X



天皇論異聞 【女性天皇と象徴天皇】
0001籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:37:44.63ID:i5nAd7/q
最近のニュースを見ても分かる通り、皇位継承問題は依然として燻ったままだ
事もあろうに宮内庁長官が『女性宮家』の創設について言及した
羽毛田長官の真意はどこにあるのか現段階では不明だが、無視できる内容では無い
言うまでも無く女系継承容認の下準備となる可能性が高く、とても看過できるものでは無いからだ
(但し、このニュースを流した読売グループの誤報・捏造報道という可能性は残る)

その一方で秋篠宮殿下から『天皇の公務の定年制』について言及する御発言もあった
皇族の方々から現在の天皇の制度に関わる内容に触れられたのは異例中の異例だ
この御発言は今上陛下の御身体を心配されての御発言というだけでは無く、
『天皇』とは何か?という根本的な問題に関わる、非常に示唆に富んだ御発言だと考える
同時にこうした秋篠宮殿下からの異例とも言える御発言が出てくるという事は、
皇室を取り巻く状況や環境が激変している事を暗に示されているのではないかとも取れる

そこで本スレでは、この『天皇とは何か?』或いは『天皇と国民との繋がり』という事について、
取り分け、現憲法下に於ける『象徴天皇とは何か?』について考えてみたいと思う
議論するにあたり本スレ内の基本的な前提として1つだけ以下の原則を設ける

◆現憲法は有効であり、且つ憲法の改正は原則的に考えないものとする

理由は占領憲法無効論や改憲を視野に入れると議論の収拾がつかなくなる恐れが大きい為だ
同時にこのスレで議論したい事の本分から離れてしまう可能性も大きい
依って本スレでは現憲法の基本理念はそのまま通用するという前提で考えて頂く
0002名無しかましてよかですか?垢版2011/12/04(日) 21:38:25.94ID:i5nAd7/q
最初に断っておくが、俺は男系継承は堅持すべきと考えているので、
女性宮家の創設に関しては全く話にならないと思っている
行うべきは旧宮家の皇籍復帰であり、それ以外は不必要と考える
だが、世の中はどんなに正しくても理屈だけで簡単には済まない場合がある

だからこそ現実的な視点に立って『あらゆる可能性』を考慮すべきと考える

その為、意見として自分の言葉で論を述べるならば、
議論の妨げや、まるで無関係な話と判断しない限り、タブーを設けるつもりは無い
但し、それはあくまで『自分の言葉』でものを述べてる場合に限る
議論に無関係のコピペの多用や、発言は禁止とする

その判断基準は俺である事を予め断っておく

それが嫌なら俺に関わるな
0003籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:39:07.84ID:i5nAd7/q
さて、俺は以前、女性天皇(当たり前だが男系のみ)の限定的即位を認めた上、その条件として
@ 皇位の生前譲位を認める事
A 女性天皇が婚姻を希望した場合は生前譲位を行う
B 婚姻を機に臣籍降下して頂く
以上の事を提唱した
予想はしていたが、特にBに関しての抵抗は非常に強いモノがあり、
その時の結果は散々なもので、挙句、スルー対象人物に指定されてしまった

まぁ、その事自体は今更どうでもいいのだが、先の秋篠宮殿下の『定年制』についての御発言は、
その内容を発展させれば@の生前譲位に通じる御発言であると捉える事も可能だ
勿論、秋篠宮殿下御自身が『女性天皇』についてどのようなお考えをお持ちなのか知る由もないが、
少なくとも天皇の『公務』と『在位期間』は分けられるのではないか?
或いは、天皇とは生涯に渡り全ての公務を行うべきなのか?という疑問があるという事は言えると思う

そしてこの『公務の定年制』という考え方は、『象徴天皇とは何か?』を考える重要なヒントになっている
それを踏まえた上で、以下に俺の考えを述べておく
0004籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:39:48.99ID:i5nAd7/q
前述した女性天皇に関する私見を述べた時に、反論する相手から言われたのが、
「天皇に即位したのに臣籍降下なんて有り得ない」、
「そんな事例は過去に例が無い」
「過去に前例が無い事を認めるなら、女系継承の容認に等しい」
「前例に無い事を認めたら保守思想とは言わない」
多少、表現は違うが内容としては概ねこんな感じだった

しかし、前例が無いという事は必ずしも理由にはならない
何故なら、『天皇(皇族)を憲法や法律で定義する』という事自体が、
明治維新以前の過去に、どこにもそのような前例など無かったではないか
極論的な事を言えば推古天皇以前に女性天皇が即位した例は無かった
では、前例を破り、初の女帝として推古天皇が即位したのは伝統破壊の暴挙だったのか?
0005籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:40:30.77ID:i5nAd7/q
言うまでも無く、推古天皇の即位を暴挙であったとするような論など聞いた事も無い
それは何故か?
当然だが、皇位継承という皇統の本質に抵触するものでは無かったとの判断があるからだ

こういう事を言うと、真性が必ず揚げ足を取ってくるから予め言っておくが、
前例を蔑ろにしろとか、前例は関係ないとか、そういう旨を言いたいのではない
前例は重要だが、必ずしも絶対では無い、という認識を言っているのだ

より重要なのは守りたい伝統の本質を見極め、それを保護する事を考える事だ
単に前例のみを踏襲し、それ以外を認めない事は保守とは言わん
それはただの原理主義だ
0006籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:41:12.11ID:i5nAd7/q
そもそもだが、俺が女性天皇の即位・生前譲位・臣籍降下を考えるようになった背景には、
日本国憲法で位置付けられた『象徴天皇』とはなんなのか?という疑問に端を発している

憲法で謳う『象徴』とは何か?

古来からの伝承に倣えば、天照大御神の系譜に繋がる神々の子々孫々が皇族であり、
その中でも時代に1人しか就く事が出来ないのが皇位であり、それが『天皇』である
その意味では元来、天皇とは皇族の『象徴』であったと言う事が出来る
皇族の象徴という事は、権力機構であった大和朝廷の象徴でもあるし、
大和朝廷の象徴という事は、日本の象徴でもあるという事でもある
つまり『天皇』とは元々『象徴』としての意味合いも含めた存在であると言える

では、上記の象徴的意味合いと、日本国憲法で云う所の『象徴』と何か違う点はあるのか?
それとも同じモノを意味し、単に成文憲法として明文化しただけの事なのか?

結論から言えば、『違う』という事になる
細かく言えば、憲法で明文化したが故に『違うモノになってしまった』とでも言うべきだろうか
0007籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:41:54.69ID:i5nAd7/q
では、何が違うのか?
それは言うまでも無く、『制約』の存在を明言した事にある
前述した、元来より兼ね備えていた『天皇』という存在の象徴性は、
端的に言えば国の東西や古今を問わず、ある程度の権力者なら誰もが持ち得るものだ
今風に言い直せば『カリスマ性』という表現に近いと言ってもいいだろう
だが、それは天皇が持っている権力・権限・発言力・影響力等のような、
現実として世の中に干渉出来る力とは別次元の話としての、観念的な意味でしかない
ところが憲法を制定し、明文化した事によって、それらの概念は一気に具象化してしまった

帝国憲法では『天皇の大権』について規定しながらも、議会の助言を必要とするよう足枷を付け、
現憲法では明確に天皇に政治的権能は無く、決められた公務のみを行うよう定めている

要するに維新以後の日本は成文憲法を制定し明文化する事によって、
それ以前までは観念的なモノであった天皇の象徴性や権限等含めた伝統も全て、
具象的で尚且つ限定的なモノへと変質させ、それを『近代化』或いは『民主化』と称したのである

余談だが古代ケルト人は経典や秘儀等を文字にして表すのは不浄な事として忌み嫌ったと言う
日本人も漢字が持ち込まれる前は特定の文字を持たず、漢字の導入にも長い年月を掛けた
文字の使用を嫌った先人達の想いが成文法にどう繋がるかは各自の判断に任せるが、
伝統を重んじる保守思想の人間にして見れば、含蓄のある話にも映る、と思う
0008籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:42:36.28ID:i5nAd7/q
話を『公務の定年制』に戻すと、少なくとも現段階では生前譲位の話にまでは及んではいない
しかし前述している通り、これは現憲法下に於ける『象徴天皇』という概念を考える上で、
非常に重要な可能性を含んだ話なのだと思っている

そもそも、『天皇』という存在・立場は職業ではないので、
果たして『定年制』という考えが馴染むモノなのか?という疑問が出てくる事は当然だろう
俺個人としては非常に違和感を感じる
同じ皇族の方々でも、市井の一般人でも、同じ年齢でも体力や健康の度合いに個人差が有るのに、
公務だけの事に限定したとしても、年齢で一律に区切るべきなのか?
そういう疑問は少なからずあるし、又、そうした事を法的に決めて良いのかという疑問もある

しかしその一方で、只でさえオーバーワークと言われる陛下の『公務』の多さと御年齢を考えれば、
秋篠宮殿下のお気遣いと、その御発言を軽々に考えるなど出来ないのも事実
それでも、もし秋篠宮殿下が「必要」とまで言及された『公務の定年制』を現実に行うと仮定した場合、
その為にはどのような方法や理論が考えられるのか?

それを考えるという事が正に『象徴天皇』について考える事にも通じると思っている
0009籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:43:27.86ID:i5nAd7/q
では、具体的に『天皇』と『公務』について考えてみる

まず現憲法の条規を言葉通りに見て取るなら、『国事に関する行為』については規定があるが、
『公務』という言葉はどこにも使っていないので、憲法だけから『公務』を定義する事は難しい
それと同時に、憲法に明記されている『国事に関する行為』だけを取り上げてみても、
内閣の助言と承認に依って行う事は明記されているが、これらの拒否に関しては規定が無い
現憲法には国事行為に関して、天皇に拒否権が「有る」とも「無い」とも明記していない

その一方で陛下がこなしている『公務』の数だけでも年間400件以上、
細かいモノや宮中祭祀等、陛下が行われる事を全て数えると年間1000件以上と言う説もある
それらの全ては、現憲法下で『行える事』であって、『行わなくてはならない』という義務では無い
単に陛下の下に依頼されてくる様々な事柄を、慣例的に可能な限り受け続けていた結果なのだ

だから少なくとも『義務』では無い以上、拒否権と言うような話を持ち出さなくても、
様々な依頼を吟味し、その数を減らす事は可能であるし、憲法に反する行為にも成り得ない
事実、以前に陛下に公務を減らすように宮内庁側が進言したというニュースもあった
仮に宮内庁側にそのような動きが無かったとしても、
皇族である秋篠宮殿下が公務を減らす事は可能である事に気が付かない筈が無い

それなのに何故、『公務の定年制』についての言及がされたのか?

少なくともこうした疑問を持つ事は当然過ぎるだろう
0010籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/04(日) 21:44:09.94ID:i5nAd7/q
とは言え、秋篠宮殿下の胸中を知る由は無いので安易な憶測でモノを言う事は控えたい
だが御発言を元に、考える為の足掛かりを得る事は可能だ

その足掛かりとは、『定年制』という考え方だ
何故、『(年齢等に応じて)公務を減らす』のでは無く、『公務の定年制』なのか?
少なくとも現段階で皇位の生前譲位に関しては何処からも全く言及されていない
と言う事は、仮に定年制を導入したとしても天皇陛下が退位される事は無いと言える

只、ここで少し注意しなくてはならない事は、秋篠宮殿下が言及された『定年制』を導入するならば、
当然ながら天皇に関わる取り決めになる為、それは皇室典範の改正を意味する

秋篠宮殿下がこの事に考えが及ばない等という事が有り得るだろうか?

そう、秋篠宮殿下は『何らかの事』について、典範改正をも視野に入れた御考えがあるのでは?
それが何なのかについては現段階では何も分からないが、
今回の御発言は典範改正に関する、何らかの御考えがある事を暗に示されているように感じる
0011名無しかましてよかですか?垢版2011/12/05(月) 00:15:27.18ID:0cthYh0v
【籠手◆b04kEEWrtxny 】
このコテハンは女性天皇の婚姻・臣籍降下を主張し続ける隠れ女系天皇論者です。
女帝即位の具体的状況については口を閉ざし、男系派・尊皇派・保守派とは認められていません。
また皇室を軽んじ、佳子内親王をアイドルのように扱い「次期天皇候補に!」ととんでもない主張を
展開し、自分の思想遊びの為に皇室を語っていると明言しながら、まったく恥じるところがありません。

過去ログから対話が全く成り立たず、ゴーマニズム板の主スレ「天皇論」保守住人らの逆鱗に触れ、
スレから追放されましたが、新たに似非ディベートの相手を探し求めて新スレを立てたようです。

自分の書込みは全てageでレスします。社会人未経験者ですが自意識が強く、
ニートで2ちゃんのNGコテ回帰と、お互いレス交換し合う事もしばしばです。
非社会人という似た立場である事、同じレス乞食である事、複数IDによる自演の常習者、
等の共通点から気が合うようです。

荒らしは自分の書き込みへの反応があることを喜ぶので、
2ch専用ブラウザを導入するなどして速やかに「NGID」に指定して下さい。
0012名無しかましてよかですか?垢版2011/12/05(月) 03:13:55.18ID:0cthYh0v
【コテが女性天皇(佳子天皇。眞子様では決してない)推進の理由↓ 】

籠手 ◆b04kEEWrtxny [sage]投稿日:2010/11/07 21:23:30 ID:wCTVwvbF
非常に不謹慎な話だが、仮に女性天皇として佳子内親王殿下が20代で即位されたら、
日本史上最強の皇軍が完成するかも知れんと思う時があるw
まぁ、完全にアイドル化した存在として見るから不敬罪スレスレの不純さが付きまとってしまうが…

しかし佳子内親王殿下の即位で日本中が異常なハイテンションになり、
不景気すら吹き飛ばすのではないかと、半ば本気で思えてしまうのは俺だけだろうか…?

http://desktop2ch.jp/seiji/1288784837/?p=69
0013天皇論62 スレより垢版2011/12/05(月) 03:15:39.51ID:0cthYh0v
142 :籠手 ◆b04kEEWrtxny :2011/10/30(日) 00:14:56.84 ID:tV6qodlm
女性皇族が天皇に即位したと仮定し、更に即位後に結婚をお考えになった場合の選択肢として、
@過去の前例に従い、結婚せずに生涯独身を通し皇族として生きる
A結婚をする為に譲位を行い、典範に従い臣籍降下して生きる
という事を考えていたわけ

どちらを選ぶかは当人の意思次第
補足するなら、『出来るようにしておく事』と『実際にそうなる』はイコールじゃない
仮に、こんなバカげた選択肢を用意した所で、皇族の方々が選択するかは別問題でしょ


145 :名無しかましてよかですか?:2011/10/30(日) 00:22:20.29 ID:l+xLPDNN
>>143
>眞子内親王がダメなんて何処に書いてある?

俺は「ダメ」とは書いてない(>>139)のでレスしてくれるのかな?


148 :籠手 ◆b04kEEWrtxny :2011/10/30(日) 00:29:13.17 ID:tV6qodlm
>>145
別に深い意味は無い
単なる思い付きだったし


146 :名無しかましてよかですか?:2011/10/30(日) 00:28:35.12 ID:14ArICB5

>こんなバカげた選択肢を用意
なんでバカげた選択肢を皇室典範を改正してまで用意するの?
籠手は皇室のことバカにしてないか?、皇室を思考遊びの道具として遊んでるの?

バカげた選択肢なんて提案するなよ。皇室を馬鹿にするにもほどがあるよ
0014天皇論62 スレより垢版2011/12/05(月) 03:19:33.37ID:0cthYh0v
437 :籠手 ◆b04kEEWrtxny :2011/10/08(土) 00:04:23.19 ID:/yD6fuuo
>>429
そもそも、女性天皇の即位に関しては俺の個人的な意見として言ったまでだし、
別にそれが現実になるなんて考えてもいないしw
それほど深い意味は無いよw

441 :名無しかましてよかですか?:2011/10/08(土) 00:11:47.91 ID:eWy8M9/k
>>437
現実的じゃないことを想定して典範いじる必要あんのかねぇ
まあ固執してないんなら俺から言うことはないけどさ

443 :籠手 ◆b04kEEWrtxny :2011/10/08(土) 00:14:26.52 ID:/yD6fuuo
>>441
ただの思考遊びの延長だよ
この考えで世の中が動くとか、そんな厨二病以下の発想は持ち合わせていないよw

444 :名無しかましてよかですか?:2011/10/08(土) 00:16:38.96 ID:C7db1Jxs
最後っ屁をかまし始めてんな。
渡部昇一先生比喩の「スカンク」と同じ様相。
まさに、籠手◆b04kEEWrtxnyってのは書けば書くほど、
中身は”小林よしのりと同じ”というのがあからさまになってきてる。

445 :名無しかましてよかですか?:2011/10/08(土) 00:17:44.76 ID:vG2yRjDR
皇室のことを思考遊びね…。
覚えておこう。

449 :名無しかましてよかですか?:2011/10/08(土) 00:24:05.01 ID:9oBu8We/
>>443
ちょっとそれは酷いんじゃないかw
最後っ屁かましてると思われてもしょうがないな・・・
0015天皇論62 スレより垢版2011/12/05(月) 03:22:17.94ID:0cthYh0v
450 :名無しかましてよかですか?:2011/10/08(土) 00:26:01.35 ID:vG2yRjDR
>>443みたいなことを書く奴なんだ。
もうダメだ。
籠手はスルーの対象だろう。


454 :籠手 ◆b04kEEWrtxny :2011/10/08(土) 00:43:57.64 ID:/yD6fuuo
おかしな事を言う連中だなぁw

俺も含めて、お前らは一体何者なのさ?w
どっかの大学や高校とかで教鞭を取ったり、保守思想や皇室関係で飯を食っているのか?
つまり、『その道のプロ』なのかい?

プロでもない素人が、ましてや2ちゃんに書き込んでいるだけの事だろ?
0016訂正垢版2011/12/05(月) 03:26:56.12ID:0cthYh0v
>>14-15は、天皇論61スレより
0017名無し様垢版2011/12/06(火) 08:25:39.89ID:Y5jh/B47
鯰の殿下んとこはスキャンダルで?W
0018籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/11(日) 21:46:25.35ID:kIB5pJAx
女性宮家の創設は必要無し
そんな事より旧皇族の皇籍復帰を認めた方が良いに決まっている

しかし、それでも羽毛田長官の話として女性宮家について報道されたのは何故か?
その背景が見えてこないのがもどかしい
記事を配信した記者が反日の真性基地外ならある意味で問題は無いのだが、
読売の報道直後に野田首相まで反応したのが引っ掛かる…
まるで民主党内閣の了解済みであったかのような反応にも映る…

どうもキナ臭い

表向きには女性宮家も含む検討を始めるような事を言ってはいたが、
実際には水面下で相当具体的な話や計画が進行しているのではないだろうか?
そうした動きが実際にある事を秋篠宮殿下が察知している可能性は無いだろうか?
そう考えると、秋篠宮殿下の「皇室典範の制度論は国会の論議にゆだねるが、
私や皇太子殿下の意見を聞いてもらうことがあってよい」という御発言も意味深長になってくる

推測の域を越えない話だが、皇統破壊に繋がる可能性のある話には敏感になるべきだと思う
0020籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/24(土) 14:10:07.87ID:pfNecbRK
やれやれ…
まだ自演とかぬかしているバカが居るとはw

自演をやってるなら、このスレでも同じ事をやってレスを伸ばそうとするだろ
自演なんかしていないからこの現状がある事を理解できていない

頭の悪さ全開だなw
0021籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/24(土) 14:24:10.38ID:pfNecbRK
さて、バカは放っておいて、今週の週刊朝日に気になる記事が掲載されていた
1つは『内親王家』なるものの設立を提案するとの内容で、表紙にも見出しが出ていた

読んでみたが、取るに値しないカスカスの内容だった
本人が希望するなら1代限りの『内親王家』を『宮』と同じように残してはどうかと言うのだ
悠仁親王が成人し、皇位に就く頃には宮家が1つも存在しない可能性が高いからだと言う
宮中祭祀をサポートする皇族が1人も居なくなってしまうからだと言いたいらしい

つまり、このまま何もしないという前提で現在の状況が続くならば、
悠仁親王が皇位を継いだ後には、皇族が『悠仁天皇』の家族以外に居なくなる可能性がある
そうなれば祭祀どころか公務の全てを一身に背負わなくてはならず、
その御負担は増すばかりになるので、そうした状況をサポートする体制が必要だと言いたいらしい
0022籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/24(土) 14:31:15.52ID:pfNecbRK
確かに現状のまま何もしないでいれば、そうなる可能性は大だという事は理解できる

だが、そんなのは女系派の新しい方便に過ぎない
次から次へと、よくもまぁ考えつくものだと呆れつつも半ば感心するわw
『悠仁天皇』をサポートするという名目で『内親王家』を認めさせれば、
女性宮家→女性天皇(女系天皇)のコンボの足掛かりになると考えたのが見え見えだ

悠仁天皇をサポートすると言えば男系派が納得するとでも思ってるのだろうか?
バカらしくて話にもならん

ただ、こうした記事が出るのは、例の読売の記事がキッカケである事は間違いない
未だ女系派どもが政治の舞台で暗躍している証左でもあるので動向を注視したい
0023籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2011/12/24(土) 14:49:20.24ID:pfNecbRK
もう1つの記事は、宮内庁職員の覆面座談会というインタビュー形式の記事だ
当たり前だが本当に宮内庁職員が取材に応じたのかすら不明のあやしい記事だ

ざっと目を通したが、内容的には女性週刊誌等のくだらない憶測記事を例に挙げ、
それらを参加した職員がやんわりと否定するような書き方にはなっていた

しかし、その中でさらっと雅子妃批判を展開しており、離婚についても言及していた
記事の中では自称宮内庁職員が、そうした週刊誌ネタを否定してはいたが、
元々、週刊誌ネタも”自称関係者”の、ウラの取りようのない話であり、
今回の朝日新聞の記事も同じ形態を取っているので、
結局は女性週刊誌と同じレベルの記事に過ぎないワケだ

そんな記事を先の『内親王家』の記事の直後に掲載していたんだから、
印象操作を狙った女系派達の意図的なキャンペーン記事だという事が明白なワケだ


まぁ、朝日系列の週刊誌だから何も期待していないが、
それにしても最近は女系派達の工作が顕著化しているのが気になる…
0024名無し様垢版2011/12/27(火) 12:30:41.95ID:K24873iS
女を天皇にしろ、そんで民間から婿を入れろ
天皇制打倒には好都合だ
徳仁雅子の代で潰れる公算大だがw
0025籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2012/01/09(月) 17:43:26.47ID:Dy9pVjrD
最近の記事から抜粋


共同通信の電話世論調査で、女性皇族が結婚後も皇室にとどまって
皇族の身分を維持できる「女性宮家」創設について「つくる方がよい」との
前向きな回答が男性で65・1%、女性で65・8%に達した。
年代別でも若年層の66・9%、中年層の68・4%、高年層の61・9%が同様に回答。
性別、年代で意識に差がないことが分かった。
性別と年代の組み合わせをさらに詳しく見ると、
二十代男性だけ前向きな回答が47・7%と過半数を割り込んだ。
二十代女性では80・1%、五十代男性では77・4%と高い数字を示した。
政党別では、民主党支持層の60・4%、自民党支持層の72・4%が「つくる方がよい」と答えた。
「支持政党なし」の無党派層でも65・7%が前向きだった。
共産党支持層は「つくらなくともよい」が44・0%で、「つくる方がよい」の40・8%を上回った。
政府は「女性宮家」創設の是非について、二月から有識者へのヒアリングを月に一、二回実施。
結果を受け、皇室典範改正の素案を取りまとめる方針となっている。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012010902000023.html
0026籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2012/01/09(月) 18:31:23.82ID:Dy9pVjrD
回答者が『女系天皇』の意味をどこまで理解しているか分からない上に、
どのような聞き方をしたかも分からないのでこの結果に意味があるかは疑問
寧ろ最初から印象操作を目的とした女系派の工作と見るのが正解だろう


しかし、鵜呑みに出来ないとは言え少々気になる結果が…

>自民党支持層の72・4%が「つくる方がよい」と答えた。

は?
保守政党支持者の7割以上が賛成?

この数字が本当なら男系派は気を引き締めなくてはならなくなる
一般的には男系継承が皇統の伝統である事が全く理解されていない事になるからだ
共産党支持者の44%が「つくらなくともよい」と答えたのは理解できる
元々共産党は天皇制反対なのだから、支持者が皇族そのものを否定しても不思議はない

だが、仮にも保守政党である筈の自民党
その支持者の7割以上がこんな回答をしたのが本当なら由々しき問題だ
何故なら皇位継承問題に対し、知識も関心も殆ど持ち合わせていないとしか言えないからだ
逆にある程度の知識を持った上での回答結果なら、更に事態は深刻だ
言うまでも無く、皇統破壊は目前に迫っている事の証左に他ならないからだ


男系派は自分達の理論が歴史的にも正しいのだから、
女系継承はいくらでも否定できると思い込んで胡坐をかいているようなら危険だ

常に「現実はどうなのか?」という意思・視点が必要だ
0027籠手 ◆b04kEEWrtxny 垢版2012/01/09(月) 18:34:00.78ID:Dy9pVjrD
もっとも、この記事の数字そのものが事実無根の女系派による工作なので、
気にする事は全く必要ないと言う可能性も否定できないのだが…


しかし気になる…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況