X



産経新聞社リストラ情報交換&雑談スレ▼30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:41:03.21ID:69ioR0hD0
前スレ
産経新聞記リストラ情報交換スレ29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1690810368

このスレで産経社員の個人名を挙げるのはやめましょう。
どうしても出すのなら「H山さん」にしてください。
また下品な書き込みや個人攻撃等の産経社員としての品格が疑われる書き込みもご遠慮ください。
建設的な書き込みを心がけましょう。
リストラ情報だけでなく雑談もして楽しいスレにしましょう。
2文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 05:07:04.27ID:EWnf4QvN0
朝一から

あいらぶゆーーー

のんびり働こうぜ

あいらぶゆーーー
3文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 07:36:47.27ID:3wUE4FPn0
ウンコしたい
4文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:54:20.89ID:0aC0Tmfw0
部外者のスレ違い書き込み禁止
5文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:51:18.61ID:GLFGSHEF0
>>4
お前も部外者だろ
お前も書き込み禁止
6文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:13:37.67ID:N3Bq89ZK0
>>5
このくそスレは誰でも書き込みオッケー
2024/01/16(火) 22:24:10.71ID:WoxqNt2A0
>>4
>>5
こいつらは
>>1も読めんのか?
部外者禁止なんて一言も書いていないんだよ
勝手に仕切ってるんじゃねえよ
8文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:56:54.85ID:8QcVKQ3B0
>>7
見事に釣られた部外者www
9文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 10:01:13.93ID:X398kLgR0
>>7
仕切るってwwwwwwwwwwwwwww
ただの5ちゃんスレなのにwwwwww
笑かすなよwwwwwwwwwwwwwww
2024/01/17(水) 18:46:09.89ID:r59vy3rb0
>>7
30年前の新聞奨学生は良いですよね
今で言うブラック企業で今でもトラウマです
2024/01/18(木) 22:06:02.45ID:yzYWk/Gp0
>>10
ちゃんと事前に調べておけよ

ティーダウインドアンサンブル
@KTWE_Kagoshima
あ、新聞奨学生やるなら産経だけはやめとけ
あとは、販売店がいい店かどうか事前に下調べしておくこと

日経が割と条件いい
https://twitter.com/KTWE_Kagoshima/status/649467460110807040
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/19(金) 23:58:45.87ID:o2DcJxB/0
バザップ!総合
@Buzzap_JP
【悲報】産経新聞、総理大臣が「この国の最高責任者」だと勘違いしていたことが判明 | BUZZAP!(バザップ!) http://buzzap.jp/news/20160330-sankei-saikousekininsha/
https://twitter.com/Buzzap_JP/status/715077401797992448
https://twitter.com/thejimwatkins
13文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 05:16:31.59ID:T/Bl1ypq0
経常のヘリが、待ったなしだね
2024/01/20(土) 23:04:42.85ID:fg33ebGH0
どの社よりもいち早く号外を出した我が産経
https://pbs.twimg.com/media/FiztACnakAEs-oo.jpg
15文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:49:32.75ID:yQUf3Dfg0
>>14
なにしろ11年早かったもんな
ぶっちぎりのスクープだった
さすが住田メシ塚
2024/01/21(日) 15:57:30.64ID:KotNK8x20
>>14
昔の日本軍みたいにミスしても幹部連中の責任を問わなかったのが増長して、その後のねつ造や誤報につながって行くんだよ

産経新聞、未確認の投書で記事 宇治山田商の応援団服装
http://63boy.jugem.jp/?eid=17
 〈森脇睦郎・産経新聞大阪本社社会部長の話〉 宇治山田商が4年前の全国大会でトレーナーを着用したことは事実なので、この点については訂正に応じる。しかし、投書の存在に関しては、学校関係者の発言に信憑性(しんぴょうせい)があると判断して記事にしたので、その信憑性が完全に否定されるまでは訂正しない。
17文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:57:04.51ID:x/0rmWWX0
あーーーーーーい
らーーーーーーぶ
ゆーーーーーーー
皆のもの最近書き込みが少ないぞ
なんでもよいから書き込まなあきまへんえ
18文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:44:28.90ID:pZtLxxDJ0
沈没船の乗組員に覇気があるわけないわ
2024/01/22(月) 12:47:26.19ID:7hl8WxW30
京都府、女子駅伝2位男子駅伝4位
「女子駅伝の主催、産経違うた?」勘違いさせる紙面w
20文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:47:47.28ID:gwKtSUWi0
だれかゴジマのイビキをとめてえな
会議ゆうのに五月蝿くて
メシとアジアのありがたいお言葉が聞こえへんわ
21文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:44:36.48ID:ruhq5Yfq0
統一婆が批判されてるぞ
黒は日頃の恩を返す時じゃないの
22文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:26:06.13ID:yewp7A+J0
経済部長。もっと勉強せよ。日曜経済、あれではダメだぞ。
本人も勉強不足であることは分かっているだろう。頑張れ。
2024/01/23(火) 22:44:29.08ID:atvJWCZt0
三枝OBは怖いものなしだな
あまり舐めたことしてたら、いつかは粛清されるぞ

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
僕は安倍派の事務総長経験者は許せませんわ。絶対に通したらいけません。ていうか、議員辞めろよ、くらいに思ってます。 https://twitter.com/akasayiigaremu
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1749151022088671358
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/24(水) 21:34:34.15ID:HM8QMMjW0
>>23
安倍ちゃんお気に入りの杉田水脈がついているから大丈夫

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
杉田先生、ありがとうございます。これは結果について検察を責めるのは間違っています。そもそも無理な捜査だったんだから、こうなることは目に見えていました。左派は都合よく解釈し過ぎです。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1750096151158862241
https://twitter.com/thejimwatkins
25文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:08:01.88ID:gQbUvT7c0
杉田先生ねえ
議員を先生と言えちゃう感性、どうかと思うわ
26文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:10:45.77ID:gQbUvT7c0
杉田先生ねえ
議員を先生と言えちゃう感性、どうかと思うわ
検察だって勝算があって着手したんだろうに
たまたま失敗したかもしれないが、無理な捜査とは思ってないだろし
ま、これから検審とかでどうなるかだね
27文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:26:45.53ID:axXSPDAc0
3Kの社長は逃げてるんか?
社員の前になんで出てけーへんねん。
リストラごめんなさい、わたしらのヘタうちでやめてもらわなあかんかってん、かんべんなーて頭下げるんがスジやないんか
28文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:37:16.58ID:rpQIwNR40
>>26
そもそも無理な捜査かどうか、三枝よりも検察の方が分かってるよな
それでも着手したんだから勝算はあったんだろうし、あるいは別スジの的があるのかも知れない
今回の捜査で得た情報がどこに飛び火するかまだこれからのこと
まあ頑張ったけど失敗したって可能性もあるけど、決めつけるのはまだ早いよな
アレは昔から思い込みと決めつけが強くてそれでしばしばトラブル起こしてきたのよ
自分の予想が当たると「ほらね」とさんざん吹聴するくせにはずれるとダンマリだしな
まあ検察の評価は1年ぐらい様子を見てからでいいんじゃないの?
29文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:05:34.69ID:BuCklwdh0
おじいちゃんスレ違い書くのやめてくださいよ
しかも暇だからって長文
30食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人 殺人幇助拒否は犯罪
垢版 |
2024/01/25(木) 12:44:01.21ID:hdIHYcmQ0
名誉棄損の裁判 勝てば5億以上
3,000 5,000? 出版社からの取材費・謝礼でいくら貰ったか
知らないけど裁判に勝てば5億以上は手に入る

何か洗脳されてるのか 記憶は確か? もう一度
冷静になって当時の事を思い出して欲しい 本当に性加害
なんてあったのか? 洗脳され誤った記憶を信じてないか

      / ̄ ̄ ̄\  もしも洗脳が解かれ
松本人志/ ̄ ̄ ̄ ヽ  正しい記憶が戻り
  /   |       ∧ 性加害なんて無かったと
  |  //二\))/二|  正気を取り戻してくれたなら 
  /ヽ |   ヽ●)ヽ ●) 
  | 6|/      | |  | 裁判で得られる5億の中から
_人__   __ノヘ__ノУ 洗脳から解かれたお祝いとして
   |   / /二二) 5,000万くらいは 手渡したくなるかも
   ヽ  | //   / 何か洗脳されて記憶まで おかしくして
     \ \二二) もう 悲しくて お嬢さんの事が心配で
正気に戻ってくれたお祝いにら5,000万は出せるくらい悲しくて

出版社からの取材費・謝礼でいくら貰ったか知らないけど
裁判に勝てば5億以上 もしも正しい記憶を取り戻し性加害なんて
無かった 私は何か夢を見てたのか 誤った記憶を信じてたと
気づいてくれれば 正気に戻った お祝いとして 5億のうちの
5,000万くらいは渡してしまう気がする そのくらい お嬢さんの
事が悲しくて早く正気に戻って 幸せな人生を歩んでほしいなって

記憶に問題のある人が 目の前の札束を見て正しい記憶を取り戻す
そういうのはないのか 大阪のおばさんだと いそうだけど

軽蔑はしていない
2024/01/25(木) 15:38:40.07ID:89EPS1yh0
>>29
お前は三枝がOBなのも知らんのだな
2024/01/26(金) 08:24:15.17ID:lkjW2cOH0
いらっしゃ~い
33文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:31:32.08ID:caKl9RLb0
>>29
ベタ記事一本にも及ばない文章を長文だなんて
そこまで産経社員の読解力は落ちたか
まあ社員とは限らんが、アタマが弱い人なのは確実
そもそもスレタイ見ろよ
「&雑談」てあるだろが
スレチにはならんよ
ホント脳みそが
34文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:33:08.86ID:28msuIQk0
帰りにZAITEN立ち読みしたぜ
本当なのか
2024/01/26(金) 23:15:23.72ID:ueVCXVev0
>>31
そいつ三枝本人だろ
バレバレだぞ
36文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:31:08.43ID:BozBnOTl0
大阪で社会、文化、経済、運動各部を解散、大幅に人を削減し、
機動的に対応できる編集センター創設を緊急に発足させるべきです。
37文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 10:30:13.29ID:maIkbN5q0
偉そうなこと書いてるけど産経は賃金上げませんだろ
https://www.sankei.com/article/20240127-6EQXY5CCMBJANJJHJFSEOJD5MU/
2024/01/27(土) 20:42:49.56ID:D7OAHTkw0
取締役の下に、業務局業務部1局1部のみの組織図?!
それは遠山時代のラジオ日本。
産経新聞社に、そんな組織図は有り得ん。
39文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:49:59.26ID:3SOXuorH0
キュウリョウアゲテクダサイ
モウカッテルンダロ
40文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 16:51:05.93ID:+pgBh7h80
zaitenの記事、昔から販売の裏金って噂は聞こえていたけど、こんな瀕死の状態でまだやってんのか
すげえな
41文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:15:37.33ID:84uTrn2y0
>>40
販売だからな
2024/01/28(日) 22:41:30.48ID:/C8MOpJ/0
落語家から間違いを指摘されてりゃ世話ないな
先代と間違うなんて失礼が過ぎるぞ
この程度のミスも垂れ流しなら新聞社を辞めちまえ!!

春風亭昇吉
@VmTO94FUsLPClMl
写真が間違っています。
落語に詳しい方に確認を取ってから、リリースした方がいいと思います。
https://pbs.twimg.com/media/GEw7rDpbUAE4Kf0.jpg
2024/01/28(日) 23:27:21.75ID:vTPDP2Hk0
>>42
だって産経だもの

byげんたろう
44食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人
垢版 |
2024/01/28(日) 23:33:08.56ID:5cdX2LGr0
生殺与奪権 人事 そうしたのか家康
松本人志が決めるのか 松本人志の感覚で 「おもろない」
そうなったら もう そこで終わり  吉本工業のお偉方が決めるのでは?
大阪だから橋下徹が決めるんじゃなかったのか?

 /;;;;秀吉;;;;;;;;茶々のオメコは俺のもの;;;;)
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;_;、 '
.|;;;;;;;;;  俺の子を産め ;;;,、r'〈-‐‐'''"
.'l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、、ィ:::::::::::'i
.├----------―'''''"  ゝ';:::::::::;⊥,   羽柴秀吉
 |---.、   ,、-――    ゙;;;r'"ー 、',
 ',,,,,,,,_ ',  ,' ._,,,,,,,,,,__,、 -  リ r ノ.ノ l  秀吉が「おもろない」
. l┴'‐' i  ; '┴'‐''", ' "´ ;  ^r'ノ   そう言ったら
. |、, ,ノ.l  ' - ,.,.,.、- "  / ' -' j  京都の三条河原で
  ゙、ゝ、l   、     /   't‐"   一族 皆殺し
  ゙、 L__ 、-ヽ    l   / .|ラ'it''"i、 
.   ', _r;ニ;‐、,ゝ.ヽ、,, ., / ,、r',r" `''". ガザへの攻撃?
   ゙fゝ、 ゙̄フ`'‐、, .,、r' ,r.',r'"   上月城を落とした時
,,,,、、、、ヽiリ川ゞ、,,,、r'"_,,,,、レ'    残りの奴等は逃がしてくれと
    人リルr‐'  ̄    城主・重臣の首を差し出したが却下
    / ヾリ''   .因みに女は磔 子供は串刺しにしてやった

松本人志が決める 吉本のお偉方 橋下徹が
俺が法だ 俺様が最高法規 俺様と照合し決定
生殺与奪権 俺様と照合し適切でないなら NG

奴等は大量破壊兵器を保持しているこちら側で殺人を幇助しない者
人殺しの一員にならない者は犯罪者 陸海空その他戦力の保持幇助拒否も犯罪者

大金を目の前にして記憶が変わらないなら大阪じゃない
でもクワバタオハラがいれば そこは大阪や
軽蔑はしていナい
2024/01/29(月) 00:13:28.40ID:Dj7IE1dm0
>>42
笑点とバンキシャのせいでちびまる子とサザエの視聴率が低くてイライラしてるからわざと間違えたんだよ
46文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 05:02:16.14ID:W2eSyn+G0
>>40
探せばまだ出てくるかもな
2024/01/29(月) 07:00:12.31ID:arkOi6vw0
未映像化新聞マンガ大物「ひなちゃんの日常」。
アニメにするならフジ。
「サザエさん」を終わらせるとき、フジからエイケンへの持参品。
アニメ「ひなちゃん」を制作できるなら、エイケンは
ためらいなく「サザエさん」を終わらせてええろうw
2024/01/29(月) 07:58:57.03ID:jRxMlaxi0
>>40
安倍派ではないのが何人かいるけど気にしない
https://www.zaiten.co.jp/article/2022/08/zaiten4913.html
2024/01/29(月) 22:10:31.56ID:8mCYYvl50
20年以上前のことをねちねちと蒸し返す産経OB

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
これ、政治資金の不記載じゃないから。詐欺だから。しかも国のカネの。国会議員は一度やったらやめられないわな。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1751784701269069836
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/29(月) 23:13:57.00ID:MfSIGcgl0
阿比留なんかいまだにサンゴ、サンゴ言ってるだろ
アレは30年以上昔だが
2024/01/30(火) 06:47:18.87ID:eVwg/oAr0
>>50
それでも辺野古のサンゴは問題ないらしい。
2024/01/30(火) 22:58:07.32ID:F/03sqSe0
信者が発狂して陰謀論に逃げ込み人生が崩壊してくれたら嬉しいねジャニヲタみたいに
53文責・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 04:00:22.92ID:S2NmqD+00
阿保系絵井社

時代の変化に対応 できない奴

頸ね落合で、春先にまたリストラするんか

末期がだ 一応、社長さん絵
54文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:03:44.05ID:/APWphnm0
産業経済新聞ではなく、日経産業新聞は3月末で廃刊。何年も前から10万部もないと言う話だったし大赤字だった。
2024/02/01(木) 22:39:44.09ID:KAGoxxn70
>>49
息子の不祥事は関係ないだろ
今回は被害者だぞ

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
https://sanyonews.jp/article/1509658
山田養蜂場も倅の不祥事に続き、いろいろ大変ですねえ。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1752742908309209323
https://twitter.com/thejimwatkins
56文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:25:35.15ID:aG/BjiH90
あり
57文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:04:09.29ID:FSE93zDY0
在店、全くソース書いてなくてワロタ
社員とも元社員とも書けない「関係者」ってネタ元がショボすぎ
58文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:20:18.66ID:/7OJMWsK0
産経凋落の象徴は2点と言われています。
1つは産経抄の質の恐ろしいばかりの低下。これは20年近く前から言われています。
もう1つはこの10年ほどの悲惨なまでの大阪編集局長人事。
59文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:27:04.68ID:2XmeUELX0
>>57
ソースがどうこうより、指摘されてることが事実かどうかだろ
大阪販売の起こしたさまざまな問題(事件というべきか)から考えたらありうる話だが、どうなんだ?
2024/02/03(土) 13:15:15.01ID:MiMELhGO0
>>58
読み始めてすぐオチがわかっちゃうのとかw
2024/02/03(土) 15:31:18.65ID:H6K7/Ds90
20年前なら石井さんまだ現役じゃん
62文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:59:50.55ID:eBSLQ48W0
>>59
>ソースがどうこうより
>考えたらありうる

すげーこと言ってるね。ソースやエビデンス無しに憶測で事実認定しちゃうの?
そんな考えであんた記者の仕事がつとまるの?
ていうか気になるなら自分で調べりゃいいじゃん。社員ならさ。
63文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:12:10.12ID:2XmeUELX0
>>62
そりゃあんた、ソースとかエビデンスとか気にしてたら江沢民死亡も沖縄米兵も自衛隊訓練拒否も京大入試不正も書けないじゃないw
2024/02/03(土) 18:37:05.37ID:NDU6JD/N0
>>58
それに三枝は嚙んでるからな
スレチじゃないぞ

2012.7.26
03:18 [産経抄]

 首都直下地震に備えて陸上自衛隊が行った統合防災演習について、23日付小紙が報じた記事に、大きな誤りがあった。東京都の一部の区役所は、自衛隊員の庁舎への立ち入りを拒否したわけではなく、通信訓練を認めていた。
 ▼記事の尻馬に乗った翌日の小欄も、当然訂正しなければならない。各区役所は、抗議の電話の応対に追われたという。24時間体制で防災活動に当たる担当者をはじめ、ご迷惑をかけたすべての関係者に深くおわびする。
 ▼記者生活ウン十年、これまでも数多くのミスを重ねてきた。ミスの最大の原因は「思い込み」だ。今回の場合、迷彩服姿の自衛隊員が行う訓練に対して、一部に批判的なムードがあるのは事実だから、区役所の非協力もあり得ると、納得してしまった。
 ▼もうひとつの反省は、「疑う」という記者の基本を忘れたことだ。書籍や記事の内容、偉い人の演説、何でも「ほんまかいな」と、一度は首をかしげてみなければならない。「東日本大震災の救援活動で絶賛された自衛隊の防災訓練に、今時そんな対応する職員がいるのかな、と記事を読んで思ったんだ」。今回の経緯を説明した大先輩から返ってきた言葉だ。そこから確認作業に入っていたら、コラムの内容は違ったものになっていた。
 ▼きのうの小紙に載ったドイツ文学者、井上修一さんのインタビュー記事は身にしみた。子供の頃自宅で開いた正月の宴で、最後の客を玄関で送った後、笑っていると、父の靖さんから叱られたという。
 ▼「敷地を出るまで決して笑うな。客は自分のことを笑われたと思うから」。元名記者にして大作家から、言論に携わる者はあくまで周到であれと、こちらも叱られた気がする。
2024/02/03(土) 19:21:36.30ID:h8pJQpd+0
>>64
その職員がいたのかどうか検証する必要があるけど産経新聞は必殺技「情報源の秘匿」を出して頬かむりしてしまいました
66文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:12:27.56ID:IAxQpvDA0
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

https://archive.is/fD0yt
https://xドットgd/ULZRc

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。
2024/02/04(日) 23:09:09.75ID:wZNIjOSC0
>>64
元記事はこれか

2012.7.23 01:07 (1/4ページ)[自衛隊]

 16日夜から17日午前にかけて行われた陸上自衛隊第1師団(東京都練馬区)の連絡要員の自衛隊員が23区に徒歩で出向き、被害状況や出動要請の有無などを確認する統合防災演習で、自衛隊側が23区に「隊員を区役所庁舎内に立ち入らせてほしい」と要請していたにもかかわらず、11区が拒否していたことが22日までの産経新聞の調べで分かった。区職員の立ち会いも要請していたが、7区の防災担当者は立ち会わなかった。要請を拒否した区には「区民に迷彩服を見せたくなかった」と明かした担当者もいた。(三枝玄太郎)
68文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:25:01.25ID:Ns6s4/Ek0
おい三枝❕
お前、オレをブロックしたな
なんでだよ‼
2024/02/05(月) 18:26:03.45ID:Q6MBWhSB0
>>68
迷彩服拒否の捏造問題を追及したの?
70文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:52:12.38ID:NWiEqMvD0
>>69
特に何も言ってないのにXを見たらブロックされてた
意味不明だよ
https://pbs.twimg.com/media/D8l6M_wUEAA9X-x.jpg
71文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:55:57.45ID:HE8QGX8F0
>>64
しかし、この産経抄もお粗末だね。レベル壮絶に低い。
2024/02/05(月) 22:23:18.12ID:j1W5ONgE0
三枝はあれだけの大誤報をやっても懲りていないからな
共産党ガー!で済む問題じゃなかったろ

https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1680733636340101121
三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
共産党は自衛隊が災害訓練を行ったとき、各区役所に圧力をかけて「自衛隊の制服を区民に見せるな」と猛反対運動を繰り広げた。僕は共産党を槍玉にあげればよかったんだけど、区役所ごとにまとめた記事を出した。すると、数カ所の区役所で「自衛隊を立ち入らせなかった」と書いた記事に誤りがあり、
深夜に短時間立ち入らせた区があったとのことで、会社に23区の殆どの区の広報から苦情電話が殺到、「市民」と称する嫌がらせや「ご意見」も殺到し、社会部の回線はパンクした。共産党が組織立って反対運動を繰り広げたのは明らかなのに、要は僕の記事の書き方がへたくそだったために「誤報」扱いに。
会社は僕を産経EXPRESSに左遷して火消しを図った。確信犯的に活動家と一緒になって国会で大暴れしていながら、何のお咎めも受けない記者を見ていると、何だったんだろうか、と思う。「あれは事実だ。嘘じゃない」と励ましてくれたのは、社外の西村幸祐先生だけだった。
当該記事は国会図書館に行っても見られない。全文削除されたから。僕は人を社会的に抹殺するまで追い詰め、事実をねつ造してなかったことにする極左ファシズム政党、日本共産党を一生許さない。今でも嫌な感情が奥底からこみあげてくる感じ。共産党の区への嫌がらせはスクショしてあります。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/05(月) 23:38:57.26ID:Q6MBWhSB0
>>72
これはまた凄まじい言い訳だなあ
三枝と関係ない産経新聞社員がこの件でクレームつけられる
2024/02/05(月) 23:40:05.49ID:Q6MBWhSB0
>>72
これ産経新聞は情報源の秘匿とか言ってる場合じゃねーぞ
2024/02/05(月) 23:40:45.77ID:Q6MBWhSB0
>>72
これ誤報じゃねえよ
捏造
2024/02/06(火) 08:40:46.03ID:rkPkdV9f0
>>64
2012年だと石井さんの時期?もう交代した後?
77文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:02:42.60ID:xb49Xhzk0
>>72
三枝は、「記事が間違いでなかったから処分されなかった」という趣旨の、すなわち「処分されてないから間違いでない」という意味のツイートもしていたが、「産経エクスプレスに左遷」というなら処分されていた認識はあるんだろうな
78文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:51:25.17ID:5uD49ulc0
局長の内示が来た夢を見た

あいらぶゆーーー

断った

わしゃ出世に興味なし
2024/02/06(火) 21:16:03.45ID:8sL0ZOI+0
>>77
三枝は「円満退社」だつたろ
80文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:27:50.63ID:8WrGTk2P0
宅八郎にも追及されたよな
2024/02/06(火) 21:36:13.38ID:MCFFzNhg0
>>72
どういうこと?
三枝は間違ったことをしていないのに共産党の抗議におびえた産経編集部が腰抜けになって三枝に罪をなすりつけたってことか
それなら三枝は共産党のみならず産経についても憤りを感じなければ筋が通らないだろ
だって無実の三枝にすべての責任をおっかぶせたのは自社なんだろ
それなのになんで矛先は共産党だけに向くんだ?
https://pbs.twimg.com/media/EGy0AX4UYAUAOn_.jpg
2024/02/07(水) 08:54:56.46ID:DakfY2bp0
>>81
そりゃあ今後も界隈とのお付き合いがあるからな
無碍にはできないよ
2024/02/07(水) 10:20:36.64ID:iPUy3lhL0
>>81
左遷で済まされたし庇われたんだから叩くわけにはいかないだろ
産経をガチで叩くなら産経も三枝の所業を「蔵出し」してネガキャンしてくるぞ
2024/02/07(水) 21:35:28.55ID:PD7i4d7N0
>>81


@hajimephilo3
三枝玄太郎は左の記事にはツッコめるんだけど、同じ竹中平蔵の記事でも右の統一教会系の記事にはツッコめないんだな。
https://twitter.com/hajimephilo3/status/1571666294101135361

こういうことだろ
もし三枝のXで突っ込んでみろ
速攻でブロックされるぞ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/07(水) 23:21:46.67ID:NnszlSLO0
三枝は一年半前に建って30レスもついてる専スレがあるんだからそっちでやってくんない?

元産経新聞記者・三枝玄太郎について語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1657524377/

同期が毀誉褒貶あるとはいえ東西の編集局長やっている時に脱落者の話は見たくもないので
2024/02/08(木) 09:42:48.76ID:uKEbPfRr0
阿比留先生ね産経健康保険組合の保険証もマイナンバーカードとひもづけできますよ
87文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:55:38.96ID:6UrajKfA0
>>85
産経の誤報の話になると流れでどうしてもね
ところで東西の編集局長になったって、片山、メシ塚、井口あたりか?
毀誉褒貶のうち毀と貶ぐらいしか思いつかないんだが
2024/02/08(木) 12:19:16.10ID:zrYG6WXf0
>>85
>同期が毀誉褒貶あるとはいえ東西の編集局長やっている時に脱落者の話は見たくもないので
だからこそフィーチャーする必要があるんだろ
リストラされた社員の末路を自戒を込めて見つめないと、それこそ明日は我が身なんだから
まったくのスレチならともかく三枝は産経からリストラされた記者のモデルケースなんだから
2024/02/08(木) 22:06:08.18ID:ST0UjAT+0
結果論だが三枝は石にかじりついて屈辱に耐えて残るべきだったのかな
プライドで飯は食えないからな
90文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:46:07.63ID:Ln8sbOUo0
またスレ違いが好きなおじいちゃんが居座ってるのか
2024/02/09(金) 10:00:01.78ID:AyJuE/qj0
「リストラされた社員の末路」とは不穏当な物言いだな
辞めてった方々も千差万別
モデルケース?などない
2024/02/09(金) 12:57:11.93ID:FJTQq6d00
>>90
じゃああげるなよ
何をやってるんだ❔
93文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:08:33.70ID:cM+0V/Cp0
スレ
2024/02/09(金) 17:27:47.85ID:3MHXDnD50
>>88
>リストラされた社員の末路を自戒を込めて見つめ
こんな元社員もいるな
高須先生に全面降伏だぞ
しかも長文のため転載はしないが後半は意味不明、なんだこれ

那須優子
@nasuyuko
つまらんコタツ記事を書いた本人です。
この度は先生にご不快な記事を書いて申し訳ありません。
高須先生のインタビュー記事掲載を確約する決定権が私にはありませんので、編集者と相談中です。どういう形であれご連絡しますので少々お時間いただけますでしょうか。
取り急ぎ、お詫びに参りました。

なお「週刊朝日」「新潮45」「週刊新潮」のサイバラ番、編集者、そして中瀬さんは私の連絡先をご存知だと思います。もし先生から直接のお叱りしたいことがありましたら、いつでもお待ち申し上げます。
https://twitter.com/nasuyuko/status/1755748997774610435
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/09(金) 22:26:23.75ID:42EEnLEP0
これが事実なら、また大失態だな

ペぺを𝕏
@Pepewo_x
参政党を支持してるCPACJAPAN =Jcu =あえば浩明
CPACJAPAN は産経広告社内にある事から参政党の選挙キャンペーンは産経広告社マーケティングチームが関わっていた可能性高しだな🧐
https://twitter.com/Pepewo_x/status/1559147444289830913
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/10(土) 20:29:25.26ID:AWfLGysh0
酸性党もまた、汐留D社の結党マニュアルで結党された政党。
D社無関係は、共産党・くにもり2党のみw
2024/02/10(土) 20:34:55.30ID:AWfLGysh0
D社から創業マニュアルをいただかず創業できた映像制作会社、
赤旗写真ニュース社に日本文化チャンネル桜。
2024/02/10(土) 22:28:41.32ID:LZgnZAjc0
>>93
>高須先生のインタビュー記事掲載を確約する決定権が私にはありません
阿比留はかなり踏み込んでるぞ
署名記事でさえ本人の意思と違う場合があると暴露してるから

阿比留瑠比
@YzypC4F02Tq5lo0
ただ、署名記事も実質的にはデスクなど上司が書き手の意図とは違う内容を加えるものなので、そこは考慮が必要となる。
https://twitter.com/YzypC4F02Tq5lo0/status/1753052399877685399
https://twitter.com/thejimwatkins
99文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:58:36.64ID:kZlCwZOs0
産経の記者って大半は全然情報が取れない
組織力が弱いというのが理由ではなく、記者育成システムに明らかに問題がある
やはり地方支局でもまれないとダメだね
総支局長、デスクどころか、編集局長ですらまともな記者経験のないやつが就任したケースがある
これでは話にならん
即解散すべきです
100文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:08:43.24ID:Ox36kQAl0
>>99
70年代から80年代過ぎのころ、採用をストップしたことがあった
その後バブルなどでカネ回りがよくなりその時代の人員の不足分を経験者採用で埋めた
経験者とはいえ産経に来るのは地方紙出身ばかり
事件の経験ほぼ皆無、政治は地方政治のみ、
101文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:16:42.58ID:Ox36kQAl0
>>99
70年代から80年代過ぎのころ、採用をストップしたことがあった
その後バブルなどでカネ回りがよくなりその時代の人員の不足分を経験者採用で埋めた
経験者とはいえ産経に来るのは地方紙出身ばかり
事件の経験ほぼ皆無、政治は地方政治のみ、関心があるのは高校野球程度の30代ー40代
下手をすると出身母体でトラブルを起こして逃げてくるようなヤツもいた
そういうヤツは支局にヒラ記者で置いておく分にはまあいいが年をとるとそうもいかなくなる
90年代になると結局そういう途中入社組が支局長や総局デスクに
当然、事件はできない政治も深いところは分からないから指導もできないので田舎記者が爆増
そしてそんな田舎記者が本社に行き、やがて支局長に
結局、負のスパイラルを止められず現在に至る
歴史を知ると面白い
2024/02/12(月) 11:23:18.03ID:evkmIA1/0
中身のない長文を繰り返しアップするあたり絶望的な爺さんだね
だから時代に取り残されるんだよ
103文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:35:36.45ID:Ox36kQAl0
>>102
ときどき出てくる長文の読めない小僧だな
すまん、君の低読解力を忘れていた
ボキャ貧の君はいつも長文=爺さん=時代遅れという論理展開で、思考力もいまの産経にふさわしい
こちとら爺さんだから時代に取り残されてもいいんだよw
まあ貧者には貧者の幸せもあるから頑張れ
2024/02/12(月) 15:53:21.55ID:+0ckD4tZ0
スレチガー!言ってるのもそいつだろ
自分は話題を提供することなく文句だけは偉そうに言う
何様なんだろ
105文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:31:01.31ID:Kd0xJsu10
スレチのおじいちゃん
嫌われてるのに気付いてよ
106文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:43:59.81ID:+63XmNBl0
経済部長、頑張りなさい。
政界取材をしていたのに、急に経済コラムを書けと言われたら大変だろうが、お鉢が回ってきてしまったのだ、仕方ない。時間を作って、せめてマクロ経済を猛勉強しなさい。頑張れ。
2024/02/12(月) 20:37:10.12ID:xJOcQiBo0
リストラは仕方ないとして、ここ何年も若手が次々逃げ出してるわ
新卒はほとんど採らないわで記者の数大丈夫なの?
まともな取材できてる?
108文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:31:03.06ID:+QCXC3ZB0
>>104
「最近『スレチ』という言葉を覚えてよく意味は分からないものの使ってみたくてたまらない情弱」に500点
2024/02/13(火) 11:10:41.61ID:znVDpBG70
嫌われ者が自分は嫌われてないと思い込んでるのも哀れだな
人のことを言ってる場合かよ
110文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 12:45:25.37ID:ZpdPSDh40
ザイテン記事 販売の裏金 
そういえば解任された役員がおったな
111文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:01:43.89ID:P7139eYt0
>>107
そりゃ優秀な学生が今の産経に人生を賭けようなんて思うわけがない。志望した時点でアホ学生ということが明らかになる。
112文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:17:00.43ID:obdO0TlO0
>>107
そりゃ優秀な学生が今の産経に人生を賭けようなんて思うわけがない。志望した時点でアホ学生ということが明らかになる。
2024/02/13(火) 20:23:58.51ID:ul5qxLzM0
フジのプライムニュースに大和大学教授の産経OBが出てないのはなぜなんだ?
ロシア問題の専門家として出すなら朝日の論説委員なんか出すよりも大和大学の人を出してやれよ
114文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 08:46:10.16ID:qShs1nV10
朝日の論説委員の方が実績、実力ともはるかに上だからだよ
115文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 09:11:19.36ID:0seEYzml0
>>113
彼はキリル文字は読めるが、日本語が変
そして軍事のことはわからない
彼が当初、地上波ニュースに出ていたのは、冬季オリンピックでワリエワ問題の解説で呼ばれたら軍事侵攻がはじまって、テレビ局が専門家をすぐ見つけられなかったからロシアにいたことがある彼をそのまま使い続けたという流れ
専門家が見つかってからは交代したろ?
116文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 09:32:15.46ID:X6uoiR8d0
スレチの次は自演か
2024/02/14(水) 12:49:01.61ID:0MQDGHuk0
東の早慶、西の大和と自称している大和大学か
加計学園とかでビジウヨが伯付で特任教授だの客員教授やってるのよりは良い転職先だろ
2024/02/14(水) 21:27:21.69ID:y6ItXEzE0
OBなら千葉工業大学特別教授なんてお方もいたな
119文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:37:14.88ID:vHbUg3ZU0
>>117
正しくは「東の早慶、西の大和と呼ばれることを目指す」な
目指すだけなら何を目指してもいい
産経が読売日経を目指してもいい
「西の早慶」というと同志社立命を指すので「西の早慶と呼ばれることを目指す」と言わないところが賢いというかセコいというか
2024/02/15(木) 22:19:02.54ID:fezh7P7P0
そういやあ最近は黒シャツの名前を聞かないなあ
偉そうな態度が界隈に周知されたのかね
https://pbs.twimg.com/media/F0v8lq1akAAfn6F.jpg
121文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:54:09.64ID:RUcXrTDD0
このままでは13年後に紙の新聞は消滅する
熱心な読者からも"質が落ちた"と苦言を呈される残念な理由

https://president.jp/articles/-/78272
2024/02/16(金) 17:32:21.68ID:04E5Z+tu0
三枝は大丈夫なのか?
共産党ガー!は勝手にやればよいが、また過去の話を蒸し返すことになるぞ
将来が不安で自暴自棄になってるのか

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
こんなに頑張ってくれている自衛隊が、東京で災害訓練をやった際、共産党は「迷彩服を市民に見せるな〜」と反対し、港区役所や豊島区役所などは、宿泊訓練を撤回させました。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1758073721187917957
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/16(金) 18:01:41.69ID:vFvh2gYn0
各区役所の皆様、是非産経新聞へ抗議しましょう
124文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 04:17:26.34ID:XmOse7ZM0
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/338.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/333.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/335.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/334.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和
125文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 07:25:55.22ID:nOmEL/t70
>>115
あの元警察官の弟は何でテレビに出てるんだよ 
強烈な違和感があるな
126文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:07:38.19ID:BK1h15oQ0
>>125
元警察官のコメンテーターってのは誰でもそんな大きな違いはない
彼の出演が多いのはルックス
まあルックスは確かにいいよな
俺は、俺が経験した昔の某事件について彼がトンチンカンなコメントしてたから信用してないけど
2024/02/17(土) 12:13:22.73ID:4uWU81Fx0
>>125
ええ!!
あの人は大和大学の人の弟だったのか
知らなかったよ
確かに言われたら同じ姓だし顔も似ているな
2024/02/17(土) 17:34:49.68ID:bido7bd40
これは本当なのか?
たしかに岸田には冷たいし清和会の裏金問題も積極的に擁護しようとはしてないし
でも今さら路線変更しても部数増にはならないだろ

深田有一
@fukadayuuiti
産経はネトウヨの味方のはずがここ最近おかしくなった。
噂では内部クーデターが起きて右寄りの人間が排除されたという話が上がっている。
https://twitter.com/fukadayuuiti/status/1758509778396148067
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/17(土) 18:35:39.04ID:tPPdDBxa0
>>128
だれだよこいつ
100フォロワーもいない底辺わざわざ拾ってくるのは本人か?
2024/02/17(土) 19:50:08.24ID:ma/NDm050
夏の甲子園さらにはパリ五輪のあいだ「正論面休載」があれば、
路線転換があったと、俺は受け止めるろう。
現実はとなれば「夏の甲子園主催はどこ?」のQに、明確なAが、たぶん今年出ることに。
夏の甲子園会期中、見開き読者のページを休載するろうライバル紙を、
産経はあざ笑う立場にw
2024/02/17(土) 20:19:30.81ID:ma/NDm050
NHKへも問いかけ。
Eテレで将棋をやっちゅう時間帯
総合で視聴者対応番組「どーもNHKです」。
受信料払うてくれるお客様との会話を、甲子園や五輪中継で間引きしてええものか?

月極宅配購読料払うてくれるお客様と会話のページを、
一週たりとも間引いてはならんw
2024/02/17(土) 23:34:05.58ID:5r58mcYN0
>>126
元刑事つていかにもな見た目だからな
それよりはだいぶマイルドな感じなのでコメンテーターになるのはわかる
でもそれなら大和大学だって小泉悠よりはルックスは勝ってるだろ
小泉は准教授、大和大学は教授なんだし
2024/02/18(日) 07:18:51.10ID:cTuaAn8t0
産経なんか日常茶飯事でネット記事にも違和感を感じないよ

「そういうことはデキるんやんな」松本人志の後輩芸人の発言はあったのか?FRIDAY報道が投げかけたもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2144ef850fc18086f99df95bb13789c4e83823?page=3
 読売新聞オンラインの1月25日付の記事(現在は削除)である。その記事は<週刊文春で「元タレントが実名顔出し告発」松本人志の被害訴える女性が続き「全部うそだと言いにくく…」とゴゴスマ弁護士>と題されていて、私が確認する限り、3日間にわたって、読売新聞オンラインでアクセスランキングの上位にランクインしていた記事である。

 驚くのはその内容で、TBS系の情報番組の内容や識者の発言を、そのまま文字にして流しているだけの記事なのである。まさか読売新聞が有料記事で、そんなことを始めたとは正直がっかりしてしまった。

 これはスポーツ報知の無料記事をそのまま転載したもののようだが、むしろ親会社としてスポーツ報知にこのような無法な行為をやめるよう注意しなくてはいけない。良質なメディアを自称して、むしろ週刊誌記事を排斥するような動きも見られる読売新聞が、泥棒の片棒を担ぐようでは情けない。
134文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:28:20.03ID:rC8sAMBM0
スレチばっかりでウンザリ
135文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:38:30.46ID:JGSlYRRo0
>>132
そりゃあんた、話聞いてりゃ分かるだろ
小泉の方はさすが軍事の専門家だけあって情報量多いし分析も的確、理路整然
大和大学は現地発とはいえネット記事情報が多いし話が散漫、なにしろしょせんは産経新聞
それに、小泉は論文でスカウトされて外務省経由の東大だぞ
ちなみに、教授って、無資格でもなれる
その大学が「あんた教授」って言えばいい
ほかの大学では通用しないけどね
あと、滑舌もあるかな
2024/02/18(日) 14:59:55.83ID:wu1gbgGc0
>>134
>スレチばっかりでウンザリ
こいつはスレも読めない幼稚園児か?
>>1
>リストラ情報だけでなく雑談もして楽しいスレにしましょう。
これを百回読んで書き込みしろ!!
このスレチ野郎が!!
2024/02/18(日) 19:44:16.09ID:YoNLmSsI0
たぶん名前が上がった人物か上がりそうな人物なんだろう
大和大学とかな
138文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:24:14.19ID:hTmTtClW0
>>126
普通最低でも県警の捜査一課長、ニ課長ぐらい経験してるだろ
アイツ、ヒラかそれに近いだろ
おかしいよ
139文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:24:17.55ID:hTmTtClW0
>>126
普通最低でも県警の捜査一課長、ニ課長ぐらい経験してるだろ
アイツ、ヒラかそれに近いだろ
おかしいよ
2024/02/18(日) 22:20:30.35ID:3bfHMfGL0
>>135
大和大学の中の人もこれからロシアの専門家として大活躍を期待してたろうにな
いつの間にかフェードアウトてのも悲しいねえ
https://pbs.twimg.com/media/GGnyYOiaIAAjJBk.jpg
141文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:00:23.77ID:bYNp2G0c0
誰も活躍なんか期待してねぇよ
142文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:42:55.61ID:z70VbAsH0
スレチの話題ばかりで楽しいですか?
2024/02/19(月) 11:42:44.26ID:5b2JX5uX0
>>140
どういうことだよ?
佐々木の見立てではロシアはもう敗戦じゃないのか
ロシア優勢の報道はおかしいぞ
2024/02/19(月) 11:58:13.01ID:5b2JX5uX0
>>142
佐々木さん必死ですねw
2024/02/19(月) 20:50:38.63ID:VY2c4oSQ0
>>143
失礼な!
佐々木先輩は昨年に「【Yahoo!ニュース 個人】12月の月間MVC」に選ばれてるんだぞ

【Yahoo!ニュース 個人】12月の月間MVAとMVCが決定
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fffdb03e4ca2dd565176f83d81f922ec373dacfb
筆者による受賞コメント:このたびは12月の月間MVCに選定してくださり、ありがとうございました。昨年8月にコメンテーターに参加して以来、400字にいかにウクライナ情勢の本質を伝えるか、毎日のように苦心していただけに、身に余る光栄です。「プーチンの戦争」は年始早々、激戦が繰り広げられ、犠牲者が増え続けています。この戦争は恐らく2023年も継続され、世界各地でさまざまな余波が起きてくると私は考えています。影響も多方面にわたり、ニュースは途切れなく続くことが予想されます。その都度、的確なコメントを心がけたいと存じます。(佐々木正明)
146文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:17:54.57ID:6K4yxdSG0
>>145
月間賞だろ
しかも1年前
毎回5、6人だし
彼がyahooニュースにコメント出すようになって20カ月ぐらいか?
6×20で120人
それで受賞がどうこうと言われてもな
社内の部長賞より安くないか?
147文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:01:35.22ID:oFX+LqsM0
スレチばっかり
スレチばっかり
何故
スレチばっかり
なの
スレチばっかり
スレチばっかり
何故
スレチばっかり
なの
教えて
スレチ先生
2024/02/20(火) 07:07:28.29ID:yhwIU38V0
>>146
そんな身も蓋もないこと言わないでよ
佐々木さんはOBの中では頑張ってる方だよ
少なくとも石橋さんや三枝さんと比べたら
149文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:08:38.94ID:WnGSjone0
県警の元ヒラ刑事が何であんなにテレビ主演できるのか。
何かコネでもあるんですかね。
150文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:27:23.55ID:u+pXV+nG0
>>148
頑張ってるんだったらみんな頑張ってる
あんたが勝手に入れ上げてるだけで、客観的な評価はこの程度
「東の早慶西の大和」というCMを真に受けてたバカもいたが、正しくは「東の早慶西の大和と呼ばれることを目指す」というCMで、関西では三流、四流の大学なんだから、そのへん冷静に考えろ
2024/02/20(火) 08:31:33.53ID:/fhqxoeO0
佐々木といえば類だろ
152文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:30:34.13ID:G9bonDNs0
スレ違いしか書けないおじいちゃん達が意地になってるね
2024/02/20(火) 12:50:36.48ID:35B+sIFO0
リストラは決算騒動まで動かないって。具体的には4〜5月だろうからそれまで見なくてイイよ
154文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:16:56.78ID:PUMD39mW0
無能どものひがみが多いな
他人を羨ましがることしかできない無能ども
155文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:40:23.02ID:j1TXrLwK0
社内遊泳は卒なくこなす人だったが記者としての実績は皆無だった
2024/02/20(火) 22:20:27.27ID:FpsXP52j0
>>150
でも佐々木さんみたいに記者から大学教授は転職としては成功の部類だと思うんだよ
大和大学が不満みたいだけど特任教授や客員教授みたいな名目じゃなくて正規の教授だし
自称ジャーナリストで実態は何をしているのかよくわからないOBよりは評価されて当然だと思うけどな
2024/02/20(火) 22:22:52.25ID:Ip2+mDpb0
問題は収入
エアプ多いこのスレではわかる奴まずいないけど辞めたので一番勝ってるのは現吉本
2024/02/20(火) 22:24:39.07ID:Ip2+mDpb0
>>156
出世争いに負けまくって大阪芸大の短大で肩書きだけ教授の人は成功なん?
159文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 01:36:18.18ID:56rUYyS00
>>156
転職としては大成功です
だけど、だからといって彼の仕事が素晴らしいというこではないでしょ?
元々この話は「なぜ大和大の彼ではなく小泉悠がテレビに出ることが多いのか」という話から始まってるよね
それは小泉の方が専門知識が多いから
それだけの話
あなた「教授だからスゲえ」とか思ってるみたいだけど、それって「総理の発言は常に正義」という考えと変わらんよ
彼がテレビにあまり出てこなくなったのは小泉や高橋杉雄の方が詳しくて説明がうまいから
ワリエワのドーピングの話をしてる分には運動部経験者の彼でもよかったが、こと戦争となるとね
160文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:59:51.93ID:ZJ9yjc520
小泉と正明。天と地ほど知識の差があるのは事実だね。
159の意見には賛成だ。退職、転職は本人がよければいいんだよ。
食っていけないならそれは論外。
教授という肩書、表面だけ見てるやつって、本当にお粗末。
そもそも大学教授、特に文系の教授なんて社会にほとんど役立ってないよな。
職人の爪のあかでもせんじて飲んでほしいよ。
161文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 10:23:42.71ID:r13OYwCI0
>>158
上昇志向のめちゃくちゃ強い、これ以上ないイヤな奴で陰でみんなに嫌われていたよな。
162文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 10:23:46.49ID:r13OYwCI0
>>158
上昇志向のめちゃくちゃ強い、これ以上ないイヤな奴で陰でみんなに嫌われていたよな。
163文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:32:14.56ID:eBF5rR3c0
別板でSが4月で夕刊廃止って書き込みあったけどほんまでっか?すでにS岡新聞は廃止してるので、S経さんかなあと
2024/02/21(水) 12:40:14.95ID:h8O12njp0
>>161
それは知らなかったよ
I橋さんみたいな存在だったのか
でも今はメディア関連のスペシャリストだから
I橋さんとは大違いだね
https://pbs.twimg.com/media/GG1JezDbAAEQieQ.jpg
165文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:50:55.64ID:0peJWfY90
朝刊廃止も時間の問題
2024/02/21(水) 14:48:40.26ID:gJNE6qwT0
社員募集に出ている職種のグラフィックデザイナーや紙面レイアウターは要するに整理のことですか
2024/02/21(水) 20:05:55.86ID:IPTYL5Y30
萩生田は裏金の使い道を
「メディア関係者との会食」とか言ってたが
まさか萩生田を異様にヨイショしてる産経関係者もそこに……
なんてことはまさかないよね?
168文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:04:07.98ID:n0rwFdBO0
労組は賃上げ要求しないの?
169文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:40:56.68ID:7et6MaG90
>>168
大変な時代
値下げでおけーーーー
社員みんなで産経新聞を持ちこたえさせる
賃下げ
産経新聞社
バンザイ
2024/02/22(木) 21:44:16.60ID:k5oWN1LJ0
今さら言ってもなんだけど、前田が見栄で全国紙にして水野が建て直して
水野の下で土屋清を朝日新聞から引き抜いて辣腕ふるわせて建て直したけど
結局鹿内が社長になって水野が退陣するのに合わせて土屋や青木彰、青木との対立で俵孝太郎らが
みな退職してしまった。
覆水盆に返らずとは言え、鹿内春雄時代が立ち直る最後の機会だったんだがなあ。
2024/02/23(金) 01:22:51.02ID:RDoP999n0
>>170
半世紀近く前の話して意味あんの?
どっちにしても新聞業に伸びる要素なかったし
部数が何倍かあったとでも?
2024/02/23(金) 11:48:01.92ID:v7e2gP1U0
ジュニアいたらもっと大胆なことやったろうよ
産経の正論路線は主張だけ残して
カラー化に合わせてタブロイド化して
ワンコインにしてリビングのような生活面と
夕刊フジからエロと博打抜いた芸能面で40面くらいの新聞に大改革
ジュニア時代のアイデアをつまみ食いして大失敗したのが住田時代
佐々木類なんか九州での失敗だけでも完全に縁切りすべきだった
2024/02/23(金) 12:58:19.00ID:OpkHllVR0
本当に還暦前後の爺ばっかりなんだな
174文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:44:29.80ID:l8rKdAyp0
フジでさえ斜陽の一途なのにねえ
そもそも5つも全国紙は必要なかっただけだ
2024/02/23(金) 16:27:23.95ID:gSMb7BvZ0
>>172
そんなもんで何をやろうが新聞の衰退は変わらなかったのがわからないからあんたの今の境遇がある

>>173
春雄の時代知ってるのなんてリアル老害の60後半より上だよ
2024/02/23(金) 22:15:37.50ID:fpVC31Ik0
そもそも産経新聞で働いて産経新聞から給料もらっていて自宅では産経新聞を購読してない社員多すぎるんだよ
それだけ本音では本社の人間も読む価値ないと思ってんだろ
実際に作ってる人間がそれじゃあどないもならんよ
177文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:58:59.75ID:eXOkFSDr0
当コンビニも取引やめたい旨
売上利益率からは死に筋
オーナーはいってますわ
要らない品、品
マネjもわかってますわ
とにかく、ビニールゴミ代金は新聞社負担へ
流れは変わらずだわ 
2024/02/24(土) 22:43:27.00ID:kyegYx7m0
>>175
でも今さらだけどジュニア時代の「楽しくなければテレビじゃない」路線を新聞にも援用してエンタメ、芸能路線で行ったら多少は違ったんじゃないか?とは思うんだよな
「正論路線」なんてフジ本体から見たら異質なことやってた弊害は否定できないだろ
メディアミクスの時代なんてことも言われてたんだし、もっともっとフジと連携するべきだったんだよ
179文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:11:20.19ID:IAqow2hd0
ホリエモンがLFを買収してFCGを支配しようとしたとき、グループ内はてんやわんや
だったが、付き合いのあった大手広告代理店は
「CXの強さにネットが組み合わさって、FCGは抜け出すだろう。産経も激変するぞ」
と言っていたが、手を変え品を変えの防御策で440億の迷惑料を払ってお終い。
その後CXやグループ各社は低迷を続け、産経に至ってはみなさんよくご存知の通り。
大化けするチャンスだったのに、産経はいつも運がないんだよな。
春雄さんもホリエモンも救世主だったのにね。
180文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:58:34.73ID:3nYNCEB40
>>127
おいおい。そんなこと知らないって。まさか記者職じゃないだろうな。
181文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:06:19.26ID:uzeZoafy0
>>179
ホントに救世主になると思ったのか
2024/02/25(日) 12:26:00.47ID:TxzYDJYk0
フジテレビの女子アナウンサーは、産経新聞を読んでいない。
183文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:36:21.55ID:upp+8FVk0
>>181
少なくとも、清原、住田のような古くて視野狭窄の恣意的経営はなかったな
清原住田におもねるその後の経営陣もいない
劇的なデジタル化や、新聞から他事業への切り替えなんかで健全な企業になっていた可能性はあるけどな
2024/02/26(月) 07:41:32.54ID:1jbK7+Gc0
>>178
「ジュニアが急逝しなければ」「フジが凋落しなければ」といろいろと思うところはあるよな
2024/02/26(月) 07:45:23.10ID:ZAQW4b9R0
>>179
「お台場カジノインタラクティブ」を、BS創設期の数年のみで終わらせ
地上波に降臨させん「封印状態」で終わらせたがは、正解。
ラジオ競馬中継が始まるより前の時間帯に、番組限定コインの先
リアルマネーをかける未来図も、描けるろう番組。

プラスのインパクトより、むしろマイナスのインパクト。
186文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:27:54.05ID:58JR4MzL0
ジュニアの件は自分も思う。カラー化や夢工場の時代だっけ、酒井紀子の
187文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:29:07.70ID:v0oj/mDf0
なんか急に思い出したけど、FBIって新聞なかった?
2024/02/27(火) 03:29:35.13ID:MbUpMtc90
EXと合わせ、産経本紙将来横書き化を見据えての
テスト紙面の意味も。ブランケット判6列=タブロイド判4列。
2024/02/27(火) 12:28:15.35ID:g+ppj+Dh0
全面カラー化もネット配信も狙いは悪くないのに結果が伴わなかったよな
返す返すも残念だよ
2024/02/27(火) 21:42:51.03ID:hQuV3xCX0
三枝がまた無責任なことをほざいているな
好き勝手に「強制送還」なんかしたら国際的に非難されるだろ

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
冗談抜きで「不法滞在の」クルド人は、仮放免などしていないで、強制送還した方が良いと思う。不法滞在なんだよ。無辜の外国人じゃないんだよ。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1762158914689503412
https://twitter.com/thejimwatkins
191文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 05:14:42.74ID:De96XNjO0
3月の現地会は、店長様が出席することになったぜ、所長への一歩踏み出したぜ、担当から店長が出てくれと言われたぜ、顔見せかもな、ついに動くかぁぁぁぁぁ
2024/02/28(水) 11:54:12.14ID:NAL8p21y0
>>190
三枝ってこれだろw
https://pbs.twimg.com/media/FZh7LM-UEAEhzKD.jpg
2024/02/28(水) 11:54:12.60ID:NAL8p21y0
>>190
三枝ってこれだろw
https://pbs.twimg.com/media/FZh7LM-UEAEhzKD.jpg
194文責・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:30:08.28ID:Q4yStMCz0
書き込むスレ、間違ったテヘヘ、許してちょんまげ、おならぷー、
2024/02/28(水) 16:51:40.65ID:NY4Pj9Mh0
そういや前スレ?前々スレ?で開示請求する!って言ってた人はどうなったん?結果あるなら聞いてみたい
2024/02/29(木) 22:11:00.77ID:hhZcfIrU0
反核団体=中核派みたいなミスリードを意図的にする三枝玄太郎

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
https://jiji.com/jc/article?k=2024022800982&g=soc#goog_rewarded
広島県警大手柄。反核運動団体のバックにどういう連中がいるか、ということ。東京都江戸川区の男というのは、前進社に住んでいるのでしょう。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1762912180075422058
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/01(金) 12:35:03.70ID:35iYhxLn0
三枝もネットで吠えてるけど収益化はできているのかな
仕事にもならないネット活動なんてネトウヨとやってることは変らんな
2024/03/02(土) 01:33:55.46ID:XScaecuf0
>>72
記事に誤り?捏造だろ
2024/03/02(土) 09:21:18.58ID:eu34IRpQ0
可哀想?

じゃテメーが抱いてやれ

あの化け物を
200文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:41:46.66ID:c1Om5gWE0
>>198
産経新聞の報道wikiでこの件を「西村幸祐のツイートを事実確認せず書いた可能性」と指摘している
「支持してくれたのは西村先生だけ」とありがたがっているが、結局どうなんだ? ちゃんと取材したのか?
2024/03/02(土) 21:27:58.82ID:9GKAcNDx0
>>184
最近のフジテレビは本当に勢いないよね。でもバブルの頃はフジもいい番組創ってたんだよなあ。 深夜番組は秀逸だった。 カノッサの屈辱奇妙な出来事(世にも奇妙な物語の前身)やっぱり猫が好き などなど、これもオッサンの昔話で今の若い世代から「知らんがな」って言われちゃうな。
2024/03/02(土) 23:09:12.34ID:sDJMx4rA0
>>201
その通り
おっさんじゃなくて爺さんだし
黙っとけ
2024/03/03(日) 21:25:39.92ID:8d9zC94D0
>>202
はあ?
あんた誰やねん?
なにを偉そうに言ってるんや
204文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:02:39.09ID:M1tZ2P0r0
>>203
お前こそ
誰やねん?
なにを偉そうに書いとるんや
2024/03/04(月) 07:51:12.53ID:HJKu7hEH0
貧すれば鈍する
クソみたいなスレだなww
2024/03/05(火) 15:22:48.22ID:tgE4SKPf0
活動家が集まって騒がしくなりそうだなキッチンカー営業のじゃまにならないようにな
207文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 06:34:12.80ID:lVYSVkmI0
https://youtu.be/1k1msH-Vm9k?si=nY_FEdFZROXgDBNb

どう見ても負け
208文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 06:34:16.58ID:lVYSVkmI0
https://youtu.be/1k1msH-Vm9k?si=nY_FEdFZROXgDBNb

どう見ても負け
209文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 06:35:03.04ID:lVYSVkmI0
https://youtu.be/1k1msH-Vm9k?si=nY_FEdFZROXgDBNb

がっかり
2024/03/07(木) 20:05:41.54ID:5M5SK5Oj0
>>205
屋台骨だったフジがこの体たらくだから
そりゃあ何十年と負け犬至上主義やってる産経なら、そうなるだろ

『逃走中』尾を引くフジテレビスタッフの “上から目線” 発言への批判…肝心の視聴率は惨敗続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/4528f8f9811e1172733937140f98262af568ebe9
 2004年から不定期に放送されているゲームバラエティ番組『逃走中』(フジテレビ系)の撮影が警察沙汰になったことを受け、フジ・メディア・ホールディングスの連結子会社で、番組を制作しているフジクリエイティブコーポレーションが3月6日、自社サイトを更新、謝罪文を掲載した。

《撮影現場の近隣住民の方にご迷惑をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。今後このような事の無いよう、スタッフの指導を行うとともに徹底してまいります。》
2024/03/07(木) 21:21:14.56ID:CwZQmDIC0
>>210
全く詫びる気のない、ただそれらしい単語を並べただけの文章だよなぁ
212文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 14:58:42.49ID:YpIb1F+J0
 「2024年2月号で産経新聞販売局による裏金疑惑≠報じたことを受けて、関係者は溜息まじりに口にする。

 2月号では、同社の執行役員で販売局のトップXらが、自身と関係の深い販売セールスチーム、並びに販売店を介して、「補助金」という名目で本社販売局に予算を計上し、その一部をキックバックしている疑惑を報じた。前出の関係者が指摘するモデル店政策とは、Xらが進めているとみられる販売施策のひとつで、そこでも補助金や拡販材購入による裏金作りの疑惑の声が絶えない。」

このザイテンの記事を ここまで書かれて産経新聞として どうなんだ?
213文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:51:22.01ID:SurRIdsg0
規模は別として民間では特異な事でなない上、部外者には何ら関係なく興味もない。勝手にどうぞ、だ
又何らかの形でソレを管内適所に還元しているのであれば、これは逆に良い意味での能力や才能だ
それでも身内から問題視されるのであれば、当事者に人徳が欠けてるって事だろう。ココが肝心
方や政治家や公務員の場合は原資が公金、この公金を同じ感覚で扱うのだから奴らは麻痺してんだな
214文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:18:57.46ID:kIgyDd7D0
馬と鹿な上司の相手は疲れる
2024/03/10(日) 21:32:24.95ID:snoRvVXp0
TARAKO訃報、主文こそ産経独自やったものの
声優陣悲しみの声が、郷土紙Kといっしょの共同配信😫
216文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:58:03.43ID:fd0l9z7n0
馬と鹿が遠吠えしている
217文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 17:22:08.14ID:KJn6U7j00
>>212
物証ひとつない憶測デマをまだ信じてるとは、あなたが記者ならちょっと素養に欠けすぎるというか(苦笑)
一般社会人としても愚かすぎるというか(爆笑)

ちなみにザイテンはこうも言ってる。
「ちょうどZAITENの報道と前後して、販売局幹部が社内で別の問題を起こして処罰されました。ほとぼりが冷めたら復帰する予定でしたが、その話が流れた。Xらは相当恨みを買ったようで、その筋を疑っているようです」
問題を起こした社員を処分したというのは、むしろ社や局のコンプライアンスがきちんと機能していた証左だといえるし、
そんな問題社員の逆恨みにまんまと乗ってしまったザイテンが馬鹿だったという話になると思うのですが。

ひょっとして212は処分されて逆恨みした元社員本人ですか?
火付けしたのに燃え広がらなくて悔しいのう悔しいのうwww
2024/03/11(月) 21:45:39.37ID:SvpnIrvf0
産経の「行革キャンペーン」で血祭りにされた倉敷市役所庁舎
市庁舎の無駄遣いを叩いてた産経自身が「身を切る改革」をするなんて、まさか40年前には思いもよらなかったろうな
https://www.okayama-kanko.jp/spot/14818
219文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:47.85ID:rqpXjF200
はぁぁぁぁぁ
出社して
馬と鹿の相手めんどくせえな
2024/03/12(火) 08:32:36.16ID:UEsBWHru0
馬と鹿もあなたさまに同じこと思っているな
221文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:15:09.04ID:rqpXjF200
>>217
処分者がいると言うことは
何かがあったから
処分されたんじゃねえの
2024/03/12(火) 19:08:16.17ID:HKw6gn2c0
ネットで見つけたぞ

産経新聞は、日本の全国紙であり、長い歴史を持つ新聞社です。しかし、新聞業界全体が厳しい状況に直面しており、倒産の可能性も議論されています。

以下は、産経新聞の現状と今後の可能性についての検証です。

売上高と収益性:
2021年3月期の連結売上高は878億円で、ついに1,000億円を割り込みました。
黒字は確保していますが、前期比で60%以上の減益となっています。
最終利益は6億円弱で、朝日新聞のような繰延税金資産の取り崩しをしていれば、最終赤字になっていた可能性もあります。
部数減少と電子版の成長:
朝刊発行部数は21年3月時点で121万部であり、前年比で12万5,000部減少しています。
一方で、有料電子版の購読者数は76万人を超えており、日経産業新聞などのデジタル購読者数を含めると81万人を超えています。
財務面:
財務内容を見ると、他の全国紙の新聞社と比較すると見劣りしています。
自己資本比率は24%程度と脆弱であり、借入金も300億円を超えています。
223文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:56:51.45ID:v6fwbx2n0
日経産業新聞て
とんだ分析だな
2024/03/13(水) 00:19:29.48ID:Mr+UswQC0
>>222
有料版多過ぎやろ
2024/03/13(水) 00:35:39.60ID:g4VYbybw0
日本経済新聞社の日経産業新聞は廃刊だったはず

産経とはまったくもって関係無いからな。なんか違う情報も混ぜたような文章なのでチグハグ
226文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 01:53:13.91ID:a5bMMFjQ0
神の新聞氏は、もうむりやな
誰も購わないやろ
塵いかやな
227文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 01:53:14.92ID:a5bMMFjQ0
神の新聞氏は、もうむりやな
誰も購わないやろ
塵いかやな
2024/03/13(水) 18:52:42.38ID:v3vLDH1m0
>>222
これはどうなのよ?

産経新聞の販売実数については、2022年上半期の平均部数が約102万部であったと報告されています。しかし、実売部数は「押し紙」を除いた場合、約80万部程度と見られています。
これは、新聞販売店に希望する部数以上の買い取りを強いる行為を指します。産経新聞は、ピーク時から15年間で半数以下に落ち込んでおり、全国紙の一角を占めていたものの、現在は東京と大阪を基盤とするブロック紙になりつつあるとのことです。
229文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:59:37.27ID:5/xuDXe80
去年の値上げで大幅に減って、実Bは東28、西33くらい。
ところで給料上がるな。2万くらいアップとみた。余裕ないなかでそんな上げんでも。どうせ社員の流出なんてないのにな。
2024/03/14(木) 01:53:18.16ID:Tph/NN8/0
>>228
そもそも何を議論したいの?
後、222の中途半端な改変?の引用元持ってこい。
議論する前に書いとくが産経の電子版総数を公表するわけ無い 理由は少ないから
76万もいた日経の電子版普及は凄かったんだなとしか言えん。多分その数字は値上げ前だろうけど
ちなみに4紙で電子版総数が多いのは朝日な。朝日の電子版より必ず産経は低いからちゃんと調べてね
231文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 07:22:21.49ID:PO7r/iZ00
産経新聞朝刊の24/1のabc部数は88.4万。実売は知らん。電子版が80万みたいなのは日経の話だ。朝日は30.5万だから産経はその半分もいるのか怪しい。
それよりもサンスポが4月から値上げってほんまでっか?
232文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 07:46:50.56ID:4dwcm0qE0
きょうの1面トップ、リストラ効果で大幅昇給したから、余計に威勢良く見えたな。
233文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 17:05:41.38ID:xRHhQb0/0
サンスポは去年あげただろ。またあげるの?
234文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 06:36:08.87ID:Hp7aRIy30
東西で価格差が有ったので揃える為。今回は西の値上げ
235文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 07:04:14.72ID:EJA4Ow450
徳島新聞社が来年4月以降の新入社員の賃金水準について、
現行の75%に抑える計画を進めている。
このニュースのコメントのほとんどが
「新聞が生き残るためにはやむを得ない」とか、
「経営側の苦渋の決断の結果で、十分理解できる」などであって、
ストライキを行った従業員でつくる労組に好意的な声はなかった。
このようなプロセスを経て、新聞はこれから姿を消していくのだろうな。
ちなみに「今どき新聞なんて誰が読んでいるの?」や
「いつかは潰れる新聞社に入るってどうなの?」
などの的を射た意見も多く、一般人にも新聞社の苦境がかなり浸透しているようだ。
236文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:04:56.30ID:5sg5tAE50
2024.1 abc
Y 607.4
A 349.1
M 158.0
N 138.9
S 88.4
T 37.1
C 176.5
H 79.8
N 36.2
2024/03/15(金) 21:30:51.80ID:Q3RUZjzv0
>>236
中日ってブロック紙なのに毎日よりも発行部数が多いんか
いつから逆転したんだろ
238文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:58:56.56ID:tH8Xbx5O0
糞みたいなやつら、デリヘル呼んでやれ

CTC 細野 半グレ会社
 末端はキモオタデブの山。やけに上から目線だが、所詮ぱそこん雑魚が多い。
 上位はそれなりに技術力あるが、内部抗争で大忙しなので、最初はキモオタデブを押し付けられる。
 威張ってさぼる奴半分。全部抱え込んで手を出させず威張ってつ奴半分。
 糞真面目でも。内部抗争の流れに逆らえず下々はゴミ扱い。
 中国人、お売りします。君達、沖縄でソケットをはめはめしないかい。
アクセンチュア 半グレ会社
 二重スパイ詐欺グループ
 その辺の会社に寄生虫の様に入り込み、コンサル的なことをするも上から目線で、
 ぶち切れしそうになる。全部じゃないが、詐欺的要素が多々目につく。
 女は開発済のビッチばかり。近づくとケガする、触れなくてもすれ違うだけで
 仲間だけでルールを勝手に設けて外部で連携している。外部で社外秘が漏れる。倫理も糞も無い
ハイソル(敗ソル) 半グレ会社
 会社潰れたのに。本体の名称でその辺に居る。
 機器、System導入と共に保守で大規模な契約してるので、一か所に固まっていっぱい居る。キモイ
レバテック 半グレ会社
 社長が若い。ガキみたいな会社。セクパワか盛んらしくネット上での内部告発が絶えない。
 他社で時間を無駄にしてきたおじさん達が、新天地で威張りまくる。
 賀来賢人、八木莉可子、の様な人間は居ない
TIS
 若い人が多い、成長中。だが、中堅以上ほとんどが他社からの逃避組の人間。
 密林のクラウドに特化して稼ごうとしているが、他とそれほどの差はない。
 古田新太、千葉雄大、川口春奈、の様な人間は居ない
NSW
 渋谷の馬鹿会社。夜遊び盛ん。ここも同じ。
239文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 06:56:33.76ID:Wr4LmMyZ0
産経のトイレって汚いな
ウンコがこびりついてるぞ
社員のレベルがよく分かる
240文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:09:43.37ID:aiaGsWUR0
>>239
気づいたならお前が掃除すればいいだろ
気遣いのないお前のレベルがよく分かる
2024/03/16(土) 21:36:47.32ID:mDsjHMsx0
月刊正論は、統一教会を応援している。
編集長は、田北真樹子。頭の中は朝鮮人。
目次を見ると、

月刊正論2022年10月号
■三浦小太郎/旧統一教会問題の本質は何か

月刊正論2022年11月号
◆徳永信一/統一教会問題が暴いた戦後レジームの欺瞞性
◆安藤慶太/「旧統一教会批判」熱狂の危うさ

月刊正論2023年1月号
【特集 旧統一教会問題に翻弄される】
■高井康行/拙速な新法議論の問題点を突く

月刊正論2023年3月号
▼徳永信一/旧統一教会信者なら人権侵害していいのか

月刊「正論」2023年8月号
▼三浦小太郎/信教の自由を脅かす旧統一教会への対応

月刊「正論」2023年12月号
【特集--おかしいぞ!旧統一教会解散手続き】
●中川晴久×西岡 力/政府のやり方がなぜ問題なのか

救う会の西岡力も統一教会を応援している。
三浦小太郎は、右翼人権派失格。

産経新聞の政治部長の北村経夫は、統一教会の韓鶴子と仲良く写真を撮った。
説明してくれよ。
242文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:11:51.25ID:bOKvsMiL0
>>237
ケチで体力あるから押し紙を整理する速度が緩やかなだけ
2024/03/16(土) 22:37:02.27ID:FudQCMWW0
>>241
一人足りなくないか?
https://www.sankei.com/images/news/200603/plt2006030012-p2.jpg
2024/03/17(日) 09:07:00.45ID:7WIv8kt+0
>>241
北村経夫は産経新聞在籍時代から付き合いがあったのか調べてもらいたいね
花田みたいに最初は叩こうとしたが洗脳されて統一教会の下僕に変わり果てたのか
2024/03/17(日) 10:34:49.48ID:Pre15Ain0
>>243
阿比留は統一教会については、ハッキリしたことを言わない。
「統一教会問題のこと以外にも政治家が取り組む課題がたくさんある。」
こんな感じで逃げている。

阿比留も田北真樹子も統一教会の信者かも。
かなり怪しい。
2024/03/17(日) 11:09:15.13ID:Pre15Ain0
>>244
山際担当相、韓総裁と集合写真 19年 自民議員ら7氏 “広告塔”に
2022年10月22日(土)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-10-22/2022102201_03_0.html

上記の写真に北村経夫(産経新聞政治部長)も移っている。

北村経夫は、産経新聞に在職中から、統一教会と付き合っていたのだろう。
247文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:00:23.01ID:x5teqX8U0
>>240
コメントを書く君のレベルは地に落ちている
248文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:00:24.57ID:x5teqX8U0
>>240
コメントを書く君のレベルは地に落ちている
2024/03/17(日) 14:36:49.82ID:Pre15Ain0
産経新聞には朝鮮半島の専門家がいるでしょ。

黒田勝弘さん、久保田るり子さん、桜井紀雄さん、時吉達也さんなどなど。

これら4人が統一教会の問題について記事を書いていない。コメントもしていない。

黒田勝弘さんは他誌のインタビューで統一教会の問題について答えたが、産経新聞の紙上では、統一教会問題について書いていない。

久保田るり子さんは、月刊正論で「朝鮮半島やぶにらみ」を書いているが、ここでも統一教会問題を取り上げない。

統一教会って、韓国生まれの反日宗教。
本来は、産経新聞の記者の出番ですよ。
ところが、上記4人は沈黙したまま。

産経新聞の社内で統一教会問題にはコメントするな!
というお達しが出ているんだろう。
250文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:23:21.61ID:bvik8zCd0
>>249
ハッピーサイエンスだけじゃないのねw
ダブルスタンダードだねえ
2024/03/17(日) 16:35:33.24ID:FiTpi26O0
黒田さんは元共同通信で外様だから
日経田村、毎日古森と並ぶ移籍組
ソウル在住続けたくて産経移籍したあたり
ワシントン在住続けたくて産経移籍した古森と同じ
2024/03/17(日) 19:14:51.05ID:E9IDvx6/0
黒田は40年以上も韓国在住で本当は韓国が大好きだろ
産経の社論に合わせているだけで根は親韓だと思うぞ
2024/03/17(日) 20:17:27.02ID:Pre15Ain0
産経新聞には前科がある。

「私たちは”国際合同結婚式”を応援します」
産経新聞になぜ「統一教会」を称える広告が載ったのか? 〈1992年の謎〉
https://bunshun.jp/articles/-/57605
週刊文春2022年9月15日号


朝日新聞は、拉致問題で失脚した。
産経新聞は、拉致問題で躍進した。

ところが、安陪暗殺事件で安陪首相と統一教会の関係が世に明らかになった。
産経新聞も90年代から統一教会を応援していたことが判明した。

産経新聞ともあろうお方が何で統一教会を応援するのか?
統一教会って、反日団体でしょ。

黒田勝弘先生、そこを教えてくださいな。
2024/03/18(月) 18:33:57.19ID:ax6bfE470
産経新聞の月刊正論編集長の田北真樹子さんよ
産経新聞の下記の記事をよく読んでくれ。

「日本は戦犯国家」 旧統一教会トップ、韓国集会で
2023/7/3 14:59
https://www.sankei.com/article/20230703-3FWHKEFBEJOFDFMORYCDJGPBJQ/?outputType=amp

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教団トップの韓鶴子総裁が6月末、教団内部の集会で「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」と発言していたことが3日、関係者への取材や音声データで分かった。

過去の植民地支配については、日韓基本条約と日韓請求権協定(1965年)ですでに解決している。
田北真樹子さんも新聞記者だから、このことを知っているはず。

田北真樹子さん、よく聞けよ。
統一教会は反日団体ですよ。
過去の問題を何度も蒸し返して、高額な壺を押し付けて、日本人信者からお金を巻き上げる。

田北真樹子さんは、このような韓国の反日団体をなぜ応援するのか?

説明してくれよ。
2024/03/18(月) 19:08:10.16ID:ax6bfE470
田北真樹子さんに、もう1つ質問。

真面目な質問。

田北真樹子さん

あなたは、ひょっとして、統一教会の信者なのですか?
2024/03/18(月) 21:35:10.48ID:MadwQoNm0
こういうのって朝日は表ざたになるけど、なんでか産経はならないよな
パワハラ上司なんて何人もいるのに

【独自】朝日新聞本社に東京労働局が行政指導…現役社員の社外活動制限は「ハラスメント」《楯突く記者は「追い出し部屋へ転出」の過酷人事の実態》
https://news.yahoo.co.jp/articles/18de920e770a2672277a162c38e5adce8b09b2f2
2024/03/18(月) 23:07:44.06ID:ELNOlKa80
業界トップ級企業の不祥事はニュース価値が高い
それだけのことだろ
2024/03/19(火) 22:46:32.27ID:+lM/Z43c0
>>256
誰のことだよ?
https://pbs.twimg.com/media/GJBTXFoboAAqIJN.jpg
2024/03/20(水) 14:11:33.61ID:oXJiaMqC0
H山さんはどうしたんだよ
260文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:39:42.85ID:DuNQUcLw0
しかし、我々はなぜ、ニュースを無料で見せてしまったのか。見せようとしたのか。
なぜ商品をただで出したのか?
2024/03/20(水) 22:29:21.75ID:YupBCv+F0
>>259
面白画像を消してしまっているな
怒りまくって消させたのかねえ
262文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 23:22:28.86ID:UsCvn6ot0
言っちゃあ悪いが離職率が高い上に、新採用が全然入ってこない。
能力が低くてもゴマすりで出世するようなゴミ組織。
辞めてやって大正解です。
263文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:39:30.09ID:VLfm5opi0
>>262
当たり前の結果
それでも残ってる奴は…
見てれば分かるだろwww
264匿名
垢版 |
2024/03/21(木) 18:49:24.46ID:Iwf8/n0f0
情報開示請求できるものならやってみろ
と、罵倒しキ◯◯イ、ガ◯ジなどと言った奴。あの勢いは?
キャリアに何で開示請求拒否する?どうせ裁判所行くんだから。もちろん対面です。リモートが流行ってる様ですが。
もう、犯人は誰かわかってるから。
最後まで行くとこまで行きますか?全く構いませんよ。謝るなら電話で謝りなさい。許す許さないは別。
265匿名
垢版 |
2024/03/21(木) 19:57:07.98ID:q+c5Rw2+0
ガイジの意味が分かず、弁護士もわからなくて携帯で調べたら障害◯のことらしいです。
新聞社であり、新聞人である人間がこんなこと書いていいのでしょうか?
記事に載るくらい徹底的にやりますので。
何度も言いますよ。犯人はわかってますから。
2024/03/21(木) 23:37:29.90ID:L2B0cOUK0
大王製紙の井川さんも一平も、ギャンブルで身を滅ぼす男の物語は非常に魅力的です
雪山や断崖絶壁の崖に挑み散っていったクライマーにも同じことが言えます
あれは命を賭けたギャンブルですからね 男はみな心の何処かにカイジを飼っているのです
産経新聞の社員にも、その種の破滅的な魅力があるのです
267文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 05:38:10.75ID:WK4xRq1e0
なぜ元手をかけて作った記事を、ただで長々見せていたのか。
わけが分からん。商品タダで売ってどうする。。
268文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:20:14.95ID:IWLw9xIx0
>>264
何があったん?
詳細求む
269文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:29:58.65ID:Aiiksxw/0
社員同士のいざこざ?
これ記事にしたほうが、絶対おもしろいで
夕刊フジのてこ入れにいいかも
270文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:46:50.96ID:paEX+FAI0
>>267
それは主犯のコンドーに聞け
俺も意味が分からなかった
2024/03/22(金) 17:35:14.98ID:0uvDW/IP0
>>268
前スレみたら良いかと。
リストラされた?側の人に対して開示請求します。ってレス内容あります
前スレで検索[開示請求]すれば多分この人の書き込みだと思うけど?って感じ
2024/03/22(金) 20:17:32.69ID:A9MvkVrB0
>>266
ギャンブラーは大当たりすれば一攫千金で巨万の富、冒険家も成功すれば名声と達成感が与えられる
産経社員が危険を冒して薄氷を踏んで、その先に何があるんだよw
273文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:36:11.64ID:Y0LLXpyB0
>>272
元々未来なんかないんだから、夢くらい見させてくれや
2024/03/23(土) 14:16:30.31ID:+HsolJGS0
>272
スクープ!!
スクープ!!
スクープ!!

ただし下手を打つと閑職からの円満退社が待っています

それもまた人生
2024/03/23(土) 16:05:49.76ID:j4W3XQnV0
あゝああ川の流れのように
2024/03/24(日) 19:07:53.65ID:jPGoB/fE0
>>274
誰のことだよ?
これか
https://pbs.twimg.com/media/FZdc0u_UcAAmZiS.jpg
277文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:31:01.37ID:IEhbgI/V0
4月1日〜
フジテレビNEXTライブ・プレミアム 
月額1320円(税込)→月額1980円(税込)

フジテレビONE/TWO/NEXT 
月額1650円(税込)→月額2310円(税込)
2024/03/25(月) 18:00:53.54ID:APC13Q970
>>277
それ本当なのか?
F1を楽しく見てたのに
月2000円はきついなあ
https://otn.fujitv.co.jp/fujif1
2024/03/27(水) 23:20:14.78ID:6Qu3eBp90
サンケイスポーツって競馬関連だとサンエイサンキュー事件のところだろってイメージがずっと抜けない
280文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 21:27:23.44ID:/Onmbd740
黄門様ってまだいる?当たった高配当! と新聞が煽っていたけど、△✗✗の3連単が当たりになるのか。
2024/03/28(木) 22:56:50.69ID:xfSJq/H30
黒田栄一郎の情報最前線
https://ameblo.jp/lvqa8ffo/entry-11017377532.html
282文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 12:32:02.37ID:Sa1OebHn0
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
283文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:27:58.23ID:3L/Fhmwt0
>>270
コンドーさん、反省しているかな?
そもそも金出してくれる従来客に失礼だろうが。
コンドーさん、取材に応じてくれるかな?

あと、判断を間違うのはまあ仕方ない。間違っていたと分かったのに長々やっていたのがダメなんだよ。
2024/03/30(土) 16:13:05.80ID:TfLWQlfW0
それなりの用意をして出社しないとなこりゃ
2024/03/30(土) 16:13:17.25ID:TfLWQlfW0
https://www.sankei.com/article/20240330-MHOJKNM325BGFBGT4JVPMTOOQI/
286文責・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:30:53.51ID:3L/Fhmwt0
>>270
今これを読むと、相当間抜けだわ。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/19/news042.html
2024/03/30(土) 17:22:48.75ID:T7+m6RPx0
まだその時期は金があった。今はない。
紙販売も進退窮まる状態
電子版も売れない
どうする?産経
2024/03/30(土) 18:03:39.16ID:t6QCOvHU0
>>286
でこれまで課金で一度でも成功したの?
2024/03/31(日) 08:07:00.08ID:i/eYlov+0
まぁ誰かのせいにでもしないとやってられないんだろうけど残念ながらどこの新聞社にとっても厳しい環境だからね
産経は特に記者、記事の質が低いと言われてるんだから大阪寄りの地方紙に近い物に戻したほうがいいのではないか
朝日の値上げは叩いておくような取材を維新の会から書かせて頂いたのに8月には値上げしている産経は誰も信用してくれないよ
https://www.sankei.com/article/20210610-BSMQ6B2HDRPK3NZMWOLVDT3A5Q/
2024/03/31(日) 13:21:38.38ID:UB/eMio40
産経関連の購読者層がこのレベルだからな
そりゃあ会社も凋落するに決まってるだろ

織部佳積 †🏳‍🌈No Nukes&No War
@oribesgarden
【悲報】産経出版「トランスジェンダーになりたい少女たち」を予約したら、本屋から危害の脅迫が来たので入荷出来ないと連絡…と言う事で“食品会社”丸善に問い合わせる。

おまけに、自分が読みたかった筈の本のタイトルも正確に覚えていない。

#ネトウヨやらかし大賞2024
https://twitter.com/oribesgarden/status/1773998811758956730
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/01(月) 21:54:57.81ID:i0J0/0jr0
産経には会社に物申すOBがいないからな
フジなんか長谷川豊さんが堂々と苦言を呈しているのにを

長谷川 豊
@y___hasegawa
テレ東、1月クール視聴率で開局以来初の最下位脱出、ゴールデン帯60年目の快挙(日刊スポーツ)
【ついに最下位に】
→厳しいことを言うけれど、フジの局長以上の現体制陣は一度総辞職をしてメンバーを若手に一新すべきだと思う。
視聴率だけではなく売り上げも含めて限界ではないか。
https://twitter.com/y___hasegawa/status/1774636641451438240
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/03(水) 05:34:07.96ID:MymNw3Ld0
フジもいくら落ちぶれたとはいえ長谷川には言われたくはないだろ
業務上横領を見逃してあげたのに
2024/04/03(水) 15:09:42.87ID:3mAkshhq0
フジも長谷川豊には言われたくないよ
2024/04/04(木) 12:34:30.15ID:F6Mz54bI0
媚薬だか強壮剤だか、怪しげな薬を常用し…
2024/04/04(木) 12:36:39.89ID:F6Mz54bI0
早くお迎えが来てしまったんだろうか、某は
2024/04/05(金) 16:31:25.59ID:et/BeV8w0
糖質制限で痩せた人を何人か知ってるけど共通してるのは、脳の栄養が足りないのか制限を始める前よりも頭の回転が鈍くなってました。目に元気が無くなった人もいました。
多少減らすのは良いと思うけど極端にやると痩せても健康に良くないのでは無いかと思います。
297文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 06:03:03.35ID:xKkXJazq0
ワタナへ
ワタナ屁
ワタナ屁
ワタナ屁〜〜〜〜〜〜〜屁
298文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:21:46.72ID:Vg5g9X9Q0
4月1日付で、組織変更と人事異動を発表した。メディア営業局を「メディアビジネス局」に改組するほか、東西のサンケイスポーツ営業局を統合し、サンケイスポーツ営業局。

進む組織のスリム化
2024/04/06(土) 22:50:13.05ID:GzydpAEo0
勝ち馬に乗って「日本保守党」を支持したらどうだ
島田教授の試算では独裁国家になるぐらい選挙で圧勝するそうだから
https://pbs.twimg.com/media/GKcaOrQbEAAbUr9.jpg
2024/04/07(日) 15:20:37.93ID:AZ6U5Ceh0
>>291
『イット!』は随分無理してて、早くも観るのがつらくなった。
そもそも「青井と宮司の身長差」は見てて落ち着かない。
「パックンの日本語」は週3日といえども、聞くに耐えない。
「解説」を人が大勢いる場所でやっているが、「全然関係ない人」がすぐ後ろにいる意味がわからない。キャスターや解説者と同じサイズで「関係ない人」を映像に入れ込む必要はどこにあるのか?
ボンボン・青井をスーパーに行かせて「野菜の値段が高い」だのレポートさせているが、あれはどういう意味か?視聴者の多くは青井が金に苦労のない男だと知っている。その人物に物価の話をさせれば反感を買うことも知っているだろう。それを知りつつ視聴者に挑戦するかのようにレポートさせる意図がわからない。「違和感」だらけの『イット!』だ。
301文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:44:47.88ID:4m8zQcrD0
東スポが大幅値上げしたのに結果は紙面改悪らしく、5chは「今後はゲンダイ一択」の声だらけで、オレンジ色は一人もおらず。あっ、オレンジ色ってすでに廃刊? 近くの駅売店が扱わなくなったから、さっぱりわからんので。
2024/04/07(日) 22:00:19.49ID:ajiLSiV80
夕刊フジはコラムが面白い。

大鶴義丹「それってOUTだぜ!」
長尾和宏「ドクター和のニッポン臨終図巻」

夕刊フジの1面記事は産経新聞を流用しているからつまんない。

時々、買い忘れる。
303文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 05:30:03.41ID:u7xWBrIp0
最近の夕刊フジは頁少なく薄い。年末の特集号もペラペラだった
分厚けりゃいいってもんでもないが、本紙と違ってコレの類は分厚い方がソソル
2024/04/08(月) 08:00:31.56ID:Hx2fGzUj0
イットが言ってに聞こえるイラク人質空耳アワー
2024/04/08(月) 17:28:36.70ID:BkzOwUDG0
>>286
間抜け選手権なら、これも忘れるな
ものすごい具体的な記事なのに誤報でしたって、なんじゃそりゃ

http://blog.livedoor.jp/folder7/archives/23262052.html
「旧日本兵2人 比で生存」ミンダナオ島 引き揚げできず山岳に
さらに数人の情報も 保護、帰国を熱望(産経新聞)

フィリピン・ミンダナオ島で、旧日本兵とみられる男性二人が現地当局に
保護され、帰国を希望していることが二十六日、分かった。
二人は、山岳地帯で終戦を迎えたため引き揚げに間に合わず、
そのまま現地で生活していたとみられ、ほかに数人が保護を希望しているという。
日本大使館員が二十七日に二人と会い、身元が確認されれば帰国のための手続きを
行う。旧日本兵の帰国は、実現すれば小野田寛郎さん以来三十一年ぶりで、
戦後六十年目の生還となる。

保護された二人は、旧陸軍第三十師団捜索第三十連隊第三中隊の元中隊長、
山川吉雄中尉(87)=大阪市西区出身=と中内続喜上等兵(83)=高知県
明治村(現越知町)出身=とみられる。さらに数人の旧日本兵が生存し、
保護を求めているという情報があり、日本大使館などで身元確認を急ぐ方針。
2024/04/08(月) 18:04:58.52ID:FFFn72I60
>>300
でもこの番組よりは視聴率上だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37636ec7d3262856f152db8cbb8515b800e0bb3e
307文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:04:00.73ID:T5cC7whU0
ワタナヘ
シゴトシロ
ワタナヘ
タバコバッカリイクナ
ワタナヘ
シゴトシロ
ワタナヘ
シゴトシロ
ワタナヘ
シゴトシロ
2024/04/10(水) 18:02:06.35ID:6HwA7EWy0
カラワジ・イキツ・キマト・ワヒオサ・ハノクキョウ・
ミツオ・レシモオイ… 呪われよ

カチク・ツテバン・ダクリノノロイ・オウケミクニク・ルクシミ・クタルバ・・・呪われよ!
309文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:30:22.28ID:gbAhYFjf0
皇族は国民の多くが納得できるお方たちでなければ無くなっても仕方ないと思う。 幾久しくと思っていたが、「仰ぎ見ることができない一家」を見るたびに、もし男系男子にこだわるのなら、今上陛下が最後でも仕方ないと思うようになった。 第二次世界大戦後、日本は連合国に敵対していたのになぜ国の一番トップの昭和天皇が処刑されることなく、逆に戦後の復興に国民の心のよりどころになったのか。 ただ単に神武以来の血筋だからではない。 昭和天皇のお人柄が誠実で崇敬出来るお方と多くの国民が感じたからではないか。 昭和天皇に連なる方たちもご自身の身を律して皇族の身分を大切にしてこられたと思う。すべて含めて日本人にとっての象徴だと思う。そうでなければ、いっそ無くなっても仕方ないと思う。
2024/04/12(金) 20:55:28.47ID:HcS3NHdw0
シナダンやそくっり君は今どうしているのかな
2024/04/17(水) 19:52:32.68ID:jmVU4OUR0
カイロ大学が「卒業した」と認定してるんだから無理筋だろ
OBはこんなカスしかいないんか


三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
小島敏郎さん、ただの官僚出身なだけではなく弁護士資格も持っているみたい。告発されたら検察は一点の曇りもなく捜査してほしい。時効は3年で、前回選挙からは経過しているが、時効の起点については、「カイロ大卒」と書かれているネットの記載などがあっただけでもアウトのはず。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1780549060044440006
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/18(木) 21:48:35.06ID:d3Oqqx2l0
>>311
≻OBはこんなカスしかいないんか
だからこその円満退社なんだろ
313文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 14:01:40.44ID:Hc+A/ebu0
タニグチリウイチです。お久しぶりです。
2024/04/19(金) 23:35:35.71ID:sLjZ9KFL0
>>312
直近なら松竹芸能を退所する芸人のみなみかわも「円満退社」を強調していたな
わざわざ「円満退社」を言うってことは逆に含むものがあるんだろ
2024/04/20(土) 20:28:57.18ID:Vy8PSoma0
みなみかわをサンスポもこたつ記事にしているな
こういうのは署名記事にしてほしいなあ

松竹芸能退社報道のみなみかわ「史上初の円満でなんです」
https://www.sanspo.com/article/20240418-O6ZGJ5YIZNGTTFOOEG4OSCT4PU/
お笑いタレント、みなみかわ(41)が18日、この日一部で報じられた所属事務所、松竹芸能の退社報道について自身のXで「史上初の円満でなんです」とつづった。

同事務所では、3月31日にもお笑いタレントのキンタロー。が退社したばかり。みなみかわは「一応言っておきます! 史上初の円満でなんです」と投稿した。2019年までお笑いコンビ「ピーマンズスタンダード」として活動し、解散後に現芸名で活動。バラエティー番組に多数出演し、呼吸法で痛みを無くすロシアの武術「システマ」や松竹批判≠ネどで人気を博した。
2024/04/24(水) 13:35:33.33ID:Bf5zE1DL0
皇室典範“爆殺魔”櫻井よし子は、在日マタハリ(中)
櫻井よし子は、朝鮮人の〇春○の娘として、残虐非道な日本人憎悪一色。
https://nakagawayatsuhiro.com/?p=3307#more-3307

筑波大学名誉教授、中川八洋

櫻井よし子については、母親が14歳からハノイで商売をしていた朝鮮人○春○だからだ。当然、父親はいない。
菅義偉と同じく残忍な血塗られたコリアン共産党員・櫻井よし子は、
北朝鮮の金与正より残虐な大量殺人鬼。
通常の人間の心など持ち合わせていない櫻井よし子は、
だから、「おい、旧・皇族の男たちよ、お前たちは馬や牛と同じだ。
牛や馬と同じ種付けでもやってろ!」と言い放てるのである。
養子論は、このような非人間極める残忍な狂気の発想。
「養子論」を吹聴する血塗られた犯罪者性において
“金与正のクローン”櫻井よし子の残虐性は悪魔を超える。

養子論のもう一つの異常性。櫻井よし子らの養子論は、
宮家の家柄において格の低い方に格の高い旧・宮家の男児を婿入りさせるもの。
狂暴な暴力団もたじろぐ櫻井よし子は、共産党がでっち上げる“意味不明の皇族数増加”を屁理屈に、
「私は、皇族をいくらでも殺してもいい絶対的な支配者だゾ」と、
高飛車に「おい。奴隷の女性皇族よ、結婚と同時の降嫁などさせないぞ!
 女性宮家の当主に成れ、そして養子を迎えろ!」と、刺身包丁を突き付けて
強要・強制するロジックを展開している。
2024/04/24(水) 21:59:25.00ID:IWtsU7xi0
>>311
フジOBの長谷川豊さんなんか古巣に物申しているのに産経のOBはなぜかしないんだよな

「幹部は総辞職するべき」視聴率最下位のフジテレビ、元アナが明かす低迷の衝撃事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c2f88279a5b0da4038ff51a75df15c6caf20e7
 長谷川氏によれば、何が「おいしい(面白い)」かわからないセンスがない人物が多いという。

「センスのない“常識人”が出世してしまうことが問題なんですね。実は当然のことで、センスがあって面白いコンテンツを作れる人間っておかしいというか変な人が多い。その人たちには周りがバカにしか見えないから態度が悪くなるんですね。“何でわかんねーんだよ”と思っちゃう。なので、コミュニティーの中では孤立しますし、出世しようなんて1ミクロンも思っていない。だって面白いものを作ることしか考えてないから」
2024/04/24(水) 23:11:25.02ID:Z5W3uPJq0
横領で解雇
2024/04/25(木) 02:10:56.76ID:vPEwfGRN0
フジフジ言ってる部外者さんは他のスレ行ってくれません?
下々の社員にはFMHの有り難さわからないから
2024/04/25(木) 18:46:33.02ID:b/ZPw8N50
ハングリー
2024/04/25(木) 22:48:36.51ID:UIoCgbDD0
>>318
長谷川豊さんに開示請求されても知らないよ


長谷川 豊
@y___hasegawa
本日、東京地裁において僕に『横領犯』『フジをクビになった』などと書き込んだ名誉毀損のTweetに対して情報開示命令が出ました。
Twitter社の弁護士先生も「庇う余地は一切ない」と全面的に協力して下さりこの様な速やかな決定が降りた事、全ての関係した皆様に心から感謝です。
有難うございました!
https://twitter.com/y___hasegawa/status/1647774127552606209
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/26(金) 18:40:24.13ID:0kWh+OUH0
>>287
移民反対のネトウヨは産経新聞を外国人が配達するようになったら紙媒体での新聞購読しなくなるだろ
これから一体どうなるんだろうねえ
2024/04/28(日) 20:03:45.71ID:prqJytfL0
衆院補選は8時の時報と同時に立民3タテか
馬場ちゃんの恫喝も虚しく
2024/04/28(日) 21:39:36.59ID:ewxF49jo0
自公の組織票は問題にしない三枝さん

三枝 玄太郎
@SaigusaGentaro
https://tokyo-np.co.jp/article/323463
どっちらけ選挙じゃないか。組織票が有利になりますね。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1784471305645183141
https://twitter.com/thejimwatkins
325文責・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:02:39.13ID:ARFMqjAC0
必ず政権交代する
2024/04/30(火) 05:09:49.24ID:hw3KaPW40
自公政権→自維政権か
所謂「オナニー政権」
2024/04/30(火) 21:01:08.59ID:H8FM0Lvk0
>>322
ネトウヨ
「コメダは反日企業」とか言い出しそうだな
https://pbs.twimg.com/media/GMYDmQLaoAEKsvU.jpg
328文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:08:39.33ID:ZNWu+Uuy0
自戒を込めてコピペするぞ

沖縄2紙を「日本人として恥」と批判した産経新聞の記事削除 問題がはらむ危険性とは
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sankei-okinawa2
https://pbs.twimg.com/media/GMqO5U4bUAACOWi.jpg
329文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:57:40.60ID:Qda2gnP50
むべなるかな

山科みき:MIKI Yamashina
@mikiu147207
産経なんで読まなくていいけど

まさに新幹線の「人間ドック」

ってタイトル、色々おかしくないか?

「ドック」自体が船舶の検査/修理等の施設なんだから、

まさに「新幹線ドック」

なんじゃないのかね。

わざわざ「人間」を経由しなくても、そっちの方が意味が近いぜ。
https://twitter.com/mikiu147207/status/1787346112216801626
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/07(火) 20:04:05.26ID:uLZGuUN40
子供に読書をすすめるのはいいが
自分たちが読書してないのはいいの?
まともなの読んでたらネット芸人みたいな連中に
一面コラム書かせないんじゃないの?
2024/05/08(水) 21:46:55.07ID:zWNQnBrE0
>>329
朝日がこんなことやってたらネトウヨがウンカのごとくに湧いてくるぞ
332文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 02:58:37.41ID:0AJ3VEZm0
イツ潰れていますか
333文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:24:27.55ID:zImWruVo0
押し紙とは、
334文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:24:44.93ID:zImWruVo0
押し紙とは、
335文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:22:37.51ID:TWKP1gAf0
何も分からない
何も出来ない
何もしない
アホの相手は疲れる
336文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:58:12.51ID:PZMzfmnI0
わしのほうが役職は上やぞと
抜かすあほ上司
責任ある役職でもないくせに
あほちゃうんか
337文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:14:27.82ID:O2Qh2/Bh0
若い人に役職ついてもらわないと
定年間際のジジイが役員してても
何もしようとしないし害悪でしかない
338文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:00:07.08ID:U1b+DyQ/0
円満退社の三枝OBがいるだろ
2024/05/16(木) 21:25:00.19ID:YMDbNynn0
有馬哲夫とは和解したのか?
340文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:01:35.42ID:Nk+NAK7u0
新聞読む人少なくなってるからな。
2024/05/19(日) 20:12:59.23ID:0sYr/Mtq0
「名探偵コナン」平成27.7.18放送分に登場した
将棋トーナメント名「棋聖戦」産経主催「棋聖戦」。
産経小学館連合。小学館マンガに「竜王戦」(読売主催)は、存在せんことになってますw
2024/05/21(火) 03:16:02.38ID:rBRhX7yW0
少年サンデーに龍と苺って竜王戦に絞った将棋漫画が連載されているが?
343文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:16:15.30ID:cXhnKKC+0
年金が初めて振り込まれた日、かつての通勤ルートを通ってリトル小岩井へ

節約がしみついたわが身には、人生で一番味わい深いブランチであった(涙)
2024/05/25(土) 23:17:08.79ID:q18qS+oR0
せめてバンブーだな
2024/05/25(土) 23:51:43.84ID:RbnfHY7a0
>>341
産経新聞特別協賛・黒川杯テンピン麻雀大会は竹に龍と麻雀牌らしいメンバーが集まりましたね
346文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:33:31.01ID:l8gXgHiD0
今日同じく決算を出した朝日新聞は値上げとコストカット(リストラ、工場閉鎖、支局閉鎖、事業廃止)ですごく良い決算だった。しかし産経新聞は、値上げしても売上も利益も下がって赤字まみれになってしまった…もうダメかもしれんね… 徹底的にコストカットしないと
ttps://rtbsquare.work/archives/50486
347文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:04:27.52ID:mphiVXwp0
購読料値上げ分が消えてるって?
348文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:07:47.95ID:mphiVXwp0
役員人事が出てたけど産経の将来が占えるのと違う?
349文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:09:43.17ID:mphiVXwp0
>>343
うまかったかい。味は変わってないのかね。
350文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:38:14.04ID:16zWtJ7w0
経常利益が黒字なのに最終利益が赤字って特別損失出したのか
謎の決算だな
351文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:51:06.25ID:cpAQU17V0
最終赤字なのは120人のリストラのおっさんに払った特別退職金を特損で計上してるからだな。
それよりも売上と営業利益が落ちてるのが購読料の値上げの失敗を物語ってやばいよ。
あと、これまでこつこつ貯めてきてた現預金から39億円を出して固定資産を買い、長期借入を56億円
、借地権が9億少しと不動産に舵を切ってる。新聞のことしかわからないおっさんは特損出して吐き出して、不動産屋になりますって決算。役員人事は残念ながら未来は見えてこない、繰り上がりにしか見えないが、決算は来年からに不動産屋としての期待値は見える。
352文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:59:47.95ID:SgWzev4W0
かなり差があるな

朝日新聞社の連結決算、2年ぶり営業黒字 単体でも黒字を確保:朝日新聞デジタル
 朝日新聞社が28日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前年比0.8%増の2691億1600万円、営業損益が57億8100万円の黒字で、前年の4億1900万円の赤字から2年ぶりの黒字に転じた。…
353文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:48:41.21ID:gAgxUXkE0
皮肉なことだけどアベノミクスで一番潤った新聞が朝日で関係なかったのが産経
354文責・名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 10:10:54.82ID:aiFQx2t80
>>353
本当にその通り過ぎてさすが。
アベノミクスで笑ったのは大地主と株主だけ。
2024/05/30(木) 11:55:28.59ID:pdCHPqIp0
編集から営業局長か
356文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:40:46.68ID:l2ZlmRph0
>>351
不動産屋って言っても本社ビルですら自社ビルではないわけですよね。経営陣も新聞屋みたいだし。。。。
357文責・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:40:00.58ID:AZXMkgQu0
産経に代わる新聞はないのは分かるが、現状はお粗末としか言いようがないな。
2024/06/02(日) 23:58:41.86ID:yn1B8Tn+0
港区長おめでとう
359文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:57:01.29ID:PCFJ6n5F0
OGでも政治家になってるのがいるのか
立憲会派だったらしいけど
360文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:25:08.73ID:1i+Q64VQ0
ZAITEN2024年07月号
終焉カウントダウン「断末魔の大手新聞」
【特集3】産経新聞「販売局の裏金疑惑」証拠資料を入手‼
ttps://www.zaiten.c...cle/2024/05/3-7.html
361文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:04:21.61ID:oA0CS3+U0
スポーツy a!のバックナンバーはありますか
362文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:51:16.50ID:ke4xDQsG0
新聞読んでる人見なくなったが、よくつぶれないよな。産経も社員を泣かせてよく頑張っているということなのか。
363文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:57:49.89ID:0Q56Tkdp0
犯人探し終わりましたか?
まだ見つかりませんか?
364文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:42:17.55ID:pDU0pdwY0
犯人って会社辞めたのに業界界隈にタカって生活してた無能なあいつのこと?
365文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:59:43.55ID:Eug5zs/e0
ウラガネハ トウシャダケトハ カギリマセヌ
366文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:52:34.64ID:ugfzEuN90
ゲーム会社のgumiが80名の早期退職募集。対象は全社員で特別手当は平均僅か125万円。新聞社の早期退職は如何に高待遇か。
2024/06/07(金) 22:09:32.37ID:Gg3iT7a60
社員の書き込みがなんもなくて草
一時金で懐柔されたか
2024/06/07(金) 22:10:10.28ID:FRWS10AM0
言葉には確かに力がある

「愛の住む町で2人の新生活をー」

頭にこびりついてしまい忘れられない😢
2024/06/08(土) 04:02:23.76ID:gykfJD0C0
販売店に余らせてる紙数えてみたら?
現状把握は大事やで
370文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 02:58:35.43ID:1ZsmzmGK0
 ほんねんも、ホンネもおなじ ひとを 切れ
 
371文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 03:05:40.41ID:1ZsmzmGK0
追伸 
編集の 馬⭕が やがて 経営者
能力が 不用な業界 バ⭕ 殿さま
苦労と苦痛は 社員たち
372文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:37:10.75ID:1ZsmzmGK0
よみうりの 球団子会社 あり得なない
373文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:45:21.91ID:jAU2voMz0
追伸
ろうがいは はやく辞めれば かっこよく
ダラダラいるのは 老害なり
己だけは違うと おもうな

若いやつ 口にしないが 退場を
374文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:46:28.89ID:jAU2voMz0
 わかてから 口にしないが さってくれ
375文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:47:53.67ID:1ZsmzmGK0
頼むから 去ってくれろと 泣くかな
376文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:50:52.11ID:1ZsmzmGK0
50台 イヤイヤいらない 社員たち
377文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:52:31.84ID:1ZsmzmGK0
秋の風 また今年も 首になり
378文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 05:11:56.49ID:1ZsmzmGK0
現役の 若手嫌がる 本音かな
379文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 05:18:22.79ID:1ZsmzmGK0
辞めてくれ わかて現役 気もしらず
己はありと 誤解甚だ
380文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 03:16:42.87ID:HraDzjhq0
馘をキレ ソレガ年寄り 生きる道

このままで やがて 若てが 行き詰まり

黙ってる やがて年金 受給まで

平成の いやいや 令和の 残りカス

未だいける ダメな経営 やくいんが

風当たり 若い社員に 口封じ
381文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 03:19:33.55ID:HraDzjhq0
追伸

トイレには 若手の語る 本音あり

いらないよ いつまで居るの 元部長
382文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 03:23:05.30ID:S5yyQezZ0
再追伸

肩書きが まだ有るうちに 気がついて
383文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 03:33:25.01ID:HraDzjhq0
再々 追伸

己だけ 必要な人財と 思い込み

いつまでも 居るからみんな 声かけず

役職も 年齢過ぎれば 過去のもの

定年後 組織に邪魔な 気位が

口封じ 現役時代の 貸しは無し

無言でも 職場みんなが 口つぐむ
384文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 04:35:59.69ID:HraDzjhq0
再々さい

経営が 危なくなれば キルだけさ

五十代 まだまだ多い 非戦力

けいえいは くびかりぞくの どくだんじょう
385文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 04:42:10.12ID:HraDzjhq0
告げ口を 上司に伝えて 身の安泰
386文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:30:48.77ID:8umj6fgF0
2024年4月度の広告市場規模(経産省6月発表)
全体 4595.98億円(前同比▲0.42%)
新聞広告 123.93億円(前同比▲9.23%)
折込・DM 312.18億円(前同比▲8.18%)
インターネット広告 1367.38億円(前同比+1.88%)
387文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:05:19.24ID:Cq2xB1oA0
自社製品を長々無料で出していたことへの深い反省はあったのだろうか?
2024/06/11(火) 23:21:23.21ID:jNp7qMSD0
>>387
民放モデルで広告収入取れればいいんだよ
紙はもちろんデジタルの新聞サブスクも軒並み大失敗してるの知らないんか

問題はそれも取れなかったこと
2024/06/11(火) 23:29:20.30ID:jNp7qMSD0
ついでに文句あるならこんなところじゃなくて張本人に言えば?
390文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:50:39.59ID:Cq2xB1oA0
・広告収入で補えるわけがない。それに、広告に頼るのはジャーナリズムの自由を奪うリスクがある。
・長々無料で出してしまったから、今さらサブスクにしても金を払ってくれないのだよ。
8年あまり無料で出していたなんて、致命的なんだな。

>>388はあまりにもダメすぎる認識。現役ならやめてほしいくらいだ。
2024/06/12(水) 00:48:12.74ID:x3U7DQmI0
8ヶ月の試し読みでデジタルに移行したかったけどどこよりもデジタル版で評価されなかった事実しか残らなかっただけでしょ
新聞読んでない層引き入れる施策だけどそういう層は元からいらないってだけ
一々追求せずにデジタルで読んでもらえるよう努力したら?
392文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 05:44:45.66ID:kmr6A7JT0
デジタルでやると言いながら宣伝すらしてないし
紙の新聞は増えないので再来年にまたリストラらしい
393文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:36:30.18ID:j3kF/Wgn0
読売新聞グループ本社と同東京本社、同大阪本社、同西部本社、読売巨人軍、中央公論新社、よみうりランドの基幹7社の2023年度決算がまとまった。読売新聞基幹7社の営業収益(売上高)は2588億円で、前年度に比べ132億円、4・9%減少し、20年度以来の減収。営業利益は▲26.21億円の赤字に転落をした。


相変わらず7社合同しか発表しないので、わかりづらいがほぼ新聞社の決算と考えると値段据え置きのダメージが本社にも相当あることがわかる。いつまで痩せ我慢を続けるのか。
394文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:33:45.09ID:ABQuIgG80
読売は朝日ほど不動産で稼げないからね
395文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:20:21.70ID:O7bZCO8D0
蓮舫は本当に二重国籍を解消したのか?
その物証は?
396文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:55:47.28ID:4fIIzn1Z0
>>391
この人は引退したほうがいい。いやもう引退老人か? な〜にも見えていない。

8年間もタダで出しておいて、いまさらお金取りますって、お客さんが出しれくれるかいな。
致命的なことをやって、テメエは逃げ切るわけ。
一社の問題ではなく、新聞界全体にも迷惑をかけたんだよ。
2024/06/12(水) 14:51:38.69ID:vjg0BqQi0
>>396
いや販売店主だけどずっーと同じような書き込みするやつだなってだけ
さっさと紙でも売れる?という記事書いてくれたらいいのになとは思ってるだけよ?客には半分が広告だもんねぇっていつも言われてんだわ
ぶっちゃけて紙で配達しての稼ぎは諦めた方がいいよ
物価はこのまま上昇し続ける7月から王子製紙値上げするんだけど知ってます?
新聞界全体はもうどうにもならんがテレビのCMもミツカンはユーチューブに移行してるよ
新聞界は朝刊3000円ラインでないと無理
398文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:25:12.50ID:4fIIzn1Z0
>>397
読者市場や読者そのものが見えていない人間が口を挟むことではないな。
傍観していればよろしい。
2024/06/12(水) 15:54:53.19ID:vjg0BqQi0
傍観もなにもネット読者は有料になったんだ、じゃあいらないは朝日でじたるでわかりきってることやろ
2024/06/12(水) 15:59:58.59ID:vjg0BqQi0
途中で送信してしまった
読んでもらえてた人達って感謝してたの?
無料だから読んでやってたみたいな奴等ばかりじゃないの?ってことよ
とりあえずネット読者層に期待したのが悪い
それよりネットでの壷新聞って呼ばれてるの払拭してくれ
401文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:08:43.95ID:Vd5eHLJs0
ネット版有料にしなから、複数のアプリでタダで読めるのは意味がわからんな
2024/06/12(水) 22:01:39.67ID:a9E/7iBs0
まぁどっちにしても足元の阪神の販売店で◯田さんって人が6/1で辞めたんだし
辞めたいって店の引き伸ばしはしないでさっさと委託先探すべき
どこまで残るかは見物だけど
403文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:53:26.51ID:A1+C5Sht0
社屋フロアは現行の2分の1で業務可能かと
サンビルから指摘前に外部リースすべし
404文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 06:54:34.79ID:AmKZtx1p0
>>403
東京本社はそれで儲かりそうだ
405文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:11:32.04ID:5+TMwG070
赤字会社なのに大手町に所在すること自体おかしいと前から言われてるだろ
406文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:18:39.71ID:v6P9gv270
もっと販売にカネを回せ
店の奴ら最近呑みに連れて行ってくれねえぞ
販売店から接待ねえじゃねえか
販売にカネを回せ
2024/06/15(土) 14:35:48.64ID:83fiXDaV0
>>406
金はいいから紙切れ
切れないから朝日と毎日とかに委託出来ないんだろ
408文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:50:37.25ID:mYR/8t7X0
コンプライアンスとか言いながら押し紙
409文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:50:19.69ID:pXXy8neU0
所長と一緒に⭕ープ蘭ど 
経費みとめてありがとさん
風俗記者ザイセキ
410文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:51:05.32ID:pXXy8neU0
所長と一緒に⭕ープ蘭ど 
経費みとめてありがとさん
風俗記者ザイセキ
411文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:51:11.21ID:pXXy8neU0
所長と一緒に⭕ープ蘭ど 
経費みとめてありがとさん
風俗記者ザイセキ
412文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:56:13.41ID:pXXy8neU0
追伸  
残り五年で償却に 財務解らぬ 馬鹿社⭕
発言強く 不動産

鬼籍まで いつまでいるの 波のBOSS
413文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:59:38.63ID:pXXy8neU0
ケイエイの ケノジモシラナイ サャチョウタチ
報酬だけが 受け取る長生き BOSS 支配
414文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 06:02:19.06ID:pXXy8neU0
売上が 減って役員 知らぬ顔
編集殿は 知らぬ存ぜぬ
415文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 06:08:41.97ID:pXXy8neU0
お荷物の 媒体処分が 出来もせず
社員どうしに すきま風 吹き
いらないや スポーツ新聞 読書イズ
迷惑な 媒体早く 切り捨てよ
スポーツ紙 黒字会社は なきにせり
紙新聞 不要な紙の 無駄使い
416文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:24:45.48ID:FEJYzKPd0
2月の部数で80ウン万とあったから、かなり盛り返したのだな産経東京は…。よく見たら大阪を含めた部数だった。
417文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 16:39:17.80ID:JM9D3LFj0
>>416
あいらぶゆーーーーーー
久しぶりに見に来た
あいらぶゆーーーーーー
あと5年はもってくれ
あいらぶゆーーーーーー
今の年齢で辞めさせられたら
行く所ないぜ
あいらぶゆーーーーーー


産経新聞
あいらぶゆーーーーーー
418文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 10:06:33.70ID:AW9QmcWn0
いつも前向きちゃらんぽらんなあいらぶゆーさんがヘタレ発言
よほど社内の空気が悪くてなってるんだろうな
早く抜けてよかったよ
ところであいらぶゆーさん、55歳なの?
2024/06/21(金) 10:51:14.15ID:ZeqmbS7U0
東京サンケイビル受付のあれはかまっていいのかい
420文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 07:11:27.10ID:DAWGptOP0
同業他社と比べても働き盛りの30代、40代が壊滅的なレベル
これでは崩壊以外ありえないだろ
421あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/23(日) 15:09:01.14ID:6CZqoFX80
>>421
各種マネー良いじゃん
423文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 11:09:09.16ID:Qow9Ybc40
産経新聞系のサンケイ折込輸送の24年3月期決算は最終赤字1983万円。昨年は2158万の利益だったちめ赤字転落。
424文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 14:19:24.27ID:nYUJz9wd0
販売ごときが偉そうなこと言うなって。
425文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 17:37:02.69ID:02GrVT930
>>424
販売で成り立ってるんだよ
販売様に頭を垂れる
もっと販売に金を使わせろ
2024/06/25(火) 18:46:34.30ID:iZcuXwTy0
販売局の人間はここの板に来てないと思う
今まで、ほぼ編集畑の人間しか書き込んでこなかったし産経抄スレで正論に張り付いてるのもそっち系だし
産経に勤めてなければあんなの書かない

そもそも紙切ってくれれば他紙とも揉めないからね
2024/06/26(水) 00:12:26.90ID:HMq8w9pd0
販売は編集並みかヘタすりゃそれ以上にネトウヨ多いし編集は販売の細かい仕組みまったく知らない
それ考えれば販売の人間がここに書いててもまったく不思議ない
セキュリティ意識はゼロだけどなw
2024/06/26(水) 00:31:35.13ID:gTOqsqIv0
>>241
この辺りから滲み出る粘着気質はどうよ
三枝OBがー!とか販売はどうでもいいでしょ

リストラ告知あったりしたら書き込みはしてそうではあるが人への不満書くやつは確実に違う
2024/06/26(水) 00:35:58.72ID:gTOqsqIv0
ザイテンとやらにだれ込んだのは販売局の人間なのは100%断言出来るけど結局見つかったの?
2024/06/26(水) 01:01:26.33ID:JVAL7EYW0
>>428
お前は全部同じ人間が書いてるとでも思ってんのか?
このスレ史上一番の人気者が本紙編集では運動部以外はほぼ誰も知らないサンスポの人だったのはどう思う?
三枝なんかにどうこう言ってるのは老害しかいないし
431文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 05:40:36.18ID:83wQcGZ70
今秋に再馘切りならあと五年は持つ
432文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 09:53:43.26ID:ZE69y37U0
>>431
今年はないよ
再来年かと
433文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 14:25:56.76ID:wqXCxJ7C0
都民必見!
https://i.imgur.com/f7XOqZY.jpeg
2024/06/26(水) 16:24:42.66ID:O9O3w9NI0
>>430
露骨に接待なくなったから販売に金回せ言う奴が販売にいるとでも?
昨年のリストラ時期にはおったとは思うよ
現在その老害が主体なだけってだけ
そういや人気者の写真貼られてないね。
435文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 08:48:59.20ID:JSa9Pq080
新聞を印刷する輪転機の国内シェア約5割を握る三菱重工業が、輪転機事業から撤退する方向で検討に入ったことが27日分かった。重点領域に経営資源を集中するための事業見直しの一環で、輪転機の使用期間が一般的に30年程度と長く、更新需要を多く期待しづらいことを踏まえた。新聞発行の現状も考慮した。
436文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 19:05:42.72ID:sk5xI+6Z0
産経は残念な新聞だな。社説以外は見るべきものはなくなってる。つまらんつまらん。。
2024/06/28(金) 20:06:28.25ID:HARwQwh50
夏の甲子園利権者は、むしろ朝日以外のメディア?
夏休みで手薄になった取材陣で、手軽に紙面を埋めれるコンテンツが、高校野球?
産経よりずっとページ数が多い朝日は
高校野球会期中も、見開き読者面を減らさずに済む?

どれも不正解。朝日も減ページ地獄になる、新聞界の確実。
438文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 21:48:08.57ID:YRoUi34b0
>>430
三枝さんは悪くないです
悪いのは全ての責任を三枝さんに押しつけた当時の上司です
一生懸命スクープ記事を書こうとする記者をかばうこともせずに責任をなすりつける
三枝さんには同情するよ
439文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 07:29:46.54ID:ID7DcN/F0
TkS株式売却先新聞社有志連合から相手にされて
いない社は何処
事業ビジネスモデルの転換は不能状態
未だA社の論調批判してる間に Y社とA社は
業態変革に切替えしており 
遠くない将来 どちらかの傘下になればなんとかなるかも
経営者諸君 江
440文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 09:44:43.22ID:1LY6xkKr0
>>438
特ダネ記者ってふた通りあってね
もちろん一つは文字通りの特ダネ記者
もう一つは「まがい」というか「なんちゃって」というか
聞いた話を十分裏取りをせず書いてしまうので、当たりも多いがハズレも多い
記事にクレーム、トラブルがよくくる
あいつの場合は思い込みとか決めつけかな
小さいうちに反省して軌道修正すればいいんだけど、結局あんな結果になった
ごく稀ならまあ「向こう傷」みたいなもんだからいいんだけど、多いとやっぱり上司たちからは引かれるんだよ
クレームがあるたびに当時の上司たちが一緒に謝りに行ってた
俺は彼らに同情するね
441文責・名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 14:00:48.17ID:RQjSNhHH0
FBiが休刊という名の廃刊になって今日で3年目。会社は良くなったのかなあ。あの頃描いた未来に会社はいるのかなあ。
2024/06/30(日) 20:35:51.73ID:+R4HKOSB0
いま現在の広告料請求ソフトを、替えんでそのまま使える
横書き新聞ルネサンス、産経から。
「朝日GLOBEなんか、縦書きに変えちゃるき」そんな意気込みもw
443文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 01:41:23.31ID:FSZpCoUu0
製紙業界のボス会社から恨む節
新聞紙ロール紙の値引交渉
ロコツにし過ぎ
年契はアッサリ
お断り
買い叩きなら紙納入取引見直しで とで
話し合い決裂

うーん 経済取り引きすらわからんか
444文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 10:03:42.54ID:w+ZAxRbx0
シンガポール支局が閉鎖か。海外支局も地方支局もこれからどんどん閉じていくんだな。
445文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 07:52:19.72ID:2BVR0jid0
棒茄子もっと
446文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 19:30:07.45ID:EMmIX5ER0
ボケナス少ない
447文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 08:42:02.97ID:qvnRTIaQ0
>>444
大手町もいずれ閉鎖だろ
448文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 12:15:22.31ID:dMuMjJKB0
無能上司が
必死で草
草草草wwwwwwwww
2024/07/04(木) 13:39:38.34ID:RxwVvj3q0
おいおい糸居五郎氏は後にオールナイトニッポンのディレクターも何もオールナイトニッポンの第一回からレギュラー出演しているよ

【引用始め】スタートの合図「キュー」を出したのは、後に「オールナイトニッポン」のディレクターとなった糸居五郎氏。季節の話題や音楽などを扱ったという。【引用終わり】

https://www.sankei.com/article/20240704-FETTT2CJ7RMAVKAMVBNCABIIGE/
450文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 01:08:08.50ID:3yzwkGX/0
今更だけど、能力あるのに燻ってる人材が多すぎない?
451文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 02:12:33.71ID:sRKtpWVO0
>>450
新規事業や新システム導入、業務スリム化など、何か目新しげなことだけが評価され、その成果の検証はなされない。だから、「やった感」を先に出した奴だけが昇進していく。

そういう「やった感」を出すのが上手い奴の提案てのはたいがい、負のハレーション対策もしなきゃまともな進捗管理もできない。
おまけに「俺はブレーンで実行するのは周りの下僕たち」とでも思っているのか、自分の無能がバレたくないからなのか、自分の手は一切動かさない。
その結果、目下の人間達が振り回され、過剰労働とデスマーチで疲弊していく。

さすがにこれはまずいだろうと、技術面や法務経理など現実的な問題点を指摘するような有能な奴が出てくると、提案者は保身のために潰しにかかる。
なので大抵の人は何も言わないイエスマンに徹し、おかげでくだらない提案が無理くり実現してしまう。

そうやって実現した穴だらけの提案や企画・施策ってのは、既存業務を阻害したり他部局の売上を毀損したりする。
だが、評価者の責任問題になりかねないから、いちど評価されてしまった提案者が批判されることはありえないし、検証もなされない。

という繰り返しでバカだけがどんどん昇進し、中間管理職から役員に至るまで、無駄に上位下達なバカのピラミッドが形成されている。

てな感じですかね。
452文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 00:26:46.01ID:aPXiz3pp0
くくくう・・・。
2024/07/06(土) 10:14:49.80ID:r5vXUKKr0
どこもかしこも大谷翔平さんばっかり。 嫌いじゃなかったのに嫌いになりそう… 大谷翔平さんがわるいわけじゃないのに。 さすがに飽き飽きしてきました。特に朝はニュースが見たいんです。 それにみんながみんな、野球が好きな訳ではありません。 なんとかしてください。
454文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 22:11:25.79ID:PSBgEc9Y0
防那須もっとほしい
2024/07/07(日) 08:58:18.46ID:S1v0W6p10
山上とあるテロ犯 「名前」巡る彼我の報道格差 NZ銃乱射事件
新テロ時代 二律背反①
2024/7/7 07:00
https://www.sankei.com/article/20240707-2EL3HVKPWRMJRFVDH5DK2BFQGQ/

↑つまらない記事。どうでもいい。


そんなことより、産経新聞は読者に向かって懺悔しなさい。

「私たちは”国際合同結婚式”を応援します」
産経新聞になぜ「統一教会」を称える広告が載ったのか? 〈1992年の謎〉
https://bunshun.jp/articles/-/57605
週刊文春2022年9月15日号

産経新聞の社長さんよ、説明してくれよ。
この広告の発案者は誰なの?
この広告を掲載して良かったと思っているの?

この期に及んで、月刊正論の田北真樹子が統一教会を擁護している。

社長も阿比留も田北真樹子も日本から出て行ってくれ。
君たちは日本人ではない。韓国人だ。朝鮮人だ。

速やかに日本から出て行ってくれ。
気色悪いのだ。
456文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 18:24:12.91ID:Iwgsr9Qw0
某茄子もっと
457文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 06:31:07.97ID:MNHMA+tP0
>>430
文化、経済、運動一筋では記者としてまったくダメ
社会一筋ではアホになってしまい、よほど自分を律しないとゴロツキになる
産経では確実に言える
458文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 15:05:48.70ID:w+4pWGkt0
abc 24/5

Y 5,897,000 (前月比▲3万)
A 3,406,000(同▲1.5万)
M 1,508,000(同▲1.3万)
N 1,378,000(同+0.2万)
S 857,000(▲0.7万)
459文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 08:01:46.69ID:54PmD6fm0
>>457
どの部署でも一緒だろ
460文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 08:01:47.72ID:54PmD6fm0
>>457
どの部署でも一緒だろ
461文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 06:46:02.88ID:lGpH335Y0
全然ちゃうわ
462文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 16:44:46.45ID:s4Q1e9430
「5月の部数が前月比0.8%減、ということはこのペースでいくと5年後の12月に50万部を割る計算なのですが…」
「甘いよ、主要な読者であるお爺さんお婆さんがどんどんスマホを持つようになってネットでニュースを見ているから、購読中止に歯止めがかかっていないのが実情なんだよ。物価の高騰も追い打ちをかけているし」
「でも50万部割れでもメディアパワーとしての価値はありますよね」
「予備紙もパワーに含めるならな」
463文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 14:09:06.06ID:ekEB/z6v0
産経新聞「正論」メンバーの市村真一さん死去 99歳
464文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 05:33:45.07ID:+Wq5h/mH0
記者職は 解らない
危機感ヲ
嘆いてます
465文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 06:27:31.92ID:xf53vvQ+0
棒茄子が足りない
466文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 06:36:12.49ID:slAiHvxD0
>>465
今年の6月のを超えることはもうないだろうな
467文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 08:24:19.38ID:HKJaKVa10
>>466
発表すれば?
468文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 10:53:36.54ID:9k4tJacw0
2024年5月の月間広告市況
新聞 前年比▲13.41%
雑誌 同+20.65%
テレビ 同+0.8%
ラジオ 同+3.5%
折込 同▲6.53%

新聞関連の広告だけが下がり続けて他のマス媒体は横ばいか復調傾向ですな
469文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 08:36:41.18ID:YjTYjUBc0
無免許でバイクを運転し事故を起こしたとして、道交法違反(無免許運転、安全運転義務違反)の疑いで、この原付バイクを運転していた同市北大物町の新聞配達員の50代の男を現行犯逮捕した。容疑者は容疑を認めているという。

同署によると、容疑者は産経新聞の販売店の配達員で、事故当時は新聞配達中だった。平成30年9月に免許が失効していたが、更新はしていなかった。

産経新聞社広報部の話 「当社取引先の販売店従業員が逮捕されたことは遺憾です」
470文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 03:08:24.21ID:Ph/y1Qp/0
免許ないのに有る?
K知事と、同根や
2024/07/20(土) 19:42:37.53ID:z7f8+Zqu0
プロジェクトXでサンケイスポーツ「ボインでボールキープ」の記事が晒し者にされてるw
472文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 13:08:57.86ID:yGtD3Isd0
10年間秘密のファイザーとの不平等契約を世界のために南アフリカが公開した。

〇成分分析、毒性試験をやってはいけない
〇ワクチンの長期的な有効性、安全性は不明
〇安全でもないし有効でもないことを承知して使ってください。
〇契約期間は2年間。恐らく日本は一括購入したのでワクチンを拒否できない
〇政府が契約違反した場合は、ファイザーが解約できる
〇もし政府が途中で契約解除しても、ワクチン代金の全金額を支払う必要がある
〇ファイザーはワクチン被害で訴訟を起こされても一銭も支払わなくていい。政府が全部支払わなければならない。
〇この秘密契約書は政府首脳以外に開示してはならない。
〇契約金は1回量あたり2ドル。この金額を明らかにしてはならない
2024/07/23(火) 20:06:50.28ID:3Nj+ic010
平成17年春改編までののび太訃報。
やっぱり産経新聞。
かたやー舞台俳優―電通―郷土紙Kの関係。
こなたー本職声優―旧フジサンケイアドワーク―産経新聞の関係。
郷土紙Kは、地域版お悔やみのみのために高い宅配購読料払うてますものw
2024/07/23(火) 20:19:20.28ID:3Nj+ic010
公認ハッシュタグ #jwbl まだ生きてます。
女子プロ野球は「休止」復活時期を常に伺う「休止」。
フローラ⚾も復活できたとき、サンガ⚽がまた隅に追いやられる心配。

産経新聞京都版の値打ちは、下がる心配なしw
2024/07/24(水) 22:46:24.61ID:A2xKksIB0
赤地 真志帆
東京編集局編集長
平成4年入社。主に政治部で取材。政治部、静岡支局、千葉総局、経済部の各次長、副編集長を経て令和6年2月から編集長。
https://www.sankei.com/author/sa0011/

こんな暴力男でも編集長
ホワイト企業産経新聞ばんざーい

https://www.nikkei.com/article/DGKDASDG3101I_R30C14A5CC0000/

車を蹴った疑い、産経次長逮捕 六本木で現行犯
2014年5月31日 15:30 [会員限定記事]
タクシーのドアを蹴ってへこませたとして、警視庁麻布署は31日、産経新聞東京本社編集局政治部次長、赤地真志帆容疑者(44)=東京都墨田区京島1=を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は31日午前0時10分ごろ、港区六本木5の路上で、止まっていたタクシーの左側の後部ドアを蹴ってへこませた疑い。麻布署によると「記憶がない」.
2024/07/26(金) 23:33:43.06ID:HAXXhNkW0
>>475
ウエストランド河本もタクシー運転手とトラブルになったのに逮捕されなかったよな
タクシー運転手と暴行事件にまで発展したのに
産経新聞社の影響力よりも一お笑い芸能事務所の方が今はあるのかね
477文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 08:38:16.63ID:2f9Ajfrt0
さようなら夕刊フジ

夕刊フジが来年1月で休刊か 「引き金はトラック運送費の値上げ?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/36473604f1b3db70f64077de0c7642836cdac42a
478文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 14:28:13.18ID:ygojqyB60
2006年頃の超改悪リニューアルで、それまでの顧客が一気に離れてしまった。収益媒体がお荷物になってしまい、それ以来現場は悲惨ムード。ご苦労さん。もうすぐラクになるからね w
479文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 19:13:12.30ID:Y+LqcTGW0
美女っぷりがスーパーあずさ2号を生んだミス東スポと双璧を成す
夕刊フジ子が消えるのは勘弁してほしい
480文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 17:29:06.33ID:2Mbfr16r0
夕刊フジの記者って廃刊後はサンスポに行くの?
481文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 19:53:04.71ID:ETH2oLvH0
>>480
本社内で人事異動が普通に行われるだけかと
2024/07/29(月) 20:40:09.54ID:oAZu/25u0
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう

拡散希望
483文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 09:15:44.24ID:ADsWugJh0
夕刊フジの廃刊、パリ五輪取材中に知らされたやつもいたらしいな。配送を維持する余裕はなくてもパリに記者送り込む余裕はまだあったんだな。
484文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 11:57:58.36ID:Z4nA0av30
廃刊しても人減らさないんじゃ意味ないだろ
嫌がらせみたいな人事やって辞めさせるつもりだな
2024/07/30(火) 13:05:47.29ID:L9+vKyEi0
これはどうなりますかhttps://www.youtube.com/live/UIk__wxCAWM?si=oHSVjwjQRB3tPkPa
2024/07/30(火) 13:09:56.45ID:bLs/O3Gs0
夕刊紙は外部スタッフ多くて正社員少ないんじゃ?
あと接待と政治活動兼ねたコラムニスト全員クビに出来る
487文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 14:04:06.33ID:Ye61I/BQ0
休職社員がでなければよいがナー
早めに労基署に相談しなはれ
488文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 08:35:47.33ID:iI7KgXvs0
>>481
真面目に信じてるのか?
クビにして終わりだよ
489文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 09:09:58.30ID:pfKaMJR20
>>484
これはまさしく正論。業務委託は全部切って、正社員はいじめ人事で早期退職を促す。これでしょう。
2024/07/31(水) 18:01:06.04ID:uZ/obYEi0
金メダル三つの日にサンケイスポーツの一面は
491文責・名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 21:58:27.53ID:3VXyk12m0
辞めさせたい奴は販売へ
2024/08/01(木) 18:15:00.11ID:5NzLAa5/0
夕刊フジを関西だけで存続させるということはないのか
関西では日刊ゲンダイより売れてるのではなかったのか
493文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 20:54:46.37ID:dRFd22Sg0
>>478
栄えある皇軍の上官は
総じて良く殴り暴言を吐くが
地頭の良い方は「理屈を通せば納得する」が
地頭が悪いと
抑も会話が成立せず
最悪「部隊は全滅する」
494文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 11:36:10.41ID:vZ7bdXyc0
朝日新聞社は9月末で、静岡県、山口県、福岡県で夕刊の発行を休止(廃止)することを発表。同地域での部数は福岡と山口で2.3万部ほど、静岡は1.9万部。23年5月に東海3県(愛知・岐阜・三重)を廃止、24年4月に北海道も廃止している。
495文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 21:27:10.90ID:fiZcX/Xc0
これまでは「新聞、もう、いらなくね?」的な風潮が強かったが、去年あたりからはそれも減り、新聞の存在が「無視」されるというか、新聞なんてどうでもいいと人々の関心事から急速に外れてきているような気がする。
スクープは新聞ではなく文春・新潮だし、「毎日が富山やめる」「朝日が3県で夕刊やめる」「夕刊フジ廃刊」と報道されても、ほとんど話題にならなくなっている。
世間から関心を持たれなくなることが新聞の存続にとっていちばん怖いことだが、いまそんな状況にあるように懐疑している。
496文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/03(土) 16:49:20.86ID:PFxy+VtC0
サンスポは安泰。黒字媒体。よかった。
497文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 13:25:44.37ID:eZZM6SFY0
いつの話や
498文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 08:27:23.30ID:MYMPMq7/0
>>495
産経新聞なんか昔からゴミだろ
今更何を言ってるんだ
世間知らずだな
499文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 18:41:42.70ID:fJu4tEOz0
値上げから1年が経過。想定以上の解約の嵐だったが、今回の株価大暴落と世界経済の急減速で、息の根を止められるかもな。
500文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:28:02.92ID:jvVepnV30
2024.6 ABC

読 585.6万(前月比▲4.0%)
朝 339.1万(同▲1.5%)
毎 149.9万(同▲0.9%)
日 137.5万(同▲0.2%)
産 84.9万(同▲0.7%)
501文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 21:35:01.21ID:s0RqIJfW0
84.9万部≒67.92〜59.43万部
このペースだとあと4年半くらいか
こうなったら紙を全廃して電子に完全移行する「窮鼠猫を噛む」作戦を発動しては?
2024/08/06(火) 22:17:04.86ID:3+4pgKEh0
心配するな。

韓国の統一教会が産経新聞をまとめ買いしてくれるさ。

統一教会の合同結婚式の応援広告をまた掲載すればいいじゃん。

産経新聞って、韓国の統一教会大好きでしょ。
503文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 09:26:47.86ID:lB6TyavF0
法人向けはある程度残る
それで生きられる体制まで縮小するしかない
2024/08/08(木) 10:11:26.41ID:pI7AmHfQ0
スポーツ紙は夕刊紙以上に多過ぎ
505文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 12:48:30.49ID:7xOLwGMy0
南トラで突然死
506文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/10(土) 11:24:16.56ID:ycJNVYGg0
産経新聞社は10日、富山県内での産経新聞、サンケイスポーツ、夕刊フジの発行を9月30日で休止すると発表
507文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/10(土) 13:57:31.50ID:g9p6zS0P0
早めに全地方から撤退し、ブロック紙体制に移行する。そして紙版は関東・関西とも4〜5万部、電子版は全国で3万部あたりが落ち着く現実的な姿では。総局・支局もほぼ閉鎖し、社員数を300人程度にすれば、あと20年くらいはやっていけるはず。
2024/08/10(土) 18:48:41.56ID:5r8/F4Ow0
>>506
富山県では、統一教会のそ信者が多いでしょ。

統一教会の信者に産経新聞を購読してもらいなさい。
2024/08/10(土) 20:27:56.18ID:vYMXL51/0
掲載料目当てで公営競技の予想面を増やした結果ギャンブルのボリュームが多くなっては興味がない人はコストパフォーマンス的に買わなくなるわね
510文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/10(土) 20:49:45.08ID:jXkXWMAh0
スポーツ紙はもはや駅やコンビニでは売れないだろうな
しかし客の暇つぶし用としての宅配需要はまだある
夕刊紙はそれさえもないから消える
511文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/12(月) 00:34:29.32ID:9YEyQWcD0
日本ABC協会によると、6月度の富山県内での産経新聞の部数は246部。
512文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 05:57:16.27ID:EzXgEwt00
個人的には日刊ゲンダイも入れたいな

643:匿名希望さん:[sage]:2024/08/12(月) 17:54:36.10
令和の赤報隊事件を起こしてよいメディア
ベスト3
光文社 新潮社 文藝春秋
513文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:11:07.98ID:4hV4atDm0
>>511
図書館と公的機関除いたら、ゼロじゃないのか。
2024/08/13(火) 15:00:45.04ID:l+gMjL8k0
富山と石川の全国紙は軒並み数百部から数千部で読売だけ万単位だが残りの大多数は地方紙が占める
産経は特に酷くて各約200部台
本当に大学図書館・公立図書館・公的機関・ホテルやネカフェ等の一部の新聞提供をサービスに入れている私的施設を除くと物好きな10世帯程度しか紙で定期購読していない計算?
2024/08/14(水) 15:25:55.31ID:ODQYFTg/0
>>512
統一教会の信者は、韓国へ帰りなさい。
2024/08/14(水) 16:36:27.04ID:ODQYFTg/0
>>512
真面目な質問。

日本の右翼は、なんで韓国の統一教会と手を組んだの?

統一教会は反日団体でしょ。
「日本は朝鮮半島を支配した。原罪の国だ。贖罪として統一教会に献金しろ。」
これが統一教会の教義。
教義の中身は反日。

日本の右翼団体がなんで韓国の反日団体と手を組んだの?
恥ずかしいよね。

統一教会の信者は、韓国へ帰りなさい。
産経新聞の田北真樹子も韓国へ帰りなさい。
2024/08/14(水) 19:39:19.51ID:TkJ3+RYW0
PAWORKS(本社・南砺市)作品の代理店、
旧フジサンケイアドワーク(の現クオラス)。
ミュージックサプライヤー、東宝が1作あったほかは
すべてポニーキャニオン。

イチバン悲しんじゅう人物、堀川憲司プロデューサー兼社長w
2024/08/14(水) 19:54:45.91ID:TkJ3+RYW0
「菜なれ花なれ」「天穂のサクナヒメ」番宣広告を載せる新聞、
北日本新聞・富山(北国)新聞・北陸中日新聞以外やないと…w
519文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 03:10:10.45ID:LtxL2n4z0
阿保ヤナー
毎日、キョウカイハンが、お買い上げ か!
520文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 13:52:49.30ID:SrL0GTu/0
小林某という統一教会との関係がずっと噂されている議員を急に総裁選の本命のように担いでる産経新聞は一体どこへ向かっているのか。
2024/08/18(日) 19:19:45.85ID:AKXAXfjM0
産経は高市の方は見棄てるのか
まあ安倍晋三が銃殺されるきっかけを作った事実は消せないからな
2024/08/19(月) 17:20:27.06ID:PN6QvQ280
リストラ関連と産経の辞めてほしいリストを書くこと以外の関係ない事は書きに来なくていい
親元のフジがリストラ期に入ってるがどれだけ削るのか
523文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 04:09:48.79ID:gP6ixNwH0
>>513
コンビニ即売も入れてあげてください
524文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 11:32:05.33ID:bPHXtLM80
>>522
フジはまあやるのか?前の社長がリストラしたことに日枝天皇がキレてその社長を解任させたという認識だが。
525文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 11:32:38.20ID:bPHXtLM80
>>524
すまん。またやるのか?
2024/08/20(火) 20:14:40.03ID:lhdjBHJ30
>>522
産経の本スレはブルマ云々でまともに機能してないけどね
527文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:23:19.54ID:F9bXx7cW0
夕刊 藤 廃刊やな

阿保 社長 財務諸表   
読めないらしい
528文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 08:54:32.01ID:KY0QKvQl0
>日刊スポーツPRESSは令和瓦版の取材に対して、「25年春で印刷事業を終了することを決定」したことと、印刷について朝日新聞社が100%出資する朝日プリンテックへ移管の予定があることを認めたとのことです。日刊スポーツPRESSは、直近の24年3月期の決算は最終赤字5億4,556万円という大幅の赤字転落にしており厳しい経営状況が伺えます。

サンスポの終焉も近いか?
529文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 16:42:59.44ID:EUS/Ub3d0
この4月から大口スポンサーが新聞への広告を大幅削減しているので、スポーツ紙はどこも困窮。他スポンサーも追随の動き。
530文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 22:55:54.12ID:lntc9bmZ0
大口スポンサーってどちらですかね?
2024/08/23(金) 10:41:12.15ID:t1CNz2l40
くそったれ!
532文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 10:41:34.78ID:6aD/8k6n0
無教養層に許された唯一の娯楽
他人に嫌がらせすること

公安警察の末端に要求される最大の能力ww
2024/08/23(金) 13:04:42.99ID:dbK6Xgx80
今はボートレース振興会をはじめとした公営競技が大口スポンサーだな
534文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 22:39:00.58ID:eNGz/oTz0
京都国際優勝で差別コラムが槍玉に上がってジャンクメディア扱いに拍車がかかるな
2024/08/23(金) 23:06:16.71ID:ngLTkZCq0
「偏り過ぎ」「そんな馬鹿な」自民党総裁選「4割が高市早苗氏支持」産経新聞の調査“手法”に疑問続出

https://smart-flash.jp/sociopolitics/302015/#google_vignette
2024/08/24(土) 05:07:58.29ID:qcZihqKH0
四割ならまだマシだろ
前回総裁選じゃ8割じゃなかったか
537文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 10:54:47.66ID:SXuIYIuF0
赤字会社なのに夕刊紙だのスポーツ紙だの赤字の媒体を発行し続けてるのか
経営陣は本物の無能
2024/08/24(土) 16:06:39.55ID:RWMivZQ50
まさか一般紙は利益出てると思ってる?
539文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 18:33:31.56ID:V+anM72s0
産経はビジウヨの走りじゃん
さっさと潰れて下さい
540文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 21:16:54.63ID:ouxhnt040
かつての収益媒体…サンスポ・競馬エイト・夕刊フジ・ギャロップ・TVnavi
現在の収益媒体…競馬エイト(貢献度激減)

今後は本紙と競馬エイトだけの2媒体に?
541文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 16:48:44.41ID:xCmC97Vf0
>>535
産経はまだ高市に拘るのかね
お仲間の新潮はコバホーク推しに鞍替えしたのに
2024/08/26(月) 16:23:20.45ID:HwsFO6tG0
意地でもホークは推せないと思うよ
統一教会のシンパだし
ただ推す場合は財務省の意向で仕方なくみたいにしないとまた購読数減らすよね
543文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 18:08:56.07ID:piPKMrTA0
このタイミングでね…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240826/k10014559931000.html
544文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 21:02:42.53ID:YyVnnplF0
収益を上げていた媒体が総じてお荷物になったら、会社が立ち行かなくなるのも当然か。
545文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 02:38:17.45ID:sp9ijWf80
トーチュウも年内で廃刊
2024/08/30(金) 19:57:12.22ID:xwFyEt+d0
364日(駅売り即売スポーツ紙も1/2のみ休み)最終面がF1
関東以外から郵送読者に支えられちゅうスポーツ紙が、カンタンに終わるわけない。

産経新聞の下にFIVB。サンスポが
364日バレーボール面を。
547文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 21:26:34.80ID:MrqLACQN0
>>546

バレーボールはフジサンケイ、電通コンビの長年の既得権益
いつもの日本開催
548文責・名無しさん
垢版 |
2024/08/31(土) 17:48:10.37ID:Omy+Ih5L0
もう廃刊するからっていい加減な仕事するなよ夕刊フジ

「南京大逆説を忘れるな」NHK放送テロ問題 稲葉会長、幹部の処分は不可欠だ 松井一郎
https://www.sankei.com/article/20240831-TPZGC3ATABFRDK7YG5ROB7F3KQ/?outputType=theme_weekly-fuji
549文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/01(日) 17:38:25.46ID:+7O2qYCy0
2024/7 abc

読584.7万 前月比▲0.8万
朝337.6万 同▲1.4万
毎144.8万 同▲5.0万
日136.1万 同▲1.4万
産84.5万 同▲0.4万
もしかしたら先に竹橋か?
2024/09/02(月) 04:23:36.19ID:g/6EW0dt0
>>549
スポーツ新聞は?
551文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/03(火) 01:25:44.93ID:fbcGahcL0
命は大切だと
2024/09/03(火) 02:52:59.55ID:5a5cRCQ80
>>549
同年前月比ではなく前月比か
毎日は1年たったら60万部減なのか
2024/09/03(火) 06:14:26.56ID:zIBi6wDP0
どっかの地域で押し紙整理したんだろう
554文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/05(木) 03:12:01.59ID:WPwOxuAz0
一年後、79万部代か。
みたい、みたくない、いや、見たい
社長は、なに考えるるかな
いや、藤休刊の説明原、意味不明な
2024/09/05(木) 04:06:45.57ID:R+u3m2yC0
近畿圏で紙整理したらもっと減るよ
10万位減らす事が出来る
556文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/05(木) 22:10:37.57ID:V+sOShkj0
yobigami15%なら?
557文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/06(金) 06:25:03.67ID:JX+pFA3l0
「けいべつ」君は健在だったか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1380553527/364
558文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/12(木) 20:24:10.67ID:ERNq/N7V0
兵庫県知事のパワハラ疑惑なんてかわいいもの。H、Y,O、ISSUEで何人辞めたか。稼ぎ頭がいまやボロボロの体たらく。
2024/09/13(金) 04:51:43.54ID:TJH9rSsN0
スレ進行もせんし、次は要らないな
2024/09/13(金) 05:43:09.59ID:H39fJ9GB0
リストラ情報なければそりゃいらないよ
上半期の決算出るまでは安泰
2024/09/13(金) 14:39:23.29ID:RrQnKxtQ0
出たら地獄か
562文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 21:26:56.17ID:P1W6L8IX0
リストラ嵐がもう吹かないなら、家を買いたい。
いまのような状態があと20年続くとは思わないが、なにか安心材料がほしい。
563文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/14(土) 09:19:57.42ID:eWDipW/U0
家を買いたきゃ転職しな
部数の推移を見ればわかるだろ
2024/09/15(日) 23:11:09.85ID:yQ8z7N9h0
新聞社辞めても
どこにも通用しないよな…
2024/09/16(月) 01:12:36.44ID:GLrd4LX20
産経だと銀行がローン組んでくれないだろう
566文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 01:32:55.50ID:zHRgnu+h0
社内mental悪化ばかりなり
心ギスギス
567文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 00:12:45.33ID:YtW0w5NV0
おくりびと なりたない
2024/09/17(火) 06:13:22.89ID:K4h/4y1Q0
三枝記者が早期退職してリクルートの就職支援受けたけれどとしゃべってる
569文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 08:34:46.81ID:46EhBs5j0
>>562
産経新聞社、フジサンケイグループの看板があれば大丈夫でしょう
570文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 13:17:52.16ID:ZUY1q/7n0
「産経新聞」(Wikipedia)2024年9月11日 (水) 13:34時点における版
1951年(昭和26年)1月1日 - 世界経済新聞社が1946年に東京で『世界日報』として創刊した『夕刊世界経済』を東京発行の『産業経済新聞』に合併(『世界日報』はのちに統一教会(世界平和統一家庭連合)の機関紙として復刊)。「世界経済合同」を題字下に追加した。
「世界日報 (日本)#概要」も参照

「産経新聞」(Wikipedia)2024年9月11日 (水) 22:39時点における版
1951年(昭和26年)1月1日 - 世界経済新聞社の発行する『夕刊世界経済』を東京本社発行の『産業経済新聞』に合併。同紙は1946年(昭和21年)に『世界日報』として創刊し、1948年(昭和23年)に『世界経済新聞』に改題、1950年(昭和25年)に『夕刊世界経済』に再度改題した高級紙であり、現存する統一教会系の『世界日報』とは無関係。
571文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 13:29:49.90ID:+RxI3Y6x0
産経の政治部長が何で壺支援で国会議員になったんだろうな
572文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 06:58:34.83ID:J6Dq2cYi0
://i.imgur.com/0onqiKf.png
://i.imgur.com/AxayXB7.png
573文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 18:17:54.76ID:ZLXhMMC80
ついに 恐怖の レプリコンワクチン (コスタイベ)日本だけが承認(あちら側に裏金で取り込まれた ビルゲイツの子分・武見厚生大臣 ・殺人請負人)、そして日本人皆撲滅へ。
打たない 人にも (汗、呼気から)伝播して mRNA成分(ガン促進)や スパイクタンパクが 悪さして 血栓おこす、本来の自己免疫低下・異常等(ADE)をほぼ永遠に起こす(とても怖過ぎる)自己体内増殖型
極悪企業・明治製菓ファルマ(株)(明治製菓のグループHDの子会社)による 人口削減 65歳希望者 10月から・・・・・日本が終わる、427万回分用意(死にな回) 日本人にだけ 打たせる 恐ろしい 生物兵器。ビルゲイツはーー地球人口を5臆にすると(カルト・サイエントロジーの信者)、日本人で 人体実 検(あちら側に 取り込まれた岸田が 日本人を使ってと すでに了承済)、断固阻止しないと この ゴキブリ・コンバツト型人口削減を・・・・・(子供、隣人まで危ない) 皆さんどうか 愛する 日出ずる国 日本を助けて下さい、お願いします、 日本人が 居なくなる前に、他国に容易に占領され 無くなるる前に・・・・・。
574文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 23:32:05.32ID:Bhn/zpcI0
損益分岐点 
しーいーおー
分からんと
575文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/22(日) 01:18:36.42ID:8IW+nt3F0
まんせー
576食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺害 幇助拒否は犯罪
垢版 |
2024/09/23(月) 19:42:01.34ID:Z9dTnFsF0
プロパガンダ系テレビ放送会社 フジテレビ イットという報道番組で警察の職務質問道とかいうのを放送してた (職質をされた相手が警察に対して暴言のような言葉を吐く フジテレビ こういう構図が多い 大好きなのだろう イスラエル軍の場合は ガザの人が冷静なイスラエル軍に暴言を吐く構図が好き? イスラエル軍がガザの人を殴ってたりする構図を放送するのが好き? どっちだろう)


警察の職務質問 何か事件が起きた時の振る舞い 普段の行いから見ると 沖縄 横須賀 ほか米軍がいるところ 女性を連れた米兵を見たら とりあえず職務質問をするのが 当たり前の振る舞いになるだろう それと事件を隠蔽した関係内部に注意を払うとか

今日の警察の礎 警察はじめ大手メディアなども協力しRAAから始まった 米軍への職務質問なんて警察の振る舞いとしては180度逆行になるのか? 警視総監・警察が主体となり事務員募集など偽りを語り女性を集め米軍の性欲を満たす為の道具として提供 騙して集めた女性の性器や乳房 乳首 乳輪 などを米軍に提供する 今日の警察の礎 米軍の事件があっても隠蔽するのが警察の役割 重点的に職務質問なんて警察として180度逆の振る舞いになってしまうか

そういえばイスラエル軍がアルジャジーラの支社に押し入って放送を止めるらしい 警察は治安維持 重大な公務の滞りない執行の為 職権を使い沖縄で基地問題などの記事を書く新聞社に押し入らないのか ドジン新聞は治安維持上の妨害となる重大な公務の執行妨害となる 最近は そういうのはいたのだろうか?

憲法遵守義務 公務員 警察 以下に書いたような憲法0条を遵守のでなく 1条〜133条が遵守対象だった 以下に書いたような0条が遵守対象でなく 1条〜133条は建前上でなく 実際に遵守すべき対象だった


◆憲法0条 

アメリカへの隷属義務 アメリカ政府からの要求は最重要・最優先で応える義務がある なお0条は憲法内の最上位の条例であり 他で定めたいかなる条例の効力も0条において無効となる

1)上記 隷属義務を速やかかつ異を国民にも正当であるよう強要する為 議員は国会において 様々な屁理屈を駆使し正当性を訴え強行する事 また 各省庁の官僚はじめ公務員は最優先・最大限の協力をするものとする

けいべつはしていない
577文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 03:09:14.15ID:A2Opu/k20
たいべいじゅうぞく 保守はいらない
578文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/26(木) 01:44:01.12ID:ZUrM6VG70
おまいら、親会社様が中途採用を大展開中らしいぞ。推薦があれば選考進むらしいぞ。今こそゴマスるチャンス
https://hrmos.co/pages/fujitv
2024/09/26(木) 04:31:13.64ID:rBbblBoM0
会社を儲けさせる優秀な人材って現在日本にいないとか言われてる状態なのに凄い人材来るんかな?
ビズリーチとかの派遣使うよりは良いかもしれんが
580文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 00:51:22.78ID:ZyMNoQ6v0
>>578
志望動機等々も書けない低筆力の持ち主ばかりだよ、この板。とりあえず出して、フジ社員見つけてペコペコすればいいのにな
2024/09/27(金) 17:38:54.78ID:SeFZ1RB30
こっちに応募しては

https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-278995-1-1-1/msg/
2024/09/29(日) 20:29:13.63ID:Lm0D8tRf0
>>581
なんだ、良い会社じゃないか
灯台下暗しとはよく言ったものだな

Qなぜこの仕事を選んだのですか
転職を考えたのは30歳ごろ。「キャリアアップをめざしたい」と思い、当社に入社しました。フジサンケイグループという母体の大きさ、安定感にも惹かれましたし、エンタメ好きなのでシンパシーも感じました。
583文責・名無しさん
垢版 |
2024/09/30(月) 16:10:28.27ID:LzAdxzZ90
>>582
募集をかけてるって事は
まだまだいきのこれるんだな
あいらぶゆーー
安心したぜ
あいらぶゆーー
定年まで
あと数年強安泰だな
残って正解だった

あいらぶゆーー
産経新聞
あいらぶゆーー
2024/09/30(月) 20:22:14.53ID:Y3r/O+4F0
岸田改憲成就でプライムニュースが終われば
プライムオンラインどようびも終わり。
後釜、産経正論懇話会テレビ放映となれば。
きたろう(BS-TBS 夕焼け酒場)をホンキで食う裏番組爆誕❗😅
585文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 03:59:35.09ID:dwUX0eZ20
ゆうかん フジ 廃刊は既定路線やな
その 次は スポーツさんかい?
2024/10/01(火) 13:22:01.94ID:d59RuOlb0
外部にも正式に告知したのね
587文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 16:31:45.85ID:2QuQTVv40
 産経新聞社は同社発行の「夕刊フジ」を来年1月31日の発行(2月1日付)をもって休刊すると発表した。

 休刊理由について「デジタル端末の普及、コロナ禍に伴う帰宅時等の購読機会の減少、新聞用紙をはじめとする原材料費、輸送コストの上昇など、取り巻く環境は年々厳しさを増しました」とした上で「経営合理化や経費の削減に取り組み、発行継続に向け努力を続けてまいりましたが、創刊55周年の節目に、夕刊紙としての一定の役割を終えた、という判断に至りました」とした。

 同紙は1969年2月にタブロイドサイズの夕刊紙として創刊。オレンジ色を使った紙面レイアウトが特徴だった。
2024/10/01(火) 16:34:17.29ID:UvxYdMp+0
東スポも競馬のある土日だけ70円も値上げしてるし、フジもそれ的な手法で延命出来なかったのかね?
2024/10/01(火) 16:51:15.69ID:lcUXylQ50
夕刊フジ休刊のお知らせ
産経新聞社は、同社発行の夕刊紙「夕刊フジ」について、来年1月31日発行(2月1日付)をもって
電子版を含めて休刊することを決定し、10月1日発行(10月2日付)の同紙で発表しました。
夕刊フジの公式サイト「zakzak」も来年1月31日で更新を休止する予定です。
同紙は昭和44(1969)年にタブロイドサイズの夕刊紙として創刊。以来、「オレンジ色のニクい奴」
のキャッチコピーで、勤め帰りのサラリーマンらに独自の切り口でニュースを届けてきました。
同紙発行の健康情報紙「健活手帖」も11月の発行をもって最終号となります。
https://www.zakzak.co.jp/article/20241001-JR6E6JBXP5CZDHW2QM3IXXTRTA/
2024/10/01(火) 17:33:48.81ID:YZB0J2/q0
>>581
中途採用しなくてもフジの広告から異動でよくないですか
2024/10/01(火) 20:36:16.36ID:7/OMRP230
夕刊フジがなくなるのはしょうがないが
zakzakがなくなるのはとても困る
592文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 21:33:32.53ID:Pvl8XIxS0
フジ消滅の来年、富士山が噴火🌋

あるかも…
593文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 22:51:09.50ID:HcWfMmBf0
ネトウヨ以外困らん
594文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 08:03:03.29ID:7L1nisHo0
夕刊フジの連中仕事やる気ないだろ
なくなるのがわかってるのに
2024/10/02(水) 10:16:21.10ID:A3Yhbll30
夕刊フジ賞や夕刊フジ杯はどうするの
596文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 14:46:54.97ID:+dDZZC4A0
希望退職募集へ
2024/10/03(木) 17:33:15.59ID:rN2/smvC0
>>594
契約社員ばかりで正社員なんてほとんどいないだろ
598文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 10:04:13.08ID:v4hkEU1J0
参議院議員 浜田聡

ガーナ人への生活保護認められず
東京高裁の判決は妥当

川口市のマンション爆発現場にて
本当にガス爆発か?

日本に黒人奴隷制度はなかった、トーマスロックリー氏、岡美穂子、UBI社、等について

北朝鮮と関係ある政治団体「市民の党」について、拉致問題解決のために地方議会選挙は重要!?


https://youtu.be/dJ7bv-R9jnE?si=iEr9kD_CLTNJrswG

https://youtu.be/OV4ZYEhhrNg?si=oZoTQAoM3HOoBzKO

https://youtu.be/a87RZKN62oE?si=kZCvH3SuAWdSPE_E

https://youtu.be/ABc5mg5Bj7M?si=vlEFGPgRtwer7BWp
599文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 13:54:45.62ID:kRu/RhaW0
朝刊
読 580.5万(前月比▲4.2万)
朝 336.3万(同▲1.2万)
毎 143.9万(同▲0.9万)
日 136.0万(同▲0.1万)
産 84.4万(同▲0.1万)

夕刊
読 142.7万(前月比▲1.8万)
朝 96.5万(同▲0.7万)
毎 43.2万(同▲0.1万)
日 50.5万(同▲0.2万)
産 21.2万(同▲0.5万)

「東京100万部」を目指していた時があったと聞いたことがあるけど、いまは…。この部数は大阪も合わせてだから、そりゃヤバいよな。
600文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/05(土) 00:52:56.92ID:qKkBpXCW0
この調子だと損益分岐点、意外と早くなり
阿保殿は、
601文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/05(土) 02:13:49.69ID:O2Mokc+70
2024.8 ABC
Y 580.5(▲4.2)
A 336.3(▲1.2)
M 143.9(▲0.9)
N 136.0(▲0.0)
S 84.4(▲0.1)
T 35.9(▲0.1)
H 75.2(▲0.3)
K 35.7(▲0.0)
C 174.8(▲0.0)
K 29.4(▲0.1)
K 34.5(▲0.1)
C 47.4(▲0.2)
N 35.2(△0.0)

2024.8夕 ABC
Y 142.7(▲1.8)
A 96.5(▲0.7)
M 43.2(▲0.1)
N 50.5(▲0.2)
S 21.2(▲0.5)
T 10.2(▲0.2)
K 3.0(△0.0)
H 0.3(▲0.0)
H 3.8(△0.0)
C 19.0(▲0.0)
K 7.3(▲0.1)
K 9.0(△0.0)
N 3.4(▲0.0)
602文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/05(土) 05:45:05.54ID:9Yq0ICU10
夕刊フジ亡き後ハピサイは東スポに広告載せるようになるのだろうな
603文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/05(土) 23:21:01.65ID:wdtQZ2xH0
それはアカン。廃刊やめるか?
604文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 00:37:37.30ID:aqMnTJQa0
首になる、社員は、な。
労組委員長はん、辞職しなはれ!
605文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 07:48:53.40ID:C2tMHWyh0
地方紙は生活紙だから強いね
全国紙って存在価値がなくなったな
2024/10/06(日) 14:56:26.56ID:Deb8NPsz0
リストラされたかと思った三枝さんは案外勝ち組なのかもね
黒シャツよりも露出度は高いだろ
http://imgur.com/erJHOu8.jpg
2024/10/06(日) 15:07:43.00ID:XWhhf2fr0
競馬エイトと週刊ギャロップは黒字ですか
608文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 20:41:12.50ID:gXqBd0vL0
赤字媒体を生かしておける程の余裕はゼロだから、餌腐肥哀、有閑不治に続いてバッサリはあるだろうな。
609文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 23:02:54.63ID:QpvRlYpS0
吉田均がね
610文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/07(月) 21:55:27.57ID:XzRSMgJO0
今後が不安なのでChatGPTに訊いてみた。

産経新聞は現在、深刻な経営問題に直面しています。新聞業界全体の不況に加えて、産経新聞自体も販売部数の大幅減少やリストラを余儀なくされています。例えば、2022年には朝刊販売部数が100万部を割り込み、実売部数は約80万部まで落ち込んでいます。さらに、販売エリアも東京と大阪を中心に縮小し、全国紙としての地位が揺らいでいます。

また、2023年には120名の希望退職者を募り、48歳以上の社員を対象に大規模なリストラを行うなど、経営再建に向けた苦しい状況が続いています。

産経新聞の経営は依然として厳しい状況ですが、再編や事業規模の縮小などの対策を講じながら、どのように生き残るかが今後の課題となっています。
2024/10/07(月) 23:38:32.47ID:2lNKhtxC0
サンケイスポーツ方面も全部整理して少しでも本紙の延命につなげないか
612文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 08:52:10.70ID:SaXx17aH0
>>606
現役時代と同じで裏を取るってことをしないからなあ
いずれは、また大きなトラブルになるぞ

三枝 玄太郎 @SaigusaGentaro 週刊文春で報じられた平将明デジタル相の政治資金の問題につきまして、相手企業が「テクノシステム」と書きましたが、別の東京都内の会社でした。確認不足でした。大変申し訳ありません。 https://x.com/SaigusaGentaro/status/1841438157184831695
2024/10/08(火) 10:34:17.06ID:KfTwtcYO0
櫻井よしこ氏を出すなら
統一教会との関係を聞かないの?
反日反皇室の韓国宗教と近いって主張と違くね?
2024/10/08(火) 11:36:34.54ID:6AJTyJc60
>>612
バカは タヒななきゃ 治らない~
615文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 18:29:58.96ID:1AOE8e+L0
>>614
マツド三枝!!の面目躍如ってかw
616文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 20:19:08.65ID:4QEsGcjx0
>>612
なんでこいつ、いつまでも学習できないのかな? 思いこみと決めつけが習慣化してるんだよな
617文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 20:42:33.43ID:9njp6qdb0
>朝刊販売部数が100万部を割り込み、実売部数は約80万部まで落ち込んでいます。

最新のABC部数が84.4万部だから、実質は67.5万部くらい? ここが底と思いたいのだが…。
2024/10/08(火) 21:33:16.25ID:wYJwoqGR0
刷っても赤字、刷らずも赤字
2024/10/09(水) 02:14:20.25ID:1W65c5GE0
>>617
ここが底?
というとあんたはこれから部数が増えると思ってんの?
2024/10/09(水) 10:12:18.40ID:dXMqX7Jh0
石橋氏と阿比留氏と三枝氏って
なんであんな自信満々なの?
「自信ある態度が重要」とか自己啓発本に書いてあるから?
621文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/09(水) 21:16:31.91ID:w5Coxk3Y0
>野田佳彦元首相は「ということはね、食料品ゼロ税率になります。じゃあ、新聞代は8%のままなんですか?」などと切り込んだ。

自民が下野すれば、新聞優遇税制が10%になり、そうなると息の根を止められる。なんとしても杉田先生にがんばってもらわねば。
622文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/10(木) 00:53:22.12ID:5uGW65M50
雇用剥がしか 
フジの責任シャに責任押し付けるなや
経営者が、無能だろ
2024/10/10(木) 10:54:34.34ID:OoDJJvlA0
数年前に退職しました。
FIREしてYouTubeの動画アップを生き甲斐にしてます。小遣いくらい稼げます。
2024/10/10(木) 13:01:09.74ID:tZoKUZZP0
夜勤対象の健康診断を昼間っからやられてもな
2024/10/10(木) 19:21:26.80ID:JDEGDE3R0
フジテレビはチョンが大好きな連中だからな 新聞社潰して逃げる
もう ヤケクソだよ ナンバーカード導入で 身元がバレそうだな
2024/10/10(木) 19:23:35.45ID:JDEGDE3R0
お得意の焦土作戦だよ 赤がよくやる戦術に 新聞社が選ばれた
2024/10/10(木) 19:25:48.38ID:JDEGDE3R0
露木茂も可哀想だよ チョンに目をつけられた 普通なら辞めない
2024/10/10(木) 19:28:21.12ID:JDEGDE3R0
元NHK職員 定年退職前に辞めた人 大体左だからな 数えてみろ
2024/10/10(木) 19:30:20.67ID:JDEGDE3R0
自民党 与党復帰して 慌ててNHK辞めた連中ばっかだよ  
2024/10/10(木) 19:32:22.58ID:JDEGDE3R0
フジテレビも左ばっか しかも中立や右の連中を排除する左幹部
2024/10/10(木) 19:34:11.31ID:JDEGDE3R0
新聞社はその連中が多い為、左幹部の標的にされたと観るべきだ
632文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/12(土) 02:05:32.79ID:V2tvtQG90
フジ社員は全部、終了や
633文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/14(月) 09:26:48.17ID:/lpIGL0O0
>>623
S枝さんですか?
634文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/15(火) 17:30:41.90ID:sPclnju60
いつの間にか、JRの各停でも外国語のアナウンスをするようになったんだね。「あれっ、中国語?韓国語?」と思って、最後に「スミダ」と元社長の名前を聞いて、「あっ、韓国語」と了解したけど…。
635文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/16(水) 00:30:28.42ID:8itCgPC50
2月から社内失業者を自覚
生きるキョクが有りませんワ
どないしょ
636文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:32:25.92ID:Jl4Q2vjt0
「ゾンビ社員」とか「静かな退職」と呼ばれるやつね。日本の平均的な企業は半数がそういう人たちらしい。最近、NHKのクロ現で見たばかり。ウチの局もざっと数えると、半数くらいはヤル気がなさそうっぽい。ま、こんな状況なので、気持ちはよく分かるけどね。
637文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/16(水) 18:17:10.95ID:WUP1RFKg0
なんで誰も時事新報が解散になったことわだいにしてないんや。おおーん?
2024/10/16(水) 18:48:42.03ID:OhqaOdqq0
>>612
親分が親分なら子分もそうなるよな
しかし子分は詰め腹切らされて親分は逃げ通すとはね

大日本帝国仕草丸出しだよ

「社長を6年務めた熊坂隆光氏が会長となり、専務の飯塚浩彦氏が社長に昇格することになりました。フジテレビと違って業績低迷によるものではなく、人事そのものは順当です。飯塚氏は大阪の社会部畑で活躍後、編集局長を務めるなどいわゆる“社長コース”を歩んできた。ただ、この人事に一部の記者たちは複雑な気持ちを抱いているんです」

 どういうことか。産経の記者がこう言う。

「2011年7月に産経は電子版号外で『江沢民氏が死去』という“超特大スクープ”を飛ばしましたが、10月に本人が北京の公式行事に現われたことで生存が確認され、“世紀の大誤報”として赤っ恥をかきました。当時、東京本社編集局長だった飯塚さんは、その記事の責任者だったんです。産経では“記者たるもの人の生き死にだけは絶対に間違えるな”と教育されてきた。世界的な大誤報を出したことで、いまだに現場では“産経の信用を貶めた”という声がある。その当事者がたった6年で社長になるなんて……」
639文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/16(水) 20:06:16.41ID:Jl4Q2vjt0
大手新聞社はどこも江沢民死去の情報を掴んでいたが、どうしてもウラが取れないので泣く泣く朝刊の記事掲載を見送った。朝になって産経だけ1面トップでバカでかく扱われていて、各紙は真っ青。そしてやがて苦笑→失笑→嘲笑に変わったと聞いた。社内も歴史的スクープ、久々の新聞協会賞? で盛り上がっていたというから、おめでたい組織だな。
2024/10/16(水) 23:15:33.75ID:SeIcXXrE0
新聞協会賞どころか韓国の李長林と同じようなイグノーベル賞ノミネートレベルやん
2024/10/17(木) 02:05:58.73ID:ZnMVXR6F0
ここに書くより上層部に伝えたらええんとちゃう?そろそろ上半期決算出るだろうから突き上げ材料はいくらでもあるでしょう
2024/10/17(木) 03:50:34.72ID:biSoG3lo0
あの世には何も持っていけないんだから その時点でリセットですよ? 最終的にはみんな裸で行くだけです。
2024/10/18(金) 19:57:17.76ID:cy0bg3yf0
夕刊フジは日刊ゲンダイまで印刷してイましたか 10:40

https://www.youtube.com/live/dZkhbAWbRl8?si=CKvOrXFhUYPxB5kz
644文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/19(土) 08:07:06.02ID:Y5IKOApT0
お偉いさんは全然責任を取らない

下っ端はねちねち責められるのに
645文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/21(月) 13:16:32.34ID:H/vBo7FH0
出雲地区コンビニで取り扱いストップしたのは
読売新聞朝刊
スポーツ報知
サンケイスポーツ
大阪スポーツ
日刊ゲンダイ
2024/10/21(月) 20:46:49.53ID:BuSnyvMR0
>>635
上にたてつくからや
647文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 04:33:46.08ID:9ztVBk8q0
すぽーつも、いらんで、ここまできたらな
セブンはんが死に筋排除やて
新自由主義経済政策の、なれの果てやな
へいぞうはんに御礼やな
アホくさないか
2024/10/23(水) 15:57:40.56ID:l+I3MGiE0
昨日のスポーツ紙は1面大谷ばかりだったが、近所のコンビニで売り切れていたのはサンスポだけだった
649文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 21:05:05.21ID:hrQcLx/U0
2008年に「産経新聞 200人リストラ 割増55カ月」のスクープを飛ばした週刊ダイヤモンドが、書店売りから撤退だと。もちろんアレは社内発のリーク記事だったが。

https://rtbsquare.work/archives/52621
650文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 00:54:21.69ID:chvD1Q5l0
財務諸表が理解できへん、社長はんは
選挙で当選だけするが、法律分からん
シンジローて、同格やな
651文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 08:25:09.87ID:bZ6CaJ5e0
配達している方々は、すでにUber eatsと兼業?
652文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 11:29:36.95ID:2ipuH5qh0
>>648
元々の仕込み数が少ないからだろ
2024/10/24(木) 14:35:30.83ID:skl7mEWz0
>>652
他社と部数は変わらないからこの日に関してはサンスポが売れたでいいと思う
654文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 21:26:04.52ID:245JJKFD0
毎日コンビニへ行くが、スポーツ新聞ってまったく売れていない。ここ10年くらい、ずっと感じている。一般紙も売れていないがあれは月極だからコンビニは微々たるものだろう。スポーツ新聞の売れなさすぎは、ちとヤバめ。今日のドラフトもテレビとネットで済んじゃうから、新聞買う必要ゼロ。明日のコンビニは、さて?
2024/10/25(金) 08:37:38.02ID:NbxYUJ0L0
競馬競輪競艇オートレースが多過ぎ
656文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 00:34:23.08ID:L4uRsXyt0
さくさく
自民は過半数割れか 
自紙は新聞割れに
共通点
先が見えたら、終わりの始まりやな
657文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 09:03:39.51ID:aA9wgUGL0
世の中厳しいぞ

「破産です。給料は払えません。即時解雇です」 船井電機が破産手続き 突然の知らせに従業員2000人は
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b22be532a9a37baf70f942f72c37647b9f6ad04
658文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 13:24:01.88ID:TtYGO/8L0
政権交代したら最初に新聞の軽減税率を無くしてもらおう。10%納めよう。
659文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 02:36:28.23ID:UijMKXXi0
新聞紙はなくなりますナ

世間の常かと

泣く泣く無くなる産業

だれも困らずなりヤ
660文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 02:38:30.60ID:UijMKXXi0
追伸

役割終わりではあらへん

産業として、需要がないからやな
2024/10/27(日) 09:39:41.67ID:0/+cmxQD0
テスト
2024/10/27(日) 14:48:39.61ID:qPijvRyO0
需要はあるのよ、少なくとも
東京24区の立民有田の件で読んでるのかわからんが引用されてるし
ただ金払い続けられるほど世間は裕福じゃないってだけ
とられる税金の量で新聞代やなんやらから削られてるだけ
年金ぐらしの人も昔はとってたけど今の人はとらないからね
663文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 20:47:50.02ID:gYfDcyHn0
「新聞やめたら年間4万6800円浮く。これなら夫婦で温泉行ける。ニュースはNHKで十分。新聞読まなくてもなんにも困らない」と言われると、無理強いはできない。こういう感想、多くの読者が持っているのかも。
2024/10/27(日) 22:41:34.65ID:m3fu327M0
665文責・名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 03:37:42.73ID:I8xTwTtP0
>>663
マンションだとネット無料とかだったりするとこあるもんな
その分家賃に反映されてるんだろうが
2024/10/31(木) 20:06:31.79ID:CtBhzN9V0
>ニュースはNHKでじゅうぶん
俺にもわかる。J1サンガの結果を見たいと
思うたら、ニュース7スポーツコーナーの
J1結果…と期待してJ1結果が流れておらんかったときの絶望感。
高校サッカー地域大会の結果が、645pmニュースでは流れておらんかった絶望感。
2024/10/31(木) 22:40:29.46ID:93Nw8y5/0
>>666

ニュース7なんかスポーツコーナーないことも多い
あってもプロ野球の途中経過は放送しない
昔はやってたのにな
サッカーやるわけがない
2024/11/01(金) 06:58:50.28ID:VqiIqRkd0
櫻井よしこさんと統一の関係が
何かといわれてるので検証してほしい

自称保守の政治家や言論人が
なぜ半島カルトとつるんでたのかも検証してほしい
669文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 01:21:25.87ID:EnZip6RZ0
夕刊藤休肝
ネクストはすぽーつか?
670文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 12:57:00.42ID:Z54OVjn00
なんとなく足並み揃えて26年に夕刊廃止になりそうだな。Yは知らんが。
2024/11/02(土) 13:25:13.07ID:U3nyowa20
夕刊が無くても犬は困らないからな
672文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 14:28:41.28ID:58CWPjjW0
全国紙では既に朝日新聞が2028年度までに夕刊を全廃することを視野に入れており、日経新聞が「夕刊切り捨て」の方向に舵を切ったことで、他の全国紙や地方紙でも夕刊廃止の流れが加速しそうだ。
673文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 14:33:29.59ID:58CWPjjW0
2026年2月28日(土曜日) 最短なら

2029年2月28日(水曜日) 最長でも
674文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 21:55:29.52ID:eLIa1AaL0
夕刊をいち早く廃止したのは、先見の明があったということか。だが休刊日での発行は全新聞社を敵に回してしまったし、売れなかったし、社員の負担が大きすぎた。アレと急行列車、笑福微哀でだいぶ資金と信用力と社員のやる気が失われた。
2024/11/02(土) 22:42:43.14ID:q7w61gEj0
ネトウヨ向け紙面みたいになってるが
以前みたいに大人の紙面づくりをしてほしい
676文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 03:29:11.10ID:z3cCqHjz0
ついに 次はさんすぽ か 
677文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 04:42:34.35ID:cEcOsaTO0
先に石川県と福井県で
産経新聞、サンケイスポーツ、毎日新聞、スポーツニッポン
2024/11/04(月) 15:35:10.55ID:CZlZczrr0
競艇全レース停止だと期間によってはスポーツ紙干上がる
2024/11/04(月) 19:29:28.07ID:umHzlymF0
岩田と桜井が石破の悪口を書いたな
でもこれ、そのまま安倍の悪口になってる
二人とも気づいてないようだけど、編集も気づかなかったのか
680文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/05(火) 18:28:46.78ID:am+5xLGJ0
東京中日スポーツが電子版に完全移行するとの発表があった。
脱「紙」の動きはますます拍車がかかり、これまで以上に加速する。
電子版にすれば当然だが制作費・印刷費・輸送費・販売費などが不要となる。
また販売や広告の部署も全廃でき、管理部門はいまの1/5で対応できる。
編集の人員も減らせるので、社員数は東西合わせて200人程度でOK。
コストが減る分、電子版の月極料金も100〜300円程度に抑えられる。
会社が生き残るには、一刻も早い決断が必要かと。
ちなみに自分のまわりは紙が好きな人ばかりなので、
低廉でも、ニュースが常に更新されても、電子版を読むつもりは一切ないと言っている。
2024/11/05(火) 18:46:37.34ID:hQaBNiHs0
桜井は長年の不勉強がたたってブーメランに気づかないようだが
社員はどーするつもりやろ
オバハンみたいにアホ向けの信者商売できる人なんていないやろし
2024/11/07(木) 07:08:23.62ID:NeJV9hK80
表で保守とかいって裏で半島カルトに媚びりゃいい
683文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 12:48:30.41ID:HO8Uxpd50
>>680
整理は?
684文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 18:26:33.79ID:zloRf96s0
整理なんてまっさきにAIに代替されるんじゃないの? 見出し、レイアウトなんてAIの得意中の得意分野だよね。原稿を読み込ませて「この記事に最適な主見出しと肩見出しをそれぞれ15字くらいで考えて」なんつてね。時短で深夜帰りはなくなるな。あ、整理部員いらなくなるから、そもそも深夜帰りは考えなくていいのか。
685文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 02:41:30.74ID:JckY4Elu0
>>683
見出し付けに邁進すればいい

しかし紙の発行やめたら新聞社はマジで生き残れるわ
制作や印刷、販売、輸送…
また輪転機なんか設備関係も不要になるし
そいつらみんなクビにしたら大丈夫
有能な記者とエンジニアがいたら大丈夫
2024/11/08(金) 03:37:51.91ID:oDjluWR10
有能な記者って一番AIに任されそうな所だけどまぁ頑張って?
整理したい所全部人力な所だから省けたらそれこそ大量な出費抑えれるけど
例えエンジニアと記者が頑張ったとして産経は見てもらえず終わるのが現状じゃない?
紙媒体廃止前にどこまで読者にアプリ登録してもらうかの課題無視してない?何割見込める?現在の読者の半分は見込めないと無理だと思うけどどうですかね?
687文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 13:27:00.29ID:+YLGYyYZ0
毎日新聞が「こたつ記事」でお詫び なりすましアカウントを見抜けず
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ad0dd414539f0c7bf1a341157962cab06aacff2f

日本の新聞がなくなる日…「この20年で2000万部激減」もう止められない深刻事態
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fc06b381313055f3c7aa19bcb7070aec1dd9eb
688文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 22:26:58.53ID:+YLGYyYZ0
例えば紙をやめて電子版に完全移行するシミュレーション。電子版購読料が月額1000円だと仮定(4000円くらい課金したいが、現実的にはSpotify程度の金額が読者がネット新聞に求める適正価格だろう)。
部数は目指せ100万部だが、実質は30万部がいいとこかと。よって1000円×30万部=3億円が毎月の売上高。広告はサイバーに買い切らせるとして実質収入は2000万円ほど。ここからシステム利用料、カード手数料などを差し引くと、残額概算は2億6000万円。つまり毎月2億6000万円を社員200人で分配すると1人130万円(利益剰余金をゼロと仮定)。これには通勤定期代や取材費はもとより、賞与引当、退職給付、法定福利、福利厚生、法人税なども含まれている。
うーん、今と同じくらいのレベル? でも紙は減る一方だから、このシミュレーションもありかな? いずれにせよ、早めに1年後、3年後、5年後の会社の方向性を知りたい。誰(たれ)も見通せないのはわかっているけど。
2024/11/08(金) 23:40:54.40ID:XveJJ0E/0
30万部がかなり甘い数値
10万部くらいじゃないの
690文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 23:52:17.26ID:YsG7Tge00
まずハッキリさせておく
読者層が高齢者だから電子版スマホで電子版は読まない
10万部さえ届かない
悲観的だが3万いけばいいくらい
紙やめたら終わり
691文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 03:14:53.17ID:uzUeoVbJ0
日経だけ生き残る
692文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 09:22:45.96ID:/PK09mHP0
紙の減り加速するけど六千円とか七千円でも取り続ける人はいると思う。その間に電子版とネット読者の契約を増やすしかないのだが、、、
無能経営者のことだ定期的に人切りをやるだけだろうけど
2024/11/09(土) 16:29:29.85ID:XY6JNt0a0
紙やめたら終わりっていうのは間違いないだろうな。
桜井なんかを使ってるのも、紙しか読まない読者が多いからだろ。
若者で紙を読むのは今やインテリ層だけだが、
そういう連中は産経の偏向とレベルの低さに呆れてるっていう悲劇。
2024/11/09(土) 17:33:28.59ID:DN35GugO0
インテリこそおっさんでも新聞紙なんて読んでないぞ
2024/11/09(土) 18:02:07.42ID:RdgEcFKc0
電車や飲食店で新聞読んでる人はファッションで読んでるだけだな
日経読んでるのはビジネスマンぽい高齢男性
日経は字が小さくて読みづらそう
日経読んでる自分に酔ってるんだろうな
朝日東京は見るからにパヨクの人
毎日読んでる人は10年以上見かけない
読売産経は見るからにネトウヨの人
ギャンブル面を読んでるスポーツ紙の人が一番本来の用途で読んでる
696文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 20:30:49.58ID:0PKoxx2E0
サンスポに掲載されていた「おはようサンスポ」を、装いも新たに本紙で復活させれば、新たな読者が獲得できるのではないか。FANZAあたりが広告を買い切りするかも。少子化への突破口となるやも知れず、国からの補助金も期待?
697文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 21:23:44.48ID:QK9Z1nkW0
1-10月の「新聞販売店」倒産40件で年間最多を更新中 部数減や折込み広告が減少、人手不足とコストで逆風続く

https://news.yahoo.co.jp/articles/17c250426b64560ac22e4ac742b9047d39be381f
698文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 03:33:17.22ID:sRk1n7sg0
>>692
人切りは一旦やり始めたが最後
もう止められなくなる
斜陽産業の運命ですわな
699文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:28:49.07ID:SD0Dj35L0
2024.9 ABC
社 万部 前月比
Y 578.2(▲2.3)
A 334.9(▲1.4)
M 142.7(▲1.2)
N 135.4(▲0.6)
S 83.9(▲0.5)

このペースで各社減り続けると、単純計算だが2031年9月に産経は毎日の部数を追い抜いて、全国紙3番目の部数となる(経済紙の日経は除く)。世間でよく言われる「大手3紙」の称号をゲットだぜ! だから7年後まで会社を持たせよう! ちなみに追い抜く部数は41.9万部。
700文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 23:58:58.34ID:LPgJA/qp0
リストラ面談は断固拒否
追い出し部屋でも何でも作って放り込んでくれ
エクセル開いて閉じての繰り返し作業して1日過ごすからな
2024/11/12(火) 00:32:10.28ID:PE/psiz70
指名解雇じゃないの
追い出し部屋なんか使わず強制解雇
702文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 20:37:56.97ID:TLcYJMxr0
面談を断固拒否されても…。会社の実情、わかってるでしょ? 月極の解約数が毎月凄いし(9月だけで5000件!)、広告はク◯みたいな(掲載しないほうがいいような)ものしか入っていないよね。固定費をギリギリ削減してきたけど無理なので、あとは皆さまの給与や社保料などを削るしかないのは当然でしょう? 社内に1つでも明るい話題があればいいけど、それも無いのでは如何ともし難く…。
703文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 01:49:27.33ID:FBJrxyrZ0
来年からかここまで値上げしていない
新聞社が上げるのは
一月ドカン値上げ説あるが 
また紙新聞が減る要因に拍車かかるなり
704文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 06:55:34.35ID:BAkh0/0t0
2024.9 abc
Y 578.2(▲2.3)
A 334.9(▲1.3)
M 142.7(▲1.1)
N 135.4(▲0.5)
S 83.9(▲0.5)
T 35.6(▲0.2)
H 74.8(▲0.4)
K 35.4(▲0.3)
C 174.7(▲0.0)
K 29.4(▲0.0)
K 33.9(▲0.5)
C 47.0(▲0.3)
N 35.1(▲0.1)

2024.8夕 abc
Y 142.7(▲1.8)
A 96.5(▲0.7)
M 43.2(▲0.1)
N 50.5(▲0.2)
S 21.2(▲0.5)
T 10.2(▲0.2)
K 3.0(△0.0)
H 0.3(▲0.0)
H 3.8(△0.0)
C 19.0(▲0.0)
K 7.3(▲0.1)
K 9.0(△0.0)
N 3.4(▲0.0)
705文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 16:38:34.54ID:rZHvLNNk0
で、アンリミテッドってどうなったの?
2024/11/13(水) 16:46:10.97ID:8bBz3UHy0
>>704
もうじき日経が毎日抜くんじゃねえか
元から部数以外は全て抜いてるけど
707文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:56:33.37ID:Xfy+Mu4r0
中日が倍以上の部数を持っているなら、中日を全国紙にして、こちらは県紙(に毛の生えたブロック紙)にしてもらったほうがいいです。いろいろ、やりにくいし、恥ずかしいです。近いうちに道新にも抜かれそうですし。
2024/11/14(木) 01:20:39.93ID:iDv/QXV90
>>707
給料をもらいながら恥ずかしいとはよく言えたものだ
恥ずかしいのはおまえの心だよ
709文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:13:00.04ID:XEogCmlK0
>>708
こんな奴隷根性のヤツがこの期に及んでまだいるとは
こういうヤツがたっぷりいて上のマヌケすぎる経営に唯々諾々と従ってきた結果が今の惨状なんだろうな
710文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 13:20:11.24ID:hsrTXRui0
せっかく富山県やめたんだから赤字エリアはとっとと撤退すべきだわ
711文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 22:02:17.15ID:wm4QLhiI0
2024.9 ABC
社 万部 前月比
Y 578.2(▲2.3)
A 334.9(▲1.4)
M 142.7(▲1.2)
N 135.4(▲0.6)
S 83.9(▲0.5)

このペースで各社減り続けると、単純計算だが2031年9月にSはMの部数を追い抜いて、全国紙3番目の部数となる(経済紙の日経は除く)。世間でよく言われる「大手3紙」の称号をゲットだぜ! だから7年後まで会社を持たせよう! ちなみに追い抜く部数は41.9万部。
2024/11/15(金) 05:29:15.54ID:utfGFKAn0
>>711
トランプ&マスクが健在なうちに達成を急いだ方が
タイムリミットはあと4年
713文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 21:21:38.20ID:8Oy97vA30
これまで新聞に広告を出す場合、まず「Y・A・N」から1〜3紙、次いで「D新・K北・C日・N本」のブロック紙からチョイス、そして予算によって県紙にするか、「M・S」から選ぶか、という流れが大手の代理店にはあったらしい。
Sが全国紙3番手になったとして、2031年に新聞広告のマーケットがどれだけあるかといったら、ほとんどないだろう。新聞チェックを毎朝していれば、現在のY、A、Nですら貧弱な広告しか出ていない。よくこんな怪しい広告を載せているなと驚くこともある。
今でさえこのような状況なのだから、7年後にどれだけ新聞広告に需要があるかは全く期待薄だろうな。
714文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 08:53:07.05ID:BPLGK3uZ0
いいんだよ
全国3大紙の称号がもらえれば
プライドが満足する
715文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 10:45:42.61ID:8XG2m0T30
産経は全国紙ではなくなってますが、、
2024/11/16(土) 11:22:13.43ID:YsYRg3740
>>714
と名乗るのには九州制覇は必須だったな
毎日新聞がまだまだ残るのも福岡ら北九州で強いから
だとすると10年くらい前の九州総局は間違いではなかったか?
人事が佐々木類が大失敗だっただけで
717文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 21:21:29.88ID:QXRiksrF0
吉田類なら「カンパーイ!」でみんなハッピーだけどね。
でも実際、7年後に新聞って残っているのだろうか? 我々のような記者や編集者がいるのでネットニュースも成り立っているのだから。とはいえ、共同と朝日、読売、日経の情報提供ですべて賄えるといえばそれまでなのだが。
718文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 22:24:40.44ID:xP+xFo660
兵庫県知事は斎藤さんが再選され、彼を総攻撃していた大手メディアは面目丸つぶれで、「メディアがガセを流していた」と言われる始末。急先鋒と言われていた新聞社は大丈夫なん?
こういうことが積み重なって、信用力と部数を落としていくのだろうな。
2024/11/22(金) 05:47:17.64ID:qWeHRRTk0
立花孝志にいいように振り回されるマスゴミ
(東スポ除く)
2024/11/22(金) 22:08:59.51ID:fUy02Kw90
石破さんをあまり叩かんほうがええかもな。総裁候補と言われている3人のうちK泉は人気あるけどあそこが駄目だし、T市はガラスの天井だし、ホークはまだ知名度と実績不足だし。人気になる政策を打ち出してるから、来年の参院選もうまく乗り切って、意外と長期になるかもよ。
721文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 22:59:29.65ID:iCsQYA7b0
石破の内閣支持率見てからほざけ
722文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 00:43:15.23ID:5ZEZveYl0
まだ産経新聞続いてますしゅか。ええ加減早く潰れなはれ
723文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 03:09:08.87ID:nIVmLI8B0
毎日よりは後になりそう
2024/11/23(土) 04:49:55.05ID:clpMvcGb0
高市や小林には壺アシストがあるからな
725文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 19:08:01.93ID:dJ0k8NFi0
海坊主の口はまだ臭いままですか
726文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 19:09:59.40ID:dJ0k8NFi0
佐々木類は今や大学教授
しがみついてるアホどもとは大違い
727文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 21:31:01.06ID:vLrSAk8X0
兵庫でまた知事選がありそうだな。一連の報道でだいぶ評判を下げたオールドメディアだが、挽回の好機到来だぞ。
2024/11/25(月) 21:10:06.13ID:jEvB7Ps00
話の肖像画にすしざんまいや夢グループはなぁ
729文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 21:19:57.50ID:VLAQDoUc0
「新聞販売店」倒産ラッシュが過去最多に 地域密着の強みから、新ビジネスに活路を見出せるか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b9009a66a26b3a76484ee950aa6f54ac1a6059?page=1
730文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 17:09:41.27ID:r1j6tgYa0
共同通信が地方記者を最大30人削減
731文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 20:41:55.15ID:vXQlpXV00
某新聞社は2008年からいったい何人削減してきたのか? 700人? 若手も多く辞めて社内ガラガラ。戦略全部失敗が痛すぎる。
2024/11/28(木) 00:47:03.80ID:YRA1lWKV0
特定してるスレで某とか言ってんのって苦笑するしかないわ
その何百人か抱えて生きてける道をあんたができるなら社長やれば?
733文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 07:13:27.19ID:gEX3hIxh0
>>732
731じゃないけどな
まあはっきり言って復活も現状維持も無理
いつ潰れるか、もしくは分社化などの極端なシュリンクで「かろうじて名前は残った」という形以外はない
ただし、明らかに経営が傾いてきていたのに、自分の思いつきにガンガン労力とカネを費やして衰退を早めた清原、住田、そしてその指示を、現場の疑問や反対を無視(どころか反対派をつぶして)して実行に移し、衰退に拍車をかけた熊坂、飯塚には怒りを禁じ得ない
この連中がいなければまだ詰んだ状態にはなっていなかったと思う
ライブドアに飲み込まれる選択肢もあったな
老害どもの生理的な拒否で潰したわけだが、まるで鉄道が来ることに反対してた明治期の地方のバカどもみたいだった
734文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 21:10:49.24ID:kq4CTMSE0
能力ある人材が乏しいから、ここ数代の社長は会社の劣化に歯止めを掛けられてこなかった? 人材が社内にいないのであれば、いっそ外部から招聘したらどうでしょうか。
ホリエモンさんなら会社を今後も継続していけるような大改革をしてくれそうだし、前澤友作さんならアイディア豊富でさらに貧乏な会社にお金を配ってくれるかも。社員の面倒を最後までみる男気のある人でいうと、玉袋筋太郎さんもいいのかも知れませんね。
735文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 00:44:50.57ID:rkSU5MpD0
ホリエモンに会社託すって、バカ?、
玉袋もそうだけど人見る目がなさ過ぎ
前澤はましだけど引き受けてはくれない
736文責・名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 06:06:57.63ID:34i98C3V0
>>735
清原、住田、飯塚に比べたらたいていの人間はましだよ
それが分からないお前がバカ
熊坂も無能だったけど、「なにもしない」ことで会社の延命を図った点は三馬鹿よりマシ
2024/11/30(土) 16:37:06.81ID:cRR+yRR10
そもそもなんだけどホリエモンが買収しようとしたのはフジテレビなだけであって新聞迄面倒見る気があったのかな?机上空論過ぎない?
2024/11/30(土) 20:05:05.43ID:RJWKYY240
産経888作れよ
739文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 18:25:31.11ID:NTnybjMl0
1億FIREで退社♪
740文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 22:23:10.56ID:cxvb4s/u0
読売の値上げを機に解約する人が多そうだ。
「もともとそんなに読んでいないし、古い情報なので読む必要はないけど、惰性で取っていた」という声がヤフコメ見ていると多くて、コレがきっかけで新聞の必要性を見直されて、他の新聞にも解約の波が波及しそう。
財務省に尻子玉を差し出した引き換えとしての軽減税率も叩かれ出してきているし。
741文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 17:04:16.37ID:2GqQ3+Sw0
年末ジャンボ当て辞表叩きつけてやる‼
742文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 19:36:51.06ID:46HORHwh0
【新聞分析】価格据え置き宣言から2年ーー読売新聞の値上げで考える、全国紙としての存在価値と記者の質

https://news.yahoo.co.jp/articles/cea344e87365f099a11bf10674ca7d76c23cfc5c
2024/12/03(火) 21:01:25.59ID:k4XQW8Ka0
>>740
新聞てマジで財務省批判しなくなったな
103万円の壁についても実現すると税収が減ると書いてる
もうジャーナリズムでさえない
744文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 08:34:03.10ID:gEE35SEj0
だって新聞社は軽減税率で税収においては免除されてる立場だから、政府の財源を減らすような話を認めるわけにはいかないんですもん。軽減税率を受け入れた時から、完全に納税者の敵。
745文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 20:20:48.01ID:J2TRKlFM0
>納税者の敵

以前は読者のためと思っていたけど、いまは「なんのために軽減税率やってんだよ!」と怒りの対象になっている。

とは同期情報。
5年前に比べてこれだけ読者が減ると、意味のない優遇を受けている新聞が悪者の対象となっているみたい。やばいな。
2024/12/04(水) 20:30:34.84ID:UVi/b05q0
>>744
軽減税率は受け入れたんじゃなくてお願いしたんだよね
今更10%にしたら値上げになるからそれもできない
つくづく馬鹿なことをしたと思うよ
2024/12/04(水) 23:22:22.76ID:k9MHmQ2q0
>>745
わかったとはいえ読者のためというのが思い上がりだよ

それならヤフーやスマートニュースに軽減税率適用してやれやwww
748文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 01:50:05.77ID:ahBsDL/K0
中間決算増収増益じゃん
749文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 19:00:31.05ID:FzU+U0z60
>>748
中間決算ってゴマカしきくからな
問題は最終決算の方
まあ体感で社内の空気がよくなってるかどうかでなんとなくわかるだろ
750文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 20:27:18.16ID:70B/hmw90
前年比売上が増えているのは値上げ効果とも考えられるが、去年が悪すぎたからとも。部数と広告減って子会社の売掛などで明るい材料はないから、年度末に締めてからの決算で明らかに。
社内の空気はよくない。というか希薄。一時はある部署なんてギューギュー詰めで悲しくなったが、そんな所もなくなっち。
(ち、ではないです。た、です。校閲)
2024/12/05(木) 20:44:51.45ID:DeW3wLuv0
>>581

この求人情報は掲載が終了しました
752文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 22:08:37.11ID:foz1mpnr0
JR東が2025年に通勤定期で12%の値上げ。
その時は購読料も東京4500円、大阪5500円に値上げするので、何ら問題なし。
753文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 05:32:23.06ID:qq+jouUp0
JR東が2025年に通勤定期で12%の値上げ。
その時は購読料も東京4500円、大阪5500円に値上げするので、何ら問題なし。
754文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 22:07:56.94ID:FELFs74u0
次はサンスポ?
755文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 23:11:09.76ID:GTvJyhsL0
石川県と福井県で 産経、サンスポ、毎日、スポニチ が先
756文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 20:25:58.98ID:1wGf0V7T0
>>754
ギャンブル広告次第。トーチュウはそれで紙発行やめた。
757文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 20:48:11.71ID:UO3xDUAI0
口が臭いんですけど…→歯周病のほか口内細菌→いろんな癌の原因に→余命10年ありません
758文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 01:19:53.01ID:XjmKxAQx0
ブスうが減少で売上、粗利が増加?
759文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 11:51:39.27ID:A69dyFyl0
>>758
23年上期は値上げ前だったのと、広告が底冷えしてたから、そこからの反動で増えたように見えただけ。
2024/12/11(水) 10:40:47.21ID:xBBU5R//0
これで開催が一時的にでも中止になったらボートレース関連の広告も止まるわけだ
761文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 00:08:41.47ID:/8/vDi6I0
富士配管あとは畑違い部署に配置転換
762文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 00:10:53.14ID:/8/vDi6I0
形だけは不利益して無いことにするらしいが
763文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 00:11:55.37ID:/8/vDi6I0
大切に。生命は
764文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 00:16:00.96ID:/8/vDi6I0
しっこうやくいんになれますか?
はい、20人のクビが
765文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 20:57:51.67ID:BZs7JxFy0
読売新聞がWSJのダウと組んで打倒日経新聞を強めてる。元から読売に経済新聞だと思われてない産経新聞にナベツネのご加護が在らんことを祈ります。
2024/12/17(火) 22:24:51.50ID:2mL5eZL90
そういう新聞業界を情報の中で独立したものと考える発想が今の状況をもたらしているだけどね

社員さんでも外野でもユーザー視点と離れすぎ
767文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 10:33:10.72ID:iRVfIje/0
ナベツネ死去で日枝の時代だ!
768文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 11:22:07.44ID:VUY32PtG0
夕刊廃止の際のCM、清原がナベツネに怒鳴られてすぐに放送中止にしたことがしのばれる
スヌーピーを出して「犬は夕刊を読まない」だったかな? 「夕刊の読者を犬扱いするのか」と責められるのも当然
スヌーピーの使用権とか大枚はたいたのに1週間でCM停止
清原のムダ使いのモデルケースみたいな一件だった
769文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 20:33:27.91ID:QcznEa2q0
キムタクの出演料 は1本あたり、x億円だった。代理店の説明によると「これまで木村さんが出演したコマーシャルで、流行らなかった商品はひとつもありません!」。エクスプレスは唯一例外の記録を打ち立てたわけだ。2本作って部数が増えず支払いだけ2X億円って。それでいて誰も責任を取らないから、(大丈夫か、この会社!)と心配になっていまに至る。
2024/12/20(金) 20:44:10.17ID:CpoEAjJt0
夕刊が無くなっても犬は困らない、か
まさにアメポチ産経新聞らしい名キャッチフレーズだったなぁ
771文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 14:35:05.91ID:tojTZ0Fl0
スヌーピーの清原、キムタクの住田
この2人がいなければもう少し違った今があった気がしてなりません
772文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 21:16:35.12ID:iFwvDP7y0
新しい戦略を打ち出せなかったKさん
リストラだけのIさん
世界の王 アジアのKさん…

つまりそれ以前も含めて社長不適格者が長年続いていることが、会社の不運では無いのか? 高いカネを払ってでもプロ経営者に来てもらったほうがいいのではと憂う。例えばカルロス・ゴーンとか、井川さんとか。夏目さんも来てくれるかも。
773文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 00:13:45.05ID:0E3DeY1e0
編集が社長になってもそりゃ経営なんてできるわけないよな。政治家とお付き合いができるくらいだろう。外部から社長を呼ぶしかないよね。
2024/12/23(月) 06:42:20.85ID:21P2QmWM0
逆に畑が違うから落ち目になったと言うのなら沢山事例あるが分かりやすく指名するとヤマト運輸の経営も現場一切知らないのが首脳陣だね
コンサル会社も潰れまくってるから外部過ぎなのは苦しめるだけ
近い畑になるとしたらニュース系ならヤフーとか
記事系のケアを考えるならカドカワに頼んどいたほうがいいんじゃないかな
小説なり書籍なりの広告とかでも貰ったほうが現実的でしょ
775文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 09:56:33.61ID:PqpCKCHY0
>>772
Kさんは新しい戦略を打ち出せなかったというけれど、あの時点では清原住田のムダ使い&住田の断末魔とでもいうべきバカ新プランの乱発で人も疲弊していて、新しい戦略をしたくてもできなかったという側面があります
もちろんそれでも知恵を使え、という論もごもっともです
2024/12/23(月) 14:31:39.57ID:jUSSLW4/0
鹿内ジュニアが1980年代に示した方針墨守するアホたち
ジュニアが存命ならとっくに別の方針示している
だいたいジュニア存命なら正論路線なんか放棄して
バラエティーに舵を切ってる
2024/12/23(月) 16:29:44.14ID:8mT/mRBy0
まぁ新聞自体を考えると落ち目ではあるわな
XみたいなSNS開発していくIT技術者を採用して行くほうがいいかもしれんね
2024/12/23(月) 21:44:47.09ID:kkPdV2vl0
リストラしてるのにITエンジニアを雇う余裕なんかない
779文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 23:52:13.65ID:0E3DeY1e0
リストラしてできたお金は投資にまわすといってたけどぜんぜん投資しないね。もうお金ないのか
780文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 10:18:20.26ID:Cxhn0tPD0
HONDA、日産、三菱自が経営統合

新聞は?産経は?
781文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 16:33:54.81ID:HSy4uep70
>>780
産経・朝日・毎日の弱者連合で経営統合したら、少しは延命できるのでは。社長には安室ちゃんの元旦那が適任かと。
2024/12/25(水) 17:51:50.35ID:RT8CW7TZ0
>>781
書くなら簡単だよね
それを本当に上に相談するの?
そこまで他力本願なら諦めて転職した方が身の為になると思うよ
例で出すが吸収される側のサンヨーがどうなったか末路わかって書いてんだよね
2024/12/25(水) 18:09:50.38ID:YgJgmgmw0
>>781
朝日毎日はまだわかるけど産経は路線が違い過ぎる
784文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 22:44:59.83ID:KXpeiFpW0
どうせまた希望退職やるだけだろうな
2024/12/26(木) 10:44:52.37ID:l+gGc+ub0
年度末へ道路工事が増えてくる

糞寒い中、誘導員が顔を背けた

よく見ると「あっ、上司だった◯◯さん」

(ということが、将来なくもないかも!?)
2024/12/26(木) 12:08:25.87ID:FX1zgN0b0
バスと路面電車の運転士になれば

https://x.com/Sankei_news/status/1872108524911899100?t=SseDaxnYLUTFBhj08PQAgQ&s=19
787文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 19:42:38.21ID:svLpd6Y40
フジテレビ上層部たちによる組織ぐるみの女子アナ上納システムはフジサンケイグループとして由々しき事態!風土改革のために、産経新聞がフジテレビの親会社になるべきだ!
788文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 20:34:15.77ID:OsKsGnOm0
台場がレ プをお膳立て? おまけに薬 使用? どんだけ腐ってるん? おはようサンス で徹底糾弾すべき事案だぞ。
789文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 21:06:34.71ID:dVw0141l0
?つければ許されると思ってたら甘いぞ
2024/12/27(金) 10:34:25.44ID:4NXFHXmv0
「電波芸者」って言葉は聞いたことあるけど…
本当にそうなのか?
791文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:46:17.17ID:WcJmGbdZ0
【中居正広】フジテレビ放送免許剥奪へ。元フジ長谷川豊「女子アナ献上は何十年前からやってる事実」 [187477461]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1735297809/
2024/12/29(日) 00:52:11.17ID:hVfOx2Wv0
クルドの記事ってあれ本気で日本の一大事だと思って書いてんの?
793文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 07:20:00.64ID:5cJyydQz0
藤廃刊。来年はまた本体にも早期退職の話が
794文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 12:12:48.01ID:rlc8s2S30
イマジカのTVポスプロ事業で最大150人の早期退職。東北新社のTVポスプロ事業でも80人の早期退職をやったばかり。新聞だけでなくテレビ産業も縮小してる。
795文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 16:55:03.59ID:b9LJHPB/0
サンスポは駄目か

スポーツ紙」2000年から3割減った スマホで読めるし缶コーヒーより高い...誰が買うの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/192a51bb80180b749621305ea229f1731e6a0881
では、このままスポーツ新聞や夕刊紙は消えていくのだろうか。夕刊紙の経営幹部は「紙媒体としては先細りもいいところですよ。でも、ニュースや実用情報、企画もの、ライトノベルなどの記事提供媒体としては生き残れる。スポーツ新聞では2紙、夕刊紙はうちの1紙ですかね」とニヤリとした。さて、次はどこだろう。
796文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 18:33:56.61ID:b4AZ9V6x0
「産経抄」35年執筆 コラムニストの石井英夫さん死去 91歳、産経新聞元論説委員
2024/12/29(日) 19:37:47.26ID:dQY2Z8/50
「タケノコ」ね。売店に新聞各紙が2mくらいの高さで何本も…。鉄道といえば、「痰壺」と快速にはついていた「灰皿」とともに「昭和の光景」として思い出します
798文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 19:44:18.09ID:tAjj4zzg0
夕刊フジ来年1月末休刊のせいか、新春特別号出さないんか…
2024/12/29(日) 21:00:54.17ID:OPPwAqEJ0
ライトノベルてスポーツ新聞なんか70歳以上の公営競技目当てのじじいしか買わへんで
800文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:55:09.66ID:Ay8X6j5q0
産経がなくなっても社員以外誰も困らんのが辛いよな
801文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 23:08:59.51ID:b4AZ9V6x0
>>793
ほんまでっか?
2024/12/30(月) 21:31:25.47ID:3KUx1d5X0
コンビニエンスストアでの扱いも減るだろどこで買えば
2024/12/31(火) 11:26:07.15ID:BAjg47WP0
@潮が引く
A奈落へ落ちる
B坂道を転げ落ちる
804文責・名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 22:08:20.64ID:bYtoQjFP0
もうすぐ年明け。まずは富士を拝観してから…
2024/12/31(火) 22:10:04.71ID:ASfwOQT20
>>802
リストラとかの愚痴話すとこで購入場所聞くのは変やぞ
欲しい新聞は最寄りの販売店か合売店まで走るだけ
なければ諦めたらええやん
コンビニでスポーツ売れるのなんてマジで野球とかで阪神優勝決めた時だけやし
今年度は普通に売れてなかった
景気どうこう動かすなら阪神勝たすほうが動くという読売に喧嘩売ってもええんとちゃうかな
報知も売れてたわけだし
806文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 03:12:36.17ID:+np6oKZ10
参議院議員選挙 あるからな
キムラツネオ
統一教会の紫炎 の有無
紙面で語れ
807文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 10:13:19.89ID:qkZ5eUR40
今年のリストラはありますか?
808文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 10:13:20.49ID:WrT8sM5R0
>>806
北村だろ
ホントあんなのがOBで恥ずかしい
809文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 16:51:21.39ID:1YOBGlLK0
中居の話を全くしないフジ
北村の話を全くしない産経

よく似てるね
810文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 21:27:03.87ID:qkZ5eUR40
爆笑問題太田vs日枝

Breakingdownでフジサンケイがプロモーターやろうぜ
811文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 21:00:08.40ID:yNSl/NsU0
中居の悪行にFは「我関せず」。ま、認めた瞬間に免許返納だろうから認めたくても認めんだろうが。しかし退職した女子アナの不憫さはどうする? このままでは我社も延焼くるぞ。なので新グループを模索。産経・朝日・毎日を統合する案も悪くはないが、いつ終わるも知れぬ毎日よりは新機軸を求めているお隣の読売と組んでは? 産経・朝日・読売の3社連合で「SAY」。新聞社らしくモノ言うっぽくていいのでは? 新会社の代表にはモノ言う株主で有名な村上ファンドの村上世彰さんが適任かと。
812文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 23:30:49.87ID:BRKrrAAn0
トウイツキョウカイ 絡み

キタムラ ギイン お トウセン

セヨ

かむさんにだ
813文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 23:38:46.41ID:BRKrrAAn0
ツイシン ニダ

1年前の羽田事故結 は出てるなり

三色旗大臣を ホシュ する限り

何方の逮捕も無し

貴重も ね

息残り貴重 はいまシャクブク 最中 らしい  
完成管モネ マネ

地元に橋 か 道路 つくる奈良か 
2025/01/03(金) 20:01:08.24ID:bprD83hT0
櫻井よしこ氏とか
変な記者たちのおかげで
保守論壇が無茶苦茶になったと思う
815文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 02:45:32.32ID:zRmlGxd/0
保守でもなんでもないただのネトウヨだからな
2025/01/05(日) 00:36:27.00ID:O81QKMNU0
>>811
毎日そんな妄想しながら働いているのか?
ヒマというかミジメというか情けないのお
817文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 01:30:01.65ID:yeDcDfRM0
もと 社長質ちょう

喜多⭕さんぎ

まるががえ 

とういつきょうかい
818文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 20:23:46.73ID:GUcBQLyS0
誰もこの人の話題しないんだな

産経新聞社元社長の清原武彦氏が死去、87歳
2025/01/06(月) 20:37:47.59ID:4VCBgwXN0
今年も盛大に新年社員大会は開かれましたか
820文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 23:41:36.70ID:63Dljpw80
>>819
立食パーティーもあったよ
821文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 07:16:53.41ID:Wk7sok3a0
清原 武彦(きよはら たけひこ、1937年(昭和12年)10月は、日本のジャーナリスト、実業家。産経新聞社特別顧問、日本美術協会副会長。
822文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 21:47:43.03ID:IIT3/1Fn0
夕刊フジは廃刊前にフジの女子アナ上納システムを報じるべき。zakzakでもええよ。
823文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 23:22:25.93ID:LkupfT/G0
>>818
元産経新聞出版常務取締役の大野隆弘氏が死去。69歳。この話題も誰もしてないよ
824文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 03:24:16.96ID:pJ3MSS2Y0
フジ関連社印
命は大切にしましょうや
次の人生はかならず ある
2025/01/08(水) 21:03:05.21ID:jRQo42Z80
>>811
めざまし8打ち切りで脱・ワイドショーを図るんだろうな
朝8時はポンキッキーズ以来の非・ワイドショーか?
826文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 00:02:39.62ID:UZbhYXdh0
中居の件、ついに一般紙の朝日、読売、毎日は報じたな。産経は意地でもダンマリか?
2025/01/09(木) 00:23:50.36ID:5uqBPi790
夕刊フジだけはフジテレビ幹部の握りつぶしについては一切書かずに「女性とのトラブルで和解金9000万を~」とボカして中居個人の問題にしているよな
フジテレビ女子アナに被害相談してたという新情報も出ているがこれも無視だろう


>一方、フジテレビも27日、公式ホームページで一部週刊誌報道を否定した。一部報道は、フジテレビの幹部社員が中居と女性の食事会をセッティングし、当日ドタキャンしたなどと報じていた。これに対し、フジテレビは「内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません」と明確に否定。
>会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」と主張し、「誹謗中傷や名誉毀損につながる内容は看過できかねます」と警告した。

フジテレビこう宣言した以上、フジ産経はもう誰も誹謗中傷や名誉毀損につながる内容は書けないし言えないね
抵触する内容は逐一晒していこうぜ
2025/01/09(木) 00:27:50.07ID:XKZdXei00
中居よりも渡米しない総理大臣と外務大臣書いたらいい
829文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 10:22:35.78ID:Bch2+xlL0
鹿内家との闘争以来の嵐が来そう
もはやフジは産経どころではない
830文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 11:56:40.87ID:CZSJflQy0
本年一発目の

あいらぶゆーーーー

今年も産経新聞

あいらぶゆーーーー

今こそ産経新聞が

産経新聞・フジ・メディア・ホールディングスになるのだ
831文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 17:08:19.37ID:EbWFT84a0
ホリエモンのYouTube見ると、フジは今年中になくなるよーなことを言っているな
ササキョンが重圧に耐え切れず、一転、すべてを明らかにせんかな
フジを絶対に逃さないよーに。皆の者、積年の怨みを今こそ晴らすべし!
2025/01/09(木) 19:32:15.03ID:5uqBPi790
フジテレビの外資規制違反を見逃した自民党が庇います
残念でしたーぱよぱよちーん
2025/01/09(木) 22:38:10.26ID:MHejgTS90
頼りの清和会はもうズタズタだけどな
834文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 01:58:30.16ID:hQxLxQEo0
フジの番組スポンサーに対し、視聴者(とくに女性)が電話、メールでひたすら抗議しまくる
835文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 02:23:37.88ID:hQxLxQEo0
世界の全女性が一致協力して性上納組織を必ず倒産に追い込む

厳しい外圧に負け政府自民党も見放すように、一大運動を展開しましょう

エイエイオーッ!
836文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 20:12:44.78ID:HB39jJEt0
この駄文を見ればなぜ廃刊になったのかよくわかる

膝にだっこで編集作業した日々よ…職場の夕刊フジが休刊、いつか息子に説明したい
https://www.sankei.com/article/20250113-GMQGCULY5NJYTLZXSSGAX3JXVA/
2025/01/13(月) 21:19:00.54ID:43DnlMiS0
レベルが高い記事書けるなんてカッケーっすね
レベルが高い記事が沢山あるから電子版はさぞ売れてるんだろうなー
赤字部門は削り切るしかない
838文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/14(火) 22:35:08.11ID:LNx8Gkwg0
>>836
そうな。たしかに何が言いたいのか、オチはどこにあるのか、さっぱり分からなかった。
839文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/15(水) 07:48:26.65ID:ey6dlpCz0
フジサンケイいよいよ崖っぷち

アクティビスト(物言う株主)として日本企業に投資している米ダルトン・インベストメンツと英国の関連会社がフジ・メディア・ホールディングスを対象に、第三者委員会の設置を要求する書簡を14日付で送ったことが明らかになった。女性とのトラブルが週刊誌で報じられたタレントの中居正広さんの騒動に絡み、フジの対応にコーポレートガバナンス(企業統治)の観点から欠陥があるためとしている。
2025/01/15(水) 07:50:07.33ID:ok3NwI+q0
>>839
放送法を盾に外国人株主の要求拒絶すればいい
841文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/15(水) 10:30:37.43ID:rdiMu50W0
ダルトンの言ってることはまともだから他の株主も同調するよ

フジは子会社売却して経営効率化しろともダルトンは言ってるから産経にとっては深刻だね
842文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 00:54:13.36ID:FintM/P00
親(フジテレビ)からお小遣い貰ってネトウヨやってる馬鹿息子が産経
843文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 07:01:34.32ID:3VRinjPA0
親会社は産経でフジは子会社
844文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 08:16:16.66ID:1cCfaQcU0
フジから放送免許を取り上げ後継の新会社へ。当然、これを機にお荷物・産経は切り捨て
845文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 08:53:15.04ID:LmUBr4850
>>843
何を言ってるん?フジが産経の約40%の株を持つグループの長やで
2025/01/16(木) 17:33:24.45ID:TVWIwLcY0
フジ(産経)を信じるネトウヨのスタンスはコイツと同じ
「他局もやってるんじゃないの?」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/16/kiji/20250116s00041000209000c.html
847文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 08:04:04.46ID:zY5s0Kl90
お笑いの制作やってた人が社長なんて無理
親会社も子会社も無能な人に経営やらせるからこんなことになる
848文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 08:57:14.15ID:szLPUG1Q0
幹部連中は政治家とのパイプはあるんだろうけど普通に考えて会社の経営ができるわけないよな
2025/01/17(金) 09:43:40.61ID:bW/1Sfrx0
ということは早稲田卒の編集より亜細亜卒の営業くずれが社長にはふさわしいな
850文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 12:29:14.22ID:IP0CeTRR0
トーチューはんが紙やめたあたりに
打開策があるやないか?参考にせな
851文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 19:34:08.30ID:BPBOytfb0
第三者を入れた委員会?→テメーふざけてんのか→モノ言う株主が攻勢開始→第三者委でき原因究明へ→他にも経営に暗部がある→産経ついに見捨てられる→⚒さんがやってきました😭
852文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 21:31:19.76ID:zY5s0Kl90
第三者委員会の結論が出たら港社長は辞めるつもりだろうけど今のフジに会社を立て直せる人材はいないだろ
外部からリストラ社長が乗り込んできたらグループ解体だろうな
853文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 00:26:09.80ID:Rnwnf0/C0
前社長が早期退職発動したことや制作予算にも踏み込んだ体質改善のおかげでドラマや配信などで稼げる少しだけ筋肉質になったのに、そのことが日◯総帥の逆鱗に触れて解任され、今の港になってからは良くも悪くも昔に戻ってた。今回の敗戦処理をしたら表からは消えるんだろうけど、次の表は誰がやっても変わらない気はする。結局は後ろに親分がいるわけだし。
854文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 00:36:24.32ID:UBXDyJmT0
ジャニーズみたいな感じにはならないか?
855文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 08:00:34.17ID:yFrtiwhA0
自ら性献上して甘い汁を続けた奴とかおらんの?
856文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 08:05:48.93ID:/vmcNkZk0
今回はラスボスも逃げられないだろ
しかしこいつを追い出したところで残った茶坊主どもは何も出来やしない

大株主にも助けてくれそうなところはないからな
2025/01/18(土) 11:09:45.39ID:BAE02+Sh0
小林毅
フジ社長記者会見に並んで座ってた CX専務なんだねえ
858文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 18:36:52.78ID:/HaJ/pu90
安倍死んだし清和会はあれだし
もう泣きつく場所ないぞ
2025/01/18(土) 19:40:37.29ID:mwImAzjr0
統一教会があるもん!
860文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 03:05:02.89ID:PgI2gAyg0
>>858
今一生懸命、玉木石丸維新新党に安倍派合流させて高市早苗総理で一発逆転画策中、
フジテレビが参議院選まで持つかな
2025/01/19(日) 06:00:48.85ID:9y/ZyYuI0
>>860
野党連合以上にまとまらないだろうな
2025/01/19(日) 07:11:07.88ID:HRqpMIDX0
裏金新党呼ばわりされて
自民党からは財源は?と聞かれてなんも出来ない過半数取れない
泥船に誰が乗るんだよ
2025/01/19(日) 09:30:27.78ID:KqIuQmym0
フジ倒れたら産経も逝く?
2025/01/19(日) 10:58:11.85ID:wsx0FFgT0
フジ産経だけはあくまでも中居正広個人の問題でありフジテレビは被害者というスタンスを貫くんだな
865文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 11:13:56.88ID:wGESE1BI0
日本を代表するスポンサー企業に逃げられたとなると倒産もありえる

もう日経に助けてもらうしかない
テレビ事業の強化は日経の悲願だしテレ東との合併なら地方局もさほど問題ではない
866文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 15:19:35.97ID:219liowA0
>>863
我ら産経新聞様が
フジを助けるんだよ
今こそ産経新聞の力を見せつける時なのだ
あいらぶゆーーーーでした
867文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 08:01:58.18ID:yUG5GYRQ0
キー局5つは多すぎるんだよ
アメリカだって全国ネットは4つだからな
2025/01/20(月) 09:57:50.63ID:ZOULu4iJ0
フジテレビも産経新聞社に広告出す余裕はないな
869文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 12:08:08.34ID:NBMpMwDP0
元々フジHDの収益はサンケイビル頼みだったからね
スポンサーが戻っても広告単価は大幅に下がるだろうしグループ単独の存続は難しいんじゃないかねえ
870文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 14:23:08.46ID:SMaEgPmn0
>>863
産経が倒産するなら統一教会に泣きついて世界日報に吸収合併じゃないかな?
2025/01/20(月) 14:54:11.84ID:Igcxf7Fc0
長谷川幸洋さんの配信では役員総入れ替えでは済まずグループの解体もと
2025/01/20(月) 16:39:42.48ID:YZcWd2c10
港は4月までに辞任だろうな
日枝はしぶとく残るはず
873文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 17:07:14.52ID:L+H7eWJ/0
港ってヅラ?
874文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 18:29:37.70ID:NBMpMwDP0
テレ朝買収を目論んでたソフトバンクも有力かな
875文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 22:30:40.22ID:mX0Io2aP0
なんで矢延専務はこのタイミングで亡くなったん?本当に病気かもだけど、タイミングがタイミングすぎるよなあ。元編成制作局長で、今もその領域の役員だよね?今回の騒動は憶測というのが一つのキーワードだけど、これもまた憶測を呼びそうだなあ
2025/01/20(月) 22:59:59.90ID:XvUnlW1a0
>>865
東京→MXが引き取り首都圏ローカル局化
関西→?
877文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 08:45:19.44ID:V1uODzoj0
・夕刊フジ=1月末で廃刊、56年で幕
・フジテレビ=一気に倒産→解体危機

となれば、富士山318年ぶりに噴火🌋(←コレだ‼)
2025/01/21(火) 17:54:29.56ID:QMWe53Kc0
明後日フジの臨時総会で港が辞意表明との噂
879文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 03:47:55.52ID:Q63COiAE0
無言、無能発言
サンクスしょう
中居問題。語らない
購読
辞める
880文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 04:04:13.89ID:Q63COiAE0
今年はさんすほ
881文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 04:05:12.39ID:Q63COiAE0
今年はさんすほ
882文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 04:08:03.76ID:Q63COiAE0
参議院議員、北村ハんは、まだやりますの? 
強化会はまだまだ応援しますわ
883文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 04:40:38.91ID:Q63COiAE0
定年おめでとう御座います

これから、試練だね

60サイのきみへ

20万か
884文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 08:05:56.54ID:nl2ODveV0
名前を変えて再出発←よく使われる手法

よって、フジの免許を引き継ぎ「サンケイテレビ」として生まれ変わります
885文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 08:06:18.83ID:0R7n8EgH0
そういや北村元政治部長の件も全く説明しないな
親会社が出鱈目なら子会社も出鱈目
2025/01/22(水) 13:11:38.98ID:79E/NTGW0
フジサンケイグループ広告大賞は廃止だな
2025/01/22(水) 15:56:54.77ID:qAJTcheK0
「中居正広の問題に関して一部週刊誌で関係が報じられた」から一歩も前進していないフジサンケイ系列の記事
888文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 17:30:09.90ID:83h/x43X0
土光杯とか正論大賞とか世界文化賞とか
2025/01/22(水) 19:36:29.56ID:9je4kjp60
そういえばサンスポの草野球大会やリトルリーグもうないのな
2025/01/22(水) 23:55:28.12ID:l6rQRcBq0
不治惨痙グループ各社の役員・社員の皆さんのリストラをお願いしま~す。
891文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 03:11:32.31ID:RU9pGNYY0
無関係装ってる、リョウ社畜
同罪やろ
富士社返り咲きは、むりやな
リョウ
仕返し
2025/01/23(木) 08:07:08.26ID:GjzJwH3l0
>>887
産経新聞やサンケイスポーツや夕刊フジの中ではフジテレビのことに関しては1月17日の港社長記者会見前で時計の針が止まってる感じ
他局の動向は17日以降も逐次報じてるのに
893文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 08:47:20.96ID:uwNrnQzf0
社説で書いたね
894文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 13:00:16.33ID:y3vmt3Kx0
北村の件はうやむやにしてるるくせに何が徹底究明だよ
アホくさ
895文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 15:15:02.80ID:RzNbut1x0
軍艦島とNHK 検証番組で虚偽払拭せよ
https://www.sankei.com/article/20250120-TCOKERTGAFJVNDYG27U2AVP6YY/

NHKは、映像が反日プロされた経緯を含め検証し、日本と元島民の名誉を回復すべきだ。


産経主張に同意。
先日のフジテレビ会見は日本のメディアイメージをおおいに損なったある意味、
無意識の反日プロパガンダとしか思えない。
フジにも検証番組を求めよ。
896文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 16:38:14.70ID:crIovvzQ0
デマの構造
とかどの口が言うんだか
2025/01/23(木) 17:30:47.57ID:gQ7giKO/0
東スポが餃子なら産経は貞操帯、女子アナを性上納から守ります!
898文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 17:47:32.55ID:Q1UpLUD40
運命の分かれ道は来週の月曜日か
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/23/kiji/20250123s00041000060000c.html
2025/01/23(木) 18:42:22.45ID:FAudAj+N0
>>895
自分とこの名誉回復を考えるのが先じゃね~の~?
フジテレビ側の誹謗中傷控えてくださいでオマエが言うなの大合唱
ついでに産経にも飛び火してて◯◯◯記者のSNSになんか言えよとクレームついてる
900文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 22:36:03.09ID:KmWrLJ4Q0
安倍晋三的なものが本格的に終わりを迎えてんだよ
フジサンケイは一翼を担ってきたし
901文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 04:37:04.11ID:U79OBYNV0
いつ終わる?
スポーツさんは?
大怒り、こんびはんは
2025/01/25(土) 15:42:13.24ID:M3Xd9HJr0
例の時計泥棒も産経新聞に影響が及ばないよう願ってるのだろう
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/25/kiji/20250125s00041000180000c.html
2025/01/25(土) 18:09:08.27ID:WIImrQpk0
朝日放送正義のミカタ
高橋に野村にほんこんにと夕刊フジっぽいメンバーがフジ・メディア・ホールディングスのメイン事業は不動産と言い張って
だからフジテレビが赤字でも大丈夫主張
2025/01/25(土) 19:53:35.25ID:1c0ROPTQ0
もし上納問題がフジテレビじゃなくTBSが震源だったら、TBS停波にしろ放送免許取り消しにしろ社長辞任しろなんなら廃業しろとフジ産経が鼻息荒かっただろうな
2025/01/26(日) 05:21:12.38ID:2nM+bIb+0
>>903
企業価値が落ちたらそこの不動産価値も落ちるよね
知らんけど
906文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 05:45:27.30ID:iVy1+YCU0
全ての局に出演してる人を、1局だけが特別な性接待って不自然だな
元からその1局のみを極端に嫌ってた、って事なのか
2025/01/26(日) 06:32:34.64ID:2nM+bIb+0
スレとは直接関係ないけど合掌
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1640947
908文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 09:47:43.27ID:6EWFDycV0
FHDは鹿内家の時代からガバナンスが滅茶苦茶だった
一人の人間に権力を集中させない体制が作れるかどうかだけど人材が決定的に不足してるからな
2025/01/26(日) 19:21:17.05ID:eO4qD1j80
>>907
青木編集局長時代に石井英夫抜擢でサンケイ抄の担当外されて怒って退職した俵孝太郎か
そね後水野体制崩壊して鹿内支配になり
青木も退職して共同通信に行って20年くらい前に亡くなった
そして石井英夫も去年亡くなったし
2025/01/26(日) 20:24:25.99ID:dRhjtkzm0
MGCシリーズに含まれるレース(大阪国際女子マラソン)が
JAAF(日本陸連)単独主催・JAAF公式つべのみの配信で
テレビ中継なしが今後あるか?
答えは「ない」。テレビメディア全体の意地、他局が動くにきまっちゅう😄
2025/01/27(月) 04:48:52.46ID:Pu3DnWA/0
ここていう「他局」がTBSかテレ朝であって欲しいと願う産経界隈
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/27/kiji/20250127s00041000017000c.html
2025/01/27(月) 14:05:19.02ID:ZQI7CRM30
グループ会社社員説明会はありますか
913文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 02:54:07.27ID:Ps1YjDBD0
さくらいよしこ 主張に投稿せよ
フジ女性社員が 不同意性被害
あんたは、なぜ発言しないのか
ジャーナリスト 肩書き 辞め
何持って、こっかきほんもんだいじゃ
かたろうや
914文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 06:00:33.75ID:kUlE+nA00
きたむら ぎいん 裏金額

知ってんか
915文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 06:00:33.93ID:kUlE+nA00
きたむら ぎいん 裏金額

知ってんか
2025/01/28(火) 06:33:55.18ID:Q2irLSk70
稗田阿礼

ひえだあれーっ!
917文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 06:50:59.79ID:Q2irLSk70
「わたしが・棄てた・女」

遠藤周作の代表作
918文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 07:13:46.97ID:b3Nea2NL0
リストラされた元産経記者、フジ上層部に魂の叫び「あなた方のせいでフジは希望退職を募る事になる。なのに何で日枝は辞めさせないの?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738015644/
919文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 08:06:25.85ID:V4vJYwGR0
ホントは産経の役員に言いたかったろうな
無能な役員のために社員が苦労すると
920文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 14:18:01.56ID:F4Krpx4q0
 
( 「統計不正で傾いた国もあるんですよ」 △倍△三「私が国家です」
/news/1551845767/


   ――
△倍「なんでイチローは国民栄誉賞を受け取らないんだ!」 △△△△「安△△権のセコい人気取りにはうんざり。もうバレてますよ」
/poverty/1565758738/


   ――
野球殿堂入りのイチロー氏、今後は「ナメた子どもは叱る」「ナメた大人も叱る」
/mnewsplus/1737168833/   )
 
2025/01/28(火) 16:47:05.17ID:7/0GWOjk0
誉め殺しのお手本みたいな記事だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c36aabfa30cd4c86d78dda44369c1b99ab98cdd
2025/01/28(火) 20:45:10.29ID:9bJaOMIs0
夕刊フジは文春が訂正した途端に元気になるのやめてくれませんか~?
2025/01/28(火) 23:33:11.59ID:x42IBkSM0
産経新聞よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
924文責・名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 02:04:08.63ID:cH5nNoR+0
ひえー神社 まだ存続かな

87歳 か
2025/01/29(水) 04:38:07.67ID:h0L1b4kc0
>>922
フジHD「橋下徹さんありがとう」
2025/01/29(水) 23:06:15.07ID:NuOQT6Co0
産経助かった?
2025/01/30(木) 06:33:27.19ID:JsSfYP2W0
かといって部数が増えるわけではなかろう
2025/01/30(木) 08:22:24.76ID:fuwuc56Q0
最初の報道が女性セブンだったことを忘れているんだろうが
2025/01/30(木) 19:29:50.99ID:r3BlBwxp0
接待=飲ませる・食わせる・抱かせる・握らせる・いばらせる

性上納と言えば、ご本家(?)のような電通について今回まったく出てこない。文春はじめ他も、そのへんはしっかり忖度しているのだろうなw
930文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 08:37:44.61ID:08v6qBEz0
産経新聞はフジテレビの寄生虫あつかいされて来ましたが
4月以降は
フジテレビはサンケイビルの寄生虫と呼ばれます
2025/02/01(土) 08:41:45.20ID:jGNoS9fl0
次はサンスポ
2025/02/01(土) 09:06:37.01ID:+3FRejXx0
フジ・メディア・ホールディングスの収益の八割は不動産収入で
フジテレビのコマーシャルは二割にすぎないなんて話を聞くと
サンケイビルを手放さなければ産経新聞は夕刊フジ休刊もせず
読売や朝日並みに粘れたかも
933文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 10:03:22.02ID:08eGONnO0
>>932
それも住田の先見性のなさ
住田の先見性のなさは人事にも反映され、メッシや雀々とかを重用してたなあ
934文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 10:16:51.98ID:NZtVzv+x0
東京本社ビルは新聞社は出ていってテナント貸しにすべきだね
935文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 10:36:16.58ID:s7MMU+hQ0
早く来てください、父さん
936文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 03:47:58.59ID:k3sUoskK0
フジ云々の前に、我がのこと考えようや
もう、無理かもね。八方塞がり
937文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 04:17:21.57ID:E0SO6T0e0
夕刊フジなきあと、10貝はどうなるの?
938文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/03(月) 10:07:53.59ID:s3dyVV9H0
サンケイビルの売却益でリーマンショックの赤字と早期退職金の穴埋めしたんだから仕方ないだろ
2025/02/03(月) 13:48:39.18ID:Z2KDVG9a0
>>937
自分で経過観察しろよ
2025/02/03(月) 17:00:49.80ID:Yc2wp2+g0
元朝日が朝日の内情暴露した時はいいぞいいぞ~!と拍手喝采していたフジ産経
それが今や元フジにフジの内情暴露されまくりで大激怒
2025/02/03(月) 20:20:24.52ID:SpH8y6dV0
>>938
現在、東京サンケイビルだけでも簿価970億
全体で約6000億のサンケイビルを
売却して穴埋めだけっておかしいだろ
2025/02/04(火) 00:02:30.11ID:i5aYf+RP0
フジサンケイグループが解体するようなことになったら産経は自力で頑張るしかないね
943文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 07:37:17.06ID:9bEoItXE0
よりにもよって不動産市場がどん底の底値で手放したからな
読売も朝日もコストが安い時期に高層ビル建てて利益生み出してるのに
2025/02/04(火) 07:51:24.62ID:KEik3l420
サンケイビルを2012年に手放さずフジ・メディア・ホールディングス不参加貫いていたら
今頃フジサンケイグループトップ企業だよ
945文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 08:57:16.25ID:h9kb7+4x0
もう800000部しかないらしい
東京サンケイビルに住み続けるのは
無理だろう
946文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 09:42:25.58ID:9bEoItXE0
サンケイビルに土下座して完全子会社にしてもらうのが現実的
947文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 13:57:15.01ID:LJFFVgzM0
>>941
角田の娘がフジテレビに入社できました
2025/02/04(火) 22:17:35.12ID:i5aYf+RP0
>>946
廃刊して会社が解散するのがもっと現実的だろ
2025/02/05(水) 01:10:52.10ID:c2MhYXcQ0
       :, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、:   ━╋━┓┃┃       ━   ┃
     :ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.:    ┃  ┃    ━━━      ┃
    :ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ::::   ┃          ━━━┛
    :ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ
    :ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
    :K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
   :!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
   :i:::::::∪  ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
   :.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ}  ..|  /!                     |:;;;;::: ,,,,,,,,    ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL                    |'''''::;;;;::'''"´    '''"´''''''"´
    :ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´}     ;ー-----------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
      :ヽ:::::ヽ_     ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-         
       :`i、:::::::、::..::::::::::::::::::::...:::ノ   
       ↑不細工で基地外で池沼で片端で変態でパヨクでチャラい罪日・気化・背海苔癇酷・懲
         鮮・厨獄塵共(パソナ・オリックス・フジサンケイ各グループ各社の社員共&自民・公明
         ・維新・国民・立民・社民・共産・れいわ各党員共&ハンJニコニコ5ちゃんねるチョンモ
         DQN厨房共(仙台配信連呼リアン&山崎誠&&ID:nIF1KKoC0&ID:1RcA9bEY0など)&
         お台場の周辺でたむろしたZ世代のコンビニ・マンションたむろ族のカスガキ共など)
950文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 10:57:05.36ID:4iTsaQla0
フジテレビの組合はこんな状況でもベア要求という噂。我が産経は定期昇給すら怪しいというのに…
951文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 12:07:06.72ID:a5blDXh70
フジテレビがピンチなんだから産経は今まで支援してもらった金額の半分でも返したらどうなんだ
952文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 12:11:05.39ID:4inGXnV50
せめてものご奉公で大手町のビルから出て行って他の企業への賃貸に回すしかないね
2025/02/05(水) 19:34:20.60ID:Bi9r9TWN0
>>951
サンケイビル6000億召しあげたくせに何ほざいてんの?
954食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺害 幇助拒否は犯罪
垢版 |
2025/02/05(水) 20:42:30.54ID:pt+E7ncT0
フジ 日枝 フジらしさを忘れない フジのくせに人権尊重? 気でも違ったか フジらしさを失う フジの一員のくせに人権か? フジらしさの損失 お前達こそ消え失せろ ・・

フジ 日枝 

司法・警察はじめ公務員ではないらしい 日枝さん そろそろ どうでしょうか? 「ふざけるな おまえがやめろ」という事らしい

ふざけるな 米の武力による紛争 食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊 大量殺害 幇助拒否は犯罪 人殺しの一員にならない者は犯罪者 人殺しの一員にならない者こそ犯罪者だ 

アフガニスタン イラク 金を出すだけか? 自分の手を汚して人殺しはしないのか そんな指摘もあった

誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法運用妨害し正当化 日頃から陸海空・他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域と使用する辺りに派遣し輸送作戦などで参戦

おい ちやんと誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法運用妨害し正当化 陸海空・他に戦力を保持する資金を出しているのか? アフガニスタン イラクなど 参戦の活動費を出しているのか

誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法運用妨害し正当化しない者は犯罪者 憲法を尊重し擁護する者は犯罪者 

誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法運用妨害し正当化しない者は犯罪者 憲法を尊重し擁護する者は犯罪者

フジの日枝 はじめ 司法・警察・公務員をなめんなよ 人殺しの一員にならない者は犯罪者 誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法運用妨害し正当化しない者は犯罪者 憲法を尊重し擁護する者は犯罪者


フジの日枝 はじめ 司法・警察・公務員をなめんなよ

自首しない公務員


軽蔑はしてない
2025/02/08(土) 09:31:12.22ID:bIZENvk80
ワンルームマンション投資詐欺(涙)
2025/02/09(日) 21:21:30.32ID:K9B76VlR0
フジ鎮火したか?
957文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 09:50:39.01ID:3sb4tdNd0
トウチュウは紙廃止したな
ってことは次は、
2025/02/10(月) 11:31:41.84ID:6VJ303it0
エイト
959文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 16:43:42.65ID:4fzNGQGy0
デイリースポーツ東京版(タイガース応援新聞)
960消費税減税
垢版 |
2025/02/11(火) 12:24:03.27ID:tl/Fv+Tn0
日枝久が引責辞任するまで鎮火しては困る。
961文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 21:14:46.95ID:FsAGsU4o0
ライブドアによるニッポン放送株買い占め騒動の時に
住田が俺をフジの社長にしてくれたら協力するとホリエモンにオファーしてたらしいね
962食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺害 幇助拒否は犯罪
垢版 |
2025/02/11(火) 22:35:05.55ID:EmcQlE6u0
フジ 株価上昇らしい

フジとしての姿勢 フジがフジである為に フジが無事であり武士でありながら不死である為にも 日枝 フジの魂を忘れない フジなのに人権尊重? 寝ぼけてるのか? 人権など尊重したら殺人幇助もできやしない 紛争ではどうする 普段から高い金を出して陸海空・他に戦力を保持してるのに殺し合いをさせる事も難しくなる フジの一員なのに人権尊重? フジの魂の損失だ お前達こそ消え失せろ ・・

フジ 日枝  司法・警察はじめ公務員ではないらしい 「日枝さん そろそろ どうでしょうか?」「ふざけるな おまえがやめろ」という事らしい

ふざけるな 米の武力による紛争 食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊 大量殺害 幇助拒否は犯罪 人殺しの一員にならない者は犯罪者 人殺しの一員にならない者こそ犯罪者だ 人殺しの一員にならない奴こそ犯罪者なのだ

アフガニスタン イラク 金を出すだけか? 自分の手を汚して人殺しはしないのか そんな指摘もあった

誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法の運用を妨害し正当化 日頃から陸海空・他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域と使用する辺りに派遣し輸送作戦などで参戦

おい ちやんと誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪してるか 憲法の運用を妨害し正当化してるか 陸海空・他に戦力を保持する資金を出しているのか? アフガニスタン イラクなど 参戦の活動費を出しているのか 誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法の運用を妨害し正当化しない者は犯罪者 憲法を尊重し擁護する者は犯罪者である

フジの日枝 はじめ 司法・警察・公務員をなめるなよ 人殺しの一員にならない者は犯罪者 誠実に希求を排除し屁理屈を捏ねて憲法の効力を剥奪 憲法の運用を妨害し正当化しない者は犯罪者 憲法を尊重し擁護する者は犯罪者だ

自首しない公務員 ?

「ふざけるな 人殺しの一員にならない事こそ犯罪だ 公務員が自首? ちゃんと人殺しの一員もやった 職権などを使い組織的に殺人幇助の強要もした 立派に憲法の運用妨害 憲法遵守義務も放棄・逆行もした それなのに自首? ふざけるな人殺しの一員にならない者こそ犯罪者 憲法の効力剥奪 運用を妨害しない者こそ犯罪者だ」


軽蔑はしてない
963文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 08:14:34.44ID:a0U4pyPu0
地球環境大賞の発表まであと2週間だけどどうすんの
中止しても強行しても秋篠宮のメンツ潰すことになりかねんし
毎年出席してる日枝は出てこれるのか
964文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 21:27:54.78ID:4sqOxEGm0
地球環境大賞、世界文化賞など、もうやらないだろうな。フジに余裕がなくなってしまったからね。それにいつまで経っても知名度がまったく上がらないのもネック。
2025/02/15(土) 23:09:52.25ID:GwEF+wON0
フジサンケイグループ広告大賞はACに授与されます
2025/02/19(水) 11:22:57.94ID:o7/0JQTE0
 「テレ東系13〜4局ネット時代」は、やってこん。
国には「ネットチェンジ推進基金」を積もう、ちゅう発想がない。
テレ東もテレ東で7地域〜8地域で「系列外番販」を失うは、確実な損失。

フジには余裕。系列局株が安泰。
2025/02/20(木) 11:22:50.20ID:4Ghrt6Ez0
共同はつば九郎の亡者を配信しなかったのか
968文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 17:16:20.43ID:goK2Cfgh0
地球環境大賞はやるようですね
主催がフジサンケイグループ→産経新聞社に変更
フジサンケイグループ賞は廃止みたいです
969文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 18:19:01.91ID:ZH5DWIr00
フジ、27時間テレビの見送りを発表
970文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 21:39:45.16ID:C47hvRT+0
12月全国紙部数
朝日新聞:330.9万部
毎日新聞:135.0万部
読売新聞:569.7万部
日経新聞:133.8万部
産経新聞:82.2万部

読売以外は順調に減ってる。Sは予備紙抜いたら60万部台。そして相変わらずMの減少率がエグい。
971文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 14:46:55.40ID:3Pd3N3Pn0
毎日は早く潰れないかな
一日も早く潰れて欲しい
972文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 15:18:20.64ID:HNVbjJZ80
今の世の中的にはフジサンケイの方が早く潰れて欲しいと思ってる人は多いぞ
973文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 16:08:37.22ID:X0GCKpAq0
82万部しかないのか、、
なのに社員は1360人も。無理だろ
974文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 22:20:17.88ID:N4aCcLSe0
安いうちに再開発した読売朝日
辛うじて不動産を維持した毎日
一時凌ぎのため売っ払った産経

これから差が出てくるだろうな
975文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 00:34:46.88ID:f2ru+5b30
>>974
全くもってその通りで、決算情報見るとMの固定資産が1300億超えでうちの約倍近い。内訳も土地が半分だからね。
噂に聞くと無駄な仕事も多いようだから業務改善でまだまだキャッシュアウト抑えられそうだし、リストラの余地もあるだろうから。

うちと比べて余力はまだまだある
2025/02/24(月) 10:13:48.78ID:srNLEaVB0
あれで土地やら放送局やら手放した毎日新聞なのにな
977文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 23:50:09.59ID:4JJ9cl/c0
>>976
それな
978文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 00:33:57.17ID:pFejYrlf0
>>975
毎日も大阪本社を信託銀行に譲渡して金を借り入れていたような。
979文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 18:57:00.94ID:X9/TRTsr0
サンスポ(産経新聞)のMLB担当記者が退職。サンスポとも契約するフリーライターに。
980文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 21:48:27.60ID:Vx8GQfOf0
電子版でマンガを読む人が半数くらいいるそうだ。ということは新聞もWebで十分というニーズがあるのでは? 紙をやめれば販売局も制作局も切れるし、ビジネス局も総務局もほぼ不要でいい事づくめ。キター、平均年収2000万円!
2025/02/26(水) 22:15:58.38ID:LUBuPIiv0
コミック以外の電子書籍の売上調べてから言ってね
紙でも電子でも新聞の需要は落ちる一方
982文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 23:25:08.29ID:WfKoCnnF0
>>980
そう思った編集閥がデジタル推しに舵を切って四半世紀経つわけだが、デジタル畑の売上が紙の十分の一になったと近藤が誇らしげに語ったのが去年だったか。
しかも用紙代高騰で紙を切りまくり、紙の売上が劇的に落ちた今になってやっとその十分の一に達した、という話だからな。
デジタル戦略で反転攻勢だとかV字回復だとか言ってる奴らは算数もおぼつかないようだな。
983文責・名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 01:38:39.29ID:WD7bJXL00
>>975
なるほど
部数の割に余力があるんだな
2025/02/27(木) 15:59:56.97ID:jKFMy6wR0
コーポレートガバナンスコード上からもうフジテレビからの援助は期待出来ませんから自力で頑張ってください
2025/03/03(月) 13:50:36.67ID:xt0B7qX/0
いまだに櫻井よしこを出してるのがすごいw
「オールドメディアのウソ」とやらを聞けばいいのに
986文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 17:38:32.57ID:g2UrERvh0
産経、休刊をした「夕刊フジ」の公式サイト「zakzak」をリニューアルし、新しいエンタメ系サイト「zak?(読み:ザクツー)」としてリスタート。

こういう遊び心好きだし、センス良いなあ!応援してるぞ、産経。
987文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 22:17:15.74ID:XsB3GGES0
zakzakはネトウヨ記事も続けて欲しかった
988文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 10:42:15.29ID:l2DJLxQV0
ザクIIってことはジオンだし、反政府ってことだから、右翼から左翼に切り替わるのかも。
989文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 12:59:55.06ID:XRby89yx0
財務諸表と過去売上同規模のメディア倒産例から、倒産シナリオを考えてみたよ

倒産シナリオ(可能性のあるパターン)
1. フジ・メディアHDが支援をやめる → 産経新聞単独での経営が維持できなくなる
2. 赤字が継続し、資産売却も追いつかない → 経営破綻(事業縮小・整理統合)
3. 他社に買収される(例:読売新聞・日経新聞グループなど)
可能性は極めて低いが、3.であってほしい
990文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 22:00:36.55ID:ANeZBvin0
フジテレビ、椿原慶子アナと永島優美アナが退職。
991文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 04:06:20.34ID:W3XVelon0
第三者委員会の、中間報告が楽しみやな
な〜、冷江田店のー
2025/03/10(月) 22:13:11.71ID:Y88YCAsg0
       :, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、:   ━╋━┓┃┃       ━   ┃
     :ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.:    ┃  ┃    ━━━      ┃
    :ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ::::   ┃          ━━━┛
    :ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ            てめえらとてめえらのダチ共は三族諸共皆殺しだ!
    :ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
    :K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
   :!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
   :i:::::::∪  ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
   :.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ}  ..|  /!                     |:;;;;::: ,,,,,,,,    ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL                    |'''''::;;;;::'''"´    '''"´''''''"´
    :ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´}     ;ー-----------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
      :ヽ:::::ヽ_     ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-         
       :`i、:::::::、::..::::::::::::::::::::...:::ノ   
       ↑不細工で基地外で池沼で片端で変態でパヨクでチャラい罪日・気化・背海苔癇酷・懲鮮
        ・厨獄原塵共(パソナ・オリックス・フジサンケイ各グループ各社の役員・幹部社員共&カ
        ルト諸教団各教団幹部共&ハンJニコニコ5ちゃんねるチョンモDQN厨房族共(仙台配信
        連呼リアン&ID:qfm5RSN30&>>986-991など))&コンビニ・駐車場・マンションたむろ族
        &ギャンブルジャンキー族&ヲタク族&フェミチャラピラ族&トー横キッズ族&J-NSC・
        C.R.A.C.・市民連合各メンバー共&自民・公明・維新・国民・立民・社民・共産・れいわ各
        党の党員共など)
993文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 02:44:48.82ID:lxmhTN+F0
>>978
そして資本金1億円以下の中小企業に成り下がったということで


良い意味でよくやったと思う
994文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 18:06:32.79ID:pIcM2/Oo0
おめでとう
995文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 21:02:39.83ID:xOaIGr2s0
W・ポスト、デジタル展開第一へ 改革案通知、購読者数減に歯止め

生き残るには電子版に完全移行するのが唯一の手段。そこで月額300円のサブスク新聞として生まれ変わる。コタツ記者とコタツ編集で100人程度の新会社。それ以外の社員はゼロ。本社もなければ総局支局もなし。総務経理営業は外注。販売制作印刷はもちろん不要。話題の事件を煽るのが編集方針。いまならフジテレビ問題とか、トランプ問題とか。打倒文春!
996文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 16:17:19.65ID:ZDfLb6Tk0
25/1

読 5,735,000
朝 3,298,000
毎 1,304,000
日 1,325,000
産 817,000
中 1,671,000
北 737,236
東 349,000

毎と日が入れ替え
997文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 22:41:44.77ID:RG+FlXvM0
終わってる
998文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 22:42:02.34ID:RG+FlXvM0
どっちもw
999文責・名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 23:15:18.21ID:8LT01zaP0
次スレは?
2025/03/13(木) 23:58:32.97ID:HJGWeUsL0
       :, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、:   ━╋━┓┃┃       ━   ┃
     :ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.:    ┃  ┃    ━━━      ┃
    :ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ::::   ┃          ━━━┛
    :ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ            てめえらとてめえらのダチ共は三族諸共皆殺しだ!
    :ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
    :K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
   :!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
   :i:::::::∪  ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
   :.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ}  ..|  /!                     |:;;;;::: ,,,,,,,,    ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL                    |'''''::;;;;::'''"´    '''"´''''''"´
    :ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´}     ;ー-----------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
      :ヽ:::::ヽ_     ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-         
       :`i、:::::::、::..::::::::::::::::::::...:::ノ   
       ↑不細工で基地外で池沼で片端で変態でパヨクでチャラい罪日・気化・背海苔癇酷・懲鮮
        ・厨獄原塵共(パソナ・オリックス・フジサンケイ各グループ各社の役員・幹部社員共&カ
        ルト諸教団各教団幹部共&ハンJニコニコ5ちb痰ねるチョンャDQN厨房族共(瑞蜻苳z信
        連呼リアン&ID:qfm5RSN30&>>997-999など))&コンビニ・駐車場・マンションたむろ族
        &ギャンブルジャンキー族&ヲタク族&フェミチャラピラ族&トー横キッズ族&J-NSC・
        C.R.A.C.・市民連合各メンバー共&自民・公明・維新・国民・立民・社民・共産・れいわ各
        党の党員共など)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 432日 10時間 17分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況