サン電子株式会社は、「SUNSOFT」(サンソフト)ブランドを復活させることを発表した。
サンソフトは70年代後半にアーケードゲームの開発を始め、『アラビアン』『一騎当千』『カンガルー』などヒット作をリリース。80年代後半には初のファミコン用タイトル『スーパーアラビアン』を発売するなど、海外からもファンが多いブランドだ。
その一方で『いっき』や『アトランチスの謎』などの怪作も生み出され、愛すべき「クソゲー」たちとして親しまれている。同社ではこの呼ばれ方について、以下のようにコメントしている。
『多くのみなさまにいじられる「クソゲー」という名を、私たちは「愛称」として心に受けとめております。家庭用ゲームの黎明期から今にいたるまで数多のゲームが発売されましたが、今でも元祖クソゲーといえば「SUNSOFT」とお声がけいただき大変うれしい限りです。』
そんなサンソフトが、8月19日11時、YouTubeチャンネルにて2022年および2023年に発売予定のゲームタイトルに関する計画を情報解禁するとアナウンスした。さらに人数限定のCBT(クローズドβテスト)の案内も行うという。司会進行は今回初お披露目となる同社Vtuberが担当する。
ファイルウェブ編集部2022/08/12
https://www.phileweb.com/news/hobby/202208/12/5772.html
ゲームメーカー「サンソフト」復活。『いっき』『アトランチスの謎』など愛すべきクソゲー多数 [鳥獣戯画★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/12(金) 18:12:38.79ID:CAP_USER
2なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 18:19:16.38ID:EwZ2lOmT そんなクソゲーだったっけ
3なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 18:19:27.23ID:i6kmbtQA マンゲー
4なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 18:19:49.61ID:EwZ2lOmT たけしの挑戦状とかのほうがよほどクソゲーのイメージあるんだが
2022/08/12(金) 18:22:46.23ID:FCPKUquP
クソゲーじゃないだろ
6なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 18:26:08.07ID:3vUpgdDU いっきは名作だろ
2022/08/12(金) 18:31:11.28ID:aBoVubzs
上海はサンソフト開発じゃなかった…
2022/08/12(金) 18:31:12.65ID:FCPKUquP
アトランチスの謎をオープンワールドでリメイクしたらすげぇ面白そう
10なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 18:39:50.77ID:73yQxWJK >>1
本筋とは違うけど、何で信長や秀吉が主人公のゲームは沢山有るのに家康が主人公のゲームって無いんだろう。
本筋とは違うけど、何で信長や秀吉が主人公のゲームは沢山有るのに家康が主人公のゲームって無いんだろう。
11なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 18:49:08.97ID:a9IMx0G3 最近レトロゲーちっくなPCゲーがちょくちょくバズってるから
商売の仕方次第であの頃のゲームもワンチャンあると思うけどね
商売の仕方次第であの頃のゲームもワンチャンあると思うけどね
12なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 19:04:13.85ID:Yi3ejfMn 初期のスクウェアのPCゲームをまたやりたい
アルファとかブラスティとか
リメイクでアニメシーン作り直しじゃなくて当時のしょぼいアニメのまんまで
アルファとかブラスティとか
リメイクでアニメシーン作り直しじゃなくて当時のしょぼいアニメのまんまで
13なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 19:04:38.27ID:XRXGrXoI クソゲーの数じゃなくてファミコンとしては世界初のクソゲー スーパーアラビアンを出したメーカーなので
この後色んな会社からクソゲーが出るけど最初はサンソフト
この後色んな会社からクソゲーが出るけど最初はサンソフト
14なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 19:55:33.74ID:6Svpuzv/ 企業としては圧倒的勝ち組だけどな!
15なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 19:56:57.47ID:7EKj6Bbo パチンコ玉のカウンター作ってんだっけ
16なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 20:26:54.05ID:YKLvHqp/ いっきオンラインはわりと面白かった
17なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 20:38:35.82ID:CTxoib7o カンガルーサンソフトだったんだ!
18なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 20:45:37.31ID:l0hvIVr+ クソゲーの質だったら日本テレネットのPCエンジンCDROM2のハイグレネーダーを越えられるものはないと断言出来る
だってルールをまったく理解しないまま初めても楽勝出来る練習用ミニマップ1面がこのゲームの全て
ダイソーの100円ゲームだって何面かはあると思うんだが
だってルールをまったく理解しないまま初めても楽勝出来る練習用ミニマップ1面がこのゲームの全て
ダイソーの100円ゲームだって何面かはあると思うんだが
19なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 20:45:44.50ID:mjDVqZQV 格ゲーは好きだった
わくわく7はかなりやった
わくわく7はかなりやった
20なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 20:52:38.64ID:gyuWI54K いっきは業務用はそこそこ
22なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 21:25:26.32ID:yXlWfEgn >>12
ブラスティは見えないけ壁のダンジョンゲームなのはいいんだがバグなのかやたらに強すぎるザコ敵が出てきてゲームにならなかったような
ブラスティは見えないけ壁のダンジョンゲームなのはいいんだがバグなのかやたらに強すぎるザコ敵が出てきてゲームにならなかったような
23なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 21:52:45.15ID:hSsgGmuG いっきもアトランチスも全く糞ゲーじゃないのに何言ってんだこの記事
24なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 21:56:43.03ID:gyuWI54K 経験値が少なめで武装が敵と相性が良くない場合、敵の回避率が高く、またブラスティ側にも
殆ど当たらないのでいつまで立っても戦闘が終わらず、エネルギー切れで終了、ってケースが
特に88版であった。後の機種では多少修正されたようだがX1版でも長くなる事があったな
でも十分な経験とそれなり武器(最強である必要ない)があればラスボスでも
(デザインはカッコよかったが)大したことなかった
殆ど当たらないのでいつまで立っても戦闘が終わらず、エネルギー切れで終了、ってケースが
特に88版であった。後の機種では多少修正されたようだがX1版でも長くなる事があったな
でも十分な経験とそれなり武器(最強である必要ない)があればラスボスでも
(デザインはカッコよかったが)大したことなかった
25なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 21:57:46.19ID:yVW+44J8 今見りゃクソゲーかもしれんが当時はどれもそれなりに人気あったんやぞ
26なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 22:14:07.94ID:nlFC/LdL わりと技術は高かったのでは?
1995)ギャラクシーファイト ⇒1996)わくわく7 わくわく7は後の時代でも通用したかと
1995)ギャラクシーファイト ⇒1996)わくわく7 わくわく7は後の時代でも通用したかと
27なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 23:28:29.21ID:1fV9TbuM サンソフトはファミコンのブランドじゃない?
アーケードではサン電子でやってたような
アーケードではサン電子でやってたような
28なまえないよぉ〜
2022/08/12(金) 23:55:49.41ID:FIOajGH7 キャリーどぇ~す!
29なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 00:11:09.54ID:i4YO7Y5h いっきはクソゲーって記事からの当時実際にプレイした人たちから別にクソゲーじゃないだろって突っ込まれる
いつもの流れですかね
いつもの流れですかね
30なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 02:58:28.74ID:qG+I9SIK 何故誰もへべれけの話を出さない
31なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 08:31:00.00ID:cyXnTxr8 メタファイトやバットマンとかで海外人気のほうが高そう
あ、あと音楽というか内蔵音源の音色での評価も海外のほうが高そう
あ、あと音楽というか内蔵音源の音色での評価も海外のほうが高そう
32なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 09:34:52.42ID:XEtVulhg サンソフトのファミコン移植版ファンタジーゾーンはなかなかの力作
33なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 09:41:46.03ID:UYBPLGkq どこでもセーブがあればクリアできるか!?
34なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 10:15:41.21ID:5zRZ1ioC いkっきやむさしのなんたらとか
マジでうんこでゴミだったけど何時間も結局遊んだわ
むさしのやつは穴に落ちても上から降ってくるバグがあったけどカセットの異常らしいな
エミュで再現できんし
マジでうんこでゴミだったけど何時間も結局遊んだわ
むさしのやつは穴に落ちても上から降ってくるバグがあったけどカセットの異常らしいな
エミュで再現できんし
35なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 10:45:34.30ID:fwZFRu82 いっきは友達の家でよく遊んだな
アトランチスも難しかっただけでクソゲーではない
アトランチスも難しかっただけでクソゲーではない
36なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 11:48:30.28ID:5zRZ1ioC いっきはつまらなさが勝って長くは続けられんがアトランチスは探索系でそれなりに集中できたな
結局ループしまくって何がゴールなのかも分からず借りたカセットだったしすぐ返したがなw
結局ループしまくって何がゴールなのかも分からず借りたカセットだったしすぐ返したがなw
37なまえないよぉ〜
2022/08/13(土) 12:29:46.06ID:1xzZNXYV レトロゲーの記事なんてどうせ遊んだことない奴が書いてんだから
39なまえないよぉ〜
2022/08/14(日) 07:50:34.68ID:al4IDQaR >>30
つかVチューバーって普通にへべれけかルーミ(ギャラクシーファイト)出しときゃいいじゃんって思ったが
つかVチューバーって普通にへべれけかルーミ(ギャラクシーファイト)出しときゃいいじゃんって思ったが
40なまえないよぉ〜
2022/08/14(日) 08:28:51.79ID:2CauNJRq へべれけとおーちゃんのお絵かきロジックがごっちゃになるんだよな
41なまえないよぉ〜
2022/08/14(日) 08:58:53.82ID:b5a1BgC5 ルート16ターボのBGMを思い出すと、2,3時間ぐらい頭の中でリピートされまくる。
42なまえないよぉ〜
2022/08/14(日) 12:42:18.63ID:bDTXO6XC 一人で竹槍振り回して一揆とか設定はおかしいけどゲームとしては結構好きでゲーセンでやってたからなんでクソゲー呼ばわりされてんのかと思ったら、ファミコン版は全然別ゲーレベルみたいやね
43なまえないよぉ〜
2022/08/15(月) 14:54:41.83ID:2bD4adep 初期はまさにクソゲーメーカーだったけど
デッドゾーン、マドゥーラあたりからまともになって
その後はサウンドがすごいメーカーって感じに定着したな
デッドゾーン、マドゥーラあたりからまともになって
その後はサウンドがすごいメーカーって感じに定着したな
44なまえないよぉ〜
2022/08/15(月) 19:47:16.16ID:cYsGZ6mg サンソフトは技術力はトップレベル高かった
45なまえないよぉ〜
2022/08/15(月) 21:52:25.28ID:ln6adQ2u クソゲーとか簡単に言うが当時大抵最低限は楽しませてもらった
46なまえないよぉ〜
2022/08/15(月) 22:20:49.07ID:K3hZ7kpJ >>19 わくわく7(1996年11月)
1996年
ストZERO2、KOF96、VF3、X-MENvsストリートファイター、ストEX、など大物の他
ブレイカーズ、闘姫伝承、サムスピ天草、ウォーザード等に埋もれて
1997年 すぐストV登場
わくわく7はキャラ作り上手いし、拡大縮小するし、出来の良さは注目に値すると思うが
最盛期の過当競争の中ではなあ
(アルカナハートあたりの時代でも通用する気が)
1996年
ストZERO2、KOF96、VF3、X-MENvsストリートファイター、ストEX、など大物の他
ブレイカーズ、闘姫伝承、サムスピ天草、ウォーザード等に埋もれて
1997年 すぐストV登場
わくわく7はキャラ作り上手いし、拡大縮小するし、出来の良さは注目に値すると思うが
最盛期の過当競争の中ではなあ
(アルカナハートあたりの時代でも通用する気が)
48なまえないよぉ〜
2022/08/19(金) 21:46:06.77ID:ajY8wFqj わくわく7続編の要望は地味に多いと知った
49なまえないよぉ〜
2022/08/20(土) 10:18:20.15ID:ADqEzrFW エロゲから再スタートか
50なまえないよぉ〜
2022/08/21(日) 16:21:33.41ID:Fqu7lil551なまえないよぉ〜
2022/08/21(日) 16:48:30.69ID:AvW9Kxt+ リアルなイッキ新作で作ってくれ
農民が竹槍で攻撃の昔のまんまの流れで
他には無いわね
農民が竹槍で攻撃の昔のまんまの流れで
他には無いわね
53なまえないよぉ〜
2022/08/21(日) 19:50:18.67ID:Fp0KcI0+ メトロイドヴァニラのへべれけ新作がやりたい!
これなら制作費かけずにsteamで出せるだろ
!
これなら制作費かけずにsteamで出せるだろ
!
54なまえないよぉ〜
2022/08/21(日) 20:05:49.13ID:OC3Xw9du あの頃はカプコンやSNKじゃなくてもドットやアニメパターンが凄かったもんなあ
わくわく7はドットもアニメパターンも優秀で、キャラデザやオートーマータやらの設定も当時のオタクセンス近くてポップなノリでアニメテイスト。
当時のユーザーが夢想したようなオタク寄り格闘ゲームを素晴らしいグラ・キャラ・センスでやってくれた
カプコンのヴァンパイアが超ハイセンスで当時の各業界プロクリエイターをうならせたんなら、
わくわく7は同人やってるやつをうならせたんじゃなかろうか
わくわく7はドットもアニメパターンも優秀で、キャラデザやオートーマータやらの設定も当時のオタクセンス近くてポップなノリでアニメテイスト。
当時のユーザーが夢想したようなオタク寄り格闘ゲームを素晴らしいグラ・キャラ・センスでやってくれた
カプコンのヴァンパイアが超ハイセンスで当時の各業界プロクリエイターをうならせたんなら、
わくわく7は同人やってるやつをうならせたんじゃなかろうか
55なまえないよぉ〜
2022/08/21(日) 20:19:09.32ID:vtIEJq3C ティセ怒っちゃいます。臨界突破
オートマータ目隠れメイド少女
手足をベルや掃除機モップに変形させて攻撃
オタのハートを掴んだ
オートマータ目隠れメイド少女
手足をベルや掃除機モップに変形させて攻撃
オタのハートを掴んだ
57なまえないよぉ〜
2022/08/22(月) 09:00:52.94ID:vhHxMAG6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」 [muffin★]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
