日本で制作されたアニメのとあるシーンが、世界中で論争を巻き起こした。
問題となったのは女子高生たちがキャンプやアウトドアを楽しむ「ゆるキャン」の第5話で、
スープパスタを作っている時にスパゲティを半分に折るシーンだ。
この描写に対し「野蛮なやり方」「作者のTwitterに折った蕎麦の写真を送りつけよう」など強い非難が集まった。
冒頭からなんのこっちゃと思っている人も多いだろう。そもそもスパゲティを半分に折るなんて、
日本では珍しくもなんともないやり方だ。
しかし、一部では(特にイタリア中心に)スパゲティを折ってはいけないと考える人は多く、
今回のアニメのシーンは彼らの逆鱗に触れた形となる。
ところで、そもそもスパゲティって折ってはいけないんだろうか?
■スパゲティ折ってもOK派の主張は?
今回の話を進めるにあたり、まずはなぜスパゲティを折るのか、その理由を整理しておきたい。
「食べ物なんて好きに食べればいい」という感情論はさて置くとして、合理的な理由としては以下のようなものがある。
・小さい鍋でも茹でやすい
・汁が飛び散らないから食べやすい
・袋を半分に折れるから保存しやすい
なるほど、いずれも納得できる理由ではある。このほかネットで調べてみると「調理時間の短縮になる」という意見もあった。
なぜ半分に折ることで調理時間が短くなるのか不思議ではあるが、
おそらく「用意するお湯が少なくていい」
「鍋に入れたときにスパゲティ全体が湯に浸かるので余計な茹で時間がかからない」あたりがその理由ではないかと思う。
■折らないパスタ原理主義者の主張は?
さて、パスタを折ることを容認する人々がいる一方で、パスタを折ることに対してヒステリックに拒絶反応を示す人達もいる。
彼らの主張をまとめてみたい。
・フォークに巻き付かないから食べにくい
以上である。「それだけかい」と感じる人も多いだろうが、いろいろと調べてみても合理的といえる理由はこれくらいしかない。
その他には「冒涜だ」「ふざけている」「不合理だ」「絶対にダメだ」などの理由があったが……
とりあえず今回はカットしておこう。パスタを折ることで食べやすくなる/食べにくくなるという両方の意見があるのは、
その人の食べ方によるといったところか。
ちなみに、イタリア人でスパゲティを折る人もいて「自分も折って茹でたことがある」
「自分は嫌だけど、好きにすればいい」などの意見も少数派ながら存在したことを記しておきたい。
自分の友人でも1人だけ、イタリア人だけどスパゲティを折って茹でる人がいるので、そんな人も本当にいるんだと思います。
関連ソース画像
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/2/72943f25.jpg
https://www.excite.co.jp/News/bit/E1525859094471.html
続く)
探検
【アニメ】〈ゆるキャン△〉なぜイタリア人の逆鱗に触れた?スパゲティを半分に折るアニメ描写[05/15]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/20(日) 03:06:32.34ID:CAP_USER
2018/05/20(日) 03:06:48.36ID:CAP_USER
続き)>>1
■パスタを折ってはいけない、イタリア的理由は?
いろいろな意見を見てみたが「パスタを折ってはいけない派」の理由はちょっと弱い気がする。
調理しやすく、食べやすく、保存しやすいという「折ってもOK派」の意見は合理的だし、
「折ってはいけない派」の唯一の理由である「食べやすい」も、人によると言われてしまえば立場は弱い。
結局のところ、パスタを折ってはいけないというのは「こうあるべき」という原理主義的な意見なのだろうか?
と思っていろいろと調べていたら、面白い意見を見つけたのでご紹介したい。
『もしスパゲティが折るべきものなんだったら、最初から半分の長さのものが売られていると思う』
なるほど。
ここで改めて述べることでもないが、
パスタには無数の種類がある。今回論争のタネになっているスパゲティの一般的な太さは1.8mm前後だが、
それより細くなればフェデリーニやカペッリーニと呼ばれる別のパスタになり、太くなればヴェルミチェッリと呼ばれる。
断面が四角いとキタッラで、きしめんのように平べったいとリングイネとかタリアテッレなどと呼ばれる。
今紹介したのはほんの一部でしかなく、
マカロニなどのショートパスタも含めればイタリアにはおよそ650種類ものパスタが存在する。
イタリアではこのパスタを、ソースのレシピや具材に合わせて使い分ける。
例えばボロネーゼならタリアテッレを合わせるし、ペースト(ジェノベーゼ)ならリングイネを合わせることが多い。
もちろん650種類全部を使い分けるなんてことはしないが
「このソースにはこのパスタを合わせると美味しい」みたいな定番は(そんなに絶対的なものではないけれど)存在する。
つまり、パスタの形状はソースや具材に合わせて選ぶべきで、それを変えてしまうと定番の美味しさから外れてしまう。
スパゲティは長いからこそ美味しいのであって、半分の長さのパスタに合うレシピがあるのなら、
最初から半分の長さのスパゲティが生み出されているはず、というのが先ほどの意見である。
スパゲティはそのままの長さのほうが美味しいから折ってはいけない。
こう考えると先ほどの「折ってはいけない派」の意見も不思議とうなずけるようになる。
なんといっても、味に関わる話なのだから優先度は高い。
「パスタは折らずに茹でるべき」という原理主義者が存在するのも、
こうした原則を守ったほうが美味しいという経験則からなのかも。
もちろん、これも全て食べる人の感覚によるものなので、
中にはスパゲティが短いほうが美味しく感じるという人もいるかもしれない。
ただ、こういう原則があるということは知っておいてもいいだろう。
結局のところ「食べ物なんて好きに食べればいい」という話ではあるのだけれど。
https://www.excite.co.jp/News/bit/E1525859094471.html
■パスタを折ってはいけない、イタリア的理由は?
いろいろな意見を見てみたが「パスタを折ってはいけない派」の理由はちょっと弱い気がする。
調理しやすく、食べやすく、保存しやすいという「折ってもOK派」の意見は合理的だし、
「折ってはいけない派」の唯一の理由である「食べやすい」も、人によると言われてしまえば立場は弱い。
結局のところ、パスタを折ってはいけないというのは「こうあるべき」という原理主義的な意見なのだろうか?
と思っていろいろと調べていたら、面白い意見を見つけたのでご紹介したい。
『もしスパゲティが折るべきものなんだったら、最初から半分の長さのものが売られていると思う』
なるほど。
ここで改めて述べることでもないが、
パスタには無数の種類がある。今回論争のタネになっているスパゲティの一般的な太さは1.8mm前後だが、
それより細くなればフェデリーニやカペッリーニと呼ばれる別のパスタになり、太くなればヴェルミチェッリと呼ばれる。
断面が四角いとキタッラで、きしめんのように平べったいとリングイネとかタリアテッレなどと呼ばれる。
今紹介したのはほんの一部でしかなく、
マカロニなどのショートパスタも含めればイタリアにはおよそ650種類ものパスタが存在する。
イタリアではこのパスタを、ソースのレシピや具材に合わせて使い分ける。
例えばボロネーゼならタリアテッレを合わせるし、ペースト(ジェノベーゼ)ならリングイネを合わせることが多い。
もちろん650種類全部を使い分けるなんてことはしないが
「このソースにはこのパスタを合わせると美味しい」みたいな定番は(そんなに絶対的なものではないけれど)存在する。
つまり、パスタの形状はソースや具材に合わせて選ぶべきで、それを変えてしまうと定番の美味しさから外れてしまう。
スパゲティは長いからこそ美味しいのであって、半分の長さのパスタに合うレシピがあるのなら、
最初から半分の長さのスパゲティが生み出されているはず、というのが先ほどの意見である。
スパゲティはそのままの長さのほうが美味しいから折ってはいけない。
こう考えると先ほどの「折ってはいけない派」の意見も不思議とうなずけるようになる。
なんといっても、味に関わる話なのだから優先度は高い。
「パスタは折らずに茹でるべき」という原理主義者が存在するのも、
こうした原則を守ったほうが美味しいという経験則からなのかも。
もちろん、これも全て食べる人の感覚によるものなので、
中にはスパゲティが短いほうが美味しく感じるという人もいるかもしれない。
ただ、こういう原則があるということは知っておいてもいいだろう。
結局のところ「食べ物なんて好きに食べればいい」という話ではあるのだけれど。
https://www.excite.co.jp/News/bit/E1525859094471.html
2018/05/20(日) 03:11:57.79ID:8t9/Is3j
くだらねぇ
4なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:13:32.75ID:5BdkvE0D スパゲッチは箸で食うもん
2018/05/20(日) 03:14:38.11ID:Wkx+0o/I
黙れイタ公オリーブオイルぶっかけんぞ
6夏厨
2018/05/20(日) 03:14:49.61ID:zCT5buD1 小さな鍋で煮る場合でも別に折る必要はないので、自分は折らない派。スパゲティの麺はあの長さが良いのに。。。
7なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:16:35.72ID:5BdkvE0D あと長いとソースが飛ぶ
和服だと最悪
和服だと最悪
8なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:17:41.37ID:7vtBqPv4 そばは折らないが
生スパゲッティというものはないのか
生スパゲッティというものはないのか
9なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:20:05.78ID:Td3pvw8O ほんとくだらねえ
10なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:21:05.30ID:0ZwS7tWM ドイツ人が細かく切り刻んで食ってんのはいいのかね
11なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:22:48.02ID:zAeq/g3x 合理的理由はないけど
習慣的にやってるから、それから逸脱すると気持ち悪い
そういうのはどの国でもあるんだろう
どの食材にどの調味料をつかっていいとか悪いとか
習慣的にやってるから、それから逸脱すると気持ち悪い
そういうのはどの国でもあるんだろう
どの食材にどの調味料をつかっていいとか悪いとか
13なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:24:44.73ID:suilrSo5 >>5
そんなことしたら変態のイタ公を喜ばせるだけだぞ
そんなことしたら変態のイタ公を喜ばせるだけだぞ
14なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:26:06.19ID:0ffclHUZ フォークに巻きつけたスパを口の中で噛みしめればはじけるような食感が快楽を生み出す
それを味わわなければスパゲティなんて食うに値しない
もちろん他人の食い方に口出しなどしないがね
それを味わわなければスパゲティなんて食うに値しない
もちろん他人の食い方に口出しなどしないがね
15なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:26:47.29ID:IEG+hn5S 俺も折らない派
ペペロンチーノをフォークにグルッグル巻き付けて
もさもさ食うのが好きだから
トマトベースならどれでもペンネ、ソースが飛ぶと悲惨だから
ペペロンチーノをフォークにグルッグル巻き付けて
もさもさ食うのが好きだから
トマトベースならどれでもペンネ、ソースが飛ぶと悲惨だから
16なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:27:37.53ID:AyQvrwSG まあ食べ物への拘りは人それぞれだからな〜
友人の父が「白いご飯こそ至高、白いまま口に入れなければならない。」
とゆう教えを厳格に守らせる家で、ライスカレーは無論、ふりかけ系も×
焼肉とかのタレをご飯に垂らすのもダメな家だった。
で、父が不在の時はカレーライスとか食べてたようだけど。
友人の父が「白いご飯こそ至高、白いまま口に入れなければならない。」
とゆう教えを厳格に守らせる家で、ライスカレーは無論、ふりかけ系も×
焼肉とかのタレをご飯に垂らすのもダメな家だった。
で、父が不在の時はカレーライスとか食べてたようだけど。
17なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:29:02.49ID:sxcjcuok 豚骨スープでパスタを食べるとそんなことどうでもよくなる
18なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:31:14.03ID:PJStK4oY >>15
パスタなんて丼+箸で食うもんだぞ
フォークなんて食いづらいだけだしソースはびちゃびちゃ飛び跳ねる
一方、丼は皿に盛るよりも球体により近く温度が下がりづらいし
パスタの塊を縦回転させることでソースと絡めやすい
麺類の箸を使った食べやすさは言わずもがな
フォークなんて大昔に手づかみで食っていた時代の次の食い方で相当古臭い非合理的な食い方だ
パスタなんて丼+箸で食うもんだぞ
フォークなんて食いづらいだけだしソースはびちゃびちゃ飛び跳ねる
一方、丼は皿に盛るよりも球体により近く温度が下がりづらいし
パスタの塊を縦回転させることでソースと絡めやすい
麺類の箸を使った食べやすさは言わずもがな
フォークなんて大昔に手づかみで食っていた時代の次の食い方で相当古臭い非合理的な食い方だ
19なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:33:10.86ID:is0BLF5H ヘタリア ごめん。
21なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:46:10.00ID:xNT/+4Ii 同じく折らない派だけど、家族がやたら折って入れろと毎回やかましいので辟易している
22なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:46:22.28ID:weixljNi パスタの長さって長すぎるよな
家庭用の寸胴鍋に8割水を入れた高さと
同じ長さにすれば茹でやすいと思う
そしたら折らなくていいし、いつか
それが主流になるはずと信じてる
家庭用の寸胴鍋に8割水を入れた高さと
同じ長さにすれば茹でやすいと思う
そしたら折らなくていいし、いつか
それが主流になるはずと信じてる
23なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:47:42.45ID:WYUu3IaE ミスター味っ子も折ってたぞ
24なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:48:37.30ID:OCU165Pi 好きに食わせろだな。短いパスタもあるんだし。
26なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:53:26.45ID:Zm5+GK3E27なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:54:20.67ID:PJStK4oY >>22
パスタはサンマ用のグリルパンで茹でるんだよ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201403/22/38/a0165538_1061462.jpg
麺折る必要もないし1Lあれば余裕で茹でられる
蓋してても吹きこぼれないから熱効率もいい
レンジで茹でるやつと違って具材も一緒に茹でられるし茹で汁も好きな時にソースパンに移せる
パスタはサンマ用のグリルパンで茹でるんだよ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201403/22/38/a0165538_1061462.jpg
麺折る必要もないし1Lあれば余裕で茹でられる
蓋してても吹きこぼれないから熱効率もいい
レンジで茹でるやつと違って具材も一緒に茹でられるし茹で汁も好きな時にソースパンに移せる
28なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:54:52.85ID:VMtc/dh4 日本人だって外人が握り寿司を二つに折って食べてたら文句いうだろ
29なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:56:16.68ID:3joo+zbW >>22
日本で売るなら一般的に使われてる鍋のサイズに合わせろよと思うわ
日本で売るなら一般的に使われてる鍋のサイズに合わせろよと思うわ
30なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:58:05.96ID:9ycb+NzG アフリカでおかゆに砂糖入れて食べてるようなもんか
アウトドアの状況に合わせて合理的に料理してるわけだからどうでもいいだろそんなのって思うが
アウトドアの状況に合わせて合理的に料理してるわけだからどうでもいいだろそんなのって思うが
31なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:58:22.70ID:Zm5+GK3E33なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 03:59:51.32ID:scxU0su1 フォークに巻きつけるなら折っちゃ駄目だな
日本時がよくするように箸を使って食うなら折ったほうが良さそう
箸使ってズゾーッてすすったらイタリア人に殺されそうだな
日本時がよくするように箸を使って食うなら折ったほうが良さそう
箸使ってズゾーッてすすったらイタリア人に殺されそうだな
34なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:01:10.95ID:F8VM6Z0c 麺をすすれない外国人が細切れのラーメンとか食べてても文句なんか言わないわ
35なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:01:37.30ID:9ycb+NzG さいきん自炊うどんとかラーメン食うとき箸よりフォーク使ってるわ
フォークは洗うの楽だから、食事の効率も対して変わらんし
フォークは洗うの楽だから、食事の効率も対して変わらんし
36なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:01:55.18ID:V3oblvxO 小さい鍋、少ないお湯で茹でる場合は折った方が合理的
特にフライパンで茹でる場合は折った方が楽
長いままだと絡んだままくっつくリスクが出るから
キャンプなら折るべきでしょ
イタリア人も砂漠でパスタを折ってればより少ない水で済んだのに
特にフライパンで茹でる場合は折った方が楽
長いままだと絡んだままくっつくリスクが出るから
キャンプなら折るべきでしょ
イタリア人も砂漠でパスタを折ってればより少ない水で済んだのに
37なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:03:23.01ID:btNTVNJK どうでもいいスレ立てんなカス
38なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:04:04.58ID:Fvmb590Z これデマだからな
↓↓↓
イタリア軍が砂漠でパスタ茹でて貴重な水をたくさん使ってた
↓↓↓
イタリア軍が砂漠でパスタ茹でて貴重な水をたくさん使ってた
39なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:05:57.84ID:9ycb+NzG ガチ登山やるときは麺状パスタなんて持ってかねー
でかい鍋なんて邪魔でザックに入れる余地ないからペンネとかマカロニ茹でてトマトソースとかツナ缶絡めてスプーンで食べるわ
んで、残りの茹で汁に粉末スープ入れて飲む、最高にうまい
でかい鍋なんて邪魔でザックに入れる余地ないからペンネとかマカロニ茹でてトマトソースとかツナ缶絡めてスプーンで食べるわ
んで、残りの茹で汁に粉末スープ入れて飲む、最高にうまい
40なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:17:43.66ID:xYOj99KY フライパンでも捻り入れて十秒くらい片側茹でれば入るだろ
41なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:20:06.44ID:bR2mgORf 長さに決まりでもあるの?
42なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:21:38.97ID:n9F1OMc/ 長くてナンボのものなのに折るとかありえないんだろうな
まあこっちも最初はカリフォルニアロールとか見て
そこまでして寿司食うなボケって思ってた
まあこっちも最初はカリフォルニアロールとか見て
そこまでして寿司食うなボケって思ってた
43なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:25:06.21ID:oFFa8k9v 極力荷を減らしたいキャンパーのクッカーは小さい
折りスパは定番メニューだよ
折りスパは定番メニューだよ
44なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:35:19.92ID:bR2mgORf 折れてない束に折れてるのを忍ばせて売る所はどうよ?
45なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:42:07.31ID:+z+JACrg まあ日本人は麺を啜る文化だからな
麺を啜れない欧米人には理解出来ないのは仕方ない
麺を啜れない欧米人には理解出来ないのは仕方ない
46なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:48:24.56ID:4bBO5pQb イタリアの伝統的な料理なら言わんとすることも分からんでもない
キャンプ用のオリジナルキャンプ飯だろ
具材をどんな風に調理しようとアニメキャラの自由だろ
キャンプ用のオリジナルキャンプ飯だろ
具材をどんな風に調理しようとアニメキャラの自由だろ
47なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:50:34.97ID:PIW4n5dK >>1
まあ、ウドンでもラーメンでも、
麺の長さが10センチ程度であれば、確かに食べにくいし、それ以上に食感を損なうよな。
「ゆるキャン」のアニメはオレも見たが、
確かに、オレは日本人だが、リンがスパゲティを2つに折る時、一瞬「オッ」という思いがあったな。
話は別だが、ナゼ日本のラーメンは世界でも人気があって、中国のラーメンはそうでないのかということについて、
理由の一つとして、中国のラーメンは麺にコシがなく、食べる時にハルサメのようにブチブチ切れてしまうかららしい。
長さの短い麺は、確かに不味く感じる。それは、おそらく、その短い麺がクチの中で広がった時に口内に与える刺激ではないか?
まあ、ただ、アニメのリンの料理は、その短い麺を使った別物料理と考えれば別にどうこう関係ないのだが。
まあ、ウドンでもラーメンでも、
麺の長さが10センチ程度であれば、確かに食べにくいし、それ以上に食感を損なうよな。
「ゆるキャン」のアニメはオレも見たが、
確かに、オレは日本人だが、リンがスパゲティを2つに折る時、一瞬「オッ」という思いがあったな。
話は別だが、ナゼ日本のラーメンは世界でも人気があって、中国のラーメンはそうでないのかということについて、
理由の一つとして、中国のラーメンは麺にコシがなく、食べる時にハルサメのようにブチブチ切れてしまうかららしい。
長さの短い麺は、確かに不味く感じる。それは、おそらく、その短い麺がクチの中で広がった時に口内に与える刺激ではないか?
まあ、ただ、アニメのリンの料理は、その短い麺を使った別物料理と考えれば別にどうこう関係ないのだが。
48なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:51:36.71ID:CvF1rkGo 蕎麦を折った写真で報復になると思ってる事が面白い
49なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 04:52:15.04ID:PIW4n5dK50なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:02:54.46ID:VqO39cM4 日本ではパスタサラダ用や早茹で用(ゆで時間が短いからこそ湯に一度に投入できなければならない)には、短いスパゲティー(パスタの一種)がある。
だから長い(日本では250mmが標準)干スパゲティーを折って問題なし。
だから長い(日本では250mmが標準)干スパゲティーを折って問題なし。
51なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:06:09.60ID:O68o80ag 短いとフォークに巻きつかない、という意見に対しては
「日本では箸を使って食べるから巻きつく必要はない」という反論だどうだ?
もっとも、スパゲッティーを箸で食うことが日本で一般的か、
問題のアニメの食べる場面で実際に箸を使っていたかは知らんけど。
いや、ガキのころテレビ(ルパン三世だったか?)で観て、
フォークにくるくる巻いて食べるやり方を試したところ、
やたら食べにくくて箸に持ち替えた経験を思い出してナ。
「日本では箸を使って食べるから巻きつく必要はない」という反論だどうだ?
もっとも、スパゲッティーを箸で食うことが日本で一般的か、
問題のアニメの食べる場面で実際に箸を使っていたかは知らんけど。
いや、ガキのころテレビ(ルパン三世だったか?)で観て、
フォークにくるくる巻いて食べるやり方を試したところ、
やたら食べにくくて箸に持ち替えた経験を思い出してナ。
52なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:13:41.65ID:PIW4n5dK53なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:14:48.03ID:rr3/Qm8q よし。
もう面倒臭いから戦争だ。
もう面倒臭いから戦争だ。
54なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:15:51.50ID:7cuyW/WR55なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:19:10.77ID:7cuyW/WR56なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:26:56.08ID:YewBu5Nh 私割りとなんでも箸で食べるんだが箸で食べるにはあの長さは問題がある
なのであらかじめ半分に折って茹でる
後、電子レンジで茹でたりもするからあの長さだとタッパーに入らない
うちの電子レンジはちょっと小さいのね・・・
なのであらかじめ半分に折って茹でる
後、電子レンジで茹でたりもするからあの長さだとタッパーに入らない
うちの電子レンジはちょっと小さいのね・・・
57なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:29:15.61ID:Cb06oS36 俺様が気に入らないモノは一切認めない
というアニメオタクの性質って、国や民族を問わないんだねw
というアニメオタクの性質って、国や民族を問わないんだねw
58なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:31:37.60ID:Qo4btayG60なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:44:38.06ID:C7rqkHpJ 鍋に入るようにって説明あっただろ…
61なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:50:54.04ID:CYSu81Uf 日本人が蕎麦やラーメンは麺をかまずにすすって飲み込めとか、ラーメンを鍋のまま食うなって言う感じかw
ぶっちゃけどうでもいいわw
ぶっちゃけどうでもいいわw
62なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:51:40.89ID:FG3U5/Dm63なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:56:51.70ID:FG3U5/Dm あと即再放送&富士急スポンサーもびびったw
64なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 05:58:54.13ID:dc1YPxvF そこらの料理番組でもボキボキ折ってるだろうが
65なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:03:51.73ID:ZI5qd1yQ ウィンナーにパスタさすやつはどうなの?
66なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:08:43.99ID:6T/Ilx6567なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:09:26.36ID:6T/Ilx65 >>16
胃の中でぐちゃぐちゃになってるのにうるせえ父親だなw
胃の中でぐちゃぐちゃになってるのにうるせえ父親だなw
68なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:13:51.74ID:tndk08bk 海外のヘンテコ(日本人が見て)それを態々
一流板前変装させてコレが日本食だ!
とかバカなことやってるテレビ局も在るけどな
それと同じ様な感じがする
一流板前変装させてコレが日本食だ!
とかバカなことやってるテレビ局も在るけどな
それと同じ様な感じがする
69なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:15:08.30ID:M2tX6Vpp 折る派、折らない派の問題じゃなく、
折るのは許せない!ι(`ロ´)ノムキー
ってなってるヘタリアがウンコなだけだろう。
別に外人がそばを折って食おうと、日本人は文句言わないけどな。
折るのは許せない!ι(`ロ´)ノムキー
ってなってるヘタリアがウンコなだけだろう。
別に外人がそばを折って食おうと、日本人は文句言わないけどな。
71なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:19:57.85ID:NcuXsvJp72なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:23:23.34ID:h++SS69j 前唇でチュパチュパ麺を送り込むのもそうだがフォークの何が嫌かって
右手に持ったり左手に持ち換える煩わしさ
右手に持ったり左手に持ち換える煩わしさ
73なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:24:26.42ID:v1awUdAV ヨーロッパって国多くて儲からない割には、
費用をかけてその国に合ったローカライズなんて
とても無理ってアニメPが言っていたのがなんとなくわかる
費用をかけてその国に合ったローカライズなんて
とても無理ってアニメPが言っていたのがなんとなくわかる
74なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:25:11.53ID:lE1CAELh 理由も説明してんのに
75なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:27:03.53ID:88CzI/H176なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:31:17.45ID:CWufCNb4 でも蕎麦折ってる奴みたらバカじゃねーのって言うかも知れんし
因みに俺はカップラーメンお湯容れて待たずに食い始めた友人と喧嘩した事あるわw
何が食ってる内に柔らかくなるだよww
因みに俺はカップラーメンお湯容れて待たずに食い始めた友人と喧嘩した事あるわw
何が食ってる内に柔らかくなるだよww
77なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:33:14.22ID:cTHlRcBU 爺さん婆さんには、麺は短い方が食べやすい。
78なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:36:29.26ID:HTfQW4+n 逆鱗軽いな
79なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:37:58.16ID:obcDE7/s 3ヶ月前の話題だし別に逆鱗に触れてないしという
色々ツッコミどころ満載のスレw
色々ツッコミどころ満載のスレw
80なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:39:14.89ID:HTfQW4+n つうかアウトドアってこと無視すんなよ
81なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:40:02.70ID:Z2GLIgaD 違法に乞食視聴して文句言うなよ
82なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:42:00.46ID:uRs+jZj7 テント張って野宿なのに、加工食品持参で野原で自炊とか、中途半端な事が流行ってんの?
どうせやるなら、狩りや釣り、雑草や野草、どんぐりなどの木ノ実など現地調達で煮炊きして食うとかまでやるなら価値ありそうだが。
どうせやるなら、狩りや釣り、雑草や野草、どんぐりなどの木ノ実など現地調達で煮炊きして食うとかまでやるなら価値ありそうだが。
83なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:43:45.64ID:OoLtcSkT 乾麵食ってるなんて貧民やん。
84なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:45:13.56ID:gwdwaCCZ 田舎なせいか、太めで縮れていたりする蕎麦しかしらなかったから、落語などでの蕎麦をすする表現がいまいちわからなかった。
東京で蕎麦を食べてやっと理解したわ。あれも美味いな。
東京で蕎麦を食べてやっと理解したわ。あれも美味いな。
85なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:45:17.77ID:zVNzUTtl87なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:52:04.92ID:dc1YPxvF89なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:58:22.76ID:oFFa8k9v >>82
たまには外の空気吸ってこいよ
たまには外の空気吸ってこいよ
90なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 06:59:19.15ID:6bjVxglJ 外交官長くやってた奴が口を揃えて言うのは
「イタリア人だけは何十年つきあってても信用しちゃなんねぇ」
「イタリア人だけは何十年つきあってても信用しちゃなんねぇ」
91なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:00:28.65ID:De6ePIJO92なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:00:54.42ID:Bj0HsPDi 大昔の漫画スーパーくいしん坊やらミスター味っ子でもやり方は違えど
やらかしてるのにそーいうのには文句言ってなかったのに〜
今更何言ってんだ?って感じ…
やらかしてるのにそーいうのには文句言ってなかったのに〜
今更何言ってんだ?って感じ…
94なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:03:34.09ID:BzKQ7dI4 小さいコッヘルで茹でるなら、折るのが普通だろ
95なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:05:37.80ID:KR6z1wCi イタリア家庭を取材したテレビでスパゲッティを
折って茹でていたのを見たことがある
折って茹でていたのを見たことがある
96なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:06:03.67ID:M2tX6Vpp97なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:10:34.61ID:Cb06oS36 いよいよキャンプシーズン突入
このアニメに感化されたニワカキャンパーのアニオタが
一人用テントを買ってキャンプ場に行って、
周りを家族連れやらカップルやらサークルキャンパーやらに取り囲まれて
結局テントの中に引きこもってスマホいじってるだけという悲劇
このアニメに感化されたニワカキャンパーのアニオタが
一人用テントを買ってキャンプ場に行って、
周りを家族連れやらカップルやらサークルキャンパーやらに取り囲まれて
結局テントの中に引きこもってスマホいじってるだけという悲劇
98なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:12:30.43ID:3YboD0jB このアニメに感化されたのなら冬キャンオンリーなのでは
99なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:13:10.85ID:1X1vPXTu スープの具材と見なすなら折っても変ではない
100なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:17:26.64ID:b0w6ZMM6 サムゲタンが出てくるよりましだろ
101なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:23:04.56ID:OKo+EMCj 長さが短いショートパスタ類を売っとるだろ。
102なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:25:57.52ID:0FS5Gqza104なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:33:43.98ID:oax0qGvK 前にテレビで紹介されてて名前忘れたけどスペイン料理で米じゃなく折ったスパゲッティを使ったパエリアみたいな料理があって
スペインではパエリアより人気があって昔から親しまれているって言ってたけどな。
スペインではパエリアより人気があって昔から親しまれているって言ってたけどな。
105なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:43:08.57ID:8qOthWFS 日本人の感覚で言えば・・・
米を研がずに食うようなもんか?
米を研がずに食うようなもんか?
106なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:53:04.52ID:77tiFJUw 半分に折ってのメリットは、作る側のメリットでしかない。
突き詰めて言えば、日本という国の家屋は、大型調理器具を置いておくスペースがないから
パスタを折らずに茹でることができる鍋が、そもそも普及していない。おおらかな国と
鍋ですら小ぢんまりな国の差ということだ。
突き詰めて言えば、日本という国の家屋は、大型調理器具を置いておくスペースがないから
パスタを折らずに茹でることができる鍋が、そもそも普及していない。おおらかな国と
鍋ですら小ぢんまりな国の差ということだ。
107なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:55:04.22ID:RadASnIf108なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 07:58:26.39ID:91xuDKeI イタ公は北アフリカ戦線でパスタ茹でまくって水不足になって降伏した経験は活かせてないんだな
109なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:02:41.55ID:Cb06oS36110なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:02:47.81ID:R8Vo1DPD 長いけど読んじまった
112なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:04:49.82ID:bkClvRgi しかし日本人てつくづく海外の感想ネタ好きだな
この過疎板ですらスレが伸びる伸びる
そりゃ日本人すげえ!番組が量産される訳だわ
この過疎板ですらスレが伸びる伸びる
そりゃ日本人すげえ!番組が量産される訳だわ
113なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:04:51.80ID:NItZuMw4 何気ないイタリア人の発言が
ゆるキャン難民を傷付けた
ゆるキャン難民を傷付けた
114なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:06:21.97ID:fLXWI6OK 1人キャンプでコッヘルの径が小さいと、
袋ラーメンでも割って入れる。
でも普段の生活で割り入れることは無い。
袋ラーメンでも割って入れる。
でも普段の生活で割り入れることは無い。
115なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:08:12.15ID:37Ke1JIn キャンプの時はサラスパを使うな。
最初から短いし、茹で時間も一分くらいでいい。
最初から短いし、茹で時間も一分くらいでいい。
116なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:09:02.11ID:dX2BIANt >>104
fideua フィデワ又はフィデウアと発音する。
パエリアのお米の代わりにフィデオ(fideos)と呼ばれるパスタで作るとスペイン料理のフィデワに成る。
(料理前は「フィデオ」で男性名詞、料理後は「フィデワ」女性名詞に成る。)
fideua フィデワ又はフィデウアと発音する。
パエリアのお米の代わりにフィデオ(fideos)と呼ばれるパスタで作るとスペイン料理のフィデワに成る。
(料理前は「フィデオ」で男性名詞、料理後は「フィデワ」女性名詞に成る。)
118なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:14:33.44ID:ZI5qd1yQ 米に醤油とマヨネーズかけて食べてるわ
119なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:15:26.49ID:/It4V7SS うるせえ
ナポリタン食わせるぞ
ナポリタン食わせるぞ
120なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:22:34.42ID:DOYfifaJ イタリア人は軽キャンプに大鍋とポリタンク(水)持って行くのか?
鍋に入らないからとちゃんと言ってただろ
鍋に入らないからとちゃんと言ってただろ
121なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:23:04.05ID:DOYfifaJ イタリア人は軽キャンプに大鍋とポリタンク(水)持って行くのか?
鍋に入らないからとちゃんと言ってただろ
鍋に入らないからとちゃんと言ってただろ
122なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:23:53.72ID:N0ue9VT5 白米は良くてチャーハンは邪道とか言ってるようなもんだろ、ほんとアホらしい
123なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:23:56.24ID:NfTdK3/f どこの国だって主食にはこだわりがでてくるよな
日本人だって、もし生米を棒で叩いて洗う外国人を見たらショック受けると思う
日本人だって、もし生米を棒で叩いて洗う外国人を見たらショック受けると思う
125なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:25:41.36ID:NItZuMw4 ちなみに俺はまだカリフォルニアロールを許していない
126なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:27:10.87ID:xEOG2WJ1 鍋が小さいという事情があるんだから許してやれよ
127なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:29:55.89ID:qcIFFXxZ 日本人が日本人向けに作ってるアニメで
イタ公の逆鱗がどうとか知るかよ
イタ公の逆鱗がどうとか知るかよ
128なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:30:29.11ID:tA/ByFvB アキちゃんが不人気な方が理解できない
129なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:31:48.17ID:YG168zzk youは何しに日本へで
イタリア人かどっかの外人み
パスタ半分にして茹でてたから
そこまでおかしくないんじゃ
イタリア人かどっかの外人み
パスタ半分にして茹でてたから
そこまでおかしくないんじゃ
130なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:36:48.47ID:x5DvlBHz フォークに巻きつかないものをどうやって食うのだろう
犬食いか
犬食いか
131なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:37:24.10ID:zBlX0lju >>84
は?縮れてるそばなんて見たことないよ?もしかして釣られた?
は?縮れてるそばなんて見たことないよ?もしかして釣られた?
132なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:38:07.93ID:TrJDuejP そばもうどんも乾麺なら家でも折るぞ。
逆に生パスタを切るなんて事はしない。
逆に生パスタを切るなんて事はしない。
133なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:39:12.60ID:x5DvlBHz うどんならまだ箸でつまめる
パスタはどうするのだろう
パスタなんだから箸で食うとか殺されてもできないだろうし
パスタはどうするのだろう
パスタなんだから箸で食うとか殺されてもできないだろうし
135なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:42:59.76ID:U2zZEuCl イタ公は黙ってろ
136なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:50:52.02ID:1WiOMsY3 きのこたけのこ論争みたいなもんやぞ
真に受けんな
真に受けんな
137なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:53:13.34ID:y1rGKSVv パスタは偉大なり
ああ宗教の話ね
ああ宗教の話ね
139なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 08:58:03.46ID:v1awUdAV 女子高生の原付一人旅は安全なのかという方が
このアニメ見て疑問に思った
このアニメ見て疑問に思った
140なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:00:57.52ID:qKHH+uzn フライパンで茹でてる俺は半分に折る
お湯の量が少なくて済むし 吹きこぼれ無い
お湯の量が少なくて済むし 吹きこぼれ無い
143なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:05:40.42ID:FAYmN88J キャンプ用の小さなクッカー(鍋)なら折らないと茹でられないでしょ
家で茹でる時は折ったりしないけどね。
別にフォークで巻きにくいからってのはない
食う時は皿持ち上げて皿の縁に口つけて掻き込むから
家で茹でる時は折ったりしないけどね。
別にフォークで巻きにくいからってのはない
食う時は皿持ち上げて皿の縁に口つけて掻き込むから
144なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:07:55.99ID:BKqKyw0z そばやうどんの麺に置き換えてみても
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
145なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:08:23.88ID:1Olx+O5C146なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:08:35.17ID:8qOthWFS 香川行って乾麺の讃岐うどんを半分に折って茹でたらなんて言われるかな?
あそこも、瀬戸内側で水不足なのにうどん茹でて溜め池干上がらせる国だし
あそこも、瀬戸内側で水不足なのにうどん茹でて溜め池干上がらせる国だし
147なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:11:47.39ID:81S9WZpu 折るの大変だぞ
まとめて折ろうとするとかなりの力がいるし
数本ずつ折ったとしても思った箇所で折れず
破片が飛び散ったりして
折らずに茹でた方が楽
まとめて折ろうとするとかなりの力がいるし
数本ずつ折ったとしても思った箇所で折れず
破片が飛び散ったりして
折らずに茹でた方が楽
148なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:14:03.79ID:BKqKyw0z >>139
原付にキャンプ道具乗せて重量ある状態で高原や山行くのは無謀だと思ったわ
馬力が足りないから危険だし、登れない坂とかある、せめて125~250ccはないと
女一人旅なら北海道でロングツーリングしてる女性がいたのでありだが
原付にキャンプ道具乗せて重量ある状態で高原や山行くのは無謀だと思ったわ
馬力が足りないから危険だし、登れない坂とかある、せめて125~250ccはないと
女一人旅なら北海道でロングツーリングしてる女性がいたのでありだが
150なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:17:10.71ID:BKqKyw0z イタリア人的にはペンネやマカロニ、フジッリみたいなショートパスタ使えと言いたいのだろうが
日本にはあまり売ってないし
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%8D#/media/File:Penne_rigate.jpg
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF#/media/File:Pastasorten1.JPG
日本にはあまり売ってないし
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%8D#/media/File:Penne_rigate.jpg
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF#/media/File:Pastasorten1.JPG
151なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:18:38.04ID:8qOthWFS 毛利元就
「三本にすれば折れない」
「三本にすれば折れない」
152なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:19:42.19ID:Mz9sjFHT153なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:21:06.10ID:mYRcbAo/ イタリアで放映されてたか?w正規に
154なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:21:42.66ID:sQUdXiHh >>5
もこみち「オリーブオイルで遊ぶな!」
もこみち「オリーブオイルで遊ぶな!」
156なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:25:29.53ID:CVdmlk9q イタリア人はキャンプにスパゲティは持って行かないんだろ
もっと短いパスタはいくらでもあるし
もっと短いパスタはいくらでもあるし
157なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:27:36.15ID:1Olx+O5C158なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:27:44.83ID:L58aBX7l >>143
最初から短いの買え、らしい
最初から短いの買え、らしい
159なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:30:07.11ID:2R/BZtt4 どうせ料理サイトかなんかの覇権争いや株価操縦にSNSのコメント利用してるだけだろ。
投資会社とかが空売りしたり、仕込んだりとかさ。
>世界中で論争を巻き起こした。
そもそもこれが怪しいわ。ユルキャンが何カ国で放送されて、視聴率がどれくらいで、視聴者年齢層が
各国別にどれくらいなのかが無いし、登山家にしてみれば、登山中でもスパゲティが食えて喜ぶはずだろ。
はじめにSNSで拡散を始めたグループの素性とその意図の方が興味あるな。
投資会社とかが空売りしたり、仕込んだりとかさ。
>世界中で論争を巻き起こした。
そもそもこれが怪しいわ。ユルキャンが何カ国で放送されて、視聴率がどれくらいで、視聴者年齢層が
各国別にどれくらいなのかが無いし、登山家にしてみれば、登山中でもスパゲティが食えて喜ぶはずだろ。
はじめにSNSで拡散を始めたグループの素性とその意図の方が興味あるな。
160なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:41:41.82ID:xjsM+LxW シェルが好きなんだけど、最近売っている店が減っているような気がする。
スプーンで軽くすくって食べられるし、中にソースが入り込むので
パスタとソースのバランスが均等になりやすい。
スプーンで軽くすくって食べられるし、中にソースが入り込むので
パスタとソースのバランスが均等になりやすい。
161なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:43:55.93ID:xjsM+LxW イタリア軍のレーション(戦闘糧食)、たしかパスタが入ってたはず……。
http://otakei.otakuma.net/archives/2011121501.html
http://otakei.otakuma.net/archives/2011121501.html
162なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:48:39.54ID:G3rVequq アホな理由だな
寿司食べる時にネタを下にして食べるとか
一口で食べるか二口で食べるとかどうでもいいことと同じか
寿司食べる時にネタを下にして食べるとか
一口で食べるか二口で食べるとかどうでもいいことと同じか
163なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:51:13.60ID:2R/BZtt4 4chanで騒がれてるって話で、4chan見てきたらスレも上がってなかったわ
てか、終わってるようなサイトだった。
wiki見たら4chanの運営者がまだひろゆきになってて草生えた
てか、終わってるようなサイトだった。
wiki見たら4chanの運営者がまだひろゆきになってて草生えた
164なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:52:28.00ID://ZmstGe パスタ法律があるわけじゃないし、押しつけんな。ゆるキャン△ファンの逆鱗に触れてるぞ
165なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:56:36.39ID:Meqw34TI >>1
スパゲティを折る…初めて聞いたわ。関西人がシチューをご飯にかけると聞いた時と同じくらいのカルチャーショックを感じる
スパゲティを折る…初めて聞いたわ。関西人がシチューをご飯にかけると聞いた時と同じくらいのカルチャーショックを感じる
166なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:59:42.35ID:E2wGS6/E パスタは茹でる前に事前に1時間水に漬けて 置くのは常識だろ
生パスタは数分で茹で上がるので乾燥パスタを知らないとか
生パスタは数分で茹で上がるので乾燥パスタを知らないとか
167なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 09:59:55.10ID:1Olx+O5C >>162
フィリピンの寿司barでは握りが半分にカットされて出てくる。
一口で食べれない客がいるからだそうだ。
各テーブルをメキシカンな格好をしたバンドグループが日本の演歌を歌いながら回ってくれる。
かなりカオスな雰囲気だったよ。
フィリピンの寿司barでは握りが半分にカットされて出てくる。
一口で食べれない客がいるからだそうだ。
各テーブルをメキシカンな格好をしたバンドグループが日本の演歌を歌いながら回ってくれる。
かなりカオスな雰囲気だったよ。
168なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:01:05.56ID:S4P/C9i2 >「作者のTwitterに折った蕎麦の写真を送りつけよう」
特に何のダメージもないだろこれw
特に何のダメージもないだろこれw
169なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:01:18.95ID:iDpKBZgB >>1
未だに頑固な世界の拘り
未だに頑固な世界の拘り
170なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:01:48.28ID:YLgxfSfh 屋外で小さなコッヘルを使って茹でるって点をまるで考慮してないのは何故なのか
171なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:02:17.30ID:q9u33DB+ 折らずにコッヘルや鍋に投入すると、自称ベテランキャンパーが「折れ」って怒るんだよ。
折ることがジジイキャンパーたちの「キャンプのコツ」らしい。
ユーチューブとかニコ動見てみw
折ることがジジイキャンパーたちの「キャンプのコツ」らしい。
ユーチューブとかニコ動見てみw
172なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:05:55.60ID:9RtnVruI 俺は前は折ってたけど、今は折らない
両手で縦にバットみたいに握って、左右の手を逆に回転させて、360の扇状にさせつつ、鍋にいれる
当然端っこは鍋から飛び出るが、端でつんつんしてやると、いい感じに曲がって、鍋の中に全部収まる
一度やってみるといいよ
誰でも簡単にできる
両手で縦にバットみたいに握って、左右の手を逆に回転させて、360の扇状にさせつつ、鍋にいれる
当然端っこは鍋から飛び出るが、端でつんつんしてやると、いい感じに曲がって、鍋の中に全部収まる
一度やってみるといいよ
誰でも簡単にできる
173なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:06:34.09ID:yCWdemMV 蕎麦やスパゲッティを千切りにして米粒大にしたものを想像してみた
あたしゃ食べないわ
あたしゃ食べないわ
174なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:06:52.54ID:9RtnVruI175なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:11:28.55ID:Y1JxXSRX 家で食うなら折るなってのもわからんではないが
燃料の限られてる沸騰しづらい標高の高いキャンプ場でそんなこと言われても知らんがな
燃料の限られてる沸騰しづらい標高の高いキャンプ場でそんなこと言われても知らんがな
176なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:13:28.10ID:3I7j8zD8 カッペリダンジェロやタリアタッレみたいな丸まった奴使えば折らなくて済む
177なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:14:11.49ID:3I7j8zD8 >>175
キャンプ場で無理してスパゲティ食べる必要も無い
キャンプ場で無理してスパゲティ食べる必要も無い
179なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:16:44.57ID:Z5z1XPY9 まずは金払ってアニメみてから文句言おうかイタリア人
180なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:17:55.47ID:oZJnx/Vj このニュース自体が捏造
181なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:18:28.95ID:94Nv8P6I 蕎麦の乾麺はあまり売ってるの見たことないから折ろうにも折れない
185なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:20:44.31ID:G8DD14U8 行平鍋でつくるから折るしか無いのだ
186なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:23:48.06ID:94Nv8P6I187なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:25:26.47ID:8S/GFSO+ イタリア人の大部分が箸を使えるようになれば、それに合わせたパスタが生まれるはず。
日本では既にその状態なのだから、スパゲッティーニの2分の1の長さのものを
ハシゲッティーニとでも名付けて、これはスパゲッティーニではありません、
と言えばいいんじゃないかな。
日本では既にその状態なのだから、スパゲッティーニの2分の1の長さのものを
ハシゲッティーニとでも名付けて、これはスパゲッティーニではありません、
と言えばいいんじゃないかな。
188なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:27:31.96ID://ZmstGe 日本独特のパスタ料理に文句は言わないの?イタ公は
189なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:31:14.76ID:EZC8Go2U 日本でもたかがラーメンの食い方一つで大袈裟にグダグダ言うヤツもいるし似たようなもんだろ
高級料理ならともかくたかがラーメンごときでもだぜw
高級料理ならともかくたかがラーメンごときでもだぜw
191なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:32:47.11ID:3I7j8zD8 >>178
スパゲティじゃなくてカップラーメンで良いじゃん
スパゲティじゃなくてカップラーメンで良いじゃん
192なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:34:10.17ID:3I7j8zD8 >>190
マルタイ棒ラーメンを半分に折って調理したものを食べてから言って下ちい
マルタイ棒ラーメンを半分に折って調理したものを食べてから言って下ちい
193なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:34:44.99ID:vnThs1x8194なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:39:21.12ID:8qOthWFS195なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:40:27.29ID:8qOthWFS うるせ〜ごちゃごちゃ言うとパスタにケチャップぶっかけるぞ
196なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:40:44.11ID:SdWDDCj8 アメリカのドラマで折って茹でてたぞ
197なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:41:58.44ID:IQ2mtcnD そば折られても日本人はなんとも思わんぞw
198なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:49:09.53ID:LpyUklcN あほくさ、こんなの自然薯とか一部の長い芋を折ったら価値が無くなるとか文句を言う奴がいるのと一緒で、
どこでもあることだ。更に言えばこんなことで逆鱗とか大げさに過ぎる、嘘レベルで過剰に書くのがネット記事
の常識なのかもしれんが、こんなので逆鱗のイタリア人とか、芋がトランクに収まらないからと折った長島を叩く
連中と同じでごくごく一部もいないだろうよ、大半がそう思ってるみたいに書くなと
どこでもあることだ。更に言えばこんなことで逆鱗とか大げさに過ぎる、嘘レベルで過剰に書くのがネット記事
の常識なのかもしれんが、こんなので逆鱗のイタリア人とか、芋がトランクに収まらないからと折った長島を叩く
連中と同じでごくごく一部もいないだろうよ、大半がそう思ってるみたいに書くなと
199なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:49:35.71ID:8S/GFSO+200なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:50:18.04ID:mM327LCF 何寝言言ってやがる。
イタ公共がアフリカ戦線で食ってたのはショートパスタだろうが。
イタ公共がアフリカ戦線で食ってたのはショートパスタだろうが。
201なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:51:01.37ID:PiXmR1xs203なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:53:02.51ID:/cFI+USI 日本人のワイでも見てないアニメを見とるんか
204なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:53:04.87ID:BAmsNoLc 折ってるじゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8BqojwV9EA
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8BqojwV9EA
205なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:57:37.99ID:x8OhqQO3 毎回折ってたが、
これからはもっとワイルドにベロ出しで折ることにしよう。
言われてみれば他の麺類は折ったことなかった。
そうめんも折ってみようかな。
これからはもっとワイルドにベロ出しで折ることにしよう。
言われてみれば他の麺類は折ったことなかった。
そうめんも折ってみようかな。
206なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 10:59:48.82ID:O68o80ag >>202 話の趣旨は分かる、ただ…。
詳しく知らんけど、マロニーちゃんはスパゲッティと違うでしょ。
材料が小麦粉ではない、何だか澱粉でできてるらしいから。
春雨なのか、朝鮮冷麺の乾麺なのか、はたまたマロニー以外の何物でもないのか。
詳しく知らんけど、マロニーちゃんはスパゲッティと違うでしょ。
材料が小麦粉ではない、何だか澱粉でできてるらしいから。
春雨なのか、朝鮮冷麺の乾麺なのか、はたまたマロニー以外の何物でもないのか。
207なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:01:24.71ID:23703WNe 変な寿司作る癖に何言ってんだ?
こんだけ他国料理冒涜しといて
自分がやられたらこれか?
ケツにオリーブオイル塗って
棒パスタ突っ込んでろ
こんだけ他国料理冒涜しといて
自分がやられたらこれか?
ケツにオリーブオイル塗って
棒パスタ突っ込んでろ
208なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:01:40.29ID:nPJ0t4nh 外人ってコッヘルに入った麺は日本人みたく口につけて掻き込む事はNGだから麺が短いと食いにくいのは分かる
いくら左手でコッヘルを持っていても動かすのは右手だけだから まぁこんなところだろう
いくら左手でコッヘルを持っていても動かすのは右手だけだから まぁこんなところだろう
209なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:02:38.84ID:LB9q2tCg210なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:05:53.71ID:xIBD9q6c キャンプ場でありゃ折るほうが自然な気もするが
キャンプに来てまでパスタ喰いたいものかと疑問は残る
キャンプに来てまでパスタ喰いたいものかと疑問は残る
211なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:07:45.24ID:mM327LCF あるぇ? 日本のアニメなんて、海外で見てるのは少数のヲタクだけなんでしょ? 何時もそうやってdisってるじゃない?
その少数のヲタクがゴニョゴニョいったぐらいで、イタリア人の逆鱗に触れたとか、
ウソ、大げさ、誇大広告じゃないの?
その少数のヲタクがゴニョゴニョいったぐらいで、イタリア人の逆鱗に触れたとか、
ウソ、大げさ、誇大広告じゃないの?
212なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:09:44.82ID:lP2ui5LJ 様式美なんやろ
213なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:11:49.57ID:xIBD9q6c214なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:13:51.58ID:2yU6wtT1 意見の是非はどうあれ、世界で売るなら、今後制作サイドは注意しないとね。
215なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:20:50.74ID:bU28ZSoD 映画のMy Lifeでも、そういうシーンがなかったっけ?
寮の鍋は小さいから折ってゆでなさい、とビデオに録るシーン
その時もイタリア人から不満の声があったのだろうか?
寮の鍋は小さいから折ってゆでなさい、とビデオに録るシーン
その時もイタリア人から不満の声があったのだろうか?
216なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:22:55.09ID:ZLdDJnLa 日常的に折って茹でていると勘違いしたんだろう
217なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:23:52.27ID:yqpAs0LB スープパスタなら折るだろサラダに入れる時も折る
218なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:36:51.75ID:+m9IfVLz 思い出したら、何かハラ減って来た
220なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:44:13.11ID:Jr48a+QG カツオにマヨネーズをつけて食べるのはマナー違反ということか
221なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:44:19.78ID:d1pX2BpU イタリアの登山家やハイカー、キャンプする人はやっぱり意地でも折らないの?
自宅の台所でもアウトドアでもどんな環境でも折ってはいけないって事?
自宅の台所でもアウトドアでもどんな環境でも折ってはいけないって事?
222なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:46:01.20ID:m+mcF9Fw223なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:46:21.38ID:SdWDDCj8224なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:48:27.41ID:s7sZSFXP ニコ動にあるリアクション動画では怒ってる人いなかったけどな
むしろ11話のスモアに対して熱弁奮ってた3人組がいたな
むしろ11話のスモアに対して熱弁奮ってた3人組がいたな
226なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 11:56:32.48ID:B8J5Mg5P こんなところで発狂してもアフィカスの養分になるだけなのにな
228なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:06:40.29ID:4DUD2jrD >>147
毛利元就の三本の矢の話を思い出してしまった。
毛利元就の三本の矢の話を思い出してしまった。
229なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:11:17.84ID:0tO8mJFM おすすめです!
フリュー
フリュー
230なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:13:03.07ID:NyBn4OmL ↓このやりとりが抜けてるぞ
俺はイタリア人だけど半分に割るぞ
文句あるならかかってこいよ
お前はイタリア北部のカマ野郎に違いない
俺はイタリア人だけど半分に割るぞ
文句あるならかかってこいよ
お前はイタリア北部のカマ野郎に違いない
231なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:14:21.52ID:KAsmWtjB え?パスタ折っちゃいけないの?小さい鍋で茹でるので折って茹でるんだけど
ま 五月蠅いならペンネ使いますわ
トマトだろうがクリームソースだろうあうあわない関係なしに
ま 五月蠅いならペンネ使いますわ
トマトだろうがクリームソースだろうあうあわない関係なしに
232なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:19:32.54ID:o9pnqDkD お国柄だな
日本では名刺折ると叩かれるよ
日本では名刺折ると叩かれるよ
233なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:21:15.33ID:ES6Tvnbd 去年イタリアはパスタの茹で過ぎで水不足になったからいらついてるんだろう
234なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:22:34.09ID:pFnMwRgE >>1 まーた古い話題引っ張り出して今更スレ立てんなよ
237なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:30:25.50ID:4MaOjAdh 折って使う事が出来るから
半分の長さのパスタがないんだろ
半分の長さのパスタがないんだろ
239なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:33:48.09ID:nVIwOVsV 最初は枢軸国側だったのに連合国に寝返って
あろうことか終戦1か月前に日本に宣戦布告して
戦闘せずに終わった日本から多額の賠償金をせしめた
恥知らず腐れイタ公が何を偉そうにホザきやがる
あろうことか終戦1か月前に日本に宣戦布告して
戦闘せずに終わった日本から多額の賠償金をせしめた
恥知らず腐れイタ公が何を偉そうにホザきやがる
240なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:38:19.82ID:zZo8lVpY 30年くらい昔の某料理漫画なんか1巻目からスパゲッティ真っ二つに割った挙げ句、薄く切った茄子で巻いてたぞ
241なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:46:35.96ID:8qOthWFS242なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:52:42.76ID:K08i5QRn >>28
そんな事で文句言ってたらカリフォルニアロールなんてどうすんだ。(´・ω・`)
そんな事で文句言ってたらカリフォルニアロールなんてどうすんだ。(´・ω・`)
243なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:56:43.50ID:K08i5QRn244なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:59:01.05ID:2SaXXnO3 イタリアの政府機関が少女を薬漬けにして洗脳して暗殺者に仕立てるというのはOKで乾麺パスタを半分に折るのはNGなのか・・・
245なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 12:59:04.39ID:uko3E2me 折るのをゆるきゃん発と思ってんのか…
246なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:00:23.07ID:ZLdDJnLa 小さい鍋の人は
ソバ茹でるときどうしてるの?
ソバ茹でるときどうしてるの?
247なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:03:30.15ID:4ZpseO/Z 家系ラーメンでさえ麺が短い店だとがっかりするのにプツプツ途中で切れたスパゲティなんか食えるかっつーの。丸亀製麺はちょっと長過ぎだけど
248なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:11:42.07ID:abwLu1i1 しょーもな
アニオタって下らない事でキレるなと思う時があるけど、それは海外も同じなんだな
アニオタって下らない事でキレるなと思う時があるけど、それは海外も同じなんだな
250なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:14:50.97ID:qjnTcefm 短くするとペンネやマカロニとの差異が小さくなって
スパゲティの市民権が脅かされるからな
スパゲティの市民権が脅かされるからな
251なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:15:47.06ID:CsP1s6H8 ナポリタンもイタリア人の逆鱗に触れそうな気がするが、、、
252なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:18:02.93ID:AB3ZotuS キャンプ用のパスタを作れと?
253なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:21:11.47ID:GnQliptl 日本人は棒ラーメン一択
255なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:40:52.81ID:dX2BIANt サラスパ使えば無問題
257なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:54:22.80ID:vUHHUKfA258なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 13:55:13.15ID:FAYmN88J >>18
丼+箸は理にかなってると思う
家で一人で食う時はこれからそうするわ
>>30
アフリカは知らんが
スペイン(中南米も含む)料理にアロス・コン・レチェ(arroz con leche)ってのがある
http://disseny.jp/kimama/recipe/r-card/06003.html
>>155
犬食いはしないよ韓国人じゃあるまいし
皿を持ち上げて食うって書いただろ
丼+箸は理にかなってると思う
家で一人で食う時はこれからそうするわ
>>30
アフリカは知らんが
スペイン(中南米も含む)料理にアロス・コン・レチェ(arroz con leche)ってのがある
http://disseny.jp/kimama/recipe/r-card/06003.html
>>155
犬食いはしないよ韓国人じゃあるまいし
皿を持ち上げて食うって書いただろ
260なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 14:06:51.28ID:bvI7VjZJ261なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 14:23:23.01ID:PIW4n5dK262なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 14:26:50.80ID:fGzPjwWa263なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 14:39:32.40ID:0MV1++Cm 一部の変人の意見をイタリア全体に見立てたり、「逆鱗に触れる」なんて大袈裟なタイトルを付けるのって…
264なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 14:45:46.22ID:PfFkF+Ms >>182
チョンモメンおっすおっす
チョンモメンおっすおっす
266なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 15:11:35.94ID:SZbWSqrH 折らないけど電子レンジで作ってる
267なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 15:13:09.12ID:7RdrzqHp 実際、イタリア人は、そんなもんまで?ってなものも
ナイフとフォークを使いたがる気がする。
ナイフとフォークを使いたがる気がする。
269なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 15:27:17.27ID:yzlxFtYM 何の世界でも原理主義ほど厄介なものはないよなあ
270なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 15:37:02.44ID:Od9HY+l9 お前ら日本茶に砂糖入れるだろが?(ビキビキ
271なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 15:43:18.09ID:uYvDjWuT 別に蕎麦でも素麺でも折ればいいのに
面倒くせーなイタ公は、パスタとピザばっかり食ってるから脳ミソに栄養足りてねーんじゃないのか
面倒くせーなイタ公は、パスタとピザばっかり食ってるから脳ミソに栄養足りてねーんじゃないのか
272なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 15:52:02.90ID:LebYUVzg これイタリアでも配信されてるアニメなんですかねぇ
273なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:19:28.15ID:0FS5Gqza274なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:21:36.06ID:xrGVFWb5 W杯にいけない雑魚は黙ってな 日本のが上なんだよ ケイスケホンダのケツがなめてえか ムッソリーニどもww
276なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:38:35.26ID:0FS5Gqza277なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:40:36.91ID:BiNVWMY8 通常調理じゃなくて、キャンプ用のでかいマグカップ程度の鍋使うなら、
味的にも折ったほうがマシだな。
前提条件も読めずに批判するバカがどの国にもいるってこった。
味的にも折ったほうがマシだな。
前提条件も読めずに批判するバカがどの国にもいるってこった。
278なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:44:09.43ID:AdLB/eTx 折って入れるくらいならマカロニでも使えって事やろ
279なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:47:39.72ID:BiNVWMY8 >>278
そんなに準備万端で、どこがゆるいんだ
そんなに準備万端で、どこがゆるいんだ
280なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:52:23.28ID:x03B9KCs まあ、正直茹でる前に半分に折るってのはちょっと衝撃だった
鍋が小さいからってちゃんと言ってたけどね
鍋が小さいからってちゃんと言ってたけどね
281なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:52:24.08ID:p1/yD4hH つうか、このアニメ、いろいろ夜営の基本まちがってたりするよな。
どんなにユルくても外すとまずい、危ないことってあるのにな。
最悪、危険だし、そこまで行かなくても周りや環境に迷惑かけそう。
知り合いの道具屋さんも、興味持ってくれるのはいいんだけどなあ、つってちょっと困ってた。
ある意味平和ボケ、つうか、いい話ボケだよな。
どんなにユルくても外すとまずい、危ないことってあるのにな。
最悪、危険だし、そこまで行かなくても周りや環境に迷惑かけそう。
知り合いの道具屋さんも、興味持ってくれるのはいいんだけどなあ、つってちょっと困ってた。
ある意味平和ボケ、つうか、いい話ボケだよな。
282なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 16:54:29.87ID:p1/yD4hH 夜営だってw
野営、野営
野営、野営
285なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:04:15.53ID:I1D/dd0r >>277
>前提条件
それだとキャンプ場でわざわざパスタを食べなきゃいかんという前提が謎
カップ麺とかに変えりゃいいし、それでもパスタに拘るなら大きい鍋用意すりゃいい
パスタに固執する割には折って食うという「パスタ愛のなさ」が問題なんだろう
>前提条件
それだとキャンプ場でわざわざパスタを食べなきゃいかんという前提が謎
カップ麺とかに変えりゃいいし、それでもパスタに拘るなら大きい鍋用意すりゃいい
パスタに固執する割には折って食うという「パスタ愛のなさ」が問題なんだろう
286なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:07:02.30ID:6wrTwybF どうせ違法視聴なんだろう?
287なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:09:05.72ID:jiZjZMHx 結局イタリア人が実際に切れてるソースでたんか?これ
288なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:14:58.33ID:BiNVWMY8290なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:15:22.82ID:ZLdDJnLa 日本で制作されたアニメのとあるシーンが、世界中で論争を巻き起こした{要出典}。
問題となったのは女子高生たちがキャンプやアウトドアを楽しむ「ゆるキャン」の第5話で、
スープパスタを作っている時にスパゲティを半分に折るシーンだ。
この描写に対し「野蛮なやり方」「作者のTwitterに折った蕎麦の写真を送りつけよう」など強い非難が集まった{要出典}。
要出典だらけだな これ
問題となったのは女子高生たちがキャンプやアウトドアを楽しむ「ゆるキャン」の第5話で、
スープパスタを作っている時にスパゲティを半分に折るシーンだ。
この描写に対し「野蛮なやり方」「作者のTwitterに折った蕎麦の写真を送りつけよう」など強い非難が集まった{要出典}。
要出典だらけだな これ
292なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:19:06.82ID:E+cLRvz7 アルデンテ否定派は居ないのか
293なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:29:28.35ID:yR9xclhs イタリア人が陽気とか嘘あだよな
あいつらめちゃくちゃ保守的だぞ
あいつらめちゃくちゃ保守的だぞ
294なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:29:46.55ID:yR9xclhs あと差別的
295なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:30:38.13ID:m+mcF9Fw >>285
アウトドアでシェラカップとかで調理する場合乾麺二つ折りは普通
袋ラーメンなんて四つに割ってギリ箸でつまめるくらいで食べたりする
冒涜でもなんでもなくて野外調理ってのは携帯性に最適化する
袋麺も四角い専用クッカーがあるけど汎用性の無いそんな鍋もちあるくくらいなら
四つ折りにして喰うわってのが普通
この出典不明の記事じたいがフェイクニュースだと思うが釣られたお前みたいのはアホかと
アウトドアでシェラカップとかで調理する場合乾麺二つ折りは普通
袋ラーメンなんて四つに割ってギリ箸でつまめるくらいで食べたりする
冒涜でもなんでもなくて野外調理ってのは携帯性に最適化する
袋麺も四角い専用クッカーがあるけど汎用性の無いそんな鍋もちあるくくらいなら
四つ折りにして喰うわってのが普通
この出典不明の記事じたいがフェイクニュースだと思うが釣られたお前みたいのはアホかと
296なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:32:57.08ID:28OMkz4W 乾燥パスタを電子レンジで茹でるときやフライパンで茹でるとき
当然のように半分に折るよな?
長いと反り返って端がお湯から出てきて 端がかたまりパスタになるのもの
当然のように半分に折るよな?
長いと反り返って端がお湯から出てきて 端がかたまりパスタになるのもの
297なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:34:33.19ID:LpyUklcN 仮に事実としても陽気である事と保守的と言う事や差別的ということはまるで関係ないわけだが
トランプとか見てるとむしろその傾向すらあるんじゃねえのw
あと俺普通にキャンプでパスタ食いたいけどな
ソバとか雰囲気合わない気がするしラーメンとかむしろ凄くいやだわ
トランプとか見てるとむしろその傾向すらあるんじゃねえのw
あと俺普通にキャンプでパスタ食いたいけどな
ソバとか雰囲気合わない気がするしラーメンとかむしろ凄くいやだわ
298なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:35:14.35ID:PNh9BUyq299なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:35:49.90ID:28OMkz4W 半分に折ったパスタだと箸で食べやすいという利点もある
300なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:36:52.80ID:LpyUklcN301なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:38:26.94ID:x1osBud4 リンちゃんに影響されたから今度登る山の山頂でスープパスタつくりゅ
いつもは面倒だからかぷめんなのねん
いつもは面倒だからかぷめんなのねん
302なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:42:14.36ID:5tellbSF >>1
ショートパスタがイタ公に一言
↓
ショートパスタがイタ公に一言
↓
303なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:42:33.58ID:fq5ZfhQZ 日本人は散々人の国に寿司ポリスしたりしたから仕方ないよね
304なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 17:48:32.72ID:jtw5iR9r 鍋が小さくても折る必要は無いよな?
短いと巻きにくく、結果として汁が飛び散る。フォークで掬うくらい(1/3〜1/4くらい?)の短さなら判らんでもないが、半分ではなぁ。
スパゲティ如きの保存スペースって、おまいの家はそんなに狭いんかいw
短いと巻きにくく、結果として汁が飛び散る。フォークで掬うくらい(1/3〜1/4くらい?)の短さなら判らんでもないが、半分ではなぁ。
スパゲティ如きの保存スペースって、おまいの家はそんなに狭いんかいw
307なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:04:03.39ID:LpyUklcN そういや、魚介類は生で食う事が多い物でも火を通してもそれなりに食えるが
イクラなどは火を通すと食えないな。もちろん食って食えないわけじゃ無いが
炭酸の抜けたコーラみたいなもんでとても食う気にならん
イクラなどは火を通すと食えないな。もちろん食って食えないわけじゃ無いが
炭酸の抜けたコーラみたいなもんでとても食う気にならん
308なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:09:26.30ID:I1D/dd0r309なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:09:32.76ID:7QTmkRoh イタリア人にピラスモスのこと教えてあげたい
310なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:12:59.15ID:jtw5iR9r311なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:21:38.93ID:I1iDzMyq アニメも漫画も見てなくてパスタを折る点だけで語るバカがこんなに多いとは
312なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:29:09.19ID:Qo4btayG >>82
狩りは免許ないとダメだよ。密猟になるよ。
川釣りも入漁券かわないとダメ。
野草は種類によっては美味いかもしれないけど
基本的にアクが強いものが多い。
どんぐりなんかもアク強いんじゃないかな。
というわけで、
大自然のなかで美味いものを喰うには
持参するしかない。
狩りは免許ないとダメだよ。密猟になるよ。
川釣りも入漁券かわないとダメ。
野草は種類によっては美味いかもしれないけど
基本的にアクが強いものが多い。
どんぐりなんかもアク強いんじゃないかな。
というわけで、
大自然のなかで美味いものを喰うには
持参するしかない。
313なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:30:53.31ID:oK+0h4dD コンビニ弁当持参
314なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:38:10.42ID:2vFDlDhZ >>1 グルテンが流出するから味は変わるだろうけどな
315なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:39:45.07ID:+MHy3BZe スパゲティ折る事より
若い女一人でキャンプに行く描写が危ないと思ったわ
若い女一人でキャンプに行く描写が危ないと思ったわ
316なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:39:48.00ID:MmIXn1A9 たしかにイタリア人に目の前で蕎麦半分に折られたら戦争になるわw
317なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:43:22.50ID:fGzPjwWa >>290
たぶんね、海外の反応を翻訳して紹介してるサイトの内容をそのまま鵜呑みにしてウィキに乗せてるんだと思う
あれもまとめサイトと一緒でネタになるレスを拾ってるだけなんでそこまで話題になってるかと言えばそうでもないことが多い
2chのスレでちょっと弾けたレスしてるやつをピックアップして紹介してるようなもんだし
たぶんね、海外の反応を翻訳して紹介してるサイトの内容をそのまま鵜呑みにしてウィキに乗せてるんだと思う
あれもまとめサイトと一緒でネタになるレスを拾ってるだけなんでそこまで話題になってるかと言えばそうでもないことが多い
2chのスレでちょっと弾けたレスしてるやつをピックアップして紹介してるようなもんだし
318なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 18:50:35.37ID:BuBcjxga その昔人体を半分に折ってラーメンにして食べるアニメがあってだな
319なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 19:09:15.59ID:I1D/dd0r321なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 19:28:08.74ID:suilrSo5322なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 19:36:51.01ID:tyLgDHmV 箸で食うのに半分に折ると丁度良いんだよな
片手鍋で茹でるのも楽だし
蕎麦を半分も悪くないぞイタ公
片手鍋で茹でるのも楽だし
蕎麦を半分も悪くないぞイタ公
325なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 19:50:49.21ID:uko3E2me >>303
折るのが主流みたいな顔してやってたらむしろ日本人からツッコミ来るだろう
折るのが主流みたいな顔してやってたらむしろ日本人からツッコミ来るだろう
326なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 19:59:45.88ID:YuedRpxT ヘタリア人は黙ってトマトでも食ってろ。
327なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:01:54.66ID:eb1YsF49 今、テレビに出てる料理人って決まって『時間短縮のためにパスタを折マース』ってやってるぞ?
文句あるやつは、まずそいつらに文句言え。誤った食文化広めてるのはそいつらなんだから。
ただ、キャンプだと道具のサイズとか実際限られるからパスタは生麺しか持って行ったことないわ。日本製だからか、そんな長くなかったし
文句あるやつは、まずそいつらに文句言え。誤った食文化広めてるのはそいつらなんだから。
ただ、キャンプだと道具のサイズとか実際限られるからパスタは生麺しか持って行ったことないわ。日本製だからか、そんな長くなかったし
328なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:06:57.14ID:mhdNHNh+ 長いものにマカロニ
329なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:08:31.69ID:gNRGR4Yh 何百年もかけて食べやすさを集約したのが今の長さなんだろう。
半分に折っていいというやつはうどんとそばを半分の長さで食ってみればいい。
いかに食べづらいかすぐわかる。
半分に折っていいというやつはうどんとそばを半分の長さで食ってみればいい。
いかに食べづらいかすぐわかる。
330なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:10:36.69ID:DOYfifaJ だから鍋が無いから半分にって何度も言ってるだろ
作品見て無いのは仕方ないがレスぐらい読めよ
作品見て無いのは仕方ないがレスぐらい読めよ
331なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:17:24.99ID:I1D/dd0r332なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:24:30.74ID:LXjUkMG6 これ本当?
ミラノの知人が目の前でパスタを折って鍋に入れたの見たんだけど?
当人は自分は料理出来るって言いながら。
場所はイタリアのミラノの知人の自宅で、知人は生粋のイタリア人。
ミラノの知人が目の前でパスタを折って鍋に入れたの見たんだけど?
当人は自分は料理出来るって言いながら。
場所はイタリアのミラノの知人の自宅で、知人は生粋のイタリア人。
333なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:25:15.71ID:GUNrgCLp 家で作る時も半分折りのほうが調理しやすいよな
これ意識高い系が発狂すんだけど
アルデンテとか言い出すヤツの料理は大概メシマズ
これ意識高い系が発狂すんだけど
アルデンテとか言い出すヤツの料理は大概メシマズ
334なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:26:33.39ID:1l4GFxzJ 確かにうどんは切って入れないけどキャンプじゃうどん茹でないしなぁ
よその国の感覚だからこっちではいまいちわからたいのは仕方ない
よその国の感覚だからこっちではいまいちわからたいのは仕方ない
335なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:28:42.54ID:dybaQmA7 この間、初めて折ってフライパンで茹でて食べてみたら
すごく食べやすいし汚れ物も最小限で済むし
何の問題も感じなかった
レンジ調理より美味しくできたから今度からこれだわ
すごく食べやすいし汚れ物も最小限で済むし
何の問題も感じなかった
レンジ調理より美味しくできたから今度からこれだわ
337なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:35:12.56ID:I1D/dd0r >>336
最初から半分の買えばいいだけのに、なんで折る必要のある面倒な長いの買うの?
最初から半分の買えばいいだけのに、なんで折る必要のある面倒な長いの買うの?
341なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:41:30.70ID:is8gX+U2 例えばU字型に乾かしたストレートパスタとか作らんのか
344なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:51:49.30ID:OjbPC7BE 折らなきゃいけないほどの長い麺をキャンプに持っていくほうが悪い
白石温麺もってけよ
白石温麺もってけよ
345なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 20:56:22.71ID:jtw5iR9r フライパンなら、それこそ折らずに入れられると思うんだけどw
346なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:21:39.28ID:37Ke1JIn347なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:25:10.34ID:DOYfifaJ 短い麺買えって折るのと何が違うんだ?
それに特殊なのは安売りしてないし
それに特殊なのは安売りしてないし
348なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:26:43.34ID:PYRArxe/ 人それぞれ考えがあるだろ
目立つところだけ掻い摘んで対立煽るとか低俗なマスゴミみたいなマネすんな
日本人だってアメリカの寿司屋でカリフォルニアロール作ってるのを見て
「これはこれで」派と、「こんなの寿司じゃねぇ!」派がいるだろ?同じ事だよ
目立つところだけ掻い摘んで対立煽るとか低俗なマスゴミみたいなマネすんな
日本人だってアメリカの寿司屋でカリフォルニアロール作ってるのを見て
「これはこれで」派と、「こんなの寿司じゃねぇ!」派がいるだろ?同じ事だよ
349なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:27:16.20ID:LPZMrpJM 以前、プリキュアのお好み焼きの切り方が大阪や広島の方々の逆鱗に触れたってゆうの無かった?
350なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:30:04.72ID:ccYdqvko いざとなったら生でも食えるチキンラーメン
351なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:33:22.75ID:qcZYcvLu うざいな
イタリア人は鉄板ナポリタン食べないだろ?
もう違う料理なんだよ
イタリア人は鉄板ナポリタン食べないだろ?
もう違う料理なんだよ
354なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:40:08.37ID:qcZYcvLu 安藤百福が米国に
インスタントのチキンラーメン売りに行ったら
半分に折ってマグカップで食べられたそうな
そしてカップラーメンを考案
byプロジェクトX
インスタントのチキンラーメン売りに行ったら
半分に折ってマグカップで食べられたそうな
そしてカップラーメンを考案
byプロジェクトX
356なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:46:06.63ID:cff3bS0n イタリアだと二つ折りされてて日本の普通の長さぐらいの
(日本の倍の長さの)パスタあるが、あれもそのまま茹でるのかね。
(日本の倍の長さの)パスタあるが、あれもそのまま茹でるのかね。
357なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:50:21.91ID:CWTdgd51 原理主義者はアスペ。
358なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 21:55:11.30ID:LMlDSroy インスタントラーメンに粉末スープを振りかけてバリバリかじるのはアウトでしょうか
359なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 22:03:13.81ID:nboxTxwr360なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 22:10:57.85ID:0TXBwdBF >フォークに巻き付かないから食べにくい
俺ら箸を自在に操る者からしたらこれこそ笑いネタ
俺ら箸を自在に操る者からしたらこれこそ笑いネタ
361なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 22:13:36.87ID:Gw06A44Y 半分の長さのサラスパが売ってるじゃん
364なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 22:20:04.65ID:okmG4rpQ >「野蛮なやり方」
アウトドア料理なんて野蛮でいいだろ
気取ってどうする
アウトドア料理なんて野蛮でいいだろ
気取ってどうする
366なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 22:24:53.27ID:bkI6aW9U 日大対応が「アベそっくり」 悪質タックルは「安倍政権のせい」なのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000012-jct-soci
【東京】鳩山由紀夫「赤坂を歩いてたらルーピーと叫ばれた。以前はショック受けたが最近は可哀想に思う。彼らに真の友愛を伝えたい」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526822385/
【元朝日新聞記者】日本で慰安婦問題を最初に報道した記者、韓国で民族教育賞受賞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526345863/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000012-jct-soci
【東京】鳩山由紀夫「赤坂を歩いてたらルーピーと叫ばれた。以前はショック受けたが最近は可哀想に思う。彼らに真の友愛を伝えたい」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526822385/
【元朝日新聞記者】日本で慰安婦問題を最初に報道した記者、韓国で民族教育賞受賞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526345863/
367なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 22:45:56.04ID:mBWHqtSR キャンプのシーンなんだろ?
俺もメスティン使うときは、パスタとかラーメンとか、折ったり割ったりしてるわ。
じゃねえと茹でらんねえし、生のまま食うわけにもいかんし。
俺もメスティン使うときは、パスタとかラーメンとか、折ったり割ったりしてるわ。
じゃねえと茹でらんねえし、生のまま食うわけにもいかんし。
368なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 22:54:40.48ID:DHplk5Z2 腹に入りゃ同じだろマジどうでもいいw
369なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 23:07:52.00ID:+vqTBYR5 >>360
結局箸があればどうにでもなるだろっていうこっちの考えが分からないから話が噛み合わないんだろうな
結局箸があればどうにでもなるだろっていうこっちの考えが分からないから話が噛み合わないんだろうな
370なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 23:18:13.13ID:NuM7jD2u アニメを見てもあれ買えこれ買えって感想が出るやつはもう駄目だなw
何を見てるんだろうw
何を見てるんだろうw
371なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 23:41:21.68ID:GkErXgYf 例えばライスプティングとか海外だとよく食べられるデザートだが、日本人に米を甘くしたデザート見せるといやな顔するのがいたりするのと同じようなものか
まあどこの国でも自分の国では基本的にやらないことにドン引きするもんだよな
まあどこの国でも自分の国では基本的にやらないことにドン引きするもんだよな
372なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 23:49:20.01ID:tz0QMfT0 うるさいですねぇ。
日本のアニメ見て文句言うならもう見なくて良いよ。
日本のアニメ見て文句言うならもう見なくて良いよ。
373なまえないよぉ〜
2018/05/20(日) 23:51:46.80ID:baZktkK7 箸が使えればフォークなんか要らねえから
ぶきっちょで悔しいのう
悔しいのうwww
ぶきっちょで悔しいのう
悔しいのうwww
374なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:04:49.99ID:8EMkoMGC 余所の国のローカル調理法にまで口だすなっつうの
日本の料理をめちゃくちゃにいじくってローカライズしてるくせに
日本の料理をめちゃくちゃにいじくってローカライズしてるくせに
375なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:05:10.77ID:3JGztvfV >>5
もこみちさんお怒りですね
もこみちさんお怒りですね
376なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:06:00.08ID:3JGztvfV >>367
だよなー。そのままだと長いし水大量に必要になるからなー。
だよなー。そのままだと長いし水大量に必要になるからなー。
377なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:19:02.10ID:QKWGgENX スパゲティ半分に折ったくらいでごちゃごちゃ抜かすなや、飲む食うナンパしか能のない猿ども
378なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:31:05.63ID:KKtI26zD パスタを折ると合理的なのに、怒るイタリア人は堅物の馬鹿だな
麺を啜らないと合理的なのに、怒る日本人のようだ
麺を啜らないと合理的なのに、怒る日本人のようだ
379なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:35:38.94ID:xSvbEG8R >パスタを折る
>麺を啜らない
どちらも合理的からは程遠いが
>麺を啜らない
どちらも合理的からは程遠いが
380なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:48:13.37ID:CzuN3XKi 昔所属していた登山部では、店で買ったパンを潰してザックに詰め込んでた
フィールドでは効率が何よりも優先される
フィールドでは効率が何よりも優先される
381なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 00:53:19.70ID:oTePHQTr 調理方法はなんであれ自分が旨いと思った方法で食えばいいんじゃね
383なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 01:29:55.25ID:JxHQHr8H お茶碗に持ったご飯にお箸をぶっ刺すみたいなもんなんじゃね?向こうだと。
合理的にだめだという理由はないし。
合理的にだめだという理由はないし。
384なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 01:52:01.62ID:qA5L+8rh >>275
春日恭介が烏龍茶に砂糖入れてた
春日恭介が烏龍茶に砂糖入れてた
385なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 02:07:20.63ID:egR8qnQR ピザにウインナー乗っけるだけで起こるのがイタリア人だから
そんなに他の食い方されたくないならイタリア料理を海外に出すんじゃねえよ
日本の牛丼屋が他国に出展するとき全部その国の舌に合わせて味変えてるんだぞ
そんなに他の食い方されたくないならイタリア料理を海外に出すんじゃねえよ
日本の牛丼屋が他国に出展するとき全部その国の舌に合わせて味変えてるんだぞ
386なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 02:50:27.98ID:pbgf/B5X これ放送時に同じスレあったような気がするけどなんでいまさら?イタリア人の言い分の例も同じ気がするし、BDの宣伝の為?
387なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 03:03:48.12ID:f9f80fOj https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ae-53/happycomeshop/folder/429758/80/31156580/img_0?1358234765
ナゴヤメシ鉄板焼きナポリタン
許されないかもな
ガルパンOVAにも出てたし
ナゴヤメシ鉄板焼きナポリタン
許されないかもな
ガルパンOVAにも出てたし
389なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 03:13:02.60ID:brJBiad3390なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 03:16:11.43ID:tYEckvA/ ×イタリア人の逆鱗に触れた
◎海外違法アニメサイトのコメ欄を適当にコピペしたゴミライターの無料記事に群がるお前らが勝手に踊り狂ってるだけ
◎海外違法アニメサイトのコメ欄を適当にコピペしたゴミライターの無料記事に群がるお前らが勝手に踊り狂ってるだけ
391なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 03:59:30.73ID:eW99WVKz >>375
そのもこみちもオリーブ油で突っ込まれていたな
そのもこみちもオリーブ油で突っ込まれていたな
392なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 03:59:37.98ID:JdIVussH 謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://kpzgk.mtrstore.com/20180522_1.jpg
http://kpzgk.mtrstore.com/20180522_1.jpg
393なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 04:14:31.28ID:jEsz/7Ao >>3
だなww
だなww
394なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 04:16:48.43ID:jEsz/7Ao >>9
瞬殺ww
瞬殺ww
395なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 04:20:12.86ID:3JGztvfV >>382
鍋にそれなりの大きさないと茹で加減に差が出る。
鍋にそれなりの大きさないと茹で加減に差が出る。
396なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 05:02:38.75ID:M4F8wvtD あーさーひがのーぼるー♪
なんか最近寒いね《>o<》
なんか最近寒いね《>o<》
397なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 05:04:26.29ID:Ey69YDD8 折る理由がわからん
ワンルームとか住んでる1人暮らし日本人特有の行動か?
ワンルームとか住んでる1人暮らし日本人特有の行動か?
398なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 05:37:31.10ID:Akk1PtTy 家でゆでてから持っていけばよかった
400なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 06:14:24.62ID:51dsGjvp 折るくらいなら最初からペンネでも食え
401なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 06:24:46.63ID:s1A1CwIO >>221
マカロニとか、ショートパスタを持っていくのでは?わざわざスパゲッティを持っては行かない。
マカロニとか、ショートパスタを持っていくのでは?わざわざスパゲッティを持っては行かない。
403なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 07:04:53.60ID:b/qzvw3o 折ったパスタを店で提供したとかならまだ判るけど
個人で食うならどうでもいいだろ、しかもアニメ内の話とか・・・
個人で食うならどうでもいいだろ、しかもアニメ内の話とか・・・
405なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 07:26:35.54ID:cFB8bDXx じゃあ、ラーメンをフォークで食うなよ。。。
406なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 07:44:54.07ID:s7bYg2cG 少ない量のお湯で済むから一人暮らしの時は半分に折って茹でてたな
409なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 08:29:19.55ID:B0yLGOqE しじみってガイジが中身オムコシなんじゃないかと疑いたくなるくらいのクソスレ建ててるな
本当死んで欲しいレベル
本当死んで欲しいレベル
410なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 08:51:17.59ID:dcDFd1iz イタリア人の拷問は
目の前でパスタを二つに折ること
何度も繰り返せば白状する
目の前でパスタを二つに折ること
何度も繰り返せば白状する
411なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 08:53:25.78ID:qcwSdHCK412なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 08:56:23.08ID:BrDbSkiZ イタリア人もああいったアニメ見るんだなという驚きと共に、あのまったりとしたアニメはそんな殺伐とした感じで見るもんじゃないと思った
413なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 08:59:31.29ID:+RIZSF+Y 食文化に合理性なんていらん
414なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 09:04:36.76ID:qcwSdHCK キャンプでご飯炊くより楽だからスパゲッティ選んでるってレベルで合理的にやってるんやで
家のキッチンで本格イタリアン料理食べる話とちゃうんや
家のキッチンで本格イタリアン料理食べる話とちゃうんや
415なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 09:39:35.45ID:+xjF5EOv なに?
イタリア人って目の前でパスタ折られたら自殺すんの?
イタリア人って目の前でパスタ折られたら自殺すんの?
416なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 09:49:48.92ID:DX0HIZQS 長さが変わると合うソースが変わるってのもあるだろうけど、ぶっちゃけ細かい。
豚骨ラーメンの麺が中太麺で全然絡まないとかいってキレてるのと同じ。
豚骨ラーメンの麺が中太麺で全然絡まないとかいってキレてるのと同じ。
418なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 11:34:23.20ID:vH1mmEzF 何でこのスレこんな伸びてんの?
419なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 11:36:50.37ID:/Bfkzz4B 食通の俺カッコイイって思ってる人が的外れなことを言ってるだけ
420なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 11:40:25.02ID:vH1mmEzF この過疎板でこんなにスレ伸びるの殆ど無いぞ
421なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 11:49:54.12ID:aSO+7c9B メシとクソの話は誰でもできるから
名誉白人気取りの日本人は海外の目をやたら気にするから
その性質を利用してクソ記事書いたりクソスレ立てたりするやつがいるから
名誉白人気取りの日本人は海外の目をやたら気にするから
その性質を利用してクソ記事書いたりクソスレ立てたりするやつがいるから
422なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 11:53:13.97ID:4qaa5c3R 箸で食いやすいからだろ
キャンプにわざわざフォークなんて持っていかないよ
キャンプにわざわざフォークなんて持っていかないよ
423なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 12:26:59.15ID:WTp3IKzx424なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 12:37:35.67ID:qs/gq2o4 海外のカップ麺は
・フォークで食べやすいように
・すすれない外人の為に
日本で売ってる物より麺が短く作られてる
豆知識な
・フォークで食べやすいように
・すすれない外人の為に
日本で売ってる物より麺が短く作られてる
豆知識な
425なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 13:20:06.75ID:GhWHibmD そもそも蕎麦とパスタは長さが違うのに。
アニメもここまで世界の人たちが見ると
外国人にも気を遣わないといけないのか…
漫画家大変だな
アニメもここまで世界の人たちが見ると
外国人にも気を遣わないといけないのか…
漫画家大変だな
427なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 16:06:03.76ID:eW99WVKz どうでもいい記事だった
428なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 18:01:03.13ID:bVKU1aII 日本のアニメに文句付けんなよ
日本でパスタ作るのに半分に折るなんて普通の事だろ
悔しかったら自国でパスタちゃんと作るアニメでも作ってみてろ
日本でパスタ作るのに半分に折るなんて普通の事だろ
悔しかったら自国でパスタちゃんと作るアニメでも作ってみてろ
429なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 18:07:10.38ID:lGK1WdZX430なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 18:20:44.19ID:aPFRkppQ ミスター味っ子のパスタ勝負も半分に折ったがこの時はなにも言わなかった?
431なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 18:53:36.43ID:wRoFpMYy たぶんあれだ、スパゲティを半分に折るとスーパーとゲテに分かれてなんかすげえイヤな気分になるから怒ってんだよきっと
432なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 19:11:49.12ID:gL+Bnfbo 蕎麦の写真を送りつけよう
パスタも蕎麦も折って茹でててたらダメージゼロだね
自分の事だけどさ
ついでに麺と一緒にパスタソースのパウチも茹でてる
イタリア人すまんなー モノグサで
パスタも蕎麦も折って茹でててたらダメージゼロだね
自分の事だけどさ
ついでに麺と一緒にパスタソースのパウチも茹でてる
イタリア人すまんなー モノグサで
433なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 20:28:37.41ID:Qq8X/cZG434なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 21:06:06.30ID:uNk6zpOi 今日コーンスープの缶詰の中身と一緒に半分に折ったスパゲティを茹でて見たけど
別に普通だったぞ
フォークで巻きつけにくいこともなし
むしろ一口サイズにしやすくて音も立てずに食えるし全く問題なかった
別に普通だったぞ
フォークで巻きつけにくいこともなし
むしろ一口サイズにしやすくて音も立てずに食えるし全く問題なかった
435なまえないよぉ〜
2018/05/21(月) 21:17:52.42ID:J5L3KMLp436なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 00:35:46.54ID:cuMZr4es 本場では折らないのが当たり前であり作法なんだろうな。合理的理由がなくても「そういうものだ」ということはどこの国の文化にもある。
437なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 01:20:12.87ID:fzr91M05 つうか、作品の舞台ってイタリアじゃねーしw
本場もくそもない
本場もくそもない
438なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 01:21:39.74ID:VPWyCeZ+ 今普通に半分サイズのパスタ売ってるんですが・・・
そもそも似たようなもんのペンネとか元から変な形してるわけで
パスタ半分で怒るとかそういう事いってるから、イタリアは第二次大戦で負けたんじゃないですかねー
そもそも似たようなもんのペンネとか元から変な形してるわけで
パスタ半分で怒るとかそういう事いってるから、イタリアは第二次大戦で負けたんじゃないですかねー
439なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 01:44:44.16ID:LRLcuRuX イタリア人「蕎麦を半分に折るぞ!」
??「短い蕎麦もあるからええよ〜」
??「短い蕎麦もあるからええよ〜」
440なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 02:46:11.44ID:Ncd2r9BI 日本人「蕎麦がきウマー」
441なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 02:47:02.00ID:Ncd2r9BI 間違った
「蕎麦がき」じゃなく「蕎麦めし」だった
「蕎麦がき」じゃなく「蕎麦めし」だった
442なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 03:14:56.39ID:TXTh/Qh4 てかイタリアに蕎麦あんのかい
443なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 03:16:03.10ID:O/LNwhKH そもそもイタリア人なんて括りが食い物で存在するのか?
ロンバルディアやらナポリやらシチリアで価値観別じゃねーのか
ロンバルディアやらナポリやらシチリアで価値観別じゃねーのか
444なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 03:41:32.16ID:av3p6Mwp445なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 06:25:38.80ID:5TFZhaO2 きのこ・たけのこ戦争とかと同じで昔からあるネタだから
446なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 07:44:21.79ID:zdYLHlJ+ 日本のアニメの日本のやり方に「ありえない」とケチをつける外国人自体が
ありえないのだが?
他国との文化の違いに一々キレてんの???
ありえないのだが?
他国との文化の違いに一々キレてんの???
447なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 08:53:36.38ID:c32A2+3c 「味楽る!ミミカ」でパスタ折って茹でてイタリア人キャラが怒ったけど食べたら納得する話があったような
448なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 10:18:21.73ID:oFas8FN5 そもそもキャンプでスパゲティ食うのが間違ってる
日本人はマルタイラーメン一択だろ
日本人はマルタイラーメン一択だろ
450なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 12:21:14.35ID:dZTvQxbB スパゲティって沸騰してから7分位茹でるから燃料勿体なくて野外じゃまずやらないわ
そんなに外でスパゲティを食べたいのお前ら?
そんなに外でスパゲティを食べたいのお前ら?
451なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 12:46:23.28ID:rdHFpPO+ >>446
日本人だってアニメにサムゲタン出てきたら発狂してたよな
日本人だってアニメにサムゲタン出てきたら発狂してたよな
453なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 12:55:53.43ID:FlUmFySZ 病み上がりでお粥食べさせる状況でサムゲタンなんか出てきたら怒るわ
457なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 14:12:01.58ID:4K9kHYBA 川越シェフのまだイタリアンシェフやってた時代の料理本をブックオフ100円で買ったけど
普通にスパゲティを半分に折る時短テクニックで料理作りまくってたぞ
2005年の本
普通にスパゲティを半分に折る時短テクニックで料理作りまくってたぞ
2005年の本
458なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 14:24:40.29ID:I7+LqAww 日本で例えるとしたら、乾麺のうどん・そば・冷麦辺りを半分に折って茹でてるのをやってる
外国ドラマを見ちゃった感じかな
でも、普通の日本人はそれらを箸で食うからフォークに巻き付かないとか無いので、
鍋が小さかったからねとか茹で時間の短縮なんだなとか思うだけかな
あと、つけ麺の場合はそのままだと麺が長すぎてお汁が入ってる器に入れにくいってのもあるかな
外国ドラマを見ちゃった感じかな
でも、普通の日本人はそれらを箸で食うからフォークに巻き付かないとか無いので、
鍋が小さかったからねとか茹で時間の短縮なんだなとか思うだけかな
あと、つけ麺の場合はそのままだと麺が長すぎてお汁が入ってる器に入れにくいってのもあるかな
459なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 14:26:52.11ID:XsYcf1Cg461なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 14:50:52.45ID:4K9kHYBA462なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 15:09:03.26ID:2WVwWNbL 個人的にはスパゲッティを折る意味が全然わからないわ
あの長さだから美味いんだろ
あの長さだから美味いんだろ
463なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 15:26:01.77ID:pK6wL+yz もこみちもバキバキ折ってたからセーフ
464なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 16:19:55.25ID:XsYcf1Cg >>462
常に折ってるわけじゃなくて、キャンプ用のコッヘルには折らないとはみ出すから折ってるだけ。
常に折ってるわけじゃなくて、キャンプ用のコッヘルには折らないとはみ出すから折ってるだけ。
465なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 16:20:24.70ID:qk8VaZt/ 古い話ひぱってきたな…
放送時に盛り上がっただろこれ
放送時に盛り上がっただろこれ
466なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 16:34:28.49ID:ZAg0Sn7N467なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:07:45.29ID:uNs5CYJe 安いパスタ折った方が経済的だろ
468なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:09:39.77ID:qURZXGi8 >>465
円盤の宣伝なので…
円盤の宣伝なので…
469なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:10:14.44ID:VNf32hoO スープ系パスタの時は半分どころか、1/6に折ってスプーンですくいながら食ってるぞ
471なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:27:11.36ID:npy6y60I ゆるマン△なんだから多少は大目に見ろよ
472なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:29:53.70ID:npy6y60I もこみちは、あんな高いオイルあんなに使えるか!って非難されてたな
473なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:36:16.80ID:/XYTmq2U むしろ
米粒みたいにしてくれ
米粒みたいにしてくれ
474なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:44:27.24ID:TSn+8erV 鍋に対して麺が長いと湯の対流が起きにくいので
麺同士がくっつきやすくなるね
麺同士がくっつきやすくなるね
475なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 17:45:54.39ID:6igSrjnz 何でこんなに伸びるのだろうか
アウトドアじゃ普通の事だぞ
アウトドアじゃ普通の事だぞ
476なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 18:20:26.58ID:6OVJy+31 >>466
見てないならスレに書き込むなよ・・・
見てないならスレに書き込むなよ・・・
477なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 18:21:49.90ID:6OVJy+31 >>473
バンダナにパスタを巻いて机などの角でバリバリと折る方法が
バンダナにパスタを巻いて机などの角でバリバリと折る方法が
478なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 18:54:28.62ID:SBXAGGUT 毎回半分に折ってる
鍋から出ててほっとくとムラできるし
鍋から出ててほっとくとムラできるし
479なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 19:16:50.63ID:3CQUPrsL なんか家庭用鍋で折るか折らないかみたいな議論になってるけど、
キャンプ用コッヘルだからな。折らなきゃ入るわけないだろ。
キャンプの食事って時点で普通の料理じゃないんだから何でもいいんだよ。
キャンプ用コッヘルだからな。折らなきゃ入るわけないだろ。
キャンプの食事って時点で普通の料理じゃないんだから何でもいいんだよ。
480なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 19:25:55.86ID:RLY6Ezuw 変な食い方と笑われるなら分かるけど、逆鱗はよく分からん
蕎麦折って送るってのはもっと分からん、食うのに必要な手段として蕎麦折っても怒る日本人はいない
折らないよう苦労してるパスタ工場勤務の人とかなのか?
蕎麦折って送るってのはもっと分からん、食うのに必要な手段として蕎麦折っても怒る日本人はいない
折らないよう苦労してるパスタ工場勤務の人とかなのか?
481なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 19:45:09.72ID:rCwHG7iW >ゆるキャン△〉なぜイタリア人の逆鱗に触れた?
なんで外国に住んでる外国人が勝手にタダで見てるの?
コンテンツを輸出する時はその国の習慣に合わせるだろ
なんで外国に住んでる外国人が勝手にタダで見てるの?
コンテンツを輸出する時はその国の習慣に合わせるだろ
482なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 20:12:13.98ID:R4LfnpNb クランチロールがあるじゃろ
日本からは見れない公式放送
日本からは見れない公式放送
485なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 20:45:57.78ID:pIW3v6Uc 通常の調理ならないと思うが
キャンプとかアウトドアだと道具が限られてて
モラルやマナーより合理性重視というのはありがち
キャンプとかアウトドアだと道具が限られてて
モラルやマナーより合理性重視というのはありがち
486なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 20:48:12.14ID:PsLxNYzd >>485
最初から短いパスタを使えば合理的だよ
最初から短いパスタを使えば合理的だよ
487なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 21:09:43.81ID:QGfEnuG4 自国発の有名料理があるような文明ある国は、どこも一緒だろ。
日本人からみると、海外には、許しがたい寿司も多いし。
事情はわかるが、みたいな一言がつい出てしまうのかもな。
日本人からみると、海外には、許しがたい寿司も多いし。
事情はわかるが、みたいな一言がつい出てしまうのかもな。
488なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 21:18:04.40ID:SIw5yKlY アメリカ人にアメリカンコーヒー飲ませたらビックリするかな
489なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 21:18:24.27ID:yQKIOzTt ま、日本の喰い方を手放しで絶賛してくれるのは
異世界人だけ
ってこった。
現実には、その地方毎に伝統があるからな!
異世界人だけ
ってこった。
現実には、その地方毎に伝統があるからな!
490なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 21:45:24.38ID:1Z+tC/4b でも日本人はカリフォルニアロールを寿司じゃねぇ!とか憤ったりしないよな
493なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 23:29:37.44ID:BR0xv2tZ >>483
お湯に浸けとくだけだから米よりアウトドア向き
お湯に浸けとくだけだから米よりアウトドア向き
494なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 23:31:13.93ID:BR0xv2tZ495なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 23:43:00.42ID:VPWyCeZ+ 最近のS字になってる3分で茹るパスタは革命だと思う
今まで6分かけてたのは全くの無駄・・・
今まで6分かけてたのは全くの無駄・・・
497なまえないよぉ〜
2018/05/22(火) 23:59:29.89ID:n+DH1jwp キャンプに限らず日常生活でもスパゲティを半分に折って茹でた方が良い
箸で食べやすい
水の量が少なくて済む(麺がお湯からはみ出さない程度で)
茹でる容器が小さくても浅くても大丈夫
マカロニもスパゲティも同じパスタだものw
箸で食べやすい
水の量が少なくて済む(麺がお湯からはみ出さない程度で)
茹でる容器が小さくても浅くても大丈夫
マカロニもスパゲティも同じパスタだものw
498なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 00:01:51.63ID:v8WLhTmE そばでもうどんでも餅でも 一口で一本の麺全部食さないだろ
咀嚼するだろ
じゃ茹でる前に半分にしとけばいいじゃん
この合理的な考えはおかしいのか
咀嚼するだろ
じゃ茹でる前に半分にしとけばいいじゃん
この合理的な考えはおかしいのか
500なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 00:05:20.35ID:v8WLhTmE501なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 00:10:45.73ID:QShQWDwu イタリア人の婆さんが折って茹でるの見たことあるぞ、何度も
小さい鍋で茹でるには折るしかないだろ
小さい鍋で茹でるには折るしかないだろ
502なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 00:43:29.86ID:KJOxvad2503なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 00:50:52.26ID:KJOxvad2 日本人でも海苔と酢飯に甘い果物を巻いた寿司をかなり受け入れ難いから仕方ないのはあるけど。
かんぴょうや卵焼きや桜澱粉は割と甘かったりするんだけどイチゴとかのフルーツは何故かダメだね俺も。
かんぴょうや卵焼きや桜澱粉は割と甘かったりするんだけどイチゴとかのフルーツは何故かダメだね俺も。
504なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 01:00:54.90ID:aoMBrLnQ 蕎麦を海苔巻きにしたやつは馴染めない
505なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 04:15:57.47ID:MS4XAv8s506なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 05:09:24.46ID:+cY7VduH そもそもここまで言い合う内容か?と思う
509なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 09:24:32.34ID:EPT8IDhj510なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 09:26:14.59ID:WWCF8nRz511なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 09:55:32.64ID:MS4XAv8s は?なんで標準の長さを提示しないの?
標準なら飲めるのがゆでた蕎麦だぞ
標準なら飲めるのがゆでた蕎麦だぞ
512なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 10:03:31.00ID:oebcYnAP >>493
パンやかっふ
パンやかっふ
514なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 13:12:34.71ID:00FpJIpG まあコレもネタだけどな
515なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 13:14:47.49ID:ytiRFknv518なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 14:31:19.74ID:MS4XAv8s 啜れる長さかつむせない長さなら良いに訂正します
短い蕎麦はおかきがあるが別の食いもんや
短い蕎麦はおかきがあるが別の食いもんや
519なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 14:38:03.55ID:FZbJ8meq 伝統的にベストな長さに決まってるから変える必要がない
520なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 14:46:50.79ID:I+fTrUW+ 「この鍋小さいから半分に折るよー」ってイタリア人の友人に言われたんだが
521なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 14:59:03.25ID:lrMHp32g523なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 15:29:08.06ID:lrMHp32g525なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 15:39:49.66ID:lrMHp32g526なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 15:41:08.52ID:+OmgzFiu アンカーついてなくても流れでこれと繋がってるのかって理解は出来るだろうとは思う
出来ないってのは漫画の読み方を知らないとかいうなんとかと同じ
出来ないってのは漫画の読み方を知らないとかいうなんとかと同じ
528なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 15:45:55.78ID:lrMHp32g もうアンカー付けなくて良いよw
訂正しちゃった負け惜しみで絡んでくるとか惨めなだけだからな
訂正しちゃった負け惜しみで絡んでくるとか惨めなだけだからな
530なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 15:54:53.12ID:lrMHp32g お前に合わせてやっただけなのにめんどくさい奴だな
キャンプでスパゲティでも食ってこいよ
アルツハイマーが少しは良くなるかもよ?w
キャンプでスパゲティでも食ってこいよ
アルツハイマーが少しは良くなるかもよ?w
531なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 15:58:41.30ID:MS4XAv8s >>530
お前に合わせてやっただけって理由がまかり通るならさっきまでの難癖はなんだったんだよw
もはや自分が何書いてるかわかってないように見える
アルツは治ったから大丈夫ですよ
俺に合わせてくれるんでしょ?
お前に合わせてやっただけって理由がまかり通るならさっきまでの難癖はなんだったんだよw
もはや自分が何書いてるかわかってないように見える
アルツは治ったから大丈夫ですよ
俺に合わせてくれるんでしょ?
532なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 16:04:39.76ID:lrMHp32g アルツハイマーはそんなに早く治りませんよ
自覚症状は無いのかもしれませんが、医者とよく話し合って適切に治療を進めて下さい
お大事にwwwww
自覚症状は無いのかもしれませんが、医者とよく話し合って適切に治療を進めて下さい
お大事にwwwww
533なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 16:06:33.28ID:droBXLAQ まあ、日本人の原作者がキャンプで食べたらどうかねって一例上げてるだけだろ。
イタリア人が逆鱗って、だったらイタリア人が対案出して聞かせろよ。
逆鱗って頭悪いのかよ。EU!
イタリア人が逆鱗って、だったらイタリア人が対案出して聞かせろよ。
逆鱗って頭悪いのかよ。EU!
534なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 16:20:16.65ID:wwf1+CmM アルツハイマーが直ったらノーベル賞物だぞ
あと風の治療薬
あと風の治療薬
535なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 16:21:55.23ID:gRsDXZKn パスタなんて刻んで茹でて手づかみで食うに限る
味付は塩のみ
味付は塩のみ
536なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 16:30:07.05ID:MS4XAv8s アルツ連呼一人のガイジしかいってないからノイズだぞ
537なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 16:39:50.19ID:qlzlvONp538なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 17:03:24.83ID:oB2x2/Mj キャンプに完璧を求める奴はちょっとおかしい
539なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 17:09:31.79ID:JeVEXrjs 焼き鳥を串から外して食べるな論争みたいなもん?
540なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 17:26:59.08ID:iaJHv3iL これ、違法視聴してる奴らの一部が騒いでるだけで、イタリア人の総意でも何でもねえだろ
ネトウヨみたいなクズはどこの国にでもいるって事だ
ネトウヨみたいなクズはどこの国にでもいるって事だ
541なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 17:44:20.01ID:skGIEXmR542なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 22:38:35.62ID:00FpJIpG 数百円で色々見られるのに今どき違法視聴ですってよ奥さん
543なまえないよぉ〜
2018/05/23(水) 22:58:33.07ID:5FJK00DE 家で使ってる茹で用鍋の大きさでだと
蕎麦饂飩麺の長さは折る必要ないがパスタ麺の長さなら半分に折った方が茹で易いな
半分に折ってもフォークに十分巻き付く長さだし
蕎麦饂飩麺の長さは折る必要ないがパスタ麺の長さなら半分に折った方が茹で易いな
半分に折ってもフォークに十分巻き付く長さだし
544なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 00:19:05.33ID:DNRw2URY パスタ茹でるなら大きな鍋と大量の水用意するもんだろ
砂漠進軍中に飲み水に困るくらいにパスタ茹でるんだよ
砂漠進軍中に飲み水に困るくらいにパスタ茹でるんだよ
545なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 00:22:53.19ID:gPBvqOEg 半分に折らないと上の方は茹でられないよな
なんでパスタってあんな無駄に長いんだ
なんでパスタってあんな無駄に長いんだ
546なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 00:40:46.14ID:MhdQTZ6f どんなに長くても茹でていったら軟かくなって
全部鍋に入ると思うんだがみんな違うの?
全部鍋に入ると思うんだがみんな違うの?
547なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 00:50:55.27ID:gakIOLAc548なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 04:43:07.33ID:06OPYZPR >>532
お前よくバカって言われね?
お前よくバカって言われね?
549なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 04:57:42.76ID:thW2rmFA551なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 07:08:02.08ID:te/wFv1Z 違法配信?
552なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 10:01:41.91ID:FETiueJ5 結論:スパゲティはキャンプに向いてない
ゆるきゃん△自体突っ込みどころ満載だからどうでもいい
ゆるきゃん△自体突っ込みどころ満載だからどうでもいい
553なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 13:38:32.68ID:JkEgIEqI スパゲッティじゃなくて、ペンネとかファルファッレ、ルオーテとか持っていけ!と言うこと…!!
554なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:04:25.15ID:cAAqwb13 JKが持ち金の範疇でおしゃれを演出するためにやりくりする描写に突っ込み入れる野暮
ガチはガチの領域であれこれ言ってりゃいい
ガチはガチの領域であれこれ言ってりゃいい
555なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:17:08.65ID:J23MWfl7 山ではインスタントラーメンって島崎三歩さんがいってた
556なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:26:07.86ID:aaPlpFMs ラーメンよりパスタのが腹もちいいから間違ってはいない
557なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:26:34.27ID:gakIOLAc558なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:47:36.71ID:7fEXyU2n マイノリティがマイノリティたる所以だなw
これだからマイノイティの意見なんて聞く必要ないんだよw
これだからマイノイティの意見なんて聞く必要ないんだよw
559なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:50:52.92ID:J23MWfl7560なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:53:24.58ID:KpiTOUOj マルタイは生地をそのまま干した乾麺
その他の麺は一度茹でた後に脱水加工した麺は
区分上全くの別物
その他の麺は一度茹でた後に脱水加工した麺は
区分上全くの別物
561なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 14:58:16.54ID:Fyr6P1V1 80年代辺りのなんかの映画のアメリカの大学寮の描写で
パスタを折って調理してるシーン見たことあるな
パスタを折って調理してるシーン見たことあるな
562なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 15:26:50.79ID:J23MWfl7 食えればなんでもええわ面倒くさい
566なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 15:53:37.64ID:l0eiI6wd フォークを使うしか麺の食べ方を知らない人にとってはあの長さは重要
箸で食べる日本人には、10cm位が丁度いい
そんだけwww
箸で食べる日本人には、10cm位が丁度いい
そんだけwww
567なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 16:16:26.14ID:KEbTsiTa イタリア・・・ヘタリア文句言うのはわかるがパスタ折るで文句いうのか
斜め上だ
斜め上だ
568なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 18:05:35.49ID:omDbDCbP イタリアは砂漠でもパスタのために水を使うってジョークが生まれるくらい
パスタへの愛着があるからな
パスタへの愛着があるからな
569なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 18:28:59.78ID:90m/t/f8 日本人と同様、アメリカ人はパスタを折るし、ピザは手づかみだけど、
本場のイタリア人にとっては、耐え難いシーンだろうね。
南欧はいい加減なイメージがあるけど、フランス料理の源流のプライドなのか
意外と、イタリア南部の連中ですら、食には細かい印象がある。
本場のイタリア人にとっては、耐え難いシーンだろうね。
南欧はいい加減なイメージがあるけど、フランス料理の源流のプライドなのか
意外と、イタリア南部の連中ですら、食には細かい印象がある。
570なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 18:34:59.15ID:dunh0BZJ 日本人から韓国人を見たら茶碗を持たない犬食い文化は受け入れられないってのと同じやろ
571なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 18:35:02.38ID:u+U514yr 外国人、パスタを半分に折って茹でるアニメのシーンで大論争を始める
http://www.all-nationz.com/archives/1069641859.html
少しお前ら大元の記事読んでみろ
それほどイタリア人も怒ってないし、折ってるイタリア人の反応も書いてる
http://www.all-nationz.com/archives/1069641859.html
少しお前ら大元の記事読んでみろ
それほどイタリア人も怒ってないし、折ってるイタリア人の反応も書いてる
572なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 18:42:01.14ID:8HsSxV2C あじいちよういち?だっけ?ミスター味っ子がやってたな
なん年前だ?
なん年前だ?
573なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 19:28:30.48ID:upI1NqPk 日本の文化圏の話なんだから、イタリアの話を持ちだして怒られてもな
別に差別的な表現とかじゃないんだし
別に差別的な表現とかじゃないんだし
575なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 20:23:03.73ID:hxjm+1mS パスタは折らないよな
折るのはスパゲッティーだけだ
折るのはスパゲッティーだけだ
576なまえないよぉ〜
2018/05/24(木) 23:56:16.85ID:N9Zjk23k イタリア人は食べ物には保守的だからねぇ
スローフードもイタリア発だったのでは?
スローフードもイタリア発だったのでは?
577なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 10:04:28.10ID:O662ypG3 余談だが、イタリア人はパスタ食うときスプーンはほとんど使わない
パスタの山を皿の奥に寄せて手前にスペースを作り、食う分を都度フォークで
手前のスペースに引き出してそこでクルクル回して巻きつけて食う
スプーンとフォークでパスタ食ったり、ラーメンのレンゲを併用してラーメン食ったり
するのは、日本的な何かなんだよな
パスタの山を皿の奥に寄せて手前にスペースを作り、食う分を都度フォークで
手前のスペースに引き出してそこでクルクル回して巻きつけて食う
スプーンとフォークでパスタ食ったり、ラーメンのレンゲを併用してラーメン食ったり
するのは、日本的な何かなんだよな
578なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 11:07:47.22ID:vumGYKM4 スプーン使うのはゴッドファーザー見てそう思っちゃったんだよな
579なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 12:11:21.44ID:jYkQlZrx スープパスタ的な物はスプーンも使う
580なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 12:48:43.79ID:D98qQKCq まず、逆鱗に触れているイタリア人の動画でも見せてほしいな。
581なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 16:02:34.29ID:iJ34BLBx 最近どう? パスタぱきっといってる?
582なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 16:17:38.33ID:ZkDnL0ho583なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 16:20:51.28ID:aJNt98e7 悲報
イタ公は土人だった
イタ公は土人だった
584なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 16:33:07.71ID:ZkDnL0ho 【悲報】
ゆるキャン△しまりんはゆるマン△だった
ゆるキャン△しまりんはゆるマン△だった
585なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 16:43:59.44ID:oVYtgzog そもそも本場は生麺が主流で乾麺なぞ邪道かと思ってたわ
588なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 19:45:15.85ID:hGWBJr78 沸騰した湯にぶっこむより水に1時間くらいつけてから1分茹でる方がモチモチして美味いよ
589なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 20:34:21.46ID:k1dkYjHd スパゲティを茹でる際に、湯に塩を入れる派と入れない派があるらしい
590なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 22:05:41.66ID:sUrDDSdb え?このスレまだやってんのww
591なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 22:07:55.08ID:phT/OgBa 食い物スレは伸びる
592なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 22:09:17.77ID:aVHUnuMs >>587
アルデンテで食べるのは日本人だけw
アルデンテで食べるのは日本人だけw
593なまえないよぉ〜
2018/05/25(金) 22:32:38.96ID:0vhXP9cU594なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 00:56:06.37ID:4JMPRfah リンちゃんいじめんな!
596なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 07:14:56.70ID:w1+1Ba55 ぶっちゃけ本来の意味での昔から続く日本料理って美味しくない
598なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 09:34:20.98ID:0jeRu2Mm まず、逆鱗に触れているイタリア人が存在する証拠を見せてほしいかな。
話しはそれからだな。
あと、アメリカではとかアメリカ映画での描写を書いてるバカいるけど、アメリカは基本論外な。
歴史的にもアメリカ、オーストラリア、カナダは除外して話せよ。
話しはそれからだな。
あと、アメリカではとかアメリカ映画での描写を書いてるバカいるけど、アメリカは基本論外な。
歴史的にもアメリカ、オーストラリア、カナダは除外して話せよ。
599なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 10:06:21.45ID:ua9uPGGs 所変われば違う食べられ方をするのは当然でしょ
文化が違うんだから
それをいちいち許せないだとか言うのは傲慢
文化が違うんだから
それをいちいち許せないだとか言うのは傲慢
600なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 10:15:29.41ID:0jeRu2Mm >>599
まったくその通りだよね。
ましてやキャンプなわけだから、逆鱗に触れる感情がわからない。
単に、イタリア人のケツの穴の小ささを露見させただけな気がする。
確かに本国では食に煩いイタリア人って動画でも見たことはあるけれど、
是非、この件で逆鱗に触れているイタリア人の動画を見せてほしいものだ。
まったくその通りだよね。
ましてやキャンプなわけだから、逆鱗に触れる感情がわからない。
単に、イタリア人のケツの穴の小ささを露見させただけな気がする。
確かに本国では食に煩いイタリア人って動画でも見たことはあるけれど、
是非、この件で逆鱗に触れているイタリア人の動画を見せてほしいものだ。
601なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 13:43:19.63ID:BIkUYmu8 油あげで巾着作るとき、楊枝で留めると食べられないから
小さく折ったパスタで留めてるんだけど
イタリア人に見られたらガチ切れされるん?(´・ω・)
小さく折ったパスタで留めてるんだけど
イタリア人に見られたらガチ切れされるん?(´・ω・)
602なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 14:14:44.09ID:V+H/+R/T 蕎麦を半分に折ってやるってのは面白いなと思った
603なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 14:50:03.52ID:0jeRu2Mm もっとも、誰が一番ゆるいかって話しになると難しいな。
でも、誰が一番締まるかって聞かれたら、なでしこって答えるな。
でも、誰が一番締まるかって聞かれたら、なでしこって答えるな。
604なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 14:51:05.95ID:9tiusPm2605なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 15:04:43.25ID:YrChFXHb >>601
うちはロールキャベツを作るときにパスタでキャベツとめてる。
うちはロールキャベツを作るときにパスタでキャベツとめてる。
606なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 15:08:28.38ID:8NbsQZ3d 「わさびを、しょう油に溶いてはいけない。」
と同じくらいか?
と同じくらいか?
607なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 15:18:11.06ID:Zfl8eWNa >>1
これ原作見たけど「鍋が小さいから折って入れる」ってちゃんと理由を言ってるやんw
猿じゃねーんだから、状況と道具に合わせて調理するのは当然だろ
そりゃ家で食うならデカイ鍋と豊富な水でやれるけどさ・・・
これ原作見たけど「鍋が小さいから折って入れる」ってちゃんと理由を言ってるやんw
猿じゃねーんだから、状況と道具に合わせて調理するのは当然だろ
そりゃ家で食うならデカイ鍋と豊富な水でやれるけどさ・・・
608なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 15:22:24.36ID:hVOdbbKM イタリア人の折るなー!は半分くらいはギャグで書いてんでしょ?
609なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 15:53:25.03ID:o0/+3sGf 次は中国人を怒らせよう。
飯ネタでw
飯ネタでw
610なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 16:06:19.41ID:/LVPivkv611なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 16:31:39.21ID:zYhI0hnp ノーマルサイズの方が安いと何度言わせる気だ?
612なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 16:32:01.59ID:zYhI0hnp ノーマルサイズの方が安いと何度言わせる気だ?
613なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 16:32:04.05ID:zYhI0hnp ノーマルサイズの方が安いと何度言わせる気だ?
614なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 16:32:55.20ID:zYhI0hnp 間違えてリロードしたら何度も書き込んでしまった・・・
615なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 16:41:07.13ID:0jeRu2Mm617なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 16:52:20.22ID:0jeRu2Mm619なまえないよぉ〜
2018/05/26(土) 18:12:10.17ID:sniQ8nHV 自分で食うんだから半分に折ろうが粉々に砕こうが本人の勝手だよなあ
620なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 02:35:45.01ID:Kh/aRZlp >>610
・ショートパスタはスパゲティに比べてコスパが悪すぎる
イタリアではどうか知らんが、日本ではな
・パスタ茹でるのに大きな鍋が必要だと思い込んでる時点で頭が固すぎる
アホは脳味噌の硬直したイタ公&おまえw
・ショートパスタはスパゲティに比べてコスパが悪すぎる
イタリアではどうか知らんが、日本ではな
・パスタ茹でるのに大きな鍋が必要だと思い込んでる時点で頭が固すぎる
アホは脳味噌の硬直したイタ公&おまえw
621なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 02:55:00.51ID:NIt9ekUO622なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 04:35:02.47ID:EF3te53F コスパ厨って残念だよな
色々比べたことないのにコスパコスパだもんな
色々比べたことないのにコスパコスパだもんな
623なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 08:27:51.69ID:QslQvw60 コスパコスパって言う人は近場より10km先の店の方が
数円安いからって車や電車使ったりしてそっち行くんだよな
で、安く買えたwwwって自己満足してるって言う
数円安いからって車や電車使ったりしてそっち行くんだよな
で、安く買えたwwwって自己満足してるって言う
624なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 09:18:59.92ID:ZfxUeBVl スパゲッティは家にあるのを持ってくればいいだけだから
貧乏学生にはありがたいね
貧乏学生にはありがたいね
625なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 09:41:28.34ID:fOw8g3iy これは問題になったんじゃなくて、大人の都合で問題にした、んだろうな。
アニメの中で、クックパッドの広告があったから、オリンピック前に海外で日本料理サイトのシェア
争いとかで、競合他社や関連企業、その広告請負とかの方で、色々大人の都合があるんだろな。
アニメの中で、クックパッドの広告があったから、オリンピック前に海外で日本料理サイトのシェア
争いとかで、競合他社や関連企業、その広告請負とかの方で、色々大人の都合があるんだろな。
626なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 09:46:17.45ID:70EMPK4I 『バリカタで!』『ハリガネで!』
627なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 16:49:19.94ID:QbqOIdce アホらし朝鮮人が大袈裟にキーキー騒いでるだけでした
628なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 17:03:27.89ID:TuiP6SaW パコパコに見えた
629なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 17:17:33.28ID:m0MakSPr 大漁じゃん。
うまくいってよかったね
うまくいってよかったね
630なまえないよぉ〜
2018/05/27(日) 21:50:40.53ID:UUPCJBhi そもそもシマリンはレシピ本見てその通りに作ってるだけなんだがな
その辺り無視する辺り流石イタリア(笑)と言うべきか
その辺り無視する辺り流石イタリア(笑)と言うべきか
631なまえないよぉ〜
2018/05/28(月) 06:13:29.95ID:Yjf6zX4v えぇ!?このスレまだやってんのw
632なまえないよぉ〜
2018/05/28(月) 10:01:35.22ID:jYKy5Poh633なまえないよぉ〜
2018/05/28(月) 10:22:24.18ID:uCofDaJM おっさん作家が女子高生のフリをしておっさん趣味を描くだけのマンガ設定に深い意味はない
634なまえないよぉ〜
2018/05/28(月) 15:46:21.38ID:KIIJ2W6W 俺は袋ラーメンを袋の中で粉々に砕き、丼に入れてお湯をかけ、数分待ってからお粥のように食べる。
美味しいよ?
美味しいよ?
635なまえないよぉ〜
2018/05/28(月) 16:03:28.60ID:FsmIiBkm まず、逆鱗に触れているイタリア人の動画を見せろよ!
話しはそれからだろ。
話しはそれからだろ。
636なまえないよぉ〜
2018/05/28(月) 18:05:23.15ID:AjUbosXj 折る必要もないくらい短い「祖谷蕎麦」というのが日本にはあってだな
美味いかどうかはともかく
美味いかどうかはともかく
637なまえないよぉ〜
2018/05/28(月) 23:29:58.62ID:j01zhvEW639なまえないよぉ〜
2018/05/29(火) 16:31:03.79ID:XAubE5HJ 料理と芸術で世界のツートップはイタリア、フランス
世界最大手のホテル予約サイトHotels.comによる27,000人以上対象の調査
世界の旅行者が選ぶ、旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
5位:スペイン(11%)
6位:米国(10%)
7位:メキシコ(8%)
8位:タイ(8%)
9位:台湾(5%)
10位:インド(5%)
同じく日本人が選ぶ、旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(40%)
2位:フランス(31%)
3位:日本(19%)
4位:中華人民共和国(15%)
5位:韓国(14%)
6位:台湾(10%)
7位:スペイン(7%)
8位:ドイツ(7%)
9位:タイ(6%)
10位:米国(5%)
世界最大手のホテル予約サイトHotels.comによる27,000人以上対象の調査
世界の旅行者が選ぶ、旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
5位:スペイン(11%)
6位:米国(10%)
7位:メキシコ(8%)
8位:タイ(8%)
9位:台湾(5%)
10位:インド(5%)
同じく日本人が選ぶ、旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(40%)
2位:フランス(31%)
3位:日本(19%)
4位:中華人民共和国(15%)
5位:韓国(14%)
6位:台湾(10%)
7位:スペイン(7%)
8位:ドイツ(7%)
9位:タイ(6%)
10位:米国(5%)
640なまえないよぉ〜
2018/05/29(火) 18:04:10.24ID:oZcs9gfA 調理する数時間前からタッパーやガラス瓶に水と乾麺入れて戻しとくと
もっちりもちもちの歯ごたえになるぞ
もっちりもちもちの歯ごたえになるぞ
641なまえないよぉ〜
2018/05/29(火) 19:52:55.26ID:cUd/vTYZ キャンプ飯なんだから折るぐらい別にいいだろ!!
と思ったけどイタリア人的にはガルパンの方が正しいのかもなw
困った連中だw
と思ったけどイタリア人的にはガルパンの方が正しいのかもなw
困った連中だw
642なまえないよぉ〜
2018/05/30(水) 04:40:54.10ID:VE1gjcTM イタリアは戦闘糧食AとBにパスタ無いんだよな
643なまえないよぉ〜
2018/05/30(水) 06:12:56.56ID:NL4H1Z6s0 >>642
よく暴動起きないね
よく暴動起きないね
644なまえないよぉ〜
2018/05/30(水) 09:16:35.34ID:MIEyFvP1 イタ公はパスタ食ってる場合か
2012年の危機再来の様相、動揺する欧州市場−今度はイタリアが震源 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-29/P9HW336VDKHU01
2012年の危機再来の様相、動揺する欧州市場−今度はイタリアが震源 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-29/P9HW336VDKHU01
645なまえないよぉ〜
2018/05/30(水) 09:37:12.37ID:j7afcKWC イタリアって、こんなことで逆鱗に触れている場合じゃないだろ!
646なまえないよぉ〜
2018/05/30(水) 11:18:22.55ID:wFCE3bVb じゃあ、お前らの国の日本料理はどうなんだ?って言いたい
647なまえないよぉ〜
2018/05/30(水) 12:42:46.75ID:Xw3gELxzM なおシシリアンライスや、みかづきやフレンズのイタリアン
648なまえないよぉ〜
2018/05/30(水) 12:53:50.98ID:XKIGQAPg 【年収1000万円】 京都市バス運転手<丶`∀´>「何してるねん、後ろ下がれ、あほか、気色悪い」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527645815/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527645815/l50
649なまえないよぉ〜
2018/06/02(土) 10:18:57.20ID:S003VajR これは米をくだいてつぶすなというのと同じこと?
別に怒らないけど
楽だからワンポットパスタばっかりやってる
別に怒らないけど
楽だからワンポットパスタばっかりやってる
650なまえないよぉ〜
2018/06/02(土) 10:24:35.74ID:S003VajR 元記事をみたら調理法に合わせておいしく食べられるパスタの形状は変わるって話か
それなら理解出来る
でも実際の画像が果たしてどんな料理なのか見ていないので、調理法とか考えずにただ騒いでいるなら知識と理解よりも心情的なもんだな
それなら理解出来る
でも実際の画像が果たしてどんな料理なのか見ていないので、調理法とか考えずにただ騒いでいるなら知識と理解よりも心情的なもんだな
651なまえないよぉ〜
2018/06/02(土) 10:42:02.29ID:vtBsUDH1 キャンプ飯なら折るわ
652なまえないよぉ〜
2018/06/02(土) 17:02:58.63ID:ra3miH55 ムカついた奴の足を折った事ならある
653なまえないよぉ〜
2018/06/02(土) 17:46:19.82ID:7ZrVmLNm 日本茶に砂糖を入れて飲む的なアレかな
654なまえないよぉ〜
2018/06/03(日) 01:32:22.52ID:ZNCxS12A なおスモアの作り方でアメリカ人の逆鱗にも触れた模様
655なまえないよぉ〜
2018/06/03(日) 16:58:55.31ID:R7a7TN0H >>8 デニーズ、生だったらしいぞ
デニーズが売りの"生パスタ"をやめたワケ
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/デニーズが売りの生パスタをやめたワケ/ar-AAxTKZT#page=2
デニーズが売りの"生パスタ"をやめたワケ
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/デニーズが売りの生パスタをやめたワケ/ar-AAxTKZT#page=2
656なまえないよぉ〜
2018/06/04(月) 08:54:46.40ID:+6mJoWV1 ばかなイタ公はしかとしとけ
657なまえないよぉ〜
2018/06/07(木) 10:40:40.25ID:UqMQwKWO イタリアでもガシガシおるんだけどね
658なまえないよぉ〜
2018/06/07(木) 16:24:11.02ID:1NinkDvN スープパスタの類いの時は半端パスタを細かく砕いて煮込むけどね
あとは倍サイズのロングパスタも折るけど普通はしないね
イタリアの姑怖いよ〜
あとは倍サイズのロングパスタも折るけど普通はしないね
イタリアの姑怖いよ〜
659なまえないよぉ〜
2018/06/09(土) 14:47:41.93ID:Ve2+VtrR 外人が素麺をブチブチ短く折ってから煮てたらなんとなく不愉快だろう
少なくとも俺はそう
こういうのは理屈じゃない
少なくとも俺はそう
こういうのは理屈じゃない
660なまえないよぉ〜
2018/06/10(日) 03:08:17.21ID:xVNxMWp7 いや日本人が外国でラーメン屋出すときは国によっては麺を短くしたり味も好みに合わせて変えたりしてるぞ
イタリアだけだよ他の国で食い方変えたらキレるの
イタリアだけだよ他の国で食い方変えたらキレるの
661なまえないよぉ〜
2018/06/10(日) 08:45:43.68ID:F8CD4eMC 日本はいろんな国の食べ方がホイホイ入ってくるあたり、食に関しては貪欲だと思う
スパゲッティーに関しても、本場より変り種メニューが多いらしいし
イタリアの人は意外と保守的なのかも
スパゲッティーに関しても、本場より変り種メニューが多いらしいし
イタリアの人は意外と保守的なのかも
662なまえないよぉ〜
2018/06/10(日) 12:21:19.93ID:4GO24awd 日本人だって寿司だと結構怒るやん
663なまえないよぉ〜
2018/06/10(日) 12:29:20.49ID:Azv9ze7H665なまえないよぉ〜
2018/06/12(火) 05:15:00.81ID:nW90Rgof 少なくとも、日本で喰われている一般的な寿司ではない、と言う認識があったので
スシポリスとか揶揄される認定を作ろうとした事はあるな
スシポリスとか揶揄される認定を作ろうとした事はあるな
666なまえないよぉ〜
2018/06/12(火) 08:17:41.22ID:vrGRfbBO カリフォルニアロール怒ってる奴もいたぞ
667なまえないよぉ〜
2018/06/12(火) 19:33:43.31ID:MCAKBXkN パスタ折ったり、聖地巡礼で地元民に迷惑かけたり…
ゆるキャンオタにはロクなのがいない
ゆるキャンオタにはロクなのがいない
668なまえないよぉ〜
2018/06/12(火) 20:48:53.30ID:obuCFg84 大半のオタはそこまでアクティブじゃないから、外に出ないしスパゲティも折らないよ
669なまえないよぉ〜
2018/06/12(火) 22:53:16.63ID:FK3ViYoE マカロニ使えば解決
670なまえないよぉ〜
2018/06/12(火) 23:09:04.31ID:XQ64wCV2 マカロニとは食感が違うからなぁ
うどん頼んできしめんでてきたらキレるだろ?
うどん頼んできしめんでてきたらキレるだろ?
671なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 14:14:53.45ID:QxxcWMwY ヒロインが延々とボッチでキャンプするっていう変なアニメだった
674なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 14:38:36.56ID:OhlHU5gD 掟を強要してる時点で多様性を否定する自己中なんだろ
675なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 14:38:44.89ID:IjLXZhPp 設定が1人キャンプで小鍋だからなぁ
676なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 14:54:58.60ID:/KMFeTRn677なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:02:42.36ID:zyBIB7yQ どんなんかアマゾンプライムで見てみたけど、
あまりのつまらなさに2話の車中泊したあたりで寝落ちしてしまった
とてもじゃないが5話まで見れない
あまりのつまらなさに2話の車中泊したあたりで寝落ちしてしまった
とてもじゃないが5話まで見れない
678なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:15:25.42ID:HqZuECvz で、強い非難ってのはどこであったんだ?
元記者の脳内か?
元記者の脳内か?
679なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:17:29.74ID:ebLju8sR あの方式でスープスパゲティ作ったけど
あれ意外にウマイ、簡単だし、洗い物少ないし
あれ意外にウマイ、簡単だし、洗い物少ないし
680なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:19:41.52ID:xFUsN03w ネタとして盛り上がった人達と
日本人は失礼な民族でイタリア人を怒らせたということにしたい人達がいるだけだよ
日本人は失礼な民族でイタリア人を怒らせたということにしたい人達がいるだけだよ
681なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:21:53.16ID:aAmJfA1t こいつらにソバ飯のソバ部分が実は固ゆでしたパスタとか嘘付いて提供してみたい
682なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:26:06.36ID:ebLju8sR >>680
てかイタリアだったか、スペインだったかの家庭料理で
煮込みスパゲティ作る時に、向こうのおばちゃんが
ばきばきパスタをへし折って鍋に入れるんだよ
そんなに…特別って言う程でも無いっつーか(てか作中のスープスパの方が上品ですらある
てかイタリアだったか、スペインだったかの家庭料理で
煮込みスパゲティ作る時に、向こうのおばちゃんが
ばきばきパスタをへし折って鍋に入れるんだよ
そんなに…特別って言う程でも無いっつーか(てか作中のスープスパの方が上品ですらある
683なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:26:20.92ID:fjwBeWy/ 折ったスパゲティでケチャップドバドバのナポリタン作ってこれぞイタリアの家庭の味!とか言ったらどうなるのか興味がある
肉は勿論ベーコンで
肉は勿論ベーコンで
684なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:38:58.51ID:N9T6OJeF 外国で寿司屋に入ってカリフォルニアロールとか半分腐ったようなネタとかだったら
怒るかもしれないけどがっかりもするだろ。
この国だったらこの程度かな?なんて加味はしない。
怒るかもしれないけどがっかりもするだろ。
この国だったらこの程度かな?なんて加味はしない。
685なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:47:08.01ID:XIG1t+n+ >>84
俺あのそば好きなんだけど
俺以外はあんまりな感じだったよ
食べることが好きでないひとほど
イメージとずれると手厳しく叩くんだよな
いろんなよさがあるのに
こだわっててもパスタ用のアルミ寸胴ある家なんてあまりないきがするよ…
俺あのそば好きなんだけど
俺以外はあんまりな感じだったよ
食べることが好きでないひとほど
イメージとずれると手厳しく叩くんだよな
いろんなよさがあるのに
こだわっててもパスタ用のアルミ寸胴ある家なんてあまりないきがするよ…
686なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:51:04.19ID:jj2y5mCf パスタも素麺もうどんも、たっぷりの水でゆでた方が美味しい
しかし、アウトドアなら仕方ない
しかし、アウトドアなら仕方ない
687なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 15:53:49.43ID:W2WQT4SE キッコーマンが販売してるキューピー3分クッキングのパスタソースを購入した
乾燥パスタを別茹でせずにタレで直接煮込むタイプの和風味パスタ
裏にある作り方に「パスタを半分に折る」と書いてあったがアウトなのか?
乾燥パスタを別茹でせずにタレで直接煮込むタイプの和風味パスタ
裏にある作り方に「パスタを半分に折る」と書いてあったがアウトなのか?
688なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 16:18:50.73ID:TeVBq25R689なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:11:01.38ID:dbN2VhqJ 俺GW中にソロキャンデビューしたが折るのめんどーだから初めから短いの買ったわ
690なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:12:52.81ID:JohIx3fh うどんの方が好き
691なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:20:35.00ID:OhlHU5gD そこはほうとうじゃないのかゆるキャン△的に
692なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:25:46.52ID:OhlHU5gD693なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:29:48.64ID:RpKJTsDV 確かに蕎麦を折ったらそれは蕎麦ではないな
694なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:34:00.05ID:RpKJTsDV 関係ないけど、カトキチの冷凍うどん的な感じで、冷凍パスタって売ってないから売ってほしい。
ソース付きのは売ってるけどそうじゃなくて素のスパゲティ。
ソース付きのは売ってるけどそうじゃなくて素のスパゲティ。
695なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:39:08.11ID:OhlHU5gD >>694
ttp://www.tasucallshop.com/search/detail.php?prod=00000010710
ttp://www.tasucallshop.com/search/detail.php?prod=00000010710
696なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:40:48.61ID:nMcMri2g697なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:46:51.46ID:nMcMri2g >>683
アメリカンすぎてワロタ
アメリカンすぎてワロタ
698なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 18:53:27.96ID:MOvntMbS じゃあミスター味っ子の時に怒らないといけないだろ
折ったパスタにナスを巻き付けて・・・じゅるり
折ったパスタにナスを巻き付けて・・・じゅるり
699なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 19:00:17.16ID:jVBF1wM/ パスタってそんな簡単に折れるか?
700なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 19:30:28.72ID:XsBBKnhD イタリア人が酢豚にパイナップル入れて旨い旨い言ってたら、激怒しないわ
いい例えが思い浮かばん。飯に箸刺してる、いや、カレーを混ぜ混ぜかな
いい例えが思い浮かばん。飯に箸刺してる、いや、カレーを混ぜ混ぜかな
701なまえないよぉ〜
2018/06/13(水) 21:15:25.40ID:4qzaxThd0 >>692
伊大使館に通報やな
伊大使館に通報やな
702なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 06:13:14.53ID:ckn49yDO リング上でイタリア人レスラーを挑発するアイテムに使えるな
703なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 06:56:13.48ID:OHf4vfDHM 調理完了まで時間かかるのがな
そうだシシリアンライスや新潟のイタリアンにしよう 宣伝にもなりそうだし
そうだシシリアンライスや新潟のイタリアンにしよう 宣伝にもなりそうだし
704なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 07:28:46.96ID:0Pw67jkF >>26
なつかしー
なつかしー
705なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 11:48:12.50ID:3mJSX6ZF こんなどうでもいい記事で伸びすぎ
706なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 11:50:06.22ID:3mJSX6ZF てか、今思ったがイタリア人が文句言ってる事に怒ってるってそれこそ寛容さが無いだろ
別にアニメ中止しろって言ってる訳でもあるまいに
別にアニメ中止しろって言ってる訳でもあるまいに
707なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 12:04:37.95ID:7/82t94M まとめサイトの記事にしたからこの話題もう用済みでしょ
708なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 12:22:00.73ID:OLTPw7kc まぁ俺もスプーン使ってスパゲティ食う奴とかレンゲで小ラーメン作って食う奴嫌いだが何故嫌いか理由を説明できないもんな
709なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 12:39:48.75ID:OhjitOFJ スプーンでスパゲティやレンゲラーメンは気にならないが、
カレーをグッチャグチャにして食べる奴はマジでぶっ飛ばしたくなる
知り合いが俺の目の前でフルーチェ作るみたいにかき混ぜた時は、つい反射的にそいつの頭引っ叩いちまった
理由?ゲロとウンコが混じったみたいで汚らしいんだよ
カレーをグッチャグチャにして食べる奴はマジでぶっ飛ばしたくなる
知り合いが俺の目の前でフルーチェ作るみたいにかき混ぜた時は、つい反射的にそいつの頭引っ叩いちまった
理由?ゲロとウンコが混じったみたいで汚らしいんだよ
710なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 17:14:39.96ID:CjpAC/28 なんでショートパスタを使わないんだ
711なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 17:30:42.61ID:0o5bXMlb スパゲッティが長いなら
ペンネでアラビアータを作ればい〜じゃなぁ〜い
ペンネでアラビアータを作ればい〜じゃなぁ〜い
712なまえないよぉ〜
2018/06/14(木) 22:06:36.73ID:ZC3N1O3N カレーはダムカレーの世界ってマツコの知らない世界でやってたし、カレーによる
713なまえないよぉ〜
2018/06/15(金) 15:34:48.09ID:7f1qt6PV ショートだのペンネだのスレちゃんと読めや
キャンプで作る本格料理アニメじゃないんだからさ
キャンプで作る本格料理アニメじゃないんだからさ
715なまえないよぉ〜
2018/06/16(土) 17:43:56.81ID:gBQTJTMU717なまえないよぉ〜
2018/06/16(土) 23:43:32.36ID:gBQTJTMU718なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 02:20:26.68ID:yIpZb4SK まだあったのかこのスレ
漫画がくだらないからツッコミもくだらない
漫画がくだらないからツッコミもくだらない
719なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 07:39:30.44ID:jVwhdwvt720なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 07:46:59.77ID:FfIstgdx >>719
原付一人キャンプなのにでかい鍋持参していけばいいじゃんとか君はバカなのか?
原付一人キャンプなのにでかい鍋持参していけばいいじゃんとか君はバカなのか?
721なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 07:53:28.99ID:8pQ5HzSb こんなことに因縁つけてくるのはヤクザくらいだよ。
ヤクザ利権なんだよにゃ。^^
ヤクザ利権なんだよにゃ。^^
722なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 08:31:07.53ID:JEF1B0HH 最初はカップラーメンで、スパゲティにステップアップした話だから…
延々12話カップラーメン食べ続けてもしゃーないっしょ?
延々12話カップラーメン食べ続けてもしゃーないっしょ?
723なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 09:11:27.07ID:edNuEBew724なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 09:26:25.10ID:FfIstgdx725なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 09:29:58.45ID:edNuEBew727なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 09:41:04.15ID:4Jxai3zf 日本にも恵方巻きを切って食うと怒る奴いるしな
俺は恵方巻きを食う習慣がないからどのみち食わんが好きなように食ったらいいと思うよ
そもそもネットの意見がイタリア人の総意じゃないし
俺は恵方巻きを食う習慣がないからどのみち食わんが好きなように食ったらいいと思うよ
そもそもネットの意見がイタリア人の総意じゃないし
728なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 09:44:47.41ID:edNuEBew >>726
反論に窮して人格攻撃するやつに、マナー重視のアウトドアやる資格はない
反論に窮して人格攻撃するやつに、マナー重視のアウトドアやる資格はない
729なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 09:53:33.13ID:FfIstgdx >>728
原付一人キャンプにでかい鍋もっていけとかバカな事言ってる相手にバカなのかと
言ったら人格攻撃って図星だからそう言い返すしかないんだろうなwww
しかもヘタれとか君の主観で攻撃しだしたのはそっちの方なのにマナー重視のアウトドアやる資格はないってwww
極み付けに一度もまともに反論してないのは君なのにその返しはさすがにないわw
原付一人キャンプにでかい鍋もっていけとかバカな事言ってる相手にバカなのかと
言ったら人格攻撃って図星だからそう言い返すしかないんだろうなwww
しかもヘタれとか君の主観で攻撃しだしたのはそっちの方なのにマナー重視のアウトドアやる資格はないってwww
極み付けに一度もまともに反論してないのは君なのにその返しはさすがにないわw
731なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 09:58:06.77ID:0G2mX8DZ 海外で蕎麦を折って茹でる描写があったらこだわりがある人は怒るのかな
732なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 10:08:29.17ID:UzcRBQt4 イタリア人じゃないんだから拘りねーよ
カレーだってライスでスプーンだぞ
カレーだってライスでスプーンだぞ
733なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 10:26:13.87ID:msvxYwo+ 素麺やうどんを刻んで出されたら「違う」と思うだろ。
734なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 10:29:21.15ID:35C3ZNNP 出されるのは困るけど作った本人が自分で食う分には別にかまわんが
735なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 10:41:25.59ID:UzcRBQt4 無理ありすぎるわ
そもそも小鍋に入れるために折ってるわけで
そもそも小鍋に入れるために折ってるわけで
736なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 10:44:22.71ID:dULUsU4m 外国の作品で、日本食として生米を炒めるような描写があったら
拒絶反応を感じるようなモノ・・・なのか? なんか違う気がするが
拒絶反応を感じるようなモノ・・・なのか? なんか違う気がするが
737なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 10:51:28.79ID:wyQCLri2 折るのはなんか嫌だという人に
私は折る 折って何が悪いという人
どっちも相手を否定するという意味では同じ
私は折る 折って何が悪いという人
どっちも相手を否定するという意味では同じ
738なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 11:00:29.54ID:ckDGVNqb739なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 11:01:53.28ID:ZVgJjiLq まだ続いていたのかw
小さいコッヘルでパスタを茹でるなら、折るのは当たり前
批判するなら、先ずはやってみてからにしろと
小さいコッヘルでパスタを茹でるなら、折るのは当たり前
批判するなら、先ずはやってみてからにしろと
740なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 13:41:09.36ID:TETHBDEQ 麺を啜って文句言うのにスパゲティ折ったら逆切れ、ですか
741なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 13:49:15.16ID:edNuEBew742なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:08:16.10ID:nIHnr4F2743なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:08:47.48ID:rs0+Vfy6 そもそも、スープスパゲティだろ?
スープの具材として考えてみたら、フォークに絡みやすいより、
スプンですくいやすいほうがいいのでは?
だから折ってるんだろうよ
スープの具材として考えてみたら、フォークに絡みやすいより、
スプンですくいやすいほうがいいのでは?
だから折ってるんだろうよ
744なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:08:47.96ID:rs0+Vfy6 そもそも、スープスパゲティだろ?
スープの具材として考えてみたら、フォークに絡みやすいより、
スプンですくいやすいほうがいいのでは?
だから折ってるんだろうよ
スープの具材として考えてみたら、フォークに絡みやすいより、
スプンですくいやすいほうがいいのでは?
だから折ってるんだろうよ
745なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:33:20.94ID:UYKjFPwS 縦に半分なら許された
746なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:35:20.67ID:UYKjFPwS つーか水漬けパスタ持って行きゃ解決すんじゃね?
どうせ作中は秋だろ?
どうせ作中は秋だろ?
747なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:52:15.67ID:biV5g06m >>18
なかなかGJ
なかなかGJ
748なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:53:44.62ID:biV5g06m W杯にも出られない国のやつらに遠慮する必要ない
折って折っておりまくれ
折って折っておりまくれ
749なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 14:55:43.20ID:DEtIc5xp クツの先がちょっと違う奴がいるだけで発狂する人たちだって居るのだよ
750なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 15:14:46.18ID:jD8q5ziP 馬鹿と半島人に
つけるクスリは無い
つけるクスリは無い
751なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 15:21:44.79ID:z/3qdnT4 食い物に関しては日本人もいろいろこだわりがあるから
味に関してのものならまあそうなんだろうな程度には思う。
とりあえずイタリア人の前では折らないほうがよそさうだ。
味に関してのものならまあそうなんだろうな程度には思う。
とりあえずイタリア人の前では折らないほうがよそさうだ。
752なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 15:45:15.73ID:o1KgYsJZ よーし、イタリア人の前でタバスコいっぱいかけよ
754なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 16:20:22.77ID:XZnOdN77 刺身にソースをかけようが、蕎麦を半分に折ろうが、ラーメンを残そうが、
騒ぐのは数人の程度の悪い日本人だけ。
今回のも、数人の程度の悪いイタリア人が騒いだだけ。
騒ぐのは数人の程度の悪い日本人だけ。
今回のも、数人の程度の悪いイタリア人が騒いだだけ。
755なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 18:58:04.60ID:uhn8HJAY カレーの食い方に文句言う日本人は異様に多い気がする
まぁ、私何ですけどねw
カレーに醤油とかソースかけるのはマジ許せん
まぁ、私何ですけどねw
カレーに醤油とかソースかけるのはマジ許せん
756なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 20:26:29.26ID:Jkp0xj6E 新潟の人間から見るとカレーは米をバカにしていると映るらしいんだが
757なまえないよぉ〜
2018/06/17(日) 20:29:36.50ID:uhn8HJAY ほぅ、それは初耳だわ
760なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 04:05:36.59ID:odR7Ibol 昔ソースかけるのバカにしてたけど実際やってみたら美味かった
半分食ったところで味変えるのにちょうどいい
ゴーゴーカレーとか最初からデフォでぶっかけた状態で客に出すのはやめてほしいが
半分食ったところで味変えるのにちょうどいい
ゴーゴーカレーとか最初からデフォでぶっかけた状態で客に出すのはやめてほしいが
761なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 05:27:58.38ID:K0/Xy7vN762なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 05:49:46.04ID:sJ61fopG いやいや、カレーに何でソースかけるの?
カレーに失礼だろ
カレーに失礼だろ
763なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 06:50:32.35ID:K0/Xy7vN >>762
味覚的に理解できるってだけで俺もせんよ
ただ味付けなんて人それぞれなんだから失礼もクソもない
そもそも日本のカレー自体、本場インドじゃなく英国海軍を
参考にアレンジした日本オリジナルなんだから日本にとっては
スパゲッティと同じくらい自由な料理
味覚的に理解できるってだけで俺もせんよ
ただ味付けなんて人それぞれなんだから失礼もクソもない
そもそも日本のカレー自体、本場インドじゃなく英国海軍を
参考にアレンジした日本オリジナルなんだから日本にとっては
スパゲッティと同じくらい自由な料理
765なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 12:32:42.98ID:CgDIAVcI 折らないパスタにこだわるやつの気持ち悪さ
袋の中で折れてるのあったらブチ切れてそうw
袋の中で折れてるのあったらブチ切れてそうw
766なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 12:49:01.97ID:EnNB4M1bM WC杯の最中にうっかりやったらヘイト警告されそう
768なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 15:58:48.43ID:qpb1Zvt6 醤油入れて一晩寝かせるとおいしいカレーになる
って包丁人味平で言ってたw
ソースはカレー粉からカレー作るときに使うよね
って包丁人味平で言ってたw
ソースはカレー粉からカレー作るときに使うよね
771なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 16:58:28.34ID:qpb1Zvt6 >>770
最初は醤油をカレーに落としたところから始まってるんだよ
落としたとき食べてみて「ぶつかり合って駄目だ」ってことで放置した
次の日食べたらうまかった、って話
返しを入れるのは一日待たなくてもいい時短のため
最初は醤油をカレーに落としたところから始まってるんだよ
落としたとき食べてみて「ぶつかり合って駄目だ」ってことで放置した
次の日食べたらうまかった、って話
返しを入れるのは一日待たなくてもいい時短のため
772なまえないよぉ〜
2018/06/18(月) 22:32:47.06ID:v2UKHou8 インドカレーにソースは難しいな
773なまえないよぉ〜
2018/06/19(火) 08:17:43.19ID:siSuNw+gM ええ牛肉の使い道ゆうたらインドカレーで決まりや!
774なまえないよぉ〜
2018/06/19(火) 08:48:49.22ID:/PJryAwr そもそも逆鱗云々がネタみたいなもんなんだろ?
775なまえないよぉ〜
2018/06/19(火) 14:11:13.19ID:3/9LFa6l iーj;二二;,__r‐、
{~タ-―=二、`ヾ、~l グルマンくんもよろしく !!
,-r'"_,,........,__ ` -、 `i) http://home9.highway.ne.jp/~fna/gourman/gourmand0.htm /|
彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_ `l、 ,.-=-.、. ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
;:;:;:;:;/ / ,.、 `!~|:::)::/ / :K"/ r:'" ,iii ~\ ,,...-,-、 /,.r''" ヽ:::::::::::i!
:;,;-〈 / Fニニヽ | .|:::l:::ヽ ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v" `丶、 i" ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
' fヽ ヾ--" l,/::/r'" /`ー!: |~r-。、~`-、゚_ lソ / l ` 、 i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
| ` 、___,..- '"|::::ゝ / l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, / (・・)`丶、 '''ヽ l :~ ヽ! ,..-、 ヾ;:::::::::|
ヽ / レ"`‐.、_./ .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r'' //~~`''ーヾ'ー、 ノ l f'" '"~ノ l |::::::::L
ヽ _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ | /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr' ヽ ヽ-‐" //'"二
`,.-―'''''''''''<.,_ i" l ヽ....,,-" く__/ `ヽy:|`T"~、.,,__ `,i|ヾ | ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
'' " l i. ` / |,~`-、 | :i| F‐'''"| ! |ヽイ、_ ,..-‐f彡ゝ--‐"
| `: 、_ ノ ヽ ヽ'、 l!;;;;;;;/ / /:::::::`t''''丶、
{~タ-―=二、`ヾ、~l グルマンくんもよろしく !!
,-r'"_,,........,__ ` -、 `i) http://home9.highway.ne.jp/~fna/gourman/gourmand0.htm /|
彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_ `l、 ,.-=-.、. ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
;:;:;:;:;/ / ,.、 `!~|:::)::/ / :K"/ r:'" ,iii ~\ ,,...-,-、 /,.r''" ヽ:::::::::::i!
:;,;-〈 / Fニニヽ | .|:::l:::ヽ ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v" `丶、 i" ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
' fヽ ヾ--" l,/::/r'" /`ー!: |~r-。、~`-、゚_ lソ / l ` 、 i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
| ` 、___,..- '"|::::ゝ / l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, / (・・)`丶、 '''ヽ l :~ ヽ! ,..-、 ヾ;:::::::::|
ヽ / レ"`‐.、_./ .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r'' //~~`''ーヾ'ー、 ノ l f'" '"~ノ l |::::::::L
ヽ _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ | /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr' ヽ ヽ-‐" //'"二
`,.-―'''''''''''<.,_ i" l ヽ....,,-" く__/ `ヽy:|`T"~、.,,__ `,i|ヾ | ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
'' " l i. ` / |,~`-、 | :i| F‐'''"| ! |ヽイ、_ ,..-‐f彡ゝ--‐"
| `: 、_ ノ ヽ ヽ'、 l!;;;;;;;/ / /:::::::`t''''丶、
776永堀充宏
2018/06/19(火) 14:11:39.76ID:3/9LFa6l iーj;二二;,__r‐、
{~タ-―=二、`ヾ、~l グルマンくんもよろしく !!
,-r'"_,,........,__ ` -、 `i) ttp://home9.highway.ne.jp/~fna/gourman/gourmand0.htm /|
彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_ `l、 ,.-=-.、. ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
;:;:;:;:;/ / ,.、 `!~|:::)::/ / :K"/ r:'" ,iii ~\ ,,...-,-、 /,.r''" ヽ:::::::::::i!
:;,;-〈 / Fニニヽ | .|:::l:::ヽ ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v" `丶、 i" ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
' fヽ ヾ--" l,/::/r'" /`ー!: |~r-。、~`-、゚_ lソ / l ` 、 i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
| ` 、___,..- '"|::::ゝ / l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, / (・・)`丶、 '''ヽ l :~ ヽ! ,..-、 ヾ;:::::::::|
ヽ / レ"`‐.、_./ .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r'' //~~`''ーヾ'ー、 ノ l f'" '"~ノ l |::::::::L
ヽ _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ | /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr' ヽ ヽ-‐" //'"二
`,.-―'''''''''''<.,_ i" l ヽ....,,-" く__/ `ヽy:|`T"~、.,,__ `,i|ヾ | ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
'' " l i. ` / |,~`-、 | :i| F‐'''"| ! |ヽイ、_ ,..-‐f彡ゝ--‐"
| `: 、_ ノ ヽ ヽ'、 l!;;;;;;;/ / /:::::::`t''''丶、
{~タ-―=二、`ヾ、~l グルマンくんもよろしく !!
,-r'"_,,........,__ ` -、 `i) ttp://home9.highway.ne.jp/~fna/gourman/gourmand0.htm /|
彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_ `l、 ,.-=-.、. ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
;:;:;:;:;/ / ,.、 `!~|:::)::/ / :K"/ r:'" ,iii ~\ ,,...-,-、 /,.r''" ヽ:::::::::::i!
:;,;-〈 / Fニニヽ | .|:::l:::ヽ ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v" `丶、 i" ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
' fヽ ヾ--" l,/::/r'" /`ー!: |~r-。、~`-、゚_ lソ / l ` 、 i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
| ` 、___,..- '"|::::ゝ / l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, / (・・)`丶、 '''ヽ l :~ ヽ! ,..-、 ヾ;:::::::::|
ヽ / レ"`‐.、_./ .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r'' //~~`''ーヾ'ー、 ノ l f'" '"~ノ l |::::::::L
ヽ _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ | /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr' ヽ ヽ-‐" //'"二
`,.-―'''''''''''<.,_ i" l ヽ....,,-" く__/ `ヽy:|`T"~、.,,__ `,i|ヾ | ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
'' " l i. ` / |,~`-、 | :i| F‐'''"| ! |ヽイ、_ ,..-‐f彡ゝ--‐"
| `: 、_ ノ ヽ ヽ'、 l!;;;;;;;/ / /:::::::`t''''丶、
779なまえないよぉ〜
2018/06/28(木) 17:43:29.81ID:JkwSeTaK 【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族でハルシオン中毒で身の程知らずで
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常な頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNの自己満足オナニード低悩クズデブ野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www広岡雅史(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】
1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常な頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNの自己満足オナニード低悩クズデブ野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www広岡雅史(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】
1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
780なまえないよぉ〜
2018/06/28(木) 22:30:43.85ID:r7gcbBUN >>733
そば飯『え?』
そば飯『え?』
781なまえないよぉ〜
2018/06/28(木) 22:40:49.82ID:p5ODL3ad もう夏アニメ始まる季節になろうというのになんで冬アニメの話題引っ張ってんの?
782なまえないよぉ〜
2018/06/28(木) 22:53:51.64ID:t/pchqRg >>774
『逆さ鱗に触れたのだ、それ相応の覚悟は出来おろうな』
『逆さ鱗に触れたのだ、それ相応の覚悟は出来おろうな』
783なまえないよぉ〜
2018/07/16(月) 11:32:25.11ID:+zVIsEMc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 永野芽郁「オールナイトニッポンX」出演辞退。今日の放送から [256556981]
- 【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板
- 【悲報】「わよ」を使う女、現実には存在しない [496218839]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]