X



iVideoのスレ Part 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/21(水) 22:27:23.40ID:Kv/JRQYFr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
第二のFUJI Wifiとの呼び声もたかい神サービス「iVideo」の仲良しスレッドです。
980を踏んだ人は直ちに次スレを建ててください。
 ※建てられない場合はその旨を書き込み誰かに依頼してください。
 ※ワッチョイ有り、IP無しの為に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を1の1行目に書き込んでください。

iVideoの月額レンタル申し込みページ
http://www.ivideo.com.tw/japanese/product.asp?film_id=49177
iVideo 公式ツイッター
https://twitter.com/ivideo_jp
iVideo 公式ホームページ
http://www.ivideo.com.tw/japanese/

【よくある質問】
プリンターとの無線LAN接続やその他の正常動作の為にプライバシーセパレーター?とかいうのの設定が必要な場合があるようです。
詳しくはこちら↓
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300587
(情報出ししてくれたPart.7の>>601さん感謝)

!extend:checked:vvvvv:1000:512 iVideoのスレ Part 40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1599881154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/14(土) 22:35:14.12ID:m7EVxWDdd
サイトに解約する項目ないとは思わなかったわ
郵送して届いたら解約完了だと
2020/11/14(土) 23:06:56.80ID:b1GwsNSBr
レンタル期間決めて借りてるんだし普通にルール通り帰したら終わりだろ
レンタルビデオとかレンタカーとか借りたこと無いのか?
解約手続きとか普通の携帯契約じゃないんだからねーよ
2020/11/14(土) 23:33:37.72ID:lOcTvW/xr
そんなに興奮するほどの話でもない
2020/11/14(土) 23:50:48.69ID:GJ9syoeWr
そうだよで終わる話に2行以上使うとは
524いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2398-IHC9)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:37:00.13ID:XjaNDSqG0
遠足は家に帰るまでが遠足です!
2020/11/15(日) 08:38:28.29
バナナはおやつですか?
2020/11/15(日) 08:40:25.14ID:i/INeBWGx




(小学レベルのレス)
2020/11/15(日) 10:10:29.76ID:/GXWxz7Ir
>>509
>ミキティ「NTTの回線工事が遅れてるせい」

ヤフーBBのADSL時代を彷彿とさせるなw
「開通が遅いのはNTTの交換機工事が遅れてるせい」
2020/11/15(日) 10:45:34.31ID:s9uxkOfqr
県庁所在地なのに楽天エリアじゃないのはおかしいよな
優先順位間違ってるよ絶対
2020/11/15(日) 10:58:45.98ID:1YTj672dr
青森や長野、山口辺りはなぁ
2020/11/15(日) 12:57:27.18ID:2JlJbiTq0
一応は2021.1末に県庁所在地が楽天で網羅される予定なのでは
2020/11/15(日) 14:58:35.33ID:KrlBsF4Ra
楽天の契約時期ミスったわ
この時期まで無料が続くとは思わんかった
2020/11/15(日) 19:54:44.45ID:+lT0zb4cr
楽天モバイル、東京都などで「圏外」拡大か…基地局整備遅れ、au回線提供終了か
https://biz-journal.jp/2020/11/post_190385.html
2020/11/15(日) 20:22:12.08ID:CjB1YbMfr
>>532
プラチナバンドが無くなったんだからそりゃそうなるよな
これから苦情殺到するか解約祭りでしょ
楽天も無謀な事を
2020/11/15(日) 20:42:13.61ID:Y+lzlRtE0
>>532
サイゾー貼るなよ
2020/11/15(日) 21:43:43.69ID:ey60n8FYx
602使ってますが、今日は上りの速度がいつもの半分だな。
https://i.imgur.com/j1c6pVQ.jpg
2020/11/15(日) 22:25:05.25ID:eCfipvEWx
>>535

飽きないね
2020/11/15(日) 22:31:27.80ID:eCfipvEWx
10月下旬から602使ってるけど304より遅いってどういうこと?
https://i.imgur.com/tNt7i5n.jpg
https://i.imgur.com/4bVuR4N.jpg
https://i.imgur.com/yFzk12O.jpg
2020/11/15(日) 23:13:53.21ID:oBR+23spa
毛玉だらけだな
2020/11/15(日) 23:36:54.74ID:Bat+Qm2Bx
>>537
304 の優秀さを今更気づいたか
2020/11/16(月) 01:10:18.21ID:K/RekUuZx
>>535
上りも速度出て良いね
家だと下りは常時100Mbps前後で調子良いと画像のに近い速度出る事もあるけど
上りは常時3Mbpsくらいしか出ないな

>>537
速度が出やすいbandの電波状況が悪い場所かな
602にしても利点がなければ、304に戻したほうが良いね
2020/11/16(月) 01:48:43.42ID:TAEMh+EVM
上り常時3Mbpsは流石に遅すぎるな
なんか原因あるんじゃないの
2020/11/16(月) 06:57:33.75ID:LmMM3v6gM
釣りか
2020/11/16(月) 07:57:26.13ID:x2Ifx3KOx
2,3日前、楽天エリアになったけど、今はパートナーエリアに戻ってる
送信テストだったのかなあ
早く楽天エリアになって欲しい
2020/11/16(月) 19:08:17.27ID:kgP435krx
今 304ZT契約してるけど304ZT以外でおすすめのプランってある?
2020/11/17(火) 06:30:17.16ID:dt8t4+bNM
>>543
band3だけ拾う禿回線系のルーター使ってみたら?オークションで安く売ってるし今はフリー化も自分で出来るし
2020/11/17(火) 11:09:17.21ID:eonj9lDZM
>>541
どのバンドか忘れたけど下りばっかり速くて、上りがそれくらいのバンドがあったと思う。
2020/11/17(火) 11:13:06.15ID:eonj9lDZM
602に変えたから、使わなくなったバッテリーが死んでる304ztが一台あるんだけど需要あるのかな?
なければコンビニのゴミ箱行きなんだが。
2020/11/17(火) 11:32:22.60ID:f3v+KdMCM
>>546
俺のところは、Band41で60Mbps/4Mbps位
2020/11/17(火) 12:02:05.45ID:ROT8zZujx
>>547
端末の動作不良がたまにあるから端末だけ欲しいって需要はあると思う
2020/11/17(火) 14:57:08.51ID:rj3sIJw7a
304ZTの分解方法知らん?
ネジ取った後どこがどう剥がれるんか・・・
外部アンテナ付けてみたい
2020/11/17(火) 16:57:00.64ID:v885N4l5M
>>547

解約するとき304を返却しなきゃいけないけどどうすんの?
2020/11/17(火) 16:58:33.33ID:jg0HZHY8x
304はSIMのみの契約の人もいる
2020/11/17(火) 18:15:05.37ID:/0fgqHE8x
なるへそ
2020/11/18(水) 09:40:37.82ID:JBi9w1rNr
801HW使わなくなった
メルカリで買う人いる?
四ヶ月ほったらかし。
2020/11/18(水) 11:37:22.52ID:FdaINK1Fx
1000円なら買うで
556いつでもどこでも名無しさん (テテンテンテン MM8e-5V1V)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:08:52.08ID:KBPNLZ+qM
100SIMでも一日10ギガとか使うと規制というか頻繁に切断くるな
557いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 0634-NOUc)
垢版 |
2020/11/18(水) 16:56:37.70ID:tHFqIs430
>>556
月末までのお仕置きじゃなくて、24時までの短期間お仕置き?
2020/11/18(水) 20:09:58.17ID:uSm6PH+qM
>>554コロナ以前だったらメルカリでも高値で売れたのにね
2020/11/18(水) 20:23:48.44ID:NM5eOVFUx
>>549
そっか、304ユーザーはバッテリー差し替えれば使えるのか。
2020/11/18(水) 20:37:02.30ID:TGXygu9t0
>>554
simフリーなら興味ある
2020/11/18(水) 20:49:52.61ID:n3/VEJzCx
今はSIMロック解除無料になったよ
中古で買ったものでもネット上で完結する
2020/11/18(水) 21:00:01.79ID:M5ElBSgi0
100GBじゃ足りないから超大容量プラン契約しようとしてるけど、どのくらい使えるんだろうか
2020/11/18(水) 21:21:03.46ID:YTChVsaJM
コロナヤバくなってきたからどうせまた鬼規制の連発だぞ
2020/11/18(水) 21:39:44.40ID:KGk1pKslx
304ztだけど、規制こないかなあ
今度規制されたら払い戻して楽天に乗り換えるんだ
2020/11/18(水) 22:01:52.79ID:xcoRezLrr
>>562
>>234の人柱報告を待っとけ
566いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srdf-XiCU)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:31:41.10ID:4kACPwFPr
すまん、上で100GBsim借りて70GBで規制されたと書いた者だけど
これ全くのデマだったわ
メインPC外の通信をまるで計算に入れてなかったことが発覚した
おそらく100GB近辺まで通信できてたぽい

お詫びして訂正いたします
2020/11/18(水) 23:58:17.77ID:Jg1VX0IvM
504hwを9月にロック解除しに行ったのすげえ後悔してるわ。あの3300円が有れば…
2020/11/19(木) 03:10:44.21ID:9q9E0iRF0
>>566
このスレにしては珍しい謝罪レスw
2020/11/19(木) 03:12:04.65ID:obKn1Qxtr
大体160GBあたりで禿の気まぐれ規制がかかるしくみ。
2020/11/19(木) 04:01:49.59ID:W0KBUptrr
100GBはピッタリ100でストップするよ。
即死みたいに。
2020/11/19(木) 08:26:48.74ID:03upmfxcr
simフリ900が100も使えんだよ先月
2020/11/19(木) 14:45:50.70ID:EJJ1cWn1x
やっと光通ったから今から300G/501Wの耐久テストするわ
2020/11/19(木) 15:04:44.18ID:FVbpufHgx
そのうち楽天公式の据え置きルータ出るっぽいじゃん
NGワードって出て貼れなかったがNOKIA製の楽天向け端末が技適通過だと
2020/11/19(木) 16:17:17.81ID:JryS1rh50
壊れたけど3時間で発送してくれたわ
サポート悪くないな
2020/11/19(木) 16:59:50.71ID:4qKXpsCyr
>>573
5G対応のやつでしょ?
前にもこのスレに書いてあったけどなかなか出ないね
2020/11/19(木) 20:28:55.64ID:hCxOANwqr
グンマーの山奥観光地めっちゃ快適
浦和じゃ滅多に出ない速度
https://i.imgur.com/N4D24Bk.png
2020/11/19(木) 21:31:00.02ID:ULLRtYCPM
都内の楽天エリア内でも地下とかビル内だと繋がらない事有るわ…こないだ新宿と荻窪で圏外。やはり禿回線のフォローは必須かも?
2020/11/19(木) 22:09:20.05ID:CLsaj2nKa
楽天はプラチナバンド持ってないからどうしようもない
基地局増やしてカバーするしか
2020/11/19(木) 22:19:26.16ID:is6YAuaqx
コロナ理由の通信制限はテレワークと自粛だから、どっちも無ければゆるくなっていくと思う
問題は欧米のほうでまだ収束しないことだな
欧米から機器類輸入してるとiVideoスレのいくらか前で見たことがある
通信制限ゆるくなっても通信機器が手に入らなかったら契約できんからな
580いつでもどこでも名無しさん (HappyBirthday! MM8e-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:58:42.67ID:K1Tb+U/tMHAPPY
超大容量のSIMがあるのなら900、300契約者の保護に利用しろやカス
2020/11/20(金) 18:00:30.82ID:nl19CZ9wMHAPPY
>>577
楽天はwimaxや禿エアー的に利用するのが一番合ってると思う
電波状態のいいとこに半固定で運用が吉
2020/11/21(土) 10:54:06.42ID:zG3YOKMnr
極超大容量てのは1テラくらい使えるの?
いまSBメリハリなんだけど9000円も払うならこの5000円にしたい
2020/11/21(土) 12:39:08.14ID:ywkpfinPF
コロナ前は使えてたよ
今だと100GBぐらいかな?
2020/11/21(土) 13:01:07.23ID:BFPGLgoUr
頑張れば150GBイケる
2020/11/21(土) 13:16:39.97ID:Dk8/rVgKr
100〜150Gかぁ
THEWIFIの4G/日しかないか
2020/11/21(土) 16:03:25.17ID:nQcJScWVr
>>585
それクラウドじゃない
スマホにさしたいわけじゃないの?
2020/11/21(土) 17:05:23.80ID:zG3YOKMnr
>>586
iPhone8なんでロック解除なしでivideoが使えるなら嬉しいです
でもルーターでwifi接続でもいいです
2020/11/21(土) 17:40:05.80ID:nQcJScWVr
>>587
iVideoの禿simでもロック解除は必要なはずよ
iVideoでもwifiルーターでもいいけど音声はどうすんの?
2020/11/22(日) 00:50:59.50ID:0J22FHslM
>>588
イオンモバイルにMNPしてきました
あとはメリハリの時みたく動画で500〜600GB使える
SIMかクラウドがほしいです
イオンは1GBプランなんで
2020/11/22(日) 01:08:51.37ID:PMWdfqNdr
>>589
なるほどねiVideoの極超大容量だと304ZTか303ZTがあるけど
303ZTはストリーミング規制があるからiVideoなら304ZTかな
いくらまで使えるのかは知らないけど100は超えるはず
あんまり規制されたって報告見ないからどの辺が上限なのか分からないけど・・

あとはエリアが狭くてよければ楽天、高くても良ければドコモ5Gギガホあたりかな
クラウド系はよく分からん
月600GBも使ってたってことはカウントフリーの適用が相当多かったんだろうから
そのままでも良かったような気がしないでもないけど
2020/11/22(日) 01:59:35.16ID:4W41DXZda
3月から304ZTだけど(900代替ね)毎月300〜400ぐらい使ってても規制されたことはないね
ここの304ZT全部がそうなのかしらんいつどうなるかもわかったもんじゃないが
592スーパーケンモメン (アークセーT Sxdf-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:47:20.21ID:/Z23K303x
304ZTはほんとに無制限で使える
1ヶ月2TB使ったが規制こなかった
あと他のシムと違ってポート開放もできる
2020/11/22(日) 09:48:40.75ID:RueNvyzWM
テテンテンテン無料期間終了まで、大容量契約した
2020/11/22(日) 11:58:01.19ID:e0NK4IwtM
何でこんなに商品種類少ないの?
以前はたくさんあったのに。
2020/11/22(日) 12:41:50.27ID:rWpuABXRM
>>594
新型コロナウイルスの影響で通信キャリアが民泊ビジネスを縮小してるから。
2020/11/22(日) 16:37:28.39ID:acVLa2A2d
>>589
それくらい使うならドコモの5Gギガホだな
使い始めたが平均40M出て快適
アップは10M出ないけど
2020/11/22(日) 17:46:44.34ID:Ezg8WTS9r
>>596
iPhoneはしばらく買いたくないな
docomo回線のエキサイトは評判悪いし
YouTube目的ならやっぱりUQかもな
2020/11/22(日) 19:09:08.87ID:3oFuC+4Tr
900Gで契約していたけど、今は値段相当な感じ?
月額3000円だけどどうしようかなぁ…
2020/11/22(日) 19:12:45.84ID:PMWdfqNdr
UQって3日で6GBで速度制限無かったっけ?
高画質で垂れ流す人はau系は無理じゃね
2020/11/22(日) 22:16:52.46ID:M3qhQs5lx
>>592
やっぱ法人向けは扱いが違うな
2020/11/23(月) 14:44:59.04ID:MgJnuH8kr
マジで304zt極大容量欲しくなってきた
本当に在庫品薄なんかな
2020/11/23(月) 14:59:10.29ID:SOBINb7+a
端末古いからなぁ
新規仕入れ難しいだろうし長期契約900SIMの補填にだいぶ出してるから少ないやろ
同条件で602とか新たに仕入れたたり出来ればいいんだろうけどもう法人向けでもほぼ無制限なのは新規出してないのかな?
2020/11/23(月) 15:12:57.03ID:9pF8JQJPx
304のSIMだけを契約してるけど、セットの端末がぶっ壊れたとかなのかな
2020/11/23(月) 17:38:39.11ID:N/uNDlURr
>>603
そのSIMだと304の白ロム入手しなきゃならんの?
手元に601あるんだが使えない?
2020/11/23(月) 17:41:12.87ID:SOBINb7+a
今のところIMEI書き換えと除いて正規の方法だと304ZTと602HWしか使えないんじゃない?
303でも使えないし601もダメだろう
2020/11/23(月) 18:21:01.95ID:FZVFoKqux
304ZT契約してて601HWsimフリー持ってるから試してみようって思って304ZTsim取ろうとクリップで穴ホジホジしたけどsim取れない
2020/11/23(月) 18:40:37.15ID:XtS1qFF5x
やるだけ無駄な作業ご苦労様
2020/11/23(月) 19:35:52.34ID:KHT7eFYy0
連休明けくらいから規制報告くる時期だな
2020/11/23(月) 19:39:56.03ID:S8sMmBFDr
只今使用量60
SIMフリー900
2020/11/23(月) 23:40:49.27ID:rqKBRE5hx
超大容量は300GBだっけ?

【SIMのみプラン】
SoftBank SIM Free端末専用
4G LTE 超大容量
https://www.ivideo.com.tw/japanese/wifi/50442
2020/11/24(火) 00:01:49.28ID:HWI7JUBga
かつて300GB使えたことがあったが後に100GB程度しか使えなくなったプラン
具体的な数値は一切表記されず100GBちょっとで止まっても文句も付けられないクソプラン
スリルを味わいたいならどうぞ
612いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 9711-cChY)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:21:48.74ID:23lw5Tm70
304ZTって古いからバッテリーのモチが悪くない?
自宅で電源に繋ぎっパの人は大丈夫だろうけど、
俺は外で使うことも多かったから
別売りの互換バッテリーを購入してた。
2020/11/24(火) 09:29:18.60ID:gtzRt0y9r
>>610
レビュー期待しています!
2020/11/24(火) 09:46:41.00ID:mPG+iZd9r
WiMAXと1日3GbSIM(今月からSIM変更で大容量?になった)を併用してる

やはりWiMAXはゴミだ
まず電波が悪い。
昼間でも速度ショボい
夜はもうあかん、今時動画見ない使い方とかないやろ。YouTubeもアマプラも見れたり見れなかったりの速度って
2020/11/24(火) 09:48:10.51ID:mPG+iZd9r
月200以下の自分としては大容量SIMを2枚レンタルぐらいが正解なんだろうな

WiMAXの速度ショボすぎて笑えてきた
616いつでもどこでも名無しさん (アークセーT Sxdf-ikOj)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:48:52.67ID:7ICuZ7jpx
今304TZと楽天unlimitの2つ持ってるけど、今後も304TZを
使い続けるべき理由って何かある?楽天unlimitって信頼できる?
2020/11/24(火) 11:18:38.81ID:vGeFKHCIr
>>615
900SIM満期を迎えて悩んだ結果、大容量SIM2枚をルーターとスマホに差して使ってます
もうすぐ楽天エリアに入るけど、外出先でもあまりエリアを気にせずに使えるのがいいかも
2020/11/24(火) 11:21:33.81ID:aKlzOl2nM
>>616
楽天回線は1日10GBで3Mbpsの規制がはいるしブラチナ持ってないのでカバー99%になったとしても建物の中や山岳は厳しいんじゃね
619いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 0634-NOUc)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:23:00.17ID:boszIJ0r0
>>617
自宅が楽天エリアに入ってホームルーター代わりに利用中
楽天無料期間が終了するまで、大容量SIMも契約した
2020/11/24(火) 11:23:07.86ID:6uw6uXxgx
>>615
200GBに収まるんならエキサイト光fitいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況