X



【悲報】 次世代のMacはARMチップを採用か [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2016/10/02(日) 20:24:40.46ID:dZgBN5DJ0
低性能・Bootcamp/仮想化非対応等々デメリットばかりしか思いつかない…
毎年新型が登場してMacの買い替えスピードの加速化→マカーの貯金が無くなるよ!
0066名称未設定
垢版 |
2016/10/07(金) 21:52:15.28ID:HXdaaNfj0
得意の切り捨てですね。
iOSアプリは使えるだろうから我慢。
0067名称未設定
垢版 |
2016/10/12(水) 00:09:27.35ID:HjzdYA+t0
iPad Pro の筐体で 8GBメモリの ARM Mac (iOSアプリサポート) なら売れると思うんだけどな。マニアに。。
0068名称未設定
垢版 |
2016/10/12(水) 14:06:58.19ID:iXMS9gW30
とりあえずは必須ソフトがARMに移植されるかどうかやろうな
MicrosoftやAdobeが付いてきてくれるんかね
ただでさえフォローの悪いAppleだし
0069名称未設定
垢版 |
2016/10/12(水) 19:55:50.91ID:G69xJ8MN0
昔みたいにプロシューマーで売ってる時代じゃないからそういう分野切り捨ててもいいかもと思ってたりして
ARM移行とともにMacProとかディスコン
0070名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 11:39:09.97ID:ysqM+zqE0
しばらくはProのx86、Air&miniのARMで並列販売だろう
両方のチップ載っけた機体が出たら面白そうだが
0071名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 12:00:06.76ID:zSrjMRWc0
まだmacにARM載せてくるって思ってるのかな?
あれはアフィカスの海外サイトを何も考えずに転載した
勘違いだよ
0072名称未設定
垢版 |
2016/10/14(金) 00:37:09.76ID:nKm7/ENT0
Macの絵描きとか壊滅しそう
0073名称未設定
垢版 |
2016/10/15(土) 10:28:34.14ID:+niew1n20
>>71
今月じゃないだろうけどそのうち有るよね。
PCサーバーも一部ARM化を真剣に検討してるくらいだし。
0075名称未設定
垢版 |
2016/10/15(土) 20:24:50.14ID:/CrLBW2z0
ARMサーバーはぜんぜん売れてないよ
0076名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 02:27:56.93ID:crIdf93k0
ARMにしたらソフト資産全滅やんけボケ
何の意味があるんや
0077名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 07:53:16.29ID:UMoaZrKP0
>>1

GPUの代わりにiOS端末のAPUを使うならあるかも。
iOSソフト開発の際のエミュレーションの効率も上がるだろうし。
0078名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 08:44:43.76ID:sT3LO8Xb0
Intel CPUが1つのCPU内にARMの命令セットも備えるのって無理なの?
0079名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 08:49:51.74ID:OoQDiKRk0
>>75
省電力も重要だが、もうちょっと性能でないと無理じゃね?
0080名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 09:08:20.09ID:XXLW+Ck30
コスト厨で効率厨のクックやから、あり得ない話ちゃうで
0081名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 12:53:09.84ID:+/XHHp8r0
コスト厨で効率厨だったら稼ぎの少ないMac向けに専用の設計するという選択肢はない
iPhone/iPadの流用が効くであろうMacBook(Air)だけならともかく
Proやデスクトップ向けは多コア高クロックで動く別のCPUを設計しなきゃいけない
0082名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 23:02:58.77ID:u3efqTLH0
仮にA10cpuを4個載せたら現時点のIntelCPUよりパフォーマンスもコスト的にも良く安く出来たりしたら話は変わって来たりしないかい?
0083名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 00:08:55.94ID:CQEMdqKo0
CPUを4個載せる時点でバスインターフェイスとメモリコントローラを作り直し
そもそもSoCだから外部に高速なインターコネクトを出すようになってないけどな
0084名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 12:40:14.98ID:rWZE6Z/N0
>>82
A10ならbroadwell-EX並の性能だから、skylake世代のi7 6700K相手でも負けないと思うわ
0086名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 16:27:09.22ID:rWZE6Z/N0
そうだな、intelCPUに夢見すぎたわ
A7の頃にはskylake余裕で超えてたよな
0087名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 20:22:09.93ID:T3PAYIjG0
コアが増えすぎてもコア間の強調を取るためオーバーヘッドが増えていく悪循環がある
0088名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 01:52:44.80ID:ombQty0D0
その通り、あんた分かってんな
だからこそデュアルコアのA10の方が10コア20スレッドのbroadwell-EXみたいな
コア数だけ多い奴より性能上なんだよな
0089名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 05:23:02.37ID:2rqcg4Te0
コア数増やす前にコア一個あたりの速度が速くないとオールマイティに速くはならないってことや
0090名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 23:53:24.71ID:uB4uBPuc0
一部のモデルだけのARM化は開発リソースを考えると難しそう。
メモリアーキテクチャの見直しでARMがX86を凌駕するかもしれない2020年以降だったらあり得るって感じかな。
macのARM化はOS統合の第一歩だからOS統合もかなり先の話だね。
androidが軽いchromeOSとandroidを2017年に統合するだろうからそんなにのんびりしてていいのか疑問だけど技術的な問題でそうなるよね。
0091名称未設定
垢版 |
2016/10/27(木) 15:23:27.06ID:bbfEenbZ0
やるなら全て変更するやろうね。そうすることの旨味ってなんやろうかね
0092名称未設定
垢版 |
2016/10/27(木) 15:58:26.50ID:y6znt+T20
>>91
intelCPUだと価格をintelに握られてるからコストダウンが難しいが、ARMなら価格調整がしやすいだろ
まぁ、メーカー目線の考え方だが
0093名称未設定
垢版 |
2016/10/27(木) 17:31:30.61ID:JINbiAPE0
MacがiPhone並みの台数売れる前提ならな
0094名称未設定
垢版 |
2016/10/27(木) 18:33:47.85ID:y6znt+T20
>>93
iPhoneとMacでCPUを共通化すればMac単体での売り上げを気にしなくて済むぜ
0095名称未設定
垢版 |
2016/10/27(木) 19:32:20.28ID:JbCF4yVH0
iPhoneとMacで共通化が可能なのはラップトップのみ
0097名称未設定
垢版 |
2016/10/27(木) 23:46:19.68ID:rfdezQZm0
Microsoftもいい感じにはなってきてるから、そろそろなんかしないと遅れをとることになりそう。Googleもアンドロメダも発表されそうだし。
0098名称未設定
垢版 |
2016/10/27(木) 23:46:47.08ID:rfdezQZm0
業界的にやっぱノートpcとかデスクトップとか携帯デバイスとか境界線が薄くなりつつあるのは事実だな。あとはどのようなハードウェアを用意できるのかっていうのは大事だよね。
0099名称未設定
垢版 |
2016/11/15(火) 10:24:12.75ID:1d5jJi/50
>>78
>Intel CPUが1つのCPU内にARMの命令セットも備えるのって無理なの?

今はなきトランスメタみたいなことをすればできるんだろうけど
おそらくパフォーマンス的に実用的ではない 処理性能的にも省電力的にも
0100名称未設定
垢版 |
2016/11/15(火) 14:19:17.77ID:Py0GRfuS0
俺にはでっかい夢がある
金はないけどハートの熱さなら誰にも負けないぜ
0101名称未設定
垢版 |
2016/11/15(火) 16:25:50.51ID:oS3u9eqd0
ARM64がもう少しクロックアップ出来れば今すぐにでも移行するんじゃないかな?
0102名称未設定
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:53.07ID:jzg+LFl+0
ミイラ取りがミイラになるとはこのことだな
0103名称未設定
垢版 |
2016/11/23(水) 00:56:36.80ID:q0SRiS7u0
>>101
でもA10ならすでにi7 6700Kぐらいのスペあるからなぁ
0105名称未設定
垢版 |
2016/11/24(木) 00:46:47.54ID:I3R4JocA0
>>104
そうだよな、A8Xでもi7 6950Xよりちょい劣るぐらいだもんな
0106名称未設定
垢版 |
2016/11/24(木) 02:11:30.36ID:MJG1TjRp0
>>105
一部のベンチだけでしょ?
何馬鹿なこと言ってるのw
0110名称未設定
垢版 |
2016/11/26(土) 11:49:50.67ID:BWsI/Mcm0
>>108
公式で出たってだけでWindowsのエミュ環境なら昔からあったじゃん
実用になるかは置いといて
0111名称未設定
垢版 |
2016/11/28(月) 10:33:15.65ID:3RfQoaij0
Appleは、昔からCPU切り替え時には
エミュレータで結構使える性能を出していたね。
0112名称未設定
垢版 |
2016/11/28(月) 11:24:02.55ID:GKanH2jZ0
>>111
ロゼッタ程度の速度でエミュできたら一時的には良いけど
ARMに最適化したアプリが出ないとMBぐらいにしか採用できないよね
0113名称未設定
垢版 |
2016/11/28(月) 13:34:32.23ID:nKJM+/8Y0
当時のPowerPCはIntelよりかなり遅かったから、相対的にロゼッタをあまり遅く感じなかった部分もあると思う。
ARMとIntelの場合、省電力以外は拮抗している(むしろARMのほうが遅い)から、批判も多くなりそう。
0114名称未設定
垢版 |
2016/11/28(月) 13:59:52.37ID:RYjkx+790
MacBookがARMを使う可能性は小さいけど、
逆に
iPadでMacOSが動いたら遅くても需要はあるかもしれない。
そしたらWindowsを走らせる人も出てくるだろうな。
0115名称未設定
垢版 |
2016/11/28(月) 20:26:45.55ID:XTUQBGSz0
コード変換よりもARMにi386コードを実装した方が現実的だな。
0117名称未設定
垢版 |
2016/11/29(火) 01:53:57.51ID:Vd4AeGpR0
Windowsとは違うタッチスクリーンを使ったハードとosを出せばよいんじゃない?Apple OSとか言って。
0118名称未設定
垢版 |
2016/11/29(火) 02:02:28.05ID:Vd4AeGpR0
時々思うのだけどタッチスクリーンって横よりも縦のほうが断然使い易くない?ってことはさ、実はその中間とって正方形のスクリーンとかのほうがPCタブレットって一番いいんじゃないかな。
0119名称未設定
垢版 |
2016/11/29(火) 02:02:50.96ID:Vd4AeGpR0
時々思うのだけどタッチスクリーンって横よりも縦のほうが断然使い易くない?ってことはさ、実はその中間とって正方形のスクリーンとかのほうがPCタブレットって一番いいんじゃないかな。
0120名称未設定
垢版 |
2016/11/29(火) 02:03:23.89ID:Vd4AeGpR0
時々思うのだけどタッチスクリーンって横よりも縦のほうが断然使い易くない?ってことはさ、実はその中間とって正方形のスクリーンとかのほうがPCタブレットって一番いいんじゃないかな。
0122名称未設定
垢版 |
2016/11/30(水) 19:27:56.01ID:xkb48lRC0
正方形の端末は昔あったような
0123名称未設定
垢版 |
2016/12/01(木) 00:51:40.02ID:8Chgk8Ev0
丁度さ、MacBookの画面の広さとキーボードの広さをくっつけるとほぼほぼ正方形になるんやないかな?
0124名称未設定
垢版 |
2016/12/03(土) 17:12:33.00ID:DzcaXRts0
古〜いアプリ以外はARMのOSX出たら開発者がarm用にビルドし直して
出してくるだろうからエミュレーションはそんなに重要じゃないんだよ。
0125名称未設定
垢版 |
2016/12/04(日) 00:24:33.87ID:LE4tA04M0
ソースあってビルドしなおせば通るってもんでもない
0126名称未設定
垢版 |
2016/12/04(日) 10:13:43.11ID:+Xdcu43M0
誰もそんなこと言ってないだろ。
開発者はarmへポーティングできないほどのアホか?
0127名称未設定
垢版 |
2016/12/04(日) 15:02:57.22ID:CbFRs2B+0
Macは過去に何度もCPUをすげ替えてる。
もうあの苦労をするのは嫌じゃ。
0128名称未設定
垢版 |
2016/12/04(日) 17:24:29.69ID:OhWFxK610
Mac市場が衰退してしまった今に開発者がどれだけやるかだよな
0129名称未設定
垢版 |
2016/12/04(日) 17:52:26.10ID:Ccj0BDD10
SIMD 関連で x86 最適化してあるコードを arm 版に書き直す作業は
androidとかのモバイル系を睨んで無駄にならないからいいけど、
core m 機より優れていないと判断したら買う人いないだろうと見捨てるかもな。
0130名称未設定
垢版 |
2016/12/04(日) 18:50:59.80ID:UwSnCVmq0
>>129
iPad用のOfficeやAdobeアプリは機能縮小版だから
それなりのパフォーマンスなんだろうけど、フル機能を載せたら、実用的な速度がでるのかな?
ベンチはあくまでベンチだから参考にならないよ
0131名称未設定
垢版 |
2016/12/05(月) 15:59:52.85ID:GX/A3F8y0
ARMは分岐が弱すぎて難しいんじゃないかな
Googleも自社鯖において、アーキテクチャ依存させないための分散でPOWERとRISC-Vにはおもくそ投資してるけれども
ARMは半分見捨てて、Androidから自分等がシャバ代貰うとこしか認識してないし
0132名称未設定
垢版 |
2016/12/05(月) 18:11:55.16ID:0pIxqhc/0
分岐が弱いの意味が分からんが
分岐予測の話なら別にARMだから強化できないとかそういうことは全く無いぞ
0133名称未設定
垢版 |
2016/12/05(月) 20:32:09.50ID:1P3gnw9O0
>>132
64bit化に際して、強化しようとしてたとこなんだけども
静的も動的も

けれども失敗した
0134名称未設定
垢版 |
2016/12/06(火) 11:38:06.68ID:CXFmOPip0
いや動的分岐予測はマイクロアーキテクチャ依存であってISA依存じゃないから
0135名称未設定
垢版 |
2016/12/06(火) 14:03:44.54ID:ZOLWYNfX0
分岐予測なんて、マルチCPUのそれぞれに分岐の数だけ実行させりゃ良くね?ハズレ分岐は消滅な。
あ、問題はバスラインとかキャッシュ処理の方か。
0136名称未設定
垢版 |
2016/12/06(火) 16:15:04.22ID:UWlbZ/NH0
まあ肝心のApple自身が自社のデータセンターをサードパーティから購入して運用してるだけなんで、夢物語だろうけどな
Apple AシリーズはあくまでiOSを動かすために強いCPU
作ってる人らが元々がモバイル向けの企業だ
0138名称未設定
垢版 |
2016/12/06(火) 16:52:01.99ID:llq5JHS70
静的予測なんてPPCはISAにヒント入れられるようになってるけど
ハード側で動的予測やるようになってからは無視されてる
ARMv8Aやx86-64で静的予測を優先させてる実装なんてないでしょ
0139名称未設定
垢版 |
2016/12/06(火) 17:57:27.85ID:OiE1WkXp0
なぜいまだにAppleはMacはIntelのCoreシリーズを使うのか
0140名称未設定
垢版 |
2016/12/06(火) 22:42:32.84ID:sa9K0S9f0
>>139
ARMが低性能だからさ
0141名称未設定
垢版 |
2016/12/07(水) 17:24:06.93ID:x3QMesZF0
ARMが買収されたからさ
0143名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 02:13:53.40ID:5ApnPPYR0
MacBook無印とか、miniならARM64でもいいと思うの。
0145名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 08:27:25.78ID:VqjP63Pi0
どうやってIPC稼ぐかだな
x86だと4IPCなとこ、ARMだと8IPCとかになってしまう
0146名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 10:16:47.26ID:cjyP4hCF0
1クロックあたり8インストラクションなら凄いんでは?
0147名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 13:08:07.25ID:rHwlhFCc0
>>146
倍も命令がいるということで書いた
ちょっと不適切な書きかただったな、すまんね
0149名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 16:49:40.46ID:kHQc+k7e0
これが実現したら、MacがARM採用してもBoot Campが使えるってことかな
0151名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 16:56:44.96ID:Ms7+RBVr0
PowerPC用のフォトショップ動実用できてたロゼッタよりだいぶレベルが落ちそう
0152名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 20:38:31.83ID:bmc/Qhqf0
>>150
これは、、、、、Macかなりヤバくない?本当に出遅れて行く可能性が高くなってきた
0153名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 21:04:22.73ID:J5C7mN3y0
>>152
これはiPadでMacOSが動くようになる可能性もあるで
0154名称未設定
垢版 |
2016/12/08(木) 21:26:38.22ID:h4wQziCR0
>>153
それはないでしょ
macOSがタッチUIに最適化するばずないし
0155名称未設定
垢版 |
2016/12/09(金) 00:27:12.04ID:iNQlN6Qx0
WindowsがARM端末用としては人気がなさすぎるからテコ入れしてるだけ
0156名称未設定
垢版 |
2016/12/09(金) 01:40:53.46ID:ipHp4Zvd0
macOSをARM向けにビルドするのは多分すぐできるだろうから、これに関しては何もヤバいことはない
0157名称未設定
垢版 |
2016/12/09(金) 02:16:56.69ID:c7Nk/FHx0
本当さ〜Nintendo switchがオペレーションコンピュータじゃなくてよかな。世界を変えてたぜ。
0158名称未設定
垢版 |
2016/12/09(金) 19:51:29.96ID:vSS+QL+y0
むしろ、iPadでWindowsが走るようになるってことじゃないの?
0159名称未設定
垢版 |
2016/12/09(金) 20:37:05.58ID:q6eFS/fW0
>>158
そんなわけないでしょw
0161名称未設定
垢版 |
2016/12/13(火) 19:34:07.67ID:+oNyA8ng0
95: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/12/11(日) 01:05:34.95 ID:TuF9qhAx (2/2)
少し書いとくと今聞こえてきてる話は以下な感じ
これについてはどんなレスが付こうとも一切追加レスはしない
トランプが勝ったせいもあっていろいろ聞こえてくる話も混乱してる

AppleはiPhoneもiPadもMacも全面インテルに移行、可能な限りチップ製造もインテルがやり、トランプはアメリカ国内製造業復帰実績として大々的にネタにする

アメリカ国外にAppleが契約で作らせてるチップ製造ラインが一気にがら空きになり契約上もまずい
なのでそこでA11やA12なみの価格になるハイエンドスナドラを大量に作らせて穴埋めする

ハイエンドスナドラが大量に製造されるがAndroidスマホやタブレットはもうそんなハイエンドモデルは数が売れない
なので今回慌ててMSにスナドラ動作のWindowsをリリースさせてそれで消化することにした

大量に余るのはARMの中でも穴埋めで作るハイエンドスナドラだけ
0162名称未設定
垢版 |
2016/12/13(火) 23:59:59.72ID:YsCLoIAq0
大統領が民間企業の運営に口出し出来るワケ無いだろw
0163名称未設定
垢版 |
2016/12/14(水) 06:10:05.04ID:qMPkdYfe0
インテルはアメリカ製造なのか?
0164名称未設定
垢版 |
2016/12/14(水) 12:36:59.84ID:RFVINdEa0
>>163
海外にもfabはあるけど14nmで稼働してるのはアメリカ国内が主じゃないかな
0165名称未設定
垢版 |
2016/12/14(水) 12:50:30.85ID:lW3I6o5y0
まだ大統領任命前なのに民間企業に口出しして企業の工場海外移転止めちゃったな
0166名称未設定
垢版 |
2016/12/15(木) 14:32:19.80ID:c5/AbFv80
>163
そこはダブルスタンダードなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況