なんでですか?
前スレ
麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1204228625/
探検
麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1焼き鳥名無しさん
2011/11/26(土) 20:01:23.61ID:BSUHQm0w2焼き鳥名無しさん
2011/11/26(土) 21:15:49.17ID:tSIYXBsN 運ゲーだから
2011/11/26(土) 21:21:50.61ID:???
麻雀のプロは金出せば誰でもなれるから
2011/11/27(日) 14:08:22.88ID:???
世間の反応
子供将棋プロ誕生→天才キター
子供麻雀プロ誕生→・・・親は何やってんだ?
子供将棋プロ誕生→天才キター
子供麻雀プロ誕生→・・・親は何やってんだ?
5焼き鳥名無しさん
2011/11/29(火) 13:06:13.92ID:U0L8QJcS <会社員殺害>被告3人に懲役6年 東京地裁判決
機械商社社員、近藤浩さん(当時40歳)が殺された事件で、逮捕監禁致死罪に問われた無職、沢田将基(30)▽同、緒方剛(23)▽元専門学校生、斎藤揚礼(23)各被告に対し、東京地裁は21日、いずれも懲役6年を言い渡した。
栃木力裁判長は「周到な準備をしており、組織的で極めて悪質」と指摘した。
(毎日新聞) - 12月21日15時36分更新
機械商社社員、近藤浩さん(当時40歳)が殺された事件で、逮捕監禁致死罪に問われた無職、沢田将基(30)▽同、緒方剛(23)▽元専門学校生、斎藤揚礼(23)各被告に対し、東京地裁は21日、いずれも懲役6年を言い渡した。
栃木力裁判長は「周到な準備をしており、組織的で極めて悪質」と指摘した。
(毎日新聞) - 12月21日15時36分更新
2011/11/29(火) 22:11:25.04ID:???
金を賭ける犯罪行為をしてるから
これはプロに限った話ではないが
これはプロに限った話ではないが
2011/12/03(土) 14:07:02.44ID:???
芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
麻雀というのは中卒の三流芸能人が仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
麻雀というのは中卒の三流芸能人が仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
2011/12/04(日) 15:02:40.43ID:???
囲碁や将棋のが良い時代もあったけど
ここ数年で言ったら普通に麻雀プロのほうが
地位も高いし収入も上だと思う
ここ数年で言ったら普通に麻雀プロのほうが
地位も高いし収入も上だと思う
2011/12/04(日) 16:03:01.34ID:???
麻雀プロとか収入の殆どを別の仕事でまかなってる奴ばかりじゃん
将棋打ってるだけで一応の金になる棋士とぜんぜん違う
将棋打ってるだけで一応の金になる棋士とぜんぜん違う
10焼き鳥名無しさん
2011/12/04(日) 17:19:31.74ID:??? >ここ数年で言ったら普通に麻雀プロのほうが
>地位も高いし収入も上だと思う
どこの平行世界の話だよ(笑)
>地位も高いし収入も上だと思う
どこの平行世界の話だよ(笑)
12焼き鳥名無しさん
2011/12/05(月) 05:35:24.13ID:??? 将棋プロ→天才
麻雀プロ→怠惰 阿呆 犯罪者〜犯罪者予備軍 不潔 卑怯者 因縁の権化
麻雀プロ→怠惰 阿呆 犯罪者〜犯罪者予備軍 不潔 卑怯者 因縁の権化
13焼き鳥名無しさん
2011/12/05(月) 14:08:56.97ID:??? たしかに地位や知名度ならプロ雀士の方が上だな
ネット時代になってだいぶ変わった
収入はまだ囲碁とかのほうが多いと思う
彼らは既得権益を手放さないからね
ネット時代になってだいぶ変わった
収入はまだ囲碁とかのほうが多いと思う
彼らは既得権益を手放さないからね
14焼き鳥名無しさん
2011/12/05(月) 14:42:19.83ID:??? 社会的地位も知名度も棋士>雀プロだろ
雀荘入り浸りの連中にとってはプロ雀士(笑)がアイドルなのかもしれんがな
雀荘入り浸りの連中にとってはプロ雀士(笑)がアイドルなのかもしれんがな
15焼き鳥名無しさん
2011/12/05(月) 15:53:33.74ID:??? 順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
知名度 中卒三流芸能人>>>>>>>>>麻雀プロ
社会的地位 中卒三流芸能人>>>>>>>>>>麻雀プロ
収入 中卒三流芸能人>>>>>>>>>>麻雀プロ
雀力 中卒三流芸能人≧麻雀プロ
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
知名度 中卒三流芸能人>>>>>>>>>麻雀プロ
社会的地位 中卒三流芸能人>>>>>>>>>>麻雀プロ
収入 中卒三流芸能人>>>>>>>>>>麻雀プロ
雀力 中卒三流芸能人≧麻雀プロ
16焼き鳥名無しさん
2011/12/05(月) 18:06:19.30ID:??? プロ雀士の1割にも満たない人間が麻雀タレントとして生活できるレベルの収入に
到達しているというレベルでしょ
ほとんどのプロ雀士はプロ活動で食えないどころか
会費を払っているというのが実態
生活できないレベルの収入に到達しなくとも
対局料がいくらかは貰える棋士とは天の地の差があると言っていい
到達しているというレベルでしょ
ほとんどのプロ雀士はプロ活動で食えないどころか
会費を払っているというのが実態
生活できないレベルの収入に到達しなくとも
対局料がいくらかは貰える棋士とは天の地の差があると言っていい
17焼き鳥名無しさん
2011/12/05(月) 18:16:55.74ID:??? 別に麻雀が嫌いってわけじゃないけど
将棋や囲碁は知的だけど麻雀は賭け事ってイメージがある。
将棋や囲碁は知的だけど麻雀は賭け事ってイメージがある。
18焼き鳥名無しさん
2011/12/05(月) 22:58:37.70ID:??? プロ同士をくらべるなら将棋の圧勝。
19焼き鳥名無しさん
2011/12/06(火) 03:57:23.73ID:??? プロ雀士を馬鹿にするな!
23焼き鳥名無しさん
2011/12/06(火) 08:34:18.14ID:??? 平均年収がマイナスのプロ(笑)
>>たしかに地位や知名度ならプロ雀士の方が上だな
>>ネット時代になってだいぶ変わった
馬鹿かお前
>>たしかに地位や知名度ならプロ雀士の方が上だな
>>ネット時代になってだいぶ変わった
馬鹿かお前
24焼き鳥名無しさん
2011/12/06(火) 11:38:34.72ID:??? 大前提として麻雀は実力ゲームであるわけもないし
運ゲームと言い切るのは、ちょっとさびしい
これまで麻雀に消費してきてしまった時間の長さを
否定したくないからだ
なぜ、坊主めくりや花札をちょっと複雑にしただけのゲームに
多量の金と時間を浪費してしまったのだろうか
麻雀は人を馬鹿に変えてしまうゲーム
すなわち馬鹿ゲー
運ゲームと言い切るのは、ちょっとさびしい
これまで麻雀に消費してきてしまった時間の長さを
否定したくないからだ
なぜ、坊主めくりや花札をちょっと複雑にしただけのゲームに
多量の金と時間を浪費してしまったのだろうか
麻雀は人を馬鹿に変えてしまうゲーム
すなわち馬鹿ゲー
25焼き鳥名無しさん
2011/12/06(火) 15:12:09.71ID:h/Vy9ikOプロルールの画期的な案な
手牌だが必ず決められた順に並べなければならない。例えば左から字牌東〜中ピンズ1〜9ソーズ1〜9マンズ1〜9
積もる牌は裏ドラ有りなら表裏表示牌以外王牌残り全部
国士のみ順変えok
記憶力だけのゲームになっちゃうか?
26焼き鳥名無しさん
2011/12/06(火) 15:23:49.86ID:h/Vy9ikO27焼き鳥名無しさん
2011/12/06(火) 15:35:11.42ID:h/Vy9ikOこれで実力8割ぐらいじゃね?
やった事ないからわからんw
28焼き鳥名無しさん
2011/12/07(水) 13:02:39.69ID:HrOqih7v お金を賭ければ強くなるという感覚は古くさい
29焼き鳥名無しさん
2011/12/07(水) 14:11:48.21ID:wdoHyBGG 将棋プロ→天才
30焼き鳥名無しさん
2011/12/07(水) 14:44:42.36ID:??? 麻雀プロは全国の雀荘で確固とした需要があるが
各地の将棋道場は、そもそもプロの拠点になってない
実際草の根で評価されてるのは雀士の方だよ
各地の将棋道場は、そもそもプロの拠点になってない
実際草の根で評価されてるのは雀士の方だよ
31焼き鳥名無しさん
2011/12/07(水) 14:58:46.09ID:??? プロとか言ってもメンバーとかただの底辺接客業だし
強くもなんともねーし
強くもなんともねーし
32焼き鳥名無しさん
2011/12/07(水) 15:02:44.68ID:??? 今年の摘発でフリー雀荘は全て違法であることがハッキリしたからな
麻雀プロはほとんど全員が薄汚い底辺犯罪者であることが確定したことになる
麻雀プロはほとんど全員が薄汚い底辺犯罪者であることが確定したことになる
34焼き鳥名無しさん
2011/12/07(水) 23:27:35.99ID:rXeWWZTg35焼き鳥名無しさん
2011/12/07(水) 23:32:44.06ID:b0HlPRiY 無職プロ棋士いません
そういうこと
そういうこと
36焼き鳥名無しさん
2011/12/08(木) 04:45:00.79ID:??? だいたい麻雀プロなんて職業として成立してないだろ?
プロ同士くらべたら、そりゃ麻雀の惨敗だよ。
競技として麻雀と将棋くらべたら麻雀の圧勝だけどな。
プロ同士くらべたら、そりゃ麻雀の惨敗だよ。
競技として麻雀と将棋くらべたら麻雀の圧勝だけどな。
37焼き鳥名無しさん
2011/12/08(木) 06:53:21.45ID:??? >競技として麻雀と将棋くらべたら麻雀の圧勝だけどな。
ねーよ
ねーよ
39焼き鳥名無しさん
2011/12/08(木) 18:09:44.08ID:yUGt7rOz × 競技として麻雀と将棋くらべたら麻雀の圧勝だけどな
○ 遊戯として麻雀と将棋くらべたら麻雀の圧勝だけどな
yuugiをkyougiにタイプミスしちゃっただけです
○ 遊戯として麻雀と将棋くらべたら麻雀の圧勝だけどな
yuugiをkyougiにタイプミスしちゃっただけです
40焼き鳥名無しさん
2011/12/08(木) 18:15:29.58ID:??? 一つのゲームとして見れば、って意味だろ?
同じだよ
同じだよ
41焼き鳥名無しさん
2011/12/08(木) 18:41:10.53ID:??? 麻雀は良く出来た「ゲーム」だよ。
42焼き鳥名無しさん
2011/12/08(木) 18:43:06.42ID:1bSWo+Rr うん
43焼き鳥名無しさん
2011/12/19(月) 23:38:07.87ID:??? 世間の評価ってどこの話し?
ゲーセン行けばすぐわかるじゃん
麻雀やってる奴はたくさんいるけど将棋はあんまいないぞ
お前ら少しは外に出ろよwww
ゲーセン行けばすぐわかるじゃん
麻雀やってる奴はたくさんいるけど将棋はあんまいないぞ
お前ら少しは外に出ろよwww
44焼き鳥名無しさん
2011/12/19(月) 23:42:30.55ID:??? お前の世間はゲーセンの中なのか・・・
45焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 00:30:10.62ID:??? くそわろたw
46焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 01:22:39.45ID:??? 家の中でも同じだろ。
ネット麻雀とネット将棋じゃユーザー数が全然違う。
将棋が麻雀に勝てるのは、プロが存在してる、ということだけ。
ネット麻雀とネット将棋じゃユーザー数が全然違う。
将棋が麻雀に勝てるのは、プロが存在してる、ということだけ。
47焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 10:37:53.29ID:??? まあ囲碁や将棋の関係者は訴求方法として考えなきゃいけないとこだろうな
それでもアイドル崩れのパーでもプロになれる運ゲーと一緒にされたくないだろうがw
それでもアイドル崩れのパーでもプロになれる運ゲーと一緒にされたくないだろうがw
49焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 13:11:48.83ID:??? なんでネット麻雀のユーザー数が多いと思う?
当然評価の高さなんか全く関係ない 誰でもできるし、低能でも頭使わずに勝てるからだよ
例えば囲碁する人は将棋も麻雀もオセロも一応出来る でも麻雀する人は将棋も囲碁もできないからね
じゃんけんは誰でも勝てるのと同じ
当然評価の高さなんか全く関係ない 誰でもできるし、低能でも頭使わずに勝てるからだよ
例えば囲碁する人は将棋も麻雀もオセロも一応出来る でも麻雀する人は将棋も囲碁もできないからね
じゃんけんは誰でも勝てるのと同じ
50焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 13:30:20.32ID:+PW9Nm7o どうでもいいけど何の競技でもプロを名乗るならアマチュアにポンポン負けるな
プロもピンキリだろうけどせめて強いアマチュア相手に七割は勝てよ
アマチュアに負けても平気でプロプロ言えるのは麻雀だけだろ
プロもピンキリだろうけどせめて強いアマチュア相手に七割は勝てよ
アマチュアに負けても平気でプロプロ言えるのは麻雀だけだろ
52焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 14:35:34.56ID:??? >>51
簡単なゲームや誰でも勝てるゲームほど流行ると言いたかった 大衆は基本的に頭が悪いから難しいゲームをやりたいとは思わない
囲碁とか分かれば面白いのに、導入が難しいから流行らないしな
低能な層は増えるが、適当にやっても勝てるところが麻雀の良さでもある
簡単なゲームや誰でも勝てるゲームほど流行ると言いたかった 大衆は基本的に頭が悪いから難しいゲームをやりたいとは思わない
囲碁とか分かれば面白いのに、導入が難しいから流行らないしな
低能な層は増えるが、適当にやっても勝てるところが麻雀の良さでもある
53焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 17:03:23.54ID:??? というか勝った時に
本当は殆ど運なのに、自分の判断が正しかったからと思わせる所がキモ
勝った時だけ自分のやり方が良かったとうぬぼれて
負けた時は運が悪かったと言い分け出来る
この原理でハマってるヤツは、麻雀も競馬もパチも為替も皆同じ
この壁を利用して・・
この血統なら・・
この台はそろそろ出る頃だと思ってた・・
これだけ下がったんだからそろそろ上がるだろう・・
馬鹿は博打にハマる
本当は殆ど運なのに、自分の判断が正しかったからと思わせる所がキモ
勝った時だけ自分のやり方が良かったとうぬぼれて
負けた時は運が悪かったと言い分け出来る
この原理でハマってるヤツは、麻雀も競馬もパチも為替も皆同じ
この壁を利用して・・
この血統なら・・
この台はそろそろ出る頃だと思ってた・・
これだけ下がったんだからそろそろ上がるだろう・・
馬鹿は博打にハマる
54焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 18:19:24.09ID:??? 世の中馬鹿で成り立ってるからな。
将棋は商売にならんが麻雀は商売になる。
将棋は商売にならんが麻雀は商売になる。
55焼き鳥名無しさん
2011/12/20(火) 19:10:12.76ID:??? 人口が多ければ世間の評価が高いなら
何百万人と人口がいるパチンコはどんな学問やスポーツよりも
世間の評価が高いということになりますね・・・
何百万人と人口がいるパチンコはどんな学問やスポーツよりも
世間の評価が高いということになりますね・・・
56焼き鳥名無しさん
2011/12/21(水) 07:17:08.74ID:QvgD1Roa 麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?って比較しちゃダメよ
怠け者のクソと天才を
因みに麻雀プロの将棋は素人以下だが、将棋プロに麻雀打たせたら
100対0で将棋プロが勝つ これは事実
何故かわかるかい?
将棋プロは相手の手出しツモ切りを完璧に覚えていて目をつぶっていても、
他者の捨て牌を完璧に順次再現出来るほどの頭脳の持ち主。
こういう天才の集団、将棋プロを人間の底辺の麻雀プロごとき鼻糞と
比較する事自体、犯罪に匹敵する。
怠け者のクソと天才を
因みに麻雀プロの将棋は素人以下だが、将棋プロに麻雀打たせたら
100対0で将棋プロが勝つ これは事実
何故かわかるかい?
将棋プロは相手の手出しツモ切りを完璧に覚えていて目をつぶっていても、
他者の捨て牌を完璧に順次再現出来るほどの頭脳の持ち主。
こういう天才の集団、将棋プロを人間の底辺の麻雀プロごとき鼻糞と
比較する事自体、犯罪に匹敵する。
57焼き鳥名無しさん
2011/12/21(水) 09:13:31.51ID:??? http://www.mahjong.or.jp/event/1544.html
http://www.mahjong.or.jp/event/1963.html
http://silva.blogzine.jp/blog/2011/05/post_f5e4.html
麻雀も打つ将棋プロって多いけど特別良い成績残してる人は居ないよ
http://www.mahjong.or.jp/event/1963.html
http://silva.blogzine.jp/blog/2011/05/post_f5e4.html
麻雀も打つ将棋プロって多いけど特別良い成績残してる人は居ないよ
58焼き鳥名無しさん
2011/12/21(水) 23:51:44.38ID:???59焼き鳥名無しさん
2011/12/22(木) 11:05:32.49ID:??? 将棋プロと言っても、雀歴も試合数も多くの麻雀プロより上なのに
女流相手に勝ったり負けたりしか出来てないからなぁ
女流相手に勝ったり負けたりしか出来てないからなぁ
61焼き鳥名無しさん
2011/12/26(月) 02:19:46.61ID:??? 天才と言われた子供を更にふるいにかけた天才集団(変人集団でもあるけど)が将棋のプロ
麻雀プロなんかとは比べること自体が失礼
麻雀プロなんかとは比べること自体が失礼
62焼き鳥名無しさん
2011/12/26(月) 07:49:58.89ID:tWjbzS8r 将棋プロは天才
麻雀プロはミジンコ以下の怠け者
麻雀プロはミジンコ以下の怠け者
63焼き鳥名無しさん
2011/12/26(月) 23:18:20.13ID:??? 将棋と難易度を比較してる奴はアホだな
世間の評価と難易度なんて別に一致しないぞ
世の中見てりゃあそんなのすぐわかるだろうがwww
世間の評価と難易度なんて別に一致しないぞ
世の中見てりゃあそんなのすぐわかるだろうがwww
64焼き鳥名無しさん
2011/12/27(火) 01:38:14.40ID:??? >世間の評価と難易度なんて別に一致しないぞ
じゃあその好例を示してみなさい
じゃあその好例を示してみなさい
65焼き鳥名無しさん
2011/12/27(火) 02:03:12.68ID:??? 麻雀と将棋だろ
麻雀のほうが難しいのに評価低い
麻雀のほうが難しいのに評価低い
66焼き鳥名無しさん
2011/12/27(火) 15:23:53.13ID:??? >麻雀のほうが難しい
えっ
えっ
68焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 04:33:44.83ID:??? 平均値で見れば世間の評価は麻雀のほうが良いかもね
70焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 07:38:48.07ID:??? プロに対する評価もゲームに対する評価も麻雀の負けだろ
??
??
71焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 07:58:55.68ID:??? ゲームの評価なら麻雀の圧勝だろ。
将棋が商売になるか?
競技人口が違いすぎる。
将棋が商売になるか?
競技人口が違いすぎる。
72焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 10:45:02.61ID:??? だからさあ、誰でも出来るアホでも勝てるゲームは人口多いに決まってるでしょ
すごろくやオセロや麻雀なんか誰でも出来るじゃん
パチンコなんかめちゃくちゃ人口多いのは低能な層を釣れるからなんですが、評価が高いと聞いたことは一度もありませんね
すごろくやオセロや麻雀なんか誰でも出来るじゃん
パチンコなんかめちゃくちゃ人口多いのは低能な層を釣れるからなんですが、評価が高いと聞いたことは一度もありませんね
73焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 11:22:57.62ID:??? 大衆人気が評価でなくて何なんだよ?
将棋が麻雀に勝ってる要素が、プロの存在以外になにかあるのか?
将棋が麻雀に勝ってる要素が、プロの存在以外になにかあるのか?
74焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 11:45:01.35ID:??? 大衆人気=評価
ですかw
少し言語能力に問題があると思います
この手の問いで単に評価とした時
一般的にはそれが何を意味するのか
学校の先生に聞いてみると良いでしょう
ですかw
少し言語能力に問題があると思います
この手の問いで単に評価とした時
一般的にはそれが何を意味するのか
学校の先生に聞いてみると良いでしょう
75焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 11:51:33.22ID:??? 将棋の評価はどうでもいいんだけど、馬鹿でも頭使わずに勝てるゲームが流行ると言いたかっただけ
パチンコや課金ネトゲが流行ってるの見れば分かるね
麻雀は馬鹿でも勝てる運ゲーだからこそ人口は多いが低能な層が多い
パチンコや課金ネトゲが流行ってるの見れば分かるね
麻雀は馬鹿でも勝てる運ゲーだからこそ人口は多いが低能な層が多い
77焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 15:13:37.26ID:??? 将棋にはまってる奴は知的。
麻雀にはまってる奴はバカ。
これが世間の評価。
どうしようもねーだろ。
麻雀にはまってる奴はバカ。
これが世間の評価。
どうしようもねーだろ。
78焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 15:14:27.47ID:??? ここはプロ比較スレなのにゲーム自体の比較になるってことは
プロじゃ比較にすらならんってことか
プロじゃ比較にすらならんってことか
79焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 17:44:29.20ID:??? そう言うことだな
一人頑張ってる馬鹿も顔真っ赤にして切れてるしw
一人頑張ってる馬鹿も顔真っ赤にして切れてるしw
80焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 19:29:55.14ID:??? おかしいなあ
麻雀やパチンコは評価が高いらしいんだが
その道のプロになると世間からは社会落伍者に認定される不思議
不思議というか矛盾
麻雀やパチンコは評価が高いらしいんだが
その道のプロになると世間からは社会落伍者に認定される不思議
不思議というか矛盾
81焼き鳥名無しさん
2011/12/29(木) 19:35:28.11ID:??? まともなプロが存在してないかしてないかって
天と地の差があると思うですが
金稼いでるプロと金払ってるプロの違いを
その程度というか言わないかという事になりますが
天と地の差があると思うですが
金稼いでるプロと金払ってるプロの違いを
その程度というか言わないかという事になりますが
82焼き鳥名無しさん
2011/12/31(土) 00:44:56.60ID:??? バカでもできるってのは普及の面で本当に長所だからな
その点で将棋囲碁を上回っている
それ以外麻雀のどこが上なのか知らないけど
その点で将棋囲碁を上回っている
それ以外麻雀のどこが上なのか知らないけど
83焼き鳥名無しさん
2011/12/31(土) 16:26:44.24ID:???84焼き鳥名無しさん
2012/01/02(月) 05:57:59.39ID:117n26TI 麻雀プロ=キャッチ以下
85焼き鳥名無しさん
2012/01/02(月) 15:10:34.04ID:??? そんなことはない・
俺は村上淳とか尊敬してるぞ
俺は村上淳とか尊敬してるぞ
86焼き鳥名無しさん
2012/01/03(火) 03:26:46.88ID:ZGw8i17Y 麻雀やる奴ってアホ タコ クズが多いから麻雀を貶められると
ファビョって過剰反応するのがとても面白い。
阿呆でも勝てる麻雀と阿呆は絶対勝てない囲碁将棋を同列に論じるのは無意味。
そもそも麻雀ごときと囲碁将棋を比較すべきではない。
小便(麻雀派)とビール(囲碁将棋派)はどちらが美味いか、と言うのと同じ。
ファビョって過剰反応するのがとても面白い。
阿呆でも勝てる麻雀と阿呆は絶対勝てない囲碁将棋を同列に論じるのは無意味。
そもそも麻雀ごときと囲碁将棋を比較すべきではない。
小便(麻雀派)とビール(囲碁将棋派)はどちらが美味いか、と言うのと同じ。
87焼き鳥名無しさん
2012/01/03(火) 10:27:52.59ID:??? ↑
麻雀が下手な小僧もしくは、c級でやめた麻雀プロ
麻雀強い人はえらい!
麻雀が下手な小僧もしくは、c級でやめた麻雀プロ
麻雀強い人はえらい!
88焼き鳥名無しさん
2012/01/03(火) 10:33:04.70ID:??? そんな釣りコピペに反応してて恥ずかしくないの?
そんなオツムだから麻雀なんかに幻想抱いちゃうんだよ
そんなオツムだから麻雀なんかに幻想抱いちゃうんだよ
89焼き鳥名無しさん
2012/01/03(火) 10:41:05.03ID:??? ↑
反応しているのは、お前だw
自分の定点観測しっかりしろや!
反応しているのは、お前だw
自分の定点観測しっかりしろや!
90焼き鳥名無しさん
2012/01/04(水) 02:15:04.52ID:??? やはり馬鹿か
91焼き鳥名無しさん
2012/01/04(水) 07:50:28.53ID:j8CbhGzC 寝る前にはオシッコしよう
92焼き鳥名無しさん
2012/01/04(水) 08:30:46.06ID:??? そんな事 朝の八時前に言われてもこまります。
95焼き鳥名無しさん
2012/01/06(金) 07:30:24.62ID:0PEs/bfs 麻雀プロってなんだな、腐った肉に涌いてる蛆虫みたいなものだ
96焼き鳥名無しさん
2012/01/06(金) 11:48:07.78ID:UNGdjTOb 麻雀プロ→俺でも勝てる日がある
将棋プロ→ハンデあっても一回も勝てない、素人初段だが。
将棋プロ→ハンデあっても一回も勝てない、素人初段だが。
97焼き鳥名無しさん
2012/01/06(金) 13:20:06.47ID:??? プロが何故サラリーマンより所得が低いのか教えてくれないか?
98焼き鳥名無しさん
2012/01/06(金) 13:57:59.59ID:??? 理屈はともかく麻雀の方が世間での扱いは大きいからな
将棋も囲碁もNHKでしか見ないじゃん
将棋も囲碁もNHKでしか見ないじゃん
99焼き鳥名無しさん
2012/01/06(金) 14:27:44.31ID:??? 麻雀が競技人口多いのは素人でも運しだいでプロに勝てちゃうから
100焼き鳥名無しさん
2012/01/07(土) 07:28:00.95ID:??? 麻雀プロよりゴキブリが立派
101焼き鳥名無しさん
2012/01/07(土) 16:03:58.68ID:??? 素人とプロに差のない哀れな競技
102焼き鳥名無しさん
2012/01/07(土) 21:28:54.68ID:???103焼き鳥名無しさん
2012/01/07(土) 22:12:10.31ID:??? アホ
囲碁将棋はあらゆる新聞社がスポンサーとなり
毎日のように棋譜が新聞に掲載されてるだろ
しかも何十年と、そして毎年何千万円高ければ何億円という契約金
これだけで天と地の差がある
囲碁将棋はあらゆる新聞社がスポンサーとなり
毎日のように棋譜が新聞に掲載されてるだろ
しかも何十年と、そして毎年何千万円高ければ何億円という契約金
これだけで天と地の差がある
104焼き鳥名無しさん
2012/01/08(日) 08:25:15.73ID:??? 麻雀なんぞに深入り出来る事自体、キチガイクソドアホの証明
蛆虫
蛆虫
105焼き鳥名無しさん
2012/01/08(日) 12:51:35.72ID:??? 囲碁将棋がNHKに番組があるって時点で他のどこの局に取り上げられても麻雀の負けだろ
106焼き鳥名無しさん
2012/01/09(月) 06:55:15.82ID:??? >麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
あたりめーだろw
麻雀プロなんぞ無職の犯罪者だろ
宅間守(創価)のほうがまだマシだ
あたりめーだろw
麻雀プロなんぞ無職の犯罪者だろ
宅間守(創価)のほうがまだマシだ
107焼き鳥名無しさん
2012/01/10(火) 01:49:02.95ID:??? 韓国の評論家 金満哲の言葉
「同胞韓国人は嘘つきばかりである。
私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」だって?
馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本に憧れ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
同胞韓国人は嘘つきばかりである 金満哲
http://satehate.exblog.jp/16844910/
「同胞韓国人は嘘つきばかりである。
私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」だって?
馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本に憧れ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
同胞韓国人は嘘つきばかりである 金満哲
http://satehate.exblog.jp/16844910/
108焼き鳥名無しさん
2012/01/10(火) 02:06:29.42ID:??? ●国会で地震津波兵器を暴露!
http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c
●実際の人工地震動画(W71によるカニキン実験)
http://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE
●気象庁「連続して3回の巨大地震だった。極めて稀。少なくとも我々は初めて」
http://www.youtube.com/watch?v=MqHqVOycqJo
●2008年時点で海洋の深さ10kmで水爆を正確に爆発させる技術が存在した
http://mblog.excite.co.jp/user/satehate/entry/detail/?id=16815924&_s=88943a1e17833430d3e9e05b00226869
●NZ地震一ヶ月前出版、中丸薫氏著書に対談相手が「NZと日本で特別な地震が起きる」の発言
http://benjaminfulford.typepad.com/.m/benjaminfulford/2011/06/%E4%B8%AD%E4%B8%B8%E8%96%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%9C%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8.html
●W71(wikiより)
カニキン・プロジェクトとは、1971年、アリューシャン諸島のアムチトカ島において地下核実験で、核出力は5Mtで地下核実験としては最大規模の記録を出した。
またマグニチュード7.0の人工地震も記録している。
●核実験の探知(wikiより)
核実験実施国も自然地震と見せかけるために巧妙な核実験を行った。
たとえば爆弾を並べて短時間に順に爆発させていき、断層破壊と偽ったり、
2発の爆弾を短時間に続けて爆発させ自然地震特有のpP波に似た波を発生させたりしていた。
http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c
●実際の人工地震動画(W71によるカニキン実験)
http://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE
●気象庁「連続して3回の巨大地震だった。極めて稀。少なくとも我々は初めて」
http://www.youtube.com/watch?v=MqHqVOycqJo
●2008年時点で海洋の深さ10kmで水爆を正確に爆発させる技術が存在した
http://mblog.excite.co.jp/user/satehate/entry/detail/?id=16815924&_s=88943a1e17833430d3e9e05b00226869
●NZ地震一ヶ月前出版、中丸薫氏著書に対談相手が「NZと日本で特別な地震が起きる」の発言
http://benjaminfulford.typepad.com/.m/benjaminfulford/2011/06/%E4%B8%AD%E4%B8%B8%E8%96%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%9C%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8.html
●W71(wikiより)
カニキン・プロジェクトとは、1971年、アリューシャン諸島のアムチトカ島において地下核実験で、核出力は5Mtで地下核実験としては最大規模の記録を出した。
またマグニチュード7.0の人工地震も記録している。
●核実験の探知(wikiより)
核実験実施国も自然地震と見せかけるために巧妙な核実験を行った。
たとえば爆弾を並べて短時間に順に爆発させていき、断層破壊と偽ったり、
2発の爆弾を短時間に続けて爆発させ自然地震特有のpP波に似た波を発生させたりしていた。
110焼き鳥名無しさん
2012/01/11(水) 04:20:18.64ID:??? >宅間守(創価)のほうがまだマシだ
さすがに頭おかしいんじゃないの?
さすがに頭おかしいんじゃないの?
111焼き鳥名無しさん
2012/01/11(水) 10:47:02.81ID:??? いや 麻雀プ口より下はない
112焼き鳥名無しさん
2012/01/11(水) 19:52:32.78ID:??? 通報しました
113焼き鳥名無しさん
2012/01/11(水) 21:16:12.40ID:???114焼き鳥名無しさん
2012/01/11(水) 21:19:01.60ID:??? 何この糞スレ
116焼き鳥名無しさん
2012/01/12(木) 05:00:52.86ID:??? そろいも揃って似たようなスレ立てんなよ
117焼き鳥名無しさん
2012/01/12(木) 05:01:57.96ID:??? おーっと、もう5時か
退散するか
退散するか
118焼き鳥名無しさん
2012/01/13(金) 07:48:33.51ID:ZQ5ZIzd5 麻雀如きに時間、エネルギーを注げるタコは所詮低能
マトモな努力もしないで人生の僥倖を掴もうとする怠け者
行く末は当然ながら単なる軽侮の対象物
イイ年コイて麻雀にかかわるなんぞ、犯罪者同様。
親の最も悲しむパターンだろ w
マトモな努力もしないで人生の僥倖を掴もうとする怠け者
行く末は当然ながら単なる軽侮の対象物
イイ年コイて麻雀にかかわるなんぞ、犯罪者同様。
親の最も悲しむパターンだろ w
119焼き鳥名無しさん
2012/01/13(金) 13:59:14.53ID:??? 世間では
「麻雀プロ?
タバコ臭い雀荘って所で、お金を騙し取ってる人でしょ?
いやねえ、警察は何してるのかしら」
実態は
会費を払って
卓掃除をしたり、リーグ戦やって遊んでるだけの
あまり害はない人達です
「麻雀プロ?
タバコ臭い雀荘って所で、お金を騙し取ってる人でしょ?
いやねえ、警察は何してるのかしら」
実態は
会費を払って
卓掃除をしたり、リーグ戦やって遊んでるだけの
あまり害はない人達です
120焼き鳥名無しさん
2012/01/13(金) 16:45:29.96ID:??? 無職のタコ
121焼き鳥名無しさん
2012/01/14(土) 17:35:23.38ID:??? 囲碁、将棋:国立大学
麻雀:工業高校
麻雀:工業高校
122焼き鳥名無しさん
2012/01/14(土) 20:16:42.56ID:??? プロ棋士という職業はあるが、プロ雀士なんて職業はないw
123焼き鳥名無しさん
2012/01/14(土) 22:10:36.74ID:??? 職務質問
警官「お仕事は何ですか?」
雀士「雀士です」
警官「はあ?」
雀士「プロの麻雀打ちです」
警官「いや、趣味じゃなくて、お仕事を聞いてるんですよ」
雀士「だからプロの麻雀・・」
警官「日本語ワカリマスカ? 国籍ドコデスカ?」
雀士「えーと漢字を七つくらいと、数字は9まで読めます」
警官「とにかくパスポートと滞在許可証出して!」
雀士「持ってません」(泣)
警官「はい22:11、不法入国の疑いで緊急逮捕」
警官「お仕事は何ですか?」
雀士「雀士です」
警官「はあ?」
雀士「プロの麻雀打ちです」
警官「いや、趣味じゃなくて、お仕事を聞いてるんですよ」
雀士「だからプロの麻雀・・」
警官「日本語ワカリマスカ? 国籍ドコデスカ?」
雀士「えーと漢字を七つくらいと、数字は9まで読めます」
警官「とにかくパスポートと滞在許可証出して!」
雀士「持ってません」(泣)
警官「はい22:11、不法入国の疑いで緊急逮捕」
125焼き鳥名無しさん
2012/01/15(日) 13:32:23.81ID:wsIslwKB 少年院www
126焼き鳥名無しさん
2012/01/15(日) 17:03:51.60ID:??? >>121
お前の脳はお粗末だな
お前の中では一番が国立大学で最下位が工業高校か
その程度の知識しか持ち合わせてないのか
東大出て麻雀をやってる奴もいりゃ工業出でもきちんと生きてる奴もいる
学歴コンプレックスか
お前の脳はお粗末だな
お前の中では一番が国立大学で最下位が工業高校か
その程度の知識しか持ち合わせてないのか
東大出て麻雀をやってる奴もいりゃ工業出でもきちんと生きてる奴もいる
学歴コンプレックスか
127焼き鳥名無しさん
2012/01/15(日) 17:51:43.79ID:??? 東大出って肩書きで生きていける業界って時点でどんな人間が集まってるか想像つくな
129焼き鳥名無しさん
2012/01/15(日) 19:21:36.03ID:??? 麻雀プロwなんて名乗れる神経がスゴイね〜
豚の糞以下w
豚の糞以下w
130焼き鳥名無しさん
2012/01/15(日) 21:12:00.50ID:??? ベテランの麻雀とは全然違うけどデジタルじゃないな
131焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 06:12:05.84ID:??? 麻雀やる奴ってアホ タコ クズが多いから麻雀を貶められると
ファビョって過剰反応するのがとても面白い。
阿呆でも勝てる麻雀と阿呆は絶対勝てない囲碁将棋を同列に論じるのは無意味。
そもそも麻雀ごときと囲碁将棋を比較すべきではない。
小便(麻雀派)とビール(囲碁将棋派)はどちらが美味いか、と言うのと同じ。
ファビョって過剰反応するのがとても面白い。
阿呆でも勝てる麻雀と阿呆は絶対勝てない囲碁将棋を同列に論じるのは無意味。
そもそも麻雀ごときと囲碁将棋を比較すべきではない。
小便(麻雀派)とビール(囲碁将棋派)はどちらが美味いか、と言うのと同じ。
132焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 09:19:11.99ID:??? >東大出て麻雀をやってる奴もいりゃ・・・・・・
ドアホ!! 遊びでカル〜クやるだけさ
ハマるような白痴は一人もおらんわ ドアホ
ドアホ!! 遊びでカル〜クやるだけさ
ハマるような白痴は一人もおらんわ ドアホ
133焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 09:31:15.97ID:??? いっぱいるじゃん
134焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 09:44:15.28ID:??? それがどうした
アホというだけや
オマエよりゃマシ
働け クズ
アホというだけや
オマエよりゃマシ
働け クズ
135焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 09:45:42.00ID:??? え?w
136焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 10:22:33.24ID:??? 若い美処女の膣は最高。
137焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 11:29:52.88ID:??? >>128
程度が低いな
学歴コンプレックスでもあるのか
俺は留学をした
その資金は工業高校出の兄貴が出してくれた
工業高校出だが会社を興して社長になっている
兄貴の先輩は一部上場の大企業に社長になっている
お前は東大を出て何をやってるんだ
学歴を比較に持ち出すなんて程度が低いぞ
程度が低いな
学歴コンプレックスでもあるのか
俺は留学をした
その資金は工業高校出の兄貴が出してくれた
工業高校出だが会社を興して社長になっている
兄貴の先輩は一部上場の大企業に社長になっている
お前は東大を出て何をやってるんだ
学歴を比較に持ち出すなんて程度が低いぞ
139焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 12:55:38.75ID:??? >ハマるような白痴は一人もおらんわ
141焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 17:22:05.66ID:??? 言うだけならタダだしねぇ。
143焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 18:51:03.95ID:??? そもそも、将棋でプロになれるほどの腕前なら麻雀のプロになんかにならないからな
144焼き鳥名無しさん
2012/01/16(月) 19:57:38.13ID:???145焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 07:28:24.72ID:??? ↑
それ以上書くんじゃねー
オマエのアhさ加減の宣伝にしかならんぞ
ドアホ
それ以上書くんじゃねー
オマエのアhさ加減の宣伝にしかならんぞ
ドアホ
146焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 07:40:50.68ID:XT9tx2iu そもそも立ちションのプロなんていないよな
じゃんけんのプロ 物忘れのプロ パンツ汚すプロもいないわな
アクビのプロ クシャミのプロ ナカダシのプロもいない
同様にチンカスのプロ 麻雀のプロもいないという事
じゃんけんのプロ 物忘れのプロ パンツ汚すプロもいないわな
アクビのプロ クシャミのプロ ナカダシのプロもいない
同様にチンカスのプロ 麻雀のプロもいないという事
147焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 07:58:23.91ID:??? ルールを統一しようとしない麻雀
昇級、昇段、プロへの過程が不明瞭
安上がりすると所属団体から軍法会議(笑)にかけられる
そもそも統一された連盟や協会がない、作ろうとしない。
賭け麻雀を暗に推奨している
昇級、昇段、プロへの過程が不明瞭
安上がりすると所属団体から軍法会議(笑)にかけられる
そもそも統一された連盟や協会がない、作ろうとしない。
賭け麻雀を暗に推奨している
149焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 16:50:46.54ID:??? >>144
もとはこれ
囲碁、将棋:国立大学
麻雀:工業高校
だろ?お前の意見だと麻雀も囲碁将棋も大差ないって言うのか?それとも麻雀プロにもプロ棋士に匹敵する人間がいるとでも言うのか?
だから馬鹿だって言われるんだよwww
もとはこれ
囲碁、将棋:国立大学
麻雀:工業高校
だろ?お前の意見だと麻雀も囲碁将棋も大差ないって言うのか?それとも麻雀プロにもプロ棋士に匹敵する人間がいるとでも言うのか?
だから馬鹿だって言われるんだよwww
150焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 17:33:30.18ID:??? 将棋には才能が必要だが、麻雀はバカでもできる
151焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 17:35:08.61ID:???152焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 20:51:54.52ID:??? 麻雀のプロになりたいという子供はかなり少ないだろうな。
咲の世界並に健全な業界になってないと世の中の信用は勝ちとれない
咲の世界並に健全な業界になってないと世の中の信用は勝ちとれない
153焼き鳥名無しさん
2012/01/17(火) 22:21:22.11ID:??? 履歴書の趣味欄に将棋とは書けても、麻雀とは書けないわなw
155焼き鳥名無しさん
2012/01/18(水) 00:27:12.95ID:??? プロへの過程・リーグの昇級・昇段のあり方が不明瞭
意に沿わない上がりすると所属団体から軍法会議(笑)にかけられる
そもそも統一されたルールや組織を作ろうとしない
賭け麻雀を暗に(実際には明白に)推奨している
意に沿わない上がりすると所属団体から軍法会議(笑)にかけられる
そもそも統一されたルールや組織を作ろうとしない
賭け麻雀を暗に(実際には明白に)推奨している
156焼き鳥名無しさん
2012/01/18(水) 00:39:30.01ID:??? 実力勝負の世界なら強いプロがいる団体が求心力となって
全体をまとめて行く事も出来るんだろうけど・・
運ゲーですからw
全体をまとめて行く事も出来るんだろうけど・・
運ゲーですからw
157焼き鳥名無しさん
2012/01/18(水) 07:16:14.77ID:??? 世間の評価以前に世間の認知度がないだろ
なんだよ麻雀プロってw
正気か?
プロキャンドルアーティストみたいなもんか?
なんだよ麻雀プロってw
正気か?
プロキャンドルアーティストみたいなもんか?
159焼き鳥名無しさん
2012/01/18(水) 08:37:58.88ID:??? 将棋プロ 尊敬の対象
麻雀プロ 蛆虫
麻雀プロ 蛆虫
163焼き鳥名無しさん
2012/01/18(水) 23:00:15.29ID:??? 二階堂…
一家離散www
一家離散www
164焼き鳥名無しさん
2012/01/18(水) 23:01:23.45ID:??? プロ雀士ってプロゲーマーみたいなもの
165焼き鳥名無しさん
2012/01/18(水) 23:45:04.86ID:??? プロゲーマーなめんなよ
166焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 01:10:50.42ID:??? プロゲーマーは実力だからなぁ〜
167焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 01:50:04.22ID:8f0xV3CP 実力
麻雀プロ<雀ゴロ
ファンドマネージャー<専業トレーダー
パチンコ攻略雑誌編集長<パチプロ
真の実力者は表に出ない
麻雀プロ<雀ゴロ
ファンドマネージャー<専業トレーダー
パチンコ攻略雑誌編集長<パチプロ
真の実力者は表に出ない
168焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 06:35:23.01ID:??? 将棋プロ 亡くなると惜しまれる
麻雀プロ 早くクタバラない場合は殺される 害虫レベル
麻雀プロ 早くクタバラない場合は殺される 害虫レベル
169焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 08:49:36.78ID:??? 雀ゴロ<ニート
真の実力者は表に出ない
真の実力者は表に出ない
170焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 14:35:53.39ID:??? 工業高校は世間の評価が低いってのにムキになって反論する馬鹿がいるんだから麻雀プロの世間的評価も低くないと思ってるカスがいる可能性もある
だからと言ってプロ棋士と比較するなど言語道断 ビールと小便以上の差がある
だからと言ってプロ棋士と比較するなど言語道断 ビールと小便以上の差がある
171焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 18:03:16.26ID:??? 工業高校って本来は理数系のレベルが高くて理系大学に行く
前段階にならなきゃいけないのに馬鹿ばっか集まってくるなw
おまけに分数もろくにできないwwwww
前段階にならなきゃいけないのに馬鹿ばっか集まってくるなw
おまけに分数もろくにできないwwwww
172名無し
2012/01/19(木) 20:52:19.89ID:umtcOxN5 麻雀は遊戯として優れている
将棋は競技として優れている
別に麻雀disってるわけじゃない
麻雀は運で弱いのも時々勝てるから知り合いと徹夜で遊び倒すのに向いてる
一方で、「競技」として運要素がからむのは致命的
将棋は運要素が全くに0だから真剣勝負の「競技」には向いているが
何回やっても強い方が勝つから徹夜で遊び倒すのには圧倒的に不向き
100メートル走でサイコロの出た目×0,01だけ
タイムマイナスするとして燃えるか?
100メートル走を実力差がある二人がやって
負けた方はもう一回する気になるか?
それだけの話
実力差ある二人が「勝ったり負けたりする」か
「強い方勝ち続ける方が勝ち続ける」か
その性格の違いだね
本題の評価だけど、やっぱり強い方が勝つ将棋の方が
「こいつ勝ったけど本当に強いのか?」という点で信憑性があるから、
将棋の方が上になるのかな―と書きながら思った
あと自分の中で「将棋の方が麻雀よりかなりプロになる難易度が高いから」
という仮説もたったが、俺麻雀のプロ制度知らんから断言できない
「プロになる難易度」は麻雀と比較してどうなのか教えてエロい人
難易度明らかに違うなら
「弁護士sugee」の法則で単純な根拠になりえると思う
どうみても将棋寄りの意見です
ほんとうにすみませんでした
将棋は競技として優れている
別に麻雀disってるわけじゃない
麻雀は運で弱いのも時々勝てるから知り合いと徹夜で遊び倒すのに向いてる
一方で、「競技」として運要素がからむのは致命的
将棋は運要素が全くに0だから真剣勝負の「競技」には向いているが
何回やっても強い方が勝つから徹夜で遊び倒すのには圧倒的に不向き
100メートル走でサイコロの出た目×0,01だけ
タイムマイナスするとして燃えるか?
100メートル走を実力差がある二人がやって
負けた方はもう一回する気になるか?
それだけの話
実力差ある二人が「勝ったり負けたりする」か
「強い方勝ち続ける方が勝ち続ける」か
その性格の違いだね
本題の評価だけど、やっぱり強い方が勝つ将棋の方が
「こいつ勝ったけど本当に強いのか?」という点で信憑性があるから、
将棋の方が上になるのかな―と書きながら思った
あと自分の中で「将棋の方が麻雀よりかなりプロになる難易度が高いから」
という仮説もたったが、俺麻雀のプロ制度知らんから断言できない
「プロになる難易度」は麻雀と比較してどうなのか教えてエロい人
難易度明らかに違うなら
「弁護士sugee」の法則で単純な根拠になりえると思う
どうみても将棋寄りの意見です
ほんとうにすみませんでした
173焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 22:20:14.98ID:???174焼き鳥名無しさん
2012/01/19(木) 23:28:12.85ID:??? そこそこ可愛い女なら覚えて2ヶ月で
プロになれるのが麻雀プロです
対して、将棋ではプロになるのに
天才と呼ばれた子供でも数年かかります。
それも地方で負け知らずの子供でも10人に1人しかなれません。
オオクワガタと家ダニを比べてはいけません。
プロになれるのが麻雀プロです
対して、将棋ではプロになるのに
天才と呼ばれた子供でも数年かかります。
それも地方で負け知らずの子供でも10人に1人しかなれません。
オオクワガタと家ダニを比べてはいけません。
175焼き鳥名無しさん
2012/01/20(金) 06:58:36.14ID:??? 173さん 174さん
素晴らしいご意見です
それがこのスレの結論です
素晴らしいご意見です
それがこのスレの結論です
176名無し
2012/01/20(金) 06:59:04.95ID:dKyI8Ihd というか麻雀も将棋も知らない人からすると、
「将棋のプロ?へーすごい」
「麻雀のプロ?へー麻雀にプロなんてあるんだ。」
or「あ、ああ。そういえば麻雀にプロもあった気がする。すごいんだろうね」
これが一般的感想な気がする
「将棋のプロ?へーすごい」
「麻雀のプロ?へー麻雀にプロなんてあるんだ。」
or「あ、ああ。そういえば麻雀にプロもあった気がする。すごいんだろうね」
これが一般的感想な気がする
177焼き鳥名無しさん
2012/01/20(金) 07:20:13.19ID:??? 少し違うと思う
俺が麻雀知らなかった頃のイメージ
麻雀のプロ=麻雀やる店(雀荘)で普通の人からお金を騙し取ってるヤクザ者
俺が麻雀知ってからのイメージ
麻雀のプロ=プロを演じてるだけの三流芸人
俺が麻雀知らなかった頃のイメージ
麻雀のプロ=麻雀やる店(雀荘)で普通の人からお金を騙し取ってるヤクザ者
俺が麻雀知ってからのイメージ
麻雀のプロ=プロを演じてるだけの三流芸人
178焼き鳥名無しさん
2012/01/21(土) 08:17:56.00ID:??? (補足)
俺が麻雀極めてからのイメージ
麻雀のプロ=素人同然のタコの怠け者のチンカス溜め込みクソドアホ
俺が麻雀極めてからのイメージ
麻雀のプロ=素人同然のタコの怠け者のチンカス溜め込みクソドアホ
179焼き鳥名無しさん
2012/01/21(土) 13:44:15.97ID:pOARgTJv 朝刊を発行している新聞社主催の麻雀棋戦が出来るようになったら
麻雀界を認めよう。
夕刊フジ杯とかスポーツ新聞は駄目ですよ。
麻雀界を認めよう。
夕刊フジ杯とかスポーツ新聞は駄目ですよ。
180焼き鳥名無しさん
2012/01/21(土) 14:01:44.78ID:9m9JdV1L 将棋はプロ棋士とアマチュアがやっても100回やったら100回負ける
羽生さんが下痢で39度の熱をだしてても俺らは勝てない
ところが麻雀プロとアマチュアが勝負すると100回やったら30回ぐらい勝っちゃう
羽生さんが下痢で39度の熱をだしてても俺らは勝てない
ところが麻雀プロとアマチュアが勝負すると100回やったら30回ぐらい勝っちゃう
181焼き鳥名無しさん
2012/01/22(日) 14:45:08.11ID:??? 100勝てる可能性もある
182焼き鳥名無しさん
2012/01/22(日) 15:24:51.00ID:??? 将棋のプロの世界は俺達が思ってる以上に厳しい
麻雀のプロの世界は俺達が思ってる以上に低俗
麻雀のプロの世界は俺達が思ってる以上に低俗
183焼き鳥名無しさん
2012/01/22(日) 20:20:29.39ID:??? 麻雀のプロwを全頭殺すのがアホ蔓延を防ぐ手段
184焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 03:34:19.82ID:??? 麻雀やる奴を一箇所に集めて水爆落とせばいい
185焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 07:58:57.79ID:??? そうだな
一匹残らず殺すのがいい
一匹残らず殺すのがいい
186焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 08:10:32.99ID:??? 麻雀が囲碁将棋を超えられない理由は、つまるところ
アホでも餓鬼でも猿でもチンカスでも打てるって事だな
そしてそのおのおのが自分は強いと思っている事w
アホでも餓鬼でも猿でもチンカスでも打てるって事だな
そしてそのおのおのが自分は強いと思っている事w
187焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 09:29:46.98ID:??? 結局 麻雀にはまってる奴は精神病患者ってこと
188焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 16:02:19.12ID:xpVlzlOQ 不確定要素が多いゲームだから、囲碁や将棋と比べるのは
酷じゃないかな?
だから『流れ』などという現象で事象を片付けようとして
しまう。
トランプや賽の目博打、手本引き等々…不確定要素には流れ
が存在する。流れなどは本来存在ない。不確定要素の確率の
偏りを『流れ』と称しているに過ぎない。
しかし『流れ』の偏りも制したいとの人間の欲求が流れ論を
生み出したのだろう…。
酷じゃないかな?
だから『流れ』などという現象で事象を片付けようとして
しまう。
トランプや賽の目博打、手本引き等々…不確定要素には流れ
が存在する。流れなどは本来存在ない。不確定要素の確率の
偏りを『流れ』と称しているに過ぎない。
しかし『流れ』の偏りも制したいとの人間の欲求が流れ論を
生み出したのだろう…。
189焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 16:53:22.71ID:wezBEFdz 将棋は恵まれ過ぎてるからな
知らない奴が多いと思うが
各新聞社から年間何億もの金を出してもらってるから将棋を指せてる
新聞社から切られたら将棋界は終わりだよ
麻雀は自分で金払って大会でなきゃならない惨めさがアルw
知らない奴が多いと思うが
各新聞社から年間何億もの金を出してもらってるから将棋を指せてる
新聞社から切られたら将棋界は終わりだよ
麻雀は自分で金払って大会でなきゃならない惨めさがアルw
191焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 18:43:18.72ID:wezBEFdz >>190
で?
で?
192焼き鳥名無しさん
2012/01/23(月) 20:47:44.79ID:??? 将棋のプロ 天才
麻雀のプロ 天災
麻雀のプロ 天災
193焼き鳥名無しさん
2012/01/24(火) 05:53:13.38ID:???194焼き鳥名無しさん
2012/01/24(火) 07:34:07.07ID:??? ↑
ナニが言いたいの? ボウヤ
ナニが言いたいの? ボウヤ
195焼き鳥名無しさん
2012/01/24(火) 09:19:40.12ID:??? 将棋囲碁は日本の伝統遊戯だから保護しておくべき
麻雀はシナチク死ね
麻雀はシナチク死ね
196焼き鳥名無しさん
2012/01/24(火) 14:25:47.01ID:??? 将棋やってる奴ってキモいのばっかだよな
棋士とか将棋部の連中とかw
棋士とか将棋部の連中とかw
197焼き鳥名無しさん
2012/01/24(火) 17:27:39.53ID:??? キモくても逮捕者続出の麻雀よりはいいんじゃね、社会的には。
198焼き鳥名無しさん
2012/01/24(火) 23:09:02.74ID:??? キモい人と、危ない人
どっちが良いですかって話だなw
どっちが良いですかって話だなw
199焼き鳥名無しさん
2012/01/25(水) 06:33:55.60ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:社会のゴミで死ねば心から喜ばれるクズ
麻雀のプロ:社会のゴミで死ねば心から喜ばれるクズ
200焼き鳥名無しさん
2012/01/25(水) 12:12:59.51ID:??? 将棋のプロより麻雀のプロのほうがキモイ
201焼き鳥名無しさん
2012/01/26(木) 02:28:44.27ID:??? 特にキモイのは荒
202焼き鳥名無しさん
2012/01/26(木) 05:51:21.31ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:流れで総括する知恵遅れ
麻雀のプロ:流れで総括する知恵遅れ
203焼き鳥名無しさん
2012/01/26(木) 07:17:29.69ID:??? 麻雀のプロwは頭悪い上に努力しないクズ
204焼き鳥名無しさん
2012/01/26(木) 17:28:32.04ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:運個
麻雀のプロ:運個
206焼き鳥名無しさん
2012/01/27(金) 07:16:08.29ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:病原菌とお友達
麻雀のプロ:病原菌とお友達
207焼き鳥名無しさん
2012/01/27(金) 17:04:24.94ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:人権を認めない法案審議中
麻雀のプロ:人権を認めない法案審議中
208焼き鳥名無しさん
2012/01/28(土) 07:36:56.99ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:チンカスの溜め方は半端じゃねー
麻雀のプロ:チンカスの溜め方は半端じゃねー
209焼き鳥名無しさん
2012/01/28(土) 13:38:52.47ID:??? プロを馬鹿にしに来たけどその気も失せるたわ おまえマジ基地じゃねえの
210焼き鳥名無しさん
2012/01/28(土) 13:45:48.95ID:??? 麻雀プロとか言ってるけどパチンカスの亜種だからね
一般人から汚物を見るような目で見られて当然かな
将棋プロはすごいし尊敬出来るんだけど
麻雀プロはプロとか自称してるだけのただのギャンブル狂だから尊敬出来る訳がないね^^;
一般人から汚物を見るような目で見られて当然かな
将棋プロはすごいし尊敬出来るんだけど
麻雀プロはプロとか自称してるだけのただのギャンブル狂だから尊敬出来る訳がないね^^;
211焼き鳥名無しさん
2012/01/29(日) 07:36:00.34ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:底辺of底辺
麻雀のプロ:底辺of底辺
212焼き鳥名無しさん
2012/01/29(日) 08:18:37.78ID:??? 芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
これは、
野球に例えると、日本代表チームが芸能人相手に公式戦ルールで5試合真剣勝負して完敗
将棋に例えると、羽生・佐藤・森内・藤井クラスが芸能人相手に駒落ち無しで5試合真剣勝負して完敗
こういうことは絶対に無い
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
これは、
野球に例えると、日本代表チームが芸能人相手に公式戦ルールで5試合真剣勝負して完敗
将棋に例えると、羽生・佐藤・森内・藤井クラスが芸能人相手に駒落ち無しで5試合真剣勝負して完敗
こういうことは絶対に無い
213焼き鳥名無しさん
2012/01/29(日) 10:02:14.58ID:??? 将棋のプロ:天才でその才能には惜しみない賞賛の声
麻雀のプロ:アホ カス クズ ゴミ クソ
麻雀のプロ:アホ カス クズ ゴミ クソ
214焼き鳥名無しさん
2012/01/29(日) 20:07:54.31ID:??? 麻雀プロwないしそんなクズニートに憧れている白痴なんぞより
空き缶拾いのプロの方が比較できないほど価値が有る。
空き缶拾いのプロの方が比較できないほど価値が有る。
215焼き鳥名無しさん
2012/01/29(日) 21:57:07.32ID:8WG6J6wH 将棋界には
俺は20年間無敗だとか自分で言ってしまうような
痛い奴が居ないから良いよね
対局に出ずに能書きだけ一生懸命の奴も居ない
俺は20年間無敗だとか自分で言ってしまうような
痛い奴が居ないから良いよね
対局に出ずに能書きだけ一生懸命の奴も居ない
216焼き鳥名無しさん
2012/01/30(月) 05:08:05.91ID:??? 将棋界には俺はフリーで違法賭博して月50万稼いでるとか言う犯罪者のクズもいないよw
217焼き鳥名無しさん
2012/01/30(月) 07:20:34.59ID:??? 麻雀狂のクソカスゴミアホバカ諸君!
幼少時は自分がこんなアホになるとは思ってなかったんだろうねー
麻雀 パチンコ 窃盗 強盗 猥褻 詐欺 殺人 放火 強姦・・・みんな一緒だよ
早く真人間に戻るんですよ
幼少時は自分がこんなアホになるとは思ってなかったんだろうねー
麻雀 パチンコ 窃盗 強盗 猥褻 詐欺 殺人 放火 強姦・・・みんな一緒だよ
早く真人間に戻るんですよ
218焼き鳥名無しさん
2012/01/30(月) 07:29:19.05ID:??? ボクはルールおぼえたての初心者だけどフリー麻雀で毎月50万円程稼いでますが
ボクって天才でしょうか
麻雀プロとかいうアホなオジチャン達なら最低でも月に300万円は稼いでますよね
それともフリーに毎月金をつぎ込んで店に奉仕しているんでつか
答えろや、糞ドアホドモ!
ボクって天才でしょうか
麻雀プロとかいうアホなオジチャン達なら最低でも月に300万円は稼いでますよね
それともフリーに毎月金をつぎ込んで店に奉仕しているんでつか
答えろや、糞ドアホドモ!
219焼き鳥名無しさん
2012/01/30(月) 08:31:03.98ID:???麻雀狂のクソカスゴミアホバカ諸君!
早く死ね カス
220焼き鳥名無しさん
2012/01/30(月) 08:37:51.33ID:??? ゴミ箱の前で「ゴミゴミ」叫んでるおまえも余程の基地だけどな
221焼き鳥名無しさん
2012/01/30(月) 09:45:27.21ID:??? うまい事言うじゃないか 220チャン
でもゴミにゴミと言うのはいいこった
麻雀狂のクソカスゴミアホバカドモ!
早く死ねや カス!
でもゴミにゴミと言うのはいいこった
麻雀狂のクソカスゴミアホバカドモ!
早く死ねや カス!
222焼き鳥名無しさん
2012/01/31(火) 06:49:41.92ID:??? 麻雀プクチは真性のカスです
いずれ皆殺しにされるでしょう
いずれ皆殺しにされるでしょう
223焼き鳥名無しさん
2012/01/31(火) 19:36:39.22ID:??? そもそも麻雀如きにプロなんてものは存在しない
だってジャンケンや双六にプロなんてないんだから少し考えればワカル事だろw
それなのに無理にプロとか名乗らせるカラオカシな事になるのよ
今後はせめて呼称を変えるべきだね
さしあたって最善の呼称は、
麻雀プロモドキ 麻雀プクチ 麻雀無職 麻雀犯罪者・・・あたりでよろしい
だってジャンケンや双六にプロなんてないんだから少し考えればワカル事だろw
それなのに無理にプロとか名乗らせるカラオカシな事になるのよ
今後はせめて呼称を変えるべきだね
さしあたって最善の呼称は、
麻雀プロモドキ 麻雀プクチ 麻雀無職 麻雀犯罪者・・・あたりでよろしい
224焼き鳥名無しさん
2012/02/01(水) 18:45:58.57ID:??? 麻雀はテーブルゲームなのでどうしてもプロ雀士は囲碁将棋を意識してしまいますが
私としてはプロ団体はなくてもいい、陸上競技・陸上選手のような存在が現実的かなと思っています
陸上競技には基本的にプロはいませんが、五輪も含め毎年どこかで世界大会が開かれていますよね
プロはいないといえどその大会に出場するのはただの素人ではなく
企業に所属しながら毎日練習している「陸上選手」達です
麻雀も五輪の種目の常連になるぐらい普及し、世界陸上のような規模の大会が開かれるようになれば
企業に所属しながら毎日麻雀の勉強、研究をする「麻雀選手」が成立する世界になると考えています
そうなれば囲碁将棋を超えたとは言えなくても並んだと表現してもいいでしょう
麻雀が五輪の種目になるかもしれないというのはみなさんも聞いたことがあると思います
私もある団体のプロですがみなさんもご存じのとおりプロとは名ばかりですし
それならプロの肩書きはなくても陸上選手のような社会的地位の存在であるほうが遥かに意味があるでしょう
私としてはプロ団体はなくてもいい、陸上競技・陸上選手のような存在が現実的かなと思っています
陸上競技には基本的にプロはいませんが、五輪も含め毎年どこかで世界大会が開かれていますよね
プロはいないといえどその大会に出場するのはただの素人ではなく
企業に所属しながら毎日練習している「陸上選手」達です
麻雀も五輪の種目の常連になるぐらい普及し、世界陸上のような規模の大会が開かれるようになれば
企業に所属しながら毎日麻雀の勉強、研究をする「麻雀選手」が成立する世界になると考えています
そうなれば囲碁将棋を超えたとは言えなくても並んだと表現してもいいでしょう
麻雀が五輪の種目になるかもしれないというのはみなさんも聞いたことがあると思います
私もある団体のプロですがみなさんもご存じのとおりプロとは名ばかりですし
それならプロの肩書きはなくても陸上選手のような社会的地位の存在であるほうが遥かに意味があるでしょう
225焼き鳥名無しさん
2012/02/02(木) 01:44:35.30ID:??? 麻雀は大富豪やウノあたりが近いんじゃないかな?
もちろんそんなゲームにプロは居ないけどw
もちろんそんなゲームにプロは居ないけどw
226焼き鳥名無しさん
2012/02/02(木) 06:30:55.07ID:??? 芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロww
問題の所在
・25半荘が「実力を反映しない短期戦」であるとするならば、「プロの実力」の証明は実質的に不可能
・この対局はメジャー団体のメインタイトル(鳳凰位(笑)、最高位(笑)、雀王(笑))とほぼ同じ形式によるものであるが、
これが「実力を反映しない短期戦」であるとするならば、タイトル(笑)の権威・試合形式の正当性をどう考えるのか?
・プロ対芸能人で公式戦ルールによるエキシビションマッチが組まれるというのは麻雀以外にあり得ない
しかもこのスパンで戦ってプロが負けるというのでは見世物(エキシビション)として成立していない
・中卒がトップレベルに到達できるということは、部活レベルのトレーニングも必要無いということ
この絶望的なハードルの低さ
・芸能人が仕事の片手間にトップレベルに到達できるということは、その辺の社畜のオッサンにも十分可能ということ
そうした時に「プロの技術」「プロの知識」の中身とは一体何なのか?
問題の所在
・25半荘が「実力を反映しない短期戦」であるとするならば、「プロの実力」の証明は実質的に不可能
・この対局はメジャー団体のメインタイトル(鳳凰位(笑)、最高位(笑)、雀王(笑))とほぼ同じ形式によるものであるが、
これが「実力を反映しない短期戦」であるとするならば、タイトル(笑)の権威・試合形式の正当性をどう考えるのか?
・プロ対芸能人で公式戦ルールによるエキシビションマッチが組まれるというのは麻雀以外にあり得ない
しかもこのスパンで戦ってプロが負けるというのでは見世物(エキシビション)として成立していない
・中卒がトップレベルに到達できるということは、部活レベルのトレーニングも必要無いということ
この絶望的なハードルの低さ
・芸能人が仕事の片手間にトップレベルに到達できるということは、その辺の社畜のオッサンにも十分可能ということ
そうした時に「プロの技術」「プロの知識」の中身とは一体何なのか?
227焼き鳥名無しさん
2012/02/02(木) 07:11:54.80ID:??? だから麻雀如きにプロなんぞ存在しねーんだよ ドアホ
それを僭越にも呼称するだけでも天に唾する愚行だ
クズ カス クソのやりそうなこったな
物忘れプロ アトピープロ 痰吐きプロ 寝違えプロの方が遥かに上だろw
それを僭越にも呼称するだけでも天に唾する愚行だ
クズ カス クソのやりそうなこったな
物忘れプロ アトピープロ 痰吐きプロ 寝違えプロの方が遥かに上だろw
228焼き鳥名無しさん
2012/02/02(木) 16:59:50.81ID:??? そりゃそうだな うん
229焼き鳥名無しさん
2012/02/04(土) 07:02:53.36ID:??? オイラ 眠い
テーヘンだ
テーヘンだ
230焼き鳥名無しさん
2012/02/06(月) 02:57:54.06ID:??? 地震。。。。。。。。。。。。。
231焼き鳥名無しさん
2012/02/07(火) 09:45:00.05ID:??? プロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232焼き鳥名無しさん
2012/02/07(火) 20:02:59.30ID:??? 将棋…物凄く頭の良い奴が、頭のそこそこ良い奴を狩るゲーム
麻雀…物凄く頭の悪い奴を、頭の悪い奴が狩るゲーム
麻雀…物凄く頭の悪い奴を、頭の悪い奴が狩るゲーム
233焼き鳥名無しさん
2012/02/08(水) 13:37:48.06ID:??? 将棋…物凄く頭の良い奴が、頭の良い奴を狩るゲーム
麻雀…物凄く頭の悪い奴を、頭の悪い奴が狩ろうとして運でボロ負けにされるゲーム
麻雀…物凄く頭の悪い奴を、頭の悪い奴が狩ろうとして運でボロ負けにされるゲーム
234焼き鳥名無しさん
2012/02/09(木) 22:35:58.97ID:8vGW0uyX 持ち時間2時間で長考し放題の麻雀だったら
プロが強いかわかるんじゃね?
だって今の麻雀って10秒将棋みたいなもんでしょ?
プロが強いかわかるんじゃね?
だって今の麻雀って10秒将棋みたいなもんでしょ?
235焼き鳥名無しさん
2012/02/09(木) 23:45:10.68ID:??? 俺昔からおもうんだが麻雀のほうが考える量多くない?
打牌前に次ツモが何かをすべて考慮しないといけないし
最初の一打目とか天文学的な数字を考えて打たないといけないのにな〜
目に見えない牌を考慮するのは至難の技だがそれを簡単に初心者がクリアーできる麻雀(笑)
打牌前に次ツモが何かをすべて考慮しないといけないし
最初の一打目とか天文学的な数字を考えて打たないといけないのにな〜
目に見えない牌を考慮するのは至難の技だがそれを簡単に初心者がクリアーできる麻雀(笑)
236焼き鳥名無しさん
2012/02/10(金) 07:03:11.12ID:??? >打牌前に次ツモが何かをすべて考慮しないといけないし
すべてといったところで考えるべき牌は限定されるし、そもそもその程度の作業は
取るに足らない(アホには大変かもしれんが)
>最初の一打目とか天文学的な数字を考えて打たないといけないのにな〜
可能性が多いという事と考える量をキミは混同しているだけ
実際はそれを考えようが考えまいがなんの違いもない
(結論)殆どなにも考えなくても打てるのが麻雀。そして大半の打ち手はなにも考えていない。
それが麻雀隆盛の一因でもあり、つまならさでもある。
すべてといったところで考えるべき牌は限定されるし、そもそもその程度の作業は
取るに足らない(アホには大変かもしれんが)
>最初の一打目とか天文学的な数字を考えて打たないといけないのにな〜
可能性が多いという事と考える量をキミは混同しているだけ
実際はそれを考えようが考えまいがなんの違いもない
(結論)殆どなにも考えなくても打てるのが麻雀。そして大半の打ち手はなにも考えていない。
それが麻雀隆盛の一因でもあり、つまならさでもある。
237焼き鳥名無しさん
2012/02/10(金) 07:04:26.41ID:??? つまらなさ だった
238焼き鳥名無しさん
2012/02/10(金) 08:07:40.36ID:??? いやまっ本音はそうなんだけどさ〜皮肉っただけだけだからご理解頂きありがとう
手牌を崩して再構築するにはすべての数字を考慮すべきなのにね
俺も含めてあんなにはやく切れるなと思ってね
またさらに思ったんだが麻雀って後半になればなるほど考える量は少なくなるよね?
1巡前の情報を使えばいいわけだし牌数の情報は減るわけだし
手牌を崩して再構築するにはすべての数字を考慮すべきなのにね
俺も含めてあんなにはやく切れるなと思ってね
またさらに思ったんだが麻雀って後半になればなるほど考える量は少なくなるよね?
1巡前の情報を使えばいいわけだし牌数の情報は減るわけだし
239焼き鳥名無しさん
2012/02/10(金) 17:04:50.82ID:??? 車の運転と同じように考えりゃいい
運転中に落石 地震 大量飛び込み自殺 信号機呼称 地割れ 原爆投下・・・
こんな事まで予測しないしする必要もない
実際起きた時に瞬時に対応すりゃいいだけのハナシ
早く世の中に出てもう少し苦労しろよ 未熟児クンw
運転中に落石 地震 大量飛び込み自殺 信号機呼称 地割れ 原爆投下・・・
こんな事まで予測しないしする必要もない
実際起きた時に瞬時に対応すりゃいいだけのハナシ
早く世の中に出てもう少し苦労しろよ 未熟児クンw
240焼き鳥名無しさん
2012/02/10(金) 18:31:35.91ID:??? しかし実際にいるんですね
「麻雀は相手が3人いるし見えない部分も多いので囲碁将棋に比べて考えることが多く云々・・・」
と言う人が実際にいるというのが麻雀界の知能の低さを表していますよ
239さんの言う事が最もですし、考えることが多いと言っておきながら
真面目に考えることを放棄し、ほぼ毎回一手数秒で手を決めてしまっている
棋士は一手につき何十分、長ければ1時間以上考えることがあるわけで
早指し、早碁でも時間がないから早く手を決めてしまうだけで解説者が
「時間があるならいくらでも考えたい局面」「残り時間を全部使ってもいい局面」ということもあります
しかし考えることを放棄し、毎回一手数秒で手を決める麻雀の方が考えることが多いとはこれいかに
「麻雀は相手が3人いるし見えない部分も多いので囲碁将棋に比べて考えることが多く云々・・・」
と言う人が実際にいるというのが麻雀界の知能の低さを表していますよ
239さんの言う事が最もですし、考えることが多いと言っておきながら
真面目に考えることを放棄し、ほぼ毎回一手数秒で手を決めてしまっている
棋士は一手につき何十分、長ければ1時間以上考えることがあるわけで
早指し、早碁でも時間がないから早く手を決めてしまうだけで解説者が
「時間があるならいくらでも考えたい局面」「残り時間を全部使ってもいい局面」ということもあります
しかし考えることを放棄し、毎回一手数秒で手を決める麻雀の方が考えることが多いとはこれいかに
241焼き鳥名無しさん
2012/02/10(金) 18:46:07.99ID:??? 捨て牌と自分の牌から
見えない3人の手牌が読めるならそいつは多分麻雀なんてやらずに多分数学者になってるな
見えない3人の手牌が読めるならそいつは多分麻雀なんてやらずに多分数学者になってるな
242焼き鳥名無しさん
2012/02/10(金) 21:07:43.52ID:??? メンゼンならマージャンの最大の選択肢なんて14じゃねーか
将棋なら80手近く、囲碁は徐々に打てる場所が減っていくが序盤は300も超える
まあ実際はその中から有力な候補手はグッと絞られはするがそれでも選択肢の数が違う
何をどう逆立ちしたら麻雀は考えることが多いって理屈になるんだ
将棋なら80手近く、囲碁は徐々に打てる場所が減っていくが序盤は300も超える
まあ実際はその中から有力な候補手はグッと絞られはするがそれでも選択肢の数が違う
何をどう逆立ちしたら麻雀は考えることが多いって理屈になるんだ
243焼き鳥名無しさん
2012/02/11(土) 08:03:18.69ID:??? 麻雀は考えることが多いというのは、麻雀やってる時に今晩何食うかとか、
何時にラス半かけようかとか、今月の残りをどうやりくりしようか等を
考えてるのが大半だろう。
つまり麻雀は殆どが反射でまかなえるゲームだ。だから大人でも子供でもアホでも打てる。
でも本当の事を言うと真剣に読めば15巡目くらいになると相手の手牌はかなり
透けて見える。ところが、それすらしない者がほぼ全部と言っていいくらいだ。
私の経験では、そこまで読むのは店一軒にせいぜい2,3人までだ。そういう人と同卓して打つ麻雀は
厳しさがあって勝ち負け以上の興趣がある。ただ、そういう機会は滅多にないけれどね。
何時にラス半かけようかとか、今月の残りをどうやりくりしようか等を
考えてるのが大半だろう。
つまり麻雀は殆どが反射でまかなえるゲームだ。だから大人でも子供でもアホでも打てる。
でも本当の事を言うと真剣に読めば15巡目くらいになると相手の手牌はかなり
透けて見える。ところが、それすらしない者がほぼ全部と言っていいくらいだ。
私の経験では、そこまで読むのは店一軒にせいぜい2,3人までだ。そういう人と同卓して打つ麻雀は
厳しさがあって勝ち負け以上の興趣がある。ただ、そういう機会は滅多にないけれどね。
245焼き鳥名無しさん
2012/02/12(日) 07:09:16.01ID:??? 芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
246焼き鳥名無しさん
2012/02/12(日) 07:10:06.47ID:??? この試合は5人が1人ずつ抜け番となり1日5半荘×4日間打ち、最下位(阿部)が脱落、
点数を半分持越し残りの4人で1日5半荘打って優勝者を決める、というもの
結果芸能人の萩原聖人が優勝、最終結果はHPにupすらできなかった伝説の赤っ恥対局
(上の表は予選20半荘終了時のもの、予選段階では観戦記付きの結果が逐次報告されていた)
これはメジャーな麻雀サークル3団体(連盟、最高位戦、協会)のメインタイトル(鳳凰位、最高位、雀王)決勝と
ほぼ同等のルール・形式によるものであり、
野球に例えれば日本シリーズ、将棋に例えれば名人戦にほぼ相当するといっていい
「エキシビション」だろうがなんだろうが、
この形式で(自称)トッププロが芸能人と対決し、しかも負けるというのは、
麻雀以外には絶対に有り得ない
点数を半分持越し残りの4人で1日5半荘打って優勝者を決める、というもの
結果芸能人の萩原聖人が優勝、最終結果はHPにupすらできなかった伝説の赤っ恥対局
(上の表は予選20半荘終了時のもの、予選段階では観戦記付きの結果が逐次報告されていた)
これはメジャーな麻雀サークル3団体(連盟、最高位戦、協会)のメインタイトル(鳳凰位、最高位、雀王)決勝と
ほぼ同等のルール・形式によるものであり、
野球に例えれば日本シリーズ、将棋に例えれば名人戦にほぼ相当するといっていい
「エキシビション」だろうがなんだろうが、
この形式で(自称)トッププロが芸能人と対決し、しかも負けるというのは、
麻雀以外には絶対に有り得ない
247焼き鳥名無しさん
2012/02/12(日) 13:01:27.92ID:??? 25半荘もしてトータルで負けたって本当に実力要素ないんだよな
248焼き鳥名無しさん
2012/02/12(日) 16:01:22.67ID:??? 昔は騙せたかもしれないけど今の時代、
「麻雀プロです。」=「僕弱いです。」と自分で言ってるようなものw
麻雀強い人は、いちいち筆記テスト受けて会費払ってプロにならないよw
「麻雀プロです。」=「僕弱いです。」と自分で言ってるようなものw
麻雀強い人は、いちいち筆記テスト受けて会費払ってプロにならないよw
249焼き鳥名無しさん
2012/02/12(日) 17:40:00.01ID:??? >麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
ナニを今更w
これを月とスッポンという。
ナニを今更w
これを月とスッポンという。
250焼き鳥名無しさん
2012/02/12(日) 18:28:53.52ID:??? 会費払って麻雀プロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント 惨め過ぎる糞ドアホどもwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント 惨め過ぎる糞ドアホどもwwwwwwwww
251焼き鳥名無しさん
2012/02/13(月) 01:02:33.56ID:??? 金払うプロとか麻雀だけだろうな
金貰えるレベルに達してるからプロになる職業は多いのに
金払わないとプロになれない職業ってすごいね^^;;;;;;;;
金貰えるレベルに達してるからプロになる職業は多いのに
金払わないとプロになれない職業ってすごいね^^;;;;;;;;
252焼き鳥名無しさん
2012/02/13(月) 01:16:18.50ID:??? 麻雀プロ団体wって特筆すべきカスゴミ集団w
253焼き鳥名無しさん
2012/02/15(水) 17:45:33.90ID:??? 阿呆の巣窟
254焼き鳥名無しさん
2012/02/17(金) 16:07:14.74ID:??? 芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
この試合は5人が1人ずつ抜け番となり1日5半荘×4日間打ち、最下位(阿部)が脱落、
点数を半分持越し残りの4人で1日5半荘打って優勝者を決める、というもの
結果芸能人の萩原聖人が優勝、最終結果はHPにupすらできなかった伝説の赤っ恥対局
(上の表は予選20半荘終了時のもの、予選段階では観戦記付きの結果が逐次報告されていた)
これはメジャーな麻雀サークル3団体(連盟、最高位戦、協会)のメインタイトル(鳳凰位、最高位、雀王)決勝と
ほぼ同等のルール・形式によるものであり、
野球に例えれば日本シリーズ、将棋に例えれば名人戦にほぼ相当するといっていい
「エキシビション」だろうがなんだろうが、
この形式で(自称)トッププロが芸能人と対決し、しかも負けるというのは、
麻雀以外には絶対に有り得ない
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
この試合は5人が1人ずつ抜け番となり1日5半荘×4日間打ち、最下位(阿部)が脱落、
点数を半分持越し残りの4人で1日5半荘打って優勝者を決める、というもの
結果芸能人の萩原聖人が優勝、最終結果はHPにupすらできなかった伝説の赤っ恥対局
(上の表は予選20半荘終了時のもの、予選段階では観戦記付きの結果が逐次報告されていた)
これはメジャーな麻雀サークル3団体(連盟、最高位戦、協会)のメインタイトル(鳳凰位、最高位、雀王)決勝と
ほぼ同等のルール・形式によるものであり、
野球に例えれば日本シリーズ、将棋に例えれば名人戦にほぼ相当するといっていい
「エキシビション」だろうがなんだろうが、
この形式で(自称)トッププロが芸能人と対決し、しかも負けるというのは、
麻雀以外には絶対に有り得ない
255焼き鳥名無しさん
2012/02/18(土) 07:24:50.14ID:??? 麻雀狂のクソカスゴミアホバカ諸君!
幼少時は自分がこんなアホになるとは思ってなかったんだろうねー
麻雀 パチンコ 窃盗 強盗 猥褻 詐欺 殺人 放火 強姦・・・みんな一緒だよ
早く真人間に戻るんですよ
幼少時は自分がこんなアホになるとは思ってなかったんだろうねー
麻雀 パチンコ 窃盗 強盗 猥褻 詐欺 殺人 放火 強姦・・・みんな一緒だよ
早く真人間に戻るんですよ
256焼き鳥名無しさん
2012/02/19(日) 19:58:24.96ID:??? 韓国の評論家 金満哲の言葉
「同胞韓国人は嘘つきばかりである。
私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」だって?
馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本に憧れ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
同胞韓国人は嘘つきばかりである 金満哲
http://satehate.exblog.jp/16844910/
「同胞韓国人は嘘つきばかりである。
私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」だって?
馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本に憧れ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
同胞韓国人は嘘つきばかりである 金満哲
http://satehate.exblog.jp/16844910/
257焼き鳥名無しさん
2012/02/24(金) 06:20:25.57ID:??? 麻雀如きシロモノにうつつをヌカス時点で、人として社会人として終わっている。
現実の厳しさや責任から逃避して、安易で猿でも打てる麻雀wを隠れ蓑にする逃避人生。
そういう馬鹿者どもにとっては、麻雀や己の麻雀の腕wを貶められるのは耐え難い事だから
必死になって反論〜自己防衛するのが幼稚でオモシロイw
しかし所詮、単なる馬鹿蛆虫だから言葉の重みや合理性が欠如していて、周囲に
恥を撒き散らしているに過ぎない。
これが所謂、麻雀キチガイの常態だ。
現実の厳しさや責任から逃避して、安易で猿でも打てる麻雀wを隠れ蓑にする逃避人生。
そういう馬鹿者どもにとっては、麻雀や己の麻雀の腕wを貶められるのは耐え難い事だから
必死になって反論〜自己防衛するのが幼稚でオモシロイw
しかし所詮、単なる馬鹿蛆虫だから言葉の重みや合理性が欠如していて、周囲に
恥を撒き散らしているに過ぎない。
これが所謂、麻雀キチガイの常態だ。
258焼き鳥名無しさん
2012/04/30(月) 00:38:32.15ID:??? 働け、ばーーーーーーーーーーーーーーか
259焼き鳥名無しさん
2012/05/30(水) 04:26:35.44ID:lXqKcf1x そもそも囲碁将棋は実力を競う伝統有る知的ゲーム
麻雀はアホキチガイでも打てる運を占うモグリの痴的ゲーム
麻雀はアホキチガイでも打てる運を占うモグリの痴的ゲーム
260焼き鳥名無しさん
2012/05/30(水) 10:32:51.69ID:??? 穢らわしい麻雀打ち・・・・・産廃以下
261焼き鳥名無しさん
2012/05/30(水) 13:32:43.72ID:???262焼き鳥名無しさん
2012/05/30(水) 15:26:31.52ID:??? そういう事
周りが認めてくれないから金払ってプロwにならせてもらってるカス
対局見てても、反射的に正解手を打てず無意味な長考をする事も
多く、素人以下の無用の存在
周りが認めてくれないから金払ってプロwにならせてもらってるカス
対局見てても、反射的に正解手を打てず無意味な長考をする事も
多く、素人以下の無用の存在
263焼き鳥名無しさん
2012/05/31(木) 19:56:21.97ID:??? 麻雀プロというのは家畜並み
264焼き鳥名無しさん
2012/06/01(金) 11:20:23.32ID:??? 士農工商より下の身分
265焼き鳥名無しさん
2012/06/02(土) 19:52:09.21ID:??? うんこ以下
266焼き鳥名無しさん
2012/07/20(金) 09:08:48.75ID:??? 韓国の評論家 金満哲の言葉
「同胞韓国人は嘘つきばかりである。
私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」だって?
馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本に憧れ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
同胞韓国人は嘘つきばかりである 金満哲
http://satehate.exblog.jp/16844910/
「同胞韓国人は嘘つきばかりである。
私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」だって?
馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本に憧れ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
同胞韓国人は嘘つきばかりである 金満哲
http://satehate.exblog.jp/16844910/
267焼き鳥名無しさん
2012/07/23(月) 05:12:05.65ID:??? 麻雀なんぞ殆ど努力 才能ナシで楽しめるアホ参加の糞遊戯
パチンコと同類
パチンコと同類
268焼き鳥名無しさん
2012/08/03(金) 12:17:40.45ID:??? ・収入
麻雀プロ→収入は月1万円(マイナス)。生活費はアルバイトで稼いでね。
将棋プロ(棋士)→平均年収は1000万。羽生等一部のプレイヤーは億も。
・ハードル
麻雀プロ→筆記して、実技適当にやれば半分は合格。合格したら年会費納めましょう^^
将棋プロ→原則四段以上のプロ棋士からの推薦、つまり弟子入りが必要。そして奨励会で四段以上になればプロ。
・実力
麻雀プロ→アマチュアと戦っても普通にワンチャンで負ける。そこらの大学生とたたかっても負けることがありえる。
将棋プロ→アマチュアでは絶対に勝てない。ちょっと麻雀をかじっただけの素人では大きなハンデがあっても勝てない。
麻雀プロ→収入は月1万円(マイナス)。生活費はアルバイトで稼いでね。
将棋プロ(棋士)→平均年収は1000万。羽生等一部のプレイヤーは億も。
・ハードル
麻雀プロ→筆記して、実技適当にやれば半分は合格。合格したら年会費納めましょう^^
将棋プロ→原則四段以上のプロ棋士からの推薦、つまり弟子入りが必要。そして奨励会で四段以上になればプロ。
・実力
麻雀プロ→アマチュアと戦っても普通にワンチャンで負ける。そこらの大学生とたたかっても負けることがありえる。
将棋プロ→アマチュアでは絶対に勝てない。ちょっと麻雀をかじっただけの素人では大きなハンデがあっても勝てない。
269焼き鳥名無しさん
2012/08/05(日) 19:48:35.06ID:??? 韓国朝鮮人の勃起時チンポサイズ 9センチ
270焼き鳥名無しさん
2012/11/15(木) 04:39:44.89ID:??? 将棋はともかく囲碁よりは評価高くね?
271焼き鳥名無しさん
2012/11/15(木) 06:36:34.13ID:??? プロとかないよ麻雀に
272焼き鳥名無しさん
2012/11/16(金) 15:48:09.52ID:70LMdbuN274焼き鳥名無しさん
2012/11/17(土) 03:00:08.57ID:??? >持ち時間2時間で長考し放題の麻雀
・面前のツモ番で14択+α(リーチ・アンカン・和了の選択など)
・他家の捨て牌に対し鳴く鳴かないの2択又は和了の選択
※14択と言ってもほとんどの場面で打牌候補にすらならない牌の方が多い
押し引きの判断や終盤で着順に関わる点数の構想なども結局
切る牌14択か他家捨牌への2択になるわけで意外と選択肢は少ない
麻雀プロの大会などで持ち時間を数時間にしてもあんまり意味は無いと思う
将棋はその気になれば1手1〜2秒ペースで指せる技量を持つ者が
本番では長考するので選択肢がかなり多いゲームなんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=U4a5zJy0VVY
・面前のツモ番で14択+α(リーチ・アンカン・和了の選択など)
・他家の捨て牌に対し鳴く鳴かないの2択又は和了の選択
※14択と言ってもほとんどの場面で打牌候補にすらならない牌の方が多い
押し引きの判断や終盤で着順に関わる点数の構想なども結局
切る牌14択か他家捨牌への2択になるわけで意外と選択肢は少ない
麻雀プロの大会などで持ち時間を数時間にしてもあんまり意味は無いと思う
将棋はその気になれば1手1〜2秒ペースで指せる技量を持つ者が
本番では長考するので選択肢がかなり多いゲームなんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=U4a5zJy0VVY
275焼き鳥名無しさん
2012/11/25(日) 07:32:39.99ID:??? 一部の人のように確率統計的論理で説得できるなら専門家らしく価値があるのだが
一長一短の選択の連続の麻雀で一面的なメリット、デメリットを述べて結論付けたりオカルトを持ち出したりする
雑魚は「プロが言ったから」などと大喜びで納得してしまうんだろうが
中身がないからこそ、肩書きが必要なんだろうけどな
何年も一日中そればっかやってる人間にしては、あまりにもお粗末過ぎて実に滑稽
一長一短の選択の連続の麻雀で一面的なメリット、デメリットを述べて結論付けたりオカルトを持ち出したりする
雑魚は「プロが言ったから」などと大喜びで納得してしまうんだろうが
中身がないからこそ、肩書きが必要なんだろうけどな
何年も一日中そればっかやってる人間にしては、あまりにもお粗末過ぎて実に滑稽
277焼き鳥名無しさん
2012/11/25(日) 13:03:43.44ID:??? 囲碁は麻雀や将棋ほどには一般に普及してないが
富裕層に愛好家が多く権威が高いと聞いたことがある
クラシック音楽や乗馬みたいなもんか
富裕層に愛好家が多く権威が高いと聞いたことがある
クラシック音楽や乗馬みたいなもんか
278焼き鳥名無しさん
2012/11/25(日) 13:05:00.47ID:eP729KgF279焼き鳥名無しさん
2012/11/25(日) 14:09:32.52ID:??? >>278
将棋のある若手棋士が順位戦でB1級(上位12位〜24位が所属するリーグ)
を目指すと微妙な目標を掲げたがその理由は基本給と対局料のみで
年収一千万を貰えるラインがそこなんだと
リーグが下がるごとに基本給や対局料が2割ほど下がるらしいので
競技での収入だけでは平均一千万は行ってないと思う
将棋のある若手棋士が順位戦でB1級(上位12位〜24位が所属するリーグ)
を目指すと微妙な目標を掲げたがその理由は基本給と対局料のみで
年収一千万を貰えるラインがそこなんだと
リーグが下がるごとに基本給や対局料が2割ほど下がるらしいので
競技での収入だけでは平均一千万は行ってないと思う
280焼き鳥名無しさん
2012/11/25(日) 15:04:43.68ID:??? >>276=270
みたいな囲碁のネガキャンしてるやつはなんなんだ
囲碁のプロは才能がある奴がキチガイ染みた努力をしてやっと一握りがなれる世界
当然ビジュアル枠なんてたわけたものはないし、アマとは隔絶した技量がある
将棋との優劣は判じ難いが強いて言えばコンピューターがプロ以上なのがつまびらかになりつつあるのが将棋、足元にも及んでないのが囲碁
みたいな囲碁のネガキャンしてるやつはなんなんだ
囲碁のプロは才能がある奴がキチガイ染みた努力をしてやっと一握りがなれる世界
当然ビジュアル枠なんてたわけたものはないし、アマとは隔絶した技量がある
将棋との優劣は判じ難いが強いて言えばコンピューターがプロ以上なのがつまびらかになりつつあるのが将棋、足元にも及んでないのが囲碁
282焼き鳥名無しさん
2012/11/26(月) 02:32:55.88ID:??? 同意せざるを得ない
283焼き鳥名無しさん
2012/11/26(月) 23:15:23.74ID:??? 麻雀そのもののイメージ。
東尾が悪い。
東尾が悪い。
284焼き鳥名無しさん
2012/12/03(月) 12:44:14.85ID:??? 他のジャンルのプロはわざわざ「○○プロ」とは呼び合わない
285焼き鳥名無しさん
2012/12/04(火) 03:31:32.28ID:??? 他人に認めて貰いたいのか自分たちの意識向上のためか異様に意識してるな
286焼き鳥名無しさん
2012/12/05(水) 12:25:25.63ID:??? 麻雀は誰が一番強いのか決めるはもちろん
その候補者もまともに絞り込めないからな
そういうゲームではスポンサーから金もらって
生活するシステムは実現不可能だろう
実力がはっきりしないやつなんかに大企業の名で
大金払うわけにいかないだろうし
将棋も誰が一番強いかはファンの間で意見が分かれるかも
しれないが少なくともタイトルホルダーのうちの誰か
それも9割方羽生か渡辺の名を上げるだろう
その候補者もまともに絞り込めないからな
そういうゲームではスポンサーから金もらって
生活するシステムは実現不可能だろう
実力がはっきりしないやつなんかに大企業の名で
大金払うわけにいかないだろうし
将棋も誰が一番強いかはファンの間で意見が分かれるかも
しれないが少なくともタイトルホルダーのうちの誰か
それも9割方羽生か渡辺の名を上げるだろう
287焼き鳥名無しさん
2012/12/11(火) 19:52:35.86ID:??? 単純に能力が低過ぎるからです
288焼き鳥名無しさん
2012/12/13(木) 17:57:04.68ID:??? 麻雀プロ(笑)は池沼に夢を与える職業だろ
289焼き鳥名無しさん
2012/12/21(金) 19:55:16.58ID:??? 全て金だろよ。 例えば、将棋界もスポンサーが縮小すれば、
『頭使うけど、それで食って行けんの?』て言われるに決まってるし、
ゴルフも ツアーに出られないプロがどれ程多いか・ ・
麻雀も 銭を出してくれる所が無けりゃ、米のポーカー大会みたいに、参加料払って取り合えば良い。
『頭使うけど、それで食って行けんの?』て言われるに決まってるし、
ゴルフも ツアーに出られないプロがどれ程多いか・ ・
麻雀も 銭を出してくれる所が無けりゃ、米のポーカー大会みたいに、参加料払って取り合えば良い。
290焼き鳥名無しさん
2012/12/25(火) 17:30:34.83ID:??? 金を払ってでもそのプロ同士の対決を見たいと思えるかどうかじゃないの
291焼き鳥名無しさん
2013/02/02(土) 16:26:46.95ID:T1hxNJkN 最近将棋界もゴタゴタしてるぞ
マイナビ女子オープンボイコット問題とか
マイナビ女子オープンボイコット問題とか
292焼き鳥名無しさん
2013/02/02(土) 16:59:20.41ID:??? 麻雀なんて囲碁将棋に比べたら頭の体操レベル
ゲームの複雑さが等比級数的に違う
ゲームの複雑さが等比級数的に違う
293焼き鳥名無しさん
2013/02/02(土) 18:56:14.15ID:fewXDGk/ そりゃそうだ
極端に言えばパチプロみたいなもん
尊敬とか無理
極端に言えばパチプロみたいなもん
尊敬とか無理
294焼き鳥名無しさん
2013/02/08(金) 00:46:06.30ID:uFrHQPyI 麻雀が娯楽で将棋は実力の世界だから
295焼き鳥名無しさん
2013/02/08(金) 00:48:12.98ID:??? 麻雀は愚鈍の痴戲
296焼き鳥名無しさん
2013/02/08(金) 08:05:14.62ID:??? 坊主めくりと同じ
297焼き鳥名無しさん
2013/02/08(金) 12:46:03.68ID:UDJrKn7G イメージ悪いしココ2chですらギャンブルのカテゴリーに入ってるしなw
団体が分裂してるわルールも統一されたてないし囲碁将棋の格にはなれないよ
団体が分裂してるわルールも統一されたてないし囲碁将棋の格にはなれないよ
298焼き鳥名無しさん
2013/02/12(火) 06:19:32.25ID:CWoHXLJU 今日ルール覚えた人が初めてやってプロに勝っちゃうのが麻雀。パチンコと一緒。
299焼き鳥名無しさん
2013/02/12(火) 09:14:20.35ID:??? そもそも偶然の支配する麻雀は、絵合わせ遊戯でしかない
そこにはプロ技術の入り込む領域すらない
そこにはプロ技術の入り込む領域すらない
300焼き鳥名無しさん
2013/02/12(火) 21:53:56.60ID:86M5YNvU >>299
その通り。
高校時代に麻雀憶えてすぐに勝ちっぱなしになった自分が
憶えてすぐに取り組んだことは、できるだけ自山の牌を
憶えること、速く積むことだった。
速く積めば積むほど他の3人の山も憶える枚数も増えていく。
そりゃ勝つわ。めくら相手だもの。仲間内の手積み限定ですがw
因みに完全伏せ牌を提案したら、「めんどくせぇ」と一蹴された。
そんなワケで最初からプロの戦術本やら近代麻雀の漫画の内容には
違和感ありまくり。そんなもん役に立たんだろうと。
デジタルとか言ってる人たちも一緒。
長〜くやれば差が付きます = 目先の勝負では大して差が付きませんw
無駄な調べものご苦労。徒労乙ってトコだw
その通り。
高校時代に麻雀憶えてすぐに勝ちっぱなしになった自分が
憶えてすぐに取り組んだことは、できるだけ自山の牌を
憶えること、速く積むことだった。
速く積めば積むほど他の3人の山も憶える枚数も増えていく。
そりゃ勝つわ。めくら相手だもの。仲間内の手積み限定ですがw
因みに完全伏せ牌を提案したら、「めんどくせぇ」と一蹴された。
そんなワケで最初からプロの戦術本やら近代麻雀の漫画の内容には
違和感ありまくり。そんなもん役に立たんだろうと。
デジタルとか言ってる人たちも一緒。
長〜くやれば差が付きます = 目先の勝負では大して差が付きませんw
無駄な調べものご苦労。徒労乙ってトコだw
301焼き鳥名無しさん
2013/02/12(火) 22:58:40.43ID:BXWlmffH >>298
そんなのアカギしかいねーよ
そんなのアカギしかいねーよ
302焼き鳥名無しさん
2013/02/13(水) 06:54:44.35ID:???303焼き鳥名無しさん
2013/02/13(水) 18:48:08.91ID:??? 何でこんなスレ建つんだ??
そんなの関係者の努力以外になにものでもない
あんだけガチで嫌われている創価の方がなぜ社会的地位が高いのか。
将棋は江戸時代から家元制度があり、明治・大正を通じても連盟を設立して維持に努めてきた。
社会的地位が向上する素地はあるんだから、後は関係者の努力のみ。
そんなの関係者の努力以外になにものでもない
あんだけガチで嫌われている創価の方がなぜ社会的地位が高いのか。
将棋は江戸時代から家元制度があり、明治・大正を通じても連盟を設立して維持に努めてきた。
社会的地位が向上する素地はあるんだから、後は関係者の努力のみ。
304焼き鳥名無しさん
2013/02/15(金) 17:49:05.34ID:??? >>303
競技と宗教はまた違うような
麻雀は競技として社会的地位を得られるようなポテンシャルが最初からない
ドンジャラのプロがドンジャラを将棋並の社会的地位に上げようとしても
ゲームの性質上無理に決まっているように
競技と宗教はまた違うような
麻雀は競技として社会的地位を得られるようなポテンシャルが最初からない
ドンジャラのプロがドンジャラを将棋並の社会的地位に上げようとしても
ゲームの性質上無理に決まっているように
305焼き鳥名無しさん
2013/02/15(金) 21:35:40.38ID:??? むしろボードゲームでギャラが発生する囲碁将棋が異常
麻雀界は不完全情報ゲームとしては頑張ってる
麻雀界は不完全情報ゲームとしては頑張ってる
306焼き鳥名無しさん
2013/02/17(日) 13:06:23.02ID:??? その頑張り方が自らをプロと称する詐欺まがいの方法だから良くないんだよ
発想がヤクザと同じ
発想がヤクザと同じ
307焼き鳥名無しさん
2013/02/17(日) 23:04:53.91ID:??? 双六 ジャンケン 坊主めくりと大差のない絵あわせ 麻雀
308焼き鳥名無しさん
2013/02/18(月) 03:05:27.10ID:??? にもかかわらずプロと名乗れる神経wwwww
309焼き鳥名無しさん
2013/03/03(日) 13:43:09.88ID:3O8AKiSL 将棋
花札、ポケモン、ウノなどの運が絡み、機械の乱数が絡むゲーム
これらの違いは、やはり運だ
運の要素が無いゲームには「形」というものがあり、それは将棋では定跡と呼ばれている
定跡とはこれまで幾人もの人々が関わり、形を変えながら切り開いてきた道だ
長く将棋を指す人には、この道が、とてつもない労力がかかった道が、美しく見えることがある
運の要素が絡むゲームには道がない、人々が重ねてきた足跡という道がない、あっても行き止まりの道だけだ
際限のない、定跡という道の終わりは未だ見えず、終わりがあるのかさえも、わからない
しかし、将棋を指す人はいつまでも道の先を追い続ける、今までの歴史を積み上げてきた幾人もの足跡を、忘れずに
花札、ポケモン、ウノなどの運が絡み、機械の乱数が絡むゲーム
これらの違いは、やはり運だ
運の要素が無いゲームには「形」というものがあり、それは将棋では定跡と呼ばれている
定跡とはこれまで幾人もの人々が関わり、形を変えながら切り開いてきた道だ
長く将棋を指す人には、この道が、とてつもない労力がかかった道が、美しく見えることがある
運の要素が絡むゲームには道がない、人々が重ねてきた足跡という道がない、あっても行き止まりの道だけだ
際限のない、定跡という道の終わりは未だ見えず、終わりがあるのかさえも、わからない
しかし、将棋を指す人はいつまでも道の先を追い続ける、今までの歴史を積み上げてきた幾人もの足跡を、忘れずに
310焼き鳥名無しさん
2013/03/03(日) 13:46:32.04ID:??? 将棋は全国的な新聞がスポンサー
麻雀は・・・
この差がある
麻雀は・・・
この差がある
311焼き鳥名無しさん
2013/03/03(日) 16:57:19.83ID:??? 実力ゲーム
桃鉄>>>>>>>>>>>>>>>>>麻雀
桃鉄>>>>>>>>>>>>>>>>>麻雀
312焼き鳥名無しさん
2013/03/07(木) 10:09:32.71ID:??? 新聞社や大企業としては主催するタイトル戦の勝者が
実は素人に負けるレベルでしたではメンツが立たないだろうから
運が大きく絡むゲームのスポンサーにはならないだろうな
企業スポンサーよりは大相撲やマイナビ女流棋戦でプロの
副収入となっている懸賞金を導入したらどうだろう
実は素人に負けるレベルでしたではメンツが立たないだろうから
運が大きく絡むゲームのスポンサーにはならないだろうな
企業スポンサーよりは大相撲やマイナビ女流棋戦でプロの
副収入となっている懸賞金を導入したらどうだろう
313焼き鳥名無しさん
2013/03/07(木) 22:54:27.73ID:??? お前ら雀プロに何かされたのか?
なんか批判、非難を通り越して憎悪の塊みたいになってるぞ
将棋指しのプロが天才ばかりとも限らないし努力して今の地位にいる
将棋指しもいよう
雀士の擁護はする気もないが、ちと目に余る気がしたので
なんか批判、非難を通り越して憎悪の塊みたいになってるぞ
将棋指しのプロが天才ばかりとも限らないし努力して今の地位にいる
将棋指しもいよう
雀士の擁護はする気もないが、ちと目に余る気がしたので
314焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 04:31:56.07ID:??? 詐欺師も同然の雀プロの方が目に余るだろ
お前の批判の仕方もおかしい
>将棋指しのプロが天才ばかりとも限らないし努力して今の地位にいる 将棋指しもいよう
一体何が言いたいんだ?
お前の批判の仕方もおかしい
>将棋指しのプロが天才ばかりとも限らないし努力して今の地位にいる 将棋指しもいよう
一体何が言いたいんだ?
315焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 05:18:43.49ID:??? >>314
将棋指しの10人が10人とも天才じゃないってこった
上の方みてたら『将棋指しのプロ=天才』みたいなレスばかりで
そういうレスに必ずと言っていい程憎悪に塗れた雀士への誹謗中傷があったから
目に余ると書いたまで
将棋指しの10人が10人とも天才じゃないってこった
上の方みてたら『将棋指しのプロ=天才』みたいなレスばかりで
そういうレスに必ずと言っていい程憎悪に塗れた雀士への誹謗中傷があったから
目に余ると書いたまで
316焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 06:52:35.47ID:??? 棋士が天才かどうかは天才の定義によるが
将棋の棋士になるためにはおそらく10000時間は勉強時間が必要だろう
そういう意味では努力の天才と言える
それに比べて麻雀は何の勉強もいらんだろ、遊ぶ感覚でプレイして簡単にプロになれる
それなのに麻雀のプロが将棋のプロのような地位に、なんて言ったらそりゃ笑われるでしょってだけの話だよ
いや、むしろ麻雀のプロである事がマイナス、恥とも言えるからね
将棋の棋士になるためにはおそらく10000時間は勉強時間が必要だろう
そういう意味では努力の天才と言える
それに比べて麻雀は何の勉強もいらんだろ、遊ぶ感覚でプレイして簡単にプロになれる
それなのに麻雀のプロが将棋のプロのような地位に、なんて言ったらそりゃ笑われるでしょってだけの話だよ
いや、むしろ麻雀のプロである事がマイナス、恥とも言えるからね
317焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 09:49:29.27ID:G1+4qOzf お前に言われたくないよ
318焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 11:18:14.58ID:??? 将棋のプロになれる才能のあるのは100人に一人もいないだろ
麻雀のプロは100人中30〜50人はなれるだろうな
麻雀のプロは100人中30〜50人はなれるだろうな
319焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 11:40:14.69ID:??? サークルだから
320焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 12:28:40.78ID:??? 奨励会はみんな天才→プロ
A級組は天才の中の天才
サイヤ人みたいなもん
プロ棋士ひとりにアマチュアが何十人集まって考えて指そうが負けない
A級組は天才の中の天才
サイヤ人みたいなもん
プロ棋士ひとりにアマチュアが何十人集まって考えて指そうが負けない
321焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 16:06:13.02ID:G1+4qOzf プロ棋士は天才集団だというのはプロ雀士だって認めている
それを踏まえてプロ雀士は、俺達は俺達でやっていこうって感じだろ
それを踏まえてプロ雀士は、俺達は俺達でやっていこうって感じだろ
322焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 16:18:04.10ID:??? 麻雀のいいところは初心者でもプロに勝てる可能性が十分にあるということである
夢があると思わないか?
夢があると思わないか?
323焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 16:18:34.98ID:??? 夢なんてない
初心者に負けるプロに何の魅力があるんだよ
初心者に負けるプロに何の魅力があるんだよ
324焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 16:19:06.00ID:??? 将棋だったらプロと平手で100回やって100回負ける
325焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 16:19:37.02ID:??? あたりまえだ
そもそもプロと平手で指そうなんて思わない
そもそもプロと平手で指そうなんて思わない
326焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 17:26:01.68ID:??? そもそもなるための難易度が違う
将棋のプロは強者の集まりの奨励会で勝ち残ったやつだけがなれるんだぜ
それが才能によるものにしろ努力によるものにしろ賞賛されるべきものなんだよ
それに比べて麻雀はどうだ?ルール知ってて読み書きができれば合格じゃねえか
小学生でも受かるわ
将棋のプロは才能なり努力なりで高みに登ったものだけがなれるもの
麻雀のプロは生まれてこのかた何の努力もしたことがない凡才が遊び半分でなれるもの
比べること自体が失礼極まりない
将棋のプロは強者の集まりの奨励会で勝ち残ったやつだけがなれるんだぜ
それが才能によるものにしろ努力によるものにしろ賞賛されるべきものなんだよ
それに比べて麻雀はどうだ?ルール知ってて読み書きができれば合格じゃねえか
小学生でも受かるわ
将棋のプロは才能なり努力なりで高みに登ったものだけがなれるもの
麻雀のプロは生まれてこのかた何の努力もしたことがない凡才が遊び半分でなれるもの
比べること自体が失礼極まりない
327焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 18:42:12.19ID:???328焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 19:04:33.85ID:??? 例えば知り合いが漢検や英検の最低級の資格を持っていたとして
自分も取ろうと思えばすぐに取れるからとってそれを馬鹿にすることはないだろう?
例えば知り合いがボーリングやビリヤードのプロで
プロ活動だけでは生活できないから他の仕事もしながら収入を得ている、と聞いても
それを馬鹿にすることはないだろう?
じゃあ何故プロ雀士もそうならないか、ではなく
プロ雀士がそうならない理由は何か、と考えてもらいたい
自分も取ろうと思えばすぐに取れるからとってそれを馬鹿にすることはないだろう?
例えば知り合いがボーリングやビリヤードのプロで
プロ活動だけでは生活できないから他の仕事もしながら収入を得ている、と聞いても
それを馬鹿にすることはないだろう?
じゃあ何故プロ雀士もそうならないか、ではなく
プロ雀士がそうならない理由は何か、と考えてもらいたい
329焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 19:45:53.13ID:G1+4qOzf >>326
失礼極まりないって、お前に言われたくない
失礼極まりないって、お前に言われたくない
331焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 19:49:59.93ID:??? それでもプロ棋士になる方が比べ物にならない程難しいのは明らか
332焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 20:12:41.85ID:??? だから簡単になれるからプロ雀士は馬鹿にされてるわけじゃないんだよ
プロ雀士が馬鹿にされるのは社会に適応できずに雀荘に流れ着いた社会不適合者の集まりだからだよ
努力や勉強といったものから逃げ出して堕ちるところまで堕ちたからだよ
もちろん全員がそうじゃない、中にはまともな仕事に就いて一ヶ月に一回か二回、休日は団体の開催しているタイトル予選に参加している
という者もいるだろうし、μのプロのように健康麻雀を世間に認知させるための普及活動員のような者もいる
だがほとんどのプロは社会不適合者、落ちこぼれ、落伍者と思ってもらって構わない
プロ雀士が馬鹿にされるのは社会に適応できずに雀荘に流れ着いた社会不適合者の集まりだからだよ
努力や勉強といったものから逃げ出して堕ちるところまで堕ちたからだよ
もちろん全員がそうじゃない、中にはまともな仕事に就いて一ヶ月に一回か二回、休日は団体の開催しているタイトル予選に参加している
という者もいるだろうし、μのプロのように健康麻雀を世間に認知させるための普及活動員のような者もいる
だがほとんどのプロは社会不適合者、落ちこぼれ、落伍者と思ってもらって構わない
333焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 20:27:52.62ID:??? そうか、では腐りきった麻雀業界を何とかしたいと思わないか? 思わないな
334焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 20:34:25.31ID:???335焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 20:43:49.32ID:??? リーマンやりながら出来るプロってのもそれはそれでおかしい
Aリーガーでもリーマン多いからな
根本的におかしい
Aリーガーでもリーマン多いからな
根本的におかしい
337焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 20:54:19.35ID:??? 麻雀が強くて麻雀に詳しくて麻雀のことを好きな奴ほどプロを嫌悪する傾向になるな
そもそも自称プロが行っているリーグ戦やタイトルなるものになんの意味もないことを知っているからね
高々100戦で麻雀の実力が測れないのは最早常識、そこで勝ったとしてもただ運が良かっただけでしかない
にもかかわらずリーグ戦なんて100戦すら打たないし、タイトルになってくると10戦ぐらいで決めてるからね
そりゃあバカにもされるさ
プロを擁護する奴は高々100戦で麻雀の実力が測れないことすら知らない雑魚が多い
そもそも自称プロが行っているリーグ戦やタイトルなるものになんの意味もないことを知っているからね
高々100戦で麻雀の実力が測れないのは最早常識、そこで勝ったとしてもただ運が良かっただけでしかない
にもかかわらずリーグ戦なんて100戦すら打たないし、タイトルになってくると10戦ぐらいで決めてるからね
そりゃあバカにもされるさ
プロを擁護する奴は高々100戦で麻雀の実力が測れないことすら知らない雑魚が多い
338焼き鳥名無しさん
2013/03/08(金) 21:00:59.48ID:??? 麻雀プロに肯定的な奴って大体この3つが当てはまる
・流れを信じてる
・田舎者
・50代以上
あとオプションとして都内のフリーで打ったことがない、自分が麻雀強いと信じてる
鳴きはカッコ悪いと思ってる、ベタオリは初心者の戦法だと思ってるetc..も特徴となる
・流れを信じてる
・田舎者
・50代以上
あとオプションとして都内のフリーで打ったことがない、自分が麻雀強いと信じてる
鳴きはカッコ悪いと思ってる、ベタオリは初心者の戦法だと思ってるetc..も特徴となる
341焼き鳥名無しさん
2013/03/09(土) 02:39:57.61ID:??? >>339
ほぼ全部外れてるよ
麻雀に流れなんてないし田舎者でもないし
30台だし麻雀強いとも思わないし鳴きは戦法だしベタオリも戦術だ
唯一当てはまってるのが都内のフリーで打ってないってとこか
京都が田舎ならば田舎者でもあるかもな
ほぼ全部外れてるよ
麻雀に流れなんてないし田舎者でもないし
30台だし麻雀強いとも思わないし鳴きは戦法だしベタオリも戦術だ
唯一当てはまってるのが都内のフリーで打ってないってとこか
京都が田舎ならば田舎者でもあるかもな
342焼き鳥名無しさん
2013/03/09(土) 11:36:36.50ID:??? 四鳳赤有東南 どい−ん 六段 R2048 最高七段 最高R2172
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.245 0.251 0.227 0.277 2.535 -0.817 -313 383 6.038
これモンドにも出てる土井ってオッサンだろ?
このレベルだと間違いなくフリーでも勝てないよ
ただの下手糞
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.245 0.251 0.227 0.277 2.535 -0.817 -313 383 6.038
これモンドにも出てる土井ってオッサンだろ?
このレベルだと間違いなくフリーでも勝てないよ
ただの下手糞
344焼き鳥名無しさん
2013/03/09(土) 13:57:08.00ID:??? >>326
そもそも、奨励会にいる奴は皆さん天才だ 才能がなければスタートラインにすら立てない
その上で他の可能性を全て捨てて努力しなければプロにはなれない
そして、そんな才能も努力も全てコンピューターに凌駕されようとしている
ボンクラーズに奇手で挑み、それを奇手で返されて負けた某プロのようにな
ちなみに、チェスの世界では既に人間ではコンピューターに全くかなわなくなってて、強さを測るのに「どれだけコンピューターに近い手を打つか」って状況
そもそも、奨励会にいる奴は皆さん天才だ 才能がなければスタートラインにすら立てない
その上で他の可能性を全て捨てて努力しなければプロにはなれない
そして、そんな才能も努力も全てコンピューターに凌駕されようとしている
ボンクラーズに奇手で挑み、それを奇手で返されて負けた某プロのようにな
ちなみに、チェスの世界では既に人間ではコンピューターに全くかなわなくなってて、強さを測るのに「どれだけコンピューターに近い手を打つか」って状況
345焼き鳥名無しさん
2013/03/09(土) 18:07:20.14ID:su+q0KGD 麻雀だけ?で食える人なんてほとんどいない
346焼き鳥名無しさん
2013/03/09(土) 20:26:26.78ID:??? ボードゲームのプロと言うと囲碁将棋のイメージが強い
そのためプロの定義はまず対局料にあると思うんだよね
それ以外の収入(普及、指導、解説、聞き手、執筆、
タレント的な活動など)も立派な仕事だけどこれらは必ずしも
強いのが条件では無いのでプロとしては副収入という印象を受ける
将棋のプロもフリークラスや女流の多くは後者での
稼ぎの方が重要と思われるがそれでも対局料は貰っている
で麻雀プロはこの副収入のみでプロを自称しているので
その肩書きは大げさに感じてしまう
そのためプロの定義はまず対局料にあると思うんだよね
それ以外の収入(普及、指導、解説、聞き手、執筆、
タレント的な活動など)も立派な仕事だけどこれらは必ずしも
強いのが条件では無いのでプロとしては副収入という印象を受ける
将棋のプロもフリークラスや女流の多くは後者での
稼ぎの方が重要と思われるがそれでも対局料は貰っている
で麻雀プロはこの副収入のみでプロを自称しているので
その肩書きは大げさに感じてしまう
347焼き鳥名無しさん
2013/03/09(土) 22:40:38.33ID:??? 実際は副収入無いプロの方が圧倒的に多い
Aリーガーでもリーマンやってる奴少なくないしな
金払ってリーグ戦参加してプロ名乗ってるだけ
Aリーガーでもリーマンやってる奴少なくないしな
金払ってリーグ戦参加してプロ名乗ってるだけ
348焼き鳥名無しさん
2013/03/10(日) 10:13:57.70ID:??? >>303
仮に徳川家康の時代には麻雀が日本に輸入されていて全国の大名から
庶民まで幅広く愛されるゲームになっていたとしても碁所・将棋所
のような幕府の庇護を受ける家元までは出来なかったと思う
このゲームがいくら面白く人気があっても誰が家元に値し資金援助まで
する程の価値がある雀士なのかは判別出来ないからね
やはり囲碁将棋よりは双六や花札に近いポジションではないかと
仮に徳川家康の時代には麻雀が日本に輸入されていて全国の大名から
庶民まで幅広く愛されるゲームになっていたとしても碁所・将棋所
のような幕府の庇護を受ける家元までは出来なかったと思う
このゲームがいくら面白く人気があっても誰が家元に値し資金援助まで
する程の価値がある雀士なのかは判別出来ないからね
やはり囲碁将棋よりは双六や花札に近いポジションではないかと
349焼き鳥名無しさん
2013/03/10(日) 10:49:35.18ID:??? 麻雀プロと言うのは一種のファンタジーなんだよ
なまじ人気ゲームだから実態はサークルみたいな
もんであってもプロ名乗っておけば一部愛好家や
よく知らない人が勝手に囲碁や将棋のプロ
みたいな職業と勘違いしてくれる
なまじ人気ゲームだから実態はサークルみたいな
もんであってもプロ名乗っておけば一部愛好家や
よく知らない人が勝手に囲碁や将棋のプロ
みたいな職業と勘違いしてくれる
350焼き鳥名無しさん
2013/03/11(月) 13:26:06.24ID:??? 麻雀プロのリーグ戦って本当に笑える。最終的に運がいい奴がAリーガー(笑)とかに
なるだけなのに長々時間かけてやってるんだろう?
そんなことするより、点数状況や読みや効率に関する筆記試験で争った方が遥かにマシ
なるだけなのに長々時間かけてやってるんだろう?
そんなことするより、点数状況や読みや効率に関する筆記試験で争った方が遥かにマシ
351焼き鳥名無しさん
2013/03/14(木) 17:49:39.43ID:??? >>350
こういう意見もあるんだ、という事をプロは忘れてはいけない
長期でやればという意見もあれば
運ゲーをいくらやろうと運ゲーという意見もある
あと長期長期いいながら長期システムのタイトル戦を開いていない、というのもポイント
本当に長期を追求するなら予選を5年や10年かけて挑戦者を決め
何ヶ月もかけてタイトル戦決勝を行う、ということもできる
そしてタイトルホルダーを決めたらまた5年10年かけて予選
長期長期いうならそうすればいい、なのにそうせずに短期のタイトル戦を開き続けてきたのがプロなんだよな
別に短期でタイトル戦を行うことを矯正されたわけでもないのに短期でタイトル戦を行い
それでいてい長期が長期がというのはあまりにも滑稽
こういう意見もあるんだ、という事をプロは忘れてはいけない
長期でやればという意見もあれば
運ゲーをいくらやろうと運ゲーという意見もある
あと長期長期いいながら長期システムのタイトル戦を開いていない、というのもポイント
本当に長期を追求するなら予選を5年や10年かけて挑戦者を決め
何ヶ月もかけてタイトル戦決勝を行う、ということもできる
そしてタイトルホルダーを決めたらまた5年10年かけて予選
長期長期いうならそうすればいい、なのにそうせずに短期のタイトル戦を開き続けてきたのがプロなんだよな
別に短期でタイトル戦を行うことを矯正されたわけでもないのに短期でタイトル戦を行い
それでいてい長期が長期がというのはあまりにも滑稽
352焼き鳥名無しさん
2013/03/14(木) 20:55:34.36ID:??? 長期的な成績を公開しているネット麻雀の強豪
なんかは実力の信憑性を感じるが彼らを集めた大会に
毎年数千万から数億円の契約金を払おうという
スポンサーが出て来るとは考えにくい
将棋連盟にスポンサーの新聞社が契約金を
払うのは紙上で連載する棋譜への対価らしい
これは読者の中に一定数存在する将棋ファンが
自宅の将棋盤などでプロの対局を再現する棋譜並べを
トレーニングの一環としているから成り立つ関係
麻雀にも牌譜があるが牌譜並べをトレーニング
にしているファンはほとんどいないだろう
牌譜で客を集めれるような状況が生まれない限り
大口スポンサーはつかないと思う
なんかは実力の信憑性を感じるが彼らを集めた大会に
毎年数千万から数億円の契約金を払おうという
スポンサーが出て来るとは考えにくい
将棋連盟にスポンサーの新聞社が契約金を
払うのは紙上で連載する棋譜への対価らしい
これは読者の中に一定数存在する将棋ファンが
自宅の将棋盤などでプロの対局を再現する棋譜並べを
トレーニングの一環としているから成り立つ関係
麻雀にも牌譜があるが牌譜並べをトレーニング
にしているファンはほとんどいないだろう
牌譜で客を集めれるような状況が生まれない限り
大口スポンサーはつかないと思う
353焼き鳥名無しさん
2013/03/16(土) 10:00:38.96ID:??? 麻雀漫画などの影響かプロが短期戦でアマに負ける事があっても
長期戦ならトータルで確実に勝つという幻想を持っていた
しかし実際はプロを決める課程に長期戦による
テストが無い事を知りこの幻想は崩壊した
プロの権威を高めるために長期戦によるテストをと言いたいところだが
それをやっても対局料で食える状況までは持っていけそうも無い
やはり麻雀プロと言うのは競技より人気商売で行くしか無いのかな
長期戦ならトータルで確実に勝つという幻想を持っていた
しかし実際はプロを決める課程に長期戦による
テストが無い事を知りこの幻想は崩壊した
プロの権威を高めるために長期戦によるテストをと言いたいところだが
それをやっても対局料で食える状況までは持っていけそうも無い
やはり麻雀プロと言うのは競技より人気商売で行くしか無いのかな
354焼き鳥名無しさん
2013/03/16(土) 19:33:22.69ID:??? 牌譜なんてほとんどというか何もといっていいほど価値がないよ
理論上完全先読みが可能だが変化が膨大すぎるゲームの記録を残したのが棋譜であり読んでも読んでも考えることがなくならないが
牌譜は見えない部分が多すぎで先読みができない、状況的にできたとしてもほとんど意味がなく読んでもすぐ行き止まりになる
しかも最善を尽くしてその手をあがりきったとしても、次にまた完全ランダムの配牌とツモが毎曲繰り返し
サイコロゲームの進行を記録したものぐらいと同程度の価値、少なくとも俺はそう考えるし
プロの牌譜を見たいとも思わない、ましてや金を出して牌譜を買おうとかありえない
理論上完全先読みが可能だが変化が膨大すぎるゲームの記録を残したのが棋譜であり読んでも読んでも考えることがなくならないが
牌譜は見えない部分が多すぎで先読みができない、状況的にできたとしてもほとんど意味がなく読んでもすぐ行き止まりになる
しかも最善を尽くしてその手をあがりきったとしても、次にまた完全ランダムの配牌とツモが毎曲繰り返し
サイコロゲームの進行を記録したものぐらいと同程度の価値、少なくとも俺はそう考えるし
プロの牌譜を見たいとも思わない、ましてや金を出して牌譜を買おうとかありえない
355焼き鳥名無しさん
2013/03/16(土) 20:37:18.17ID:??? 麻雀の技術って囲碁・将棋よりは楽器・音楽に近いんじゃないかな?
この曲は弾けるがあの曲は弾けないという初級中級レベルに
おいては差が生じるけど難曲を弾きこなせるトップレベルに
なるともう技術力の差はほとんど無い
どちらが上手いかは聴き手の主観・趣向により語られ
食えるかどうかは技術力より演奏者の魅力・人脈・営業努力等に係ってくる
プロ麻雀は囲碁・将棋のように猛者を集めて勝敗成績を競うより
誰の打ち方に魅力を感じたか判定してもらう採点競技形式の方が
まだ可能性があると思う
誰でも勝利や強い者への憧れはあるからこのやり方でも弱い者が
長年トップに立てるほど甘い世界にはならないだろう
この曲は弾けるがあの曲は弾けないという初級中級レベルに
おいては差が生じるけど難曲を弾きこなせるトップレベルに
なるともう技術力の差はほとんど無い
どちらが上手いかは聴き手の主観・趣向により語られ
食えるかどうかは技術力より演奏者の魅力・人脈・営業努力等に係ってくる
プロ麻雀は囲碁・将棋のように猛者を集めて勝敗成績を競うより
誰の打ち方に魅力を感じたか判定してもらう採点競技形式の方が
まだ可能性があると思う
誰でも勝利や強い者への憧れはあるからこのやり方でも弱い者が
長年トップに立てるほど甘い世界にはならないだろう
356焼き鳥名無し
2013/03/28(木) 14:38:17.73ID:??? なるほど
357焼き鳥名無しさん
2013/04/15(月) 20:09:27.44ID:??? 麻雀が他のプロスポーツや将棋、囲碁とちがうところは、
経験とその人の生きる姿勢が如実に結果に反映されるところにあります。
よく若いひとたちが、『オレが一番強い』的な発言をします。
この気持ちは勝負において大事なファクターなんだけど、
(実際僕もそう思ってやっていた時期があります。)
真の強者はこの人ではありません。
http://ameblo.jp/setokuma/entry-10033819748.html
「麻雀は囲碁将棋と違って生きる姿勢が結果に反映される(キリ」
経験とその人の生きる姿勢が如実に結果に反映されるところにあります。
よく若いひとたちが、『オレが一番強い』的な発言をします。
この気持ちは勝負において大事なファクターなんだけど、
(実際僕もそう思ってやっていた時期があります。)
真の強者はこの人ではありません。
http://ameblo.jp/setokuma/entry-10033819748.html
「麻雀は囲碁将棋と違って生きる姿勢が結果に反映される(キリ」
358焼き鳥名無しさん
2013/04/23(火) 08:54:36.97ID:??? 囲碁や将棋でアマがプロを倒すのは難しいが
麻雀はアマでもプロを楽々倒せる
この辺が格の低さを表している
麻雀はアマでもプロを楽々倒せる
この辺が格の低さを表している
359焼き鳥名無しさん
2013/04/26(金) 15:02:47.20ID:vsNVmCtf360焼き鳥名無しさん
2013/04/26(金) 15:52:30.75ID:??? この書き方は田舎のモンド厨
・テレビに出てくる麻雀プロが「トップ」だという無邪気な思い込み
・近代麻雀読んでないニワカだから麻雀アイドルが捏造されるプロセスについて全く意識的でない
・自分も周りも楽器の経験の無いような無教養な田舎者なんだが、その自覚が無い
こういうの最近多いな
355 :焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:37:18.17 ID:???
麻雀の技術って囲碁・将棋よりは楽器・音楽に近いんじゃないかな?
この曲は弾けるがあの曲は弾けないという初級中級レベルに
おいては差が生じるけど難曲を弾きこなせるトップレベルに
なるともう技術力の差はほとんど無い
どちらが上手いかは聴き手の主観・趣向により語られ
食えるかどうかは技術力より演奏者の魅力・人脈・営業努力等に係ってくる
プロ麻雀は囲碁・将棋のように猛者を集めて勝敗成績を競うより
誰の打ち方に魅力を感じたか判定してもらう採点競技形式の方が
まだ可能性があると思う
誰でも勝利や強い者への憧れはあるからこのやり方でも弱い者が
長年トップに立てるほど甘い世界にはならないだろう
・テレビに出てくる麻雀プロが「トップ」だという無邪気な思い込み
・近代麻雀読んでないニワカだから麻雀アイドルが捏造されるプロセスについて全く意識的でない
・自分も周りも楽器の経験の無いような無教養な田舎者なんだが、その自覚が無い
こういうの最近多いな
355 :焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:37:18.17 ID:???
麻雀の技術って囲碁・将棋よりは楽器・音楽に近いんじゃないかな?
この曲は弾けるがあの曲は弾けないという初級中級レベルに
おいては差が生じるけど難曲を弾きこなせるトップレベルに
なるともう技術力の差はほとんど無い
どちらが上手いかは聴き手の主観・趣向により語られ
食えるかどうかは技術力より演奏者の魅力・人脈・営業努力等に係ってくる
プロ麻雀は囲碁・将棋のように猛者を集めて勝敗成績を競うより
誰の打ち方に魅力を感じたか判定してもらう採点競技形式の方が
まだ可能性があると思う
誰でも勝利や強い者への憧れはあるからこのやり方でも弱い者が
長年トップに立てるほど甘い世界にはならないだろう
361焼き鳥名無しさん
2013/04/27(土) 07:58:15.33ID:???362焼き鳥名無しさん
2013/05/13(月) 10:02:09.61ID:??? 。「@ドル暴落」→「A日本の国債の暴落」→「B銀行の破綻」→「C取り付け騒ぎ」→「D金融緊急措置」→「Eデノミ?」
363焼き鳥名無しさん
2013/06/22(土) 21:22:32.16ID:boUcx7rt >>323
ゴルフだってそれに近いけど立派なスポーツだぜ
ゴルフだってそれに近いけど立派なスポーツだぜ
364焼き鳥名無しさん
2013/06/23(日) 00:26:46.24ID:??? 麻雀は選択肢が少なすぎる。せいぜいおおくても3、4の選択肢。
でもって全て正解の場合も全て不正解の場合もある。
全てはツモ次第。裏目引いてもアガれる時はアガれる
競技として成り立たせるには時間制を導入して計算力、判断力の要素を高くするくらいかな。
でもって全て正解の場合も全て不正解の場合もある。
全てはツモ次第。裏目引いてもアガれる時はアガれる
競技として成り立たせるには時間制を導入して計算力、判断力の要素を高くするくらいかな。
365焼き鳥名無しさん
2013/06/28(金) 03:15:55.98ID:qwkH+Jsx 麻雀プロって麻雀強いの?
366焼き鳥名無しさん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:??? 話題性のある奴いなくて麻雀プロがかわいそうだから
俺がプロになってやろうかな
俺がプロになってやろうかな
367焼き鳥名無しさん
2013/09/19(木) 09:55:16.77ID:bsGwJ4se 「俺は○○のプロだから(ニヤリ」
って奴は大抵がハッタリでしかないんだが、
麻雀の「プロ」って、そういう意味でのプロと変わらんと思う
って奴は大抵がハッタリでしかないんだが、
麻雀の「プロ」って、そういう意味でのプロと変わらんと思う
368焼き鳥名無しさん
2013/09/19(木) 10:40:09.43ID:2ALTRhGW 麻雀はしょせん娯楽だけど将棋は勝負の世界だから
369焼き鳥名無しさん
2013/09/19(木) 23:16:17.02ID:??? 将棋、囲碁は人生賭けられるが、麻雀にはせいぜい金位しか賭けられない。
370片倉学伝説
2013/09/21(土) 20:31:20.73ID:??? 関西も含めてあらゆる雀荘で悪い噂が立つ片倉学
片倉学は心が腐ってる
瀬戸熊さんが片倉さんは引き出しが多くて強いと言ってたと自演する片倉学
女流ストーカー片倉学の人生を小説化したミナミさんのベストセラー「盲牌」
片倉学の包茎ちんぽは鼻が曲がるレベルの臭さ
女流と同卓できないと不機嫌な片倉学
女流と同卓しても会話の主導権をほかのやつに持ってかれると不機嫌な片倉学
帰るとき女流の見送りがないと不機嫌な片倉学
女流の写真撮りまくって悦に入る片倉学
東城りおに干された片倉学
東城りおから足木優に乗り換えた片倉学
はこパラを休眠してもまだ叩かれる片倉学
twitterやアメブロを女流限定にしても叩かれる片倉学
フェアリーの客90%に嫌われている片倉学
スリーファイブで真面目そうなお客に陰口を叩かれる片倉学
某連盟女流の消えた日記で叩かれまくった片倉学
最高位の女流に評判が悪い片倉学
つまらないことでメンバーと喧嘩する片倉学
中央線で2ちゃんに携帯でよく書き込む片倉学
東城りおから足木優に乗り換えた片倉学
気に入らないとすぐにブログやTwitterで他人を叩く片倉学
とりあえずおだてとけが麻雀業界・メンバーの定説な片倉学
木原・片倉学・倉内が3K
マーチャオ吉祥寺になぜかいる片倉学
さかえ渋谷で雪森しずくに嫌われている片倉学
男とは交流しない片倉学
慶応卒じゃなくて敬愛卒の片倉学
歌舞伎町ハートインハートで童貞を捨てた片倉学
続きがあったらどうぞ
片倉学は心が腐ってる
瀬戸熊さんが片倉さんは引き出しが多くて強いと言ってたと自演する片倉学
女流ストーカー片倉学の人生を小説化したミナミさんのベストセラー「盲牌」
片倉学の包茎ちんぽは鼻が曲がるレベルの臭さ
女流と同卓できないと不機嫌な片倉学
女流と同卓しても会話の主導権をほかのやつに持ってかれると不機嫌な片倉学
帰るとき女流の見送りがないと不機嫌な片倉学
女流の写真撮りまくって悦に入る片倉学
東城りおに干された片倉学
東城りおから足木優に乗り換えた片倉学
はこパラを休眠してもまだ叩かれる片倉学
twitterやアメブロを女流限定にしても叩かれる片倉学
フェアリーの客90%に嫌われている片倉学
スリーファイブで真面目そうなお客に陰口を叩かれる片倉学
某連盟女流の消えた日記で叩かれまくった片倉学
最高位の女流に評判が悪い片倉学
つまらないことでメンバーと喧嘩する片倉学
中央線で2ちゃんに携帯でよく書き込む片倉学
東城りおから足木優に乗り換えた片倉学
気に入らないとすぐにブログやTwitterで他人を叩く片倉学
とりあえずおだてとけが麻雀業界・メンバーの定説な片倉学
木原・片倉学・倉内が3K
マーチャオ吉祥寺になぜかいる片倉学
さかえ渋谷で雪森しずくに嫌われている片倉学
男とは交流しない片倉学
慶応卒じゃなくて敬愛卒の片倉学
歌舞伎町ハートインハートで童貞を捨てた片倉学
続きがあったらどうぞ
371焼き鳥名無しさん
2013/11/03(日) 00:20:11.89ID:QO8mOOa4 プロでもチョンボってするんだね。ビックリ。
(麻雀プロリーグ女流モンド杯より)
(麻雀プロリーグ女流モンド杯より)
373焼き鳥名無しさん
2013/11/05(火) 05:26:40.47ID:??? 将棋のプロとは次元が全く違う
374焼き鳥名無しさん
2013/11/07(木) 18:02:43.08ID:??? 趣味は「競馬・競艇・競輪・オート・パチンコ・パチスロ」ってな調子で、
暗にギャンブル好きを公言しているプロ雀士が多すぎる
ただのダメ人間じゃなかろうか…と思われ
暗にギャンブル好きを公言しているプロ雀士が多すぎる
ただのダメ人間じゃなかろうか…と思われ
375焼き鳥名無しさん
2013/11/28(木) 22:08:17.09ID:??? 将棋は視えてるもんを考えるだけだかんね
麻雀は伏せられてるものを読む分はるかに難しい
麻雀は伏せられてるものを読む分はるかに難しい
376焼き鳥名無しさん
2013/11/28(木) 23:50:48.06ID:/H5xGdNb 趣味で麻雀やってるふ棋士は麻雀プロとやっても勝てると思うが、趣味で将棋をやってる麻雀プロがプロ棋士に勝てることはない
気がする
気がする
378焼き鳥名無しさん
2013/12/08(日) 15:27:01.10ID:??? っていうかまたプロの大会で三味線でチョンボとかイチャモンつけれたんだってね
亀田の八百長ボクシングのほうがまだましな白々しさで勝たせたい奴のフォローしてるなぁ
亀田の八百長ボクシングのほうがまだましな白々しさで勝たせたい奴のフォローしてるなぁ
379焼き鳥名無しさん
2013/12/15(日) 12:05:36.94ID:xKJ/NEsg zzzzzzzz
380焼き鳥名無しさん
2013/12/15(日) 18:37:21.28ID:XUJz1yG5381焼き鳥名無しさん
2013/12/16(月) 17:39:01.23ID:??? どちらが評価高いか低いかはわからんけど、将棋は一手にかける時間が短い時もあれば長い時もある。(持ち時間内で)
麻雀は一手にかける時間は短い。長くても3分も考える人ってなかなかいない。
この違いって評価には関係ないかな?
麻雀は一手にかける時間は短い。長くても3分も考える人ってなかなかいない。
この違いって評価には関係ないかな?
382焼き鳥名無しさん
2013/12/16(月) 18:32:35.76ID:??? 棋士は一手にかける時間が長い事もある、だけじゃないからね
プロが時間をかけて読んだ変化を解説してもらえば
アマにはなるほどこれはすげーわ、とかここまで読んでるのか、と驚くだろうし
アマが適当に考えてみた手を言ってみても相手側を持って咎める順で指摘される
麻雀のプロの場合は長考したとしてその内容をまともに解説できないだろうし
アマが適当に考えてみた手を他家側を持って咎めることができない
プロが時間をかけて読んだ変化を解説してもらえば
アマにはなるほどこれはすげーわ、とかここまで読んでるのか、と驚くだろうし
アマが適当に考えてみた手を言ってみても相手側を持って咎める順で指摘される
麻雀のプロの場合は長考したとしてその内容をまともに解説できないだろうし
アマが適当に考えてみた手を他家側を持って咎めることができない
383焼き鳥名無しさん
2013/12/17(火) 00:25:24.58ID:??? 将棋や囲碁の長考って数パターンの相手の対応を数手数十手読んで打つけど
麻雀って次何来たら何切ろうとか相手は何が危なそうとかその程度じゃん
どう見ても将棋より複雑じゃないと思われる
結局麻雀の思考はその場その場で考えるだけでも十分通用するからな
麻雀って次何来たら何切ろうとか相手は何が危なそうとかその程度じゃん
どう見ても将棋より複雑じゃないと思われる
結局麻雀の思考はその場その場で考えるだけでも十分通用するからな
384焼き鳥名無しさん
2013/12/17(火) 08:18:35.72ID:m36Ja2vd 考えないってのが戦略として成り立つぐらいだからな
385焼き鳥名無しさん
2013/12/17(火) 08:28:30.25ID:??? 麻雀は初心者でも運さえ良ければプロに勝てちゃうからなぁ・・・
386焼き鳥名無しさん
2013/12/17(火) 14:36:47.25ID:??? 麻雀は初心者が考えなくてもプロ(上級者)に勝てるように
運を無理やり人為的に増やしていったんですけどね
無理やり増やしていた張本人どもが、
麻雀は運がよければ勝てると言われても
そりゃそうだろとしか言い様が無い
お前がそういう麻雀にしたんだから
運を無理やり人為的に増やしていったんですけどね
無理やり増やしていた張本人どもが、
麻雀は運がよければ勝てると言われても
そりゃそうだろとしか言い様が無い
お前がそういう麻雀にしたんだから
387焼き鳥名無しさん
2013/12/17(火) 14:37:39.28ID:??? 麻雀との比較でよく用いられる将棋ですら
初心者がプロに勝てるように運を増やしてルールを変えていったら
初心者でもプロに勝てるよ
そういうもんだから
初心者がプロに勝てるように運を増やしてルールを変えていったら
初心者でもプロに勝てるよ
そういうもんだから
388焼き鳥名無しさん
2013/12/17(火) 14:41:53.21ID:??? 将棋の駒がランダムで配布されて
相手は歩ばっか(二歩反則)で初心者に金銀飛車角ばっかだったら勝てるだろうな
そんなルールで将棋やりたがる奴は居ないだろうけどwwww
相手は歩ばっか(二歩反則)で初心者に金銀飛車角ばっかだったら勝てるだろうな
そんなルールで将棋やりたがる奴は居ないだろうけどwwww
389焼き鳥名無しさん
2013/12/17(火) 20:54:48.59ID:??? そもそもリーチとドラからして運ゲーだからな
まだ中国麻雀やアメリカ式麻雀の方が実力を反映してる
ガラパゴスジャップ麻雀がぶっちぎりで運要素が高い
まだ中国麻雀やアメリカ式麻雀の方が実力を反映してる
ガラパゴスジャップ麻雀がぶっちぎりで運要素が高い
390焼き鳥名無しさん
2013/12/18(水) 07:02:35.27ID:???391焼き鳥名無しさん
2013/12/23(月) 04:27:56.90ID:??? 189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/23(月) 00:03:24.40 ID:Gb6ifYSl0
今だに自分たちの基地外レベルの異常性に気づかないバカチョンw 世界中どこからも相手にされずどこに行くのか韓国と反日マスゴミw
世界から孤立する中国、韓国と反日マスゴミというのが現実ですwwwww
【韓国の反応】日本・ASEAN共同声明「領空・領海の自由を促す」→韓国人「アジアが団結して右傾化日本に非難の声を出さなければならないのに…」
http://blog.livedoor.jp/oboega/archives/35647948.html
【朝日新聞】 「安倍首相のASEAN外交は中国に対抗するだけの狭量な利益外交…人権や民主主義の原則がおろそかになっていないか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387074180/l50
やはり韓国とASEAN諸国との民度には天と地ほどの差がありますね。
【韓国の反日発言】ASEANがブチ切れた!!
http://www.youtube.com/watch?v=sAk0FFJTyMU
【国際関係】日本・ASEAN・中国・北朝鮮[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=JgNUI6nN6Iw
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜フィリピン編 Part1[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=nxzm1fuBtZU
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜インド編 Part1[桜H25/12/9]
http://www.youtube.com/watch?v=KftfY4OR4qo
【嫌韓】パク・クネ韓国大統領の反日告げ口外交に、米識者「そんなヤツおらんやろ」
http://www.youtube.com/watch?v=B49u0NXvmfA
【日韓問題】 アメリカにあっさりと無視された、朴槿恵大統領の「日本包囲網」〜ついには韓国メディアからも批判され「裸の女王様」に 1
http://www.youtube.com/watch?v=U-OR1CkGD1k
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領に対し、同国メディアから批判が噴出し始めた。
執拗な「反日政策」に苦言を呈するものだ。これまで韓国では、メディアが荒唐無稽な対日強硬論を展開して、
政府が支持率低下を恐れて引きずられる構図だったが、まったく逆の現象が起きているのだ。
一部の識者が安全保障や経済の危機を感じ取ったようだが、朴氏は改心するのか。
今だに自分たちの基地外レベルの異常性に気づかないバカチョンw 世界中どこからも相手にされずどこに行くのか韓国と反日マスゴミw
世界から孤立する中国、韓国と反日マスゴミというのが現実ですwwwww
【韓国の反応】日本・ASEAN共同声明「領空・領海の自由を促す」→韓国人「アジアが団結して右傾化日本に非難の声を出さなければならないのに…」
http://blog.livedoor.jp/oboega/archives/35647948.html
【朝日新聞】 「安倍首相のASEAN外交は中国に対抗するだけの狭量な利益外交…人権や民主主義の原則がおろそかになっていないか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387074180/l50
やはり韓国とASEAN諸国との民度には天と地ほどの差がありますね。
【韓国の反日発言】ASEANがブチ切れた!!
http://www.youtube.com/watch?v=sAk0FFJTyMU
【国際関係】日本・ASEAN・中国・北朝鮮[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=JgNUI6nN6Iw
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜フィリピン編 Part1[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=nxzm1fuBtZU
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜インド編 Part1[桜H25/12/9]
http://www.youtube.com/watch?v=KftfY4OR4qo
【嫌韓】パク・クネ韓国大統領の反日告げ口外交に、米識者「そんなヤツおらんやろ」
http://www.youtube.com/watch?v=B49u0NXvmfA
【日韓問題】 アメリカにあっさりと無視された、朴槿恵大統領の「日本包囲網」〜ついには韓国メディアからも批判され「裸の女王様」に 1
http://www.youtube.com/watch?v=U-OR1CkGD1k
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領に対し、同国メディアから批判が噴出し始めた。
執拗な「反日政策」に苦言を呈するものだ。これまで韓国では、メディアが荒唐無稽な対日強硬論を展開して、
政府が支持率低下を恐れて引きずられる構図だったが、まったく逆の現象が起きているのだ。
一部の識者が安全保障や経済の危機を感じ取ったようだが、朴氏は改心するのか。
392焼き鳥名無しさん
2013/12/23(月) 08:51:26.77ID:9A7/aKoZ ギャンブルとして麻雀は将棋より遥かに上だろ、それでええやん
かったるくて将棋なんかしてられんわ
東風のピンがちょうどいいレート
かったるくて将棋なんかしてられんわ
東風のピンがちょうどいいレート
393焼き鳥名無しさん
2013/12/23(月) 14:36:10.24ID:4ArGL8DR394焼き鳥名無しさん
2013/12/23(月) 14:39:22.99ID:???395焼き鳥名無しさん
2013/12/23(月) 19:48:09.65ID:??? >>392
麻雀というゲームがどうかって話じゃなく
麻雀プロは将棋プロより評価低いのかって話だから
麻雀がギャンブルとしての利用価値が高いからといって
プロを名乗ってるだけの連中の社会的地位とは関係がない
麻雀というゲームがどうかって話じゃなく
麻雀プロは将棋プロより評価低いのかって話だから
麻雀がギャンブルとしての利用価値が高いからといって
プロを名乗ってるだけの連中の社会的地位とは関係がない
396焼き鳥名無しさん
2013/12/25(水) 08:16:14.39ID:??? 東北北1萬白2筒南
9索5萬9萬7索発4筒
2筒6筒リーチ(直前に既にドラ確の1索暗カン)新ドラは9萬
プロは後半手牌が透けて読めるらしいので
俺が全く読めずにベタオリした奴を問題にしてみた
ヒント 索子を頭にした2面待ちで役はリーチのみ
9索5萬9萬7索発4筒
2筒6筒リーチ(直前に既にドラ確の1索暗カン)新ドラは9萬
プロは後半手牌が透けて読めるらしいので
俺が全く読めずにベタオリした奴を問題にしてみた
ヒント 索子を頭にした2面待ちで役はリーチのみ
397焼き鳥名無しさん
2013/12/31(火) 19:50:36.47ID:??? テメーが金払ってプロwだと名乗るような麻雀プロwwなんぞ恥以外の何ものでもないわ
弱くて臭くて貧しくて阿呆で糞で屑のカスwwwwwwwwww
麻雀プロって一体、どんな罰ゲームかねw
まだ野犬の餌の方が価値が有る
弱くて臭くて貧しくて阿呆で糞で屑のカスwwwwwwwwww
麻雀プロって一体、どんな罰ゲームかねw
まだ野犬の餌の方が価値が有る
398焼き鳥名無しさん
2014/01/10(金) 09:51:33.78ID:??? トッププロ
将棋>>>>>>>>>麻雀>>囲碁
アベレージの評価
麻雀>将棋>>>>>>>>囲碁
くらいのイメージかな
若い世代だと麻雀プロが一番評価高そう
将棋>>>>>>>>>麻雀>>囲碁
アベレージの評価
麻雀>将棋>>>>>>>>囲碁
くらいのイメージかな
若い世代だと麻雀プロが一番評価高そう
399焼き鳥名無しさん
2014/01/10(金) 12:40:02.17ID:??? 評価っていうか若い世代でプレイする割合じゃないのかそれ?
麻雀プロの名前は知らなくても羽生くらいは将棋のプロって知ってる奴多そうだし
麻雀プロの名前は知らなくても羽生くらいは将棋のプロって知ってる奴多そうだし
400焼き鳥名無しさん
2014/01/10(金) 13:43:16.78ID:??? 馬鹿なスレタイ
あったりめえだろ()
将棋のプロは素人と100回やって100回勝つ実力しかない世界
麻雀のプロは素人と100回やって(ry
あったりめえだろ()
将棋のプロは素人と100回やって100回勝つ実力しかない世界
麻雀のプロは素人と100回やって(ry
401焼き鳥名無しさん
2014/01/13(月) 11:41:18.24ID:??? 宇都宮健児氏の政策
・TPP反対
・増税反対
・表現規制撤廃
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減
・原発見直し
・特定秘密保護法反対
・TPP反対
・増税反対
・表現規制撤廃
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減
・原発見直し
・特定秘密保護法反対
402焼き鳥名無しさん
2014/01/19(日) 22:44:15.55ID:+tFoBX6D 競技自体見てれば答えは明らかだが
それぞれのプロの個人個人の来歴見比べりゃ差など一目瞭然だろ
仮にそれなりの学歴があったとしても、雀プロの場合はいわゆるドロップアウト組の半端者ばかりだぜ
それぞれのプロの個人個人の来歴見比べりゃ差など一目瞭然だろ
仮にそれなりの学歴があったとしても、雀プロの場合はいわゆるドロップアウト組の半端者ばかりだぜ
403焼き鳥名無しさん
2014/01/19(日) 23:39:17.19ID:??? 189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/23(月) 00:03:24.40 ID:Gb6ifYSl0
今だに自分たちの基地外レベルの異常性に気づかないバカチョンw 世界中どこからも相手にされずどこに行くのか韓国と反日マスゴミw
世界から孤立する中国、韓国と反日マスゴミというのが現実ですwwwww
【韓国の反応】日本・ASEAN共同声明「領空・領海の自由を促す」→韓国人「アジアが団結して右傾化日本に非難の声を出さなければならないのに…」
http://blog.livedoor.jp/oboega/archives/35647948.html
【朝日新聞】 「安倍首相のASEAN外交は中国に対抗するだけの狭量な利益外交…人権や民主主義の原則がおろそかになっていないか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387074180/l50
やはり韓国とASEAN諸国との民度には天と地ほどの差がありますね。
【韓国の反日発言】ASEANがブチ切れた!!
http://www.youtube.com/watch?v=sAk0FFJTyMU
【国際関係】日本・ASEAN・中国・北朝鮮[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=JgNUI6nN6Iw
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜フィリピン編 Part1[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=nxzm1fuBtZU
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜インド編 Part1[桜H25/12/9]
http://www.youtube.com/watch?v=KftfY4OR4qo
【嫌韓】パク・クネ韓国大統領の反日告げ口外交に、米識者「そんなヤツおらんやろ」
http://www.youtube.com/watch?v=B49u0NXvmfA
【日韓問題】 アメリカにあっさりと無視された、朴槿恵大統領の「日本包囲網」〜ついには韓国メディアからも批判され「裸の女王様」に 1
http://www.youtube.com/watch?v=U-OR1CkGD1k
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領に対し、同国メディアから批判が噴出し始めた。
執拗な「反日政策」に苦言を呈するものだ。これまで韓国では、メディアが荒唐無稽な対日強硬論を展開して、
政府が支持率低下を恐れて引きずられる構図だったが、まったく逆の現象が起きているのだ。
一部の識者が安全保障や経済の危機を感じ取ったようだが、朴氏は改心するのか。
今だに自分たちの基地外レベルの異常性に気づかないバカチョンw 世界中どこからも相手にされずどこに行くのか韓国と反日マスゴミw
世界から孤立する中国、韓国と反日マスゴミというのが現実ですwwwww
【韓国の反応】日本・ASEAN共同声明「領空・領海の自由を促す」→韓国人「アジアが団結して右傾化日本に非難の声を出さなければならないのに…」
http://blog.livedoor.jp/oboega/archives/35647948.html
【朝日新聞】 「安倍首相のASEAN外交は中国に対抗するだけの狭量な利益外交…人権や民主主義の原則がおろそかになっていないか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387074180/l50
やはり韓国とASEAN諸国との民度には天と地ほどの差がありますね。
【韓国の反日発言】ASEANがブチ切れた!!
http://www.youtube.com/watch?v=sAk0FFJTyMU
【国際関係】日本・ASEAN・中国・北朝鮮[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=JgNUI6nN6Iw
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜フィリピン編 Part1[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=nxzm1fuBtZU
【安全保障講座】日本が戦ってくれて感謝しています〜インド編 Part1[桜H25/12/9]
http://www.youtube.com/watch?v=KftfY4OR4qo
【嫌韓】パク・クネ韓国大統領の反日告げ口外交に、米識者「そんなヤツおらんやろ」
http://www.youtube.com/watch?v=B49u0NXvmfA
【日韓問題】 アメリカにあっさりと無視された、朴槿恵大統領の「日本包囲網」〜ついには韓国メディアからも批判され「裸の女王様」に 1
http://www.youtube.com/watch?v=U-OR1CkGD1k
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領に対し、同国メディアから批判が噴出し始めた。
執拗な「反日政策」に苦言を呈するものだ。これまで韓国では、メディアが荒唐無稽な対日強硬論を展開して、
政府が支持率低下を恐れて引きずられる構図だったが、まったく逆の現象が起きているのだ。
一部の識者が安全保障や経済の危機を感じ取ったようだが、朴氏は改心するのか。
404焼き鳥名無しさん
2014/01/20(月) 09:53:44.02ID:??? >>402
奨励会に入ると、大学とか行く余裕なんかないんですがそれは
奨励会に入れる時点で天才なのは当たり前(そうでないと入れない)、その上に努力を重ねてプロ棋士になれるかもしれない
一方、麻雀プロは雀ゴロがカネ以外に地位と名声も欲しくなって競技の世界に入った奴か、なんとか崩れで流れ着いた奴ばかり(女流プロなんて、アイドル目指したが歌もダンスもできなかったり、時既に遅く賞味期限が切れてたりで挫折して来たとしか思えない奴多すぎ)
少なくとも、それなりの理想を掲げてこの世界に入った奴なんて井出とか古川ぐらいだろ
麻雀プロを創ったのは色川武大氏だが、プロ連盟ができる頃には立ち上げに失敗したのを察して興味を失っていたそうだ
(氏は持病のナルコレプシーのせいで打ち手としては弱かったそうだ)
奨励会に入ると、大学とか行く余裕なんかないんですがそれは
奨励会に入れる時点で天才なのは当たり前(そうでないと入れない)、その上に努力を重ねてプロ棋士になれるかもしれない
一方、麻雀プロは雀ゴロがカネ以外に地位と名声も欲しくなって競技の世界に入った奴か、なんとか崩れで流れ着いた奴ばかり(女流プロなんて、アイドル目指したが歌もダンスもできなかったり、時既に遅く賞味期限が切れてたりで挫折して来たとしか思えない奴多すぎ)
少なくとも、それなりの理想を掲げてこの世界に入った奴なんて井出とか古川ぐらいだろ
麻雀プロを創ったのは色川武大氏だが、プロ連盟ができる頃には立ち上げに失敗したのを察して興味を失っていたそうだ
(氏は持病のナルコレプシーのせいで打ち手としては弱かったそうだ)
405焼き鳥名無しさん
2014/01/27(月) 06:09:28.87ID:??? これが真実だ 後世に語り継ごう
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2I&feature=related
406焼き鳥名無しさん
2014/01/28(火) 03:37:07.02ID:jdQzOl7H407焼き鳥名無しさん
2014/01/28(火) 05:20:24.16ID:???408焼き鳥名無しさん
2014/01/28(火) 09:30:00.23ID:dWnvx8lO 麻雀を勉強すればするほど、既存プロの平均レベルが低い事に気付く。
409焼き鳥名無しさん
2014/01/28(火) 17:33:24.96ID:??? 何を根拠にレベルが低いと言ってるんだろうか
410焼き鳥名無しさん
2014/01/28(火) 22:16:28.66ID:jdQzOl7H411焼き鳥名無しさん
2014/01/28(火) 23:17:57.19ID:??? >>406
麻雀はそんなに実力ゲーじゃない
実力派はよく「麻雀は長いスパンじゃないと実力がわからない」とか言うが、それってつまりそれだけ運を薄めないといけないぐらいの運ゲーってことだよな
100半チャン必要なら実力1運99、1000半チャン必要なら実力1運999ってことだろ?
そんなのでプロの手に説得力なんか出るわけ無い
麻雀はそんなに実力ゲーじゃない
実力派はよく「麻雀は長いスパンじゃないと実力がわからない」とか言うが、それってつまりそれだけ運を薄めないといけないぐらいの運ゲーってことだよな
100半チャン必要なら実力1運99、1000半チャン必要なら実力1運999ってことだろ?
そんなのでプロの手に説得力なんか出るわけ無い
412焼き鳥名無しさん
2014/01/29(水) 02:11:51.24ID:??? 長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたいちょっと考えれば分かることだろ
ヤンキー上りだの中卒高卒だのアイドル崩れだの大卒崩れだの
そういう半端な輩が「プロ」を名乗るような世界だぜ?w
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたいちょっと考えれば分かることだろ
ヤンキー上りだの中卒高卒だのアイドル崩れだの大卒崩れだの
そういう半端な輩が「プロ」を名乗るような世界だぜ?w
413焼き鳥名無しさん
2014/01/29(水) 02:27:01.33ID:??? 実力差といってもある程度までいくとほんの少ししかないからな
414焼き鳥名無しさん
2014/01/30(木) 04:55:16.34ID:??? 野球や将棋やピアノのプロは小さい時から激烈な競争に勝ち残ってきたエリート
受験勉強する必要の無い神に選ばれた天才
麻雀の場合には、打ち始めるのは18過ぎてから
高校出た時点で「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという夢を持っている者はほとんどいない
大抵の場合、学校や社会で落ちこぼれ、小さい頃からの夢に挫折してこの世界に入る
ここの部分は決定的に違う
受験勉強する必要の無い神に選ばれた天才
麻雀の場合には、打ち始めるのは18過ぎてから
高校出た時点で「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという夢を持っている者はほとんどいない
大抵の場合、学校や社会で落ちこぼれ、小さい頃からの夢に挫折してこの世界に入る
ここの部分は決定的に違う
415焼き鳥名無しさん
2014/01/30(木) 05:07:58.74ID:??? >>407
人格の破綻ぶりで言えば、前の将棋連盟の会長もなかなかの強者
日本の大相撲は分裂騒動経験してるし、将棋も女流は今揉めてる
しかしこれらはメジャーなコンテンツとして金になるから、結局1つにまとまるモメントが働く
例えば相撲の場合には、NHKが中継しない団体は組織としての求心力が保てない
麻雀プロ団体の場合には収益の大半は自称プロから巻き上げる会費であって、入場料やスポンサー料ではない
このビジネスはより多くの団体を作って、より多くのプロを認定して小遣いを巻き上げれば、より多くの幹部が儲かることになる
麻雀プロ団体に常に拡大と分裂のモメントが働くのは、ビジネスモデルの違いによるもの
人格の破綻ぶりで言えば、前の将棋連盟の会長もなかなかの強者
日本の大相撲は分裂騒動経験してるし、将棋も女流は今揉めてる
しかしこれらはメジャーなコンテンツとして金になるから、結局1つにまとまるモメントが働く
例えば相撲の場合には、NHKが中継しない団体は組織としての求心力が保てない
麻雀プロ団体の場合には収益の大半は自称プロから巻き上げる会費であって、入場料やスポンサー料ではない
このビジネスはより多くの団体を作って、より多くのプロを認定して小遣いを巻き上げれば、より多くの幹部が儲かることになる
麻雀プロ団体に常に拡大と分裂のモメントが働くのは、ビジネスモデルの違いによるもの
416焼き鳥名無しさん
2014/01/30(木) 05:08:41.21ID:??? 麻雀プロは普及させるためにいる、強い打ち手ならどこにでもいる
ってどっかなプロ言ってたけどそうだと思うわ
ってどっかなプロ言ってたけどそうだと思うわ
417焼き鳥名無しさん
2014/01/30(木) 08:11:16.17ID:??? http://www.marino.ne.jp/~rendaico/daitoasenso/tainitisenryaku_perl.htm
418焼き鳥名無しさん
2014/01/30(木) 20:00:21.29ID:??? 麻雀プロ、パチプロってのはよく聞くけど
明確に上手い下手がわかるものじゃないから
強さを実証できないんだよな。
麻雀プロの名前はたくさん知ってるけど正直誰がどう強いか全然わかんねーもん。
テレビでよくやる心霊探偵とかと同じ。
FBI所属の殺人事件捜査のプロっていわれて紹介されるけど誰もそいつが手柄たてたとこ見たことないっていう。
まあ、麻雀雑誌、パチンコ雑誌の裏にはよく幸運のネックレスとかの通販の広告載ってるから
そんなのに比較的騙されやすいファン層の憧れが麻雀プロだって考えたら程度が知れるわな。
明確に上手い下手がわかるものじゃないから
強さを実証できないんだよな。
麻雀プロの名前はたくさん知ってるけど正直誰がどう強いか全然わかんねーもん。
テレビでよくやる心霊探偵とかと同じ。
FBI所属の殺人事件捜査のプロっていわれて紹介されるけど誰もそいつが手柄たてたとこ見たことないっていう。
まあ、麻雀雑誌、パチンコ雑誌の裏にはよく幸運のネックレスとかの通販の広告載ってるから
そんなのに比較的騙されやすいファン層の憧れが麻雀プロだって考えたら程度が知れるわな。
419焼き鳥名無しさん
2014/01/31(金) 00:06:17.53ID:??? たとえば日本全国プロアマ問わず麻雀を知ってるすべての人間で大会を行ったらどうなるか
優勝するのは間違いなくアマ(一般人)の中の誰かであると皆思うだろう
アマチュアの絶対的数の多さと麻雀におけるプロアマの差など実際存在しない(もちろん初心者は除く)ことを考えれば当然のこと
でも将棋や囲碁で同じことをしたらどうなるか
優勝するのは間違いなくプロの中の誰かである
囲碁将棋の世界ではプロとアマの間に絶対的な力の差というものが存在するから
アマチュアの入り込む隙などそこには存在しない
つまり、プロ麻雀なんて言ったって所詮その程度のもの
優勝するのは間違いなくアマ(一般人)の中の誰かであると皆思うだろう
アマチュアの絶対的数の多さと麻雀におけるプロアマの差など実際存在しない(もちろん初心者は除く)ことを考えれば当然のこと
でも将棋や囲碁で同じことをしたらどうなるか
優勝するのは間違いなくプロの中の誰かである
囲碁将棋の世界ではプロとアマの間に絶対的な力の差というものが存在するから
アマチュアの入り込む隙などそこには存在しない
つまり、プロ麻雀なんて言ったって所詮その程度のもの
420焼き鳥名無しさん
2014/01/31(金) 20:41:40.16ID:bl9CEMly 最近は麻雀の動画番組が増えたので、有料配信でビジネスモデルが出来るかもね、。
四神降臨などは有料でも見たいと思えるコンテンツだと思う。
四神降臨などは有料でも見たいと思えるコンテンツだと思う。
422焼き鳥名無しさん
2014/01/31(金) 23:35:17.93ID:??? とりあえず主要団体のプロテスト合格率20%弱
何度も落ちる人がいるのも事実
将棋や囲碁より敷居は確実に低いだろうがそれでも不合格者の方が
遥かに多い
>>419
囲碁はともかく将棋はアマチュア大会の条件(早指し)でプロが打つならアマチュアのトップレベルが勝つ可能性もかなりある
何度も落ちる人がいるのも事実
将棋や囲碁より敷居は確実に低いだろうがそれでも不合格者の方が
遥かに多い
>>419
囲碁はともかく将棋はアマチュア大会の条件(早指し)でプロが打つならアマチュアのトップレベルが勝つ可能性もかなりある
423焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 09:14:07.03ID:??? >>422
でも将棋は負けたあと得るものあるよね。
なにがいけなかったかを研究して以降に活かせる。
将棋はやればやるだけ上達する。
麻雀は負けてもなにも得るものがない。
たとえば捨て牌読みなんかあるけど、どんなに理詰めで分析したとしても
6順でリーチされたら相手の待ちを読むことはまず不可能。
極論言えば手牌13枚と以降のツモに当たり牌がなけりゃ振り込むこともありえない。
そんでそんなことは麻雀やってるとザラにある。
麻雀はやってもやっても上達しない。
やれば上達するっていってる連中は、ほとんどの人ができてる基礎ができてないってだけ。
5年もやってりゃ自然と基礎は出来上がるもの。
でも将棋は負けたあと得るものあるよね。
なにがいけなかったかを研究して以降に活かせる。
将棋はやればやるだけ上達する。
麻雀は負けてもなにも得るものがない。
たとえば捨て牌読みなんかあるけど、どんなに理詰めで分析したとしても
6順でリーチされたら相手の待ちを読むことはまず不可能。
極論言えば手牌13枚と以降のツモに当たり牌がなけりゃ振り込むこともありえない。
そんでそんなことは麻雀やってるとザラにある。
麻雀はやってもやっても上達しない。
やれば上達するっていってる連中は、ほとんどの人ができてる基礎ができてないってだけ。
5年もやってりゃ自然と基礎は出来上がるもの。
424焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 09:43:02.66ID:??? 長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたいちょっと考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界だぜ?w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたいちょっと考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界だぜ?w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
425焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 11:13:19.71ID:??? そんなに嫌なら麻雀しなければええやん
将棋囲碁バックギャモン花札大富豪他にも遊ぶもんはいろいろあるんだから好きなもんやれよ
将棋囲碁バックギャモン花札大富豪他にも遊ぶもんはいろいろあるんだから好きなもんやれよ
426焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 11:33:24.68ID:??? >>424
確かに特別枠合格者の実力は低い
しかし公募のプロテストは不合格者の方が多く、何度受けても落ちる人がいるのも事実
雀荘で働きながらプロを目指してる人や学生時代に競技麻雀を
してたレベルの人も中々プロになれない
アマとプロで技術差がないならその人たちは何でプロテストに落ちるの?
確かに特別枠合格者の実力は低い
しかし公募のプロテストは不合格者の方が多く、何度受けても落ちる人がいるのも事実
雀荘で働きながらプロを目指してる人や学生時代に競技麻雀を
してたレベルの人も中々プロになれない
アマとプロで技術差がないならその人たちは何でプロテストに落ちるの?
427焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 12:45:31.41ID:??? 定員がある程度決められてるんだろ
428焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 20:19:18.86ID:??? >>426
競技人口が多いから。
あとは、そういう人でプロになってる人がいたとしても、
単なる雀荘のバイトのおっさんがプロになったって誰も興味ないから知られないだけ。
逆に、綺麗なおねーちゃんとか東大卒みたいな麻雀と全く別のステータスもってる人がプロになると注目される。
そんだけの話。
競技人口が多いから。
あとは、そういう人でプロになってる人がいたとしても、
単なる雀荘のバイトのおっさんがプロになったって誰も興味ないから知られないだけ。
逆に、綺麗なおねーちゃんとか東大卒みたいな麻雀と全く別のステータスもってる人がプロになると注目される。
そんだけの話。
429焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 21:25:05.15ID:??? 容姿が注目されるのは麻雀だけの話じゃないような
将棋でいくら羽生さんが将棋では強いっていっても一般人からするとメガネの変な喋り方のおっさん=羽生さんぐらいしか知らんだろうしw知らない人も普通だとおもうしw
そもそも将棋とかほとんどの人は興味がないからその人たちからしたらプロ棋士なんで将棋しかしらない真面目なおっさんだなって哀れな目で見てると思う
将棋でいくら羽生さんが将棋では強いっていっても一般人からするとメガネの変な喋り方のおっさん=羽生さんぐらいしか知らんだろうしw知らない人も普通だとおもうしw
そもそも将棋とかほとんどの人は興味がないからその人たちからしたらプロ棋士なんで将棋しかしらない真面目なおっさんだなって哀れな目で見てると思う
430焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 21:44:29.45ID:??? >>429
俺普通に棋士尊敬してるけど?将棋はルールわかってるだけでめちゃくちゃ下手だけど。
何十手先までも読めるコンピューターと対戦して人間が勝つとかどういう脳みそしてんだよって思う。
麻雀プロとか聞くと、「普段はお仕事なにしてんですか?」みたいな感情しか湧かんな。
ひょっとしたら俺でもなれんじゃねえの?とか普通に思うわ。なれないだろうけどさ。
俺普通に棋士尊敬してるけど?将棋はルールわかってるだけでめちゃくちゃ下手だけど。
何十手先までも読めるコンピューターと対戦して人間が勝つとかどういう脳みそしてんだよって思う。
麻雀プロとか聞くと、「普段はお仕事なにしてんですか?」みたいな感情しか湧かんな。
ひょっとしたら俺でもなれんじゃねえの?とか普通に思うわ。なれないだろうけどさ。
432焼き鳥名無しさん
2014/02/01(土) 22:11:16.28ID:???433焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 01:10:18.19ID:??? そもそもアマチュアにコロコロ負けたりするようなのが「プロ」とか笑止千万
そんな自称プロが将棋や囲碁のプロと並び称されることなど永遠にないわ
そんな自称プロが将棋や囲碁のプロと並び称されることなど永遠にないわ
434焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 01:28:11.50ID:??? 麻雀のプロはプロっていわねーから。
勝手にそれっぽい団体作って呼称してるだけだから。
大体麻雀なんてテンパイ即リーでもそこそこ勝てたりするのに
ゲームスタートの時点でシャンテン数が2とか3とか差がついたりすんの当たり前なんだから
相当長いスパンじゃないと腕の良し悪しなんて誤差程度にしか出ねえよ。
将棋なんか定石だけでも山ほどあんだから勉強しないと強くなれねえよ。
過去数百年に遡ったらどんだけ棋譜あると思ってんのよ。
勝手にそれっぽい団体作って呼称してるだけだから。
大体麻雀なんてテンパイ即リーでもそこそこ勝てたりするのに
ゲームスタートの時点でシャンテン数が2とか3とか差がついたりすんの当たり前なんだから
相当長いスパンじゃないと腕の良し悪しなんて誤差程度にしか出ねえよ。
将棋なんか定石だけでも山ほどあんだから勉強しないと強くなれねえよ。
過去数百年に遡ったらどんだけ棋譜あると思ってんのよ。
435焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 01:32:13.20ID:PC8bWzL2 競技人口は
麻雀>>>>将棋>囲碁
だろうな。
競技人口が多いから、プロなんかたいしたこと無いって思ってしまうんだろうな。
麻雀>>>>将棋>囲碁
だろうな。
競技人口が多いから、プロなんかたいしたこと無いって思ってしまうんだろうな。
436焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 02:04:15.31ID:??? 競技人口が多いからw
またまた御冗談をwww
またまた御冗談をwww
437焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 02:49:56.68ID:??? 競技人口で言うなら
パチンコ>>>>>>>>>その他
だろ。
競技人口が多いからパチプロ()が大したことないって「誤解」されるのは仕方ないねw
パチンコ>>>>>>>>>その他
だろ。
競技人口が多いからパチプロ()が大したことないって「誤解」されるのは仕方ないねw
438焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 09:45:39.72ID:??? 実際は腕に自信のある奴がプロテストを何度も落ちてるんだけどね
最低筆記で9割以上取れないと落ちる
他の資格試験とかもそうだが、資格取っても食えないとか馬鹿に
しても実際の合格率は低い
ここにも麻雀のプロ資格取った上で馬鹿にしてる奴いないし
最低筆記で9割以上取れないと落ちる
他の資格試験とかもそうだが、資格取っても食えないとか馬鹿に
しても実際の合格率は低い
ここにも麻雀のプロ資格取った上で馬鹿にしてる奴いないし
439焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 10:41:36.98ID:??? 腕に自信のある奴がプロテスト受けるんだから中には何度も落ちる奴だっているだろ
アホか
アホか
440焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 10:50:47.24ID:??? 定員あるから落ちる奴がいるのは当たり前
しかし麻雀プロになれる能力を持った人間は、全人口の2〜3割程度はいるだろう
これは高校の野球部でレギュラー獲ったり、国立大学に合格するより少し易しいレベル
「麻雀プロは誰でもなれる」という表現でそれほど間違ってはいない
しかし麻雀プロになれる能力を持った人間は、全人口の2〜3割程度はいるだろう
これは高校の野球部でレギュラー獲ったり、国立大学に合格するより少し易しいレベル
「麻雀プロは誰でもなれる」という表現でそれほど間違ってはいない
441焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 10:57:29.17ID:??? 麻雀というのは恐らくセンター試験の数学より少し易しい単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
・出来る奴は簡単に出来るが、馬鹿には一生無理
・トップ層5〜8%の中では有意の差が出ない。問題が簡単すぎて馬鹿でも満点取れるから
「麻雀プロ」を出来る人間の出現率は20〜30%ぐらい
これは全国の中学高校の野球部のレギュラー全員が「プロ野球選手」を名乗っているのと同じ間抜けさ
野球や将棋のプロというのは出現率0.1%以下の才能を持つ異能のビックリ人間
麻雀のプロとは根本的に次元の違う生き物
プロと言えるような技術的領域が存在しない
・出来る奴は簡単に出来るが、馬鹿には一生無理
・トップ層5〜8%の中では有意の差が出ない。問題が簡単すぎて馬鹿でも満点取れるから
「麻雀プロ」を出来る人間の出現率は20〜30%ぐらい
これは全国の中学高校の野球部のレギュラー全員が「プロ野球選手」を名乗っているのと同じ間抜けさ
野球や将棋のプロというのは出現率0.1%以下の才能を持つ異能のビックリ人間
麻雀のプロとは根本的に次元の違う生き物
442焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 11:02:44.59ID:??? 長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたいちょっと考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界だぜ?w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたいちょっと考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界だぜ?w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
443焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 11:45:51.44ID:??? 俺には将棋のプロ棋士のほうが滑稽に見える
将棋はいずれ廃れるもので人よりもコンピューターのほうが早く正解にたどり着くことがわかってる
今はまだ答えがみつかってないから閃きとか感性とか言葉で天才ともてはやされてるプロ棋士だけど将来こいつらの考えは糞だってわかる時がくる
今のプロ棋士の凄さを例えでいうなら小学生が算数覚えて誰が早く10+10の答えがわかるかそれを競争してるようなもん
将棋はいずれ廃れるもので人よりもコンピューターのほうが早く正解にたどり着くことがわかってる
今はまだ答えがみつかってないから閃きとか感性とか言葉で天才ともてはやされてるプロ棋士だけど将来こいつらの考えは糞だってわかる時がくる
今のプロ棋士の凄さを例えでいうなら小学生が算数覚えて誰が早く10+10の答えがわかるかそれを競争してるようなもん
444焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 11:56:57.58ID:??? 世界の偉人っていうのは今までの功績が称えられてるからすごいわけで、
将棋のプロ()は何を残すかなw
とことん追求する姿勢は一緒だけど追及してたとえ正解にたどり着いても世の中のためにもなんにもならない屑の集まり
同じ天才でもなんの役にもたたなく答えがきまってるものをただひたすら自己満足のために勉強するだけの集団
こんな屑のプロ棋士を天才なんてもてはやすのは将棋しかやらない将棋厨だけ
将棋のプロ()は何を残すかなw
とことん追求する姿勢は一緒だけど追及してたとえ正解にたどり着いても世の中のためにもなんにもならない屑の集まり
同じ天才でもなんの役にもたたなく答えがきまってるものをただひたすら自己満足のために勉強するだけの集団
こんな屑のプロ棋士を天才なんてもてはやすのは将棋しかやらない将棋厨だけ
445焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 12:10:16.75ID:??? 将棋はただ相手のミスを待つだけのゲーム
446焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 12:22:30.82ID:???447焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 13:03:24.05ID:??? プロ雀士は稼げないんだから世間の評価は棋士より低くて当然
ゲーム性の違いとか関係無いからな
議論の余地も無いのにアホなこと言ってんじゃないよ
ゲーム性の違いとか関係無いからな
議論の余地も無いのにアホなこと言ってんじゃないよ
448焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 13:08:21.86ID:???450焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 13:26:26.72ID:??? 将棋は一般社会に広く受け入れられてるとか言ってた馬鹿思い出した
9割は将棋の遊び方もしらんし興味もないやろ
その1割の中のなん%かはプロ棋士に興味がある人
9割は将棋の遊び方もしらんし興味もないやろ
その1割の中のなん%かはプロ棋士に興味がある人
451焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 13:37:36.41ID:??? 競技そのものが一般社会に広く受け入れられてるものなんか野球とサッカーくらいだろ
雀士は収入を訊かれたらアウト
棋士は収入がある
裾野が食えないのは競技問わず
雀士は裾野ばかりでトップの稼ぎも少ない
世間からは収入を基準に評価される
雀士は収入を訊かれたらアウト
棋士は収入がある
裾野が食えないのは競技問わず
雀士は裾野ばかりでトップの稼ぎも少ない
世間からは収入を基準に評価される
452焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 13:49:40.41ID:??? いつになるかわからないけど将棋が解析されたときにはもうプロ棋士の存在価値ってないよね
スポンサーもいなくなると思うし指導で食えることもできなくなるし
今のプロ棋士は時代に恵まれたな
スポンサーもいなくなると思うし指導で食えることもできなくなるし
今のプロ棋士は時代に恵まれたな
453焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:00:13.52ID:???455焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:08:16.71ID:???456焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:16:51.22ID:??? 将棋ってただのゲームだしww
価値があるとかないとか言ってる時点で根本的にズレてる
プロ棋士の価値については今みたいに「お金払って棋譜を楽しむ人間」がいなくなれば市場において価値を失うってことだからまあそうなるかもな
価値があるとかないとか言ってる時点で根本的にズレてる
プロ棋士の価値については今みたいに「お金払って棋譜を楽しむ人間」がいなくなれば市場において価値を失うってことだからまあそうなるかもな
457焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:22:01.26ID:??? 現状、食っていけるのは棋士なんだから世間の評価は棋士の方が高いのは確か
誰も知らない未来の話なんかしても意味は無い
誰も知らない未来の話なんかしても意味は無い
458焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:29:06.74ID:??? 逆に言えば将棋と違って麻雀は確実な正解がないからいつまでも生き残れるってことじゃないか
裏をかくこともできる麻雀は戦略ゲーとして必要不可欠な対人戦要素を持ち合わせてる素晴らしいゲームってことだな
ギャンブルは馬鹿では勝てないって言うけど麻雀ほどギャンブルにあうものは他にないな
裏をかくこともできる麻雀は戦略ゲーとして必要不可欠な対人戦要素を持ち合わせてる素晴らしいゲームってことだな
ギャンブルは馬鹿では勝てないって言うけど麻雀ほどギャンブルにあうものは他にないな
459焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:32:34.05ID:??? 俺は興味ないけどみんなプロ棋士興味あるの?
メガネが座って笑顔の一つも見せずに黙々打ち続けてる姿みて楽しい?なんか気持ちわるくない?
メガネが座って笑顔の一つも見せずに黙々打ち続けてる姿みて楽しい?なんか気持ちわるくない?
460焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:44:33.98ID:??? いくら理屈こねても
世間からみたら将棋の棋士は一目おかれるけど麻雀のプロ()とか言ってもゴミ扱いだよww
それが現実ねw
世間からみたら将棋の棋士は一目おかれるけど麻雀のプロ()とか言ってもゴミ扱いだよww
それが現実ねw
461焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:52:56.73ID:???462焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 14:57:17.01ID:??? おうおうおうwww
勝てないと分かった麻雀()脳が将棋も道連れにしようとしてるねぇwww
わかりやすいwww
勝てないと分かった麻雀()脳が将棋も道連れにしようとしてるねぇwww
わかりやすいwww
463焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 15:42:46.02ID:??? 麻雀脳=世間知らず
464焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 15:44:30.12ID:??? 将棋脳=世間知らず+屑
465焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 15:51:26.21ID:??? 棋士より雀士を低く評価した人を将棋脳扱いしたんじゃ世間は将棋脳ばかりじゃないかwww
467焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 16:42:30.13ID:??? プロ野球選手よりピッチングマシーンの方が速い球投げれるし
サッカーやバスケのスター選手より正確なシュートを打てる機械も作れるだろう
車や船があるからといって、オリンピックの陸上や水泳の金メダルに価値が無くなるわけでもない
一流レベルの将棋の棋士には十分商品価値はある
サッカーやバスケのスター選手より正確なシュートを打てる機械も作れるだろう
車や船があるからといって、オリンピックの陸上や水泳の金メダルに価値が無くなるわけでもない
一流レベルの将棋の棋士には十分商品価値はある
468焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 16:44:14.44ID:??? 芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
これは将棋に例えると、羽生・佐藤・森内・藤井クラスが芸能人相手に駒落ち無しで5試合真剣勝負して完敗
こういうことは絶対に無い
麻雀のプロというのは将棋のプロとは全く次元の違う生き物
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
これは将棋に例えると、羽生・佐藤・森内・藤井クラスが芸能人相手に駒落ち無しで5試合真剣勝負して完敗
こういうことは絶対に無い
麻雀のプロというのは将棋のプロとは全く次元の違う生き物
469焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 16:59:05.69ID:??? 素人相手にポロポロ負ける麻雀「プロ」とか
聞いて呆れるわw
聞いて呆れるわw
470焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 17:25:01.91ID:??? 麻雀と将棋比べること自体「別ゲーすぎだろ」って突っ込みたくなったんだけど
>>443
この程度の知能のやつが将棋語ってる時点で言っても理解できねえのかなって思ったわ。
オセロと大富豪の違い理解できる?
>>443
この程度の知能のやつが将棋語ってる時点で言っても理解できねえのかなって思ったわ。
オセロと大富豪の違い理解できる?
471焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 17:32:59.83ID:??? 小学校の時にアホな教師が
「これからはパソコンやシンセイサイザーの発達によってピアニストやバイオリニストが必要なくなる」
って言ってたの思い出すわ
馬鹿な奴ってこういうこと真顔で言うから面白いよな
「これからはパソコンやシンセイサイザーの発達によってピアニストやバイオリニストが必要なくなる」
って言ってたの思い出すわ
馬鹿な奴ってこういうこと真顔で言うから面白いよな
472焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 17:41:57.00ID:??? そもそもパソコンもシンセサイザーも人間が作ったものだしな。
競技ってのは人間の技術ってどこまで伸びるのかってことが一番興味のあることであって
写真があるから写実画いらないとかは違うと思うな。
コンピュータに勝てないからチェスのプロは要らないとか言うのは論外だと思う。
チェスのプロって10人ぐらいと同時に対戦して全員に勝ったりすんだぜ?
どういう脳みそしてんだろ。
競技ってのは人間の技術ってどこまで伸びるのかってことが一番興味のあることであって
写真があるから写実画いらないとかは違うと思うな。
コンピュータに勝てないからチェスのプロは要らないとか言うのは論外だと思う。
チェスのプロって10人ぐらいと同時に対戦して全員に勝ったりすんだぜ?
どういう脳みそしてんだろ。
473焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 17:58:44.39ID:??? 将棋も新人プロを人数制限しないと現役の生活を支えられない
くらい不人気なのは事実
スポンサーである新聞社がタイトル戦の主催者になってくれるから
辛うじて存続できてる
ピークの昭和30年代、40年代の半分以下の人気
くらい不人気なのは事実
スポンサーである新聞社がタイトル戦の主催者になってくれるから
辛うじて存続できてる
ピークの昭和30年代、40年代の半分以下の人気
474焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 18:08:53.15ID:??? チェスを将棋と比べるとチェスに失礼
チェスは世界中で需要があるが将棋は日本の中の一部だけ
プロ棋士を持ち上げてる人いるけど実際にプロ棋士の将棋に興味あるのは30万人もいないと思う
いくら将棋最高って言っても将棋人口の減り続けてる将棋は先が見えない
チェスは世界中で需要があるが将棋は日本の中の一部だけ
プロ棋士を持ち上げてる人いるけど実際にプロ棋士の将棋に興味あるのは30万人もいないと思う
いくら将棋最高って言っても将棋人口の減り続けてる将棋は先が見えない
475焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 18:17:03.20ID:??? 何を言っても収入という一目瞭然の基準で世間の評価は棋士の方が高いよ
麻雀はスポンサーも付かないから賞金も低い
先が見えないのは麻雀も同じ
現実を見ないで夢物語言ってるから馬鹿にされると気づけ
麻雀はスポンサーも付かないから賞金も低い
先が見えないのは麻雀も同じ
現実を見ないで夢物語言ってるから馬鹿にされると気づけ
476焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 18:17:10.40ID:??? 日本で需要があるっていっても視聴率がすべてを物語ってるよな
NHKのトーナメント杯で1%切るぐらいだし
この先将棋が生き残るとしたら世界的に普及しないと厳しそうな感じはする
NHKのトーナメント杯で1%切るぐらいだし
この先将棋が生き残るとしたら世界的に普及しないと厳しそうな感じはする
477焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 18:23:17.55ID:??? プロ棋士とソフトが対決したところは面白かったなぁ
でもそれ以来プロ棋士の将棋はみてないが・・
羽生さん出てくれば絶対みるけどたぶん出ることなさそうだし将棋も面白み欠けてきた感はあるな
でもそれ以来プロ棋士の将棋はみてないが・・
羽生さん出てくれば絶対みるけどたぶん出ることなさそうだし将棋も面白み欠けてきた感はあるな
478焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 18:36:11.64ID:??? 将棋はやれば面白いけどやったことない一般人からすると真面目で固いイメージが強すぎて敬遠されてるんだよな
たいして需要もないのに不特定多数のプロ棋士に給料出すのや立派な名前をつけた名ばかりの大会の無駄金賞金なんてやめて、
もっと世界にアピールしたりそっちのほうにお金つかったほうが将棋の将来のためだとは思うけどね
たいして需要もないのに不特定多数のプロ棋士に給料出すのや立派な名前をつけた名ばかりの大会の無駄金賞金なんてやめて、
もっと世界にアピールしたりそっちのほうにお金つかったほうが将棋の将来のためだとは思うけどね
479焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 22:34:58.16ID:??? 麻雀のプロwwwより立ち小便のプロの方が立派
480焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 22:51:29.43ID:???481焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 22:53:46.99ID:??? 麻雀のプロwwwより寝小便のプロの方が立派
483焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 23:27:33.00ID:??? 自演はいいよ 底辺のクズwww
484焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 23:51:31.00ID:??? こんな過疎スレでプロが馬鹿にされて顔真っ赤にして書き込む麻雀プロクソワロスww
485焼き鳥名無しさん
2014/02/02(日) 23:59:43.97ID:??? 235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:09:20.22 ID:cbrnivkk0
705 名前:糞韓を駆除しよう! :2014/02/02(日) 13:05:55.85 ID:5bXFE1IR0
【韓国】ソウル大学教授が「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実。慰安婦たちの目的は『金のため』」と発言[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390544097/
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2014/01/24(金) 15:14:57.81 ID:???
◆韓国人教授が「従軍慰安婦は強制連行ではない」と発言、目的は「金のため」―中国紙
2014年1月23日、環球時報(電子版)によると、韓国・ソウル大学の安秉直(アン・ビョンジク)教授は
このほど、「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実」であり、慰安婦たちの目的は
「金のためだった」と主張した。
705 名前:糞韓を駆除しよう! :2014/02/02(日) 13:05:55.85 ID:5bXFE1IR0
【韓国】ソウル大学教授が「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実。慰安婦たちの目的は『金のため』」と発言[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390544097/
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2014/01/24(金) 15:14:57.81 ID:???
◆韓国人教授が「従軍慰安婦は強制連行ではない」と発言、目的は「金のため」―中国紙
2014年1月23日、環球時報(電子版)によると、韓国・ソウル大学の安秉直(アン・ビョンジク)教授は
このほど、「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実」であり、慰安婦たちの目的は
「金のためだった」と主張した。
486焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 00:04:50.54ID:???487焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 00:07:40.00ID:??? 麻雀プロとか
そもそも世間じゃ坊主めくりのプロと同じようなもくらいにしか思われてないだろ
こんな恥ずかしい肩書きよく名乗れるよな・・・
そもそも世間じゃ坊主めくりのプロと同じようなもくらいにしか思われてないだろ
こんな恥ずかしい肩書きよく名乗れるよな・・・
489焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 00:36:02.35ID:??? 坊主めくりのプロなんかいる訳ねえだろw
坊主めくりのプロ = こんなものにプロを名乗るとかどんだけ厨二病なんだよお前
の文脈読み取れん時点で相当重度の欠陥脳の持ち主だわ
坊主めくりのプロ = こんなものにプロを名乗るとかどんだけ厨二病なんだよお前
の文脈読み取れん時点で相当重度の欠陥脳の持ち主だわ
490焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 00:42:56.30ID:??? いないのになんで坊主めくりのプロなんて言っちゃってるんだろう
しかも聞いただけなのに文脈がどうたらで重度の欠陥脳呼ばわりとか失礼すぎ
リアルでもこんな感じなら怖いから近づきたくないな
しかも聞いただけなのに文脈がどうたらで重度の欠陥脳呼ばわりとか失礼すぎ
リアルでもこんな感じなら怖いから近づきたくないな
491焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 00:44:00.13ID:LmNkEdlM >>490
晒し上げ
晒し上げ
492焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 00:49:32.32ID:??? >>490
2chで礼儀求めてるお前もおかしいと思うが
こういうクズの集まりってわかりきってるわけだから相手するだけ時間の無駄
それと坊主めくりのプロって言ってるやつは麻雀板に長くいる粘着キチガイ爺だからスルーしとけ
2chで礼儀求めてるお前もおかしいと思うが
こういうクズの集まりってわかりきってるわけだから相手するだけ時間の無駄
それと坊主めくりのプロって言ってるやつは麻雀板に長くいる粘着キチガイ爺だからスルーしとけ
493焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 01:23:28.74ID:??? 麻雀好きの中でも雀士の評価は低いよ
本気で棋士より雀士の方が世間の評価が高いなんて思ってるなら病院に行った方が良いよ
本気で棋士より雀士の方が世間の評価が高いなんて思ってるなら病院に行った方が良いよ
494焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 01:35:34.95ID:??? 雀士の評価が低いんじゃなくプロと打ち方に不満がある人が多いだけ
決められた中で限定された打ち方を上から余儀なくされてるわけだから麻雀プロも仕方がないんだよ
決められた中で限定された打ち方を上から余儀なくされてるわけだから麻雀プロも仕方がないんだよ
495焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 01:50:25.54ID:??? 問題です
信者に天才ともてはやされてるメガネで真面目なイメージの根暗できもい集団はなんでしょうか!
正解はプロ棋士でした♪
信者に天才ともてはやされてるメガネで真面目なイメージの根暗できもい集団はなんでしょうか!
正解はプロ棋士でした♪
496焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 01:59:50.88ID:??? 世間の評価とは何かがわからないほど世間知らずなお馬鹿さんだな
競技での収入がほとんど無い時点で趣味の一種としか世間は考えないよ
競技での収入がほとんど無い時点で趣味の一種としか世間は考えないよ
497焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 02:16:35.17ID:??? 世間の評価ってメガネで真面目で根暗できもいと思われてるプロ棋士のこと??
498焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 03:00:42.13ID:??? 考えて見りゃ世間出る前または途中で挫折したクズが雀プロになるんだから
雀プロを世間と結び付けて評価するのもさすがに惨め過ぎるか
雀プロを世間と結び付けて評価するのもさすがに惨め過ぎるか
499焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 04:18:27.41ID:??? プロよりうまい人なんていくらでもいるからな
そりゃリスペクトなんてされるわけがない
そりゃリスペクトなんてされるわけがない
500焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 04:34:41.07ID:??? 4,500年後に今の自称麻雀プロの言ってる事、やってる事がどう評価されると思うかだよな
501焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 05:54:46.55ID:??? 490は世間の笑い者 ウンコだね
502焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 06:04:20.06ID:??? 麻雀プロwwwwwwwwwwwwwwって
他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
503焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 12:17:26.93ID:??? 何を言ってもプロ試験に落ちる奴の方が多い事実
そして今はちょうど試験の時期
分かるよな?
>俺は連盟も最高位も散々誘われたがな
>全部半笑いで受け流したわ
プロテストの時期にこんな事言う奴の背景は分かるよな?
そして今はちょうど試験の時期
分かるよな?
>俺は連盟も最高位も散々誘われたがな
>全部半笑いで受け流したわ
プロテストの時期にこんな事言う奴の背景は分かるよな?
505焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 13:42:26.66ID:??? プロと聞けば普通はそれで飯食ってるだなと人々は思うところだが
麻雀のプロと聞くと「こいつどうやって飯食ってるんだ?」とか
「こいつどんな人生歩んできたんだ?」とまず真っ先に疑念や憐れみを思い浮かべる
こんなのが憧れやリスペクトの対象になどなる訳がないわな
麻雀のプロと聞くと「こいつどうやって飯食ってるんだ?」とか
「こいつどんな人生歩んできたんだ?」とまず真っ先に疑念や憐れみを思い浮かべる
こんなのが憧れやリスペクトの対象になどなる訳がないわな
506焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 14:56:37.46ID:??? >>505
そんなあほなこと考えてるのお前ぐらいでしょ
将棋のプロ目指してるやつも芸人目指してる奴も麻雀のプロ目指してる奴もみんななりたいから目指してるってだけの話で
ここで24時間張り付いてあほみたいに馬鹿なこと連呼して夢も希望もない生き方してる社会の底辺のお前にいわれたくないわなw
そんなあほなこと考えてるのお前ぐらいでしょ
将棋のプロ目指してるやつも芸人目指してる奴も麻雀のプロ目指してる奴もみんななりたいから目指してるってだけの話で
ここで24時間張り付いてあほみたいに馬鹿なこと連呼して夢も希望もない生き方してる社会の底辺のお前にいわれたくないわなw
508焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 15:36:47.57ID:??? 麻雀プロの某芸人 年収三千万以上だそうだ
対して売れてるように見えないのにこの数字
将棋のプロでコンスタントにこの数字稼げるの羽生と渡辺くらいだろ?
対して売れてるように見えないのにこの数字
将棋のプロでコンスタントにこの数字稼げるの羽生と渡辺くらいだろ?
510焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 16:52:31.15ID:??? 対して売れてるように見えないだけじゃねえの。
511焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 17:45:05.47ID:??? >>510
いや将棋でいえばC1くらい
ひな壇芸人コンビの不人気なほうだし芸人板でも無能扱い
そのレベルでも軽くそれだけ稼げる業界
その芸人も麻雀の方がはるかに面白いけどバラエティの
仕事の方が儲かるからやめられないといってる
結局、人気はバラエティ>将棋だからね
ルールも分からないし、メガネでスーツ来た堅いサラリーマン
みたいな風貌の男たちが淡々と盤面を睨んでるだけでは
主婦やOLは見向きもしない
いや将棋でいえばC1くらい
ひな壇芸人コンビの不人気なほうだし芸人板でも無能扱い
そのレベルでも軽くそれだけ稼げる業界
その芸人も麻雀の方がはるかに面白いけどバラエティの
仕事の方が儲かるからやめられないといってる
結局、人気はバラエティ>将棋だからね
ルールも分からないし、メガネでスーツ来た堅いサラリーマン
みたいな風貌の男たちが淡々と盤面を睨んでるだけでは
主婦やOLは見向きもしない
512焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 18:23:42.62ID:??? 競技だけで食っていけず会費払って名乗るプロとか・・・
なんじゃそりゃ?w
なんじゃそりゃ?w
513焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 18:25:14.04ID:??? >>511
なんか全体的に文が意味不なんだけどさ。
そりゃ主婦やOLは将棋見ねえだろw
俺も将棋好きだけど番組は見ねえし。
レベル差開きすぎてて理解できねえから。
でも麻雀の番組見る奴もいねえと思うよw
俺も麻雀大好きだけど麻雀の番組見る気になれん。
まあそう打つわな。とか、まあこれはダマだわな。とか
思った通りにしか打たなくて何の参考にもならねえから。
>メガネでスーツ来た堅いサラリーマン
>みたいな風貌の男たちが淡々と盤面を睨んでる
それ麻雀だって大差ねえべw
>ルールも分からないし
ルールわかんねえのかよw
それで棋士は無価値とか言っても説得力まるでねえよw
なんか全体的に文が意味不なんだけどさ。
そりゃ主婦やOLは将棋見ねえだろw
俺も将棋好きだけど番組は見ねえし。
レベル差開きすぎてて理解できねえから。
でも麻雀の番組見る奴もいねえと思うよw
俺も麻雀大好きだけど麻雀の番組見る気になれん。
まあそう打つわな。とか、まあこれはダマだわな。とか
思った通りにしか打たなくて何の参考にもならねえから。
>メガネでスーツ来た堅いサラリーマン
>みたいな風貌の男たちが淡々と盤面を睨んでる
それ麻雀だって大差ねえべw
>ルールも分からないし
ルールわかんねえのかよw
それで棋士は無価値とか言っても説得力まるでねえよw
514513
2014/02/03(月) 18:29:54.53ID:??? ごめん。訂正。
>ルールも分からないし
これ多分、「一般の人は」ってことが言いたかったのかな?
多分麻雀はわかんないけど将棋はわかるって人の方が多いと思うよ。
麻雀ってイメージが悪いから親が子に教えたがんねえんだわ。
将棋教える親はけっこういると思うけど。
>ルールも分からないし
これ多分、「一般の人は」ってことが言いたかったのかな?
多分麻雀はわかんないけど将棋はわかるって人の方が多いと思うよ。
麻雀ってイメージが悪いから親が子に教えたがんねえんだわ。
将棋教える親はけっこういると思うけど。
515焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 18:35:11.07ID:??? 囲碁将棋番組は地上波にある
麻雀番組は地上波にはない
まさにこれが世相の反映というものだろ
麻雀番組は地上波にはない
まさにこれが世相の反映というものだろ
516焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 20:20:57.76ID:??? 将棋の視聴率0、○%←これがすべても物語ってるよなw
さすが需要のない将棋とプロ棋士ww
さすが需要のない将棋とプロ棋士ww
517焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 20:28:58.29ID:??? ガキが何を言っても世間の評価は食っていけない雀士の方が低い
常識だよ
常識だよ
518焼き鳥名無しさん
2014/02/03(月) 20:55:54.14ID:??? そもそもギャンブルと将棋を比べる時点で意味不明。
パチンコ・競馬と将棋を比べるか?
パチンコ・競馬と将棋を比べるか?
519焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 01:14:21.94ID:???520焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 01:33:21.36ID:??? 視聴率で比べれば比べるほど将棋の惨めさだけが浮き出るな
521焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 01:48:40.32ID:??? 何言ってんだこいつ
522焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 05:54:17.98ID:??? こういう論理的思考ができない連中が将棋嫌いってのはよくわかったわ。
523焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 11:19:33.66ID:??? 将棋は好きだけど惨めだよなプロ棋士ってww
524焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 12:25:33.76ID:???526焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 17:16:02.32ID:??? 放送されてないんだからゼロは当たり前
むしろ放送される将棋()の結果が0、○%←なにをいってもこの事実は変わらないw
まぁ誰も興味がないから0、○%は当たり前のことでそんなに悲観することでもないよ
しかしほんとプロ棋士って惨めだよなぁw放送されてるのに見向きもされないなんてプロ棋士()の存在価値ないんじゃないかな
むしろ放送される将棋()の結果が0、○%←なにをいってもこの事実は変わらないw
まぁ誰も興味がないから0、○%は当たり前のことでそんなに悲観することでもないよ
しかしほんとプロ棋士って惨めだよなぁw放送されてるのに見向きもされないなんてプロ棋士()の存在価値ないんじゃないかな
527焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 17:28:53.19ID:??? プロ棋士がすごいんじゃなくてプロ棋士に給料あげてる人がすごい
馬鹿な信者がプロ棋士すげーいってるだけで一般人は誰も興味がない
例えるならプロ棋士をアイドルと一緒。プロ棋士の生活を支えてるのはお金持ちの新聞社のおかげ
これからはプロ棋士きもい新聞社すげーって言ってくれ
馬鹿な信者がプロ棋士すげーいってるだけで一般人は誰も興味がない
例えるならプロ棋士をアイドルと一緒。プロ棋士の生活を支えてるのはお金持ちの新聞社のおかげ
これからはプロ棋士きもい新聞社すげーって言ってくれ
529焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 17:49:46.34ID:??? 将棋が一般人にどれだけ見向きされなくても日本の遊びだから麻雀よりは評価を高くつけてもいい
国技の相撲と一緒だよ
野球と相撲どっちが評価が上かなんていわれたら圧倒的に野球に流れる人のほうが多いけど言葉では相撲って言っちゃうもんだ
なぜなら日本で生まれた競技だから。みんな日本が好きだから将棋がどれだけ面白くない遊びでも日本の文化を評価したがるもんだよ
国技の相撲と一緒だよ
野球と相撲どっちが評価が上かなんていわれたら圧倒的に野球に流れる人のほうが多いけど言葉では相撲って言っちゃうもんだ
なぜなら日本で生まれた競技だから。みんな日本が好きだから将棋がどれだけ面白くない遊びでも日本の文化を評価したがるもんだよ
530焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 17:54:29.52ID:??? 将棋脳が発狂します(断言)
531焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 18:17:30.45ID:??? 先ずは自分が発狂してる事に気付きましょう
532焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 18:27:05.43ID:??? 235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:09:20.22 ID:cbrnivkk0
705 名前:糞韓を駆除しよう! :2014/02/02(日) 13:05:55.85 ID:5bXFE1IR0
【韓国】ソウル大学教授が「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実。慰安婦たちの目的は『金のため』」と発言[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390544097/
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2014/01/24(金) 15:14:57.81 ID:???
◆韓国人教授が「従軍慰安婦は強制連行ではない」と発言、目的は「金のため」―中国紙
2014年1月23日、環球時報(電子版)によると、韓国・ソウル大学の安秉直(アン・ビョンジク)教授は
このほど、「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実」であり、慰安婦たちの目的は
「金のためだった」と主張した。
705 名前:糞韓を駆除しよう! :2014/02/02(日) 13:05:55.85 ID:5bXFE1IR0
【韓国】ソウル大学教授が「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実。慰安婦たちの目的は『金のため』」と発言[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390544097/
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2014/01/24(金) 15:14:57.81 ID:???
◆韓国人教授が「従軍慰安婦は強制連行ではない」と発言、目的は「金のため」―中国紙
2014年1月23日、環球時報(電子版)によると、韓国・ソウル大学の安秉直(アン・ビョンジク)教授は
このほど、「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実」であり、慰安婦たちの目的は
「金のためだった」と主張した。
535焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 19:00:12.01ID:??? 争ってる中横からで悪いけど一般人からしたら麻雀プロも将棋プロも蔑んだ目でしか見てないと思うよ
537焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 19:40:10.64ID:??? 普及活動や出版物も含めると棋士は年収一千万超えばかり
本業が雀士じゃほとんど収入は無く嫁に出す親はいない
これが世間の評価な
麻雀好きでも常識があるなら理解出来るだろ
本業が雀士じゃほとんど収入は無く嫁に出す親はいない
これが世間の評価な
麻雀好きでも常識があるなら理解出来るだろ
538焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 19:48:25.19ID:??? 視聴率だのなんだのと言ってる奴は麻雀と将棋の比較をしてるのであって、麻雀プロと将棋プロの比較ではないからスレチだろ
539焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 21:11:21.55ID:??? 正直、将棋が上だの麻雀が上だのどうでもいいわ。
それ以前に将棋と麻雀は別ゲーってとこに突っ込めよ。
麻雀は本質的にはすごろくだぞ。
毎回ツモするごとに34面体サイコロを振ってるようなもん。
将棋でサイコロ振る場面なんて先後決めしかねえだろ。
それ以前に将棋と麻雀は別ゲーってとこに突っ込めよ。
麻雀は本質的にはすごろくだぞ。
毎回ツモするごとに34面体サイコロを振ってるようなもん。
将棋でサイコロ振る場面なんて先後決めしかねえだろ。
540焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 21:50:58.69ID:??? 将棋と麻雀は別ゲーというけどその別ゲーを比較してさらに関係のない麻雀プロと将棋プロを比較する
そして麻雀プロを24時間ぼろ糞言って将棋を持ち上げ、
さらに関係のない収入の話で世間の評価がどうたら言う
これが将棋脳です
そして麻雀プロを24時間ぼろ糞言って将棋を持ち上げ、
さらに関係のない収入の話で世間の評価がどうたら言う
これが将棋脳です
541焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 21:54:57.06ID:??? 世間の評価に収入が関係無いとかお子ちゃまの発想だろwww
542焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 22:16:13.50ID:???543焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 23:18:16.78ID:??? どのスレでもそうだが普通の麻雀好きが現実を語るとガキが発狂するんだよ
544焼き鳥名無しさん
2014/02/04(火) 23:55:43.30ID:???545焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 02:05:12.69ID:???547焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 02:27:07.25ID:??? なんで将棋が上とかガキみたいなこと言ってるの?
別にプロ棋士が偉いわけでもないし将棋指すことだけで生活してるわけじゃないし
いい年したおっさんなんだからいくら孤独な生活してるからって他人を蔑む自分の恥ずかしさを理解したほうがいいよ
別にプロ棋士が偉いわけでもないし将棋指すことだけで生活してるわけじゃないし
いい年したおっさんなんだからいくら孤独な生活してるからって他人を蔑む自分の恥ずかしさを理解したほうがいいよ
548焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 03:09:36.75ID:??? スレタイよく読めアホ
そういうことを語るスレだっつうの
そういうことを語るスレだっつうの
550焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 04:10:58.88ID:??? 棋士が偉いとか言ってるわけでもないし、個々の雀士を馬鹿にしてるわけでもないんだよな
頭悪すぎて理解出来ないんだろうね
頭悪すぎて理解出来ないんだろうね
551焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 11:29:23.18ID:??? プロ棋士は屑だけどね
将棋しかとりえがない馬鹿を麻雀と比べて世間の評価が上とか言ってる時点であほすぎ
一般人からすると将棋もプロ棋士もきもい目でしかみてないよ
将棋しかとりえがない馬鹿を麻雀と比べて世間の評価が上とか言ってる時点であほすぎ
一般人からすると将棋もプロ棋士もきもい目でしかみてないよ
552焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 11:36:47.73ID:??? オヒョヒョヒョヒョヒョ
553焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 13:38:06.27ID:??? 麻雀はギャンブルと見られてるから世間の評価は低い
ただそれをすり替えで麻雀を運ゲームとかプロを否定している
のは、明らかに麻雀が下手で負けてる奴かプロ試験に落ち続けて
る奴としか思えない
親戚で麻雀を運ゲームとか言う奴は、ネットゲームでも負けっぱなし、大学でも職場でもサ麻雀で負けっぱなしなんだわ
ただそれをすり替えで麻雀を運ゲームとかプロを否定している
のは、明らかに麻雀が下手で負けてる奴かプロ試験に落ち続けて
る奴としか思えない
親戚で麻雀を運ゲームとか言う奴は、ネットゲームでも負けっぱなし、大学でも職場でもサ麻雀で負けっぱなしなんだわ
554焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 14:54:56.22ID:???555焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 17:05:18.99ID:??? >>554
別に的外れなことはいってない
プロ棋士すごいとか言ってるのは将棋やってる信者だけ
プロ棋士がどんな目で見られてるかプロ棋士見てれば誰でも感じることだろ
どいつもこいつもメガネかけていかにもガリ勉タイプの真面目で根暗な感じ
こいつらから将棋とったらなにも残らないだろうなって思うのはごく当たり前の考えだよ
実際に将棋以外になにかできるのかっていったらなにもできないイメージしか思い浮かばないだろう
人は第一印象で判断するからプロ棋士に対する世間の評価なんてこんなもん。
別に的外れなことはいってない
プロ棋士すごいとか言ってるのは将棋やってる信者だけ
プロ棋士がどんな目で見られてるかプロ棋士見てれば誰でも感じることだろ
どいつもこいつもメガネかけていかにもガリ勉タイプの真面目で根暗な感じ
こいつらから将棋とったらなにも残らないだろうなって思うのはごく当たり前の考えだよ
実際に将棋以外になにかできるのかっていったらなにもできないイメージしか思い浮かばないだろう
人は第一印象で判断するからプロ棋士に対する世間の評価なんてこんなもん。
556焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 17:19:54.30ID:??? 麻雀プロは自分の生活できる範囲でプロを目指しプロになってるわけで、
将棋のプロを目指すってことは狭き門をくぐらないと生活できないレベルの不安定な道を歩んでる
将棋のほうが収入が高いといってもそれは限られた羽生さんなどの成功者だけで大半は泣きを見て挫折してる人のほうがおおい
そういう意味では将棋プロより収入少ない麻雀プロのほうが自立してしっかり生活してるイメージはあるし、
麻雀プロは将棋の性格暗そうなプロ棋士と違って第一印象は悪くない
将棋のプロを目指すってことは狭き門をくぐらないと生活できないレベルの不安定な道を歩んでる
将棋のほうが収入が高いといってもそれは限られた羽生さんなどの成功者だけで大半は泣きを見て挫折してる人のほうがおおい
そういう意味では将棋プロより収入少ない麻雀プロのほうが自立してしっかり生活してるイメージはあるし、
麻雀プロは将棋の性格暗そうなプロ棋士と違って第一印象は悪くない
557焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 17:48:18.92ID:??? 世間の評価は棋士の方が高い
それで終わりの話にグダグダと自分の偏見を語って馬鹿じゃねーの
それで終わりの話にグダグダと自分の偏見を語って馬鹿じゃねーの
559焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:05:35.48ID:??? >>556
胡散臭いDQN業界や遊び人DQN女の視点からすればその通り
逆に将棋プロは中高年の真面目層から誠実そうで信頼できる若者の典型的容貌で好感度抜群
麻雀屋の客の一般的イメージ DQN業界の胡散臭い関わりたくないおっさんの社交場
麻雀プロ 収入ないのに麻雀ばかりやってて普段何してるの?
特に年配のプロは雀荘によくいるやばそうな親父の雰囲気しかしません
胡散臭いDQN業界や遊び人DQN女の視点からすればその通り
逆に将棋プロは中高年の真面目層から誠実そうで信頼できる若者の典型的容貌で好感度抜群
麻雀屋の客の一般的イメージ DQN業界の胡散臭い関わりたくないおっさんの社交場
麻雀プロ 収入ないのに麻雀ばかりやってて普段何してるの?
特に年配のプロは雀荘によくいるやばそうな親父の雰囲気しかしません
560焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:28:49.12ID:???561焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:28:58.24ID:??? 頭の医者の前で麻雀プロの現状を説明して、将棋の棋士より各上とか言ってたら何かの病気認定は間違いないわな
563焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:35:19.31ID:??? >>560
将棋棋士は連盟から給与を得ている=社会的に職業プロとみなされる
麻雀プロは連盟から給与を得ていない、逆に会費を払う=社会的には麻雀プロの肩書きだけでは無職としかみなされない
将棋は国から文化事業として認められている
麻雀はパチンコと同じでギャンブル扱い
将棋棋士は連盟から給与を得ている=社会的に職業プロとみなされる
麻雀プロは連盟から給与を得ていない、逆に会費を払う=社会的には麻雀プロの肩書きだけでは無職としかみなされない
将棋は国から文化事業として認められている
麻雀はパチンコと同じでギャンブル扱い
564焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:38:50.44ID:???565焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:39:23.37ID:??? 麻雀好きでも常識がある奴なら雀士の方が世間の評価が高いなんて微塵も思わない
アンチがキチガイ麻雀厨になりすましてるだけだろ
アンチがキチガイ麻雀厨になりすましてるだけだろ
566焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:40:42.65ID:??? 麻雀プロと麻雀にどんな恨みがあるのか俺なりに推測
・頑張ったけどプロになれなかった
・麻雀牌に親を殺された
・麻雀には自信があるけどネトマの成績ぼろぼろ
・雑魚扱いされたムキー
これのどれかだろうな
・頑張ったけどプロになれなかった
・麻雀牌に親を殺された
・麻雀には自信があるけどネトマの成績ぼろぼろ
・雑魚扱いされたムキー
これのどれかだろうな
567焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 18:59:47.81ID:??? 将棋脳<麻雀プロよりも将棋プロのほうが格上!
麻雀脳<将棋プロよりも麻雀プロのほうが格上!
一般人<きもww
麻雀脳<将棋プロよりも麻雀プロのほうが格上!
一般人<きもww
568焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 20:38:49.92ID:??? 553 556 566・・・・
致命的落伍者www
致命的落伍者www
569焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 20:40:12.85ID:??? 公海上で操業中の日本漁船を奇襲虐殺した韓国軍
第一大邦丸事件
済州島沖の公海上で操業中の日本漁船第一大邦丸に韓国船の『第一昌運号』、『第二昌運号』約55トンが接近、日本語で「魚は獲れますか。」と話をした。
その後、附近で停止して操業を始めたように見せかけ、第一大邦丸が揚網作業で身動きが取れなくなったところを見計らい、
昌運号に隠れていた韓国兵達がいきなり第一大邦丸に自動小銃を乱射、船員に重症を負わせた。第一大邦丸は拿捕されて韓国に連れて行かれたが重傷者は病院に収容されずに放置された。
第一大邦丸の船員が「私物を売って必ず代金を払う」と必死になって治療を懇願すると注射一本だけを打った。重傷者は結局放置されたまま死亡。
この後、船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をでっちあげ、これに強制的に捺印させ刑務所に留置した。
第一大邦丸事件 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A4%A7%E9%82%A6%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
第一大邦丸事件
済州島沖の公海上で操業中の日本漁船第一大邦丸に韓国船の『第一昌運号』、『第二昌運号』約55トンが接近、日本語で「魚は獲れますか。」と話をした。
その後、附近で停止して操業を始めたように見せかけ、第一大邦丸が揚網作業で身動きが取れなくなったところを見計らい、
昌運号に隠れていた韓国兵達がいきなり第一大邦丸に自動小銃を乱射、船員に重症を負わせた。第一大邦丸は拿捕されて韓国に連れて行かれたが重傷者は病院に収容されずに放置された。
第一大邦丸の船員が「私物を売って必ず代金を払う」と必死になって治療を懇願すると注射一本だけを打った。重傷者は結局放置されたまま死亡。
この後、船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をでっちあげ、これに強制的に捺印させ刑務所に留置した。
第一大邦丸事件 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A4%A7%E9%82%A6%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
570焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 21:21:37.45ID:??? 麻雀プロは糞麻雀やってるやつも糞
世の中で一番いらないのが麻雀
世の中で一番いらないのが麻雀
571焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 21:28:28.34ID:??? 長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
572焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 21:30:13.19ID:??? 長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
573焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 21:33:28.04ID:??? 麻雀プロは糞麻雀やってるやつも糞
世の中で一番いらないのが麻雀
世の中で一番いらないのが麻雀
574焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 22:29:34.98ID:??? 当たり前だろ
575焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 22:43:18.98ID:??? 【H・B・ヘルバートによる朝鮮人分析 】
朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命など
どうなってもかまわないような状態になって、牙を
剥き出した動物へと変身する。
口から泡を吹いて、まるで獣のような顔になるのだ。
残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も
恐ろしいばかりのヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾け
られないようだ。 子どもたちも大人たちを見習って、
気に入らなければそれこそ狂ったように駄々をこねる
が、結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなけれ
ば長い時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。
(H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)
朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命など
どうなってもかまわないような状態になって、牙を
剥き出した動物へと変身する。
口から泡を吹いて、まるで獣のような顔になるのだ。
残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も
恐ろしいばかりのヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾け
られないようだ。 子どもたちも大人たちを見習って、
気に入らなければそれこそ狂ったように駄々をこねる
が、結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなけれ
ば長い時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。
(H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)
576焼き鳥名無しさん
2014/02/05(水) 23:43:13.89ID:??? 将棋打ちって普通に職業として成立してんだろ。
>本将棋は、囲碁とともに、江戸時代に幕府の公認となりました。
>1612年(慶長17年)に、幕府は将棋指しの加納算砂(本因坊算砂)・大橋宗桂(大橋姓は没後)らに俸禄を支給することを決定し、
>やがて彼ら家元は、碁所・将棋所を自称するようになりました。
>寛永年間(1630年頃)には将軍御前で指す「御城将棋」が行われるようになりました。
>八代将軍徳川吉宗のころには、年に1度、11月17日に御城将棋を行うことを制度化し、
>現在ではこの日付(11月17日)が「将棋の日」となっています。
麻雀の歴史
>日本麻雀聯盟は昭和7年(1932)に実業麻雀聯盟(代表・杉浦末郎)、
>本郷麻雀会(代表・高橋緑鳳)、昭和麻雀会(代表・前田清)、日本雀院(代表・榛原茂樹)など、
>各地の麻雀団体と合併し、大日本麻雀聯盟となった。
>しかし麻雀はもともと博打として遊ばれたゲームであり、
>日本に輸入されたあとも人々は金品を賭け、雀荘もトップ賞として高額な景品を提供した。
>このため昭和8年頃から警察による取り締まりが厳しくなり、
>さらに戦争の広がりとともに軍部の圧力もあって麻雀荘は漸減していった。
これ見ただけでもどう考えても将棋指しの方が世間一般の評価高くなるのしょうがねえべ。
>本将棋は、囲碁とともに、江戸時代に幕府の公認となりました。
>1612年(慶長17年)に、幕府は将棋指しの加納算砂(本因坊算砂)・大橋宗桂(大橋姓は没後)らに俸禄を支給することを決定し、
>やがて彼ら家元は、碁所・将棋所を自称するようになりました。
>寛永年間(1630年頃)には将軍御前で指す「御城将棋」が行われるようになりました。
>八代将軍徳川吉宗のころには、年に1度、11月17日に御城将棋を行うことを制度化し、
>現在ではこの日付(11月17日)が「将棋の日」となっています。
麻雀の歴史
>日本麻雀聯盟は昭和7年(1932)に実業麻雀聯盟(代表・杉浦末郎)、
>本郷麻雀会(代表・高橋緑鳳)、昭和麻雀会(代表・前田清)、日本雀院(代表・榛原茂樹)など、
>各地の麻雀団体と合併し、大日本麻雀聯盟となった。
>しかし麻雀はもともと博打として遊ばれたゲームであり、
>日本に輸入されたあとも人々は金品を賭け、雀荘もトップ賞として高額な景品を提供した。
>このため昭和8年頃から警察による取り締まりが厳しくなり、
>さらに戦争の広がりとともに軍部の圧力もあって麻雀荘は漸減していった。
これ見ただけでもどう考えても将棋指しの方が世間一般の評価高くなるのしょうがねえべ。
577焼き鳥名無しさん
2014/02/06(木) 02:15:35.22ID:??? >>576
世間一般の人たちは将棋の歴史や麻雀の歴なんて知らないだろうし興味もないと思う
一般人に11月17日なんの日って聞いても将棋の日と答えられる人は0.1%もいないと思うしw
ってか一般人が将棋と麻雀にどれだけ興味があるのかな。たぶんほとんどの人は興味すらないと思うよ
世間一般の人たちは将棋の歴史や麻雀の歴なんて知らないだろうし興味もないと思う
一般人に11月17日なんの日って聞いても将棋の日と答えられる人は0.1%もいないと思うしw
ってか一般人が将棋と麻雀にどれだけ興味があるのかな。たぶんほとんどの人は興味すらないと思うよ
578焼き鳥名無しさん
2014/02/06(木) 03:05:46.21ID:??? >一般人に11月17日なんの日って聞いても将棋の日と答えられる人は0.1%もいないと思うしw
そこ突っ込むとこじゃねえだろ・・・
将棋も麻雀も興味ない人間でも、ニュースで羽生名人が〜のタイトルを獲得みたいな知識は嫌でも入ってくるだろ。
TVつければ、これ誰が見んだろって思いつつも将棋の番組は目にするだろ。
まともな常識の範囲で生きてる人間は棋士っていう「職業」があることぐらいは知ってるはず。
じゃ麻雀に関してはどうかっていうと、
麻雀=賭け事っていう印象は多くの人が持ってると思うのよ。
ドラマや映画でよくあんだろ。不良が卓囲んでそれロンだ、とか言ってるシーンとか。
これこそ麻雀に対する世間一般のイメージ以外の何者でもないと思うよ。
世間一般のイメージに合ってると思うからこそ麻雀をそういうシーンに使うんだろ?
興味ない人なら尚更麻雀プロなんて知るきっかけすらないと思うんだが。
唯一麻雀プロに憧れを抱くのは覚えたての頃。
麻雀だけで食ってんだすげーな、どんだけ強ーんだよって思うけど
数年もすれば結局「麻雀なんて運ゲーじゃねえかよ」って言って麻雀のルールごと忘れてく感じ。
そこ突っ込むとこじゃねえだろ・・・
将棋も麻雀も興味ない人間でも、ニュースで羽生名人が〜のタイトルを獲得みたいな知識は嫌でも入ってくるだろ。
TVつければ、これ誰が見んだろって思いつつも将棋の番組は目にするだろ。
まともな常識の範囲で生きてる人間は棋士っていう「職業」があることぐらいは知ってるはず。
じゃ麻雀に関してはどうかっていうと、
麻雀=賭け事っていう印象は多くの人が持ってると思うのよ。
ドラマや映画でよくあんだろ。不良が卓囲んでそれロンだ、とか言ってるシーンとか。
これこそ麻雀に対する世間一般のイメージ以外の何者でもないと思うよ。
世間一般のイメージに合ってると思うからこそ麻雀をそういうシーンに使うんだろ?
興味ない人なら尚更麻雀プロなんて知るきっかけすらないと思うんだが。
唯一麻雀プロに憧れを抱くのは覚えたての頃。
麻雀だけで食ってんだすげーな、どんだけ強ーんだよって思うけど
数年もすれば結局「麻雀なんて運ゲーじゃねえかよ」って言って麻雀のルールごと忘れてく感じ。
579焼き鳥名無しさん
2014/02/06(木) 07:22:39.09ID:??? 麻雀プロwなんぞ蠅のように殺せばいいだけ
580焼き鳥名無しさん
2014/02/06(木) 12:41:26.34ID:??? 麻雀プロというのは金さえ払えば誰でもなれるサークルの会員であって、通常の意味で言う「プロ」とは全く違う次元の生物
581焼き鳥名無しさん
2014/02/06(木) 20:55:17.77ID:l+45Irak 将棋プロよりは世間的にかなり下だが、
パチプロよりは上だと思う。
パチプロよりは上だと思う。
582焼き鳥名無しさん
2014/02/06(木) 23:27:46.60ID:??? 麻雀=賭け事っていう印象が強くなった元凶は
古くは阿佐田哲也の麻雀放浪記で、
少し前だと桜井章一の雀鬼シリーズ
後は漫画雑誌近代麻雀全般、特に福本のアカギあたり
これらは麻雀界にいると歴史に名を残したベストセラーっていう扱いになってるが、
麻雀を正当に扱う人たちからすると、
極悪な奴らでしかない
古くは阿佐田哲也の麻雀放浪記で、
少し前だと桜井章一の雀鬼シリーズ
後は漫画雑誌近代麻雀全般、特に福本のアカギあたり
これらは麻雀界にいると歴史に名を残したベストセラーっていう扱いになってるが、
麻雀を正当に扱う人たちからすると、
極悪な奴らでしかない
583焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 00:55:12.93ID:??? >>582
ないないw
麻雀放浪記なんかやる前から麻雀=賭け事だから
麻雀を正当に扱う人ってどういう人かよくわかんないけど、
たぶん麻雀プロの連中も雀荘行ったことぐらいあると思うのねw
雀荘って賭場だから。
ノーレート雀荘って一度いったことあるけど賭けない麻雀ってすげーつまんねーよ
賭けないと成立しないゲームが麻雀だから。
ないないw
麻雀放浪記なんかやる前から麻雀=賭け事だから
麻雀を正当に扱う人ってどういう人かよくわかんないけど、
たぶん麻雀プロの連中も雀荘行ったことぐらいあると思うのねw
雀荘って賭場だから。
ノーレート雀荘って一度いったことあるけど賭けない麻雀ってすげーつまんねーよ
賭けないと成立しないゲームが麻雀だから。
584焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 05:52:50.09ID:??? 1人の人間が麻雀プロを自称するまでの経路
糞田舎の田んぼの真ん中でモンド(笑)見てる世間知らずの馬鹿な百姓はどうも分かっていない奴が多いが、
麻雀プロというのはほぼ全員フリー雀荘で麻雀を覚え、
プロになった後もフリー雀荘の常連や従業員を続けながら金を払って試合(笑)に参加する
フリー雀荘で麻雀を打てるのは18過ぎてからであり、
高校出た時点での人生の第一希望が「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという人間はほとんどいない
どこかで何かに挫折して雀荘に迷い込み、後戻り出来なくなって麻雀プロになる人間が大多数
糞田舎の田んぼの真ん中でモンド(笑)見てる世間知らずの馬鹿な百姓はどうも分かっていない奴が多いが、
麻雀プロというのはほぼ全員フリー雀荘で麻雀を覚え、
プロになった後もフリー雀荘の常連や従業員を続けながら金を払って試合(笑)に参加する
フリー雀荘で麻雀を打てるのは18過ぎてからであり、
高校出た時点での人生の第一希望が「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという人間はほとんどいない
どこかで何かに挫折して雀荘に迷い込み、後戻り出来なくなって麻雀プロになる人間が大多数
585焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 05:53:57.93ID:??? ◆男子プロ
a.高卒の場合、専門通いながら夏休みにフリー雀荘の常連になって、
半年後にメンバーのバイト始めて20歳でプロみたいな奴は多い
典型的には滝沢、尾崎
あいつら元々下層だから人生に対する期待値が低い
b.大卒・中退の場合、人生諦めるのに時間がかかる
現実逃避してフリーに入り浸り浪人留年繰り返し、社会に出ても落ちこぼれて親との関係もグチャグチャ、
人生グダグダになって中流から完全に脱落、25〜30歳で麻雀プロみたいなパターン
飯田、森山、土田、忍田、梶本、瀬戸熊、佐々木、村上、須田、渋川、いくらでもいるよな
c.大卒の中産階級には社畜やりながらプロやる奴も少なくない
平日はフリー雀荘で客打ちして休みの日に金を払ってプロごっこをしてる人達
板川、右田、金沢、今里らだが、このパターンは40過ぎるまでは中々続かない
団体幹部としては生き残れないから
a.高卒の場合、専門通いながら夏休みにフリー雀荘の常連になって、
半年後にメンバーのバイト始めて20歳でプロみたいな奴は多い
典型的には滝沢、尾崎
あいつら元々下層だから人生に対する期待値が低い
b.大卒・中退の場合、人生諦めるのに時間がかかる
現実逃避してフリーに入り浸り浪人留年繰り返し、社会に出ても落ちこぼれて親との関係もグチャグチャ、
人生グダグダになって中流から完全に脱落、25〜30歳で麻雀プロみたいなパターン
飯田、森山、土田、忍田、梶本、瀬戸熊、佐々木、村上、須田、渋川、いくらでもいるよな
c.大卒の中産階級には社畜やりながらプロやる奴も少なくない
平日はフリー雀荘で客打ちして休みの日に金を払ってプロごっこをしてる人達
板川、右田、金沢、今里らだが、このパターンは40過ぎるまでは中々続かない
団体幹部としては生き残れないから
586焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 05:56:21.55ID:??? ◆女子プロ
d.ほとんどの女子プロはバイトで雀荘のメンバーを始めて、そこで麻雀覚えてプロになる
典型的には手塚紗掬
若くて可愛ければ最短半年、要するにルールさえ覚えれば誰でもプロになれる
e.黒沢咲のようにメンバー経験無い女子プロもいるが、これは少数派だろう
女の場合にはフリーで打ち歩くことが難しいから、大体はメンバー始めてそこで麻雀覚える
女子プロの場合でも大卒・中退だとb.のパターンのグダグダ系が多い
マイナーなプロの具体例はいくらでも知ってるが、行動範囲がバレるから書かない
田舎のモンド厨は少しでいいから実際の現場で遊んでみて社会勉強をするべき
麻雀プロというのは金さえ払えば誰でもなれるサークルの会員であって、通常の意味で言う「プロ」とは全く違う次元の生き物
d.ほとんどの女子プロはバイトで雀荘のメンバーを始めて、そこで麻雀覚えてプロになる
典型的には手塚紗掬
若くて可愛ければ最短半年、要するにルールさえ覚えれば誰でもプロになれる
e.黒沢咲のようにメンバー経験無い女子プロもいるが、これは少数派だろう
女の場合にはフリーで打ち歩くことが難しいから、大体はメンバー始めてそこで麻雀覚える
女子プロの場合でも大卒・中退だとb.のパターンのグダグダ系が多い
マイナーなプロの具体例はいくらでも知ってるが、行動範囲がバレるから書かない
田舎のモンド厨は少しでいいから実際の現場で遊んでみて社会勉強をするべき
麻雀プロというのは金さえ払えば誰でもなれるサークルの会員であって、通常の意味で言う「プロ」とは全く違う次元の生き物
587焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 06:04:35.13ID:??? モンドスレ(笑)を見ているとフジテレビの野島アナが麻雀プロを小馬鹿にしたような態度を取ることに対して
憤慨するような書き込みもたまに見掛けるが、
早大卒の局アナ → 地元の国立大学を出て市役所や信用金庫に勤めているリア充
麻雀プロ → 高校や大学で落ちこぼれてスーパーでバイトしてる変なキモオタ
一旦こう置き換えて考えてみたらいい
aがbに接する時に半笑いで小馬鹿にしたような態度を取るのは当然の話
憤慨するような書き込みもたまに見掛けるが、
早大卒の局アナ → 地元の国立大学を出て市役所や信用金庫に勤めているリア充
麻雀プロ → 高校や大学で落ちこぼれてスーパーでバイトしてる変なキモオタ
一旦こう置き換えて考えてみたらいい
aがbに接する時に半笑いで小馬鹿にしたような態度を取るのは当然の話
588焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 08:53:39.44ID:??? 麻雀プロwなんぞ蠅のように殺せばいいだけ
589焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 10:13:38.10ID:??? 麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?って比較しちゃダメよ
怠け者のクソと天才を
因みに麻雀プロの将棋は素人以下だが、将棋プロに麻雀打たせたら
100対0で将棋プロが勝つ これは事実
何故かわかるかい?
将棋プロは相手の手出しツモ切りを完璧に覚えていて目をつぶっていても、
他者の捨て牌を完璧に順次再現出来るほどの頭脳の持ち主。
こういう天才の集団、将棋プロを人間の底辺の麻雀プロごとき鼻糞と
比較する事自体、犯罪に匹敵する。
怠け者のクソと天才を
因みに麻雀プロの将棋は素人以下だが、将棋プロに麻雀打たせたら
100対0で将棋プロが勝つ これは事実
何故かわかるかい?
将棋プロは相手の手出しツモ切りを完璧に覚えていて目をつぶっていても、
他者の捨て牌を完璧に順次再現出来るほどの頭脳の持ち主。
こういう天才の集団、将棋プロを人間の底辺の麻雀プロごとき鼻糞と
比較する事自体、犯罪に匹敵する。
590焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 10:21:44.01ID:??? 言ってることが矛盾してるぞ
麻雀は実力差が出ないと自分で言っただろ
たたきの為に持論を曲げてダブスタするなよ
実際は数百人受けて正規で5人も受からないから実力差は存在するがね
ちなみに麻雀好きだが弱い将棋プロは多い
あえて触れなかったがまさか君がそこに踏み込んでくるとは思わなかったw
もうすこし調べるか考えてから言えよ
麻雀は実力差が出ないと自分で言っただろ
たたきの為に持論を曲げてダブスタするなよ
実際は数百人受けて正規で5人も受からないから実力差は存在するがね
ちなみに麻雀好きだが弱い将棋プロは多い
あえて触れなかったがまさか君がそこに踏み込んでくるとは思わなかったw
もうすこし調べるか考えてから言えよ
591焼き鳥名無しさん
2014/02/07(金) 10:24:36.94ID:??? 昭和時代は麻雀にはまって雀ゴロのカモになってる将棋プロが
ゴロゴロしてた
ゴロゴロしてた
592焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 00:24:43.26ID:??? >相手の手出しツモ切りを完璧に覚えていて目をつぶっていても、
>他者の捨て牌を完璧に順次再現出来るほどの頭脳の持ち主
それでも相手の手なんか読めねえよ。
ツモられたらどうすんの?
>他者の捨て牌を完璧に順次再現出来るほどの頭脳の持ち主
それでも相手の手なんか読めねえよ。
ツモられたらどうすんの?
593焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 00:32:18.67ID:??? >>585
他は知らないが滝沢は同郷なんで補足すると確か学区で一番の高校出身だよ
どう考えても典型的な下層ではないだろ
尾崎もそうみたいだが高校時代に麻雀にはまって最初からプロ目的で上京しているらしいから何となくプロと言うのも違う
他は知らないが滝沢は同郷なんで補足すると確か学区で一番の高校出身だよ
どう考えても典型的な下層ではないだろ
尾崎もそうみたいだが高校時代に麻雀にはまって最初からプロ目的で上京しているらしいから何となくプロと言うのも違う
595焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 01:59:20.38ID:??? たかが地方の公立トップ程度とか
おまいさん世の中知らなさ過ぎ
おまいさん世の中知らなさ過ぎ
596焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 02:30:30.54ID:??? プロ棋士は頭がいいからってだけで誰も尊敬の対象で見るやつなんかいない
そんな単純なことで尊敬されるならもっと世間から興味を持ってもらえるし、頭のいいやつがいじめれる世の中になってないと思うし
尊敬されるかされないかはその人の人柄であって頭の良し悪しではない
麻雀はギャンブルのイメージが強いから評価を下げてるとは思うけど、でも将棋のプロ棋士と麻雀プロどっちが尊敬されるかって言われたらどっちも尊敬されるほどではないし誰も興味ないって答える人が多数
将棋は日本の遊びだけど新聞社という巨大なスポンサーのおかげでテレビでも紹介されるし麻雀よりは国民に知られてる
ほんとそれだけw麻雀よりは一般に認知されてる程度のレベル
そんな単純なことで尊敬されるならもっと世間から興味を持ってもらえるし、頭のいいやつがいじめれる世の中になってないと思うし
尊敬されるかされないかはその人の人柄であって頭の良し悪しではない
麻雀はギャンブルのイメージが強いから評価を下げてるとは思うけど、でも将棋のプロ棋士と麻雀プロどっちが尊敬されるかって言われたらどっちも尊敬されるほどではないし誰も興味ないって答える人が多数
将棋は日本の遊びだけど新聞社という巨大なスポンサーのおかげでテレビでも紹介されるし麻雀よりは国民に知られてる
ほんとそれだけw麻雀よりは一般に認知されてる程度のレベル
597焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 04:23:05.79ID:??? 未だに世間の評価がわからない引き籠もり中学生ですか
598焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 06:13:30.67ID:??? 世間からプロ棋士は尊敬されてるとか評価されてるとかあほみたいに連呼してる馬鹿がいるけど
尊敬してるのはお前みたいな将棋しか頭にないやつだけ
麻雀プロを批判してる人は多いけどそれはプロとしての打ち方やマナーの問題で批判してるのであって、
お前みたいにプロ棋士と比較して麻雀は運ゲーだから麻雀でプロ名乗ること自体アホって批判してるのはお前ぐらいで他のプロ批判してる人たちとは全然違うし別問題
お前みたいなのはただの麻雀アンチ。将棋が大好きならここで語るんじゃなくて向こう行って好きなだけ将棋の魅力を語ってこい
尊敬してるのはお前みたいな将棋しか頭にないやつだけ
麻雀プロを批判してる人は多いけどそれはプロとしての打ち方やマナーの問題で批判してるのであって、
お前みたいにプロ棋士と比較して麻雀は運ゲーだから麻雀でプロ名乗ること自体アホって批判してるのはお前ぐらいで他のプロ批判してる人たちとは全然違うし別問題
お前みたいなのはただの麻雀アンチ。将棋が大好きならここで語るんじゃなくて向こう行って好きなだけ将棋の魅力を語ってこい
601焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 08:20:24.14ID:??? 「馬鹿って言う奴が馬鹿なんだもん」とか言っちゃうガキにしか見えない
602焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 12:06:17.09ID:??? 麻雀アンチは麻雀業界の話は詳しいのに将棋の事は碌に知らないようだ
麻雀は運勝負で実力は関係ない誰でもすぐプロになれると言ったり
今度は将棋プロが麻雀やったら100%勝つとか言い切ったり
自分は連盟や最高位戦に勧誘されまくりだったと言ったり
発言がぶれまくり
結局試験に落ちてる奴としか思えん
大体芸能人や美人が実力度外視で特別枠でプロになれるとして、
それが一般人に関係あるの?
今から芸能人になるのか?
麻雀は運勝負で実力は関係ない誰でもすぐプロになれると言ったり
今度は将棋プロが麻雀やったら100%勝つとか言い切ったり
自分は連盟や最高位戦に勧誘されまくりだったと言ったり
発言がぶれまくり
結局試験に落ちてる奴としか思えん
大体芸能人や美人が実力度外視で特別枠でプロになれるとして、
それが一般人に関係あるの?
今から芸能人になるのか?
603焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 12:28:44.27ID:??? 一般人だけど特別枠があるプロ試験はどうかと思うわwおまけにプロの人が一般人より腕が立たない人もいるのもどうかと思う
605焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 12:58:30.93ID:??? 別に麻雀プロ馬鹿にするわけじゃないけど棋士は
明らかに比較対象にならないでしょ。
ボウリングのプロとプロ野球選手どっちが世間の評価高いのって言うようなもん。
別ゲーだから。
明らかに比較対象にならないでしょ。
ボウリングのプロとプロ野球選手どっちが世間の評価高いのって言うようなもん。
別ゲーだから。
606焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 13:28:20.04ID:??? なんかもうアホすぎてさ
607焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 16:00:01.37ID:??? 麻雀は娯楽の類なのは事実だが将棋利用して麻雀叩きしてる奴も
どうせ雀豪気取りがプロ試験落ちまくって逆切れしてるようにしか
見えん
どう考えても業界に詳しすぎ
痛すぎる不毛な諍い
どうせ雀豪気取りがプロ試験落ちまくって逆切れしてるようにしか
見えん
どう考えても業界に詳しすぎ
痛すぎる不毛な諍い
608焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 16:48:01.74ID:??? 運実スレからずっといる長文馬鹿のやりとりをみて思ったこと
・30後半〜40後半ぐらいのおっさん
・麻雀も将棋もやってる
・麻雀は並レベル程度の実力
・プロ棋士は偉大と言ってるが将棋はそこまで詳しいはない
・麻雀プロになにか恨みがある
・下との差は実力で捉えてるが自分より上の人との差は運と捉えてる
・たびたび検索で反論の要素を探してる
・頑固で人の話は聞かない
・2chが趣味
・自演癖が酷い
・言ったもん勝ちなガキな発想を持ってる
・自分の意見を押し通すためなら周りの迷惑を考えない
・ちょっと頭おかしい
・友達がいない
・30後半〜40後半ぐらいのおっさん
・麻雀も将棋もやってる
・麻雀は並レベル程度の実力
・プロ棋士は偉大と言ってるが将棋はそこまで詳しいはない
・麻雀プロになにか恨みがある
・下との差は実力で捉えてるが自分より上の人との差は運と捉えてる
・たびたび検索で反論の要素を探してる
・頑固で人の話は聞かない
・2chが趣味
・自演癖が酷い
・言ったもん勝ちなガキな発想を持ってる
・自分の意見を押し通すためなら周りの迷惑を考えない
・ちょっと頭おかしい
・友達がいない
612604
2014/02/08(土) 19:47:04.79ID:???613焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 19:56:09.99ID:???614焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 20:12:50.34ID:???615焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 20:33:03.27ID:??? >>613
荒し言う前にスレみてみれば?
馬鹿一人がプロ棋士プロ棋士言って連投してる基地外なのにそこには一切触れないんだな
ここだけならまだしも他のいくつのものスレでもスレタイと関係なくまったく同じこと連投してる屑なのに
荒し言う前にスレみてみれば?
馬鹿一人がプロ棋士プロ棋士言って連投してる基地外なのにそこには一切触れないんだな
ここだけならまだしも他のいくつのものスレでもスレタイと関係なくまったく同じこと連投してる屑なのに
616焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 20:52:00.54ID:??? 一人世間知らずが発狂してるだけで麻雀好きが見たって麻雀プロの方が評価低いよ
618焼き鳥名無しさん
2014/02/08(土) 21:46:39.58ID:??? まあ何が一番むかつくって>>1のような奴だな
少しでも調べれば、知る気持ちがあればスレタイの答えなんてすぐわかるだろうに
「その理由は、なんでしょうか?」じゃねえよカス
吐き気を催すほどのド低脳やろうだ
少しでも調べれば、知る気持ちがあればスレタイの答えなんてすぐわかるだろうに
「その理由は、なんでしょうか?」じゃねえよカス
吐き気を催すほどのド低脳やろうだ
619焼き鳥名無しさん
2014/02/09(日) 14:31:35.75ID:??? 将棋馬鹿が麻雀をひたすら侮辱するスレ
621617
2014/02/09(日) 17:25:53.72ID:??? 言うと思ったw
622焼き鳥名無しさん
2014/02/09(日) 23:28:58.96ID:??? 米国精神科協会に公式登録された
朝鮮人にしか現れない精神疾患
★火病 (ファビョン)★
国民の7割以上が人格障害の、 [朝鮮民族特有] の精神疾患。
神経系の [遺伝子疾患] であるため、特に海外にて意志疎通に困難を生じる例も報告されている。
1996年に米国精神科協会の精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-IV)に精神疾患の一種として [公式登録] された。
DSM-IVには 「朝鮮人 (Korean) にだけ現れる珍しい現象で不安・うつ病・身体異常などが複合的に現れる怒り症候群」 と記されている。
なお治療については完治は不可能。
参考
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/hiyamai3.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c#t=14s
朝鮮人にしか現れない精神疾患
★火病 (ファビョン)★
国民の7割以上が人格障害の、 [朝鮮民族特有] の精神疾患。
神経系の [遺伝子疾患] であるため、特に海外にて意志疎通に困難を生じる例も報告されている。
1996年に米国精神科協会の精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-IV)に精神疾患の一種として [公式登録] された。
DSM-IVには 「朝鮮人 (Korean) にだけ現れる珍しい現象で不安・うつ病・身体異常などが複合的に現れる怒り症候群」 と記されている。
なお治療については完治は不可能。
参考
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/hiyamai3.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c#t=14s
623焼き鳥名無しさん
2014/02/09(日) 23:34:40.19ID:??? 【H・B・ヘルバートによる朝鮮人分析 】
朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命など
どうなってもかまわないような状態になって、牙を
剥き出した動物へと変身する。
口から泡を吹いて、まるで獣のような顔になるのだ。
残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も
恐ろしいばかりのヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾け
られないようだ。 子どもたちも大人たちを見習って、
気に入らなければそれこそ狂ったように駄々をこねる
が、結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなけれ
ば長い時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。
(H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)
朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命など
どうなってもかまわないような状態になって、牙を
剥き出した動物へと変身する。
口から泡を吹いて、まるで獣のような顔になるのだ。
残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も
恐ろしいばかりのヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾け
られないようだ。 子どもたちも大人たちを見習って、
気に入らなければそれこそ狂ったように駄々をこねる
が、結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなけれ
ば長い時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。
(H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)
624焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 00:30:14.02ID:??? 将棋は三段リーグを突破してプロになった瞬間から
将棋の大会の場では呼称「先生」
麻雀プロは
屑と呼ばれるw
将棋の大会の場では呼称「先生」
麻雀プロは
屑と呼ばれるw
625焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 00:38:10.33ID:??? 新しい手をなにも生み出さない先生wwソフトは大先生やなw
626焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 00:48:37.06ID:??? 田舎の奴は麻雀打つ機会無いからな
麻雀については何も語れないんだよな
麻雀については何も語れないんだよな
627焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 00:50:17.12ID:??? そら世間の評価も将棋のプロのが上だろ
628焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 00:53:16.94ID:??? なに?このスレ「田舎」って言葉で検索するとやたら引っかかるんだけど
なんか都会にコンプレックスとか持ってるやついんの?
なんか都会にコンプレックスとか持ってるやついんの?
629焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 00:57:27.49ID:??? 麻雀全然打ったことない田舎の奴に限って麻雀プロの擁護派に回るというこの心理の面白さだよな
奴らが守りたいのは麻雀それ自体ではなく、
糞田舎の田んぼの真ん中で勝手に作り上げた「麻雀知ってます世の中知ってます」という陳腐な自己イメージ
麻雀自体は全然知らないんだから
これは麻雀板の伝統芸
奴らが守りたいのは麻雀それ自体ではなく、
糞田舎の田んぼの真ん中で勝手に作り上げた「麻雀知ってます世の中知ってます」という陳腐な自己イメージ
麻雀自体は全然知らないんだから
これは麻雀板の伝統芸
631焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:09:35.96ID:??? 【最大】キモオタ麻雀サークル 日本プロ麻雀連盟の愉快な仲間たち【最強】
森山 学歴詐称、脱税王
小島 中卒、自己破産
古川 自己破産
荒 中卒、碁打ちの出来損ない、虚言癖、ハゲ
伊藤 離婚3回、雀荘何軒も潰して現状無職
前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
藤原 高卒、連れて歩いていた変な女は有名
瀬戸熊 三浪Fラン私立、電波
佐々木 大学中退、小銭を溜め込むのが好きな乞食、「汁ちょうだい」、ハゲ
滝沢 高卒、借金苦、ピザ
土田 2浪小樽商大、桜井に罵倒されても何も言い返せないヘタレ、電波、ハゲ
阿部 高卒、美容師の出来損ない
河野 高卒、朝鮮人、ハゲ
多井 高卒、ニート、ロン2の成績は2流以下、虚言癖
二階堂姉妹 中卒、一家離散
和泉 高卒、タレントの出来損ない
宮内 高卒、タレントの出来損ない
黒沢 本名犬丸千恵子、麻雀を通して自分探しをするOL、写真は歯並び隠しすぎ
麻雀プロになるということは、こいつらと何十年もサークル活動したいですか?という問題
こいつらが一生先輩になるからな
森山 学歴詐称、脱税王
小島 中卒、自己破産
古川 自己破産
荒 中卒、碁打ちの出来損ない、虚言癖、ハゲ
伊藤 離婚3回、雀荘何軒も潰して現状無職
前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
藤原 高卒、連れて歩いていた変な女は有名
瀬戸熊 三浪Fラン私立、電波
佐々木 大学中退、小銭を溜め込むのが好きな乞食、「汁ちょうだい」、ハゲ
滝沢 高卒、借金苦、ピザ
土田 2浪小樽商大、桜井に罵倒されても何も言い返せないヘタレ、電波、ハゲ
阿部 高卒、美容師の出来損ない
河野 高卒、朝鮮人、ハゲ
多井 高卒、ニート、ロン2の成績は2流以下、虚言癖
二階堂姉妹 中卒、一家離散
和泉 高卒、タレントの出来損ない
宮内 高卒、タレントの出来損ない
黒沢 本名犬丸千恵子、麻雀を通して自分探しをするOL、写真は歯並び隠しすぎ
麻雀プロになるということは、こいつらと何十年もサークル活動したいですか?という問題
こいつらが一生先輩になるからな
632焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:17:22.05ID:???633焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:19:05.81ID:??? 君いつもそれ言ってるね。誰もプロになろうとしてる人っていないと思うよこのスレには
634焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:23:37.28ID:??? 麻雀プロwごときゴキブリ共に人権を賦与するのが間違い
635焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:25:38.42ID:??? 成功者てwww
636焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:29:11.83ID:??? >>633
いつもってなんですかねw連盟スレかどこかで同じようなもんみた気がしたから聞いたんですがー
なりたくもないものによくそこまで個人情報調るてるなって思ってプロになりたかったのかなって単純な疑問ですよw
いつもってなんですかねw連盟スレかどこかで同じようなもんみた気がしたから聞いたんですがー
なりたくもないものによくそこまで個人情報調るてるなって思ってプロになりたかったのかなって単純な疑問ですよw
637焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:30:40.68ID:??? レヴィ=ストロースや柳田国男は南米の原住民やアイヌ人を研究対象としたが、
小汚い野蛮人そのものになりたかったわけではない
むしろ彼らを頭ごなしに小馬鹿にした文章を多数書き遺している
俺が麻雀界を見る目線もそれと同じ
小汚い野蛮人そのものになりたかったわけではない
むしろ彼らを頭ごなしに小馬鹿にした文章を多数書き遺している
俺が麻雀界を見る目線もそれと同じ
639焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 01:36:46.64ID:??? そりゃ将棋のプロの方が評価高いよ
641焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 11:22:03.91ID:??? ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
642焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 12:50:43.15ID:??? >>641
麻雀以外にも野球やサッカーが賭博対象になって将棋が賭博対象にならない理由
短期では10万と1万ほど麻雀プロとの差は10倍も離れてはないだろう。
長期なら強い人が100%勝ち越すだろうが・・・・
いくら将棋が実力で決まりやすいと言ったところで尊敬の対象とはまた別の話
麻雀プロを擁護してると勘違いしてるバカ 将棋板で大好きな先生()の魅力を語れwww
以上、議論終了・・・!
麻雀以外にも野球やサッカーが賭博対象になって将棋が賭博対象にならない理由
短期では10万と1万ほど麻雀プロとの差は10倍も離れてはないだろう。
長期なら強い人が100%勝ち越すだろうが・・・・
いくら将棋が実力で決まりやすいと言ったところで尊敬の対象とはまた別の話
麻雀プロを擁護してると勘違いしてるバカ 将棋板で大好きな先生()の魅力を語れwww
以上、議論終了・・・!
644焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 12:57:37.82ID:???645焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 13:00:20.95ID:??? 翻訳すると将棋やってるやつってきもいやつばかりだよね
1行で済む俺てんさい
1行で済む俺てんさい
646焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 13:04:53.17ID:??? 将棋のプロをディスりたんなら将棋板でやればいいのにな
わざわざ麻雀板でやるこの心理の面白さだよな
わざわざ麻雀板でやるこの心理の面白さだよな
647焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 13:07:55.10ID:??? 麻雀板なのに将棋を熱弁するバカw将棋板でやればいいのにな
648焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 13:08:13.19ID:??? >>576
江戸幕府がパトロンだったという歴史はあっても
その後パトロンがいなくなって、
ただの娯楽に成り下がって低迷してた時代は長い。
麻雀と大差のない時代があったんだから。
その後結局将棋と囲碁は独自に産業革命に成功して、
棋士が競技だけで飯が食えるビジネスモデルを作ったが
麻雀はてんでバラバラで何も変わらずに今に至る。
江戸幕府がパトロンだったという歴史はあっても
その後パトロンがいなくなって、
ただの娯楽に成り下がって低迷してた時代は長い。
麻雀と大差のない時代があったんだから。
その後結局将棋と囲碁は独自に産業革命に成功して、
棋士が競技だけで飯が食えるビジネスモデルを作ったが
麻雀はてんでバラバラで何も変わらずに今に至る。
649焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 13:12:23.90ID:??? 将棋も麻雀も低迷してる事実は一緒
特に将棋のほうはソフトが出てきたから深刻だぬ
特に将棋のほうはソフトが出てきたから深刻だぬ
650焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 14:46:47.80ID:??? 世間の評価も将棋プロのが上 以上
651焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 15:06:19.46ID:??? 将棋と比較してあーだこーだ言ってる人いるが、落ちゆく将棋のプロと比較しても麻雀には何もプラスがない
例え将棋界の不祥事が続いてプロ棋士の評価が下がったとしても麻雀の評価があがるわけでもない
麻雀プロは勝手に作ったルールの枠組みでやってるから多くの麻雀ファンに納得されず批判されてるわけで、
だからといって麻雀プロはいなくてもいいなんていうのはなんの解決にもなってないし論外
例え将棋界の不祥事が続いてプロ棋士の評価が下がったとしても麻雀の評価があがるわけでもない
麻雀プロは勝手に作ったルールの枠組みでやってるから多くの麻雀ファンに納得されず批判されてるわけで、
だからといって麻雀プロはいなくてもいいなんていうのはなんの解決にもなってないし論外
652焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 15:54:25.20ID:??? 尊敬されるかどうかは個々の問題だから麻雀将棋どころか野球とかゴルフも含め競技関係無い話んだけどな
アホにはわからないだろうけど
アホにはわからないだろうけど
653焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 15:58:10.68ID:??? 将棋知らないのに麻雀知ってる奴って中華か?
よほど常識知らずじゃなければ将棋はルールくらいは知ってると思うが…
麻雀は積極的に覚えようとしないと覚えられないね
よほど常識知らずじゃなければ将棋はルールくらいは知ってると思うが…
麻雀は積極的に覚えようとしないと覚えられないね
654焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 16:04:52.49ID:??? >>653
おっさんいつまでキチガイなこと言っての?
そんな馬鹿なこというのお前ぐらい。リアルでそんなこといったら恥ずかしいからやめとけよ
ってか将棋好きならなんで将棋板いかないの?いつまでここにいるの?麻雀disるのが趣味なの?
おっさんいつまでキチガイなこと言っての?
そんな馬鹿なこというのお前ぐらい。リアルでそんなこといったら恥ずかしいからやめとけよ
ってか将棋好きならなんで将棋板いかないの?いつまでここにいるの?麻雀disるのが趣味なの?
655焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 20:36:13.18ID:??? ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
いかに麻雀プロと素人の差
将棋のプロと素人の差
が違うかを説明しているわけでしょ
>>642
全く分かっていないバカだね
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
いかに麻雀プロと素人の差
将棋のプロと素人の差
が違うかを説明しているわけでしょ
>>642
全く分かっていないバカだね
656焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 20:59:51.56ID:??? 雀士は本業の方で稼ぎ立派な人もいるかもしれないけど、棋士と雀士の世間の評価は雀士の方が低い
実態に伴わない嘘で塗り固めても惨めなだけ
実態に伴わない嘘で塗り固めても惨めなだけ
657焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 21:03:05.07ID:??? 何で君がそんなに必死に麻雀プロや麻雀を否定するのか
その原動力は容易に想像できるよな
執着してない人間が連日の張り付きはないw
麻雀プロになりたくてなれないから
麻雀と麻雀プロを完全否定
何故俺がプロテストに落ちるんだと言う心の声しか聞こえない
その原動力は容易に想像できるよな
執着してない人間が連日の張り付きはないw
麻雀プロになりたくてなれないから
麻雀と麻雀プロを完全否定
何故俺がプロテストに落ちるんだと言う心の声しか聞こえない
658焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 21:06:17.66ID:??? 俺は麻雀しか打てないけど、世間の評価は将棋のが上なのは間違いないと思うけど
659焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 21:10:22.13ID:??? それは誰も否定していないw>麻雀プロの方が将棋プロより
社会的評価が低い
君は誰と戦ってるの?って事だよ
麻雀プロと麻雀を否定する為の道具に将棋を使っているだけ
なのが見え透いてるからあきれられてるだけ
鎌って欲しくてわざわざここに来てるんだろ?
将棋に興味のなさそうな君が将棋板に行く意味も行く気もないのは
良く分かってるよ
社会的評価が低い
君は誰と戦ってるの?って事だよ
麻雀プロと麻雀を否定する為の道具に将棋を使っているだけ
なのが見え透いてるからあきれられてるだけ
鎌って欲しくてわざわざここに来てるんだろ?
将棋に興味のなさそうな君が将棋板に行く意味も行く気もないのは
良く分かってるよ
660焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 21:10:58.23ID:??? 毎日部屋に籠もって2ちゃんとネトマしかやらない生活だから世間を知らない人なんだよ
他人との接点が2ちゃんしか無い池沼だから
他人との接点が2ちゃんしか無い池沼だから
661焼き鳥名無しさん
2014/02/10(月) 21:12:05.56ID:??? 君はって誰だと思ってんの?俺はスレ立てた人間じゃないけど
663焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 01:53:21.61ID:???664焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 04:53:39.45ID:??? 例えば、
a.荒、前原、土田、阿部、飯田、金子、古久根など、運営にカラまないタイトルホルダー(笑)
b.日東専駒出て区役所の小役人30年やって天下りのバイト10年
bは中流のド真ん中
aのキャリアは要するに高卒の水商売と同じ、生涯獲得賃金の平均はbより1億以上低いだろう
「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」というのは完全に中流から落ちこぼれることを意味する
親や親戚との付き合いも上手くいかなくなるし、友達との関係も切れる
配偶者のレベルも下がるし、子供の教育も自分が受けたものよりレベルが下がるだろう
このイメージは一度整理するといい
a.荒、前原、土田、阿部、飯田、金子、古久根など、運営にカラまないタイトルホルダー(笑)
b.日東専駒出て区役所の小役人30年やって天下りのバイト10年
bは中流のド真ん中
aのキャリアは要するに高卒の水商売と同じ、生涯獲得賃金の平均はbより1億以上低いだろう
「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」というのは完全に中流から落ちこぼれることを意味する
親や親戚との付き合いも上手くいかなくなるし、友達との関係も切れる
配偶者のレベルも下がるし、子供の教育も自分が受けたものよりレベルが下がるだろう
このイメージは一度整理するといい
665焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 09:31:41.44ID:??? 毎日長文でアンチ麻雀はネタでやってるの?
それとも私えん?
それとも私えん?
666焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 11:13:20.50ID:??? 麻雀プロとバッタはどっちが頭いいの?
667焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 11:27:19.02ID:??? プロは趣味で麻雀やってる一般人に負けたらダメだろ
結果とか運とかそういう問題じゃなくて打ち筋が負けてる
結果とか運とかそういう問題じゃなくて打ち筋が負けてる
668焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 11:52:59.23ID:??? 今の魅せる遅い麻雀のおかげで土田みたいなチートイツや役重視の打ち方でも勝負になるし字牌を残す価値も高いわけで
もしネトマみたいに鳴き麻雀がプロで主流になったら字牌もばんばん切るようになるし役よりもスピード優先のつまらない麻雀にしかならない
ここを評価する人も普通にいると思うがプロみんながこういう打ち方したら絶対だめやろ
もしネトマみたいに鳴き麻雀がプロで主流になったら字牌もばんばん切るようになるし役よりもスピード優先のつまらない麻雀にしかならない
ここを評価する人も普通にいると思うがプロみんながこういう打ち方したら絶対だめやろ
669焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 13:13:35.11ID:??? プロで一般人に負けてる人いるもんな〜。
670焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 13:21:03.84ID:??? そりゃあんだけ遅い打ち方してるんだから普通に負けるだろ
671焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 18:29:44.53ID:???672焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 18:32:32.20ID:??? その通り。
ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
が正論で、強くたって、強度が証明できないゲームなんだから関係ない。
ある程度以上は、生き様の格好よさとか、打ち筋の綺麗さ
天鳳とかで強くても、飯は食えんのだよ
誰もスポンサーにならんwww
ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
が正論で、強くたって、強度が証明できないゲームなんだから関係ない。
ある程度以上は、生き様の格好よさとか、打ち筋の綺麗さ
天鳳とかで強くても、飯は食えんのだよ
誰もスポンサーにならんwww
673焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 18:44:07.55ID:??? プロ擁護してるんじゃなくお前がうざいだけ
674焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 20:43:47.77ID:??? レヴィ=ストロースや柳田国男は南米の原住民やアイヌ人を研究対象としたが、
小汚い野蛮人そのものになりたかったわけではない
むしろ彼らを頭ごなしに小馬鹿にした文章を多数書き遺している
俺が麻雀界を見る目線もそれと同じ
小汚い野蛮人そのものになりたかったわけではない
むしろ彼らを頭ごなしに小馬鹿にした文章を多数書き遺している
俺が麻雀界を見る目線もそれと同じ
675焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 20:55:28.68ID:??? コピペばっかだな
676焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 22:48:52.55ID:??? >麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
ジャンケンや寝小便や咳などにプロはありません
つまり麻雀とはその程度の物なのです
鼻糞取りのプロの方が遥かに上なのです
わかりましたか
>麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
比較する事自体、チンポなのです
わかりましたか
ジャンケンや寝小便や咳などにプロはありません
つまり麻雀とはその程度の物なのです
鼻糞取りのプロの方が遥かに上なのです
わかりましたか
>麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
比較する事自体、チンポなのです
わかりましたか
677焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 23:19:01.71ID:??? じっさい、雀荘でケータイいじりながら打ってる人とか普通にいるしね
678焼き鳥名無しさん
2014/02/11(火) 23:37:29.57ID:??? 麻雀のゲーム性からしてプロの存在はそこまで価値が無いからだろ。
680焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 01:08:17.45ID:??? 俺も麻雀覚えたての頃は
麻雀漫画に出てくる高精度な待ち牌読みって存在するんだと思ってたわ。
現実は
「いや、その牌は通らねえな。あ、通ったの?」
「単騎かぁ。そりゃわかんねえわ」
「(流局してから)清一か。国士でもやってんのかと思った」
こんなもん。プロは口に出さないだけ。
「早いリーチはイースーソー」だの
「東と發は重なりやすい」だの
「対子場」だの
「流れ」だの
麻雀やってて誰もが一度は聞くような言葉は大半が根も葉もないオカルトばかり。
スジひっかけと、即リーしないで仮テンの待ち変え、
相手の様子から張ってるか判断する、
捨て牌から染め手か判断する、
リーチかけられたら即降り。
これぐらいできるようになったらもうそっから先のレベル大して変わんねえよ。
麻雀漫画に出てくる高精度な待ち牌読みって存在するんだと思ってたわ。
現実は
「いや、その牌は通らねえな。あ、通ったの?」
「単騎かぁ。そりゃわかんねえわ」
「(流局してから)清一か。国士でもやってんのかと思った」
こんなもん。プロは口に出さないだけ。
「早いリーチはイースーソー」だの
「東と發は重なりやすい」だの
「対子場」だの
「流れ」だの
麻雀やってて誰もが一度は聞くような言葉は大半が根も葉もないオカルトばかり。
スジひっかけと、即リーしないで仮テンの待ち変え、
相手の様子から張ってるか判断する、
捨て牌から染め手か判断する、
リーチかけられたら即降り。
これぐらいできるようになったらもうそっから先のレベル大して変わんねえよ。
681焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 01:27:25.85ID:??? >>680
羽生さんも同じこと言ってるよ
羽生さんの名言
今の情報化社会では知識や計算は簡単に手に入る、出来る物。だからもうあまりそれらに意味はない。
これからの時代の人間にとって大事なのは決断する事だと思います。
棋士は無くてもいい商売だ。だからプロはファンにとって面白い将棋を指す義務がある
羽生さんも同じこと言ってるよ
羽生さんの名言
今の情報化社会では知識や計算は簡単に手に入る、出来る物。だからもうあまりそれらに意味はない。
これからの時代の人間にとって大事なのは決断する事だと思います。
棋士は無くてもいい商売だ。だからプロはファンにとって面白い将棋を指す義務がある
682焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 01:47:21.71ID:??? 麻雀も将棋もどっちもマイナーなことに変わりはないしどっちが上かなんてどんぐりの背くらべみたいなもんだろ
プロ棋士は円周率暗記チャンピオンと似てるよ
一般人からするとそんな努力俺にできないわ〜すごいすごい(白目)ってことと一緒で、プロ棋士の威厳なんて新聞社によって作られたようなもん
プロ棋士は円周率暗記チャンピオンと似てるよ
一般人からするとそんな努力俺にできないわ〜すごいすごい(白目)ってことと一緒で、プロ棋士の威厳なんて新聞社によって作られたようなもん
683焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 01:51:35.66ID:??? どんぐりの背くらべは無いわwプロ棋士とか凡人には絶対なれないだろ。
685焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:00:47.73ID:??? なれるなれないじゃなくてあくまでも評価の話だよ
円周率チャンピオンみてすごいという人はいくらでもいるがすごいの一言だけで別になろうとも尊敬の目でもみないでしょ
目指すだけ時間の無駄だと考えるのが普通。将棋のプロ棋士に対する目線も一緒
しいて将棋の評価が上だとすると対局中の和服と真面目そうな感じで麻雀より将棋のほうがいい目でみられてるとは思うけど
ほんとそれだけ。見た目は大事だからね
円周率チャンピオンみてすごいという人はいくらでもいるがすごいの一言だけで別になろうとも尊敬の目でもみないでしょ
目指すだけ時間の無駄だと考えるのが普通。将棋のプロ棋士に対する目線も一緒
しいて将棋の評価が上だとすると対局中の和服と真面目そうな感じで麻雀より将棋のほうがいい目でみられてるとは思うけど
ほんとそれだけ。見た目は大事だからね
686焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:06:09.36ID:???688焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:10:03.69ID:??? 同じじゃないなら比較してプロ棋士上とかほるほるしてんじゃねえよかす
689焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:12:39.26ID:??? 世間の評価だろwゲーム性の話なんてしてない
690焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:13:42.79ID:??? いや同じでしょ
将棋プロ→定跡は最善手。でもプロはそんなつまらない打ち方をずっとしたらダメ。ファンに魅せる将棋をby羽生
麻雀プロ→魅せる麻雀w
どこも違わないwまったく同じw
将棋プロ→定跡は最善手。でもプロはそんなつまらない打ち方をずっとしたらダメ。ファンに魅せる将棋をby羽生
麻雀プロ→魅せる麻雀w
どこも違わないwまったく同じw
691焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:16:41.80ID:??? つまり将棋プロも麻雀プロも馬鹿信者を盛り上げるための魅せる勝負をしてるってことw
世間の評価?どっちも対して変わらない(断言)
世間の評価?どっちも対して変わらない(断言)
692焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:20:09.28ID:??? と、羽生の言葉を真に受けてる馬鹿が一人
694焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:25:20.59ID:??? 羽生さんほどボードゲームに情熱注いだ人は他にいないだろ
麻雀好きな俺でも羽生さんだけは尊敬できるレベル。チェスでも優勝するしすごいよ
他のプロ棋士は興味ないけど
麻雀好きな俺でも羽生さんだけは尊敬できるレベル。チェスでも優勝するしすごいよ
他のプロ棋士は興味ないけど
695焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:25:56.22ID:??? >>685
評価の話でもどんぐりの背くらべではないんじゃないかな。一般的な評価は将棋はちゃんとした競技として見られているしプロになるのも大変だし実力ゲームだと思われているでしょ。
麻雀はギャンブルなのにプロってあるんだくらいの評価。麻雀ちょっと打った事ある人間だと運ゲーなのにプロってどうなのって評価の人が多くなるでしょ。
評価の話でもどんぐりの背くらべではないんじゃないかな。一般的な評価は将棋はちゃんとした競技として見られているしプロになるのも大変だし実力ゲームだと思われているでしょ。
麻雀はギャンブルなのにプロってあるんだくらいの評価。麻雀ちょっと打った事ある人間だと運ゲーなのにプロってどうなのって評価の人が多くなるでしょ。
696焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:32:31.04ID:??? >>695
運ゲーをさらに運ゲーにしてるのが麻雀プロ
麻雀プロを批判してるのは麻雀に興味がある人だからで一般的とは言わないでしょ
麻雀ファン→麻雀プロ批判多い。将棋やってるなら将棋プロ尊敬
将棋ファン→将棋プロ尊敬。 麻雀やってるなら麻雀プロ批判多い
↑ならわかるよ
将棋も麻雀もやってない一般人はどっちも興味がないし評価は見た目で将棋がちょっと上ってだけのレベル
運ゲーをさらに運ゲーにしてるのが麻雀プロ
麻雀プロを批判してるのは麻雀に興味がある人だからで一般的とは言わないでしょ
麻雀ファン→麻雀プロ批判多い。将棋やってるなら将棋プロ尊敬
将棋ファン→将棋プロ尊敬。 麻雀やってるなら麻雀プロ批判多い
↑ならわかるよ
将棋も麻雀もやってない一般人はどっちも興味がないし評価は見た目で将棋がちょっと上ってだけのレベル
697焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:43:19.90ID:??? >>696
将棋も麻雀もやってない一般人でも評価は将棋のがダントツで上だろ。羽生の特集や将棋士の特集も組まれたりドラマも造られたりしてるし一般人の認識もあって評価も高いよ。
見た目とかそういう話じゃない。見た目の話をすると一般的な麻雀の認識は煙草の煙が凄い雀荘でおっさんやチャラい兄ちゃんがやってるギャンブルだよ。
その麻雀のプロと将棋のプロを比べた時に見た目だけでもちょっと所上なレベルじゃないわな。
将棋も麻雀もやってない一般人でも評価は将棋のがダントツで上だろ。羽生の特集や将棋士の特集も組まれたりドラマも造られたりしてるし一般人の認識もあって評価も高いよ。
見た目とかそういう話じゃない。見た目の話をすると一般的な麻雀の認識は煙草の煙が凄い雀荘でおっさんやチャラい兄ちゃんがやってるギャンブルだよ。
その麻雀のプロと将棋のプロを比べた時に見た目だけでもちょっと所上なレベルじゃないわな。
698焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:47:26.63ID:??? まず一般人は麻雀のプロを認識してない人が殆どだと思う。
699焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 02:57:32.55ID:??? >>697
見た目では将棋のほうがちょっと上って言ってるよ
世間の評価とやらが麻雀と将棋やってる人の中だけの話ならダントツで将棋なんだろうけど
世間の一般人がどれだけプロ棋士を目にすることあるかな
興味の無い人からすると将棋の特集もドラマも将棋の対局も見ないと思うんだけど
逆にそこまで新聞社とつながって特集やらテレビに出てる将棋がなぜそんなに麻雀と変わらないほど世間に興味をもたれないのかそこが一番の疑問
見た目では将棋のほうがちょっと上って言ってるよ
世間の評価とやらが麻雀と将棋やってる人の中だけの話ならダントツで将棋なんだろうけど
世間の一般人がどれだけプロ棋士を目にすることあるかな
興味の無い人からすると将棋の特集もドラマも将棋の対局も見ないと思うんだけど
逆にそこまで新聞社とつながって特集やらテレビに出てる将棋がなぜそんなに麻雀と変わらないほど世間に興味をもたれないのかそこが一番の疑問
700焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 03:04:05.06ID:??? >見た目の話をすると一般的な麻雀の認識は煙草の煙が凄い雀荘でおっさんやチャラい兄ちゃんがやってるギャンブルだよ。
プロ棋士のつらみてからいえwwww将棋なんてきもいやつのあつまりだろwwやるやつもきもいしw
もし俺の目の前で将棋やりだす馬鹿いたら王の駒真っ二つに割って盤とりあげて他の駒ごとおもいっきり投げとばすわww
プロ棋士のつらみてからいえwwww将棋なんてきもいやつのあつまりだろwwやるやつもきもいしw
もし俺の目の前で将棋やりだす馬鹿いたら王の駒真っ二つに割って盤とりあげて他の駒ごとおもいっきり投げとばすわww
702焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 03:20:33.17ID:??? 日本人で羽生名人を知らない人はいない。
現に、このスレで羽生っていう名前を出してるレスが19件。
世間の評価を知名度のあるなしで決めるなら少なくともこのスレにおいては「羽生名人は世間の評価が高い」ってことになる。
一方、麻雀に関して言えば、
麻雀歴10年
麻雀漫画を何作も読みあさって
一時期「近代麻雀」を購読していた上に
「プロ麻雀連盟公認・プロ麻雀極」シリーズを何作かやって麻雀を覚え
「井出洋介の麻雀入門」や「科学する麻雀」を買ったことがあり
暇な時にはネット麻雀で時間を潰し
定期的にフリーに通っている俺が
「麻雀って誰が強いの」って言われても「知らん」の一言。
個人的に初期の「むこうぶち」が好きだったから安藤プロが好き。
でもスコアとか一切見たことないし、ガンで亡くなったってことぐらいしか知らん。
長年疑問だったんだが、麻雀プロって誰が強いの?
安藤プロって強いの?二階堂姉妹ってまだいんの?
現に、このスレで羽生っていう名前を出してるレスが19件。
世間の評価を知名度のあるなしで決めるなら少なくともこのスレにおいては「羽生名人は世間の評価が高い」ってことになる。
一方、麻雀に関して言えば、
麻雀歴10年
麻雀漫画を何作も読みあさって
一時期「近代麻雀」を購読していた上に
「プロ麻雀連盟公認・プロ麻雀極」シリーズを何作かやって麻雀を覚え
「井出洋介の麻雀入門」や「科学する麻雀」を買ったことがあり
暇な時にはネット麻雀で時間を潰し
定期的にフリーに通っている俺が
「麻雀って誰が強いの」って言われても「知らん」の一言。
個人的に初期の「むこうぶち」が好きだったから安藤プロが好き。
でもスコアとか一切見たことないし、ガンで亡くなったってことぐらいしか知らん。
長年疑問だったんだが、麻雀プロって誰が強いの?
安藤プロって強いの?二階堂姉妹ってまだいんの?
703焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 03:26:29.45ID:??? 麻雀も将棋も同じ戦略ゲーだからどっちもやる人おおいし麻雀やってる人でも羽生さんは知ってる人多いでしょ
将棋やってる人も小島とか桜井とかそこらへんの名前は知ってると思うし
とりあえずここは世間一般人の集まりではないw
将棋やってる人も小島とか桜井とかそこらへんの名前は知ってると思うし
とりあえずここは世間一般人の集まりではないw
704焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 03:31:33.37ID:??? >>699
ちょっとじゃない。大分上ね。見た目やイメージって大事だから。
将棋に興味無くても見る人はいるでしょ。ゼロなわけないじゃん。プロフェッショナルみたいなのだと内容問わず見る人多いからね。
羽生は昔からTVに出てたりしてるし、将棋は認知度が麻雀に比べたら桁違いだよ。君が言うように新聞記事にもなったりするしね。
対局はまず見ないわ。普通に考えて見る人少ないに決まってるだろ。野球興味無い人が野球見ないと思うよって言ってるのと一緒だぞ。
ただ野球興味無くても野球選手の特番だったり番組で取り上げられたりすると見る人はいるんだよ。そういうもんです。
ちょっとじゃない。大分上ね。見た目やイメージって大事だから。
将棋に興味無くても見る人はいるでしょ。ゼロなわけないじゃん。プロフェッショナルみたいなのだと内容問わず見る人多いからね。
羽生は昔からTVに出てたりしてるし、将棋は認知度が麻雀に比べたら桁違いだよ。君が言うように新聞記事にもなったりするしね。
対局はまず見ないわ。普通に考えて見る人少ないに決まってるだろ。野球興味無い人が野球見ないと思うよって言ってるのと一緒だぞ。
ただ野球興味無くても野球選手の特番だったり番組で取り上げられたりすると見る人はいるんだよ。そういうもんです。
706焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 03:40:19.55ID:??? >>704
それ評価じゃなくて知名度の話でしょw
ボーリングのプロが将棋程度にテレビに出たとことでダーツのプロより評価がいいとは言わないし
テレビ特集ドラマに出たとしてもそれはただ知名度があがっただけの話でボーリングとダーツどっちが上ですかって世間の一般人に聞いたらわからないって言う人が多いと思うけどw
それ評価じゃなくて知名度の話でしょw
ボーリングのプロが将棋程度にテレビに出たとことでダーツのプロより評価がいいとは言わないし
テレビ特集ドラマに出たとしてもそれはただ知名度があがっただけの話でボーリングとダーツどっちが上ですかって世間の一般人に聞いたらわからないって言う人が多いと思うけどw
710焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 03:57:18.47ID:??? プロ棋士はこの世界の創造主人類史上神と名誉を授かった天皇陛下よりも偉大なり〜
プロ棋士万歳ー!万歳ー!万歳ー!
プロ棋士万歳ー!万歳ー!万歳ー!
713焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 04:56:09.91ID:??? 収入は?
本業無いならニートと一緒?
という世間の評価
本業無いならニートと一緒?
という世間の評価
714焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 10:10:33.63ID:??? 長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが そもそも麻雀というゲームには
わざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かること
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
極め付きのアホ
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと全く同じw
わざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かること
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
極め付きのアホ
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと全く同じw
715焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 13:35:40.86ID:??? 将棋は見た目があれな人多いし将棋しか頭回らない人って世間に思われても仕方がない
実際に有名なプロ棋士は高卒ばかりだから・・・
実際に有名なプロ棋士は高卒ばかりだから・・・
716焼き鳥名無しさん
2014/02/12(水) 15:18:52.29ID:??? >>715
将棋だけに特化した人生を歩んでるわけだから学歴とかはどうでもいいだろ。
ちょっと将棋入門の本みたら、プロ棋士になるにはどうしたらいいかってところに
「奨励会に入会して卒業しなければいけない。しかし奨励会は将棋の才能集団だから、
誰でも簡単に入会できるところではない。小学生の頃にアマ4段ぐらいの棋力がないと
入会試験合格は難しい」
って書いてあった。
要は本当に完全な専門職(プロ)なわけだな。
本業小説家で麻雀プロになってる人とかはいるけど
将棋は人生全部将棋に賭けるぐらいの意気込みがないとプロになれないわけだから
麻雀プロは勝てなくなっても生きていけるけど
将棋のプロは勝てなくなったら生きていく道がない。
将棋だけが人生って生き方がいいとは思わないけど、両者の「プロ」って言葉の重みが違うわな。
将棋だけに特化した人生を歩んでるわけだから学歴とかはどうでもいいだろ。
ちょっと将棋入門の本みたら、プロ棋士になるにはどうしたらいいかってところに
「奨励会に入会して卒業しなければいけない。しかし奨励会は将棋の才能集団だから、
誰でも簡単に入会できるところではない。小学生の頃にアマ4段ぐらいの棋力がないと
入会試験合格は難しい」
って書いてあった。
要は本当に完全な専門職(プロ)なわけだな。
本業小説家で麻雀プロになってる人とかはいるけど
将棋は人生全部将棋に賭けるぐらいの意気込みがないとプロになれないわけだから
麻雀プロは勝てなくなっても生きていけるけど
将棋のプロは勝てなくなったら生きていく道がない。
将棋だけが人生って生き方がいいとは思わないけど、両者の「プロ」って言葉の重みが違うわな。
717焼き鳥名無しさん
2014/02/13(木) 20:18:21.02ID:??? >麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
ジャンケンや寝小便や咳などにプロはありません
つまり麻雀とはその程度の物なのです
鼻糞取りのプロの方が遥かに上なのです
わかりましたか
>麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
比較する事自体、チンポなのです
わかりましたか
麻雀と麻雀プロの関係は
糞と蛆虫の関係と同じ
ジャンケンや寝小便や咳などにプロはありません
つまり麻雀とはその程度の物なのです
鼻糞取りのプロの方が遥かに上なのです
わかりましたか
>麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
比較する事自体、チンポなのです
わかりましたか
麻雀と麻雀プロの関係は
糞と蛆虫の関係と同じ
718焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 03:59:36.40ID:ELKBNqpz >>717
このコピペ正論すぎんだよな。
特にジャンケンにプロがいねーってとこが。
本当に麻雀に実力が反映されるんだったらフリー雀荘はプロで一杯だよ。
お金欲しい連中はいくらでもいるんだから、パチスロとかで勤勉にデータとって
打ってる連中なんかはいくらでも雀荘に流れてくるだろ。
なんで俺みたいな素人がラス引くこともなく収支トントンで終わって帰ってこれんのよ。おかしいだろ。
雀鬼とかいってもてはやされてる桜井章一とかも実際普通のオッサンとして
フリー雀荘に連れて行ったら勝つかどうかわからんよ。
そういう検証を雑誌なんかでやらないんだから麻雀プロなんて怪しいもんだわ
「フリーで1000万稼いだ東大生」の本なんて、
佐村河内の「耳の聞こえない作曲家」って肩書き並に信憑性ねえわ。
このコピペ正論すぎんだよな。
特にジャンケンにプロがいねーってとこが。
本当に麻雀に実力が反映されるんだったらフリー雀荘はプロで一杯だよ。
お金欲しい連中はいくらでもいるんだから、パチスロとかで勤勉にデータとって
打ってる連中なんかはいくらでも雀荘に流れてくるだろ。
なんで俺みたいな素人がラス引くこともなく収支トントンで終わって帰ってこれんのよ。おかしいだろ。
雀鬼とかいってもてはやされてる桜井章一とかも実際普通のオッサンとして
フリー雀荘に連れて行ったら勝つかどうかわからんよ。
そういう検証を雑誌なんかでやらないんだから麻雀プロなんて怪しいもんだわ
「フリーで1000万稼いだ東大生」の本なんて、
佐村河内の「耳の聞こえない作曲家」って肩書き並に信憑性ねえわ。
719焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 04:05:34.96ID:??? >麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?
はい。その通りです。
以上、クソスレ終了
はい。その通りです。
以上、クソスレ終了
720焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 12:48:23.27ID:??? 生まれ変われるとしてだな、麻雀プロになりたいなんて思う奴はいねーだろw
721焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 13:06:23.70ID:ELKBNqpz 麻雀のプロ試験問題
========================================================
Q.東家の切った牌に対し、3人から「ロン」の発声がかかった。手牌を開くと3人とも問題なくアガれる形。どうなるか?
A.南家のアガリ B. 3人全員のアガリ C.誰のアガリともならず流局
Cになります。
3人同時あがりは流れです。
========================================================
Q.多牌、少牌をするとどうなるか?
A.多牌・少牌ともにアガリ放棄 B. 多牌・少牌ともにチョンボ C.多牌はチョンボ、少牌はアガリ放棄
Aになります。多牌はチョンボというのが多いですが、それは昔のなごりです。
========================================================
Q.オーラス時、流局し親のノーテンで終わった場合、供託の1000点棒はどうなるか?
A.リーチをかけた人に返還される B.供託のまま計算する C.その半荘のトップ者に加算される
Bになります。TOPにいくのはフリーですね。麻雀プロのルールではB。
========================================================
なんだこれwww
========================================================
Q.東家の切った牌に対し、3人から「ロン」の発声がかかった。手牌を開くと3人とも問題なくアガれる形。どうなるか?
A.南家のアガリ B. 3人全員のアガリ C.誰のアガリともならず流局
Cになります。
3人同時あがりは流れです。
========================================================
Q.多牌、少牌をするとどうなるか?
A.多牌・少牌ともにアガリ放棄 B. 多牌・少牌ともにチョンボ C.多牌はチョンボ、少牌はアガリ放棄
Aになります。多牌はチョンボというのが多いですが、それは昔のなごりです。
========================================================
Q.オーラス時、流局し親のノーテンで終わった場合、供託の1000点棒はどうなるか?
A.リーチをかけた人に返還される B.供託のまま計算する C.その半荘のトップ者に加算される
Bになります。TOPにいくのはフリーですね。麻雀プロのルールではB。
========================================================
なんだこれwww
722焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 13:19:39.48ID:3NeXdTpH だって麻雀は江戸時代から将軍様がやったりしなかったろ
日本では歴史が違う
…中国ではプロ麻雀とか人気有るのかな?
日本では歴史が違う
…中国ではプロ麻雀とか人気有るのかな?
723焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 14:46:42.75ID:??? 中国麻雀は完全な博打。
フリテンが無いどころか「河」という概念すらない。みんな一箇所に牌を捨ててく。
中国から渡ってきた麻雀にフリテンとかリーチ、ドラなんかのルールを加えて競技っぽくしたものが日本ルールの麻雀。
映画なんかでも中国麻雀は金銭トラブルの発端としてよく使われる。
中国には麻雀のプロなんていないんじゃない?
将棋は碁と同じで紀元前から世界中で遊ばれてきたもの。(俺、碁知らねんだけど)
もともとはサイコロを使った運要素のからむゲームだったが、
次第にサイコロの要素は切り捨てられて世界中に広まり、
チェス(ヨーロッパ)、シャンチー(中国)、タイ将棋、ベトナム将棋など
様々なバリエーションの将棋が生まれた。
(世界のほとんどの国に将棋に類するゲームが存在する)
とった駒を再利用できるルールを採用してるのは日本だけ。
チェスではコンピュータが人間に勝てるのに、
将棋ではコンピュータがなかなか人間に勝てないのはそのルールがあるからなんだと。
日本麻雀→中国麻雀→日本将棋→チェス、バックギャモン、花札、大富豪
みたいな感じで色んなゲームに手を出してきたけど個人的には麻雀が一番好き。
チェスはとった駒使わないしみんなルールを知らないからネットでやっててもまだ勝てる時がある。
タイ将棋はもっと簡単。
日本将棋は無理ゲ。角交換したらもうわけわからん。あれは勉強しないと子供にすら勝てません。
まった無しで世界最高レベルのコンピュータに勝つ棋士とかは自分からすればキチガイとしか思えない。
以上、ゲーオタの意見でした。
フリテンが無いどころか「河」という概念すらない。みんな一箇所に牌を捨ててく。
中国から渡ってきた麻雀にフリテンとかリーチ、ドラなんかのルールを加えて競技っぽくしたものが日本ルールの麻雀。
映画なんかでも中国麻雀は金銭トラブルの発端としてよく使われる。
中国には麻雀のプロなんていないんじゃない?
将棋は碁と同じで紀元前から世界中で遊ばれてきたもの。(俺、碁知らねんだけど)
もともとはサイコロを使った運要素のからむゲームだったが、
次第にサイコロの要素は切り捨てられて世界中に広まり、
チェス(ヨーロッパ)、シャンチー(中国)、タイ将棋、ベトナム将棋など
様々なバリエーションの将棋が生まれた。
(世界のほとんどの国に将棋に類するゲームが存在する)
とった駒を再利用できるルールを採用してるのは日本だけ。
チェスではコンピュータが人間に勝てるのに、
将棋ではコンピュータがなかなか人間に勝てないのはそのルールがあるからなんだと。
日本麻雀→中国麻雀→日本将棋→チェス、バックギャモン、花札、大富豪
みたいな感じで色んなゲームに手を出してきたけど個人的には麻雀が一番好き。
チェスはとった駒使わないしみんなルールを知らないからネットでやっててもまだ勝てる時がある。
タイ将棋はもっと簡単。
日本将棋は無理ゲ。角交換したらもうわけわからん。あれは勉強しないと子供にすら勝てません。
まった無しで世界最高レベルのコンピュータに勝つ棋士とかは自分からすればキチガイとしか思えない。
以上、ゲーオタの意見でした。
724焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 19:42:01.20ID:??? 将棋と麻雀を世界的に普及させたら、圧倒的に麻雀好む人が多いよ
725焼き鳥名無しさん
2014/02/14(金) 21:20:05.80ID:??? 将棋はインド将棋が起源だし、麻雀に至っては中国が起源ってのを知らない奴の方が少ないだろ
ましてや日本式麻雀はアメリカ麻雀の影響を強く受けてるわけだし、麻雀が世界に普及したあとそれが日本に伝わったってのが正しい
アガサ・クリスティの名作「アクロイド殺し」(1926年著)で麻雀が出てくるのはあまりにも有名
ましてや日本式麻雀はアメリカ麻雀の影響を強く受けてるわけだし、麻雀が世界に普及したあとそれが日本に伝わったってのが正しい
アガサ・クリスティの名作「アクロイド殺し」(1926年著)で麻雀が出てくるのはあまりにも有名
726焼き鳥名無しさん
2014/02/16(日) 19:58:35.94ID:???727焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 05:01:31.53ID:???728焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 06:19:02.95ID:??? 雲古
729焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 17:34:28.94ID:???730焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 19:22:51.41ID:??? >>729
そのサイトは知ってるよ。
でもそれを見ても麻雀がアメリカで広く受け入れられてるとは思えない。
どっちかってーとマイナーなゲームなんじゃねーの?
昔、近代麻雀で「アメリカに雀荘ができた」って特集してたことあったけど
あれだけ広い国に雀荘なんて数えるほどしかないってことだろ。
でもチェスを知らない欧米人はいないだろ。
それどころかどの国にでもチェスから派生したゲームがある。
日本の棋士が海外で紹介されたら、
「日本将棋は知らないけど要はチェスの達人みたいなもんだろ?」って扱いになるわけだから
よほど未開の地じゃない限り世界中どこ行ったって通用する。
麻雀のプロは通用するかね。ギャンブラーとしてしか評価されないんじゃないか?
海外サイトでマージャンを検索するとオンラインカジノみたいなものしかヒットしないってのが現実。
そのサイトは知ってるよ。
でもそれを見ても麻雀がアメリカで広く受け入れられてるとは思えない。
どっちかってーとマイナーなゲームなんじゃねーの?
昔、近代麻雀で「アメリカに雀荘ができた」って特集してたことあったけど
あれだけ広い国に雀荘なんて数えるほどしかないってことだろ。
でもチェスを知らない欧米人はいないだろ。
それどころかどの国にでもチェスから派生したゲームがある。
日本の棋士が海外で紹介されたら、
「日本将棋は知らないけど要はチェスの達人みたいなもんだろ?」って扱いになるわけだから
よほど未開の地じゃない限り世界中どこ行ったって通用する。
麻雀のプロは通用するかね。ギャンブラーとしてしか評価されないんじゃないか?
海外サイトでマージャンを検索するとオンラインカジノみたいなものしかヒットしないってのが現実。
731焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 19:41:20.09ID:???733焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 19:51:51.64ID:??? アメリカでは麻雀のルールが複雑になりすぎて廃れたっていうのは聞いたことある
734焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 19:56:58.11ID:??? >>732
ロシアでは意外と日本アニメが人気あるらしい。
日本のマイナーなアニメがロシアでヒットして現地で主題歌が売れるとかいう現象も起こってる。
他の国ではあんまりそういうこと聞かないんだが、ロシアと日本って相性いいのかね。
ロシアでは意外と日本アニメが人気あるらしい。
日本のマイナーなアニメがロシアでヒットして現地で主題歌が売れるとかいう現象も起こってる。
他の国ではあんまりそういうこと聞かないんだが、ロシアと日本って相性いいのかね。
735焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 20:11:06.96ID:??? まともに点数計算できないやつが増えてるのもアニメの影響か
736焼き鳥名無しさん
2014/02/17(月) 20:12:08.72ID:??? アニメは偉大だな
将棋もアニメ作って世界に広めればいいのに
将棋もアニメ作って世界に広めればいいのに
737焼き鳥名無しさん
2014/02/21(金) 18:22:59.42ID:??? 最近ニコニコでタイトル戦が放送されるのがあたりまえになってるけど
この対局(牌譜)すげえ!この人の解説すげえ!わかりやすい!
っていう動画ありますか?スポーツの名試合や囲碁将棋の解説付き名棋譜を見ると
これはすげーわ、と思えるものがあるし、負けた方もすげえわと思えるものがありますが
麻雀ってすごいと思える対局や解説ってないですよね、そういう事です
この対局(牌譜)すげえ!この人の解説すげえ!わかりやすい!
っていう動画ありますか?スポーツの名試合や囲碁将棋の解説付き名棋譜を見ると
これはすげーわ、と思えるものがあるし、負けた方もすげえわと思えるものがありますが
麻雀ってすごいと思える対局や解説ってないですよね、そういう事です
738焼き鳥名無しさん
2014/02/21(金) 19:54:33.35ID:??? 押し引きのバランス感覚はすごい
739焼き鳥名無しさん
2014/02/23(日) 15:29:23.25ID:??? 感覚
740焼き鳥名無しさん
2014/02/23(日) 15:33:32.20ID:??? 将棋→完全情報ゲーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
麻雀→不完全情報ゲーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%8C%E5%82%99%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
だそうです。難しい言葉はよくわかんないけど、不完全情報ゲームというのはあまり研究のしがいがないみたい。
麻雀悟空ってゲーム作ってる「シャノアール」ってメーカーのやつが麻雀の思考ルーチンでは最強って噂で聞くけど、
実際やってみてもそうそう振り込んだりしない。ダマじゃないとまず振り込まない。
だけどラスボス戦だと明らかに開始時のシャンテン数調整かなにかをしてるのは明らか。
ボスだけは三巡でリーチとかやたらしてくるから。
やっぱ運要素絡むゲームで絶対的な強弱つけるのって限界あるんだろうな。
だから勉強のしがいがない。定石や理論を積み重ねることができない。
プロがどれだけ対局しても後世に残せるものがない。
成長性、発展性のないゲームに権威がないのは当たり前。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
麻雀→不完全情報ゲーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%8C%E5%82%99%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
だそうです。難しい言葉はよくわかんないけど、不完全情報ゲームというのはあまり研究のしがいがないみたい。
麻雀悟空ってゲーム作ってる「シャノアール」ってメーカーのやつが麻雀の思考ルーチンでは最強って噂で聞くけど、
実際やってみてもそうそう振り込んだりしない。ダマじゃないとまず振り込まない。
だけどラスボス戦だと明らかに開始時のシャンテン数調整かなにかをしてるのは明らか。
ボスだけは三巡でリーチとかやたらしてくるから。
やっぱ運要素絡むゲームで絶対的な強弱つけるのって限界あるんだろうな。
だから勉強のしがいがない。定石や理論を積み重ねることができない。
プロがどれだけ対局しても後世に残せるものがない。
成長性、発展性のないゲームに権威がないのは当たり前。
741焼き鳥名無しさん
2014/02/23(日) 23:31:09.08ID:??? そういうこと
742焼き鳥名無しさん
2014/02/24(月) 07:54:36.18ID:??? 麻雀と麻雀プロの関係は
糞と蛆虫の関係と同じ
糞と蛆虫の関係と同じ
743焼き鳥名無しさん
2014/02/25(火) 09:39:13.25ID:??? 堀内 タコ
744焼き鳥名無しさん
2014/02/27(木) 08:32:30.68ID:??? 韓国人は消えろや 日本から
745焼き鳥名無しさん
2014/03/01(土) 03:22:42.78ID:??? 将棋・囲碁・チェス→完全情報ゲーム→知的ゲーム→低能の入り込む余地なし
麻雀→不完全情報ゲーム→運ゲー→低能でも楽しめる
麻雀→不完全情報ゲーム→運ゲー→低能でも楽しめる
746焼き鳥名無しさん
2014/03/01(土) 14:04:04.86ID:??? 別に将棋できるから低脳じゃないとかそういうことは思わん。
実際バカだけど将棋そこそこ強いやつ学生のころいたし。
でも、将棋でトップクラス目指す場合、勉強しないと強くなれないのは間違いない。
麻雀は勉強しなくてもトップレベルまでいける。
この差は世間一般の競技に対する評価としてはかなりでかいと思う。
実際バカだけど将棋そこそこ強いやつ学生のころいたし。
でも、将棋でトップクラス目指す場合、勉強しないと強くなれないのは間違いない。
麻雀は勉強しなくてもトップレベルまでいける。
この差は世間一般の競技に対する評価としてはかなりでかいと思う。
747焼き鳥名無しさん
2014/03/01(土) 20:47:53.79ID:+ecf4c8+ 東大卒業して麻雀プロになった須田もいるから
麻雀の勝ちだな
麻雀の勝ちだな
748焼き鳥名無しさん
2014/03/02(日) 20:10:30.54ID:??? 東大にも阿呆はいる
749焼き鳥名無しさん
2014/03/02(日) 23:15:15.36ID:??? このスレに限らんが
頭がいい=東大=勝ち組とか言ってるやつは発想が貧困すぎ。
金持ちは皆ベンツ乗って休日はゴルフやってるとか思ってそう。
頭がいい=東大=勝ち組とか言ってるやつは発想が貧困すぎ。
金持ちは皆ベンツ乗って休日はゴルフやってるとか思ってそう。
750焼き鳥名無しさん
2014/03/03(月) 18:01:11.27ID:??? 阿呆ども
ワシは眠い
ワシは眠い
751焼き鳥名無しさん
2014/03/05(水) 14:35:32.09ID:fr0+MvTg 麻雀も勉強しないと強くなれないよ。将棋と同じ。
752焼き鳥名無しさん
2014/03/05(水) 15:13:44.03ID:??? 俺麻雀の勉強したことねーけどゲームで最高難易度のやつクリアしたの何本もあるぞ。
雀荘行って浮いて帰ってくることもたまにある。
将棋は勉強してないと中級でも勝てない。理詰めだから。
雀荘行って浮いて帰ってくることもたまにある。
将棋は勉強してないと中級でも勝てない。理詰めだから。
753焼き鳥名無しさん
2014/03/05(水) 19:12:51.29ID:??? オーラス四位の初心者が即リー一発ツモで逆転。
初心者「うわ、プロに勝っちゃったw」
擁護派「いや、麻雀はアベレージが大事なんだよ。トータルで考えなきゃ。」
二回目終了
初心者「うわー今度はラス引いちゃったよ。」
擁護派「だから言ったじゃん。そんな打ち方じゃプロには勝てないよ。」
初心者「いや、俺もう帰るわ。」
擁護派「待てよ。しばらく見てろよ。プロは絶対トータルで勝つから」
初心者「いや、バイトあるし、そんな麻雀ばっかやってるヒマねえよ。今日はプロに一勝したわーw俺もプロになろうかなーw」
擁護派「」
初心者「うわ、プロに勝っちゃったw」
擁護派「いや、麻雀はアベレージが大事なんだよ。トータルで考えなきゃ。」
二回目終了
初心者「うわー今度はラス引いちゃったよ。」
擁護派「だから言ったじゃん。そんな打ち方じゃプロには勝てないよ。」
初心者「いや、俺もう帰るわ。」
擁護派「待てよ。しばらく見てろよ。プロは絶対トータルで勝つから」
初心者「いや、バイトあるし、そんな麻雀ばっかやってるヒマねえよ。今日はプロに一勝したわーw俺もプロになろうかなーw」
擁護派「」
754焼き鳥名無しさん
2014/03/06(木) 02:51:29.25ID:uBYOf2H0 麻雀はプロより強いアマはたくさんいるが、
将棋はプロより強いアマはほとんどいない。
将棋はプロより強いアマはほとんどいない。
755焼き鳥名無しさん
2014/03/06(木) 03:24:42.10ID:??? 囲碁プロは将棋プロより麻雀板での評価低いの?
ってスレも欲しいわw
どうして、いつもこの板での麻雀との比較対象は「将棋」であって「囲碁」にはならないんだ。
世間の評価は同程度のはずなのに
ってスレも欲しいわw
どうして、いつもこの板での麻雀との比較対象は「将棋」であって「囲碁」にはならないんだ。
世間の評価は同程度のはずなのに
756焼き鳥名無しさん
2014/03/06(木) 06:58:56.08ID:??? 本当は、麻雀との比較対象は下痢糞 チンカス ゲロなんだよ
757焼き鳥名無しさん
2014/03/06(木) 11:21:01.24ID:??? 将棋と麻雀比較してるやつは一度将棋の定石を流し読みしてからでもネット対戦で勝てるか試してみるといい。100%勝てないから。
将棋で対等な条件下での競争の厳しさを思い知ってから麻雀をやると安心する。
配牌で勝敗決定するようなもんだから負けても別になんとも思わん。
将棋で対等な条件下での競争の厳しさを思い知ってから麻雀をやると安心する。
配牌で勝敗決定するようなもんだから負けても別になんとも思わん。
758焼き鳥名無しさん
2014/03/07(金) 05:37:56.81ID:??? 回数を重ねれば弱い人は強い人に100%勝てないようにできてるのが麻雀
でも数回程度なら弱い人でも強い人で勝ち越す可能性があるのが麻雀
そして運の余地のおかげで弱い人は負けても運のせいにできるからストレスがたまりにくい
でも数回程度なら弱い人でも強い人で勝ち越す可能性があるのが麻雀
そして運の余地のおかげで弱い人は負けても運のせいにできるからストレスがたまりにくい
759焼き鳥名無しさん
2014/03/07(金) 19:54:43.01ID:??? >>758
その数回程度をやるのに場代で少なくとも1000円ぐらいかかり、
時間にして2、3時間程度かかる。
もちろんラスを引いたりすれば出費も万単位に及ぶ時がある
科学する麻雀にも書いてあったことだけど、
麻雀の実力が明確に反映されるには少なくとも数百回ぐらいのデータの平均を取らないといけない。
例えば週に三日雀荘に通って半荘4回打って帰るとしたら相当暇な人だと思う。
それでも一ヶ月に50回に満たない。年で500ちょい。10年で5000ぐらい。
誰もが納得のいくアベレージっていうのを出せるような人間はまずまっとうな生活をしていないということは確か。
実際、麻雀のスコアっていうものは東風荘みたいなネット麻雀がでだして、
プレイ履歴を保存できるようになってからようやく注目に値するようになったんだと思うし、
それ以前のスコアはめんどうだからとってないんだと思う。
「麻雀のスコアは運に大きく左右されるので、保存する価値がない」
ということが多くの人の共通見解なんだろう。
少なくとも俺は今まで「プロがとってる成績のアベレージ」っていうものを見たことはない。
その数回程度をやるのに場代で少なくとも1000円ぐらいかかり、
時間にして2、3時間程度かかる。
もちろんラスを引いたりすれば出費も万単位に及ぶ時がある
科学する麻雀にも書いてあったことだけど、
麻雀の実力が明確に反映されるには少なくとも数百回ぐらいのデータの平均を取らないといけない。
例えば週に三日雀荘に通って半荘4回打って帰るとしたら相当暇な人だと思う。
それでも一ヶ月に50回に満たない。年で500ちょい。10年で5000ぐらい。
誰もが納得のいくアベレージっていうのを出せるような人間はまずまっとうな生活をしていないということは確か。
実際、麻雀のスコアっていうものは東風荘みたいなネット麻雀がでだして、
プレイ履歴を保存できるようになってからようやく注目に値するようになったんだと思うし、
それ以前のスコアはめんどうだからとってないんだと思う。
「麻雀のスコアは運に大きく左右されるので、保存する価値がない」
ということが多くの人の共通見解なんだろう。
少なくとも俺は今まで「プロがとってる成績のアベレージ」っていうものを見たことはない。
760焼き鳥名無しさん
2014/03/08(土) 09:41:03.75ID:??? 将棋道場は雀荘より
かなり少なそうだね
経営大変なのかな
かなり少なそうだね
経営大変なのかな
761焼き鳥名無しさん
2014/03/08(土) 13:26:35.80ID:??? 麻雀はプロじゃなくてペロでいいんじゃね?
舐められてるから
舐められてるから
762焼き鳥名無しさん
2014/03/08(土) 13:42:37.29ID:??? >>759
雀荘の場代が高くてプラスに持っていくのが難しいって話なら雀荘に
サッカーや野球や将棋も一回の時間は麻雀並みに長いよ
科学する麻雀の話してるけどそれ麻雀に限った話じゃないよね
>「麻雀のスコアは運に大きく左右されるので、保存する価値がない」 ということが多くの人の共通見解なんだろう
????意味がわからない
そんなこと考えてる人はネトマなんてやらずに自分の実力も知らずにリアマだけ打って俺は麻雀できるとか言っとけばいいんじゃないの?w
とりあえずお前が麻雀の実力差を認めない雑魚というのだけはわかった
雀荘の場代が高くてプラスに持っていくのが難しいって話なら雀荘に
サッカーや野球や将棋も一回の時間は麻雀並みに長いよ
科学する麻雀の話してるけどそれ麻雀に限った話じゃないよね
>「麻雀のスコアは運に大きく左右されるので、保存する価値がない」 ということが多くの人の共通見解なんだろう
????意味がわからない
そんなこと考えてる人はネトマなんてやらずに自分の実力も知らずにリアマだけ打って俺は麻雀できるとか言っとけばいいんじゃないの?w
とりあえずお前が麻雀の実力差を認めない雑魚というのだけはわかった
763焼き鳥名無しさん
2014/03/08(土) 15:57:17.73ID:??? >>762
じゃネット麻雀が出る前は何を基準に強い弱いって決めてたんだよ。
俺はネット麻雀のスコアを記録するのは必要だからとってるっていうより
「対戦のデータを残すのに手間がかからなくなったから残してるだけ」だと思ってる。
2chの過去ログみたいなもん。価値があろうとなかろうと残しておくもの。
もし本当に手間をかけてとるだけの価値があるなら、ネット麻雀ができる前にもプロのスコアが残ってるはず。
それが残ってないってことは、多くの人がなんらかの理由で保存する価値がないと判断したということ。
じゃネット麻雀が出る前は何を基準に強い弱いって決めてたんだよ。
俺はネット麻雀のスコアを記録するのは必要だからとってるっていうより
「対戦のデータを残すのに手間がかからなくなったから残してるだけ」だと思ってる。
2chの過去ログみたいなもん。価値があろうとなかろうと残しておくもの。
もし本当に手間をかけてとるだけの価値があるなら、ネット麻雀ができる前にもプロのスコアが残ってるはず。
それが残ってないってことは、多くの人がなんらかの理由で保存する価値がないと判断したということ。
764焼き鳥名無しさん
2014/03/08(土) 17:57:29.88ID:??? >>763
結果がすべてなんだから結果だけで決めてたに決まってるじゃん
それがネトマの出現でより細かく強さと弱さの差がわかるようになったわけで、それを参考にできるようになったっていうのは麻雀界最大の偉業だよ
スコアが運でなにも価値がないと多くの人が思ってるならなぜリアマ人口が減ってネトマ人口が増えたのか
結局それは多くの人が麻雀における成績と手軽さを重視してるからで
ネトマの成績なんてスコアなんてしまいには牌操作なんて言っちゃう人はずっと固定メンツと打って俺TUEEEしとけって話
結果がすべてなんだから結果だけで決めてたに決まってるじゃん
それがネトマの出現でより細かく強さと弱さの差がわかるようになったわけで、それを参考にできるようになったっていうのは麻雀界最大の偉業だよ
スコアが運でなにも価値がないと多くの人が思ってるならなぜリアマ人口が減ってネトマ人口が増えたのか
結局それは多くの人が麻雀における成績と手軽さを重視してるからで
ネトマの成績なんてスコアなんてしまいには牌操作なんて言っちゃう人はずっと固定メンツと打って俺TUEEEしとけって話
765焼き鳥名無しさん
2014/03/09(日) 01:28:05.42ID:??? 麻将連合μのツアー選手が認定プロになれるはっきりとした
基準や資格は何なんだ? さっぱり基準が分からん。誰か教えて。
基準や資格は何なんだ? さっぱり基準が分からん。誰か教えて。
766焼き鳥名無しさん
2014/03/09(日) 16:41:19.41ID:??? ネトマのレートって正直全然あてになんないと思う。
あれって単にやり込み度に比例してるだけでしょ?
相対的な目安とかいっても、始めたばっかの1500のやつ潰してくだけでもそこそこ上がるもんだし、
俺はだいたい1700いったあたりで飽きてやめる。
リーチ後に大明槓とか、タンヤオ裸単騎とか普通にいるのがネトマだからな。
あれは麻雀じゃねえ。
レート1900とかの人見ると、よく飽きねえなーとしか思わない。
あれって単にやり込み度に比例してるだけでしょ?
相対的な目安とかいっても、始めたばっかの1500のやつ潰してくだけでもそこそこ上がるもんだし、
俺はだいたい1700いったあたりで飽きてやめる。
リーチ後に大明槓とか、タンヤオ裸単騎とか普通にいるのがネトマだからな。
あれは麻雀じゃねえ。
レート1900とかの人見ると、よく飽きねえなーとしか思わない。
767焼き鳥名無しさん
2014/03/09(日) 17:12:56.92ID:??? 実力的な優位差を示すには、暇という名の真の実力が最も必要なゲームだから
768焼き鳥名無しさん
2014/03/09(日) 17:44:25.64ID:??? てか、ネトマで数百回も打って高レートとれるようになったらもうやること大してなくねーか?
あとは点数計算暗記したら雀荘通えるようになるだろ。
そんで一年ぐらい雀荘通ってある程度牌の扱いなれてきたらもうプロ同然だろ。
あとは申し込んで>>721みたいなクソみたいな問題をとくだけ。
どうせルックスがよかったり高学歴だったりするとその後の麻雀の成績は免除されるんだろ?(俺が審査側ならそうする。落としても得しないから)
こんなのがプロw
笑わせんな
あとは点数計算暗記したら雀荘通えるようになるだろ。
そんで一年ぐらい雀荘通ってある程度牌の扱いなれてきたらもうプロ同然だろ。
あとは申し込んで>>721みたいなクソみたいな問題をとくだけ。
どうせルックスがよかったり高学歴だったりするとその後の麻雀の成績は免除されるんだろ?(俺が審査側ならそうする。落としても得しないから)
こんなのがプロw
笑わせんな
769焼き鳥名無しさん
2014/03/13(木) 09:55:48.06ID:??? 761が正論を言い放ったw
770焼き鳥名無しさん
2014/03/14(金) 16:48:14.53ID:Px6dvrFe 将棋はプロになるのも大変
一年に4人しかなれない
それにくらべて麻雀は簡単にプロにしすぎ
一年に4人しかなれない
それにくらべて麻雀は簡単にプロにしすぎ
771焼き鳥名無しさん
2014/03/14(金) 22:09:10.96ID:??? ポンチンカンがちゃんと言えて、団体にお金払えば誰でもいい
例え点数計算が出来なくても、しょっちゅうフリテンチョンボしても大丈夫
所 詮 払 う 側 だ か ら
例え点数計算が出来なくても、しょっちゅうフリテンチョンボしても大丈夫
所 詮 払 う 側 だ か ら
772焼き鳥名無しさん
2014/03/15(土) 10:28:45.81ID:??? 771も正論を言い放ったw
773焼き鳥名無しさん
2014/03/17(月) 08:44:13.76ID:??? 麻雀プロはゲロ クソの類
774焼き鳥名無しさん
2014/03/18(火) 10:13:38.18ID:JwMHV4J7 >>770
それは入会イコール即プロとしている団体のみ。
RMUとかミューとかは入会後に条件を満たした人のみプロ認定される。
プロ連盟だけがプロ団体じゃないんだよ。
むしろプロを語るうえでプロ連盟は除外して考えたほうがいい。
それは入会イコール即プロとしている団体のみ。
RMUとかミューとかは入会後に条件を満たした人のみプロ認定される。
プロ連盟だけがプロ団体じゃないんだよ。
むしろプロを語るうえでプロ連盟は除外して考えたほうがいい。
775焼き鳥名無しさん
2014/03/18(火) 11:55:37.64ID:7QSE+Wzv RMUなんかとミューを一緒にすんな。プロ評価の意味合いが全くちがうわ
そもそもRMUのアスリート入会者の中には点数計算できないやつがいるんだぞ
そもそもRMUのアスリート入会者の中には点数計算できないやつがいるんだぞ
777焼き鳥名無しさん
2014/03/20(木) 09:33:33.20ID:??? 774 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
775 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウフフフフフフ
775 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウフフフフフフ
778焼き鳥名無しさん
2014/03/21(金) 08:58:28.52ID:/UISp6NC 俺は麻雀も将棋もやるしどっちも好きだけど、
競技のプロとしての格だったら棋士のほうが上だと思う
道場で5級ぐらいになればプロ棋士の神がかった凄さが理解できるはずだよ
単純に娯楽としてだったら麻雀に分があると思うけどね
将棋のタイトル独占と麻雀のタイトル独占じゃやっぱ世間での騒がれ方も全然違うでしょ
競技のプロとしての格だったら棋士のほうが上だと思う
道場で5級ぐらいになればプロ棋士の神がかった凄さが理解できるはずだよ
単純に娯楽としてだったら麻雀に分があると思うけどね
将棋のタイトル独占と麻雀のタイトル独占じゃやっぱ世間での騒がれ方も全然違うでしょ
779焼き鳥名無しさん
2014/03/21(金) 08:58:49.56ID:??? 震災で傷つき消沈している日本に対し、
ロシアは心からの同情と配慮を示してくれたがフジテレビは.....
http://blogs.yahoo.co.jp/superspecialgoodlife/33537749.html
ロシアは心からの同情と配慮を示してくれたがフジテレビは.....
http://blogs.yahoo.co.jp/superspecialgoodlife/33537749.html
780焼き鳥名無しさん
2014/03/30(日) 01:34:05.91ID:7b832Fsd 麻雀プロ(笑)
格ゲープロ(笑)
プロパズドラー(笑)
格ゲープロ(笑)
プロパズドラー(笑)
781焼き鳥名無しさん
2014/03/30(日) 05:06:18.12ID:wLOAUICT782焼き鳥名無しさん
2014/03/30(日) 13:24:37.65ID:??? 将棋プロと麻雀プロどっちが評価高いかわかんないやつって
将棋プロと格ゲープロのどっちが評価高いかもわかんないの?
俺にいわせりゃ麻雀プロの扱いなんてその程度なんだが。
将棋プロと格ゲープロのどっちが評価高いかもわかんないの?
俺にいわせりゃ麻雀プロの扱いなんてその程度なんだが。
783焼き鳥名無しさん
2014/03/31(月) 08:10:20.31ID:OWTKH6m7 鳥名無しさん:2012/12/20(木) 03:24:11.97 ID:HaBpGLWr
森山が捨てようとした牌を手に戻して違う牌を切る
↓
対局者の井出洋介、金子正輝、前原雄大が見て見ぬふりで注意すらせず
↓
何事も無かったように対局続行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19579641
1番悪いのは森山だがプロの雀士としてルール違反に注意すら出来ない金子前原井手にも責任がある
森山を含めた対局者全員の処分を求め徹底的に追及するべき
森山が捨てようとした牌を手に戻して違う牌を切る
↓
対局者の井出洋介、金子正輝、前原雄大が見て見ぬふりで注意すらせず
↓
何事も無かったように対局続行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19579641
1番悪いのは森山だがプロの雀士としてルール違反に注意すら出来ない金子前原井手にも責任がある
森山を含めた対局者全員の処分を求め徹底的に追及するべき
784焼き鳥名無しさん
2014/03/31(月) 08:31:03.20ID:??? 将棋できる人なんて周りに一人もいない
麻雀はそこそこいる
自分の周りがそうなだけなんだろうけど
プロはなりやすさの違いかな
麻雀はそこそこいる
自分の周りがそうなだけなんだろうけど
プロはなりやすさの違いかな
785焼き鳥名無しさん
2014/03/31(月) 08:39:07.13ID:??? 所詮運ゲーだし
一般人で麻雀やってる奴なんて賭けの道具としか思ってないよ
一般人で麻雀やってる奴なんて賭けの道具としか思ってないよ
786焼き鳥名無しさん
2014/03/31(月) 08:42:10.75ID:??? 競技人口はどちらが多いんだ?
787焼き鳥名無しさん
2014/04/01(火) 07:14:36.68ID:??? どーでもええ
788焼き鳥名無しさん
2014/04/02(水) 06:50:24.65ID:??? 麻雀
789焼き鳥名無しさん
2014/04/02(水) 07:49:44.13ID:??? 競技人口トップはパチンコだろw
パチプロって麻雀プロより世間の評価低いの?
パチプロって麻雀プロより世間の評価低いの?
791焼き鳥名無しさん
2014/04/02(水) 14:26:41.40ID:kZCedohr ライターやってたりするんならまだしも、基本的にパチプロって無職扱いでしょ
792焼き鳥名無しさん
2014/04/03(木) 20:28:37.93ID:??? 麻雀と将棋のプロ
将棋のプロが麻雀のプロに将棋で負けることはまず無い
一方、麻雀のプロが将棋のプロに麻雀で負けることはよくある
しかもトータルの長い結果でも麻雀プロが勝つとは限らない
将棋のプロが1ヶ月麻雀をやれば対等もしくはそれ以上に余裕でなれる
将棋のプロが麻雀のプロに将棋で負けることはまず無い
一方、麻雀のプロが将棋のプロに麻雀で負けることはよくある
しかもトータルの長い結果でも麻雀プロが勝つとは限らない
将棋のプロが1ヶ月麻雀をやれば対等もしくはそれ以上に余裕でなれる
793焼き鳥名無しさん
2014/04/03(木) 22:46:59.37ID:??? 麻雀プロよりクズは ない
794焼き鳥名無しさん
2014/04/04(金) 10:58:01.72ID:??? >>793
いやいや、パチプロよりは麻雀プロの方がまだマシですよ!
パチンコ:ハンドル握ってるだけ
麻雀:牌をツモる→要らない牌を捨てるだけ
麻雀のほうが知的で複雑なゲームじゃないですか!
麻雀プロ様に謝ってください!
いやいや、パチプロよりは麻雀プロの方がまだマシですよ!
パチンコ:ハンドル握ってるだけ
麻雀:牌をツモる→要らない牌を捨てるだけ
麻雀のほうが知的で複雑なゲームじゃないですか!
麻雀プロ様に謝ってください!
795焼き鳥名無しさん
2014/04/09(水) 09:03:43.51ID:??? パチプロは収入すごいよ
796焼き鳥名無しさん
2014/04/09(水) 14:12:47.17ID:??? パチプロは薄給だって聞いたが。しかも10数時間座りっぱなしの肉体労働。
まあ麻雀プロよりは儲かってるだろw
麻雀プロが儲かったって話聞いたことねーもんw
あ、雀荘通いで1000万貯めたって本あったな。俺も書こうかなw
まあ麻雀プロよりは儲かってるだろw
麻雀プロが儲かったって話聞いたことねーもんw
あ、雀荘通いで1000万貯めたって本あったな。俺も書こうかなw
797焼き鳥名無しさん
2014/04/09(水) 22:14:16.20ID:FdKvORdo 学生wでもプータローwでもIQ100以下wでもコオロギでもなれる麻雀プロwwwww
ねえねえ 麻雀プロwってどんな罰ゲームなの????????
ねえねえ 麻雀プロwってどんな罰ゲームなの????????
798焼き鳥名無しさん
2014/04/09(水) 23:54:43.88ID:??? パチンコ雑誌はホント多くてびっくりする
売れてるんだね
売れてるんだね
799焼き鳥名無しさん
2014/04/10(木) 12:26:17.09ID:??? さすがに級で決勝ランキングに載ってる人はいないな。
やはり8戦勝負とはいえある程度は実力通りってことか。
最後の半荘でラス引かなかったら載れてたのにめちゃ悔しい。
やはり8戦勝負とはいえある程度は実力通りってことか。
最後の半荘でラス引かなかったら載れてたのにめちゃ悔しい。
800焼き鳥名無しさん
2014/04/12(土) 07:20:33.39ID:??? 将棋板はかなり書き込み多いけど
麻雀板は過疎板だね
麻雀板は過疎板だね
801焼き鳥名無しさん
2014/04/12(土) 08:45:37.64ID:??? 有益な情報が皆無だからな
実力派とかプロ雀士()をプギャるぐらいしかない
実力派とかプロ雀士()をプギャるぐらいしかない
802焼き鳥名無しさん
2014/04/12(土) 09:14:01.30ID:???803焼き鳥名無しさん
2014/04/20(日) 11:33:42.50ID:??? 清属朝鮮国www
804焼き鳥名無しさん
2014/05/11(日) 12:38:35.93ID:ATgHs8yW 麻雀プロって麻雀の普及活動に頑張っていてリスペクトすべきなのに、
なんで世間では底辺の扱いされるの?
なんで世間では底辺の扱いされるの?
805焼き鳥名無しさん
2014/05/12(月) 01:52:07.70ID:uomFfCZC >>7]
萩原 聖人は役者が芸能人の仕事よりも麻雀の方が多いといわれるくらいだから
萩原 聖人は役者が芸能人の仕事よりも麻雀の方が多いといわれるくらいだから
806焼き鳥名無しさん
2014/05/12(月) 04:35:13.49ID:??? 極まれに何桁もの計算を一瞬で解ける人っているでしょ
将棋とか囲碁とかプロって例えるならそういう誰もがびっくりするような
超天才な人が麻雀のプロより100倍くらい努力してなれる職業なのよ
普通に考えて誰でもなれる麻雀プロに価値があるわけないでしょ
将棋や囲碁のプロと肩を並べようなど100万年おこがましいわけよ
将棋とか囲碁とかプロって例えるならそういう誰もがびっくりするような
超天才な人が麻雀のプロより100倍くらい努力してなれる職業なのよ
普通に考えて誰でもなれる麻雀プロに価値があるわけないでしょ
将棋や囲碁のプロと肩を並べようなど100万年おこがましいわけよ
807焼き鳥名無しさん
2014/05/12(月) 19:24:11.89ID:??? 将棋プロも数年後には麻雀プロと同じくらいの価値になるよ
ソフトに勝てない名人には、存在意義はない
ソフトに勝てない名人には、存在意義はない
808焼き鳥名無しさん
2014/05/13(火) 17:32:51.21ID:??? そうとも限らんだろうな
チェスは人間がソフトに勝つのはもう難しいが
グランドマスターはやはりそれなりの名誉がついてくる
逆に麻雀プロがソフトにどれだけ圧勝できるとしても
今の将棋プロの地位にはならんしな
チェスは人間がソフトに勝つのはもう難しいが
グランドマスターはやはりそれなりの名誉がついてくる
逆に麻雀プロがソフトにどれだけ圧勝できるとしても
今の将棋プロの地位にはならんしな
809焼き鳥名無しさん
2014/05/13(火) 17:41:17.31ID:??? チェスは世界標準のゲームだから、日本だけでしかやってない将棋とは違う
将棋は確実に廃れる
将棋は確実に廃れる
810焼き鳥名無しさん
2014/05/13(火) 17:58:29.49ID:??? そうだとしても麻雀プロの地位が上がるわけじゃないからな
麻雀プロにとって将棋連盟が消滅したとしても何の関係もない話で
麻雀プロは今の将棋界のような地位になるにはどうしたらいいか考えなければならない
将棋の地位が下がってやったーとか喜んでるようじゃあ話にならないからね
麻雀プロにとって将棋連盟が消滅したとしても何の関係もない話で
麻雀プロは今の将棋界のような地位になるにはどうしたらいいか考えなければならない
将棋の地位が下がってやったーとか喜んでるようじゃあ話にならないからね
812焼き鳥名無しさん
2014/05/14(水) 00:22:11.45ID:CsGT6xK2 将棋はチェスと違って奥が深く複雑だから、ソフトが人間に勝つのは今後も無理。
麻雀プロの地位が上がるのも当然無理。
でもプレイヤー人口は、麻雀>将棋>囲碁
麻雀プロの地位が上がるのも当然無理。
でもプレイヤー人口は、麻雀>将棋>囲碁
813焼き鳥名無しさん
2014/05/14(水) 14:23:48.45ID:??? アホや白痴も手軽に出来て、時には勝てる・・・・
だからウンコ麻雀するクソが多いのよ
だからウンコ麻雀するクソが多いのよ
814焼き鳥名無しさん
2014/05/18(日) 08:20:03.88ID:??? 【麻雀】麻雀プロという生き方
http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-e120.html
ネット麻雀系の人は、麻雀プロになるという生き方を馬鹿にする傾向があるけど、
俺はそうは思わない。
麻雀にはまりすぎちゃって、それを何らかの「形」にするために
プロになるしかないってのはわかる気がする。
上のリーグにいくまで何年かかるんだよとか、ずっとやってたってタイトル1個取れないよとか、
そういうのも、価値は結果で決めるものじゃないからね。
結果はあとから出るもので、自分でいいと思うことをやるしかない。
女子プロが麻雀下手なのを馬鹿にする気もない。
人気あるんだから立派なもんじゃねーか。
実質は麻雀コンパニオンなのに麻雀プロと名乗るな!って意見もありそうだけど、
形式的な肩書きだけで評価が変わるものって他の業界で多いのかな?
そう考えてみると、決して馬鹿にしたもんじゃないわ。
http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-e120.html
ネット麻雀系の人は、麻雀プロになるという生き方を馬鹿にする傾向があるけど、
俺はそうは思わない。
麻雀にはまりすぎちゃって、それを何らかの「形」にするために
プロになるしかないってのはわかる気がする。
上のリーグにいくまで何年かかるんだよとか、ずっとやってたってタイトル1個取れないよとか、
そういうのも、価値は結果で決めるものじゃないからね。
結果はあとから出るもので、自分でいいと思うことをやるしかない。
女子プロが麻雀下手なのを馬鹿にする気もない。
人気あるんだから立派なもんじゃねーか。
実質は麻雀コンパニオンなのに麻雀プロと名乗るな!って意見もありそうだけど、
形式的な肩書きだけで評価が変わるものって他の業界で多いのかな?
そう考えてみると、決して馬鹿にしたもんじゃないわ。
815焼き鳥名無しさん
2014/05/19(月) 19:18:28.15ID:??? 麻雀はこれ以上下がることはないかな
もともと高くもないしただ将棋はやばそう
コンピューターに勝てないとなると麻雀と変わらないからな
気づけば同じくらいの地位になってたりしてね
もともと高くもないしただ将棋はやばそう
コンピューターに勝てないとなると麻雀と変わらないからな
気づけば同じくらいの地位になってたりしてね
816焼き鳥名無しさん
2014/05/20(火) 08:32:49.25ID:??? 245 :FROM名無しさan:2014/05/20(火) 07:49:49.93
895 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 09:56:46.40
ほとんど風俗じゃねえか
http://shorx.com/2014-02-08_images_upload_001_jpg
896 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 18:33:52.47
>>895
この口に俺の白い液体を飲ませたいな
895 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 09:56:46.40
ほとんど風俗じゃねえか
http://shorx.com/2014-02-08_images_upload_001_jpg
896 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 18:33:52.47
>>895
この口に俺の白い液体を飲ませたいな
817焼き鳥名無しさん
2014/05/20(火) 10:47:29.80ID:??? ただやはりプロ棋士は解説を聞くとすごいなと思えるからね
ソフトに勝てないにしても解説を聞くとなるほど、とかこんなところまで読んでいるのか
と感心することが多いが、プロ雀士の場合はソフトに圧勝したとしても
解説ですごいと思ったり感心することがないからね
ソフトに勝てないにしても解説を聞くとなるほど、とかこんなところまで読んでいるのか
と感心することが多いが、プロ雀士の場合はソフトに圧勝したとしても
解説ですごいと思ったり感心することがないからね
818焼き鳥名無しさん
2014/05/23(金) 05:37:26.39ID:??? >今の日本は、そろそろ踏みつけ方の程度が、貧民の我慢の限界を超えていると思う。
何故そうなってるかわかるかい?
日本は半島人脈 同和 ヤクザ カルトに支配されちまったからよ
勿論、首領様は米国ユダヤ国際金融資本
そしてその100%手先の安倍を始めとする売国政治屋、キャツラの言いなりで真実は伝えないマスゴミ
これが日本の実態
小泉 安倍どもの格差拡大政策で国民を日常の生活でいっぱいいっぱいの状態にして国への批判をかわし
国の富はひたすらユダ金に搾取してもらおうとする。 TPPもその表れ。
今、奴らはアメリカのために日中戦争惹起する命令に向かって尖閣国有化、集団的自衛権、憲法解釈見直し、徴兵制に向かって
進んでいる。
この国が国民の方向を向いていないのはこのような理由による。
日本は乗っ取られた悲しい国。
何故そうなってるかわかるかい?
日本は半島人脈 同和 ヤクザ カルトに支配されちまったからよ
勿論、首領様は米国ユダヤ国際金融資本
そしてその100%手先の安倍を始めとする売国政治屋、キャツラの言いなりで真実は伝えないマスゴミ
これが日本の実態
小泉 安倍どもの格差拡大政策で国民を日常の生活でいっぱいいっぱいの状態にして国への批判をかわし
国の富はひたすらユダ金に搾取してもらおうとする。 TPPもその表れ。
今、奴らはアメリカのために日中戦争惹起する命令に向かって尖閣国有化、集団的自衛権、憲法解釈見直し、徴兵制に向かって
進んでいる。
この国が国民の方向を向いていないのはこのような理由による。
日本は乗っ取られた悲しい国。
819焼き鳥名無しさん
2014/05/28(水) 10:48:50.71ID:YPpsEnUS >>807
でも将棋は女流にもスポンサーがついてるんだよね
将棋の女流というのは女の中で優秀なら男にはいくら負けてもいい
とされている世界でアマ強豪や奨励会(プロ育成機関)の上位より弱い
しかも既にトップクラス(清水市代)がソフトに負けている
それでもスポンサーがつくのは強さ以外にも何かしらの
価値(伝統芸能や華やかさ)があるという事になる
ソフトに負けても人間最強を競う棋戦にはやはりスポンサーがつくだろう
でも将棋は女流にもスポンサーがついてるんだよね
将棋の女流というのは女の中で優秀なら男にはいくら負けてもいい
とされている世界でアマ強豪や奨励会(プロ育成機関)の上位より弱い
しかも既にトップクラス(清水市代)がソフトに負けている
それでもスポンサーがつくのは強さ以外にも何かしらの
価値(伝統芸能や華やかさ)があるという事になる
ソフトに負けても人間最強を競う棋戦にはやはりスポンサーがつくだろう
820焼き鳥名無しさん
2014/05/28(水) 12:47:55.45ID:AMTSDsZv ネトウヨ必ず殺す
821焼き鳥名無しさん
2014/05/30(金) 18:14:11.45ID:8U4AaxMj スレタイの通りです。競技もプロも
822焼き鳥名無しさん
2014/05/30(金) 18:14:43.75ID:8U4AaxMj 麻雀は競技じゃないか
823焼き鳥名無しさん
2014/06/03(火) 00:40:18.82ID:mL44Mm4d 競技ルール()
裏ドラとか赤ドラ無くしたからどうだってんだよ。
それじゃつまんねーからってんで裏ドラとか赤ドラとかチップとか作ったんだろーが。
そんなに昔に戻りてえなら表ドラもリーチもなくせやw
運ゲーなのは変わらねえよ。「懐古ルール」に改名しろや。
裏ドラとか赤ドラ無くしたからどうだってんだよ。
それじゃつまんねーからってんで裏ドラとか赤ドラとかチップとか作ったんだろーが。
そんなに昔に戻りてえなら表ドラもリーチもなくせやw
運ゲーなのは変わらねえよ。「懐古ルール」に改名しろや。
824焼き鳥名無しさん
2014/06/20(金) 21:11:18.87ID:+tJuTz6X 一発裏ドラなしの競技ルールやってみそ。
なかなか面白いよ。
なかなか面白いよ。
826焼き鳥名無しさん
2014/06/25(水) 23:16:38.70ID:SSxgVK0z これ貼っとく
ttp://www9.plala.or.jp/majan/mtk10.html
この条件を満たすプロ(笑)はどれくらいいるのかね…
ttp://www9.plala.or.jp/majan/mtk10.html
この条件を満たすプロ(笑)はどれくらいいるのかね…
827焼き鳥名無しさん
2014/07/06(日) 19:38:31.53ID:c9IbLr0V 将棋でアマ強豪がプロ試験に挑戦するだけの資格を得たんですが
それが一応ヤフーのニュースにはなるぐらいのニュースバリューがあるようですね
麻雀もこれを目指さないとですよね
アマがどこかのプロ団体の試験受けても、それに合格しても一切ニュースにならないでしょう
それが一応ヤフーのニュースにはなるぐらいのニュースバリューがあるようですね
麻雀もこれを目指さないとですよね
アマがどこかのプロ団体の試験受けても、それに合格しても一切ニュースにならないでしょう
828焼き鳥名無しさん
2014/07/06(日) 22:53:28.11ID:HJxnOJI7 アタリメーよ
麻雀プロっつぅのは、怠け者 阿呆 クズ カス ウンコなのよ
死んだ方が喜ばれる汚物よ
人間の姿をした穢れた糞よw
麻雀プロっつぅのは、怠け者 阿呆 クズ カス ウンコなのよ
死んだ方が喜ばれる汚物よ
人間の姿をした穢れた糞よw
829焼き鳥名無しさん
2014/08/09(土) 17:10:52.28ID:dI4ow4z1 麻雀プロをけなすのは、けなすほうもその程度の人間ということ。
将棋でも麻雀でもプロはプロ。
その世界で生きている、その競技のプロ。(プロと強さは別)
将棋と麻雀の違いと言えば、
将棋のプロになれば親は喜ぶかもしれんが、
麻雀のプロになっても親は喜ばないことくらいかな。
将棋でも麻雀でもプロはプロ。
その世界で生きている、その競技のプロ。(プロと強さは別)
将棋と麻雀の違いと言えば、
将棋のプロになれば親は喜ぶかもしれんが、
麻雀のプロになっても親は喜ばないことくらいかな。
830焼き鳥名無しさん
2014/08/10(日) 09:41:46.65ID:7Q2BXkSS 麻雀ではないけど、同じように運の要素があるバックギャモンってゲームの世界選手権ベスト32に将棋の森内竜王が残ってるよ
他にも、将棋の櫛田陽一六段と片上大輔六段はバックギャモンで王位というタイトルを取ったことがあるよ
麻雀だと、先崎学九段が第一回麻雀トライアスロン・雀豪決定戦で、プロやアマ強豪の畑正憲らを抑え総合成績第2位を受賞したらしい
麻雀のプロは他のゲームで優勝とか好成績を残したとかって逸話はないの?
他にも、将棋の櫛田陽一六段と片上大輔六段はバックギャモンで王位というタイトルを取ったことがあるよ
麻雀だと、先崎学九段が第一回麻雀トライアスロン・雀豪決定戦で、プロやアマ強豪の畑正憲らを抑え総合成績第2位を受賞したらしい
麻雀のプロは他のゲームで優勝とか好成績を残したとかって逸話はないの?
831焼き鳥名無しさん
2014/08/10(日) 11:33:57.60ID:NknefGh+ 麻雀プロはその道一筋のホンマモンのプロなので、
麻雀以外のゲームでは好成績は残せません。
将棋のプロはその道一筋ではなく、寄り道もしてるので
麻雀など他のゲームも強い人が多いんです。
麻雀以外のゲームでは好成績は残せません。
将棋のプロはその道一筋ではなく、寄り道もしてるので
麻雀など他のゲームも強い人が多いんです。
832焼き鳥名無しさん
2014/08/10(日) 17:19:03.90ID:HrTzWlUU 宝くじのプロの方が凄いよね
833焼き鳥名無しさん
2014/08/12(火) 01:44:49.29ID:haIwBQ+l 一般に麻雀に嵌ってるって時点で知能が足りない子のイメージがあるんだから
比較しようもない
比較しようもない
834焼き鳥名無しさん
2014/08/21(木) 00:57:07.03ID:07njBPig 麻雀プロは低学歴の集まりだとか言われてるからな・・・
あと賭博のイメージも強いからあまり好意的な目は向けられていない
賭博のイメージがなかったらどうなっていたかな。
あと賭博のイメージも強いからあまり好意的な目は向けられていない
賭博のイメージがなかったらどうなっていたかな。
835焼き鳥名無しさん
2014/08/21(木) 05:34:31.17ID:SyYFvIPp837焼き鳥名無しさん
2014/08/30(土) 23:00:54.54ID:nruzmy2T 麻雀プロは高学歴が多いよ。
井出とかね。
井出とかね。
838焼き鳥名無しさん
2014/09/03(水) 13:47:16.20ID:b+Rogdvv 震災で傷つき消沈している日本に対し、
ロシアは心からの同情と配慮を示してくれたがフジテレビは.....
http://blogs.yahoo.co.jp/superspecialgoodlife/33537749.html
ロシアは心からの同情と配慮を示してくれたがフジテレビは.....
http://blogs.yahoo.co.jp/superspecialgoodlife/33537749.html
839焼き鳥名無しさん
2014/09/07(日) 11:34:00.31ID:D5VjUO8t おすすめ本
「将棋の子」 大崎善生(講談社文庫)
奨励会……。そこは将棋の天才少年たちがプロ棋士を目指して、しのぎを削る”トラの穴”だ。
しかし大多数はわずか一手の差で、青春のすべてをかけた夢が叶わず退会していく。
途方もない挫折の先に待ちかまえている厳しく非情な生活を、優しく温かく見守る感動の1冊。
第23回講談社ノンフィクション賞受賞作(講談社文庫)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?code=273738
「将棋の子」 大崎善生(講談社文庫)
奨励会……。そこは将棋の天才少年たちがプロ棋士を目指して、しのぎを削る”トラの穴”だ。
しかし大多数はわずか一手の差で、青春のすべてをかけた夢が叶わず退会していく。
途方もない挫折の先に待ちかまえている厳しく非情な生活を、優しく温かく見守る感動の1冊。
第23回講談社ノンフィクション賞受賞作(講談社文庫)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?code=273738
840焼き鳥名無しさん
2014/09/10(水) 10:05:01.67ID:hg3Tx5Nl 麻雀プロっつぅのは、怠け者 阿呆 クズ カス ウンコなのよ
死んだ方が喜ばれる汚物よ
人間の姿をした穢れた糞よw
死んだ方が喜ばれる汚物よ
人間の姿をした穢れた糞よw
841焼き鳥名無しさん
2014/09/16(火) 09:57:54.57ID:ZQ3ep+jN 芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
麻雀は中卒の三流芸能人でも仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
ボウリングやビリヤードでもこれは絶対にない
サーフィンや格ゲーでもこれは絶対にない
麻雀は阿呆芸能人でも
@容易にトップレベルに到達でき、かつAそのレベルを維持出来る
このゲームには野球や将棋のような意味での「プロ」は成立しない
簡単すぎる
そもそもテメーが金払ってプロwだと名乗るような麻雀プロwwwなんぞ恥以外の何ものでもない
弱くて臭くて貧しくて阿呆で糞で屑のカスwww
麻雀プロって一体、どんな罰ゲームかねw
まだ野犬の餌になる方が価値が有るわ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
麻雀は中卒の三流芸能人でも仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
ボウリングやビリヤードでもこれは絶対にない
サーフィンや格ゲーでもこれは絶対にない
麻雀は阿呆芸能人でも
@容易にトップレベルに到達でき、かつAそのレベルを維持出来る
このゲームには野球や将棋のような意味での「プロ」は成立しない
簡単すぎる
そもそもテメーが金払ってプロwだと名乗るような麻雀プロwwwなんぞ恥以外の何ものでもない
弱くて臭くて貧しくて阿呆で糞で屑のカスwww
麻雀プロって一体、どんな罰ゲームかねw
まだ野犬の餌になる方が価値が有るわ
842焼き鳥名無しさん
2014/09/16(火) 18:44:56.82ID:uPJiF18G843焼き鳥名無しさん
2014/09/21(日) 09:55:26.68ID:kQrctLk9 芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
麻雀は中卒の三流芸能人でも仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
しかし、麻雀は部活でも受験でもやらないから、
フリー雀荘に常時アクセス出来る都会の暇人以外、基本的なルールすら習熟するのが難しい
全ての麻雀関連のコンテンツはこのギャップを基礎として成立している
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
ボウリングやビリヤードでもこれは絶対にない
サーフィンや格ゲーでもこれは絶対にない
ダーツやポーカーは麻雀に近いのかもな
麻雀は多忙な芸能人をやりながらでも
@容易にトップレベルに到達でき、かつAそのレベルを維持出来る
このゲームには野球や将棋のような意味での「プロ」は成立しない
簡単すぎる
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 **** 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 **** ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 **** 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲ 94.6 ▲31.4 **** ▲ 4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 **** ←鳳凰位(笑)
麻雀は中卒の三流芸能人でも仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
しかし、麻雀は部活でも受験でもやらないから、
フリー雀荘に常時アクセス出来る都会の暇人以外、基本的なルールすら習熟するのが難しい
全ての麻雀関連のコンテンツはこのギャップを基礎として成立している
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
ボウリングやビリヤードでもこれは絶対にない
サーフィンや格ゲーでもこれは絶対にない
ダーツやポーカーは麻雀に近いのかもな
麻雀は多忙な芸能人をやりながらでも
@容易にトップレベルに到達でき、かつAそのレベルを維持出来る
このゲームには野球や将棋のような意味での「プロ」は成立しない
簡単すぎる
844焼き鳥名無しさん
2014/09/21(日) 12:30:08.33ID:fcaP0zp/ n
845焼き鳥名無しさん
2014/09/23(火) 19:12:47.47ID:Wu/zrGP4 >そういう、ワルがカッコいいとでも思ってんの?
でしょう?
私、この手の「昔ヤンチャ(じゃ済まされない悪事だけど)だったけど今真面目に頑張ってるよ、えらいでしょ?」
みたいなのが大嫌いで…。
こういうDQNを見るといつも「こち亀」の両さんの台詞を思い出しちゃうんですよ。
更正したチンピラを中川さんたちが褒めちぎってるところで、両さんが↓のような苦言を。
「待て おまえら!ちょっと勘違いしてるんじゃねえのか!
こいつのどこが偉いんだ 一体!
偉いやつってのは始めからワルなんかにならねえの!正直で正しい人間が偉いに決まってるだろ!
こいつなんかわがままで勉強もしないでやりたい事やって、
それがやっと普通のレベルに戻っただけだぞ。」
「こいつから金盗られた真面目な学生やバイク盗られた人の方が悲惨でしょう!?
『正直者がバカを見る』の手本を示しているこいつのどこが立派なんすか?
同じ年で新聞配達などしてがんばってる少年のほうが立派でしょうが。
どうしてそんな単純なことが分からないのですか!」
---------------------------------------------------------------------------
更正した不良は洗った便器
同じ陶器製(人間)だとか
洗って(更正して)綺麗になったと言っても食事用の皿(一般人)とは非なるもの。
でしょう?
私、この手の「昔ヤンチャ(じゃ済まされない悪事だけど)だったけど今真面目に頑張ってるよ、えらいでしょ?」
みたいなのが大嫌いで…。
こういうDQNを見るといつも「こち亀」の両さんの台詞を思い出しちゃうんですよ。
更正したチンピラを中川さんたちが褒めちぎってるところで、両さんが↓のような苦言を。
「待て おまえら!ちょっと勘違いしてるんじゃねえのか!
こいつのどこが偉いんだ 一体!
偉いやつってのは始めからワルなんかにならねえの!正直で正しい人間が偉いに決まってるだろ!
こいつなんかわがままで勉強もしないでやりたい事やって、
それがやっと普通のレベルに戻っただけだぞ。」
「こいつから金盗られた真面目な学生やバイク盗られた人の方が悲惨でしょう!?
『正直者がバカを見る』の手本を示しているこいつのどこが立派なんすか?
同じ年で新聞配達などしてがんばってる少年のほうが立派でしょうが。
どうしてそんな単純なことが分からないのですか!」
---------------------------------------------------------------------------
更正した不良は洗った便器
同じ陶器製(人間)だとか
洗って(更正して)綺麗になったと言っても食事用の皿(一般人)とは非なるもの。
846焼き鳥名無しさん
2014/09/23(火) 21:31:35.25ID:bpCGEs6T 麻雀にプロなんぞおこがましいわ
アマ相手にポロポロ負けてなんがプロだよ
そういう遊戯にプロという領域は存在しねえんだよ ドアホ
腹切って死ね 糞ドモ
アマ相手にポロポロ負けてなんがプロだよ
そういう遊戯にプロという領域は存在しねえんだよ ドアホ
腹切って死ね 糞ドモ
847焼き鳥名無しさん
2014/10/07(火) 22:32:16.31ID:kKE1/kXP >>1
オレの回答。麻雀20年くらいやってようやくわかったこと。
権力者の権力維持装置になれないから。wwwww
企業経営者にとって邪魔でしかない。wwww
経営者の利益配分の方法、麻雀によって
手の内理解されたら、経営者儲からないからwwww
スポーツなら、集団生活教えるというものがある
囲碁将棋なら、体制にとりこめる要素ある。
つまり、メジャーにはなれない。ということだねwwwww
オレの回答。麻雀20年くらいやってようやくわかったこと。
権力者の権力維持装置になれないから。wwwww
企業経営者にとって邪魔でしかない。wwww
経営者の利益配分の方法、麻雀によって
手の内理解されたら、経営者儲からないからwwww
スポーツなら、集団生活教えるというものがある
囲碁将棋なら、体制にとりこめる要素ある。
つまり、メジャーにはなれない。ということだねwwwww
848、
2014/10/10(金) 02:51:55.62ID:FcRErcDt プロがアマに負けてる時点で笑える
こんなゲーム性なのに実力ゲーとかマジで言ってる奴いるから更に笑えるわ
実力の要素は勿論あるけど、将棋に比べたらないに等しいレベル
こんなゲーム性なのに実力ゲーとかマジで言ってる奴いるから更に笑えるわ
実力の要素は勿論あるけど、将棋に比べたらないに等しいレベル
849焼き鳥名無しさん
2014/10/10(金) 07:34:44.81ID:C+6cZqHk 運要素あるものだと、コントラクトブリッジやバックギャモンもプロがいる。
前者はオリンピックに出られるし、後者は読売新聞等のメジャー紙で報道される上に将棋や囲碁からも出身プレイヤーが多数。
トランプの世界だと、ジンラミーはブリッジやポーカーと並んで3大知的トランプ競技として知られているし、ポーカーに至っては海外ではプロはヒーローだ。
更にアマチュアの世界ではモノポリーやラミィキューブは日本人世界チャンピオン多数且つ世界競技人口が億単位で、どちらも頭の良い競技とされている。
麻雀とこれらを比較すると麻雀の問題点が見えて来るんじゃないか?
前者はオリンピックに出られるし、後者は読売新聞等のメジャー紙で報道される上に将棋や囲碁からも出身プレイヤーが多数。
トランプの世界だと、ジンラミーはブリッジやポーカーと並んで3大知的トランプ競技として知られているし、ポーカーに至っては海外ではプロはヒーローだ。
更にアマチュアの世界ではモノポリーやラミィキューブは日本人世界チャンピオン多数且つ世界競技人口が億単位で、どちらも頭の良い競技とされている。
麻雀とこれらを比較すると麻雀の問題点が見えて来るんじゃないか?
850焼き鳥名無しさん
2014/10/10(金) 15:42:40.51ID:ADy1Gxjn 単純に知的遊戯としての側面じゃなくアンダーグラウンドなギャンブルとしての側面ばかりをクローズアップし続けてきた結果でしょ
それとオリンピックとか世界選手権とかってのは基本白人主催の白人の為のものだからそういうものに権威を感じる人にとっては麻雀は無縁のものでしょう
それとオリンピックとか世界選手権とかってのは基本白人主催の白人の為のものだからそういうものに権威を感じる人にとっては麻雀は無縁のものでしょう
851焼き鳥名無しさん
2014/10/10(金) 21:01:49.90ID:C+6cZqHk 確かにブリッジやバックギャモンは海外では賭ける人もいるけど、戦後日本では公然と賭けることが無かったから文化的ゲームとして発展してこれたのは大きいね。
ラミィキューブやモノポリーもどちらかと言うとボードゲームのイメージが強い上に海外でも賭けの対象になることは少ない。
運ゲーか否かは別として、雀荘がグレーゾーンな賭けをやらずにノーレートのみでやっていたら、プロに対する印象も大分違ったかもしれない。
ラミィキューブやモノポリーもどちらかと言うとボードゲームのイメージが強い上に海外でも賭けの対象になることは少ない。
運ゲーか否かは別として、雀荘がグレーゾーンな賭けをやらずにノーレートのみでやっていたら、プロに対する印象も大分違ったかもしれない。
852焼き鳥名無しさん
2014/10/14(火) 05:43:54.19ID:qpYJJXn6 鮭のんだら喉がつまるけど飲んで喉つまって苦しかった
http://shorx.com/2014-02-08_images_upload_001_jpg
http://shorx.com/2014-02-08_images_upload_001_jpg
853焼き鳥名無しさん
2014/10/19(日) 10:36:34.38ID:2gQEy97b 野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。
元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。
元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg
854焼き鳥名無しさん
2015/03/23(月) 04:35:57.09ID:+HEs0qwh ただでさえ数少ない選択肢の中で最悪の選択をしたにも関わらず、
運だけでしばしば最高の選択をした人間を凌駕してしまう
馬鹿な行為を行ってさえペナルティを受けない馬鹿なゲームを知的競技とか言ってる馬鹿が滑稽過ぎる
運だけでしばしば最高の選択をした人間を凌駕してしまう
馬鹿な行為を行ってさえペナルティを受けない馬鹿なゲームを知的競技とか言ってる馬鹿が滑稽過ぎる
855焼き鳥名無しさん
2015/12/20(日) 03:16:18.83ID:ST/uQRpO そもそもなぜ比べるのか
856焼き鳥名無しさん
2015/12/20(日) 12:54:34.78ID:SgqeNttb 今の麻雀界というのは70年代の麻雀ブーム時にに『プロ』の世界が流産した後に
近代麻雀が『裏プロ』というフィクションを作り上げることによって成立したニッチジャンル
麻雀界は活字メディアがほぼ存在しないからこの経緯を把握している奴がほとんどいない
麻雀は簡単だからプロが成立しない
賭け麻雀が横行したのがプロの世界が成立しない理由でない
近代麻雀が『裏プロ』というフィクションを作り上げることによって成立したニッチジャンル
麻雀界は活字メディアがほぼ存在しないからこの経緯を把握している奴がほとんどいない
麻雀は簡単だからプロが成立しない
賭け麻雀が横行したのがプロの世界が成立しない理由でない
857焼き鳥名無しさん
2015/12/21(月) 02:35:13.64ID:BddEFG+3 別にソフトにまけようが廃れないな
麻雀は30年前からソフトに負けてるじゃないか
w
将棋は凄い手筋みるだけでもたのしい
なんじゃこりゃみたいな指し手
羽生の86歩とかびっくりだわ
将棋は指し手が進化してるしな
麻雀は30年前からソフトに負けてるじゃないか
w
将棋は凄い手筋みるだけでもたのしい
なんじゃこりゃみたいな指し手
羽生の86歩とかびっくりだわ
将棋は指し手が進化してるしな
858焼き鳥名無しさん
2015/12/21(月) 11:54:37.21ID:9g+j2+cI コンピュータ麻雀で真面目に「強さ」追求してるのがまったり麻雀くらいだからな
運ゲーだから誰も研究対象にしていないだけ。
運ゲーだから誰も研究対象にしていないだけ。
859焼き鳥名無しさん
2015/12/21(月) 11:56:01.07ID:9g+j2+cI コンピュータ麻雀で真面目に「強さ」追求してるのがまったり麻雀くらいだからな
運ゲーだから誰も研究対象にしていないだけ。
運ゲーだから誰も研究対象にしていないだけ。
860焼き鳥名無しさん
2015/12/21(月) 11:57:31.76ID:9g+j2+cI 個人が一人で一から作って
それでも天鳳でR2000程度と言われている。
もう並のプロとかわらないだろう。
将棋が寄ってたかって研究して30年かかってやっとプロレベルを超えたと言われてるのとは雲泥の差。
それでも天鳳でR2000程度と言われている。
もう並のプロとかわらないだろう。
将棋が寄ってたかって研究して30年かかってやっとプロレベルを超えたと言われてるのとは雲泥の差。
861焼き鳥名無しさん
2015/12/27(日) 19:56:17.44ID:qQrS99rV 麻雀のプロなんてルールと点数計算ができればなれるんじゃないの?
862焼き鳥名無しさん
2015/12/27(日) 20:00:32.81ID:ctdvsMcg アニメの役で麻雀に興味持ってルール覚えてすぐ女流プロになった声優もいるもんな
863焼き鳥名無しさん
2016/10/05(水) 22:06:08.18ID:OUwNaBgE 女流だと点数計算ができないような奴でもプロになれるだろ
864焼き鳥名無しさん
2016/11/19(土) 21:30:16.11ID:AbL/FpsN 協会が統一されてないとか論外じゃん
誰が強いとか全くわからない
誰が強いとか全くわからない
865焼き鳥名無しさん
2016/11/20(日) 10:51:05.59ID:rhMol/qz866焼き鳥名無しさん
2016/11/20(日) 20:22:48.49ID:gIOLaQCA 絵合わせドンジャラw、初心者レベルの牌効率〜山読みw
これが若手及び女流の限界
なんの魅力もないクズドモ
麻雀の名を借りた手なりエテ公ゲームに興じるゴキブリとその信奉者
アホドモよ 死ね
糞餓鬼若造の麻雀なんぞ排泄物以下
オマエラ こんな餓鬼のチンカス麻雀なんぞ見るんじゃねーぞ
鼠の腐乱死体を食って喜ぶようなものだ
それから ネトマする奴は白痴の蛆虫だ
殺す値打ちもないクズ
これが若手及び女流の限界
なんの魅力もないクズドモ
麻雀の名を借りた手なりエテ公ゲームに興じるゴキブリとその信奉者
アホドモよ 死ね
糞餓鬼若造の麻雀なんぞ排泄物以下
オマエラ こんな餓鬼のチンカス麻雀なんぞ見るんじゃねーぞ
鼠の腐乱死体を食って喜ぶようなものだ
それから ネトマする奴は白痴の蛆虫だ
殺す値打ちもないクズ
867焼き鳥名無しさん
2017/05/08(月) 13:53:52.89ID:yhDAGpto らじゃ
868藤井四段
2017/06/27(火) 12:48:26.37ID:0pfvDqKb 僕を知っている人は日本にたくさん居る
佐々木寿人さんを知っている日本人ってどれくらい居るんだろw
佐々木寿人さんを知っている日本人ってどれくらい居るんだろw
869焼き鳥名無しさん
2017/06/27(火) 16:56:10.41ID:YM034J8t 今のプロ自体がそもそも実力で選抜された連中じゃないしな
みんな頭悪そうじゃん
みんな頭悪そうじゃん
870焼き鳥名無しさん
2017/06/27(火) 22:35:13.36ID:16oBVTkV 真面目な話、プロ雀士の比較対象はプロ棋士ではなくパチプロでしょ
囲碁や将棋と比較すること自体間違ってる
囲碁や将棋と比較すること自体間違ってる
871藤井四段
2017/06/27(火) 22:44:32.64ID:0pfvDqKb 僕の30連勝、6/22朝日新聞の1面だった(読売・毎日は知らない)
麻雀プロが30連勝しても新聞すら載らないですよね!?
25年間無敗の人は新聞に載ったんでしょうかw
麻雀プロが30連勝しても新聞すら載らないですよね!?
25年間無敗の人は新聞に載ったんでしょうかw
872藤井四段
2017/06/27(火) 22:48:31.06ID:0pfvDqKb すいません
まだ29連勝でした
ま‥次勝ちゃいいんですよね!?
まだ29連勝でした
ま‥次勝ちゃいいんですよね!?
873藤井四段
2017/06/27(火) 23:04:04.77ID:0pfvDqKb × 6/22
○ 6/27
重ね重ねすいません
意外とおっちょこちょいなんです‥僕
○ 6/27
重ね重ねすいません
意外とおっちょこちょいなんです‥僕
874焼き鳥名無しさん
2017/06/27(火) 23:11:11.34ID:dMZOswh4 藤井すみれ
875焼き鳥名無しさん
2017/06/28(水) 00:56:40.43ID:8gFQH2ey 藤井すみれ
876焼き鳥名無しさん
2017/06/28(水) 07:52:22.75ID:8gFQH2ey 藤本>>>>>>>>藤井
877焼き鳥名無しさん
2017/06/29(木) 14:01:03.69ID:hVQi18YG878焼き鳥名無しさん
2017/07/07(金) 21:41:57.38ID:9Rr6VOQQ 藤本>>>>>>>>藤井
879焼き鳥名無しさん
2017/07/10(月) 09:28:47.26ID:aYdrYSmi 麻雀駅伝2日目 個人結果
1位 鈴木大介(アマチュア連合 将棋棋士)+101.4
2位 鈴木たろう(日本プロ麻雀協会)+64.0
3位 村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会)+38.6
4位 片山まさゆき(アマチュア連合 漫画家)+31.2
5位 江崎文郎(日本プロ麻雀協会)+22.0
6位 土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会)▲25.0
7位 瀬戸熊直樹(日本プロ麻雀連盟)▲87.0
8位 前田直哉(日本プロ麻雀連盟)▲147.2
1位 鈴木大介(アマチュア連合 将棋棋士)+101.4
2位 鈴木たろう(日本プロ麻雀協会)+64.0
3位 村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会)+38.6
4位 片山まさゆき(アマチュア連合 漫画家)+31.2
5位 江崎文郎(日本プロ麻雀協会)+22.0
6位 土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会)▲25.0
7位 瀬戸熊直樹(日本プロ麻雀連盟)▲87.0
8位 前田直哉(日本プロ麻雀連盟)▲147.2
880焼き鳥名無しさん
2017/07/10(月) 10:17:34.96ID:x8h/Ed4w 藤本は路上極貧生活www
881焼き鳥名無しさん
2017/07/11(火) 20:22:13.55ID:ir5Ltlqc 最強位の著名人枠に藤井くんを出場させよう
藤井くんが最強位になったら話題になるぞ
藤井くんが最強位になったら話題になるぞ
882焼き鳥名無しさん
2017/07/18(火) 18:19:23.76ID:RWaUJ6kk 将棋はアマ強豪ならプロに勝つこともある
麻雀は初心者でもプロに勝てる可能性が割とある
麻雀は初心者でもプロに勝てる可能性が割とある
883焼き鳥名無しさん
2017/07/18(火) 19:14:48.90ID:3N2ZbLHo 天にミサイル
地にヒアリ
麻雀板に桶作
地にヒアリ
麻雀板に桶作
884焼き鳥名無しさん
2017/07/19(水) 09:45:43.82ID:QrDtRqbr 天にはミサイル
地にはヒアリ
麻雀板には桶作
地にはヒアリ
麻雀板には桶作
885焼き鳥名無しさん
2017/07/20(木) 07:09:43.67ID:r7ij+eMe886焼き鳥名無しさん
2018/03/27(火) 14:10:14.86ID:o4ICkbGl 森山茂和が黙っていない
887焼き鳥名無しさん
2018/03/28(水) 03:06:54.02ID:OPGW7EXs >>868
藤井君がリアルで言ってそうw
藤井君がリアルで言ってそうw
889ヒクソス!
2018/06/07(木) 06:42:21.90ID:I/8pSA54 ヒクソス!
890ふじもんさんは首都圏を
2018/08/28(火) 06:59:30.49ID:slxaJ0CO ふじもんさんは、首都圏を席巻する都会的でお洒落な麻雀界のスーパースター
891♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:10:32.22 三槓子
892♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:10:44.92 嶺上開花
893♨ 【下級国民】
2018/10/08(月) 20:10:59.74 門前清自摸和
894♨ 【バルス!】
2018/10/08(月) 20:11:13.99 河底撈魚
895♨ 【最底辺】
2018/10/08(月) 20:11:27.96 緑一色
896♨ 【猪】
2018/10/08(月) 20:11:41.56 海底撈月
897♨ 【あたらない】
2018/10/08(月) 20:11:55.97 海底撈月
898♨ 【ぎしあん】
2018/10/08(月) 20:12:09.56 九蓮宝燈
899♨ 【中吉】
2018/10/08(月) 20:12:22.70 地和
900♨ 【ん吉】
2018/10/08(月) 20:12:36.64 河底撈魚
901♨ 【梅】
2018/10/08(月) 20:12:51.05 三色同刻
902♨ 【鳳凰】
2018/10/08(月) 20:13:39.60 一盃口
903♨ 【吉】
2018/10/08(月) 20:13:53.70 嶺上開花
904♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:14:07.63 地和
905♨ 【猪】
2018/10/08(月) 20:14:21.54 河底撈魚
906♨ 【中吉】
2018/10/08(月) 20:14:35.90 対々和
907♨ 【月】
2018/10/08(月) 20:14:49.72 四槓子
908♨ 【上級国民】
2018/10/08(月) 20:15:04.68 大三元
909♨ 【小吉】
2018/10/08(月) 20:15:18.21 四槓子
910♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:15:33.06 三槓子
911♨ 【だん吉】
2018/10/08(月) 20:15:48.03 河底撈魚
912♨ 【鶏】
2018/10/08(月) 20:16:03.56 槍槓
913♨ 【かん吉】
2018/10/08(月) 20:16:18.49 一盃口
914♨ 【ぷぎゃー】
2018/10/08(月) 20:16:32.03 ダブル立直
915♨ 【月】
2018/10/08(月) 20:16:45.51 清一色
916♨ 【馬】
2018/10/08(月) 20:16:59.96 緑一色
917♨ 【酔っちゃったぁ】
2018/10/08(月) 20:17:13.95 断么九
918♨ 【ぴょん吉】
2018/10/08(月) 20:17:27.53 緑一色
919♨ 【菊】
2018/10/08(月) 20:17:41.00 国士無双
920♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:17:53.82 清一色
921♨ 【最底辺】
2018/10/08(月) 20:18:08.30 純全帯公九
922♨ 【猫】
2018/10/08(月) 20:18:21.36 三色同順
923♨ 【中吉】
2018/10/08(月) 20:18:34.10 平和
924♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:18:47.85 緑一色
925♨ 【かん吉】
2018/10/08(月) 20:19:01.49 地和
926♨ 【蝶】
2018/10/08(月) 20:19:15.71 一気通貫
927♨ 【犬】
2018/10/08(月) 20:19:29.37 四槓子
928♨ 【猿】
2018/10/08(月) 20:19:44.50 三色同刻
929♨ 【上級国民】
2018/10/08(月) 20:19:58.41 三槓子
930♨ 【モナー】
2018/10/08(月) 20:20:12.54 三槓子
931♨ 【hoge】
2018/10/08(月) 20:20:27.23 三色同刻
932♨ 【牛】
2018/10/08(月) 20:20:41.11 小四喜
933♨ 【1等桁違い】
2018/10/08(月) 20:20:53.81 地和
934♨ 【666等】
2018/10/08(月) 20:21:10.24 槍槓
935♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:21:24.55 一盃口
936♨ 【猫】
2018/10/08(月) 20:21:36.98 二盃口
937♨ 【鹿】
2018/10/08(月) 20:21:52.31 緑一色
938♨ 【大吉】
2018/10/08(月) 20:22:06.83 天和
939♨ 【下級国民】
2018/10/08(月) 20:22:20.65 ダブル立直
940♨ 【6等】
2018/10/08(月) 20:22:34.66 緑一色
941♨ 【BB-8】
2018/10/08(月) 20:22:48.68 混全帯幺九
942♨ 【櫻】
2018/10/08(月) 20:23:03.05 純全帯公九
943♨ 【末吉】
2018/10/08(月) 20:23:17.00 緑一色
944♨ 【梅】
2018/10/08(月) 20:23:30.98 七対子
945♨ 【滑ってないもん】
2018/10/08(月) 20:23:46.02 二盃口
946♨ 【鹿】
2018/10/08(月) 20:23:59.66 平和
947♨ 【馬】
2018/10/08(月) 20:24:56.88 七対子
948♨ 【たん吉】
2018/10/08(月) 20:25:10.90 門前清自摸和
949♨ 【VIPでやれ】
2018/10/08(月) 20:25:24.64 九蓮宝燈
950♨ 【馬】
2018/10/09(火) 05:45:09.27 役牌
951♨ 【ぷぎゃー】
2018/10/09(火) 05:45:24.79 混一色
952♨ 【小野道風】
2018/10/09(火) 05:45:37.08 三色同刻
953♨ 【牛】
2018/10/09(火) 05:45:50.30 四槓子
954♨ 【ぴょん吉】
2018/10/09(火) 05:46:03.55 天和
955♨ 【ん吉】
2018/10/09(火) 05:46:17.00 天和
956♨ 【菊】
2018/10/09(火) 05:46:30.37 混全帯幺九
957♨ 【猪】
2018/10/09(火) 05:46:44.49 三槓子
958♨ 【大吉】
2018/10/09(火) 05:46:57.78 清一色
959♨ 【ニダー】
2018/10/09(火) 05:47:56.00 役牌
960♨ 【そうわよ】
2018/10/09(火) 05:48:09.73 ダブル立直
961♨ 【末吉】
2018/10/09(火) 05:48:23.52 門前清自摸和
962♨ 【大吉】
2018/10/09(火) 05:48:36.27 対々和
963♨ 【だん吉】
2018/10/09(火) 05:48:49.77 天和
964♨ 【月】
2018/10/09(火) 05:49:03.75 三色同刻
965♨ 【小吉】
2018/10/09(火) 05:49:17.36 三色同順
966♨ 【鹿】
2018/10/09(火) 05:49:31.33 大四喜
967♨ 【R2-D2】
2018/10/09(火) 05:49:44.72 門前清自摸和
968♨ 【BB-8】
2018/10/09(火) 05:49:58.32 清老頭
969♨ 【櫻】
2018/10/09(火) 05:50:13.18 平和
970♨ 【梅】
2018/10/09(火) 05:50:26.84 九蓮宝燈
971♨ 【hoge】
2018/10/09(火) 05:50:40.63 地和
972♨ 【バルス!】
2018/10/09(火) 05:50:54.15 純全帯公九
973♨ 【中吉】
2018/10/09(火) 05:51:07.16 槍槓
974♨ 【滑っちゃったぁ】
2018/10/09(火) 05:51:23.30 三槓子
975♨ 【蝶】
2018/10/09(火) 05:51:36.17 三暗刻
976♨ 【BB-8】
2018/10/09(火) 05:51:48.40 小三元
977♨ 【はずれてる】
2018/10/09(火) 05:52:02.03 河底撈魚
978♨ 【中吉】
2018/10/09(火) 05:52:15.29 七対子
979♨ 【鳳凰】
2018/10/09(火) 05:52:28.57 対々和
980♨ 【大吉】
2018/10/09(火) 05:52:41.96 三色同順
981♨ 【hoge】
2018/10/09(火) 05:52:55.49 二盃口
982♨ 【吉】
2018/10/09(火) 05:53:09.22 四槓子
983♨ 【菖蒲】
2018/10/09(火) 05:53:22.87 緑一色
984♨ 【はずれてる】
2018/10/09(火) 05:53:36.16 小三元
985♨ 【ん吉】
2018/10/09(火) 05:53:49.76 三色同刻
986♨ 【吉】
2018/10/09(火) 05:54:03.43 門前清自摸和
987♨ 【中吉】
2018/10/09(火) 05:54:18.50 槍槓
988♨ 【吉】
2018/10/09(火) 05:54:33.01 三色同順
989♨ 【菖蒲】
2018/10/09(火) 05:54:45.40 役牌
990♨ 【VIPでやれ】
2018/10/09(火) 05:54:59.81 嶺上開花
991♨ 【不如帰】
2018/10/09(火) 05:55:13.83 四暗刻
992♨ 【ぽん吉】
2018/10/09(火) 05:55:27.77 対々和
993♨ 【剥けてなi】
2018/10/09(火) 05:55:41.18 平和
994♨ 【だっちゃ】
2018/10/09(火) 05:55:54.86 小四喜
995♨ 【底辺】
2018/10/09(火) 05:56:10.60 混老頭
996♨ 【鶏】
2018/10/09(火) 05:56:26.80 大三元
997♨ 【中吉】
2018/10/09(火) 05:56:39.15 純全帯公九
998♨ 【メガンテ】
2018/10/09(火) 05:56:52.64 純全帯公九
999♨ 【バルス!】
2018/10/09(火) 05:57:06.17 小四喜
1000♨ 【ゾヌ】
2018/10/09(火) 05:57:20.13 天和
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2508日 9時間 55分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2508日 9時間 55分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]