X



【eスポーツ】国内普及の課題はイメージの悪さ Gzブレイン浜村会長語る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0455なまえないよぉ〜2018/11/09(金) 22:48:20.32ID:pyLAfhOE
>>452
まぁいいところが少なくてもヘディング脳の認知症患者を量産するよりマシなんじゃねえの?
君みたいな脳筋は必死になって危険性隠そうとしてるみたいだけど
0456なまえないよぉ〜2018/11/09(金) 23:03:49.97ID:I7Syun6s
>>455
それゲームばっかりやってると目が悪くなりますよ!と言ってるのと変わらんな
0457なまえないよぉ〜2018/11/09(金) 23:14:37.26ID:pyLAfhOE
>>456
ボケるぐらいなら視力落ちる方がマシだわ絶対
サッカーで鍛えたこの空間認識!→数年後には昨日何食ったかも思い出せない
とか怖すぎだろ
0458なまえないよぉ〜2018/11/09(金) 23:20:29.49ID:pyLAfhOE
ちなみにパンチドランカーやヘディング脳患者への治療法にビデオゲームが注目されてるぞ(笑)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO06163380X10C16A8000000/
>認知機能に悪影響が出ることを裏付けた研究結果はない。むしろ一部のビデオゲームが認知能力をどのように高めるかがわかってきたので、脳損傷や認知障害のある人向けの非暴力的なゲームの開発が米国などで始まっている。
0459なまえないよぉ〜2018/11/09(金) 23:20:46.98ID:yVbRdS0t
なるほど
ゲームはボケ防止にいいらしい
だが俺はそんな年取ったときのことより若いうちに能力を活かしたほうがいいと思う
0460なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 01:38:56.70ID:Amhhf1Ir
お前ら健康に良かったら例えばマラソンやったら寿命が確実に5年延びるって言われたら
毎週休みの日にマラソンするか?しねぇだろ…
そもそも何かを得る云々言い出したら
サッカーも野球も趣味と言われる物は全部無くなって映画リベリオンみたいな世界になるわ
0461なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 01:58:43.82ID:1MxIwbKS
ちなみにアスリートは身体を痛める
寿命には良くない
アスリートほどの運動をしないならむしろ健康に良いんだが、スポーツの問題というより体育の問題だな、ホントこれ

健康のための運動ならヒザの負担の少ないものにしろよ
年取ってヒザにダメージあったら、寿命にも生活レベルにも大ダメージだからな
0462なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 02:46:40.38ID:1RGD6+uk
スポーツが身体に良いなんてのは大嘘だからな
健康維持するなら"運動"で充分
競い合いになると必ず無理しなくちゃいけなくなる
0463なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 06:12:02.91ID:mc4czK2Y
まあチョンチュンしかやってないからなw
0464なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 10:15:33.42ID:fm2QTA3M
そんなもん部分的に見れば何でも悪いと言えば悪いだろ
アスリート並みにやれば体に悪いのなんて誰を見ても明らか
野球のキャッチャーなんて酷い
でもどこのアスリートが健康のためにスポーツやってるんだ?
0465なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 10:25:45.60ID:krS6OvDc
プロのスポーツやプロのeスポーツを語る上で、健康とか体型とか筋肉とか言い出さない人たちばかりなら、
誰もアスリートと健康の関係なんて言及しなかったんじゃないかね
0466なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 10:34:11.37ID:fm2QTA3M
むしろ肉体を酷使して壊す覚悟で戦ってるんじゃないの?
そういう覚悟があるかどうかの戦いでもある
スポーツを語る上で健康に悪いからダメなんてずれてるにも程がある
0467なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 11:00:43.42ID:krS6OvDc
ダメなんて誰も言わないだろ
eスポーツは健康的じゃないからスポーツとは認めない!って言う人ならいるだろうけど
0468なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 11:00:51.36ID:NIYo7Y9Z
eスポーツ強豪国の中国は限定的ではあるけどゲームのプレイ時間を一日一時間にするようだがなぜ?
0469なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 11:10:01.32ID:fm2QTA3M
>>467
むしろゲームは健康的すぎてスポーツじゃないわ
ゲーミングチェアに寝そべってボケ防止にカチャカチャカチャカチャ…
0470なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 12:20:07.16ID:ubpwQEAY
>>443
>勝手にどうとでもする権利のあるイチ民間企業の手の平の上でしか通用しない技能で一生メシが食えるのかというと、あまりにも危うい。


>誰かに操られない、影響を受けにくい職業にしなさい。

これ大事だよね
ここがわかってない人多すぎる
日本人は嬉々として奴隷になってく人ばかりで俺には全く理解できんわ
0471なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 12:46:51.18ID:0rziXOq4
>>470
それを防ぐ意味でもスポーツ化には意味があるんだろ

スポーツ化していない場合、つまりゲーム会社がゲーム大会を開いてゲーマーがプロになる業界なら、会社の胸先三寸

だがスポーツ化してる場合、ゲーム会社は単なるスポーツ用品制作会社
ゲーム会社の胸先三寸とはいかなくなる

全く代わりが存在しない、代わりが生まれないゲームを作ってる会社だと通用しない手法だがね
多少でも代わりが効くゲーム会社が存在すれば、プレイヤーとスポーツ協会が丸々移行してゲーム会社は利益を逃すから、
ゲーム会社が利益を求める団体である以上、ゲーム会社に対する抑止力になる
0473なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 13:08:48.51ID:LMt2z8o4
ゲームはゲームとして楽しめばいいじゃん
0474なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 13:09:53.87ID:1RGD6+uk
一生なんかやるわけないやろ
才能が枯れた時点で淘汰される世界なんだから長くても30歳前後の寿命だよ
まぁその点マイナーなジャンルはだいぶ緩いけどな
0475なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 13:27:57.42ID:PUhqlXNx
例えば「ぽこにゃん選手!」みたいなキモイ名前が無理だわ
あれじゃ一般に浸透するわけない
0476なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 14:30:39.19ID:ubpwQEAY
>>471

>だがスポーツ化してる場合、ゲーム会社は単なるスポーツ用品制作会社
ゲーム会社の胸先三寸とはいかなくなる

471さんがおっしゃっている「スポーツ用品制作会社 」には
ゲーミングマウスとかゲーミングチェアとかいって原価的にはたいした事のないものを
ぼったくり価格で売ってる連中がそれに該当するんじゃないですか?
たしかにゲーミングマウスを売っている連中にはゲームのルールやバランス変更をする権限はないです、
でもそれってスポーツ化とは何の関係もないですよね。
スポーツ化しようがしまいが彼らには何の権限もなかったし、不正な癒着がない限りこれからもないでしょう。

それとは別にソフトを売っている会社は別な存在だと言わざるを得ません。
彼らは個別の「スポーツ用品」ではなくプラットフォームを作って売っていますので。
スポーツ化したらソフト会社がゲーミングマウスを作る会社になるって、かなり変な理論だと思いませんか?

スポーツ化しようがしまいが企業は利益を出し続けていかないといけないので、
消費者に飽きられないように現作品の微調整、新作開発などさまざまな手を打っていかなくてはなりません。
これからもユーザーの意見を取り入れたと称して様々な変更が加えられていくでしょう。
あなたがゲーム業界で強力な影響力を持っている人なら、あなたの意見が直接反映されることはあり得ます、
でもほとんどのゲーマーにとってはただ奴隷のように従うしかないはずです。

ゲーマー達が唯一つのソフトを飽きずに40年、50年とやり続けて、その熱狂が何百万という人たちを
引け付け、市場形成できればゲーム会社も新作をあれこれ出す必要もなくなって、ルール変更も最小限になり、
その結果、一定の普遍性を獲得して、スポーツとして認識されるようになるかもしれません。
(そうなるとソフト会社は倒産するしかないかもしれませんが。。。)
でもゲーマー達が一本のゲームで何十年も満足するなんてありそうもないと思うのですが如何ですか?
0477なまえないよぉ〜2018/11/10(土) 16:03:11.41ID:1RGD6+uk
>>476
それに関しては部外者がどうこう言える問題じゃないね
競技者がどの程度の変化を許容できるかが全てだよ
問題無いなら「ナンバリングが違うと別競技?いえいえ我々は順応できてるんで余計なお世話です」て言われるのがオチ
実際続編に移っても上位が同じ顔触れだったりってのが対戦ゲームでは当たり前だから
んでルールを変更できるのは何もメーカーだけではない
大手の大会運営企業だとConsoleで内部数値弄った独自ルール採用してたりするからね
公式ルールよりそっちが主流になってるシリーズもある
カウンターストライクってんだが
0478なまえないよぉ〜2018/11/11(日) 07:09:23.32ID:fOHXunMq
>>463
アメリカでも流行ってるやん
ついこの前負けたプレイヤーが乱射事件起こしてたろ?
流石に物を知らなさすぎでは?
0479なまえないよぉ〜2018/11/11(日) 14:10:22.88ID:jkrNfeAJ
ドイツや北欧でも流行ってる
てか本場だよ
0480なまえないよぉ〜2018/11/11(日) 20:59:47.83ID:gZvzLJpW
>>478-479
ネトウヨは例外なくバカだという事が、>>463を見ると非常によく分かる。
0481なまえないよぉ〜2018/11/11(日) 23:25:29.49ID:HLpqY924
欧米とかだと数万人集める大会とかあるだろ?すげえよな
昔のコロコロだかボンボンだかにそういう漫画あったがまさか海外で現実になるとはね
正直日本がやるべきだったのでは?
0483なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 15:50:24.04ID:/oGXC4y7
>>481
日本は法律の問題でゲーム大会にそこまで高額の賞金を用意できないのだそうだ。だから賞金が高額な海外のeスポーツ大会が活況を呈するとの事。
0484なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 17:44:00.21ID:sqcOayZK
>>482
サッカーのワールドカップ誰が金出してるか理解してるか?
あれと一緒だよ
0485なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 18:52:13.90ID:gheGVXly
eスポーツ最高だぜ!!
キモヲタがイケメンジャニーズに撃破されて涙目になるのを見るって最高の娯楽じゃん
0486なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 19:09:14.18ID:uZEPviNq
実際にはそのイケメンジャニーズとやらがきもメンに蹂躙されるだけだからお前にとっちゃ地獄だなw
0487なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 19:16:58.05ID:gheGVXly
おいおい キモメンて認めちゃうのかよっ
そこは嘘でもゲーマーはキモく無いって反論しなくちゃ駄目でしょうが!

お前素直でメチャ性格いいやつだな
0488なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 19:29:06.92ID:uZEPviNq
キモメンかどうかはどうでもいいが
お前は確実に頭悪そうだな
0489なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 19:39:23.27ID:z8ZVkzmU
>>483
昔は
「アマチュアが参加できる大会は、独占禁止法に基づくオープン懸賞規制に該当するから賞金に制限が付く」
とされていた。
長年クイズ番組の賞金が百万円どまりたったのもそのせい。
ただし、この規制は10年ほど前になくなった。

それでも、競技団体がそれぞれ勝手に規制している場合もある。
スポーツでは、アマチュアがオープン大会で優勝しても賞金をもらえない場合が多い。
女子では時々ある事で、ニュースでも取り上げられる。
一方で将棋はアマチュアがオープン大会で優勝すれば優勝賞金をもらえる事になっている。
この辺は上位組織の有無の問題だと思うが。
0490なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 20:07:45.06ID:afMeznCK
日韓関係がかなりやばい状況だけど日本のeスポーツ業界に悪い影響がでないか心配になる
0491なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 20:09:33.40ID:7uDnCt5E
ウメちゃん言ってたな
流行りに乗っかろうとして芸能人が入ろうとするのは業界としていい事だけど
多分そう簡単には入ってこれないだろうって
そりゃそうだわな、知名度だけの下手くそなプレイはeスポとは呼ばんからな
0493なまえないよぉ〜2018/11/12(月) 23:54:45.19ID:cug/fS+f
>>490
国同士がギクシャクしているからこそ、民間レベルでの交流が重要なんだよ。レスリングが五輪正式種目から外されそうになった時に、米とイランのレスリング協会が交流してアピールしたことが好例。
ただ、それを理解していないバカな政治屋や、そいつらに同調するバカが結構多い。そのような連中を他山の石としたい。
0495なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 00:33:10.13ID:wEGGHn2K
eスポーツは 当たり判定は確率で計算した結果を表示してるんだから 不正し放題になる
日本ではこれを確率機といって 規制対象やで
0496なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 00:40:31.14ID:zH9Pw/yN
>>495
何の話?
ラグでヒットボックスがズレることはあるけど
確率機ってどういうこっちゃ
0497なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 00:54:38.06ID:UQoACEQN
スポーツのイメージが良いから言い替えたんだろ。それが卑怯。
何で「ゲーム大会」じゃ駄目なんだよ。
ゲームのイメージが悪いのはゲーム自体のイメージのせいなんだから自業自得。
0498なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 00:58:33.44ID:UQoACEQN
「朝鮮人は差別用語だからコリアンと呼べ!」みたいなもんだろ。
0499なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 01:01:34.06ID:ZjhbSiBV
ビデオゲームをゲームと呼ぶジャップが変だ
0500なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 01:03:34.59ID:UQoACEQN
>>499
ビデオゲームはゲームの一種だろ。eスポーツと呼ぶ方が変だと思うが。
0501なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 01:36:20.47ID:zH9Pw/yN
>>500
ゲームは道具だろ
お前はモータースポーツに対しても「何で車レース大会じゃないんだよ」て言ってるのか?
0502なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 02:33:43.81ID:f+7fxmMc
>>496
MMORPGでeスポーツやるとでも思ってるんじゃね
>>497
英語に日本の文化基準で文句付けてるお前は単純に頭が悪い
>>500
別にサッカーも野球もゲームって言うし
スポーツだとゲームじゃないとかゲームだとスポーツじゃないって考え方が
すでにスポーツとゲームの言葉の意味をお前は勘違いしてる
0503なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 05:42:20.07ID:Z8Jayv4E
ゲーム文化は日本が特殊なのは確かだと思うわ
他所では人気無いようなゲームも人気だし
ソシャゲのガチャとかも日本だけ売上凄いみたいだし
0505なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 08:44:07.61ID:JTZLCRVh
>>491
その通り!
ろくに楽器も弾かない、エアバンドのチャラいミュージシャンや元アイドルなんかが簡単に
入ってこれる場所じゃないよな
芸能人じゃプロゲーマーに勝つなんて絶対に無理

【悲報】プロゲーマーさん、ゴールデンボンバーの歌広場淳にゲームでボコボコにされる
http://seiyufan.livedoor.biz/archives/9255820.html

【悲報】ぷよぷよプロゲーマー、矢口真里に敗北する
http://onecall2ch.com/archives/9143389.html

eスポーツ最高!
0506なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 08:57:37.52ID:f+7fxmMc
>>503
大体の海外タイトルのスキンの課金とかもプレイヤー人口に対して日本人の課金額は高いよ
結構海外のタイトルは国別人口とか国別に一人あたりの平均課金額とか公表してるよ
まぁそういう会社経営的な部分が一番日本と違う所だと思うけど
0507なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 10:28:24.30ID:KbirHbJP
>>501
モータースポーツという言葉もそこまで普及してないだろ。
自働車競技、二輪車競技、モーターボート競技、そういったものを一言ですべてを表現する必要がある時に仕方なく使ってる程度だ。
0508なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 11:06:06.71ID:OjI4CEFt
>>505
一般に、プロとアスリートは別物
プロゲーマーとeスポーツ選手も違うだろう

野球やサッカーみたいにプロをアスリートと見做す人もいたりするスポーツもあるけど、別物も多い
アスリートを引退してからプロになるものも多い
見世物への転向ってことだね
例えばアスリートを引退したアイススケーターがプロスケーターになる
0509なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 11:14:43.15ID:9FJk39tk
アマチュアリズムが生きてたころは、むしろプロはアスリートじゃなかったんだがな
オリンピックも、プロは参加しないできないものだった
アマチュアリズムなんてとうの昔に崩壊したが
0510なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 11:17:39.53ID:1afcVHmM
ゲーム大会なら理解できるけど無理やりスポーツを名乗るのは違うと思うよ
0511なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 11:25:06.08ID:9FJk39tk
>>510
ゲーム大会のほうが意味不明だろう
ビデオゲーム大会なら意味は分かる
0512なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 11:30:19.55ID:9FJk39tk
テレビゲームの意味でゲームとか呼ぶ人って、スポーツをゲームと言えば違和感あるんかな
間違いなくスポーツはゲームなわけだが
0513なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 12:03:32.74ID:Y+ZHG39h
ゲームという言葉から olympic games に繋がる人とそうでない人
日本じゃまだまだ後者が多いでしょ
0514なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 12:06:58.08ID:b3780yY0
VRゴーグルつけて体を動かせばスポーツなんだけどn
キーボード操作だけなのはどうなんだ
0515なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 12:13:12.59ID:zH9Pw/yN
>>507
はぁ?
普及してないってどこの世界で?
人気の無い日本でも誰でも一度は聞いた事あるし意味が通じるワードだろうが
>自働車競技、二輪車競技、モーターボート競技、そういったものを一言ですべてを表現する必要がある時に仕方なく使ってる程度だ。
それはeスポーツも同じですけど?
モーターほどカテゴリーが明確に区別されてないだけ
0516なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 12:15:35.84ID:9FJk39tk
>>513
その割りに、ゲームセットとかコールドゲームとかドローゲームとか言うけどな
0518なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 12:21:28.39ID:deSh2Iry
>>1
ファミ通のせいでなw
0519なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 12:51:14.13ID:JVir94NY
>>1
チェスやリバーシみたいに、頭脳スポーツやテーブルゲームって分類していれば
誰も文句は言わないと思うんだがなぁ
日本でスポーツって呼称するとフィジカルスポーツなイメージがあるんじゃないの?
0520なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 14:13:07.98ID:nczv0BH4
そもそも電子制御のゲームはスポーツじゃなくゲーセンとかに置いてある遊びという認識が世界的に根強い
ハードダーツはスポーツとして認識されてるけどソフトダーツはスポーツ扱いじゃない
0521なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 15:17:49.13ID:pr7WexbC
>>520
ビデオゲームで問題になるのって
日本では遊びってイメージのところだけど
外国では暴力ってイメージのところ
日本のイメージだけで考えてると色々謝る
0523なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 15:57:28.60ID:JTZLCRVh
>>521
もろに戦争を題材にした暴力ゲームばっかだからな
欧米だと徴兵されて戦地で壮絶な体験をしてPTSDや鬱で苦しんでいる人がたくさんいる
アフリカや中東では目の前で親を殺されたり、家を空爆されて難民にならざるを得なかった人たちがいる
そういう人たちから見てfpsって楽しいゲームだろうか?
プロゲーマーやeスポーツって憧れの対象なんだろうか?
殺人ゲームをファッション感覚で消費してる人達の平和ボケぶりとは対照的だ
そのうち国連とか人権団体みたいなところから是正勧告が出てもおかしくないな
0524なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 16:11:02.87ID:JTZLCRVh
たぶん是正勧告が出てもまっとうな反応ができないだろう
「嫌ならやんなきゃいい 」 「嫌なら見るな!」こんな感じだろうか
ネトウヨとおんなじパターンの反応
自分たちに心地よい妄想世界にとじこもることしかできない
その妄想が他者を傷つけたり、不快な思いをさせていることには微塵も想像力が及ばない
0525なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 16:14:22.73ID:BYf3KduI
ゲーム=ビデオゲーム=eスポーツ=遊び=俺は認めない=暴力=みんなに支持されない=ネトウヨ

大変なことだな 頭の中が
0526なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 16:22:22.83ID:JTZLCRVh
で、俺のコメントに対する反応も予測がついてしまう
「そういう お前のコメントこそゲーマー、ゲーム関係者を不快にさせてるじゃないか!」
おれのコメントを逆手に取った反論のための反論しかできない
もう全くネトウヨ 排外主義的な民族主義者と思考パターンが一緒ね
0527なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 16:24:38.26ID:9bVbYrTT
残念! 的外れでしたw
0529なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 16:27:15.57ID:9bVbYrTT
>>507
モータースポーツって普通に使うと思ってたけど、違うのか?
0530なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 16:33:23.73ID:JTZLCRVh
>>525
みんなに支持されないとは言ってません
たとえみんなに支持されても、こんな暴力的で他者への配慮を欠いたものは自分は支持できないと言っているだけです
0531なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 16:58:16.35ID:FN/Ys8kI
>>1にある日本は遊びのイメージが強い理由が日本人の勤勉性というのは釈然としないな
欧米のゲームは現実でできないことをゲームでやろうとするけど
日本のゲームは現実でありえないことをゲームでやろうとする感じがあるから
それが理由じゃないだろうか
欧米のゲームは銃撃とか格闘技とかトップアスリートのスポーツとかレースとか戦争とかをやるけど
日本のゲームではキノコで大きくなったり剣で銃に勝ったりロリっ子が巨大な斧を振り回したりすると
だから遊びになっちゃう
0532なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 19:34:36.32ID:zH9Pw/yN
>>523
米軍内ではFPSが大人気だったみたいだぞ
というか今時徴兵って…残ってる国いくつあるんだ?
そもそもその欧米を中心に普及してる文化だぞeスポーツは
>ネトウヨとおんなじパターンの反応
なんでも右左で考えないと気が済まない病気は不憫だねぇ
てかネトウヨの宿敵である中韓が推してるコンテンツなのに
サヨの人は応援しないんですかぁw?
0533なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 19:49:02.17ID:jACJUcUu
イメージの問題じゃなく少なくとも日本ではeスポーツなんて文化が無かったがな
子供の頃からスポーツのつもりでやってた奴等ならイメージ悪くないはずだ
実際にはそうじゃなく最底辺の趣味をやり続けた奴等の集まり
イメージが悪いのではなくじゃなく事実が悪い
0534なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 20:38:02.68ID:P/FwHla1
>>532
eスポーツの本場は東アジアではなく欧米だよ。毎年ラスベガスで開催される世界大会を知らないのかい?東アジアが本場なのはオンラインゲーム(MMORPG)のほう。
0535なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 21:11:01.64ID:zH9Pw/yN
>>534
にわか全開すぎて笑えない
東アジア勢は韓国筆頭に台湾、最近では中国とeスポーツブームだし
特に韓国はほとんどの世界大会で毎回プレーオフまで進出する強豪国なんだが
アメリカは金の巡りは良いけど実力はヨーロッパやアジアと比べたら低いよ
0536なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 21:37:06.81ID:P/FwHla1
>>535
そうなのか?eスポーツには正直あまり関心が無く、報道での知識しかないのだが?主要な大会が欧米で開催されているので、そちらのほうが本場だと思っていた。
少し調べたが、その件は日経でも報じられているね。

eスポーツ市場、アジアで躍動 観客1億人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27040630W8A210C1FFE000/

韓国はネトゲだけではなくeスポーツでも先進国なのか。教えてくれてどうもありがとう。
0537なまえないよぉ〜2018/11/13(火) 22:15:28.72ID:2hTeGkcD
>>533
才能ある奴はゲームなんかやってないで有意義に時間を過ごしてるもんな
何も取り柄が無いやつが仕方がなく選んでる生産性皆無の趣味がゲームなんだよな
自分がゲームやってるところとか人に見られたくないもんね
恥ずかしくて

オナニーみたいなもんか
やめろとは言わないよ でもさぁそれでドヤ顔されてもなあ
0538なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 01:50:15.92ID:aBKRetJN
>>537
別にそれゲームに限らずリアルスポーツや将棋囲碁とか芸術とか
生産性の無い行為全てに言える事だろ
0539なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 01:54:28.79ID:wb4RfPgk
>>538
囲碁将棋芸術はプロになるなら子供の頃から教育受けてスペシャリストになるからな
そこまでやりゃあ内容が何であれイメージは悪くならない
というか実際にプロ目指してやってるんだから事実悪くない
0540なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 02:27:53.16ID:INLQxau6
デンマークとかスウェーデンなんかにはeスポーツ専門アカデミーがあってガキの頃から育成してるらしいぞ
だから強いんだろうな
日本がその域に到達するには後何年掛かるかね
0541なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 07:39:59.77ID:WYXA8DlE
日本国内専用斜陽新聞社等が金だすだけのアプリにも負けた行き詰まった上に
将来性もない地味で陰気な将棋とかが衰退して
消滅してeスポーツが稼いでいくのだろうな。
0542なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 14:52:29.29ID:hUBkciCy
>>538
おいおい ゲームは生産性ないって認めちゃうのかよ
eスポーツで儲けたい連中みたいに新しい価値の創造とか言って擁護しないとw
0544なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 15:35:08.79ID:hUBkciCy
浜村てずいぶん評判悪いな 良く言ってる人を見たことない
0545なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 19:50:52.55ID:INLQxau6
>>538
連中の言う生産的な行為ってアイドルの追っかけや日大みたいな脳筋指導者を生み出すことなんだろw
0546なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 20:46:55.61ID:4q1VH2Dt
eスポーツとして世界だかなんだかに進出しても、結局は数年したら殺戮FPSゲーかストUみたいな格ゲーしか残らんだろ。
ゲーム大会レベルでシコシコしてれば良いと思うけどなぁ
0547なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 21:57:41.23ID:aBKRetJN
>>542
ここでいう生産性は物を作ったりしてるかって話な
極端な話サービス業とかも飲食業とかも生産性は無い
経済的合理性があるだけで
0548なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 22:32:57.27ID:/A9ym8hZ
普通は生産性って言えば、価値を生み出すことに関して使われる言葉だが、
ここでは明らかに、モノを作り出すことに関して使われてるわな。
偏ったそういう使い方する人はいるし、それに付き合って使う人もいるよね。

モノを作り出すことしか生産としての価値を見出さないのは、くだらない価値観だけどね。
商業を蔑んだり、芸能を蔑んだりという、腐れ儒教ではよくある価値観だがね。
0549なまえないよぉ〜2018/11/14(水) 23:29:56.62ID:aBKRetJN
eスポーツをスポーツと呼ぶのはおかしいって議題なわけで
生産性が無いからスポーツじゃないって言うから
サッカーや野球 芸能 サービス業 物を生み出さない事には生産性はない
って話をしてるんであって
芋掘って寝て芋掘って寝てっていうソフォーズに収監されてた政治犯みたいな生活こそが
人類のあるべき姿だっていう思想ならそれはそれで構わんが
だったらeスポーツはスポーツじゃないって発言そのものがおかしいよね
単にeスポーツもスポーツも価値がないって主張であって
eスポーツがスポーツか否かって話とは違う話だよねって事を言ってると言う事すら
>>542 は理解出来てなさそうだが
0551なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 09:17:52.58ID:LQUS2Eyz
プロ格げえまあのアーケードコントローラー持ち歩いてる姿って滑稽だよね
0552なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 11:21:19.83ID:xdSzk7eP
あれキモいよな
0553なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 11:44:09.47ID:jviNu3Yj
体一切動かさず、何時間も座りっぱなしで
なにがスポーツなんだろね
しかも若い頃から、体動かさないと即老人だぞ
0554なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 12:54:49.59ID:cl3Mq2jU
>>553
もう何度目か解らんが
スポーツに運動なんて意味はねぇよ
単純に貴族階級の物だったスポーツを庶民層がやるようになった時に
頭も悪いし金も無いから体動かす事しかマネ出来なかったから
体動かす物がスポーツと呼ばれる場合が多かったってだけの話だからな
0555なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 14:50:42.13ID:xdSzk7eP
ただ遊んでるだけで政治 経済 社会問題に無知 無関心
ゲーム業界周辺の連中とつるんでるだけのやつらを認めろって言われても無理
単なるキモオタですからー
0557なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 21:45:53.31ID:xdSzk7eP
以上キモオタの主張でした
0558なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 22:23:27.89ID:idVUrKbY
以上キモオタの主張でした (萌えニュースに入り浸ってるキモオタ並の感想)
0559なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 22:28:15.59ID:jpW0P8by
ゲーマーを選手と呼ぶ違和感
選手って
0560なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 22:39:06.30ID:xdSzk7eP
気持ち悪いよなぁ
ハンドルネーム(ゲーマーネーム?)が子供っぽいのにそれに「選手」って無理やりつけてるのも気味が悪い
ぷにょら選手!とか たこやき選手!とかw
ゲームごときで本名なんて恥ずかしくて名乗れないのはわかるよ
ネット上に残ったら黒歴史だもんな 俺だったら絶対本名なんか無理だね
0561なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 22:48:50.45ID:idVUrKbY
以上無知なキモオタの妄言でした

大会出場は原則本名公開だ
0562なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 23:03:42.76ID:jpW0P8by
ユニフォームはアニメTシャツかゲームのキャラTシャツ
0563なまえないよぉ〜2018/11/15(木) 23:19:16.85ID:xdSzk7eP
アニメTシャツ キモいなー
ゲーマー層とアニメ、声優ファンて結構かぶっている気がする 俺の気のせい?
0564なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 04:11:28.70ID:ZBj4/ms5
>>549
eスポーツ自体はIT産業と密接に関わってるんで非常に公益性が高いコンテンツだけどな
0567なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 10:32:40.89ID:5Fr2hwwa
>>564
だから経済的合理性はあるつってるだるぉ
販促とか消費に繋がるとか理由で生産性があるとか言い出したら
オナニーだってオナホが売れたりテッシュの消費量が増えるから生産性があるとか
言えてしまうからな
0568なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 11:32:51.02ID:AQStwuHn
パチンコとかホストなんかも儲けてる訳だし
儲かるのと立派な仕事かどうかは別次元だ
0569なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 11:49:51.29ID:JpoY5ToR
立派な仕事w
ブンヤとヤクザ以外は職業に貴賤はなかろう

他人をより不幸にしないとメシを食えない職業以外は、どれも変わらんわ
0572なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 17:13:23.24ID:ZBj4/ms5
>>571
どこもスポンサー契約していない
プロチームに所属もしていない
そもそも今はほとんどゲームしていない
そんなのがプロゲーマーなんて名乗れるわけないだろあほ
0573なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 17:50:40.04ID:mNsSqhhQ
イメージ悪いも何も金儲けの手段選ばずガチャ集金に走ったのはゲームメーカーだろ
0574なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 20:04:18.06ID:AQStwuHn
女子高生にわいせつ行為 無職の「格ゲー」プレーヤー逮捕
2018.11.15 23:26

帰宅途中の女子高生にわいせつな行為をしたとして、千葉県警松戸署は15日、強制わいせつの疑いで
東京都足立区花畑の無職、黒田賢次容疑者(32)を逮捕した。

調べに対し、黒田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は平成29年5月31日午後7時20分ごろ、千葉県松戸市内のビル敷地内の路上で、
帰宅途中の当時高校1年生の女子生徒に「何しているの」などと声をかけ、
女子生徒の両腕を押さえつけてわいせつな行為をしたとしている。

同署によると、現場近くの防犯カメラの映像や現場に残された遺留物から黒田容疑者を特定した。
黒田容疑者は「ストリートファイターIII」などの格闘ゲームのプレーヤーとして有名だった。

https://www.sankei.com/affairs/news/181115/afr1811150033-n1.html
0575なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 21:16:00.03ID:sffJ2JhZ
>>574
アホか 格ゲープレイヤーの犯罪者と比べ物にならないくらい、野球やサッカーをやる犯罪者が多いだろうよ

せめてプロ契約をしたゲーマーとプロ野球選手で比べるか、一般ゲーマーと草野球経験者で比べたまえ
0576なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 21:36:12.38ID:AQStwuHn
ゲーム業界からはトカゲのしっぽ切りでこんな奴はいなかったことになってるが
映画が作られるってことはこのクロダて相当有名な奴だったのでは?

ウメハラが謎の新企画「9road」を発表、クロダら演じる予告映像が公開に。“足立工場爆発事件”とは
ttps://kakuge-checker.com/topic/view/05425/


製作総指揮:梅原 大吾
0577なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 21:39:39.58ID:AQStwuHn
クロダ | 格ゲープレイヤーWiki
http://fgamers.saikyou.biz/?%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%80#.W-66Nuj7TIU

ストリートファイターV 3rd strikeにてその名を轟かす「3rd神」。
全キャラ全一とさえ呼ばれる程に、あらゆるキャラで驚異的な強さを発揮する。
当初は強いという噂だけが先行してなかなかその存在が確認されなかったため、「都市伝説」という異名がついていた。
 
異次元の反応速度、入力精度、読み、更には非常に固い防御能力が特徴のプレイヤーである。
赤ブロッキングを駆使して劣勢をチャンスに変え勝利するテクニックは見るものを魅了してやまない。
とりわけ、一般的には弱キャラと評価されているQで数多の強豪プレイヤーを圧倒する様は全国のQ使い及び3rdファンの心を掴み、今なお絶大な支持を集めている。
 
豪鬼を使用した際にはその柔らかさを感じさせないガード力を発揮、また変幻自在の百鬼襲を含めた怒涛の攻めで相手を昇天させる。
しかし最強キャラとの呼び声が高い3rdの春麗を憎んでおり、春麗を倒せるキャラを意識している。
また、ガード不能攻撃は卑怯という自分ルールがあり、使わないようにしている。
 
GGXXをプレイしていた時期があり、エディの有名な「クロダコンボ」の考案者でもある。
0578なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 21:40:09.91ID:AQStwuHn
クロダコンボってなんだよWWW
0579なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 21:52:09.04ID:5Fr2hwwa
>>578
やめろ その煽りは将棋に効く
0580なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 22:04:43.61ID:5Fr2hwwa
>>576
金回り悪くなったり引退して金無くなったスポーツ選手もよく犯罪するし
格闘ゲーマーがとかプロ野球選手がとか関係なく
単に急激に収入が減ると生活レベルを落とせなくて犯罪を起こす奴が多いって話だと思うよ
0581なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 22:25:26.79ID:ZBj4/ms5
>>576
少なくともプロでもなければプロになった事もない
過去作が強かっただけの童貞無職だよ
0582なまえないよぉ〜2018/11/16(金) 23:06:40.03ID:q9E3ztAr
>>577
都市伝説レベルって、一軍になれないレベルってことやろ、そもそもプロでもないし
高校球児トップクラスにさえ劣るというか

プロ野球選手には犯罪者は腐るほどいるだろうて
「プロ野球選手 犯罪者」でググれよ
0583なまえないよぉ〜2018/11/17(土) 21:41:10.74ID:iqLyN7Av
イメージもなにも事実としてモラルが無いやつが多すぎ
残虐な戦争、殺人ゲームやってて人格の向上があるわけがない
向上するどころか低下してないか?
0584なまえないよぉ〜2018/11/17(土) 21:43:28.71ID:VkfpJEY9
モラルもくそも単なるネットゲーマーだしな
ハム無線の延長線上の生き物
0586なまえないよぉ〜2018/11/17(土) 23:00:48.01ID:THvKWEMY
>>583
お前の言う人格の向上って部員にタックル指示したり後輩にパワハラ暴力振るったりする事なんだろうな
0588なまえないよぉ〜2018/11/17(土) 23:24:20.55ID:cofQDJP5
>>6

素顔出したら観客がドン引きするだろうが・・・
0589なまえないよぉ〜2018/11/18(日) 00:27:23.48ID:NfRLHdrm
スマホ版のモバイルレジェンドもいいぞ
LoLと一緒で賞金でるしな
0590なまえないよぉ〜2018/11/19(月) 00:58:03.86ID:KVyzONE8
こいつ別のスレでも同じ宣伝してたな
0591なまえないよぉ〜2018/11/20(火) 04:27:59.64ID:F6EdYJhI
お前が
一番イメージ悪いんだよ!

銭ゲバ糞ヒゲ浜村w
0592なまえないよぉ〜2018/11/21(水) 22:53:56.62ID:SzzHNAaS
ここで一句


ヒキニート


マウス握らせ


プロゲーマー
0593なまえないよぉ〜2018/11/21(水) 23:13:28.57ID:zpkSxNLm
>>592
プロゲーマーの多くは作家や漫画家と同様に、別に本業を持っているよ。
0594なまえないよぉ〜2018/11/21(水) 23:27:14.68ID:SzzHNAaS
eスポーツで一句


底辺に


夢を持たせて


金むしる
0595なまえないよぉ〜2018/11/22(木) 17:17:24.21ID:+fpbeLjk
キチガイって改行したり色んなスレに書き込んで目立ちたがったり
中身空っぽなのに自己顕示欲だけはやたら病的にあるね。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1542372133/l50
140なまえないよぉ〜2018/11/21(水) 18:37:12.53ID:SzzHNAaS
ここで一句

eスポーツ

キモオタ共が

夢の跡

142なまえないよぉ〜2018/11/21(水) 23:30:06.53ID:SzzHNAaS
ここで一句


eスポーツ


やってることは


金儲け
0596なまえないよぉ〜2018/11/22(木) 18:45:00.34ID:YJw96Ytq
eスポーツで一句


キモオタが


アピール必死


ドヤ顔で
0597なまえないよぉ〜2018/11/22(木) 18:46:48.75ID:YJw96Ytq
ここで一句


eスポーツ


キモオタ共が


夢の跡
0598なまえないよぉ〜2018/11/22(木) 18:48:10.50ID:YJw96Ytq
ここで一句


プロゲーマー


末はニートか


廃人か
0599なまえないよぉ〜2018/11/22(木) 19:51:22.45ID:21PDp5kh
>>595
ヒキニートがプロゲーマーに嫉妬してるんやろw
0600なまえないよぉ〜2018/11/24(土) 22:45:28.22ID:/sjJQfhl
サッカーも野球も競技そのものに権利を持ってるところはなく誰でも自由に扱える。
eスポーツで問題だと思うのはそのゲームの権利を一企業が持っていてプログラムの中身もその企業しか把握してない。
スポーツとしてやるからには権利を放棄するべき。
0601なまえないよぉ〜2018/11/25(日) 06:21:16.34ID:GnhaSZ92
>>600
スポーツ用品の寡占や独占は多いぞ
スポーツ用品製作会社が妙な権利主張を始めたら、その会社が、スポーツ協会から、公式指定から外されるだけ
0602なまえないよぉ〜2018/11/25(日) 18:37:36.95ID:bt5XzzNA
>>600
ソースコードなんて逆コンパイルで誰でも確認できるんだが
ただし個人で見る分にはな
0603なまえないよぉ〜2018/11/25(日) 20:09:30.51ID:wYf16zie
競技そのものがリバースエンジニアに解析される世界
0605なまえないよぉ〜2018/11/26(月) 13:29:26.35ID:ukHlhkDt
ここで一句


eスポーツ


熱く語るも


キモすぎる
0606なまえないよぉ〜2018/11/26(月) 13:30:22.72ID:ukHlhkDt
ここで一句


ゲームしか


できない無能


プロゲーマー
0607なまえないよぉ〜2018/11/26(月) 18:47:51.74ID:Jk7Cn9S8
>>8
囲碁と将棋は全国紙の新聞社がタイトル戦を主催していたり、
NHKが毎週日曜日にNHK杯トーナメントを中継してるから
同じゲームでも社会的地位が高い。

eスポーツもNHKや大手マスコミが優勝杯を提供する大会が創設されたら少しはイメージが上がると思う。
0609なまえないよぉ〜2018/11/29(木) 02:24:53.70ID:j+f3dZ09
>>549
スポーツはあるよ
スポーツの道具から産業にフィードバックされてんじゃん
0610なまえないよぉ〜2018/11/29(木) 06:50:34.28ID:0ARdey37
>>608
ほぼ全てのスポーツはgameの一種だぞ

サッカーも野球もチェスもゴルフもビデオゲームも、どれもgame
そして、どれもスポーツ
0611なまえないよぉ〜2018/11/29(木) 13:05:50.83ID:q7/lfIkD
eスポーツで一句


夢煽り(あおり)


信者のお布施


かき集む
0612なまえないよぉ〜2018/11/29(木) 19:02:39.19ID:X1fh5X9t
スポンサーの意向か大会運営の頭が悪いのかわからないが、eスポーツの競技の一つがグラブルのガチャ大会でよりってわけSSR引いた人の勝ちという発表するくらいだから、日本で発展させるのは無理だと思う
0613なまえないよぉ〜2018/11/29(木) 21:31:41.16ID:Hl0OWVcp
>>612
それ有志が集まってやったEVOのサイドイベントなんですけど…
0614なまえないよぉ〜2018/11/29(木) 21:46:52.98ID:q7/lfIkD
ここで一句


eスポーツ


信じていないが


カネのため
0615なまえないよぉ〜2018/11/30(金) 01:28:02.53ID:ftq7S4Gf
>>609
そんなんでいいならeスポーツの方がIT産業に直結してるがな
マウスとかキーボードのエルゴノミクス設計とかゲーミングデバイスが進化させたからな
0616なまえないよぉ〜2018/12/01(土) 17:27:17.20ID:m4oKo1OY
eスポーツで一句


虚しさや


かけた時間は


戻らない
0617なまえないよぉ〜2018/12/02(日) 03:49:15.41ID:IjUKey58
>>609
逆だろ
研究成果をスポーツに応用してるにすぎない
0619なまえないよぉ〜2018/12/04(火) 04:06:26.38ID:ZFHLlBu3
たま蹴りのプロやたま投げのプロがいるくらいだし、まあそんなもんだろ
0621なまえないよぉ〜2018/12/04(火) 09:00:41.83ID:/GKXsB7Y
普通に考えて、玉蹴りでカネ貰って生活ってバカみたいな話だわな

まあ、娯楽にも十分存在価値はあるわけだから、玉蹴りのプロがいてもいいがね
カネになって社会がうまく回るなら玉蹴りで金儲けも大いにけっこう
0622なまえないよぉ〜2018/12/04(火) 09:42:57.13ID:Del0eip8
プロって言葉もカタカナ英語になってからいろいろ変な色が付いたよな
専門家みたいな意味とか?
元は単にそれでメシを食ってるだけのことなのにな
プロスポーツ選手って人前でお遊びをやって見せて金を貰う職業なんだから
つまりピエロと一緒なんだが
0623なまえないよぉ〜2018/12/04(火) 10:47:09.25ID:adC6rk1E
球蹴りとテレビゲームは両方とも娯楽だから同じ、という0か100かみたいな極論しか言えないのがゲーマー
0624なまえないよぉ〜2018/12/04(火) 10:48:07.15ID:adC6rk1E
リアル競技もルール変更あるからテレビゲームと同じだ!みたいなアホな記事も出てたな
どこのバカが書いたか知らんけど
0625なまえないよぉ〜2018/12/04(火) 19:36:21.39ID:lmhTfi41
>ID:adC6rk1E
その極論や記事に反論できなくて悔しいからここで溜飲を下げてんの?w
0626なまえないよぉ〜2018/12/05(水) 22:51:49.85ID:GgZPkds4
eスポーツで一句


ブーム過ぎ


手元に何も


残らない
0627なまえないよぉ〜2018/12/06(木) 11:57:26.98ID:BtTqoNbE
メタル
0628なまえないよぉ〜2018/12/06(木) 16:16:02.15ID:I1tetMIT
メタル
0629なまえないよぉ〜2018/12/08(土) 18:07:12.85ID:MvS4kCCs
メタル?
0630なまえないよぉ〜2018/12/10(月) 21:02:14.77ID:1hQca0io
メタルおっすおっす!
0631なまえないよぉ〜2018/12/11(火) 09:05:36.75ID:AEjA/yfp
だって日本国内で推進してるのがKONAMIだぜ?
イメージ良いわけないだろw
0632なまえないよぉ〜2018/12/11(火) 09:11:35.95ID:brbnFZ9p
一昔前の「バーチャの鉄人」が今何をしているか知りたいわ。
今でも前線で息しているのってブンブン丸くらい?
0633なまえないよぉ〜2018/12/13(木) 21:17:16.76ID:C24yIIvw
メタル
0634なまえないよぉ〜2018/12/15(土) 16:13:27.79ID:0Pujyj5H
だからメタルってなんなのよ?
0635なまえないよぉ〜2018/12/15(土) 17:38:23.34ID:62NnHBY8
社会環境の問題ではなくプレイヤーに魅力がない
無職と変わらないようなのが多いのがダメ
0636なまえないよぉ〜2018/12/16(日) 20:59:55.15ID:xv9EV0pV
選手の魅力なんて海外も日本も大差ないが
日本人がとりわけそういうのに敏感ってことは社会の問題だろ
0637なまえないよぉ〜2018/12/16(日) 22:03:43.80ID:toqgvwSY
>>631
コナミはスポーツゲームのメッカだからな…相撲のゲームがあったことにもびっくりしたもんだ
0638なまえないよぉ〜2018/12/16(日) 22:05:58.31ID:sTweP4Vs
コナミと言えばパワプロのプロ大会やってるみたいだけどゲームやり始めて半年ほどの奴がプロらしいw
どんだけレベル低いねん
結局競技人口なんて殆どいないんだよ
0639なまえないよぉ〜2018/12/17(月) 04:10:34.51ID:IySwhlk3
んなこと言ったら、14歳の子供がオリンピック金メダル取ったりするのはどう説明すんのさ
0640なまえないよぉ〜2018/12/17(月) 07:42:35.04ID:AjxVTxUR
完全新作IPなら仕方ないが
パワプロほどの長寿シリーズでそれはちょっとおかしいな
0641なまえないよぉ〜2018/12/17(月) 08:45:58.37ID:oJWi6AYK
ゲームやり始めてっていうかパワプロやり始めて、だ
0642なまえないよぉ〜2018/12/17(月) 22:23:03.09ID:qRQ+frQU
レベル低いというかパワプロとかスプラトゥーンなんてそのぐらいやれば攻略できる
天井が低い
0643なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 10:59:34.73ID:68XynYC0
>>642
パワプロとかスプラは2週間くらい特訓すればトップになれるが
その期間で将棋の名人に勝つの絶対に無理
将棋のプロにすらなれない
0644なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 12:12:22.10ID:swDohKMt
そもそもスプラトゥーンなんかにプロはおらんで
eスポーツの集計サイトだと「プロ0人」て書いてあるし
少なくとも海外からプロシーンが存在しないことになってる
0645なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 12:21:11.03ID:q9yydnTH
任天堂とソニーが採算度外視で文化を作る名目で手を組んで本気でやれば日本でも普及するよ
今みたいに一攫千金狙ったギラギラしたスマホアプリ上がりの胡散臭い連中が牛耳ってる限りダメ。信用がない
0647なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 12:28:57.39ID:gxgSZ2KM
e-Sportsとか主張するから反発されるんだろ
ゲーム大会って言えよ
そしたら反発なんてされないからさ
0648なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 12:32:28.00ID:V3pOKYnr
>>645
採算度外視って任天堂はスプラもスマブラも運営費用全負担で大会やってるわけだが
任天堂の首を縦に振らせたいのなら賞金出さない事を認めさせるしかない
でもそれって他の企業にとっては美味しくない話だしなによりもJESUにはあの浜村氏がいるからね
0649なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 12:41:45.61ID:QYpKd5mZ
おもちゃをバカにするな!
0650なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 12:43:04.69ID:nebaOQ5o
>>647
日本が命名したと思ってそう
0651なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 12:49:12.37ID:nkfgMkun
ナンチャラスポーツでもピコピコでも好きにやったらええ。
でも五輪だけはアカンわ。五輪言うてきたら徹底的に叩くわ。
0652なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 13:04:48.57ID:xgaRsXBs
大会中継の画面がもうアレなんですわ・・・
つまりお前らキモいってことだよ!
0653なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 15:05:23.94ID:ZXCS1SF9
>>651
五輪側がスポーツゲームは採用したがってる
スポーツゲーム以外はまだまだ様子見したいようだけど
0654なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 15:15:54.80ID:FaEiBdLj
テレビゲームなんてどこまでランダム性があるか作った人にしかわからんからなあ
パワプロにしても同じ条件で同じ当たりを打ったとして毎回同じ打球が飛ぶのかどうかもわからん
0655なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 15:29:09.63ID:68XynYC0
>>654
しょせんは企業の手のひらの上で踊らされてるだけなんだよな
虚しい
0656なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 15:38:33.72ID:MsLA/1Pe
吉本興業がeスポーツに絡んできて更にイメージ悪化したけどな。
0657なまえないよぉ〜2018/12/19(水) 19:23:50.58ID:swDohKMt
>>654
>>655
そういうのも含めて
据置機はeスポーツに向かないんだよ
まぁ今んところPCゲー以外は傍流だから公平性保たれてるが
据置ゲーから主流タイトルが出てきたから必ず突っつかれるだろうね
0658なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 06:23:45.12ID:2z36BjSE
>>653
むしろ競技的に公平性が高いのはパズルゲームとかの方なんだろうけどな
0659なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 09:03:54.44ID:y93pLz41
>>644
ちなみにどこのサイトよ
日本には自称プロゲーマーのスプラトゥーン実況者が沢山沸いてるで
0660なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 12:11:23.99ID:mJgfdPBm
>>658
落ちモノ系みたいな疑似乱数に依存するゲームはアウトやろ
真に公平なのはカウンターストライクのようにパブリッシャーとは別の第三者組織がゲームの動作を監視できる体制作れてるタイトルかな
0661なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 12:12:09.31ID:mJgfdPBm
>>659
Esports Earningsってサイト
実況者なんてそれこそプロストリーマー扱いであってプロゲーマーじゃないで
0662なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 19:02:12.45ID:lGKnEoC7
浜村みたいな胡散臭い奴が頭張ってる以上はイメージが良くなる事は無いな
0663なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 19:10:57.71ID:0JTAKaR8
>>661
キモいな
一般人はゲームでカネ稼いでればプロゲーマーってくらいの認識
よってヒカキン(笑)が日本最強のプロゲーマー
0664なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 19:27:12.41ID:KcKutsfD
事情を知らない海外の人なら、
「スプラ2もスマブラも公認種目じゃないってどういうことだい?日本発のゲームだろ?」
と疑問に思うだろうな
0665なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 19:36:19.42ID:LtYsiRIO
スプラトゥーン甲子園という公式大会があるが?
0666なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 19:43:45.64ID:mJgfdPBm
>>663
海外じゃストリーマーとプロゲーマーは別けられてるで?
兼業してる奴もいるけど少なくとも大会出たりしてない奴はプロゲーマー扱いはされんわ
0667なまえないよぉ〜2018/12/20(木) 19:45:55.04ID:mJgfdPBm
>>663
そもそも公認種目ってなんだよそんなもんないやろ
一定の人気保ってるスマブラはともかくスプラトゥーンはマイナーゲー扱いやで
だからプロも存在しないし日本の自称プロ共は海外からまったく認知されてない
0668なまえないよぉ〜2018/12/21(金) 02:31:11.98ID:1CQy9tR7
ヒカキンが最強という事実w
0669なまえないよぉ〜2018/12/21(金) 23:27:21.85ID:pT+UJ++7
サブチャンでしかゲームやってないYoutuberが国内最強のプロとかマ?
0670なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 00:06:31.70ID:dkDRPhoA
ヒカキンが日本一稼いでるプロゲーマー
日本最強
0671なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 00:08:12.42ID:HeeAUTMD
>>661
大会に出てるけどスプラトゥーンは賞金出ないから稼げてなくて実況動画配信で稼いでいる場合は、プロゲーマーか?
0672なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 00:32:49.87ID:GDIb/X+M
>>671
ならないかなぁ
最低でもプロチームに所属してないと厳しいよ
0673なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 00:48:09.25ID:HeeAUTMD
>>672
一応プロチームと言われるものに所属してて賞金は稼いでいないのはプロかね?
まあプロチームってのを誰が認定するんだって話だけど
0674なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 06:26:21.54ID:Qb4vo5mM
野良でカネ稼ぐのをプロと呼ぶ業界と呼ばない業界があるからなあ
野球や囲碁将棋やプロレスは団体に所属していてこそプロだけど、eスポーツはこっちか?

アスリートはむしろ、プロだとアスリートとしては紛い物なんだよな
実業団所属とか、会社に配属先はあるけどデスクにはほとんどいないとかで、
実際はアスリートはスポーツ専業してるけど
0676なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 10:34:48.17ID:BO2NZOwD
個人的にはどちらかというと野良で賞金稼ぐのがプロゲーマーのイメージあるけどな
プロチームとかいうのも特定の条件満たして名乗れるわけじゃないから自称プロゲーマーと同じ
0677なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 13:35:23.34ID:xt3SVtB1
プロゲーマーとeスポーツ選手を一緒にしていいのかって問題もあるわな
今は分けて考える必要はないかもしれないが
いずれはゲーム実況動画を配信するパフォーマーたるプロと、eスポーツの競技性を追求するアスリート寄りの選手とに分かれざるを得ないだろう
どっちもスポンサーあっての話だから片方しか生き残れない可能性はあるけど
0678なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 13:35:29.09ID:dkDRPhoA
お金稼いでればプロでしょ
0679なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 13:40:39.93ID:xt3SVtB1
>>678
それが通らない世界が、野球だの囲碁将棋だのプロレスだのって話でしょ

認定を受けないとプロと認められない仕事ってある
医師みたいに技術の裏付けが必要な仕事や、
麻雀や将棋みたいに野良のプロがほとんど賭博になってしまう仕事や、
サッカーや野球みたいに放送などで大金が動いてしまう仕事など、
プロと呼ばれるにはそれなりの認定が必要なものはある
0680なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 13:52:52.28ID:GDIb/X+M
>>673
結果は出せなくても大会に出てプロチームに所属してれば普通にプロやろな
プロチームというかプロ団体かね
エコーフォックスとかリキッドとかあそこらへんのeスポーツ事業に参入してる法人のことでいいかも
0681なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 13:54:53.28ID:GDIb/X+M
>>677
てかプロゲーマー=eスポーツ選手でしょ
少なくとも本場の海外ではそうだったはず
配信なんかで稼いでるやつはストリーマーにカテゴライズされる
プロゲーマーにはストリーマーを兼業してる奴もいるけど
ストリーマーはストリーマーでしかないよ
0682なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 14:09:30.15ID:HeeAUTMD
プロの認定がある世界のほうがレベル高いしな
そういう世界はプロにさえなれば食っていけるから才能ある人は子供の頃から目指そうとする
そしてプロは他の仕事やらずに競技の練習に集中できるからアマチュアより明らかに強い
そうじゃない世界は自称プロが普通に無名に負けたりして「実力は関係ない!金稼いでるやつがプロだ!」と開き直るしかなく、プロとは?みたいな議論になることがよくある
0683なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 14:12:47.16ID:HeeAUTMD
ゲームの世界にプロチームなんていう誰がどういう基準で認定したのかわからんようなチームがあったとしてもまだ今のところ形だけでプロ名乗ってるだけの自称プロチームでしかないからアマチュアとかわらん
0684なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 14:33:59.80ID:xt3SVtB1
>>682
プロのほうがレベルが高いとは限らない
それこそ業界によりけり
プロってのはつまり客商売だから、競技レベルが低いこともある

スケートとか、一流アスリートがアスリートでやっていけなくなってプロスケーターになる
プロスケーターのほうが性に合ってる人もいるけど
プロレスも完全に興行でしょう
0685なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 14:40:26.08ID:xt3SVtB1
あ、スケートって、フィギュアスケートの話ね
0686なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 15:09:02.48ID:dkDRPhoA
たかがゲームでアスリートとかうけるぅww
0687なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 16:46:10.65ID:xt3SVtB1
>>686
活動の形態の話だからね
アスリートって呼び名を与えるのが嫌なら、アマチュアでも競技者でも選手でも好きにしたらええやろ
要は客へのサービスではなくて競技の追求を優先する人ら

最近はスポーツのアマチュアリズムは瀕死で、アマチュアとプロの実質の立ち位置が曖昧だけどな
0688なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 16:46:30.75ID:HeeAUTMD
>>684
じゃあ競技性を突き詰める世界のプロに限定するとプロ認定制度が明確な世界のほうがレベルが高い、に訂正
0689なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 16:56:15.42ID:NaQPi7gC
ゲームは一日一時間
0690なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 17:42:19.07ID:ucqUTXXr
プロってパチプロみたいなもんだろ、
俺はゲームで食ってるってイキってるって感じで
0691なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 18:25:13.78ID:CwFyHIFY
エンターブレインからGzブレインになってたのか
なんかトヨタっぽい感じ
0692なまえないよぉ〜2018/12/22(土) 19:33:43.61ID:dkDRPhoA
>>690
ゲームにしろパチンコにしろ
遊びでしかないものを社会的に重要な
意義があるかのようにハッタリをかましてくるところが似てる
0694なまえないよぉ〜2018/12/23(日) 06:41:23.31ID:4wM72Yp9
まあ「体を動かさないから」とか言い出したら、射撃とかはどうなるんだって話だしね
0695なまえないよぉ〜2018/12/23(日) 16:14:48.13ID:gFaB0m12
アメリカのスポーツ系テレビで中継するからスポーツのカテゴリに入れたんだろう。
0696なまえないよぉ〜2018/12/23(日) 19:19:27.05ID:bap5QFfx
スポーツ言いだしたのはヨーロッパ人だけどな
0697なまえないよぉ〜2018/12/24(月) 11:11:32.55ID:r7kSPC4t
札束で殴り合うゲーム
0698なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 14:40:28.53ID:f+Tt7bxR
飽きたら終わるのがテレビゲーム
突き詰めることはなく「慣れてる人」程度の競争
0699なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 19:24:26.53ID:A9R+udZU
飽きるかどうかは個人の感性や才能次第に決まってんだろ池沼
俺なんか将棋や麻雀なんか半年で飽きたぞ
0700なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 20:06:54.21ID:AjF8eCn4
>>699
それでも将棋は何百年とプロの世界が続いてるじゃん
0701なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 20:20:06.85ID:UyejV5vY
飽きてなくてもメーカーの都合で
勝手にオワコン化されるのがテレビゲームってもん
で次々と新しいソフトを買わされる
0702なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 20:30:11.63ID:A9R+udZU
>>700
>>701
CSみたいにメーカーではなくユーザーメインで競技コミュニティ形成してく方向もあるし
需要が続くかぎり急に終わるなんてことはまず無いんだが
0703なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 20:38:52.78ID:x1S95MJH
>>702
PUBGのプレイヤーがあっさりフォートナイトに流れてるんだが
0704なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 20:42:51.76ID:A9R+udZU
>>703
PUBGの需要が無くなったって事じゃねえか
0705なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 21:21:07.35ID:Zbrz3i1b
ゲーム作ってる会社がより多くの客を招く競技?
0706なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 22:59:45.28ID:UyejV5vY
eスポーツだなんて笑わせるなよ
こんなの一週間あれば余裕でプロになれんだろ
カードゲームはカード集めに時間がかかってるだけ
fpsや格ゲーなんかは武器とかキャラのデータを把握するのに時間がかかってるだけ
こんなもんメーカーの都合でコロコロ変わるもんに翻弄されてるだけじゃねえか

深さなんて皆無
0708なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:15:12.96ID:UyejV5vY
>>704
自然と需要が消えてなくなったんじゃない
新しいゲームへの需要が半ば強制的に換気された結果として主観的に
需要が消えたように思わされてる
消費者はつねに操作されてるんだよ広告とかメディアを通じて
消費社会論とかの本読め
0709なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:17:03.68ID:A9R+udZU
>>706
んじゃそれを国際大会で毎回グループ予選すら抜けられない日本代表に言ってこいよ
お前なら一週間でプロになれんだろ?
なら一か月やれば海外のプロにも勝てんだろうなw
0710なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:19:43.42ID:UyejV5vY
>>708
こんな給料安くて将来性ゼロの仕事なんてやるわけないやん
0711なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:22:50.21ID:Zbrz3i1b
日本人にとってゲームは
スポーツじゃなくて武道に近いって
ゼビウス作った遠藤さんが言ってたな
道を極めるゲーム道。賞金のために勝つってのとは違う
0712なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:23:14.59ID:A9R+udZU
>>708
そりゃそうだろ消費者は常に新しい刺激求めるもんだからな
結局どこまで行ってもニーズありきだよ
ただそこらへんはメーカーも旧作プレイヤーが移行し易いように考えてるから
eスポーツ向けIPは続編サイクルが10年スパンでそれもゲーム性の根幹は変化させないという
不文律とか暗黙の了解がある
お前は御託並べる前にeスポーツ産業の実情調べて来いよ
現役10年選手やマルチプレイヤーなんて珍しい存在じゃないぞ
0713なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:40:00.39ID:UyejV5vY
消費者のニーズが広告、メディアを通じて操作される
報道では経済的な指標のみが注目され
ゲーム依存症、深刻なモラルの低下などの副作用はなかったことにされる
0714なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:45:26.59ID:yLnFqS9i
高橋名人をイメージキャラクターにしろ
中高年層が一気に好意的になるぞ
今でもニコ生とかに出まくってるし、本人も乗ってくれるだろ
0715なまえないよぉ〜2018/12/26(水) 23:46:19.33ID:A9R+udZU
>>713
無名インディーパブリッシャーの完全新規IPやただのユーザー製アドオンが売上/ユーザー数トップの数字を叩き出す世界なんですが
どこから広告費を捻出してるんですかねぇ

だから御託並べる前にeスポーツもといゲーム業界の実情を調べろっての
これ以上無知晒す前にな
0716なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 00:09:26.34ID:IcsFnw/B
ゲーム依存症は業界最大のタブーではないだろうか
より効果的に消費者を依存させ効率よくサービス、関連グッズを
消費させるマーケティング技術が開発されていく
0717なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 00:31:44.61ID:ycY1+OYP
>>716
そのゲーム依存症とやらは
言い出しっぺのWHOですら「今後の研究のための病態」と位置付けいまだ確立途上
さらに「ゲーマーの中でもほんの一部の人間にのみ影響する」としておりそこまで深刻な病態ではないと認めている
0718なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 11:12:22.57ID:IcsFnw/B
プロゲーマーとゲーム依存症の区別がつかない
どっちも自分の意志ではゲームを辞められなくなってないか?
0719なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 11:23:12.77ID:2E4Q/VTf
>>718
プロゲーマーは仕事みたいなもんだから割と簡単にオフにできる
依存症はオフにできないしゲーム自体がそこまで上手でもない
腕前より長時間続ける方が重要なネトゲとかソシャゲの方が
はるかに依存症になりやすいし
0720なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 11:45:36.65ID:9qMO83ss
>>719
スプラトゥーンのやつらは練習と称して24時間配信とかやってるぞ
練習だったら人間の集中力ってそんなに続くはずがないんだけどな
ダラダラやってるから続くのであって
0721なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 12:33:23.48ID:2E4Q/VTf
>>720
だったらそいつらはプロゲーマーと呼べるレベルじゃないな
ダラダラやってるとかまさに依存症の典型じゃん
0722なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 15:10:28.86ID:IcsFnw/B
>>719

ゲームが仕事になったら自分の意志でゲーム止められなくなるじゃん
それで生活していかなきゃいけないんだから
自分の意志、都合ではもはやゲームを止められない
本業があってお小遣い稼ぎ程度にゲームで金を稼いでいるんだったら止められるかもしれないけど
それってeスポーツ(笑)が目指してるプロなのか?

つまりね一年間(例えば)ゲームにいちども触れずに過ごせますか?と聞いているわけ
ゲーマーコミュニティの外部の人間から見たらプロゲーマーも依存症も、どっちもゲーム止められないダメ人間にしか見えないわけよ
人間の内面は見えないし、行動しか見えんから
0723なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 19:58:22.77ID:2E4Q/VTf
>>722
それはゲームが楽しいって考えが前提だね
仕事だったら工場勤務と変わらないよ
君は工場で働きまくったら勤労依存症になるのかい?
0724なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 19:59:43.83ID:2E4Q/VTf
楽しくなくても結果を出せるから打ち込む、それだけさ
金のためにビジネスをするのと何ら変わりやしない
0725なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 20:31:05.49ID:IcsFnw/B
>>723
楽しくなくてもゲームを続ける人間がいるって可能性を想像したこともなかった。。。
楽しくなかったら依存症にはなりようがないよね
もちろん工場で働きまくたって勤労依存症にもならない

あなたはゲームを楽しんでますか?
楽しくなくてもゲームを続けている人ってどれくらいいるんだろう?
0726なまえないよぉ〜2018/12/27(木) 22:33:38.91ID:tecWMwbJ
なんかビデオゲームを丸ごとeスポーツと読み替えしてるみたいに思ってる人がいるのな
ビデオゲームの一部のタイトルがeスポーツに採用されてるだけで、
一般のビデオゲームで娯楽に耽ることをeスポーツにするわけじゃないだろうに

プロ野球選手が野球で遊ぶ程度にはeスポーツ選手がeスポーツで遊ぶことはあるだろうけど、
仕事にしてたらもう100%のお遊びではやれないだろ
0727なまえないよぉ〜2018/12/28(金) 00:15:05.22ID:PRtdoM7r
本人が楽しくもないのにeスポーツに関わるという発想がわからんのよ
eスポーツなんてなくても世の中回るわけだし(ここは野球とかも同様)
中毒者を出すの有害ですらあり得る

100%楽しめないにしても90%くらいは楽しめてるってことなのか?
金が目的? 承認欲求? わからんなぁ
0728なまえないよぉ〜2018/12/28(金) 00:16:18.60ID:+J5Z9hbv
>>720
なんでお前っていつもスプラトゥーンが基準なの?
それしか知らないんだろうけど馬鹿の一つ覚えだぞ
0729なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 06:43:08.98ID:/6sMkT1i
スプラトゥーンって日本国内にしかプロがいないうえに
それも大半が食ってけないセミプロでしょw
そんな連中を例に出されてもね…
0730なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 06:51:45.35ID:/9E+QihE
国内にいるのも全員実況者だけどな
たぶん全員元々YouTubeかニコ動でやってた奴ら
今はオープンレック
0731なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 09:35:21.55ID:VAXMlbW6
参加料の総どり方式の賞金だと、
賭博にあたるから普及しないんだよな
0732なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 13:31:38.59ID:5L4qDz8f
アメリカ横断ウルトラクイズのように、全部経費扱いにしてしまえばヨロシ。
0733なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 13:39:53.96ID:FFLAcA/t
>>6
名前や年齢隠してるのもいるしな。
正体隠してプロ活動しようとか他ではありえない。
0734なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 13:42:35.80ID:FFLAcA/t
>>41
オリンピックの競技になったら、そのハードとソフトは権利放棄して誰でも自由に使えるようにするべきだな。
0735なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 14:01:05.58ID:5L4qDz8f
>>733
プロだったら芸名使用はあるだろ。
相撲なら四股名で報道するのが基本で、本名なんて滅多に聞かない。
プロレスなら覆面レスラーもたまにいる。
0736なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 14:20:12.81ID:jq8H9fw5
>>734
スポーツに使う機械は普通に一社独占あるぞ
判定装置のホークアイはオリンピックでも使われてるが、ホークアイ社の独占じゃないか
0738なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 14:29:16.84ID:D6V02TB6
お相撲や芸名もほかであるからOK?
幼稚にすぎるな
じゃあもしもしもしもし五輪競技になったとしてそれが許されると思ってんの?
企業や個人だけの問題じゃなくなったときにそんなこと許されると思ってるのは学生と学生レベルのオツムだけだよ
0739なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 14:34:30.51ID:EJcTliTz
ゲームが毎度毎度変わること、著作物であることなど
他の競技も同じ!という極論で擁護されることがあるが
まあ無理だろう(´・ω・`)
子供の頃からプロになるために教育(学校の授業でやったとかとは別次元で)される競技のプロとは違いすぎる
テレビゲームなんて手軽に達成感や強くなった気にさせてくれる遊び
0740なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 14:40:19.13ID:NAsGWgDj
ゲーム業界を破壊した浜村のイメージの悪さに比べたらeスポのイメージもまだ全然良い方だろ
0741なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 14:47:06.89ID:1EewFnPu
日本が先進国じゃないから流行らないんじゃないの?
高齢者ばかり多いので価値観が60年代ぐらいで固定されてる。
なにせ物造り大国日本ですからw
0742なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 14:57:56.41ID:5L4qDz8f
>>738
「プロ野球 登録名」でぐぐれよ。お前が思っている以上にたくさんあるぞ。
プロスポーツがエンターテインメントだという証拠でもある。

もっとも、スポーツの多くは「アマチュア時代」というのがあって、
だから本名が全く知られていないというのはあまり多くない。
0743なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 15:01:30.93ID:/9E+QihE
少なくとも動画配信やってるやつはゲーム大会に出てたとしてもプロゲーマーとは認めない
0744なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 15:22:22.32ID:D6V02TB6
カタカナやひらがなとかなんちゃらPみたいに混ぜこぜしてるような名前とも言えない名前と
姓と名に別れてる名前にちゃんと見える芸名を同じレベルと思ってってるバカとは話にならない
0745なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 15:30:30.03ID:5L4qDz8f
>>744
だから「プロ野球 登録名」をぐぐってみろと言ってるだろ。
0747なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 15:59:26.76ID:0JWl7rQ3
>>737
ゲームソフトも単なる道具だぞ
ルールの一部に過ぎない
判定装置と同じ 判定装置がルールなのではなく、ルールの構成要素
0749なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 16:12:02.38ID:02fIP8Gg
>>739
ワールドカップは毎回毎回、公式球が変わると思うが
あと、ルールは結構頻繁に変わる
100年以上栄えてるスポーツでも結構変わる
黎明期ならなおさら
0751なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 16:16:48.39ID:02fIP8Gg
>>748
ホークアイは認めて、ソフトウェアを認めないのは流石に整合性がない
0752なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 16:28:17.38ID:5L4qDz8f
>>746
芸名が特殊だと思っているようだが、実は本名主義の方が特殊で歴史が浅いんだよ。
0753なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 16:32:15.76ID:bv4YFzE0
eスポーツとか気取って見ても..結局ゲームだもんな。
0754なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 17:03:54.77ID:NP2EOelg
もともと創作の一つとして漫画やアニメと並んでるとも解釈できる対象を
競技にするってのもなぁ
少なくとも萌え系5chじゃ否定する方が多いでしょ
スポーツにしたいならスポーツ系で語ろうぜ板違いだ
0755なまえないよぉ〜2018/12/29(土) 19:02:03.54ID:/6sMkT1i
>>744
馬鹿はお前みたいな何も知らない癖にご高説垂れる厚顔無恥だけだよw

eスポーツのプロプレイヤー(日本の自称は除く)は全員本名公開してるし
ファーマット次第だが本名と選手名が同時に紹介される大会もある
何も知らねえなら黙ってろってw
0756なまえないよぉ〜2018/12/30(日) 03:29:55.28ID:Kf185Kja
>>754
漫画やアニメに近い位置なのは和ゲーぐらいなもんなんで…
0757なまえないよぉ〜2018/12/30(日) 03:51:07.99ID:Kf185Kja
ほとんどの人が薄々感じてるだろうけど
日本のゲーム市場がサブカルに寄り過ぎてるんだ
というかもっと突っ込んだ書き方するとキモオタ向けすぎる
海外で売れたら間違いなくフェミだかに袋叩きにされる描写が普通に罷り通ってるからな
シャドバなんて仮に海外(特に欧米圏)でヒットしたらキャラやカードのビジュアルが大幅に変えられるだろうし
乳揺れなんて当然修正される
キモオタ向けと子供向け この二種類が寡占してる市場でeスポーツだのプロゲームだのが浸透するわけないんだよな
0758なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 16:41:06.60ID:wIcVkXTl
eスポーツ物凄く底の浅い競技だと言わざるを得ない
1週間くらいやり込めば世界の(笑)トップレベルに行けるんじゃないか


その点将棋なんかはレベル高いな
1週間じゃ名人になんか絶対に勝てないしプロにすらなれない
0759なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 16:58:38.80ID:AWx0lcGs
パチンコやスロットもスポーツかね?
0760なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 17:19:07.43ID:2PvGeyI3
game って英語、語源としては gamble と同じなんだよな。
動詞として使う時はほぼ同義。
0761なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 19:49:28.78ID:FADrFCUp
>>758
人工無能とスマホソフトが最強なゲームが奥深いだってよw
0762なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 20:27:13.57ID:mIEOs+2L
国体でぷよぷよw

ま、いいんでないかい
毎回ご当地ソフトハウスのゲームでeスポやろうぜw
0763なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:07:23.91ID:wIcVkXTl
ぷよぷよでいいんだったらパチンコは?
0764なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:12:28.78ID:sTAqpMHf
>>761
人間より少し強いだけでソフト様ですら全然解析できてないみたいだぞ
来年のソフトは今年のソフトに7割勝つらしい
ソフトの癖に穴だらけ
0765なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:17:26.55ID:FADrFCUp
>>764
その程度の糞雑魚無能ソフトでも人間相手にはまず負けないんだから
棋士の世界って相当浅いんだね
0766なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:20:46.32ID:sTAqpMHf
>>765
将棋というゲームが深いんだよ
現にプロ棋士はアマチュアにはほぼ負けない(年寄りなどよほどの底辺以外)
そのレベルを保ってるから将棋プロ組織はきちんと機能してる
0767なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:25:48.97ID:FADrFCUp
>>766
でも現状のソフトでも最強になれちゃうんでしょ?
それってようは分岐の数が多いだけでやってる事自体は超単純ってことだぞ
0768なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:28:01.84ID:sTAqpMHf
>>767
まあ覚えることは少ないわな
ほぼ読みの深さと速さと正確さ
0769なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:35:17.45ID:0xNG9xBM
1本ずつは売れてるから投資に対するリターンはでかいよな
沢山ソフト出てないおかげで
0770なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:39:47.65ID:FADrFCUp
>>768
逆だろ盤面覚えるだけ覚えた奴がその分強くなる記憶競技ってこった
"知能"はほとんど使われてない低次元な頭脳スポーツ
0771なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:49:31.42ID:sTAqpMHf
>>770
ソフトでも覚えられないのに人間がどうやって記憶で勝負するんだ
まあ素人vsアマみたいに手合い違いなら勉強量の差で勝負にならないのはその通り
トッププロ同士みたいな同レベルの対決なら記憶で差をつけて勝つのは基本的には無理
つまり記憶を蓄積するのは同じ土俵に立つために前提として必要な要素であって勝負はその先
読みの深さと速さと正確さ
0772なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 21:52:39.66ID:tY3VFyOQ
はまむらー
0773なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:08:06.23ID:FADrFCUp
>>771
記憶を貯め込むだけでトッププロになれる頭脳競技()
「人工知能vs.プロゲーマーの闘い、人間が制する──その戦術から見えたAIの「弱点」と可能性」
https://wired.jp/2018/08/25/pro-gamers-fend-off-ai-bots/
現状の人工無能は"未来を予想できない"んだとよ
つまり盤面に対して虫みたいに反応してるだけw
将棋の"読み"とやらも相手の指し手に大して反応して無意識に記憶から有効な手引っ張りだしてるにすぎないんだなこれが
0774なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:16:28.27ID:sTAqpMHf
>>773
だから前提知識だよ
知識だけで決着がつくならそれは手合い違いだ
テレビゲームは引き籠ってカチャカチャやるだけ
まるで知識がいらないから代わりに頭使ってるかのように言うけど別問題
知識も頭もいらないのがテレビゲーム
0775なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:23:30.83ID:FADrFCUp
>>774
将棋も引き籠ってカチャカチャやってるだけだろアホかよw
むしろプロゲーマーの方が世界中飛び回ってアクティブに活動してるっつの
高度な"知能"と知識両方が高次元に求められるのがビデオゲーム(もちろん例外あり)
だから現状の知識しか使ってない人工無能では中堅プロにすら勝てない
知識だけでトッププロになれて還暦超えのボケ手前ジジイが第一線で活躍できるのが将棋()
0776なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:29:06.01ID:sTAqpMHf
>>775
子供の頃からプロ目指して訓練されたプロゲーマーなんて少なくとも日本では聞いたことないな
引き籠りカチャカチャでしょう
無能の集まり
動きがあって綺麗なグラで子供が喜ぶからね
0778なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:38:47.03ID:FADrFCUp
>>776
訓練()
ただ単に将棋漬けにして知識貯め込ませてるだけだろw
子供は勉学にも励まなくちゃいけないしむしろ将棋なんて教育の邪魔
棋士なんか文字通り将棋しか能のない集まりだからな
0779なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:43:46.05ID:sTAqpMHf
>>778
前提知識というのは…
前提知識がなきゃプロにはなれない
前提知識だけではプロにはなれない
あくまでも前提知識だから競ってる奴らみんな持ってる
プロになれるなれないはその先の読みの深さと速さと正確さ
0780なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:49:11.95ID:FADrFCUp
>あくまでも前提知識だから競ってる奴らみんな持ってる
んなわけねえだろなんで将棋ソフトが人間を圧倒できると思ってんだよ
習得してる局面数の引き出しが桁違いだからだぞ?
将棋って前提知識覚えるだけで最強になれるのかよw
0781なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:50:58.78ID:sTAqpMHf
>>780
だからソフト並みに知識持てるわけないでしょ
ソフトですら解析できてないのに
そりゃあすべての局面を覚えれば最強だけどそれは理論上の話
現実的にはそんな勝負はしていない
0782なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:56:49.64ID:FADrFCUp
>>781
ソフト並みではなくても他の人間より多くの知識もってればそれだけ有利ってことだろが
それこそ棋士の究極系はソフトだろ
ソフトと同等は無理でもソフトに近づくことが出来ればその分だけ強くなれるのが将棋
0783なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 22:58:55.95ID:sTAqpMHf
>>782
そんな簡単ならみんなやってるわ
まあみんなそれをやった結果知識で差をつけることが出来てない
サボればボロ負けするというだけの話
0784なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:03:53.11ID:FADrFCUp
>>783
だからガキの頃から将棋漬けにしてんだろw
そんな簡単な方法で強くなれるからみんなやってんだよ
メモリースポーツの方がまだ奥深そうだなw
0785なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:08:51.79ID:sTAqpMHf
>>784
ちなみにガキの頃から将棋漬けにされたほうが読みの深さと速さと正確さは強くなる傾向があるよ
中学生棋士の傾向見ると明らか
頭が柔らかいうちにやったほうがいいんだろう
子供の頃なんて知識を詰め込む訳じゃないから知識量だけならそこそこ大きくなってから始めても十分追い付くけど才能の差は埋まらない
0786なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:13:53.87ID:FADrFCUp
>現実的にはそんな勝負はしていない
理研の研究じゃプロ棋士は「直観」で指してるんだそうだ
この「直観」てのは貯め込んだ記憶の中から瞬時に有効な手を引き出す能力の事
逆に時間かけて熟考するほど悪手になるってのがわかった
"読み"なんてもんは実際には記憶から有効なパターンを引き出してるにすぎんわけだな
0787なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:15:42.44ID:sTAqpMHf
>>786
もし直感で指してくる雑魚がいたら他のプロは楽だろうな
正確に読めば楽勝だ
0788なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:20:39.50ID:FADrFCUp
>>785
その才能ってのは記憶力のことだろうなw
記憶力も若い時の方が有利だからそりゃそうだ
0789なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:24:24.36ID:FADrFCUp
>>787
羽生さんなんかも実験に参加したってさw
10年前からだから勝率でイケイケだったころの羽生さんだね(笑)
0790なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:29:44.03ID:sTAqpMHf
>>788
そんな5才とかの弱い頃の僅かな記憶が何の役に立つ?
そんなことでアドバンテージ取れるわけない
その程度の記憶なら大人がやれば一瞬で身に付くよ
0791なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:39:21.61ID:FADrFCUp
>>790
5歳の頃はルールを覚えさせる、業界の仕来りや生活に慣らす過程だろ
将棋に限った話じゃないが幼い頃からやらすのは「習慣化」させるためであって意味記憶を修得させるためではない
0792なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:42:19.83ID:sTAqpMHf
>>791
だからその頃の記憶は将棋の強さとは関係ない
なのにその頃からやってた棋士のほうが強くなる
つまり記憶以外のところで優位に立ってるわけ
0793なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:54:13.18ID:FADrFCUp
>>792
だからそれは習慣化が早くてその後も継続的に集中して学習できる能力を身に付けただけだっつの
人間は8歳以降の記憶を蓄積する事ができるから習慣化が早ければ早いほど良い
0794なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:57:45.04ID:9dhdyjAP
スポーツ種目のゲーム大会をEスポーツと呼ぶなら抵抗はないんじゃないの?
殺し合いするとか、美少女を口説き落とすとか言うのはどうもな。
0795なまえないよぉ〜2018/12/31(月) 23:58:54.46ID:sTAqpMHf
>>793
8才とかの記憶なんか関係ないって
昔の定石なんかや常識なんか今は否定されてるのも沢山ある
大体羽生なんか講演会やらファンとのイベントなんかで忙しすぎてその他の棋士より明らかに勉強時間は少ない
羽生だけ知名度が別格だから
0796なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:06:36.86ID:xG9lhYcF
>>795
200年前の戦術がいまだに有効なのが将棋だろ
定跡もといメタがぐるぐる周回してるだけでやってる事自体は大昔からそんな変わってないな
習慣化させちまえば10歳20歳超えても継続して同じ事続けられるようになる
ようは強制的に生活の一部に組み込むってことだぞ
>大体羽生なんか講演会やらファンとのイベントなんかで忙しすぎて
でもその羽生が最近まで勝率トップだったよねw
0797なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:11:18.23ID:ZuAUTnKP
>>796
つまり記憶詰め込み作業が時間取れない羽生が最近までトップだったんだから記憶勝負ではないということ
200年間変わってないは大雑把に見すぎ
プロ的には200年前の常識や定石なんか通じない
日進月歩だから
0798なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:15:50.85ID:xG9lhYcF
>>797
いいえ記憶勝負です
てか少し前のレス読めやその羽生ですら直観で指してるってのがバレたんだぞ?
最初から有名だったわけじゃないしそれ以前に貯め込んだ長期記憶も活かせるからな
0799なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:25:18.09ID:ZuAUTnKP
>>798
ばれたって…あんたが言ったんじゃん
羽生が有名になる前の記憶って何をどう考えたらそんなものが役に立つと思ってるのか謎だ
そんなのとっくに差は埋まってるわ
無理矢理すぎる
0800なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:38:20.42ID:xG9lhYcF
>>799
Q.プロ棋士の脳とアマチュアや普通のひとの脳との間にどのような違いがあるのでしょう?

A.実験を積み重ねてきた結果、プロ棋士においては、大脳基底核の一部である尾状核頭部の内背側部に活動が見られることがわかりました。
しかしながら、この活動は、アマチュア棋士には見られないものです。大脳基底核は習慣記憶に重要な働きをすると言われております。
つまり、毎日のように集中して将棋の訓練を行ってきた結果、すぐれた直観の能力を身につけることができたわけです。
従って、このような自己訓練によって、無意識のうちに無数の選択肢のなかから、候補となる解を選び出してくる能力が習慣として身に付いたと言えるでしょう。
また、このような無意識の思考は、小脳も大きく関わっているのではないかと推測されます。このプロジェクトでは、直観における小脳の役割も解明していくことを考えております。

はい学者先生のお墨付きです
第一羽生ってそんな昔から引っ張りだこだったのか?
5年前とか10年前のプロ棋士なんて今ほど持て囃されてなかっただろw
羽生も馬鹿じゃないから当然調整はしてるだろうし、それが出来なきゃプロにはなれないしな
0801なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:42:38.87ID:ZuAUTnKP
>>800
学者って誰やねんw
羽生だけはずっと忙しいよ
20代の頃からクモンシキのCMとか出てたし
7冠取ったのが25だったかな
その頃にはピークは過ぎてたらしいが
大体直感で指すならなんで一人6時間も考えるんだよ
0802なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:51:51.77ID:xG9lhYcF
>>801
公式サイトのFAQだからこのプロジェクトに関わった学者全員のコンセンサスだろうな
>羽生だけはずっと忙しいよ
中田みたいなもんだろ
そういう人は自分の時間や睡眠・食事なんかを削って仕事してる
他のプロ棋士だって趣味の時間あるだろうし羽生だけが不利なわけじゃないだろうな
0803なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:52:10.77ID:ZuAUTnKP
>>800
少し読んだけどそれプロとアマの違いじゃん
それが正しいとしても何度も言ってるけどプロ同士なら前提として持ってる能力な訳だ
結局勝負はその先の読みの深さと速さと正確さで決まる
0804なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 00:58:27.45ID:xG9lhYcF
>>803
逆に言えばそれさえあればプロになれる
んで羽生クラスのトッププロでも例外なく直観に頼っている
>研究チームがプロ棋士をインタビューしたところ、実戦の中でプロ棋士がインスピレーションに頼ることはほとんどないとのことであった。

インスピレーションというのは思考や推理から導き出されるひらめきの事
将棋に於ける直"観"はこれとは別物の記憶から無意識に解を見つけ出す方法
たまに直"感"と混同してる奴いるけどそれはまた微妙に別物だからな
0805なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:03:26.26ID:ZuAUTnKP
>>804
プロを目指す奨励会3段はアマではない
殆どプロ並の実力を持ってる
プロ目前の3段同士で争って勝ち上がった人がプロになる
0806なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:04:26.83ID:xG9lhYcF
ちょいと古くて対象がアマだけどこんな実験もあるな

趣味でチェスや碁をする時は、「g」と呼ばれることもある一般知能に
関わる領域が使われていないことを、米国とミネソタ大学(米国同州
ミネアポリス)の Sheng He氏ら中国の研究者たちが2002年に研究
発表しました。(Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level
cognition(2002))
つまり、チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の
方はあまり必要ではないということなのです。実験はチェスや碁の対
戦中、次の手を考えている人の脳をスキャンすると、脳の知能関連領
域は活動していないように見えたのです。

理研の実験と突き合わせると、プロのボードゲームプレイヤーは知識量が多いだけで
知能は大して高くないとw
0807なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:06:26.31ID:ZuAUTnKP
現実の将棋界からかけ離れたどっかの学者の机上の空論はもうええで
0808なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:06:51.73ID:xG9lhYcF
>>805
う、うん…それで…?
仮にそれが本当だとして君は何が言いたいの?
ようはそれ将棋界のプロ制度の問題だよね…?
0809なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:08:13.20ID:xG9lhYcF
>>807
現実の将棋界のプロが実験に参加してるんだが大丈夫か?
俺は君の空論より学者やプロの言ってることを信じるぞ
0810なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:09:35.03ID:ZuAUTnKP
>>808
分かりにくかったか
だからその学者が言ってるプロが持ってる能力とやらは奨励会3段なら持ってるということ
やはり前提となる能力でしかなくその中で争っている
だからその能力のあるなしで競ってない
あるのが前提
0811なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:11:20.09ID:ZuAUTnKP
>>809
参加しただけでデータを集めて結論付けたのはその学者だろ
どんなデータを集めるかを決めたのも学者
多分奨励会3段をアマだと思ってるのでは?
0812なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:19:49.02ID:xG9lhYcF
>>810
?
いや君「3段同士で勝ち上がった者だけがプロになる」って言ったよな…?
つまり実力的には同格じゃないってことだろ?
その差が直観によるものである可能性は十分あり得るんだが
0813なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:28:40.86ID:xG9lhYcF
>>811
まず棋士本人達から話を聞いて研究のテーマを決めて
そこから段階的に実験してったみたいだが?
上にも挙げたがボードゲームプレイヤーの脳内研究なんて別にこれに限った話でもないし
そういう過去の研究記録も参考にしてるみたいだな
0814なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:29:01.78ID:ZuAUTnKP
>>812

その差はあんたの好きな学者によるとプロとアマの差なんだろ?
そこで言うアマと奨励会3段は常識的に考えて違いすぎるぞ
0816なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:36:19.60ID:xG9lhYcF
>>814
何を言ってるのか分からんが
ちゃんとプロと高段位アマ棋士(3段〜5段)と中段位アマ棋士(2級〜1段)をグループ別けして実験してる
結果としてプロだけ楔前部の活動が見受けられたって話なんだが
0817なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:37:13.93ID:xG9lhYcF
>>815
うんだからその差はただの直観力だよねって結論でしょ
0818なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:40:33.31ID:ZuAUTnKP
>>816
つまり高段位アマ棋士(3段)を奨励会3段と間違えちゃった訳だ
アホ学者w
0819なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:45:16.80ID:xG9lhYcF
>>818
ええと何が言いたいのか分からんけど
少なくとも高段位アマとプロの差は直観力にあるわけだ
で、奨励会3段とプロの実力がほぼ同格だとして
それが何…?
0820なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:51:12.30ID:ZuAUTnKP
>>819
だからほぼ同格だったらその学者が言うプロが持つアマは持たない能力は奨励会3段レベルならみんな持ってる
つまりその能力のあるなしで勝負はつかない
じゃあ差があるのは読みの深さと速さと正確さしかない
0821なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 01:55:56.03ID:xG9lhYcF
>>820
う、うんじゃあ仮に奨励会3段も直観を持ってるとして
他にも長期記憶に貯め込んでる知識量でも差が出るだろうな
直観てのは記憶の底にある知識を盤面に繋げる脳活動のことでしかないからな
というか君自身が言ってるが「プロになれるのは3段内でも一握り」なんだろ?
それで同格ってのは無理があると思うけどなぁ
0822なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 02:01:01.33ID:ZuAUTnKP
>>821
一握りなんて言ってない
確か半分ぐらいじゃなかったかな
0823なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 02:15:31.20ID:xG9lhYcF
>>822
そうかつまり3段はプロと同等クラスの実力はあると
じゃあ2段との差は直観力にあると仮定できるな
0825なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 18:14:02.40ID:3JxdyFbD
「本当の世界はゲームの中」衰弱死1歳児の母親
1歳の息子への保護責任者遺棄致死罪で懲役6年の実刑判決を受けた母親は拘置支所で読売新聞の取材に応じ、オンラインゲームが原因だったことを明かした。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20190101-50046/
0826なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 21:42:19.08ID:xG9lhYcF
>>824
>>800
0827なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 21:52:35.65ID:B5QN6bU+
ぶっちゃけ、ウイイレとかやったことないからすごさがわからんのが問題だな
マリオカートとかならわかりやすい
0828なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 21:54:37.73ID:xG9lhYcF
今の人工知能を動物の脳に例えると海老並みだそうだぞw
そんなもんに手も足も出ないプロ棋士って…(笑
将棋オタの言う"読み"なんてもんは所詮単純で浅い思考パターンの連続
↓高度な知的ゲームというのはこういうのを指すんだよw
https://ascii.jp/elem/000/001/747/1747354/
>スタークラフトは2つの理由から、AI研究者にとって新たな重要な課題になっている。
>1つは、このゲームが複雑かつ無秩序に展開していくこと。もう1つは、このゲームでは行動の結果が後になって現れる場合があることだ。
>このため、AIプログラムは、自分がゲームを上手く進めているのかどうかをゲームの比較的後半になるまで知ることが難しく、単純な試行錯誤の学習がうまく機能しないのである。
0829なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 22:02:51.20ID:WlWacF6h
さて、今日の夜も確認しておく。

【安倍が政権にいることの正当性はどこにもない】

金あさり乞食の自民党議員・自民党員は恥を知れ。

安倍は遊んでいるサルだ。

【6年という時間がありながら】

・憲法改正は何ひとつ進んでいない。白紙だ。
 「やるやる詐欺だ」

・2020年の基礎的財政収支の黒字化をできなかった。
 =10年後消費税15%に向けて日本を疾走させている。

・消費税の逆進性を解消できなかった。

・日銀を破滅させ日本の金融を破壊した。

・日本を不景気にした。
 東京都の実質経済成長率=三年連続マイナス成長
 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html

・社会保障制度の改革は何ひとつ行われなった。

・拉致被害者を救出できなかった。

・少子化対策は「やってるふりだった」
 少子化は加速している。

そして
モリカケの証人喚問を拒否して犯罪を隠蔽した。

そして
日本には162万人の完全失業者がいる。
日本に人手不足は存在しないにもかかわらず
強行採決で外国人を輸入する。
【人手不足詐欺】だ。自民党・公明党による金あさりだ。
労働力調査 失業者数 162万人
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

安倍は日本を衰退に向けて疾走させている。
衰退=際限のない国民の貧困化。

石破は安倍に辞任しろと言え。
安倍が従わないなら党を割れ。

自民党内の安倍対石破の勢力比は
国会議員票の330対70ではない。

総裁選の党員票比率の
55対45だ。

総選挙でも同じだ。
総選挙で政権交代できる。
0830なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 22:30:31.73ID:MdoBXh/Z
>>828
逆じゃねえか?
そのゲームのルールが複雑でAIが追い付いてなくてアホな人間のほうが強いだけ
そのゲームをやってる人間が頭いいわけではないと思う
0831なまえないよぉ〜2019/01/01(火) 22:45:25.91ID:xG9lhYcF
>>830
人間よりAIの方が賢いと思ってんのは君ぐらいなもんだよ
今のAIは所詮計算機の延長でしかないから人間が備えてる高度な知能を再現できてない

ちなみにそのゲームが脳に与える影響を科学的に解明しようって取り組みも注目されている
https://dime.jp/genre/572314/
https://www.j-cast.com/2017/10/10310727.html?p=all
既プレイヤーは「空間把握」「情報処理」「認知の柔軟性」で非プレイヤーより明確に優れてるってさ
0832なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 01:02:38.17ID:YqGBmKUV
eスポーツでAIが参戦してきたら人間は手も足も出ないだろ
fpsなんかチートプログラムが蔓延するくらい人間は無力
0833なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 01:12:29.53ID:AVmMp6Bt
>>832
そのAIさんは人間に負けまくってるんですけど
Dota…アマ、セミプロには勝ち越せたがプロ相手には惨敗
SC…勝負にならず。アマ相手にすら一勝も獲れない

FPSは今やっと「ルールを把握して素人並みの動きができるようになってきた」段階
プロとやり合ったら勝負にならんよというかタイトルによっちゃ下手したら上記のRTS・MOBAより難しいし
0834なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 01:28:41.22ID:1+4EP0Hm
>>833
それらのゲームもAIさんが完成したら人間より強いだろ
リアルタイムに動くからAI作るのが難しいってだけで大して頭使うゲームじゃない
0835なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 01:41:06.99ID:AVmMp6Bt
>>834
完成ってなんのことだ
シンギュラリティのこと言ってんなら5年以内にはまず無理だぞ
AIは日進月歩で進化してるが現時点ではその特異点に到達できてない、人間の知性の足元にも及んでないのは事実だよ
リアルタイム云々もまと外れ
ただ単に展開が早いだけならAIの独壇場だぞ
>>828の記事を読んでみな
0836なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 01:53:02.46ID:wtrSA6f2
この人ゲームのイメージ悪くした張本人じゃね
0837なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 02:27:46.66ID:1+4EP0Hm
つかAIが人間に勝てないなら現状では人間同士の対決が最高峰ということになるが
それがどの程度のレベルなのか表せるのか?
まるで複雑なゲームをやっているプレイヤーは頭がいいかのように語ってるけど
アホ対アホかもしれないじゃん
0838なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 02:34:20.71ID:1+4EP0Hm
ゲームの複雑さが10倍になったとしてもプレイヤーの頭の回転が10倍になるわけではなく読めない領域が増えるだけ
0839なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 02:52:30.71ID:AVmMp6Bt
>>837
最低でも上10レスぐらいは目通してくれる?
ゲームの上達が認知機能向上と相関関係にあることは多数の研究で照明されている
君の言う「アホ」の基準はわからんけど少なくとも一部の認知機能は一般人より高いと思うよ
0840なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 03:01:51.51ID:AVmMp6Bt
>>838
複雑なゲームですんなり上達できる人は間違いなくある種の才能もってるよ
そして認知症手前のジジイババアが複雑なゲームを覚えられないのは単純に脳の機能が劣化してるから
0841なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 03:14:14.69ID:1+4EP0Hm
>>840
でも将棋レベルの要素の少ない単純なゲームですらいまだにソフトで解明できてないでしょ
それより更に複雑なら「すんなり上達」なんてできる次元じゃない気がするが
少なくとも人間レベルの頭脳では将棋ですら追いついていない
0842なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 03:25:50.56ID:AVmMp6Bt
>>841
それは違うぞ
将棋含めた古典なアナログゲームは分岐の数が多いだけでゲーム自体は極めて原始的
人間が備えている知性の極一部しか使わない
一方で近年のデジタルゲームは複数の異なる知性や才能が要求され
一つの目標を達成するのに多角的な思考を用いるよう設計されている
0843なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 03:28:45.29ID:1+4EP0Hm
>>839
いやだから複雑なゲームに対して人間がどのレベルでプレイしているかをどうやって計るの?
トップクラスのプレイヤー同士の対決でそれがどのレベルなのか
指標がないでしょ
0844なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 03:37:18.20ID:iRVrmhDy
億単位で賞金出せば、モテモテだよ
0845なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 03:39:48.78ID:AVmMp6Bt
>>843
無意味なことに拘るんだね
指標はAIの進化と照らし合わせればいいんじゃない?
人間のトッププロに勝てるAIが誕生したとして
その時点のゲームの解析度を指標にすればいいんじゃないのかな
んでそれが何だっつー話なんだが
0846なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 05:14:13.51ID:Coz++YV1
何十年も閑古鳥状態だったゲーセン
最近やたら変な賑わいというか自転車が滅茶苦茶に置かれてたり
周りの店に俺様は客だという態度満々でたむろされていらっしゃるのが残念に思います
0847なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 05:18:16.86ID:kreQQZ6s
イメージの問題ではないと思うな
スポーツっていえるレベルにあるゲームってlolくらいだろ
シャドーバースとかスポーツ扱いすべきじゃない
そこら辺の線引きをどうするかだね
0848なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 07:54:00.75ID:AVmMp6Bt
>>847
LoLは人が多いから競技シーンのレベルは高いが
ゲームの中身はDotaをオリジナルエンジンで作り直した物だぞ
てか初代DotaのMAPデザイナーが関わってるからな
0849なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 07:59:06.80ID:7V4a2gct
>>1日本ではゲームクリエーターは(一般のイメージは)『オモチャを作っている人』のような捉え方になる。日本人は勤勉な国民なので『遊ぶな』というイメージが強いのでしょう」と指摘。

違う
スポーツという言葉が許せないだけ

今までゲームと言っていたんだからゲームのままやればいい

ゲームと言わずスポーツと言い換えていることが「詐欺的」に見えるわけ

今までのスポーツだって遊びの延長じゃないか

遊びの延長だからダメなんて誰も言ってなかったぞ
0851なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 11:47:00.35ID:AVmMp6Bt
>>850
単純計算の分岐が多いだけならまた将棋みたいにAIお得意のあらゆるパターンを瞬時に割り出されて勝負にならない
同じこと何度も書かせないでね
0852なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 11:47:11.89ID:JoXVFiYu
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

げrwwg
0854なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 12:06:11.30ID:AVmMp6Bt
>>853
理解できない(したくない)なら無理してレスしなくていいぞ
そもそもランダムってのは予測が不可能なもの例えば完全な乱数とかを指す言葉
当然RTSやMOBAには当てはまらない
0855なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 12:16:15.84ID:1+4EP0Hm
>>854
つか何度も言うけど
ルールの複雑さ、AI作りが難しいことと
プレイヤーの脳が比例しているという考え方は意味がわからん
複雑な思考を要するゲームだとしてもプレイヤーが複雑な思考をしていることにはならんよ
0856なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 12:30:22.34ID:w79U3cNe
競技のゲームがコロコロ変わるようじゃどうにもならんだろ
0857なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 12:39:24.43ID:AVmMp6Bt
>>855
そもAIという概念は「人間の脳をコンピューター上で再現する」ことから始まった
究極的な目標は人間の知能を完璧に再現することであり、いまはその途上段階
囲碁を打倒したディープラーニングも人間の脳ニューロンからヒントを得て作られた
AIにとって難しい頭脳ゲームはそのまま人間にとっても高度で異なる知的要素を駆使するゲームということになる
0858なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 12:42:27.68ID:btvBHiw8
大会の賞金額がデメリットすぎると思うんだが。
労力にリターンが小さすぎる。金額デカけりゃイメージ気にしないで参加する奴
ガンガンでそうだけどな・・・。
テレビで取り上げられなくても(というか取り上げられない方がいい)、
ネットで盛り上がりそうだ。
0859なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 12:45:37.43ID:1+4EP0Hm
>>857
だから
だとしてもそれは「複雑な思考を要するゲーム」だというだけだろ
実際にプレイヤーが複雑な思考を使ってるとは限らない
単純な思考でレベルの低い争いをしているだけかもしれない
なぜゲームが複雑になればそれに比例してプレイヤーの思考までレベルアップすると思ってるんだ?
0860なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 12:59:21.91ID:aQsNbrbZ
高橋&毛利名人を再起用すべきではなかろうか
0861なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:08:21.00ID:AVmMp6Bt
>>859
メンドクセエからまずこれ嫁
>スタークラフトはAIプログラムが今までに挑戦した他のゲームに比べ、はるかに難易度が高い。極度に複雑なだけではなく
>はるか先まで計画を立てて、対戦相手が何をたくらんでいるかを先読みする必要がある。
↑大前提としてまずこれらが出来ないと初心者から抜け出せない
双方の手の内が隠されてるシステムだから能動的・受動的に情報を収集し、敵の動きを予測して長期的な戦略を立てなければならない
基本的なゲームシステムの段階でまず将棋より遥かに複雑なんだぞ
0862なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:16:09.66ID:1+4EP0Hm
>>861
複雑な割には初心者から抜け出す程度なのか
要素が多くてルールが複雑で覚えることが多いだけで大して頭使ってないってことじゃないか
0863なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:22:05.05ID:AVmMp6Bt
>>862
うんまず大多数が初心者の段階で投げるからね
RTSで中級以上まですんなり行けるやつは才能持ちだよ
初心者は棋士よろしく目の前の短期的な盤面しか見てないからね
中級者以上とやったら相手がエスパーかチーターに思えてきてクソゲー認定する
0864なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:22:17.18ID:YqGBmKUV
チートプログラムにすら勝てないプロゲーマー(笑)
勝てるのならチートプログラム規制しなくてよくない?
0865なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:27:22.06ID:AVmMp6Bt
>>864
19枚落ちで勝てないプロ棋士(笑)って言ってるようなもんだぞ馬鹿が
まぁ実際には実力差ありすぎるとチート使っても勝てないんですけどね(笑)
0866なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:31:38.00ID:tNh4rpFO
世間的には遊び(ゲーム)に必死になってどうするの?でプロが居ようが認めないからな
0867なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:33:15.65ID:6azaUG7O
イメージっていうかプレーヤーがキモイってはっきり言わないと・・・
0868なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:34:37.99ID:1+4EP0Hm
>>863
だから頭使うわけではないってことだ
将棋に比べて100倍複雑になったところでプレイヤーの脳のスペックが100倍にはならない
読めない領域が増えるだけ

将棋が全体が10000、読める範囲が10だとして
テレビゲームは全体が1000000、読める範囲が10
ということ
ゲームが複雑だとしてもプレイヤーがより頭使ってるわけではない
0869なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:41:37.75ID:JoXVFiYu
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

すいません、設定ミスって見れなくなってました。
今は見れます。

えふぇwfwfwf
0870なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:42:33.73ID:AVmMp6Bt
>>868
まず君が頭使えよ
もう一度書くぞ
>「MIT Tech Review: 最強AI「アルファ碁」 次の標的はあの人気対戦ゲーム」
>スタークラフトはAIプログラムが今までに挑戦した他のゲームに比べ、はるかに難易度が高い。極度に複雑なだけではなく
>はるか先まで計画を立てて、対戦相手が何をたくらんでいるかを先読みする必要がある。

5秒先の事は誰でも予測できるが、10分20分先を予測するには遥かに複雑で高度な思考力を要求される
AIに勝利したプレイヤー達は当然これら高度な判断を当たり前のようにやっている
現在のAIではこの高度な思考ができないズブの素人にしか勝てない
0871なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:45:33.01ID:kQkGMAvK
将棋なんかは棋風とかのプレイヤーのキャラクター性があったりするけど
ビデオゲームでもそういうのがあって、それで興行打てたりするの?
0872なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:49:06.83ID:1+4EP0Hm
>>870
だからそのゲームが先を読めば読むほど有利ってだけじゃん
「高度な思考力が要求される」って
要求されてるだけで実際にプレイヤーがやってない
なんでゲームが100倍複雑になったらプレイヤーの読みも100倍になるんだ?
ゲームに要求されるということとプレイヤーがやってることをイコールで考えるのがおかしいということ
0873なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:51:52.60ID:AVmMp6Bt
>>872
AIが人間プレイヤーに追いつくための前提として
これらの高度な判断を再現する必要がある

意味わかるよね…?
これ読んで分かんないならだいぶヤバいぞ
0875なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 13:57:58.93ID:AVmMp6Bt
>>874
もう見苦しいぞ君
その馬鹿AIに手も足も出ないのがプロ棋士とやらだ
0876なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:00:00.56ID:1+4EP0Hm
>>875
つまり将棋のAIとテレビゲームのAIが同じだと思ってるのか
ゲーマー>AI>プロ棋士だと
やはりゲーマーはアホだ
ちなみに麻雀もAIのほうが強いらしいがそれは…
0877なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:03:23.54ID:AVmMp6Bt
ちなみにその記事だと「アルファ碁」て書いてあるが
実際は発展型であるアルファゼロのアーキテクチャで開発してる
んでこのアルファゼロは24時間の自己学習で長らく日本最強の将棋ソフトだったelmoを
勝率.918でぼこぼこにしている
0878なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:05:58.65ID:AVmMp6Bt
>>876
ああごめん君は掛値無しの馬鹿だったんだね…
0879なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:09:09.50ID:kQkGMAvK
胡散臭いのをなんとかしないとプロ麻雀と同じく狭いところでやることになる
(あっちは色々動いてるようだが…
0881なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:18:56.99ID:2l271W02
ただの廃人に憧れる馬鹿は日本では少ない
0882なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:19:32.39ID:1+4EP0Hm
>>878
まあネットで学者(笑)の記事とか見て頭でっかちになってるようだけど現実と違いすぎて夢のような話になってる
将棋なんて一人6時間以上も考えてるのに直感で指してるとかあり得ない
それとも1分切れ負け将棋とかの話かな?
時間の設定もわからないならネットで見た情報だけ鵜呑みにしない方がいいよ
0883なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:37:23.59ID:JRWJIImC
40以降のジジイどもが死滅しない限り無理じゃね
0884なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 14:45:27.18ID:AVmMp6Bt
>>882
一手指すのに6時間もかかるの?一局の時間じゃなくて?
てか持ち時間なんて棋戦によって全然違うでしょ
当たり前だがプロなら常に直観(直"感"じゃないぞ)に恵まれてるわけじゃないだろう
時には時間かけて記憶の奥底にある盤面を引っ張りだすこともあるし、例の単純な思考パターンを何通りも脳内試行することもあるだろうな
ただ指す時間が早いほど有効な手になるという実験結果もあるからね
熟考してるってことはそれだけ追い詰められてるってだけの話だろうな
0885なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 15:00:33.82ID:YqGBmKUV
プロゲーマーと自称してるが、ただのゲーム依存症患者じゃねえか
社会問題に無知の無教養な連中ばっかだし
一日中ゲーム中毒で本を読む時間も無い ネットのサイトを見て賢くなったと勘違いしてる
0886なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 15:05:11.87ID:AVmMp6Bt
馬鹿が書いた本読んで頭良くなった気になってる老害には理解できん世界だろうからな
0887なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 15:09:14.45ID:AVmMp6Bt
なぜプロ棋士はAIに勝てないのか
なぜプロゲーマーはAIに勝てるのか
もっと頭柔らかくして多面的に考えれば単純な答えが出てくるよ
0888なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 18:01:39.51ID:1+4EP0Hm
>>884
やっぱり現実的じゃないな
記憶から呼び起こすのに数時間なんてあり得ない
しかも毎回違う局面で駒の配置ひとつでも違えば記憶なんか当てにならないのに
誰がどう見ても読んでる時間だよ
0889なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 19:55:32.19ID:YqGBmKUV
AIどころかチートプログラム程度に負けちゃうプロゲーマー

小さな微調整入ったくらいで勝てなくなるプロゲーマー

サービス終了で行き場なくなり like a テロ予備軍

yo yo check it out
0890なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 21:19:21.21ID:AVmMp6Bt
>>888
日本語読めるか?
だからプロだからといって常に直観を発揮できるわけじゃないだろう
同じ形になりやすい序盤中盤はともかく
終盤はその読みとかいう単純パターンの脳内羅列に頼ることもあるだろうよ(笑)
まぁその読みとやらもAIの単純な力技の前にも無力なんだがw
0891なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 21:31:20.87ID:AVmMp6Bt
>>889
へぇRTSの大会でプロがチーターに負けた事例を教えてくれよ
まぁ先に言っとくと無いんだけどなw
チートがどんなもんなのかすら理解してなさそうだなこいつ
0892なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 21:55:54.74ID:YqGBmKUV
>>891
負けちゃうから大会で禁止しないといけないんだろ
0893なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 21:55:58.87ID:1+4EP0Hm
>>890
だからAIはベタ読みだから柔軟に読まなくてもいい領域を切り捨てられる人間のほうがテレビゲームでは有利なだけ
なぜテレビゲーマーが特別凄い頭脳をもってるなんて夢見られるのか不思議だ
そいつらが頑張って将棋やっても将棋のAIに勝てないよ
0894なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 21:58:43.01ID:1+4EP0Hm
>>890
ちなみに麻雀もソフトより人間のほうが強い
完全情報ゲームじゃないだけでAIは苦手になる
0895なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 21:58:45.41ID:AVmMp6Bt
>>892
まずお前はチートがどんなものかを理解しろ
同じルール、同じ操作系じゃないとそもそも競技が成立しないだろうが阿呆が
0896なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:05:55.74ID:YqGBmKUV
チートごときに負けちゃうプロゲーマー

ちゃらい芸能人に負けちゃうプロゲーマー

ただのゲーム依存症患者と区別がつかないプロゲーマー
0897なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:22:26.50ID:AVmMp6Bt
>>893
50レス前まで遡ってみようか…
RTSでもベタ読みが通用する小さな局面では人間のプロに匹敵してるし一部では圧倒している
問題はもっとマクロな視点でつまり長期的な戦略面の方
これは情報の取捨選択だけではなくて未来を予想する能力が必要になってくる
MOBA含めたRTS系は自分のとった戦略が戦況にどう影響するのか後になってみないと分からないんだよ
>なぜテレビゲーマーが特別凄い頭脳をもってるなんて夢見られるのか不思議だ
残念だが現実逃避してるのは君の方だよ
プロゲーマーの認知機能の特性も上のレスでソースを貼っただろ?
ゲーマーが将棋に転向したところで勝てないのは当たり前
ずっと言ってるが将棋は知識を貯め込む競技だからガキの頃からやって習慣化させとかないと無理
扱う知性の領域も狭いから多才なプロゲーマーであってもその才能を発揮できない競技
んでもって当然ながら棋士がゲーマーに転向したところで初心者から抜け出すことすら不可能だがw
棋士は「将棋の専門知識」以外の能力は備わっていないからな
0898なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:28:41.85ID:1+4EP0Hm
>>897
まあ、あり得ないなw
AIは単純なベタ読みだから苦手な局面では人間に勝てないだろう
そんなの当たり前
それテレビゲーマーが大天才なわけではなくてゲームの性質的にAIには向いてないだけ
麻雀も人間のほうが強いしな
0899なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:31:34.45ID:YqGBmKUV
>>897
は?ゲーマーになるのに大した才能も知能も必要ないだろ 

成功の秘訣は
一日10時間も練習と称して中毒になれる羞恥心のなさ
ゲーム以外にやることのない教養の欠如
0900なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:34:35.65ID:AVmMp6Bt
>>898
その苦手な局面てのは人間が備えてる高度な知性領域だよ
将棋では使わない領域だw
あり得な〜い聞こえな〜いする前に俺の貼ったソースでもいいからゲーマーの認知特性を調べてみな

麻雀てそもそもまじめにAIを開発してるところあるの?
それDeepMind並みに環境と実績持ってるところなの?
誰もまじめに取り組んでないならそりゃ勝てないだろw
0901なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:39:04.03ID:AVmMp6Bt
>>898
というかちょっと待て
麻雀はまさに乱数ゲーだからそりゃ運が悪けりゃAIだろうと勝てないよね…?
ちょっとその最強の麻雀AIとやらの戦績をここに羅列してみてよ
勝率.3以上ならそれ単にツモが悪かっただけだからなw?
0902なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:42:58.11ID:YqGBmKUV
企業の販売催促の手先になって
消費主義を煽るだけの出せぇ奴らakaプロゲーマー

ゲーミングチェア?バカにするのもいい加減にしろよ
次はなんだ?ゲーミングドリンク?
ゲーミングフードか?
ゲーミングポテチwでも食ってろよ
権力者と金持ちの犬になった奴らにはお似合いだぜ
0903なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:49:23.91ID:1+4EP0Hm
>>900
なぜそれを高度だと思ってるのか謎だな
人間なら誰でも持ち合わせてるベタ読みではない柔軟さがあればいいだけの話
単にゲームのルールを覚えて慣れて柔軟にやればAIに勝てるだろう
完全情報ゲームじゃないとAIなんて途端に弱くなるからな
>>833でSCはアマにすら勝てないと自分で言ってるじゃん
お前の理屈だとDotaのプレイヤーよりSCのプレイヤーのほうが頭がいいことになるぞ
でもそうじゃなくゲーム性の違いによるAIの向き不向きだろう

ちなみに麻雀のAIが人間に勝てないのは完全情報ゲームではないからだ
後だしジャンケンゲームではないということ
いくらソフトが最善手を選んでも
人間がが最善手を選ばずにそれが後から発覚するから修正が利かない
人間には柔軟さがあるから勝てるということ
0904なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:50:18.53ID:1+4EP0Hm
>>901
乱数という点に置いては何度もやれば実力が反映されるだろう
そこは問題じゃない
0905なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 22:50:56.34ID:AVmMp6Bt
ID:1+4EP0Hm
大法螺吹き野郎…
ちょっと検索かけてみたら一瞬で答え合わせできたわ
 
「あと1〜2年くらいで人間を超えるんじゃないかと思ってます」
 こう話すのは、麻雀AIソフト「爆打」の開発者・水上直紀さん(28歳)だ。
爆打は、麻雀界でいま最も強いといわれているAIで、440万超ユーザーを抱える
国内最大級のオンライン麻雀サイト「天鳳」で七段(2018年2月時点)の実力を持つ強豪プレイヤーだ。
天鳳で21個ある段級位のうち、七段は上から数えて5番目で「天鳳全体で上位0.1%を切るレベル」という。
一時は九段まで上り詰めた経験もあり、人間と遜色ないどころか、ほとんどのプレイヤーにとっては一枚も二枚も上手の相手だ。

「約40年の歴史がある将棋コンピュータと違い、麻雀AIの研究は数年前に始まったばかり。
ほぼ何もない所から作りました」と話す水上さん。

何が麻雀もAIに勝てないだよw
俺の予想通りじゃねえかw
0906なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:00:14.52ID:AVmMp6Bt
>>903
人間が誰でも持ち合わせてるならなぜここまで実力の差が出るのでしょうか
それは俺がソース提示したとおり、上級者になるほど認知機能が優れてるから
RTSのプロみんな若いよほとんどが20代だからね
ジジイでもプロでいられる将棋と違って40過ぎたら完全にロートルになる
脳の最盛期である若い時期の才能を発揮する競技であり同じ時間を費やしても凡才じゃ天才にはどう足掻いても勝てないんだよ

>お前の理屈だとDotaのプレイヤーよりSCのプレイヤーのほうが
なにを今更
MOBAが本家RTSをカジュアル層向けにハードル低くしたジャンルってのは常識だぞ
0907なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:06:14.21ID:1+4EP0Hm
>>906
だったらやっぱりSCのAIのほうがショボいだけじゃね?
あなたの理屈はAIはすべてのゲームで一定のレベルで人間との差は人間側の要因だという夢のような結論になってしまってる
0908なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:08:48.37ID:1+4EP0Hm
>>906
あとゲーマーが若いのは安定して稼げないからだろう
安定した収入を求めてやめる人も多いと思う
年齢層は業界の事情があるから比較はできない
他の仕事やらずにゲームに熱中できる環境が整えば年齢層は上がるだろう
0909なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:16:10.21ID:AVmMp6Bt
>>907
なんでそうなる…?
天下のDeepMindがアルファゼロと同じアーキテクチャでスタクラ用のAI作ってるが
今のところ素人にすら勝ててないぞ
ほかにも世界中の大学・研究機関が過去10年近くに渡ってスタクラAIのコンペ開いてるが
最優秀AIですら元プロに一勝すらできてない
MOBAはRTSに比べたら比較的単純だと思うよ
進行ルートがレーンによって区切られてるしAIが警戒すべきはジャングラーぐらいか?
戦術面ではもうAI側が圧倒し始めてるのはこの前の大会観りゃわかるな
まぁそれでも結果は>>773なんだけどなw
0910なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:20:07.41ID:AVmMp6Bt
>>908
あ〜残念
年齢差による実力差も学術的に研究されてとっくに結果でてるんだ
>脳の認識機能は24歳から低下することがゲームを使った調査で判明
>カナダにあるサイモンフレーザー大学の研究員がリアルタイムストラテジーゲーム(RTS)の「スタークラフト2」を使って
>プレイヤーの脳と老化の関係を調べる調査を実施したところ、脳の認識機能や反応速度が24歳から低下し始めることが判明しました。
まぁ勿論社会的な影響も否定はしないよ?
ただそれも年齢による脳機能の低下に起因するところがあると思うけどな
勝てなきゃ稼げないもんそりゃ
0911なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:24:49.54ID:1+4EP0Hm
>>910
だから年齢で脳が低下するなんて当たり前でそんなんいいだしたら将棋も同じじゃん
羽生も7冠取ったときにはピーク過ぎてたらしい
25才だったかな

>>909
だから素人にも勝てないんだろ?
じゃあAIが弱いんじゃねえか
0912なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:29:45.92ID:AVmMp6Bt
>>911
何が同じだよ40過ぎがプロ相手に勝率.5維持できるのが将棋だろうが

>だから素人にも勝てないんだろ?
うん素人と言ってもAI研究者だからな
頭はいいだろう当然
ただしテンセントが作ったAIは素人相手には勝てるらしいがプロ級になると手も足も出ないそうだ
0913なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:38:12.40ID:a83Kbp9C
容姿がそろいも揃っていかにもなのがなあ
0914なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:38:54.16ID:AVmMp6Bt
>―― 麻雀AIの開発者は少ないんですか。
>水上さん:ごくわずかですが何人かいます。みんな好き勝手に作っているので共通見解も特になく、参考にできるようなソースコードも少ないです。

何が麻雀もAIの方が強いだよw
作ってる奴がいなかっただけじゃねえかw
同じ乱数ゲーのポーカーはもうAIが人間抜いちゃったからな
麻雀もちゃんとした研究機関が開発すれば結果は見えてるね
0915なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:41:12.53ID:1+4EP0Hm
>>912
殆どの人は5割なんか維持してないけどな
トップクラスの人は通算では若いときの貯金で5割り切ることはないが
さっきも書いた環境の違いもあって他の仕事してないから序盤研究で補える部分も大きい
藤井くんも今は終盤の読みが異様に強いけど今だけだろう
羽生もそうだったようだし
0916なまえないよぉ〜2019/01/02(水) 23:54:24.14ID:AVmMp6Bt
>>915
年度別棋士成績 2018年度
上位20位内に30過ぎで勝率6割超えが4人以上
40過ぎて5割が3人もいるんですが…
てか60過ぎて勝率5割の人までいるんですが…
0917なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 00:24:43.31ID:Z56DRvQq
>>916
そりゃあいるにはいるよ
あとクラス毎に出さなきゃ意味ない
0918なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 00:28:24.91ID:XIfAWmVl
というか勝率トップが30代って時点でね…
スタクラは30代のダイヤ以上すら数少ないのに
それこそ上位プロなんて一人もいないよ…
0919なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 00:34:01.83ID:XIfAWmVl
>>917
でもランキングだと一緒くたにされてるよ?
そもそも年齢関係なく対局当たってんじゃん
0921なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:01:17.64ID:XIfAWmVl
>>920
30代超えの割合なのに若手出すことになんの意味が?
若手の方が成績よかろうが30、40のおっさんがプロにいるって事実は変わらないよ?
0922なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:05:02.21ID:Z56DRvQq
>>921
だから制度的に引退なんてしなくていいもん
第一線退いて普及活動が主なプロもいる
そいつらが沢山負けてくれるから正直いって5割のハードルは結構低い
0923なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:11:06.94ID:XIfAWmVl
>>922
45歳の木村一基が24歳の斎藤慎太郎に勝ってるんですけどそれはいいんですかね…
よくよく見るとこの人結構な勢いで若手棋士に勝ち星あげて勝率6割じゃないか
これどう説明すんの?
0924なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:22:31.61ID:XIfAWmVl
若手あいてに白星あげてる30代40代棋士まだまだいるなぁ
広瀬と渡辺は30代なのに勝率7割強だね
及川なんて8割超えじゃん
これも全員引退できないロートル相手に稼いだのw?
0925なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:23:18.35ID:37HP8lE5
イメージは引き込もって一人でずっとゲームやってる社会性の無い暗いキモいオタクがしゃしゃり出て不愉快
現物のeスポーツはみたこと無いし興味もない
0926なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:25:13.75ID:Z56DRvQq
>>923
その人のかなり強い人です
何度もタイトル挑戦してる
でも羽生に何度も阻まれて獲得できてない
何度も言うけどくっていけるからねプロ棋士は
競技に打ち込める環境さえあれば平均年齢なんて上がる
もう一度言うが羽生のピークは20代前半
0927なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:26:18.35ID:Z56DRvQq
>>924
及川なんて今年だけ
難しいゲームだし読めてなくても正しい手を指せてしまうこともあるから一時的に勝率高いことは珍しくない
0928なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:36:31.04ID:XIfAWmVl
>>926
そりゃ記憶含めた総合的な認知機能のピークは20代前半だからね
大事なのはその才能をフル活用できる競技かどうかだよ
スタクラの場合は仮に同じ天才でも40過ぎたらどんなに時間掛けても20代には勝てない
たぶん勝率1割も無理だよ30前半でもだいぶキツイからな
30までプロだった人なんて手で数えられるぐらいしかいないよ
コンピューターゲームの方が将棋より遥かに多彩な知能使ってる証左だね

ちなプロゲーマーは棋士なんかより遥かに稼いでるぞタイトルによるけどな
DOTAのトッププロチームは一人当たり年収3億だ
0929なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:38:01.09ID:XIfAWmVl
>>927
6時間も長考して結局最後は運任せwwwwww
それで勝率8割wwww

将棋なんて結局そんなもんか
そこだけ聞くと麻雀と大差ねえ感じだな
0930なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 01:51:20.98ID:XIfAWmVl
ま、今年が楽しみだね^^^^
及川くんが"運よく"負け続けるの願っててね
じゃあ俺は寝るからおやすみ
0931なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 22:55:59.88ID:5s2u56Ad
チートに負けちゃうプロゲーマーってww
0932なまえないよぉ〜2019/01/03(木) 23:56:01.08ID:XIfAWmVl
スマホソフトに負けちゃうプロ棋士ってwww
0933なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 11:33:36.03ID:ZUIwUvKU
人間の知能は大まかに分けて二通りあって
『流動性知能』…頭の回転力や柔軟的な思考力など
『結晶性知能』…学習や経験などで蓄積された知識
チェスや将棋のようなチャトランガ系ゲームの強さは後者に依る部分が大きいという説は割と昔から言われてたことだな
対するビデオゲームはおもくそ前者の比重がでかい珍しいテーブルゲームだから学術的な研究課題として注目されるようになってきた
どっちの方が面白いとかそんな話じゃないけど今後研究材料として多用されるのはビデオゲームの方でしょう
0934なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 12:26:05.73ID:eS2hI2bF
ゲーマーなんて他の何にもなれなかった残り物しかいないのが残念だ
頭使うゲームでも肝心のプレイヤーが頭使えないやつばっか
優秀な人材は子供の頃に他の業界に取られてしまうからなあ
0935なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 12:40:55.34ID:MJsW2hwP
>>934
同感
0936なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 14:29:34.10ID:MJsW2hwP
企業の販売催促の手先になって
消費主義を煽るだけの出せぇ奴らakaプロゲーマー
0937なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 15:32:56.01ID:XBC4viD+
>>934
まだ言ってるよこいつw
根拠無しの願望垂れ流してるだけ
コアゲーマーの知能が科学界から関心寄せられてるソースはいくらでも出せるけどなw
0938なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 16:58:42.63ID:MJsW2hwP
>>937
ぷぷっ
ゲーマーの知能とか笑わせんじゃねえよ
ゲームやりすぎて脳みそ破壊されたんか?
0939なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 18:44:49.77ID:YVxdUsx+
それじゃあ根源まで話を戻して



ギャンブルはなぜイメージが悪いのか?
0940なまえないよぉ〜2019/01/04(金) 21:11:31.33ID:qLMd1zGt
スレ埋る直前に軌道修正なんかしなくていいよ
まあ将棋オタのアホっぷりが再確認できただけでも有意義なスレだったね
0941なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 13:25:36.83ID:IQWMGDqy
モラルの低い奴らがeスポーツにハマるのか
eスポーツにハマるからモラルが低下するのか。。。
0942なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 15:07:12.42ID:HkIV+bbC
>>853
そんなわけないだろ
コンピューター上で生成される疑似乱数なんて生成法さえ知ってればAIなら簡単に予測できるわ
再現性、規則性のない完全ランダムであってもAIだから不利なんて事はない
0944なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 15:08:53.55ID:kE7+jkbT
メルセンヌツイスタのSEEDと次の値を予測できるのか すげーなAI
0946なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 16:01:43.32ID:kE7+jkbT
>>945
ハードウエア由来でない分割統治的乱数とセキュリティーはストレートに直結はしないよ
PGPの実装とか
0947なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 16:11:03.89ID:HkIV+bbC
>>946
どっちにしてもMTはセキュリティには使えない
他より周期が長いだけで完璧なランダムじゃないもん
0948なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 17:05:05.19ID:HkIV+bbC
ランダム要素が増えるとAI不利とか意味不明なのでまじで理屈を説明してほしい
普通に考えれば分かると思うけどランダムになればなるほど結果が運否天賦になるだけで
どっちが有利不利とかそんな問題じゃなくなるだろ
言っとくがポーカー攻略に手こずったのはランダム云々は関係ないからな?
0949なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 17:13:01.02ID:r5b20c4L
相手が最善手を選ぶとは限らず仮に次善手を選ばれたときに後戻りが出来ないから
0950なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 17:27:06.70ID:juSobLbW
スポーツを名乗るならスティクではなく全身をつかって対象を動かすようにしないとね
指だけ動かしてスポーツを名乗るなんてちゃんチャラおかしい
0952なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 18:52:10.02ID:r5b20c4L
>>951
AIが不利という話じゃなくて運を除いて確実に勝てるAIが作れない
0953なまえないよぉ〜2019/01/05(土) 19:00:29.67ID:HkIV+bbC
>>952
ん?だからつまり運否天賦になるから有利不利なんかないって事だろ?
人間とやろうがAIとやろうが5:5の結果にしかならんでしょ
0954なまえないよぉ〜2019/01/07(月) 10:09:03.77ID:dqAQzY+E
コンピュータゲームってスポンサーの都合でこっそりイカサマし放題じゃん?
第三者がきっちり公正さを保証できないと競技として成立しないでしょ
現状ではただのショービジネスだよ
0955なまえないよぉ〜2019/01/07(月) 11:03:52.99ID:JXROc2eS
>>954
はいはい奈良判定奈良判定
0956なまえないよぉ〜2019/01/07(月) 14:16:26.09ID:CYgBIr+n
やりはじめて半年のやつがプロになる世界
0958なまえないよぉ〜2019/01/09(水) 10:55:54.73ID:HkHUsQ+y
ゲームやってるだけで金儲けようとか尊敬されようなんて
虫が良すぎるだろ
自分が楽しんだんだからそれで十分
イメージ改善なんて無理無理
0959なまえないよぉ〜2019/01/09(水) 12:41:59.77ID:CU61htVO
どんなに頑張ってもゲーム作ってる人の下の存在
二次創作
0960なまえないよぉ〜2019/01/09(水) 13:40:16.54ID:s/2PzYbC
日本でeスポーツとか笑わす
誰が一番早くガチャでSSRだすか競うのかw
0961なまえないよぉ〜2019/01/09(水) 14:49:18.44ID:HkHUsQ+y
ゲーマーは口だけで実際にゲームを作ることさえできない
せいぜいバーチャル空間の中で全能感を味わっててくださいよ
現実生活の中ではなんの意味もないスキルだってことさえ踏まえてれば
そう醜いことにはならんと思う
0962なまえないよぉ〜2019/01/09(水) 16:46:25.72ID:YWRW2hsP
そもそも >>1 からして、クリエーターの話とプレーヤーの話をごっちゃにしている。
記事を書いた奴が悪いだけかもしれんが、記者からしてその程度の認識だということ。
0963なまえないよぉ〜2019/01/09(水) 20:26:29.94ID:neLJzPi1
>>961
MODも知らねえ馬鹿がなに上からご高説垂れてんの?
0964なまえないよぉ〜2019/01/09(水) 21:39:29.68ID:ioDEIITU
eスポーツをスポーツとして扱うのは
映画にアニメ映画を含めるのくらい違和感ある。
まったく別モンとしてやればいいのに
なぜ権威にすがろうとするのか。
同性愛者が結婚要求するのも同じ。
0965なまえないよぉ〜2019/01/10(木) 00:21:09.29ID:Ncldb2H0
>>958
大昔、明治初期はスポーツ自体が遊びと思われてたらしいぞ
0966なまえないよぉ〜2019/01/10(木) 00:35:51.09ID:MwYUTyBO
>>965
そういうことではないのう
ゲームはおもちゃ屋さんに売ってんだぞ
0967なまえないよぉ〜2019/01/10(木) 00:42:43.04ID:iJAR32V8
>>966
eスポーツタイトルはSTEAMか公式サイトにしか置いてありませんが
0970なまえないよぉ〜2019/01/10(木) 01:25:34.09ID:iJAR32V8
>>969
んなeスポーツ業界じゃ傍流すぎるタイトル持ってこられても…
0971なまえないよぉ〜2019/01/10(木) 14:16:08.38ID:A8tEKWNp
ゲハに書き込まれてるレスみたらイメージ悪いっていうのは理解できる
0973なまえないよぉ〜2019/01/11(金) 15:20:24.83ID:tYdHgx8m
eスポーツ?
企業主導のただのビジネス 
ブームが終わればニートが大量生産されるだけ
こんなの文化でもスポーツでもない

プロゲーマー(笑)もゲームのサイクルに翻弄されるだけの哀れな存在
企業と権力者のおこぼれにたかることしかできないダセェ奴ら
0974なまえないよぉ〜2019/01/12(土) 00:45:15.58ID:S5uzw4cq
このスレ見てるだけでもeスポーツ否定してる奴らの頭の悪さがわかる
0975なまえないよぉ〜2019/01/12(土) 21:05:07.16ID:sxM37ygs
>>974
そっくりそのまま返すわ、反論出来なくて「頭の悪さわかる」キッ!
って馬鹿丸出し
0976なまえないよぉ〜2019/01/13(日) 00:53:54.27ID:F0IHqCaz
>>973
それ既存のスポーツ全てに共通する事なんだけど馬鹿なのかな?
0977なまえないよぉ〜2019/01/13(日) 00:58:51.20ID:F0IHqCaz
>>975
AIはランダム苦手とか言ってんのがお前らアナログ脳筋の限界だよ
0979なまえないよぉ〜2019/01/13(日) 14:21:59.00ID:F0IHqCaz
>>978
お前のアホさを端的に表すめっちゃ的確なレスだろ?
直近100レス読むだけでもここまで頭悪いんだからある意味すごいよ
これで論破()してる気になってんだからな
0980なまえないよぉ〜2019/01/13(日) 21:13:56.12ID:UbYJPr96
>>979
なんだ自己紹介かw
0981なまえないよぉ〜2019/01/13(日) 22:23:59.98ID:F0IHqCaz
>>1-200
ここまで斜め読みしてもeスポーツを否定してる連中の馬鹿さ加減が分かる
基本的に無知の癖に講釈を垂れるのが大好き
0982なまえないよぉ〜2019/01/14(月) 12:35:26.30ID:aW9GHlJf
>>981
なんかeスポーツてカルト宗教に見えてきた
批判的思考が麻痺しているとでも表現したらいいのか。。。

信心が足らんぞ
もっとeスポーツに金使え
お布施しろ
0983なまえないよぉ〜2019/01/14(月) 18:40:20.31ID:3+U6PyKq
ヨーロッパの場合は付加価値税が標準で20%くらいかかって、
軽減税率が5%程度になることもあるから、それで1割以上店頭価格が違ってくる。

そうは言っても、文化活動だって軽減税率適用になっているケースが多いし、
スポーツは標準税率だが文化活動は軽減税率という国だってある。

法律関係でいえば、今まで映画の著作物として著作権保護を訴えてきたのに、
急にスポーツとか言われたら、著作権保護のために努力してきたお役人だって困るだろ。
0984なまえないよぉ〜2019/01/15(火) 16:44:27.80ID:xMlJ1cdc
ゲーミングチェアとかいう恥ずかしいデザインの椅子を売るための文化
0985なまえないよぉ〜2019/01/15(火) 17:24:28.91ID:FCvRtsrG
ゲーミングチェアはロボットのコックピットに座ってるかのような気分になれる椅子
ガショーン!ガショーン!敵発見!
0986なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 02:10:28.50ID:a+wYrlnB
eスポーツはカスラック化しそうで信用できない
配信するなら金払え、過去に配信した分も金払え、大会開くなら金払えみたいな
少しルール変えただけのソフトを乱発(+値上げ)して大会参加するなら買ってねとか
ゲーム全体を巻き込んで自爆した後、握手券付きのクソゲー売ってそう

『eスポーツはスポーツじゃない』とか言ってるのはアホだけで、金儲けのためにやってるだけに見えるからイメージ悪いんでしょ
0987なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 19:08:08.18ID:KOuSwVYq
>>986
そんなつまんねー心配するくらいなら、自分でゲーム作って公開しろよ。
他人がそれで金を稼いで、お前に1円もくれなくても絶対に文句言うなよ。
「お前のソフトにバグがあった。急いでるから明日までに修正しろ。金は払わん。むしろお前が払え」と言われても絶対に文句言うなよ。
0988なまえないよぉ〜2019/01/17(木) 12:06:48.57ID:oZ3gM1t8
>>986
握手券付きのクソゲーw
ありそうだな 
金に目がくらんでアイドルとかとコラボ商品が出そう
eスポーツクソすぎる
0989なまえないよぉ〜2019/01/17(木) 21:16:38.69ID:YFJlhPzK
でもソシャゲのガチャには云十万溶かしますw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 12時間 51分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況