Calendar-World(プリペイドSIM) 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/06(水) 13:19:16.43ID:3zLH854j0
https://www.jpsimshop.com/(公式ページ)

前スレ
Calendar-World(プリペイドSIM) 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1571449297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/06(水) 13:23:34.24ID:3zLH854j0
保守
3いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr03-HpKG)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:23:53.80ID:qkGJlXz4r
2019/11/06(水) 13:24:03.56ID:3zLH854j0
保 
5いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr03-HpKG)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:24:10.80ID:qkGJlXz4r
捕手
6いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr03-HpKG)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:24:39.07ID:qkGJlXz4r
保守
2019/11/06(水) 13:24:59.76ID:3zLH854j0
鳥栖
2019/11/06(水) 13:25:22.23ID:3zLH854j0
干す
2019/11/06(水) 13:25:47.80ID:3zLH854j0
MOS
10いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr03-HpKG)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:26:18.78ID:qkGJlXz4r
ナス
2019/11/06(水) 13:26:50.99ID:3zLH854j0
歩数
2019/11/06(水) 13:27:48.21ID:3zLH854j0
オス
2019/11/06(水) 13:28:15.84ID:3zLH854j0
メス
2019/11/06(水) 13:29:15.22ID:3zLH854j0
ゲス
2019/11/06(水) 13:29:36.20ID:3zLH854j0
パパス
2019/11/06(水) 13:30:22.70ID:3zLH854j0
ウイス
2019/11/06(水) 13:30:54.25ID:3zLH854j0
ドルマゲス
2019/11/06(水) 13:31:17.58ID:3zLH854j0
あと何個だ?
2019/11/06(水) 13:31:49.74ID:3zLH854j0
バルサミコ酢
2019/11/06(水) 13:32:19.79ID:3zLH854j0
ブラックエンジェルス
2019/11/06(水) 13:36:34.08ID:3zLH854j0
24レスかもしれない
とにかく保守
2019/11/06(水) 13:37:30.10ID:3zLH854j0
穂種
2019/11/06(水) 13:37:50.23ID:3zLH854j0
補修
2019/11/06(水) 13:38:13.88ID:3zLH854j0
おしまい
2019/11/06(水) 13:46:34.91ID:GNnV9rgn0
取り敢えずココのHP資金決済法の記載無いのだけが不安を煽る件
まぁ短期に刻んでくから良いけど
(๑╯ﻌ╰๑)
2019/11/06(水) 14:31:41.55ID:CWMV0VYHr
Calendar-World(プリペイドSIM) 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1573009671/
2019/11/06(水) 15:02:53.21ID:3zLH854j0
>>26
なんで先に立ててるのに宣言なかったんだ?
向こう使うなら重複スレを落とすの?
2019/11/06(水) 18:34:09.61ID:W+fQ1IoD0
こっちでいい
2019/11/06(水) 19:38:09.80ID:VDRkEbtkd
全角数字は好かんな。
2019/11/06(水) 21:37:36.60ID:55ijXGxDa
今日発送の旨メールがあったが関東は明後日到着かな
2019/11/06(水) 21:48:15.55ID:hBrk8ukEd
>>30
チクショー、5%欲しさにキャンセルせずにそのままにしとけば良かったわ
2019/11/06(水) 22:21:48.99ID:xfqRxr+Ta
椿鬼奴おつ
33いつでもどこでも名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:14:58.77
 
■ メモ
 
69,120 / 24 = 2,880
61,200 / 24 = 2,550
39,800 / 24 = 1,658.333
26,640 / 24 = 1,110
 
36,720 / 12 = 3,060
31,920 / 12 = 2,660
21,600 / 12 = 1,800
15,720 / 12 = 1,310
 
20,220 / 6 = 3,370
17,520 / 6 = 2,920
12,000 / 6 = 2,000
08,460 / 6 = 1,410
 
2019/11/07(木) 08:02:26.95ID:+JyPHcaXM
ここの住人は calendar world の先行きよりも、ソフバンの先行きを心配したほうが良いぞ
2019/11/07(木) 08:21:32.94ID:rtWIW/VDa
>>30
黒猫から今日ポストに投函とメールが来た
2019/11/07(木) 10:17:42.11ID:AheAHuMRd
>>35
予言1
ところがなぜかポストに入ってない
隣に誤配され勝手に開けられて格安SIMだと知ってうっしっし( ^ω^)
2019/11/07(木) 11:46:05.80ID:0xFfb+jAM
>>36
怖いからやめてくれ…
2019/11/07(木) 20:15:53.48ID:DRWBgw6ba
届いたよ。これから開封する。
地元が仙台なのでド田舎南郷の会社は応援したい。
2019/11/08(金) 04:34:28.15ID:v2iPoDydr
>>34 は?
2019/11/08(金) 04:34:50.88ID:C3JGnY/1M
スレほぼ同時進行しとるやんけ…
2019/11/08(金) 05:03:41.91ID:xafNh5sp0
電話番号で残量確認させて
2019/11/08(金) 07:28:40.59ID:mQk5N2do0
重複スレ同時進行させるほど話題もないだろ
2019/11/08(金) 09:45:23.21ID:G4zuL8dXd
>>42
昨日、うちの職場で「カレンダーシムって安いみたいね」と言ってた女子社員がいた
一般常識もわからんようなおちゃっぴ娘まで知ってる現状は侮れないよ
O◎Nが有料治安部隊を使って必死に潰しにかかってるのもうなずける
2019/11/08(金) 17:19:00.12ID:4Nk+6L0Y0
>>43
ゴミクズこっちのスレ来んなや
2019/11/09(土) 09:27:39.42ID:2GTyecf3r
SIM到着記念かきこ

終了日は、スケジューラに登録しておいたほうが良さそうだね
忘れてしまいそう
2019/11/10(日) 07:55:40.77ID:LijfoByod
>>45
お知らせが来ますよ
その時に会社がまだあれば
2019/11/10(日) 11:40:20.23ID:slgtZbQK0
未成年でも気軽に使える優しいSIM
2019/11/10(日) 12:11:22.71ID:itE6vUrs0
未成年は無理だろ
そもそも容量管理できないし
エンタメフリーには勝てないよね
2019/11/10(日) 12:15:29.38ID:slgtZbQK0
入手がっ
2019/11/10(日) 12:17:55.85ID:itE6vUrs0
エンタメフリーのsimくらい親にたのめ
容量管理のできないsimに衝動的に使いそうだし高くつくだけ
未成年なんだからわきまえろ
2019/11/10(日) 12:20:14.39ID:slgtZbQK0
自立した未成年は自力で稼いではらいますぅ
ガッコのお金も払ってますぅ
単位制だけど
2019/11/10(日) 12:21:28.72ID:itE6vUrs0
手続き可能なものはいいけど未成年だと親の承諾ないと発行してもらえないだろ
2019/11/10(日) 12:22:53.77ID:slgtZbQK0
そんなん無かったが?
てか親いないし
施設だし
54いつでもどこでも名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:28:13.41S
犯罪の温床になって
社会的に問題視されて
禁止or制限事項が法令に加えられて
客が離れてサービス終了
健全な姿だな
55いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr0f-Z/9D)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:20.64ID:wGy79vv1r
もし仮にそうなったとしても自業自得だとしか思わないんだけど
社長自身もわかっててやってるんじゃないの?
2019/11/10(日) 17:41:15.12ID:N/Ou/uDYM
未成年でも代引きなら頼めるね
やはりサポートに心配な人は身分証まで確認するレンタルSIMに限るね
2019/11/10(日) 17:43:48.41ID:itE6vUrs0
サポートっていうか残量確認さえあればいいんだよな
あと有効期限か
他のsimでできてるシステムでいいのに
というか0simですら簡単な管理画面あるぞw
58いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr0f-eyZw)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:27:24.34ID:IT7qk3Jcr
>>57
端末で見ればいい
有効期限はメモなりAPNの名前にでもしとけばいい
2019/11/10(日) 18:31:15.12ID:itE6vUrs0
>>58
端末カウンターは誤差があるので使い切りましたよと言われる不安も拭えない
第一途中で端末変えたらカウンターは引き継がれない

新しく表示サイト作れって話じゃないのになあ
60いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr0f-eyZw)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:47:55.82ID:IT7qk3Jcr
>>59
シム入れ替えの時メモアプリに書けばいいんやで
61いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr0f-E0an)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:08:00.09ID:u6KYd6Wqr
https://sim4.me/mobile/traffic
Nomad SIMが提供してる通信量確認サイトだかカレンダーでも使える
俺はNomad300とカレンダー300 一年を契約中だけどソフトバンク系なら共通だと思う
ただし使用量はリアルタイムでは反映されなくて数日かかるのでざっくり確認する程度だよ
2019/11/10(日) 20:08:22.47ID:NsPIaLbtr
うちの端末は先月89GB表示なのに100GBに達して激遅になったわ

結構誤差があるんだよなぁ
2019/11/10(日) 20:15:11.00ID:vWfdVd5EM
W04は誤差大きい 実使用よりもかなり多目
305ZTはほぼ誤差無し
64いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr0f-eyZw)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:09:11.89ID:IT7qk3Jcr
>>61
4、5日くらい誤差あるのに>>59には意味なくない?
まぁ、俺は使ってるけど。
2019/11/11(月) 14:17:51.57ID:p8SMLWXe01111
自分の首を絞めることにもなりかねませんが、日本の携帯キャリアの料金は高いです。
無償サポートの範囲を限定し、有料サポートの範囲を拡大させるのであれば、
サービスを受けなくても良いとするユーザーの料金について値下げするなどしないと、面倒な客を追い出すだけ、という風に取られても仕方ない」(大手キャリア営業担当)
https://news.livedoor.com/article/detail/17360153/
2019/11/11(月) 17:41:49.78ID:1y1RAC+E01111
そんなライターの名前もない週刊誌の妄想記事いちいち貼るなよ
2019/11/11(月) 19:56:49.21ID:q7HulcRP01111
とはいえキャリアのくそ高い料金の割に、海外と比べて通信速度が早いとか良いとこもないわけで
2019/11/11(月) 22:40:30.62ID:XhGgk0PTr
海外の通信キャリアって、サービスエリアが人口カバー率50%くらいじゃねーのか
海外出張いってる人のサポート業務してたことあって、海外の通信事情はそんな印象しかないわ

日本は料金高めだけど、だいたいどこでも繋がるしなぁ
2019/11/11(月) 23:57:08.50ID:hZhzKl1pr
ほとんどが山の国土をくり抜いて設備構築しているから費用かかるのは仕方ないと思うけどな
海外と比べても、日本は海外じゃないし
70いつでもどこでも名無しさん (スッップ Sdbf-hzdf)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:27:11.33ID:ZWOFB+lMd
日本のインフラに対する投資とか
公共の福祉の充実とか
日本に住んでると麻痺してるけど
実際はかなりの物だよなぁ
2019/11/13(水) 03:55:05.82ID:S37XvSHD0
過剰投資のツケで疲弊してるやん
2019/11/13(水) 11:19:30.69ID:Lum+785T0
ランチタイムも爆速最速カレンダー
https://i.imgur.com/LW0LtbU.png

●激遅OCN終了へ
OCN 3GB → Calendar 100GB
毎月たった【755円】プラスするだけで
激遅OCNの罰ゲームから解放!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1572803291/23-25

・激遅OCN ランチタイムは0SIMより遅い0.06Mbps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571150976/24-26
https://i.imgur.com/JHWUnxr.jpg

知りたい情報が直ぐにわかる。
まとめ【更新】 11月1日以降の申込改定(シンプル)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1572803291/22
比較表 https://i.imgur.com/dJIrCig.jpg

■時代はSoftBankプリペイドSIM
https://www.jpsimshop.com/
キャリア品質24時間爆速のストレスフリー
回線契約、本人確認、初期費用不要
Calendar プリペイドSIM(SMS受信付)
※全てユニバ税込

●毎月.....1GB  190円/月→税別....173円/月
25ヶ月プラン(24ヶ月+初月無料)
●毎月100GB 2,284円/月→税別2,076円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月300GB 2,627円/月→税別2,388円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
2019/11/13(水) 11:32:21.43ID:e9mh9bRna
>>72
それはごく普通の速さ
爆速とはこういう事
https://www.speedtest.net/result/8753121718.png
2019/11/13(水) 13:49:53.28ID:G9aMt/9rx
>>73
上りおっそw
75いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 6bb1-vxak)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:55:57.19ID:AHkSbpXK0
>>73
コピペおっつww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1572900862/84
2019/11/13(水) 13:56:33.80ID:J3U6vEFWd
>>74
バランス悪いのを自慢してるだけだから
2019/11/13(水) 13:58:38.67ID:BvRbOMBhr
原作者スレからのコピペで原作者が登場ね
自演確定やん
2019/11/13(水) 14:04:22.38ID:J3U6vEFWd
オリジナリティーのない盗作コピー作者も登場っぽい
2019/11/13(水) 14:05:26.41ID:J3U6vEFWd
原作者のふんどしで相撲を取るコピ男かな
80いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 9f20-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:01:01.53ID:SNplmysC0
コピ男はワッチョイ無へ行っとけよ
2019/11/14(木) 15:14:23.36ID:PN2FM+afa
>>74
TD-LTEっも知らんのか
情弱の極www
https://www.speedtest.net/result/8761360251.png
2019/11/14(木) 15:25:32.13ID:lcgo3N4e0
ADSLのAの意味と同じような非対称速度のLTEの方式があるのよね
上下ほぼ似たような速度出るのもあるけど
2019/11/14(木) 15:25:57.66ID:bp8Yj50zd
>>81
さすがに釣りだろ?
2019/11/14(木) 15:33:00.10ID:lcgo3N4e0
うーんあんまり適切ではないので取り下げて

昔からある全二重と半二重を電波あでやってて半二重の方で下りに多くを割いてるだけの話
2019/11/14(木) 15:34:41.71ID:bp8Yj50zd
>>84
前提は二線式ですか?それとも4線式?
2019/11/14(木) 15:35:53.32ID:bp8Yj50zd
半二重の方の話です
2019/11/14(木) 15:41:24.45ID:lcgo3N4e0
やあおっさんw
2019/11/14(木) 15:43:59.50ID:bp8Yj50zd
Calendar WiFiルータの販売も開始するみたいね
SIM販売の下側に1000円割引が出てる
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct5/

まさか601HWを6000円とかで売ってくれるんだろうか?
価格破壊のCalendarだけに期待してしまうわ
2019/11/14(木) 15:47:08.18ID:bp8Yj50zd
うわー!
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000015/
2019/11/14(木) 15:48:27.08ID:YfT8jRqar
+F FS030W
12,430円(税込)

なるほど
2019/11/14(木) 16:01:00.84ID:bp8Yj50zd
1111セールでセール価格+20/50クーポン使って7860円で買った802ZTの方が安いという結果に
https://www.aliexpress.com/item/4000239792166.html
2019/11/14(木) 18:11:56.82ID:rBuQyvJDr
この度弊社ではご要望を多数いただいていた「富士ソフト +F FS030W FS030WMB1」の取り扱いを開始いたしました。
これか
2019/11/14(木) 18:40:27.68ID:86f8GbdVd
FS030Wを多数が要望?
2019/11/14(木) 18:56:01.46ID:+YuZPRdC0
FS030Wみたいなゴミをwwww
ありえないわ
2019/11/14(木) 19:16:26.06ID:86f8GbdVd
まあBand的には問題なく使えて繋がりやすいとは思う
広範囲に使えることが最優先と考えたならベストな選択だけど
この程度ならメルカリから使用数カ月のバッテリーが減ってない
W04を3000円で買った方が絶対にいいと思う
2019/11/14(木) 21:50:28.07ID:sfb2M8x70
FS030Wなんて金出して買うもんじゃねえわ
2019/11/14(木) 22:07:06.35ID:0b8dfvR9d
Fuji WiFiとはライバル関係にあるのにルーターは調達しちゃうんだから面白い
2019/11/14(木) 22:11:40.55ID:GNW9hLb40
え、ゴミ買うの?
99いつでもどこでも名無しさん (JPWW 0Hca-27RV)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:32:06.75ID:czto++41H
まさかFUJI wifiの製品だと思ってるのか?
2019/11/15(金) 08:10:00.13ID:ZLvz1kMJr
フジテレビだろ
2019/11/15(金) 11:37:39.63ID:01wYtvo0d
>>99
お前だけ
2019/11/15(金) 11:41:47.94ID:01wYtvo0d
15日発送組
連絡来た
2019/11/15(金) 11:46:56.08ID:wefDkvwK0
これとiVideoどっちがおススメですか?
2019/11/15(金) 12:06:18.52ID:izAnfCfua
>>103
自分で考えられない人にはどちらも不向き
2019/11/15(金) 16:23:03.60ID:vQyjtrPl0
ブラック情報

こういうのが詐欺なのになぜか叩かず
カレンダーだけを叩き分かりやすい(笑)

詐欺会社がカレンダーを叩いてる証拠
これこそ同業他社がたまったものではない

IVIDEOが中途で解約で着信拒否登録

ここに良く他社のIVIDEOが書き込まれるが
IVIDEOは長期前払契約であっても中途で
解約した場合は未使用の残額がカードで
赤伝処理(返金)されるから安くて安心連呼

しかしIVIDEOのとんでもない事実が発覚した
WEBでログインして中途解約すると返金無く
IVIDEOに電話すると何と着信拒否登録され
電話が繋がらなり連絡できなくなりトンずら

さらに着信拒否・電話を勝手に切る
受話器を上げぱっなし
メールブロック・LINEブロック これは醜い

この事件は多発しているそうで現在、総務省や
消費者センター事案となり対応中とのこと

全然安くないし安心どころか危険な詐欺会社
運転資金が枯渇して自転車操業で要注意
2019/11/15(金) 16:25:39.85ID:RVt9cuMh0
ヤクザより始末が悪い詐欺会社UQ

懲りないWiMAX詐欺狂信者が必死に工作中

WiMAXなんて縛りや3日10GB規制あるし
山岳や僻地はもちろん郊外や地下などの
繋がりにくい場所で使い物にならないゴミ

負け犬の遠吠え(笑)

UQ、WiMAXサービスを2020年3月末で停波
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140610.html

WiMAX 3日10GB規制.

WiMAX虚偽広告無制限詐欺事件

最高裁が上告の不受理決定 UQ側の完全敗訴確定
https://news.livedoor.com/article/detail/16606961/
107いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e169-27RV)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:08:38.36ID:28I1EWGZ0
ID:01wYtvo0d
2019/11/15(金) 21:52:46.87ID:O9z1iZuor
>>61
端末では450MB使ったと表示されてるけど、そのサイトで確認したら0.03GBになってるなぁ
10倍以上違うっぽいけど、単なる反映遅れか
109いつでもどこでも名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:20:06.860
ざっくり3-5日くらい遅れて反映される感じ?
知らんけど
2019/11/17(日) 21:45:36.09ID:MfIDPxtQr
電池餅良さげなFS030W検討してたんやけどあかんのけ? (´・ω・)
手持ちのMR04LNと304Zはバッテリー1/4日しか持たんので熊ってるんよ
もまいらのオヌヌメルーター教えてちょ
2019/11/17(日) 21:57:39.97ID:1/KyYmaba
(;´Д`)ノθヴイィィィン
2019/11/17(日) 22:28:52.37ID:gjvZNgfxr
>>110
電池もちは五十歩百歩だからな
新品買っても使ってるうちに半分になる
2019/11/17(日) 22:37:19.73ID:9BhhFIJAr
なかなかメルカリに出ない
2019/11/18(月) 01:16:20.78ID:uZ1+6afFM
>>110
最近のsimフリールーターだと
電池容量あたり倍ぐらい持つらしいけど
結局でかいモバブか交換用バッテリー持てばカバーできる的な所はあるw
2019/11/18(月) 12:29:28.34ID:ECgMqsdxd
>>114
スマホの他にルーターを所持する時点で手ぶらでは出かけられなくなってるのだから
デカいもボブが1個追加になったところでどうということはないよな
2019/11/18(月) 16:07:55.67ID:cb78t6dea
>>115
そこでSIMスロット付きのモバイルバッテリーだよ
2019/11/18(月) 18:09:56.92ID:ECgMqsdxd
>>116
馬鹿野郎!そんな商品あるわけねーだろボケ!

と言おうとして一応ググったらマジであるのを知って驚いたわ

無知でスミマセンデシタ
2019/11/18(月) 18:51:21.04ID:mg/qoLWU0
スマホもSIMつきバッテリーみたいなもん
119いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr11-zSCU)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:56:50.55ID:7VaYMGW9r
友達いないもんな
2019/11/18(月) 19:10:18.96ID:qrESPWXhr
>>116
それ不人気よなw
2019/11/18(月) 21:23:57.48ID:ePl2ay9q0
容量が7800mAての微妙だなあ それでルーターとして使うわけだし
2019/11/18(月) 23:34:40.89ID:XIVl0zhmr
simフリーのタブレットをテザリングで使ったほうが良いんじゃね?
俺はそうしている20時間は持つし
2019/11/19(火) 00:24:55.51ID:5j9D8WYsr
>>122
Xiaomiのスマホ使ってる?
2019/11/19(火) 05:53:26.50ID:NIf33bFRr
>>123
いや
テザリングに使っているのはシャープ製だよ
2019/11/19(火) 08:32:50.84ID:Q/RueaQBr
>>61
俺も今のNomad使ってるんだけどカレンダーと速度差ある?
何か最近Nomad遅い気がする
2019/11/19(火) 08:33:19.66ID:5j9D8WYsr
>>124
ん、いや書いてる端末何かなって思っただけ
2019/11/19(火) 08:36:53.70ID:5j9D8WYsr
>>125
ないでしょ全部共通
端末によって違ったりするけど
2019/11/19(火) 08:40:16.34ID:Q/RueaQBr
>>127
ないのか?
NomadってMVNOだぞ
2019/11/19(火) 08:49:08.94ID:5j9D8WYsr
>>128
ん、民泊じゃないのか・・それはすまんかった
130いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr11-F/nR)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:53:50.92ID:corpRA2xr
>>122
ipadで使えん
2019/11/19(火) 10:34:08.88ID:5j9D8WYsr
iOSではテザれないのよ民泊系
2019/11/19(火) 14:16:21.65r
NomadをMVNOと言うのなら
ここもMVNOだ

でもSoftBankにしてみれば
どちらもMVNOではないな
2019/11/19(火) 15:09:38.20ID:ry6r1aQd0
代理店だよ
2019/11/19(火) 18:51:32.41ID:Q/RueaQBr
>>132
>>133
そうだったのか
じゃあ速度差ないんやな
135いつでもどこでも名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:15:20.23S
APNが plus.4g のとこはどこも同じだろ
 
136いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW f973-KNE2)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:17:43.57ID:cCqync1b0
>>135
ID隠し。ワッチョイ隠しは原作者の証
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1550542923/

ID隠し。ワッチョイ隠しは原作者の証
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1574052795/
2019/11/19(火) 19:20:34.74ID:ry6r1aQd0
というかソフトバンクの既存の代理店もエリア毎に地元の企業が運営してるだけだしな
新しいタイプの代理店が増えただけよね
2019/11/19(火) 23:18:01.57ID:hMxqZb8r0
https://xera.jp/wp-content/uploads/mno-mvno-mvne_06.png
139いつでもどこでも名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:35:41.78S
ソフトバンクから総務省に提出してる報告及び総務省の発表資料では
MVNO向け回線としてカウントされてないみたいなんだけど、
それでもMVNOだと主張する明確な根拠があるのなら提示して欲しい
 
あと、これは個人的な見解なんだけど
ソフトバンクが公開してるMVNO向け卸値で、レンタル・プリペイド系の
相場の月額料金でのサービスでは、ビジネスとして成立させるのは
厳しいと思う
2019/11/19(火) 23:39:47.03ID:ry6r1aQd0
MVNOはあんまりやりたくないけど完全拒否もできないから渋々じゃないの?
2019/11/19(火) 23:54:46.26ID:5j9D8WYsr
>>139
民泊系の事言ってるの?
これは禿が事業者向けに卸売したSIMをその事業者が勝手に再販してるというシロモノだよ
契約内容に再販禁止条項がないので問題ないし禿も元々狙ってやってるから平気ってだけ
禿自身は民泊系ではMVNO事業に一切関わってない
各事業者がMVNOとして申請してるからユーザー側から見るとMVNOを使ってる事になる
2019/11/20(水) 00:21:53.70ID:3z1M9CyMrHAPPY
民泊系のSIMであるUSIMカード(F)ってのは
禿ショップにSIMフリー端末持ち込んで契約した時に渡されるSIMという側面の他に
もう一つあって法人契約したときに貸し出されるSIMでもある

この法人契約はカーナビ用通信モジュール向けとかIoTの測定器用とかいろんなのがあるけど
大容量のを大量に買えば激安になるというボリュームディスカウントがあるのも特徴

それを型落ちルータに入れて民泊運営企業に叩き売ったのが旧SBM営業部で、現在民泊系と呼ばれてることの発端はそこにある

民泊運営企業も宿泊客に売るのを前提に仕入れたから当然再販禁止にはならず、SBMがSBに統合された後も契約は残って
民泊とは何の関係もないFUJIとかiVideoとかカレンダーみたいな企業が再販型MVNOとして事業展開してるってわけ
2019/11/20(水) 00:33:26.19ID:3z1M9CyMrHAPPY
docomoやauで民泊系がないのは至極簡単な話で、旧SBM営業部みたいな荒っぽい売り方した奴が居なかっただけ

docomoにもauにも法人契約はあるしボリュームディスカウントもあるけど、SIM単体やらルータに入れて再販なんて当然禁止

禿はそこらへん倫理的にユルい企業だから営業部の要望でイケイケが通っちゃったんだろうな

禿のMNOの立場から見た場合このSIMはあくまで法人契約で業販したものでしかない
それを売ってる第三者がMVNOってだけで禿自身は売った後のことはシラネーよってスタンスみたい
2019/11/20(水) 00:34:49.32ID:3z1M9CyMrHAPPY
以上、長文失礼
2019/11/20(水) 00:39:59.06ID:Q1RQu5ZSrHAPPY
ヤクザな半島企業に俺達底辺が群がってるのは自覚してる
2019/11/20(水) 00:52:56.44ID:3z1M9CyMrHAPPY
国際的に見るとこの金額って妥当なんだけどね
キャリアの普通の料金のがヤクザ的ボッタクリ
147いつでもどこでも名無しさん (HappyBirthday! Sr11-F/nR)
垢版 |
2019/11/20(水) 04:45:44.60ID:Gt8Q/00rrHAPPY
8月くらいにuq系の大容量sim売ってなかったか
2019/11/20(水) 12:47:16.64ID:Y5CxRdHy0HAPPY
calendar simのSMS番号で質問
090 080 070等、日本の番号ですか?
2019/11/20(水) 14:42:21.22ID:ICT8IQg9aHAPPY
ソフトバンク回線のSIMです
090/080/070番号のいずれかが付与され、「SMS受信のみ」ができます
2019/11/20(水) 16:16:16.87ID:krz1GXcFrHAPPY
ここってお問い合わせしても、問い合わせ内容がメールに転送されない設定?送ったのかどうか確認できない?
2019/11/20(水) 16:53:54.96ID:Y5CxRdHy0HAPPY
>>149
禿端末でもSIMフリーが云々書いてあるから
海外ローミング禿回線なのかと疑っていました。

禿回線なら国内番号のSMSですね。
情報ありがとございました。


ペーペー登録でSMS番号がいるけど
本回線SMS番号を使いたくないのでw
2019/11/20(水) 17:24:10.60ID:r9KU+VaOrHAPPY
>>135
サンキュー
https://sim.nomad.inc/apn/
2019/11/20(水) 17:54:48.86ID:xKH1x2Rd0HAPPY
>>151
逆だよ
最近安いサービス増えてるのはグローバル向けのローミング対応の端末を
日本に持ち込んで日本のソフトバンク回線を安く卸してもらって組み合わせてる
ここはそおのグローバル向けのローミング対応の端末なしの回線のみ
2019/11/20(水) 18:16:19.68ID:nxJyn0EbrHAPPY
>>151
禿端末ではAPNが変わると、テザリングとか制限されるんじゃなかったっけ
だからSIMロックは解除してねってことかと
2019/11/20(水) 18:44:23.46ID:xKH1x2Rd0HAPPY
iphoneだけじゃないの?
simフリーのアンドロイドはテザリングの縛りなかったと見たが
2019/11/20(水) 18:48:20.99ID:moDqPWy70HAPPY
Androidも使えない機種はある
Pixelは使えんかった
2019/11/20(水) 19:01:12.60ID:LGCZP/IS0HAPPY
Pixelは3以降ハゲに忖度してるからダメだね
2019/11/20(水) 19:03:55.00ID:llW/9LccMHAPPY
umidigi f1で使ってる人いる?
テザリングできる?
2019/11/20(水) 19:20:46.50ID:LGCZP/IS0HAPPY
出来る
2019/11/20(水) 19:25:29.67ID:llW/9LccMHAPPY
>>159
ありがと
161いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 8b02-ViNL)
垢版 |
2019/11/21(木) 00:19:49.31ID:IIX+e1xT0
>>147
AmazonでYY-mobileってとこが
150GB12ヵ月35,000円で出してた
 
同時期に楽天で買ったカレンダーの
300GB12ヵ月36,000円と併用してる
 
普段自宅外で使ってる時は大差ないけど
自宅だとSoftBankの電波の入りが良くないみたいで
UQの方が圧倒的に速いし安定してて快適
2019/11/21(木) 07:24:18.29ID:6Hf2+3FMM
LINEモバイルの1GB/500円かカレンダー1GBにするか迷うな
カレンダー使うために3000円払ってロック解除したら値段かわらんしな
163いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Src5-iiax)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:58:47.38ID:Xi21JA40r
>>161
150は知ってたけど300なんてあったんだな
営業部は頑張ってくれんかな
2019/11/21(木) 08:38:29.25ID:oWmfHQncM
来月入荷っていつ頃になるんかな?
昨日予約した。
2019/11/21(木) 09:03:08.18ID:qNMXkOdOr
キャリアで売ってる機種はテザリングダメとかじゃないっけ
てかこの手の大容量SIMって不正競争防止法とかに違反しないのかね?キャリア契約のと比べて値段差ありすぎるでしょ
2019/11/21(木) 10:46:33.49ID:mBoGzt3lr
一般の契約とは通話不可等の制限があって比較対象じゃない
法人向けとの比較なら価格差はほとんど無いだろ
2019/11/21(木) 12:27:50.34ID:kQZArePza
>>165
キャリアがぼったくってるんだからいいんじゃねえの
2019/11/21(木) 12:44:34.36ID:K1J1DQazp
>>156
キャリア機種(iPhone,Pixel含む)ではテザリングオプション必須で
このSIMじゃテザリングオプション申し込めないからね
2019/11/21(木) 14:52:11.59ID:npASshylr
>>166
wimaxとかと比べたら大差ないからな
可用性では大差だけど表面的にはない
2019/11/21(木) 15:14:12.70ID:K1J1DQazp
>>169
WiMAXは限られたルーターでしか使えない
2019/11/21(木) 15:27:55.89ID:npASshylr
>>170
んだから可用性と言っておろうが
2019/11/21(木) 15:32:41.30ID:4sAWxoner
来月発送予定のメール来た
2019/11/21(木) 15:55:31.54ID:RKWn3UoGd
>>172
12月は1日が日曜日だから最速でも12月3日から出荷だが
師走は何かと忙しいとか理由をつけて6日金曜日から発送開始するはずだよ
2019/11/21(木) 18:46:23.68ID:6tZG4KAFM
>>173
なんですぐ憶測と妄想で書き込みしちゃうの
https://i.imgur.com/lZeOEXC.png
2019/11/21(木) 19:16:13.13ID:aIbqeMPp0
>>174
ナイス
脱ミネオおめ
2019/11/21(木) 19:25:47.20ID:dt5BJ8vId
これほど情報取りやすい奴も最近では珍しい。
2019/11/21(木) 19:52:30.68ID:I/r88LPSM
顔真っ赤で清々しい後釣り宣言しちゃったじゃん
2019/11/22(金) 16:42:28.12ID:OlqVrJ1aa
bmobileみたく非ロック解除SB版iPhoneでつかえると嬉しいです
2019/11/22(金) 19:46:49.71ID:D9awwLMrr
カレンダー開通記念
2019/11/22(金) 19:50:01.06ID:X027/mtm0
>>179
オツカレンダー
2019/11/22(金) 22:52:15.97ID:TUtQOv2Qr
おあとがよろしいようで
182いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MMd3-l8iB)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:00:56.27ID:da7sjmzzM
http://imgur.com/XsWkJjf.jpg
OCNモバイルONE
端末1円のみ
10分かけ放題 1GB 1480円

端末直ぐに売れば18500円(ヤフオク)
18500÷12=1541円
1年間0円で音声1GB10分かけ放題
183いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MMd3-l8iB)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:16:46.51ID:R3ZeFrI7M
これ全て瞬殺だろうよ

1年間0円で
高速1GB
低速250kbps 0.5GB
50kbpsの無制限
音声10分かけ放題付
2019/11/23(土) 11:19:08.74ID:mLqNqiTU0
>50kbpsの無制限
これ笑うとこ?
2019/11/23(土) 12:11:57.61ID:4wVwBojXr
SoftBankのプリペイドSIMが使えていれば、こっちに乗り換えても問題なく使えますよね?
2019/11/23(土) 15:11:32.14ID:fWnZS+kU0
>>185
いや、その端末はSIMフリーか?
Softbank端末でもロック解除しないと使えないぞ
2019/11/23(土) 16:07:45.55ID:GPHGIG5kM
シンプルスタイル?
2019/11/23(土) 20:58:46.53ID:+VSB4LK/0
>>186
ハゲプリペイド=民泊系
だからロック解除は確実
2019/11/24(日) 00:16:43.33ID:tJwYYWE9r
>>188
その理屈だとAliexpressから買う603HWはロック解除のはずだが
実際はYmobileにロックされてるのはどういうことかね?
2019/11/24(日) 00:55:53.56ID:GHiRQ9UK0
>>189
ほえ?意味不明
俺は>>185が禿プリペイド(=民泊)使ってるならその端末はロック解除されてる(もしくはSIMフリーである)だろって言ってるだけだが
2019/11/24(日) 07:25:30.13ID:srynhZ1dr
>>185です
プリペイドSIMはSIMフリーのモバイルルーターに挿しています
同じSoftBank系のSIMだから問題ないと思っていますが、ここで買ったことがないので
とりあえず半年買ってみて、良かったら続けていきます
2019/11/24(日) 08:34:16.97ID:Jgv2U5Zpr
>>191
>SIMフリーのモバイルルーターに挿しています

なら問題なく使える
193いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa9d-P5j9)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:57:52.50ID:cSGr5FjXa
このキチガイ引き取ってくれないか?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-8Wxm)[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 11:47:44.92 ID:vtviLfxsr [4/8]
こいつかなりいかれてるぜ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-8Wxm)[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 11:49:53.01 ID:vtviLfxsr [5/8]
auから追い出された恨みかね

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-8Wxm)[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 11:50:56.50 ID:vtviLfxsr [6/8]
まあ俺でも追い出すよコイツなら

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-8Wxm)[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 11:52:12.48 ID:vtviLfxsr [7/8]
フラストレーションの固まりみたいなヤツ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-8Wxm)[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 11:53:44.07 ID:vtviLfxsr [8/8]
w
2019/11/24(日) 12:18:12.60ID:TWVh3qxHM
>>193
おめーがキチガイ荒らしじゃねーか
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1573622010/517
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1573009671/190
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1573013956/193
2019/11/24(日) 12:18:46.07ID:H/0NQu6h0
このキチガイも引き取ってくれないか?

697 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 11:04:52.94 ID:UdoW5/L9 [1/5]
1G買って低速になった人のレビューがほしいな
050やラインはできるんやろか

699 返信:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 11:21:15.85 ID:UdoW5/L9 [2/5]
>>698
2chで自分でやれとかお前がやれお前は出来るの?
とかアホか
やる気がないから聞いてんだよ

707 返信:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 12:07:34.76 ID:UdoW5/L9 [3/5]
>>705
だからさお前みたいに毎日過疎専門板に張り付いて自治厨気取りのニートアスペじゃないんだよね
質問しに覗いて質問しただけ?
全てがアスペ臭くて笑えるわお前

708 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 12:08:54.26 ID:UdoW5/L9 [4/5]
なに求めてないものを貼ってんだよアスペ
聞きたいことは>>697だけなんだよアスペw

709 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 12:10:15.35 ID:UdoW5/L9 [5/5]
やっぱこういう過疎板に常駐してるやつて頭逝ってるなw
なんか大量に貼り出したり
2019/11/24(日) 16:33:47.12ID:GHiRQ9UK0
引き取るもクソもNGすればいいだけじゃん
2019/11/24(日) 23:23:39.06ID:dOzvk8L60
見れなくするかNGにしたらいいだけだろ 相手する奴が悪い
わざわざこっちの板に火の粉をふり掛けるな うっとうしい
2019/11/25(月) 02:13:56.17ID:jrmtBB8Tr
マルチしてる基地外だから放置で
2019/11/25(月) 02:44:05.26ID:VM0YSXfZr
つかこのスレいらなくね
2019/11/25(月) 07:35:31.68ID:3YVTKGqX0
>>199
あんたが他のスレ行けば?
2019/11/25(月) 14:45:58.28ID:9DKCrfy9d
>>199
オッペケはアクセス禁止にするべき
2019/11/25(月) 15:46:28.33ID:62sTUZwc0
つまらん
もう少しマシなこと言えないのか
2019/11/25(月) 15:56:00.02ID:9DKCrfy9d
文句しか言えないアホよりはマシです
2019/11/25(月) 16:18:55.62ID:PBcnoQnur
オッペケが何なのか知らないサル?
2019/11/25(月) 18:31:39.22ID:+1Sz0ED8d
サルと言えば相手を侮辱したと思えるイヌ
2019/11/25(月) 21:10:10.21ID:X3VvDI9/M
秀吉と綱吉の話?
2019/11/26(火) 10:31:56.12ID:vnjTguIH0
■ 最新MVNOニュース (2019/11/26更新)New!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/433

気になる話題

・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な低速規制導入
・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入
・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況.
・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有
・OCNが1円スマホ ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3
・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然

IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った
契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少.
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減
2019/11/26(火) 16:22:51.75ID:j6pJD0sz0
こういうサービスってみんながみんな使い始めたら回線落ちたりすんの?
2019/11/26(火) 17:22:19.53ID:VWZz85Vd0
速度は人数比例に分散されて徐々には遅くなるんじゃないかな
とはいえ、どんなヘビーユーザーでも
1回線1人分の帯域しか使えないから
影響は軽微そう
2019/11/26(火) 17:47:04.13ID:UsbcJ0Y60
>>208
電波部分とバックボーンは別だろ
ほぼキャリアのユーザーと変わらないようなので電波部分は近所にソフトバンクユーザーで似たような電波使うのいれば当然速度は出ないよ
バックボーンは電波よりはふといだろうし

MVNOと同等ならキャリアの電波設備使って通信した先で MVNOの設備に振り分けるようなのでその設備次第
2019/11/27(水) 15:46:59.37ID:CLWlhSnqM
カレンダー300ギガとivideo900ギガのシムが競合してる感じ?値段的にさ、
どうせ180ギガくらいしか使わないだろうからね
2019/11/27(水) 22:29:08.97ID:6u1Qle30r
>>211
値段だけならcalendar300だけど300GB以上使う人は結構いると思うよ
固定回線引いてなくて動画・音楽が好きなら簡単に300GB近くなる
2019/11/27(水) 23:34:26.75ID:c+s2dZ1ir
>>212
大きな声で言っていいか分からないけどCalendarの300GBって実際400GBくらいまで無制限で使えてますよね?
300GBじゃ少し足りないからという理由でiVideoの900GBに行く人が多いと思うので
この辺はきっちり限界容量を出した方がいいと思うんだけどな
2019/11/28(木) 00:07:02.63ID:dXOpDlz4M
>>213
何事にも余裕と言うものがある

ちょうどの表記してるものなんて、そう無いぞ
2019/11/28(木) 00:27:56.06ID:jGWy2buvr
>>214
1GBは余裕ほとんどないけどな
ここでは何倍も使えたような報告があるけど
俺の実験ではほぼきっかり1GBで低速になった
2019/11/28(木) 07:13:17.69ID:oKi5B/e+r
自分は普通の使い方なので260〜270GB、まだ300超えは無いけど
余裕と言えなくても10%、1GBで0.1G、300なら30GB程度は大丈夫と思ってる
キャリアや販売店が公表しないのは大人の事情もあるしタイミングや使い方で変わるんだろうね
217いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr79-qDp9)
垢版 |
2019/11/28(木) 07:39:15.93ID:3ZXiN0cWr
1Gが低速規制される報告はそこそこ出てるけど5Gや10Gがどのくらい使ったら低速規制されるかもっと報告増えてほしい
2019/11/28(木) 09:43:09.09ID:gnLSRp7h0
大容量か1Gに偏る傾向だからその間はほとんど使われてないんでは
2019/11/28(木) 10:40:38.94ID:JFrZbRa3M
>>213
100ギガシムなら150ギガまで規制されないとかあるのかな?
2019/11/28(木) 10:42:54.72ID:jR8Qu3u6r
>>213
900Gの価格差が大きいなら気になるが、小さいのでどうでもいいかな
2019/11/28(木) 13:52:08.20ID:Xa/pLR92M
>>213
使えるからといって、オーバーしたらなんの保証もないでしょ
2019/11/28(木) 18:06:08.80ID:i9aujfpLd
>>219
120GBくらいじゃなかったっけ?
容量が大きくなればなるほどマージンも大きくなる
1GBは安いがほとんどマージンが無いと思われ
2019/11/28(木) 19:33:47.52ID:0RSNqvv9r
その手のマージンってなんであるんだろうか
キャリアの速度制限は割とすぐかかる印象だけど
2019/11/28(木) 22:32:12.44ID:dew93Js70
ソフトバンクの裁量だから分からんだろそれは
2019/11/29(金) 01:49:44.64ID:JfU/3/KJr
>>222
俺の実験では137GBだね
ただ再現性があるかどうかは確認していないけど
2019/11/29(金) 14:08:19.62ID:VG6siCgerNIKU
1GBで使い切ったんだけど、0.01Mbpsしかでなくなってて草
もうネットは無理のレベルだな
2019/11/29(金) 14:27:53.74ID:KORArkVVdNIKU
>>226
月末の最後の日より前に制限かかってしまったらアウトだよ
最後の一日は無制限になるから1GBも300GBも900GBもみな同じSIMになる
最もコスパがいいのはどのSIM?
言うまでもないでしょ
228いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr79-tzsD)
垢版 |
2019/11/30(土) 07:13:58.08ID:fWFkTIy8r
>>223
ネットカフェやカラオケで3時間のつもりで2時間55分で部屋を出たけど
エレベーターや受付が混んでいて3時間03分になってしまった、
でも元々5分くらいサービスタイムあるとこが多いアレみたいなもんじゃないの

なくなっても文句言っちゃダメだけどささやかなサービス的なやつ
2019/11/30(土) 07:31:44.16ID:rlrLu6DlM
なんでキッチリ規制かかりたい人
少なからずおるのか疑問やわ
230いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr79-tzsD)
垢版 |
2019/11/30(土) 07:36:09.37ID:fWFkTIy8r
なんでも正確だったり平等じゃないと気に食わない人っているよね
黙ってりゃ得なのに
2019/11/30(土) 07:47:32.35ID:FC9XWw+ea
月末だけ無制限できてキャッキャ喜ぶ層って
コドモとサルくらいだろ
2019/11/30(土) 11:59:58.55ID:yZgGwl42d
黙ってればいいものを月末無制限だって大声で吹聴してるコイツ何なの?
2019/11/30(土) 12:15:04.35ID:KHjMeUrCa
月末無制限なんですか?
モバイルスレの仲間達に教えてあげたい
2019/11/30(土) 12:21:27.31ID:yZgGwl42d
あーあまた増えちゃった
これでまた回線が混雑するわ
ホント>>231は救いようのない馬鹿だな
2019/11/30(土) 12:24:05.91ID:GGCXON+d0
>>233
最終日だけなのに、そんなに価値あるのかな。
2019/11/30(土) 12:30:38.81ID:yZgGwl42d
>>235
漫画や映画など違法ファイルのダウンロードリンクをかきあつめておいて
月末の一日で全部ダウンロードする人は少なくない
2019/11/30(土) 12:53:18.78ID:exsuyAQ+a
さすがコドモサル
2019/11/30(土) 13:20:27.96ID:GGCXON+d0
なるほどね。
自宅に回線ない人はそういう使いみちもありか。
2019/11/30(土) 14:40:22.39ID:0mASj2udp
わざわざ月末まで待たないで
コンビニやWi-Fiスポットいけばいいのに
2019/11/30(土) 14:49:37.95ID:GgLwa/rr0
違法ファイルやるほどコンテンツ高くねえだろ
2019/11/30(土) 17:06:11.44ID:+2yqIN21a
>>240
海外サイトも全部通信遮断されたし 実際に 使用量は減りまくってるんだよね、 見たいコンテンツが明らかに激減しているのも事実だしね
2019/11/30(土) 19:10:03.33ID:ar5ScK0Sd
>>239
無料のWiFiスポットで巨大ファイルをダウンロードするとアクセス禁止になるんだけど
切断されるくらいならリジュームで途中から進められるけどMACアドレスで遮断されると面倒だよ

>>240
いくら高くないとはいえ0円と対比すればそりゃお得感大きいよ

>>241
と思ってるのはTVや新聞だけ見て世の中を知ったつもりになってる一般人
まあみんなが知ったら潰されるから現状維持が一番ではあるよな
2019/11/30(土) 19:19:58.41ID:McjgJ0X4H
>>242
そんくらいで犯罪者になるほど貧乏なやつはつくづく可愛そうだなと思うわ
2019/11/30(土) 19:48:55.28ID:ar5ScK0Sd
うーん、なんで裁判所をスルーパスして犯罪者認定するかな?
三権ぜんぶ牛耳ってるようなすごい人なのかな?
まさか庶民じゃないよなw
2019/11/30(土) 19:58:54.12ID:Q2E5rHmdH
>>244
240が俺なんだけどお得感とか意味わからんわそんなんで犯罪者になりたいのか?
罰則ない時代終わってんだぞ
2019/11/30(土) 20:06:25.15ID:ar5ScK0Sd
うーん、なんで裁判所をスルーパスして犯罪者認定するかな?
三権ぜんぶ牛耳ってるようなすごい人なのかな?
まさか庶民じゃないよなw
2019/11/30(土) 20:29:40.88ID:NtnYYTr20
違法ファイルのこと言ってて犯罪ではないと?
2019/11/30(土) 20:30:05.73ID:ar5ScK0Sd
罰則はあるの?
2019/11/30(土) 20:36:05.74ID:KNL+oPxz0
モバイル回線でワレズwwwww
2019/11/30(土) 21:24:51.77ID:knBUv/qVd
頭悪すぎて目も当てられない
2019/11/30(土) 21:45:46.26ID:exsuyAQ+a
やっぱ>>231で合ってた
2019/11/30(土) 21:48:34.19ID:TapANawOa
>>242
昔はアニメも海外サッカーもフルで見放題だった、全てもう終了したよね通信遮断されてさ 、
おまけに国内はニコ生が完全にオワコンになって見たい放送が激減している、
ニコ生全盛期は二窓3窓くらいして見ていたぐらいなのにさ、
実際にほとんどギガは消費しなくなってしまったからね
2019/12/01(日) 11:21:07.90ID:3VaaD/Ji0
割るやつって頭悪いよな
お得と思ってるだろうけど業界先細りにしてるだけなのに
2019/12/01(日) 12:03:34.58ID:7dN9TrZGa
🥃やっぱストレートかロックだよな!
2019/12/01(日) 12:18:06.37ID:qOuiVU/gr
まっすぐか岩
2019/12/01(日) 12:47:46.77ID:DmXnx3Csa
19歳から5年引きこもりの阿部くんに教えてあげたら喜んでたよ
毎月光で800GBくらい使うらしいけど最近解約されたみたいで
2019/12/01(日) 12:55:14.48ID:zSmvYEG+M
気になって見たが、Yahoo shoppingで売ってないじゃん
paypay残高償却したいんだがw
2019/12/01(日) 14:18:28.03ID:q7c2YqFRF
売り切れでやんの
2019/12/01(日) 15:56:34.21ID:vIjyQT1z0
ワレズは光回線でどうぞ
全然速度違うっつの
torrentしてるけど30MB/sくらいは出る
2019/12/01(日) 16:04:04.11ID:ozGyNo59H
売り切れてんなあ
そんだけ安いもんなあ
2019/12/01(日) 19:09:57.68ID:BCCnGjtFM
おいおい300ギガ品切れか来年世話になろうと思ってたが
2019/12/01(日) 19:29:20.58ID:kjZzt9JTM
来月分の販売はこれからでしょ
最悪ヤフーで買えなくても本家があるし
2019/12/01(日) 19:30:08.16ID:QfWEKD6pa
うん。ずっと売り切れだから残念だったね。
またどうぞ。
2019/12/01(日) 21:22:01.01ID:55c2DLYn0
自称無制限系の30日
10GB/6ヶ月(実質5ヶ月)とかなら
アマとかで適当に売ってるので
クリスマス〜正月期間中、繋ぐよろし
2019/12/01(日) 22:49:58.70ID:QqJTNnxor
このスレの連中が違法ファイルを落としまくってる。
会員制サイトだがたまに解放している。
2019/12/01(日) 22:50:30.14ID:QqJTNnxor
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1573342920/

ここね
2019/12/02(月) 00:17:46.82ID:xlVxQGM9r
torrentでやるからいいわ
よほどマイナーなAVとかでもなけりゃだいたい落ちてるし
2019/12/02(月) 06:26:29.26ID:KEN1ajdz0
YouTubeやビリビリでダウンロードしまくってる。
ならともかく
p2pは、データのやり取りするポートが違うから
比較的簡単に規制出来ると思うけど
2019/12/02(月) 09:37:12.18ID:d2T2l68IF
1GプランでもPuffin riteでマップ、メール、ニュースとかやりゃほとんどデータ消費しないな
動画だけwi-fiスポット使うようにしたら1か月乗り切れそう。。

マップは制限状態ではきついからなあ
270いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MM62-UE3c)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:39:13.68ID:IiochA6mM
2019/12/02 12時40分

OCN新プラン 22Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2006059.mp4

OCN旧プラン 0.78Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2006061.mp4

kakuyasu-simは新プラン0.7Mbpsだっけか?そろそろ捕まりますか?
271いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MM62-UE3c)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:39:25.72ID:IiochA6mM
新旧ともにYoutube240P再生は問題なし
2019/12/02 午前11時34分

新プラン低速270kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2006022.mp4

旧プラン低速250kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2006025.mp4
2019/12/02(月) 14:08:56.18ID:3W73pTyLr
>>270,271
スレタイ見えねえのかキチガイ死ね
2019/12/02(月) 15:35:35.25ID:5nW2kv8b0
SB版でもSIMロック解除が必要ってこれマジ?
2019/12/02(月) 15:50:16.42ID:ezTLVUQ80
そらそうよ
2019/12/02(月) 16:18:21.74ID:uDoK9xLlr
>>273
コンシューマー向けのSIMでロック解除されていたところで
iVideoやCalendarで激安で売られてる法人用のSIMには無効だってことくらいわかるよな?
2019/12/02(月) 16:24:12.85ID:uDoK9xLlr
具体的には601HWと603HWはSIMロック解除品でないと使えないが
法人向けの602HWだとSIMロック解除品でなくてもそのまま使用できる
なので海外通販で買うときは602HWを買うのが常識だよ

Aliexpressで603HW買ったらほとんどの場合、SoftbankやYmobile!に卸す用の
SIMロックが解除されてない横流し品が売られているのがほとんどなので注意が必要
2019/12/02(月) 23:40:41.90ID:ofVBs3+hM
>>276
どこの海外通販?
2019/12/03(火) 02:04:50.44ID:NFAKuRFSH
>>276
まぢかよ。。。
アリでロック解除品ってのポチっちゃったよ
603
しかもまだ届かねー
2019/12/03(火) 03:31:57.74ID:NoeRAOs60
実際アリの603hw使えなくなったしガチャみたいなもん
2019/12/03(火) 04:56:00.29ID:b6sE0FqDa
aliまでいってわざわざ日本仕様のルーター買うヤツ
2019/12/03(火) 06:42:45.59ID:fLQw9csn0
>>278
1ヶ月ぐらいはかかるでしょ。>アリ
2019/12/03(火) 09:02:00.38ID:Tr+dMRUrr
多少高くても、HuaweiとかがSIMフリーのモバイルルーター出してくれたらなあ
2019/12/03(火) 09:06:54.93ID:E3CVjhujr
ルータ買うくらいなら巨大バッテリーのスマホでいいのでは
2019/12/03(火) 10:32:53.33ID:5iys1ynWr
>>283
スピードにこだわる人はテザリング無理でしょ。
2019/12/03(火) 10:45:53.65ID:eOdUNHwKr
>>284
なんで無理なの?
2019/12/03(火) 10:47:41.39ID:60jK7y1e0
テザリングをやってる端末の速度次第次第だからじゃね?
2019/12/03(火) 11:19:17.19ID:IaDx9RNnr
>>283
Pocket Wi-Fi並みに小さいスマホで
Pocket Wi-Fi並みに電池の持ちが良くて
Pocket Wi-Fi並みにMACアドレス管理出来る
スマホってどれ?
2019/12/03(火) 11:32:24.68ID:E3CVjhujr
>>287
スマホは別途持つんだろ?そのスマホをちょっとデカいのにしてテザればよくね

っていう話
2019/12/03(火) 12:06:02.59ID:luHI/0IUr
スマホを別途持ってテザリング用便利よ
メインで使ってるスマホがトラブった時の保険になるし
2019/12/03(火) 12:14:20.36ID:hVsk2Dn8r
自分も七インチのスマホをテザリングに使っている
バッテリー容量がそこそこあり20時間も持つので色々使える
2019/12/03(火) 12:18:38.61ID:GVHSPXmD0
だいたいトラブった時ってたまたま一台の時が多いんだよなあw
3000mA以上の大容量でお財布機能付きデュアルSIM仕様が理想だけど
どれも高くて手が出ない…
2019/12/03(火) 12:26:37.02ID:QK8Nm7qor
Felica搭載でお高くなっちゃう
2019/12/03(火) 14:21:46.04ID:Kzr2fGGxM
>>291
SHARP買いなよ
2019/12/03(火) 14:49:03.40ID:WhZuy+3a0
一部特定のアプリではAndroidからのテザリング利用禁止設定がされてるお
DIXIMとか
何故かIPhoneiPadからのテザリングは例外扱い
2019/12/03(火) 14:58:38.79ID:luHI/0IUr
アプリ側から拒否られる事あるんだ、経験ないわ
2019/12/03(火) 15:01:31.59ID:8Peq3Y7Ur
>>294
イミフ
2019/12/03(火) 21:52:26.33ID:WhZuy+3a0
>>295
アプリってかアプリが使う認証サーバーが拒否るらしいわ
2019/12/03(火) 22:18:27.91ID:60jK7y1e0
ソフトバンクやYmobileもそうだがUSBテザリングするとパケットカウントってかなりいい加減じゃない?
契約GB超えてもまだ帯域制限来ないな
2019/12/03(火) 22:19:23.51ID:60jK7y1e0
まーデバイス側のカウントとキャリア側のカウントに誤差があるけどさ
2019/12/03(火) 23:48:01.46ID:uIfUIQ6Ur
いつからカレンダーSIMでiPhoneでテザれるようになったんだよ?
2019/12/04(水) 00:04:23.68ID:v299nyPSr
夢を見るのは各自の自由
聞き手が何でも信じてしまうバカだと問題になる
2019/12/04(水) 00:39:58.23ID:F4hLUMqor
iPhoneはテザリングできないいらない子
商材だろあんなの
2019/12/04(水) 00:54:12.37ID:QwXBCbGoM
>>300
今月からか
2019/12/04(水) 09:21:08.09ID:5qSUxdO4r
>>303
マジで?ソースあったら教えて
2019/12/04(水) 12:37:54.93ID:8DBGrY0N0
ガセ
2019/12/04(水) 13:30:58.65ID:5qSUxdO4r
一瞬すごく期待したのに
2019/12/04(水) 14:17:54.67ID:42rIT42v0
今月2日に注文しようと思ったら売り切れになってたから、尼で120GB/6か月のを5%還元で17100円で買ったら
今日届いた。
2019/12/04(水) 15:14:30.88ID:bsZchtwCr
届くの2日くらいかかるよな
固定回線先月末で解約したからつらい
2019/12/04(水) 19:41:34.06ID:quJGHCCqM
クロネコ発送通知来た。
2019/12/04(水) 20:33:36.87ID:v11g7YUQr
カレンダーSIM今朝届いた。6ヶ月100GB17,520円(税込)とキャッシュレス還元で5%876円引きだから16,644円となりました。1ヶ月あたり2,774円とかなりお得になりました。
お昼時間も速度が落ちずに満足です。
https://i.imgur.com/YBlsEWZ.jpg
2019/12/04(水) 23:32:53.51ID:WXisLJIcM
>>310
実質7ヶ月ぶんでしょ。
2019/12/05(木) 01:04:05.11ID:tHQ5JEkn0
>>310
遅くね?端末なに?
2019/12/05(木) 03:26:23.75ID:FzaXN36r0
迷ってる内に2年sim1月から販売中止だとさ 受付もオワタ
2019/12/05(木) 07:08:01.98ID:4CRJ7cAqr
>>310
クソ遅いなそれ
2019/12/05(木) 07:23:05.90ID:xxaiydg0H
駅周辺だとそんなもんじゃね
2019/12/05(木) 08:59:58.00ID:bAUmzg++r
2年終わったのか
先月買っといて良かった
2019/12/05(木) 09:16:04.06ID:KVljKC1Wr
2年で買うアホいるの?
2年もたったらもっといいとこでてくるだろ
返金もないのに
2019/12/05(木) 09:39:18.56ID:FbyH89eir
>>317
博打の快感やで
2019/12/05(木) 10:01:50.15ID:4CRJ7cAqr
1年で入れ替えは面倒
2019/12/05(木) 11:05:54.02ID:jOsRfLIsa
>>317
来年から5Gの激安サービス出てきそうなんだよなぁ

理論的には100倍、実測値でも10倍くらいいくらしいから
2019/12/05(木) 11:07:49.55ID:M31Ir2zVM
>>320
5Gに夢見過ぎ
2019/12/05(木) 11:39:28.75ID:VmnKHn8cM
4Gのサービスが安くなるなら何でも良いや
とりあえず1年のやつが今日届くから楽しみ
2019/12/05(木) 12:27:48.08ID:OHcT21CFr
>>320
電波塔整備終わってないのに出るわけないんだよなあ
ちなインフラで飯食っとる
2019/12/05(木) 13:08:49.63ID:rqaqy56b0
>>317
そうだよね。2年もあればもっと好条件の競合が絶対出てくる。1年くらいで様子見が賢明
2019/12/05(木) 13:19:13.64ID:M31Ir2zVM
来年はクラウド 2980円
300GBSIM 2500円
100GBSIM 1800円位のが出て欲しいね
2019/12/05(木) 15:05:15.51ID:irNlMqOWa
>>325
ドコモも大容量だしてくれたらいいんだが
2019/12/05(木) 15:10:22.55ID:tKo8RE/Za
ドコモは黙ってもMVNOが買ってくれるし
ソフバンは余ってるからダンピングしてるんでしょ
2019/12/05(木) 17:06:25.16ID:Lv6DRU37r
W-CDMAやLTEですらエリア展開が先代と遜色なくなるまでに5年以上かかってきたのに
5Gが使えるのなんてサービスイン当初は山手線内くらいだろ?
2019/12/05(木) 17:44:32.07ID:24WznVA5r
設備自体はパッケージ変更出いけるから楽なんだけど
いかにタイミングよく増強できるかなんだよねえ
株主あると準備してるってだけじゃ弱いのかもね
2019/12/05(木) 18:22:03.54ID:BIaUl6edr
フジワイファイ100Gからこちらの100Gに移ってきました。よろしくです。
2019/12/05(木) 18:30:51.98ID:M31Ir2zVM
>>330
なんで藤辞めたん?
2019/12/05(木) 18:35:38.51ID:/4BNzXtea
>>331
値段だろ
2019/12/05(木) 18:40:34.77ID:BIaUl6edr
フジのまとめプランの期間終わって、こちらのほうが、安かったからです
2019/12/05(木) 19:38:00.21ID:53Lq1c7mr
5Gを意識する必要が出てくるのは2022〜2023年とかそんなもんだろ

3G→4Gの変わり目んとき思い返すと、ドコモXiサービスインの1年半後に重い腰を上げてXi対応ルーター契約
どんなすごいもんかと期待してたのにそれまでメインにしてた007Z(芋場3G&SB3G)の方が遥かに快適だったってゆー

まだ熟れてなかったのかドコモXiは大抵の局面で実測3〜5Mbps程度
対してSB3G(ULTRASPEED)は実測15〜25Mbps出てた、あとWeb体感は芋場3Gが圧勝
2019/12/05(木) 19:43:18.13ID:XHZFb9Ksa
無線回線のアーリーアダプターは概ね損
336いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Src1-dEY7)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:27:14.65ID:gZ04UbUAr
これLINE通話出来る?
2019/12/05(木) 22:01:43.89ID:m/nvJxswr
Band42次第でCalendar SIMの運命は分かれるな
これは評価が二分するだろ
あるところでは100Mbps超え
あるところでは5Mbps前後
共通してアップロードはかなり絞られるが
2019/12/05(木) 22:22:36.08ID:24WznVA5r
いらんなあ
2019/12/05(木) 23:08:28.38ID:KVljKC1Wr
いらんいらん
2019/12/05(木) 23:12:15.63ID:TLZw4/AKM
jpsimサイトみたが、どこにも100GBとか書いてないんだが気のせいか、大容量とかならあった。
2019/12/05(木) 23:13:17.58ID:gW49sAbjr
B42とか限られた地域なのにバカじゃね?w
2019/12/05(木) 23:44:48.76ID:4PJVLugT0
別にB42対応じゃなくても100M近く出るけどな
対応してると200M近く場合によってはそれ以上出たりするけど
2019/12/05(木) 23:50:02.41ID:4PJVLugT0
以前那覇空港で測定した奴
https://i.imgur.com/rjbJXyU.png
B42対応機だとこういうのが出やすい
2019/12/05(木) 23:59:49.80ID:iFd0tCtf0
291MBも消費するのか
2019/12/06(金) 01:14:18.23ID:FfWpsWi9r
>>341
だから評価が二分するんだろうが?
馬鹿を通り越してんじゃね?w
2019/12/06(金) 01:29:41.80ID:ObBlQL35M
>>343
スゲー遅いな



ping
2019/12/06(金) 08:47:19.86ID:5wRJJCgxr
>>346
そう、B42が絡むとなぜかpingが遅くなる
俺のスマホの問題かも知らんが
B42がないとこだとこれくらい

https://i.imgur.com/1hktLxX.png
348いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Src1-kJ96)
垢版 |
2019/12/06(金) 11:42:28.75ID:xqR30x23r
どこで二分化してるんだ?
B42掴めなくて悔しーとかそんな馬鹿いたか?
2019/12/06(金) 11:47:19.85ID:5wRJJCgxr
よく知らない基地害がマウンティングしてるだけ
350いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 4b34-F9yS)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:34:41.57ID:90fc8Qeu0
B42が〜、てのが暴れてるな
2019/12/06(金) 12:45:21.95ID:gRanmcMsM
何度言われてもそこまで自分を信じれるの凄い
352いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Src1-kJ96)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:46:52.73ID:xqR30x23r
もしかしてプロバイダ板のキチガイ?
2019/12/06(金) 13:38:59.42ID:71qiuIlT0
プロファイルはどこでダウンロード出来ますか?
2019/12/06(金) 13:56:21.91ID:onnAPKA2M
300GB 額面通り使えてますか?
2019/12/06(金) 22:25:17.67ID:axodMsPyr
>>354
534GB新記録達成
2019/12/06(金) 22:55:02.92ID:e6sFPq4Pa
志生野温夫「記録…それはいつも儚い。」
2019/12/07(土) 08:32:48.87ID:cro2/DKNr
>>328
5Gは何年立っても田舎には来ないと思うけどな
数人の集落のために大量のアンテナつけるとは思えないし
2019/12/07(土) 08:35:45.01ID:cro2/DKNr
>>353
おじいさんsimについてた説明書に書いてあるでしょ
2019/12/07(土) 19:04:55.50ID:WsixRjEgp
>>357
それ以前に都会の鉄筋の建物内にも入って来ないぞ
2019/12/07(土) 19:39:03.04ID:4Z5tuTgbr
>>359
車の中で圏外になるって話だしな
2019/12/07(土) 21:00:09.17ID:N2WFkuFfM
wifi無いしもSIMも無いし友達もいないんだが、プロファイルどうしたらいい?
2019/12/07(土) 21:01:18.54ID:LjE5mUSwr
>>361
それプロフィールやねん(多分
2019/12/07(土) 21:14:15.22ID:cBk5vEnzr
>>362
ワロタw
2019/12/07(土) 21:43:56.87ID:bNMcuZMVr
そうなんや。
2019/12/07(土) 22:02:44.95ID:sCtzrND+0
>>362
吹いた
2019/12/07(土) 22:17:00.85ID:4Tn/rmaba
電気グルーヴのN.O.かとw
2019/12/07(土) 23:27:53.26ID:+ZLrbKsVr
>>361
コンビニ行け
2019/12/08(日) 18:00:06.38ID:94jh3Em1M
今月中に欲しかったから
Amazonで得体のしれない
120GB プリペイド買ったわ
もの凄く怪しいがw
2019/12/08(日) 21:49:55.23ID:wM1u43Kir
コンビニ行ってきた。ありがとう。
2019/12/09(月) 20:48:32.32ID:SRBppaVW0
ドラクエウォークのためにこのsim契約しようと思ってるんだけど
ドラクエって規制速度の128kでも遊べるのでしょうか。
どなたか遊んでる方いたら教えてください。
2019/12/09(月) 21:55:49.53ID:VtP0u1fUM
>>370
128kじゃロードの時きつい
初回ダウンロード以外ならほぼ1GBで足りるよ
2019/12/10(火) 08:57:16.71ID:Oy3g+TZS0
>>371
さんくす
2019/12/10(火) 14:14:47.02ID:zLISrUAMH
はよ発送するんだ
2019/12/10(火) 14:53:04.35ID:i5Trlbgo0
>>370
128はあくまで最高速度
実際は平均50k前後だよ
2019/12/10(火) 15:30:00.77ID:gXNf6a0o0
他のMVNOのバーストとか見てると少しは上に振れるだろと思ったらまさかの下ぶれだからなあ
2019/12/10(火) 18:52:14.07ID:rRtABcNUr
日本は支配者らが利権優先で頭のいい民族じゃ無いんだよ
2019/12/10(火) 21:48:09.33ID:KuPPFrw8r
>>374
先月 測ったら 10〜20kだったw
2019/12/11(水) 14:03:57.43ID:kpt0IZ7Br
カレンダーか、ivideoか迷うわ…。どちらにするかやね…
2019/12/11(水) 14:41:53.17ID:k9e+nBrIr
>>378
迷う要素が何処にある?

>IVIDEO
>> 動画の閲覧、ネット通話、大容量ファイルのダウンロード、自動アップデート機能などはお控えください。
>
>※通信速度について
>
>*ネットワーク品質の維持および公平な電波利用の観点から、国内外の通信会社では、
>短期間に大量のデータ通信を行うユーザーに対して、通信量の制限を行う場合があります。
>その場合、インターネットに接続ができなくなる、また通信速度が落ちることがあります。
>動画の閲覧、ネット通話、大容量ファイルのダウンロード、自動アップデート機能などはお控えください。
>万が一利用制限が発生しても、その期間の利用料金は返金致しません。ご了承ください。
2019/12/11(水) 14:46:06.30ID:kpt0IZ7Br
>>379
どれだけ使っても100gbは行かないんだが、値段とか見てな…
2019/12/11(水) 15:14:00.39ID:q0NSf8jeM
>>378
iVideoは途中解約でも残額返金あるし、関東は浅草、関西は梅田に実店舗がある
迷う余地がないよ
一ヶ月から身軽に契約できるしな

免許証など身分提示あるから、敷居が高い顧客もしょうもないのはいない
2019/12/11(水) 17:05:25.01ID:VgRQAddK0
いいのは分かったがカレンダースレで連呼することじゃあないな
それは向こうのスレでやればいい さもなくば荒らし行為
2019/12/11(水) 17:09:52.12ID:JbAx/xhzr
iVideoは免許持ってないと無理だから俺には無理
2019/12/11(水) 17:10:29.49ID:VJ3DrF9Ba
地方民に浅草とか梅田が近いとか書かれてもなw
2019/12/11(水) 17:21:52.70ID:A3qqdzrVr
>>378
ここ社員が多いから聞くのなら向こうのスレで聞いたほうがいいよ
そのほうがためになるし
2019/12/11(水) 17:25:25.78ID:J6jezZgh0
>>384
浅草に近ければ首都圏数千万の人は容易に行けるし
梅田に近ければ関西圏一千万の人は容易に行けるけど
通勤、買い物圏内でしょ
名古屋の人は可哀想
2019/12/11(水) 17:36:06.38ID:2UrFb+PEH
1ヶ月分多いんじゃねえの?1ねんきっかしなんだけど
388いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 75b1-Ev2S)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:14:59.14ID:smHI9bEg0
会社のベトナム 人実習生がDATA sim欲しいからここを検討してるんですが
注意点とかありますか?
ちなみに端末はGALAXY A9 PRO(2016)らしいです
2019/12/11(水) 22:16:35.35ID:R8+mPfN6r
>>388
注意点は、今すぐ欲しくても12月発送分は売り切れてて手に入らないことかな。1月発送のしかない。
後、2年プランはカートに入れられるけどもう買えないらしい。
2019/12/11(水) 23:25:02.90ID:9LkMSD9yr
現時点では、利用期限が近づいても連絡なし、更新なし という仕様とのこと。
プリペイドだからといえばそれまでだけど、長期で使うにはちょっと心もとない。
2019/12/11(水) 23:32:06.73ID:P1PiRJe2r
すまぁとふぉんにはリマインダーとかカレンダーってゆーアプリが存在しておってな・・・
392いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 75b1-Ev2S)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:47:23.61ID:smHI9bEg0
>>389
ちなみに今頼んで来月届いたらsimの開始日は来月分は無料って事でいいんですよね?
2019/12/12(木) 00:29:15.34ID:ZEJoz+58r
はい。来月届くのは来月分は無料です。
2019/12/12(木) 01:09:38.58ID:U8XGgNsqa
>>390
アフタフォローもコストが掛かる
そもそも売り切りのプリペイドなんだから必要無いし
2019/12/12(木) 17:11:54.42ID:cj2m0juYr1212
そもそも事務手数料が無いのにそこまで求めるのかい?
2019/12/12(木) 17:16:23.52ID:U8XGgNsqa1212
無料ユーザーサポートのMNOに飼い慣らされた輩が多いから仕方ないね
2019/12/12(木) 20:00:37.25ID:zvq8zA/+r1212
今月到着は無理として、来月到着っていつ来るの?
2019/12/12(木) 20:32:28.34ID:/NQKz8hlM1212
>>397
まだ未定
2019/12/12(木) 20:36:51.74ID:zvq8zA/+r1212
ありがとうございます
2019/12/12(木) 21:07:38.67ID:aZLB3fdP01212
>>398
わかったら教えてください
2019/12/13(金) 01:03:56.48ID:kHxLZ58h0
>>400
泳げる頃には報告します
402いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srdf-Alst)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:46:37.81ID:EEieaISbr
5G CPE Pro下り爆速で草
2019/12/13(金) 20:57:24.23ID:eMiRz2tdM
月/1GB 1年プラン ですが、1GB使い切って即制限かかるのですか?それとも翌日からですか?

月一回でも思いっきりデータ通信できるなら1GBプランでもいいかなと考えています。
2019/12/13(金) 22:33:01.69ID:Y2ZCBvsOa
月に◯◯ おもいッきりシム
2019/12/13(金) 23:39:11.83ID:8PpNxD1vr
>>368
これだが、開通日は購入日で2日後に書き留め郵便で届いた、

怪しいと思ったが、いまのとこぜんぜん普通に使えてるw
期間は開通月+12ヶ月
2019/12/14(土) 02:49:07.82ID:cgsv48Uc0
>>403
制限かかるまでのタイムラグは2時間後から最大で3日くらい
向こうのタイミングによる 社長が手動でやってるようなアバウトさだ
2019/12/14(土) 07:45:16.41ID:kbzmhKNbM
>>406
そうですか。ありがとうございます。
確実に翌日からなら買いでしたが、ちょっと検討してみます。
2019/12/14(土) 08:16:41.10ID:p6lOSyOTr
年末だしさらに遅くなってんのかな?
どのアプリもなかなか立ち上がらないから速度調べたらオークワのスピテスでエラーで計測不能 今朝から制限入ったみたいでfast.comで計測し直したら30kbpsくらいがやっと
オークワで再計測したら10kbsくらい
朝の混雑時だから遅いのだと思いたい。
2019/12/14(土) 11:57:13.70ID:WIABu/6ar
俺アクション系の対戦ゲームやるんで5Gは正直なところ興味ある
でもキャリアに月額8000円払ってまで使いたいかというと、うーん
2019/12/14(土) 11:58:29.71ID:WIABu/6ar
今神戸市内のスーパーのトイレの中だけど、普通に57Mbps出るけどな
zenfone6
2019/12/14(土) 12:03:37.02ID:PBmBnxYe0
>>409
5Gって建物の中は微妙なんじゃね?
ゲームする場所では入らないかもだよ。
2019/12/14(土) 12:11:22.45ID:p4eS6Frpa
>>408
使い切って制限掛かってるのなら、その速度は普通の事だよ
2019/12/14(土) 13:11:58.49ID:n39oWYse0
>>368
価格いくら?
2019/12/14(土) 14:08:24.66ID:1Dim6icyM
>>413
6ヶ月 ¥18,000
12ヶ月 ¥33,000
2019/12/14(土) 15:57:01.85ID:xJdLx16Mr
>>413
購入月+12ヵ月だから実質13ヵ月使える
しかし説明文見ると月の1日〜15日60GB 16日〜末日まで60GB で合わせて120GBの容量だね
2019/12/14(土) 16:24:31.29ID:xJdLx16Mr
Amazonで販売してるプリペイドSIMの会社名は此処だね
https://www.aicom.ne.jp/mobilebody/sim
2019/12/14(土) 18:57:57.67ID:2lOh9yW60
>>415
前月申込みでも発送が月始めじゃないので
最大でも12ヶ月と3週間にしかならん
13ヶ月とか大げさ
2019/12/14(土) 20:15:17.23ID:R2VhuJZCr
>>417
Amazonのやつの話みたいだけど。
2019/12/14(土) 23:31:20.29ID:DU3161zma
>>417
そこは1日に申し込めば翌日には発送
2019/12/15(日) 16:07:05.58ID:GFp+5kiBr
ここのって、Sim刺して最初に通信した日が開通日?それとも発送日1,2日後が開通日?開通日を寝かしておくことは出来るのかな?
2019/12/15(日) 16:12:42.95ID:PxrU+CqEr
>>420
開通した状態で届く
2019/12/16(月) 00:42:04.90ID:MukHNC9m0
simロック解除済みauAndroidっていける?
2019/12/16(月) 01:10:43.89ID:hAl0MBLYr
>>422
聞くまでもなかろ
2019/12/16(月) 01:16:13.88ID:bWVIA2X6a
Band 1なら
2019/12/16(月) 01:44:49.81ID:hAl0MBLYr
マゾならイケる
2019/12/16(月) 02:47:46.87ID:MukHNC9m0
B1だけだけど行けるのね
センキュ
2019/12/16(月) 16:04:14.99ID:jz3TShYdM
ソフバンやワイモバの採用機種ならプラチナバンドも可能
2019/12/16(月) 21:00:05.57ID:2jsCKU8nr
auだと言ってるだろう
2019/12/16(月) 21:38:18.11ID:bxXkAmpZr
機種のバンドと、ソフトバンクのバンドで AND とれば良いだけの話
2019/12/17(火) 08:59:45.21ID:3v7xplJPa
UQ WIMAX データSIM IC card 大容量100GB/月 対応端末:w05/WX04/L01S SIMのみ12ヶ月有効
¥27,000
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07YQ3XJ9V/
2019/12/17(火) 11:28:54.58ID:An5HvpZ9r
>>430
6ヶ月だと無制限で18000円
/dp/B07YKRXMDN

カレンダー惨敗やね
432いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srdf-qMsk)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:52:44.98ID:Lczex/A2r
UQモバイルじゃなく今時wimaxってw
2019/12/17(火) 12:02:01.89ID:An5HvpZ9r
これからデータSIMはプリペイドが常識になるかもな
2019/12/17(火) 12:03:28.80ID:An5HvpZ9r
Softbankも回線が空いてるのはここ1年くらいだからWiMAXのプリペイドSIMは貴重だよ
2019/12/17(火) 12:05:40.05ID:12UJUwkE0
>>434
空いてるのはここ1年だからってどういうこと?
2019/12/17(火) 12:10:21.03ID:An5HvpZ9r
>>435
昨年までガラガラだった回線がWiMAX解約者の流入でかなり混雑して来た
このペースで格安Softbank SIMが増え続けたらどうなるか容易に想像がつく
バラ色の高速帯域も長くは続かないよ
2019/12/17(火) 12:11:41.39ID:12UJUwkE0
>>436
なるほど、ありがとう
2019/12/17(火) 12:42:50.55ID:rOrwdGiJ0
まぁ5G6Gが少し普及し始めたら
少しはロードオフされるので、
結局なんとかなりそうではあるw
2019/12/17(火) 12:54:47.37ID:U5wTuZCFr
>>436
それでwimaxに人増えたらまた混雑していつもの低速wimaxじゃね?
440いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa3b-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:27:02.84ID:4ZK9sb91a
>>430
注文確定時に10%割引。
年末キャンペーンYY-Mobileから対象を1個以上購入すると、10%割引になります。
2019/12/17(火) 13:42:50.57ID:An5HvpZ9r
>>439
最近のWiMAXはカレンダーのお陰様で客が減って爆速だからな
UQレンタルSIMが激安で出ればそっちに流れる客も増えるだろうな
2019/12/17(火) 13:45:52.79ID:5fLCU29tM
uqって3日で10GBとか制限なかったか
2019/12/17(火) 13:52:17.35ID:6q8RWTmEr
質問: 速度や容量の制限を教えてください。wimax2+と同等の制限でしょうか?

この質問に答える
答え: wimax2+と同等の制限でございます。ご検討をお願いいたします

うんちなのでは?
2019/12/17(火) 15:18:27.22ID:a+3vo0MIr
WiMAXは制限がなあ…ここやivideoみたいな禿のを使ってれば3日で10GB制限みたいなのがないからいいけど
2019/12/17(火) 22:06:56.21ID:NYEaNnjTr
ついこの前までWiMAX2は神だと信じて使っていた俺
今はカレンダーが神だがもっとすごいサービスがあるのを知らないだけなのかも
2019/12/18(水) 05:43:36.81ID:/feaZuFaM
WiMAX2は規制時間帯以外の16時間は毎日無制限で使えるから
ダウンロード厨には一定の需要があるが
ゲーマーやモバイラーやビデオ派には不満がでるんだよな
2019/12/18(水) 05:49:19.18ID:VOgeYS6GM
>>428
書き方がわるかった

> AU及びソフバンやワイモバの採用機種なら
プラチナバンドも可能
2019/12/18(水) 08:39:06.57ID:yt7TFddUr
は?au機種でプラチナなんて無理だろ
2019/12/18(水) 10:28:43.43ID:agq13mOHa
見つけたいなぁ
叶えたいなぁ
450いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srdf-gI0L)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:25:32.73ID:Wvv48SdVr
大容量のUQはよ
2019/12/19(木) 00:22:13.25ID:csPyYXyKM
>>448
は?対応機種はあるが
2019/12/19(木) 00:36:57.53ID:xIoh4ccl0
au機種なら何でも良いとかアホかバンド考えろ
2019/12/19(木) 11:35:13.77ID:A0arnPojM
>>441
大嘘
2019/12/19(木) 15:03:19.14ID:vAdDMo5ir
>>445
どの辺が神なの?
24時間アマプラ垂れ流しできる?
2019/12/19(木) 16:37:12.58ID:udYCYfKSr
チョコプラ垂れ流し
2019/12/19(木) 18:01:16.65ID:ijscikET0
>>454
今までWiMAX一本でよその会社のことはあんま知らないんでしょ 多分
2019/12/20(金) 16:03:17.66ID:uo7+zpAUr
ソフトバンクがウルプラでプライムビデオ見放題始めるからカレンダー見送るか
2019/12/20(金) 18:47:31.68ID:EDE/ES0Tr
大容量て何ギガだよ
2019/12/20(金) 23:12:13.89
143 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/12/20(金) 23:04:00.57 ID:rTkhW+Ui
UQ WIMAX データSIM IC card 大容量100GB/月 対応端末:w05/WX04/L01S SIMのみ12ヶ月有効
¥27,000
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07YQ3XJ9V/

144 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/12/20(金) 23:08:20.87
倒産寸前の詐欺会社は無関係の他社スレにマルチ
自分の詐欺会社にスレでも立ててそこでやれキチガイ

月間7GB超えたら128kbps(笑)の詐欺SIM
不良在庫抱えて処分に困り必死のマルチポスト業者
月間7GB規制でどうやって100GB使えと言うのか(笑)

詐欺会社が資金繰りで必死だな潰れた後は恐い怖い

7GB制限の詳細について教えてください。
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/2260/
2019/12/20(金) 23:38:41.04
懲りないWiMAX詐欺狂信者が必死に工作中

WiMAXなんて縛りや月間7GB/3日10GB規制あるし
山岳や僻地はもちろん郊外や地下などの
繋がりにくい場所で使い物にならないゴミ

負け犬の遠吠え(笑)
UQ、WiMAXサービスを2020年3月末で停波
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140610.html

WiMAX 月間7GB/3日10GB規制
WiMAX虚偽広告無制限詐欺事件
最高裁が上告の不受理決定 UQ側の完全敗訴確定
https://news.livedoor.com/article/detail/16606961/
2019/12/21(土) 00:34:07.31ID:WFwbLbGYr
5chに金払って必死の工作活動
ボランティアでやってるとは思えない
いくら貰えるの?

おれもやりたい
2019/12/28(土) 01:58:39.25ID:MCf6Y3c40
郵便局(投信かんぽ)詐欺事件
(約18万件の詐欺被害は氷山の一角)
社員の退職金は2000万円

返金問い合わせ!
NHK
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/153/index.html

※ゆうちょ銀行・かんぽ生命
書類有効返金なし
2019/12/29(日) 19:36:24.72ID:cv6Z3lbcrNIKU
ここじゃない別のプリペイドSIMで、SBからSMS届いた、なんなんだw

まだ5分の1の20GBしか使ってねーのにw
ーーーー

ご利用が規定のデータ量に到達したため、通常速度を維持するための料金を請求させていただきます。

<ご注意>
ご利用状況によっては通信料金が高額になる可能性があります。

本メール内容に関するお問い合わせは企業管理者さままでお願いします
2019/12/29(日) 22:27:07.30ID:v0sdpPkC0NIKU
>>395
だから言ったろ
SB公式で番号で残量と期限の確認できないようじゃきついって
2019/12/30(月) 01:00:17.17ID:vrdXk1N4r
>>463
上限超えたら規制が出るけど業者が契約に応じて手続きして規制解除する仕組み
2019/12/30(月) 01:29:23.35ID:hiuzC6Egr
>436
想像と妄想を混同しないでくださいw
2019/12/30(月) 05:23:51.58ID:jMy60QR5M
想像も妄想も同じじゃん
それを言うなら妄想と現実では?
2019/12/30(月) 07:57:06.59ID:yeztljPxM
中々規制解除されんね
2019/12/30(月) 10:35:36.64ID:hiuzC6Egr
妄想(もうそう、英: delusion)とは、その文化において共有されない誤った確信のこと[1]。
妄想を持った本人にはその考えが妄想であるとは認識しない(むしろ病識がない)場合が多い。
精神医学用語であり、根拠が薄弱であるにもかかわらず、確信が異常に強固であるということや、
経験、検証、説得によって訂正不能であるということ、内容が非現実的であるということが特徴とされている[2]。
2019/12/31(火) 06:51:48.26ID:NTZ9DNhXr
浪人とは
https://headline.mtfj.net/2ch_ronin.php

浪人とは5ちゃんねる掲示板の有料サービスです。利用期間に応じて金額が決められています。導入することで様々な恩恵を受けることができます。

・ワッチョイやIDの表示を消す
名前欄に !slip コマンドを書き込むことで本来表示されるワッチョイなどの強制コテハンや ID の表示を消すことができます。
2019/12/31(火) 15:51:08.04ID:KdUHCaEd0
この界隈で浪人使って荒らしてんのは原作ガイジくらいだがな
2020/01/04(土) 08:51:53.25ID:AI5AfDqnr
>>470
テスト
 
たぶん !slip だけじゃ全部消せないと思う
!id も
2020/01/04(土) 10:55:19.66ID:INIkNSD2r
マジかよ
2020/01/04(土) 10:56:41.67ID:INIkNSD2r
消えないけど
2020/01/04(土) 11:04:16.36
なるほどね
2020/01/07(火) 15:44:33.73ID:pnuZeGvgr
あれ?ソフトバンク減ってんじゃん


ドコモが37.6%、KDDIは27.7%、SBが22.1%
https://qnew-news.net/news/2019-12/2019122104.html

2019年12月20日、総務省が、電気通信サービスの契約数(2019年9月末)を公表しました。
       
移動系通信(携帯電話、PHS、BWA)の契約数は、前年比4.1%増の1億8326万件。
このうち、携帯電話の契約数は、前年比4.6%増の1億8096万件。
      
移動系通信の事業者別シェアは、NTTドコモが37.6%(前年比-0.7%)。
KDDIグループが、27.7%(前年比+0.2%)
ソフトバンクグループが、22.1%(前年比-0.7%)。
2020/01/07(火) 17:37:21.36ID:A0vTXmEs0
>>476
単純にガラケージジババが更新前に絶命しただけでは?
赤ちゃんや子供は必要ないしな
2020/01/07(火) 17:48:15.78ID:dHQ77gXS0
>>477
ほほう。じゃなぜKDDIが増加するんだ?
3G停波は3キャリア中一番早いのがKDDIだぞ?
ガラケージジババが真っ先に居なくなりそうだが?
2020/01/07(火) 17:52:59.02ID:A0vTXmEs0
ガチャピン効果だなw
というかドコモはトップとしてソフバンは安売りとして来たが
それがジジババ消滅量多すぎてこんな結果じゃないの?
2020/01/07(火) 17:55:32.81ID:A0vTXmEs0
ある意味以前は中途半端KDDIが減が少なくて済んだと
今どき三キャリアも似たような増え方だろうし
そう見ると減ったほうが重要
2020/01/07(火) 18:17:06.26ID:7q5z+/b6a
もしかして数字の見方わからないの?
シェアの増減と比を言及してるだけの場合は、1社として契約数が減ってるか増えてるかは計算しないと出ないよ?

こんな簡単なこともわからないようだから、変な契約しちゃったりするんでしょ?
つまり単純バカが増えたってこと
2020/01/07(火) 18:47:05.85ID:xzx6XFmmr
いずれにしてもSoftbankのシェアが下がって回線が空くのは大歓迎だよ
2020/01/08(水) 03:24:30.01ID:fKMwe1Qs0
はげどう
2020/01/08(水) 08:17:47.25ID:ohoG/RBx0
>>478
KDDIは3G停波決まってるのに、いまだに解約手数料9500円かかるから
2020/01/08(水) 09:35:43.37ID:SPQwHVtgr
ドコモは解約するって電話してもああそうですか?ふーんって態度だけど
auは特典出して必死に食い止めるからなかなかやめられないよね
2020/01/08(水) 10:11:40.76ID:GVsjRd730
これって二枚買って、一枚目が終わったら次。
ってできる?購入時から期限が決まってる?
2020/01/08(水) 10:15:37.89ID:SPQwHVtgr
>>486
有効期限内の月内であれば可能
2020/01/08(水) 13:07:59.19ID:GVsjRd730
ということは購入時にいつまで。って決まってるわけですね。
うまい具合に有効期限が切れるタイミングで次のが買えればいいけど
下手したら空白期間ができちまうんですか。
あんまり通信しないからいいかな。
2020/01/08(水) 13:14:01.87ID:SPQwHVtgr
>>488
誰かが言ってたけど、初月無料期間が1カ月に満たなかった場合
その満たなかった日数が有効期限に追加されるそうだ
たとえば11月15日が無料期間の開始日の場合5月31日+15日
つまり6月15日が切断日になるという事らしい
2020/01/08(水) 13:32:24.07ID:UULfyaAc0
>>489
それはガセっぽい
2020/01/08(水) 13:39:11.82ID:SPQwHVtgr
>>490
「ぽい」などと言わずに検証結果を提示して「絶対に無い」と言い切ってほしい
それ以外の情報はすべてゴミ
2020/01/08(水) 13:54:08.97ID:UQHHLI4Tr
>>491
「らしい」などと言わずに検証結果を提示して「絶対に有る」と言い切ってほしい
それ以外の情報はすべてゴミ
2020/01/08(水) 13:56:43.44ID:SPQwHVtgr
>>492
おおっ!これは一本取られましたな!w
2020/01/08(水) 14:54:10.88ID:yixBSw0Ir
その書き込みした人にソースは?
と言われてスルーしていたようだけど
2020/01/08(水) 14:57:35.83ID:SPQwHVtgr
>>494
「ようだけど」などと言わずにズバリ当該レスを引用して「スルーしていた」と言い切ってほしい
それ以外の情報はすべてゴミ
2020/01/08(水) 15:10:57.49ID:KcXz0Lo10
1Gプラン販売再開しないね
まあ販売停止になったらアホみたいに使ってたやつらのせいだわな絶対
497いつでもどこでも名無しさん (ラクッペ MM23-NiG0)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:24:03.21ID:JFCUA7nVM
結局SPQwHVtgrの情報が1番ゴミだったな
2020/01/08(水) 20:47:15.73ID:uRERmkUZM
>>497
そんなこと言うなよ今頃、家の隅っこで泣いてるぞ
2020/01/09(木) 01:19:26.87ID:RMhM04r6r
その捨て台詞
余程悔しかったんだな
2020/01/09(木) 09:55:03.22ID:YvwpbclYM
>>486
枚数制限なんかないだろ
開通日指定出来ないから使用期限被るように買えばいいだけ
そのための無料期間

それより1年後も売ってるかどうかの方がわからんよ
2020/01/09(木) 09:55:43.48ID:YvwpbclYM
あ、すまん勘違いした
スルーして
2020/01/09(木) 10:16:54.19ID:YBjBYMZ80
確かに一年後も同じもんが買える保証はないですよね
2020/01/09(木) 10:34:57.89ID:hDhAw8e9r
1Gで何百G使っている人もいるようだから
何らかの対策または値上げまたは発売中止も有り得るわけで
2020/01/09(木) 11:25:27.00ID:F6cFAoRv0
いまさらだが売り切れ前に2年のを買っとけば良かったと後悔してる…
まあ確実に2年間使える保証があるわけでもないがw
2020/01/09(木) 18:47:20.20ID:JYb/Oc2xr
1Gを増税前に滑り込みで契約したけど未だ封すら開けていない
2020/01/09(木) 20:32:51.29ID:YBjBYMZ80
有効にしてから発送だから開けてないとしても期限はどんどん少なくなってるんじゃないの?
2020/01/09(木) 22:00:37.24ID:8tuf4zcV0
せやね
2020/01/11(土) 19:33:28.74ID:gFwaaH84r
SIMフリールーター「Aterm MR04LN」が税込3,980円 在庫は合計で300台 Cランク品
2020.01.10 13:00 更新
2020/01/11(土) 19:58:03.08ID:MWMjnYyqM
Aterm MR04LN
2020/01/11(土) 20:05:26.68ID:MWMjnYyqM
転送速度は下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsで、ネットワークはLTEバンド1/3/19/21などに対応している。

バンド8のプラチナ帯対応してないと街中キツくない?
2020/01/11(土) 20:33:26.51ID:gFwaaH84r
どこ見てんや、対応バンドこれやぞ

MR04LN LTE対応Band
2.1GHz(B1)/1.8GHz(B3)/900MHz(B8)/1.5GHz(B11)
700MHz(B17)/800MHz(B18)/800MHz(B19)/1.5GHz(B21)
2020/01/11(土) 21:01:33.75ID:d+CHlaOFr
どっちも04だからW04と勘違いしたんやろ
2020/01/11(土) 22:01:09.45ID:HDgNOCmcr
>>512
そうだな。w04は19,21に対応してるもんな
2020/01/11(土) 22:54:34.84ID:483pJiUkr
w04はダウングレードしないと通信速度遅いですか?
2020/01/12(日) 03:46:39.64ID:eEfZlBWNr
てs
2020/01/13(月) 10:06:15.82ID:RYYfPtBf0
データセーバー使えばぎりぎり1Gで一か月いけそうだな
だがWiFi”softbank2”が以前使えてたのに使えない
対策されたのか? 1Gでは美味しいオプションと思っていたのに
2020/01/13(月) 13:59:42.33ID:DLLr5ZXIr
ルーターなら基本的には
HUAWEIのE5577s-324 E5577s-324/51071LVU一択かと

Zenfone Max M2とかでテザリグって手もある
2020/01/13(月) 14:06:28.42ID:whyj/Ywwp
>>516
ソフトバンクWIFIは
iPhone用のSIMで使えば0002は何もせずに使えるが
泥系だとアプリ入れてそこに契約暗証番号入力しないと使えないからな

これで使えるとは思えないが
2020/01/13(月) 14:36:26.66ID:c2nRxZaPr
Zenfone Max M2でテザリングできると信じて買った人たちへの損害賠償を準備しておくんだな
2020/01/13(月) 14:48:48.40ID:DLLr5ZXIr
M1では出来てるがM2では出来ないのか?
2020/01/13(月) 14:55:08.86ID:c2nRxZaPr
>>520
確認もせずにM1で出来たからM2でも出来るとか思い付きで平然と言い切ってしまうところがネットの怖さだな
2020/01/13(月) 15:02:46.86ID:whyj/Ywwp
>>519
キチンとAPN入れてるか?
泥9以降デザ用のAPNタイプのdunが受け入れなくなって
ia,tetherと入れなくちゃいけなくなった
2020/01/13(月) 15:04:14.72ID:c2nRxZaPr
>>522
うわっ!マジか!
と思いやってみたら出来た
すまん!!!

でも俺と同じ理由で出来ないと思ってる馬鹿は多そう
2020/01/13(月) 15:17:23.87ID:DLLr5ZXIr
俺がM2と言ったのはiPhoneやpixel使ってる奴が多いと思ったからだよ
iPhoneだとソフバン系シムでテザリングができないからな
ポケットルーターだとband帯に関わらず不安定になることも多いが
Androidでテザリング接続すると結構安定するのよ
ルーターがわりに使うのも手だよ、って話
2020/01/13(月) 15:56:55.82ID:e2Nqv+v9a
ダサい奴が居たもんだ…
2020/01/13(月) 16:03:59.80ID:s2GT+gTgr
>>522
慌て過ぎ
デザになってる
2020/01/13(月) 16:48:21.20ID:c2nRxZaPr
俺はOCNモバイルONEのスマホセットでM2をゲットした
即解約したがペナルティは皆無
というか0円じゃなくなったから当然と言えば当然だが
2020/01/13(月) 17:02:52.53ID:gJGCnX4lM
>>527
即解ダメージは蓄積されていくのが通説
2020/01/13(月) 17:12:01.20ID:c2nRxZaPr
>>528
次の新機種の時にお世話になろうと思ったけどダメなのか
残念
2020/01/13(月) 18:08:52.68ID:mdlUq52FM
さすがにコジキは何度も通用しないでしょ
ocnのインタビューでも今後は厳しくしていくとかあったし
2020/01/13(月) 18:20:54.76ID:vlYk67gwM
あれってNTT系統の会社だろ?いつかどっかでブラック属性が共有されてて困るかも知れん
考え過ぎかもだけど、たかが端末欲しさにソク解約なんてコワイわ
2020/01/13(月) 18:49:51.66ID:UF22LIIh0
自分もOCNのセット販売で買った口
半年使うくらいはまあいいがOCNのSIMははずしたままでカレンダーのSIM挿して使ってるわ
2020/01/13(月) 19:55:36.03ID:8A/lylby0
イオンモバイルau回線データSIMで
default,supl,ia,hipri,ims
としてテザリング出来たが何故だろう
ちなみにUmidigiF2。Android10
2020/01/13(月) 23:22:26.92ID:d+fV3bJF0
dsdsで使う予定だけど大容量か超大容量どっちにするかで迷う…
2020/01/14(火) 08:22:28.79ID:MRfms0cHr
>>533
スレ違い
>>534
そんな変わらんのだし超大容量でいいじゃん
2020/01/14(火) 09:12:52.79ID:GoACWBfKr
>>533
端末で変わってくる
自分のはdefaultだけで問題ない
2020/01/14(火) 12:33:39.24ID:dv438vuZp
>>533
iaが入ってるからじゃね?
iaが入ってたらtetherは要らないかもしれない
2020/01/14(火) 14:16:40.09ID:opYwcHcMr
default,supl,dun
2020/01/14(火) 19:43:41.27ID:8KC7Ks1kr
ヨドバシでZenfone Max M1が1万のセール
LINEモバイルエントリーパッケージが付くが
とくに加入義務はないとか
ルーター買うならこっちのがいいかも
2020/01/14(火) 19:59:22.65ID:R3clqnQxM
>>539
何処の店舗?
2020/01/14(火) 20:13:37.23ID:8KC7Ks1kr
>>540
オンライン
2020/01/14(火) 21:12:07.30ID:opYwcHcMr
>>539
ポチった
本当にありがとう!
2020/01/14(火) 21:17:53.74ID:opYwcHcMr
OCNのスマホセットで0円でゲットしたのとこれで2つ目
https://www.yodobashi.com/product/200000000100145107/

やったね!
2020/01/14(火) 21:27:09.01ID:opYwcHcMr
OCNでげっとしたのが再起動を繰り返すので困ってた
今度は正常なのが届くといいな
2020/01/14(火) 23:07:01.46ID:cgPy25FQ0
>>543
まだ売ってたのか
もう2週間も残ってるってことは相当売れてないんだな
2020/01/14(火) 23:13:00.80ID:o1dsMnm0M
asus は出しっ放しな所が嫌だな

発売してファームウエアの修正に一回二回やって終了
OSのバージョンアップって下位の機種だと殆どやらないし
2020/01/14(火) 23:24:47.55ID:opYwcHcMr
>>546
ハズレをつかまされたら最後、何度修理に出しても再現せずで返ってくる
認証直後に必ず再起動するのに再現しないはずないのに
2020/01/15(水) 00:30:54.16ID:eD9Vn2Dw0
>>539
これ11,450円だよね?
値上がりしてる?
2020/01/15(水) 00:35:23.48ID:UvWSyTDsr
>>548
ヒント: 税込み
2020/01/15(水) 00:50:12.59ID:3omKHT0DM
>>548
更にポイント還元
2020/01/15(水) 05:29:50.24ID:zPrqGkvy0
>>546
ASUSはサポートがほんとに悪いよね。今はどうか知らないけどアプデもほとんどしないし
2020/01/15(水) 06:23:12.49ID:KKI5PpTeM
>>551
Zenfone4は忘れた頃にOreoのアップデートが来たりMax Pro M1にも海外から半年遅れてPieのアップデートが来てる
Max Pro M1は海外向けのアップデートファイルを適用しても何も問題なかったし小まめにセキュリティパッチのアップデートやバグフィックスがされててAndroid 10のアップデートも中の人がフォーラムにて予告してる
2020/01/15(水) 08:17:06.07ID:58v1Y11fM
>>552
そんなんするなら
開発者の数が桁違いなXiaomiだろうしな
ローレンジでも1回くらいは泥アプデやるし
MIUIアプデならiOS並みの期間やる
2020/01/15(水) 08:27:49.64ID:KKI5PpTeM
>>553
Redmi Note 3 Proは今でもカスタムロムで現役だけどXiaomiは対応バンドが終わってるしMIUIの使い勝手が悪い
ほぼピュアAndroidのZenfone Max Pro M1は一昨年の9月に台湾から輸入して使ってるけど今でもメイン機として現役で先日のセールにて追加でAliexpressから予備機を買ったぐらいお気に入り
2020/01/15(水) 09:36:44.27ID:UvWSyTDsr
>>554
docomoユーザーには性能がArrows Be3並みとバカにされるけどな
2020/01/15(水) 11:49:55.34ID:y6iocZ/KM
テザリング対応(但し端末によってはできない)
って書いてるけど
テザリング非対応(但し端末によってできる)
が正しいよね?
2020/01/15(水) 11:55:07.37ID:UvWSyTDsr
APN設定の時点で出来ないと錯誤してる連中もいるのでテザリングできる?できない?論争は単純ではない
2020/01/15(水) 12:19:39.88ID:tgwtYSjSr
>>556
だな
2020/01/15(水) 12:34:18.98ID:y6iocZ/KM
モバイルネットワークのことよく知らんけどTCP/IP的にテザリング制限なんてできないから
テザリング許可しないAPNに対してテザリングを端末側が許可しないという実装を守ってるだけかどうかという理解
2020/01/15(水) 13:15:52.23ID:7PNiSCse0
>>559
まーた立証できないことを堂々と
恥ずかしいwww
2020/01/15(水) 13:17:11.41ID:QzpbHP6zr
その端末がテザリングの処理をするかどうかだよ
しないならどうあがいても無理
2020/01/15(水) 13:19:04.54ID:QzpbHP6zr
APNでIMEI見ててもテザリングする端末のIMEIしかわからないからな
TCP/IPレベルでもそもそもポート変換されて同じIPで送るんだからなんの意味もない
2020/01/15(水) 13:26:47.40ID:UvWSyTDsr
テザリング判定アプリとかあるといいんだがな
2020/01/15(水) 13:41:14.88ID:y6iocZ/KM
>>560
間違ってるなら教えて
テザリングを制限できるのは端末側でしか出来ないんだから
キャリア側のフラグを端末側が従うかどうかという結論なんだけど

・APNタイプにtether(もしくはdun)がなくてもテザリング機能が有効な端末
・APNタイプにtether(もしくはdun)を入れないとテザリング機能が有効にならない端末
があって後者はキャリア側の許可フラグを守るやつと守らないやつがある
キャリア側の許可フラグを守るやつでテザリングするにはrootとって弄る必要がある

だと思う
2020/01/15(水) 13:55:54.58ID:nB5DdIVGM
>>555
Snapdragon 636とSnapdragon 450の性能差がわからないとか音痴過ぎ
2020/01/15(水) 14:06:47.73ID:dRKsFI2bp
>>554
対応バンドって
ソフトバンク系使うなら普通に対応だし
ドコモのFOMAプラスエリアも最近は隠れ対応してるのも多いよ

MIUI慣れすると素の泥は痒い所に手が届かなくて
2020/01/15(水) 14:10:49.25ID:dRKsFI2bp
>>556
SIMフリー(禿で発売されてるiPhoneとPixelを除く)で発売されてる機種で
テザリング出来ない機種あるか?
もしかしたらSHARPや富士通はもしかしたら出来ないかもしれないが
2020/01/15(水) 14:11:16.68ID:UvWSyTDsr
>>565
早速引っかかってヤンのwww
2020/01/15(水) 14:28:13.98ID:y6iocZ/KM
>>567
>禿で発売されてるiPhoneとPixelを除く
ストア版Pixel3でテザリング出来なかったので調べたんだけどrootで弄らないと無理そう
他の端末知らないけどテザリング無効にする意味ないから他はないかもね
iPhoneとPixelはキャリア版もストア版もSIMロックの有無だけで違いは無いからキャリア版じゃなくてもテザリングできないと
2020/01/15(水) 14:30:57.65ID:UvWSyTDsr
>>569
iPhoneとPixelにテザリング無効にする意味って何だろう?
2020/01/15(水) 14:44:20.43ID:1M4M3K4sM
>>570
もともとはテザリングは有料だから
キャリアの圧力というか…
2020/01/15(水) 14:57:53.45ID:UvWSyTDsr
孫のケツの穴の小ささというか・・・
2020/01/15(水) 15:06:43.72ID:+veBZjiSM
5Gの禿ホーダイでテザリングされるのが嫌なんじゃね?
2020/01/15(水) 15:31:15.28ID:WThcr/Zo0
テザリング本と嫌うよね
ワイモバはそんなのないのに
2020/01/15(水) 15:33:02.47ID:WThcr/Zo0
ガラケー末期の端末からテザリング有料文化じゃね?
2020/01/15(水) 17:42:27.01ID:tgwtYSjSr
>>564
Android OSにはtethering provisioning APIってのがあってさ
これが有効化されてると通信の最初にプロバイダ(キャリア)にフラグ確認するのよ

auとsoftbankのキャリア端末では有効化されてるし、Pixel3以降でも有効化されてる
普通のSIMフリー端末では無効化されてるのが多い
ユーザが操作するにはroot必須
2020/01/15(水) 18:10:28.25ID:YMRf+DfFr
>>576
横からだけどそういうことなのね。
Pixel3以降はキャリア端末に限らずSIMフリーでも有効化されてるって理解でOK?
あとドコモのキャリア端末だとどうなってるの?
2020/01/15(水) 18:55:57.51ID:UvWSyTDsr
>>576
お詳しいですね
勉強になります
2020/01/15(水) 19:00:52.18ID:3omKHT0DM
このスレ
勉強になるわ
2020/01/15(水) 19:09:57.10ID:MOg1elYg0
>>578
いえいえ
2020/01/15(水) 19:20:33.30ID:UvWSyTDsr
>>580
またまた御謙遜を
582いつでもどこでも名無しさん (アウアウクー MM91-m1QP)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:26:48.07ID:XrkK4QENM
おーにっぽん!
2020/01/16(木) 03:33:13.68ID:j+gC+gW00
>>577
Pixelの3以降つまり3,3a,4と3,4XLの5機種って事ね
Pixelも2までは無効化されてた
DOCOMO販売機種がどうなってるのかは知らない
持ってないし
2020/01/16(木) 08:03:02.08ID:2TjpfWfHr
>>583
なるほど、ありがとう
2020/01/16(木) 09:46:36.52ID:XUp98kj0r
これ、何気にすごい情報なんですけど
2020/01/16(木) 10:35:24.34ID:ykp5LqWuM
パケット上限がなかった時代ならともかくテザリングを有料にするのはナンセンスだな
まあ上限50GBとかは全員がフルに使わない想定の価格設定してるってことだろうけど
2020/01/16(木) 12:38:30.13ID:OKm+D+ARM
テザリングは月500円のオプション
ただし24ヶ月無料とかいうのもなかったっけ
2020/01/16(木) 12:48:51.10ID:ykp5LqWuM
現行プランは
・ドコモは無料
・ソフトバンクは500円
・auは段階従量性は無料、大容量プランは500円
2020/01/16(木) 13:16:27.25ID:O/7t/Ve70
>>586
この意見に賛同だわ
2020/01/16(木) 20:46:55.12ID:u4m96Al60
>>586
完全にフリーにすると
固定回線も解約されて
回線が逼迫する可能性も高まる
カレンダーや民泊系がまさにそう

5Gになって一人1TB使われても
逼迫する心配が無くなれば
なくなるんじゃないか?
591いつでもどこでも名無しさん (JPW 0H82-xKNO)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:36:21.70ID:hrD2DrBqH
EMOBILE=Y!mobile≠softbank
カレンダーワールドはsimロックされたY!mobile端末なら桶
ロックされたままのsoftbank端末では使えない

EMOBILE端末ならCIMフリーなので気にせず桶
2020/01/16(木) 21:47:11.96ID:rBOnxu7O0
gl09pはsimロック(イーモバ)されてるけど
どうなるんだろ?
2020/01/16(木) 21:52:31.59ID:IzMnQhgh0
カレンダーの本店の近所の人はいないのか
田舎だからね、あそこは
2020/01/16(木) 22:39:47.41ID:VX1T/Hf8M
>>593
隣に引っ越すとかお願いします
2020/01/17(金) 00:05:02.60ID:LPkg3CYY0
>>591
SIMロックされたまんまじゃAPN変えられなくね?
ワイモバ端末は304ztくらいしかもったこと無いからスマホではどうか知らないが
2020/01/17(金) 00:28:27.39ID:AyhlKBFY0
SIMロックとAPNロックは関係無い
2020/01/17(金) 07:32:10.86ID:81c/q8p10
>>595
304ztはソフバンじゃない?
2020/01/17(金) 11:37:52.61ID:dLAcfJ9Er
GL10PだけどSIMロック解除しないとAPN書き換えられない
解除自体はタダでできるし簡単なんだけど
599いつでもどこでも名無しさん (JPW 0H82-xKNO)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:08:57.91ID:yuD11xCjH
直接APN書き換えるんじゃなくて、プロファイルを追加して変更・適用じゃない?
それもダメなの?

APN追加変更するだけでsimロック解除しないとイケないなんて…
600いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMf6-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:56:08.81ID:Wh4eVFMMM
Pocket WiFi 303ZT | SoftBank
Pocket WiFi 304ZT | SoftBank->法人向け
Pocket WiFi 305ZT | Y!mobile

Pocket WiFi 501HW | SoftBank
Pocket WiFi 502HW | Y!mobile
Pocket WiFi 504HW | Y!mobile->261Mbps

Pocket WiFi 601HW | SoftBank
Pocket WiFi 602HW | SoftBank->法人向け
Pocket WiFi 603HW | Y!mobile

wimaxのmicro simはAU版HWD15でもUQ版HWD15でも使えたのに、
carendarのマルチsimがY!mobile版の端末でしか使えないとは…。
SoftBank端末でもsimフリー化すればいい話だが。
2020/01/17(金) 13:17:26.79ID:uaKQ4Gn0r
ハゲスマホは確かロック解除してもテザリング出来ないと思う
2020/01/17(金) 13:46:48.24ID:mKYzaCoQr
>>600
>carendarのマルチsimがY!mobile版の端末でしか使えない

それってどこ情報?自分で確認した上で言ってる?
603いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srd1-jjYe)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:44:21.86ID:W+k7d/dyr
au系列の民泊まだかな
2020/01/17(金) 14:49:51.96ID:mKYzaCoQr
>>603
W04をSIMフリー機だと信じてる連中が阿鼻叫喚する日が来るかな?
605いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 494e-kh20)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:31:55.09ID:3CyxMNbW0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1574767178/29-30
2020/01/17(金) 20:19:51.20ID:uaKQ4Gn0r
>>605
クソワロタ
2020/01/17(金) 20:48:08.51ID:mKYzaCoQr
勘違いに糞笑うアホを見るのもまた楽し(笑)
2020/01/17(金) 20:57:25.70ID:oqIaGwAFr
って言うことにしたいみたいねw
昔も草プと原作者は同時に出て来ない疑惑もあったしなw

大変だなw 24時間毎日6zBSでずっと書き込みしないとなwww
2020/01/17(金) 20:58:34.83ID:mKYzaCoQr
まあそう思ってればいいじゃん^^

愉快、愉快^^
2020/01/17(金) 21:15:13.26ID:Jq9yO7f/r
てか、複数人の6zBSがみんな同じ意見を持ち
ワイマのスレを荒らし、料金表をまとめ、
IDを消すって天文学的な確率だぞ(笑)

って書くと6zBS同士でケンカでも始まるのかな?(笑)
2020/01/17(金) 21:46:58.81ID:mKYzaCoQr
神業だね^^
2020/01/17(金) 22:00:38.69ID:h43zyyENr
上4桁はそのユーザーのIPアドレス、下4桁はユーザーエージェントから生成された半角の英数字である。
下4桁はどの板でも同じだが、書き込む機種やブラウザを変えたりすると別の文字列になる。KOROKOROは毎週木曜日の0時になると両方共勝手に変わる。
2020/01/17(金) 22:06:48.42ID:Hk8uKTJz0
どういうこと?
美瑛がカレンダースレではカレンダーはband42が無くなるから遅くなるといいつつWiMAXスレではカレンダーのほうが安いよって言ってるってこと?
2020/01/18(土) 04:06:32.68ID:h6+eNE030
>>613
あいつが言ってるのはB41だろ
米スプリントでの話な
日本では41も42も消えねーよ騙されるな
2020/01/18(土) 09:34:45.83ID:WgYtDR9Sr
Band41は2018年段階で5Gへの転用が考えられているため、2年以内に停波される
https://telektlist.com/carrier-bands/

どこの馬の骨か分からない奴の御託よりも、権威あるブログの情報を優先するのは当然だろ
2020/01/18(土) 09:50:11.54ID:tuTKT2qWp
AXGPは終了?ソフトバンクが2.5GHz帯(Band 41)で5Gを2019年後半に提供へ | BUZZAP!(バザップ!)
https://buzzap.jp/news/20170510-softbank-axgp-5g-band41/
AXGP終了か。
2020/01/18(土) 09:52:10.49ID:oBqMIILo0
ここのSIMって刺してもVoLTE表示出ませんよね?データSIMだから
2020/01/18(土) 09:53:25.51ID:WgYtDR9Sr
Ymobile!のアドバンスモードの動向を見れば一目瞭然だろ
これを使った格安SIMの契約は強制打ち切りになってる
2020/01/18(土) 10:04:12.91ID:S3Y0zlRyr
DSSでAXGPとXGP ver4.0を多重化するんだろ?
停波はしないぞ。バカ?
2020/01/18(土) 10:06:17.91ID:WgYtDR9Sr
停波という言葉のお遊び開始!(^o^)/
2020/01/18(土) 10:51:12.71ID:jfL5fuFhr
6zBS(笑)
2020/01/18(土) 10:57:24.27ID:rILqii0ba
Android板にも出没してるわ
2020/01/18(土) 11:22:08.06ID:WgYtDR9Sr
>>622
お前の巡回コースも狭いな
624いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srd1-jjYe)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:31:19.01ID:J72UGFrBr
月1ギガプランの入荷全然来ないな
2020/01/18(土) 12:44:44.59ID:3ixHQnKba
>>624
月変わらないと無いよ
2020/01/18(土) 14:45:02.73ID:1nmXs7+TM
先月1G1年プラン注文された方の中で到着したよって方
いましたらレポお願いします
627いつでもどこでも名無しさん (JPWW 0He5-GUki)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:56:53.11ID:kslmgL64H
>>619
これ。大手サイトでさえ間違った情報垂れ流しな5G関連
2020/01/18(土) 16:00:13.28ID:2QXNWN5G0
さっさとやめたいのは3Gな
2020/01/18(土) 16:04:33.11ID:WY4bd7Ka0
ハラサクが跋扈してるスレってデマだらけだな
2020/01/18(土) 21:40:39.20ID:WgYtDR9Sr
ハラサクがいなくなったら寂しい人生になりそうだな
2020/01/18(土) 22:54:21.36ID:DReqNvsbM
夜更かしの歌
足りない二人
教祖誕生
2020/01/19(日) 12:33:56.85ID:/V9dFnbxM
FS030のクレードルて、どこで売ってるの?
2020/01/19(日) 14:52:07.18ID:rMHXR+Q6r
>>632
ネットショップ
2020/01/20(月) 12:49:06.81ID:rGIslaWnr
>>615,616
古い勘違い記事をわざと貼ってミスリードうぜえんだよカスアンチ死ねや
635いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 8625-3ebX)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:29:32.37ID:TWCWMI/70
https://i.imgur.com/t7kvo63.jpg
2020/01/20(月) 23:05:06.04ID:BZuxBJ3L0
ザマアwww
637いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srd1-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:16:08.63ID:XegOH4KHr
なんで大量データ通信すると違法なんだよ
規約違反とかならわかるけど
2020/01/21(火) 00:18:48.47ID:e8pWGOxQ0
いくらでも難癖つけれるよな
早速ケチついたね
2020/01/21(火) 02:42:05.02ID:yJeDgFvTr
Mdeoクオリティ
2020/01/21(火) 09:49:50.50ID:lJNdLxI80
>>635
videoとゆう名前なのに動画閲覧はお控えください
2020/01/21(火) 10:41:57.69ID:vlpMsRTcr
>>640
確かに
2020/01/21(火) 11:28:58.12ID:chHGrWgJr
月末に規制なくパケット使える期間って
今月は31日の夜22時から2時間ってことでいいのかな?
2020/01/21(火) 11:30:24.15ID:chHGrWgJr
てか100GB契約だけど
10GBとか一気にダウンロードしたら規制かけられるんだろ?
2020/01/21(火) 11:46:15.72ID:fGdBwTTha
>>643
そうなん?公式では制限なしだが
2020/01/21(火) 11:51:44.24ID:+HyEZXGw0
今はしらんけど1日で40GBくらい使ってけど大丈夫だったな
2020/01/21(火) 12:11:22.82ID:GlKlFqYdr
>>645
1日で40GBくらいじゃ何の参考にもならん
ど1日で680GBくらいでも制限されなかったわ
これなら参考になるだろ
2020/01/21(火) 12:11:56.60ID:GlKlFqYdr
ごめん、これはiVideoの話しな
Calendarはしらん
2020/01/21(火) 19:01:09.29ID:chHGrWgJr
この前10GB程度のダウンロードしたら月末5日ぐらk速度が126kbpっs以下になった
2020/01/21(火) 19:01:45.20ID:chHGrWgJr
サイトずら読み込めずにエラーになってたしダウンロード抵抗ある
2020/01/21(火) 19:02:38.29ID:chHGrWgJr
てか、月末の無料期間知らん人が多いって
このスレ新手の人が作ったスレかな
2020/01/21(火) 19:07:16.21ID:chHGrWgJr
あれ、カレンダー値上がりしてる?
100GB1年3万もしたかな
2020/01/21(火) 21:28:10.83ID:BhOOrT/Mr
前スレより

100GBプラン
61,200÷25=2,448
31,920÷13=2,455
17,520÷ 7=2,503

と言うことで前から
2020/01/21(火) 21:33:41.91ID:VM8A36HWM
2年プランが消滅したから割高感が出るのも止む無し
2020/01/21(火) 22:29:45.20ID:1H0k5si60
softbankのスマホでストレスなく使える地域なら問題ない?今はYmobileだけど

こちらWiMAX圏外(家の外出れば多少繋がる)、どんなときもwifi遅い(down9.85up0.53くらい)っていう地域なんだけど
2020/01/21(火) 22:31:54.86ID:e8pWGOxQ0
ソフトバンク回線そのままだからソフトバンク界隈のサービスがいけるなら問題ないでしょ

気にしなくちゃいけないのがテザリングとかくらい
2020/01/21(火) 22:49:02.26ID:GlKlFqYdr
>>651
300GBもスゲー値上がりしてる
こんなことなら一年買っておくべきだった
2020/01/21(火) 23:07:40.76ID:9QXQ6b7E0
値上がりしてねえのに何言ってんだ
2020/01/21(火) 23:10:02.03ID:GlKlFqYdr
値上がりしない保証なんてどこにも無いのに何言ってんだ
2020/01/21(火) 23:35:02.44ID:k8vpy6110
値上がりするかもと値上がりしたは全然違うじゃん
2020/01/21(火) 23:38:39.84ID:GlKlFqYdr
値上がりしてねえと値上がりしてねえかもとでは全然違うだろ
2020/01/21(火) 23:41:44.76ID:WHYu+Obn0
頭悪い奴が沸いてるなw
2020/01/21(火) 23:58:41.95ID:Z8TTxG1Hx
そりゃ毎日いろんな板のそこら中を荒らし続けてたら日本語もおかしくなるよな
2020/01/22(水) 00:10:52.57ID:7f1GqW/jr
そりゃ毎日いろんな板を巡回してれば頭もおかしくなるよな
2020/01/22(水) 03:16:41.73ID:zFcSvL7Ba
以前は安かったのか
2020/01/22(水) 04:39:10.99ID:5S3E3/hHr
>>655
テザリング?なんか関係あるの?
2020/01/22(水) 06:21:49.40ID:0cAUT9Sxr
>>665
検討してるなら過去レス嫁
2020/01/22(水) 10:10:16.66ID:pqtHMG2br
振込データ見たら
100GB 3万 送料入ってるけど

まあ一時のプロバイダー金額と比べたらかくだんに安くなってる
668いつでもどこでも名無しさん (アウアウオーT Sa1f-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:34:38.83ID:6F0zH/2ca
え?iphoneだとデザリングできないの!!
もうヤフオクで海外版のiphone落札したんだけど・・・・
ショック・・・
2020/01/22(水) 17:40:41.39ID:CEr8iTxH0
( ゚∀゚)o彡゚デザリング!デザリング!
2020/01/22(水) 18:37:45.86ID:2+gEG/Vq0
SIMによってはiPhoneでもテザリングできたよ

ただしカレンダーじゃなく別の使い切りのプリペイド
2020/01/22(水) 18:53:02.05ID:KjJJKf+Rr
どっかでPixelもダメってみたな
2020/01/22(水) 18:59:02.71ID:6F0zH/2ca
どうすればいいんですか?
教えて下さい><
2020/01/22(水) 19:00:15.16ID:6F0zH/2ca
>>670
教えて下さい><
助けてください
もう光解約したのです
2020/01/22(水) 19:13:50.97ID:DwQFal0Hr
>>671
Pixelはroot化すれば行ける
iPhoneはオワコン
2020/01/22(水) 19:20:07.32ID:6F0zH/2ca
大容量でiphoneでデザリングできるのU-mobileしかない・・・><
2020/01/22(水) 19:20:08.55ID:DwQFal0Hr
iPhoneにカレンダーSIMというか民泊SIM入れるにはプロファイル自作する必要がある
まぁそういうサイトもあるから難しくはないけど知らないと戸惑うはず
テザリングは民泊SIM全滅だから諦めるしかない
そもそもiPhoneのテザリング「インターネット共有」はタイムアウト時間も短く手動設定も出来ずAndroidのテザリング機能とは雲泥の差だよ
2020/01/22(水) 19:24:23.61ID:2+gEG/Vq0
>>673

使い切りだから長期使うのにはおすすめしないよ

SIMフリーのルーター + カレンダーSIMでいいと思う
w04あたりならメルカリで安く買える
2020/01/22(水) 19:29:43.43ID:DwQFal0Hr
>>677
使い切りって、毎年1回買うだけじゃん
それだけで何年でも使えるぞ
2020/01/22(水) 19:34:08.73ID:0cAUT9Sxr
>>674
iPhoneだって脱獄したらできるっちゃできる
2020/01/22(水) 19:34:40.19ID:2+gEG/Vq0
>>678

言及してるのは別の使い切りのプリペイドのことだけど分かりにくくてすまん。

10GB使ったら終わりとかのやつ
2020/01/22(水) 19:47:32.77ID:DwQFal0Hr
>>679
脱獄なんて今のiOSで出来るのか?
2020/01/22(水) 19:53:15.79ID:FioBRABea
>>675
新規受付終了
2020/01/22(水) 19:53:56.22ID:DwQFal0Hr
ググったけどA11までは出来るのか脱獄
iPhone8持ってるからやってみようかな
2020/01/22(水) 20:23:43.19ID:CrTLDIuc0
>>668
カレンダーとかじゃなくてMVNOのSIMなら大概いける
685いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr7b-SnDw)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:32.91ID:fMHVcAnJr
去年の盆に一瞬だけUQ系で大容量出してたな
2020/01/22(水) 22:09:49.48ID:DwQFal0Hr
>>684
そんなんUQ以外ゲロ遅くて話になんないだろ

>>685
あれ一瞬で消えたし高かったよなぁ
2020/01/22(水) 22:10:14.09ID:AXQk61nE0
>>685
何GBくらい?
2020/01/22(水) 22:29:02.45ID:CgTcuV1m0
オススメのモバイルルーターは何でしょう?
689いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr7b-SnDw)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:29:23.21ID:fMHVcAnJr
>>687
確か150と300
2020/01/22(水) 23:47:28.90
月払いが情強の証!byロリコン美瑛爺
2020/01/23(木) 02:02:59.39ID:w6CRsrzGr
603HWが一番安定な気がします
2020/01/23(木) 06:15:08.01ID:x2iBYdV1r
2日目に10GB程度ダウンロードして
今スマホからスピードテストしたら

ひんぱんにエラー出てインターネットに接続してくださいって表示される
でも十回ぐらいテスト繰り返したら始まった

何だろこれ
2020/01/23(木) 06:30:17.12ID:07icVEWv0
二日目と、今の関係性
何を契約してるか

言われても答えなんかでないけど
2020/01/23(木) 08:06:32.82ID:e+SBOoie0
今日が一月分のSIM発送到着日かな?
2020/01/23(木) 08:13:01.41ID:lPaxfQB3d
300GB/月が今週末に届くから楽しみ
L01sも買ったし
2020/01/23(木) 08:41:26.19ID:x2iBYdV1r
>>693

2日前だった。ダウンロードして
なんか今ネットの繋がり調子悪い
2020/01/23(木) 08:41:57.55ID:x2iBYdV1r
>>695
自分もそれヤフオクで買って使ってるよ
2020/01/23(木) 08:42:52.29ID:x2iBYdV1r
新しい方が速いらしいけど
ネットするだけなら十分だね
2020/01/23(木) 08:45:52.42ID:x2iBYdV1r
あれ今スピードテストやったら
ダウンロードは30m
アップロードがエラー起きた

ソフトバンクのサバがおかしいのかな
2回目は動いたけど24m
2020/01/23(木) 08:46:16.33ID:x2iBYdV1r
回線の詰まりって奴?
2020/01/23(木) 08:50:11.93ID:bbVqlYc/r
>>696
どこのなんGBのsimを使って2日目なんだよ
って聞かれてるんだろ
2020/01/23(木) 11:14:59.97ID:N0HEUSLQr
>>700
おいらも今月からよく、ていそくになる。容量は超えてない
2020/01/23(木) 11:22:24.42ID:YAFqowNo0
超大容量の無料分が2月のsimを今買ったらどのくらいに発送されますかね。
2020/01/23(木) 11:43:48.44ID:1Ju8uudKd
なんでスレが分裂してるの?
705いつでもどこでも名無しさん (アウアウオーT Sa1f-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:48:28.63ID:xLelmjICa
Pocket WiFi 801HW 803ZT てどうなんだろ。
Yモバで契約して解約したあとカレンダーsim入れて普通に使えんのかな
2020/01/23(木) 12:10:39.69ID:JB3PSE/ar
>705
simロック解除したら使える
2020/01/23(木) 12:40:38.92ID:xLelmjICa
HUAWEI P30 liteでデザリングするのとPocket WiFi 801HW 803ZTで使うのとスピードはそんなに変わらないかな。
都市部の一部のみPocket WiFi 801HW 803ZTは早そうだけど23区外だと変わらないかな・・・うーん迷う・・・
2020/01/23(木) 13:02:39.41ID:xLelmjICa
>>706
サンクス。simロック解除は3300円かかるんだよね。
2020/01/23(木) 13:08:39.89ID:qRKiv8lzM
>>707
p30liteってテザリングするとバッテリーの減りがめっちゃ早くない?
性能ほぼ同じだけどデカい重いのが我慢できればmate20liteおすすめ
体感で倍くらい長持ちする
問題は今でも売ってんのか解らんところw
2020/01/23(木) 15:45:35.33ID:4olRLwyHr
10日くらい前に注文した大容量SIMが2/6出荷って連絡きた
2020/01/23(木) 15:50:30.19ID:6bJsE+kqr
>>710
問題はその6日間をどうやって過ごすかだな
2020/01/23(木) 15:55:33.17ID:hk0Jj1LHr
自分も1/14申し込み2/6発送だ
今回は空白期間作ってないから困らないけどさ
2020/01/23(木) 18:58:50.20ID:lOVlLc2AM
>>708
契約中ならオンラインで無料だけど差額考えたら3300円払った方がいいかもね
2020/01/23(木) 19:34:31.72ID:0hDhVUxOr
>>711
無料期間1か月あるんだからそれを移行に充ててくれと言うことだろう
なんでみなカツカツにしたがるのか?
2020/01/23(木) 20:36:39.03ID:x2iBYdV1r
>>702

利用者増えてる環境悪くなってるのかもね
2020/01/23(木) 21:58:45.36ID:ICL3BGo10
>>704
病気のスレには近づくべからず
2020/01/24(金) 04:04:51.07ID:GidyhvZ6r
モバイルルーターを中古で買おうと思うんだけど、ここ見てるとw04おすすめ?似たような値段で他におすすめありますか?
または、w04に値段プラスしてまで、買うほどメリットある他の製品あります?
2020/01/24(金) 08:55:14.58ID:zj86GLRmr
>>717
W04はハサミ
使いようで神機になるが
あなたにはおすすめできない
2020/01/24(金) 09:18:30.97ID:RzGnuEncr
>>717
w04がいくらか知らんけどapnさえ入力出来れば使えるMR04かMR05にすれば?
2020/01/24(金) 12:47:13.44ID:U661DboCa
>>717
wimax系利用してた人が流用したり、比較的割安だったからSB系simでも利用する人がいただけ
band対応と実際の設定を知ればあえてこれをこのsimのために今から買うのはアホ
721いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr7b-klkx)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:03:57.69ID:r3uKCGu/r
>>720
俺も買った組だけど、メルカリでクレードル付き送料込みで1000円だったころなんで
今買うアホとは区別してほしいわ
722いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:58:44.25ID:lbjreXiUr
ルーターは自分が使う場所で飛んでるbandがあるかどうかで選べばいい
W04 band1 ・3(安い)※3はファーム次第
GL10P band1・3・41(安い)※1は3Gのみ
MR04 band1・3・8(高い)
ワイモバの新し目のやつ全般 band1・3・8・41(高い)
2020/01/24(金) 17:25:44.68ID:erD64sbfM
>>722
305ZTのロック解除品とか至高やったな
3000円も出せば買えた
バンド1 3 8 41
バンド41固定化可能
CAも出来るでよ
後余り知られてないけどUSBポン付可能
変なアプリインストールしなくていいんだよな
2020/01/24(金) 17:37:05.48ID:/hfbThGaM
526 名前:いつでもどこでも名無しさん (スププ Sd43-DGV0 [49.96.8.218]) [sage] :2020/01/24(金) 17:10:07.47 ID:XYsp0CTQd
iV501と、SIM Free端末用のSIMのみのレンタルプランは、3GB/日と、極超大容量だけになったね。

300GBがなくなったの?
2020/01/24(金) 17:42:38.10ID:r3uKCGu/r
>>723
今回の1111セールでセール価格に赤クーポン適用で2886円で買った
https://www.aliexpress.com/item/4000318450985.html

結構いいので売値の高い603HWを温存してこっちを使ってる
2020/01/24(金) 18:22:40.00ID:JotS7si3M
305ZTなら今でも2000円くらいで買えるんじゃね?
2020/01/24(金) 18:43:02.45ID:bGUsCBAi0
制限後の超低速が以前は50kbps程度だったのに今10kbps~20kbpあたりだな
ほぼ何もできん
2020/01/24(金) 18:50:57.58ID:r3uKCGu/r
>>726
買えるね
https://www.mercari.com/jp/search/?sort_order=&;keyword=305ZT&price_min=300&price_max=2000
729いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:27:02.31ID:j1Qm7KF9r
305ZTか、カレンダー民にはコスパいい機種だな
ただ安いのはSIMロックかかってるのがほとんどだろうから、解除コード買うのに抵抗ない人向け
面倒な人は高くても解除品買った方がいい
2020/01/24(金) 19:29:48.66ID:1S3YQeP2r
iV501買えばw
2020/01/24(金) 22:20:19.52ID:ybLZkmHPa
禿芋ルーターはクレードルがねえからなあ
2020/01/25(土) 01:03:08.61ID:I812FbgFr
ルーター、L01sかL01使えてる人いますか?
2020/01/25(土) 03:41:18.78ID:Wc92ihZBr
>>732
使えるかどうかで言えば使えますが
2020/01/25(土) 08:58:41.54ID:1GPhLcsn0
>>668
DSDS対応SIMフリーAndroid買うのが手っ取り早い
中華個人輸入でもいいんだから

iPhone,Pixel,禿Androidは本家のテザリングオプションを読み込むから出来ない
これらはシングルSIMでもあるし
弄り回してテザリング出来るようになってもな
2020/01/25(土) 13:46:08.33ID:BSgDM/MmM
>>732使う場所による、田舎の僻地だとソフバンのプラチナ掴めないからアウトの場合がある
2020/01/25(土) 13:52:28.94ID:hURinQ5R0
>>731
あるけどな

https://www.softbank.jp/mobile/products/data-com/802zt/
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/products/data-com/802zt/img/p/fig_cradle.png

https://www.ymobile.jp/lineup/803zt/
https://www.ymobile.jp/lineup/803zt/images/feature_05.png
2020/01/25(土) 14:14:10.56ID:Cy2kF9Yg0
昔使ってたモバイルルーターGL06PとW03は流用出来ますか?20Mbps出なくても構いません
2020/01/25(土) 14:34:31.81ID:1OBCy954M
ここのsimてバンド42使えないの?HPみたら対応してないみたいなんだけど
739いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM7f-S10d)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:18:36.74ID:AJ8kCFO2M
>>737
ロック解除したGL06Pは使えてる
ただLTE対応バンドは3だけだよ

エリアは304HWとたぶん同じなのでエリアマップで確認してね
ロック解除が必要なら自分で無料でできるからググってね
2020/01/25(土) 16:29:53.11ID:Cy2kF9Yg0
>>739
ありがとうごさいます
2020/01/25(土) 16:49:08.78ID:oZyFJezVa
simフリーのGL06Pをロック解除するヤツ
742いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMcf-S10d)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:55:20.60ID:bcI/aOFIM
>>740
>>741
スマン
解除したのは304HWだった
解除したのは304HWだった
2020/01/25(土) 17:14:27.36ID:Cy2kF9Yg0
以前東名阪エリアでドコモのband3を使ってたのでソフバンはどうなんだろうと思ってて
ソフバンのband3エリア確認出来たので端末の初期投資なしで行けると分かって安心
ありがとう
2020/01/25(土) 23:46:07.78ID:HElWjOL0a
>>732
どっちも使ったことある
ただ、田舎の窓際だから都会の密度高い場所は知らんよ
2020/01/26(日) 08:11:51.00ID:Ab46vu7jp
>>743
ソフバンのBand3は
旧イーモバイル
その程度のエリアと思えばいい
ドコモのそれと違って全国だけどね
746いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 5f11-0ppy)
垢版 |
2020/01/26(日) 08:38:46.29ID:Sz0wiWRu0
楽天とアマどちらで買えばいい?
2020/01/26(日) 08:48:51.99ID:KRVQPNFa0
1で買えば良い
2020/01/26(日) 16:06:16.02ID:sdVaXOrlM
>>732
プラチナ対応してないから場所は選ぶ。
だが、AXGPにも対応してるようで場所によっては
プラスエリアによるband1よりそちらの方がスピード出たりする。
つまり、使い勝手は設置場所の電波環境次第。
2020/01/26(日) 16:17:58.85ID:0fFF3cKi0
>>746
俺が今月10000枚買ったのを来月届き次第ヤフオクとメルカリで大量転売するからよ
買ってくれよな!
750いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr7b-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:53:50.10ID:0DDAW6LQr
ジジイが切れている動画見てドン引きしたんだけどお前ら使っていて大丈夫?
2020/01/27(月) 02:59:26.26ID:PioaFD8pr
>>750
それって半年前のやつか?
752いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr7b-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:51:15.95ID:0DDAW6LQr
>>751
そうや 8月位の動画
2020/01/27(月) 04:27:55.62ID:PioaFD8pr
普通に使ってれば普通に使えてる
それだけが事実
2020/01/27(月) 14:06:57.70ID:jX+zgyua0
情弱ジジイの糞動画なんて参考になるかよ!
2020/01/27(月) 18:24:02.96ID:mJSQir1Cr
>>754
こんな感じでどう?
https://www.youtube.com/watch?v=YtAwZs9qM08
2020/01/27(月) 19:20:48.01ID:0OkZP3mWr
>>755
グロ
2020/01/27(月) 19:24:33.48ID:mJSQir1Cr
>>756
そうあってほしいという願望かよ
2020/01/27(月) 19:48:31.53ID:XI4kIwigr
>>755
グロ
ウイルス注意
2020/01/27(月) 20:06:47.83ID:wL2lqxW6r
ルータにウンコ塗りつけたりするのかと期待したのに
2020/01/27(月) 23:20:28.63ID:ObqOKpuIa
カレンダーsimの超大容量(300G)が来月届くんだけどさ
fuji wifi ソフトバンクsimの最大容量が200Gだからこれを目安に運用しようかな
損な気もするが突然規制されるよりはましだし
2020/01/27(月) 23:57:51.92ID:NhZAO1RI0
謎縛り
2020/01/28(火) 02:55:35.03ID:YvM3T21Nr
手数料や縛りがある所は比較対象にならない論外
どの会社で借りようが借りるシムはハゲ
規制かけるのもハゲ
突然規制される可能性はどこで借りたって同じ
だったら縛りや手数料や違約金は枷でしかない
それら全て無いivdeoやカレンダーは、規制されても他のsimに買い換えれば良い
この気軽さの有る無しで全然違う
2020/01/28(火) 10:06:47.99ID:YOJCWGCxM
また髪の話してる
2020/01/28(火) 12:33:22.66ID:OLOIxcTQr
  _人人人人人人人人人人_
  >   YouはShock!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         彡⌒ミ
        (´・ω・`) 
        /~~y~~|
       ./  /  .|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
       歳で 髪が


         〆⌒\
        (´・ω・`) 
        /~~y~~|
     彡 /  /  .|  ミ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
       落ちてくる
765いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMcf-ID47)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:53:20.90ID:CVEhbbiUM
途中でやめても返金などないですよね?
2020/01/28(火) 16:56:58.09ID:JzCrcUaHr
>>765
クーリングオフ制度がありますよ
767いつでもどこでも名無しさん (ワンミングク MM3f-Isj6)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:29:33.23ID:FBF899k/M
>>766
ありがとうございます。
2020/01/28(火) 17:31:13.67ID:uQP7DiR30
>>767
クーリングオフの事ちゃんと調べなよ!
769いつでもどこでも名無しさん (ワンミングク MM3f-Isj6)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:31:40.35ID:FBF899k/M
ここは沖縄にも配達しますか?
ivideoと思ったら沖縄には配達しないと。
770いつでもどこでも名無しさん (ワンミングク MM3f-Isj6)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:40:43.38ID:FBF899k/M
>>769
ivideoメールできいたら、すぐ返事きて沖縄は1週間かかるのと、送料1100円かかるんだと。
2020/01/28(火) 19:10:56.09ID:2k/G/dWUr
おい
ヤフーの関連サイトめちゃ重いじゃん
色々制限かけてるよな
ネット初動させたとき低速になってたり
2020/01/28(火) 19:15:05.95ID:2k/G/dWUr
スピードテストやってみたらダウンロードアップロード0.03mbps

おい100GB契約だぞ
また発生した
2020/01/28(火) 19:16:25.85ID:2k/G/dWUr
ちなみに、心当たりがあるのは以前書き込んだ時の>>699
2020/01/28(火) 19:19:48.02ID:2k/G/dWUr
カレンダーは
例えば100GB契約でも急にダウンロード10〜30GBやると数日後に強烈な速度制限掛かる『2度目結論』

おそらくこのまま来月まで速度制限
2020/01/28(火) 19:22:12.68ID:2k/G/dWUr
俺の会見としては、100GB SIMは実際は100GB設定のシムじゃじゃなく
カレンダーが独自に交渉してSIM容量引き上げてるだけじゃねの?

実際は100GB SIMなら実は50GB SIMだったり
2020/01/28(火) 19:25:18.40ID:2k/G/dWUr
カレンダーは、その50GB以上が消費されない時にも儲けが発生する仕組みじゃねの
2020/01/28(火) 19:26:09.89ID:2k/G/dWUr
制限掛からないって通信サイトで売り文句で書いてて
何回も制限かかってる
2020/01/28(火) 19:29:50.03ID:uQP7DiR30
1匹変なのが湧いてるな
2020/01/28(火) 19:31:26.34ID:cC0CUdT4r
>>775
おまえの会見はいらん
それを言うなら見解だろうと
2020/01/28(火) 19:31:45.75ID:2k/G/dWUr
上のYouTubeもリンク繋がらないほど回線遅い

てか五ちゃんの書き込みもエラー出たw
2020/01/28(火) 19:32:29.68ID:2k/G/dWUr
>>779

カレンダー微妙だな

規制かかることが説明通りになってない
2020/01/28(火) 19:36:20.32ID:2k/G/dWUr
これでは、1GB SIMと変わらんだろう
2020/01/28(火) 19:38:52.38ID:2k/G/dWUr
あかん
サイト全く表示できない

五ちゃんしか無理
2020/01/28(火) 19:41:16.62ID:ZY2J+XGFr
3Gに落ちてLTEに戻れてないとかじゃいの?
使用機器と通信環境のおまかん
2020/01/28(火) 20:00:40.01ID:2k/G/dWUr
L01s
2020/01/28(火) 20:04:05.90ID:TDXx4QGPr
てか3Gでもここまで速度落ちないよw
2020/01/28(火) 20:06:58.57ID:TDXx4QGPr
この制限速度ならドコモの制限掛かった方が速いなw
2020/01/28(火) 21:29:09.11ID:p0l2jSMQr
会見くんがウザいな
2020/01/28(火) 21:29:47.30ID:ySr69isLM
変なヤツが1人会見して暴れてるのか
2020/01/28(火) 22:28:35.29ID:oMZvA9Iur
もっと大事なことがあるだろう
新型コロナウイルスに日本人初の感染者
しかも国内で感染
2020/01/28(火) 22:37:16.36ID:/6FQ+X3Ur
>>790
会見しないの?
2020/01/28(火) 23:34:19.51ID:R8mgUyQqr
レスラー会見
2020/01/29(水) 00:15:25.21ID:czTuqC7d0
>>769
する
2020/01/29(水) 01:06:15.27ID:BmsF0wO2a
沖縄はセルラー(au)しか繋がらないイメージ
2020/01/29(水) 01:19:15.21ID:+lmdmi/dr
この速度制限は実質ペナルティーなんだよね
ウェブも使えない
2020/01/29(水) 03:24:11.27ID:uvEthXz00
>>789
どんファイの社員だろ。
色んなスレで他をダメ扱いしてる。
2年契約さえ取れれば、継続なら途中で遅くすれば良いし、解約なら違約金でウマーだしな
2020/01/29(水) 03:34:44.05ID:+lmdmi/dr
去年100GB買っただけだ
サイトの説明と違う事態が、消費者違反している
2020/01/29(水) 03:37:37.44ID:+lmdmi/dr
この規制食らったの2度目だからな。

上に書いてると思うけど
10〜30GBでダウンロードした数日後にこのサイトも読み込み遅くてエラー起きる状態になってる
2020/01/29(水) 03:38:03.30ID:+lmdmi/dr
制限速度自体も、説明も速度と違う
2020/01/29(水) 03:38:51.74ID:+lmdmi/dr
 ちゃんと説明入れておかないと違反だぞ
2020/01/29(水) 04:01:45.72ID:wVxzDyDGr
通信制限でもこんな連投できるんだ
2020/01/29(水) 05:00:28.87ID:+lmdmi/dr
五ちゃんブラウザ使ってるからスレまで辿れたら大体書き込める
2020/01/29(水) 08:04:15.63ID:LQSB5n9Y0
また会見くんの連投?
規制後使えないのは昔からSB系では当たり前だし、一気DLで規制ってのは他には報告ないからおまかんじゃないの。
2020/01/29(水) 09:42:50.19ID:5jwZjYUOr
制限2日目のダウンロード速度0.07mbps
アップロード0.01
2020/01/29(水) 09:44:48.78ID:5jwZjYUOr
>>803

何言ってるんだお前は
カレンダーが容量まで制限なしで使えるって宣伝してるんだから
おかしいんだろ
2020/01/29(水) 09:59:01.51ID:qH49FA910
交換にて対応って書いてある
2020/01/29(水) 10:11:06.06ID:IfMCNSjwr
違法DLバレて規制くらっとるんかw公安の監視対象なっとるな
2020/01/29(水) 10:21:22.71ID:kFTCeo3Pr
Softbankは過去3ヶ月の使用状況から速度制限の実施を決めている
だから300GB SIMで今月まだ100GBしか使ってないのに速度制限されたとかいうのは間違い
先々月に400GB、先月も400GBも使っておきながら、今月も300GB以上使えると思うのは虫が良すぎる
300GBが保証されるのは毎月300GB以内に留めている客だけだから、そこんところをきちんと自覚してほしい。
2020/01/29(水) 10:29:26.07ID:0frZ1uqaM
このシムは月に〇GB使えるという具体的な数字は無いよな?
2020/01/29(水) 10:35:17.00ID:kFTCeo3Pr
ズバリ数字は出していないが算数問題を解けば数字が出るようになっている
これはたぶん頭が悪い人が客になるのを排除するためと思われます

大容量プラン = YouTubeHD画質:約150時間分(1GBの視聴時間を1.5時間で計算)

超大容量プラン= YouTubeHD画質:約450時間分(1GBの視聴時間を1.5時間で計算)

この計算ができない人には具体的な数字は提供されません
2020/01/29(水) 11:14:36.12ID:0frZ1uqaM
アホw
2020/01/29(水) 11:20:03.60ID:kFTCeo3Pr
どうやら具体的な数値を出せなかった人が捨て台詞を吐いてます
2020/01/29(水) 11:23:31.78ID:0frZ1uqaM
そこじゃないw
2020/01/29(水) 11:27:17.94ID:5jwZjYUOr
>>806

でもこれ規制掛かってるからね
2020/01/29(水) 11:27:40.56ID:5jwZjYUOr
>>807

Steamだよ
2020/01/29(水) 11:29:29.10ID:5jwZjYUOr
>>808

100GB超える使い方はしてないよ
ダウンロードしない月なんて30GBぐらいで終わる月もある
2020/01/29(水) 11:33:11.29ID:5jwZjYUOr
前の時の同じタイミングに近いね
あと数日で来月になるタイミングで制限かかった。
2020/01/29(水) 11:33:41.22ID:5jwZjYUOr
おそらく来月までこの速度
2020/01/29(水) 11:35:12.64ID:5jwZjYUOr
交換にしても返送とか確認とかで時間かっかるやん

面倒やん
2020/01/29(水) 11:37:17.48ID:kFTCeo3Pr
>>816
自分では使ってないつもりでも水道の水みたいに漏れてたらとんでもない使用量になることがある
まさかWEPにしてたりしないよな?
外の道路に自転車にまたがってスマホいじってる中学生がいたりしない?
2020/01/29(水) 12:37:28.07ID:m3kLua9HrNIKU
>>820
家の外にいる中学生がWEPキーの解読とかすんの?
2020/01/29(水) 12:43:42.58ID:FDVG5bYf0NIKU
使用量見ればわかるだろー
2020/01/29(水) 13:07:27.71ID:TJZpKyRuaNIKU
ttps://smarpho.jp/post-4511/#st-toc-h-20
実効速度とdl速度が全然合わないからsteamからのdlには制限かけてるだけだろSBが
で終わり
2020/01/29(水) 13:09:00.29ID:kFTCeo3PrNIKU
>>821
小学生がオフ会で暴れるご時世に、中学生がWEPパスワード解析して不思議がるとはねぇ
2020/01/29(水) 13:11:38.01ID:kFTCeo3PrNIKU
>>823
下手するとVPN経由した方が速いかも
826いつでもどこでも名無しさん (ニククエ MM7a-vKU1)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:48:24.40ID:tGcRa4yeMNIKU
>>503
1Gで、何ができるの?
2020/01/29(水) 17:02:50.33ID:gsNLufqz0NIKU
ボクは道に迷った時にちょっとグーグルマップを開くとか
そういうことに使ってるので月にイチギガどころか10メガも使ってないです
むしろみんなナンギガも何に使ってるのか知りたいです
2020/01/29(水) 18:24:18.66ID:0Xu8hwmG0NIKU
俺も下手したら月に200MB使わないわ
2020/01/29(水) 20:28:28.66ID://ttfcvuaNIKU
Googleマップって意外と通信量が少ない印象だけど
2020/01/29(水) 20:53:00.67ID:mArFKyd+MNIKU
それはかなり古い知識
今のグーグルマップは無駄な事しまくって
無駄にパケット消費するぞ

開いただけで周辺のオススメ飲食店に観光地
周囲の交通情報に乗り換え案内やら
2020/01/29(水) 20:56:39.32ID:zJRirTzKrNIKU
oppo r17neoに
バンク話し放題と刺して使ってる

最強だな
832いつでもどこでも名無しさん (ニククエ Srbd-bTFL)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:59:06.39ID:7L5leOZirNIKU
月に10メガ以下は釣り
Googleマップ動かしゃ開発者サービスやらのシステムアプリが一斉に通信しだす
2020/01/30(木) 01:14:42.09ID:G/GmaVKdr
規制3日目
ダウンロード0.03
アップロード低速のためエラー
2020/01/30(木) 01:15:43.60ID:G/GmaVKdr
そう言えば、3日制限の規制ってソフトバンクもあるんだっけ?
2020/01/30(木) 02:54:37.94ID:cKomFyFc0
ない
2020/01/30(木) 08:10:13.85ID:G/GmaVKdr
だとしたら何のペナルティーだろ
100GBも使い切らないんだけどな
2020/01/30(木) 08:33:59.05ID:G4PDjvOQr
バンド1しか掴めてなくてそれも不安定なんだろ
2020/01/30(木) 09:37:56.79ID:KAvk3q8Mr
途中切断したんだろ
2020/01/30(木) 10:34:57.51ID:G/GmaVKdr
電波は全部付いてるよ
2020/01/30(木) 10:39:00.08ID:wH2PwPSHr
どんだけ使ってたかスクショでも貼ってくれんと何も言えんな
2020/01/30(木) 14:16:46.02ID:FfRikf7dM
ココアすぐ手に入らないのがネックよなあ
仕方なく他のSIMでお茶を濁してるが再来月くらいにはfuji契約してそう
2020/01/30(木) 19:17:19.66ID:G/GmaVKdr
通信サイトの説明がアバウト過ぎる
ソフトバンクに規制で経営者が勝手に解釈してるだけかも知れない

富士とか300でも実際はもっと少ないって話でしょう
2020/01/30(木) 19:23:53.24ID:G/GmaVKdr
カレンダーだけ容量フルに使えるとか不自然だ
2020/01/30(木) 19:42:49.55ID:BEmOOBEOr
>>843
あまり拡散するなよ
2020/01/30(木) 20:27:54.84ID:wH2PwPSHr
規制規制騒いでるけどスピテスも使用量スクショもなんも貼らないのか
基地外のネガキャンと一緒だな
2020/01/31(金) 04:10:35.12ID:WrGt4ai7r
2回目だからね

そもそもこの制限速度もおかしいでしょう
2020/01/31(金) 08:51:14.70ID:k+QsRd9Ar
2回目だと貼らなくていいと思ってんのか
捏造するのが面倒だから?
2020/01/31(金) 10:35:59.04ID:WrGt4ai7r
偽造する意味ないだろ
アホ臭い
2020/01/31(金) 12:37:33.72ID:k+QsRd9Ar
突然遅くなったネガキャンで不安煽ってるようにしか見えんって事
事実遅くなってんなら証拠見せろ
スピテス結果とパケ使用量な
2020/01/31(金) 12:46:04.80ID:k2CH2dcSr
意味というならこんなところで喚くことに意味あるのか
2020/01/31(金) 13:48:47.11ID:WrGt4ai7r
規制解除された。やっぱり、おかしい
2020/01/31(金) 14:33:16.35ID:a8o28JU/d
>>851
iVideoの方も規制が解除されてるみたいだよ。
2020/01/31(金) 14:47:05.77ID:k+QsRd9Ar
>>851
証拠出せなかった言い訳おっつ
もう来んなよネガキャン基地外
2020/01/31(金) 15:18:46.65ID:Qrf13Ma6r
病気だよお前
2020/01/31(金) 15:56:44.40ID:k+QsRd9Ar
証拠もなんもなく23回も同じネタ書き込んでる奴はビョーキじゃないのか
2020/01/31(金) 16:10:01.44ID:WrGt4ai7r
>>852

自分はカレンダーで買ってるからね
Iビデオは何の規制だったんですか?
2020/01/31(金) 16:10:30.65ID:WrGt4ai7r
>>855

事実を隠蔽するって犯罪ですよ
2020/01/31(金) 16:24:38.63ID:a8o28JU/d
>>856
速度制限
2020/01/31(金) 16:48:24.83ID:qUeE8/md0
>>833
4Gが使い物にならない状態なら3Gに変えてみたらちょいマシになるよ
ならない時もあるが
2020/01/31(金) 17:01:47.19ID:k+QsRd9Ar
>>857
事実だと言い張るなら証拠出せよ
2020/01/31(金) 18:11:06.05ID:WrGt4ai7r
>>858

何で俺がその規制に掛かるんだろ。。
2020/01/31(金) 18:12:41.32ID:WrGt4ai7r
>>859

圧倒的に規制掛かってる状態だし
俺のl01sはその変更できるか知らん
2020/01/31(金) 18:16:34.44ID:3aRHOIRrr
NetLimitterで帯域絞って一ヶ月使い続けたからでしょう
1GBの理想的な使い方をしているとは思いますが
速度制限を捏造するのはどうかと
2020/01/31(金) 20:28:24.28ID:WrGt4ai7r
そんな訳のわからん事してない
Homeルータに繋ぎっぱなし

もう動いたからもうスレ覗くのやめるね

さいなら
2020/01/31(金) 21:05:55.57ID:k+QsRd9Ar
>>864
二度と来んなよ捏造犯罪者
2020/01/31(金) 22:12:58.04ID:eUWNjBYSM
解除されへんやん
2020/02/01(土) 02:19:56.47ID:zQWkqWs8r
某fjの無制限プランで4K動画半日流してたら
速度制限かかって使い物にならなかった
経験ならあるな
使い始めて数日、初めは様子見で
1日3GB以内に抑えてたけど
大丈夫そうだったので
調子乗って4K動画垂れ流したら
2日で30GBくらい使ってて
2〜3日後から規制
交換してもらったから規制解除のタイミングは
分からないままだけど
その後は怖くて4K動画垂れ流しはやめた
SBの思う壺

ただ、他社含めて大容量SIM複数枚契約してるから
規制されても他のルーター使えばいいだけなので
気は楽
2020/02/01(土) 02:39:18.18ID:hWkCqq7f0
1GSIM復活してるな
869いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srbd-3hsb)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:24:37.21ID:kChQ5G/Gr
サンクス
2020/02/02(日) 19:09:03.48ID:4Zuffmswr0202
カレンダー、スマホショップ、YYどこがええの?
2020/02/02(日) 20:26:54.41ID:jusgfCZ2a0202
>>870
カレンダーが1番安いが発送まで時間がかかる
すぐ必要ならスマホショップ
YY-Mobileだけキャッシュレス5%還元対象外で割高だがルーター付きの値段では安い
2020/02/02(日) 20:52:49.76ID:vxO2MoMxa0202
YYでルーターセット301ZTと601HW同じ値段だけどどっちがおすすめですか?
873いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 79cd-giXK)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:39:35.28ID:UmTQIB9l0
ここの大容量と超大容量って何GBでしょうか?
874いつでもどこでも名無しさん (スプッッ Sd0a-p8gs)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:42:24.91ID:vUUcklnCd
>>873
目安は100GBと300GB
2020/02/03(月) 13:09:01.56ID:2yPQHdLCr
公式サイトを見て算数出来ればわかるような事を
2020/02/03(月) 13:14:42.58ID:CmVxwtXXr
帯域を20Mbpsに制限して一ヶ月使ったところ300GB SIMで360GBまで制限されないことを確認
帯域を制限せず最大90Mbps環境で一ヶ月使ったところ300GB SIMで304GBで制限されたことを確認
目安にして欲しい
877いつでもどこでも名無しさん (スプッッ Sd0a-p8gs)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:22:19.62ID:vUUcklnCd
>>876
サンキュー
2020/02/03(月) 13:27:51.71ID:AFmwe52E0
技適マーク気にしなければアリエクスプレスで
SIMフリー603HW、802ZTあたりを買えばいい?
ソフトバンクのバンドはぼぼカバーしているみたいだがどうだろう。
2020/02/03(月) 13:41:40.55ID:nRVJg/O50
>>878
アリババとか中国のものは本来の春節終わったけど新型コロナウィルスの影響で春節延長してるから発送するのにまだ1ヶ月以上掛かるぞ
発送されたとしてもそのあと普通に早くても2週間は掛かるし
2020/02/03(月) 13:49:50.92ID:mmFMU67I0
>>879
そんなことは十分承知だから使えるか使えないかを教えて下さい。
881いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 8a69-ultm)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:53:06.96ID:7I6MRnHb0
>>880
おまえには無理
2020/02/03(月) 14:04:26.09ID:7Ac8Giedr
>>878
技適?
技適表示の無い603hwや802ztなんてあんのか?
それを言うならネットワーク利用制限が△かどうかじゃないのか?
2020/02/03(月) 14:08:28.41ID:qdYZabeKa
赤ロムのsimロック解除品だったらソフトバンク回線で使えないから
2020/02/03(月) 14:18:25.05ID:mmFMU67I0
>>881
わからないなら口出さないで。
885いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srbd-ADkk)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:27:29.39ID:CDYOqUq5r
人に教えを乞う立場をわきまえろ
こんなやつに答えてやる義理はない
2020/02/03(月) 16:01:21.01ID:CuUDdCKZM
「アリエクの603HWや802ZTって使えますか?」という質問に対して「新型肺炎のせいでいつ届くかわからんぞ」という回答も不親切すぎるがな
887いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 8a69-ultm)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:19:14.72ID:7I6MRnHb0
俺の回答が一番適切で正確だったな
2020/02/03(月) 16:20:39.54ID:pVXDffuO0
そうだな。一番適切な回答は「んなもん知るか。アリエクに聞け」だな
2020/02/03(月) 17:22:16.10ID:wizPSNim0
>>886
どうせ説明書とかなしで端末未登録の▲だから他人に転売しずらいし、日本国内調達だとバツになる可能性すらある
リスク背負って自分が使うぶんならご自由に
ただ、ebayもチラ見しときーや

(うん、我ながら完璧な回答やw)
2020/02/03(月) 18:18:04.50ID:TOr1H0gid
だから製造番号が登録されてないやつが出品されてるのがあるのか
SIMフリーできないんだろ登録されてないやつ
2020/02/03(月) 18:58:48.59ID:wizPSNim0
>>890
そもそも売られてる時点でロック解除されてるんじゃね?セラーに確認すればいい話
2020/02/03(月) 19:07:46.30ID:5IjoIx/nM
コロナウイルスガチ勢w
893いつでもどこでも名無しさん (ササクッテロル Spbd-TDZc)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:18:51.28ID:tfEZ7moJp
https://fuji-wifi.jp/post2480
2/1からキャンペーン
事務手数料無料、永年500円を割引
毎月払い、前払いなし、倒産払い損リスクゼロ
http://imgur.com/moboXhO.jpg
200GB 2980円
100GB 2480円
50GB 1980円
20GB 1480円
2020/02/04(火) 00:42:15.18ID:goc69KLV0
>>893
この価格から割引?
2020/02/04(火) 03:00:49.38ID:dC4PJjym0
違いますし、税抜きです
2020/02/04(火) 04:06:07.98ID:qWv+1RaNa
20Gが980円なら買った後、月単位で容量変更出来るの?無理ならイラネ
2020/02/04(火) 06:13:18.65ID:hg01r86Dr
割引が入って1480円税別だぞ
2020/02/04(火) 06:44:18.66ID:dC4PJjym0
1GB 240円/月 1年買取 Calendar
5GB 1,300円/月 1年買取 Calendar
20GB 1,628円/月 月毎 fujiキャンペーン中
50GB 2,178円/月 月毎 fujiキャンペーン中
100GB 2,600円/月 1年買取 Calendar
2020/02/04(火) 06:48:40.53ID:dC4PJjym0
fuji
初月または二ヶ月間+300円
初期費用無料中
クレジットカード有りで、顔写真の提出が嫌なら+3,000円
simもレンタルなので返す必要あり

Calendar
プリペイド式
900いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Srbd-3hsb)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:30:14.29ID:89knZ1DRr
金以前に面倒なの嫌
2020/02/04(火) 08:38:56.16ID:4MbllgL5r
>>878
セラー毎に変わるのでここで聞いても答えはない
セラーに聞け
2020/02/04(火) 09:03:05.97ID:muPnC9Vvx
>>878
それSIMフリーじゃなくて裏蓋が開くって意味だと聞いたぞ
去年の独身の日に飛びついて赤ロム掴まされた奴多いから
2020/02/04(火) 09:21:15.20ID:DABUMV+2M
>>897
fujiのキャンペーン200G 2980円って割引後の値段なのか割引前なのか?もし割引後で2980円ならそこに×0.10のってくるから、
まとめ払いのカレンダー300G 3000円税込より高くつくから微妙かなと
2020/02/04(火) 09:36:38.21ID:wQBQUSTl0
>>903
カレンダーのほうが安いな
905いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MM7a-aQSG)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:43:54.16ID:S1IVt1W1M
https://fuji-wifi.jp/post2480
2/1からキャンペーン
事務手数料無料・永年500円を割引毎月払い・前払いなし・倒産払い損リスクなし
※Calendar-Worldが倒産した場合、前払い分はほぼ返ってきません
自分で裁判して取り返すしか方法はありません
http://imgur.com/moboXhO.jpg
200GB 2980円
100GB 2480円
50GB 1980円
20GB 1480円
2020/02/04(火) 10:02:46.10ID:DABUMV+2M
>>905
永年500円割引の意味が分からないんだが、例えばキャンペーン200Gシム 2980円に割引が適用されるとして毎月2480円税別なら買うかもしれないけどさ、内訳を出して貰わないと比較検討できんわな
2020/02/04(火) 10:05:29.43ID:MPXkJhLOr
画像にキャンペーン価格って書いてあるじゃん
2020/02/04(火) 10:09:36.22ID:XFjjvJzJr
おや、安いな
with初期組だがフジに乗り換えるか
2020/02/04(火) 10:32:06.57ID:wQBQUSTl0
このスレ見てたらその値段が割引後なのかわかるだろ
2020/02/04(火) 12:15:41.92ID:/bE+heFer
>>903
ぶっちゃけ20GBと50GBでカレンダーと比べて選択肢に入るだけでfujiの方が良いとかそんなことは決してない
他のプランは比べたら論外
2020/02/04(火) 13:32:35.39ID:JkUR7BoO0
>>902
赤ロムはキャリア側の規制なだけで
日本以外で使うには問題ないから海外向けに売ってるだけでしょ
2020/02/04(火) 13:38:47.12ID:nAMDowk9r
>>902
現在アリで買ったやつ3ヶ月目
未だに△で使えてる
6ヶ月使えれば取り敢えずいいや
2020/02/04(火) 14:12:17.14ID:+6nlPROyr
>>912
6ヶ月どころかずっと使えるよ
キャリアから買った△と違って支払い不履行で×にする相手がいないのだから×になることは絶対に無いから
ある意味不正使用でいつでも×になる可能性を秘めている国内で買った〇より安心して使える
2020/02/04(火) 18:23:06.72ID:LWhWsqgHr
>>905
あと千円安ければ良かったのになあ
2020/02/04(火) 18:45:05.96ID:ynZy/idEr
なんでも人に聞かないといけない知能の低い人は人生が大変だね
2020/02/04(火) 19:01:16.99ID:+6nlPROyr
Lineモバイルの1GBが月540円で激安だと拡散しているアフィリエイターの立場も考えろよカレンダーさん
https://dirtmishouri.blogspot.com/2019/01/linesim540iphone.html
2020/02/04(火) 20:13:56.09ID:uDJ+9hWiM
>>916
そんなのゴミです、カレンダーなら月約半額位の金額、LINEイラネ
2020/02/04(火) 20:19:47.05ID:PGB9GvgGM
LINEモバイルはドコモ回線からソフトバンク回線に

ソフトバンクのMVNOからソフトバンクの子会社に

で段階的に糞になったからな
2020/02/04(火) 20:28:34.30ID:dC4PJjym0
アフィブログを見るときはアドガードを設定しよう
2020/02/04(火) 20:43:49.17ID:Qbowddp50
データ通信はこれで安く済ませるとして電話のほう安くする方法ある?
ちな今ソフトバンク
2020/02/04(火) 20:53:43.52ID:t5hrNjtj0
ドコモだけど0SIMで700円電話オプションとか?
2020/02/04(火) 20:54:32.52ID:ZofMHh960
>>920
Softbankみまもり4かキッズフォン
2020/02/04(火) 21:35:13.11ID:HNpJIYFt0
もうじきシムがくるぞー、わくてか。
2020/02/04(火) 21:36:14.32ID:HNpJIYFt0
誤爆してもーた…orz
2020/02/05(水) 00:16:36.37ID:d+0JqFAgr
>>916
カレンダー2枚買ってもLINEモバイルより安いじゃねーかwww
2020/02/05(水) 00:23:45.75ID:m3Eg4hDVr
>>925
アフィブロガーが怒りだすぞ
2020/02/05(水) 00:43:56.54ID:n7FR2fXor
フェースタイムかあ…
2020/02/05(水) 00:56:15.38ID:JtjPl2G50
>>920
IP電話がいいぞ
ブラステルかIP-PHONE SMARTなら月額0円で受信用の番号を維持できる
発信はLINE out free・・・無料だが1〜3分だけ
長く話したいときはGoogleハングアウト・・・1分3.3円くらい
2020/02/05(水) 00:58:12.00ID:m3Eg4hDVr
たまにしかしない通話ぐらい高品質なVoLTEでやらせてよ
2020/02/05(水) 01:10:30.13ID:N+Ig4tmZ0
アプリ経由で電話すんの面倒くさい
2020/02/05(水) 01:19:11.20ID:3Z1CKqZm0
アプリ経由しないで電話できるmvnoって楽天くらい?
2020/02/05(水) 01:35:33.53ID:n7FR2fXor
premium dialer使え
2020/02/05(水) 02:02:31.96ID:VyK/mBk4a
作者の健康が気掛かり
2020/02/05(水) 02:29:13.11ID:9xa9+M9rr
楽天もアプリ経由かプレフィックス番号付けないと正規料金かかるあるよ
2020/02/05(水) 05:48:49.70ID:iY1x92P+0
普段は格安sim使って、混む時間帯だけこれを使いたい。
dsds機を使うんだけど、昼夜の混む時間帯だけデータSIMを切り替えるスケジュールアプリってある?
2020/02/05(水) 07:03:33.86ID:w/BlK19Rd
あのですねー
ここで堂々と飛ばし携帯売ってるんですがなんで逮捕されないんですかね?

https://zolight-shop.com/

しかも支払いが「アマゾンギフトカードでの支払いのみ」だってw

アマギフを持ち逃げされるだけじゃないのかねw
2020/02/05(水) 07:40:27.90ID:GUayQe9Z0
>>936
なんだこれワロタ
938いつでもどこでも名無しさん (スプッッ Sd3f-QOvn)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:37:10.04ID:YCWHBMMgd
次スレは重複の下記スレにて

Calendar-World(プリペイドSIM) 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1573009671/
2020/02/05(水) 09:17:32.35ID:kLdeKY3pM
>>935
無い
アプリでsimを自在に切り替えられたら
不正の温床に
2020/02/05(水) 09:35:04.43ID:9x/aoAcIM
ルーターのMR05LNならタイマー機能あるが
手でやったほうが早いだろ
2020/02/05(水) 09:50:41.19ID:SsBdgokUr
1G/月SIM販売復活を教えてくれた方、どうもありがとうございました
2020/02/05(水) 12:47:15.05ID:YoWBG6gdx
>>940
Wi-Fi自動接続もだけど、手動の方が確実で大した手間でもないことをわざわざ自動でやろうとして重くなったりトラブったりしてるの見てるとアホにしか見えないよな
2020/02/05(水) 15:40:04.58ID:S0p5J2Q80
懲りないWiMAX詐欺狂信者が必死に工作中

WiMAXなんて縛りや月間7GB/3日10GB規制あるし
山岳や僻地はもちろん郊外や地下などの
繋がりにくい場所で使い物にならないゴミ

負け犬の遠吠え(笑)
UQ、WiMAXサービスを2020年3月末で停波
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140610.html

WiMAX 3日10GB規制
WiMAX虚偽広告無制限詐欺事件
最高裁が上告の不受理決定 UQ側の完全敗訴確定
https://news.livedoor.com/article/detail/16606961/
2020/02/05(水) 15:40:54.43ID:S0p5J2Q80
懲りないWiMAX詐欺狂信者が必死に工作中

WiMAXなんて縛りや月間7GB/3日10GB規制あるし
山岳や僻地はもちろん郊外や地下などの
繋がりにくい場所で使い物にならないゴミ

負け犬の遠吠え(笑)
UQ、WiMAXサービスを2020年3月末で停波
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140610.html

WiMAX 月間7GB/ 3日10GB規制
WiMAX虚偽広告無制限詐欺事件
最高裁が上告の不受理決定 UQ側の完全敗訴確定
https://news.livedoor.com/article/detail/16606961/
2020/02/05(水) 15:41:55.00ID:S0p5J2Q80
300GB 69,120円(税込)÷25ヶ月=2,765円/月
300GB 36,720円(税込)÷13ヶ月=2,825円/月
300GB 20,220円(税込)÷ 7ヶ月=2,889円/月
100GB 61,200円(税込)÷25ヶ月=2,448円/月
100GB 31,920円(税込)÷13ヶ月=2,455円/月
100GB 17,520円(税込)÷ 7ヶ月=2,503円/月
2020/02/05(水) 15:42:04.58ID:S0p5J2Q80
送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行振込/代金引換/クレカ対応開始
※クレカ(デビット/プリペイド)対応 Kyash VISA可能
※対象クレカ(イオン/住友VISA等)で20%還元可能
※楽天銀行/ジャパンネット銀行口座WEB決済開始
代引=佐川急便550円+代金引換330円=880円
2020/02/05(水) 15:42:14.60ID:S0p5J2Q80
SoftBank 中容量プラン(SMS受信付) New!
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct7/
10GB 39,800円(税込)÷25ヶ月=1,592円/月 New!
10GB 21,600円(税込)÷13ヶ月=1,662円/月 New!
10GB 12,000円(税込)÷ 7ヶ月=1,714円/月 New!
2020/02/05(水) 15:42:25.85ID:S0p5J2Q80
送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行振込/代金引換/クレカ対応開始
※クレカ(デビット/プリペイド)対応 Kyash VISA可能
※対象クレカ(イオン/住友VISA等)で20%還元可能
※楽天銀行/ジャパンネット銀行口座WEB決済開始
代引=佐川急便550円+代金引換330円=880円
2020/02/05(水) 15:42:34.78ID:S0p5J2Q80
SoftBank 低容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct6/
...5GB 26,640円(税込)÷25ヶ月=1,066円/月
...5GB 15,720円(税込)÷13ヶ月=1,209円/月
...5GB....8,460円(税込)÷ 7ヶ月=1,209円/月
...1GB....5,100円(税込)÷25ヶ月=....204円/月
...1GB....2,900円(税込)÷13ヶ月=....223円/月
2020/02/05(水) 15:42:46.05ID:S0p5J2Q80
【重要】 テンプレ

●2019/11/01キャッシュレス・消費者還元事業への加盟のお知らせ
https://www.jpsimshop.com/new/2019-11-01-123656.html

日頃より、calendar-world本店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当サイト(calendar-world本店)は2019年11月1日(金)から「キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)」の加盟店として登録をいたしました。

2019年11月1日(金)ご注文分から当サイト内でのお買い物の際、「クレジットカード」でお支払い頂いた場合に、5%のポイント還元対象となります。
※ポイント還元方法等は、決済時にご利用頂いたクレジットカード会社へご確認をお願い致します。

なお、各商品の次回入荷予定は11月15日(金)となっております。
当月出荷希望分の配送につきましても11月15日(金)より随時おこなわせていただきます。
何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

今後とも、calendar-world本店を宜しくお願い致します。
2020/02/05(水) 15:42:56.45ID:S0p5J2Q80
SoftBank 大容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct5/
300GB 69,120円(税込)÷25ヶ月=2,765円/月→2,627円
300GB 36,720円(税込)÷13ヶ月=2,825円/月→2,683円
300GB 20,220円(税込)÷ 7ヶ月=2,889円/月→2,744円
100GB 61,200円(税込)÷25ヶ月=2,448円/月→2,326円
100GB 31,920円(税込)÷13ヶ月=2,455円/月→2,333円
100GB 17,520円(税込)÷ 7ヶ月=2,503円/月→2,378円
2020/02/05(水) 15:43:04.82ID:S0p5J2Q80
【注意】
基本は予約販売で初月無料が損しないシステムです
在庫により希望する月を選択できない場合があります
▼ 下記からご希望の出荷月をお選びください。
当月最短出荷(無料月:当月) 〇
来月最短出荷(無料月:来月) 〇
2020/02/05(水) 15:43:18.11ID:S0p5J2Q80
SoftBank 中容量プラン(SMS受信付) New!
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct7/
10GB 39,800円(税込)÷25ヶ月=1,592円/月→1,512円
10GB 21,600円(税込)÷13ヶ月=1,662円/月→1,578円
10GB 12,000円(税込)÷ 7ヶ月=1,714円/月→1,629円
2020/02/05(水) 15:43:27.52ID:S0p5J2Q80
送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行振込/代金引換/クレカ対応開始
※クレカ(デビット/プリペイド)対応 Kyash VISA可能
※対象クレカ(イオン/住友VISA等)で20%還元可能
※楽天銀行/ジャパンネット銀行口座WEB決済開始
代引=佐川急便550円+代金引換330円=880円
2020/02/05(水) 15:43:37.69ID:S0p5J2Q80
※11月1日よりキャッシュレス消費増税還元対応【5%】
※対応しているカードが対象です(カード会社に確認)
※無断改ざん、改変、引用禁止
※消費税10%で算出
※中容量プランが登場 New!
2020/02/05(水) 15:43:48.11ID:S0p5J2Q80
SoftBank 低容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct6/
...5GB 26,640円(税込)÷25ヶ月=1,066円/月→1,012円
...5GB 15,720円(税込)÷13ヶ月=1,209円/月→1,149円
...5GB....8,460円(税込)÷ 7ヶ月=1,209円/月→1,148円
...1GB....5,100円(税込)÷25ヶ月=....204円/月→...194円
...1GB....2,900円(税込)÷13ヶ月=....223円/月→...212円
2020/02/05(水) 15:43:57.53ID:S0p5J2Q80
【注意】
基本は予約販売で初月無料が損しないシステムです
在庫により希望する月を選択できない場合があります
▼ 下記からご希望の出荷月をお選びください。
当月最短出荷(無料月:当月) 〇
来月最短出荷(無料月:来月) 〇
2020/02/05(水) 15:44:05.66ID:S0p5J2Q80
送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行振込/代金引換/クレカ対応開始
※クレカ(デビット/プリペイド)対応 Kyash VISA可能
※対象クレカ(イオン/住友VISA等)で20%還元可能
※楽天銀行/ジャパンネット銀行口座WEB決済開始
代引=佐川急便550円+代金引換330円=880円
2020/02/05(水) 15:44:13.53ID:S0p5J2Q80
※11月1日よりキャッシュレス消費増税還元対応【5%】
※対応しているカードが対象です(カード会社に確認)
※無断改ざん、改変、引用禁止
※消費税10%で算出
※中容量プランが登場 New!
2020/02/05(水) 15:44:22.69ID:S0p5J2Q80
SoftBank 大容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct5/
300GB 69,120円(税込)÷25ヶ月=2,765円/月→2,571円
300GB 36,720円(税込)÷13ヶ月=2,825円/月→2,627円
300GB 20,220円(税込)÷ 7ヶ月=2,889円/月→2,686円
100GB 61,200円(税込)÷25ヶ月=2,448円/月→2,277円
100GB 31,920円(税込)÷13ヶ月=2,455円/月→2,284円
100GB 17,520円(税込)÷ 7ヶ月=2,503円/月→2,328円
2020/02/05(水) 15:44:31.37ID:S0p5J2Q80
※11月1日よりキャッシュレス消費増税還元対応【7%】
※1%還元クレカチャージしたKyashリアルカードで支払
※1%還元クレカチャージしたKyashバーチャルカードは6.5%
※無断改ざん、改変、引用禁止
※消費税10%で算出 ※激安の低容量プランも注目
送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行振込/代金引換/クレカ対応開始
※クレカ(デビット/プリペイド)対応 Kyash VISA可能
※対象クレカ(イオン/住友VISA等)で20%還元可能
※楽天銀行/ジャパンネット銀行口座WEB決済開始
代引=佐川急便550円+代金引換330円=880円
2020/02/05(水) 15:44:39.19ID:S0p5J2Q80
【注意】
基本は予約販売で初月無料が損しないシステムです
在庫により希望する月を選択できない場合があります
▼ 下記からご希望の出荷月をお選びください。
当月最短出荷(無料月:当月) 〇
来月最短出荷(無料月:来月) 〇
2020/02/05(水) 15:44:49.90ID:S0p5J2Q80
SoftBank 中容量プラン(SMS受信付) New!
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct7/
10GB 39,800円(税込)÷25ヶ月=1,592円/月→1,481円
10GB 21,600円(税込)÷13ヶ月=1,662円/月→1,545円
10GB 12,000円(税込)÷ 7ヶ月=1,714円/月→1,594円
2020/02/05(水) 15:45:00.95ID:S0p5J2Q80
【注意】
基本は予約販売で初月無料が損しないシステムです
在庫により希望する月を選択できない場合があります

▼ 下記からご希望の出荷月をお選びください。
当月最短出荷(無料月:当月) 〇
来月最短出荷(無料月:来月) 〇
2020/02/05(水) 15:45:09.88ID:S0p5J2Q80
送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行振込/代金引換/クレカ対応開始
※クレカ(デビット/プリペイド)対応 Kyash VISA可能
※対象クレカ(イオン/住友VISA等)で20%還元可能
※楽天銀行/ジャパンネット銀行口座WEB決済開始
代引=佐川急便550円+代金引換330円=880円
2020/02/05(水) 15:45:19.89ID:S0p5J2Q80
SoftBank 低容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct6/
...5GB 26,640円(税込)÷25ヶ月=1,066円/月→...991円
...5GB 15,720円(税込)÷13ヶ月=1,209円/月→1,125円
...5GB....8,460円(税込)÷ 7ヶ月=1,209円/月→1,124円
...1GB....5,100円(税込)÷25ヶ月=....204円/月→...190円
...1GB....2,900円(税込)÷13ヶ月=....223円/月→...208円
2020/02/05(水) 15:45:46.00ID:S0p5J2Q80
【注意】
基本は予約販売で初月無料が損しないシステムです
在庫により希望する月を選択できない場合があります
▼ 下記からご希望の出荷月をお選びください。
当月最短出荷(無料月:当月) 〇
来月最短出荷(無料月:来月) 〇
2020/02/05(水) 15:46:00.94ID:S0p5J2Q80
Kyash VISA バーチャルカードは下記公式でアプリを入れるだけで
本人確認不要、即時発行され入金はコンビニATM、銀行ATM
登録したVISAのクレジットカード、デビットカードからカードチャージ
Kyash VISA リアルカードはアプリから申込し普通郵便で7日程度
2020/02/05(水) 15:46:11.68ID:S0p5J2Q80
大容量は長期の割引が少ないので7ヶ月がおススメ
300GB 20,220円(税込)÷ 7ヶ月=2,889円/月→2,686円
100GB 17,520円(税込)÷ 7ヶ月=2,503円/月→2,328円
2020/02/05(水) 15:46:21.67ID:S0p5J2Q80
小容量は長期の割引がお得なので25ヶ月がおススメ
...5GB 26,640円(税込)÷25ヶ月=1,066円/月→...991円
...1GB....5,100円(税込)÷25ヶ月=....204円/月→...190円
2020/02/05(水) 15:46:30.37ID:S0p5J2Q80
中容量も長期の割引が少ないので7ヶ月がおススメ
10GB 12,000円(税込)÷ 7ヶ月=1,714円/月→1,594円
2020/02/05(水) 15:46:38.47ID:S0p5J2Q80
特に1GBはSMS受信付で驚きの税込190円/月!
しかもマル秘のオマケ付(内容はスレで確認)
2020/02/05(水) 15:46:50.16ID:S0p5J2Q80
上記に本家SoftBank音声プリペイド214円/月で合計404円
3,000円チャージで420日間着信と119/110発信可能
LINE OUT登録で無料発信可能(番号通知)
※番号通知は相手回線によりできない場合あり
2020/02/05(水) 15:46:59.30ID:S0p5J2Q80
【補足説明】
通常のSoftBankキャリア契約時に使用するSIMは通称:黒SIMか銀SIM
CalendarのプリペイドSIMはSIMフリー機持ち込み契約と同じ通称:白SIM
なのでSIMロックされたSoftBank端末では使用不可です。
2020/02/05(水) 15:47:07.91ID:S0p5J2Q80
Calendarの注意事項
ご利用予定の端末がSIMフリーもしくはSIMロック解除済みの端末でご利用いただけます。
※SoftBank端末でも原則SIMロック解除しないとご利用できません。
976いつでもどこでも名無しさん (スプッッ Sdbf-QOvn)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:47:09.60ID:+epY+/CDd
次スレ
Calendar-World(プリペイドSIM) 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1573009671/
2020/02/05(水) 15:47:23.38ID:S0p5J2Q80
※1日から72時間ごとに通信量が更新され通信規制が発動。(規制72時間猶予)New!
※3で割り切れる日が通信量更新日
反映まで1〜3日程度のタイムラグがあります。(1日から72時間ごと)
SoftBank通信網での集計なので通信量表示は正確です。
すべてのSIMが確認できる訳ではありません。
一部のSIMはタイミングや何らかの原因で確認できない場合があります。
2020/02/05(水) 15:47:32.30ID:S0p5J2Q80
直近3ヶ月の通信量をご確認いただけます。
確認対象のMSN(電話番号)の入力と利用月を選択してください。
通信量確認ボタンを押してください ⇒ 通信量とグラフが表示されます。

グラフの各丸ポチをタップすると赤丸が白丸に反転して吹き出しが出て10MB単位で表示します。
2020/02/05(水) 15:47:40.24ID:S0p5J2Q80
※1日から72時間ごとに通信量が更新され通信規制が発動。(規制72時間猶予)New!
※3で割り切れる日が通信量更新日
反映まで1〜3日程度のタイムラグがあります。(1日から72時間ごと)
SoftBank通信網での集計なので通信量表示は正確です。
すべてのSIMが確認できる訳ではありません。
一部のSIMはタイミングや何らかの原因で確認できない場合があります。
2020/02/05(水) 15:47:51.54ID:S0p5J2Q80
一番のメリットは端末が実質無料で手に入る 端末は無料でSIMロック解除
ソフトバンク・ワイモバイル・ドコモのVoLTE対応 不要ならオクで6,000円以上で処分
1GB 5,100円(税込)÷25ヶ月=204円/月→190円 7%還元
上記に本家SoftBank音声プリペイド214円/月で合計404円税込
2020/02/05(水) 15:48:00.75ID:S0p5J2Q80
下記がお得だね VoLTE端末が無料で手に入るちなみに現在は必ず契約時に3,000円以上チャージが必須
10月1日から改定され解約解除料19,800円が無料になった端末代は6,578円税込に無料チャージ4,000円が含まれ
事務手数料3,000円は無料チャージ4,000円から引かれる通常は事務手数料3,300円+チャージ3,000円が必要なので
実質の端末代は6,578円ー6,300円=278円相当
2020/02/05(水) 15:48:11.19ID:S0p5J2Q80
3,000円チャージで420日間着信と119/110発信可能
LINE OUT登録で420日間無料発信可能(番号通知)
※番号通知は相手回線によりできない場合あり
2020/02/05(水) 15:48:21.06ID:S0p5J2Q80
●ソフトバンク(Y!mobile含む) 新規契約時に、自分の好きな電話番号にすることはできますか?
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10391
はい、携帯電話番号の下4桁の番号をお選びいただけます。

090 - △△△△ - ○○○○
080 - △△△△ - ○○○○
070 - △△△△ - ○○○○
※○の部分、下4桁を指定できます。サービス料は無料です。
新規ご契約時に、店頭にてお申し出ください。
ご注意 1111などの連続番号や、既にご希望の番号が使用されている場合は、ご希望に添えない場合があります。
あらかじめご了承ください。
オンラインショップでお申し込みの場合、番号は選べません。
2020/02/05(水) 15:48:30.78ID:S0p5J2Q80
総合計2,035円(2ヶ月以内解約)
※7ヶ月維持した場合の解約合計8,539円
・端末代1円
・回線初期費用 3,300円
・SIM発行手数料 433円
・解約違約金 0円
・月額料金(初月無料)1,301円(音声1GB)
・えんためねっと経由申込で3,000円現金GET
2020/02/05(水) 15:48:41.08ID:S0p5J2Q80
この度弊社ではご要望を多数いただいていた「富士ソフト +F FS030W FS030WMB1」の取り扱いを開始いたしました。
弊社販売中の各種Softbankプランをはじめ、各MVNO様販売のdocomoプラン・auプランなど幅広い周波数帯に対応している弊社おすすめのモバイルWIFIルーターとなります。
2020/02/05(水) 15:48:51.07ID:S0p5J2Q80
富士ソフト +F FS030W FS030WMB1
12,430円(税込) → 7%還元で11,560円税込 (10,509円税別)

※SoftbankプリペイドSIMと同時購入は1,000円引きなので
実質 11,430円(税込) → 7%還元で10,630円税込 (9,664円税別)
2020/02/05(水) 15:49:01.04ID:S0p5J2Q80
携帯電話の犯罪利用の防止

■総務省 携帯電話不正利用防止法について
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.html
2020/02/05(水) 15:49:10.40ID:S0p5J2Q80
■総務省 Q&A ーレンタル携帯電話事業者向けー
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.files/Page443.html
2.法の対象について 2−4
Q データカードのレンタルは、法の対象となりますか。
A データカードは、通話可能ではないため「通話可能端末設備等」に該当せず、法の対象外です。
2020/02/05(水) 15:49:19.70ID:S0p5J2Q80
携帯電話不正利用防止法 携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認

■総務省 Q&A -携帯音声通信事業者向け-
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.files/Page444.html
2.法の対象について 2−2
Q データカードの販売は、法の対象となりますか。
A データカードは、通話可能ではなく、携帯音声通信役務の提供を受けることができないため、法の対象外です。
2020/02/05(水) 15:49:29.27ID:S0p5J2Q80
受信実効速度は、87〜166Mbpsです。(最低33〜最大 338Mbps)
2019年2〜3月にHybrid 4G LTE対応機種で計測した結果です。
実効速度は、総務省が定めたガイドラインに基づき測定し、その結果、10都市の全受信速度のうち、中央値に近い半数がこの範囲内の速度であったことを示すものです。

SoftBank 「総務省実効速度調査」の測定方法/測定結果の詳細をみる
https://www.softbank.jp/mobile/network/service/speed-survey/
2020/02/05(水) 15:49:39.49ID:S0p5J2Q80
対応エリアはまだ少ないが下り最大612Mbps/988Mbpsに対応
3.5GHz TDD-LTE+2.5GHz AXGP 対応の5CA通信なら下り最大988Mbps
※988MbpsはUSB接続時、WiFi時は612Mbps
2020/02/05(水) 15:49:52.07ID:S0p5J2Q80
複数の異なる周波数帯を1つに束ねて大量のデータ通信を可能にする技術「キャリアアグリゲーション」に加え、
機種と基地局にそれぞれ4本ずつのアンテナを使い複数のデータを同時に通信する技術「4×4 MIMO」、
情報密度を高めて一度に運べるデータ量を増加させる技術「256QAM」により、さらに快適に高速通信を楽しむことができます。

3.5GHz TDD-LTE+2.5GHz AXGP 対応の3CA通信なら下り最大612Mbps
スマートフォン
AQUOS R2 Xperia XZ2 HUAWEI Mate 10 Pro AQUOS R compact
Xperia XZ1 HTC U11 AQUOS R Xperia XZs STAR WARS mobile
Xperia XZ AQUOS Xx3
モバイルデータ通信 Pocket WiFi 601HW
2020/02/05(水) 15:50:02.98ID:S0p5J2Q80
● 速度ワーストエリア抽出(実測値)
2019/03/13 15時台長野県長野市上松3丁目付近 Xperia XZ3 android LTE 33Mbps 10Mbps
2019/02/12 17時台東京都台東区池之端1丁目付近 AQUOS zero android LTE 34Mbps 12Mbps
2019/02/26 16時台東京都新宿区西新宿2丁目付近 iPhone XS iOS LTE 35Mbps 16Mbps
2019/03/13 14時台長野県長野市上松3丁目付近 iPhone XS iOS LTE 38Mbps 20Mbps
2020/02/05(水) 15:50:11.31ID:S0p5J2Q80
レンタルSIMは契約解除時にSIM返却義務あり(SIM回収)
プリペイドSIMはSIM返却義務なし(SIM未回収)

レンタルSIMはSIM提供元に毎月SIMごとの利用容量に応じてサービス提供事業者が利用料を支払う
プリペイドSIMはSIM提供元にSIMごとの利用期間と設定容量に応じてサービス提供事業者が支払う
2020/02/05(水) 15:50:21.26ID:S0p5J2Q80
SoftBankのBANDについて

SoftBankではBAND 1、BAND 3,、BAND 8に対応していることが必須で基本的には
BAND 1とBAND 3で高速通信し、郊外や地下などの繋がりにくい場所でBAND 8を
用いるため、この3つのBANDは必須です。
2020/02/05(水) 15:50:32.96ID:S0p5J2Q80
国内ではBAND 41のAXGPは現在、5Gに転用する計画はありません(米国での計画)
たとえ全てを5Gに転用したとしてもBAND 1、BAND 3、BAND 8のキャリアアグリゲーションで
受信最大400Mbpsが得られますし、さらにBAND 42を加えたキャリアアグリゲーションで
受信最大612Mbps以上の速度が得られるのでなんら問題はありません。
2020/02/05(水) 15:50:45.16ID:S0p5J2Q80
総務省に登録された電気通信事業者(MVNO等)が万一、破綻した場合
提供しているキャリアやMVNEなどの提供元などに総務省が電気通信事業法に基づく
利用者保護救済の斡旋を発動するので事実上サービス未提供は皆無である。
2020/02/05(水) 15:50:53.84ID:S0p5J2Q80
●販売業者について

特定商取引に関する法律に基づく表示
https://www.jpsimshop.com/html/ordercontract.html
calendar-world本店
販売業者 株式会社CALENDAR
運営統括責任者 沼倉周嗣
所在地 〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷小谷地前110
電話番号 0228254543 メールアドレス info@calendar-world.jp
2020/02/05(水) 15:51:01.97ID:S0p5J2Q80
商品代金以外の必要料金
・送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
・宅配便指定時は全国一律500円(税抜)
・代金引換手数料は300円(税抜)

申し込みの有効期限
原則、受注確認(受注確認の為の自動送信メール発信)後、5日間とします。
※予約販売時に除く。
2020/02/05(水) 15:51:12.53ID:S0p5J2Q80
返品期限
商品の返品・交換には初期不良・商品不備・発送商品間違い以外では応じられません。

返品送料
初期不良・商品不備・発送商品間違いの場合、当店着払いにて対応いたします。

● 「単純再販型」のSIMは「単純再販型MVNO」と定義されMVNOとして登録されている。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 2時間 31分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況