!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入してください。
https://www.apple.com/jp/imac-24/
2021年4月、M1チップ搭載24インチ新型iMacが発表。
旧 iMac 21.5/27インチ の話題は別スレへどうぞ。
前スレ
iMac 24インチ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1681873763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
iMac 24インチ Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1とり (無能) (ワッチョイW 93a6-0dK9)
2023/12/27(水) 22:22:40.77ID:QlK9AkNG0764名称未設定 (中止W 53a2-zc+1)
2024/10/31(木) 21:56:56.82ID:27rKBYB00HLWN 1998年には新しかった
今はただの懐古趣味
今はただの懐古趣味
765名称未設定 (中止 MM8b-R6S1)
2024/10/31(木) 21:58:14.38ID:T2KcjHWJMHLWN 重量頑張れないのかな
airとか言ってるのに
airとか言ってるのに
766名称未設定 (中止 MM8b-R6S1)
2024/10/31(木) 21:59:07.32ID:T2KcjHWJMHLWN スレ間違えた
767名称未設定 (ワッチョイW 7133-j2O/)
2024/11/01(金) 00:11:16.67ID:HiJ5dFoK0768名称未設定 (ワッチョイW f93c-Eu/T)
2024/11/01(金) 04:12:09.38ID:bH71ug2Y0 >>767
あの薄い本体にスピーカーやら収まってることに驚愕できるからいいかも。でもスケルトンは見苦しいからウチにはいらない
あの薄い本体にスピーカーやら収まってることに驚愕できるからいいかも。でもスケルトンは見苦しいからウチにはいらない
769名称未設定 (ワッチョイW f9e8-zc+1)
2024/11/01(金) 05:42:05.99ID:vDE6qgkw0770名称未設定 (ワッチョイ 990c-ULyQ)
2024/11/01(金) 09:42:06.00ID:A/Tk6xNE0 そうだね スケルトンは素材的にSDGsじゃないものね
いまのMacがどれぐらいリサイクルされてるかわからないけど
いまのMacがどれぐらいリサイクルされてるかわからないけど
771名称未設定 (ワッチョイW c1a8-1TzW)
2024/11/01(金) 11:08:06.46ID:uDvvfCCo0 コンテンツ消費のニーズはiPadに食われちゃった
MacもゲームとSNSのネイティブアプリが充実すればiMac復活の芽が出る
家族共用コンピュータとして1家に1台ってポジションを確立できれば良し
MacもゲームとSNSのネイティブアプリが充実すればiMac復活の芽が出る
家族共用コンピュータとして1家に1台ってポジションを確立できれば良し
772名称未設定 (ワッチョイW e995-zc+1)
2024/11/01(金) 11:09:51.22ID:wstoAUBa0 家族共用PCなんて今の時代需要がないだろ
773名称未設定 (ワッチョイW c1a8-1TzW)
2024/11/01(金) 11:20:41.33ID:uDvvfCCo0 主に子供が使うイメージで書いた
家族共用じゃなくてもWindows PCの選択肢が複雑すぎてよく分からない人向けにiMacひとつで完結できる環境があれば売れそうだよ
まあやっぱ鍵はゲームの誘致か
家族共用じゃなくてもWindows PCの選択肢が複雑すぎてよく分からない人向けにiMacひとつで完結できる環境があれば売れそうだよ
まあやっぱ鍵はゲームの誘致か
774名称未設定 (ワッチョイ a978-O2Yz)
2024/11/01(金) 13:12:11.99ID:dlGkFTqU0775名称未設定 (ワッチョイ 7b3f-2ovg)
2024/11/01(金) 13:46:15.33ID:Jz4e2gqr0 日本だと分かり難いけど米国だとこれだけの品質なのに1299ドルから買えるバカコスパのパソコンだからね
もとより売れてない製品ではないよ
もとより売れてない製品ではないよ
776名称未設定 (ワッチョイ 538b-TzxD)
2024/11/01(金) 14:43:32.57ID:6nhpYKsA0 AppleTVにコントローラーを繋いでApple arcadeで遊ぶんだよ
777名称未設定 (ワッチョイ fb76-TzxD)
2024/11/01(金) 15:27:47.04ID:xur/BwYx0 M1のウイークポイントはメモリ16GB Maxだと言うこと。
クリエーターにとって処理速度よりもこっちが問題。
クリエーターにとって処理速度よりもこっちが問題。
778 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa9d-TzxD)
2024/11/01(金) 15:42:59.69ID:B7ggqFBVa コストコオンラインだと1万引きだった
779 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa9d-TzxD)
2024/11/01(金) 15:43:42.07ID:B7ggqFBVa 無論カスタマイズできないけど
781名称未設定 (ワッチョイW e995-zc+1)
2024/11/01(金) 15:55:21.43ID:wstoAUBa0 アゴデザインになって以降、iMacはクリエイターの定番なんだが
まあどのジャンルのクリエイターかにもよるが
まあどのジャンルのクリエイターかにもよるが
782名称未設定 (ワッチョイ 538b-TzxD)
2024/11/01(金) 16:00:03.14ID:6nhpYKsA0 紙ものなら余裕やろ
783名称未設定 (ワッチョイ a978-O2Yz)
2024/11/01(金) 16:00:13.43ID:dlGkFTqU0784名称未設定 (ワッチョイW 7133-j2O/)
2024/11/01(金) 19:21:27.72ID:HiJ5dFoK0 >>783
このiMac 24インチの筐体の大きさなら、
M4maxだって載せられますから
パワー不足も解消です。
2009年頃の27インチiMacみたいに
筐体内を風洞構造にして
消費電力を300W近くまで上げれば
Mac Studio並の性能にできますよ~
まさに、羊の皮をかぶった狼のできあがりです。
男の子としては、ワクワクです。
問題は、それを30万円くらいの値付けで売ったとして
どれくらい需要があるかでしょうね。
世の中の普通の人の用途には
今のM4 iMacだって過剰性能ですから。
それどころか、
冷却能力不足のM4 iPad Proの性能でさえも
使い途のない過剰性能に見える人が大半でしょうから。
男の子の受難の時代ですね。
このiMac 24インチの筐体の大きさなら、
M4maxだって載せられますから
パワー不足も解消です。
2009年頃の27インチiMacみたいに
筐体内を風洞構造にして
消費電力を300W近くまで上げれば
Mac Studio並の性能にできますよ~
まさに、羊の皮をかぶった狼のできあがりです。
男の子としては、ワクワクです。
問題は、それを30万円くらいの値付けで売ったとして
どれくらい需要があるかでしょうね。
世の中の普通の人の用途には
今のM4 iMacだって過剰性能ですから。
それどころか、
冷却能力不足のM4 iPad Proの性能でさえも
使い途のない過剰性能に見える人が大半でしょうから。
男の子の受難の時代ですね。
785名称未設定 (ワッチョイW 81a3-tyKQ)
2024/11/01(金) 19:42:09.77ID:muhqLwYG0 でも女児の自転車カラー
786名称未設定 (ワッチョイW 1383-lGTe)
2024/11/01(金) 20:18:31.95ID:WQdVCnS10 そもそも24インチ需要があるんか?という疑問
今の形になってからiMac見かけなくなったわ
今の形になってからiMac見かけなくなったわ
787名称未設定 (ワッチョイ a958-lkU1)
2024/11/01(金) 20:23:56.70ID:++2upMos0 プロセサの性能に合わせてディスプレイサイズも大きくするのが常識
M4なら40インチが最適解
M4なら40インチが最適解
788名称未設定 (ワッチョイW c1ef-1TzW)
2024/11/01(金) 21:18:33.85ID:uDvvfCCo0 ハンズオンの会場では花屋を模した部屋に設置されていたらしくてなるほどなと
確かにお客さんが出入りするタイプの店に合う
背面を見せるレイアウトでオシャレに決める
確かにお客さんが出入りするタイプの店に合う
背面を見せるレイアウトでオシャレに決める
789名称未設定 (ワッチョイ a958-amoM)
2024/11/02(土) 00:31:11.93ID:MlkH8FxK0 花柄を頑なに復活させないよな、クック
790名称未設定 (ワッチョイW 13bc-Emav)
2024/11/02(土) 09:12:55.66ID:8aCW52Uw0 >>784
今撫子
今撫子
792名称未設定 (ワッチョイ a978-O2Yz)
2024/11/02(土) 09:46:28.21ID:jTn52gi30793 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 13a2-TzxD)
2024/11/02(土) 10:35:26.36ID:9kIUIL120 >>786
24家庭用としてはちょうど良いと思う
excel、wordをギリ2つ並べて使えるしプロでもない限りお絵描きも動画編集もまぁ使える
21.5だとちと足りん
今回3連続の製品発表でiMac pro出て欲しかったな
intel iMacのデザインで29インチなら40万は出せるわ
24家庭用としてはちょうど良いと思う
excel、wordをギリ2つ並べて使えるしプロでもない限りお絵描きも動画編集もまぁ使える
21.5だとちと足りん
今回3連続の製品発表でiMac pro出て欲しかったな
intel iMacのデザインで29インチなら40万は出せるわ
794名称未設定 (ワッチョイW 13e0-8acW)
2024/11/02(土) 10:37:27.88ID:hp342Hfr0 貧乏ドザは極端なことしか言わん
795名称未設定 (ワッチョイW f92c-zc+1)
2024/11/02(土) 10:38:22.02ID:qflg15rL0 Appleの商品セグメントでいえばiMacは基本的にはコンシュマーモデルでしょ
一般消費者がsafariでブローズしたりメールしたりミュージックで音楽聴いたり
写真の管理したりホームビデオの編集したり、学校で発表するプレゼンの資料作ったり
ぐらいがストレス無くできるがコンセプトだろう
一般消費者がsafariでブローズしたりメールしたりミュージックで音楽聴いたり
写真の管理したりホームビデオの編集したり、学校で発表するプレゼンの資料作ったり
ぐらいがストレス無くできるがコンセプトだろう
796名称未設定 (ワッチョイ c1f7-3Fpe)
2024/11/02(土) 10:49:16.58ID:h3J9oIqw0 永久にstudioとかminiの存在をアーアーキコエナイするよねここの人たちは
798名称未設定 (ワッチョイW 9133-j2O/)
2024/11/02(土) 11:24:55.23ID:+fjMGYkC0799名称未設定 (ワッチョイW 9133-j2O/)
2024/11/02(土) 11:45:24.22ID:+fjMGYkC0 >>796
もう一つは、世の中には
配線をあれこれ繋ぐのは訳分からんという理由で
持ち運んだりする気なんかないのに
全部一体のラップトップを選択するような人たちが
結構な数いること。
そういう人たちにとっては、
配線無しでマウスもキーボードもLANも繋がるiMacが
魅力的に見えます。
そういう人たちを取り残さない代わりに
お布施を頂戴する商売がiMacやね~
もう一つは、世の中には
配線をあれこれ繋ぐのは訳分からんという理由で
持ち運んだりする気なんかないのに
全部一体のラップトップを選択するような人たちが
結構な数いること。
そういう人たちにとっては、
配線無しでマウスもキーボードもLANも繋がるiMacが
魅力的に見えます。
そういう人たちを取り残さない代わりに
お布施を頂戴する商売がiMacやね~
800名称未設定 (ワッチョイ a958-amoM)
2024/11/02(土) 13:05:55.40ID:MlkH8FxK0 GPU性能が指数関数的にガンガン上がり続けてるのだからそれを活かせる超超高解像度化してもいいだろ
801名称未設定 (ワッチョイW 13e0-8acW)
2024/11/02(土) 13:26:51.03ID:hp342Hfr0 貧乏ドザは極端なことしか言わん
802名称未設定 (ワッチョイW 7ba6-lGTe)
2024/11/02(土) 13:53:35.76ID:s7OVWCKL0 Studio出した引き換えにiMac ProやiMac27インチがディスコンになったんだろうな
803名称未設定 (ワッチョイW c190-1TzW)
2024/11/02(土) 14:31:31.55ID:LnySBOsn0 ジョブズ
「消費者向けデスクトップ/ラップトップ、プロ向けデスクトップ/ラップトップ
我々が必要とするのはこれだけだ。各分野ひとつずつ最高の製品を作れ。それが君たちの仕事だ」
「消費者向けデスクトップ/ラップトップ、プロ向けデスクトップ/ラップトップ
我々が必要とするのはこれだけだ。各分野ひとつずつ最高の製品を作れ。それが君たちの仕事だ」
804名称未設定 (ワッチョイW 5390-7Gyn)
2024/11/02(土) 15:26:46.08ID:TKHcdsgs0 M4のピンク
キャンディーカラーみたいでかわいい
キャンディーカラーみたいでかわいい
805名称未設定 (ワッチョイ 8190-DmmK)
2024/11/02(土) 20:31:19.50ID:YcuC88Jl0 スペックは全て決まったんだけど、色だけが決まらない
806 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1304-TzxD)
2024/11/02(土) 22:13:29.91ID:9kIUIL120 VRオブジェクトで部屋に設置したイメージが見れる
インテリアに合わせた色がイメージしやすくて良い
インテリアに合わせた色がイメージしやすくて良い
807名称未設定 (ワッチョイ 8dd2-pivO)
2024/11/03(日) 07:36:31.84ID:ffhHa0Mb0 M4imac予約しました。
2017imacからの乗り換えで今から楽しみです。
心配なのはデータ移行。
インテルからM系への移行の場合、移行アシスタントは使わない方が良いと聞いたので
一つ一つクリーンインストールしていくしかなさそうです。
もっとも使っていたソフトがoffice2011とかの古いソフトばっかりだったので
そのまま移しても動かないものばかりなので
そっちにもお金かかりますね。
2017imacからの乗り換えで今から楽しみです。
心配なのはデータ移行。
インテルからM系への移行の場合、移行アシスタントは使わない方が良いと聞いたので
一つ一つクリーンインストールしていくしかなさそうです。
もっとも使っていたソフトがoffice2011とかの古いソフトばっかりだったので
そのまま移しても動かないものばかりなので
そっちにもお金かかりますね。
808 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1204-Du01)
2024/11/03(日) 08:18:51.26ID:JmX2NbKW0 >>807
会社のms 365のアカウント使ってるわ
会社のms 365のアカウント使ってるわ
809名称未設定 (ワッチョイ f69b-Syug)
2024/11/03(日) 15:43:48.54ID:nACYHUk90 米国だとiMacは初代からこれまで25年間ずっと1299ドルからでずっと安い
売り方も奇をてらわず他社と同じ凡庸パーツを独自OSと独自パッケージングでコンシューマー向けに売る
そしてそもそもAppleにとって一体型は40年前の初代Macintoshから続くある意味アイデンティティでそれを米国人はよく知ってる
売り方も奇をてらわず他社と同じ凡庸パーツを独自OSと独自パッケージングでコンシューマー向けに売る
そしてそもそもAppleにとって一体型は40年前の初代Macintoshから続くある意味アイデンティティでそれを米国人はよく知ってる
810名称未設定 (ワッチョイ 5158-Px9c)
2024/11/03(日) 21:50:19.30ID:9KdUElI90 そろそろ99ドルで売り出してほしい
M4Proの原価とか10ドル切るデショ
M4Proの原価とか10ドル切るデショ
811名称未設定 (ワッチョイW 3275-nAs+)
2024/11/04(月) 06:29:49.90ID:BcdTwGCj0 M1ですが、永遠の初心者にとっては最高のPC
使用者側の習熟レベルが機種選びの最大のポイントですね
ぜひ触ってみて下さい。
使用者側の習熟レベルが機種選びの最大のポイントですね
ぜひ触ってみて下さい。
812名称未設定 (ワッチョイW 12f0-13KP)
2024/11/04(月) 08:39:54.93ID:n9hegUHR0 汎用パーツ?
813名称未設定 (ワッチョイ 5178-P7MY)
2024/11/04(月) 10:28:16.48ID:flM4gsKL0814名称未設定 (ワッチョイW 2d79-+KN8)
2024/11/04(月) 10:37:18.76ID:jyXb4NgP0 初心者の大半は家電量販店に行ってWindowsノートをボリ値で買わされるんだよな
ろくに使いもしないOfficeや保証セットで
ろくに使いもしないOfficeや保証セットで
815名称未設定 (ワッチョイ f63f-CyeO)
2024/11/04(月) 10:50:12.23ID:q3SYwCM00 もうスマホの普及でPCなんて家にないとこの方が多い
だからどこのメーカーも据え置き一体型なんて力入れてないし下手するとPC自体販売止めたメーカーも沢山ある
そんな中世界でも唯一Appleだけがオールアルミ筐体や七色展開など他が真似出来ないデスクトップ一体型製品に力入れ続けてる
だからどこのメーカーも据え置き一体型なんて力入れてないし下手するとPC自体販売止めたメーカーも沢山ある
そんな中世界でも唯一Appleだけがオールアルミ筐体や七色展開など他が真似出来ないデスクトップ一体型製品に力入れ続けてる
816名称未設定 (ワッチョイW 71c4-13KP)
2024/11/04(月) 12:18:34.27ID:0v2YxDRa0 M4出たんだからM3そのまま値下げして売ればいいのに
iPhoneみたいに
iPhoneみたいに
817名称未設定 (ワッチョイ 5178-P7MY)
2024/11/04(月) 12:21:49.05ID:flM4gsKL0818名称未設定 (ワッチョイ 12ae-UCkF)
2024/11/04(月) 13:01:29.85ID:WLV8Fxw70 >>816
M3は製造プロセスに問題が多いため歩留まりが低く、コストが高いからもう作らないだろ。完全に黒歴史
M3は製造プロセスに問題が多いため歩留まりが低く、コストが高いからもう作らないだろ。完全に黒歴史
819名称未設定 (ワッチョイ 9e52-Du01)
2024/11/04(月) 13:45:46.40ID:W6ZyvDA40 Pro以上のチップが乗らないあたりホームとか事務作業を想定しているんだろうな
昔はショップのレジ横とかにあったけど最近はiPadに変わってるよな
昔はショップのレジ横とかにあったけど最近はiPadに変わってるよな
820名称未設定 (ワッチョイW 128e-zzk9)
2024/11/04(月) 14:07:24.61ID:vkoBNo760 >>818
M3売ってM4にした方がいいかな?
M3売ってM4にした方がいいかな?
821名称未設定 (ワッチョイ 12ae-UCkF)
2024/11/04(月) 14:11:57.05ID:WLV8Fxw70 >>820
M2よりは若干性能よいから特に遅いという不快感が無いならわざわざM4にする必要はないでしょ
M2よりは若干性能よいから特に遅いという不快感が無いならわざわざM4にする必要はないでしょ
822名称未設定 (ブーイモ MMad-P7MY)
2024/11/04(月) 14:17:13.89ID:7OyWcq2KM M3はダイナミックメモリキャッシュ問題がある
詳しくはYouTubeでどぞ
詳しくはYouTubeでどぞ
823名称未設定 (ワッチョイ f63f-CyeO)
2024/11/04(月) 15:06:57.50ID:q3SYwCM00 M3とM4なんて同じプロセスルールで作られてるから基本的に性能なんて似たようなもの
M4というよりM3.5が正解
M4というよりM3.5が正解
824名称未設定 (ワッチョイ 0d90-XgkQ)
2024/11/04(月) 15:17:53.07ID:tau/Jmm20 据え置き一体型PCはCOVIDのおかげで需要伸びたんじゃないかな
今後はわからないけど
今後はわからないけど
825名称未設定 (ワッチョイW 2511-R5/w)
2024/11/04(月) 17:51:20.02ID:PV4uPwfJ0 >>809
主語デカすぎじゃね?
主語デカすぎじゃね?
826名称未設定 (ワッチョイ 1259-UCkF)
2024/11/04(月) 18:17:50.12ID:WLV8Fxw70 >>823
ベンチマーク的にはM3はM2寄りだな
Geekbench 6 シングル マルチコア
M1 2,342 8,352
M2 2,596 9,733
M3 3,065 11,959
M4 3,864 15,288
ベンチマーク的にはM3はM2寄りだな
Geekbench 6 シングル マルチコア
M1 2,342 8,352
M2 2,596 9,733
M3 3,065 11,959
M4 3,864 15,288
828 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 12fb-Du01)
2024/11/05(火) 01:40:19.66ID:oApQr4Wc0 >>826
なんか指数関数的に性能が伸びてるな
なんか指数関数的に性能が伸びてるな
829名称未設定 (ワッチョイW d93c-R5/w)
2024/11/05(火) 07:30:11.40ID:oF0WOpXv0 Dynamic caching 調べて回ったけどM3で問題があるってのは見つけられなかった。何が問題なの?
830名称未設定 (ワッチョイ 1259-UCkF)
2024/11/05(火) 07:46:40.88ID:uM52UxV10831名称未設定 (ワッチョイ 1259-UCkF)
2024/11/05(火) 07:48:47.31ID:uM52UxV10 M4はエントリーモデルを16GBにして問題を解決した
832名称未設定 (ワッチョイ 2dd7-Du01)
2024/11/05(火) 08:03:18.00ID:eGNDwTw+0 何やらせてメモリがそんなことになってるのかよくわからんが、コメント読んでくと13GBだか14GBだかの機械学習モデルがどうのこうのとか言ってるから、そりゃ無茶やろって感想しかないな…
833名称未設定 (ワッチョイ 1259-UCkF)
2024/11/05(火) 08:25:30.28ID:uM52UxV10834名称未設定 (ワッチョイW d93c-R5/w)
2024/11/05(火) 09:03:09.55ID:oF0WOpXv0835名称未設定 (ワッチョイ 5178-P7MY)
2024/11/05(火) 17:31:41.25ID:rq2mEM9A0836名称未設定 (オッペケ Sr79-+KN8)
2024/11/05(火) 17:55:09.84ID:mXYXakUBr 30のSafariウィンドウを急に立ち上げたらな
実用上の問題はない
これをしつこく突つくのはくだらない煽り屋としかいいようがない
実用上の問題はない
これをしつこく突つくのはくだらない煽り屋としかいいようがない
837名称未設定 (ワッチョイ 1201-UCkF)
2024/11/05(火) 18:13:16.93ID:uM52UxV10 Safariはあくまでも一例。Chromeでやるともっと顕著
8GBあってもOS起動時点で6GBを消費してしまってる。
残り2GBでも複数のアプリケーションをM1,M2ではある程度動かせてた。
M3ではメモリプレッシャーが赤表示になる頻度が高く、その間はフリーズ状態
ダイナミックキャッシングを活かすにはアプリ使用領域が2GBでは効率が悪いというのは
くだらないアオリではなく頻発する現実
8GBあってもOS起動時点で6GBを消費してしまってる。
残り2GBでも複数のアプリケーションをM1,M2ではある程度動かせてた。
M3ではメモリプレッシャーが赤表示になる頻度が高く、その間はフリーズ状態
ダイナミックキャッシングを活かすにはアプリ使用領域が2GBでは効率が悪いというのは
くだらないアオリではなく頻発する現実
838名称未設定 (オッペケ Sr79-+KN8)
2024/11/05(火) 18:44:27.18ID:mXYXakUBr そりゃお気の毒に
これに悩んでる人を全然見かけないから単に君の使い方には合ってなかったという話だな
これに悩んでる人を全然見かけないから単に君の使い方には合ってなかったという話だな
839名称未設定 (ワッチョイ 1201-UCkF)
2024/11/05(火) 19:13:57.62ID:uM52UxV10 まぁ今後Appleは8GBのMacは絶対出さないから大した問題ではないけどな
840名称未設定 (ワッチョイW 1285-XYkR)
2024/11/05(火) 20:44:22.86ID:LfivMDcX0 ま、貧乏ドザだな
841名称未設定 (ワッチョイ b50c-JuHo)
2024/11/05(火) 22:02:41.16ID:ZRHS8YNn0 次期24インチiMacにリフレッシュレート90Hzのディスプレイが搭載されるとの情報が出てきたな
M4 iMac買おうと思ってたけど見送ったほうがいいのか……
M4 iMac買おうと思ってたけど見送ったほうがいいのか……
842名称未設定 (ワッチョイW 714a-13KP)
2024/11/06(水) 07:15:43.06ID:69dhuj+E0 今2020iMac持ってて次どうしようかと検討してるけど
miniがかなり良くなったからmini+他社製27にするのか一番かなと思ってる
24は戻る気にはならない
一体型のスッキリさは大好きなんだけど…
miniがかなり良くなったからmini+他社製27にするのか一番かなと思ってる
24は戻る気にはならない
一体型のスッキリさは大好きなんだけど…
843名称未設定 (ワッチョイ 828a-P7MY)
2024/11/06(水) 07:35:17.42ID:l1DXMEEy0845名称未設定 (ワッチョイW d93c-R5/w)
2024/11/06(水) 10:37:38.80ID:sVArOBUT0 >>841
もちろん。M6まで待てばなんと120HzだしM7では180Hz。待つしかないでしょ
もちろん。M6まで待てばなんと120HzだしM7では180Hz。待つしかないでしょ
846名称未設定 (ワッチョイ 5178-P7MY)
2024/11/06(水) 12:33:24.02ID:ENEOSBcp0 今必要じゃないなら買わなくても問題ないはずですよね
847名称未設定 (ワッチョイW 099c-HGu6)
2024/11/06(水) 22:33:13.57ID:2/X3c1eM0848名称未設定 (ワッチョイ 5158-kvES)
2024/11/06(水) 23:59:00.49ID:A4mAO33x0 つまり5万円台まで値下げする余地はある………と
そういうことだな
そういうことだな
849名称未設定 (ワッチョイW 8217-SYqN)
2024/11/07(木) 11:36:54.03ID:dvahqLRh0 iMacは本来の立ち位置である
入門機として残れば良い
Appleのアイコン的象徴でもあるし無くなることはなかろう
入門機として残れば良い
Appleのアイコン的象徴でもあるし無くなることはなかろう
850名称未設定 (ワッチョイ 5158-kvES)
2024/11/07(木) 15:12:47.66ID:myzTnd800 入門機だから24インチでも許される
そんな訳あるかい
そんな訳あるかい
851名称未設定 (ワッチョイW 1283-j0Jo)
2024/11/07(木) 15:17:07.18ID:IGaRFZW10 あるんじゃね?
852名称未設定 (アウアウウー Sacd-P7MY)
2024/11/07(木) 15:32:38.19ID:QTesDA5Na 永遠の入門者ですiPhoneもSE3で充分
853 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f6fc-Du01)
2024/11/07(木) 16:19:17.95ID:QwBgCQOs0 >>850
とりあえず反抗してみただけだよな、な?
とりあえず反抗してみただけだよな、な?
854名称未設定 (ワッチョイ b676-Du01)
2024/11/07(木) 16:52:52.16ID:FP019iE30 iMacしか買えないクリエーターだっているんよ。
ギターやらシンセやらOIFやら機材の値段が高すぎるんで
ギターやらシンセやらOIFやら機材の値段が高すぎるんで
855名称未設定 (ワッチョイ f531-Du01)
2024/11/07(木) 17:02:04.84ID:6KZJI/eS0 そんなんモニターやキーボードマウス妥協すればMac miniの方がはるかに安いだろ
856名称未設定 (ワッチョイ b50c-JuHo)
2024/11/07(木) 17:37:50.33ID:RwwdfjHw0 Studio Displayが10年ぐらい使えるならMac miniを2〜3年ごとに買い換えるほうがiMacを2〜3年ごとに買い換えるよりは結果的に安くつきそうな気はする
でもワイはiMacのほうが好きやねんDTMerやから
DTMerは最初に買ったMacとDAWを親だと思って一生ついて行く習性がある
でもワイはiMacのほうが好きやねんDTMerやから
DTMerは最初に買ったMacとDAWを親だと思って一生ついて行く習性がある
857名称未設定 (ワッチョイW 2de6-+KN8)
2024/11/07(木) 18:56:18.34ID:kZRsaxGI0 iMacって最新世代のMチップを積んでるしディスプレイも優秀で別に低性能でも安くもない
カラバリ豊富でポップな宣伝をしてるから勘違いしがち
大抵のインフルエンサーはiMacを褒めつつもメインで使うにはちょっと...みたいな言い方して逃げるけど、アンタ動画編集くらいしかやってないよねと言いたい笑
カラバリ豊富でポップな宣伝をしてるから勘違いしがち
大抵のインフルエンサーはiMacを褒めつつもメインで使うにはちょっと...みたいな言い方して逃げるけど、アンタ動画編集くらいしかやってないよねと言いたい笑
858名称未設定 (ワッチョイ e9e2-N9j8)
2024/11/07(木) 21:48:20.82ID:wlZHEwBQ0 2年前に買ったM1 iMacのディスプレイに黒い横線が入るようになってしまった
ここにきて多くの記事やXでの報告も見かけるようになった
M4 iMac欲しいけど2年後にまた同じことが起きたら嫌すぎて買えない
ここにきて多くの記事やXでの報告も見かけるようになった
M4 iMac欲しいけど2年後にまた同じことが起きたら嫌すぎて買えない
859名称未設定 (ワッチョイW 1283-j0Jo)
2024/11/07(木) 22:38:54.77ID:IGaRFZW10 だったらMac miniにしとけば?
860名称未設定 (ワッチョイ 9e25-Du01)
2024/11/07(木) 23:25:29.23ID:ZahXuVxz0861名称未設定 (ワッチョイ 9e25-Du01)
2024/11/07(木) 23:25:29.70ID:ZahXuVxz0863名称未設定 (ワッチョイ 8d57-pivO)
2024/11/08(金) 07:58:32.03ID:omKjaJjg0 2年で故障ならAppleCareに入っていたら
セーフなパターンですね。
一体型のデメリットとも言える。
デザイン優先で薄くしすぎたか。
セーフなパターンですね。
一体型のデメリットとも言える。
デザイン優先で薄くしすぎたか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【|(|・|(|ェ|)|・|)|】クマ捕獲用の箱わな「入るベアー2」開発 注文相次ぐ 軽量化に成功 秋田 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 高市ネトウヨ「日本から中国人観光客が減ったから、ゆったり旅行するなら今!」というムーブを扇動。 [153490809]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
