TVアニメ『魔法の天使クリィミーマミ』の最終話が放送されてからちょうど40年を迎えたこのたび、スタジオぴえろ制作による“ぴえろ魔法少女シリーズ”のTVアニメ最新作の制作が決定した。発表に伴いイメージイラスト、および最新作制作決定PVも公開された。
40周年を迎えた今もなお国内外で多数のファンに支持され続ける、スタジオぴえろ制作による“ぴえろ魔法少女シリーズ”。その第1作にして、ぴえろ初のオリジナルTVアニメシリーズとして制作された記念すべき作品の『魔法の天使クリィミーマミ』を皮切りに、1983年から1998年にわたり計5作品がテレビ放送されてきた。
空想のアイドル・クリィミーマミと、実在のアイドル・太田貴子とを巧みにクロスオーバーさせた画期的な新戦略が大いに話題を集めた『魔法の天使クリィミーマミ』(1983年~1984年)に始まり、1984年~1985年には主演・富永みーなの声の熱演による独特の“ペルシャ語”でも子供たちの人気を集めた『魔法の妖精ペルシャ』、1985年~1986年には全編を通じて盛り込まれる四季折々の風景や日常描写が人間ドラマに深みを与えた『魔法のスターマジカルエミ』がオンエアされた。
その後、1986年に主人公が大人に変身しないという点で前3作とは大きく異なる印象を持つ『魔法のアイドルパステルユーミ』、1998年にクリィミーマミから15年という時間を経て誕生した新シリーズで、現代における魔法少女のひとつのあり方を示した意欲作の『魔法のステージファンシーララ』を展開してきた。
『魔法の天使クリィミーマミ』の最終話放送から40周年、第5作『魔法のステージファンシーララ』から数えると実に26年ぶりとなる“ぴえろ魔法少女シリーズ”のTVアニメ最新作。
このたびの発表に伴い公開された最新作制作決定PVは過去シリーズの変身シーンを収めたもので、最後にふたりの人物が遠くで手を繋いでいるらしき様子が描かれ、「もう一度、歌ってほしい――。」との文言もあしらわれたイメージイラストが映される。
公式X(旧Twitter)アカウントも開設され、今後の続報に期待が高まる。
“ぴえろ魔法少女シリーズ” 5作品
各配信プラットフォームにて好評配信中!
『魔法の天使クリィミーマミ』(1983年~1984年)
『魔法の妖精ペルシャ』(1984年~1985年)
『魔法のスターマジカルエミ』(1985年~1986年)
『魔法のアイドルパステルユーミ』(1986年)
『魔法のステージファンシーララ』(1998年)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d8194b0bd16d4cbd4d0c988f1414cb40199ed23
https://youtu.be/2noyoRImXL8
探検
「クリィミーマミ」最終話から40周年…“ぴえろ魔法少女シリーズ”最新作が制作決定!イラスト&PV公開 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ひかり ★
2024/06/29(土) 18:44:22.02ID:0OX8YJ1i■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 日本の著名新聞「福島市長選挙は高市首相の後輩が当選した」うおおお高市人気すげぇ! [545512288]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
