ヤフーニュース2/22(月) 12:10配信(調査期間:2020年1月〜12月、調査対象:「App Store」「Google Play」で販売されているゲームアプリ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6f6289ec645027e2f546d39ffc8341ef5632d6
配信元はねとらぼ
角川アスキー総合研究所は、国内外のモバイルゲーム市場に関するさまざまなデータを取りまとめたデータ年鑑の最新版『ファミ通モバイルゲーム白書2021』を2021年2月18日に発売しました。
今回はその中から、ゲームアプリの「2020年国内総合売り上げ」ランキングを紹介します。2020年で最も売り上げが高かったアプリはなんだったのか、結果を見ていきましょう。
●第3位:パズル&ドラゴンズ
第3位となったのは、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが配信する“パズドラ”こと、「パズル&ドラゴンズ」。推定売上は約443億円でした。
パズドラは、その名の通りパズルを解くことで敵と戦闘していくパズルRPG。さまざまなアニメやゲームとのコラボでも知られています。リリースは2012年で、約10年もの間未だ人気の衰えないロングセラータイトルとなっています。
●第2位:Fate/Grand Order
第2位にはアニプレックスが配信する“FGO”こと「Fate/Grand Order」がランクイン。推定売上は約623億円でした。
FGOはTYPE-MOONの人気タイトル「Fate」シリーズを題材にしたモバイルゲームで、神話や歴史上の英雄たちをサーヴァントとして召喚して戦っていくRPGです。2019年にテレビアニメ版や2020年に公開された劇場版など、さまざまなメディアミックスでも大きな好評を得ています。
●第1位:モンスターストライク
そして、第1位となったのは、XFLAG(ミクシィ)が配信する“モンスト”こと「モンスターストライク」。推定売り上げは約872億円となりました。
モンストは2013年にリリースされたロングセラータイトルで、味方のモンスターを指で引っ張って、おはじきやピンボールのように敵に目掛けて弾き飛ばして遊ぶゲーム。こちらもさまざまな作品とのコラボでも知られており、2015年からはWebアニメも配信中です。2019年はFGOに首位を譲りましたが、今回のランキングでは2年ぶりに首位に返り咲きました。
(出典元:角川アスキー総合研究所)
一位から十位のランキング
https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/1613961101_sub6-1024x673.jpg 2なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 17:54:15.63ID:5eDP1e8G
日本を堕落させた最大の要因
3なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 17:55:18.61ID:MyKbCA9i
売り上げって課金ってことか?
それとキャラクターグッツとか版権とか入るのか?
5なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 18:03:26.33ID:RZOs9ZOU
マンガ・アニメ・ゲーム・ラノベのオタク産業とは言っても
経済規模でいえば圧倒的にゲームなんだよな
>>2
それな
日本人をギャンブル漬けにして堕落させた 8なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 18:16:00.63ID:1W4gm+m0
ワイの課金しとるゲームあらへんなあ
300万返してほしい・・・
9なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 18:21:20.40ID:0sLzpiBd
電車でモンストやってるやつ邪魔なんだよ、いきなり立ち止まったりするし。改札の中でもあるから舌打ちせざるを得ないわ。あと座席での肘。邪魔。
あとガルパンとかいう音ゲー。両手でやるなふらついてぶつかるな帰ってやるかもしくは電車を飛び降りろ。
11なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 18:26:44.24ID:Dj+OoSqo
下らなさそうなゲームばかりだな
13なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 18:52:21.11ID:6zBLoaud
14なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 18:56:13.04ID:22GuEblK
FGOは重廃しか楽しめないと聞くが、そんな集金ゲームでも一位になれんのか
15なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 18:57:22.52ID:Mxqbzatt
>>9
なんか違うような それ茨城県で戦車転がす奴じゃね? 16なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:20:47.50ID:1ysCrDHC
パチンコ、ギャンブル
予備軍
Q1:課金するとどんな良いことがありますか?
A1:一つもありません。
Q2:課金はどんなときにするべきですか?
A2:アンインストールしましょう。
Q3:課金とは何ですか?
A3:虚無です。
18なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:24:13.30ID:XMxKcqKf
>>14
母数が違うんじゃないか
後は新しく出たニーアが戦闘がアクションじゃないせいで糞って事が残念 19なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:31:59.46ID:QvDGBgZl
世界ランクだと、ポケGOが3位だったと思う
20なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:34:10.29ID:OMR/o87s
さ…サクラ革命は始まったばかりだから…
21なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:45:32.11ID:DhH/u6zA
別事業、別サービスを考えることは大切なんだな
22なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:47:40.17ID:a2Ymvssj
他国はガチャ禁止法作るのになぁ 日本は完全無視 これもまた献金のなせる業か
23なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:48:37.67ID:4oT1+Zq3
FateHF第三章の映画20億もいかなかったのにFGOはそんな売り上げてるのか。
fgoなんてキャスター四天王の内2人ぐらい取っときゃあとはフレンド頼みで何とかなるじゃん
そんな風に思っていた時期が俺にも
25なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 19:58:52.58ID:dQDR4EF/
ガチャなんて無限詐欺じゃん
モラルも後進国になったな
26なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 20:05:20.08ID:x5Ee9HSj
>>12
方向性は全く別だがGAFAと同じで、ネット関連もカンブリア的競争は終息して、勝ち組負け組が固定されてきたんだろな 27なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 20:41:47.00ID:sFvUMW6U
何がランキングだよ
課金アプリなんぞ
RMTと並んで
嫌悪の対象だわ
まぁ、他人は好きにしていいけどな
28なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 20:48:39.04ID:1W4gm+m0
>>13
正確には340万くらいかな
ソシャゲにはもう課金しない(ノД`)・゜・。 モンストって新機能が大不評でユーザー離れ起きてたのにまた人気戻ったのか
30なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 21:17:01.32ID:xhWMOGTt
アイドルマスターはあれほどシリーズ出して全然売れてないのか
まぁ中身ないもんな
31なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 21:18:23.60ID:EPODX9Mf
ランキングとか気にせずにソロでできるのが1番いいわ。
そんな俺が唯一課金してるのがアークナイツ
3DSソフトもあったし、Switchでもう一度出そう
これは売れる!
33なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 21:37:35.36ID:6Fur9byH
35なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 21:56:15.58ID:QaZ1r/UW
昔からのタイトルがずっと上位にいるんだな
大して代わり映えしてないって事なのか
モンストが一位とかすごいな
てーかポケゴーブームは終わったんか
>>36
8位にはいるじゃん
でも、ドラクエウォークに吸われたんじゃね
日本ではやはりドラクエが強いんだよなぁ 38なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 22:01:57.99ID:/PPMtSSb
電車でスマホゲーム熱中してる奴
なぜかみんな頭悪そうなツラしてるよな
重課金勢は後に引けないからズルズル続けてるだけ
微課金勢は習慣化してダラダラ続けてるだけ
新規が割って入るのは容易ではない
>>6
元々、競馬、パチスロ、宝くじ、麻雀を好む国民性じゃん 42なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 22:39:41.12ID:iyNc3Ar8
>>41
いや?!
宝くじ以外は好きじゃないのだが??
なぜ一色単にするの?
そういう指令が背後から出てるの? 43なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 23:11:43.38ID:QvDGBgZl
44なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 23:13:21.04ID:GByJ4u9F
国内スマホ市場が見事に閉じてるな
未だにこのアプリが上位とか
45なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 23:14:25.78ID:GByJ4u9F
>>38
電車でそこまで人のこと気にしてる気持ち悪い奴www 46なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 23:19:02.80ID:zdA0naUj
ソシャゲって、ほしいキャラを追えば追うほど当たらない そして、適度に長くやってると、キャラ沢山引けてたりするよね
>>39
デレステからバンドリに
バンドリから初音ミクに
世代交代しまくりや 48なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 23:22:02.30ID:zdA0naUj
まぁ、パチンコやるよりソシャゲのが千倍マシだと思うよ
>>48
リターンがないゲームとリターンがあるゲーム
破産しない範囲ならどう考えても後者のほうが良い 50なまえないよぉ〜2021/02/23(火) 23:51:54.79ID:5YwZX953
>>49
そう考えるからパチンコなどの賭け事から抜けられない人間がチラホラ出て来るのだろう。時間潰しと割り切れないと。 プロスピこんな売れてんだ
そらコンシューマーなんて馬鹿らしくて出さないわな
>>51
桃鉄バク売れしたメーカーは…
当てればウマウマなのは変わらんよ
桃鉄なんて開発費めちゃ安いだろうからアプリゲーの比ではないだろうし 53なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 00:23:53.48ID:tSwvrDfY
ガチャ全盛期の規模と比べたらどんだけ縮小してるのかな?
54なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 00:27:47.79ID:ZeZ5h0Ou
>>14
いうほど課金ゲーでもない
ストーリーを楽しむ分には、配布キャラや低レアキャラだけでも問題ない
対人要素もないから、強くする必要もあまりない 55なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 00:30:06.42ID:tSwvrDfY
ガチャ全盛期の規模と比べたらどんだけ縮小してるのかな?
プリコネのCMが出るたび茶の間が凍る
かまいたちが痛すぎる
57なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 00:46:55.57ID:n3W9exkw
全部古いゲームまだやってる奴いるのwwww
マフィアシティーって、YouTube見てると
ちょくちょくcm流れるアレ?ゲスそうな
あんなんやる人おるんか
59なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 01:09:47.35ID:0sPhrN6D
どれも全くやる気がしねぇ
60なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 01:19:08.43ID:eLTNsOiT
>>57
古いゲーム=n年続けても潰れなかったゲーム
新しいゲームの9割は早晩つぶれる Android 2.3系でも動くゲームは入ってるの?
62なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 01:32:28.59ID:7P16ZGY8
>>40
そもそもグラブルの課金はモバコインでする人が多い
そこを拾えてるかどうかじゃないかな >>12
サクラは自業自得としてもここ数年気合入れて作った新作が結構外れてるからな >>30
安定して売り上げがあるのに全然売れてないって・・・w 66なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 03:17:59.96ID:wuGdSuYy
スマホ対応のガチャゲーばかりだし
国内市場は今後やせ細りそう
チョンゲと同じく衰退する
67なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 04:28:00.02ID:aKxKyEfZ
学生の頃、ゲーセンで使ってたくらいの月額を
ひとつのソシャゲで使うなら楽しい
ふたつみっつと手を出したら地獄
68なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 04:31:33.43ID:wUqcoQ3W
69なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 06:05:15.68ID:zSmG6+K6
パズドラってまだそこそこ売上あるんだな
70なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 07:50:37.44ID:5KOlK0n5
見事にマギレコが死んだか
やっぱこういうのっていかに一般人に浸透させるかだよね
基本は「1億人から1円ずつ集めれば1億円」
>>71
殆ど無課金層なのも知らないの?
重課金さんをいかに集めるかだぞ
ほぼ全てのアプリゲーで一度も課金したことない人が8割以上を占める 75なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 14:12:31.42ID:9Q2GHJIg
DLの規模はモンストパズドラ>>>>>FGOだもんな
TwitterでモンストとかFGOやってる人って常に運営に文句言ってる印象だけど、何が楽しくてやってるんだ
>>78
サンキューやってみるわ。初期ガチャスカったらやめるかもしれんが >>76
本当に楽しくないなら文句言う前に辞めてるよ 81なまえないよぉ〜2021/02/24(水) 21:37:55.47ID:I1yTvdrs
>>1
もうソシャゲってマジでおっさんしかやってないんちゃう?なんやねんこのラインアップ
モバゲーとかグリーの末期みたいやな >>81
売り上げランキングだから金持ってるおっさんがよくやってるランキングになるんじゃないの おかもとよしきが制作しているんだから、基礎の部分が段違いだわ。
指揮系統も柔軟で迅速に対応できるからいろいろできる。
一位ってそういうところあるんだな。
85顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2021/02/25(木) 21:36:16.82ID:zFhr8zG2
モンストは鬼滅だけで100億超の売上あったからなぁ
ロマサガRSしかやってないから知らんけど他のゲームは何にそんなに課金するの?
課金しないと楽しめない作りなの?
>>82
勢いある原神はともかくマンネリ化してる上に基本スキン課金メインのアズレンが今更年間10位以内は無理やろ >>86
RSのゲーム内通貨やガチャチケの配布量は普通じゃない
それでも原作好きだときついと思うけどな、いろんなキャラが居て成り立ってる世界観だから
RSでいうスタイルLvの解放には同キャラ引くかレアアイテム必須ってのも多い
RSはその辺やさしい代わりに素ステの方はプレイ時間かけないと上がらないわけだ リセマラ30連した場合のSSR(3%)の枚数ごとの確率まとめた
0枚…40.10%
1枚…37.21%
2枚…16.69%
3枚…4.82%
4枚…1.01%
5枚…0.16%
6枚…0.02%
FGOやってみたけど作りが優しくないな
手動でスタミナ使い切るのダルすぎ