X



Windows on Mac! アップル Boot Camp 49個目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805名称未設定垢版2018/01/09(火) 12:24:23.72ID:tyQw5rpP0
iMac 21.5" Late 2009+Windows 7 Professional 64bitでKB4056894のWindows Updateに失敗(更新が終わらない)したので
SSDに移行した時に使ったWinclone5でバックアップしようとしたらMacOS10.12には非対応のメッセージが・・・

SierraでWincole5.7を使う方法orWinclone6に優待アップグレードする方法ありませんか?

マイナー?バージョンアップで使えなくなるなんて思ってもいなかった。
0806名称未設定垢版2018/01/09(火) 12:33:34.57ID:BWozI7Dr0
19ドルくらいサクッと払えばいいやん
0807名称未設定垢版2018/01/09(火) 12:46:05.44ID:tyQw5rpP0
STDなので$39.99*30%offだけど、結構お金持ちだな。
0808名称未設定垢版2018/01/09(火) 17:48:37.15ID:2Wt0qomR0
10.x.yのyはマイナーバージョンアップだろうけど、xが変わるのはメジャーバージョンアップでしょう
0809名称未設定垢版2018/01/10(水) 08:23:08.58ID:7dbs9Vvt0
転載しときます


ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515470639/665

既出ならばご容赦を

メルトダウンとスペクターに対する対策の有効・無効を調べるツール
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4073119/protect-against-speculative-execution-side-channel-vulnerabilities-in

1.管理者権限でPowerShell実行
2.PowerShell上でInstall-Module SpeculationControl
3.Set-ExecutionPolicy RemoteSigned
4.Get-SpeculationControlSettings
5.Set-ExecutionPolicy Restricted

2はツールのインストール
3/5は実行するツールのセキュリティ設定変更(3:は下げる,5は元に戻す)
4はツールの実行

これがすべてグリーンにならないと、今回の対策は不完全てことのようです。

詳細は、
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1801/10/news020_2.html
0810名称未設定垢版2018/01/12(金) 16:37:14.35ID:5Tk3cFTV0
質問させていただきます。
BOOT CAMPはまだ設定したことがないのですが、2017 imac5k 松で外付けSSDにWindows10を入れて使用したいと思っています。
その場合USB-C(USB3.1 gen2)接続の物でも大丈夫なのでしょうか?それともThunderbolt3対応の製品でないとつかえませんか?
使おうと思っている製品はStartrch.comのS252BU313Rなどが手頃かなと思っていますが、Thunderbolt3 USB-C ポート互換という微妙な書き方で迷っています。
0811名称未設定垢版2018/01/12(金) 16:44:55.96ID:5Tk3cFTV0
810です。
Startech.com でした。すみません。
0812名称未設定垢版2018/01/12(金) 20:35:18.58ID:mb+fuo0U0
USB接続だと外付け扱いになるから、インストール時に小細工が居る。
サンボルだと内蔵扱いで楽だとか聞くが、試した事は無い。

小細工はネットに情報出回ってるから、自分でできるかどうか探して判断して。
0813名称未設定垢版2018/01/13(土) 09:15:58.11ID:RkN7I4A+0
>>812
ご教授いただきありがとうございます。
USBの場合は3.1gen2であろうと外部扱い
Thubderboltの場合は内蔵扱い
ということですね。
ちなみに内蔵扱いになると何かメリットがありますか?
0814名称未設定垢版2018/01/13(土) 10:28:42.08ID:uSh4m9fC0
>>813
windowsって外付けドライブだと
普通にはインストールできないんじゃなかったっけ?
0815名称未設定垢版2018/01/13(土) 11:19:39.64ID:SB3gk+Jd0
>>814
Enterprise版のWindows To GO機能でなら外付けに簡単に入る
それ以外はごちゃごちゃしないと入んないじゃないかな
0816名称未設定垢版2018/01/13(土) 12:45:02.28ID:RkN7I4A+0
810です
皆さま、ありがとうございます。
外部ディスクに小細工して入れる方法はネットで検索してなんとかなりそうです。インストールに手間がかかるのは仕方ないと思っています。
ただ常用する場合、何か不都合があったり、毎回何かしないといけないとかそのあたりのことが知りたいです。
インストール後の使い勝手がそれほど変わらないならUSB接続でいこうと思っています。
0817名称未設定垢版2018/01/13(土) 13:50:58.21ID:ezcQJE6D0
インストール時の起動ディスク選択で、セットアップディスクとインストール先の区別が付かない。
間違えても再起動して選び直すだけだから慌てない。

アップデートの再起動で違うOSが起動したりするけど、再起動して選び直すだけだから慌てない。

追加のUSBメモリ挿すと起動ディスクが分からなくなるけど、以下同文。

動きがおかしいと思ったら、再セットアップしてBoot Campのインストールだけはせずに置く。
0818名称未設定垢版2018/01/13(土) 14:04:11.79ID:QKeHCoLK0
はやくmacとiosとwindowsを統合してくれ
いちいち使い分けるの疲れたよ…
0820名称未設定垢版2018/01/13(土) 16:19:54.57ID:RkN7I4A+0
ちなみに、外付けにBootcampで外付けドライブにインストールし、後々pallarelsも入れてどちらでも使えるようにしようとも考えています。こういった使い方もできますでしょうか?
Windowsのライセンスは2ついるのは承知しています。
0821名称未設定垢版2018/01/13(土) 17:40:46.84ID:bqJNhSBi0
>>820
出来るけど設定が同期しないから使いにくいよ。
Parallelsの機能はあくまでBootcamp領域のインポートのみと割り切ったほうがいい。
0822名称未設定垢版2018/01/13(土) 18:27:11.26ID:Sey3+BKD0
imac2017松を使用しています。
年末ごろから急にWindowsのシャットダウンが出来なくなり
再起動するようになりました。さらに今年に入り再起動の際に
トラブルシューティングの画面が出るようになり。全く立ち上がりません。
macOS、windows共にクリインストールを何度かしているのですが
症状が治りません。ハードウェアテスト問題なく、macOSも普通に動きます。
どなたか原因がお分かりの方ご教授お願いします。
0824名称未設定垢版2018/01/13(土) 19:04:01.13ID:FWEZHlLL0
>>818
iOSのようにAPIに制限のある、macOSのように自社ハードウェアでしか動かない、WindowsのようにクソダサのOSが出来上がるのか胸熱だな
0825名称未設定垢版2018/01/13(土) 21:34:37.79ID:SB3gk+Jd0
>>820
Enterprise版で作ったWindows To GO(OSはWin8.1)も
普通のBootCampも、ParallelsもVMwareもWin7で使えているよ
全部各OSでの動作確認用だけども。VMwareのWin7はWinのVMでも使えて便利ではある
Parallelsは最近あんまり使わないな(そもそもWin7の確認用だっただけだが)
本来のBootCampのWin7はビデオ編集専用になってきたな。他に使うこと無い
Winでしか出来ないちょっとした作業ならVMwareのWin7で済ます
0826名称未設定垢版2018/01/14(日) 12:04:33.21ID:FXLt43KA0
そういえば、今って起動オプションからの切り替えって出来なくなってるんだね。
はやく対応してほしいわ。
0827名称未設定垢版2018/01/14(日) 22:03:58.94ID:KSiV/K5w0
>>805
結局、別な更新も失敗、セーフモードでの更新ロールバックが上手くいかなくて肝を冷やしたので
time machineから10.12.?に戻してWindowsのイメージ作ったわ・・・
0828名称未設定垢版2018/01/15(月) 13:55:30.30ID:xKH03ZRT0
OneDriveの復元にも対応って、
Macもかな…?
0829名称未設定垢版2018/01/17(水) 12:20:17.25ID:ZyOhvxQN0
High SierraのBootcampのWindows10の調子が悪いので
Bootcamp領域を1回消して再インストールしようとしたら
Bootcampアシスタント起動して続ける押した後、
ディスクを単一ボリュームに復元の画面に進めず削除できなくなりました

心当たりあるのはParagonのCampTuneでパーティションサイズ変更したことくらいですが
今High SierraでCampTune使ってる方Bootcampアシスタントで
Bootcamp領域削除できるか見てもらえないでしょうか

他の方もBootcamp領域削除できないようでしたらCampTuneを使うのやめて
最初から大きめにBootCamp領域作っておこうと思います
0832名称未設定垢版2018/01/19(金) 10:39:51.09
クランで59式ガチャは
今回のガチャ除く今までの課金額で出る確率が違うのではないかと話題になってる
当たったのは課金戦車ほとんど持ってる廃課金のクラメン1人だけで75個1回買って出たらしい
それ聞いて4人ガチャって4人とも爆死
2人は4万、5万近くガチャって爆死したらしい
今までプレアカだけとかせいぜい課金戦車1、2種の微課金では
59式出ないのではないかと言われてる
0836名称未設定垢版2018/01/22(月) 13:38:57.63ID:XTWXz8jo0
外付けグラボ入ってるMBPでintelに切り替えて使う方法ってある?
0838名称未設定垢版2018/01/23(火) 15:45:23.68ID:eGS8yyTS0
IMac2017(4K)fusiondriveですが、上の報告と同様に、1月に入ってからWin10が起動できない。
起動できませんでしたの青画面の繰り返し。セーフモードも駄目。
Mac (High Sierra)は起動できる。

Win10も、Macも、最近深く考えずアップデートしちゃった記憶があります。
起動できなくなる寸前は、Win10側でHDDの容量が足りないとのエラーメッセージが突然出てた。

上の報告を参考に色々試してみようかと思うけど、悪化させちゃいそうで怖い。
もう少し様子を見よう・・・
0839名称未設定垢版2018/01/23(火) 16:32:28.75ID:VJ9LraFo0
>>838
appleSSD.sysが原因かも
エラーメッセージに書いてなかった?
0840838垢版2018/01/23(火) 20:40:28.10ID:M0v3gstM0
>>839

ありがとう。

エラーメッセージで、appleSSD.sysの名前を見た覚えはないです。

でも、、可能性として、疑ってみます。
0841名称未設定垢版2018/01/25(木) 12:18:55.04ID:gaYKSlrG0
Boot Campは訳分からんトラブルが起きますね。

MacBookPro late2016にWindows 10 1607をインストールして
使っていたけど、1703や1709へのアップデートが「システム予約
済みパーティションが更新できませんでした」でアプデできないまま
使ってました。
「システム予約済みパーティション」がMac領域の頭側にあるから、
ツールを使って広げることが出来ないんですな。無理にやったら、
当然Macからのブート不可能で再フォーマットからやりなおし。

持ってて良かったCarbon copy clonerとWinclone。

やり直したあとは、「システム予約済みパーティション」の中身が
整理されたらしく、Windows10 も1709にアップデートできました
が。
0843名称未設定垢版2018/01/26(金) 07:27:29.27ID:6e9PIvr30
Windows 10起動してロゴが消えるところで、黒い背景に沢山の白いドットが出てくるのだが
0845名称未設定垢版2018/01/26(金) 21:05:06.75ID:ZGD0iDRH0
今のhighSierraにしたらBootCampのWin側からmacOSが認識できないのがな
タイムマシンからEl Capitanに戻したわ。ファイルやりとりも出来ないし
0846名称未設定垢版2018/01/26(金) 21:53:17.84ID:6hfamq5P0
読み込みしかできないが、Paragonが無料でAPFS for Windowsを出してくれてる。
でも、起動ディスクの選択とかできないのは変わらないみたいやね。
0847名称未設定垢版2018/01/26(金) 22:25:50.37ID:Z3+XmB5g0
>>845
ファイルのやりとりは前からできなかっただろ
0848名称未設定垢版2018/01/26(金) 22:45:08.73ID:bet5puMq0
>>847
Sierraは使ってないので知らないけどElCapitanまでは
書き込みはできないけど読み込みはできたのでやりとりできた
0849名称未設定垢版2018/01/26(金) 22:57:15.74ID:Z3+XmB5g0
macOSの問題じゃなくてWindows10のアプデで認識されなくあなった
0850名称未設定垢版2018/01/27(土) 05:03:07.39ID:nJ4XM4YU0
Boot Campをパラレルスで起動させてればファイルのやりとりは可能だったけど、去年の末頃のアプデで全てダメになった。
お陰様でMacにまで被害が及んでクリーンインストールまですることになったけど。
Win側の問題。
0851名称未設定垢版2018/01/27(土) 06:57:09.40ID:JnAtMZXu0
Fusion DriveのMac mini 2014で
スタートアップマネージャー? に
ブートキャンプ領域が現れないのは…?
0854名称未設定垢版2018/01/28(日) 17:12:34.60ID:uEVppE490
boot campをparallelsでも動かすとwindowsのライセンスが2ついるんじゃなかったっけ
0855854垢版2018/01/28(日) 19:22:28.17ID:kPr3XUZG0
>>845
その後の報告。HighSierraからEl Capitanに戻したらブーキャン起動しなくなった。
ブーキャンエリアのファイルは全部そのままだけれども、El Capitanに戻すと起動出来ない。
後から学んだ事だと、Winのインストールディスクが有れば修正できるらしかった。けどそれはやってないので真相は不明。
ま、面倒なので、ついでに全部削除してWin7もx64のバージョンに入れ替えたが

2011のMacMiniだとわりあい面倒くさかったので記述だけしとく。(これはマシン次第な個別な話)
HDD全削除→El Capitanに一応戻す→ブーキャンでx64がなぜか不可(86版はOKだったが)
んじゃ、ってことで、Mavericksにしてみる。→ブーキャンでWin7x64もOK
で、ブーキャンにx64のWin7入れる。MavericksエリアはあとからTMからEl Capitanに復元
ってことで時間かかったけどブーキャンにWin7x64とMacはEl Capitanに復活
ちなみに、HighSierraではWin7x86はすんなり入ってた。2011Miniだといろいろややこしいみたいだなぁ
0856名称未設定垢版2018/01/29(月) 09:11:20.56ID:kgp8whgV0
>>854
必要だけど少しの間使う分には問題ない。ライセンス登録お願いの表示が出たら、Boot Campで起動させれば表示も消える。
0857名称未設定垢版2018/01/29(月) 11:27:01.14ID:IjEDAfgL0
>>854
ライセンス2つあったとしても2つ登録できないんだよね
それがクリアできないのにパラレルスでBootcampのWindowsを起動できるようにしてるのか意味不明
0858名称未設定垢版2018/01/29(月) 13:04:35.84ID:n+pNMWS40
ライセンスチェックにWindows要るんだから、起動できないとまずいでしょ。
ライセンス的にも小売版やSA持ってたら1つで問題無し。
>>854
を繰り返してるとライセンスコード無効にされる可能性は有るけど。
0859名称未設定垢版2018/01/29(月) 13:11:32.87ID:Q8p56Tmd0
>>858
繰り返さなくてもBootcampにインストールしていたWindows10を
パラレルスデスクトップから起動して使った後、
Bootcampで使ったらライセンス再認証なって電話認証でオペレーター通しても認証できず
結局BootcampのWindows10インストールし直しになった
0860名称未設定垢版2018/01/29(月) 15:27:42.59ID:ga7hazj20
Fall Creater Update1709が何回やっても更新に失敗して、結局再インストールする羽目になった
Macだからかと思ったけどどうも普通のWindowsマシンでもそうなるみたいで…
Windows2000はあんなにもど安定だったのになんで世代を追うごとに改悪していくの…
0861名称未設定垢版2018/01/29(月) 17:47:35.25ID:n+pNMWS40
Meな環境が流れ込んで来たからだろ。
1709がおかしい原因は、アップルの公式ドライバにも有る。
mini2014はインテルディスプレイと無線ドライバが地雷だった。
0863名称未設定垢版2018/01/29(月) 21:54:42.53ID:iWaJ1maN0
しかしBoot Campの起動ディスクからのWin起動はいつ復活するのだろうか…
流石にめんどくさくなってきたぞ
0864名称未設定垢版2018/01/30(火) 17:52:55.82ID:AbsoaTvx0
BootcampでWindows10Pro Fall Creators Update版使ってるけど
BluetoothでAirPodはペアリングできるけどBluetoothマウス(ロジクールM558)がペアリングできず使えない
Mac側ではペアリングできて普通に使えてる
これWindows10の問題なのかBootcampの問題なのかどっちなんだろ
0865名称未設定垢版2018/01/30(火) 18:09:19.88ID:bBwXC7XO0
>>864
MacかPCのどちらか一方しかペアリングできない
0866名称未設定垢版2018/01/30(火) 18:34:07.75ID:3/Ol5syL0
>>865
普通Macとペアリングしてても
Windows10でBluetooth接続画面出してマウスの接続ボタン押したらペアリングできますよね?
またMacで使う時ペアリングし直しになりますが
0867名称未設定垢版2018/01/30(火) 18:35:43.08ID:NRcweFJa0
>>864
多分、Boot Camp

少し前のバージョンなら、MacとWin両方で認識した
0868名称未設定垢版2018/01/30(火) 19:10:10.72ID:KziTI3xf0
fall creators update以降bluetoothマウスが接続できないってのは複数報告あるからおそらく共通的な問題。それ以前のwin10では普通に使えてた。
0869名称未設定垢版2018/01/30(火) 19:53:16.23ID:WOUWl5Q10
マウスの不具合多いのね。
うちのがおかしくなっただけだと思ってた。Win10でマウスが認識しなくなる事が多くなって、唯一の解決策が一度Macで起動してつなぎ直すしかない。
0870名称未設定垢版2018/01/30(火) 20:04:54.84ID:sI0kuJPx0
1つのデバイスを両方のOSで使えないのとは別のことか?
0871名称未設定垢版2018/01/31(水) 05:18:58.23ID:CXw8Rgql0
>>870
最新版だと、win10だけでも認識しない
認識してもすぐ切れる
0872名称未設定垢版2018/02/04(日) 12:17:20.57ID:qCipC8oa0
BootcampでSteamのFF12が全く動かない
MacBook Pro mid2015なら要件満たしてるはずなんだけど、所詮Winのエミュレータに過ぎないということなのか・・?
ちなみにドラクエ10ならめちゃくちゃ快適に動くんだけど
0875名称未設定垢版2018/02/04(日) 13:10:47.64ID:lw0HgewR0
FF15のベンチマークで軽品質でスコア1000いかないから本当ゲームには向いてないな
100万のiMac Proでもbootcamp下じゃ無理そう
0876名称未設定垢版2018/02/04(日) 15:22:45.10ID:q0SXOm7g0
スリーブや休止状態なのに、勝手に解除されてWindowsが起動してしまう、なぜだろ?
0877名称未設定垢版2018/02/04(日) 17:21:43.94ID:ePAI1tjF0
>>874
俺も去年の夏頃初めてBootCampでWindows 10 Creator Updateを導入して
ゲームを動かしてみたらカクカクでまともに動かなかったけど
(たまにスムーズに動くけど場面が変わったらまたカクカクになったり)
BootCampDriversの最新ドライバを代わりにインストールしたらスムーズに動くようになったよ
最新のドライバにすぐ対応してくれるし過去バージョンのアーカイブもあるから便利
https://www.bootcampdrivers.com
0878名称未設定垢版2018/02/04(日) 18:44:32.97ID:qCipC8oa0
>>877
入れて見たけどダメだったなー、変わらない
steamのFFXに至ってはオープニングで固まって落ちた。解像度は低いんだけどね
MacBook Pro (mid 2015) Core i7-4870HQ 2.50GHz RAM 16GB
Win10 Pro 64ビット OS X Sierra
環境は悪くないはずなんだけどなぁ
0879名称未設定垢版2018/02/04(日) 19:17:34.29ID:nh31EiGL0
それWindowsの環境の問題なんじゃないか?
0880名称未設定垢版2018/02/04(日) 19:25:19.15ID:N6DpjpGY0
bootcampdrivers
DDUでIntelのドライバアンインストールしてからSetup進めたらRadeonのなんちゃらが入っていませんって言われてインスト出来なかったんだけど、詰み?
公式の動画通りにならない
0881名称未設定垢版2018/02/06(火) 00:18:01.00ID:gK6kQR5N0
エミュレータとは言わないけど、Apple製のドライバーで構成される特殊なWindowsだからね
Windows 10は半年起きに大きくアップデートかかるし、安定した環境ほしいならBoot campは止めた方がいいと思う
0882名称未設定垢版2018/02/06(火) 07:57:38.87ID:JSQy1be30
Windowsのゲーミングノートって非光沢ばっかりだからMacの綺麗な画面でゲームしたいけど重いのがネックすぎてなぁ
iMacなら軽いのかな
0883名称未設定垢版2018/02/06(火) 19:07:15.36ID:nTMyes2F0
今までParallelsでPCSX2使ってたけどBootCampにしたらファン音も聞こえず
NoxPlayerもサクサクで感動した
ファイルの受け渡しが面倒だけど外付けHDDで何とかなりそう
Windows機購入しようかと思ってたけどMacBook Pro15インチ2017モデルだから
買い増ししないでOS買った方が良いみたいだな
こんな快適なら最初から使っとけばよかったよ
0884名称未設定垢版2018/02/06(火) 19:18:17.17ID:kuMFLqWn0
>>883
> こんな快適なら最初から使っとけばよかったよ

それ
ただノートだとキーボードがなー
残念
0885名称未設定垢版2018/02/06(火) 19:39:41.39ID:KS8dsoS30
パラレルスだとSteamで3Dゴリゴリ系ゲームはは動かないよね?
結局ブーキャンに戻るも不具合多いな
0886名称未設定垢版2018/02/06(火) 19:44:01.34ID:JSQy1be30
SteamのFF12TZAはparallelもbootcampもカクカクで音が出なかったな
0887名称未設定垢版2018/02/06(火) 20:03:17.32ID:nTMyes2F0
>>884
キーボードは色々言われてるけどもうとっくに慣れたからなあ
5年は使いたいけど今年モデルチェンジとかあったら泣くわ
0888名称未設定垢版2018/02/06(火) 22:26:22.38ID:oAbs6AW80
俺は5月以降、これに切り替える。
https://www.kickstarter.com/projects/139108638/lattepanda-alpha-soul-of-a-macbook-in-a-pocket-siz
ストリーミングケーブルでMacに繋げば、macOSとWindowsを切り替えて使える。
バッテリー駆動可能だから外でも使えるし、デスクトップでの使用の際にはその気になればeGPUも使える。
Arduinoが統合されてるいて電子工作にも使えるから、スペック的に厳しくなってもそっちで使い続けられるってのも良いところだな。
手元に届くのが待ち遠しい。
0890名称未設定垢版2018/02/07(水) 10:21:33.02ID:NcosPQJo0
そこまでしてゲームやりたいかな。
0891名称未設定垢版2018/02/07(水) 11:37:44.66ID:bBBH66Dq0
15万円くらい出せば、i7+GTX1070で一式買える
無駄にあがくよりいいだろう
0892名称未設定垢版2018/02/08(木) 02:10:57.56ID:J8jK0uq20
なぜゲーム云々なんて話が出てくるのか。
なぜゲーミングPC購入なんて話になるのか。
理解に苦しむ。
0893878垢版2018/02/08(木) 07:32:23.15ID:4INHNJi+0
色々調べたけどたぶん>>878の原因が分かった
今ストアで買えるtouch barの無い方のMacbook Proのmid2015にはそもそもAMDが載ってない。IntelのGPUのみ
IntelのグラボでAMD、Geforce系推奨のゲームを動かそうとするのが無謀だった
発売初期のmid 2015には切り替えでAMD載ってたはずなんだけど、廉価版にした時に外したんだなorz
0894名称未設定垢版2018/02/08(木) 07:43:27.93ID:jjT3R2U40
>>893
2015のタッチバー無しって何だよw
0895878垢版2018/02/08(木) 07:55:59.40ID:4INHNJi+0
>>894
いまストアで売られてるMBPではTouch barあるのと無いのがあって、無い方を選ぶとmid 2015になる
が、発売当時売られていたのと違ってグラボが削られてるみたい
0896名称未設定垢版2018/02/08(木) 08:14:43.16ID:LfeD9MBt0
そんなのは分かってると思うぞ
0897名称未設定垢版2018/02/08(木) 08:15:27.41ID:jjT3R2U40
>>895
現行のPROって
2016年5月からなんだけど‥って意味ですわ
0899名称未設定垢版2018/02/08(木) 11:39:12.99ID:jytmUQIl0
>>895
2015の頃だってランク別でグラフィックないやつあったけど
いまタッチバーありと併売してるのはその下のランクだけでしょ
0900名称未設定垢版2018/02/08(木) 11:42:23.11ID:QZWEsKYM0
グラボ無いのをわざわざ買う理由って
0901名称未設定垢版2018/02/08(木) 12:14:32.17ID:6zWnii7t0
現行の2015は松にしてもグラボはIntelのみ
2015年当初は同一のCPUでAMDと切り替えできてた
つまり現行は廉価版にしてグラボが削られたんだよ
0903名称未設定垢版2018/02/09(金) 10:10:21.38ID:BFsWFccS0
>>902
>>864ですけど確認したらこの項目は最初からチェックされてなかったです
0904名称未設定垢版2018/02/09(金) 18:15:08.76ID:VzAPEVsD0
>>895
現行のはTouch Barあるのもないのも2017だぞ
Storeでは型落ちのEarly 2015も併売されてるだけで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況