!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入してください。
https://www.apple.com/jp/imac-24/
2021年4月、M1チップ搭載24インチ新型iMacが発表。
旧 iMac 21.5/27インチ の話題は別スレへどうぞ。
前スレ
iMac 24インチ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1681873763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
iMac 24インチ Part15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1とり (無能) (ワッチョイW 93a6-0dK9)
2023/12/27(水) 22:22:40.77ID:QlK9AkNG0851名称未設定 (ワッチョイW 1283-j0Jo)
2024/11/07(木) 15:17:07.18ID:IGaRFZW10 あるんじゃね?
852名称未設定 (アウアウウー Sacd-P7MY)
2024/11/07(木) 15:32:38.19ID:QTesDA5Na 永遠の入門者ですiPhoneもSE3で充分
853 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f6fc-Du01)
2024/11/07(木) 16:19:17.95ID:QwBgCQOs0 >>850
とりあえず反抗してみただけだよな、な?
とりあえず反抗してみただけだよな、な?
854名称未設定 (ワッチョイ b676-Du01)
2024/11/07(木) 16:52:52.16ID:FP019iE30 iMacしか買えないクリエーターだっているんよ。
ギターやらシンセやらOIFやら機材の値段が高すぎるんで
ギターやらシンセやらOIFやら機材の値段が高すぎるんで
855名称未設定 (ワッチョイ f531-Du01)
2024/11/07(木) 17:02:04.84ID:6KZJI/eS0 そんなんモニターやキーボードマウス妥協すればMac miniの方がはるかに安いだろ
856名称未設定 (ワッチョイ b50c-JuHo)
2024/11/07(木) 17:37:50.33ID:RwwdfjHw0 Studio Displayが10年ぐらい使えるならMac miniを2〜3年ごとに買い換えるほうがiMacを2〜3年ごとに買い換えるよりは結果的に安くつきそうな気はする
でもワイはiMacのほうが好きやねんDTMerやから
DTMerは最初に買ったMacとDAWを親だと思って一生ついて行く習性がある
でもワイはiMacのほうが好きやねんDTMerやから
DTMerは最初に買ったMacとDAWを親だと思って一生ついて行く習性がある
857名称未設定 (ワッチョイW 2de6-+KN8)
2024/11/07(木) 18:56:18.34ID:kZRsaxGI0 iMacって最新世代のMチップを積んでるしディスプレイも優秀で別に低性能でも安くもない
カラバリ豊富でポップな宣伝をしてるから勘違いしがち
大抵のインフルエンサーはiMacを褒めつつもメインで使うにはちょっと...みたいな言い方して逃げるけど、アンタ動画編集くらいしかやってないよねと言いたい笑
カラバリ豊富でポップな宣伝をしてるから勘違いしがち
大抵のインフルエンサーはiMacを褒めつつもメインで使うにはちょっと...みたいな言い方して逃げるけど、アンタ動画編集くらいしかやってないよねと言いたい笑
858名称未設定 (ワッチョイ e9e2-N9j8)
2024/11/07(木) 21:48:20.82ID:wlZHEwBQ0 2年前に買ったM1 iMacのディスプレイに黒い横線が入るようになってしまった
ここにきて多くの記事やXでの報告も見かけるようになった
M4 iMac欲しいけど2年後にまた同じことが起きたら嫌すぎて買えない
ここにきて多くの記事やXでの報告も見かけるようになった
M4 iMac欲しいけど2年後にまた同じことが起きたら嫌すぎて買えない
859名称未設定 (ワッチョイW 1283-j0Jo)
2024/11/07(木) 22:38:54.77ID:IGaRFZW10 だったらMac miniにしとけば?
860名称未設定 (ワッチョイ 9e25-Du01)
2024/11/07(木) 23:25:29.23ID:ZahXuVxz0861名称未設定 (ワッチョイ 9e25-Du01)
2024/11/07(木) 23:25:29.70ID:ZahXuVxz0863名称未設定 (ワッチョイ 8d57-pivO)
2024/11/08(金) 07:58:32.03ID:omKjaJjg0 2年で故障ならAppleCareに入っていたら
セーフなパターンですね。
一体型のデメリットとも言える。
デザイン優先で薄くしすぎたか。
セーフなパターンですね。
一体型のデメリットとも言える。
デザイン優先で薄くしすぎたか。
864名称未設定 (ワッチョイW d2e4-RfZu)
2024/11/08(金) 11:36:23.82ID:XfGnnWuo0865 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 75fe-Du01)
2024/11/08(金) 11:53:34.15ID:qu6osK240 動かさないデスクトップ機でもApple Care入っとくべきなんだな
866名称未設定 (ワッチョイW 1283-j0Jo)
2024/11/08(金) 12:12:20.74ID:jikU2LzS0 保険商品だから確率的には入ったら損だぞ
高額な修理代は払えないけど壊れたら詰む、みたいな人だけ入ればいいと思うが
高額な修理代は払えないけど壊れたら詰む、みたいな人だけ入ればいいと思うが
867858 (ワッチョイ e9e2-N9j8)
2024/11/08(金) 15:21:54.22ID:9gDWMJct0868名称未設定 (ワッチョイW d93c-R5/w)
2024/11/08(金) 15:23:15.62ID:EipMOQdJ0 >>866
だから保険は貧乏人の税金て言われてるんだよな。無理して高価なもの買って壊れちゃ大変なことになるって更に頑張ってケア買ってる君たちのことだゾ😉
だから保険は貧乏人の税金て言われてるんだよな。無理して高価なもの買って壊れちゃ大変なことになるって更に頑張ってケア買ってる君たちのことだゾ😉
869名称未設定 (ワッチョイ 6e81-1Jch)
2024/11/08(金) 15:29:45.20ID:dZH7Rtuo0 海外でもiMac液晶横線問題がでてるらしい
s://www.ifixit.com/Answers/View/805617/Horizontal+lines+over+iMac+24+screen
はんぺんiMac時代は無償交換をやってくれたけど
アメリカ人が騒ぐと集団訴訟の流れになって無料交換プログラムって流れになる
s://www.ifixit.com/Answers/View/805617/Horizontal+lines+over+iMac+24+screen
はんぺんiMac時代は無償交換をやってくれたけど
アメリカ人が騒ぐと集団訴訟の流れになって無料交換プログラムって流れになる
870名称未設定 (ワッチョイ b29e-5Kfm)
2024/11/08(金) 16:11:15.91ID:wVNyfr7d0 ここを見ても皆さん2年過ぎて多発してるようだね
https://discussions.apple.com/thread/255220596
https://discussions.apple.com/thread/255220596
871名称未設定 (ワッチョイ 5178-P7MY)
2024/11/08(金) 16:35:44.16ID:apSJgmXx0 輝度マックスで展示してあるデモ機は100%出てるね
熱でケーブルに損傷が出るみたいだよ
自宅のは問題なかろう
熱でケーブルに損傷が出るみたいだよ
自宅のは問題なかろう
872名称未設定 (ワッチョイW 2511-R5/w)
2024/11/08(金) 16:59:53.15ID:PrHOYK/Q0 >>870
あまりに大勢でびっくりした。M3も同じなのかな。フルモデルチェンジの初代は避けるのが鉄則なのは変わらないみたいだね
あまりに大勢でびっくりした。M3も同じなのかな。フルモデルチェンジの初代は避けるのが鉄則なのは変わらないみたいだね
873名称未設定 (ワッチョイ 2dca-+gi0)
2024/11/08(金) 17:12:19.39ID:3hbWqJsu0 M4で解決してるかも不明ってわけか
まいったな
まいったな
874858 (ワッチョイ e9e2-N9j8)
2024/11/08(金) 17:18:53.91ID:9gDWMJct0 ちなみに線は常に出るわけじゃなくて、出ない時もある。
出る時は画面右上が異常に発熱していて、そこをアイスノンで冷やすとサーっと線が消えた 笑
つまり原因は謎の発熱にあるとみて常にファンをMAXにするフリーウエア使ってみたけどそれは駄目だった
iMac本体側じゃなくてディスプレイ側が発熱してるんだろうね
右上の発熱は作業量とは無関係におこる
出る時は画面右上が異常に発熱していて、そこをアイスノンで冷やすとサーっと線が消えた 笑
つまり原因は謎の発熱にあるとみて常にファンをMAXにするフリーウエア使ってみたけどそれは駄目だった
iMac本体側じゃなくてディスプレイ側が発熱してるんだろうね
右上の発熱は作業量とは無関係におこる
875名称未設定 (ワッチョイ 5178-P7MY)
2024/11/08(金) 17:27:23.64ID:apSJgmXx0 ディスプレイコントローラーは画面の上部にあるよ
ソースはiFix it
ソースはiFix it
876名称未設定 (ワッチョイ 5158-Px9c)
2024/11/09(土) 00:04:33.20ID:5LO/UnzW0 ディスプレイコントローラーもAppleが設計してTSMCが製造してると思ってた
だから消費電力も発熱もゼロ
計測の夫の売れ筋商品である
だから消費電力も発熱もゼロ
計測の夫の売れ筋商品である
877名称未設定 (ワッチョイ b2dd-ptnY)
2024/11/09(土) 00:12:18.98ID:14EcE5Ga0 これはM4でも改善してないと考える方が自然だな
879名称未設定 (ワッチョイ 2d09-Du01)
2024/11/09(土) 05:36:16.06ID:YVCqvRQ40 無理な薄型化で排熱ウンコってこと?
背面にサーキュラーでも置いて冷やせば寿命伸ばせるんだろうか
背面にサーキュラーでも置いて冷やせば寿命伸ばせるんだろうか
880名称未設定 (ワッチョイW 7556-13KP)
2024/11/09(土) 10:36:14.21ID:IIT8j1150 ストア行けばnano展示されてるかな
881名称未設定 (ワッチョイW 41b1-j0Jo)
2024/11/09(土) 12:09:59.46ID:1qvTiAWi0 昨夜セットしたけどアプリの移行がめんどくさいな
1年くらいはまともに使えんのが毎回悲しい
1年くらいはまともに使えんのが毎回悲しい
882名称未設定 (ワッチョイW 713d-j0Jo)
2024/11/09(土) 12:52:27.59ID:Nbb+Hb7r0 1年はさすがに時間かけすぎだろ
何やったらそんな時間かかるんだ?
何やったらそんな時間かかるんだ?
883名称未設定 (ワッチョイW 41b1-j0Jo)
2024/11/09(土) 13:53:14.96ID:1qvTiAWi0884名称未設定 (ワッチョイ 2dba-Qlw+)
2024/11/09(土) 15:30:04.06ID:fu/tXFOK0 1年も使えないのに使えない間何してるの?
885名称未設定 (ワッチョイ 8276-P7MY)
2024/11/09(土) 15:56:13.73ID:JDl88Hrh0 >>879
常時輝度MAXの店頭デモモードで長時間放置された機体が多いって書いてあるね
常時輝度MAXの店頭デモモードで長時間放置された機体が多いって書いてあるね
887名称未設定 (ワッチョイW a9b1-j0Jo)
2024/11/09(土) 17:48:41.98ID:VVIyRAD10 >>884
M1を売りM2サブ機をメインにしてコイツがサブになるだけ
M1を売りM2サブ機をメインにしてコイツがサブになるだけ
888名称未設定 (ワッチョイW e9f3-j0Jo)
2024/11/09(土) 18:04:58.26ID:z04z7Oki0890名称未設定 (ワッチョイW 5946-j0Jo)
2024/11/09(土) 18:41:31.84ID:dV14HCla0 なんか悔しくさせたんなら謝るよw
悪いな 何台も持っててw
悪いな 何台も持っててw
891名称未設定 (ワッチョイ 5178-P7MY)
2024/11/09(土) 18:57:51.39ID:51IQ+jKX0 季節の変わり目だなぁ
893858 (ワッチョイ 25fc-4C08)
2024/11/10(日) 03:19:10.47ID:SSACpzdV0894名称未設定 (ワッチョイ 4b5e-gsEs)
2024/11/10(日) 08:56:34.05ID:fO+V6jUD0 上部はディスプレイコントローラーね
輝度を上げて稼働し続けると熱持ってケーブルにクラック入る
https://guide-images.cdn.ifixit.com/igi/KADhVFa15dyextyI.huge
輝度を上げて稼働し続けると熱持ってケーブルにクラック入る
https://guide-images.cdn.ifixit.com/igi/KADhVFa15dyextyI.huge
895名称未設定 (ワッチョイW 2353-/Zc/)
2024/11/10(日) 09:36:25.54ID:/8vajKLo0896名称未設定 (ワッチョイW f5b1-xhmY)
2024/11/10(日) 10:37:39.51ID:uTSahCS10 >>895
何故絡まれてるのか全く意味不
で説明したところでわからんと思うが
DJやってて曲やマッシュアップも作るんで
なるべく箱で音止まらんように安定した環境が常に必要なのよ
箱の機材次第で今のところモントレーかモハベかUSBメモリになるし自宅の機材も然りな
2006Mac Proですらデジ003のためにまだ置いてある
何故絡まれてるのか全く意味不
で説明したところでわからんと思うが
DJやってて曲やマッシュアップも作るんで
なるべく箱で音止まらんように安定した環境が常に必要なのよ
箱の機材次第で今のところモントレーかモハベかUSBメモリになるし自宅の機材も然りな
2006Mac Proですらデジ003のためにまだ置いてある
897名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/10(日) 11:26:11.87ID:Bv67cJzb0 喧嘩するなよう
898名称未設定 (ワッチョイ 0383-gsEs)
2024/11/11(月) 00:55:12.95ID:9L/rH0PH0 ヨドバシとかAmazonだとiMacのカラーは
3色しか選べないの?他のカラーは直販のみ?
3色しか選べないの?他のカラーは直販のみ?
899名称未設定 (ワッチョイ 155e-qstp)
2024/11/11(月) 05:03:41.48ID:1Iixxifl0 これリコールになるの?
出荷台数からして対応できるとは思えないが
出荷台数からして対応できるとは思えないが
900 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 23f9-QT1F)
2024/11/11(月) 06:30:11.86ID:lJWQhvkG0 色味が見たくて心斎橋のストア行ったけど、グリーン、ブルー、シルバーしかなかった
ストアなら全色あるとおもたのに
ストアなら全色あるとおもたのに
901名称未設定 (ワッチョイW 453c-SoX+)
2024/11/11(月) 06:40:25.30ID:onzIMQDn0 >>899
できるよ。リコールって自己申告だからそう呼ぶかどうかは分からないけどこれが製造上の不具合なら無償修理プログラムみたいなのやるでしょ。そういややっとタカタのエアバッグのリコール通知が来たな
できるよ。リコールって自己申告だからそう呼ぶかどうかは分からないけどこれが製造上の不具合なら無償修理プログラムみたいなのやるでしょ。そういややっとタカタのエアバッグのリコール通知が来たな
902名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/11(月) 07:43:12.69ID:T6j7IDI/0903名称未設定 (ポキッーW 958b-jjYP)
2024/11/11(月) 19:14:35.28ID:d33hIFI+01111 新型出たのに
miniに持ってかれちゃって空気だねiMac…
miniに持ってかれちゃって空気だねiMac…
904名称未設定 (ポキッーW 1d9a-iiIv)
2024/11/11(月) 20:23:43.94ID:M+0z5Gxo01111 こっちは見た目なんも変わってないからなぁ
905名称未設定 (ポキッー a5b1-7Zli)
2024/11/11(月) 21:29:18.47ID:Is4gLftG01111 色味は変わったよ
906名称未設定 (ワッチョイ 0383-gsEs)
2024/11/11(月) 23:02:15.86ID:9L/rH0PH0 iMacせめて175,000だったら見た目変わらずとも
そこそこ話題になったんじゃなかろうか
そこそこ話題になったんじゃなかろうか
907名称未設定 (ワッチョイ 4d0c-Jtyz)
2024/11/11(月) 23:14:21.11ID:N1wn3yUC0 M4 iMac買いたいと思ってるけどM1 iMacでのディスプレイ不良の問題は対策されてるんだろうか?
そこの問題がちゃんと解消されてないのなら買えない
実際のところその点どうなのかAppleに問い合わせてみようかと思ってる
そこの問題がちゃんと解消されてないのなら買えない
実際のところその点どうなのかAppleに問い合わせてみようかと思ってる
908名称未設定 (ワッチョイ 4341-gsEs)
2024/11/12(火) 03:44:50.88ID:wVSvXK3J0911名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/12(火) 09:43:34.47ID:/Olxi62g0913名称未設定 (ワッチョイ e38b-QT1F)
2024/11/12(火) 10:36:21.68ID:O+OJCuqu0 iMac27をサンダーボルトで繋いでAirplayを使えばモニター化できるやんけ
914名称未設定 (ワッチョイW 6d11-SoX+)
2024/11/12(火) 17:05:00.93ID:vF+cZBq40 M3の整備品買おうと思ってたんだけどちょっと考えちゃうな
915名称未設定 (ワッチョイW 6d11-SoX+)
2024/11/12(火) 17:32:36.74ID:vF+cZBq40 >>908
上部にあるディスプレイへのリボンケーブルが熱で劣化して起きる現象とのことだから控えめな輝度で使ってれば問題が出ないのでは?
上部にあるディスプレイへのリボンケーブルが熱で劣化して起きる現象とのことだから控えめな輝度で使ってれば問題が出ないのでは?
916名称未設定 (ワッチョイ 4d0c-Jtyz)
2024/11/12(火) 18:01:04.03ID:o3X1WHQ20 M4 iMacでリボンケーブルの熱劣化問題が対策されてるのか、iFixitの分解レポートを待ちたいな
917名称未設定 (ワッチョイ 4d0c-Jtyz)
2024/11/12(火) 18:03:22.68ID:o3X1WHQ20 そういえばちょっと前からM4 iMacの専スレが別で立ってるみたいだけどわざわざスレ分ける意味はあるのだろうか…?🤔
918858 (ワッチョイ 258f-4C08)
2024/11/12(火) 23:29:38.92ID:g3zPwOK+0 858です、チャットでAppleに相談したらそういう症例は把握してない、
2年経ってるしケア入ってなかったんで67100円かかる、
直した場合の保証は3ヶ月しかない言われました。
修理出すにしても代替のMacも持っていなかったんで別のモニタを買ってしのいでるんですが、
iMacの液晶と比べるとまぁ美しくないこと。iMacの液晶自体は本当に優秀だなと感じました。
2年経ってるしケア入ってなかったんで67100円かかる、
直した場合の保証は3ヶ月しかない言われました。
修理出すにしても代替のMacも持っていなかったんで別のモニタを買ってしのいでるんですが、
iMacの液晶と比べるとまぁ美しくないこと。iMacの液晶自体は本当に優秀だなと感じました。
919名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/13(水) 07:58:14.00ID:P5hKrJjj0920名称未設定 (ワッチョイW 6d11-SoX+)
2024/11/13(水) 18:41:21.15ID:gXOMpoSN0 >>918
高いなー。そのうち無償修理プログラムが始まって返金されるといいね
高いなー。そのうち無償修理プログラムが始まって返金されるといいね
921名称未設定 (ワッチョイ 23d7-PdV7)
2024/11/13(水) 18:46:42.86ID:mcqArDp70 このサイズの液晶のみのを出してほしいなぁ
922名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/13(水) 19:53:36.59ID:P5hKrJjj0923名称未設定 (ワッチョイ 23d7-PdV7)
2024/11/13(水) 21:21:34.08ID:mcqArDp70 >>922
メイン液晶に追加するちょい小さめのがほしいんだわ
メイン液晶に追加するちょい小さめのがほしいんだわ
924名称未設定 (ワッチョイ 4d0c-Jtyz)
2024/11/13(水) 22:58:28.88ID:UJo0rS880925名称未設定 (ワッチョイ 1dbc-OSgR)
2024/11/14(木) 08:14:38.41ID:0U8L/ulX0 もううってないじゃん。
miniに比べたら盛り上がってないね。
このタイミングで液晶不具合の話題が出たからかな。
miniに比べたら盛り上がってないね。
このタイミングで液晶不具合の話題が出たからかな。
926858 (ワッチョイ 257a-4C08)
2024/11/14(木) 14:44:52.61ID:rNFLzRTl0 >>919
はい、輝度高めで使ってました。
はい、輝度高めで使ってました。
927名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/14(木) 20:13:39.94ID:A8v9/PUH0 >>925
iMacのユーザー層的に、M1持っていたら当分買い替えない気がするよ
iMacのユーザー層的に、M1持っていたら当分買い替えない気がするよ
928名称未設定 (ワッチョイ 155e-gsEs)
2024/11/15(金) 03:31:43.18ID:MUN2sVh80 だよな
メールにブラウザ、あとiPhoneとの連携くらいならM1で十分
メールにブラウザ、あとiPhoneとの連携くらいならM1で十分
929名称未設定 (ワッチョイ 4571-QT1F)
2024/11/15(金) 06:25:13.26ID:z3NMF1qx0 Final Cut ProでYouTubeの動画編集で
使いたいんだけど
一番安いモデルでも16GBあるし
どうでしょうか?
現在はmbp16 m1pro使っています
使いたいんだけど
一番安いモデルでも16GBあるし
どうでしょうか?
現在はmbp16 m1pro使っています
930名称未設定 (ブーイモ MM4b-gsEs)
2024/11/15(金) 08:00:08.39ID:EIYF7cTQM FHD YouTubeプリセット程度の動画ならM1 iMac 8GBで余裕のよっちゃん
931名称未設定 (ワッチョイW 2383-xhmY)
2024/11/15(金) 10:17:23.19ID:2idvmwYD0 Mac mini + 大きめのモニタ の方がより捗ると思うけどね
大きい机がなくて置く場所もないとかならiMacで妥協もあり
大きい机がなくて置く場所もないとかならiMacで妥協もあり
932名称未設定 (ブーイモ MM4b-gsEs)
2024/11/15(金) 11:58:19.95ID:Nh2p5YvzM YouTuber見りゃわかるが、動画編集メインでやる人はiMacなんか使ってないだろ
圧倒的にWindowsだ
圧倒的にWindowsだ
933名称未設定 (ワッチョイ d558-V/yX)
2024/11/15(金) 12:29:45.71ID:nEoijGmd0 M4発表のタイミングで1ドル140円まで進むという大方の見込みが外れた
トランプぇ
トランプぇ
934名称未設定 (ワッチョイW 2311-qzZ3)
2024/11/15(金) 12:46:46.09ID:IJSsf5qv0 >>932
最近はMacが主流よ
理由はiPhoneで撮影した動画をWindowsで確認するには少し面倒な手順を取らなければならないことも多いけどApple製品どうしならそんな面倒な手順は必要ない
iPhoneで撮影した動画をAirdropでMacBookに送信するだけ
編集はAdobeの『PremierePro』で
最近はMacが主流よ
理由はiPhoneで撮影した動画をWindowsで確認するには少し面倒な手順を取らなければならないことも多いけどApple製品どうしならそんな面倒な手順は必要ない
iPhoneで撮影した動画をAirdropでMacBookに送信するだけ
編集はAdobeの『PremierePro』で
935名称未設定 (ワッチョイW 2383-xhmY)
2024/11/15(金) 13:06:48.66ID:2idvmwYD0 圧倒的にWindowsってことはないし、Macが主流ってほどでもない
936名称未設定 (ワッチョイW 95fe-jjYP)
2024/11/15(金) 16:32:50.82ID:RsMOPP3X0 YouTuberが撮影した動画を宿泊先やカフェでマクブクで編集してる動画ならよく見る
937名称未設定 (ワッチョイW 6d11-SoX+)
2024/11/15(金) 16:37:51.85ID:Nf3UOkNI0 >>935
主流はUbuntuだからね
主流はUbuntuだからね
938名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/15(金) 17:38:06.08ID:lY+IQbq00 >>934
ヒカキン Windows
はじめしゃちょー Windows
いっせい Windows
じゅんや Windows
吉田製作所 Windows
にじさんじ Windows
ホロライブ Windows
しぐれうい Windows
ヒカキン Windows
はじめしゃちょー Windows
いっせい Windows
じゅんや Windows
吉田製作所 Windows
にじさんじ Windows
ホロライブ Windows
しぐれうい Windows
939名称未設定 (ワッチョイW 4b09-/vmW)
2024/11/15(金) 17:58:57.59ID:vfGmL9D70 チー牛コンテンツじゃん
940名称未設定 (ワッチョイW 4545-qzZ3)
2024/11/15(金) 18:06:52.64ID:RqMNO8xD0 >>938
ヒカキン動画編集のために
800万のmac pro 購入して話題になってたな
仕様が
CMP 2.5GHz 28コアIntel Xeon Wプロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.4GHz)
メモリー 1.5TB(12x128GB)DDR4 ECCメモリ
グラフィックス Radeon Pro Vega II Duo x 2(各2 x 32GB HBM2メモリ搭載)
ストレージ 4TB SSDストレージ
ヒカキンはゲーミングPC
Dell Alienware Aurora R14も使っているが
スポンサーから提供されたと言ってる
ヒカキン動画編集のために
800万のmac pro 購入して話題になってたな
仕様が
CMP 2.5GHz 28コアIntel Xeon Wプロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.4GHz)
メモリー 1.5TB(12x128GB)DDR4 ECCメモリ
グラフィックス Radeon Pro Vega II Duo x 2(各2 x 32GB HBM2メモリ搭載)
ストレージ 4TB SSDストレージ
ヒカキンはゲーミングPC
Dell Alienware Aurora R14も使っているが
スポンサーから提供されたと言ってる
941名称未設定 (ワッチョイ d578-gsEs)
2024/11/15(金) 20:37:38.50ID:lY+IQbq00942名称未設定 (ワッチョイW 23aa-DV/N)
2024/11/15(金) 23:15:35.86ID:PYxXHtGC0 貧乏ドザらしいチョイス
Macユーザーはこんなしょうもないの見んやろ
Macユーザーはこんなしょうもないの見んやろ
943名称未設定 (ワッチョイW 4b09-/vmW)
2024/11/16(土) 00:53:26.54ID:qXfD7w+A0 どうしてドザはチー牛コンテンツに憧れてしまうんだろうか。
あれかな?虎の威を借る狐のつもりなのかな?いやどう見てもブレーメンの爪弾き家畜…
あれかな?虎の威を借る狐のつもりなのかな?いやどう見てもブレーメンの爪弾き家畜…
946名称未設定 (ワッチョイ 4571-QT1F)
2024/11/16(土) 07:53:59.40ID:Gp7mBA+Y0 動画編集で使いたいけどどうでしょうか?
予算的に最安モデルしか無理ですが
予算的に最安モデルしか無理ですが
947名称未設定 (ワッチョイW 4b09-/vmW)
2024/11/16(土) 08:00:32.37ID:qXfD7w+A0 ID:iDLJ0Zpl0そんな悔しがるなよw
豚だってロバだってブランドはあるのだから弱男コンテンツを誇れよw
豚だってロバだってブランドはあるのだから弱男コンテンツを誇れよw
948名称未設定 (ワッチョイW cd64-67pk)
2024/11/16(土) 08:59:04.86ID:DKo2dSc00949名称未設定 (ワッチョイW cd64-67pk)
2024/11/16(土) 08:59:52.84ID:DKo2dSc00 >>947
いつまでやってんの?
いつまでやってんの?
951名称未設定 (ワッチョイW 2311-qzZ3)
2024/11/16(土) 10:55:06.30ID:aNz/X8VN0 >>941
realsoundの記事
ヒカキン、ちょんまげ小僧に100万円超のプレゼント “金の箱”にメンバー歓喜「ヤバい!」
ヒカキンが「MacBook Proってすごい長いヘビーな動画も編集できるし、もうここまで来たら頑張ってほしい」と激励すると、全員「ありがとうございます!」と感謝していた。
ヒカキン マックブックで検索すると
ヒカキンのMac購入動画がたくさん出てくるぞ
realsoundの記事
ヒカキン、ちょんまげ小僧に100万円超のプレゼント “金の箱”にメンバー歓喜「ヤバい!」
ヒカキンが「MacBook Proってすごい長いヘビーな動画も編集できるし、もうここまで来たら頑張ってほしい」と激励すると、全員「ありがとうございます!」と感謝していた。
ヒカキン マックブックで検索すると
ヒカキンのMac購入動画がたくさん出てくるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- ネトウヨ「日本は中華民国に負けたのであって今の中国とは関係ない!」僕「それロシアにも言ってきなよ。当時はソ連だよ」 [472617201]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
