X



【アップル】Apple Silicon 4chip【シリコン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (6級) (ワッチョイW 45cf-TkJM)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:27:07.95ID:Yn5So3Fy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください(スレが立った際に1行消費されます)

次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
無理な場合は>>980
それも無理な場合は>>980がスレ立てレス番を指定して下さい。

さあ、みんなでApple Silicon(シリコン)について語りましょう。

前スレ
【アップル】Apple Silicon 3chip【シリコン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1598881824/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名称未設定 (アウアウカー Sa2b-ZplW)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:48:01.85ID:ADsZSIvJa
TSMCのM1供給不足でMacbookに
Samsungチップが混ざるのが不安で、
2つのネタ元、台湾メディア商業経済観察と
韓国証券大手NHインベストのリサーチャー
の考察を元に色々調べてみた。

まず、唯一の5nm露光機屋オランダASMLの
生産台数は20年に30台前後、21年に40台前後で、
うちTSMCは20年と21年で計55台を購入。

逆算すると残り15台がSamsung分や5nm以外なので、
仮にSamsungが10台を買って歩留りがTSMCの
半分とすると、2社の生産量比率は11:1となる。

対してiPhoneとMacの年間出荷は2億台と
2000万台なので、AチップはTSMC、
M1チップはSamsungという配分自体は可能。

但し、SamsungはSoCパッケージング技術が
劣るそうで発熱量や省電力スペックは悪化。

ここで商売人のクックが低品質かつ競合スマホ屋の
Samsung製にするか、TSMCに追加投資するか、
Macの納期を遅らせながらiPhoneで流量調整して
M1割当てを増やすかは、、、、

んー、ここまでが素人調べの限界。。
0004名称未設定 (ワッチョイW f7f0-+QD5)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:01:25.48ID:5U9PHOr90
TSMCの5nm+が立ち上がる予定なので、是非そちらで賄ってほしいよね
同じ設計で何もしなくても15%能力があがるらしい
0005名称未設定 (ワッチョイW f7f0-+QD5)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:06:43.27ID:5U9PHOr90
今買っておけばまずTSMCだから問題ない。TSMC5nm+の頃になるともしサムソンが動いていればファーストシリコンが出てくる頃かもね
0009名称未設定 (ワッチョイ ff3b-bABb)
垢版 |
2020/11/27(金) 01:30:31.40ID:bGNHDp/20
>>7
TSMCの米工場には最新プロセスは行かないよ。
0011名称未設定 (ワッチョイW 7773-D9yN)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:35:36.89ID:Y0H7ifDO0
つまり今回のm1は初物ご祝儀仕様で今後はあくまでローエンドモデルとしてサムスンチップをあてがう。
iMacやpro16 などハイエンド機にはTSMCの最新チップを回していくんだろ。
0012名称未設定 (JPW 0Hfb-tVTe)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:45:00.06ID:4rPRUmvPH
晒し上げ

979 名前:名称未設定 (ワッチョイW 97c1-ZYE2) [sage] :2020/11/26(木) 19:26:18.25 ID:0GTuPMSk0
>>973
じゃあTDP28Wのまともな製品を
今すぐさっさと出してみろよカスという話でしかない

手抜きで筐体流用ファン有のMBPとminiにも
MBA用のTDP15WでTB3/USB x2ポートでメモリ上限16GBのゴミしか出せないのは
Appleの都合および技術力(開発スピード含む)の無さでしかないわけで
消費者にとっては知ったことではない

現時点で
「Appleシリコンが同じTDP28Wだったらー」なんて妄言は
「IntelやAMDがTSMCの5nmを使ってたらー」と言うのと同じで無価値

だったらTDP45WのMBPと65Wのminiで同じ条件
IntelやAMD、nVidia(GPU)をぶっちぎれるまともな物を出せというだけの話
出せないならそれが現で全て
ファン有のTDP45WまでのMBPとTDP65Wまでのminiで
M1がー使われている物に対して評価されるべきであり適切
0013名称未設定 (ワッチョイW d702-GHK9)
垢版 |
2020/11/27(金) 13:31:20.80ID:FwIOn6YD0
DTKのA12Z+メモリが実質M0なんで初物ってほど新しいことやってるわけでもないんだよね

次のからは新たなチャレンジでいかにも初物だけど
0015名称未設定 (ワッチョイ bfe9-ZC6u)
垢版 |
2020/11/27(金) 16:03:10.00ID:YOmSEZsW0
まぁ半導体製造技術だけではなく、もちろんプロセスルールだけでもない
CPUとGPU,メモリに加えNeural Engineを直結したからだけでもなく
バスを介した古臭いマザボ設計だけのせいでもない
OSのアーキテクチャが古臭いからというのも解るけど

ドザの夢をことごとく打ち砕くApple
最高だなwww
0017名称未設定 (ワッチョイW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/27(金) 16:42:35.65ID:Cs1rzs4j0
The M1 Mac Mini is powerful but can It stand up to an i7 Mac Mini with 64GB RAM and an eGPU with a 5700XT? Let's find out!

https://youtu.be/59gAjXT7qyw
0018名称未設定 (ワッチョイW 9fda-X/s6)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:53:23.80ID:9eqj9VQD0
>>17
何と比較してんねん、って内容ね
0021名称未設定 (ワッチョイ b703-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:19:39.81ID:vTD4WZAx0
速度が最大3倍、6倍とかいつもの誇大広告やるからバカが勘違いするんだよ
素人や遊びでいじる分にはどうでもいいけどノートは所詮ノートなんだからプロの要求には応えることはできないしDTと比較すれば等しくゴミだよ
0022名称未設定 (ワッチョイ d758-ZC6u)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:52:17.25ID:sRcjyAtO0
DaVinci Resolve + M1: Can it edit 8K RAW?
https://youtu.be/HxH3RabNWfE
0023名称未設定 (ワッチョイ b703-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:09:01.22ID:vTD4WZAx0
8kもできるできないじゃなくてM1使おうなんてまともなプロいないよ
お金もらって使ってくださいだったら金額で使うかもってレベル
0026名称未設定 (ワッチョイW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:10:52.25ID:Cs1rzs4j0
スタジオのメイン機材のイメージしか無い奴らが「プロは使わない」とか言ってんだよな(笑)
0027名称未設定 (ワッチョイ 7f03-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:14:33.41ID:FoMKtRUC0
メインじゃなくてM1のごみCPUで8kとかやらんわ
0028名称未設定 (ワッチョイW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:40:19.45ID:Cs1rzs4j0
日本語でOK
0030名称未設定 (ワッチョイ bfba-ZC6u)
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:38.99ID:98Tay+j80
DaVinci Resolve 17 + M1: Can it run Fusion? (8GB RAM)
https://youtu.be/HfD6ZmgQfiQ
0031名称未設定 (JPW 0H4b-aVtl)
垢版 |
2020/11/28(土) 01:31:09.71ID:w15La88cH
自称プロくんもういいて笑
0032名称未設定 (ワッチョイ d758-ZC6u)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:49:20.62ID:o12S9mjD0
DaVinci Resolve + M1: Testing the color page tools (can it run the color warper?)
https://youtu.be/XvUrYqOsOjQ
0033名称未設定 (ワッチョイ 7758-sDvg)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:12:17.72ID:sQLFZt8y0
今日MacBook Air触ってきたけどタッチidこれかとボタン押したら
ログアウトしてしまってそれで俺の初体験は終了だった・・・びびる
あのすけべ色ゴージャスでいいなぁって思ったので冬のボーナスで買う予定
0036名称未設定 (ワッチョイW 1f83-bos3)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:58:07.17ID:y0hI1dZb0
まぁ処理速度が実際に早かったってわかっても
今が買い時なんかじゃないと余計に思ったが
まぁ毎年買い換えないと気がすまないやつらには関係ない話かもしれんが
そんなに編集で使いたいなら無駄に高いMACやめればって思うわ
0038名称未設定 (ワッチョイW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:55:30.27ID:nXp+1BBx0
まぁ、どうせサブノート買うならM1 MacBookで良いんじゃない?
まぁ、動画編集になんか使わないかも知れないけど。
まぁ、他の処理が速くても全然損にもならないし。
まぁ、たまに動画編集に使う事があってもそこそこそ使えるから、
まぁ、無駄にはならないんじゃないかな。
0041名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 04:30:13.09
単なるARM64同士のVTなんだから動いて当たり前だろ低脳
0042名称未設定 (アウアウクー MMcb-7LWz)
垢版 |
2020/11/29(日) 05:44:02.13ID:jA9TOM4nM
>>40
もはや文句なしにAppleの勝ちだなこれ
0043名称未設定 (JPW 0H4b-aVtl)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:09:43.57ID:YWEXXaYfH
QEMUじゃねーか、死ねや
0045名称未設定 (ワッチョイ bf73-xKNx)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:36:31.04ID:uPW5Hoec0
>>43
QEMUを利用しているけどQEMUの遅いCPUエミューレーションを使っているのではなく
CPUの仮想化機構を利用しているから速度はネイティブ同等だよ

LinuxでKVMを利用するのと同じ形
0047名称未設定 (アウアウクー MMcb-7LWz)
垢版 |
2020/11/29(日) 10:15:49.84ID:hNXZ0rYqM
>>46
Qemuなら頑張らなくても普通に動くっしょ
そもそもiPadにx86のLinuxエミュ環境あるしな
0048名称未設定 (アウアウクー MMcb-7LWz)
垢版 |
2020/11/29(日) 10:16:15.92ID:hNXZ0rYqM
iPad じゃなくてiOSか
0050名称未設定 (ワッチョイW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 11:30:45.69ID:1x6WeNWa0
>>39
まあ、WoAは動くとAppleも公式に発言してるからね。
Intelマシン自体のエミュレータを作ったとして、その上でWindowsがどの程度の性能を出せるかに興味がある。
0051名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 12:38:34.47
>>46
今回のはQEMUでもARM64 VT使ってるだけだぞ低脳
0054名称未設定 (ニククエ Spcb-MJFx)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:02:16.25ID:CQi+DXNHpNIKU
x86と同じだろ
むしろWoAのx86エミュも
Rosetta2みたいな不具合はほぼ無く
最も重要な互換性の面では極めて優秀
0055名称未設定 (ニククエ Sa5b-yD7m)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:07:19.56ID:aQrvjiHYaNIKU
>CHPEを使うことで、ほとんどネイティブコードと変わらない速度でのエミュレーションが可能になっているそうです。

MSもよく考えてやがるなあとは移植を待つだけか
0057名称未設定 (ニククエ Spcb-MJFx)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:16:15.95ID:EtlItjZNpNIKU
バッテリーの実動時間も概ね50%程度か
 https://iphone-mania.jp/news-331411/

SurfaceProに対するSurfaceProXの結果と大して変わらないし
別に何の優位性も驚きも無いな

Rosetta2で性能効率2/3に減少させて使ったら
トントンになって省電力性の優位も消え失せる計算
0058名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:28:57.52ID:1x6WeNWa0NIKU
Surface Pro Xも爆速で話題だったもんな。
あれからWoAがあっという間に普及したんだよなぁ...
0060名称未設定 (ニククエ MMcf-ZplW)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:06:44.23ID:X9lCb1qIMNIKU
>>59
死体げり
やめれ
0061名称未設定 (ニククエ bfba-ZC6u)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:19:16.83ID:yH/xp9mY0NIKU
そう言えばこれだけ無数にレビュー挙がってるのに
一番似た成り立ちのSurfaceProXとの比較だけ見たことないね
やっぱMSが圧力掛けてるのかな
0064名称未設定 (ニククエ f792-bABb)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:44:36.64ID:9v5WYV/Z0NIKU
>>58
SQ1/2ってそんなに速いか?
スナドラは一時期、自家製アーキテクチャに振ってた時は速くなったけど、
最近のはARMのデザインをそのまま使ってて速いって印象がない。
それに速度が必要な重いWindowsアプリのARMネイティブ化が全然進まないから
なおさら微妙な位置付け。
Office如きは別にネイティブ対応しなくたって十分な速度で動いてたし。
0066名称未設定 (ニククエ f7be-m/w5)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:47:23.04ID:4gWubrVu0NIKU
速度が必要な重いWindowsアプリってのが思いつかんなー
つーかギークベンチで比較すりゃいいんじゃねーのw
0067名称未設定 (ニククエW 7773-FY2q)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:48:36.76ID:PxKv+1M50NIKU
>>66
Macにある重いアプリの99割はWindowsにもあると思うぞ

というか重いアプリ動かす為にWindowsって奴が世の中にどれだけいる事か…
0069名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:52:29.72ID:1x6WeNWa0NIKU
何のためのワッチョイなんだか...
まあ、良いけど。
0070名称未設定 (ニククエ Spcb-MJFx)
垢版 |
2020/11/29(日) 16:05:13.11ID:XGsN7Gv6pNIKU
>>68
2世代も前で7nmのSDM855≒SDM8cx≒SQ1≒SQ2と
最新世代で5nmでTDP15のM1(≒A14X plus)との比較なら
当たり前で順当な結果でしかない
0071名称未設定 (ニククエ bfc0-jD20)
垢版 |
2020/11/29(日) 16:12:20.05ID:wJfDePdP0NIKU
Apple M1 Macは最強のARM Windows PCでもあるのか
アプリケーションが揃ってるなら良いけど
ARM macOSより期待できないのがARM Windowsなのでメリットにならんな
0072名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 16:25:15.70ID:1x6WeNWa0NIKU
とはいえ、WoAは4年も先行してるからな。
蓄積がモノを言うよ。
x64も走る様になるしな。
動作するハードも、従来のWindowsより絞れるから、最適化も進め易い。
0074名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:26:54.34ID:1x6WeNWa0NIKU
既出だよん
0075名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:29:36.32ID:1x6WeNWa0NIKU
Windowsアプリをわざわざ使う動機の一つは「Windowsでの動作」や「文書のよ見た目」を確認する為だし、wineでアプリだけ使えてもなあというのはあるのだ。
0077名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 18:20:28.44ID:1x6WeNWa0NIKU
それはどうかな。
Apple Silicon Macはハードとソフトで一体の製品設計がされてるから。
0079名称未設定 (ニククエ Spcb-MJFx)
垢版 |
2020/11/29(日) 18:25:41.97ID:XGsN7Gv6pNIKU
>>76
> Arm版 Windows 10 64bit

頭悪すぎだろコイツ(笑)

今のWindows10ARMは既にARM64bitなんですが?

同じARM64のArm Macに
 @ARM64バイナリで直接インストールしようが
 AmacOS上でARM64のVTで動作させようが
どちらも”技術的に”可能なのは当たり前

@の場合は更にAppleでBIOSやブートローダーの対応、 
Windows10ARM用の各種デバイスドライバの提供と
これまでのBootcampと同様の対応が必要
0080名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 18:30:10.43ID:1x6WeNWa0NIKU
痛々しい
0081名称未設定 (ニククエ Spcb-MJFx)
垢版 |
2020/11/29(日) 18:46:00.91ID:XGsN7Gv6pNIKU
iPhoneやiPadにAndroidをインストールできるのに
ARM MacにWindows10ARMがインストールできない理由がない

問題は対象のOSがライセンス的に問題ない形で提供されてサポートされるか
→金を取って売るなら動作検証してサポートする必要がある

ハードメーカー側で対象OSのデバイスドライバを不備なく提供できるか
Bootcampの用な一般ユーザーが利用できる仕組みを提供できるか
→ドライバのサポートと継続的な更新、
 Windows10は半年ごとに大型アップデートするから
 その度に検証やサポートも必要
0085名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:06.71ID:1x6WeNWa0NIKU
OSを動かしてみるだけは使えるとは言わない。
そして、ここでは使えるか否かが話題。
0087名称未設定 (ニククエ f792-bABb)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:50.37ID:9v5WYV/Z0NIKU
>>83
別に歯牙にもかけていないと思う。
微々たるシェアだし、もともと性能はそこそこでいいから
バッテリが持てば良いと思って作った製品だし、バッテリ性能自体は
充分な結果を得られている。
875ベースのSQ3とか出れば性能も自然に上がるだろうし。
まあ、Android用の供給がタイトでPCになんか降ろす余裕は無いだろうな。
0088名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:38:02.05ID:1x6WeNWa0NIKU
俺はバッテリーももつし性能も出る方が良いな。
0090名称未設定 (ニククエ FF2b-ZC6u)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:45:50.35ID:NEZ7rfTCFNIKU
M1のApple MacBook Airは凄すぎるWWWWWWwW
M1のApple MacBook Airは凄すぎるWWWWWWwW
M1のApple MacBook Airは凄すぎるWWWWWWwW
M1のApple MacBook Airは凄すぎるWWWWWWwW

中古のMacBook ProやMacBook Airは無価値!!! 中古のMacBook ProやMacBook Airは無価値!!!
中古のMacBook ProやMacBook Airは無価値!!! 中古のMacBook ProやMacBook Airは無価値!!!
中古のMacBook ProやMacBook Airはごみ!!! 中古のMacBook ProやMacBook Airはlitter!!!
中古のMacBook ProやMacBook Airはごみ!!! 中古のMacBook ProやMacBook Airはlitter!!!

中古のMacBook ProやMacBook Airを3万円以上で売っている店はただの詐欺グループ
中古のMacBook ProやMacBook Airを3万円以上で売っている店はただの詐欺グループ

イオシス iosys, ソフマップ, じゃんぱらは経営危機に陥るかも
イオシス iosys, ソフマップ, じゃんぱらは経営危機に陥るかも
0092名称未設定 (ニククエW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:43:52.77ID:1x6WeNWa0NIKU
Androidエミュレータならネイティブにした方が良いだろ。
開発者側の対応だな。
0093名称未設定 (ニククエ Sd3f-E81V)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:52:55.81ID:nFSSN6Q/dNIKU
たいがいのアプリはiOS版やAndroid版あるんだから、それベースにしてネイティブ版出したほうが速いわな
0094名称未設定 (JPW 0H4b-aVtl)
垢版 |
2020/11/30(月) 03:00:10.27ID:NDdKyuUEH
マルチポストになってしまうが、M1チップで動くRDPクライアントはあるのかな?
今ググったら、Mac専用のApple Remote DesktopクライアントはM1チップにも対応したそうだが。
WindowsとLinuxに繋がるクライアントが出たらM1の軽いMacBook一台欲しいのう
0095名称未設定 (ワッチョイW 17ea-7LWz)
垢版 |
2020/11/30(月) 05:07:02.12ID:ZvcwC8Pp0
>>94
freerdpでも使ったら?
自前でビルドの必要はあるだろうけど
0098名称未設定 (スッップ Sdbf-dslw)
垢版 |
2020/11/30(月) 12:29:53.14ID:MxrhTsHzd
>>96
うわせっかく4kを九本プロキシ無しで扱えても外部ストレージがそれだと事実上使えないな。
0099名称未設定 (エムゾネW FFbf-rNQ2)
垢版 |
2020/11/30(月) 12:54:25.69ID:x8YQSsAtF
>>97
Airで4K動画なんかお前で勝手に限定した
製品&用途に対して問題視なんかしてねーよ

拡張性に影響する
ただでさえ限定されたインターフェースで
仕様通りの性能値が出せないのは
欠陥品でゴミ以外の何物でもないという事実が問題
0102名称未設定 (ワッチョイW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:12:53.51ID:hTHUfBUD0
「ディスクの不正な取り出し」という、誰が見ても異常を示すアラートが出ているのに、意図せずにアンマウントされる動作をOSの仕様と解釈して騒ぎ立てている辺りで「みっともない」としか言いようが無いね。
0103名称未設定 (ワッチョイ bfc0-jD20)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:13:08.65ID:FrY17k/R0
あぁなんだ
Mac miniじゃなくてAirの話かよ
ポータビリティ重視のAirで外部ストレージ使う意味がわからん
最初から特盛にしろよ
0104名称未設定 (アウアウウー Sa5b-yD7m)
垢版 |
2020/11/30(月) 14:01:19.15ID:POT6/VhUa
へー元々USBはダメなんだな
0108名称未設定 (ササクッテロラ Spcb-rNQ2)
垢版 |
2020/11/30(月) 16:06:58.30ID:h8yNxfPZp
>>101
5GbpsはminiのTypeAポートの仕様だろ低脳
全く的外れ

お前が無駄な手間かけて貼った画像に
TB/TypeCポートは3.1 Gen2で10Gbpsで書いてあるだろ
文盲ガイジ
0111名称未設定 (ワッチョイW 9776-rNQ2)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:33:44.74ID:5e72gq2v0
>>110
お、盛大に恥を晒した文盲ガイジがへこたれずに再降臨
メンタル最強やん

まあガイジの多くは一般的な感覚が欠如してるしな
0113名称未設定 (ワッチョイW bf11-aVtl)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:26.38ID:5TE/CxVF0
RDPはRosettaでは動くで
ネイティブはまだやで
0114名称未設定 (ワッチョイ 7758-sDvg)
垢版 |
2020/12/01(火) 04:46:41.82ID:bjpnRL4V0
IntelのTBチップ使ってるからM1側でバスの制御うまくできないんかな
テストやってないわけないだろうからハード的には問題ないと思うけど
ファームウェアで解決できるでしょ(白目)
0117名称未設定 (ワッチョイ ff3b-bABb)
垢版 |
2020/12/01(火) 08:58:33.08ID:KrIrkw0m0
>>113
RDPってもともと速度には目をつむってるアプリだから、別にRosettaでもええやん。

>>115
要は、なぜかUSBが仕様通りの速度が出ないで、TB3接続だと出るってわけね。ケーブルのレーン数も違うし。
USBはこんなもんでいいだろって手を抜いたんかね。
0121名称未設定 (ワッチョイW 7758-E81V)
垢版 |
2020/12/01(火) 11:00:53.87ID:IiCFgJ/q0
Thunderboltを統合してUSB4に規格統一されるし、今後自然にUSB4対応機器は普及していくだろうな
魔改造しすぎてわけわかんねーことになってるUSB3.x世代は切り捨てていいでしょ
0123名称未設定 (ワッチョイW b776-OuaF)
垢版 |
2020/12/01(火) 13:14:25.14ID:jIQf9Ji00
普通に公式の仕様に書いてあったわ
USB3.1が最大10GbpsでThunderbolt3が最大40Gbpsなんだな
USB3.1ってもう遅いなこれはUSB4に期待だわ
0124名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 13:32:02.78
>>120
しねーぞ低脳

TBデバイスなんか2011年から10年近く存在するが
現在までUSBデバイスとの価格差は大きいままで変わらない
0125名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 13:35:38.81
>>123
その最大限10GbpsのUSB3.1で4Gbpsすら出ない
M1は欠陥品のゴミなのが問題なんだぞ
0126名称未設定 (ワッチョイ 57b1-2ft1)
垢版 |
2020/12/01(火) 13:51:25.92ID://zNUNMm0
話のずれ方がすごいな……

USB接続で本来でてほしい速度値が出ない。
でもThunderboltだと出る。

これはハード的な欠陥なのか、仕様なのか。
ファームの改訂で治るのか。

……ってことでしょ?

Thunderboltに変えるはとりあえずの対応策であって、解決策ではない。
また、価格がどーのって話は的外れ。
M1はゴミとか言ってる奴はチンコもげろ。
0128名称未設定 (ワッチョイW 9fe4-8XSI)
垢版 |
2020/12/01(火) 14:02:30.19ID:05vR2y+H0
まあ、「プロ」が作業用の機材として採用するならそうなるだろうね。
0129名称未設定 (ワッチョイ 9fba-ZC6u)
垢版 |
2020/12/01(火) 14:09:24.33ID:vXWTCMfj0
またコピペwで逃げ始めたw
だから馬鹿だと言われ続けてるのにコイツの敗走パターン
こうして毎日同じことばかり繰り返してる馬鹿
0132名称未設定 (ブーイモ MMcf-pQLG)
垢版 |
2020/12/01(火) 15:25:24.36ID:wgfu+FL4M
どうしても仕事とかで高速な外付けSSDが必要なら金かけてTB3買えば良いじゃん
内蔵SSDが速いんだからUSB外付けはバックアップとか割り切って使えばいいし

この人なんかアップルに怨みでもあるのかねぇw
金かけた最新RYZENデスクトップがシングルスレッド性能で並ばれたのがそんなに悔しかったのかな
0133名称未設定 (ワッチョイ d78e-6oH5)
垢版 |
2020/12/01(火) 15:45:28.90ID:mty7NZU10
同じSSDを同じケーブルでUSBでつなげたら
旧Proより新Airの方が遅かった
ドライバアップデートで改善できればいいが
ハードのせいだと問題があるのではないだろうか

ネガキャンだ
解決策はTB使ったらいいだけ
Appleに恨みがあるのかな?

意味が分からない…
0134名称未設定 (ワッチョイW b776-3dcC)
垢版 |
2020/12/01(火) 15:58:22.21ID:jIQf9Ji00
出たばかりのハードとOSでなんらかの問題はあるのかもしれないけど
暫定の回避策はわかったからどうしても必要な人は仕事はできるので
これ以上調べようもないし気にしても仕方がねぇって気持ち
USB3.1Gen2はケースとかケーブルとかの組み合わせで
思った通りの性能が出ない事が多い気もするしなんとかならんのかねぇ
0135名称未設定 (ワンミングク MM7f-aDlp)
垢版 |
2020/12/01(火) 16:01:23.45ID:v+s1OeDsM
>>133
>旧Proより新Airの方が遅かった
その段階では「まぁ良く有る相性問題かな」。
もう少しすると、どのチップ(その外付け)では性能でないか判るよ。SSDの詳細モデル名書いて下さい、皆で気をつけるから
0136名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 17:02:04.08
>>131
同じデバイスと条件でIntelMacの半分しか出ないんだぞ低脳
0138名称未設定 (ワッチョイ bfe9-ZC6u)
垢版 |
2020/12/01(火) 18:15:42.27ID:ZrdQQtcx0
やはりカンコク人はダメだなw
0141名称未設定 (ワッチョイW f781-cdaB)
垢版 |
2020/12/01(火) 19:50:23.30ID:cHguVVKf0
>>139

・USB 3.1 Gen 2 10Gb/s対応のT5 USB-C SSDを使って検証
・まず16 inc MaBook Proを使って10 Gb/sが出ることを確認
・M1 Mac miniに手持ちのThunderbolt 3 Dock経由で繋いで10 Gb/sが出ることを確認
・上記のThunderbolt 3 Dockの接続はそのままに、miniの別の
Thunderbolt 3/USB-C端子に繋いだら同じケーブルを使ったにも
関わらず5 Gb/sしか出なかった
・試しにThunderbolt 3 Dockをminiから外したけど依然5 Gb/sのまま

結論
直接接続の10 Gb/sは諦めろ
0142名称未設定 (スッップ Sdbf-kHMd)
垢版 |
2020/12/01(火) 20:01:51.11ID:wMVPcbb9d
サムスンのT7は、10Gbpsで認識されて、ベンチマークも正しく速度出しているとmacrumorsでは書き込まれているね。
結論、相性問題でした。途中にドック噛ませるか、外付け買いなおそう!
0144名称未設定 (テテンテンテン MM8f-083S)
垢版 |
2020/12/01(火) 21:05:16.93ID:eICpM6HgM
>>123
しかも10Gbpsモードで動いてる時の基本周波数が2.5GhzだからUSBのノイズがアンテナに乗ってBluetoothに悪影響を与えるっていうオマケ付きだもんなぁ
もうちょい上手く処理して欲しいわ
0147名称未設定 (エムゾネW FFbf-E81V)
垢版 |
2020/12/01(火) 23:14:41.04ID:JU73BOnSF
いくつもあるUSB3全部対応したり検証するのがマンドクセで端折ったんだろうなと
で速度欲しい奴はThunderbolt3かUSB4使えと
0148名称未設定
垢版 |
2020/12/02(水) 00:23:34.25
>>146
バスがショボいからTB3/USB4兼用で2ポートしか使えないし
それ以外にminiはUSB3.0(≒3.1gen1) x2ポートしか使えない

バスがウンコだからそれに加えて
追加で10GbEを積むことができない


普通に説明がつくが?
お前が頭が悪くて理解できないだけで
0150名称未設定 (ワッチョイW d081-Kg7o)
垢版 |
2020/12/02(水) 01:24:04.23ID:tRfWEYEv0
>>148
頭おかしい
バスじゃねーだろ
普通に考えたらfirmかdriver
0151名称未設定 (ワッチョイW ee11-Npvu)
垢版 |
2020/12/02(水) 03:23:46.38ID:sdbetgFF0
AppleがM1の詳細を公開することはまずない

しかし米メディアZDNetのインタビューにおいて、トーバルズ氏は次のようにM1の問題点を語っています。


M1の一番の問題は、GPUとその周辺デバイスだ。見る限りではLinuxを全くサポートしていない。Appleが情報を公開してくれればいいのだが、その可能性は低そうだ。とはいえ、希望を捨ててはいない。

トーバルズ氏は、Linuxカーネル開発者らに対し、AppleがM1 SoC(システムオンチップ)の詳細を公開することはまずないと考えているようです。より情報が外部に明らかになっているIntelチップを搭載しているMacでさえ、Linux開発者たちにとってはチャレンジが必要でした。

今後Appleが含め今後さらに内製化を進めていくのであれば(モデムやRFモジュールも内製化するとの噂あり)、LinuxなどのOSの移植に必要な情報は、開発者にとってますます入手しにくくなる、とトーバルズ氏は見ています。
0154名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/02(水) 09:25:59.41ID:6fb30OXg0
>>148
モバイルCPUで電力を食うバスをケチる設計にするのはごく普通だぞ。
だから今世代では、AMDはRenoirに同世代のデスクトップでは採用しているPCIe4.0対応を見送ったし、PCIeのレーン数もケチってdGPUをx8までしか付けられない設計にしたからハイエンドゲーミングノートが出せず、せっかくのCPU性能が生かせない残念製品の山w
デスクトップのRenoirだとちゃんとx16接続できる仕様にしたので、電力の問題だとしか。
0155名称未設定
垢版 |
2020/12/02(水) 09:45:21.61
>>152
スマホ用でTDP7〜8Wだろうから流石にM1に勝つのはキツイだろ

同等レンジでA14の方は完敗だろうが
0156名称未設定
垢版 |
2020/12/02(水) 09:53:37.53
SDM888は5GモデムX60を搭載ということは
SDM855以降ハイエンド用SoCでは別付けたったモデムが
5nm化で再びSoCに内蔵されるのか?

Appleより何歩も先を行ってるな

Intelが使い物にならないゴミと判断して捨てたものを
拾った5G技術も使い物になるかどうか目処も立ってないし
仮にもし実用化できたとしても何年も先を行っている
Qualcommの5Gモデムより接続性も性能も踊る劣等品であることは確定事項
0157名称未設定 (ワッチョイW cec1-l4FQ)
垢版 |
2020/12/02(水) 09:57:06.48ID:fZQ/geXi0
A14はA13からGPU性能を8%しか向上できなかったのに

SDM888は(GPU性能A13より高い)SDM865からGPU性能35%も向上するのかよ
0158名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:08:11.94ID:6fb30OXg0
さすがにマルチポストが横行するのでは、スレを統一した方が良いような気がする。
0159名称未設定 (ワッチョイ bafa-i+Ip)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:12:05.83ID:X4casSwm0
>>157
>SDM888は
超ハイエンド(スペシャル価格)向けなので、ハッキリと性能差を付けないとね。SDM865モデルって、今年のアンドロイドスマホ出荷数の何%ぐらい? 全世界では10%も無さそう。
0161名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:36:42.84ID:6fb30OXg0
>>160
10nm(他社で言うところの7nm)で、野心的すぎる設計を試みて大炎上。
もう少し妥協して堅実な設計でリカバリすればよかったのに更にムキになって無理目の設計を強行。
ギャンブルの負けが込んでいる人の行動様式。
0163名称未設定 (ワッチョイW cec1-l4FQ)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:57:08.29ID:fZQ/geXi0
SDM888は144Hzターゲットの性能だってな
そりゃ省電力性がゴミで120hzすら断念せざるえない
Appleのスマホ向けSoCとは差が付くわな
0165名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/02(水) 16:50:44.38ID:6fb30OXg0
>>163
それがandroidに載せた途端、SoCの省電力性なんてパァになるのが現実よw
0167名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:28:39.21ID:6fb30OXg0
>>166
iPhone12が欠陥品なのは認めるが、iPhoneよりバッテリ盛り盛りのAndoroid機が別に優れているわけではないわな。
ベンチの数値も読めないのか。
0169名称未設定
垢版 |
2020/12/02(水) 18:15:29.56
>>167
iPhoneより軽くてあらゆるスペックも高いのに
バッテリーの持ちは大差ないが?(笑)
 Galaxy S20 163g
0171名称未設定 (ワッチョイW d0da-OyrJ)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:24:00.03ID:SYn1PYfB0
かまってちゃんにかまうから笑
0175名称未設定 (ワッチョイW d0da-OyrJ)
垢版 |
2020/12/02(水) 20:50:01.29ID:SYn1PYfB0
なるね、たぶん
0180名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:49:06.94ID:6fb30OXg0
ああ、ID無しってこういうやつか・・・。相手にしたのスマソ。
0181名称未設定 (アウアウクー MMd2-Fzb3)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:52:35.29ID:kfMrWFotM
>>177
2016 2018と変わってないから
そのうちまた出るよ
0184名称未設定 (ワッチョイW e758-6Qol)
垢版 |
2020/12/02(水) 23:32:24.32ID:mD+uBuMo0
>>179
そうですね。完全な代替にはなっていません。

もともとMagic Keyboard+iPad Proと15インチMacBook Proでもやもやしていたのを今回腰掛けのつもりで、MacBook Airに変えてます。

速度と気軽にワイヤレスで使える電池の保ちとスリープからの素早い復帰は、満足してます。iPadのアプリは今後に期待ってところです。
0185名称未設定 (ワッチョイW d681-dozL)
垢版 |
2020/12/03(木) 01:08:48.11ID:F+SSdqsp0
>>183
ほんまやありがとう。
>>184
うちもiPadProとmagicキーボードの組み合わせも使ってる。よく使うアプリ見た感じはAIRは様子見でもええかもなぁ。
てか、だいたいMACos11以降も対応してんのね。気づかなかった
0186名称未設定 (ワッチョイ c4be-9xMW)
垢版 |
2020/12/03(木) 06:21:59.80ID:AR/8lt040
33 名前:名称未設定 Mail:sage 投稿日:2020/11/25(水) 21:45:16.55 ID:RaDw9VYn0
https://applech2.com/archives/20201124-apple-m1-chip-mac-ssd-256gb-and-1tb-speed-test.html

Intel Macでは内部ストレージの接続プロトコルが「PCI-Express」
でしたが、Apple M1チップを搭載したMacではストレージのプロトコル
が「Apple Fabric」という新しいプロトコルになっています。

https://www.apple.com/jp/mac/m1/images/overview/chip_memory__dnhm4hh2i7ma_large_2x.jpg

ストレージと同じでiMacのMチップはdGPU接続も
「Apple Fabric」になるのかな?
0188名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 09:52:59.86
PCIE3.0にも足りない程度のSSD性能だから無価値だけどな
0190名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 10:11:57.51
そもそも単にPCIEが無いだけだろ
スマホ用SoC手抜き流用のゴミだから
0192名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/03(木) 11:12:44.34ID:MPbthGmk0
Fabric型のネットワークは最大帯域確保が目的ではないからなあ。
どっちかというとボトルネックを底上げするのが目的。
0193名称未設定 (ワッチョイ cada-aqGP)
垢版 |
2020/12/03(木) 11:38:45.07ID:jj6ZHYUx0
店頭でシステムレポート見たらSSDはNVMeのところにあったから
物理的な接続自体はPCIeなんじゃないの?
コマンド類が"Apple Fabric"向けに独自実装されてる可能性はあるけど
0194名称未設定 (ササクッテロレ Sp10-l4FQ)
垢版 |
2020/12/03(木) 12:43:56.29ID:MfMfV/Byp
>>192
SSDもメモリもボトルネックになってないから無価値だけだけどな

メモリもSSDも所詮汎用品に過ぎずメモリ/SSDベンチでは
帯域も遅延も汎用的なメモリ/SSD仕様値を超えてないんだから

TB3/USB4も同様(むしろ実績が無いせいで相性問題でIntelMacより遅くなる)
0195名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/03(木) 15:33:44.98ID:MPbthGmk0
コンシューマー機ではトレンドの、SSD→GPUのデータ直行ができればFabricの意義があるけどそういう仕組はあるのかね。
正直、あんまりよく理解していないのだけどPS5/XSXもメインメモリとビデオメモリが分離していないのに速くなる理屈がわからない。
PS5に関してはキャッシュがかなり高度な仕組があるっては聞いたけど。
0196名称未設定 (ササクッテロレ Sp10-l4FQ)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:56:02.95ID:MfMfV/Byp
>>195
新XBOXやPS5はGDDR6とPCIE4.0の高速NVMeSSDを
使う前提の仕様で最適化することで高速化してるから
M1のLPDDR4X4266とPCIE3レベルSSDの糞仕様とは別物

あとゲームは流れや次の処理、画面遷移を限定できるから
データの先読みや事前に圧縮して転送に備えておくこともできる
WindowsやMacみたいな汎用的かつ多目的なPCで
複数のアプリをマルチタスクで使うのとは訳が違う

https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200715018/

https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200319173/
0197名称未設定 (スップ Sd02-ssUg)
垢版 |
2020/12/03(木) 17:49:57.62ID:Ie2VqcRMd
ファブリックは現状はただの布石だろう。
今後多コア、I/F拡充した時に生きるように。

まあだけどAppleの独自技樹は不発に終わることも多いんだがwww
MPX規格とかこのままフェードアウトしそう。
0198名称未設定 (ワッチョイ 0aba-YXDh)
垢版 |
2020/12/03(木) 19:35:20.90ID:Hpyurmxy0
もうApple自身でSoCやGPUまで自社開発し出すと
そもそも標準規格に従う必要も普及させる必要もないんだから
必要な時に必要な規格を自由に使ってまたは使い捨てても構わない
この自由度が今までと根本的に違うところで強みにもなる
0199名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 20:32:46.34
>>198
一度売ったら5年はサポートするのは当たり前で
複数世代のモデルが世の中で並存するんだから
毎年独自仕様をコロコロ追加・変更してたら
バージョンアップやサポートする対象範囲が拡大して
それにかかるコストが増大する

標準技術の方が開発も製造も低コストでできる
そのデメリットを上回るくらいよほど優位性がある
独自技術でも出さない限りはやるメリットは無い

低学歴の頭が悪いバカにはそこまで想像も理解もできないか?
0201名称未設定 (ワッチョイ 0aba-YXDh)
垢版 |
2020/12/03(木) 20:59:09.40ID:Hpyurmxy0
毎年なんてどこに書いたある?
文盲は黙ってろ 名無し基地外
0202名称未設定 (ワッチョイW e758-6Qol)
垢版 |
2020/12/03(木) 21:31:26.48ID:5i7XhjF+0
>>199
逆に、やりたい事を実現するのに、
規格を満たすために、遠回りになる事もあるでしょう。
ケースバイケースなんじゃない?
0203名称未設定 (ワッチョイ 0aba-YXDh)
垢版 |
2020/12/03(木) 21:40:34.07ID:Hpyurmxy0
だから標準規格に縛られることも好き勝手することも
Apple自身で自由に好きに決めれるんだよ
それがIntelやAMDに頼る限り全部同じ規格に縛られる
市販PCでこの自由を手に入れたのはAppleSiliconMacだけなんだけど
この意味を理解できない奴多すぎ
0205名称未設定 (ワッチョイ a458-YXDh)
垢版 |
2020/12/03(木) 23:45:36.01ID:WbyPIZap0
寧ろAppleSiliconとかM1開発とか今のApple社の規模ならもっと投資すべきだけど慎重すぎるよね
0213名称未設定 (ワッチョイ 9aba-YXDh)
垢版 |
2020/12/04(金) 13:35:04.08ID:wrMXZmV+0
長期的には半導体製造は横並びになる
そしてそうなった時アーキテクチャーそのものの効率性が問われ
非効率なものが淘汰され新たな統一へ向かう
その際更なる高効率化を目指して別のアーキテクチャーへ変更できるところが
また新たな先行利益を手にする訳だけど
少なくともその頃に欧米の企業でここまで出来るのはAppleだけになってる筈
0214名称未設定 (ワッチョイW 5373-zLhA)
垢版 |
2020/12/04(金) 13:43:57.70ID:Ejkj3Rql0
>>213
むしろアーキテクチャの方が横並びになると思うぞ
CISCとRISCの差が殆ど無意味になったのと同じように
何年か後にはARMもx86も効率的には大差ない事になるんだと思う

というか多分10年後にはCPUなんて今ほどPC性能に寄与しなくなると思うぞ
どんどんCPUのタスクは専用チップに細かく振り分けられていって
専用チップの性能や種類、数なんかがPCの性能の指標になるんじゃねえかな?

で、そこからまた2〜30年もすると中央演算に回帰するんだろうけども…
0215名称未設定 (ワッチョイW 2f02-8Yj8)
垢版 |
2020/12/04(金) 14:11:31.16ID:EjqS7AC/0
10年後辺りだと個人所有の最高性能コンピューターは車載のになってて演算はマイカーに投げる端末とか使うようになってるかもなあ
0218名称未設定 (ワッチョイ 9aba-YXDh)
垢版 |
2020/12/04(金) 15:29:39.14ID:wrMXZmV+0
クラウドの先にはコモディティ化しかなく
それが進めば進む進むほどエッジコンピューティングが台頭する
この差別化の為の性能競争が起こると読めない時点でダメ
要は「クラウド使わなくても同じ事が出来る製品」が次世代
0219名称未設定 (ワッチョイ 9aba-YXDh)
垢版 |
2020/12/04(金) 15:34:29.66ID:wrMXZmV+0
企業のステマでクラウドに騙され5Gに踊らされてもまだ本質が見えない哀れ
0221名称未設定 (ワッチョイ fac0-hIo5)
垢版 |
2020/12/04(金) 17:54:01.70ID:/Zo1QH4u0
シンクライアントになったとしても
クラウド側の端末利用料に月額3万請求されて
これなら80080円でMac miniかったほうがええやん!となるのがオチ
0223名称未設定 (アウアウウー Saab-zLhA)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:00:18.63ID:LUuQMT1Ka
>>217
5G普及した所で変わる訳ねえじゃん
光回線なんて本来5G以上に速度あげられるのにプロバイダーや鯖の都合で制限かけてんだから
モバイル回線なら制限かからないって思うのはお花畑
0224名称未設定 (ササクッテロレ Sp10-V5O6)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:09:58.36ID:lCIFZ0kGp
その10%以下も信仰心だけで
欠陥品バタフライキーボードやTouchBarに屈して使うしか無い
思考停止した頭カラっぽのアホ信者(笑)
0226名称未設定 (ワッチョイW a8cf-RFIc)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:50:30.40ID:C6zmqXIR0
クラウドなんかApple ll以前にあったものだからなぁ

自分だけで独占できるコンピューターが欲しいって事で
できたのがパソコンだから
0227名称未設定 (ササクッテロレ Sp10-V5O6)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:53:29.51ID:lCIFZ0kGp
>>226
その時とは違うのは
マルチデバイス展開のマルチデバイスアクセスが
当たり前になったからなわけだが

まあ頭の悪い低学歴なバカは理解できずに同質化してしまうか
0231名称未設定 (ワッチョイW 4702-8Yj8)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:45:03.84ID:yHJFVqGV0
>>230
さすがIT後進国だな
0233名称未設定 (ワッチョイW 12b1-Obz2)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:33:40.85ID:6084CExE0
>>230
だって、新人研修でタイピングから教えなきゃいけないんだぜー
授業の論文で使い慣れてるイメージあったわ。スタバでマックは嘘なのか
0235名称未設定 (テテンテンテン MM34-YxR8)
垢版 |
2020/12/05(土) 09:58:09.36ID:n4ouK7WpM
>>233
こういう批判をする輩のどれぐらいが学生時代からパソコンをしっかり使ってたのか知りたいね。

うち、システム開発会社だけど、入社時にパソコン使えた人の方が少なくて、入社前研修でワード、エクセル演習があったよ。

30年前はパソコンを触ってるだけでキチガイ扱いされてたんだがね。
0237名称未設定 (ワッチョイW da62-ncXa)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:53:22.61ID:r5HeHfMY0
スマートフォン中心に考えていかなくてはいけない、
スマートフォンとの連携で考えば、iPhoneとの連携が素晴らしいMacは使いやすい。
プロが使う動画編集のソフトであれば、もうしばらく熱や騒音をバリバリのパワー全開のパソコンでやればいい、でもかなりの素人一般人は新しいプリウスのようなパソコンを好むとおもうよ
0238名称未設定 (ワッチョイ 4691-0y7a)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:04:03.57ID:yADKsJj30
>>235
28年前からMac使ってるけど、別にキチガイって雰囲気はなかったけどな。
その2年前でもたいして変わらんだろう。
大学は法科だったが一般教養で電算室でのパソコンの授業があったよ、内容は忘れたが。
0239名称未設定 (ワッチョイ fac0-hIo5)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:15:47.19ID:rdFftI8m0
昔も今も大卒者は卒論かかなきゃいけない
卒論が手書きOKだった時代はとっくの昔に過ぎてる
専門学校卒でさえ卒業制作がある
システム会社にはいるような人なら確実に何かしらのプログラミング作品を作ってるはずなので
入社時点でキーボード入力すらおぼつかないレベルなのはありえない
0241名称未設定 (ワッチョイW ee11-Npvu)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:30:18.07ID:pHwXSywu0
AWSでmacOSインスタンス作れるようになったからRosettaなんかいらねーや☺
0242名称未設定 (JPW 0H50-Npvu)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:41:10.17ID:Iw+3A4vgH
Amazonは神
0246名称未設定 (ワッチョイW 66da-Npvu)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:06:57.58ID:Lw2xykL/0
>>237
日立プリウスブランド復活させたん?
0248名称未設定
垢版 |
2020/12/05(土) 18:04:29.50
特定アプリを使うためにいちいちAWSにRDPしなきゃいけないとか
利便性ウンコのゴミやなARM macは
0249名称未設定 (ワッチョイW 9fb1-MEko)
垢版 |
2020/12/05(土) 18:10:21.06ID:p5Y6EhKt0
>>222
Macはアメリカで強いからね。
逆に北米で壊滅したら撤退も視野。
ただ、かつてないほどM1 Macは評判いいな。アーキ変えるんっ地雷確実、阿鼻叫喚って予想が多かった気がするけど。
0250名称未設定 (ワッチョイ fac0-hIo5)
垢版 |
2020/12/05(土) 18:24:32.56ID:rdFftI8m0
>>249
その予想してたのは酒屋の息子ただ1人だぞ
複数IDとID無しを駆使して書き込みまくってたのをここにいる人みんな知ってるだろ

酒屋の息子以外の一般人はARM Macが9980HKとほぼ同等のスコアが出るというリークを信じてたし
実際にその通りの結果になった
0254名称未設定 (ワッチョイW 0d02-8Yj8)
垢版 |
2020/12/05(土) 19:45:23.62ID:ecPUH4LS0
PowerPCからのときと違うのはほとんどの人がロゼッタ上で未対応アプリ動かしても買い換え前より快適ってとこやろな
0258名称未設定 (テテンテンテン MM34-YxR8)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:42:17.57ID:QbPhfZNgM
>>243
パソコンが一般化したのはWindows95以降。
90年当時(30年前)はパソコンがない学校も普通だった。

私がパソコンを買ったのは中学生の時で、当時は自分でプログラミングをせざるを得なかった(金持ちはソフト買えたんだろうけど)。

阪神淡路大震災でインターネットが取り上げられて、そのあとWindows95がでて、しばらくして一般人がパソコンをかうようなことになった。

普及し始めた時すら、Windowsのデスクトップは20〜30万円したので、学生が買うにはハードルが高かった。

このスレは、金持ちばっかりなのかもしれないので、90年にMac買えるような人が普通だったのかもしれないが、当時の一般庶民は買えなかったし、そんなもの買う奴は頭おかしいやつ扱いされた。
0261名称未設定 (ワッチョイW 2c6d-SutW)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:53:20.04ID:jXX+ydB+0
>>258
普通に金なかったが本屋で立ち読みしていたよ。プログラミングは時代時期によるがベーマガを立ち読みで読んで、Win95、98時代はHSPやらLSI-C試食版やらQ-Basicで遊んでたけどね。金の問題じゃねえしと思うが。
大体金の問題にする奴は、人のせいばっかにするからさ。お前の言い訳とか要らねえから失せろ。
0263名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 16:54:18.82ID:2RR62nmP0
>>222
>シェア10%未満のゴミがなんだって?(笑)

バカですか?
Macのシェアは現在27.1%もあります。

>Mac mini (M1, 2020) が発売される前までは、
>Appleのメーカー別数量シェアは15%前後で推移していたが、
>発売後は27.1%を記録し、首位を獲得したという。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/01/news117.html
0264名称未設定 (ワッチョイW f602-8Yj8)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:10:18.28ID:1aaGfX9T0
シェア語るのに国内だけの
それもマイナーなデスクトップ機のを抜き出した数字を持ち出すのはあまり誠実じゃないと思うね
0269名称未設定 (ワッチョイW 1eb1-LyCe)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:14:54.56ID:GkcOWLeC0
賢いのはM1を買わずにWindowsに乗り換えた人
M1購入者も使い物にならないことに気がついてWindowsに乗り換えるだろうけどそもそも、無駄な金使わずM1機を買わないのがベター

ちなみにベストは最初からアップルに関わらずWindows一筋
0270名称未設定 (ワッチョイ b4ba-YXDh)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:17:41.67ID:o3CMW2Ov0
当たり前だろ
一体世界で何社がWindows採用してると思ってるんだ?
これで数で負けたら雑魚すぎだろ
0271名称未設定 (ワッチョイ b4ba-YXDh)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:23:15.24ID:o3CMW2Ov0
今これだけマルチプラットフォームやネットアプリ全盛で
端末価格も安くなってる時代に
未だ一種類のOSに拘って「乗り換え」とか平気で言ってる奴は病気持ちだけ
0272名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:52:59.79ID:2RR62nmP0
>>268
>いかに瞬間風速でもやはりwindowspcが過半なんですね

そのWindowsのシェアが
一体、何社のパソコンメーカーの総数なのかを考えた方がいいよ?
MacOSのシェアはたった1社の結果だからね。
0273名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:53:49.90ID:2RR62nmP0
>>269
>賢いのはM1を買わずにWindowsに乗り換えた人

リスクの高いWindowsを使っている人は愚かな人です。
0275名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:13:41.82ID:2RR62nmP0
>>274

今の段階でアップルは大成功しているのに
なんのためにそんなリスクが必要ですか?
0276名称未設定 (ブーイモ MM5e-Azx3)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:20:20.79ID:554wMmL7M
MacはiPhoneやiPadのアプリを開発するのに必要ってのが最後の砦かな
それ以外の作業はiPadでなんとかなってしまうものも多いし
アプリ開発もiPadでなんとかなってしまうとMacの存在意義が無くなってしまう

WInもMacもPC向けアプリ市場が冷え冷えなので
iOSやiPadOS向けのアプリでカバーってのは悪くないと思う
WInもAndroidのアプリを動かす計画みたいだし
0277名称未設定 (ワッチョイ b4ba-YXDh)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:54:25.02ID:o3CMW2Ov0
残された最後のX86系OSのX86系Windowsはレガシーアプリの墓場になる運命
0278名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:12:34.71ID:2RR62nmP0
>>276
>それ以外の作業はiPadでなんとかなってしまうものも多いし

逆に言うと、同じ作業をするのに
わざわざiPadを使う利点って何かありますか?
0279名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:15:50.11ID:2RR62nmP0
指よりもマウスで操作した方が便利だし、画面のキーボードよりも
実物のキーボードで文字入力した方が快適だし、
iPadで作業することの利点は少ないですよ。

その事を裏付けるかのごとく、
最近ではiPadでもマウスをサポートしたり、
外付けのキーボードに力を入れていますが、
それならMacでやれば良いわけです。
0280名称未設定 (オッペケ Sr5f-i5Pb)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:17:12.07ID:9Tqd5OmNr
今の若者はあまりパソコンに慣れてなくてちょっとしたことでもある程度の教育が必要になって非常に難儀してる
企業なんかでもiOSと親和性が高いMacを使うのが今後は楽かもしれない
障壁はexcelのマクロとaccessだと思うけどこういうのはある時点で切らなきゃダメかもね
0282名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:24:06.04ID:2RR62nmP0
iPadの方がパソコンに近づいてきている。
結局はタブレットってのは不便なんだよ。
0283名称未設定 (ワッチョイ a458-YXDh)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:47:26.69ID:IRAPuWPw0
そうは言ってもiPadはMacの2倍の販売台数だからね
モバイルで使う上での利用用途ではハードは無論
重たいMacOSやレガシーOSより便利なんだよ
ここを理解できない人ってずっとAppleとすれ違ってるよね
0284名称未設定 (ワッチョイ 0a62-EQ5N)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:16:46.72ID:2RR62nmP0
>>283
>そうは言ってもiPadはMacの2倍の販売台数だからね

そりゃそうでしょ。
MacはMacユーザーにしか売れないけど
iPadはWinユーザーにも売れるだから。
0286名称未設定 (ワッチョイ a458-YXDh)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:33:04.33ID:IRAPuWPw0
本当に宗教か何かと勘違いしてる奴いそうで怖い
別に世の中「Windowsだけ」とか「Macだけ」とかないから
MacもWindowsもiPadもAndroidもiPhoneもChromeも
実際色々なところで普通に共存し合ってよ
だから10年前に比べこれだけネット端末の種類が増えてるのに
未だにデスクトップOSシェア「だけ」に拘ってる奴の間抜けさ
0287名称未設定 (ワッチョイW 464e-zLhA)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:44:58.38ID:T9/DwsHC0
>>276
実際Apple SiliconのMacはiOSデバイスの動作を忠実に確認できることを目的で作られているように思える。
モバイル的なパフォーマンスが高いとはいっても、電力制限取っ払ったら物量作戦のAMDに勝てない訳で、
iOS端末のシェアが高いことを活かしてモバイルコンピューティングで覇権を取るためのApple Siliconだろうね。
iOS端末を限界まで使い切る方法を学んでもらうためのプラットフォームとしてのMac、ということになるのかなと。
デスクトップ以上の市場はNVIDIAとかにとられちゃった訳だからね。
だから正直、デスクトップPCとしてMacを買う人は養分になっていくのだと思う。
MacはiOSデベロッパー向けにどんどん変わってくると思うよ。
0290名称未設定 (ワッチョイ a458-YXDh)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:53:14.81ID:IRAPuWPw0
現行iPadおける次世代Proとの差別化を考えたら
次世代iPadProにはM1積んでMacOSにもブート出来る可能性があるから
そうなったらそれで我慢しろ
0297名称未設定 (ワッチョイ 8cc0-hIo5)
垢版 |
2020/12/07(月) 04:39:06.11ID:wA5xuQwz0
あいつの予言(的中率0%)

・MacがARM化するわけないだろ低能
 →ARM Mac発表
・iPad AirにA14が搭載されるわけないだろ低能
 →A14搭載
・現行MBP16と同じ性能のARM MacBookが出たら25万円で販売されるだろ低能
 →10万前後で販売
0299名称未設定 (ワッチョイ 8cc0-MyGE)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:51:16.74ID:wA5xuQwz0
M1X(Kalamata:P8E4) TDP28W
Geekbench5 Single:1750 Multi:14000前後
CINEBENCH R23 Single:1500 Multi:14000前後
メモリ16GB、32GB

iMacが出る前から
おおよその性能は予想がついてる

ワッパ&性能はM1と同様最高クラス
M1の弱点だったメモリ16GB上限も改善
Kalamataの上位(Mac Pro用)も勿論用意されているであろう
0300名称未設定 (ワッチョイ c4be-9xMW)
垢版 |
2020/12/07(月) 13:08:28.27ID:D8/Yklf30
>>258
タイピングに関しては、ワープロが90年には普及していたよ。
会社で文書作成に使っていたし。
お前の会社のOA化が手書きレベルだっただけ。
0301名称未設定 (アウアウクー MMd2-q+HV)
垢版 |
2020/12/07(月) 17:26:40.20ID:qCevx4VFM
>>300
1980年代後半から1990年代前半はワープロ専用機の全盛期だったね
パソコンが30万円以上していた時代に10万円以下でかなりの機能が有ったから
皆がワープロ専用機を使っていた時代にPowerBook(50万円以上した)を会社に持っていってExcel使ってドヤ顔してたわw
0302名称未設定 (ワッチョイW d081-Kg7o)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:49:32.47ID:LBP1T1AY0
当時小学生のワイにはパソコンとワープロの違いが分からなかった
パパが使ってるのがパソコン
ジジが使ってるのがワープロと覚えた
0303名称未設定 (ワッチョイ d081-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:00:03.95ID:JZdWg7GW0
https://www.applelinkage.com/2020/12/07/next-generation-apple-silicons-for-macbook-pro-imac-mac-pro/
情報筋によると、Appleは2021年に発売する「MacBook Pro」と「iMac」向けに16の高性能コアと4つの高効率コアを搭載した次世代チップを準備しているそうです。
製造状況によっては、高性能コアが8もしくは12に変更される可能性もあるとのことです。
さらに、2021年後半にはよりハイエンドのデスクトップコンピュータを、2022年には半分のサイズのMac Proを発売する計画で、
32の高性能コアを搭載したAppleシリコンをテストしているそうです。
GPUの強化も計画されており、ハイエンドラップトップとミッドレンジデスクトップ向けに16コアと32コアのGPUをテストしており、
64コアや128コアのGPUも開発しているとのことです。
0304名称未設定 (ワッチョイW d0da-OyrJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:04:51.33ID:XF14PVua0
クソ高そう
0307名称未設定 (ワッチョイW 84b1-0/4G)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:17:40.34ID:ISmlG5bh0
>>303
高性能コアが8は知ってたけど
12とか16は初めて聞く数だな
これは楽しみ
高性能コアだけの計算で
8*1
4+8
8*2
みたいにするのかな
0309名称未設定 (ワッチョイ bafa-i+Ip)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:24:15.36ID:n5+l0J2h0
>>303
>16の高性能コアと4つの高効率コア
噂の予想の倍じゃん。マルチコアで3970Xぐらいか?
(M1の4倍では、3990X超えるので、ちょっと低めの予想)
0310名称未設定 (ワッチョイ 9aba-YXDh)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:30:05.76ID:nXmt0lu50
いよいい本番。
0313名称未設定 (ワッチョイ 8cc0-MyGE)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:55:50.92ID:wA5xuQwz0
異次元すぎる性能ですな
競合の2年先を突っ走る性能だ
これが2021年上半期に出せるならApple M1同等の
「革新」級の製品になるだろうね
0315名称未設定 (ワッチョイ 01b1-19N2)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:15:53.57ID:2yiAGHLn0
ねーねー、先生∩(´・ω・`)

今後さ、Mx Macのメモリは後から追加ってのは不可能になるのかな?
たとえiMacでも、Mac Proでも。
0320名称未設定 (ワッチョイ 8cc0-MyGE)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:24:53.21ID:wA5xuQwz0
TDPはこんな感じになるだろう

Tonga
Apple M1(P4E4)8コア 15W

Kalamata
(P8E4)12コア 28W
(P12E4)16コア 45W MBP16の限界値
(P16E4)20コア 65W iMac以上向け
0323名称未設定 (スップ Sd00-ssUg)
垢版 |
2020/12/08(火) 00:14:13.45ID:ioEvifDdd
MBP16向けと思われる16コアで特盛Mac Proも超える性能とか異次元すぎるな
12コアの時点でも特盛じゃないMac Proは全部終了
0324名称未設定 (ワッチョイW 5902-8Yj8)
垢版 |
2020/12/08(火) 01:56:06.48ID:L/+gd9on0
MBP16は12コアまでだと思うね
少なくともM1M2世代では

M3世代になればモバイル機でもさらにコア数増やすだろうけど
0325名称未設定 (ワッチョイW a8cf-RFIc)
垢版 |
2020/12/08(火) 02:24:01.24ID:1FnyG1VY0
>>303
GPU
M1は8コアで2.6Tflops
それの基準で考えると

ハイエンドラップとミッドレンジデスクトップ
向けが

16コアで5.2Tflops、 32コアで10.4Tflops

最高級のデスクトップ向けが

64コアで20.8Tflops、128コアで41.6Tflops


MacBook Pro 16インチのGPUのオプションが
Radeon Pro 5600Mで5.3Tflops

iMac 27インチのGPUオプションはRadeon Pro 5700 XT
で7.6Tflops

コンシューマー最強のGPUがNVIDIA GeForce RTX 3090が
35.5Tflops

これを見るとAppleのGPUの競争力はあると考えていいかな
0332名称未設定 (ワッチョイW a8cf-RFIc)
垢版 |
2020/12/08(火) 03:19:30.34ID:1FnyG1VY0
信憑性はどれほどかはわからないけど
ブルーバーグはそこら辺のリーカーとは
違うから、それなりに信用できるのでは?
0334名称未設定 (JPW 0H62-YEQs)
垢版 |
2020/12/08(火) 03:31:17.03ID:wC+2lOrJH
942 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2020/12/08(火) 01:55:59.35 ID:yAK7A8cO0
海外情報
MBP14/16,iMac→CPU:big16+little4コア+?コアdGPU
MacPro→big32+little4コアCPU+128コアdGPU

▼ 946 名前:名称未設定[] 投稿日:2020/12/08(火) 02:12:57.51 ID:pzeGeGRd0
>>942
bloombergのMark Gurmanからだな
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-12-07/apple-preps-next-mac-chips-with-aim-to-outclass-highest-end-pcs

相当信頼できるソースらしい
0335名称未設定 (ワッチョイW 5902-8Yj8)
垢版 |
2020/12/08(火) 03:42:04.83ID:L/+gd9on0
このタイミングで
Ryzen 9 5950X
Radeon RX 6900 XT
みたいなMacが出てきたら面白いね

一般向けの製品じゃないけどゲームデベロッパーへの強いメッセージになる
0336名称未設定 (ワッチョイW a8cf-RFIc)
垢版 |
2020/12/08(火) 03:53:52.13ID:1FnyG1VY0
21年後半のハイエンドデスクトップは
iMac proなのかな?

22年には半分のサイズのMac Proを出すなら
21年後半のはそれしか無さそうだけど

てっきり、Apple siliconで製品ラインナップを
整理してiMac Proは辞めると思ったんだが
0338名称未設定 (ワッチョイW 1910-Moe1)
垢版 |
2020/12/08(火) 05:49:03.77ID:l6qvOmPy0
14すぐに出るならM1mbp買ったの馬鹿みたいやん
0341名称未設定 (ワッチョイW 3576-eC3z)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:27:35.17ID:e+v7LHtA0
MBP13上位とMacmini上位とiMac21の後継はずっと12コアで2021Q2って噂されてる
今回リークされてるのはおそらく2021Q4に出ると噂されてたMBP16とiMac27の後継じゃないのかなと
今回はAir1択ってライターが言うのはM1は本当にエントリー向けだからなんだと思ってる
0344名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:56:24.73ID:mgvdH/1x0
>>328
Hackintoshじゃねえの。
iMac云々はなにかを騙しているんだろう。
0345名称未設定 (ワッチョイ 7e03-bout)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:43:49.41ID:TUVsIuvb0
32コアと20コアのAppleシリコン、128コアGPUが開発中〜Bloomberg
https://iphone-mania.jp/news-333122/

>20コアのAppleシリコンは、16コアの高性能コアと、4コアの高効率コアの組み合わせで
>設計開発が進められているようです。

>Mac Proには、32コアの高性能コアを備えたAppleシリコンを
>搭載すべく開発が進められているようです。

>Appleが開発中のGPUは、ハイエンドラップトップと、ミッドレンジデスクトップ用として
>16コアおよび32コア搭載GPUがテストされているようです。

>ハイエンドデスクトップ向けには、
>64コアおよび128コアのGPUを搭載するオプションも計画されているようで、
>これらはIntelプロセッサ搭載Macに採用しているAMD Radeonよりも数倍速いとのことです。
0346名称未設定 (ワッチョイW 9fb1-Fke8)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:13:29.87ID:RwnupL8h0
M1ですら5950xより高性能なのに、これ以上高速化しても普段使いならあまり差は感じなさそうだな
GPUは3090を軽く超えてくるだろうし、すごく楽しみ
0347名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:20:18.33ID:mgvdH/1x0
>>346
いや普段使いで4コア以上のメリットを体感することは無いだろう。
エンコとか仮想機能をバリバリ使わないと差はわからない。

GPUは夢見すぎだと思う。
そもそもMacで3Dバリバリのアプリはないから動画編集に特化したAfterburnerとかAI重視の独自路線になると予想。
あとワッパ重視モンスターになるとか。
0349名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:48:19.48ID:mgvdH/1x0
比較的最近の情報で、
https://eetimes.jp/ee/articles/2001/08/news075.html
ImaginationとApple、新しい契約締結へ 2020年01月08日

てのがあった。この技術を使うなら、ハイエンド寄りのIPでは
https://www.imaginationtech.com/powervr-gpu/axt-32-1024/

>1024 FP32 FLOPs/Clock

これが1.5GHzで動けばRadeon 290X程度。
64コアにできればRadeon VIIより少し下くらいの性能にはなりそう。
0350名称未設定 (ワッチョイW e65e-YdJc)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:48:32.00ID:VwWDcGU30
>>340
せやろか
割とそんな変わらんくね
0351名称未設定 (ワッチョイW e65e-YdJc)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:51:43.70ID:VwWDcGU30
>>327
Hackintoshやろ
モデルシリアルと基板シリアル、モデルナンバーを偽装しないとmacOSまともに動かん
あとryzen5XXXの動作確認は発売数日でフォーラムに上がってる

まあそれにしてもOCかなりかけてるスコアだけど
0353名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:02:27.00ID:mgvdH/1x0
888は、スマホ向け機能がスゴイのはわかったけど、仮にこれをPCに使っても宝の持ち腐れだな。
シングルコア性能を高めたいのなら、1個だけ無茶苦茶速いコアを載っければいいじゃないって頭の悪そうなソリューションが草。
0354名称未設定 (ワッチョイ 8cc0-MyGE)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:11:56.18ID:9uTuyhDh0
仮にこのSD888を搭載したARM Windowsノートが出たとしても
Apple M1 MacBookの敵にはならないな

Windowsの唯一の利点「過去のソフトウェア資産」を全部捨ててしまう
極小シェアのARM Windows版のためにNativeバイナリ提供してくれるところなんて皆無
そもそもX86 Windows版のアプリケーションですらHiDPI対応してない所だらけ

すなわちSD888を活かしたApple M1 MacBookの対抗OSを出せるのはGoogleだけ
Android資産を活用できるしね

ちなみにWebアプリベースのChromeOSのままだとゴミだから
「ネイティブ」アプリベースの新OSを出すのがいいんじゃないかな
Googleは頑張れよ
Apple一強になると殿様商売始めるからライバルが必須
MSでは無理、Googleしか頼れる存在が居ない
0355名称未設定 (ササクッテロラ Sp72-6e+5)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:56:03.31ID:IFEiRTEpp
>>348
Apple TVはもう進化は無いだろうからMac miniと統合すれぼいいのに。
macOSの中の1アプリで十分。
0356名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:10:47.40ID:mgvdH/1x0
>>354
>ちなみにWebアプリベースのChromeOSのままだとゴミだから

なんでChromeOSマシンがあんなに売れているのかをさっぱり理解できてねーなw
0357名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-//ly)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:13:17.70ID:mgvdH/1x0
>>355
まだNetflixも無い時代に10feet UIとPCの融合は、MSも果敢にチャレンジしたんだよね。
いつものごとく早すぎて大失敗www。
0359名称未設定 (ワッチョイW 6573-w89q)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:21:24.73ID:pzeGeGRd0
>>348
プロッサーとトムとガーマンが挙って否定したからApple TVはないな
ヘッドホン確定かな?AirTagとかもあるかもしれんけど
0361名称未設定 (ササクッテロレ Sp10-l4FQ)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:05:13.33ID:r8PQT1UQp
>>355
有線キーボードかマウスが無いと初期セットアップできない、
その後の初期セットアップに手間と時間がかかる、
リモコンだけで操作できない、$149で買えない
macOSのminiなんかTVの代替になるわけねーだろ低脳
頭悪すぎだろコイツ
0363名称未設定 (ワントンキン MM1a-i+Ip)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:36:46.18ID:XnNKf0lJM
>>362
>今の16インチ梅と同じ位の性能のノートPC
この2-3年でゲーミングノートが安くなりましたよね。
以前はこんな高級機win側にはほとんどなかった。
MBP16が18万円ぐらいだと、ちょっと嬉しいな(個人で買えそう)
0364名称未設定 (ワッチョイ bd6e-/MBI)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:09:55.62ID:TQ+5JHV20
>>345
32coreとかメニーコアはMAC OSでというよりLinuxか何かで出して欲しい。
開発用のデスクトップ機とクラウド上のサーバーはARMで揃ったのに
オンプレサーバーだけがARMで無い。Appleじゃなくても良いけど誰か出してくれよ。
0366名称未設定 (ワッチョイ bd6e-/MBI)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:38:13.60ID:TQ+5JHV20
>>365
415万5300円て何やねん。
415.53PFLOPSの洒落で値段つけるなら45万にしてくれ (TдT).
0367名称未設定 (ワッチョイW 1602-8Yj8)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:57:07.88ID:ynTdBkrI0
Mac Pro用のからSIMDエンジンをSVEに変えたりしないかな

ロゼッタでAVXなんちゃら全部対応したりもできそうだし
0369名称未設定 (アークセー Sx10-kwSD)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:25:12.17ID:qJ3qlGStx
>>235
>うち、システム開発会社だけど、入社時にパソコン使えた人の方が少なくて

ええぇー!!
うちはプログラム組めん奴は数人いたけど、PCはみんな普通に使えてたぞwww
0370名称未設定 (ワッチョイ 6658-lq0O)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:28:30.77ID:VIqnaG9m0
Appleが独占せずに広く使えるように販売したなら
地球温暖化問題だの原発だの一切のないパラダイスが実現する
0373名称未設定 (ワッチョイW 1eb1-LyCe)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:47:09.72ID:ulMVq7z30
>>369
そのうちスマホしか使ったことない人が入ってくるよ
0378名称未設定 (ワッチョイW 6573-Emls)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:11:57.47ID:pzeGeGRd0
音はすげえ綺麗なんだろうけど流石にこの価格帯のヘッドフォンは今まで買ったことがない
0379名称未設定 (ワッチョイW 1eb1-zZAI)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:15:15.63ID:gS80YPfO0
AirPods Max買うならゼンハイザーの高いのでええわ…
0382名称未設定 (ワッチョイ bd6e-/MBI)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:25:05.91ID:TQ+5JHV20
>>376
あと1万でM1 Mac Miniやんけ。
0384名称未設定 (スプッッ Sd9e-ssUg)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:32:55.97ID:nOMp7wCPd
>>381
外でしか使わないイヤホンならiPhone縛りでむしろ全然オッケーだったけど、家の中でテレビとかにも使うであろうヘッドホンでApple縛りわなねぇ…
有線接続もできないみたいだし
0388名称未設定 (ワッチョイ bd6e-/MBI)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:41:19.46ID:TQ+5JHV20
>>377
8コアのMac minの最大電力が150Wなのに
なんで48core(8倍)しただけで2700Wになるんだ?
0393名称未設定 (ワッチョイ bd6e-/MBI)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:50:37.59ID:TQ+5JHV20
>>391
メモリもストレージも消費電力はたかが知れてるだろ。
めちゃくちゃ積んでも50Wも行かないよ。
0394名称未設定 (ワッチョイ bd6e-/MBI)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:53:10.22ID:TQ+5JHV20
>>390
1コアあたりの性能はE cluster=0-2GHz,
P cluster=0-3.2GHzでむしろM1のほうが高い。

https://en.wikipedia.org/wiki/Apple_M1
0395名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:04:57.60ID:yPaJ073e0
>>395
クロック数だけで性能が測れると思ってるとか低脳かよ(失笑)

M1は8個のうち4個はゴミ性能の省電力コアでその電力仕様なのに
「コア数は8倍〜なのに」とか単純比較してるのもら頭悪すぎ
0396名称未設定 (ワッチョイ a773-xqow)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:10:23.68ID:vCbetlQo0
7万のヘッドホン買うなら他に欲しいもの一杯あるなぁ
0398名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:24:38.51ID:mP/25jAy0
>>397
☓(8倍)
○(6倍)
96コアで12倍=150Wx12=1800W
2ノード構成でそれだけメモリ詰めたとしても(DDR4メモリ換算なら1枚1-2W程度)
やっぱり富士通はあんまり消費電力に注意を払ってないと思うね。
そんな目的で設計されてないことは百も承知だけど。
0400名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:32:00.71ID:mP/25jAy0
>>399
意味ワカンネ。
解説よろ。
0401名称未設定 (ワッチョイ dffa-XAQS)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:39:35.73ID:mcLVduEq0
>>398
>やっぱり富士通はあんまり消費電力
PCIeカードとか挿せるので、そっちもカウントしないとね。
GPGPUとかで1枚入れたら300-400W直ぐ逝く
0402名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:45:45.67ID:mP/25jAy0
>>401
あ〜、じゃあ、まずまず
妥当で良いか…。
0403名称未設定 (ワッチョイ dfda-XWQx)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:51:25.96ID:Q92aUgi90
そもそもHPC用に512bitFMAx2積んで1024bit直結のHBM2が4スタックあって
さらにノード間インターコネクト用のファブリックまでチップに内蔵してるんだから
コンシューマ向けチップと比べるようなものではない
0405名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 01:11:19.75ID:yPaJ073e0
miniはなんで45WのMBAと同じM1なのに
電源が150Wも必要なのかと言ってるのと大差ないな

まあそっちはIntel版から筐体も電源もファンも変えずに
手抜き流用しただけというのが理由だろうが

MBA/MBPより2ポート多いTypeAのUSB給電料は軽微だが
TB3/USB4ポートで100Wでも給電できたりするのか?miniは
0406名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 01:17:03.77ID:mP/25jAy0
>>395
なんの根拠もなしに計算するよりマシだろ。
10分かそこらでやるんだから、その程度で十分だよ。
情強のあなたは、さぞかし正確な根拠に基づいて
消費電力の差分を説明できるのでしょうな〜w
やってくれよw
0407名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 02:48:54.62ID:mcxbxeAQp
無知で情弱で頭が悪い低脳なバカ=ID:mP/25jAy0

>>398「やっぱり富士通はあんまり消費電力に注意を払ってないと思うね(キリッ」
  ↓
>>407「あ〜、じゃあ、まずまず妥当で良いか…。」


wwww
0409名称未設定 (ワッチョイW 47cf-gi6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:02:18.50ID:JCmtB4j00
miniの場合、スペースグレイの上位機種が
出るのか気になる

内蔵してる電源からしてもっと上のSoCでも
搭載できるからね
0411名称未設定 (ワッチョイW bf02-Eq7A)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:55:01.81ID:FxuWT2C60
予想するにiGPUはM1までで
これから上のはすべてdGPUなのではなかろうか

グラフィックコア数
16個のG1
32個のG1Xいずれかを
CPU12コアのSoCと組み合わせるといった感じ
0413名称未設定 (ワッチョイW 47cf-gi6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:15:08.20ID:JCmtB4j00
dGPUでもメモリはUMAのままなのか気になる

やっぱり、GPUだと速いメモリが無いと
性能を発揮できないからLPDDR 4xでは
少し心細い
0416名称未設定 (ワッチョイW 47cf-gi6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:40:24.65ID:JCmtB4j00
>>414
そうなるとHBM2みたいな高速なメモリを
採用するのかな?

そうなると個人で増設は無理としてもメモリの
容量アップはかなりの金額を出さないと無理に
なりそう
0417名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-4B56)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:44:13.84ID:Dv5oSaFq0
>>414
dGPUでUMA構造は、本体メモリまでGDDRにするかHBMにしない限り
マイナス要素しか無いだろ。
あと、AppleのAプロセッサに採用されてきたGPUは狭いメモリ帯域で
有効に性能を発揮する特殊なアーキテクチャだったから、これはPCでは使いにくい。
IntelのPowerVR系のiGPUの古いクソATOM機みたいになるぞ。
0419名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-4B56)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:52:42.84ID:Dv5oSaFq0
>>372
Houdini, Zbrush, Blenderを普段使いってw
まだYouTube用の動画編集とかいろいろあるだろww。
0420名称未設定 (ワッチョイW bf02-Eq7A)
垢版 |
2020/12/09(水) 09:09:08.22ID:FxuWT2C60
>>416
たぶん汎用メモリ
M1からGPU全部削ってCPU4個加えてIO強化した残りをファブリック拡張に使って
ファブリックとメモリ間、ファブリックとdGPU間の帯域をそれぞれ2倍とかそれ以上にする感じ
0421名称未設定 (ワッチョイW 675e-5DcA)
垢版 |
2020/12/09(水) 09:24:34.35ID:wunyJu5T0
>>362
ゲーミングノート持ち運ぶの無理だからなあ
性能的には近いけど
0424名称未設定 (ワッチョイW a7b1-kcfv)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:05:51.69ID:fDlNGrxB0
>>422
クソダサいけどな…
というかヘッドホン外じゃつけないでしょ…
0425名称未設定
垢版 |
2020/12/09(水) 10:14:40.09
>>420
ファブリックとメモリ間、ファブリックとdGPU間の帯域をそれぞれ2倍とかそれ以上にしようが
LPDDR4/5みたいな低速な汎用メモリじゃ
メモリ側仕様以上の性能は出ないから無意味だし無価値

GDDR5じゃメインメモリと共用するには32〜64GBみたいな
容量な高価すぎて使えるわけがない

ユニファイドメモリはiPhoneやM1で
低GPU性能/低消費電力/低コストで有効なだけで
コスト削減のための手段でしかない

無知な低脳は黙ってた方がいいぞ
0427名称未設定
垢版 |
2020/12/09(水) 10:22:34.85
>>426
別に特段速くもないよ
他のCPU/GPUもファブリックはメモリやインターフェースに対して
ボトルネックにならないように造られてるし

ファブリックも知らない意味がわからない聴き慣れないバカが
Appleのユニファイドメモリの
あたかも特別で良いものかのような説明を間に受けて
勝手に特別なものかのように思い込んでるだけで
0429名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:02:28.14ID:1Yy7izxZ0
>>417
バスがボトルネックにならないのがUMAの基本思想
0430名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:49:55.06ID:13S9k02gF
>>428
A14のGPU性能は事前予測に別に上回ってもないし
M1もA14に対するCPUコア数の増加分だけで
それもA12Zに対して1.5倍以下と事前予測の通り

本当に無知で頭悪すぎだろコイツ(笑)
0433名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:00:12.76ID:1Yy7izxZ0
GPU性能とグラフィックス性能は別物だけどな
0434名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:07:17.19ID:MAlsGb66M
>>432
本物の無知なバカで思い込みが激しくて就職できない無職に教えてあげるけど
iPhone 12 のAntutu v8スコアはだいたい57万から65万ぐらいでお前の出してるそれ最低値だから
ちなみにiPad Airは66万な
0435名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:08:16.09ID:VVzXnvmup
何も考えず思考停止してMacを買うしかない脳死マカーは
常識的な技術てんハードウェア知識なんかあるわけ無いんだから

ID:FxuWT2C60みたいな無知が恥ずかしいことを
自覚すらできない人間がいてもしゃーない
0437名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:14:58.91ID:MAlsGb66M
>>436
いいから公式のランク見てこいよガイジ
12 miniが614169になってるから
0438名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-4B56)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:16:51.53ID:Dv5oSaFq0
>>428
Apple Fabricがことさら高性能だという資料は現状無い。
ヘテロジーニアス型のチップが、Fabric(メッシュ型)のトポロジーになるのはもはや常識。
単なるいつものBuzz wordでしかないよ。

M1の速さは、やはりデコーダとキャッシュ盛り盛りと、LPDDR4X-4266の128bit接続(ほとんどの他機種は64bit止まり)のおかげ。
LPDDR5Xの採用も可能だったんだろうけど、コストと、4コアまでではそこまで必要はないとの判断だったんだろうね。
0439名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:17:08.52ID:13S9k02gF
>>437
61万だろうが「A14のGPU性能は事前予測に別に上回っている」
ことにはならないんだよ低脳

TSMCは7nm→5nmにするだけで15%は性能向上できると言ってるんだからな
0440名称未設定 (ワッチョイ 2743-Drbj)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:17:37.69ID:dSxxSkZF0
アップル、インテルの性能を大幅に超える独自チップ
高性能パソコン「iMac Pro」「Mac Pro」で巻き返し
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63207
初の独自チップ「M1」の後継を開発中
0441名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:20:15.98ID:MAlsGb66M
>>439
その15%超えてる時点でもう崩壊してんぞお前の論理
ガイジは何をやってもガイジ
0442名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:21:43.89ID:13S9k02gF
>>438
来年のN5Pでは性能向上がほとんど期待できないから
LDPPR5は来年の性能向上余地を残しておくために
温存して取っておいたと考えるのが妥当だな

> N5は7nmプロセス「N7」比で性能が15%向上

> N5PはN5に対して性能が5%向上
0443名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:25:37.79ID:mP/25jAy0
>>440
楽しみやな。ARMベースのオンプレ鯖で
個人が持てるワークステーションってのが無いから
そこその値段で出してほしい。富士通の例から考えると
100万と言われてもしょうがないけど出来れば60万位でお願いしたい。
0444名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:27:05.33ID:13S9k02gF
>>441
GPU性能の話をしてるのに総合スコア値で話をしてる時点で的外れ
アスペで文盲の発達障害ガイジだろお前(失笑)

プロセス微細化だけで15%性能向上するんだから
当然それだけではなく設計改善も何かしら施されてるんだから
15〜20%なんて想定の範囲内
筐体や上限によって”ピーク値が”変わるのは
クロック制御の違いの範囲内
はい論破

頭が悪い無知な低脳は黙ってROMってろよカス
0446名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:35:16.27ID:13S9k02gF
>>438
> Fabric(メッシュ型)のトポロジーになるのはもはや常識
> 単なるいつものBuzz wordでしかないよ

元から在り当たり前に使われてる物にそれっぽい名前つけて
バカを騙すためにあたかも良い物であるかのように言うのは
特に珍しい話ではないけど
それを中身も理解せず間に受けて鵜呑みにして盲信してら思い込むアホは
愚かとしか言いようがないわな

まさに宗教と信者の図式
飲めば健康になる病気が治るという触れ込みで
高い水を買う情弱のアホと何も変わらない
0447名称未設定 (ワッチョイW 47cf-gi6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:36:01.45ID:JCmtB4j00
https://ascii.jp/elem/000/004/034/4034588/2/
AMDのRX6800シリーズはInfinity Cacheを搭載して
バス幅を抑制しても転送速度を稼いでる

それと同じで、dGPU搭載のM1xもGPUを外に出した分を
キャッシュメモリを増や方向で転送速度を稼いで、HBM2
やGDDR6は採用しないのかな

HBM2はコスト、GDDR6は消費電力の点で、LPDDRより
マイナスだから
0448名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:40:06.78ID:MAlsGb66M
>>438
メモリ速いのは帯域もそうだけど主にARMのアーキのおかげ
x86はそもそも簡単に上限まで速度出ない
XeonとかTRの実質サーバー用CPUでようやく使い切れる
0449名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:40:55.46ID:MAlsGb66M
>>444
15%超えてんのは総合じゃなくてGPU単体での話だよマヌケ
アスペルガーはお前
0451名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:51:04.34ID:fjG3kkW1F
>>449
> GPU性能の話をしてるのに総合スコア値で話をしてる時点で的外れ
> アスペで文盲の発達障害ガイジ
>>434,437

> プロセス微細化だけで15%性能向上するんだから
> 当然それだけではなく設計改善も何かしら施されてるんだから
> 15〜20%なんて想定の範囲内
> 筐体や動作条件によってベンチスコアの”ピーク値が”変わるのは
> クロック制御の違いの範囲内

はい論破
0452名称未設定 (ワッチョイ dfda-XWQx)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:51:22.21ID:Q92aUgi90
つーかfabricは別にトポロジーを指す言葉じゃないぞ
トポロジーはこの規模だと多分クロスバーだと思うが
0454名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:54:56.97ID:MAlsGb66M
>>451
自分から言い出した数字まで曲げた時点でお前の負けだぞマヌケ
知った風なレスはするがその実全く知らないのに適当に拾って知ったかぶりおじいちゃん
ロクなソースも持ってこれない分際でレスしてんじゃねえよガイジ
0455名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:55:44.32ID:MAlsGb66M
>>453
Xe普通にゴミだろアホか
0456名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:58:13.19ID:MAlsGb66M
まさかXe擁護するバカがいるとは思わなかった
0457名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:03:54.38ID:hJa+srbBF
>>454
> GPU性能の話をしてるのに総合スコア値で話をしてる時点で的外れ
> アスペで文盲の発達障害ガイジ
>>434,437

> プロセス微細化だけで15%性能向上するんだから
> 当然それだけではなく設計改善も何かしら施されてるんだから
> 15〜20%なんて想定の範囲内
> 筐体や動作条件によってベンチスコアの”ピーク値が”変わるのは
> クロック制御の違いの範囲内

はい論破
0458名称未設定 (ワッチョイ ff03-AwI9)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:05:40.47ID:b87dlxuC0
オリンパスがM1を出したとき、ライカからクレームが来て、OM1に変えた。

今回のM1も、ライカからクレームが来て、AM1に変更すると思う。
0460名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:10:47.31ID:MAlsGb66M
>>457
とりあえずA13の上のGPUスコアとA14の上のスコアでそもそも20%も超えてるから
本当恥ずかしい奴だなあ

後付けの言い訳ばかりの知ったかおじいちゃん
知ったかしたいならもっとパソコンわからないおじいちゃんと話そうね
0461名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:17:37.24ID:MAlsGb66M
>>459
Iris Xe MaxとかいうdGPUの比較対象が1050 Max-Q
iGPUでデスクトップの1050Tiと比較されてるM1じゃそもそも論外だよおじいちゃん
シュリンクによる性能上昇加味しても
Intel 10nm+ つまりTSMC N7P相当のdGPUでこれは普通にゴミだからねおじいちゃん
0463名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:43:40.40ID:MAlsGb66M
そもそもA7からA14に沿ってM7〜M14あるから
数字上げただけだと自社内でも6年後に被るという
0464名称未設定 (ワッチョイ e7b2-mAMt)
垢版 |
2020/12/09(水) 14:38:54.69ID:7RIOX/Qq0
投資家は新型MacBookを過小評価
アップル、自社開発半導体を外販も
ttps://barrons.jiji.com/article/1620
ハイテク企業や投資家に助言サービスを提供するセミコンダクター・アドバイザーズのロバート・ マイア氏は先週のレポートで、
「潜在的なプラス効果を現時点で見積もるのは難しいが、より重要なのは、M1がアップルの価値と、恐らくこれまで隠されていた価値をさらに際立たせるものだと考えられることだ」と書いている。
遠回しな言い方に思えるかもしれないが、同氏はアップルが新型 半導体を収益性の高いサーバー市場に売り込むことさえ可能だと指摘している。
「サーバーの世界 での最大の関心事はおそらく電力と冷却であり、M1の最大のセールスポイントの一つは今のところ、 消費電力が低く、冷却ファンが作動しないことだ。消費電力の低さだけでも切り替えの理由となるかもしれない」。
0466名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/09(水) 14:44:17.24ID:Q1mOD2ns0
>>464
チップはすごくてもアップルが他社にチップ渡すとは思えん
0467名称未設定 (ワッチョイ dfda-XWQx)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:01:04.38ID:Q92aUgi90
チップ自体を売るビジネスをやるんじゃなくてサーバを作ってる特定の企業と供給契約するのはアリだと思うがね
まあMac用の設計を流用できるならの話で専用のダイ作ってまでやる意味はないだろうが
0468名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:01:06.34ID:mP/25jAy0
>>464
ワイと全く同じ意見やな。
アイドル時の消費電力5Wはマジで驚異的。
0469名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:12:25.25ID:38KuA9cOp
無知で情弱で頭が悪い低脳なバカ=ID:mP/25jAy0

>>398「やっぱり富士通はあんまり消費電力に注意を払ってないと思うね(キリッ」
  ↓
>>402「あ〜、じゃあ、まずまず妥当で良いか…。」


この低脳なバカ>>468と同じ意見なら
そうなることは無いなww
0470名称未設定 (エムゾネW FFff-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:16:54.72ID:p44fy3y1F
まともなPCやサーバレベルの性能を有したらファンレスじゃ無くなるし
(ゴミ性能のM1でもMBP/Mac miniですらファンレスしゃない時点で)

ARMサーバやAWSのARMインスタンスも
大した需要は無くシェアは一向に増えない
0471名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:17:27.26ID:mP/25jAy0
>>469
398のそんな目的で設計されていない、の部分が
後のやり取りで正解であることが解明されてるだろだろ。
だからそれはそれで正解よ。>>402とかいたのはもう興味がなくなったから。
そんな事より、情強の君はさっさと微細に穿って消費電力の差分を説明しろよ
w。
0472名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:24:47.47ID:mP/25jAy0
>>470
それはこれまでビルド含めたlinuxの周辺ツールが整備されていなかったから。
Linus Torvalds氏もそう言ってただろ。で今回始めて個人が気軽に調達できる
ARMベースのPCが手に入る様になったんだから当然これから伸びるよ。
開発機がARMなら、本番機も当然ARMで動かしたい需要はあるし。
0473名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:25:31.15ID:38KuA9cOp
>>471
じゃあAppleシリコンも所詮スマホ用SoCの発展系だがら
サーバ用CPUには適さないということになるな
M1ですらバスやインターフェースがゴミなんだから
当たり前の事

サーバ用途じゃ高性能な程
エンタープライズ向けのVMwareなり
KVMが使えないと話にならない

サーバ用途でmacOSしか使えない時点で論外
(Appleシリコンを外販しないと明言しているAppleが自社OS以外で使えるようになる可能性も無い)

はい論破
0474名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:27:34.22ID:Q1mOD2ns0
>>473
それが問題なんだよな、Mac以外のOS動かす事をアップルがサポートするのかって話は簡単に片付かない
0476名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:34:24.62ID:mP/25jAy0
>>473
「じゃあ」って何だよwww
会話が全く連続してねぇよ。
俺は>>464に同意しているだけだが?君の意見はロバートマイヤーにでも
言いたいわけw?本人に言ってくればw?
0477名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:36:36.00ID:38KuA9cOp
AWSのMacインスタンスも
所詮ベアメタルでサーバとしては糞スペックだから
クラウドのスケーラビリティや柔軟性の利点も皆無で

MacでしかできないMac/iOSアプリ開発者向けのVDI的な使われ方しか
Amazonも想定してない(そのくらいの用途しかない)って言ってるからな

Macmini程度のゴミ性能で
来年ARM Mac miniに入れ替わったら
NICは1Gbpsでメモリ最大16GBの
サーバとしては更にゴミにしかならない
0478名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:40:17.06ID:38KuA9cOp
ハーフサイズのARM MacProが出たら
横にしてラック3Uに2台搭載する構成で
上位のMacインスタンスを用意するかどうか

ベアメタル形態でmacOSしか使えないなら
クラウド用意サーバとしては無価値なのは変わらないが
0479名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:41:01.77ID:mP/25jAy0
そもそも>>464「同氏はアップルが新型 半導体を収益性の高いサーバー市場に売り込むことさえ可能だと指摘している。」
を読んで↑の解釈するってどういう脳味噌の持ち主なのw?
0480名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:42:43.78ID:mP/25jAy0
Macをクラウドサーバーとして売るの?w
それは斬新すぎるぞwwww
0482名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:48:08.36ID:mP/25jAy0
MacProがメニーコアで出るのなら、仮想化でLinux走らせれば
オンプレサーバーになる可能性はあると思う。miniは良いけどコアが少ない。
最低でも16core/64GBメモリ位は欲しい所。
0483名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:58:09.06ID:38KuA9cOp
>>482
仮想ホストOS/ハイパーバイザーがMacOSな時点で使い物にならないよ

仮想サーバはESXiかKVMのハイパーバイザーを使う前提で
既に高次元で運用自動化されてるからな
0484名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:08:42.17ID:Q1mOD2ns0
Hyper-V「解せぬ」

って冗談は置いといてアップルがサーバーで覇権取ろうなんて気はないだろうよ。
0485名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:09:40.81ID:mP/25jAy0
>>483
ハイパーバイザもKVMもamd64を前提にした仮想化支援機構では?
ARM(のパーソナル版)は全てがこれからという気はする。
VMWareみたいな老舗がトップシェアを取ってくれれば安定供給されるだろうけど当然それはわからない。
前に出たQEMUが使えるならそれでも構わない。
俺達にとっては、その上で動くARM版のLinuxがクラウドのARMLinuxと同等で安定して動けば何でも言い訳で。
後1、2年以内に何か出てくるでしょ。
0487名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:16:38.13ID:38KuA9cOp
>>485
その程度の開発用途や仮想ホスト1台程度の
ショボい仮想化用途だけなら
1年以内にARM Macハイパーバイザー/APIに対応した
ParallelsのVMwareFusionが出るだろ

所詮は自宅や事務所に置くPCやワークステーションの延長で
データセンターで使われるようなサーバ用途にはなり得ない
0489名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:53:30.68ID:K9U2T4Q10
RHELだと7.5以降ARMでのKVMに対応
ttps://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/7/html/virtualization_deployment_and_administration_guide/appe-kvm_on_arm

それとKVMって普通QEMUと連携して使うもの
ttps://www.fujitsu.com/downloads/JP/archive/imgjp/jmag/vol62-1/paper18.pdf
0490名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:57:07.82ID:mP/25jAy0
>>487
オンプレサーバーの話をしているんだが?
データセンターはGravitonで、というか俺たちの話題に上がるような物じゃない。
0492名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 17:32:48.39ID:K9U2T4Q10
こんがらがりそうなのでmacOSの仮想化関係を整理

macOSのx86,amd64用のhypervisorはxhyve
FreeBSDのbhyveを移植したものでLinuxのKVMに相当
ttps://github.com/machyve/xhyve

macOSのARM版のhypervisorは現時点では不明

macOSでの仮想化フレームワークのAPIは2つ

以前から存在しQEMUやDockerが使っているHypervisor framework
ttps://developer.apple.com/documentation/hypervisor

Big Surで導入されたSimpleVMやvftoolが使っている主にLinuxを動かすことを
目的としたVirtualization framework
ttps://developer.apple.com/documentation/virtualization
0494名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 17:57:50.97ID:mP/25jAy0
本番機はどうしたってGraviton2(Google cloudの事は知らない)でGravitonの上で
動く仮想化フレームワークが(独自の)KVMというのなら、KVMベースの方が
ベターという気はする。
0495名称未設定 (ワッチョイ bfba-ojTD)
垢版 |
2020/12/09(水) 18:24:55.30ID:BzSTqMbF0
だから前から噂があるようにサーバー事業はApple自身が
先ず自社データーセンターのIntelサーバーを
すべてAppleSiliconServerに切り替えて行くだけでも
自社製による導入コスト削減は無論 その性能次第で
電力や排熱低減による大幅な運用コスト削減も出来る

その上で現在Apple社が利用してるAWSサービスそのままに
サーバーだけAppleSiliconServerに切り替えたり
Appleが利用してる全てのクラウドサービスから
他社を切り捨ててApple一社だけに切り替えるなどでも
現在約7兆円もあるサービス部門のクラウドサーバーを
自社製に切り替えれば切り替えるほど新たな利益が生まれる
どっち道少なくとも後発になったAppleのサーバー事業は
自社クラウドのAppleSilicon化が中心から始まるのは避けれない

Appleには広大な自社の経済圏があるから
そこだけで商売しても他社並みに稼げる
0496名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/09(水) 18:39:57.59ID:Q1mOD2ns0
ならまずアップルがハイパーバイザー作るところから始めないとな。
AWSのMacインスタンスはベアメタルだし、量捌くのは不可能な構成。
0497名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 18:47:02.93ID:mP/25jAy0
Appleは只自社のモバイルデバイスに合わせてMACをARMにしただけなのに
どんどん話が大きくなるなw
実際の所Appleがどこまで野心を持ってるかに掛かってるか?
0498名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 18:58:30.15ID:38KuA9cOp
>>490
だからその程度の開発用途や仮想ホスト1台程度の
ショボい仮想化用途だけなら
1年以内にARM Macハイパーバイザー/APIに対応した
ParallelsとVMwareFusionが出るだろうから
勝手に使えばいいだろ

今でもできていたし、別にこれからもできることは何も変わらない
動かせるゲストがARM64になるだけで
ゲストにmacOSは追加ライセンス販売含めてどうせAppleはやらない

オンプレサーバーで仮想ホストにmacOSなんか使ってる時点で
サーバーなんで名ばかりでどうせ大した使い方してないだろうからな
0499名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:10:50.66ID:38KuA9cOp
>>495
クラウドサービスなんかメモリやストレージやラックやそれら含めた電気や
通信回線/帯域や運用や追加開発や他諸々にかかるコストが大半なんだから
CPUとGPU(AI処理用含む)の性能/省電力/コストが幾らか良くなるだけじゃ
全体のコストからしたら大した割合ではない

現状Apple自社クラウドはKVMのハイパーバイザーと
それ用のオーケストレーションツールで成り立ってるだろうから
それらをARM向けに移植して移行する手間と移行リスクはバカにならない
それら全てを鑑みてやるかやらないかは別の話
0500名称未設定 (ワッチョイ bfba-ojTD)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:14:16.19ID:BzSTqMbF0
それら普通に鑑みてAppleは実行するでしょ
それぐらい自然な流れ
0501名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:14:55.90ID:38KuA9cOp
クラウド用のサーバで使うならFCか40GbpsのNICや
サーバグレードのストレージコントローラも必要だからな
Appleシリコンの自社製サーバでそれらが当たり前に使えるようにするには
個別に開発・製造する必要があるし
それだったら既成の汎用サーバを買った方がトータルコストは安くやるという可能性もある

なぜならCPUとGPU(AI処理用含む)の性能/省電力/コストが幾らか良くなるだけじゃ
全体のコストからしたら大した割合ではないから
0503名称未設定 (ワッチョイ bfba-ojTD)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:19:00.33ID:BzSTqMbF0
また逆張りしてるけどリーカーやアナリストより信憑性ないよね
0504名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:23:33.35ID:38KuA9cOp
そのただでさえ限定的であるCPUとGPU(AI処理用含む)の
性能/省電力性/コストの改善効果も別に10がゼロになるわけではないから更に限定的に留まる

CPUではAMD、GPU/AI処理はNVIDIAもサーバ分野では頑張ってるからな
その部分だけでせいぜい10が6になる(TSMCによる使用す プロセスの違い程度)くらいで
クラウド全体のコストから見たら瑣末な割合
0505名称未設定 (ワッチョイW 274e-IQP3)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:25:59.47ID:U3uY2Y0f0
どうでもいいけどKVMってLinuxの固有の仮想化支援技術の固有名詞で他のOSでは言わないんじゃないの
LinuxのFinderとかmacOSのエクスプローラーとか言ってるような違和感がある
0506名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:27:10.55ID:mP/25jAy0
>>500
別にOSはマックじゃなくても良いんだけどね。
>>464で言ってるように「Appleが設計した新型半導体」
をどこかの業者に売り込んでくれさえすれば。
あるいは先ず自社のStore向けで運用して、その後販売するとか。
Apple設計のARMは結構良いと思うけどね。
0507名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:29:05.25ID:mP/25jAy0
>>505
UNIX固有ではあってもLinux固有ではないだろ?
BSDでも使えていたし。前者ならMacもUNIXだよ。
0508名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:31:24.23ID:38KuA9cOp
>>505
ここで言ってるKVMは既存のamd64のLinuxサーバの仮想化機能を指している
MSのAzure以外の大半のクラウドはLinuxが使われてるからな
それに対してARM macOSの仮想化機能の話は
それ用のハイパーバイザーと言っている
(少なくとも自分の発言に関しては)

理解できなくて付いて来れないなら黙ってた方がいいよ
0509名称未設定 (ワッチョイW 274e-IQP3)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:32:58.19ID:U3uY2Y0f0
Appleがサーバーサイドに本腰を入れるとは思えないけどな。
ハードウェア的にあまりにも新規開発になるものが多すぎるし、
MacやiOSデバイスなんかとは評価軸が180度ぐらい異なるもの。
泥臭いけど細かいところまで設定できて確実に動くって、Appleのここ30年ぐらいの思想に合わないでしょ
電源一つとったって多重化するのが当たり前だし、
完全に電源が落ちている状態からでもWebコンソールで電源を入れられて、
ピカピカLEDが光らなきゃサーバー用途としては失格でしょ。
0510名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:33:06.45ID:K9U2T4Q10
>>507
FreeBSDにKVMはない

KVMと同等のものはBSD Hypervisorであるbhyve
ttps://bhyve.org/

macOSは>>492に書いたようにxhyve等で他のUNIX系OSも同じ

KVMは現在RedHatが開発しているLinux用のHypervisorであって他のOSには存在しない
0516名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:58:51.76ID:K9U2T4Q10
あ、こんがらがっている理由がわかった気がする

複数のOSを動作させる仮想化機構がHypervisor

Hypervisorの例が、LinuxのKVM、WindowsのHyper-V、FreeBSDのxhyve、macOSのbhyve、
LinuxやNetBSD等で動くXen、LinuxやWindowsで動くVMWare ESXi

正しくはこうなんだけど、Hypervisorが広まった10年前ぐらいのときにFreeBSD用のHypervisorを
KVM for FreeBSDのように表現していたことがあったから、KVM=Hypervisorみたいな捉え方を
している人がいるのか
0517名称未設定 (ワッチョイ ff03-AwI9)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:59:38.83ID:b87dlxuC0
最近のLinuxにはバックドアが付いてて、
トバちゃんがコマンド打つだけで世界中のLinuxがストップするよ。Androidも含めて。

そのコマンドを知ってるのは、トバちゃんだけ。
0518名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:02:27.67ID:Q1mOD2ns0
>>516
VMWareは違う、ESXi上でWindows、Linuxが動く。
ESXi自体が独立したOSみたいなもん。
0519名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:04:48.25ID:K9U2T4Q10
>>518
> VMWareは違う、ESXi上でWindows、Linuxが動く。
> ESXi自体が独立したOSみたいなもん。
だからHypervisorであってるでしょ

複数のOSを動作させる仮想化機構がHypervisor

OSと一体型のHypervisorもあればOSと独立したHypervisorもある
KVMは前者でESXiが後者
0520名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:29:56.40ID:38KuA9cOp
>>519
> LinuxやWindowsで動くVMWare ESXi

の部分が間違ってるという指摘じゃないの

ESXiはESXi用OS&ハイパーバイザー

ESXiでLinuxやWindowsは動くが
LinuxやWindowsでESXiが動くわけではない

LinuxやWindowsで動く
VMware PlayerやWorkstationは
ハイパーバイザーとは区別されるホスト型仮想化アプリ
 https://thinkit.co.jp/story/2012/10/17/3722
0521名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:47:31.34ID:mP/25jAy0
>>512
そもそもそのリンクに
>KVMは、他のオペレーティングシステム (OS) であるFreeBSD[3]やillumos[4]にも、ローダブル・カーネル・モジュールの形態で移植されている。

と書いてあるんだが?OSX-KVMとググれば普通に出てくるし、
libvertなんかのライブラリをを介して、ホストOSのカーネルがVT-xやAMD-Vに(ARMはまた別)
接続すれば即ちKVMでは?
0523名称未設定 (ワッチョイ 476e-QRSl)
垢版 |
2020/12/09(水) 21:05:45.14ID:mP/25jAy0
>>522
あー、なるほどね。
所でOSX上で動くQEMUはどんな仮想化支援機構で動いてるの?
KVMじゃないの?
0527名称未設定 (ワッチョイ bfba-ojTD)
垢版 |
2020/12/10(木) 00:11:07.94ID:tMSVHBhz0
チップの外販などせず製品にして売る方が儲かると言うのがApple風の考えだと思うけど
0528名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-4B56)
垢版 |
2020/12/10(木) 04:28:22.14ID:n/xjUZfV0
とりあえず4コアのCPU出したくらいで、クラウド鯖の話まで大風呂敷を広げるのは鬼が笑い死にするレベルじゃね。
Ampereを買収とかしたら、真面目に考えても良いけど。
0529名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 06:03:59.14ID:pOYjmQL5M
>>528
むしろNeoverseのカスタム出した程度の会社の名前出してどやってる方が笑える
普通にAMDやAmazonやAppleのが上
0530名称未設定 (ワッチョイW 27ea-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 06:48:28.55ID:uYaERl/I0
>>524
QEMUはKVMだけに対応してるわけじゃないよ
xhyveのゲスト作成にも対応してる

今はHypervisorレイヤそのものがvt命令のnest対応してるから昔のホスト型と直接的に厳密に区別できない
強いて言うならnestedと言える
若しくは逆にESXi/KVMは厳密にはhostだからハイパーバイザではない

この前もARM QEMUにパッチでxhyve対応させた奴でWindows 10 ARM動かしてたでしょ
あれは元々QEMUメインラインがx86Hypervisor.framework対応してたから
OSX-QEMUはxhyveで動いてる
0531名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/10(木) 07:48:00.86ID:o/213cLS0
KVMはGPLだからライセンス的に他のOSに取り込まれることは絶対にない

そもそもKVMってプロプライエタリだったQEMUのkqemuの置換え用じゃなかったっけ?
0532名称未設定 (ワッチョイW 27ea-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 08:13:55.17ID:uYaERl/I0
>>531
カーネルはGPLでも特殊なライセンスなので一概には言えない
それとVMWareはLinuxコード含んでるし
ZFS on Linuxみたいなプロジェクトもある
絶対なんて言葉は軽く使ってはいけない
0533名称未設定 (ワッチョイ 2722-7bhm)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:40:56.93ID:jV8DbFli0
OS 固有の Hyperviser は、Linux -> KVM, Windows -> Hyper-V, FreeBSD -> bhybe, OpenBSD -> vmm, macOS -> Hyperviser.Framework だ。
Xen や ESXi はそれ自体自立した製品で、管理用の UI クライアントが Linux ってだけ。ESXi のソースは非公開だが、Linux のコードは含まれていない。
0534名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:57:18.31ID:UvOLL4ow0
>>524
いやいや、エミュレータの分類とCPUの仮想化支援機構(VT-x/AMD-v)に接続するための
機能をごちゃにしてね?ホスト型/ハイパーバイザ型っていうのはエミュレータの分類だろ?
それならQEMUはホスト型しかないのでは?
CPUの仮想化支援機構に接続している技術は何使ってるの?って質問何だが?
0535名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:08:38.92ID:326EdrHJp
>>534
“CPUの仮想化支援機構に接続している技術”って具体的に何だよ?

macOSでVTを使える条件なんか限られてるんだから
VirtualBox、Parallels Desktop、VMware Fusionと変わらないだろ
別にMac版QEMUだからどうこうという話ではない

> OSX-KVMとググれば普通に出てくるし、
> libvertなんかのライブラリをを介して、
> ホストOSのカーネルがVT-xやAMD-Vに(ARMはまた別)
> 接続すれば即ちKVMでは?

とか頭が悪そうな的外れな事を言ってるレベルなら
おとなしく黙ってれば?
0536名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:13:00.43ID:UvOLL4ow0
>>516
>複数のOSを動作させる仮想化機構がHypervisor

そもそもこれが違っている。
複数のOSを動作させる仮想化機構はただのエミュレータだ。
昔はソフトエミュレータしかなく、複数のOSそれぞれでソフトエミュレータがCPUをエミュレートしていた。

するとマウスの動き一つをとってもソフトでエミュレートする必要があるので死ぬ程遅くなる。
それじゃマズイという事でCPUの特権命令の一部をユーザーモードで使えるようにしたのが
CPUの仮想化支援機構でIntel VT-x/ AMD-v。
それをVMwareが自社のOSで使えるようにしたのがHyper-Visor(昔はハイフンあった気がする)。OSはESXとESXi。
マイクロソフトが自社のOSで使えるようにしたのがHyper-V。OSはウィンドウズ。
Linuxで使えるようにしたのがKVM。で、KVMはカーネルモジュールの形で他のOSにも移植されていると言っている。
xhyve/bhyveは余りメジャーじゃない気がする。Xenは出来たころはKVM並みにメジャーだったけど、最近はあんまり聞かない

因みにハイパーバイザ(hypervisor)でwikiで出てくるのはまた少し意味が違う。
エミュレータの分類を示すホスト型/ハイパーバイザ型でいう所のハイパーバイザも少し意味が違う。
0537名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:13:41.08ID:UvOLL4ow0
>>535
536読んでね。
0538名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:35:13.92ID:UvOLL4ow0
でエミュレータであるQEMUは昔はCPUのソフトエミュレータだったけど
CPUの仮想化支援機構の利用としてkqemuを使っていた部分をKVMに置き換えた、
とWIKIに書いている。
…じゃあARM版のQEMUで使われているのもKVMでは?って話。
0539名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:40:13.27ID:UvOLL4ow0
>>531
>KVMはGPLだからライセンス的に他のOSに取り込まれることは絶対にない

GPLってそんな排他的なライセンスだっけ?
GPLを利用した作成されたソフトウェアは同じくGPLとしてコードを公開
しなければならない、と言うオープン(を強制する)ライセンスだったはずだけど。
0540名称未設定 (ワッチョイ 47be-FObD)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:46:36.14ID:CJ7l1FL10
>>480
iCloudがあるからAmazonに売りつける可能性は
あるだろ。
Siriや噂の検索サービス、今後のサービス増強を考えたら
自社サーバ出して、サーバ上もAPFSにしないと。
0541名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:51:48.17ID:UvOLL4ow0
>>540
少なくとも>>464の人が言っているのはサーバ向けにMacOSを売る、ではなく
アップルシリコンを売ると言っているな。
0549名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:20:41.76ID:UvOLL4ow0
>>546
Xenは知らん。VMwareはVTを自社製品に取り込んだ時に
Hyper-Visorという名称と出してきた。
0550名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:22:31.17ID:UvOLL4ow0
>>548
「他のOSに取り込まれることは絶対にない」ということはない。
0551名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:25:26.54ID:UvOLL4ow0
>>547
じゃあ、ただしい概念よろ。
「複数のOSを動作させる仮想化機構がHypervisor」
なんてことはあり得んな。
1つのOSだったらHypervisorじゃないとでも言うのw?
0553名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 12:26:31.90
それはフルエミュレーションだろ
VirtualPCやVT使わないQEMU然り
0554名称未設定 (スフッ Sdff-BEHn)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:32:00.89ID:AM1oWMThd
大昔は、単純にエミュレーション頑張るで、
今は、ハードウェアの仮想化機能を活用するのと、
準仮想化で、ゲストにも対応してもらうのが多いんじゃない?
0555名称未設定 (ワッチョイ 47be-FObD)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:43:01.81ID:dZu0/Cvq0
そもそも仮想化が必要な背景は、業務システムで
マシンが老朽化したのでマシンリプレースが必要だが
同等の代替機がすでに生産していない状況がある。

高性能な機種に移行すると余力がありすぎるから
ついでに複数の業務システムを載せて導入コストを下げる。

この時、メモリやCPU、ストレージ、ネットワーク等を
含めて分離するのが仮想化技術。
多くはメインフレームからサーバマシンへの
移行で使われた。

COBOLのシステムならエミュなど使わず再コンパイル
するのでエミュは不要。
0556名称未設定 (テテンテンテン MM8f-V4J7)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:53:34.26ID:9+u+fQaYM
>>528
クラウドの方はAmazonが既にやってるよ
ただそれほど流行ってないのはPC上で使ってたものがそのままでは動かないから
仮にPCもARMで開発出来るようになったら話が違ってくる
その後普及するかどうかはわからんけどね(Amazonのやる気次第w)
0557名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 13:53:35.05
>>555
それは古いオンプレサーバだけの話だな

今はクラウドサーバとして物理ハードに依存せず
柔軟に変更・拡張/増強・縮小できるのが利点になっている
vSANみたいなストレージ仮想化も同様
それらは柔軟性を生かしてプログラマブルに
それらの運用オペレーションのを自動化できることも重要

mac miniベアメタルのAWSのMacインスタンスは
IaaSですらなくこれらの利点は無いから
単なるのMacハードの時間貸しレンタルサービスでゴミ
0560名称未設定 (ワッチョイW df73-eO4f)
垢版 |
2020/12/10(木) 14:42:34.79ID:CUN+b5YL0
>>542
過去にawsとgcpのハイブリッドと発表されてたような
詳細は謎

中国本土ユーザに関しては
gcbdって共産党から丸見えのサーバに置いてる
0561名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 14:45:12.14ID:VOykp+/TM
>>539
割と排他的だよ
他のライセンスと混ぜるとGPLのが強いのでGPL以外のライセンスが違反になって相容れない事が多い
デュアルライセンスとは別だよ
0562名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 14:51:09.59ID:VOykp+/TM
>>557
それは仮想化というより主にk8sなどの方
vmにansibleなどを使うとしても既にスケーラビリティのためというより
>>555のような動作環境の用意が主
それがDockerなどのコンテナ環境である事もあるが
古いと言うツッコミはズレてる
0563名称未設定 (ワッチョイW df11-u7Dd)
垢版 |
2020/12/10(木) 14:54:37.24ID:1TPNoST30
世界中のサーバで使われてるCPUの電力ってどれ位なんだろう
それが半分になったら素晴らしいかもしれない
0565名称未設定 (ワッチョイW 27ea-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 15:02:00.85ID:uYaERl/I0
追記するとESXiはLinux由来だから普通にライセンス違反だよ
もう逃げ切ったけど
0566名称未設定 (ワントンキン MMbf-XAQS)
垢版 |
2020/12/10(木) 15:05:46.36ID:CksybpDXM
>>563
>世界中のサーバで使われてるCPUの電力
スパコン 富岳 28MW 京12.66MW
火力発電所は、最新の発電機1機で、1000 MW ぐらいある。
発電所1箇所で、3000MWとか、5000MW
https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/thermal-j.html

https://www.technologyreview.jp/s/155296/is-ai-the-next-big-climate-change-threat-we-havent-a-clue/
ここでは、世界中のサーバーで既に2%の電力が使われている、とのことで。法律や条約を作って、電力使用効率低いのは認可制(天気予報などの重要業務のみ)にしないとダメだね。
0567名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 15:24:52.78
>>562
k8sなどを使うためにハードウェアリソースは
仮想化されているのが前提で
そのための仮想化が有りき

新規サービス/システムや
SaaSに移行しているシステムも有るし
(MSのADやExhangeサーバ、Lyncサーバのように)

使用割合が大きい
スマホ向けやWebサービス程そうなる

>>555のような動作環境の用意は割合的には少ない
そういう環境や業界でしか仕事してない人間なんだろうけど
0568名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 15:29:15.72
>>566
>データセンターが、世界全体に占める電力使用量の割合は2%弱であり

サーバじゃなくてデータセンタ設備全体じゃねーか
嘘つくな

更にその中でサーバでCPUが占める消費電力の割合も部分的

HDDをアホみたいに積んだストレージサーバとか消費電力が高いからな
0569名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 15:46:50.70ID:UvOLL4ow0
>>562
いや、557の指摘は正しいよ。
仮想化の元々の用途は>>555でその用途だと性能はさほど必要としないから
仮想化なんてのは企業のレガシーシステムを動かすものとしてオンプレサーバー内で細々と運用されていた。
で、64bitのCPUの広大なメモリ領域と処理性能を活かせるから重宝はされるけど、
それだけだと用途がニッチすぎなので64bitCPUの普及は全く進まなかった。
(IA-64アーキは十数年経っても普及しなかった)そこにAMD-vが出てきて
大した性能劣化もなくハードの機能を使い切ることができるようになって、
レガシーを動かすだけでなく、OSを集積させる事が可能という事で>>557みたいな
クラウドサーバの用途が出てきた。これが2008年以後の話。
Dockerはまた別で2014,5年以降の話だね。
0570名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-4B56)
垢版 |
2020/12/10(木) 16:32:36.99ID:n/xjUZfV0
>>568
実は大きいのが冷房なんだよね。
だからアイスランドみたいな寒冷地に誘致したり、コンテナごと海に沈めたり提案してるw
0571名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 16:57:36.55ID:VOykp+/TM
>>567
k8sは別に仮想化を必須としてはいないよ
勘違いしてる人多いけど

>>569
それも昔の話って意味だよ
スケーラビリティの担当はコンテナとその管理になってる
0572名称未設定 (ワッチョイW 27ea-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:02:21.20ID:uYaERl/I0
よく考えたらHypervisor使わなくても一応文脈的には仮想化でいいのかな?
どちらにしろ>>567のような状況はもうない
特にスケーラビリティ重視のWebはそうだから真逆と言っていい
VM単位で管理する意味ないからね

Windows環境にコンテナができたらもう役目消えると思うよ
一応今でもアプリケーション単位で似たようなことはできるけど
0573名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:07:48.78ID:VOykp+/TM
というか調べたらもうWindowsコンテナあったんだね
知らなかった
0574名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-4B56)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:34:34.58ID:n/xjUZfV0
しかし、ここまでApple Silicon不在の話題が続くとは、このスレの存在意義がw
せめてhypervisor.frameworkのARM対応とかに寄せていこうぜ・・・。
0575名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:53:21.05ID:UvOLL4ow0
>>574
>hypervisor.frameworkのARM対応

その話を勧めてくれよw何も知らないんだが。
ARM版のMACで動くQEMUはそれ使ってんの?
0577名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:47:22.01ID:UvOLL4ow0
>>576
WindowsいらないけどAWSでプリンシパルエンジニアの
の人がARM MacでQEMUいじったという事は、ARM Macは
Gravitonの開発機になり得る、と信じていいのGrafさん?w
0585名称未設定 (ワッチョイ a773-IVQG)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:06:14.76ID:x0kL9uJZ0
>>578
知らなかったけどUTMってiOS用の仮想マシンもあったんだ…
0586名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:18:26.55ID:UvOLL4ow0
>>581-583
と無職が申しております。
0588名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:42:40.94ID:o/213cLS0
>>578
UTMではなくACVMでUbuntu Desktopの方の手順

ttps://github.com/KhaosT/ACVM
の右のReleases v1.0-4からACVM.zipをダウンロードして起動

# of CPUは2、RAMは4G、Displayはvirti-gpu

端末を起動して
dd if=/dev/zero of=ubuntu.img bs=1m count=10000
か、ACVM.appの中にあるqemu-imgを使って
Contents/Resources/qemu-img create -f qcow2 test.img 10G
などの方法で仮想ディスク作成してACVMのMain Imageにドラッグ

ttps://cdimage.ubuntu.com/focal/daily-live/current/focal-desktop-arm64.iso
をダウンロードしてCD Imageにドラッグ

Startを押して起動

普通にUbuntuをインストール

インストール後の再起動がうまく行かないようだから強制終了させてもう一度ACVMを起動

ttps://cdimage.ubuntu.com/releases/20.04/release/ubuntu-20.04.1-live-server-arm64.iso
だと途中でディスクが見つからないみたい
0589名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:01:58.81ID:o/213cLS0
homebrewのARM版bottle(ビルド済みバイナリ)提供開始
ttps://github.com/Homebrew/brew/issues/9488

試しに全部インストールしてみたけど、出てくるメッセージに従うとPATHとPKG_CONFIG_PATHに
こんな設定をする必要がある
ttps://pastebin.com/DBMrDbrD

動くからいいんだけどもう少し普通に/opt/homebrewにインストールできるようにしてほしいかな

おそらくFormulaの修正が必要だから誰か手伝ってあげて
0594名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-4B56)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:09:47.68ID:9xrBR5ho0
公式が一番安いことで、互換機が死ぬパターンだな。
RyzenでMac Pro超えを狙うのとかは面白かったが、そこまでしてMac OSを使う利点は思いつかない・・・。
0595名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:26:51.57ID:RPHo5bOj0
Intel Mac廃止したら値上げは必定だと思うけどね?
今はIntel版よりコスパ良いことアピールしてARMに移行してもらう必要があるから
安いけど、移行完了後は比較対象が何もなくなるからアップルの好きに値決めできる。
0597名称未設定 (テテンテンテン MM8f-afU5)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:24:29.91ID:AMaanLK1M
ついにx64エミュレータのプレビュー版リリースしたな
これ以上シェア落としたくないマイクロソフトはArmライセンスも出してくるだろうからM1でのbootcampも時間の問題な感じだ
0599名称未設定 (ワッチョイ e7b1-mAMt)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:34:01.42ID:VeJQgDfF0
ARM版Windowsは名前を明確に分けりゃいいのに……

on ARMとかじゃなくて。
下手にWindows付けると、「互換性がぁぁぁぁぁぁぁ」とか騒ぐアホいるんだろ。
0600名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:36:23.80ID:Nu88EwqNp
>>596
Windowsはx86版Officeを使えることが最大要件だから
(x64版Officeはx86用アドオンやマクロが動作しないから利用割合が低い)
それを優先させただけの話だろ

足りない頭を少しは使えよアホ
0601名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:37:02.79ID:+UyheZie0
>>598
マイクロソフトからするとわざわざライセンス出す意味ないからな。
Windows使いたいならAzure使ってって感じだろうし。
0602名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:42:37.57ID:RPHo5bOj0
>>596
Intelへの配慮じゃね?ウィン-テルの同盟は最近まで盤石だった訳だし。
こんな物を出すというのはARMがx64より優先順位上ですよ
と言ってるようなもの。
0604名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:52:18.30ID:Nu88EwqNp
あとWoWはx64でx86をエミュレーションする仕組みで
WoAのx86エミュもそれを発展させたものだから

 ・x64ホストでエミュレーションする ○ 実績あり
 ・x86はエミュレーションされる ○ 実績あり

が前提で

・ARM64ホストでエミュレーションする X 実績なし
・x64はエミュレーションされる X 実績なし

よりも

・ARM64ホストでエミュレーションする X 実績なし
・x86はエミュレーションされる ○ 実績あり

の方が新規開発部分が少なくてラクなのは当たり前
0605名称未設定 (テテンテンテン MM8f-Yd2C)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:54:46.11ID:4AiI6LmSM
>>597
むしろ信者専用機になってシェアを落としそうなのがMacだろ
Windowsを動かせないんだからもう仕事で使えない
0606名称未設定 (テテンテンテン MM8f-Yd2C)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:59:55.84ID:4AiI6LmSM
マイクロソフトからしたらブラックボックスの要塞みたいなarm macや
エミュレータで動作してとこにバグがあるのかわからないParallelsをサポートなんてしたくないだろ
Arm版Windowsはこれまで通りハードウェアとセットでしか出てこないだろうね
0607名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:06:40.42ID:Nu88EwqNp
あとはWoAでx64アプリもx86アプリも全て動作てきてしまうと
WoWはRosetta2のように不具合もほとんどなく
極めて高い互換性を実現できてしまうから
それによってARM64アプリ開発が進まないことを危惧して
あえてx64エミュは時間を置いたか

2年経ったけどARM64アプリが全く増えないし
WoA PCも全く売れないから諦めてx64対応をしたか
0610名称未設定 (ササクッテロレ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:16:03.30ID:Nu88EwqNp
WindowsOSライセンスとか
メーカーPC向けのOEM版なんかゴミみたいな値段で売ってるからな
一度売ったら5年は収益にならないし
0611名称未設定 (ワッチョイ 2722-uTNi)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:18:29.01ID:t5KE1qUz0
>>559
>>564
え、サービスコンソールが Linux 使ってたのは周知のことだし、それは別に否定してないんだけど…
最初のリンクにあった GPLv2 違反の件も VMKernel に Linux を使ってるだから公開しる!って Hellwig 氏が主張してるのはわかるけど、ZDNet や他の記事を見たら VMware はそれを否定してるし。
これは元記事の書き方が悪いね。VMware は一貫して VMKernel には Linux を含めてないと言ってるし、ここで書かれているハイパーバイザは VMKernel じゃなくて製品全体のこととして言ってる。
0612名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:06.65ID:RPHo5bOj0
>>608
WoAの話なんだよな?むしろ出せると思う根拠が知りたいよ。
Linuxでさえトバルズ氏が開発に非協力的なメーカー(アップルのこと)
がハード情報開示しないから作らないと言っているのに何で作れると思うの?
仕様が公開されて普通に互換機が作れるIBM/PCの続きだとでも思ってるの?
0614名称未設定 (テテンテンテン MM8f-Yd2C)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:22:34.52ID:PNGMkyo2M
>>613
C♯を他のプラットホームに移植させにくくする仕組みがマイクロソフト自信を苦しめるとは皮肉だなあwww
0615名称未設定 (テテンテンテン MM8f-afU5)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:06:27.50ID:5KK5y6C2M
>>612
ブラックボックスのハードにlinuxポーティングするのと、ハードの仕様を全部知ってる上で仕様が開示されてる他社のOSをAppleがポーティングするのとどっちが難易度高いか分からないの?

てかAppleの人がもうM1でWindows動かしてて大きな問題はマイクロソフトのライセンスだけって言ってるじゃん
0616名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:36:52.87ID:49Ei2x5Y0
>>596
逆だろ。
なんでこれも出来ない段階でWoAのリリースをしたのか。
0618名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:56:34.49ID:49Ei2x5Y0
>>599
逆だろ。
Windowsと付いている事がマーケティング上有利だからいつもWindowsを冠する。
それでも売れずに消えるものも有る。
付けなかったら初動すら無い。
0620名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:01:27.26ID:49Ei2x5Y0
>>612
別にMac向けに開発しろなんて誰も言っていない。
0621名称未設定 (ワッチョイ 476e-5xHi)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:09:04.04ID:RPHo5bOj0
>>615
成程、君はAppleがWindowsの移植作業をするから難易度が低いと言ってるの?
マイクロソフトがWindowsのソースコードを渡してアップルがM1チップ用に移植・ビルドして
ブートキャンプ可能なWindowsですよ!とでも言って出荷してくれると。
不思議な世界だねw

「M1搭載Mac上で仮想Windows環境を実現」する事と
「bootキャンプでWindowsが直接M1チップを制御する」事は全然違うってことは理解できるよねw?
0622名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:22:35.71ID:RPHo5bOj0
>>620
>>597が「M1でブートキャンプ」て書いているじゃん。
0624名称未設定 (テテンテンテン MM8f-Ugb1)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:40:39.18ID:Q8XiZzcHM
「素のWindows」を起動させるためにAppleがブートローダ互換レイヤとドライバを用意するのがBootCampであって
MSがWindows側にMacで動くようにするための何かを仕込むわけではないのだが
0625名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:44:55.07ID:49Ei2x5Y0
>>622
Mac向けに開発しろなんて誰が言ってる?
0626名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:48:28.91ID:RPHo5bOj0
>>624
それがIntelCPUのIBM/PC上で実現できていたのはCPU、メモリ、バス(PCIEなど)、
グラフィック、汎用IOなど全てのIOが公開されていたから。
ハードメーカがそれに従って作ったものはMacとして出荷されていようが、
Winとして出荷さていようがOSがドライバさえ持っていれば動くことが保証されている。
M1チップは勿論そんなものは公開されてない。
0627名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:49:08.64ID:RPHo5bOj0
>>625
宇宙人と会話するのって疲れるよなw!
0628名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:53:14.13ID:49Ei2x5Y0
>>627
ブーキャン用に専用のWindowsが有るとでも思ってるのか?
0629名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:55:34.84ID:E9EWlfPhp
>>625
MacのBootcampでの動作をサポートして
それに対してライセンス販売して金を取るなら
MSとしてもその動作環境に対して検証や保守をしなけれはらならない

WoA用ドライバはApple側で開発する必要があるが
当然それに対してサポート/フォローしなけらばならない

頭が悪い情弱の低脳に理解や想像しろと言っても無理かな?
0630名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:56:16.23ID:RPHo5bOj0
>>628
OK!OK! じゃあ君は俺の書いた
>「M1搭載Mac上で仮想Windows環境を実現」する事と
>「bootキャンプでWindowsが直接M1チップを制御する」事は全然違うってことは理解できるよねw?

この2つの違いを自分の言葉で説明してみ?できる?
それが出来るなら俺の話がわからない筈がない。
出来ないのなら俺と幾ら話ししても君には理解できないから時間の無駄だw。
0631名称未設定 (テテンテンテン MM8f-Ugb1)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:58:18.08ID:Q8XiZzcHM
>>626
だからM1のことはAppleが知ってるんだからAppleがファームウェアレベルの互換レイヤを作るんだよ
MSは任意のハードにインストール可能なライセンスを用意する以外何もする必要はないの
0632名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:58:40.23ID:49Ei2x5Y0
>>629
インストールするハードを指定して売買契約してる訳じゃ無かろう。
購入者はインストールしなくたって良いんだし、何にインストールしようが構わない。
求められているのは一般販売のライセンスだけだ。
0633名称未設定 (ワッチョイW e7b1-g+tK)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:59:35.19ID:pp4HQitO0
そういうのを「なんで俺がやらないといけないの?」とか言って他人が上手いことやってくれたら後乗りするのがappleやん
0634名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:11:03.31ID:E9EWlfPhp
>>632
ARM64版Windowsを金を採ってOEM以外で売るという時点で
その条件に当てはまる時点で不必要なサポート対応の義務が発生する

バカでもわかるようにあえて極端な例で言えば
Raspberry Piでも動作できることを担保する必要がある

モバイル由来のSoCなんて使用非公開で独自のハード仕様が多いのに
従来のDOS/V、AT互換機と同じ前提で考えてる時点で
無知で頭が悪すぎるんだよお前は

だからWoAの販売・サポートはSnapdragon850/8cx &Gen2/8c/7cのOEMに限定されている

ここまで丁寧に説明してやっても理解できないかな?
理解できないんだろうな(笑)本質的にどうしようもない低脳なバカには

マカーは頭が悪いのが多すぎるなあー
0636名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:15:41.54ID:E9EWlfPhp
>>635
動くか動かないかと
サポートする、その前提で金を取って
公式に販売して提供するは全く別の話

ラズパイ向けに無償提供してるWindows10IoTは
Windowsたる機能が超絶せいげんされた別物

的外れで無価値なんだよお前は
0637名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:16:05.14ID:49Ei2x5Y0
>>634
Mac用を売れなどとは誰も言ってない。
ラズパイにぶち込む奴も自己責任だろ。

「ラズパイで動かないんですけど」なんて話をMSがサポートしてるか?
0639名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:18:45.81ID:49Ei2x5Y0
ラズパイ向けに出しているバージョンは当然サポート範囲だが、ここで言っているのはMac用などと言うものではなく、現時点でARMマシン用に提供しているものと同じもの。
0640名称未設定 (テテンテンテン MM8f-Ugb1)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:19:14.95ID:Q8XiZzcHM
ラズパイで動くってのはデスクトップ版のフル機能のARM版Windowsの話をしてるんだが
もちろんInsider Previewから勝手にインストールイメージ作って動かすっていつものやつな
0641名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:21:40.11ID:E9EWlfPhp
>>637
ラズパイ向けに提供されている
Windows10IoTは一定の条件でサポートはされる

なぜならラズパイとの協業、IoT分野への投資と割り切って提供してるから
その前提でMSも開発と検証をしている

的外れで無価値なんだよお前は
0642名称未設定 (ワッチョイW 274e-IQP3)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:23:07.75ID:SbgVSrJ90
そもそもなんでそんなにWindowsが動いて欲しいのかよくわからないんだよな
具体的に何を動かしたいのかな?
0643名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:23:18.32ID:49Ei2x5Y0
そもそも、特定のハード上でのWindowsの動作についてのサポートはハードのメーカーが担っているだろ。
MSにコンシューマー窓口あるか?
0644名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:23:53.50ID:E9EWlfPhp
>>640
ARM64版Windowsを金を採ってOEM以外で売るという時点で
その条件に当てはまる時点で不必要なサポート対応の義務が発生する

モバイル由来のSoCなんて使用非公開で独自のハード仕様が多いのに
従来のDOS/V、AT互換機と同じ前提で考えてる時点で
無知で頭が悪すぎるんだよお前は

だからWoAの販売・サポートはSnapdragon850/8cx &Gen2/8c/7cのOEMに限定されている

非保証で不安定なInsider Previewなんかで動こうが
MSがWoAライセンスを外販/サポートするかとは無関係

話終わっちゃったな?
0645名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:23:59.10ID:49Ei2x5Y0
>>641
そのことに関しては既に述べている。
0646名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:26:55.30ID:49Ei2x5Y0
>>642
Macで動かないなら別にハードを用意するが、その無駄を省きたい。
で、その場合、ブーキャンでなく仮想で動いた方が数倍便利。
Windowsユーザーとやり取りする為のユーティリティ。
0647名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:28:58.28ID:49Ei2x5Y0
>>644
Intel向けには一般販売してるけどね。
ARM向けの一般販売は今んとこ保証しかねる、つまりMSの技術力ではまだ無理って話だろ?要するに。
0648名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:30:13.00ID:49Ei2x5Y0
3年も経ってんのにな。
0649名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:30:28.76ID:RPHo5bOj0
>>631
なるほど、君が何を理解してないのか俺が理解した。
君はM1チップにBootキャンプが出てくるのを楽しみに待つと良いよ。
0651名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:34:08.43ID:49Ei2x5Y0
なんだそりゃ?(苦笑)
0653名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:36:10.66ID:49Ei2x5Y0
MSの技術力ではWindows on ARMは3年を費やしても一般販売できません。
これが結論。
0655名称未設定 (ワイーワ2W FF9f-LY1O)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:49:50.47ID:d147qyBUF
MSがMac用のスペシャルバージョンを用意しないとBootCampは実現しないと変な思い込みをしてる奴がいるな
0657名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:54:25.02ID:RPHo5bOj0
>>656
コレやなw。
0658名称未設定 (ワッチョイW 274e-IQP3)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:56:09.68ID:SbgVSrJ90
>>646
具体的にどんなWindowsネイティブのアプリが動く必要があるの?
Windowsユーザーって、今は普通はx86_64 Windowsユーザーだから、CPU抜きにWindowsを語れないと思うんだけどな。
もちろん使いたいアプリによると思うけど。
0659名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:14:04.14ID:49Ei2x5Y0
>>658
MS Office
未だに互換性が不完全なんで。
0660名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:17:13.91ID:49Ei2x5Y0
OSが先かハードが先か。
0661名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:18:43.21ID:49Ei2x5Y0
ソフトメーカーであるMSが売り先を絞らなきゃならない様な有り様だって事なんだよね。
3年も費やして。
0662名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:32:55.54ID:RPHo5bOj0
問題なのはデスクトップ用の汎用のARMチップが出回ってない事だろ。
あればそいつをターゲットにARM版Windows作るだろ。
0663名称未設定 (テテンテンテン MM8f-afU5)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:33:03.88ID:S27JTIa1M
>>621
何言ってんだ?bootcampはmacでWindows動かすための下回りセットにして導入しやすくするためにAppleが提供してるサービスだろ
あとbootcampって言ってるのに仮想環境の話したがるのなんなん
上から目線でドヤってるのにあたまわるそうなのウケる
0664名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:40:18.83ID:RPHo5bOj0
>>663
ARM MAC Windowsでググった一番上に
おそらく597が参考にしたであろう資料があり、
その記載はブートキャンプか仮想か非常に紛らわしく書いている。
それを読んだのなら、成程、誤解もするなとは思う。
0665名称未設定 (ブーイモ MMcf-89HE)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:13:34.85ID:fKL9GlGtM
>>658
エロゲーだよエロゲー。
エロコンテンツは全部1台のMacBookの中で完結させたいという男の浪漫だ。
0666名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:17:41.86ID:RPHo5bOj0
>>665
Retinaのスケーリングでエロゲー動かして
まともにグラフィック表示するの?
…と突っ込んでみる。
0667名称未設定 (ワッチョイW e7b1-g+tK)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:25:20.30ID:pp4HQitO0
仮想化ブーキャンエミュ混同して知識が滅茶苦茶なのに
なんでも知ってるんだぜみたいな態度でめっちゃ偉そうに話して間違い指摘されると逆ギレするんや
0668名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:30:38.92ID:RPHo5bOj0
>>667
別に逆ギレなんてしてないが?俺にとっては終わった話。
ブートキャンプでると信じてる人が信じ続けるのはそれで良いと思うよ。
そもそもアップルは「出さない」と言ってるんだから、そっちを俺は信じるよ。
ファームウェアがどうのこうのは(多分)UEFIの事を言っていると思うけど
そもそもARMマックが本当にUEFI使ってるかどうかも分からない話だし。
0669名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:36:21.11ID:49Ei2x5Y0
ブーキャンするなら安いIntel PC買うよ。
望まれてるのは仮想。
0671名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:41:47.12ID:RPHo5bOj0
>>669
そういう事。
こっちは既にQEMUの成功例もあるので利用可能かどうかは
マイクロソフト次第
0673名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:45:36.70ID:49Ei2x5Y0
ドキュメント作るにしても素材はMacで作って、Windowsでは組むだけだけどね。
あとはマクロとか。
相手がWindowsならWindowsを使うしか無い。
0675名称未設定 (ワッチョイ df03-AwI9)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:02:40.44ID:cCI++4FA0
MS社内では、M1上でarm版win10が動いてて、

MS社員が「これ、どうしよっか?」なんて言ってるところだろうね。
0676名称未設定 (テテンテンテン MM8f-HX5/)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:03:46.61ID:fmclFFGlM
Dockerは欲しいけど、Windowsなんて必要なら別PCかWindows Virtual DesktopみたいなDaaS使えばいいのに
VMwareとかParallelsをMacで動かしても遅い印象しかないなあ
0678名称未設定 (ワッチョイW 67da-89HE)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:16:17.24ID:WxIhVo030
Windowsはエロゲー専用OS
0679名称未設定 (ワッチョイW 8730-Vr1B)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:16:53.66ID:o63kYdg60
本当にApple/MS両者の利害が一致してできる/やりたい/やるつもりなら
MS Office ARM版のように発表時点で対応を表明して
ローンチに間に合わなかったとしても
近い将来対応する旨をを発表してる

MS Office ARM版とは違ってそうなっていない時点でお察し
頭が悪いバカにはわからないんだろうが
0680名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:42:15.46ID:yuZsIXCE0
うんうん。
君のいう事よくわかったよ。
特定のARMマシン以外での動作を保証出来ないんだよね。
Appleは在り物出してくりゃうちでは動かせると言ってるけど、MSには出来ない。
もう耳タコだよ。
0681名称未設定 (ワッチョイ 5f0c-j1yc)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:53:07.80ID:DZ6wZbWN0
>>501
ヒント 先行投資
現実には利益やリソースに負のインパクトが出過ぎない範囲でやるんだろうけど
どうせやらなければならないことだし
0683名称未設定 (ワッチョイW 8730-Vr1B)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:09:16.81ID:o63kYdg60
>>681
どうせやらなきゃいけないことなら
本当にApple/MS両者の利害が一致してできる/やりたい/やるつもりなら
MS Office ARM版のように発表時点で対応を表明して
ローンチに間に合わなかったとしても
近い将来対応する旨をを発表してる

MS Office ARM版とは違ってそうなっていない時点でお察し
頭が悪いバカにはわからないんだろうが
0684名称未設定 (ワッチョイ df92-4B56)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:58:57.36ID:+DnEKK7L0
>>613
WinFormsはともかくWPFは対応していると思ってた。
調べたら、更にUWPなんてのを持ち出してワケワカメ状態。
同じコードで、Mac/iPad/iPhoneで動作するフレームワークとか真似してさも初めて思いついたかのように主張しそうなのがApple。
0685名称未設定 (ワッチョイW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/12(土) 06:12:46.49ID:M1mEcbZr0
>>666
4K環境もめづらしくないWindowsで
低解像度のRetinaの話をしなくても
Macのハードウェア環境の悪さを自慢するなよ
0686名称未設定 (ワッチョイW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/12(土) 06:14:23.68ID:M1mEcbZr0
>>671
マイクロソフトには何も責任も義務もはない
アップルがマイクロソフトには金と情報を渡して頼む立場
0687名称未設定 (ブーイモ MMcf-89HE)
垢版 |
2020/12/12(土) 06:57:07.69ID:kEK6F5aaM
MicrosoftがARM版Windowsのライセンスを一般販売するか否かの話なんだからAppleは関係ないだろ
むしろユーザーがMicrosoftに土下座してお願いする立場なんじゃねーの?
0690名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:32:59.92ID:lrbnz2Ws0
>>688
Tegraはスイッチ専用チップと化したから無理
0691名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:36:57.67ID:ZbXED34lM
>>611
管理コンソールが普通にOSで潰せない
なので厳密にはホスト型だよ
KVMもそう
xenはdom0潰しても生きてるからね

あとVMWareは普通にLinux由来だよ
再設計で既存コードの切り離しに成功した?から何も言われなくなっただけで
本来なら派生ソフト全部汚染されてるからLinuxコード含んでなくてももはやライセンス違反
0692名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:42:03.58ID:ZbXED34lM
>>611
一応言っておくとHyperVも管理用のWindowsは仮想化されて動いてる
質はどうあれハイパーバイザ型
0693名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:59:37.75ID:ZbXED34lM
>>611
ああvmkernel単体が関係ないからって言ってるのね
管理側ドライバが動的結合してるからそうは行かないんだこれが
GPLってOSのコマンド単位で切らないとダメだから
IPCすらLGPLでないとダメ
0694名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:07:25.28ID:Xg4ha5jF0
x64エミュレーション対応のWindows 10がM1用QEMUフロントエンドのAVCMで動いたよ

x64なFirefoxは普通に動作

ベンチマーク系がなんか変で、Geekbench5はaarch64しか出てこないし、Cinebenchは
libmmd.dllがないといわれMedia Feature Packを入れてもダメ、PassmarkはCPU Mark
のみ動きスコアが700台でだいぶ遅い

こちらの手違いの可能性があるから誰か追試して
0695名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:12:41.51ID:Xg4ha5jF0
あと、M1上のQEMUではMicrosoft Storeアプリが動かない

また、M1用Android Emulatorも32 bit ARM apps won't work
ttps://github.com/741g/android-emulator-m1-preview

ttps://gist.github.com/niw/e4313b9c14e968764a52375da41b4278
のコメント欄によると、以前から可能性が指摘されているように、M1は64bit aarch64のみで
32bit aarch32アプリ未対応だからじゃないかという話
0696名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:18:47.60ID:Xg4ha5jF0
もう一点

Raspberry pi 4でデスクトップ版ARM Windows 10を動かすQiitaより
ttps://qiita.com/mkht/items/9d173334dc5b26bfef46

ISOをWindows Updateのサーバーから引っこ抜く形でRaspberry pi 4でリリース版の20H2が動き
ライセンスは普通のリテール版x64 Windows 10用ライセンスキーでARMも認証が通るとのこと

M1版QEMUでも同様にInsider Previewでなくてもいけるんじゃないかな
0700名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:40:35.15ID:Xg4ha5jF0
もう一つ忘れてた

Geekbench5でのRosetta2とARM Windowsのx64エミュレーションとの性能差
ttps://twitter.com/keylimesoda/status/1337529475051884544

Rosetta2は4分の3ぐらいだけどWindowsだと半分近く落ちるとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0702名称未設定 (ワッチョイ df92-4B56)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:46:22.71ID:+DnEKK7L0
>>700
それはエミュの性能なのかSQ1/2がウンコなのかが区別が難しいな。
0705名称未設定 (テテンテンテン MM8f-afU5)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:01:13.47ID:r3l7fIWpM
>>664
わっちょい見りゃ597も俺なのが分かるけど、俺はx64コード動が動かない中途半端な今の状態でArm版Windows売らねーだろと思ってるしx64対応されたら技術的な問題は基本的にクリアになるから(政治的な問題はないと思ってるんで)時間の問題だろって書いただけなんだが
そもそも仮想化なんて一言も書いてねーのに誤解してる事になってて怖いんだけど。。まぁもういいや
0707名称未設定 (ワッチョイW 6704-/93R)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:03:26.16ID:cvaC0u8I0
>>702
エミュ性能でしょうて。x86も50%くらいとか言われてたし。
まぁ互換性云々を気にせずかっ飛びチューンが許されるAppleとは
違い、思い切ったこと出来ないんだろう。
これで互換性もクソだったら大笑い。
0708名称未設定 (ワッチョイW 6758-89HE)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:03:40.60ID:j45TjXon0
開発版とはいえそんな程度のもんをリリースするのもなぁ
安定バージョンリリースまで牛歩レベルじゃねぇのか?
0710名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:15:31.89ID:kdAIEkBqp
その代わりにWindowsエミュの方が
ロゼッタよりはるかに互換性と安定性は高いからな

ロゼッタのような動作不具合やクラッシュはほとんどない
0712名称未設定 (ワッチョイW e7b1-kniB)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:37:19.95ID:AbVQrve+0
>>711
これのことね
4/ So Apple simply cheated. They added Intel's memory-ordering to their CPU. When running translated x86 code, they switch the mode of the CPU to conform to Intel's memory ordering.
0716名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:53:19.14ID:yuZsIXCE0
>>701
WoAって、未だに基本的に要らない子なんだよね。
Windowsと言いながら動かないアプリは多いし、特定の機種専用だし。
3年も経ってんのにねぇ...
0719名称未設定 (ワッチョイW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/12(土) 11:02:34.06ID:M1mEcbZr0
メモリーオーダリングとエンディアンは違うらしい
専門家でも誤解してた人がいるらしいけど
0720名称未設定 (ワッチョイW dfda-LY1O)
垢版 |
2020/12/12(土) 11:04:48.42ID:b3OYWwt70
M1は速度と互換性両方上げるためにx86と同等のメモリコンシステンシモデルで動かすモード持ってるからね
マルチスレッドで厳密なエミュレーションするためにメモリバリア命令を各所に突っ込む必要がない
0722名称未設定 (ワッチョイ a773-2WGy)
垢版 |
2020/12/12(土) 11:10:10.01ID:HMNrJEZO0
アウトオブオーダーでメモリ命令並べ替えるときの成約についてARM用とx86用持ってるってことね
すげーな

A14/M1のマイクロアーキテクチャの話はこの辺が面白かった
https://www.anandtech.com/show/16226/apple-silicon-m1-a14-deep-dive/2
0727名称未設定 (カーンジッ 2722-uTNi)
垢版 |
2020/12/12(土) 12:51:10.21ID:vGzuZGDR01212
>>691
すまん。何の話? あと、VMWare が Linux 由来ってどこ情報? VMWare のプレスリリース読みなよ。全否定してるから。
>>692
? イミフ
>>693
ESXi 7,0 で、vmklinux は廃止されたでしょ。だから、GPL 問題も主張できなくなったわけ。Linux ドライバはもう動かないよ。そういう意味。
0728名称未設定 (デーンチッ df92-4B56)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:39:28.54ID:+DnEKK7L01212
>>716
結局、WoAでなにかやりたいことがあるのか見えないんだよな。
バッテリはもう10時間超えたら20時間でないとダメなんてシチュが思いつかない。
ARMで無理目のx86エミュするくらいなら、そこそこの省電力CPUのネイティブx86機を使った方が面倒が無い。
M1みたいに性能が逆転する方が異常なんだけどね。
0730名称未設定 (デーンチッW 87dc-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:19:24.92ID:cN06YFXy01212
>ARMで無理目のx86エミュするくらいなら、そこそこの省電力CPUのネイティブx86機を使った方が面倒が無い。
これに尽きる
0733名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:37:45.13ID:JNrX8xwp01212
>>730
それだとMAC一台で仕事が完結しない。
相手先のWindowsに合わせてあげつつ、自分はM1Mac
で仕事を完結させてドヤ顔したいのがMac使い。
0736名称未設定 (デーンチッW FFff-pnGm)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:45:16.01ID:aEB0MvyjF1212
>>728
それな
ノートPCなんか8時間使えれば十分すぎる
アダプタとモバイルバッテリーはスマホと兼用できるし
カフェでもホテルでも新幹線でもオフィスでもどこでも充電できる
0737名称未設定 (デーンチッW FFff-pnGm)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:51:12.75ID:aEB0MvyjF1212
>>728
Rosetta2然りエミュてアプリを使わなきゃいけない時点で
性能効率が数割低下してネイティブのIntelCPUに対して
省電力性の優位なんか消え失せるからな

> ARMに最適化されたEdgeブラウザでWi-FiでYouTube再生すると11時間28分。
> Chrome x86で同じテストすると7時間43分 (GIZMOD)
0738名称未設定 (デーンチッ ff73-Drbj)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:51:41.20ID:RvZK0xhk01212
昔みたいに、Arm Macに挿せるオプションのx86カードがあれば諸々解決

ブートキャンプでも仮想マシンでもいいけど、WindowsをArm Macで動かす話は
専用のスレを立てたほうがよくないか
0739名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 15:07:32.16ID:JNrX8xwp01212
仮想マシンの話が出るのはしょうがない気がする。
ARM Macをマック単発として使ってる人なんてむしろ少数じゃないの?
初めて個人が気軽に手に入れられるARMアーキテクチャのパソコンって事で
こいつを踏み台にして>>588が教えてくれたエミュでARM Linuxも気軽に試せるようになった。
しかも結構早いというw
0740名称未設定 (デーンチッ dfbe-kNbH)
垢版 |
2020/12/12(土) 15:13:18.27ID:ILQZZQd001212
初めて個人が気軽に手に入れられるARMアーキテクチャのパソコンはSurfaceだな
SurfaceはARM LinuxもWSL2で気軽に試せるしな
0741名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 15:14:43.90ID:JNrX8xwp01212
>>740
surfaceはノートだろ。
ノートならchrome bookとか他に選択肢が無いわけでもなかった。
0743名称未設定 (デーンチッW c758-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 15:36:13.04ID:VEroUnhl01212
数理計算処理ソフト(SageとかMagma)ってM1でも動きますか?
0744名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 15:46:07.75ID:JNrX8xwp01212
>>743
ARMの「あ」の字にも言及がないソフトは流石に動かないだろう。
0746名称未設定 (デーンチッ MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:07:20.57ID:MphdwsShM1212
>>725
普通に関係あるぞrelaxedだと動かないから
x86由来のコードはリオーダーさせないモードがある

>>723
エンディアンではない
0747名称未設定 (デーンチッ MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:10:51.04ID:MphdwsShM1212
>>727
イミフと言ってるのがイミフすぎる
あとVMWare自身が否定するのは当たり前でしょ何の根拠にもなってないよそれ

それと廃止されてもライセンス問題は含んでるよGPLだから
既にLinux関係なくても派生コードはGPL汚染されたままだから
LGPLならまだ問題なかったが動的結合してるので本来はそれでもアウト
開発やGPLそのものには詳しくないと見える
0748名称未設定 (デーンチッW 6704-/93R)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:11:41.66ID:cvaC0u8I01212
>>745
動かんの割とあるだろ。x86_64でリコンパイルすると動く場合があったり謎。
どうせリコンパイルするならARM64でやり直すだろうけどね。
0749名称未設定 (デーンチッ MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:19:53.84ID:MphdwsShM1212
>>723
https://mobile.twitter.com/ErrataRob/status/1331735383193903104

3/ The biggest hurdle was "memory-ordering", the order in which two CPUs see modifications in memory by each other. It's the biggest problem affecting Microsoft's emulation of x86 on their Arm-based "Surface" laptops.


メモリオーダリングの意味がわからないならググろう
いわゆる非アトミック操作や半順序簡約などの話
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名称未設定 (デーンチッ ff47-xqow)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:25:10.02ID:/qkafdp401212
モード切り替えだからインディアンだとかいう短絡思考なんだから
どれだけ説明しても理解する入り口にすら立ってないだろう
0751名称未設定 (デーンチッW 27ea-z60d)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:36:55.74ID:KzEj8G/z01212
確かにモード切り替え=エンディアンって発想はよくわからないね
モードなんて多種あるのに
0753名称未設定 (デーンチッW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:48:31.93ID:yuZsIXCE01212
>>730
でもやっぱりWindowsは仮想で使った方が妥当なんだよ。
文章打つのも写真加工や作図するのもMacの方がやり易いし、ファイル管理も便利。
WindowsではMacで作った素材を組み合わせるだけなんで、別体だと面倒くさい。
コピペも出来ないし。
Windowsユーザーが編集可能なファイルで尚且つWindowsでこちらが意図した通りのレイアウトを保証するのがWindowsを使う主な理由なんで。
0754名称未設定 (デーンチッW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:50:41.51ID:yuZsIXCE01212
>>733
それな。
ドヤ顔ってのは無いが。
0755名称未設定 (デーンチッW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:53:14.89ID:yuZsIXCE01212
>>737
心配しなくてもMacではApple Siliconネイティブアプリへの移行はちゃんと進むから、
0756名称未設定 (デーンチッW 67da-bcue)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:58:49.97ID:OF2zb54K01212
両方持つと金もかかるしスペースも取られる
持ち歩くなら体力も取られる
一つにできるならそれに越したことはない
iPadとの2in1が熱望されるのと同じ理由
0757名称未設定 (デーンチッW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:25:18.35ID:yuZsIXCE01212
iPadとMacは別の方がメリットが有る。
そもそも一緒にできない。
0758名称未設定 (デーンチッ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:28:22.68ID:Yyq2mQyjp1212
Windowsも必要で1台で済ませなきゃ困るなな
ハードアプリ含めてARM完全移行が終わる2-3年は
IntelMacを使えば良いだけ

試作品レベルで不完全な欠陥品のゴミを勝手に買って勝手に使って
文句を言うのは的外れだし愚かで単なる無能
0759名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:08:30.54ID:JNrX8xwp01212
その通り。マイクロソフトが動いてくれないWindowsの話なんかしてもしょうがない。
それよりARMLinuxの話ししてくれよw
試しに入れたUbuntuはサンバクライアントが動かないのか共有フォルダが見えないw
0760名称未設定 (デーンチッ MM8f-Yd2C)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:12:53.32ID:C7cTzBAJM1212
>>759
リーナスがArmMacはブラックボックスが多くて今はまだ動いても
世代が経つごとにどんどん動かなくなるからサポートできないと断言してたが
0761名称未設定 (デーンチッ MM8f-Yd2C)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:14:21.43ID:C7cTzBAJM1212
ArmMacはWindowsもLinuxも動かないゴミだと言うわけだ
MacOS動いても嬉しいのは信者だけどろ
0763名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:21:24.77ID:JNrX8xwp01212
>>760
それは物理の話だ。仮想は>>588の手順で普通に動くし
性能もいい(少なくともGUIは相当快適)。
0765名称未設定 (デーンチッ df92-4B56)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:25:19.16ID:+DnEKK7L01212
>>743
Magmaはメーカー非推奨だろうけど、SageMathはARM対応って書いてあるじゃん。
最悪自分でbuildすれば?
0766名称未設定 (デーンチッ df92-4B56)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:37:29.12ID:+DnEKK7L01212
>>743
あとちょっと検索すれば
https://ask.sagemath.org/question/54220/apple-silicon-m1-chip/
とか見つかるんだが、ここ見る限り自分でbuildは無理そうだなw
そもそもBig Surでbuildできていないらしいから。
この手の業務で使うソフトをMacの新しいOSで使いたいって人種は理解できない。
0767名称未設定 (デーンチッW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:52:29.09ID:yuZsIXCE01212
負荷の高い作業をさせる訳でもなし。
LinuxもWindowsも仮想で動けば充分。

LinuxはParallelsがデモで動かして見せているし、Windowsもライセンス次第。
どちらもARM向けではあってもApple Silicon向けでは無い。
0768名称未設定 (デーンチッ dfba-ojTD)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:03:13.35ID:u68MflPB01212
X86系がある限りArmWindowsシェアは低迷し続けるしもう独占もない
そしてX86系自体もIntelが大きなブレークスルーを起こせない限り時間の問題
その間にAppleは無論NVIDEAのArmチップでGoogleや中国企業も躍進する
まあその代わり最終的にはX86系はWVDなどに纏められ
端末やOSを選ばなくなるから心配いらない
0769名称未設定 (デーンチッW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:06:16.37ID:M1mEcbZr01212
>>763
動いてるだけで実用レベルには見えないが
0770名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:10:19.51ID:JNrX8xwp01212
別にARMWindowsでもx86と互換性が維持されて然るべきデスクトップ用
の汎用ARMチップが出回っているなら乗り換えて良いけどね。
普段使ってるデスクトップはwinが6core12スレでアイドル時80wだけど、
M1マックがアイドル時5wってのは幾ら何でも差が出すぎ。
互換性が維持されるなら今すぐ家中のPCをARMベースに切替えて良い位だ。
ARMが優秀なのかM1が優秀なのかはしらんけど。
0771名称未設定 (デーンチッ df92-4B56)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:18:24.52ID:+DnEKK7L01212
>>770
性能がアレでもいいなら5WのIntel/AMD CPUだってあるぞw。
あとちゃんとしばけばM1 MBPも轟音だと報告されてる。
(たぶんMBPはファンが小型な分だけ高負荷時に、よけい静音性が悪くなる)
0772名称未設定 (デーンチッ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:22:23.68ID:JNrX8xwp01212
>>771
デスクトップ向けはねーよ。
10W以下が有るとすればノート向けの末尾にYとかUがついた奴だ。
0773名称未設定 (デーンチッ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:40:46.29ID:Yyq2mQyjp1212
>>760
BootcampみたいにベアメタルでARM Macハードを使って
Linuxを動作させる必要はない

仮想化ならParallelsやVMwareFusionが用意する
仮想ドライバを使って抽象化された物を扱うだけ

WWDC20でARM64用のVTフレームワークを用意して
parallelsみたいなサードパーティ仮想アプリを使ってる
Linuxを仮想化で使えると明言している
ParallelsでARM64のUbuntuを仮想ゲストで使うデモもしただろ
0774名称未設定 (デーンチッ MMcf-89HE)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:46:55.40ID:kEK6F5aaM1212
あくまでメインはmacOS
LinuxやWindowsは仮想で十分
0775名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:12:47.88ID:yuZsIXCE0
>>771
「ちゃんと」 ってのは具体的にどういう使い方だい?
0778名称未設定 (ワッチョイ bfe9-ojTD)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:01:26.94ID:zUMmsa1R0
>>504
熱問題一つとってもサーバー環境には結構なコスト削減になると思うがw
電力・設置スペース等メリットは大きいだろうね
それを10年続けるとすると開発費は楽勝
0779名称未設定 (ワッチョイW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:27:53.38ID:QktFS94J0
サーバーでARMを使う話は大昔からあるけど、実際に使ってみると電力、性能、コストのバランスが良いのはx64でARMの採用は進まないまま
アップルシリコンがこの状況を覆せるのかは難しいだろうね
0780名称未設定 (ワッチョイW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:30:53.64ID:QktFS94J0
既存のARMプロセッサは消費電力を上げても性能の向上がインテルよりも悪いらしい
アップルシリコンも同様の問題を抱えているのではないかという疑問は当然出されてる
0782名称未設定 (ワッチョイ dfda-jCXV)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:38:36.76ID:32D14nqm0
そもそも「消費電力を上げても性能が上がりにくいかどうか」ISAでは決まらんから
どんなISAだろうとマイクロアーキテクチャと物理設計と製造プロセス次第だよ
0786名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/13(日) 03:37:07.46ID:4Bil0Vin0
>>784
何の為に?
0787名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 05:59:59.53ID:k3Ll31qgM
>>779
まだこれ言ってるお馬鹿さんがいるのね
AWSもGraviton2出てから本気で移行考えてるとこばっかりだよ
企業が求めるのは結局コスパだけなんだから当然の話
0788名称未設定 (アウウィフ FF6b-EsgF)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:11:37.14ID:VtKh65ofF
個人/スタとアップはARMに流れていくだろうね
そして徐々に大きな企業もARMに置き換わっていく
ARMのIaaSで先行しているAWSはまた規模の経済で勝利を獲得するっていう寸法
0789名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:31:57.53ID:0Mi8jhTq0
>>787
webサーバーで使ってるLinuxなんかはARMで全然行けるし、安いから移行は進むと思ってる。
x64しか対応してないWindows serverとアプリはどうしようもないけど。
0792名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:20:27.64ID:4Fg4kr6fp
>>789
お前みたいなバカが思っても
進んでいない現実
残念だったな(笑)

DBサーバだろうがAPサーバだろうが
運用保守性を考えたら
OSやミドルウェアは共通化するのか普通だから
中途半端にWebサーバだけARMバイナリにしたりなんかしない
0793名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:39:28.98ID:0Mi8jhTq0
>>792
いや、AWSのGraviton2インスタンス出たの今年で移行進んでないとか言われてもな。
時期とか考慮できないバカですか?
0794名称未設定 (ワッチョイW c73f-IQP3)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:39:43.35ID:iR1NpcW60
ディスプレイメーカーのEIZOによると、M1のMacを繋げると色が正しく表示されないとかなんとかの相性の悪さがあるみたいね
たぶんAppleは最初から知っててMac ProとかMacBook Proみたいな業務向け端末にはまだM1載せなかったのね
0795名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:55:39.34ID:4Fg4kr6fp
>>793
勝手に自分の都合がいい前提にすり替えるなよカス

Gravitonインスタンスが出たのは2年前
その頃からその当時のIntel/AMDインスタンスと比較して
インスタンスコストパフォーマンスが優れ
RHEL(CentOS)やUbuntuもARM64対応済みという点
という条件は別に変わっていない

こういう頭が悪くて幼稚な人間の行動は予想も容易

 〜2年後〜
ARMサーバのシェアば依然として伸びず

バカの見苦しい言い訳「AWSのGraviton3インスタンス出たの今年で移行進んでないとか言われてもな」
0797名称未設定 (ワッチョイ bf11-tfd8)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:06:35.89ID:YlkGMhxM0
BathyScaphe動かなくない?

掲示板リストを取得できない
更新もできない
0799名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:12:47.71ID:0Mi8jhTq0
>>795
AWS限らずARMサーバー全体のシェアも400%伸びてるんだが。それだけ採用例も増えてコストも安いなら移行が進むのは当然。
しかもインテルは向こう2、3年大した性能向上も見込めないときてる。

頭の悪い奴は移行の手間が〜保守性が〜実績が〜と御託は一人前に並べるが、ただ変化を嫌ってる脳死野郎だ。
0800名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:26:45.33ID:4Bil0Vin0
マ、Microsoftが3年もかけて成果出せないんだから....

移行の手間も〜保守性も〜半端ないんだよ。実績も無いしさ。
普及しなくて当然さ!
0802名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:32:24.90ID:4Fg4kr6fp
Azureでも数年前にARMサーバを極一部の用途で限定的に使うっていう話があったが
それ以降でARMにとって景気の良い話は皆無という(笑)
0804名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:42:13.61ID:4Fg4kr6fp
>>799
> 頭の悪い奴は移行の手間が〜保守性が〜実績が〜と
> 御託は一人前に並べるが、ただ変化を嫌ってる脳死野郎だ。

じゃあお前が自分でやってみろよ(笑い)

qiitaとかブログでOOスレのレス番いくつIDいくつですって
記事内に書いてここにリンクしてみろ

それができないからお前は口だけの無能で無価値なゴミ人間
0805名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:55:19.36ID:4Fg4kr6fp
>>799
> しかもインテルは向こう2、3年大した性能向上も見込めないときてる。

Intelは知らんがAMDは10nm→7nm、7nm→5nmで
順当に性能向上し続けるよ

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1163938.html

Appleが別に大して優れてないのに
TSMCおかげでTSMC頼みて性能向上できて来れたのと同じでな

そして、事業の要であるサーバ用CPUのシェアをAMDに食われ出すと
Intelも危機感を感じて他社ファブを使う可能性含めて方針転換を迫られてる
そうなればIntelCPUの性能も向上する
0807名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 12:20:02.72ID:4Fg4kr6fp
>>806
じゃあお前が自分でやってみろよ(笑)

qiitaとかブログでOOスレのレス番いくつIDいくつですって
記事内に書いてここにリンクしてみろ

それができないからお前は口だけの無能で無価値なゴミ人間

それができないのがお前のコンプレックスだろうに (笑)
0811名称未設定 (ワッチョイ df92-4B56)
垢版 |
2020/12/13(日) 13:28:10.17ID:ofE8OyWN0
>>805
いやAppleはここ数年は常に「最適化」で優れていたよ。
同じ世代のテクノロジーを利用しても、Andoroidみたいな非効率的なOSに対して、iOSに最適化した設計のAプロセッサで常に一世代差以上のパフォーマンスを得られてきた。
同じことをノートPCという狭い範囲では今回も成功させた。
ただし、ワッパよりピーク性能が重視される分野で同じことが可能なのかどうかは未知数だろう。
サーバーなんかのスケーリングでも同様。
AppleはXserveをぶん投げた前科があるから、積極的に採用しようなんて企業はなかなか出てこないと思うが。
0817名称未設定 (ワッチョイW dfb1-RIjg)
垢版 |
2020/12/13(日) 14:58:22.22ID:IXkcIpnU0
>>810
intelファンボーイだろ。今はもう息してないと思うが。
0818名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:00:52.38ID:Ubd5WwkyM
>>812
こいつ見てない間にずっとレスしてたのかよ、必死すぎて笑えるw

お望み通り事例と資料持ってきてやったから反論どうぞ。

https://www.sixapart.jp/movabletype/news/2020/10/13-1100.html

https://nulab.com/ja/blog/typetalk/typetalk-ec2-graviton2-migration/

https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/27782/

https://news.yahoo.co.jp/articles/b71d061a23801812cdef4b1c81d15fce26800f55

https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/2020_0501-CMP_Slide-Deck.pdf
0819名称未設定 (ワッチョイ dfdc-EsgF)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:05:41.74ID:vqTWzcBF0
酒屋の息子は英語読めないからそんなソース提示しても無意味
反論になってないって繰り返すだけの壊れたおもちゃになるだけだよ
0820名称未設定 (ワッチョイ bf73-9k6P)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:10:02.86ID:uwlbTOV90
M1 MacのQEMUでWindows 10のx64エミュレーションを動かしたときのベンチマーク見つけた

ttps://twitter.com/rain4baby/status/1337734020612771842
Cinebench R23 x64(480/2228)
Geekbench 5 x64(552,1921)
CPU-Z x64(421/1895)

ARMネイティブはGeekbench 5 arm64(1447/5481)だからGeekbenchは相当落ちてる

ちなみに自分が>>694で書いたARMネイティブ Geekbench5の結果はたぶんこれだったはず
ttps://browser.geekbench.com/v5/cpu/5274766
(2CPUで動かしたつもりだったけど1coreになっている)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0821名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:13:31.31ID:2E4n24Nkp
>>818
日本語も理解できない朝鮮人か
日本で産まれたのにアスペ低脳の知的障害ガイジの劣等人種か?

>>頭の悪い奴は移行の手間が〜保守性が〜実績が〜と
>>御託は一人前に並べるが、ただ変化を嫌ってる脳死野郎だ。



>じゃあお前が自分でやってみろよ(笑い)
>
>qiitaとかブログでOOスレのレス番いくつIDいくつですって
>
>記事内に書いてここにリンクしてみろ
>
>それができないからお前は口だけの無能で無価値なゴミ人間


お前が出した例なんか追う側の弱小デベロッパーが
営業プロモーション目的にやってるか
いいね欲しさの自己顕示欲イカれ開発者が出してるだけの
“シェアの現実から見たら誤差以下の鼻くそみたいな事象”
だから頭が悪い無能なお前の存在と同じで無価値


ちなみにお前が例を挙げた事例なんか
糞ゴミ以下の

オラ、さっさと出してみろよwww
0822名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:18:22.75ID:0Mi8jhTq0
>>821
あー駄目だこいつ、日本語読めない奴だったわ。
NG入れるからもうレスすんな。
0824名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-/ZuY)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:22:54.06ID:2E4n24Nkp
>>822
敗走宣言を他人のレスに便乗して誤魔化して逃げようとするなよ
低脳で幼稚で卑怯な雑魚カス(笑)

>頭の悪い奴は移行の手間が〜保守性が〜実績が〜と
>御託は一人前に並べるが、ただ変化を嫌ってる脳死野郎だ。

じゃあお前が自分でやってみろよ(笑)
qiitaとかブログでOOスレのレス番いくつIDいくつですって
記事内に書いてここにリンクしてみろ

それができないからお前は無能で無価値な口だけの
生きて存在してる意味もないゴミ人間
0825名称未設定 (ワッチョイ c758-kNbH)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:26:12.98ID:+sOJ+8RB0
>>793
ユーザが意識して移行したりはしないよ
どっちかっていうとインスタンス費用のために工数かけるくらいならマイクロサービス化してIaaS通り越してPaaS/FaaSにいく
 ※実務やってたらわかるけどアプリケーションサーバのIaaSインスタンス費用とか、DB/DWHに比べたら割とどうでもいい
PaaSやFaaSの基盤がARMに変わらん限り、実体としてのシェアは急に推移したりしないよ
0826名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-/ZuY)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:27:55.07ID:2E4n24Nkp
ちなみに>>818みたいなテックブログって
いいね欲しさの自己顕示欲イカれ開発者が出してるケース以外だと
ろくな仕事がない三流エンジニアや新人が書かされてる場合が大半

優秀でまともな時間がpのないエースエンジニアにやらせることが無いことくらい
流石にバカでもわかるはずなんだけど
でも無知でバカだからわからないのかな?(笑)
0827名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:29:58.38ID:0Mi8jhTq0
レス番飛んでるからキチガイが暴れてんるんだろうな、あー愉快愉快w
0828名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-/ZuY)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:33:01.79ID:2E4n24Nkp
>>825
そう

本当に経済合理性を追求していて技術力がある
まともなデベロッパーやサービス提供者は

x64だのARM64だのとは無関係なレベルで
とっくにSaaSやサーバレス移行してるからな
0829名称未設定 (エムゾネW FFff-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:36:39.85ID:UOGq3k9tF
>>827
自分に都合の悪いことは無いことにして耳を塞いで逃げるなよ雑魚カス(笑)

>>822
敗走宣言を他人のレスに便乗して誤魔化して逃げようとするなよ
低脳で幼稚で卑怯な雑魚カス(笑)

>頭の悪い奴は移行の手間が〜保守性が〜実績が〜と
>御託は一人前に並べるが、ただ変化を嫌ってる脳死野郎だ。

じゃあお前が自分でやってみろよ(笑)
qiitaとかブログでOOスレのレス番いくつIDいくつですって
記事内に書いてここにリンクしてみろ

それができないからお前は無能で無価値な口だけの
生きて存在してる意味もないゴミ人間
0830名称未設定 (ワッチョイW 6758-89HE)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:38:57.45ID:JZAuDYrv0
まあ、ARMのサーバーが流行るようになるのはまだまだ先かな
勘定系がCOBOLから脱却できないのと同じような感じ
サービスの安定稼働には過去の実績や資産がものを言う
個人ユースは徐々に増えてくると思うけどね
0831名称未設定 (エムゾネW FFff-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:42:45.13ID:UOGq3k9tF
頭の悪さを晒してションベン漏らしながら敗走した
本日のMost低脳で無知で愚かて稚拙でな負け犬

 ID:0Mi8jhTq0

wwwwww
0832名称未設定 (ワッチョイ c758-kNbH)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:44:24.58ID:+sOJ+8RB0
あまりにもIT人材不足してて、もう高度な技術なくても使えるITへシフトしたいって企業が多いから、わざわざIaaSなんて使わない
ローコード開発とSaaS/PaaS中心になってくからAWSの成長止まってAzureが伸びてんだよね
0833828 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:47:24.72ID:NAshCsagp
X x64だのARM64だのとは無関係なレベルで
 とっくにSaaSやサーバレス移行してるからな

O x64だのARM64だのとは無関係なレベルで
 PaaSやSaaSやサーバレス移行してるからな
0834名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:51:52.33ID:2fQB9ut7M
>>821
散々連投でイキって即論破されてるとかダッサww
0835名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:32.80ID:2fQB9ut7M
>>831
負け犬はどう見てもお前だぞ
いつもの無ID君
0836名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:55:17.59ID:2fQB9ut7M
>>828
いや普通に米国とかは大手もマイクロサービスから作ってるけどw
何でkubeが流行ってるかも理解してない無職君w
0837名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:55:20.47ID:LNyUcPL2p
効果が出ることありきの活動で
仮に効果が出なかったとしても
“効果があったことにして”まとめて対外的に発表することなんか
社会ではいくらでも有る事だからな

効果があるはずなのに効果を出せなかったら
その個人や組織の無能さを証明するだけだから

そんなこともわからない、想像できないレベルの
無知で世間知らずな低脳なんだろうな>>818
0840名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:02:17.81ID:2fQB9ut7M
>本当に経済合理性を追求していて技術力がある
>まともなデベロッパーやサービス提供者は
>
>x64だのARM64だのとは無関係なレベルで
>とっくにSaaSやサーバレス移行してるからな

ここ最高に笑える
Macの板でAppleが自社製造で利益上げてる事すら理解してない
若しくはソフトウェアのインフラはそうじゃないとでも思ってる
そんな奴が経済合理性を語るってw
0841名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:03:07.61ID:2fQB9ut7M
>>839
いや別人だけどw
毎回敗走してる負け犬はお前じゃんw
何回論破それてんのよw
0842名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:04:33.61ID:2fQB9ut7M
ヒキコモリSaaSを語るw
0843名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:05:05.48ID:0Mi8jhTq0
>>839
あぁ、別人だな。お前もID変えて必死だなw
まさに低脳とはこの事よ。
0844名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:06:03.28ID:FfHsbCBK0
>>815
2011とか2018年の記事を持ってきて
俺たちに何を伝えたいんだ?
0845名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:07:30.44ID:2fQB9ut7M
>>843
はいはい一生そうやってなよSaaS君w
お前見てると自作板の団子とか言うコテ思い出すよw
0846名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:08:54.54ID:2fQB9ut7M
あ、無ID君と間違えたわすまんすまんw
0847名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:12:22.70ID:LNyUcPL2p
>>840-845
これ以上なくわかりやすい論破されて敗走した負けいぬID:0Mi8jhTq0
決死のIDコロコロ連投(失笑)


>>822
敗走宣言を他人のレスに便乗して誤魔化して逃げようとするなよ
低脳で幼稚で卑怯な雑魚カス(笑)

>頭の悪い奴は移行の手間が〜保守性が〜実績が〜と
>御託は一人前に並べるが、ただ変化を嫌ってる脳死野郎だ。

じゃあお前が自分でやってみろよ(笑)
qiitaとかブログでOOスレのレス番いくつIDいくつですって
記事内に書いてここにリンクしてみろ

それができないからお前は無能で無価値な口だけの
生きて存在してる意味もないゴミ人間
0848名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:19:34.68ID:LNyUcPL2p
無知で低脳で口だけのID:0Mi8jhTq0
「頭の悪い奴は移行の手間が〜保守性が〜実績が〜と
 御託は一人前に並べるが、ただ変化を嫌ってる脳死野郎だ(キリッ」
 ↓
じゃあお前が自分でやってみろよ(笑)
qiitaとかブログでOOスレのレス番いくつIDいくつですって
記事内に書いてここにリンクしてみろ

それができないからお前は無能で無価値な口だけの
生きて存在してる意味もないゴミ人間


と言う結論でOK?(笑)
0849名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:21:06.08ID:FfHsbCBK0
790あたりから始まってる薄気味悪いARMのシェアが進まないからどうのこうの
って連中は、そもそも何が主張したいんだ?
サーバーサイドでARMへの移行が進まない理由だって?
そんなの手元にARMアーキで動く開発機がないからに決まってるじゃん、あれば進むよw。
Raspberry pi でやれとでも言うのw?
0852名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:34:17.85ID:LNyUcPL2p
Appleが(Appleの利益のために)作った庭で
思考停止して頭空っぽ遊ぶ(搾取される)ことしかできない
低劣な生命体たからな(笑)
0853名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:34:57.58ID:FfHsbCBK0
>>850
反論してみろよ。
お前が開発者だったとする、どうやってARMサーバー版のアプリを開発するの?
0854名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:42:49.62ID:LNyUcPL2p
典型的な無知で情弱で低脳で頭が悪いマカー
ID:0Mi8jhTq0 晒し上げ
0855名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:48:00.93ID:FfHsbCBK0
>>854
お前も同種だろ。レスの6割が低能とかバカとかの罵り合いで
情報量は薄いし、読んでて大変見苦しい。
ID:LNyUcPL2p
ID:0Mi8jhTq0
ID:2fQB9ut7M
0856名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:48:00.94ID:LNyUcPL2p
>>853
Graviton1やARM ChromebookやSurfceProX1やそれこそラスパイとかいくらでもある

本当にARM化する事によるメリットか仮にあるなら
それを利用して開発しない理由は無い

しないなら”所詮その程度のゴミ以下のメリットしか無いし期待できない”ということ


はい論破(失笑)
0857名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:50:23.98ID:LNyUcPL2p
もしかしてARMサーバで動作されるコードはARM PCでしか
書けないとでと思ってるのか?

ID:FfHsbCBK0この無知で情弱で低脳なバカは?(笑)


まあ、マカーは無知で情弱で低脳で頭が悪いから仕方ないか(笑)
0858名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:50:24.78ID:FfHsbCBK0
>>856
>Graviton1やARM ChromebookやSurfceProX1やそれこそラスパイとかいくらでもある
Gravitonもchromebookもラズパイも全部俺がこのスレで上げたやつじゃねーかw
そんなんじゃマトモな開発はできんのよ、ド素人くん。
わかってねぇなら、ARM鯖のシェアなんか気にするな、お前には一生縁のない世界だw
0859名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:53:12.09ID:FfHsbCBK0
>>857
常識的にARM鯖で動くコードはARMPCで作るもの。
毎回クロスなんて、仮に本番機で不定の動作したらなんて言い訳するの?
5ch鯖がARMで動いていて、X86で開発していたとして、環境の違いで
落ちたら「ゴメン、アーキの違いで落ちちゃいました〜www」とでも
言い訳すんの?無料掲示板は良くても金払ってる客は、納得なんてしないよw
ド素人くん。
0860名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:54:56.23ID:LNyUcPL2p
iOS/iPadアプリは今までIntelMacで
開発されていたことも知らないし理解してないんだろうな(笑)

ID:FfHsbCBK0このレベルの無知で情弱で低脳なバカは(笑)

まあ、マカーは無知で情弱で低脳で頭が悪いから仕方ないか(笑)
0862名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:00:44.46ID:FfHsbCBK0
>>860
サーバーサイドのはなししてるんだよな?
サーバーサイドで動くOSはARM LinuxやARM版のUNIXであって、
iOSで無いことは理解できるよな、ド素人くんw??
0865名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:03:20.20ID:FfHsbCBK0
>>863
862読んでね?何でこの流れでiOSの話をマジレスするのか全く
わからないんだが?サーバーサイドのARMCPUの話してるんだが?
アップルの事しか話せんの??
0866名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:04:40.19ID:FfHsbCBK0
>>864
別に争う気はなかったが、レスがとにかく見苦しい。
ROMってろよ低脳カスw


の連発
0867名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:07:45.02ID:LNyUcPL2p
>>862
頭が悪いフリして誤魔化して逃げるなよ雑魚カス

> どうやってARMサーバー版のアプリを開発するの?

どう開発するか問われてるんだから
開発環境の話に決まってるだろ


どうせまたゴミみたいな無価値でくだらない
言い訳ををして恥ずかしいとも思わずに逃げるだろうから
逃げ道を塞ぐために釘をさしておいてやるよ

「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」
「開発機はx86_64じゃなきゃなきゃいけないのか?
 ARM64クライアントじゃなきゃ開発できないのか?」

答えてみろよ雑魚カス(笑)
0868名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:11:06.77ID:LNyUcPL2p
ID:FfHsbCBK0
ID:0Mi8jhTq0

こういう無知で頭が悪い低脳なバカが居るせいで
マカー全体が頭が悪くて無能な生き物だと思われるからな
お前らも怒っていいぞ
0869名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:18:28.65ID:FfHsbCBK0
>>867
君は、話の流れを読む能力に全く欠けているんだね。

>>779
>>799 から話が始まって、
その上で動くサービスを、どう開発するかと聞いているんだから、
サーバーサイドが前提に決まってるだろ。何考えてんだ??
0870名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:25:52.26ID:LNyUcPL2p
>>869
無知で低脳なバカID:FfHsbCBK0
「どうやってARMサーバー版のアプリを開発するの?」

www


「iOS/iPadアプリは今までIntelMacで開発されていたことも
 知らないし理解してないのかよ無知カス(笑)」

「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」

「開発機はx86_64じゃなきゃなきゃいけないのか?
 ARM64クライアントじゃなきゃ開発できないのか?」

答えてみろよ雑魚カス(笑)
0871名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:26:39.53ID:FfHsbCBK0
>>867
>「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」
だからこのへんも、「アプリはどう開発するんだ?」という話ではなく、
PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
それはなぜか?という問いなんだが?

それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから、という答えなんだが?
0872名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:27:51.73ID:LNyUcPL2p
まあ、マカーは無知で情弱で低脳で頭が悪くて
自称開発者と自称クリエイターだらけの
にゃんころシコラーばかりだから仕方ないか(笑)
0874名称未設定 (ワッチョイW dfc0-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:28:37.53ID:0Mi8jhTq0
おーおーちょっと見ない間にキチガイ暴れてんなぁ
0875名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:31:09.63ID:LNyUcPL2p
>>871
論破されて反論できないからって
話逸らして逃げるなよ雑魚カスwww

>>869
無知で低脳なバカID:FfHsbCBK0
「どうやってARMサーバー版のアプリを開発するの?」

www


「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」

「開発機はx86_64じゃなきゃなきゃいけないのか?
 ARM64クライアントじゃなきゃ開発できないのか?」

答えてみろよ雑魚カス(笑)
0876名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:32:08.83ID:FfHsbCBK0
>>870
マジでお前の脳味噌腐ってるよ。

>「iOS/iPadアプリは今までIntelMacで開発されていたことも
> 知らないし理解してないのかよ無知カス(笑)」

まず、お前はサーバーサイドの開発の話の回答として、何故組み込みの
モバイルアプリの開発の回答を返したの?それしか知らないの?
どのような理解の経路を辿ってそう答えたの?
サーバーサイドの開発の話すれば>>871のようなものだと言うのは理解できるよね???「PaaS/SaaS/サーバレス」自体が動くCPUの話だよ、理解できる??
0877名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:36:42.66ID:LNyUcPL2p
バカ=>>871
「それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから」

じゃあiOS/iPad、Adroidアプリ/switchゲームは
なぜx86_64環境で開発されてPCアプリを駆逐する勢いで普及したんだ?
答えてみろよ雑魚カス(笑)
0879名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:43:12.10ID:FfHsbCBK0
>>877
>なぜx86_64環境で開発されてPCアプリを駆逐する勢いで普及したんだ?

それは動作環境が完全に限定されていて、ビルドして動きさえすれば
不定の動作を起こす可能性が少なく、開発環境はベンダーが提供してくれているからさ。

一方でWEBアプリの世界はそうは行かない。php/python/nodejs/mysql/postgres
あるいはCICDなんかのデプロイツール一つをとっても単にARM版が提供されていれば
それで済むという話ではなく、x86と振る舞いが僅かに異なる、モジュール一つかけているだけ
でも進まない可能性があり、x86版と同等程度に充実していないと仕事は進まない。
ARMの世界はまだそこまで行ってない、という話。
0880名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:45:21.40ID:FfHsbCBK0
>>878
とっくに答えてるだろ。

>「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」
全くお門違いの話をしている。

>「開発機はx86_64じゃなきゃなきゃいけないのか?
> ARM64クライアントじゃなきゃ開発できないのか?」
何いってんの?全く意味がわからないのだがw?
0881名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:53:56.51ID:FoG5FuClp
バカ>>871
「PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
 それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから(キリッ」

→既存のPaaS/SaaS/サーバレスを使用したアプリは
 X86_x64クライアントで開発されている

 →ARM64クライアントじゃなきや開発できない
  X86_x64クライアントじゃ開発できない理由は無い

はい論破


マジで頭悪過ぎだろコイツ ID:FfHsbCBK0(笑)
0882名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:56:15.10ID:FoG5FuClp
まあ、マカーは無知で情弱で低脳で頭が悪くて
自称開発者と自称クリエイターだらけの
ちゃんころ・シコラーばかりだから仕方ないか(笑)
0883名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:56:55.08ID:FfHsbCBK0
>>881
その結果とて、普及が進んでないって話だろ。
お前、そんな面倒臭いことやるの?
馬鹿じゃねw?
0884名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:59:28.36ID:FfHsbCBK0
>>881
→既存のPaaS/SaaS/サーバレスを使用したアプリは
 サーバーがARM64でうごいているならARM64クライアントで開発すれば開発効率が上がる

→ARM64クライアントじゃなきや開発できない
 ARM64クライアントで開発すれば開発効率が上がる

という当たり前の話がどーーーしても理解できないみたいねw
0885名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:03:08.19ID:/7yRTjZT0
>>883
お、敗北逃走宣言か?(笑)
だけど論点を逸らして誤魔化して逃げようとすんなよ雑魚カス
その前にさっさと問いに対して答えろ

無知で低脳なバカID:FfHsbCBK0
「どうやってARMサーバー版のアプリを開発するの?」

  ↓

「iOS/iPadアプリは今までIntelMacで開発されていたことも
 知らないし理解してないのかよ無知カス(笑)」

「じゃあiOS/iPad、Adroidアプリ/switchゲームは
 なぜx86_64環境で開発されてPCアプリを駆逐する勢いで普及したんだ?」

「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」

「開発機はx86_64じゃなきゃなきゃいけないのか?
 ARM64クライアントじゃなきゃ開発できないのか?」

答えてみろよ雑魚カス(笑)
0886名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:04:25.19ID:/7yRTjZT0
まあ、マカーは無知で情弱で低脳で頭が悪くて
自称開発者と自称クリエイターだらけの
ちゃんころ・シコラーばかりだから仕方ないか(笑)
0887名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:04:44.79ID:FfHsbCBK0
>>885
答えているのをお前が理解できてないだけだろw
0888名称未設定 (ワッチョイW 7fdc-V4J7)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:30:08.21ID:xzWHp0Ok0
>>879
WebとDBが一緒になってるはどうかと思うけど
DB周りは確かに安定性重視だが
Webの方は多少落ちても安ければ良いってのも多いからな
しかも使ってるツール類がネイティブじゃないし、そもそもCPU気にしないのが多い
0889名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:35:09.00ID:/7yRTjZT0
無知で低脳なバカ>>884,887
「既存のPaaS/SaaS/サーバレスを使用したアプリは
 サーバーがARM64でうごいているなら
 ARM64クライアントで開発すれば開発効率が上がる(キリッ」

頭悪過ぎだろコイツwwww

PaaS/SaaS/サーバレスがなんなのかと
IaaSとの違いもわからない無知で情弱て低脳な
猿以下のバカは黙ってろROMってろよカスwww
17も言い訳のための無駄で無価値なレスなんかしてないてさああ?(笑)
0890名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:44:03.94ID:FfHsbCBK0
>>889
>PaaS/SaaS/サーバレス
お前さっきからこれ言ってるけど、それの開発の時にCPUのアーキテクチャ気にするの?
本当に?何で?すげー意味不明なんだけど。
0891名称未設定 (ワッチョイ c758-kNbH)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:07:44.44ID:+sOJ+8RB0
単体のGraviton2持ち出してこれでもうx86の終わりなんですって言ってた人の見識が浅かった、
だけで済む話じゃないの?
そんなケンカしなくてもよくね?
0893名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:12:54.96ID:/7yRTjZT0
>>890
自分に対して問い詰めてるのかお前は?(笑)

低脳なバカ=>>871,890
「PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
 それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから」
0894名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:16:30.44ID:/7yRTjZT0
低脳なバカ=>>871,890
「PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
 それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから」

  ↓

論破されて苦し紛れに出た言い訳
「PaaS/SaaS/サーバレスの開発の時にCPUのアーキテクチャ気にするの?」

wwww


頭悪過ぎだろコイツ(笑)
0895名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:22:30.99ID:FfHsbCBK0
>>893
OK!OK!まずお前の主張をまとめてくれ!
先ずこの話は、>>779>>799から始まったんだよな?
でお前の主張は

@779の言う通りARMアーキのサーバ採用は進まない。
A799の言うようにARMサーバの利用は伸びている。移行が進むのは当然。
どっちなんだい?俺はAだ。
そもそもこの話しているのにお前が訳の分からないツッコミ入れてくるからどんどん論点がずれていくんだがww
0896名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:23:39.61ID:FfHsbCBK0
>>894
いや、895の話をするのにCPUアーキの関係ないサービスのはなししてもしょうがないだろ。理解できるw?
0897名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:24:16.30ID:/7yRTjZT0
>>895
お、敗北逃走宣言か?(笑)
だけど論点を逸らして誤魔化して逃げようとすんなよ雑魚カス
その前にさっさと問いに対して答えろ

無知で低脳なバカID:FfHsbCBK0
「どうやってARMサーバー版のアプリを開発するの?」
「PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
 それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから」

  ↓

「iOS/iPadアプリは今までIntelMacで開発されていたことも
 知らないし理解してないのかよ無知カス(笑)」

「じゃあiOS/iPad、Adroidアプリ/switchゲームは
 なぜx86_64環境で開発されてPCアプリを駆逐する勢いで普及したんだ?」

「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」

「開発機はx86_64じゃなきゃなきゃいけないのか?
 ARM64クライアントじゃなきゃ開発できないのか?」

答えてみろよ雑魚カス(笑)
0898名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:26:01.86ID:9Y5I1/rP0
>>892
別人なんだが=で紐づける低脳w
NGぶちこんでるから何騒いでるのか知らんがなw
難癖付けるのだけは一人前のバカだから見るにも値しないw
0899名称未設定 (ワッチョイW a7c1-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:27:01.62ID:/7yRTjZT0
低脳なバカ=>>871,890
「PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
 それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから」

  ↓

論破されて苦し紛れに出た言い訳
「PaaS/SaaS/サーバレスの開発の時にCPUのアーキテクチャ気にするの?」

wwww


頭悪過ぎだろコイツ(笑)
0900名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:34:11.42ID:FfHsbCBK0
>>897
>「iOS/iPadアプリは今までIntelMacで開発されていたことも
> 知らないし理解してないのかよ無知カス(笑)」

知ってるよ、でもそれはサーバーサイドの普及と関係ない。

>「じゃあiOS/iPad、Adroidアプリ/switchゲームは
> なぜx86_64環境で開発されてPCアプリを駆逐する勢いで普及したんだ?」

879で答えているけど、お前の脳味噌では理解できてない。
お前の書いた、「じゃあiOS/iPad」の部分は、x86_64->Armに移行することなった。
それはつまり俺が言っていることが正しいから。>>884ということ。

>「PaaS/SaaS/サーバレスのアプリはどう開発するんだ?」

それはCPUのアーキテクチャ関係ない。

>「開発機はx86_64じゃなきゃなきゃいけないのか?
> ARM64クライアントじゃなきゃ開発できないのか?」

常識的にARM64サーバなら開発機もARMのほうが良い。
というか、そのためにM1マックはARMに移行したんだろ?
0901名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:36:35.97ID:FfHsbCBK0
>>899
そんなことより>>895に答えろよw
0902名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:39:45.38ID:FfHsbCBK0
>>888
WEBとDBは開発機の話ね。

今まで:
@実行環境:iOS(Arm)
A開発環境:IntelMac(x86_64)
Bサーバー実行環境: Linux(x86_64)
※小規模な開発の場合、Bの提供するサービスの開発はAの人が開発する。この場合DockerかVMでx86のUnixを立ち上げる。

これから:
@実行環境:iOS(Arm)
A開発環境:Arm Mac(Arm)
Bサーバー実行環境: Linux(Arm?)
※小規模な場合で、Aの人がBを開発する場合、鯖がx86だと別に鯖を建てる羽目になるので、ArmLinuxに移行する可能性はとても高い。それは結局>>733 >>753みたいに1台のマックで仕事を完結させたいと言う動機と同じ事。>>619の様にDockerも整備された。

AとBが完全に出揃ったのが11月なんだから、>>793 が正しいとは思う。Armアーキのサーバーはこれから伸びるはず。
0903名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:43:43.85ID:9Y5I1/rP0
キチガイは自分がキチガイだと思わないからキチガイなのである。
お前仕事でも周りと協調性無くて嫌われてるだろw
あ、ニートだった?それはすまんかったな。
0905名称未設定
垢版 |
2020/12/13(日) 19:52:44.70
>>902
今までiOS/iPadOS/tvOS/watchTV、androidアプリntelMacで開発されて
知らないし理解してないのかよ無知カス(笑)

それ即ちAとBが揃わなければいけない理由も必然性も無い証拠

はい音波
0906名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:56:09.74ID:FfHsbCBK0
>>905
”ntelMac”に”音波”w
手が震えてるよwww

で、お前の主張は>>895でどっちなのw?
一瞬で答えられるだろ、早く言えよw
0907名称未設定 (ワッチョイ a7c1-Yn98)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:58:23.21ID:/7yRTjZT0
無知なバカ>>884
「既存のPaaS/SaaS/サーバレスを使用したアプリは
 サーバーがARM64でうごいているならARM64クライアントで開発すれば開発効率が上がる)キリッ」


「ARM64クライアントじゃなきや開発できない」
 ARM64クライアントで開発すれば開発効率が上がる」

!!???wwww!??wwww

wwww
0908名称未設定 (ワッチョイ a7c1-Yn98)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:59:36.21ID:/7yRTjZT0
無知で低脳なバカID:FfHsbCBK0語録
「どうやってARMサーバー版のアプリを開発するの?」

「PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
 それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから」

「既存のPaaS/SaaS/サーバレスを使用したアプリは
 サーバーがARM64でうごいているならARM64クライアントで開発すれば開発効率が上がる)キリッ」


PaaS/SaaS/サーバレスがなんなのかと
IaaSとの違いもわからない無知で情弱て低脳な
猿以下のバカは黙ってろROMってろよカスwww
0909名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:02:32.98ID:FfHsbCBK0
>>907
うん、まず、この書き込みで何を主張したいのか、書こうね。
つまり俺の意見に不賛成だと。なら君はどう思うの?
「ARMサーバー対してARMクライアンで開発すると開発効率は下がる」って事でオーケーwww?
何でそう思うのw?
0910名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:06:23.78ID:FfHsbCBK0
>>908
宇宙人と話するのって本当に疲れるよな!w
0913名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:11:25.45ID:FfHsbCBK0
>>911
むしろこっちの話題の方が関心があるんだが。
ググった知識しかない宇宙人との会話は生産性がゼロw
0914名称未設定 (ワッチョイW 274e-IQP3)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:45:59.26ID:sFXlEbi+0
iOSアプリの開発だって実機がなければ出来ないけどな。
シミュレーターがあること、クロスコンパイルが出来るということと、スムーズにデバッグが出来ることは全然別の話だし。
クラウド環境とほぼ同じ開発環境をローカルに作れないアーキテクチャとローカルに作れるアーキテクチャが選べるなら、後者選んじゃうな。
クラウドにしかない、遠くでしか動かせないものだったら初めからボトルシップだと諦めて作るけど。
0915名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:05:13.61ID:FoG5FuClp
ID:FfHsbCBK0
ID:0Mi8jhTq0

こういう無知で頭が悪い低脳なバカが居るせいで
マカー全体が頭が悪くて無能な生き物だと思われるからな
お前らも怒っていいぞ
0916名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:07:29.43ID:FfHsbCBK0
>>915
で、お前は何か役立つ情報を提供できてるのかw?
どう見てもお前の書き込みは役立たずだが。
0917名称未設定 (ワッチョイW 8776-MLHV)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:07:33.66ID:t8zXBDDL0
とりあえずAir届いて使ってるけど快適だわ
絶対的なパワーとかはないけどファンレスで音もしないし不快な熱もないし電気代も安い
エントリークラスにしてはパワーもあってほとんどの人はこれで十分だと思うわ

あとでM1Xとかでパワーアップした上位版Miniを追加したい
GPU増強版のM1ZでMini出してくれると夢が広がりング
0918名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:16:15.74ID:9Y5I1/rP0
>>915
お前はまず人違いしてごめんなさいと謝るのが先だろ、お前の脳みそは幼稚園児以下か?
0920名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:27:00.15ID:FfHsbCBK0
誰かXcodeのエミュレータ動かした人いるの?
Intelの頃はエミュレータでカメラが動かなくて、実機しか使えなかった。
改善してると、すげーと思うんだけど。
0921名称未設定 (ワッチョイ dfdc-fkpP)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:31:18.69ID:TxzB/Bmk0
よくわからないけど
M1のパフォーマンス見るのにビットコインのマイニングとか使ってる人いないかな?
0924名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-5xKC)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:06:49.48ID:47meNOok0
ちなみに今はPoS系だったり
DeFiの流動性マイニングが盛んな時期なので
PoWしてる人は激減してる

俺は某DeFiで毎日3万円分の暗号通貨得てるけど電気代はゼロだ
0925名称未設定 (ワッチョイW df92-9tSo)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:15:52.05ID:ofE8OyWN0
しかし、hpc用も鯖用のAppleSiliconも発表されてないのによくもまあ青筋立ててレスバすることwww
0926名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:21:56.41ID:FfHsbCBK0
>>925
Appleシリコンに興味があるというより、ARMアーキのサーバが普及するかどうかね。
その一歩としてM1マックがたまたま先陣を切った、という話。
0928名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:33:20.44ID:FfHsbCBK0
>>927
クラウド上のサーバーと、ラズベリとか組込のチップ上にはあっても
デスクトップの開発機とオンプレサーバーが無い、だから乗り換えが進まなかった。
0929名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:36:16.35ID:FfHsbCBK0
ARM用のESXiとか提供されてはいても肝心の鯖が無いから
ラズベリ上でしか動くところが見えないとか。最もそれはM1でも動かないだろうけど。
0931名称未設定 (ワッチョイW bfba-1yIz)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:42:34.27ID:fnZvZ7I80
Armサーバー自体は5年ぐらい前から
GoogleもAmazonもMSも検証試験的なことはずっとやってる
最近はArmを買ったNVIDEAがかなり熱心に進めてる
つまり年々環境は整いつつあると言う事
こうしてみると寧ろやってないのはAppleだけで
仮にこれからAppleがApple製Armサーバーを発表しても
最近の業界の流れに乗ってるだけで大したことない
0934名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:55:57.54ID:FfHsbCBK0
>>933
firebaseとARMサーバになんの関係があるの?
0936名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-5xKC)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:48:07.01ID:47meNOok0
PaaSやBaaSはディベロッパーが後ろにある構成を一切気にすること無く開発できる
ARMであろうがIntelであろうが関係ない
0937名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:50:15.72ID:FfHsbCBK0
>>936
>ARMであろうがIntelであろうが関係ない
じゃあ、ARMサーバーの普及とは一切関係ないじゃん。
0938名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:50:55.63ID:FfHsbCBK0
>>920
試したらやっぱりカメラ動かなかったw
0939名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-5xKC)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:56:33.71ID:47meNOok0
>>937
サーバ業界はワットパフォーマンス重視(データセンターの消費電力量がランニングコストになるから)
そのうちARMに置き換わるよ

実際、ARMサーバの成長率は3桁こえている
数字は嘘をつかない
https://www.keyman.or.jp/kn/articles/2007/07/news035.html
製品分野別でみると、x86サーバとメインフレームが前年同期比で2桁のマイナス成長、
その他のサーバ(ARMサーバ、RISCサーバ、IA64サーバ、ビジネスサーバ)はスーパーコンピュータ
「富岳」の出荷がけん引し、3桁のプラス成長となった。
0940名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:01:16.98ID:Zj1UBDPU0
>>939
x86鯖が1012億円でその他サーバーが267億円?
じゃあもうやばいじゃん。このまま続けばIntelの存続が問われるぞ。
0941名称未設定 (ワッチョイW 6758-89HE)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:13:12.94ID:thJcxLjP0
我々下々の者がスーパーコンピュータのお話も含めちゃっていいもんなのかねw
まあ、そんないきなり普及はしないよ
徐々に徐々にって感じだと思う
0942名称未設定 (ワッチョイW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:35:30.25ID:1UvRqMUh0
>>939
なお「富岳」を除く、その他のサーバ売上額は、前年同期比33.5%減の53億円だった。
0943名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:48:45.63ID:Zj1UBDPU0
>>942
富岳が来年も再来年もARMアーキ採用したらやっぱり変わらないんじゃ?
Intelが勝ちそうな目処って今のところ無いんでしょ?
いづれにしても>>803が言うように0.01%が0.04%というなら、まだまだ先の話
かもしれないけど、それだけ追われてるんじゃ時間の問題じゃね?
0944名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:57:19.05ID:nDYeXhUDM
>>942
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46876320

>製品別では、x86サーバー(注1)が、前年同期比でマイナス成長となりましたが、メインフレームは、2桁のプラス成長、その他のサーバーは、3桁のプラス成長となり、国内サーバー市場を牽引しました。
> なお、「富岳」を除いた、その他のサーバーの売上額は、前年同期比46.1%増の80億円となり、「富岳」を除いても好調でした。
0945名称未設定 (スプッッ Sdff-9tSo)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:58:55.31ID:yMjpEDmYd
もう5年近くIntelは性能が停滞してるという「事実」がジワジワと効いてきてるんだよね
Ryzenにしてもピークパフォーマンスは素晴らしいが、ワッパはそこまで優れてるわけじゃないし
0946名称未設定 (アウアウクー MM1b-z60d)
垢版 |
2020/12/14(月) 01:00:55.38ID:nDYeXhUDM
Graviton2にするだけでEC2のコストが概ね半分以下になるんだから
ストレージとか転送主体ならともかくCPU使いまくってるとこが移行しないわけないじゃんよ
0947名称未設定 (ワッチョイW a7b1-Yd2C)
垢版 |
2020/12/14(月) 01:25:21.58ID:1UvRqMUh0
>>946
むしろCPU使いまくるところはx64を使い続けるよ
あまり性能が必要ない用途で強いのがArm
0949名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-5xKC)
垢版 |
2020/12/14(月) 01:57:40.09ID:jPZ6wWOC0
時代はAWSだけどMac miniの消費電力4Wくらいなので
自宅のMac miniをwebサーバにしても良い気がしてきた
電気代月数百円、騒音も少ないし性能も高い
回線も無駄に10Gbps(ベストエフォートだけど)あるから
月間500万PVくらいまではMac miniだけでいけるんじゃないかな
0950名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 04:54:01.04ID:SsjjoNbpp
バカ「IntelMacからiPhoneと同じARMになることで
   XCode等のエミュレーションの制約が無くなり
  (元々IntelMacでも大して制約なんか無いし
   結局カメラやセンサー使うものは実機テスト必須)
   アプリ開発環境が劇的に改善される」

現実
>>938できることはIntelMacと何も変わらない
0951名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 04:56:02.90ID:SsjjoNbpp
>>936
無知で低脳なバカID:FfHsbCBK0の恥さらし履歴

「既存のPaaS/SaaS/サーバレスを使用したアプリは
 サーバーがARM64でうごいているならARM64クライアントで開発すれば開発効率が上がる)キリッ」

「PaaS/SaaS/サーバレスのサーバーが動くCPUはARMへの移行が進まないという話が有るとすれば、
 それはなぜかといえば、手元に動くARMアーキの開発機がなく、
 開発用のエコシステム含めた環境が充実していないから」
0952名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 05:02:55.63ID:SsjjoNbpp
>>940,939
> なお「富岳」を除く、その他のサーバ売上額は、前年同期比33.5%減の53億円だった。

国家肝入りで大学の研究費をブチ込んでる富岳以外は
ARMサーバ2桁以上の成長減と書いてあるだろ低脳

> 数字は嘘をつかない

確かに
ARMサーバのゴミさが証明されたな
数字は嘘つかない
0953名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 05:09:30.05ID:SsjjoNbpp
ちなみにx86以外のCPUだと
富士通のSPARCやIBMのPOWERの割合が大きいだけ

国家肝入りで大学の研究費をブチ込んでる富岳以外のARMサーバはゴミ以下で成長率が低い現実は何も変わらない
0954名称未設定 (ワッチョイW c7e8-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 07:10:41.37ID:iJC69X+00
>>952

>国家肝入りで大学の研究費をブチ込んでる富岳以外は
ARMサーバ2桁以上の成長減と書いてあるだろ低脳

ん?

> なお、「富岳」を除いた、その他のサーバーの売上額は、前年同期比46.1%増の80億円となり、「富岳」を除いても好調でした。

低脳はお前だこのど阿呆がwwwwwww
昨日から暴れてんだ無知を晒す恥知らずwwwww
俺なら恥ずかしてて出てこれないわぁ、これだからキチガイはwwwww
0956名称未設定 (アウアウクー MM1b-89HE)
垢版 |
2020/12/14(月) 09:38:36.20ID:mOmJcddCM
ARMサーバはゴミではないだろ
移行コストが高いからどこもまだ様子見なだけ
何でいちいち白黒はっきりさせたがるんかね?w
0957名称未設定 (ワッチョイ 67fa-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 09:42:09.26ID:aKwc+GAf0
App Storeとか見るとずいぶんユニバーサル(ARMネイティブ)アプリ増えてきた。
野良のSketchもユニバーサル化してるし、普段俺が使ってるアプリは全て対応してしまった。

UWP(笑)とか遅々として普及しない某OSの状況なんか足元にも及ばないペースだわ。
0958名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 09:50:45.92ID:SsjjoNbpp
>>954
わざわざその都合の良い数字を活かしたとしても

>メインフレームは、売上額が前年同期比48.2%増の157億円。前年同期は2桁のマイナス成長だったが、
> 今期は流通、金融、運輸向けの大型案件があり、2桁%の大幅なプラス成長となった。

所詮メインフレームと同程度の伸び率でしかない

>その他のサーバー(ARMサーバー、RISCサーバー、IA64サーバー、ビジネスサーバーの総称)
>学研究センター向けのスーパーコンピューター「富岳」をはじめ、
> 官公庁、文教、金融向けの大型案件があり

SPARCやPOWER、IA64等々
ARMサーバ以外のサーバも含まれてるから
国家肝入りで大学の研究費をブチ込んでる富岳を除いたら
ARMサーバーの成長を証明する数値にはなり得ないから無価値

はい論破
0959名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:00:01.13ID:1538dFJ60
>>950
そもそもハードウェアの構成が違うのにそこまでエミュレーターでテスト出来ると考えるのが馬鹿。
0960名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:03:27.04ID:0nj6uty0M
>>958
で2桁減とやらはどこに書いてあるんだぁ?
論破するならまず説明しろよこのド低脳がw
0961名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:07:04.72ID:SsjjoNbpp
>>958
の補足として富士通がSPARCサーバをクラウドで提供し出して
保守切れSPARCサーバのリプレース特需で
2020第二四半期は富士通SPARCサーバが飛ぶように売れている

> その他のサーバーの売上額は、前年同期比46.1%増の80億円となり

もその辺の要因だろうな
0962名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:12:07.10ID:SsjjoNbpp
>>960からの流れで
https://www.keyman.or.jp/kn/articles/2007/07/news035.html
にの内容に対して話をしてるんだが?

わざざわ都合のいい別のソースを引っ張って来て
勝手に1人だけ違う話をし出してるんだから
話が噛み合わなくて当たり前
アスペで頭が悪い自分の脳ミソの欠陥を恨んだら?

その都合のいい別のソースも的外れで無価値だったわけだが(失笑)

もしくは、そんなアスペ知的障ガイジの欠陥品を産んで育てた両親に
なんでこんならゴミを産んだんだと泣きながら八つ当たりして来いよ(笑)
0964名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:20:50.98ID:0nj6uty0M
>>962
何でQ2の数字出てるのにわざわざ1Qの数字を出してるのこの低脳バカはw
もういいしゃべるなw恥を晒すだけだぞwwwwwww
0965名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:22:53.95ID:0nj6uty0M
>>962
アンカーミスもしてだらしないw
このド低脳が、さっさとごめんなさいしとけw
引き返すなら今のうちだぞwww
0966名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:23:33.05ID:SsjjoNbpp
>>964
知るかよ>>939に言えカス(笑)

>>939からの流れで
https://www.keyman.or.jp/kn/articles/2007/07/news035.html
にの内容に対して話をしてるんだが?

わざざわ都合のいい別のソースを引っ張って来て
勝手に1人だけ違う話をし出してるんだから
話が噛み合わなくて当たり前
アスペで頭が悪い自分の脳ミソの欠陥を恨んだら?

その都合のいい別のソースも的外れで無価値だったわけだが(失笑)

もしくは、そんなアスペ知的障ガイジの欠陥品を産んで育てた両親に
なんでこんならゴミを産んだんだと泣きながら八つ当たりして来いよ(笑)
0968名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:31:42.08ID:WxHWdC9PM
データを更新できず誤りを訂正できないゴミカスww
書き込み時間からしても明らかにヒキニートw
生まれた事を後悔してろwww

社会に必要ないのはお前のようだ奴だ
0970名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:38:46.11ID:WxHWdC9PM
>>969
都合の悪いことは見えない聞こえないのド低脳w
さっさと論破してみせろw
0972名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:40:31.64ID:WxHWdC9PM
さっさとARMサーバーは増えてないと論破して見せろよこのド低脳w
まぁ最新データで増えてんだから無理なんだがなw
0973名称未設定 (オッペケ Sr1b-IQP3)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:43:36.11ID:M67XXE9sr
なんだね君たち
たかたがパーソナルコンピューティングでケンカをしているのかね?
思う存分やりなさい
0974名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:53:48.66ID:SsjjoNbpp
>>972
さっさと国家肝入りで大学や公的研究機関研究費をブチ込んでる

> 富岳は京の後継として、京の最大100倍の性能を目指して、
> 構築費用 1300億円(国費 1100億円、民間 200億円)が投じられた。

1台数億単位スパコンで一般企業には無関係な富岳を除いて
ARMサーバー増えている/どのくらい増えてるかソースを出してみろよ(失笑)
出せないならお前の負け(笑)

0.01%→0.04%のじゃ成長なんざ呼べないレベルで無価値だから
販売額か出荷台数か稼働台数でソースを出すんだぞ低脳(笑)
0976名称未設定 (ワッチョイ 2722-7bhm)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:12:19.29ID:/tuL4PLI0
>>747
いや、
> 一応言っておくとHyperVも管理用のWindowsは仮想化されて動いてる
>質はどうあれハイパーバイザ型
って、VMWare と何の関係があるの?ハイパーバイザ型かどうかなんて言ってないないんだけど
>あとVMWare自身が否定するのは当たり前でしょ何の根拠にもなってないよそれ
いや、だから Linux 由来ってどこ情報なのか聞いてるわけよ。VMWare は否定してるから他のソースがあるんでしょ?
>それと廃止されてもライセンス問題は含んでるよGPLだから
きみ、元記事のソースとか HellWig 氏の主張とか何も理解してないのね。それで
>開発やGPLそのものには詳しくないと見える
とか、笑える。GPLv2 は確かに結合しているモジュールはソース公開の必要があるんだけど、論点は、VMKernel と vmklinux が粗密いずれの意味でも結合していない(VMWare側の主張)、結合してる(Hellwig 氏側の主張)で争ってたのが、vmklinux 廃止でいかなる意味でも GPL 違反を問えなくなったから手打ちになったんだよ?きみ、何読んでるの?あと、もうスレチだからやめようね。
0977名称未設定 (ワッチョイ 2722-7bhm)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:15:15.91ID:/tuL4PLI0
Intel サーバーが市場に出てきた時も当初はゴミみたいなシェアしかなかったけど、あっと言う間にIntelだらけになったからなあ。当時はまあクラウドとかなかったんだけど、20年後はわからんよ。
macOS がメジャーになってるのだけはありえないと思うけど。
0978名称未設定 (ワッチョイW dfe4-4gEC)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:18:53.51ID:1538dFJ60
macOSがメジャーじゃ無いなら何がメジャーなんだろう
0979名称未設定 (ササクッテロラ Sp1b-Vr1B)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:24:39.82ID:SsjjoNbpp
売上げ額も増えた減ったの根拠にはならないな

IAサーバの売り上げ減は
単純にIntelとAMDの競争による廉価化も要因としてあるからな
売上げ額が減った=出荷台数とは必ずでも比例しない

メモリやストレージの容量単価も下がっているし
CPU高性能化(主にコア数増加)でより
2Socketだった物が1Socketで足りるようなる事もある

 ID:iJC69X+00
 ID:0nj6uty0M
こういう無知で頭の悪いバカには理解できないんだろうが(笑)
0980名称未設定 (スプッッ Sd7f-9tSo)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:31:49.81ID:zg2RpA+5d
AppleがAzure、AWS、Google cloudと安いのを渡り歩いて挙げ句の果てに中華鯖を使おうとして批判されたよな。
その後、自社データセンター建て始めたんだが中身は何なんだろう。写真では1Uラックの外装しかわからん。
0983名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-TJpp)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:02:14.81ID:jPZ6wWOC0
>>982
いいじゃん
エサを与えておけば
他のスレに被害が及ぶことを防げるじゃん

(笑)(失笑)低脳
無知で頭の悪いバカ
頭悪すぎだろコイツ
負け犬
このあたりをNGにいれる
IDなしを透明あぼーん設定に設定にする

このように、まともな知能がある人なら専ブラ使ってあいつの書き込みを排除してるでしょ
いくら荒らされても平穏無事なスレにしか見えない
0985名称未設定 (ワッチョイ 476e-tfd8)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:41:55.19ID:Zj1UBDPU0
2020.1Q
Intel 売上: 1012億
Intel 台数: 11.79万台
その他(富岳込): 267億円
その他(富岳除外): 53億円

2020.2Q
Intel 売上:881億円
Intel 台数:10.51万台
その他(富岳込): 294億円
その他(富岳除外): 80億円

M1でMacもARM似統一されたんだしその流れで、サーバーサイドもArmでという事で
3Qも当然伸びてIntelのシェア食うわな。少なくともシェア0.01%とか言ってた奴は完全に間違い
0986名称未設定 (ワッチョイ a7c1-Yn98)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:51:30.71ID:uHvgGtbi0
>>985
さっさと国家肝入りで大学や公的研究機関研究費をブチ込んでる
1台数億単位スパコンで一般企業には無関係な富岳を除いて
> 富岳は京の後継として、京の最大100倍の性能を目指して、
> 構築費用 1300億円(国費 1100億円、民間 200億円)が投じられた。

ARMサーバー増えている/どのくらい増えてるかソースを出してみろよ(失笑)
出せないならお前の負け(笑)

> その他のサーバー(ARMサーバー、RISCサーバー、IA64サーバー、ビジネスサーバーの総称)
> 学研究センター向けのスーパーコンピューター「富岳」をはじめ、
> 官公庁、文教、金融向けの大型案件があり

SPARCやPOWER、IA64等々
ARMサーバ以外のサーバも含まれてるから
ARMサーバーの成長を証明する数値にはなり得ないから無価値

はい論破
0987名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:56:28.29ID:Zj1UBDPU0
>>986
「はい論破」って何w?お前はそれで何が言いたいのw?
だいぶ前からこの調子だけど読んでて恥ずかしいよw

>SPARCやPOWER、IA64等々

こんなドマイナーなCPU持ってきて何の反論材料にしたいの?
てかお前は俺達の業界の人間じゃないだろ?じゃあARMのシェアなんて
お前には一生縁のない世界だから、全く気にしなくて良いよ。
0989名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:07:11.74ID:Zj1UBDPU0
今回は手が震えてないんだなw
宇宙人ってID変えて投稿とか変な事ばっかり知ってるんだなw
0990名称未設定 (ワッチョイ a7c1-Yn98)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:09:12.07ID:uHvgGtbi0
>>987
そうそう
ARMサーバは売れてないし
仮に売れたとしても無能で役立たずで無価値なお前の人生が
変わるわけじゃないから気にしても意味ないぞ(笑)

無駄なこと気にするなら頭が悪く産まれてろくな教育も受けられず
負け組みとしての人生確定してる
お先真っ暗な自分の人生と老い先を心配しろよ(笑)
0991名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-TJpp)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:09:48.81ID:jPZ6wWOC0
酒屋の息子界ではワットパフォーマンスが良いARM Mac miniをAmazonギフト券2.5%割引を使って買って
5chスレを荒らすコスト(電気代)を抑える必要がある

736 名前:名称未設定[] 投稿日:2020/11/18(水) 15:19:28.06 ID:1VJlcllU0 [4/10]
さて、今日の夜にでもAmazonに10万のギフトチャージして2.5%ポイントゲットした後にminiポチろうかな
まだ悩んでるんだよね
Mac買っても別に使い道はないけどハイエンドWin機山ほど買ってこれ以上Win機はもう買ってもさすがに意味ないからほかに買う物がないんだよな
まぁひまつぶしのおもちゃとしてM1はちょうど良いかなという感じ

結局糞みたいなIntelMacは価格暴落で阿鼻叫喚
リセールバリューガー!なんて言ってた間抜けは売り逃げできずに「Intelは良いものだ...」の自己暗示と
馬鹿って最後まで馬鹿だろ?
コスパのよいWinハイエンドとM1の組合わせが攻守最高なのに糞みたいなMacにあり得ないぼったくり価格で盛ってるおまえらのマヌケさときたら(笑)

で?おまえらM1に買い換えたの?ん?
0992名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:12:45.50ID:Zj1UBDPU0
>>990
たまには読み手にとって内容の有る情報書こうよ!
お前の投稿はマジですぐわかるんだがw長ったらしい割に情報がなにもない。
参考にできる点がまったくないwこのスレ内で「役立たずIDランキング」
があったらお前は間違いなくトップだよww
0993名称未設定 (ワッチョイ a7c1-Yn98)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:14:53.24ID:uHvgGtbi0
>>992
国家肝入りで大学や公的研究機関研究費をブチ込んでる
1台数億単位スパコンで一般企業には無関係な富岳を除いて
> 富岳は京の後継として、京の最大100倍の性能を目指して、
> 構築費用 1300億円(国費 1100億円、民間 200億円)が投じられた。


> その他のサーバー(ARMサーバー、RISCサーバー、IA64サーバー、ビジネスサーバーの総称)
> 学研究センター向けのスーパーコンピューター「富岳」をはじめ、
> 官公庁、文教、金融向けの大型案件があり

SPARCやPOWER、IA64等々
ARMサーバ以外のサーバも含まれてるから
ARMサーバーの成長を証明する数値にはなり得ないから無価値


頭が悪い低能なバカにも理解できるように
丁寧に事実を教えてやってるだろ(笑)
0994名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-TJpp)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:16:57.22ID:jPZ6wWOC0
酒屋の息子は荒らしが主目的
役に立つ情報なんて書き込むわけないよ
何年も前からWSLガーCUDAガーRyzenガーして
MacがARMになるわけないだろ低脳してきた

その結果がApple M1爆誕
酒屋の息子の先見の明の無さには笑ってしまうよね
株で大損してそう
0995名称未設定 (ワッチョイ a7c1-Yn98)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:22:22.96ID:uHvgGtbi0
無知で情弱なバカ>>987

> SPARCやPOWER、IA64等々
> こんなドマイナーなCPU持ってきて何の反論材料にしたいの?

www

お前が無知で情弱で頭が悪いから知らないだけだろ(失笑)
特に国内じゃかなり使われている

IAサーバやARMサーバなんかと違って単価も高いから
その他サーバの1Q数十億の割合の中でかなりの割合を占めていて
ARMサーバ(笑)みたいなゴミよりはるかに多いだろうな
0997名称未設定 (ワッチョイ 476e-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 16:24:40.01ID:Zj1UBDPU0
>>995
>IAサーバやARMサーバなんかと違って単価も高いから
>その他サーバの1Q数十億の割合の中でかなりの割合を占めていて

馬鹿じゃね?それはお前の妄想だろ?
そう思うのなら80億のうちの幾らがARM以外なのかソースを持って
示せよ。だから0.01%何て妄想に満ちた勘違いしたんだろ?
0999名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:12:34.67ID:WxHWdC9PM
>>995
富士通すら撤退寸前のSPARCがかなり使われてるwwwww
こいつ相当なジジイだわwwwwまさか定年で退職したおじいちゃんかwwww
1000名称未設定 (テテンテンテン MM8f-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:13:14.82ID:WxHWdC9PM
とりあえず1000埋め。もう二度と出てくんなよこのクソジジイwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 20時間 46分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況