X

「タイタニック」ディカプリオの吹き替え担当・石田彰ってどんな声優?語り継がれる数々の“伝説”をご紹介 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ひかり ★
垢版 |
2021/05/07(金) 23:06:28.01ID:CAP_USER
5月7日、14日の2週にわたり「金曜ロードショー」(日本テレビ系、21時〜)では、映画史に残る不朽のラブストーリー『タイタニック』を放送。1997年の公開当時、日本の歴代興行収入1位となる262億円を記録。現在も歴代3位に君臨し、洋画歴代1位、実写作品歴代1位をキープし続けている名作です。

『タイタニック』はこれまで何度も「金ロー」で放送されてきましたが、今回話題となった理由が、レオナルド・ディカプリオ演じる主人公・ジャックの吹き替えを、声優の石田彰さんが務めるということ。アニメ・声優ファンにとって注目ニュースだったのです。

しかし、アニメや声優の知識が浅い方の中には「石田彰って誰?」と思った方もいるはず。そこで今回、なぜ石田彰さんが『タイタニック』に出演したことでヲタクたちがこんなにも大騒ぎしたのかを、簡単に紹介したいと思います。

これまでアニメや声優に触れてこなかった方に、すごく簡単に石田さんを紹介するのであれば、やはり「『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲル」を一番に挙げるでしょう。
さらに最近では、世界的大ヒットとなっている劇場版『鬼滅の刃』無限列車編に、十二鬼月・上弦の参、猗窩座(あかざ)役として出演したことも記憶に新しいです。

しかし、石田さんの代表作はそれだけではありません。「ヲタクが震撼した理由」は、それ以外の輝かしい経歴にあります。その作品名、キャラクター名を紹介しようとしてもたくさんあり過ぎるため、以下にて筆者が特にお気に入りの作品・キャラクターを羅列させていただきます。

・美少女戦士セーラームーンSuperS フィッシュ・アイ
・スレイヤーズシリーズ ゼロス
・最遊記シリーズ 猪八戒
・機動戦士ガンダムSEED/DESTINY アスラン・ザラ
・NARUTO -ナルト-/疾風伝 我愛羅
・銀魂シリーズ 桂小太郎
・夏目友人帳 名取周一
・まじっく快斗 白馬探
…etc
私が好みのキャラクターを挙げてしまったのですが、石田さんは「少し高めの中に“艶”がある」声質が特徴。渚カヲルのような、ミステリアスでどこか不思議な雰囲気を持つ美少年・青年を演じることが多いです。

芸能界にもファンが多く、女優の栗山千明さんが「石田彰さんが好き」と公言しています。そのほかにも、松井玲奈さんも映画『魔女見習いをさがして』で石田さんと共演を果たし、インタビューでは「信じられない!」と語っていました。

この石田さん、実は出演作以外にも数々の“伝説”を持っています。

まず、石田さんファンは皆知っているであろう「キャラクターソングを歌わない」ということ。2000年放送の『最遊記シリーズ』にて、歌わないことを宣言。それ以来、「石田さんは歌わないものだ」という認識がヲタクに浸透していましたが、『銀魂』88話で“カツラップ”という名のラップを披露し、「超貴重な回」としてファンの心と耳に残っています。

また、これも有名な話で、あまり人付き合いが得意ではないとのこと。『銀魂』のラジオで言っていたのですが、声優仲間の杉田智和さんがランチに誘ったところ、「これからご飯を食べに行くから」と断ったそうです。

それ以外にも、調べてみるとたくさんの“伝説”が出てきます。興味がある方は、ぜひ調べてみてはいかがでしょうか。

https://animeanime.jp/article/2021/05/07/61182.html
2なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:09:21.35ID:9i6SuIwY
真っ先にカヲル君の名前が挙がりそうだが
ここはあえてコエムシを挙げたい
3なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:11:07.23ID:f5bK67zu
萌え豚乙
4なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:11:08.20ID:0qPerQeV
銀魂の桂でお馴染みだけど
鬼滅の刃の映画でアカザやってたね
5なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:14:06.40ID:jWGY4qFq
クリスタニアのサントラCDで歌っていたけどな
2021/05/07(金) 23:14:55.65ID:VaY3YQRk
>>2
アスランのネタで「パンツロボ」が印象に残ってる
2021/05/07(金) 23:15:13.95ID:5Pqm1J4J
北斗の拳がリメイクされたらユダは石田だろうな
8なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:15:28.07ID:E1BK6L0X
嫌いではないけどねちっこい声だから苦手
9なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:16:02.33ID:Y3HOD/lo
炊いた肉
10なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:21:15.33ID:WcphC7sD
小年から爺さんまではもちろん
少女から婆さんの声までできる人
2021/05/07(金) 23:23:08.16ID:saF+MNUs
>>10
ニコニコかなんかに一人5役くらいこなしてる動画があってすごかったな
12なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:25:41.11ID:WcphC7sD
落語のアニメで凄さがよく分かる
13なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:29:02.95ID:8wvD/qMg
BBAのかつての自分の若い野郎との不倫を粉飾しまくっただけの映画じゃん( ´,_ゝ`)プッ
2021/05/07(金) 23:30:03.66ID:lIKItehm
>>12
あれはヤバかったな
2021/05/07(金) 23:31:16.33ID:m0fUe+yo
>>13

沈みゆく船で演奏してる楽団を見るための映画だよ
2021/05/07(金) 23:33:32.80ID:u2Aiipje
>>5
って言うかあれのラジオの主題歌が下手過ぎてネタにされたからトラウマになって歌の仕事をやらなくなった
役の上で歌う事は有るけど
2021/05/07(金) 23:36:03.29ID:YiG0+Llj
石田彰が出てくると
今はいい人だがラスボスになるイメージがつい…なもんで
タイタニックのプリオが想像出来ないw
18なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:40:27.10ID:mtcyOouM
アスランザラじゃない、ヅラだ!!
19なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:45:41.61ID:gAyEvhFu
>>12
そうそう。
「昭和元禄落語心中」が出てないのはオカシイだろ。
あれは山ちゃんはじめ、石田彰以外の以外のキャストも素晴らしかった。
20なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/07(金) 23:46:44.10ID:PvttxwOI
「うちのかみさんがね、あなたのファンなんですよ」
2021/05/07(金) 23:51:23.20ID:h3EMXVkE
りりかSOSのヘーブ
2021/05/07(金) 23:52:04.29ID:Jf2K+ENK
メジャーデビューはママレードボーイのピアノ役だろ
2021/05/08(土) 00:01:31.20ID:EvDvQDEz
>>12
観終わってから、あの老人を石田さんが?驚いた
枯れているけれど、それでいてピンと張りつめた老人の声は素晴らしいものだった
24なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 00:06:29.60ID:9CP9xTz5
美少女戦士セーラームーンSuperS フィッシュ・アイ

↑これは驚きだった。緒方恵美と逆さまで、女だと思ってた。
2021/05/08(土) 00:07:12.15ID:TkkokLGC
ピンドラの中ボス
2021/05/08(土) 00:10:24.43ID:gFB9e/AR
ウェスリークラッシャー
2021/05/08(土) 00:17:44.13ID:EvDvQDEz
>>23
>観終わってから、あの老人を石田さんが?驚いた
あの老人を石田さんが?と驚いた
「と」が抜けてた
28なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 00:18:07.54ID:WQH43xNJ
声がカッコいい大好きだわー
29なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 00:29:44.68ID:bnmG8hGa
ロックマンジュノ
30なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 00:38:53.84ID:6Nu1+eQU
キラボシ(シュッ
2021/05/08(土) 00:45:47.64ID:iAISyJGE
あの爺さん娘みたいな女孕ませたんだろ
女子高生拾うよりアレだよな
2021/05/08(土) 00:50:34.13ID:/xVZ3zNK
オバロの刀使いだっけ?
2021/05/08(土) 00:53:47.01ID:bJJTJhK5
>>16 それは初耳だ
34なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 01:02:58.92ID:VdQX9W8+
>>31
それな。うさぎドロップもそうだけど、最終回で全てを台無しにしたよな、あれ
作者が女だからかね。女子高生もそうらしいけど。男の感覚じゃあり得ないよ
35なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 01:12:16.28ID:ihVdi79A
何年も英語勉強しても吹き替えでしか映画を見れないアホ日本人
36なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 01:44:34.97ID:QlZxPCdT
ナイト・オブ・ミッドナイ〜♪
2021/05/08(土) 01:52:35.05ID:kDTXs6kO
セーラームーンのフィッシュ・アイは語る上で外せないよなw
38なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 02:00:11.52ID:O+svvlIY
>>17
昔は死にキャラ担当(男なら石田、女なら桑島)だったから、今回のこれは適役
39なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 02:15:35.21ID:nt3P3Frl
レオナルドは忍者タートルズの青いヤツから
ディカプリオはカプチーノが大好きだからデ・カプチーノをもじったんだよなー
40なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 02:48:50.08ID:T21eMdrH
最近だと癌細胞だなw
2021/05/08(土) 02:50:39.64ID:ADCWvPwT
>>1
今回も何も石田彰版タイタニックは何年も前に放送されたやつの再放送だよな?
別に今回の放送にあたって石田が起用されたわけでなく初回の放送から声オタの間ではかなり話題になった記憶
42なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 02:55:18.76ID:L0HqoF1M
織田裕二版がいい
43なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 03:05:37.40ID:Mz4pg+t3
> 声優仲間の杉田智和さんがランチに誘ったところ、「これからご飯を食べに行くから」と断った

笑った
2021/05/08(土) 03:15:15.69ID:cI8Ge7dH
長髪だった頃好き
2021/05/08(土) 03:17:49.31ID:tqf7gOqD
AKBと共演した伝説のアニメ
2021/05/08(土) 03:24:45.59ID:ff8t8h9R
ゲーセンの脱衣麻雀で男の娘役やってたのが衝撃だった
CV表記?で雑誌のクイズにしたら正解者0だった伝説
47なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 04:13:04.12ID:DwNS1bVP
最近だと癌細胞・・・治る気がしねぇw
48なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 04:19:18.06ID:Wrhp4RNa
この人の能力が絶対的に発揮されたのが落語心中だとおもってる
つか、このところはブラックな怪しい役どころが多過ぎて
はたらく細胞に出た途端にもうなんかやらかすってわかったのも笑えたんだけど
ツイッターで「ディカプリオ役の石田さんが怪しく聞こえるでしょうが沈没させるのディカプリオじゃないから」
って、説明されてるのわろたwwwwwww
2021/05/08(土) 04:27:30.80ID:zaE2GwtK
>>6
二期決定時、レギュラーキャラを差し置いて一番最初に声優が決まったのがパンツロボ
2021/05/08(土) 04:32:38.95ID:vgx517Ih
ラーハルトがヅラにしか聞こえなくて困る
51なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 04:35:45.63ID:xdomGFc4
>>42
それはバックトウーザフューチャーだよ。
タイタニックは、妻夫木くんだった。
2021/05/08(土) 04:44:21.16ID:Zey94f0f
小学生の頃クラスメイトの女子に告白したら「ゼロス様がいるから無理」って言われてかなり憎んだ
今考えたら石田彰だったらしょうがないと思える
53なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 04:48:01.99ID:Wrhp4RNa
>>51
故人になったからあまり言えないけど、竹内結子と妻夫木は伝説だな
それと「A.I」のときにジュード・ロウの声が成宮だったんだけど
ソフト版は声優で、ロボットの感覚を見事に声にしてて
やっぱタレントにやらすべきじゃないなって実感した
2021/05/08(土) 05:07:42.35ID:Erj9nbWz
スゲエどーでもいい話題だなw
55なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 05:17:40.24ID:OEcSKVlY
>>24
同意。今でこそ男の両声類が増えたから驚きはないけど
当時としては衝撃だったな。
2021/05/08(土) 06:00:29.05ID:d7KTJvNF
ナースエンジェルりりかSOSで小学生男子と飼い犬を違和感なくレギュラーで演じたのも忘れるな。
2021/05/08(土) 06:03:01.49ID:d7KTJvNF
>>22
ぶーりんかクリスタニアのラジオドラマでね?
クリスタニアは主人公だし、番組MCもやってる。
OVA、映画版は緑川光に役を取られたけど。
2021/05/08(土) 06:04:41.13ID:d7KTJvNF
>>33
クリスタニアのラジオドラマだわ。
主人公なんだけど。
歌もそんなに問題あるとは思わんかったけどなぁ。

ただ、クリスタニアのアニメ版はその主人公役を緑川光に持っていかれてる。
2021/05/08(土) 06:22:32.24ID:JV9jzgLN
今は面影ないけどあの時のデカプリオは人類最強だったからなあ・・・
誰が声当てても無理だわ
2021/05/08(土) 06:24:17.17ID:yEWgt72P
タイタニックって見たこと無いけどディカプリオがラスボスだったのか
61なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 06:56:24.39ID:YGz6HAYT
日本の現状を疑似体験できる映画だよ
2021/05/08(土) 07:38:33.41ID:6+7HhANl
今回は花江夏樹にして視聴率取りに行ったほうが
よかったかな
2021/05/08(土) 07:46:06.09ID:0kiPRDFE
ランボーのケン・ワタナベも忘れないであげて
2021/05/08(土) 07:59:26.20ID:rfbO6zQb
>>48
石田の声聞くとたしかにタイタニック沈めた真犯人な気がしてくるww(´・ω・`)
65なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 08:47:17.37ID:+uGoNHwf
何日か前に井上さんが石田さんに会うてツイで石田(ノンスタ)に言っていたけど何の仕事だろうな
2021/05/08(土) 08:47:53.31ID:nUQD/l4G
>>48
落語心中は凄かったな
立川志らくが「並の本職落語家よりも遥かに上手い」って言ってた
67なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 08:57:58.01ID:ob2oYKeL
お前らの声優好きって異常だな。アニメの国ならでは
2021/05/08(土) 09:03:49.07ID:d+I5LYqY
石田はBL受けのイメージだな
今や黒歴史なんだろうけど
2021/05/08(土) 09:04:08.71ID:4BHJmL8m
テイルズオブクリスタニアだっけ
昔ラジオでやっていたのを聞いたな
70なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 09:14:32.80ID:CbDL1j66
>>69
エターニアや
71なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 09:19:39.76ID:CbDL1j66
>>43
またなんか話が変わってる
そのエピソードに触れたのが杉田であって杉田が断られた訳ではないと言う
このエピソードを紹介した当時、色々と紆余曲折して阪口大助さんが断られた事になっていたと言う
2021/05/08(土) 09:36:22.31ID:1toAIpCa
>>69
レジェンド・オブ・クリスタニアやで
73なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 09:46:46.40ID:0zErdKeP
吹替えは、ほんと作品をダメにする
2021/05/08(土) 09:48:39.04ID:ADCWvPwT
>>48
タイタニック沈没=石田彰黒幕説かw信じるか信じないかはあなた次第w
まあ石田ならさもありなんw
2021/05/08(土) 09:50:02.50ID:9iOuB2ha
>>66
そういえば落語家と声優の二足のわらじの人がいるけど
あっちは二代目のボンボンだし石田とは勝負にならないか
2021/05/08(土) 10:13:21.60ID:o6d2z+nS
鬼滅に出てきた蜘蛛の鬼の声を石田と思っていた
77なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 10:24:41.21ID:GKIWrFOm
>>19
石田彰扮する八代目八雲が弟子の助六に『居残り佐平次』を披露するシーンがすごかった。
自分のネタではなく「先代助六の『居残り』」を演じるためにがらりと口調が変わるんだよな
2021/05/08(土) 10:32:02.23ID:pp9kDF86
>>76
あーわかる
2021/05/08(土) 10:39:12.03ID:1feEuSM7
そういやタイタニックと時間被っていたTBSのドラマの方にはエヴァ、ガンダムSEEDで共演していた三石琴乃さん出ていたんだよな
80なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 10:43:52.31ID:oVQwRq/E
子だくさん大家族のお父さん?
2021/05/08(土) 10:47:55.73ID:D8K22Eut
うちの声豚娘、
放送前に「タイタニック放送されるよ?」と言っても無関心だったのだが、
放送終わってから「主役の声、石田彰だった」と伝えたら「何で終わってから言った!?」と滅茶苦茶怒られた…
2021/05/08(土) 11:19:34.66ID:qhN9SmCo
石田は完全に別格
2021/05/08(土) 12:19:17.68ID:1OqpI7sY
昼飯の件は林原さんも落語心中のイベントで話してたな
2021/05/08(土) 12:35:23.66ID:eA2wbRsc
前期石田がゲストで出てたアニメがあったけど
かなりゲスいキャラで笑った
2021/05/08(土) 13:06:28.06ID:kvOroaBT
アニメで石田彰キャラだとラスボスや黒幕やサイコパス
で話の結末が読めるんだよね
2021/05/08(土) 13:42:15.91ID:C7xbV2A0
>>24
検索して動画見たけどすごいな、女としか思えん
87なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 14:18:04.39ID:yEo+6fRl
「十二国記」の更夜(後の🐶◯◯◯じゃなくあえてこっちを)
六太を演じる山口勝平との共演も嬉しかった

>>2
あの憎たらしさの中にも実は悲しい事情をもつビビリであるが故の、ってのを上手く演じてたよね
2021/05/08(土) 15:15:58.62ID:zes/TqAa
>>81
石田彰が好きな声豚がタイタニックの吹き替え仕事知らんわけないやろ
よかったじゃん娘さんカタギやで
2021/05/08(土) 15:17:32.42ID:jCuc5H+x
>>12
あれは凄いと思ったわ

石田さん若い役多いけど、老人で落語家という役もできるんだなと素直に感心した
2021/05/08(土) 15:19:52.29ID:jCuc5H+x
>>17
昨日の実況では、タイタニックが沈んだ本当の原因はデカプリオ(CV石田)
とか言われてたなw
2021/05/08(土) 16:02:46.79ID:LenDOAvC
>>88
テレビだから妻夫木版だと思い込んでたのでは
2021/05/08(土) 16:03:29.07ID:gxzbaS3y
色々声優が変わっててなんだかなーって思った。
別に石田が悪いっていうんじゃなく全体的にね。
2021/05/08(土) 16:13:35.80ID:vgx517Ih
石田は洋画吹き替えには合わないわ
アニメ声過ぎる
94なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 16:37:49.35ID:DxxgH25F
ジャッキーも相当アニメ声だと思うが合ってるじゃん
2021/05/08(土) 16:56:34.21ID:4CkSi0vQ
昔、フジテレビで放映したときは吹き替えやった俳優たちがヘタ過ぎて、新聞に「もっとマシなの起用しろ」と投書されてた。
2021/05/08(土) 17:03:16.87ID:JKWh6/AF
>>93
は?
石田彰はむしろ吹き替えメインの方がキャリアは長いんだが
2021/05/08(土) 17:16:23.35ID:igJgeIRL
演技が上手い人は声優やらせても普通に上手いものなんだがな
昔はよく俳優になれなかったから声優やってるって揶揄されたものだが
今やそのレベルにも達していないって事か
98なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 17:30:34.99ID:8PbGPqZT
石田の声はナヨナヨしているから、ディカプリオみたいな正統派イケメンには合わない
2021/05/08(土) 17:49:56.98ID:8Yx687pj
>>93
吹き替えの仕事結構多いぞ
ティーンの少年役が多いがタイタニックのジャックも十代だし
2021/05/08(土) 18:02:03.28ID:TZ/7Qalv
フジの妻夫木版が不評で妻夫木と竹内部分を差し替えたのが今回放送された石田冬馬版だぞ
円盤化されてないから今回のを逃したらもう地上波では聞けないと思う
101なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 18:13:58.48ID:7x7fAyo1
顔は出さない方がいい
2021/05/08(土) 18:38:34.84ID:bJJTJhK5
>>31
マジなのか
2021/05/08(土) 18:40:23.91ID:IhFDVA2z
少女終末旅行の貴重な人間キャラ
2021/05/08(土) 18:41:59.59ID:5evXkgIb
>>102
たぶん石田本人ではなく落語心中での話
2021/05/08(土) 19:07:00.37ID:5/kPcrt8
>>62
吹替下手だよ
2021/05/08(土) 19:07:48.06ID:igJgeIRL
>>99
スタトレDS9の主人公の息子役とかなぁ
終盤キャスト変更で浪川大輔になったけど
107なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 19:25:07.88ID:ujLun7kh
アスランが好きだけど、まずカヲル君だろ?
2021/05/08(土) 19:27:56.19ID:KsTMzXTu
ホモでしょ?このおっさん
109なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 19:45:23.59ID:V+Xx2Yti
とうしんとし
110なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 20:01:54.49ID:D0Bjzz5b
>>43
その後の気の使いすぎで杉谷弄られるからな
111なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 20:06:26.72ID:ECdgCUwL
>>11
ほんとそれ
112なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 20:08:43.63ID:ECdgCUwL
も、桃子しゃん
113なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 20:23:47.80ID:opWhQXMF
どおりでディカプリオ様の声が変だと思ったらアニメ声優かよ
声合わなすぎだよ
2021/05/08(土) 20:26:24.88ID:eorrknXG
>>20
聞こえてきた
115なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 20:29:12.43ID:Wrhp4RNa
銀魂の映画ファイナルのイベントで作者のゴリラが手紙を書いてきて
鬼滅と銀魂の声優が一部かぶってるから「あっちには刺客送りこんでるから」って
「杉田わかってるよな」とかいじってるんだけど
「石田彰は許すあいつは誰にも心を開かないから」って書かれてあったのマジじわる
2021/05/08(土) 20:36:14.00ID:lkUIgB40
>>12
あれはすごかったホントにすごかった
最初本職の落語の人がやってるのかと思ったわ
2021/05/08(土) 21:11:57.75ID:igJgeIRL
>>20
小池朝雄おつ
2021/05/08(土) 21:53:02.52ID:lkUIgB40
声優が石田彰だと「あ、このキャラがラスボスなのか」とネタバレになりがち
119なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 22:02:38.01ID:YxSf9NyU
カガリかぁ
120なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/08(土) 23:59:09.54ID:GUMViBFF
ここまでダジャレ大好き石田「アーさん」の話題が無いとは
初主演作品のレジェンドオブクリスタニアを劇場アニメ化の際緑川光に役変わったり
ドラマCD版ファイアーエムブレムでマルス役担当してたのにOVA版ではこれまた緑川光に変わっててゴードン役になってたり
ドラマCD版でゴードン役やってたのが当時ガチ新人だった保志総一朗だったりとか
2021/05/09(日) 00:24:44.71ID:RPfc5ERh
スパイダーマンの映画に出てきた青年が石田の声
案の定グリーン・ゴブリンに変身していたわ
2021/05/09(日) 00:36:25.67ID:yl55tNC+
石田が落語聞いてたらツボに入ったのか
悪役の時の声色でずっと大爆笑し続けてて
メッチャ怖かった話してたのもアニゲラだっけ
2021/05/09(日) 00:54:02.96ID:vdDooR3h
凄まじい演技力なのにとりあえず途中から出てきたら裏切る分かりやすいキャラのギャップのせいで中途半端なオタクには過小評価されてる声優
2021/05/09(日) 01:26:18.79ID:X+6RpDg3
石田彰は転校先の寮で石田彰と出会い、夜な夜な石田彰は石田彰と親交を深めるがある日石田彰は記憶を取り戻し石田彰の元から去り、すぐ後に石田彰が転校してきて石田彰と友達になるが、最後には石田彰の正体を知った石田彰が石田彰と戦い石田彰を封印するゲーム
2021/05/09(日) 02:42:40.00ID:IjvsVbRb
OVAのふしぎ遊戯でゲスト出演
おまけアニメで京田さんに下克上?仕掛けるのが好き
2021/05/09(日) 04:10:02.18ID:5cXDdVQ1
>>98
あの時のディカプリオは美少年だからぴったりだと思う
2021/05/09(日) 04:35:21.31ID:8DKgbJJY
>>1
アカザで出てきた時のアニオタの盛り上がりはすごかったな
鬼滅映画をもり立てる話題に一役買ってくれた
2021/05/09(日) 07:24:00.01ID:vdqpts02
>>12
あのアニメは声優が皆凄い
2021/05/09(日) 08:54:58.72ID:gjlgbaiz
東京エンカウントで杉田中村が
「石田さんの所にね、新人が挨拶に行くんだよ」
「うん」
「そしたらね、「あ、人の名前覚えられないんで」ってw」

のくだり聞いてあー、なるほどなとおもったね
130なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/09(日) 10:43:38.80ID:sWKQqNBF
>>100
石田はともかく、冬馬はお嬢様役合ってるから
今回のキャストは良かった。
妻夫木版悪夢だったが、あれフジだったんだな、
2021/05/09(日) 10:48:58.23ID:253sIXZk
>>129
これは最近のSAOラジオで本人も「多々こういうことやってます」って認めてたけど
新人が多い現場だと挨拶大会で石田の前に順番待ちの列ができちゃうから
「現場では挨拶よりもっと学ぶべきことが沢山あるから
自分への挨拶なんて気にしなくていいんだよ」
という石田なりの優しさだったということが判明した
2021/05/09(日) 11:00:41.10ID:SVMv5dhC
落語心中の落語シーンは言うまでもないが、若手落語家が歌舞伎する回の弁天小僧もいい
2021/05/09(日) 11:11:21.68ID:dMaQ7d2E
>>131
こちらも悪い意味で言ってないんだ、ごめんごごめんご
石田彰クラスとなると最初にそう断っておけば本人も新人も楽だもんね
2021/05/09(日) 11:18:15.38ID:mOXB2Knu
>>24
二人とも両性具有の葉隠散役やってるんだよね
135なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/09(日) 11:19:48.09ID:dVdIM+jJ
ガン細胞じゃないか?
2021/05/09(日) 11:19:59.74ID:ZLPCVimn
河西なんちゃらと間違えるやつは石田彰を語るな
137なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/09(日) 11:27:46.61ID:n+3eUpLU
>>135
オレも言いたかったのに・・・・・・
2021/05/09(日) 13:07:37.75ID:sfOfWp6g
石田スレは大抵ヅラネタで占拠されるが
今回は少ないな
2021/05/09(日) 14:01:07.98ID:CfuBPijE
>>119
軽妙な兄ちゃんだったね
2021/05/09(日) 17:36:25.64ID:sPt4JVJe
石田彰の仕事が増えますようにと
絵馬に書いてあった
141なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/09(日) 17:38:27.49ID:dvpY1+Df
なにこのなごみスレwww他の声優なら叩かれそうなネタでも
不思議と「石田ならしょうがない」みたいになるんだよなwww
142なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/09(日) 17:43:27.74ID:dvpY1+Df
>>128
いまは亡き声優の辻谷耕史さんが音響の仕事もしてて「落語ができなきゃ話しにならない」って
オーディションで落語やって録音してるのを持ってこさせたんだよね
143なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/09(日) 17:51:29.26ID:7KjcUmcz
>>12
あの枯れても艶のある声は鳥肌モノでしたよ
2021/05/09(日) 19:52:26.67ID:we87GU/B
TVアニメ「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」有楽亭八雲(CV:石田 彰)による「反魂香」冒頭映像
https://www.youtube.com/watch?v=gVJ1THVFxxs
2021/05/09(日) 20:03:12.21ID:gMkMl7sN
>>144
フツーに見入ってしまったわ
流石石田
146なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/09(日) 20:12:00.47ID:8DKgbJJY
伝説だな
2021/05/09(日) 20:39:16.84ID:PLW6cznz
>>115
ワロタ
2021/05/10(月) 03:09:08.26ID:KOzFaJRM
>>127
人気声優はたくさんいれど
出てきただけで盛り上がるのはなかなかいない
149なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/10(月) 05:17:44.60ID:HKf89eZY
石田 シャアの人だろ
2021/05/10(月) 07:52:51.11ID:KOzFaJRM
>>149
ああ、池田も盛り上がるよなw
2021/05/10(月) 11:39:28.18ID:ZtkX7lvv
>>138
銀魂終わっちゃって残念
いつもイベント出てくれたのに
2021/05/10(月) 11:53:11.27ID:/rrp0oOt
石田のエピソードといえば
鈴村健一が櫻井孝宏に「ガンダム種死に出て何か良かった事ある?」て訊かれて
「石田さんと仲良くなれた事」と答えたら櫻井が「それは凄い事だな!」と返した話も好きw
2021/05/10(月) 14:13:51.86ID:EqQczzwQ
>>152
吹いた
2021/05/10(月) 14:38:16.63ID:rqflQsiu
典型的な「面倒くさい天才役者」だよね。
だがそれがいい。
2021/05/10(月) 21:30:17.07ID:tSvLGlJI
シンエヴァで出番少なくて残念だった
156なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/10(月) 22:12:49.86ID:ZEcjoOR6
>>100
石田はともかく、冬馬はお嬢様役合ってるから
今回のキャストは良かった。
妻夫木版悪夢だったが、あれフジだったんだな、
2021/05/10(月) 22:59:48.30ID:ZAxjW1fz
>>152
でも一定期間空くと親密度がリセットされるみたいだよ
ラジオパーソナリティ一緒だった小西が言ってたw
2021/05/10(月) 23:34:40.98ID:fZbMJkQn
ヅラじゃない
桂だ
2021/05/10(月) 23:56:03.76ID:eO5ettlM
落語心中は認めてやってもいい
160なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/11(火) 00:02:50.58ID:bgzRg4kA
一時期保志とセットでよく出てたなぁ
2021/05/11(火) 00:27:42.06ID:zZlEggxT
>>104
いや、ずっとそっちのハナシだったけど
そうかあ、あの爺さん勃起できたのか、
画伯が誘ったのか、爺さんがムラっと来てしまったのか、そこはよくわからんが
だからcv関智が恩師の娘とわかったうえで引き取ったと考えれば
筋は通る
2021/05/11(火) 02:34:50.33ID:w+ay5EIE
大人っぽい役もいいが
人体のサバイバルのケイちゃんみたいな
子供にも受ける役ももっとやってほしい
2021/05/11(火) 03:25:58.83ID:N3hBRJmA
【映画】金ロー『タイタニック』声優・石田彰の吹き替えに違和感?「これまで観てきた吹き替え版と全然違う」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620666875/
2021/05/11(火) 09:58:49.45ID:kfH5MBuI
>>163
悪口記事をやりたい人もいるんだろうねえ
2021/05/11(火) 10:12:49.43ID:8KKr5p9V
>>161
それ(うさぎドロップ)は関俊のゲスな妄想やで
うさドロの話と一緒に関俊も林原の息子かもしれなくて画伯の種違いの兄かもしれない妄想も話してる
画伯が否定も肯定もしてないから真相は不明でどちらにもとれる
166なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/11(火) 10:52:59.06ID:WcJSf2yB
本物のパーティーへ行きたい
2021/05/11(火) 11:34:29.91ID:v61J3wJ2
>>163
単に慣れてないのを聞いたってだけの話
2021/05/11(火) 11:44:38.44ID:WcJSf2yB
>>167
変な記事書くところだから気にしないでいい
2021/05/11(火) 12:32:21.44ID:M9tVexKQ
>>168
まいじつですか
納得
2021/05/11(火) 14:03:54.76ID:M7d57wEx
今回の金ローのおかげでタイタニックが再び各方面から注目されてるなw
171なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/11(火) 17:51:08.59ID:HSro8cqI
あなたの石田彰はどこから?わたしはガレリアンズから
2021/05/11(火) 18:02:28.00ID:ZhV/I4Bp
>>171
ガレリアンズ懐かしい!2が未だに攻略できないわ
自分はクリスタニアのラジオから
173なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/11(火) 18:34:01.82ID:ydfp8nQ2
本当はキラは死亡退場予定だったから実質アスラン主役だったのに
脚本変えられ助演にさせられた不幸な人
2021/05/11(火) 21:23:20.63ID:WfkXzozC
>>170
歴史ラブロマンスということで、ねらーと縁遠そうな作品だが、マジモンの大傑作だしな
俺もロードショー時にひとりで観にいったが、ラストは大号泣したもん
2021/05/11(火) 23:09:26.34ID:FYeO0cph
>>171
らんまのモブ
2021/05/12(水) 01:07:57.88ID:eREdGBR6
保志くんいないのーは笑う
2021/05/12(水) 02:35:35.21ID:kTwAS8Cy
銀魂は面白かったなあ
終わりはよくわからんかったけど
2021/05/12(水) 02:55:00.88ID:Qv1a8Tn/
>>173
種死はZガンダムのオマージュだから
アムロに当たるキラの死とか最初からない
2021/05/12(水) 03:54:22.29ID:oAdEifHg
>>162
忍たまの綾部とか
180なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/12(水) 18:39:50.37ID:YcQXcST4
>>19
このアニメを観て石田さんを初めて知り
ファンになったよ
2021/05/12(水) 19:14:52.56ID:AovzivD4
ぶっちゃけ石田彰の吹き替えそんな合ってないと思ってたけど妻夫木版吹き替え聞いて土下座したわ
やっぱうめえんだなと
でも妻夫木より竹内結子の吹き替えが酷かった…あまり故人を悪く言わない方がいいんだろうけど実際聞くと妻夫木より酷かった
182なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/12(水) 19:21:47.58ID:J8a5+pxZ
クリスタニアのラジオパーソナリティーで初めて知った
その頃は吹き替えメインだから、アニメファンは僕のことあまり知らないですよねとか言ってた
183なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/12(水) 19:50:03.19ID:WJQPYsF/
ゼロスはキャラソンあったぞ
2021/05/12(水) 20:02:32.36ID:tG+6x0TV
>>182
言ってたね
まだATフィールドも強くなくて爽やか青年だった
185なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/12(水) 21:19:51.19ID:jgtDKsUN
>>184
駄洒落ばかりだったな石田アーさん彰
2021/05/12(水) 22:13:50.10ID:tG+6x0TV
>>185
滑りまくってたよねw
2021/05/12(水) 22:22:37.41ID:AUIAn5Z1
主役デビューはC級エロアニメ堕靡泥の星!

なお続編の新・堕靡泥の星では交代して、のちのAV監督二村ヒトシが声優時代に演じている
2021/05/12(水) 23:17:44.65ID:xAH+lINT
>>171
シュミット・ファンデルハウゼン・フォン・シューマッハ
2021/05/13(木) 08:42:28.42ID:el0sqtsw
>>10
中性的な声出すもんな
2021/05/13(木) 09:13:33.52ID:el0sqtsw
>>10
中性的な声出すもんな
2021/05/13(木) 12:31:36.76ID:033IrEH8
>>190
アカザが王子様になった
2021/05/13(木) 13:20:59.79ID:gwVrnLrM
高コミュ力で仕事が多い人は人脈で仕事取れてる部分もあるんだろうけど
飲み会にも滅多に参加しないという話なのに仕事切れないこの人みたいな役者は仕事そのもので人を惹き付けてるって事なんだろうか
2021/05/13(木) 13:46:28.80ID:ZjY8YiVG
>>192
ゴミ役も引き受けてるからな
あまり仕事選ばないんだろ
勿体無いことだが
194なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/13(木) 17:00:25.53ID:c5YpJ+a0
いや代表作は「顔のない月」だろ
2021/05/13(木) 18:46:41.20ID:r0DdC4Lf
テレビで見てたら
映画館でも見たくなった
上映してくれないかな
2021/05/13(木) 19:34:06.85ID:LVPPtK5A
今更かもだが、プリオ、ってなんとかならんのか
2021/05/13(木) 19:34:47.45ID:c6tTguER
石田の代表作
エロ版のプリセンスラバー!とBL
198なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/13(木) 19:55:40.48ID:LtrUwdK0
げんしけんの朽木くんの声が良かったな。
バカボンをまたアニメ化したならバカ田大の友人役は石田彰でええやろ。
2021/05/13(木) 20:58:26.02ID:p5vUp71l
ここまで読んで、ガンパレードマーチが無い。
ちょっとショック。
2021/05/13(木) 21:04:44.35ID:RGGpIMjJ
>>199
ゲームでは速水に声入ってないよな?ゲーム以外に興味ないから石田彰声のイメージがない
エヴァ以外だとケロロの夏美が片思いしてる先輩役のイメージが強いな(名前忘れた)
長くアニメやってたし
201なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/13(木) 21:27:46.15ID:h8RvN/Qg
>>171
意識が向き始めたのはサヴァイブの憎まれイケメン
2021/05/13(木) 21:41:36.34ID:hj8rj+r0
人気投票だとヅラが圧倒的なんだよな
2021/05/13(木) 22:12:37.50ID:K+y2yU1E
>>200
ケロロはサブロー先輩だったかな
2021/05/13(木) 22:20:52.02ID:+MipIRpq
折るとロスの棍棒だろ。
205なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/14(金) 20:38:54.07ID:EhOxkU4E
もうすぐ後編始まる
206なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/14(金) 21:13:31.37ID:m9XvQEmk
エロアニメにも結構出てたな
闘神都市とか、うたたねひろゆきのやつとか
2021/05/14(金) 23:00:18.21ID:36zU9SX8
凄くよかった
久々に泣けたわ
208なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/14(金) 23:03:25.84ID:XshEbQ+d
やばい、泣いた
209なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/14(金) 23:07:52.90ID:EMrfCdGw
泣くしかなかった
泣くしかできない
210なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/14(金) 23:51:23.16ID:lP47Cc2y
ヒロインがデカプリを海に突き落とすシーンで世界中の男がドン引き
2021/05/15(土) 00:00:07.54ID:iblUoANb
>>210
一緒に死んだら良かったと?
2021/05/15(土) 01:19:41.38ID:Uxy+nVG/
ここまで最游記の八戒ないとかどういうことだ
2021/05/15(土) 02:01:38.73ID:BeiWPuIo
>>1に書いてあるので
2021/05/15(土) 03:01:06.34ID:Uxy+nVG/
>>213
ちゃんと準備されてたんだな
2021/05/15(土) 23:35:58.64ID:394KUKvp
やっぱりカヲルくん
2021/05/16(日) 04:12:21.43ID:dMRv1jTb
命かけて愛しき人を助けるとこはカヲルジャック一緒だな
2021/05/16(日) 11:32:44.13ID:B9m4B2Yx
月曜の教えてもらう前と後でVTR出演するみたいだよ
カヲル君役として紹介されるようだ
顔出しの地上波は偶然映り込んだ番組を抜かせば史上初だ
2021/05/16(日) 13:52:41.18ID:pz0tfsCp
そうなん?
219なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 13:58:02.85ID:9zSGvBXy
ペルソナ3が一番良かった。
220なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 14:38:32.40ID:xHQG4aZD
がん細胞
2021/05/16(日) 22:23:01.54ID:wPmoLulQ
>>215
ドアの上に乗ったシンジと傍らで浮かぶカヲルくんを妄想してしまったw
2021/05/17(月) 22:48:30.00ID:zf96mLNz
>>136
河西は多少寄せに行ってるけど声質自体が似てる訳ではないと思うんだ
2021/05/18(火) 10:09:28.19ID:PtT17eAi
>>217
あれはVTR出演とは呼ばない
騙された
2021/05/18(火) 10:16:02.08ID:v0lvKNAt
>>223
ごめんよ自分も騙された
期待はずれだったね
2021/05/19(水) 14:24:29.51ID:lmpjPYCj
どこの局が最初に石田を地上波に引っ張り出せるかな
2021/05/19(水) 15:06:16.74ID:dumdQHWS
引っ張り出せたら驚異だな
2021/05/19(水) 15:07:08.06ID:U8GBmIu0
意外なところで出てくるからその時はびっくりする
人気投票のナレーションとか聞きそびれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況