X



VMware Fusion for Mac Part 35 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564名称未設定垢版2018/03/28(水) 20:24:36.23ID:WvB14r7o0
おまえら
バージョンアップする?

高速化するの??
毎回高速化はしてないけど。
0565名称未設定垢版2018/03/28(水) 20:25:08.34ID:WvB14r7o0
>>563
11月に何があるの?
0567名称未設定垢版2018/03/29(木) 00:28:32.24ID:ymu3roIn0
>>565
ブラックフライデーのセール。
例年、35%とか40%オフとかやってる
0568名称未設定垢版2018/03/29(木) 11:38:57.82ID:PRwq0uGW0
>>563
これいつまでなん?
virtualboxつこうてイマイチだったらvmfusion試したいんだけど
0570名称未設定垢版2018/03/30(金) 05:50:21.79ID:piKQ5M1V0
>>568
ねえ?
グンマー?
0572名称未設定垢版2018/03/30(金) 19:58:48.98ID:piKQ5M1V0
>>568
ねえ?
グンマー?
0573名称未設定垢版2018/04/03(火) 11:48:06.09ID:Wpsh+cD+0
また独自CPUになったら
仮想マシン速度は低下するよなぁ
PowerPC時代の仮想マシンアプリは
使い物にならんくらい遅かったぞ
0574名称未設定垢版2018/04/03(火) 13:50:46.42ID:uaUkbv/j0
今のVM系はCPUの仮想化(シミュレーション)はしてないだろ?

8086をシミュレーションするより制限と時間分割でないかい?
0575名称未設定垢版2018/04/03(火) 14:25:14.70ID:NSeVqcSX0
Apple、Mac用CPUをIntelから自社設計に切り替え 2020年から [743999204]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522702918/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9bd-kIl5)[] 投稿日:2018/04/03(火) 06:01:58.82 ID:ZtOvO2XC0 ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
アップル、Mac向け半導体をインテル製から自社製に切り替えへ=報道

[ 2日 ロイター] - 米アップルがパソコン「Mac(マック)」に搭載する半導体について、インテル製をやめ、
自社製の半導体に切り替えることを計画していると、ブルームバーグが2日、関係筋の情報として報じた。自社製への切り替えは早ければ2020年に開始するという。

ブルームバーグによると、アップルは自社製品の統合性を高める広範な戦略の一環として、
コードネーム「カラマタ(Kalamata)」の下、同計画を推進。ただ、計画はまだ初期段階にあるという。

アップル、インテルいずれからもコメントは得られていない。

マックによるアップルの業績への寄与度はさほど大きくない。
昨年のマック販売台数は1920万台で、同社の17年度売上高に占める比率は11%にとどまっている。

ただ、スマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)の台頭でラップトップやデスクトップ・コンピュータの販売が落ち込む中で、
マックの売り上げは昨年4%の伸びを記録した。

一方、インテルは今後の成長が見込まれるデータセンター事業などに事業の軸足をシフトさせているものの、
パソコン(PC)の売り上げはなお全体の売上高の半分超を占めている。

インテルはアップル関連の収益に関する情報は公表していないが、
2017年通年のPC関連事業の売上高は前年比3.3%増の340億ドルだった。

同報道を受け、インテルの株価は6%安、アップルは0.7%安で取引を終えた。
https://jp.reuters.com/article/apple-mac-intel-idJPKCN1H91TJ
0576名称未設定垢版2018/04/03(火) 14:25:58.87ID:NSeVqcSX0
インテルはともかくAppleの株価までなぜ下がる?
0577197垢版2018/04/03(火) 15:11:16.17ID:6UuNZ9sR0
>>575
>自社製の半導体に切り替えることを計画している

ってARMってことだよな?A10とかA11とか
0578名称未設定垢版2018/04/03(火) 15:12:25.33ID:0FIExy+E0
Intelに乗り換える前のPowerPCが失敗だったからじゃね
0579名称未設定垢版2018/04/03(火) 15:26:55.35ID:vgffCDVX0
失敗では無いよ。
初期の頃はパフォーマンスはかなり良かった。
ただ途中で力尽きただけ。
0580名称未設定垢版2018/04/03(火) 15:31:02.25ID:0FIExy+E0
マーケットの評価とファンの評価は違う
現時点で淘汰されてしまっているという事実
0581名称未設定垢版2018/04/03(火) 15:36:16.21ID:vgffCDVX0
32bit->64bitはPPCのお陰で混乱する事なくすんなり行けた。
x86->x64はintelとAMDで規格が割れた上に32/64の混在に問題があった。それでWindowsには互換性のない32bit版と64bit版が出てたでしょ。
0582197垢版2018/04/03(火) 15:38:04.74ID:6UuNZ9sR0
そう、失敗ではない
任天堂の中の人もN64の次のマシンを開発するときに各チップを評価して
一番安定して性能が出るからGameCubeにPowerPCを採用した

ただIntelの物量と既存の資産に勝てなかった
IBM内での優先順位がそれほど高くなかったってものある

まぁMacOSXに移行する最初からIntel化は想定してたんじゃなーか?とも思うけどね
0583名称未設定垢版2018/04/03(火) 15:48:38.43ID:CHbpMznj0
WindowsもARMに移行してくんないかな
0584名称未設定垢版2018/04/03(火) 16:01:41.68ID:VBXwFdOV0
>>582
発表会の時に初めから想定していたって言ってなかったか?
0585名称未設定垢版2018/04/03(火) 17:20:58.56ID:z65YThAF0
また、ロゼッタが必要になるのー??
0586名称未設定垢版2018/04/03(火) 18:31:06.33ID:aTfnfx510
Windowsは10でお終いだからARMもくそも無いよ。
0588名称未設定垢版2018/04/03(火) 18:39:40.25ID:QIUhbjXQ0
スナドラで動くWindows 10がそれ
0589名称未設定垢版2018/04/03(火) 18:41:36.99ID:QIUhbjXQ0
ただIntel CPUみたいに自分でインストールできるWindowsが出てくるかは別だと思う
0590名称未設定垢版2018/04/03(火) 18:54:01.97ID:g8kqs1VK0
>>582,584
想定というか、macOS(Mac OS X)の元であるOPENSTEPですでにIntel対応だったので引き続き並行してこっそりIntel対応していたってことでなかったかなあ

PowerPCの見限りはG5出た時にこれから一年後PPCはもっと速くなるぜーってKeynoteで見えきったが(元々モトローラがだが)、全くならず&(熱)問題ありすぎでブチ切れたwってとこかなあ
0591名称未設定垢版2018/04/03(火) 19:01:26.83ID:g8kqs1VK0
>>581
64bit対応はPPC時代じゃないよ。いちおう64bitもできるがする環境(OSのライブラリとか)はそんなになかった。本格的にすんなりはIntel後だね

アーキテクチャの違うCPUの切り替えが上手いのは、実行ファイルが同梱可能(FatだのMach-Oだの)な仕組みとユーザに存在感を感じさせないに見えるエミュレータ機構のおかげ&うまいってとこかと
次回も上手くいくように思えるけどね(まあ、High SIerraのアレぶりには不安を感じさせるけどww)
0592名称未設定垢版2018/04/03(火) 19:09:16.97ID:g8kqs1VK0
ARMならIntel互換モードとかつけてくれないかなあ。ダイ的にスマホみたいな大きさの制約はそれほどないだろうし。MacBook系はあるか
このスレ的には、Intel互換でないと困るなってとこで
0593名称未設定垢版2018/04/03(火) 19:20:08.50ID:VBXwFdOV0
intelへの以降時のロゼッタみたいなのは用意するんしゃないの?
0594名称未設定垢版2018/04/03(火) 19:55:31.08ID:g8kqs1VK0
ロゼッタのような存在感を感じさせないエミュレータはかなり可能性はあるね。てかそっちにだろうとは思うけど

でも、それはmacOSアプリでかなり有効な機構だけど、VMware Fusionなどにはかなり無理がありそう
macOSアプリではAPI内(CPUネイティブコード)の滞在期間が長くエミュレートするべきアプリのコードはそれほどでもないっぽいけど、VMware Fusionの仮装マシンなりはそんないちアプリのコードと比較したら比較にならないくらいの大きさそうで。エミューレートしまくりな

今のVMware Fusionでもそうだが仮想マシンの最大のネックはグラフィックスなので、CPU依存度が少なければまあ使える範囲になる可能性はなきにしもあらずかなあ
0595名称未設定垢版2018/04/03(火) 20:05:21.01ID:z65YThAF0
昔のVirtual PCみたいに、動くだけで、遅くて使い物にならないってのは、嫌だな。。
0596名称未設定垢版2018/04/03(火) 21:50:40.09ID:D46G8E/P0
単にCocoa対応にしたらいいんじゃね?
エミュなんか、いらないだろ。
0597名称未設定垢版2018/04/03(火) 23:28:37.99ID:g8kqs1VK0
どっちにしろエミュレートしなければならず、VMware Fusion独自でエミュレートするかもね。それよかなんか撤退しそうだけど
0598名称未設定垢版2018/04/03(火) 23:29:31.42ID:rZ76zu1G0
ESXの方は完全エミュやめるしな
0599名称未設定垢版2018/04/03(火) 23:30:20.10ID:HTPVNPYS0
>>591
何を「本格的」とするかだなあ。確かに最初に64bit利用可になったときは64bitなライブラリー
はlibcとかだけでGUIなアプリとかは作れなかった。
ただ技術的に見るとカーネルとかランタイムとか低レベルな部分の対応が一番面倒だから。
ユーザーライブラリはぶっちゃけ64bitクリーンにして再コンパイルのみ。量が膨大だがw

メモリやハードディスクがまだ十分でかくなかったりして、完全移行に躊躇もあったかも。
なんて言ってる間にIntelへw
0600名称未設定垢版2018/04/03(火) 23:43:09.41ID:g8kqs1VK0
Mac Pro G5 のときの Keynote 見てみたが、そのときに64bitがーっかな。その二年後にはPPCはダメIntelにしますのようだからなあ。64bitの本格的なはまたその数年後だったような
GUIありきがメインな俺にとっては無理なくスムースに(言うようなほとんどリコンパイルだけ)はそこが本格的だな
0601名称未設定垢版2018/04/04(水) 05:59:19.71ID:nPlNm8aB0
プログラミングやデータベースの勉強のために各種開発環境を導入したいんだけど、
仮想化するのとそれ専用の外付けHDD(SSD)を用意して勉強の時は外付けから起動するのと、
どっちがいいんだろう?
0602名称未設定垢版2018/04/04(水) 10:06:16.98ID:KS919ra+0
プログラミングと言っても、使いたい言語や動作させたい環境を言わないと。
データベースなら、macOS上でMySQLを動かす事は出来る。必要な時だけ起動も可能。
0603名称未設定垢版2018/04/04(水) 18:43:48.18ID:OEFuO3hC0
Fusion 8.5 評価版のライセンスはどうやって買うのでしょうか?

MacbookAir 10.13 が古くてFusion10評価版はCPU非対応エラーでした。
Fusion 8.5評価版は動作したのでぜひ買いたいのですが、購入ボタン押すとFusion10購入画面になってしまう。

購入できないなら
あとはもっと古い別のマック 10.7 に入ってる
Fusion 5 のライセンスを流用できるかどうか。
0605名称未設定垢版2018/04/04(水) 20:00:26.78ID:6V5kTXGv0
ありがとうございます。
まさしく8.5 ダウンロードは同じ画面からできました。インストールし正常動作まではできています。
問題はどうやってライセンスを購入するかです。

VMWareに電話したところ、購入前相談は受け付けないそうで
サポートはあくまで購入後だそうです。
そうなると購入方法がわからないという内容はサポートがされないわけでして。
0607197垢版2018/04/04(水) 22:46:30.15ID:EOINp4E60
>>601
>プログラミングやデータベースの勉強のために各種開発環境を導入したいんだけど、

仮装でAccess使え>>データベースの勉強。多分、SQLのことだろ?データベースの勉強って
0608名称未設定垢版2018/04/04(水) 22:47:49.70ID:3181E8m00
今は8.5.10なのか。試したら同じく10のライセンスキーは有効だな

てか、ダウングレードはオンラインでできるやん
https://kb.vmware.com/s/article/2006975
ギリまで試してみたが、確かに10を選んだら8へダウングレードできる(実際やってないから「できそう」だが)

電話担当は「いいからとりあえず買え」ってとこだろなw オンラインで用意してなかったとしてもダウングレードはしてくれただろうし


関係は(あまり)ないが my.vmware.com と kb.vmware.com って IPv6 で見れなくね?
0610名称未設定垢版2018/04/05(木) 13:10:30.29ID:3P33B7pf0
皆さんありがとうございました。
次の休暇にでもFusion 10 ライセンス買って試してみます。8.5アクティベーションされるのか。
0611名称未設定垢版2018/04/16(月) 22:36:07.85ID:R318ECXj0
Fsion8のゲストSierraメモリ12G割り当てて
Unreal Engine4テストしようとしたら
初っ端からEpicGames Launcherが開けない。
Fusion10にしたら行けるんだろうか?
0612名称未設定垢版2018/04/17(火) 00:00:11.81ID:Fv8crzGf0
>>522
Mac ProにMSのUSBドングルを使うタイプのマウスを付けたら
Bluetoothが切れなくなった。
なぜだ!?
0613名称未設定垢版2018/04/17(火) 10:20:19.48ID:23tdInx/0
>>612

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
0614名称未設定垢版2018/04/17(火) 21:44:33.25ID:i/uVzOvF0
何も考えずに仮想マシン作ると日本語で「仮想ディスク.vmdk」とか作るのな。
そういう無駄なローカライズいらない。案の定Windowsに持っていくと動かない。
日本語自体は大丈夫っぽいが例のHFS+のユニコード絡みくさい。
めんどくせー。
0615名称未設定垢版2018/04/17(火) 22:50:38.13ID:h/9DQciQ0
これって、ゲストにsnow leopardを入れられないんだよね。
もう一つのは入れられるのに。
0617名称未設定垢版2018/04/18(水) 03:32:59.03ID:GwEILG1m0
>>615
過去には入れられるバージョンもあったんだけど、ミスだったんだよね。
Snow Leopardのクライアントは、アップルのライセンスに接触するのでインストールできない。
ただし、サーバーはインストールできるよ。
0618名称未設定垢版2018/04/18(水) 08:24:22.58ID:Li00S4mI0
>>614
仮想ディスクのデが、
デ と テ+"
になる違いか。
いならないなぁ。
0619名称未設定垢版2018/04/18(水) 11:14:21.24ID:Qg6jzRRm0
>>614
それは、ローカライズしているファイルを手元で直せば、もんだいなくなりますね。
0620197垢版2018/04/18(水) 16:52:11.36ID:v0d4LOkf0
仮想ディスクの名前って変えられる?
仮想環境をWin7からWin10にアップグレードしたんだけどファイル名が
「Windows 7.vmwarevm」のまんまなんだよな
まぁファイルを直接見る機会なんて滅多にないから気にするな、って話かもしれんが
0622名称未設定垢版2018/04/18(水) 18:08:13.28ID:s+EQ3B/N0
ああ、Windows7からWindows10にしたい方が。違うな。しつれい
だが、手順などは同じだろう
0623名称未設定垢版2018/04/18(水) 18:53:36.21ID:lND8Z36R0
>>620
名前変えても大丈夫だよ。再度読み込ませる必要があるけど。
そのファイルをVMwareの仮想マシン一覧画面にドラッグ&ドロップでおk。

多分仮想マシン一覧画面では「Windows 7」とか何とか表示されてると思うので、
これは手作業で修正のこと。
0624名称未設定垢版2018/04/18(水) 18:56:13.35ID:Qg6jzRRm0
>>620
ターミナル上から、エイエイっとやればおk。
0625名称未設定垢版2018/04/18(水) 19:07:43.30ID:OMhiPHhs0
名前を変えるにはそうすればいいのか。
勉強になったわー
0626名称未設定垢版2018/04/27(金) 17:57:14.29ID:WoqEDOI60
>>621
今更だが、同一人物ではなかったw

単純に仮想ディスクのファイル名を変えるのはそれでいいんだが、仮想マシンをサスペンド
したりスナップショットを取ったことがあると、その手の情報を記録するファイルの中に
仮想ディスク名も埋め込まれているようで、簡単ではない模様。
0627名称未設定垢版2018/04/28(土) 01:55:27.60ID:UEVcH5N50
10.13.4でピアプロセスが接続できません問題が再発する。
もうOS入れ直すとかその辺しないとだめかな。
許可してるんだけどね。
0628名称未設定垢版2018/05/02(水) 22:55:51.61ID:tEeb5KUa0
Ubuntuを走らせていて、ファイルを作りすぎて仮想ディスクが膨れちゃったんだけど、
仮想ディスクの未使用部分の圧縮をGUIでできるのはWindows(NTFS?)だけかな?
0630名称未設定垢版2018/05/03(木) 01:31:10.32ID:369sGSRt0
Win10のVMがUSB機器を認識しなくなったんだけど何故?

Fusionは10.1.1
認識してほしいのはデジカメ、GARINM GPS
0631名称未設定垢版2018/05/03(木) 12:06:12.53ID:M0w+RTCy0
1週間限定(〆: 2018 年 5 月 5 日 15:59(日本時間))セール - 25% OFFだってよ!
ttps://store.vmware.com/store/vmwjapan/home
0632名称未設定垢版2018/05/04(金) 18:22:12.94ID:Twv5N8bR0
>>630
Fusion 10の持病かな。

AppCleanerなどでアンインストールしてからの再インストールなどで
一時的に治るかもしれない。
ただし、再発の可能性もある。
0633名称未設定垢版2018/05/04(金) 19:45:06.80ID:uM+2Qapj0
マジでか

他の人もなってるのか
0634名称未設定垢版2018/05/04(金) 21:23:16.71ID:uM+2Qapj0
くこか?

>https://communities.vmware.com/thread/586977
>
>Fusion USBの認識
>
>この質問は未回答です。
> TomHank
>Lurker
>TomHank 2018/04/22 21:58
>Fusion10.1 に更新してからMac上では認識しているUSBがWindow上では認識されない状況である。解決策を教えてください。
0637名称未設定垢版2018/05/04(金) 21:45:23.07ID:uM+2Qapj0
さらにくこか?
>https://communities.vmware.com/thread/579792
>VmwareFusion 10.1.1 にアップデートすると、USBデバイスの一覧が表示されなくなった
>この質問は回答済みです。
>
>KKMMKKMM 2018/01/10 0:51
>VMwareFusion 10.1.1 にアップデートしたところ、USBデバイスの一覧が表示されなくなり、デバイスをゲストOSに接続できなくなりました。
>ひとまずアンインストールし、10.0.1に戻したところ正常になりました。
>
>同様の症状の方はいらっしゃるでしょうか?
>何か対策がありましたら教えてください。
>
>現在、Mac OS 10.13.2 で使用しています。
>
>     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓
>
>正解
>作成者 gowatana 日付: 2018/01/23 3:34
>こんにちは。
>
>時間があいてしまいましたが、なかなか返信がつかないので・・・
>たまたま macOS 10.13.2 で Fusion 10.0.1 のマシンがあったので Fusion 10.1.1 にアップデートしてみたのですが、
>私の環境では特に何もしなくても USB が認識できてしまいました。
>
>ダメ元ですが、バージョンが違いますが下記にあるように
>「システム環境設定」の「セキュリティとプライバシー」→「一般」に
>「許可」のようなボタンが出ていないか(Fusion が何かブロックされていないか)念のため確認してみるとよいかもしれません。
>VMWare Fusion 10.0.1 doesn't see USB devices anymore [SOLVED]
>https://communities.vmware.com/thread/573617
>以上です。参考になるかどうか・・・
0638名称未設定垢版2018/05/04(金) 21:45:45.22ID:uM+2Qapj0
>>637で解決した
0639名称未設定垢版2018/05/04(金) 21:49:10.49ID:X8MgaPWh0
ありがトン!
ちょうどUSB問題で困ってたんだが、よくある致命的不具合だと思って放置してた。
このレベルの問題がゴロゴロしてるのが今のVMだよね・・・
0640名称未設定垢版2018/05/05(土) 21:00:19.37ID:YXLLdhQx0
>>639
VMの問題というか
macOSの仕様なんじゃない?
その辺ごっちゃに考えていると自分で問題は解決できない。
0641名称未設定垢版2018/05/06(日) 04:18:12.00ID:KG9raVxe0
kextなんて普通の人は知らんくて当然のような。macOS側の仕様によりなんてわからんくても不思議でなかったり
最後のとかたぶん具体的でなくふんわかとしたこと指していそうな

まあVMware Fusion側がkextロードできてなかったら注意&案内出すぐらいはあってもいいかも
0642名称未設定垢版2018/05/06(日) 13:45:06.77ID:See0XsvG0
そういうブロックされる時って初回だけメッセージ出たような?
VMWareは出ないんだったらつらい
0643名称未設定垢版2018/05/06(日) 15:19:30.48ID:KG9raVxe0
まだHigh Sierraでないから経験ないけど、macOSが出しているのだけのような、もしくは、初回だけの案内だったかなあ。Webでなんとなく流し読みしてた記憶では

VMware Fusionが起動時に自動で勝手にやってる=もちろん必要だからなんだから、kext実際にロードされてなかったらってFusion(仮装マシン)側のが必要だろうと思うんだけどな。kextロードされてなくてもそんなに問題ないwからっていう手抜きかな?
0644名称未設定垢版2018/05/07(月) 00:06:27.93ID:2Wq5ybzI0
>>643
いや、VM起動しないのに問題ないわけない。
0645名称未設定垢版2018/05/07(月) 00:31:03.11ID:xgREe4cG0
>>644
起動してんじゃないの?起動してUSBが云々だけじゃないの?
0646名称未設定垢版2018/05/07(月) 00:40:51.71ID:xgREe4cG0
>起動してUSBが云々だけ
ああ、今回の事例はね。起動しているからこそ「USB機器を認識しなくなったんだけど何故」とにしか見えんけど

vmioplug.kext
vmmon.kext
vmnet.kext
VMwareVMCI.kext
の4つあるけど、どれだろ。また、これらをいちいち許可するのかな?
流し読みしたところではひとつのような。Developer IDなりそれに結び付けられたProduct IDひとつなのかな?(だったら、全部kextロードされなくてもVMは起動するかなあ)
0647名称未設定垢版2018/05/21(月) 20:00:19.13ID:kjqUxL+E0
VMware Fusionバージョン 10.1.1 (7520154)でWindows10なんだけど
何時の頃からかWindwosデスクトップ(VMware Fusionのウィンドウ内のアエリア)が
定期的に目に見える速さで書き換わって(リフレッシュされて)その間 操作できなくて不便なんだけど
同じ症状の人いない?

解決策ないのかな?

WindowsがIPバージョンなのが悪いのかな?
Microsoft Windows [Version 10.0.17661.1001]
0648名称未設定垢版2018/05/22(火) 08:05:37.94ID:XInv11mi0
VMware Fusionアップデート来たけど
適応すれば解決するかな?

帰宅したら試してみよう。
0649名称未設定垢版2018/05/22(火) 09:59:00.60ID:+W8mP3aT0
とりあえず、ブルートゥーーーーーーーーーーーーーース!が切れる不具合が
修正されているかどうかだな
0650名称未設定垢版2018/05/22(火) 10:01:33.16ID:+W8mP3aT0
リリースノート見ても修正されてなかったわ
0651657,648垢版2018/05/22(火) 19:27:09.23ID:KqxajAU30
ダメだ
効果なし
画面リフレッシュは続く、、、
0652名称未設定垢版2018/05/24(木) 00:33:56.56ID:4mplrqhC0
ファイルのI/Oのスピードって、仮想ディスクと共有フォルダーでどっちが速いですかね?
Linux (Ubuntu) のゲストですが。

Linuxの仮想環境を作ってそこでソフトウェアをビルドしたりする予定なのですが、
サイズがそれなりにでかいので仮想ディスク上に置くと仮想ディスクがどんどん膨れて
しまうので、ならば共有フォルダーかなと。

もちろんどちらでもディスクスペースは食うわけですが、同じ仮想環境を他にコピーして
使いたかったりするので、仮想環境自体はコンパクトに保ちたいなと思ってます。

みたいな質問はここではありですかね?
0653名称未設定垢版2018/05/24(木) 01:40:36.67ID:bCyfjmHv0
別にいいとは思うが、自分で測ればええやんっていう質問内容だな

https://qiita.com/toshihirock/items/fa4d310115e6921ab0ac
ってので測って見た。いちおう、仮想ディスクは共有フォルダより2倍速い(最初のReadテストしかしてないが)。が、なんか変だな、ホスト(macOSで実行)より速かったりするぞ(ホストでのは共有フォルダと同じ)
なので結果は出しません。やっぱ自分で実測した方がいいな

/home を別の仮想ディスクにすればいいんじゃないの。後でどうにでもできるだろう。やっぱ仮想ディスクで仮想ディスクを大きくにも、やっぱ共有フォルダで仮想ディスクを極小さく/無くすでも
/home をどこにも後でどうにでもできるだろう
0654名称未設定垢版2018/05/28(月) 06:49:05.37ID:Bu0BD4Of0
>>653
どうもありがとうございます。
確かに、作業エリアを別の仮想ディスクにするのが良さそうです。

ちなみにVirtualBoxも少し試してみましたが、共有フォルダに関してはこっちの方が
パフォーマンスが出るっぽいです。

さらにUSBの外付けディスクも試してみましたが、いまいち不安定な感じでした。
0655名称未設定垢版2018/06/03(日) 17:14:29.87ID:tNt19rl/0
5ch長期ダウンで気づいたことww


5chブラウザ使わなければドザを立ち上げる必要が無いってことwwww
0656名称未設定垢版2018/06/09(土) 16:27:08.76ID:3SVVeoW90
ここ、もう誰も使わなくなった感じだな。
向こうなんて半年以上誰もいない。
0657名称未設定垢版2018/06/09(土) 16:59:40.82ID:vDC9X94d0
>>655
5chブラウザ使うために仮想環境でWindows動かすの??

BathyScapheのv3.0は結構いい感じに動いてるよ
(公式サイトは更新停止してるから分かりづらいけど・・・)
詳しくはバチスカスレを参照くだちい
0658名称未設定垢版2018/06/09(土) 17:52:44.76ID:x7Ycz3jk0
>>656
なんかBluetoothがとかがあるが、ど安定/あんまなんも変わらないからだろうな。ネタがない
こうやってみるとOSが変わるのを文句言うやつがいるが、必要なことと思わせるw
0659名称未設定垢版2018/06/09(土) 17:55:21.21ID:x7Ycz3jk0
>>657
まあ、文句言うヤツもいるから好みに合わない、機能的にWindowsの方がとかあるんじゃね。誘導してただ文句言われるよりはWindowsの使ってもらう方がいいだろう
0660名称未設定垢版2018/06/09(土) 18:05:04.19ID:3SVVeoW90
スレが過疎ってる事と5chブラウザとなんの関係があんの??
0661名称未設定垢版2018/06/09(土) 18:11:51.72ID:x7Ycz3jk0
スレが過疎ってることと5chブラウザと関係があるなんて思ってるの??
どう読んでそう思ったのかさっぱりだな
0662名称未設定垢版2018/06/09(土) 19:43:56.09ID:vDC9X94d0
>>660
??
誰もそんなこと言ってないが・・・

>>657>>655氏にレスしたし、
>>659氏は俺にレスしてる

宛先を読み間違えてないか?
0663名称未設定垢版2018/06/09(土) 20:11:32.66ID:zo/6U/g20
アスペルガーなんだよ
スルーでいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況