X



●時代劇●クレジットの序列131●大河ドラマ

1名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 932d-1V4e [2400:2651:27c1:4600:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 18:25:46.62ID:w0ZAiifE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)

【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです。テレビドラマ板のほうのスレでお願いします。
・粘着荒らしが常駐しています。徹底スルーを心掛け、根気よく通報を続けましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 752d-1V4e [2400:2651:27c1:4600:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 18:28:19.65ID:w0ZAiifE0
数年間書き込みがなく、消えていたと思われていましたが、
2024後半から本人と思われる書き込みが複数確認され、登場頻度が増えてきました
もしも渡鬼ガイジらしき発言を見つけたら、そのスレでは触らないように心がけてください。
キチガイ除けの避難所をしたらばにて運用中です。愚痴はここで吐き出して下さい。
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/17545/

・渡鬼ガイジ(アウアウウー Sa)
橋田ドラマなど昭和好きを自称するが、実際には視聴していないニワカ
妄想に基づく的外れな持論かつ浅い知識で物を語る
「文体が敬語」「俳優にさん付け」「変な句読点」があればだいたいコイツ
自分の思い通りにならなければスレとは無関係なクレジット・意味不明な文章等を連投するなど全体的に幼稚
ワッチョイにより浜辺美波という若手女優のヲタという事実が判明
また、Wikipediaにてしょうもない改竄を現在進行形で行っているらしい。見つけたら通報推薦。
3名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 752d-1V4e [2400:2651:27c1:4600:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 18:29:35.12ID:w0ZAiifE0
大河ドラマ&準大河 大トメ一覧

『花の生涯』 佐田啓二
『赤穂浪士』 尾上梅幸
『太閤記』 岸恵子・早川雪洲
『源義経』 山田五十鈴
『三姉妹』 滝沢修
『竜馬がゆく』 小林桂樹
『天と地と』 高橋幸治
『樅ノ木は残った』 北大路欣也
『春の坂道』 山村聰・司葉子
『新・平家物語』 中村勘三郎
『国盗り物語』 高橋英樹
『勝海舟』 尾上松緑
『元禄太平記』 森繁久弥
『風と雲と虹と』 緒形拳
『花神』 高橋英樹
『黄金の日日』 松本幸四郎
『草燃える』 岩下志麻
『獅子の時代』 加藤剛
『おんな太閤記』 西田敏行
『峠の群像』 宇野重吉
『徳川家康』 石坂浩二
『山河燃ゆ』 西田敏行
『春の波濤』 小林桂樹
『いのち』 宇津井健
『独眼竜政宗』 勝新太郎
『武田信玄』 杉良太郎
4名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 752d-1V4e [2400:2651:27c1:4600:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 18:30:00.97ID:w0ZAiifE0
『春日局』 佐久間良子
『翔ぶが如く』 加山雄三
『太平記』 片岡孝夫
『信長』 平幹二朗
『琉球の風』 萩原健一
『炎立つ』 里見浩太朗・渡瀬恒彦
『花の乱』 京マチ子
『八代将軍吉宗』 津川雅彦
『秀吉』 渡哲也
『毛利元就』 緒形拳
『徳川慶喜』 大原麗子
『元禄繚乱』 萩原健一
『葵 徳川三代』 西田敏行
『北条時宗』 北大路欣也
『利家とまつ』 菅原文太
『武蔵』 藤田まこと
『新選組!』 石坂浩二
『義経』 渡哲也
『功名が辻』 舘ひろし
『風林火山』 仲代達矢(緒形拳)
『篤姫』 北大路欣也(高橋英樹)
『天地人』 松方弘樹(阿部寛)
『龍馬伝』 里見浩太朗
『江』 北大路欣也
『平清盛』 中井貴一
『八重の桜』 西田敏行
『軍師官兵衛』 柴田恭兵
『花燃ゆ』 三田佳子
『真田丸』 草刈正雄
『おんな城主 直虎』 小林薫
『西郷どん』 渡辺謙
5名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 752d-1V4e [2400:2651:27c1:4600:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 18:30:25.33ID:w0ZAiifE0
『いだてん』 役所広司
『麒麟がくる』 本木雅弘
『青天を衝け』 小林薫
『鎌倉殿の13人』 西田敏行
『どうする家康』 阿部寛
『光る君へ』 段田安則


『宮本武蔵』… 丹波哲郎・西村晃
『真田太平記』… 丹波哲郎
『武蔵坊弁慶』… 萬屋錦之介

『坂の上の雲』… 渡哲也
『精霊の守り人』… 藤原竜也
6名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 752d-1V4e [2400:2651:27c1:4600:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 18:31:59.19ID:w0ZAiifE0
前スレ
●時代劇●クレジットの序列130●大河ドラマ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1734092250/
2025/02/11(火) 21:02:34.81ID:lwxkwZkq0
里見浩太朗ってクレ強いイメージがあるけど実際は大トメ一回なんだな
2025/02/11(火) 21:21:35.21ID:7AdzcuT00
>>7
『炎立つ』と『龍馬伝』の2回だよ。そもそも大河に出たのは全盛期を過ぎてからで、5作品しか出てない。
2025/02/11(火) 21:54:07.19ID:MSF9kWpS0
里見は英樹と同格くらいと思われる
10名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01e7-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 22:06:29.81ID:rYEXZkb+0
>>009
さすがに英樹のほうが里見より分があると思う
それでも里見≦英樹ぐらいだろうけど
2025/02/11(火) 22:11:15.90ID:lwxkwZkq0
里見と英樹が共演したら実際のクレは里見>英樹になりそう
12名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01e7-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 22:44:45.98ID:rYEXZkb+0
>>011
このお2人ってこのYouTubeで対談しているよね
https://m.youtube.com/watch?v=bP7CcD5E7JQ

このお2人の共演って『ホリデイ〜江戸の休日〜』だけかなぁ?(お2人とも特別出演っていう立ち位置だったけど)
2025/02/11(火) 22:52:42.58ID:lwxkwZkq0
>>12
そのドラマは里見が大トメで英樹が特出だったはず
2025/02/11(火) 23:37:35.81ID:V6cwmVp5d
ホリデイは里見プロモーションの企画で主題歌も里見浩太朗だし、役も徳川家光の物語における大久保彦左衛門だし
高橋英樹は徳川家康で文字通りの特別出演だったからね
2025/02/12(水) 01:41:26.97ID:IveKLTBt0
しかし里見浩太朗は88歳と思えないくらい元気だな
同い年の山崎努はしんどそうなのに
16名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0197-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 02:10:28.95ID:0UdwGq0V0
>>015
このお2人よりも1つ年上の八名信夫と品川 徹もお元気そうだよ
17名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1283-/h02 [2600:100f:b03f:2222:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/12(水) 03:20:06.71ID:Aboy4S+T0
88歳ならしんどいのが普通だろ
山崎努も歳の割にはかなり元気な方かと
18名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75b2-hj3x [2001:268:949c:5ad7:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 05:57:36.21ID:F93hGZA10
里見浩太朗なんて過大評価俳優の一人だろ
実績は助さんと正月時代劇だけだし、同世代やや歳下の北大路欣也、渡哲也、高橋英樹、加藤剛、石坂浩二、渡瀬恒彦、松方弘樹らと比べると数段落ちるよ
19名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0197-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 09:18:32.82ID:0UdwGq0V0
>>015
>>017
話がそれるけど
88歳で一番お元気そうで若く見えるのは毒蝮三太夫(石井伊吉)だと思う
2025/02/12(水) 10:07:29.71ID:HpH6q3aJ0
90代の草笛光子にもう1度トメてほしいな
2025/02/12(水) 10:24:10.27ID:Lozi5h1E0
岸惠子あたりが出たら最年長トメだろうな
まあないだろうけど
22名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0197-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 10:52:37.25ID:0UdwGq0V0
>>020
草笛光子と同い年の若尾文子はお元気なんだろうか?
若尾はNHKで言ったら『おひさま』以来出てない(ご活躍されてない)と思うから

>>021
岸惠子もいいけど香川京子に大河ドラマ出てもらいたんだよね
もう今さら出ないと思うんだけど
2025/02/12(水) 11:32:50.65ID:MOaBB8If0
山本富士子、司葉子、有馬稲子
2025/02/12(水) 12:30:21.26ID:3oHS+h6D0
岡田茉莉子、浜木綿子、渡辺美佐子、小山明子
25名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7507-3JcN [2400:2200:461:aa1c:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 12:35:37.06ID:p0M6iFB+0
志麻姐さんは半引退状態?
2025/02/12(水) 13:21:13.31ID:Lozi5h1E0
>>25
ドラマや映画には出ないねぇ
トーク番組には顔を出してくれてるけど
浅丘ルリ子もそんな感じになってる
加賀まりこはちょこちょこドラマや映画に出てるね
27名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01ba-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 13:26:56.36ID:0UdwGq0V0
>>025
>>026
岩下志麻と同世代の佐久間良子や岩下と同い年の樫山文枝は先週『徹子の部屋』に出ていたんだけどね
2025/02/12(水) 13:30:24.00ID:Lozi5h1E0
直近の岩下さんのテレビ出演は昨年の「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん」というトーク番組
元気そうだったけど腰が悪いと仰ってた
お馴染みの化粧品の広告は今年もやってるから元気なのには違いないけど大河ドラマ出演は難しいかな
29名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01ba-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 14:25:32.29ID:0UdwGq0V0
>>028
八名信夫さんも「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん」に出ていたね
2025/02/12(水) 18:35:25.70ID:IveKLTBt0
今わざわざ岩下志麻を起用するような作品や役どころがないだけだろ
31名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d96e-euVe [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/12(水) 20:56:38.45ID:kuBQRoEO0
岸恵子が今さら演じられる役でトメられる役があるわきゃねえだろ知的障害者か?
32名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d96e-euVe [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/12(水) 20:57:31.23ID:kuBQRoEO0
実績あって長くやってりゃトメられると思ってんのか?氏ね
2025/02/12(水) 21:12:18.15ID:QZ4qwF2j0
言葉は悪いけどそのとおり
基本的に老人には役がない
2025/02/12(水) 21:49:23.07ID:/rGzarcq0
そういう意味では、90歳過ぎても現役バリバリの草笛光子や岩崎加根子は凄いね。
35名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 22:40:59.97ID:0UdwGq0V0
>>031
その言い方は岸 惠子さんにすごく失礼だと思う
岸 惠子さんは時代劇は似合わないかもしれないけども…
36名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d96e-euVe [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/12(水) 23:02:53.29ID:kuBQRoEO0
すみませんでした
2025/02/12(水) 23:08:09.70ID:QRtZN9L0d
素直に謝罪できるのは素晴らしいことですね
自分もかくありたい
38名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d96e-euVe [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/12(水) 23:26:26.88ID:kuBQRoEO0
ぼんてんまる
39名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:00:29.09ID:mGBzdyTm0
新春大型5時間時代劇スペシャル『戦国乱世の暴れん坊 齋藤道三 怒涛の天下取り』   91年=テレビ朝日・東映

【OP=横書き表示】

松平 健(斎藤道三)/秋吉久美子(深芳野)/仲村トオル(織田信長)/斉藤慶子(多鶴)/佐野量子(あぐり)/誠 直也(矢野五郎右衛門)河原崎建三(梵天八兵衛)/
藤田まこと(北条早雲)=特別出演=/千葉真一(明智光継)/
藤谷美紀(濃姫)岩崎良美(小見の方)/神山 繁(長井長弘)西田 健(土岐政頼)/萬田久子(夕顔太夫)/田中 健(土岐頼芸)/平幹二朗(長井利隆)=特別出演=/田村高廣(松波基宗)
40名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:01:52.53ID:mGBzdyTm0
【ED=横書き縦スクロール】

松平 健(斎藤道三)→
秋吉久美子(深芳野)→
仲村トオル(織田信長)→
斉藤慶子(多鶴)→
佐野量子(あぐり)→藤谷美紀(濃姫)→
誠 直也(矢野五郎右衛門)→岩崎良美(小見の方)→
河原崎建三(梵天八兵衛)→本田博太郎(木猿甚八)→
小倉一郎(日運上人)→睦 五郎(奈良屋又兵衛)→長谷川明男(稲葉一鉄)→
今井里美(お牧)→笹木俊志(大吉)→真砂皓太(百々丸)→
海津亮介、斉藤弘勝、小美野欣士、出水 憲→
岩尾正隆、野口貴史、林彰太郎、阿波地大輔→
星野美恵子 勇家寛子 和気千枝 鈴川法子 山田麻起子 春藤真澄 宮永淳子→
小船秋夫 沢田祥二 重見成人 窪田弘和 石井洋充 江原政一 小峰隆司→
藤田まこと(北条早雲)=特別出演=→
千葉真一(明智光継)→
上野真紀夫 代田鑑之 森本 貴 久保田潤 及川 潤 加藤重樹 森山陽介→
渕野俊太 福本清三 白井滋郎 李 一龍 辻喬次郎 泉好太郎 小泉敏生→
井上 茂、五十嵐義弘、白川浩二郎、松田 明→
山本太郎、菅原大吉、和泉史郎、中島俊一→
和崎俊哉(武田信虎)→園田裕久(仁兵衛)/平光淳之助(ナレーター)→
中尾 彬(織田信秀)→西田 健(土岐政頼)→
神山 繁(長井長弘)→
萬田久子(夕顔太夫)→
田中 健(土岐頼芸)→
平幹二朗(長井利隆)=特別出演=→
田村高廣(松波基宗)

プロデューサー=和佐英彦・阿部征司・伊駒伊織、原作=中山義秀・桑田忠親 脚本=志村正浩、音楽=渡辺俊幸、監修補佐=清水 彰、監督=工藤栄一
41名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:07:27.78ID:mGBzdyTm0
TBS新春大型時代劇スペシャル『徳川家康』   88年=東映・TBS 〜ED横書き縦スクロール・実際は役名表示なし〜

松方弘樹(徳川家康)→
十朱幸代(瀬名)→
名取裕子(出雲の阿国)→
かたせ梨乃(お万の方) 野村宏伸(松平信康) 立花理佐(くに) 加納みゆき(細川ガラシャ)
山本陽一(小早川金吾秀秋) 小西博之(福島正則) 国広富之(織田信雄)→
綿引勝彦(本多忠勝) 高岡健二(井伊直政) 渡辺篤史(大久保彦左衛門) 黒崎 輝(服部半蔵) 伊吹 剛(本多正信) 伊藤敏孝(安藤直次) 真夏竜吾(家康側近)→
大出 俊(細川忠興) 沖田浩之(今川氏真) 西田 健(長束正家) 久富惟晴(柴田勝家) 五代高之(宇喜多秀家) 小沢 象(前田利家) 
浜田 晃(毛利輝元) 長谷川哲夫(増田長盛) 成瀬正孝(大谷吉継) 高野真二(平岡石見) 佐藤京一(加藤清正) 宮内 洋(今川家重臣)
林彰太郎、中村錦司、有川正治、丘路 千、川浪公次郎、高並 功、白川浩二郎、五十嵐義弘、蓑和田良太、阿波地大輔→
佐野アツ子、斉藤絵里、松岡知重、森永奈緒美、森 朝子、丸平峯子、久米朗子、桃山舞子、清水まゆみ→
佐久間良子(濃姫)=特別出演=→
緒形 拳(豊臣秀吉)→
岩下志麻(寧々)=特別出演=→
福原 学、岩渕夢菜、小日向範威、土倉有貴、池原和則、渡辺拓史、坂内千帆、生駒恭明、秋元大幸→
星野美恵子、美松艶子、鈴川法子、田辺ひとみ、谷口朋子、藤間富陽、服部恵美、谷口友香、西嶋 瞳→
崎津隆介、甲斐道夫、井上清和、稲田竜雄、江原政一、勝野賢三、タンクロー、宮路佳具、松田吉博、北村明男、山田永二、溝口敏成、竜 大介、
泉好太郎、疋田泰盛、壬生新太郎、西山清孝、白井滋郎、藤長照夫、山田良樹、内藤康夫、木谷邦臣、池田謙治、池田弘治、小船秋夫、富永佳代子→
鮎川いずみ(瀬名の侍女はやの) 二宮さよ子(十国屋紅雪) 吉田日出子(朝日姫) 黒木 瞳(数正の妻佐登)→
長門裕之(酒井忠次) 夏八木勲(尾崎監物) 室田日出男(島 左近) 藤岡琢也(鳥居忠吉)→丹波哲郎(関口刑部)=友情出演=→
[ナレーター]江守 徹→
池上季実子(淀君)→
真田広之(石田三成)→
山城新伍(織田信長)→
千葉真一(石川数正)
42名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:12:22.66ID:mGBzdyTm0
制作=日下部五朗、企画=佐伯 明・清水敬三・岸本吟一、プロデューサー=豊島 泉・天野和人・浜井 誠、原案・脚本=高田宏治 撮影=北坂 清、監督補佐=清水 彰、音楽コーディネーター=阿部郷子、音楽=渡辺俊幸、進行主任=長岡功、監督=降旗康男



TBS新春大型時代劇スペシャル『織田信長』   89年=東映・TBS

【OP=画面右上左下交互&連名段違い横書き表示】

渡辺 謙/名取裕子/真田広之/かたせ梨乃  藤真利子/加納みゆき  野村真美/
篠田三郎/松方弘樹=特別出演=/根津甚八/丹波哲郎=特別出演=/司 葉子/千葉真一/十朱幸代

【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示なし】

渡辺 謙(織田信長)→
名取裕子(濃姫)→
真田広之(松平元康)→
かたせ梨乃(ねね)→藤真利子(まつ)→
黒崎 輝(木下藤吉郎)美木良介(前田犬千代)坂上 忍(織田信行)成瀬正孝(柴田権六)→
加納みゆき(お市の方)野村真美(阿茶)藤奈津子(おすえ)伊藤智恵理(お市(少女時代))→
辰巳琢郎(服部小平太)真矢 武(毛利新助)円谷 浩(佐々隼人)松原一馬(佐久間大学)→
錦引勝彦(林佐渡守)高岡健二(林 美作)伊吹 剛(池田勝三郎)赤塚真人(佐々孫介)大橋吾郎(足利義昭)
森川正太(百姓与市)宮内 洋(長井隼人)真夏竜吾(浅井家重臣)金田明夫(斎藤新九郎義竜)→
品川隆二(遠藤喜右衛門)西沢利明(細川藤孝)ユベール(ルイス・フロイス)大前 均(旅の武芸者)
加藤純平(百姓権三)きくち英一(浅野組下 岡村)高橋 仁、茂山真吾、丸平峰子→
唐沢民賢(織田偵察隊長)野口貴史(今川荷駄隊長)中村錦司(桶狭間の名主)有川正治(朝比奈泰能)
丘路 千(松平家重臣)五十嵐義弘(織田の偵察)白川浩二郎、川浪公次郎、高並 功→
甲斐道夫、稲田龍雄、関根 大、崎津隆介、西村陽一→篠田三郎(明智十兵衛光秀)→
松方弘樹(斎藤山城守道三)→
若山富三郎(平手中務)→
根津甚八(浅井備前守長政)→
仁科幸子、藤谷早希子、高梨亜矢、松木よしの、藤沢ふゆき、山本咲子、竹田京子、久米朗子、首藤真沙保、加藤友佳理、林 英世、木村緑子、池田智美、鈴川法子、太田和余、西島 瞳→
43名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:16:16.05ID:mGBzdyTm0
木谷邦臣、タンクロー、浜田隆広、内藤康夫、藤長照夫、小坂和之、山田良樹、疋田泰盛、玉生賢司、宮路佳具、高石 太、門田 裕、多々納実、司 裕介、笹木俊志、木下道博、波多野博、壬生新太郎、谷口公浩、乃川 潤、山下和哉→
鈴木瑞穂(織田彦五郎信友)→織本順吉(浅野又右衛門)→佐川満男(今川義元)→ケーシー高峰(京の麻呂)→→
二宮さよ子(各務野)→南田洋子(お市付きの老女)→
丹波哲郎(浅井久政)→長門裕之(堀田道空)→中条きよし(朝倉義景)→→
司 葉子(戸田御前)→
千葉真一(織田信秀)→
十朱幸代(こよ)→
[ナレーター]緒形 拳 =少し字が小さい=

*茂山千五郎(能指導及出演)はスタッフ枠終盤に表示
*錦引勝彦については表示どおりのまま
製作=日下部五朗、企画=佐伯 明・清水敬三、プロデューサー=中山正久・浜井 誠、原作・脚本=高田宏治 音楽=佐藤 勝、撮影=津田宗之、主題歌=「NO NAME HEROES」HOUNDDOG、進行主任=長岡 功、監督=中島貞夫



時代劇スペシャル
『新吾十番勝負 〜江戸城(秘)大奥の陰謀! 悪を斬る青年剣士は将軍の子!?〜』   90年=テレビ朝日・東映

【OP=本人顔出し横書き表示】

真田広之(葵新吾)/池上季実子(お菊)/仲村トオル(むささびの源太)/松原千明(お縫)/
大出 俊(真崎庄三郎)/中尾 彬(黒田綱政)/杉浦 幸(綾姫)森田美樹(雪姫)/内藤武敏(安藤対馬守)仁藤優子(勝姫)/
風間杜夫(柳生新三郎)=特別出演=/浅野ゆう子(お駒)=特別出演=/
佐藤 慶(井上河内守)/綿引勝彦(久世大和守)/大木 実(柳生但馬守)/山口 崇(徳川吉宗)/千葉真一(梅井多聞)/若山富三郎(武田一真)/佐久間良子(お鯉の方)

[ナレーター]緒形 拳は続く主要スタッフ枠終盤、監督の前に表示
44名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:17:28.21ID:mGBzdyTm0
【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示なし】

真田広之(葵新吾)→
池上季美子(お菊)→
松原千明(お縫)→
仲村トオル(むささびの源太)
杉浦 幸(綾姫)
仁藤優子(勝姫)
森田美樹(雪姫)
内藤武敏(安藤対馬守)
大木 実(柳生但馬守)
大木 聡(真崎道場の門弟)
中尾 彬(黒田綱政)
菅貫太郎(老中)
中野誠也(酒井讃岐守)
松川幸樹・栗原 敏 高良隆司・後藤 修 砂川康弘・加藤照男 名引直寿・宮路佳具 石巻伸吾・吉崎大祐 松島ゆみこ・富永佳代子→
風間杜夫(柳生新三郎)=特別出演=→
浅野ゆう子(お駒)=特別出演=→
[ナレーター]緒形 拳→
峰蘭太郎・五十嵐義弘 渡邉成樹・高並 功 阿波地大輔・笹木俊志 福本清三・波多野博 小船秋夫・細川純一 疋田泰盛・和田かつら 小柳圭子・上野見華→
レッツゴーじゅん(用人多羅尾)加賀邦男(真崎備前守)志賀 勝(京のごろんぼ浪人)佐藤京一(果たし会いの侍)河合絃司(越前屋半六)岩尾正隆(ごろんぼ浪人)日向明子(春日)藤 悦子(御高祖頭巾女)久富惟晴(所司代 牧野土佐守)曽根晴美(早田豊之進)内田勝正(井沢市右衛門)
下川辰平(早坂頼母)
綿引勝彦(久世大和守)
佐藤 慶(井上河内守)
大出 俊(真崎庄三郎)
山口 崇(徳川吉宗)→
千葉真一(梅井多聞)→
若山富三郎(武田一真)→
佐久間良子(お鯉の方)

[特別指導]若山富三郎は続くスタッフ枠終盤、監督の前に再度表示  原作=川口松太郎 脚本=鈴木則文・志村正浩、音楽=菊池俊輔、監督=大洲 斉
45名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:18:19.11ID:mGBzdyTm0
【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示なし】

真田広之(葵 新吾)→
池上季美子(お菊)→
松原千明(お縫)→
仲村トオル(むささびの源太)
杉浦 幸(綾姫)
仁藤優子(勝姫)
森田美樹(雪姫)
内藤武敏(安藤対馬守)
大木 実(柳生但馬守)
大木 聡(真崎道場の門弟)
中尾 彬(黒田綱政)
菅貫太郎(老中)
中野誠也(酒井讃岐守)
松川幸樹・栗原 敏 高良隆司・後藤 修 砂川康弘・加藤照男 名引直寿・宮路佳具 石巻伸吾・吉崎大祐 松島ゆみこ・富永佳代子→
風間杜夫(柳生新三郎)=特別出演=→
浅野ゆう子(お駒)=特別出演=→
[ナレーター]緒形 拳→
峰蘭太郎・五十嵐義弘 渡邉成樹・高並 功 阿波地大輔・笹木俊志 福本清三・波多野博 小船秋夫・細川純一 疋田泰盛・和田かつら 小柳圭子・上野見華→
レッツゴーじゅん(用人多羅尾)加賀邦男(真崎備前守)志賀 勝(京のごろんぼ浪人)佐藤京一(果たし会いの侍)河合絃司(越前屋半六)岩尾正隆(ごろんぼ浪人)日向明子(春日)藤 悦子(御高祖頭巾女)久富惟晴(所司代 牧野土佐守)曽根晴美(早田豊之進)内田勝正(井沢市右衛門)
下川辰平(早坂頼母)
綿引勝彦(久世大和守)
佐藤 慶(井上河内守)
大出 俊(真崎庄三郎)
山口 崇(徳川吉宗)→
千葉真一(梅井多聞)→
若山富三郎(武田一真)→
佐久間良子(お鯉の方)

[特別指導]若山富三郎は続くスタッフ枠終盤、監督の前に再度表示  原作=川口松太郎 脚本=鈴木則文・志村正浩、音楽=菊池俊輔、監督=大洲 斉
46名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:19:28.59ID:mGBzdyTm0
新春時代劇スペシャル『家光と彦左と一心太助 天下の一大事 危うし江戸城!』   89年=テレビ朝日・東映

【OP=縦書きオール連名表示】

仲村トオル(一心太助 徳川家光)酒井法子(お仲)  若山富三郎(大久保彦左衛門)
片平なぎさ(おしま)秋野暢子(出雲の阿国)藤谷美紀(お七)松尾嘉代(春日局)
若林 豪(松平信綱)夏八木勲(荒木又右衛門)柳沢慎吾(新吉)佐藤 慶(本多正純)
高橋英樹(幡随院長兵衛)中条きよし(由比正雪)千葉真一(柳生十兵衛)

【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし】

仲村トオル(一心太助 徳川家光)→
酒井法子(お仲)→
藤谷美紀(八百屋お七)→財前直見(おらん)→倉田てつを(徳川忠長)→
片平なぎさ(長兵衛女房おしま)→
柳沢慎吾(新吉) → 桜木健一(長屋の住人)→春やすこ(お吉)→大寳智子(和子姫)→林 美里(大久保家女中)→
オール阪神(駕籠屋の助十)→オール巨人(〃 権太)→南 利明(長屋の大家)→宮尾すすむ(易者天命堂) → 若林 豪(松平信綱)→
中条きよし(由比正雪)→
岩尾正隆・日高 久 甲斐道夫・大木晤郎 タンクロー・笹木俊志 木谷邦臣・福本清三 有島淳平・疋田泰盛
原田和彦・小船秋夫 藤沢徹夫・和田昌也 志茂山高也・小峰隆司 古川 勉・武井三二 池田謙治・田野由紀子
池田弘治・谷口孝史 奔田 陵・稲田竜雄 真崎 理・春藤真澄 稲垣陽子・奈波登志子 西村陽一・名引真寿
藤長照夫・東  孝 大矢敬典・岩井田浩巳 [ナレーター]橋爪 功→
高橋英樹(幡随院長兵衛)→
秋野暢子(出雲の阿国)→
地井武男(水野十郎左衛門) → 下川辰平(笹尾喜内)→伊吹 剛(丸橋忠弥)→曽根晴美(旗本白柄組)→小田部通麿(蝮の伝六)→久富惟晴(忠長付重臣)→大木 実(柳生宗矩) →
夏八木勲(荒木又右衛門) → 江原真二郎(徳川秀忠)→野川由美子(お江与)→佐藤 慶(本多正純)→
松尾嘉代(春日局)→
千葉真一(柳生十兵衛)→
若山富三郎(大久保彦左衛門)

原案=小国英雄 脚本=鈴木則文・志村正浩、音楽=横山菁児、監督=舛田利雄
47名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:20:12.11ID:mGBzdyTm0
新春大型時代劇スペシャル『武田信玄』   91年=東映・TBS

【OP=画面中央ならびに左上右下交互横書き表示】

  役所広司
名取裕子
      野村宏伸
宮崎萬純
      火野正平
池上季実子
      西郷輝彦
岩下志麻
      十朱幸代
千葉真一
      山城新伍
松方弘樹
      若山富三郎
佐藤浩市
  [ナレーター]渡辺 謙
48名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:22:21.72ID:mGBzdyTm0
【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示なし】

役所広司(武田晴信 信玄)→
名取裕子(三条夫人)→野村宏伸(諏訪頼重)→宮崎萬純(珠々姫)→
柳沢慎吾(木下藤吉郎) 渡辺裕之(織田信長) 倉田てつを(武田信繁)
南渕一輝(武田義信) 金田賢一(徳川家康) 清水健太郎(鬼小島弥太郎)→
長谷直美(あぜち) 藤奈津子、石田ゆり子(りり(義信室))片山由香、吉川十和子(禰々)→
伊藤敏八(飯富兵部)友居達彦、野崎海太郎(山県昌景)栗原 敏、諸鍛冶裕太、野口貴史、広瀬義宣、石橋雅史(穴山梅雪)→
成瀬正孝(高坂弾正)伊庭 剛、荒木しげる(馬場信春)山内としお、山崎泰成、上田雄大、
渡 洋介、竹村 健、加藤重樹、江原政一、五十嵐秀樹、村上良一、藤井テツオ→
杉村由紀、幸亜矢子、仁禮美佐、倉恒由美子、中尾真澄、武田京子、佐久間一樹、細谷千絵、長谷川千桂、加藤貴子、松島ゆみこ、緑さやか、
杉下なおみ、広岡正平、中西健太、前野有香、西村純一、勝見和也、山田哲平、木村緑子、西尾知香、丸平峯子、井上真由美→
甲斐道夫、藤川 聡、高木栄一、武田滋裕、夏山剛一、松尾裕之、加藤三彦、西村正樹、林 哲夫、滝野貴之、藤枝政巳、
崎津隆介、小船秋夫、市条享一、宮城幸生、木下通博、壬生新太郎、蓑和田良太、高並 功、有川正治、大木晤郎、中村錦司→
黒部 進(平賀源心)大木正司、竹歳一博、木村 栄、出水 憲、堀田真三、武藤洋平、
赤塚真人、横光克彦(酒井忠次)茂山正義、唐沢民賢、小沢 象、下川辰平(直江実綱)→
若林 豪(板垣信方) 中尾 彬(村上義清) 鮎川いずみ(幸隆の妻) 二宮さよ子(大蔵(三条付侍女))→
西郷輝彦(真田幸隆)→池上季実子(定恵院(義元室))→火野正平(山本勘助)→
岩下志麻(大井夫人)→
十朱幸代(仙桃院)→
千葉真一(武田信虎)→
山城新伍(冷泉為和)→
松方弘樹(今川義元)→
若山富三郎(太原崇孚)→
佐藤浩市(上杉謙信)→
[ナレーター]渡辺 謙 =字は小さい=

*清水章吾(柴田勝家)渡 洋史(三枝守友)武藤洋行(武田勝頼)が抜け落ちている模様

制作=日下部五朗、企画=佐伯 明・本田達男・清水敬三、プロデューサー=妹尾啓太・浜井 誠、原案・脚本=高田宏治 音楽=佐藤 勝、進行主任=野口忠志、監督=中島貞夫
49名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:24:38.28ID:mGBzdyTm0
『服部半蔵 影の軍団』   80年=KTV・東映 第一回「虎は嵐に爪をとぐ」 〜OP縦書き表示〜

千葉真一(服部半蔵)
三林京子(お甲)
高岡健二(瓢六)

長谷直美(お霧)
火野正平(大八)
春田純一(喜平次)栗田洋子(お梅)|[ナレーター]小池朝雄
菅貫太郎(水口鬼三太)久米 明(水戸光圀)神田 隆(阿部重次)

水原麻記(お佐和)橘 麻紀(お楽の方)奈三恭子(矢島の局)
林彰太郎(尾張光友)岩尾正隆(平野甚五兵衛)宮口二郎(弥藤次)永井秀明(堀田正盛)
成田三樹夫(紀州頼宣)

金子信雄(酒井忠清)
福本清三、上田孝則、宮城幸生、疋田泰盛、志乃原良子
藤沢徹夫、星野美恵子、吉澤高明、司 裕介、泉好太郎
酒井 努、崎津 均、黒崎誠輝、横山 稔(JAC)
犬塚 弘(生駒春緒)
樹木希林(おりん)
山村 聰(保科正之)=特別出演=
西郷輝彦(津々見京之介)

*スタッフはEDに縦書き表示(縦書きは#3まで、以降は横書き表示)
企画=巻幡展男・翁長孝雄、プロデューサー=岩崎 義・松平乘道・牧口雄二・奈村 協、脚本=山田隆之・中里峰行、音楽=渡辺茂樹、演奏=スペクトラム、主題歌=「Gの祈り」岡林信康、監督=黒田義之 協力=サニ・千葉エンタープライズ
50名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:27:04.77ID:mGBzdyTm0
『柳生一族の陰謀』   78年=東映京都 監督=深作欣二 〜OP縦書き表示〜

萬屋錦之介(柳生但馬守)
千葉真一(柳生十兵衛)
松方弘樹(徳川家光)
西郷輝彦(徳川忠長)
大原麗子(出雲の阿国)
原田芳雄(名護屋山三郎)
志穂美悦子(柳生 茜)  工藤堅太郎(柳生又十郎)矢吹二朗(柳生左門)
室田日出男(根来左源太)真田広之(ハヤテ)浅野真弓(マン)中谷一郎(天野刑部)
梅津 栄、大塚 剛、曽根晴美、岩尾正隆、小林稔侍、林彰太郎、汐路 章、田中 浩
成瀬 正、唐沢民賢、西田 良、野口貴史、高月 忠、原田君事、片桐竜次、宍戸大全とそのグループ ジャパンアクションクラブ
鈴木康弘、白川浩二郎、畑中猛重、吉澤高明、那須伸太朗、毛利清二、勝野賢三、五十嵐義弘、阿波地大輔、高並 功
木谷邦臣、藤沢徹夫、白井滋郎、司 裕介、志茂山高也、笹木俊志、寺内文夫、友金敏雄、林 三郎、大野栄次
池田謙治、小峰一男、小坂和之、細川純一、西山清孝、大矢敬典、峰蘭太郎、鳥巣哲生、矢部義章、松本泰郎
福本清三、藤長照夫、奈辺 悟、壬生新太郎、波多野博、森源太郎、山田良樹、疋田泰盛、浪花五郎、藤川 弘
岡嶋艶子、大江 光、和歌林三津江、紅かおる、桂登志子、林 三恵、楠三千代、丸平峯子、三谷真理子、富永佳代子、星野美恵子
中村富十郎−松竹−、中村米吉−松竹−  角川春樹、水野晴郎、佐藤純弥 [ナレーター]鈴木瑞穂
丹波哲郎(小笠原玄信斉)
高橋悦史(松平伊豆守)夏八木勲(別木庄左衛門)
成田三樹夫(烏丸少将)中原早苗(春日局)金子信雄(九条関白)
芦田伸介(土井大炊頭)
山田五十鈴(崇源院)
三船敏郎(尾張大納言)

製作=東映・東映太秦映画村、企画=高岩 淡・三村敬三・日下部五朗・松平乘道、脚本=野上龍雄・松田寛夫・深作欣二、撮影=中島 徹、照明=北口光三郎、録音=溝口正義、編集=市田 勇、音楽=津島利章、美術=井川徳道、監督補=土橋 亨 協力=ソニーチバエンタープライズ
51名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:29:06.25ID:mGBzdyTm0
>>050の連続TV版

『柳生一族の陰謀』   78年=関西テレビ放送・東映 第一回「将軍毒殺」 〜OP縦書き表示〜

千葉真一(柳生十兵衛)
志穂美悦子(柳生 茜)
多岐川裕美(阿国)
田村 亮(徳川家光)
目黒祐樹(柳生左門)
高橋悦史(松平伊豆守)
島英津夫(柳生又十郎)矢吹二朗(フチカリ)
真田広之(服部兵馬)西田 健(徳川忠長)
春田純一(ハヤテ)岡本ひろみ(マン)|[ナレーター]内藤武敏
岡田茉莉子(春日局)
野口貴史、山本昌平、有馬昌彦
木暮実千代(お江与)
松本敏男、福本清三、畑中猛重、吉沢高明
斎藤一之、高橋健二、益田哲夫、沢田祥二
成田三樹夫(烏丸文麿)
渡辺文雄(酒井備後守)
小池朝雄(根来左源太)
山城新伍(三条実条)
山村 聰(柳生宗矩)=特別出演=
萬屋錦之介(徳川義直)

企画=伊藤敏彦・翁長孝雄、プロデューサー=岩崎 義・松平乘道・杉本直幸・牧口雄二、脚本=野上龍雄、音楽=津島利章、監督=深作欣二
52名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:31:13.05ID:mGBzdyTm0
『柳生あばれ旅』   80年=テレビ朝日・東映 第一回「天狗の子守唄 −品川−」

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

千葉真一(柳生十兵衛)//片平なぎさ(お紋)//
桜木健一(青戸金兵衛)/藤木 悠(花形六左衛門)/中 康次(荒木又右衛門)/黒崎誠輝(阿里助)//
真田広之(又平)//勝野 洋(柳生又十郎)

【ED=屋根瓦をバックの縦書き表示】

勝野 洋(柳生又十郎)
片平なぎさ(お紋)
桜木健一(青戸金兵衛)
藤木 悠(花形六左衛門)
中 康次(荒木又右衛門)|[ナレーター]芥川隆行
千葉真一(柳生十兵衛)

吉沢京子(お駒)
高橋元太郎(留吉)
黒部 進(黒川)須藤 健(佐野屋源兵衛)
沢田祥二、稲田竜雄、山本 亨、剣持 誠(JAC)
北条清嗣、志茂山高也、大矢敬典、笹木俊志
大月正太郎、畑中伶一、平河正雄、小峰隆司
細川純一、木谷邦臣、波多野博、小谷浩三
司 裕介、木村健太郎、小湊都起子、小坂和之、高谷舜二
小池朝雄(相良早雲)
小林昭二(茂造)
森次晃嗣(徳川家光)
山村 聰(柳生宗矩)=特別出演=

プロデューサー=片岡政義・佐伯 明 松平乘道・牧口雄二・清水敬三、脚本=小川 英・古内一成、音楽=津島利章、進行主任=宇治本進、主題歌=やしきたかじん「ウオーキング オン」、協力=サニ千葉エンタープライズ、監督=松尾昭典
53名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:34:06.84ID:mGBzdyTm0
『影の軍団II』   81年=KTV・東映 第一回「眼には眼を!」 〜OP縦書き表示〜

千葉真一(柘植新八)
真田広之(はやて小僧)

江藤 潤(鶴三)
朝加真由美(お朱鷺)星 正人(歌之助)

黒崎 輝(小六)高崎晶子−新人−(お春)崎津隆介(竜吉)
佐藤京一(黒岩幻斎)松本敏男(万吉)林彰太郎(穴吹左門)

甲斐道夫、山本 亨、卯木浩二(JAC)
樹木希林(おりん)
成田三樹夫(大岡忠光)

原口 剛(本多伝九郎)稲葉義男(内藤淡路守)
北村英三(久蔵)河合絃司(板倉周防守)相馬剛三(甚助)

伊庭 剛、栗原 敏、笑福亭鶴志
西山清孝、池田謙治、戸米けい子、世羅 豊
石橋蓮司(家重)|[ナレーター]小池朝雄
長門 勇(吾平)

志穂美悦子(椎名美里)
山村 聰(平賀源内)=特別出演=
松坂慶子−松竹−(お霧)

*スタッフはEDに横書き表示(#1は本編からそのまま入る)
企画=巻幡展男・翁長孝雄、プロデューサー=岩崎 義・松平乘道・清水敬三・佐藤公彦、脚本=芦沢俊郎・深作欣二、音楽=渡辺茂樹、協力=(株)茜音楽事務所、主題歌=「光と影のバラード」泉 洋次、監督=深作欣二
54名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:37:46.58ID:mGBzdyTm0
『柳生十兵衛あばれ旅』   82年=テレビ朝日・東映 第一回「風雲渦巻く中仙道」 〜OP画面下横書き表示〜

千葉真一(柳生十兵衛)
志穂美悦子(茜)
真田広之(又平)
宮崎美子(夢乃屋お駒)

B&B 島田洋七、島田洋八(千平、万十)
黒崎 輝(阿里助)矢島由紀(朱実)崎津隆介(竜太)
山本 亨、佐藤 浩、松岡真由、蔦田久美

甲斐道夫、稲田龍雄、卯木浩二(JAC)
樹木希林(お杉)
成田三樹夫(島津家久)

上村香子(孝子)芥川隆行(ナレーター)
林彰太郎、阿波地大輔、鈴木康弘
誠吾大志、笹木俊志、福本清三
藤沢徹夫、星野美恵子、有島淳平

森次晃嗣(徳川家光)
長門 勇(鏑木太郎兵衛)
山村 聰(柳生但馬守)=特別出演=

*スタッフはEDで縦書き表示
プロデューサー=片岡政義・佐伯 明・松平乘道 清水敬三・亀岡正人・上阪久和、脚本=鈴木則文・志村正浩、音楽=津島利章、進行主任=管田 浩、主題歌=「明日よ、風に舞え」志穂美悦子、制作協力=サニ千葉エンタープライズ プロデューサー=佐藤公彦、監督=牧口雄二

えっとつまり1980年春期から83年春期まで火はフジの軍団とテレ朝のあばれ旅の交互で出演していたんだっけかな
55名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:40:10.93ID:mGBzdyTm0
『大忠臣蔵』   71年=NET・三船プロダクション 第三十四回「若き獅子たち」 〜OP縦書き表示〜

三船敏郎(大石内蔵助)
若林 豪(前原伊助)
上月 晃(お蘭)
中村光輝(定太郎)
寺田 農(勝田新左衛門)島田順司(茅野和助)
工藤堅太郎(近松勘六)長澄 修(大石松之丞)
北川美佳(小雪)中野良子(おしの)園千雅子(おたか)
睦 五郎(大須賀治部右衛門)北上弥太郎(戸川備前守)神田 隆(松原多仲)
北見治一、橋本仙三、北村晃一、藤森達雄 三船プロ七曜会
正司玲児(礼次)正司敏江(お敏)
小山田宗徳(語り)

プロデューサー=勝田康三・西川善男、脚本=柴英三郎、音楽=冨田 勲、撮影監督=斎藤孝雄、監督=西山正輝
56名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:43:52.60ID:mGBzdyTm0
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第39回「穏やかな一日」 OP縦書き点滅表示

小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)

柿澤勇人(源 実朝)寛一郎(公暁)
野仲イサオ(二階堂行政)康すおん(医者)
清水 伸(長沼宗政)森 優作(阿野時元)

市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
宮澤エマ(実衣)
秋元才加(巴御前)
小林 隆(三善康信)

生田斗真(源 仲章)

福地桃子(初)北香那(つつじ)
加藤小夏(千世)きづき(鶴丸)
西本たける(北条朝時)さとうほなみ(よもぎ)
高平凛人(善哉) 林 蒼央|キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり、クロキプロ、ミライピクチャーズ

[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、島田初哉[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

菊地凛子(のえ)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)
57名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:46:38.11ID:mGBzdyTm0
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第40回「罠と罠」 OP縦書き点滅表示

小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)

柿澤勇人(源 実朝)シルビア・グラブ(藤原兼子)
野仲イサオ(二階堂行政)清水 伸(長沼宗政)
きづき(平盛綱)森 優作(阿野時元)

尾上松也(後鳥羽上皇)
市原隼人(八田知家)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
秋元才加(巴御前)
小林 隆(三善康信)

生田斗真(源 仲章)

福地桃子(初)加藤小夏(千世)
山本千尋(トウ)岸田タツヤ(三浦胤義)
西本たける(北条朝時)栄信(朝比奈義秀)内藤正記(和田義直)
林 雄大(和田義重)細川 岳(和田胤長)吉田舞香(胤長の娘)
キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり、クロキプロ、舞夢プロ、古賀プロダクション、ミライピクチャーズ、リスター、サンミュージック、オフィス海風、ストームライダー、ボーダレス、キャスティ、スカリー、アネットワーク、Gocoo、トライストーン・アクティングラボ
58名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:47:06.91ID:mGBzdyTm0
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、中澤正浩[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

菊地凛子(のえ)
横田栄司(和田義盛)

大竹しのぶ(歩き巫女)

栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)
59名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:49:20.31ID:mGBzdyTm0
『賞金稼ぎ』 1975年=NET・東映 第5話「地獄のハンター」 〜OP縦書き表示〜

若山富三郎(錣 市兵衛)

ジュディ・オング(陽 炎)

石田信之(桜井新之介)、瞳 順子(千 枝)
大村 崑(九 内)

望月真理子(お 蓮)  小田部通麿(飯塚頼母)、関山耕司(淀屋源左衛門)
野口貴史、北川俊夫、国 一太郎、森 源太郎、福本清三
楠本健二、木谷邦臣、成瀬正孝、山田良樹、高並 功
細井伸悟(大 助)、植条左洋子(キ ク)、道井和仁(太郎吉)、増田将也(春 吉) アカデミー児童劇団
大木 実(望月弥太郎)
山形 勲(闇奉行の勘兵衛)

松方弘樹(風の重次郎)

*酒井 哲(ナレーター)はEDスタッフ枠終盤に表示
脚本=松山 威・茶木克彰、監督=小沢茂弘が担当
60名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:54:33.24ID:mGBzdyTm0
『徳川家康』   83年=NHK大河 総集編第二回「戦国無情」 〜縦書き点滅&横流れスクロール〜

滝田 栄(徳川家康)→

池上季実子(築山(瀬名))→
役所広司(織田信長)→
藤真利子(濃姫)→
宅麻 伸(徳川信康)→
田中好子(あやめ)→
田中美佐子(徳姫)→
中山 仁(茶屋四郎次郎)→

福田豊土(酒井忠次)近藤洋介(奥平美作)下條アトム(八蔵)樋浦 勉(服部半蔵)
宗近晴見(平岩親吉)藤堂新二(武田勝頼)津村 隆(減敬)柴田p彦(浅井長政)
内田勝正(榊原康政)草見潤平(鳥居元忠)坂西良太(大久保忠隣)遠藤征慈(堀秀政)
沖恂一郎(青山与総)大林丈史(明智左馬助)やなせもりひろ(天方山城)加瀬悦孝(竹千代)→

武田鉄矢(羽柴秀吉)→
佐藤 慶(武田信玄)→
江原真二郎(石川数正)→
高岡健二(本多忠勝)→
入川保則(黒田官兵衛)→
寺田 農(明智光秀)→
渡辺篤史(奥平九八郎)→

寺泉哲章(大賀弥四郎)織本順吉(大久保忠世)渥美国泰(松井友閑)倉田保昭(金蔵)
二木てるみ(小侍従)辻 萬長(野中重政)三谷 昇(孫三)高津住男(石川太郎左衛門)
大塚周夫(夏目治貞)井上昭文(山県昌景)生井健夫(穴山梅雪)富田浩太郎(山口光俊)
加藤和男(木曽義昌)小島三児(孫四郎)奥野 匡(並河掃部)林 昭夫(四王天但馬守)
大河内稔(長谷川宗仁)土屋 歩(森蘭丸)榎木兵衛(関兵衛)森 篤夫(織田信忠)山崎 満(米倉丹後)
立川恵三(跡目大炊)長沢 大(馬場美濃)野口貴央(三之丞)鴨治忠司(初千代)米村知晃(松丸)→
61名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:59:33.19ID:mGBzdyTm0
若 駒、鳳プロ、早川プロ、国際プロ、東京宝映、いろは、ひまわり(その他)→

竹下景子(お愛)→
長門裕之(本多作左衛門)→
竜 雷太(随風)→
石坂浩二(納屋蕉庵)

演出=大原 誠・加藤郁雄・松本守正・兼歳正英・国廣和孝





『徳川家康』   83年=NHK大河 総集編第二部(再編集版)「戦国無常」 〜縦書き横流れスクロール〜 =簡略版=

滝田 栄(徳川家康)→池上季実子(築山殿)→藤真利子(濃姫)→宅麻 伸(徳川信康)→田中好子(あやめ)→田中美佐子(徳姫)→中山 仁(茶屋四郎次郎)→→
  …中略…→→
武田鉄矢(羽柴秀吉)→佐藤 慶(武田信玄)→江原真二郎(石川数正)→高岡健二(本多平八郎)→入川保則(黒田官兵衛)→二木てるみ(小侍従)→→
  …中略…→→
竹下景子(お愛)→長門裕之(本多作左衛門)→寺田 農(明智光秀)→竜 雷太(随風)→石坂浩二(納屋蕉庵)→役所広司(織田信長)


ついでに話題になっているようなので参考までにオリジナルと再編集版の順で投下する
完全に忘れていたが、いじっているのは第二部だけみたいだね
他の部は再編集版は放送尺が短ったのか居ない人がいるみたいだが概ね変更点はないみたいな感じ?
62名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 01:01:31.76ID:mGBzdyTm0
『賞金稼ぎ』 1975年=NET・東映 第11話「宿場のガンスモーク」 〜OP縦書き表示〜

若山富三郎(錣 市兵衛)

ジュディ・オング(陽 炎)

石田信之(桜井新之介)、瞳 順子(千 枝)
弓 恵子(お 銀)

小田部通麿(巴屋源助)、志賀 勝(ましらの万蔵)、丘路 千(歌 六)
中村錦司(代 官)、波多野 博(吾 助) | 岡本 康(玉 吉)、アカデミー児童劇団
北川俊夫(松 吉)、寺内文夫(仙 蔵)、藤川 弘(居 酒 屋)
山村弘三(佐 平)、大森不二香(お ゆ き)

葉山良二(岩倉陣内)

*酒井 哲(ナレーター)とエンゼル号(炎次郎)はEDスタッフ枠終盤に表示
脚本=志村正浩、監督=黒田義之が担当
63名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 01:15:34.63ID:mGBzdyTm0
映画『風林火山』

三船敏郎(山本勘助) 
佐久間良子(由布姫)
中村錦之助(→萬屋錦之介) (武田信玄)
石原裕次郎(上杉謙信)
―――――――――――――――――
中村賀津雄(→中村嘉葎雄) (板垣信里)
中村梅之助(萩原弥右衛門)
田村正和(武田信繁)
中村勘九郎(→18中村勘三郎) (武田勝頼)
緒形 拳(畑中武平)
―――――――――――――――――
大空真弓(於琴姫)
春川ますみ(畑中武平の女房)
東郷晴子(諏訪岩根)
沢井桂子(諏訪芽野)
久我美子(三条氏)
64名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 01:16:49.15ID:mGBzdyTm0
―――――――――――――――――
平田昭彦(諏訪頼茂)
土屋嘉男(土屋右衛門尉)
久保 明(馬場美濃守)
中谷一郎(内藤修理)
堺左千夫(山県三郎兵衛)
富田仲次郎(高田節頼)
瑳川哲朗(秋山伯●守)●=老+日
向井淳一郎(萩原常陸介)
村田吉次郎(戸田淡路)
山崎竜之介(甘利備前守)
香川良介(長坂頼弘)
清水将夫(横田備中)
戸上城太郎(村上義清)
南原宏治(青木大膳)
志村 喬(飯富虎昌)
月形龍之介(笠原清重)
中村翫右衛門(板垣信方)
65名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 01c4-26Jk [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 01:22:17.89ID:mGBzdyTm0
第30回 大石東下り
 萬屋錦之介(大石内蔵助)
 中島ゆたか(お仙)
 小林昭二(原惣右衛門) 小島三児(美濃屋の番頭)
 須藤 健(美濃屋の主人) 石山雄大(深井伝四郎)
 北見唯一(尾張屋の番頭) 原聖四郎(尾張屋の主人)
 山村 聰(千坂兵部[特別出演])
 疋田泰盛 桂登志子 遠藤盛裕 玉山和治
 長門 勇(蜘蛛の陣十郎)
 田村正和(堀田隼人)
 宇野重吉(ナレーター)
 三船敏郎(立花左近[特別出演])
2025/02/13(木) 01:29:35.56ID:l+Aczapv0
>>33
でもそれが現実よな
椅子取りゲームみたいなもん
67名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 32da-26Jk [211.19.236.27])
垢版 |
2025/02/13(木) 07:55:56.12ID:q97Ka5wW0
岩下志麻はもしかしてドクターXのゲスト出演が直近のドラマ出演なのかな?
佐久間良子は浅見光彦、岸惠子は相棒以来かしら
68名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 012a-EmdM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 13:51:27.39ID:mGBzdyTm0
下條アトムさん死去

謹んでご冥福をお祈りいたします
2025/02/13(木) 19:15:25.67ID:uUq361Dk0
>>67
岸惠子は4年ぐらい前にNHKドラマで主演で出てる。

歳とってからは、戦争ものとかによく出てて、少女の50年後の姿で登場することが多いイメージ。
おひさまの若尾文子とか、海に眠るダイヤモンドの宮本信子みたいな。
2025/02/16(日) 11:04:23.74ID:R82EKdYA0
今日は里見トメか
やはり石坂と比べて配慮されてるな
三顧の礼って感じ
71名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9590-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 11:31:07.54ID:83lgLj+E0
>>070
里見浩太朗は、あまりNHKとは縁がないような感じがするんだけどね
石坂浩二は大河ドラマで3作品も主演を務めているんだけどね
72名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1d23-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 11:51:05.31ID:FdpEQ09Z0
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(8)逆襲の『金々先生』

【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,風間俊介,西村まさ彦,原田泰造,片岡愛之助,高橋克実,里見浩太朗,渡辺謙,宮沢氷魚,井之脇海,小野花梨,市原隼人,中村蒼,正名僕蔵,伊藤淳史,山路和弘,六平直政,安達祐実,水野美紀,飯島直子,尾美としのり,久保田紗友,珠城りょう,山下容莉枝,水沢林太郎,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
2025/02/16(日) 11:52:28.59ID:m6RKlAon0
里見は大河に関しては役に恵まれてないって印象
近年の位置だけ良いってのは水戸黄門を長く務めたりした実績や、Mr.時代劇としての格がそうさせてるんだろう
2025/02/16(日) 12:20:39.14ID:EG6a/KgQd
里見浩太朗トメ
75名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1ddd-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 12:26:02.06ID:FdpEQ09Z0
第7回「好機到来『籬の花』」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
小芝風花(花の井)
中村隼人(長谷川平蔵宣以)
井之脇 海(小田新之助)
水沢林太郎(留四郎)中島瑠菜(ちどり)稲垣来泉(かをり)
〜省略〜

中村 蒼(次郎兵衛)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)
六平直政(半次郎)
76名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1ddd-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 12:26:16.55ID:FdpEQ09Z0
安達祐実(りつ)
山村紅葉(志げ)
水野美紀(いね)
飯島直子(ふじ)
かたせ梨乃(きく)

尾美としのり(平沢常富)
風間俊介(鶴屋喜右衛門)
西村まさ彦(西村屋与八)
〜省略〜

片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
里見浩太朗(須原屋市兵衛)
2025/02/16(日) 12:29:14.95ID:3Agfm0Su0
もみたん>水野に見えるわ
伊藤淳史もそうだけどこの並び意味あるの
2025/02/16(日) 12:45:16.83ID:CM6B7+Zv0
役から言ったら石坂は渡辺謙とセットにしかならないからな。どうやってもトメにはならんだろう。
2025/02/16(日) 12:59:13.72ID:7VkYRd6i0
高齢で大河トメになった俳優

88歳 里見浩太朗 『べらぼう』
80歳 丹波哲郎 『利家とまつ』
78歳 赤木春恵 『利家とまつ』
   加藤武  『風林火山』
   北大路欣也 『青天を衝け』
77歳 宇津井健  『天地人』
75歳 京マチ子  『元禄繚乱』
74歳 柳永二郎 『樅ノ木は残った』
   仲代達矢 『風林火山』
   三田佳子 『花燃ゆ』
   西田敏行 『鎌倉殿の13人』
2025/02/16(日) 13:05:56.47ID:7VkYRd6i0
>>79追加
77歳 石橋蓮司 『西郷どん』
2025/02/16(日) 13:19:03.16ID:2wra4b3Z0
最高齢記録更新・4作目・20回目と色々節目のトメ達成になったな

7話にして早くも里見トメが見られたから欲を言えば石坂トメも見たいが
松平武元は田沼意次より退場早い上に須原屋と違って蔦重との関わりもゼロだから厳しいだろうな
82名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 953e-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 13:37:12.75ID:83lgLj+E0
>>079
追加
70歳 藤田まこと  『武蔵 MUSASHI』

藤田まことは『武蔵 MUSASHI』で大トメだったはずだけど違うのかなぁ?
やっぱり『武蔵 MUSASHI』は黒歴史だったのかなぁ?

70歳だと今だと若いけど、藤田まことが好きなんで追加いたしました。
2025/02/16(日) 13:44:17.56ID:dlGtHZ/20
>>79
74歳 中村メイコ 『篤姫』
2025/02/16(日) 14:03:06.50ID:PTjo+2WAd
>>79
随分な記録更新が起きたんだね
85名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr9d-dWyy [126.194.210.209])
垢版 |
2025/02/16(日) 14:08:00.26ID:nQ69y9aTr
風林火山の時の仲代達矢のヨボヨボ加減に比べると里見浩太朗はしっかりして見えるな
2025/02/16(日) 14:56:30.20ID:XRNY0FBd0
いつ見ても風間俊介の位置がテキトーである
しかしヤスケン氷魚がいないとトップGが民放夜10時からのドラマみたいな感じだな
2025/02/16(日) 16:42:28.49ID:7VkYRd6i0
>>79追加
76歳 児玉清  『龍馬伝』
75歳 伊東四朗 『平清盛』
2025/02/16(日) 18:05:43.17ID:dGRj4n+U0
松田洋治5連名かよ
せち辛すぎるだろ
2025/02/16(日) 18:36:16.76ID:a6hC64CI0
かつてのトップクレジットが5連名なのか。
2025/02/16(日) 21:07:19.55ID:7VkYRd6i0
まとめ 高齢で大河トメになった俳優

88歳 里見浩太朗 『べらぼう』
80歳 丹波哲郎 『利家とまつ』
78歳 早川雪洲 『太閤記』
   赤木春恵 『利家とまつ』
   加藤武  『風林火山』
   北大路欣也 『青天を衝け』
77歳 宇津井健  『天地人』
   石橋蓮司  『西郷どん』
76歳 児玉清   『龍馬伝』
75歳 京マチ子  『元禄繚乱』
   伊東四朗 『平清盛』
74歳 柳永二郎 『樅ノ木は残った』
   仲代達矢 『風林火山』
   中村メイコ 『篤姫』
   三田佳子 『花燃ゆ』
   西田敏行 『鎌倉殿の13人』
   堺正章  『麒麟がくる』
91名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MM3a-P/8r [153.236.187.96])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:20:06.33ID:bbB/cZfRM
里見浩太朗、てっきり「どう家」みたいなスポット出演だと思ってたら、何気に初登場以来皆勤なんだよな、今のところ。
おそらく「どう家」の時は脚本家もスタッフも高齢を理由に里見浩太朗に気を遣ってた、悪い言い方をすると里見浩太朗をナメてたな
あの齢で舞台もやってたし、まだまだ元気だよね
92名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MM3a-P/8r [153.236.187.96])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:20:44.88ID:bbB/cZfRM
>>91
てかクレジット全然関係なかった、すまない
2025/02/16(日) 23:06:07.30ID:4y9khL4g0
べらぼう、大トメ経験者3人いるし
何だかんだ豪華だわな
2025/02/16(日) 23:46:43.34ID:jxAU16Ldd
>>88-89
その割に2連名でいいんじゅないか?ってキャストがピンだったり(だからピンクレが長い長い)、全体としてはあんまりいいクレジットに思えない
2025/02/17(月) 00:51:00.68ID:Vfwon/SW0
『坂の上の雲(45分版)』
第二十三回「敵艦見ゆ(前編)」
出演
本木雅弘(秋山真之)→→→阿部寛(秋山好古)→→→石原さとみ(秋山季子)→→→柄本明(乃木希典)→→→尾上菊之助(明治天皇)→→→永澤俊矢(永沼秀文)→堤大二郎(井口省吾)→清水紘治(黒木為驕j→宗近晴見(野津道貫)→略
→→→松たか子(秋山多美)→→→鶴見辰吾(松川敏胤)→→→草刈正雄(加藤友三郎)→→→略
→→→高橋英樹(児玉源太郎)→→→その他略
→→→舘ひろし(島村速雄)→→→竹下景子(秋山貞)→→→米倉斉加年(大山巌)→→→石坂浩二(山本権兵衛)→→→渡哲也(東郷平八郎)(トメ)
2025/02/17(月) 00:54:07.04ID:Vfwon/SW0
>>95
文字化けしちゃった
清水紘治(黒木為貞(※木偏に貞))
97名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd6e-Nstt [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/17(月) 05:31:50.25ID:bYHMCU5d0
過去の大トメ経験者が複数〜とかもいいけど、現役で主演級が複数〜のほうが大事よね
2025/02/17(月) 09:20:24.91ID:8OFOfuJq0
>>97
それやったのが、どうする家康
2025/02/17(月) 10:01:51.25ID:zuShczDl0
でもやっぱり里見浩太朗トメはなんだかんだ言って嬉しいな
ただ龍馬伝は児玉清を大トメにしてほしかった
100名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e61a-4Wy4 [2001:268:949d:6686:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 12:15:59.47ID:QiNIR5/j0
>>99
児玉清には悪いが段田よりマシってくらいで、かなりショボい大トメになるな
クレ順は児玉より下だったけど近藤正臣とか武田鉄矢の方がまだ様になる
児玉は役者格はもちろん、役柄も足りてない
2025/02/17(月) 12:53:34.56ID:Pf29sXbG0
良くも悪くもスマートで英樹や北大路、ナベケンや役所みたいな暑苦しさがないからザ・大トメみたいな役が似合わない
2025/02/17(月) 12:54:50.49ID:r/Z9zbMu0
龍馬伝は総集編のパケ裏だと夏八木>児玉になってたっけな
103名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd6e-Nstt [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/17(月) 17:17:05.73ID:bYHMCU5d0
>>98クレだけなら豪華やけど作品は脚本とかだなぁと思ったね
104名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6a03-sm7V [157.65.32.40])
垢版 |
2025/02/18(火) 07:31:35.46ID:8Ihh8Y0J0
「あゝ忠臣蔵」「第十二回・祗園一力」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

山村 聰(大石内藏助)
三田 明(大石主税)
桜町弘子(おりん)
久保菜穂子(浮橋)
土田早苗(おぬい)
藤岡重慶(村上喜剣)、村井国夫(杉野十平次)
坂口 徹(大石瀬左衛門)、林 真一郎(磯貝十郎左衛門)
宮内 洋(間 新六)、岩田直二(泰以和尚)
堀 正夫(吉田忠左衛門)、汐路 章(小野寺幸右衛門)、鈴木金哉(近松勘六)
林 彰太郎(宇都宮重兵衛)、村居京之輔(奥田孫太夫)、唐沢民賢(前原伊助)
西田 良(早耳の鳥藏)、野村鬼笑(僧)、浪花五郎(留吉)
岡嶋艶子(茶店の老婆)、青山隆一(吉之進)、有島淳平(天野屋の番頭)
中谷一郎(大高源五)
木暮実千代(りく)
石坂浩二(語り手)


脚本=高岩肇、監督=倉田準二が担当
105名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9515-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 11:12:07.43ID:Vta7ovJh0
>>104
やっぱり山村 聰さんがいらっしゃるだけで重厚感がハンパないね
106名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 956f-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 13:23:50.64ID:Vta7ovJh0
連投申し訳御座いません

西田敏行さんのお別れ会が、今、しめやかに営まれているけれど
西田敏行さんの国民栄誉賞、受章されてほしいよね
107名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5e0c-4Wy4 [2001:268:949c:e88:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 20:15:25.35ID:3uW/J8B80
>>102
何となく児玉>夏八木みたいになってたけど違ったのね
2025/02/18(火) 21:39:39.11ID:0l7NMSmB0
>>107
俺もパケ裏調べるまでは普通に児玉のが上だと思ってたから意外だったけど、晩年の夏八木は妙にクレ強な印象もあったから腑に落ちた
あくまで参考程度って感じだけどね
109名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 95e2-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 00:33:08.48ID:Ls0g775j0
児玉 清って大御所の俳優じゃないのかなぁ?

児玉は若い頃から東宝ニューフェイス第13期に合格して芸能界に入って、それなりにスターだったようだけどね

黒澤 明監督に児玉は可愛がられたようだし、三船敏郎にもお世話になったって言っていたから、てっきり大御所の名優だと思ったんだけど違うのかなぁ?

やっぱり児玉はアタック25の司会者のイメージが強いんだろうね

児玉は宇津井健と同じタイプの役者だと自分は思うんだけどね(児玉は宇津井健と同等の役者格)

少なからず同世代の梅宮辰夫より児玉のほうが格上だと思うんだけどね

※敬称略
110名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2a25-jFUt [240a:61:301c:2b23:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 01:57:22.35ID:8/w0S0DO0
西田敏行のクレ色々思い出されるけど、個人的には功名が辻の総集編前編かな
浅野ゆう子のトメトップ固定と佐久間良子をトメ前以下にしない配慮で、西田がトメグループの真ん中になんてことあったな
その結果後半は西田がトメ前々からトメるという、クレの流れだけ見るとレアなケースに
111名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1da6-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 02:23:13.90ID:eayKVQ0q0
>>110
誰か功名が辻の総集編のクレジット貼って欲しいです。どうかお願いします
それとできれば、通常放送時に誰に隙間がついていたか、ピンと連名の間に隙間はついてたかも知りたいです。
112名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2a29-uRgS [240f:73:358f:1:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 03:06:38.94ID:AXla1FFL0
>>109
残念ながら大河や朝ドラで大トメ経験者の宇津井健と
朝ドラですら大トメやれず、たまに民放でトメやるくらいの児玉清じゃ大分格差あるよ
113名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5e0c-4Wy4 [2001:268:949c:e88:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 06:15:38.50ID:ev1I3ViX0
あまり言いたくはないが、龍馬伝で児玉>正臣、鉄矢になったのは役柄補正がかなり効いてるかと
夏八木は最晩年はかなりクレ強だったから格があったのかもしれんが
確かに最晩年の夏八木が児玉にトメられる絵面は思い浮かばないな
2025/02/19(水) 09:47:19.91ID:sMMIahlm0
近藤正臣の山内容堂は役柄なら大トメでもおかしくない
2025/02/19(水) 10:46:05.06ID:jtutKC5x0
児玉清→主人公の父親
近藤正臣→主人公の上司
武田鉄矢→主人公の人生の師匠
里見浩太朗→主人公の剣術の師匠

大河だと主人公の父親が大トメになるケース(草刈正雄、柴田恭兵、中井貴一、小林薫等々)と上司が大トメになるケース(渡哲也、渡辺謙等々)、そしてラスボスが大トメになるケース(勝新太郎、松方弘樹等々)があるけど、龍馬伝は里見浩太朗大トメというのが何とも役柄的には「?」だったな
個人的にはラスボス大トメが好きなんだけどね
2025/02/19(水) 12:23:53.70ID:SnUGT1Wk0
>>112
宇津井は朝ドラで大トメやってないよ。『ぴあの』の大トメは竹下景子
朝ドラの大トメ相当の格はあったということに異論はないけど
2025/02/19(水) 14:31:10.19ID:M0yz++gb0
ラスボス大トメより中ボスが大トメのパターンの方が多い
118名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd6e-Nstt [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/19(水) 16:12:44.54ID:fBsJCT540
渡部いっけいは里見より重要だと思ったが、まあトメられんかった
個人的に容堂トメがみたかった
児玉トメに異論はないけどね
119名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1d38-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 17:20:06.38ID:eayKVQ0q0
直近8年間の大河ドラマのラスボス(私見)
「いだてん」川島正次郎(浅野忠信)
「麒麟がくる」正親町天皇(坂東玉三郎)
「青天を衝け」岩崎弥太郎(中村芝翫)
「鎌倉殿の13人」三浦義村(山本耕史)
「どうする家康」茶々(北川景子)
「光る君へ」源倫子(黒木華)
「べらぼう」一橋治済(生田斗真)?
「豊臣兄弟」徳川家康(松下洸平)?
2025/02/19(水) 21:53:31.24ID:Zw93OAMp0
>>111
『功名が辻スペシャル〜武田鉄矢、戦国を斬る〜』前編

仲間由紀恵→上川隆也

武田鉄矢→前田吟→和久井映見・筒井道隆・石倉三郎・生瀬勝久・三原じゅん子・田村淳・乙葉・高山善廣・浜田学・玉木宏

宅麻伸・木村多江・永井杏

大地真央→香川照之

榎木孝明・長澤まさみ・多岐川裕美・三谷幸喜・北村和夫・勝野洋・名高達男・苅谷俊介・俵木藤汰・
菅井きん・松本明子・小林正寛・斎藤洋介・熊谷真実→真由子/二瓶鮫一/ベンガル/春田純一/金児憲史/皆川陽菜乃/森迫永依

江守徹→近藤正臣→坂東三津五郎→津川雅彦

福本清三/(以下略)

浅野ゆう子→柄本明→西田敏行→佐久間良子→舘ひろし(トメ)
2025/02/19(水) 21:54:05.42ID:Zw93OAMp0
『功名が辻スペシャル〜武田鉄矢、戦国を斬る〜』後編

仲間由紀恵→上川隆也

武田鉄矢→前田吟→
永作博美・石倉三郎・生瀬勝久・三原じゅん子・田村淳・乙葉・小倉久寛・高山善廣・大内厚雄・浜田学・玉木宏

大地真央→香川照之

長谷川京子・成宮寛貴・勝野洋・名高達男・菅井きん・松本明子・川野太郎・中村梅雀・天宮良・高田延彦・
細川ふみえ・徳井優・金田賢一・渡辺哲・嶋田久作・嵐広也・斎藤洋介・野口五郎・篠井英介

金児憲史/春田純一/猪野学/田宮英晃/阪本浩之/不破万作/草薙良一/小宮孝泰/古川真司/西郷丼丼/小杉幸彦/
桐山浩一/山口粧太/佐藤拓之/タカ・コンドー/白川裕二郎/奥田崇/菅原卓磨/瀬川亮/浅利陽介/前田淳/岡田圓/
山田明郷/大島宇三郎/二橋進/森迫永依/木村文乃

唐沢寿明→近藤正臣→坂東三津五郎→中村橋之助→舘ひろし(回想)

(侍女・家臣)/眞野裕子/田島穂奈美/(その他の侍女)

林邦史朗/(以下略)

浅野ゆう子→柄本明→佐久間良子→西田敏行(トメ)
2025/02/19(水) 23:56:04.66ID:kX8GokUn0
本編・総集編ともに和久井映見と永作博美は出番が被らなかったが
総集編の新聞のラテ欄では和久井の名はあったけど永作の名は無かった
123名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9572-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 00:14:17.81ID:dhCUS7vR0
>>120
差し支えがなければ後編のクレジットもよろしくお願い致します

本当に申し訳御座いません
124名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1d48-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 06:49:09.75ID:A+K38KWl0
>>122
心から感謝します。ありがとうございます
125名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1d3b-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 11:42:40.66ID:A+K38KWl0
次の朝ドラは二宮和也、吉田鋼太郎、竹野内豊、阿部サダヲを抑えて松嶋菜々子大トメっぽいな
その他の内訳は二宮中トップ、吉田中トメ、竹野内トメトップ(トメ前々?)、サダヲトメ前
126名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1d3b-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 11:44:00.27ID:A+K38KWl0
>>125
大トメとトメの区別は付いてます
おそらくこのまま松嶋が大トメになるだろう予想をこめて大トメと書きました
127名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5a3c-DONY [2600:100f:b005:bcea:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/20(木) 13:27:19.84ID:v6O9jNjT0
公式HPより

【出演】今田美桜 北村匠海 加瀬亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太 高橋文哉 中沢元紀 /
二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 吉田鋼太郎 / 竹野内豊 阿部サダヲ 松嶋菜々子 ほか


松嶋やっぱクレジット強いな阿部や竹野内や二宮や吉田抑えて大トメは
128名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 95a3-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 16:03:31.43ID:dhCUS7vR0
歌手、アイ・ジョージさん死去

謹んでご冥福をお祈りいたします
2025/02/20(木) 16:27:48.90ID:Ftdygphh0
最近、何気にクレジットが強い感じあった吉田鋼太郎が
あんぱんでは実績に見合った位置でトメG入りすらしなさそうで何より
130名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd6e-Nstt [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/20(木) 16:51:07.38ID:4Hg2/lR90
サダヲがトメじゃないのか・・・
131名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 95a3-4Wy4 [2001:268:949f:c852:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 17:10:30.74ID:f9wsnItm0
>>129
何気にというか相当拘ってるイメージだが
実績は舞台役者としては高いらしいが、よく分からんね
一見、大物感があるように感じるが、拭いきれない小物臭がするという
カイジファイナルゲームでもそうだったように
2025/02/20(木) 20:08:44.84ID:c2oV1IC/0
>>130
大河主演だけのサダヲより朝ドラ主演経験もある松嶋が優先されるのは妥当
2025/02/20(木) 20:18:17.23ID:Kcqsqzjw0
松嶋大トメは妥当でしょ。どう家ではアバンのせいで扱いがよくわからなかっただけで。
原・細田>高橋の方が意外
134名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd6e-Nstt [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/20(木) 21:06:37.98ID:4Hg2/lR90
今のサダヲがよくトップトメ以外で出るよな松嶋のトメ前とはいえ
135名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5a3c-DONY [2600:100f:b005:bcea:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/20(木) 21:53:08.29ID:v6O9jNjT0
朝ドラヒロインと朝ドラ大トメ両方経験してる人って実はあんまいないはず
今回の松嶋、宮崎あおい、田中裕子ぐらいじゃ無いかなパッと思いつくの
2025/02/20(木) 21:59:10.82ID:1ip0BLbo0
>>135
いしだあゆみ
2025/02/20(木) 22:52:27.37ID:TbEw+aFC0
あんぱんは幼馴染設定に改変して実質W主人公みたいな感じだから
出番数的に違和感はないんだろうけど
主人公よりやなせ側のキャストが強すぎだわな
2025/02/20(木) 23:41:49.36ID:EmdqNH1H0
大竹しのぶもみたいだね。朝ドラ主演のイメージなかったけど。
2025/02/20(木) 23:52:50.82ID:ANsmqj8d0
大河で男性が強いのと同様、朝ドラは女性が強くなる傾向にある
大河では佐久間良子すら西田敏行や舘ひろしの後塵を拝すが、朝ドラで宮本信子より上に行ける人はなかなかいないだろう
140名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9537-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 01:08:38.52ID:LoEjo3oG0
自分は>>123の者です

すでに>>121に『功名が辻』の総集編のクレジットの書き込みをして下さったにもかかわらず、上から目線の物言い本当に申し訳御座いませんでした。

>>120 - >>>121
『功名が辻』の総集編のクレジット本当にありがとう御座いました

そして本当に申し訳御座いませんでした
141名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c566-P/8r [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 04:24:06.32ID:F1lz+6gQ0
>>140
この構文今度から使わせていただこう
2025/02/21(金) 04:42:32.89ID:CDq91v0V0
あんぱんのトメGの方が光る君へのトメGより全然豪華
143名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d5a-4Wy4 [124.44.218.123])
垢版 |
2025/02/21(金) 05:58:13.35ID:SshzF7FY0
>>139
当時の佐久間なら大河とか関係無く余裕で西田が格上だよ
舘は違うだろうが
2025/02/21(金) 06:16:52.50ID:CDq91v0V0
功名が辻で館>西田だったのは当時石原プロがやけにクレジット関係で強いと言うか拘ってたからだよね
145名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4a4c-GjjA [240f:b0:2caa:1:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 06:31:29.57ID:1qvVGSGS0
ここって脇役からのし上がってきた俳優の俳優格の上昇を忌避するよね
江守も皮切りに國村小日向鋼太郎松重豊
146名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d90c-ZXii [2400:2200:685:ddd3:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 07:56:51.45ID:oLyH/Qvd0
脇からのし上がったけど、主演もするからいいそこまでトメに相応しくないわけてはない
2025/02/21(金) 09:25:22.76ID:Rj5s+hJD0
西島秀俊や内野聖陽やモックンの大トメが今後も多く見られるといいな
2025/02/21(金) 10:05:40.49ID:hAb1MoKy0
>>129
最近は安田顕が無双してるような気がする
2025/02/21(金) 10:18:11.46ID:nw7QkvBT0
>>127
松嶋>阿部>竹野内なんだな
竹野内は独立してからパッとしてないし大手辞めたらこんなもんか
150名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2ad6-4Wy4 [2001:268:949c:e087:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 12:27:20.49ID:VPN4t9oC0
>>145
お前ニワカか?
このスレでの江守はむしろ過大評価なくらいだぞ
江守はバリバリの主役俳優になれなかった主役級俳優という表現が正しい
比較的若い頃からメジャーで主役もやってたわけだったわけだから、國村小日向なんかとは全然違う
そして、演劇の世界ではかなり大物なわけで
江守を脇からのし上がってきたというなら、津川雅彦や菅原文太あたりも該当することになる
151名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d914-ZXii [2400:2200:685:ddd3:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 18:47:11.16ID:oLyH/Qvd0
>>149
ジェネリック竹野内の大谷亮平がいるからな
152名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1d3e-P/8r [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 23:13:55.01ID:xHo16gAN0
いろいろな大河ドラマの総集編のクレジットを見たいのですが、毎度毎度ここで頼むのも申し訳ないので...
いつも貼ってくださる方、それはご自身で持っているのでしょうか? それとも別のサイトに書いてあるとかでしたら、そのサイト教えていただきたいです。
現在探しているのは「江」、「葵」などです
153名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5a98-DONY [2600:100f:b005:bcea:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/22(土) 01:33:21.01ID:oRMdEsVb0
>>149
朝ドラってトメG先頭のシステムはほぼないんだっけ?
まぁ松嶋と仮に今のサダヲより下でも別に落ち目感は無いと思うが
吉田鋼太郎や二宮よりトメ優先度順位高いなら十分でしょう
2025/02/22(土) 08:31:06.45ID:OCtkiIE10
若手は序列低くなりがちとはいえ河合優実5番手が一番意外
こっちがヒロインでもおかしくないレベルだろうに
2025/02/22(土) 10:36:38.51ID:2UXZdrx80
>>153
なつぞらの井浦やブギウギの草彅がトメトップって扱い無きがする
なんなら今のおむすびの麻生久美子もトメトップ固定みたいに見える
祖母の宮崎>母役の麻生ということは無いだろうし
156名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7142-4Wy4 [240f:67:2289:1:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 12:24:07.63ID:Ctblr+4v0
>>108
夏八木>児玉清で違和感無いね
役柄も役者格も夏八木が上だろう
2025/02/22(土) 13:26:49.79ID:z/ly9AJ00
児玉清って素顔のままででは的場浩司に、恋ノチカラでは西村雅彦にトメられてたからあまりクレに拘らないタイプだったのか
2025/02/22(土) 13:27:37.05ID:j6u1pN8x0
>>156
役柄は児玉>夏八木だろう。大河で松平春嶽がトメ相当の重要人物だったのは「徳川慶喜」(林隆三)くらいじゃないか?(実際には「徳川慶喜」は大原麗子が全話トメだが)
2025/02/22(土) 14:15:59.81ID:OCtkiIE10
こだわらないというか児玉清がトメるようないわゆる大物として認識されるようになったのって最晩年のHEROからでしょ
それまではいわゆる脇を固めるベテランって感じだったかと
160名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 715b-4Wy4 [240f:67:2289:1:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 16:12:53.75ID:Ctblr+4v0
>>158
役柄って単に出番の多さとか単純な重要性とかだけじゃないと思うけどね
松平春嶽と坂本八平ならトメとしては春嶽の方が適していると思うよ
そして、坂本八平は言うほど重要でもないと思うけどね
2025/02/22(土) 18:09:54.36ID:40GM0z6f0
>>159
児玉さんに関しては自分もその認識
そして当時の西村雅彦は1番乗ってた時期だしね
162名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9561-gW// [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 22:28:22.10ID:MuLoOtoN0
児玉 清さんって大御所の俳優じゃないのかなぁ?
163名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c5a1-P/8r [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 22:51:29.21ID:LXxJX1Bm0
>>162
北大路欣也や渡哲也が威厳のある大御所のイメージなのに対して、
児玉清はどうしても良い歳の重ね方をした可愛いおじいちゃんみたいな印象があるんだよな
自分の中だと石坂浩二も最近これに近くなってきてる

女優だと八千草薫が近い感じ
164名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5a70-3xrs [2001:268:99e0:34cf:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 23:06:53.06ID:sHShQ13U0
堤真一や江口洋介もいまいち大物なのかそうじゃないのかわからない
2025/02/22(土) 23:09:38.97ID:JF37Vn5R0
まぁ児玉清は東宝出身だけど人気が出たのはテレビドラマだもんね
若い頃はそれこそ八千草薫や吉永小百合に岸惠子とかが主演ドラマの夫役でクレジット2番手やら
過去大河とかのオールスター共演だと連投した近藤晋Pみたいに良いクレも有ればそうでないのやらまちまちで
平成に入ったところで、かつてこのスレの誰かも言ってたが所謂トレンディドラマに出るようになって重用されてきたとか
決して低いだのそういう意味ではなく、なんだか他とは比較しづらい役者さんなんだよな
2025/02/22(土) 23:21:22.40ID:DdN9dHZy0
役者より司会者としての代表作の方が多いからね
2025/02/22(土) 23:40:33.36ID:D1ZxCAs90
機器の向上と演出方法の変化によりカット割りが多くなり、通しでの演技ができなくなったことや、時代と共にホームドラマの制作も減少の一途を辿ったために、徐々に俳優業を減らすようになったからね
2025/02/22(土) 23:51:28.19ID:JF37Vn5R0
>>166
80年代だったかな、あの頃は大河ドラマかTBSの忘れた頃の金曜ドラマぐらいしか俳優業しないのかなって思ってたら
上の方でも出てる素顔のままでで、その通り!の児玉だ出てる珍しっこんなのにも出演するのか感じだったもんなw
そのあとかに朝ドラだったかな立て続けに出始めて俳優業も本格的に再開したのかなという印象
あのまま俳優業本格再開って言っていいのか分からんが、そうでなければ自分的には夏木陽介や関口宏、渡辺篤史とかのカテゴリーの人になってかも
2025/02/23(日) 00:19:00.41ID:0wtfFIrsd
いや、「素顔のままで」やその後の朝ドラ「かりん」とか「大地の子」なんかで復活した訳じゃなくて、その頃まで(90年代半ばくらいまで)は出演本数は少なくなってはいたけど
ブランクなしにドラマに出てはいたんだよ
で、その辺りで>>167の言うような理由で俳優業は止して司会業その他タレント活動に軸を移した(個人事務所社長でもあり>>168のいう関口宏みたいな感じ)
なので「HERO」のオファーも断ろうとしたんだけど、マネージャーをしてた娘さんに「これは出なきゃダメ」と怒られて、ならってんで引き受けたら大当たり
そこから俳優業復活、クレジットの序列も上がった
龍馬伝もそこからの延長線上だしね
だからブランクは実質10年もないんだけどね
170名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6d6f-pILv [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 00:56:31.60ID:rY4IYLCt0
    威厳    柔和
俳優 北大路欣也 児玉 清
   渡 哲也  石坂浩二
女優 岩下志麻  八千草薫
   佐久間良子 香川京子

わかりにくいかもだけどこんな感じ
やっぱり柔和なイメージの役者よりも威厳のある役者の方がクレが強くなりやすい傾向はあると思う
2025/02/23(日) 01:13:09.27ID:IEGv4QUl0
まあクレジットに謎の大物感が作用することはあるよね
演技中じゃない番宣や舞台挨拶のときの雰囲気とか演技の重さとか含めて
2025/02/23(日) 01:16:28.97ID:rt5SWcFL0
言ってることは分からんでもないが居並ぶ役者の中で児玉清だけ明らかに格下だからモヤモヤするわ
2025/02/23(日) 01:20:56.11ID:IEGv4QUl0
というか明日のべらぼう、番組表的には市原隼人トップGトメなんかな
174名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd5d-eBms [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 01:46:19.51ID:RO3064Ly0
>>170
石坂浩二と高橋英樹をチェンジしたい
高橋英樹は、日活のスターとしても時代劇俳優としても一時代を築いたけれども、現在は言い方悪いけどもテレビ東京の『隅田川花火大会』の司会と越後製菓の面白いおじさんでしかないと思う(バラエティー番組にたくさん出ているから楽しいおじさんのイメージしかないっていう意味)
『坂の上の雲』での英樹の扱いは異常だと思う(米倉斉加年や加藤 剛より扱いが上だし)
普通にトメグループは、高橋英樹→石坂浩二→渡 哲也(トメ)でよかったと思う

なぜなら、NHKでも石坂浩二>高橋英樹は明確だから(2025年2月23日現在でも、田村正和≧石坂浩二>高橋英樹だから)

八千草薫や香川京子は、銀幕のスターとして一時代を築いたから佐久間良子や岩下志麻と比較しても、大差はないと思う(さすがに八千草薫と岩下志麻では岩下志麻のほうが格上だと思うけども)

>>172
児玉 清をなめすぎ、児玉 清は伊東四朗と比較しても大差はないよ
175名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd5d-eBms [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 01:47:47.61ID:RO3064Ly0
連投誠に申し訳御座いません。

>>170
石坂浩二と高橋英樹をチェンジしたい
高橋英樹は、日活のスターとしても時代劇俳優としても一時代を築いたけれども、現在は言い方悪いけどもテレビ東京の『隅田川花火大会』の司会と越後製菓の面白いおじさんでしかないと思う(バラエティー番組にたくさん出ているから楽しいおじさんのイメージしかないっていう意味)

『坂の上の雲』での英樹の扱いは異常だと思う(米倉斉加年や加藤 剛より扱いが上だし)
普通にトメグループは、高橋英樹→石坂浩二→渡 哲也(トメ)でよかったと思う

なぜなら、NHKでも石坂浩二>高橋英樹は明確だから(2025年2月23日現在でも、田村正和≧石坂浩二>高橋英樹だから)

八千草薫や香川京子は、銀幕のスターとして一時代を築いたから佐久間良子や岩下志麻と比較しても、大差はないと思う(さすがに八千草薫と岩下志麻では岩下志麻のほうが格上だと思うけども)

>>172
児玉 清をなめすぎ、児玉 清は伊東四朗と比較しても大差はないよ
176名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd5d-eBms [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 02:04:22.24ID:RO3064Ly0
再び連投誠に申し訳御座いません。

年齢はさておいて
大御所俳優の格付け(故人も含めて)
過去銀幕スターだった方々も含めて

(高倉 健と仲代達矢は別格ということで、仲代達矢と緒形 拳も大差はないけど)

緒形 拳>北大路欣也≧渡 哲也≧山ア 努>平幹二朗>津川雅彦>藤田まこと>田中邦衛>西田敏行>杉良太郎>柄本 明>井川比佐志>勝新太郎>宇津井健>いかりや長介>菅原文太>児玉 清>石原裕次郎>里見浩太朗>田村正和≧石坂浩二>高橋英樹>伊東四朗>松方弘樹>中尾 彬>江守 徹>品川 徹

これで間違いないと思う

女優はまたの機会にご説明したいと思います。
177名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd5d-eBms [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 02:10:37.45ID:RO3064Ly0
連投申し訳御座いません

このメンバーに、米倉斉加年と加藤 剛を追加して…(武田鉄矢も)

緒形 拳>北大路欣也≧渡 哲也≧山ア 努>平幹二朗>加藤 剛>津川雅彦>藤田まこと>田中邦衛>西田敏行>杉良太郎>柄本 明>井川比佐志>勝新太郎>宇津井健≧いかりや長介>菅原文太>児玉 清>石原裕次郎>米倉斉加年>里見浩太朗>田村正和≧石坂浩二>高橋英樹>伊東四朗>武田鉄矢>松方弘樹>中尾 彬>江守 徹>品川 徹
2025/02/23(日) 05:10:29.83ID:xP779zjZ0
来週はもしかして克実トメか?

べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(9)玉菊燈籠恋の地獄

横浜流星,小芝風花,井之脇海,小野花梨,市原隼人,安達祐実,水野美紀,飯島直子,かたせ梨乃,高橋克実,片岡愛之助,寺田心,中村蒼,正名僕蔵,伊藤淳史,山路和弘,尾美としのり,風間俊介,西村まさ彦,久保田紗友,珠城りょう,山下容莉枝,水沢林太郎,小田愛結
2025/02/23(日) 12:08:06.66ID:YPcx7aOE0
克実も大河複数作品トメ俳優の仲間入りか
180名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6dc1-pILv [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:34:41.78ID:rY4IYLCt0
第8回「逆襲の『金々先生』」
綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
小芝風花(瀬川)
宮沢氷魚(田沼意知)
井之脇 海(小田新之助)
小野花梨(うつせみ)
久保田紗友(松の井)珠城りょう(とよしま)
山下容莉枝(まさ)水沢林太郎(留四郎)
〜省略〜
市原隼人(鳥山検校)

中村 蒼(次郎兵衛)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)
六平直政(半次郎)
181名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6dc1-pILv [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:35:05.19ID:rY4IYLCt0
安達祐実(りつ)
水野美紀(いね)
飯島直子(ふじ)

尾美としのり(平沢常富(回想))
風間俊介(鶴屋喜右衛門)
西村まさ彦(西村屋与八)
〜省略〜

原田泰造(三浦庄司)
片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
里見浩太朗(須原屋市兵衛)
渡辺 謙(田沼意次)
2025/02/23(日) 15:34:11.58ID:pf6I1osa0
今までも比較的番組表に忠実なクレジットだったことを考えると克実→愛之助な気もするが、そうすると原田泰造のポジションが分からなくなるんだよな
2025/02/23(日) 16:15:26.50ID:97nAuPBQ0
ネプチューンの原田泰造がトメトップな今の大河
2025/02/23(日) 16:21:41.41ID:9fU6z+2ed
橋がぐるぐる回って止まったところで中村蒼って出るの美味しかったけどあの枠に市原隼人が入ったってことかな?
うちは4K未対応なんでBS楽しみに待ちます
2025/02/23(日) 16:37:18.81ID:Sk31IBdw0
泰造は毎年何かしらの主演作品あるし、NHKからも可愛がられてるしね
2025/02/23(日) 17:41:03.25ID:RbzZPn4C0
薩摩大河で大久保やって龍馬伝で龍馬追い回す近藤勇やって長州大河で松陰(と主人公)の実兄役
役柄かなり恵まれてるしなんなら今年が1番役柄軽いかもしれん
2025/02/23(日) 20:10:30.95ID:+iI3oW7f0
市原隼人が破格の扱いに見えたな
一人だけ前後隙間付きで
188名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b585-/OIl [2001:268:9966:f57:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 20:50:08.47ID:YreeYfUS0
今回は思いの外市原隼人が配慮されてたな
おんな城主の時とは大違いだわ
189名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1db2-/OIl [110.2.65.42])
垢版 |
2025/02/23(日) 21:07:56.95ID:AbnUPx+t0
鎌倉殿でも中G2番手くらいだったよね>市原隼人
190名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1db2-/OIl [110.2.65.42])
垢版 |
2025/02/23(日) 21:08:03.22ID:AbnUPx+t0
鎌倉殿でも中G2番手くらいだったよね>市原隼人
2025/02/23(日) 21:21:09.14ID:rt5SWcFL0
おいしい給食のヒットはでかかっただろうな
2025/02/24(月) 00:44:00.54ID:8WOLNzzx0
『坂の上の雲(45分版)』
第二十四回「敵艦見ゆ(後編)」
出演
本木雅弘(秋山真之)→→→阿部寛(秋山好古)→→→柄本明(乃木希典)→→→鶴見辰吾(松川敏胤)→→→赤井英和(鈴木貫太郎)→→→草刈正雄(加藤友三郎)→→→香川照之(正岡子規(回想))→伊東四朗(秋山久敬(回想))→堤大二郎(井口省吾)→藤木勇人(宗像繁丸)→略
→→→高橋英樹(児玉源太郎)→→→その他略
→→→舘ひろし(島村速雄)→→→米倉斉加年(大山巌)→→→石坂浩二(山本権兵衛)→→→渡哲也(東郷平八郎)(トメ)
2025/02/24(月) 09:16:59.20ID:Y4AJiil90
渡哲也より下の高橋英樹
2025/02/24(月) 09:28:45.23ID:0YVgGoOj0
大河大トメ俳優が7人もいるのね。
2025/02/24(月) 10:06:37.18ID:dcLSsv/v0
キャスト豪華も売りだったけど
視聴率は右肩下がりで期待外れ言われまくってたな
2025/02/24(月) 10:22:46.34ID:Xf/dBD5N0
一度も視聴率20%いかなくて当時驚いたな
2025/02/24(月) 10:40:21.24ID:gznJ5lFN0
足掛け3年くらいで放送されたんだっけ?編成もよくないし、内容的にも映画ならともかくTVドラマで視聴率を繋ぎ止めるような引きがある感じではなかったな。
金のかかった戦闘シーンって言うほど視聴率に貢献しないし。
2025/02/24(月) 12:19:47.72ID:MUebalcH0
そもそも坂の上の雲はいろいろゴタゴタ続きで制作延期、予算も大幅に削減、放送もあんな変則的な日程で当時は割と残念感漂ってたんだよ
今となっては豪華キャスト!金かけた戦闘シーン!って言われてるしそれはそれで事実だけど
期待はずれであったのもまた事実
2025/02/24(月) 14:30:30.14ID:ExU169Hr0
>>185
いくら可愛がられてるとは言えチョイ役でトメトップはちょっと強過ぎる
200名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd6a-/OIl [2001:268:9966:719:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 14:58:01.31ID:qfVWQa1m0
原田泰造はトメトップというよりトメグループ最下位という認識なんだけど愛之助や高橋克実より上という事は無いでしょ
2025/02/24(月) 16:24:49.24ID:40/x52rz0
>>200
今後、強者のトメグループトップ役者が登場?
202名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6dab-pILv [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 16:29:51.78ID:TcXjTP7c0
石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
でいいんだけどね

#1 石坂浩二/高橋克実/渡辺 謙
#2 石坂浩二/片岡愛之助/高橋克実/渡辺 謙
#3 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/渡辺 謙
#4 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/渡辺 謙
#5 片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
#6 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/里見浩太朗/渡辺 謙
#7 片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗
#8 片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
203名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0bd2-5iV9 [2405:6583:15e0:1d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:10:43.90ID:42gfezKT0
独眼竜政宗8話
トメトップだった大滝秀治が中トメトップに移動されて、どうした?って思ったが

北大路欣也

岩下志麻

八千草薫

勝新太郎

これは弾かれますわ
204名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0bd2-5iV9 [2405:6583:15e0:1d00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:21:04.16ID:42gfezKT0
八千草薫と岩下志麻逆だった
2025/02/24(月) 20:15:35.21ID:ew/7GYwU0
>>200
それはそう
でもトメグループに入れるほどか?って思ってるだけ
2025/02/24(月) 22:01:10.30ID:8aWvuI2w0
原田泰造舐められすぎじゃない?もう長いこと本職俳優と言ってもいいくらいコンスタントにドラマや映画にも出てるし主演もちょくちょくやってる
大河実績は既に上がってる通りだし朝ドラで父親役もやってる。何よりネプチューンとしての知名度の高さも強い

『べらぼう』の中で原田よりハッキリ格上だと言えるのってBIG3くらいだと思うけどな
207名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d6e-x4eQ [IDNOTANE])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:05:10.52ID:8aWvuI2w0
小林稔侍さん・・・
2025/02/25(火) 00:13:20.31ID:USBxSh4X0
トメGは先に人が足されていく感じだし現状泰造はトメG最下位だとは思われる
来週克実がトメたら確実 万一愛之助がトメたら要検証
209名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8396-pQeJ [2400:2410:22e1:fb00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 14:59:13.89ID:bsRAA8od0
明確にトメトップが最下位の大河といえば功名が辻(トメトップ浅野ゆうこ)が思い浮かぶけど、他にもあったっけ?

トメG定員3人以下の大河は除く
2025/02/25(火) 16:33:40.63ID:tUcWEWPK0
>>209
竜馬伝。
211名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d6e-x4eQ [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:02:49.86ID:yRM+hJHT0
龍馬伝謎だよな序列が変わるし

鉄矢はトメトップ機能してるっぽいが
2025/02/25(火) 17:46:29.22ID:t445Yopo0
一昔前はトメ優先順位2位の人がトメトップに入るケースが多々あったのに最近はあまり見ないもんな
中途半端な機能させるくらいなら2位か最下位の方がわかりやすくていい
213名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b53-OVGd [2001:268:949c:9470:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 18:52:57.49ID:Qrz1vl9x0
花燃ゆは東山紀之がトメトップの時以外は機能していないと思われる
龍馬伝のトメトップはトメG序列最下位ではないだろう
正臣でもなってる時あるのだから
2025/02/25(火) 19:24:19.29ID:cjgNjDqQ0
去年のようにそんな大した俳優がいないのならともかく、今年みたいに里見、石坂のような甲乙つけがたい大物がトメ優先順位2位、3位にいるのにトメGトップ機能させないのってホントもったいない
2025/02/25(火) 19:56:30.18ID:g67y+1uC0
昭和だと黄金の日日も宇野と正臣がいる時以外はあまりトメトップ機能してない印象あるな
2025/02/25(火) 23:30:04.94ID:zmal+G3U0
全くトメトップ機能がなく、トメに近いほど順番に上位なのは元禄繚乱と功名、琉球の風ぐらい?
2025/02/26(水) 00:16:59.49ID:F9Ij3UMQ0
八重ってトメトップあったけ?
そもそも登場人物入り交じり過ぎて序列があったか覚えてないわ
麒麟の高橋克典も次点の蔵之介の方が役柄上にも見えるしトメトップって感じには見えなかった
2025/02/26(水) 01:29:18.90ID:Q2kDJwXj0
>>216
元禄繚乱は機能してるよ
村上弘明より序列上のマツケンがトメトップ
219名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 45f8-Z5Dz [240b:250:90e0:fbf0:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 02:11:58.36ID:y/qX4PDi0
今後トメグループに入りそうなのが鶴太郎だけだし、もう一人ぐらい大物が来てほしいな
2025/02/26(水) 02:19:55.32ID:dcrTXt7I0
石坂浩二もわざわざ中軸に移動させたわけで、今作はトメトップを作らない方針に思える
理由はわからんけど バック映像の関係とか?
221名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6d5a-OVGd [124.44.218.123])
垢版 |
2025/02/26(水) 06:00:12.40ID:YMHDhUNs0
>>212
シエの石坂、清盛の伊東が最後かね
2作品ともこの二人以外の時はトメ前の方が上だし
2025/02/26(水) 07:38:58.97ID:oWRGsdny0
>>218
あ、すみません、、。
村上トメトップと勘違いでした。


八重の桜は元旦那、未来の旦那が序列外でトメトップだったかなと思ってあげませんでした。
223名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b582-IpWD [2600:100f:b00b:ca6f:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/26(水) 07:48:48.32ID:vtFMiQhK0
八重の桜って反町>風吹になったり風吹>反町になったり意味不明だったような
224名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr29-1Yfp [126.166.226.122])
垢版 |
2025/02/26(水) 08:43:19.05ID:gbFJ+6QIr
>>216
昨年が確実にそうだったけど、わかっててあえて無視してたならごめんなさい。

後、古い作品だと春日局はトメトップなかったと思う
225名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr29-pQeJ [126.194.209.211])
垢版 |
2025/02/26(水) 09:14:11.49ID:NzBbV4vvr
昨年はトメG定員が3人で、トメ前>トメトップ自体は普通にあることなので、トメトップが機能していない例としては微妙だと思う
トメ前前やトメ前前前よりトメトップが序列下だと明確に機能していないと言えるが

ところで風林火山はトメトップ千葉が、大トメ仲代についで序列2位だったね
音楽も映像も一番盛り上がるところでかなり格好良かったな。ああいうトメトップが一番痺れる
226名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b53-OVGd [2001:268:949c:9470:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 12:16:22.19ID:Qrz1vl9x0
>>225
千葉以外の時はトメ前の方が上の印象だけどね
2025/02/26(水) 14:03:39.26ID:wMyO56ap0
>>224
春日局はトメトップあるよ
藤岡琢也/香川京子/佐久間良子(トメ)の8回
藤岡琢也/香川京子/丹波哲郎(トメ)の9回
香川京子/大空眞弓/佐久間良子(トメ)の14回
大空眞弓/松原智恵子/佐久間良子(トメ)の15回
香川京子/大空眞弓/丹波哲郎(トメ)の19、26、29、31回
総集編の1,2回も香川京子がトメトップ
2025/02/26(水) 15:03:27.76ID:KF3A7Y2a0
>>223
反町吉川風吹は回によって序列変わるから只でさえ判定が難しいのに、間に高嶋政宏や染五郎やオダギリも割って入ってきたりするからね
序列曖昧にする代わりにどのキャストにもそれなりに華を持たせてるって考えると面白いトメGではある
229名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d6e-x4eQ [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:00:03.06ID:yRM+hJHT0
座席に価値があると言うよりはトメトップってのは処置に近いからねえ
わからん人いるけどさ
230名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d6e-x4eQ [118.8.219.136])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:01:03.29ID:yRM+hJHT0
回補正は利まつの本能寺回で普段マツケン勝家が序列上だったがショーケントメマツケントメ前の回があった
2025/02/26(水) 18:04:16.05ID:tUcWEWPK0
>>227
徳川慶喜、藤岡琢也トメグループトップ。
2025/02/26(水) 22:10:26.68ID:zmal+G3U0
トメトップって振り返ってみてみると面白いね。

トメトップでトメ優先度2番手確定
江の石坂、清盛の伊東
義経の英樹、秀吉の仲代
としまつの丹波、風林火山の千葉
太平記の緒形、翔ぶが如くの英樹
家康の小林、政宗の北大路(トメ前の岩下と同列2位)
篤姫の江守(平幹二朗と松坂との序列不明)

トメトップでトメ優先度3番手確定
武蔵の貴一、時宗の伊東

多分序列外のトメトップ(異論あり)
龍馬伝の武田、吉宗の藤間
葵の五十鈴、西郷どんの鹿賀とピン子
花燃ゆの東山、信長の中山美穂
鎌倉殿の松平(佐藤)、元禄の松平
官兵衛の竜雷太


全話トメ作品は除外

真田丸の小日向と竹内
八重のオダギリと長谷川
は移動してるので序列外というより前述の置き場という意味あいが強いのかな。

いだてんの哲太
麒麟の克典
このあたりはトメトップなんだろうか。
233名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0bc7-8jxH [2400:4052:28c0:6000:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 22:39:51.39ID:bD6NMiEO0
>>216
琉球はのり平とジュリーの間に必ず隙間があって、富司純子が二人の前後を行き来してるから、単純に後ろに行くほど上位という訳じゃないと思う
234名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6d5a-OVGd [124.44.218.123])
垢版 |
2025/02/27(木) 06:01:07.39ID:qu9RjeZt0
>>232
篤姫の江守は総集編で北大路より下なのは確定してるから、少なくともトメ3番手以下でしょ
235名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr29-1Yfp [126.253.170.6])
垢版 |
2025/02/27(木) 08:00:34.02ID:HsS65FvIr
>>232
本題とはずれるけど篤姫の平幹と松坂は総集編の並びで平>松坂が成立してなかったかな
確か総集編の第一回が松坂トメ前々、平トメ前、英樹トメだったはず
236名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 050c-OVGd [2001:268:949f:362f:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 12:25:11.23ID:BHG+cPx40
>>235
北大路と平幹は確定してないけどね
まあ、篤姫再放送の時のNHKの公式サイトとかてまは北大路>英樹になってるわけだから、北大路大トメで確定なのだが
237名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6d03-vFt/ [124.154.235.11])
垢版 |
2025/02/27(木) 12:25:33.79ID:iP3x4Amb0
「あゝ忠臣蔵」「第十三回・山科の別れ」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

山村 聰(大石内藏助)
三田 明(大石主税)
桜町弘子(おりん)
高森和子(おその)、土田早苗(おぬい)
戸田皓久(小林平八郎)、堀 正夫(吉田忠左衛門)
安藤三男(松木庄三郎)、鈴木金哉(近松勘六)、汐路 章(小野寺幸左衛門)
林 彰太郎(宇都宮重兵衛)、有馬宏治(八助)、村居京之輔(奥田孫太夫)
阿波地大輔(澤渡兵助)、関根永二郎(戸田采女正)、楠 義孝(奉行)
青山隆一(吉之進)、三宅裕子(おくう)、伊村賢一郎(太郎吉)
浪花五郎(留吉)、市川裕二(笹屋の主人)、有島淳平(天野屋の番頭)
坂東京三郎(瀬川竹之丞)  富永佳代子、石川阿弥子(笹屋の仲居)
金子信雄(天野屋利兵衛)
木暮実千代(りく)
石坂浩二(語り手)


脚本=高岩肇、監督=倉田準二が担当
238名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd33-eBms [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 00:06:35.43ID:ALx6Fhe70
>>235
>>236
さすがに平幹二朗>高橋英樹でしょ?
クレジットの順番は平幹二朗<高橋英樹でも…
239名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d09-pILv [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 06:36:05.93ID:BrN8dxuh0
どなたか、今再放送している『おんな城主 直虎』の総集編のクレジット、トップGのみで構いませんので教えてください。
総集編のトップGは本編ピンの役者も3連名だと調べましたが、その連名の順番が知りたいです
2025/02/28(金) 10:05:30.61ID:uAsVWth90
柴咲コウ→三浦春馬→高橋一生くらいまでは覚えてる
あと小林薫トメも
241名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0bcb-OVGd [2001:268:949c:228b:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 12:44:55.14ID:F8hlkGKA0
>>238
映像では英樹>平幹、演劇では圧倒的に平幹、総合的には同格なんだろうけど、畑が違うから比べられないな
242名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6d8c-pILv [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 13:13:15.50ID:k4w40tZv0
>>240
柴咲コウ(井伊直虎)
三浦春馬(井伊直親)
高橋一生(小野但馬守政次)
柳楽優弥(龍雲丸)
菅田将暉(井伊万千代/直政)
杉本哲太(井伊直盛)
財前直見(祐椿尼)
貫地谷しほり(しの)
吹越 満(小野和泉守政直)
宇梶剛士(井伊直満)
苅谷俊介(新野左馬助)
でんでん(奥山朝利)
筧 利夫(中野直由)
市原隼人(傑山)
ムロツヨシ(瀬戸方久) 
菜々緒(瀬名)
山口紗弥加(なつ)
高嶋政宏(本多忠勝)
尾美としのり(榊原康政)
光石 研(明智光秀)
本田博太郎(中村与太夫)
品川 徹(北条幻庵)
矢島健一(関口氏経)
花總まり(佐名)
井上芳雄(小野玄蕃)
木村祐一(岩松)

ここまでは作れたのですが何名か場所がわからない俳優がいるので
2025/02/28(金) 23:05:34.43ID:ziJ7O4hR0
総集編のトメは浅丘ルリ子・小林薫の連名じゃなかったかな。信長も芦田伸介・平幹二朗の連名トメだった。
244名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd3b-eBms [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 00:22:21.98ID:WtACBAp90
>>243
『信長 KING OF ZIPANGU』は総集編は緒形直人以外、連名スクロール式のクレジットじゃなかった?
宇津井健もたしか連名相手が船越英二(私の間違いじゃなかったら)のはずだったから

間違いだったらごめんなさい

NHK大河ドラマの総集編のクレジットは、登場人物連名スクロール式も多かったよね
2025/03/01(土) 01:00:43.01ID:TNBqgvyo0
>>243
本編全話終了後に放送された総集編だとトメGは全員ピン。これはDVD化もされてるので確認してきた
連名トメだったのは確か本編途中の5月くらいに放送された方の総集編だったと思う。手元に記録が残ってないので断言できないが

>>244
『信長』の総集編は全クレジット点滅式表示。宇津井健の連名の相方が船越英二なのは合ってる(第1回のトメGで右側が船越、左側が宇津井)
『武蔵坊弁慶』の総集編がサブタイから主演の中村吉右衛門まで点滅式表示、2番手の川野太郎から演出までスクロール表示と言う形式
246名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6dc3-pILv [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 02:15:36.20ID:1moBvIck0
再度お願いします。
どなたか直虎の総集編のクレジット持ってませんか、、、
247名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6d5a-OVGd [124.44.218.123])
垢版 |
2025/03/01(土) 13:03:40.84ID:f1S500f/0
信長の序列は平幹>芦田>宇津井≧林隆三でいいのかな?
宇津井が信玄同様に割を食ってるような感じだったが、再編集版の総集編で1人だけピンでトメてて救済されてたよね
2025/03/01(土) 14:50:11.55ID:ZgDUuxB00
>>216
「炎立つ」が該当するな。
河原崎建三→李麗仙→蟹江敬三→佐藤浩市(トメ)とか
真野響子→中尾彬→林隆三→渡瀬恒彦(トメ)とか
トメGトップが機能してるとは言い難かった。
西村晃もトメ前かトメで、トメGトップはなかったし。
2025/03/01(土) 14:50:27.82ID:39CYIWV60
>>246
第一章
柴咲→三浦→高橋→
杉本・財前・貫地谷→市原・吹越・苅谷→筧・でんでん・宇梶→菜々緒・矢島・山口→井上・菅原・橋本→阪田・和田・梅沢→小松・矢本・田中→星田・吉田妙・平山→中村織・芹澤・蔵本→新井・藤本・小林颯→略
昇太→松也→佐野→サダヲ→略
浅丘→前田→小林(トメ)

第二章
柴咲→高橋→柳楽→
財前・貫地谷・市原→菜々緒・ムロ・山口→本田・矢島・橋本→梅沢・光浦・小松→矢本・田中・マキタ→吉田妙・ダンカン・おかやま→菅原・阪田・みのすけ→山中・木下・木本→真壁・前田・吉田健→略
松也→サダヲ→
三浦(回想)・筧(回想)・藤本(回想)→略
浅丘→海老蔵→山本→小林(トメ)

第三章
柴咲→高橋→柳楽→菅田→
財前・貫地谷・市原→菜々緒・ムロ・山口→高嶋・本田・矢島→嶋田・橋本・梅沢→田中・相島・マキタ→和田・朝倉伸二・菅原→阪田・古舘・山本龍→略
松也→サダヲ→
三浦(回想)・新井(回想)・小林颯(回想)→略
浅丘→松平→山本→小林(トメ)

最終章
柴咲→→三浦→高橋→柳楽→菅田→
財前・貫地谷→高嶋・尾美→光石・市原→菜々緒・ムロ→山口・本田→六角・矢本→田中・橋本→小木・渡辺哲→和田・梅沢→光浦・小松→モロ・みのすけ→山中・阪田→井之脇・朝倉あき→坂西・森下→吉田健・中村織→山田裕・平埜→奥野・山本圭祐→略
松也→
新井・藤本→小林颯・能浦→略
サダヲ→山本→海老蔵→栗原→小林(トメ)
250名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fde1-eBms [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 17:49:29.94ID:WtACBAp90
時代劇には関係なかったかもしれないけど

みのもんたさん死去 80歳

謹んでご冥福をお祈りいたします。
251名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bbad-Ei/Y [2407:c800:1f12:844:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 21:22:12.79ID:5rYRZ8a50
直虎の松也は単独中軸みたいになっててえらい厚遇に見えたよな。
252名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MM91-pILv [58.91.120.209])
垢版 |
2025/03/01(土) 21:28:38.98ID:PGAI47WWM
>>249
本当にありがとうございます。
今後も何かとお願いさせていただくかもしれません。
何卒よろしくお願いします。
2025/03/01(土) 22:45:52.37ID:PX34wewk0
別に制作側が意図をもって松也を単独中軸にしてるんならいいけど、そういう役柄でも役者格でもないからそうでもなさそうだしな
朝ドラや民放ドラマだとよくあるけど、中G要員がたまたま1人だけだったんで単独中軸みたいになっちゃいましたっての、個人的にはホント嫌い
先頭GやトメGから誰か連れてくるなり、あるいはそいつを先頭GやトメGに移動させるなりして欲しい
キムタク版『華麗なる一族』で西田敏行、武田鉄矢、津川雅彦でGを特別枠のようなGを形成してたけど、
西田、津川が不在の時は鉄矢が単独中軸にならないようなにトメGに移動させてた
そのくらい気を遣って欲しい
2025/03/01(土) 23:16:13.80ID:wlUHtWRp0
松也はどの座組でも割とクレいい印象だし、こだわりがあるのでは?
鎌倉殿も市原より上だし まあ、役柄的には別に違和感が強いわけではないけど
255名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47f7-M+3+ [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 04:18:55.17ID:tVn+U/ma0
べらぼうの市原の厚遇はどういう意図やろな
前回の位置だとまるで石坂浩二と同格ではないか
256名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 176e-TLa3 [118.8.219.136])
垢版 |
2025/03/02(日) 07:57:43.94ID:bQbiTfFy0
小澤征悦と藤本隆宏ってどの程度の格?
257名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f96-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 10:35:42.36ID:1loMbtdG0
>>253
やっぱり西田敏行>武田鉄矢なんだね

『華麗なる一族』(キムタク版)の前年の大河ドラマ『功名が辻』でも西田敏行と武田鉄矢、かなり扱いが違ったからね(豊臣秀吉の役が柄本 明じゃなくて武田鉄矢だったらまた扱いが違ったのかもしれないけど)

自分が何が言いたいかというと『華麗なる一族』はTBSだったんだよね、『金八先生』もTBSなんだから武田鉄矢ももっと扱いがいいような気がするんだよね

もっと言ってしまうと『華麗なる一族』も西田敏行と武田鉄矢、同じ扱いにする必要はなかったと思うんだよね

自分は西田敏行、かなり好きだからこんな事は言いたくないんだけど

私が言いたいのは、『華麗なる一族』津川雅彦と西田敏行が未出演のときに、武田鉄矢を別枠に移動させる必要はないって事を言いたかったんです。
2025/03/02(日) 10:44:39.89ID:YntSKxMj0
なるほどな
2025/03/02(日) 11:39:54.96ID:3lU9PClM0
このガイジいつまで居座るんだろ
260名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47f7-M+3+ [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 12:44:42.76ID:tVn+U/ma0
第9回「玉菊燈籠恋の地獄」
綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
小芝風花(瀬川)
井之脇 海(小田新之助)
小野花梨(うつせみ)
寺田 心(田安賢丸)
久保田紗友(松の井)珠城りょう(とよしま)
山下容莉枝(まさ)水沢林太郎(留四郎)
〜省略〜

市原隼人(鳥山検校)

中村 蒼(次郎兵衛)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)
261名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47f7-M+3+ [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 12:45:24.81ID:tVn+U/ma0
安達祐実(りつ)
水野美紀(いね)
飯島直子(ふじ)
かたせ梨乃(きく)

尾美としのり(平沢常富)
風間俊介(鶴屋喜右衛門)
西村まさ彦(西村屋与八)
〜省略〜

片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
262名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47f7-M+3+ [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 12:53:02.00ID:tVn+U/ma0
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(10)『青楼美人』の見る夢は

【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,宮沢氷魚,市原隼人,石坂浩二,片岡愛之助,高橋克実,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,高梨臨,小野花梨,奥智哉,寺田心,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,山路和弘,安達祐実,水野美紀,飯島直子,橋本淳,尾美としのり,風間俊介,西村まさ彦,冨永愛,花總まり,眞島秀和,久保田紗友,珠城りょう,山下容莉枝,前野朋哉,愛希れいか,水沢林太郎,芹澤興人,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
263名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f0a-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 12:55:49.71ID:1loMbtdG0
>>262
来週は見ごたえのあるクレジットになりそうだね
やっぱりクレジットは見ごたえがなきゃね
2025/03/02(日) 13:27:29.72ID:d3Le8Fzm0
大河ドラマ複数作品トメ達成俳優一覧(作品数別) 2025年3月2日現在

【7作品】高橋英樹 北大路欣也 西田敏行

【6作品】緒形拳 石坂浩二

【5作品】滝沢修 丹波哲郎 松平健

【4作品】芥川比呂志 小林桂樹 宇野重吉 佐藤慶 西村晃 萩原健一 江守徹
宇津井健 中井貴一 伊東四朗 松坂慶子 三田佳子 里見浩太朗

【3作品】瑳峨三智子 田崎潤 加東大介 辰巳柳太郎 森雅之 二代目尾上松緑
淡島千景 フランキー堺 津川雅彦 岩下志麻 佐久間良子 平幹二朗 藤村志保
富司純子 近藤正臣 役所広司 佐藤浩市

【2作品】嵐寛寿郎 長門裕之 志村喬 高橋幸治 若尾文子 新珠三千代 長門勇 竹脇無我
伊丹十三 中村雅俊 武田鉄矢 三木のり平 小林稔侍 京マチ子 五代目中村富十郎(六代目市村竹之丞)
滝田栄 四代目中村梅之助 林隆三 菅原文太 渡瀬恒彦 中村玉緒 渡哲也 仲代達矢 竜雷太 児玉清
大竹しのぶ 上川隆也 村上弘明 松方弘樹 吉川晃司 風吹ジュン 奥田瑛二 伊武雅刀 柄本明 小林薫
宮沢りえ 阿部寛 高畑淳子 佐々木蔵之介 渡辺謙 高橋克実←NEW!!
265名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c75a-zB0Q [124.44.218.123])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:49:04.15ID:S75JehUT0
高橋英樹について、よくバラエティに出て格落ちしたとか言われてるけど、出てなくてもそんなに変わらないと思うけどな
1940年前後生まれで英樹より確実に大物なのは北大路欣也、渡哲也、緒形拳くらいで、バラエティに出てなくてもこの辺より上になることはないだろうし
強いて言えば、日活の後輩の渡とのクレ対決は無かったのかもしれんが、北大路とは一歩足りていないという点で変わらないだろうし
2025/03/02(日) 17:17:43.74ID:ZHohyUXM0
>>262
来週は幕府側勢揃いだね
政治パート多めか
2025/03/02(日) 17:51:09.63ID:wikmOdi40
>>255
役柄的には現行ヒロインの運命を変えるキーパーソンではあるな
既存のグループ分けとも絶妙に噛み合わないポジションの人物だし
何となく正妻役の橋本愛もこの位置に来るんじゃないかと予測してるけどどうだろ
2025/03/02(日) 18:04:25.64ID:4i+KJklc0
>>267
トップGトメとかでいいレベルでしょ。
将軍側室の高梨臨がトップGなんだし、トップGとトメGはごちゃ混ぜ。
2025/03/02(日) 20:07:50.93ID:Llr8eJa40
高橋克実トメでおおって思ったんだけど
2回目だったのかw
2025/03/02(日) 20:30:47.22ID:0gBPsK500
井之脇海が大河で三番手ってスゴいな
『風よあらしよ』ではトメだった山下容莉枝さんが連名で埋もれてるのは切ない😢
2025/03/02(日) 20:31:27.79ID:0gBPsK500
>>269
え?
初めてだと思ったけど、前にもあったっけ?
2025/03/02(日) 20:38:22.62ID:OTU8SONd0
>>271
大河ドラマにおいては『龍馬伝』に続いてトメ作品2作目という意味だと思われ
2025/03/02(日) 20:46:10.57ID:Llr8eJa40
>>271-272
あ、そうそう272の言う通り
紛らわしい書き方してすまぬ
2025/03/02(日) 20:58:45.90ID:HZ61vN7F0
石坂浩二最後の大河出演でトメられないまま終わるって嫌だなあ
仮に石坂がトップもトメもなく出番終えるとなると太閤記以来か?
2025/03/02(日) 21:05:26.19ID:dxcsvHLi0
>>274
誰が最後の出演だと決めたんだい?
2025/03/02(日) 21:09:26.56ID:vDTHDfgs0
へーちゃんは長生きしそう
あと1〜2作品は出ると思う
2025/03/02(日) 21:10:14.54ID:0gBPsK500
>>272
ああ、そういうことか
教えてくれてサークルKサンクスです
2025/03/02(日) 21:11:19.07ID:0gBPsK500
むしろ石坂浩二主演大河があと1~2本作られると思う
279名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MM32-M+3+ [153.237.18.178])
垢版 |
2025/03/02(日) 21:28:40.47ID:Ic0cYjVEM
来週のクレジット予想

横浜/安田/小芝/宮沢/井之脇/高梨/小野/寺田/(連名)/(省略)//
市原//
愛希(回想で連名かも)/中村/正名/伊藤/山路//
安達/水野/飯島//
橋本/尾美/風間/西村//
冨永/花總/眞島
石坂//(省略)//
原田/愛之助/高橋/里見/渡辺
2025/03/02(日) 21:43:31.56ID:z8xJPywS0
流石に愛之助までトメが回ることは無いかな?
あとトメ候補は鶴太郎くらいか
2025/03/02(日) 21:54:56.46ID:HZ61vN7F0
>>275
現実的に考えてもう役もないし無理
2025/03/02(日) 23:39:30.80ID:7teYUDNn0
>>279
順当に行けば中Gはそうなるだろうけど最多?
尺収まるかね
283名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f24-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 00:04:10.09ID:QuBYG3z40
>>278
石坂浩二主演の大河ドラマ見てみたいけど
題材が気になるね

時代劇版の『やすらぎの郷』みたいな感じになるのかなぁ?

石坂浩二には100歳まで生きてほしいよね
2025/03/03(月) 00:09:19.39ID:6z9v3FdCd
>>267
二行目の通りなんだと思う
これ、石坂浩二と里見浩太朗に直接的な序列をつけないために同時出演回のみ石坂を移動させてそのときだけ中Gトメが出現するけど
その例外を除けばトメGトップも中Gトメもその概念がないように中Gトップもない(中G内のグループ分けの中ではありそうだけども)から
吉原の人でも市井の人(日本橋界隈の人)でも幕府関連の人でもないので独立してるだけなんだよね
ただ中Gトップと紛らわしいからかたせと尾美の間にグループ分けの前後隙間つきで入れとけば良かったのに、とは思うけども

>>268
上と同じくトップGトメの概念もないのよ、これ
トップGは若いというかキャリア浅めの役者、中Gは中堅からベテラン(トップGの高梨と中Gの中村蒼はその線引き上の微妙なところだとは思うが)で
トップGは後ろへいくほど序列が下がる(単純に役者格だけの話ではなくこの物語上の立ち位置も含めて)から中堅の市原をそんなところへ置けないんだよ
(だから自分は橋本愛はトップGに入ると思う)
2025/03/03(月) 00:34:31.46ID:o1QxUfv20
『坂の上の雲(45分版)』
第二十五回「日本海海戦(前編)」
出演
本木雅弘(秋山真之)→→→香川照之(正岡子規)→→→菅野美穂(正岡律)→→→原田美枝子(正岡八重)→→→略
→→→石原さとみ(秋山季子)→→→小澤征悦(夏目漱石)→→→草刈正雄(加藤友三郎)→→→その他略
→→→石坂浩二(山本権兵衛)→→→渡哲也(東郷平八郎)(トメ)
286名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c75a-zB0Q [124.44.218.123])
垢版 |
2025/03/03(月) 06:09:17.96ID:h2CJn1e30
>>285
石坂は英樹、加藤剛、西田がいなくても中軸形成できないのね
西田も渡トメで英樹、加藤剛不在の時に中軸形成できるかは分からないけど
287名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f93-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:09.08ID:QuBYG3z40
>>265
高橋英樹、『キャスター』に出るみたいね(テレビ局会長役として)

阿部 寛主演『キャスター』、テレビ局会長役に高橋秀樹!

英樹が秀樹になってるけどね
288名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f93-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 14:10:03.72ID:QuBYG3z40
松坂桃李、27年大河ドラマ『逆賊の幕臣』主演 『シンケンジャー』時代からのファンしみじみ「殿がついに大河の主役に」


2027年に放送予定の大河ドラマ(第66作)『逆賊の幕臣』の主演を務める松坂桃李 (C)ORICON NewS inc.
 NHKは3日、2027年に放送予定の大河ドラマ(第66作)が『逆賊の幕臣』に決まったと発表した。主演は俳優の松坂桃李が務め、脚本は安達奈緒子氏が担当。勝海舟のライバルと言われた小栗上野介忠順の活躍を描く。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6531232
2025/03/03(月) 14:33:03.52ID:lsam6okq0
ついに松坂桃李が大河の主演か・・・・
感慨深いな
大河はいだてん以来かな?
290名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dff8-M+3+ [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 14:36:44.74ID:0TAOn9ha0
>>289
「いだてん」では松重はおろか星野源にさえ負けていた松坂(クレジットの話)が大河主演とは感慨深い
291名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 176e-TLa3 [118.8.219.136])
垢版 |
2025/03/03(月) 14:45:54.09ID:MhiApmuk0
宇都宮鎮房を謀殺したときの演技忘れられん
2025/03/03(月) 14:52:16.85ID:lsam6okq0
となると、次は勝麟太郎(勝海舟)、徳川家茂、徳川慶喜を誰が演じるかだな
2025/03/03(月) 15:01:51.43ID:sNSjrgDd0
海舟は小栗とそんなに歳も変わらないしライバルと明言されてるから松坂と同世代か少し年上の主役級俳優で2番手かしら
2025/03/03(月) 15:06:34.42ID:lsam6okq0
>>293
高橋一生が来るかな?
2025/03/03(月) 15:12:50.89ID:hCEBS2UQ0
岡田将生とかなら面白いけど、今やってる御上先生がそんな感じだからなぁ
妻夫木や鈴木亮平くらいの世代を勝海舟にして大トメでも良い気がするけど
2025/03/03(月) 15:37:52.52ID:VoNPZ51+0
>>294
慶喜顔だな
2025/03/03(月) 17:32:46.04ID:sNSjrgDd0
二宮とか松ケンも合いそう
真面目で冷徹な人物で描くか江戸っ子の曲者で描くかでだいぶ配役変わりそうだ
>>295
来年もし小栗旬が大トメなら世代交代の流れができるから海舟大トメもワンチャンあるのか
2025/03/03(月) 19:32:57.26ID:W3KnT+Mb0
岡田将生はここで出ると主演の目が完全になくなるからどうかな
299名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 176e-TLa3 [118.8.219.136])
垢版 |
2025/03/03(月) 19:36:32.52ID:MhiApmuk0
岡田将生程度が主演?フン
2025/03/03(月) 19:54:18.42ID:87C6qR8R0
松坂桃李(39)が小栗上野介
勝海舟が松坂よりちょい上でも大トメいけんじゃねって感じにはなるのかな
妻夫木と高橋一生が47、鈴木亮平と二宮が44、松ケン42
岡田将生は38か、どうかな
2025/03/03(月) 23:25:18.22ID:iJD0x61w0
勝海舟は小栗上野介より4歳年上
「影の軍団・幕末編」では
勝  真田広之
小栗 夏八木勲
と年齢差が大きく逆転していたが
2025/03/03(月) 23:25:21.39ID:iJD0x61w0
勝海舟は小栗上野介より4歳年上
「影の軍団・幕末編」では
勝  真田広之
小栗 夏八木勲
と年齢差が大きく逆転していたが
2025/03/04(火) 01:50:33.37ID:YB+Fq+Mi0
来週本宮泰風出るんだ
Vシネでプチブレイクしたが、n連名なんだろうか
304名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 167c-HG/e [2405:6583:15e0:1d00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 04:44:00.29ID:E/dW3AHw0
勝海舟の若い頃って郷ひろみに似てる
2025/03/04(火) 06:13:09.81ID:f6pGckKC0
92歳の仲代達矢は流石にもう大河ドラマには出ないかな
306名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 169b-YBIZ [2600:100f:b091:67bd:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/04(火) 06:15:40.25ID:/U6c1k3B0
清水紘治と勝海舟の方がもっと似てるよ
2025/03/04(火) 06:17:53.06ID:UWPakbKf0
勝海舟が大トメに一番ふさわしいと思う
獅子の時代や山河燃ゆの頃に戻すべき
308名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 523b-Gu41 [2400:2410:22e1:fb00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 07:27:36.20ID:34qa8bkt0
勝海舟大トメにすると、ほぼ全話トメにならない?
2番手じゃないなー
2025/03/04(火) 07:52:34.12ID:nCJxGXhg0
>>305
安積艮斎がが前半の大トメではないかと言われてるけれども・・・・。
2025/03/04(火) 08:11:30.88ID:qvHvcLATd
>>294
高橋一生は今年心君の成長体として森下に召喚される可能性を個人的に高く見てる
これが当たってるとすればべらぼうと逆賊は間があまりあいてないからなさげ
311名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f8b-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 09:31:50.09ID:IipKEm2o0
>>305
ゲスト的(特別出演)なポジションであれば仲代達矢さん出るかもね

私も仲代さんに大河ドラマ出てもらいたいんだよね
2025/03/04(火) 10:16:01.89ID:zICqdxt30
>>310
なるほど、松平定信で高橋一生がもしかしたら来るか?
2025/03/04(火) 11:27:27.90ID:e5y/hlBq0
>>305
そういうことを書くと
「ジジイババアには役がねえから」の馬鹿が食いつくから気をつけてね
314名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 176e-TLa3 [118.8.219.136])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:54:43.10ID:BCDGWtUL0
ねえだろ特別枠ならまだしも92歳のじいさんが演じられる役なにがある?
まあ仲代に出て欲しいのは同じだが
315名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 176e-TLa3 [118.8.219.136])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:55:03.93ID:BCDGWtUL0
大トメの役はない、ってことね
316名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f1e-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 16:34:10.59ID:IipKEm2o0
>>265
緒形 拳、渡 哲也、北大路欣也(このメンバー)に加藤 剛も追加して
317名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 33f6-dWnY [2405:1204:1183:da00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 22:57:46.02ID:YUWFFKbW0
>>310
寺田心って幼いイメージだったけど今年で17歳なんだね
主人公の横浜流星とは12歳差で史実だと蔦屋重三郎の方が松平定信より9歳年上なので案外そのままいくかもしれないね
個人的には成年役で別の役者に変わってほしいけど、高橋一生クラスのベテランだと主人公やその演者の年齢を一気に追い抜いてしまうから、変わるならもう少し若い役者が来るのではないかと思う
2025/03/04(火) 23:11:30.69ID:Xz01poR40
日向亘は19で大坂の陣の真田信繁までやってたから、老中松平定信も寺田心にやらせるかもってのはありえそう
2025/03/04(火) 23:17:03.79ID:o28gJBed0
問題は寺田心が下手すぎることだな
なんであんな棒読みなんだ
2025/03/06(木) 12:08:04.41ID:1ks3byKd0
>>269
高橋克実は2回も大河でトメてんのにテレ東ドラマでは光石研にトメられてる
ということは役柄によっては光石研も大河でトメれる可能性があるってことだな
321名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fe7-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 13:43:47.28ID:CvuLjvH00
>>320
光石 研も着実に名バイプレイヤーとして格をあげているよね
個人的に光石さんかなり好きな役者さんだから嬉しいんだけど
遠藤憲一とどっこいどっこいの感じがするよね(言い方悪いんだけど自分はエンケンさんもかなり好き)

私が言いたいのはエンケンさんも光石さんも、うまく言えないけどテレビドラマには欠かせない人っていう事です。

ただ高橋克実さんを抑えて光石さんがトメなのは驚いた

このドラマって小泉孝太郎がトメじゃないのかなぁ?
(それが一番きれいなんじゃないかなぁと思うんだけど)

※部分的に敬称略
322名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fae-UYmw [240a:61:57:86c0:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 08:56:33.49ID:/WtAMZU20
唐沢寿明大トメとかどうよ。豊臣兄弟。
2025/03/07(金) 09:49:33.52ID:4LbxCV5x0
段田よりはいいよ
324名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f62-qwdi [180.14.32.15])
垢版 |
2025/03/07(金) 09:58:19.85ID:Vvh0WRfy0
でも唐沢だと誰を演ずることになる?
325名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f2c-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 10:11:44.62ID:3sYPxEPS0
>>322
小栗 旬じゃないの?
326名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fae-UYmw [240a:61:57:86c0:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 10:30:04.32ID:/WtAMZU20
>>325
自分も現段階では小栗旬大トメと思うが、ふと唐沢寿明の中野英雄・太賀親子との交流のネット記事を観ながら「本木雅弘世代が大トメし始めたので、そろそろ唐沢が大河で大トメ適任かも」と感じた次第。キャスト予想スレではないことは承知です。

堺の商人・今井宗久とか架空商人とかかなぁ。

千利休は似合わなそう。笑。奥田瑛二とか利休に来そうな気が。
2025/03/07(金) 10:38:39.50ID:jq6RD0xM0
唐沢寿明さんのような今なお第一線の主演俳優が大河ごときのトメに来るはずないでしょう
高橋克典さんや浅野和之さんならあり得るでしょうけどね
2025/03/07(金) 12:59:23.02ID:Nrk1jxauF
大政所が坂井真紀だからな。利休は最高にうまくいって佐野史郎くらいだろう。
329名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb7f-+aUp [2001:268:94a0:52c1:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 16:08:50.67ID:vrjNAY4i0
利休は小林薫で小栗&あおいを抑えて大トメ+3回目の大トメ達成でこのスレ民が憤死する未来が見えるよ
佐野史郎や段田なら小栗が大トメだろうね
2025/03/07(金) 16:37:54.44ID:JcmBkVr80
小林薫がある種のトラウマ化してて笑う
大河でも朝ドラでも出演確定したら確実に大トメって空気になるから仕方ないけど
2025/03/08(土) 04:33:27.63ID:7mc3fM9S0
小日向文世じゃ大河の大トメ無理かな?
332名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e275-Y5YW [240f:b0:2caa:1:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 05:41:34.07ID:OCvztPYy0
>>323
よ、脇役アンチ
333名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b203-oARL [133.232.138.145])
垢版 |
2025/03/08(土) 07:02:02.47ID:vVe0qQQQ0
「あゝ忠臣蔵」「第十四回・恋の祭り囃子」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

長門 勇(俵星玄蕃)
山田吾一(武林唯七)
加賀まりこ(お千代)
長谷川待子(お勝)、天津 敏(近藤八郎右衛門)
村井国夫(杉野十平次)、林 真一郎(磯貝十郎左衛門)
遠藤辰雄(松原多仲)、戸田皓久(小林平八郎)
林 彰太郎(宇都宮重兵衛)、内海賢二(彌助)、神戸瓢介(直助)
汐路 章(小野寺幸右衛門)、宮島 誠(左右田源之進)、吉田柳児(西村雄之介)
高瀬敏光(亥藏)、波多野 博(粂八)、名護屋 一(伊平)、源 八郎(居酒屋の親爺)
小山田良樹(井口忠兵衛)、藤長照夫(町奴)、平河正雄(近藤の若侍)、村田玉郎(多川九左衛門)
石山健二郎(不動の勘兵衛)
石坂浩二(語り手)


脚本=高岩肇、監督=松村昌治が担当
334名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e275-Y5YW [240f:b0:2caa:1:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 07:35:55.23ID:OCvztPYy0
>>333
声優も多数出てるなあ
335名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fa0-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 08:52:07.51ID:Rfhc2lZg0
>>331
個人的には小日向文世の千利休なんて見てみたい気がするんだけどね(小林 薫もいいんだけどNHK大河ドラマでは見たくない)

千利休役は佐藤浩市じゃダメかなぁ?
映画『花戦さ』で千利休をやっていたけど、佐藤浩市なら小栗 旬を抑えることができると思うんだけど

それと佐藤浩市のNHK大河ドラマの大トメを見てみたいんだよね
佐藤浩市は大河ドラマの大トメは難しいかなぁ?
336名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0299-YBIZ [2600:100f:b0c3:4a17:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:26:08.19ID:KkDByl4O0
新選組の佐藤浩市は役的には大トメが相応しかったんだけどね
337名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfa0-HG/e [2400:2200:682:c06f:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 11:58:18.39ID:z4a3hMho0
勝海舟は副主役みたいな感じで大トメは井伊直弼な気がする
338名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1398-+aUp [240f:67:2289:1:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 12:28:27.55ID:SHobz6jN0
>>336
格が足りてなかったということだな
中井貴一や真田広之なら間違いなく大トメだったよ
339名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ae90-1ffM [2400:2200:4ae:5d64:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 18:50:16.16ID:gfxUB3gs0
>>338
新選組!に真田広之が予定通り桂役で出演してたら石坂とどっちが大トメだったのかな
秀吉の時の仲代に勝てなかったのはわかるけど当時の石坂になら勝てたかも
340名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8ff2-qG2n [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 20:13:07.58ID:Rfhc2lZg0
『新選組!』の大トメって誰だったけ?
2025/03/08(土) 20:28:23.82ID:SgLBZf7B0
田中邦衛か石坂浩二のどっちかだったと思う
野際陽子は違ったはず
2025/03/08(土) 20:47:41.51ID:u/tbSY1H0
大トメは石坂だよ。邦衛や野際じゃ確実にショボい大河大トメ四天王入りだよ。
2025/03/08(土) 20:52:19.04ID:sNqdFBsv0
当時の真田広之なんて落ち目の雑魚だったでしょ
アメリカ行ってから扱いが変わって、SHOGUNでいよいよ手が届かない大物になったけど
2025/03/08(土) 20:53:23.56ID:SCZJosWq0
>>338
中井貴一は前後の武蔵、義経でも大トメじゃないし新選組でもトメ回数トップにはなったとしても石坂を抑えた感じはしないな
石坂浩二復活期だしな
345名乗る程の者ではござらん (ワンミングク MMfe-qG2n [61.118.155.222])
垢版 |
2025/03/08(土) 22:18:45.11ID:WZf2+VySM
佐藤浩市は仮に豊臣に出たとしても小栗旬に譲るよ
佐藤本人が寛容だし、なにより既にキングダムで小栗より下の位置を受け入れてる
小栗も拘らないけどね
まあそもそも佐藤浩市は出ないと思う。流石に大河に出過ぎ
2025/03/09(日) 02:28:50.32ID:PNBJVi4E0
佐藤浩市は炎立つ第二部で大トメになれそうだったけど大トメは佐藤慶だったね
347名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a76f-Hu9M [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 09:54:55.71ID:m2eUTiBS0
>>346
佐藤 慶っていうのも微妙だね

佐藤 慶自体は大御所の名優だし、好きな役者だけど
大トメになるようなタイプの俳優じゃないと思う
2025/03/09(日) 10:32:40.30ID:0NziEJt80
お前の好みはどうでもいいんだよ
2025/03/09(日) 10:36:27.53ID:918P0JNW0
佐藤慶さんはワタシも好きです
トメでもいいと思います
350名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 474c-Y0AB [240f:67:2289:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 10:58:34.89ID:R2nFnXKu0
>>344
既に貴一は吉宗で石坂抑えてトメてんだろ
その前後の年でも平幹、若尾を抑えてトメてるし、丹波よりもクレ上位だったのだから、石坂抑えてトメらくらいチョロいよ

>>343
たそがれ清兵衛とかで評価が高まってる時期で、落ち目とかマジで言ってんの?w
当時のスレ見ればわかるが、真田が出れば間違いなく大トメ、石坂は落ち目だったから誰も大トメ予想なんてしてなかったよ
351名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 474c-Y0AB [240f:67:2289:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 11:35:07.19ID:R2nFnXKu0
てか、新選組!の大トメが分かんなかったり、真田が落ち目だったとか頓珍漢なこと言ったり大丈夫か?
そんなことすら知らないで格がどうのって馬鹿にも程があるよ
352名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6773-Hu9M [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 11:46:56.10ID:o9NLR6+60
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(11)富本、仁義の馬面

【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,岡山天音,寛一郎,市原隼人,片岡愛之助,高橋克実,里見浩太朗,渡辺謙,井之脇海,小野花梨,寺田心,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,山路和弘,六平直政,安達祐実,山村紅葉,飯島直子,尾美としのり,風間俊介,西村まさ彦,珠城りょう,水沢林太郎,稲垣来泉,濱尾ノリタカ,東野絢香,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
353名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e776-vVUT [2001:268:99d2:8068:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:33:34.16ID:+if+keZB0
>>352
今回は寛一郎ピンか
おめでとう!
2025/03/09(日) 19:16:41.57ID:J5d/5P680
>>347
は?
2025/03/09(日) 19:59:41.99ID:vLgsr85M0
奥智哉ピン昇格してトップG(回想の小野花梨と寺田心の間)
寺田心、トップGトメだったってこと?笑
2025/03/09(日) 20:16:58.84ID:918P0JNW0
・本宮泰風を厚遇しすぎ
・花總まりを厚遇しすぎ
・山下容莉枝をピンにすべき
・里見浩太朗中Gトメ、石坂浩二トメ前にすべき

まあ、ざっとこんなところかな
特に石坂浩二がトメGから追い出される格好になったのは大問題
べらぼうスタッフはきちんと仕事してください
2025/03/09(日) 20:17:29.81ID:918P0JNW0
>>355
寺田心はただのトップG最下位でしょう
358名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMfb-Hu9M [60.38.44.5])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:36:13.01ID:ly6fYEH3M
来週の岡山天音と寛一郎はトップGに入るのか、
それとも
岡山/寛一郎/市原//中村蒼/本宮/正名......てな具合か
2025/03/09(日) 21:21:34.49ID:7TnTMHp40
岡山は並びで言えば作家絵師(尾身とか)グループだから、そこらへんと離されてるならトップGな気がするけどねぇ
寛一郎は役者だから別グループでわからん
360名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6732-Hu9M [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 21:28:30.20ID:o9NLR6+60
第10回「『青楼美人』の見る夢は」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
小芝風花(瀬川)
宮沢氷魚(田沼意知)
高梨 臨(知保の方)
小野花梨(うつせみ(回想))
奥 智哉(徳川家基)
寺田 心(田安賢丸)
久保田紗友(松の井)珠城りょう(とよしま)
山下容莉枝(まさ)前野朋哉(勝川春章)
愛希れいか(朝顔(回想))水沢林太郎(留四郎)芹澤興人(小泉忠五郎)
〜省略〜
市原隼人(鳥山検校)

中村 蒼(次郎兵衛)
本宮泰風(若木屋与八)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)

安達祐実(りつ)
水野美紀(いね)
飯島直子(ふじ)
361名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6732-Hu9M [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 21:29:01.21ID:o9NLR6+60
橋本 淳(北尾重政)
尾美としのり(平沢常富)
風間俊介(鶴屋喜右衛門)
西村まさ彦(西村屋与八)

冨永 愛(高岳)
花總まり(宝蓮院)
眞島秀和(徳川家治)

石坂浩二(松平武元)
〜省略〜

原田泰造(三浦庄司)
片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
里見浩太朗(須原屋市兵衛)
渡辺 謙(田沼意次)
2025/03/09(日) 21:48:54.02ID:LuX2XGN00
おれはヤスケン2番手がどうしても違和感あるなあ
主人公とコンビで動く役なのかと思ったらそうでもないし
普通に小芝でよかっただろ
2025/03/09(日) 22:02:39.82ID:7TnTMHp40
>>362
役柄的にも主人公のただの友達だしね
トップGトメとかじゃダメだったんかな
鎌倉殿の愛之助、家康のイッセー尾形と悪くないポジだが
2025/03/09(日) 22:14:24.42ID:NwVXBDJK0
平賀源内で補正かかってる感じかな
現代的に一応あの時代のビッグネームだし
2025/03/09(日) 22:34:21.15ID:YSIPTExA0
>>362
しかも16話あたりで退場なのよね
綾瀬はるかの語りが発表されるまでは源内が2番手なのは龍馬伝の岩崎弥太郎みたいに語りも兼ねてるのかと思ってたわ

残り全部出演で13回とすると2番手固定としては三浦春馬(10回)と賀来千香子(11回)に次ぐ少ない出演回数か?
2025/03/09(日) 22:42:06.38ID:tnBjPzSX0
>>362
安田顕は最近民放ドラマや映画でトメまくってクレジットの序列に拘りだしてるから、トメは渡辺謙がいるから無理だけど、2番手要求したんじゃない
2025/03/09(日) 23:10:37.16ID:O9moHNG00
今回がピンクレ最多回だと思うけど、歴代としてもここまで多いのはまれかな
2025/03/10(月) 00:06:41.29ID:oghPK+120
今回なら

横浜/小芝/宮沢/中村蒼//
眞島・山路/尾美・橋本/正名・本宮/冨永・花總/寺田・奥/久保田・珠城/山下・前野/(他)//
安田/市原/安達/伊藤/高梨/風間/水野/西村//
石坂//愛之助/原田/飯島/克実//里見//渡辺

とかでいいでしょ。ピン基準緩すぎるわ
2025/03/10(月) 00:48:33.80ID:uzJuh3uq0
『坂の上の雲(45分版)』
最終回「日本海海戦(後編)」
渡辺謙(語り)
出演
本木雅弘(秋山真之)→→→阿部寛(秋山好古)→→→菅野美穂(正岡律)→→→原田美枝子(正岡八重)→→→香川照之(正岡子規(声))→大和田伸也(井上馨)→加藤雅也(有馬良橘)→綾田俊樹(桂太郎)→略
→→→石原さとみ(秋山季子)→→→的場浩司(長岡外史)→→→草刈正雄(加藤友三郎)→→→松たか子(秋山多美)→→→略
→→→高橋英樹(児玉源太郎)→→→その他略
→→→加藤剛(伊藤博文)→→→舘ひろし(島村速雄)→→→竹下景子(秋山貞)→→→柄本明(乃木希典)→→→竹中直人(小村寿太郎)→→→江守徹(山県有朋)→→→渡哲也(東郷平八郎)(トメ)
2025/03/10(月) 00:58:10.16ID:pR1ek/qD0
参考までに
坂の上の雲(45分版) 中軸&トメG早見表
1回 竹下/伊東(トメ)
2回 西田(中軸)・・・竹下/伊東(トメ)
3回 英樹(トメ)
4回 宝田/竹下/伊東(トメ)
5回 伊東/竹下/渡(トメ)
6回 英樹(中軸)・・・江守/竹下/加藤/渡(トメ)
7回 加藤(中軸)・・・竹中/米倉/柄本/石坂/渡(トメ)
8回 渡(トメ)
9回 石坂/竹下/加藤(トメ)
10回 竹中/西田(トメ)
11回 竹中(トメ)
12回 竹中/加藤(トメ)
13回 竹下/西田(トメ)
14回 柄本/真野/英樹(トメ)
15回 英樹(中軸)・・・西田/竹中/江守/石坂/渡(トメ)
16回 英樹/加藤(中軸)・・・江守/舘/米倉/竹中/石坂/渡(トメ)
17回 舘/草刈/竹下/渡(トメ)
18回 舘/渡(トメ)
19回 英樹(中軸)・・・西田/舘/米倉/渡(トメ)
20回 英樹(中軸)・・・西田/竹下/米倉/江守/渡(トメ)
21回 英樹(中軸)・・・舘/米倉/渡(トメ)
22回 英樹(中軸)・・・舘/渡(トメ)
23回 英樹(中軸)・・・舘/竹下/米倉/石坂/渡(トメ)
24回 英樹(中軸)・・・舘/米倉/石坂/渡(トメ)
25回 石坂/渡(トメ)
26回 英樹(中軸)・・・加藤/舘/竹下/柄本/竹中/江守/渡(トメ)
371名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df35-t1g7 [2600:100f:b0c3:4a17:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/10(月) 03:35:05.17ID:bL1pL7IJ0
>>362
安田本当意味不明にクレジットが強すぎるんだよな
俺の話は長いもどう考えても小池の主人公の姉役の方が
重要な役で出番も多くて
小池のが安田より実績あるのに安田2番手だったり

なんつーか安田と大泉といい北海道アミューズタレントは理不尽にクレジット強いんだよね
2025/03/10(月) 04:16:06.81ID:yzUj23Pu0
>>362
小芝がヒロインでないことを明確化するためにも安田2番手は重要
今のところ平賀源内に出会うこと、関わることでしか蔦重の人生は広がっていないのだから役柄的にも納得できる
2025/03/10(月) 05:17:52.86ID:4p3Lt7+L0
>>370
最終回、西田石坂ハズサレタ。
2025/03/10(月) 06:23:32.15ID:cPYexkFC0
>>366
全く問題ないのだが
375名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfa0-vVUT [2001:268:997c:2a05:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 06:24:01.03ID:azRqu+RS0
>>371
安田はともかく大泉はドラマでも映画でも主演ヒット作持ちだし受賞歴も多数だからクレジット強いのも頷けるけどな
むしろ鎌倉殿は役柄的に大泉が大トメでも良かったくらいだ
376名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a7db-Hu9M [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 14:14:25.44ID:KGkigq2I0
安田 顕さん(ヤスケンさん)は、自分の好きな役者さんだからあまり悪く言わないようにね
2025/03/10(月) 14:31:15.44ID:4cGBX6Es0
ヤスケンは民放でも地道に脇を重ねて最近はトメ級まで上がってるから
大河しか見ない人にはポッと出に感じるんだろな
大河しかろくに知らない人がその知識だけでここで格云々語るのは失笑もんだよな
2025/03/10(月) 17:04:55.85ID:oghPK+120
チームナックスは水どうとか鈴井の巣とかガッツリ見るレベルで好きだけど、
安田顕は急激にクレジット強くなったでしょ。
2023年とか24年あたりから突如。
379名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ff68-aCPN [2405:6583:15e0:1d00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 19:56:03.72ID:0gng6dL10
あんぱん、妻夫木聡がいきなり湧いてきた
380名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 27cf-Hu9M [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 21:40:46.36ID:Punc+WvW0
【出演】今田美桜 北村匠海 加瀬亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太 高橋文哉 中沢元紀 / 二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 吉田鋼太郎 / 竹野内豊 阿部サダヲ 妻夫木聡 松嶋菜々子 ほか



妻夫木トメ前、松嶋トメ
2025/03/10(月) 22:03:32.97ID:1SnbfJasd
ここまで揃えてコケたら、どうするんだ?と思う
とはいえおかえりモネも成功とは言い難いしどうする家康も失敗したしなあ
2025/03/10(月) 23:03:33.50ID:vKXCdKCa0
トメグループは竹野内以外は皆大河主演俳優か
383名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 070f-fTyL [2400:2411:88a3:8f00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:23:57.25ID:colNprJl0
>>361
尾美はグループ的には狂歌師の扱いなんだな
384名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 67e4-Hu9M [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:43:19.19ID:lxcym+sE0
俺の考えたのはこれだ

今田美桜 北村匠海 加瀬 亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太 高橋文哉 / 二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 / 吉田鋼太郎 竹野内豊 妻夫木聡 阿部サダヲ 松嶋菜々子

あまり変わらないが、吉田鋼太郎はトメG最下位に移動。べらぼうの泰造と同じ位置。そして、近年仕事をしていない妻夫木を近年格が上がっているサダヲが抑えることで、ここのスレ民を沸騰させてやりたい
385名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 67e4-Hu9M [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:44:48.95ID:lxcym+sE0
中沢元紀が抜けていたので訂正

俺の考えたのはこれだ

今田美桜 北村匠海 加瀬 亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太 高橋文哉 中沢元紀 / 二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 / 吉田鋼太郎 竹野内豊 妻夫木聡 阿部サダヲ 松嶋菜々子

あまり変わらないが、吉田鋼太郎はトメG最下位に移動。べらぼうの泰造と同じ位置。そして、近年仕事をしていない妻夫木を近年格が上がっているサダヲが抑えることで、ここのスレ民を沸騰させてやりたい
386名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df52-t1g7 [2600:100f:b0c3:4a17:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:50:49.60ID:bL1pL7IJ0
トメGがマジで豪華過ぎて凄い
二宮や吉田鋼太郎ですらトメG入りできないのも納得のトメG
このぐらい豪華キャストだとクレジットの序列とかトメ優先順位が面白くなるんだよな
普通なら大河ドラマ以外では見れないんだけどそう言うの
2025/03/10(月) 23:54:42.02ID:u8ylSGD10
歴代で一番豪華とか宣言しちゃったからこの程度じゃまだ物足りないな
388名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df52-t1g7 [2600:100f:b0c3:4a17:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:59:36.69ID:bL1pL7IJ0
>>377
いやいや民放よく見てるやつこそ安田>小芝とか意味わからんだろうよ。小芝の方が明らかにずっと安田より民放ドラマの主演クラスなんだから、その上で今回は役柄も小芝>安田なんだから。年齢だけだろ安田の方が小芝より上なの。
2025/03/11(火) 00:12:46.93ID:2cMQruKH0
2番手3番手はほぼ役柄依存だと思うけど、その意味でヒロインが2番手でよかったんじゃないかという気はする
去年の黒木華3番手固定もなかなか迫力あって嫌いじゃない
390名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df52-t1g7 [2600:100f:b0c3:4a17:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/11(火) 00:23:11.39ID:RwjpO2Am0
W主人公っぽい作品とか
堤真一とか松平健とかなら民放主演クラスの女優のヒロイン抑えて2番手も納得できるんだがな

まぁ業界が安田顎を急にクレジット強いベテラン男優扱いし始めて、それを視聴者は受け入れるしか無いって言う感じなんだろうけど
391名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2729-Hu9M [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 00:25:36.72ID:bbYb3WBh0
>>389
去年といえば3番手固定は黒木華ともう一人、初回で退場の母役の国仲涼子。
総集編でどうするのかと思っていたら、黒木華3番手死守なのは予想通りだったが、なんとユースケサンタマリアを中トメに移動させて国仲は中トップ
つまり黒木と国仲の序列をボカさなければいけないほど、「光る君へ」スタッフにとって国仲は優遇しなければいけない存在だったのか、と驚いた
2025/03/11(火) 00:35:47.17ID:R29z0xAa0
安田顕はひと昔前の香川照之みたいに役者格が急に上がって来たね
393名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df52-t1g7 [2600:100f:b0c3:4a17:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/11(火) 01:09:16.63ID:RwjpO2Am0
妻夫木がトメ前に入ったことで竹野内トメ先頭トップ扱いの可能性が少し高くなって竹野内の方がサダヲよりトメ優先順位上の可能性が高まったかもしれない

あと、妻夫木>竹野内確定クレジットになるのとか少しインパクトあると思うんだけどね
別に違和感は無いけど
2025/03/11(火) 01:59:20.68ID:3AMu8SXW0
妻夫木>竹野内なのは大河主演ありかないか位の差じゃね
2025/03/11(火) 05:46:49.13ID:Usb9gW7E0
>>389
小芝さんはヒロインじゃないんですよ
そのことを明瞭化するための安田顕二番手、小芝三番手でもある
べらぼうは色恋や夫婦愛を縦軸にしないビジネス大河なんです
2025/03/11(火) 05:51:09.60ID:Usb9gW7E0
>>392
別に「急に」ってわけでもないけどね
2021年の映画『私はいったい、何と闘っているのか』に主演してスター俳優になったことを押さえられてない人には盲点になってるだけ
これでもし安田顕が渡辺謙抑えてトメてるなら騒ぐのも理解できるけど、二番手という位置付けで騒ぐのはさすがに無知すぎ
2025/03/11(火) 09:50:35.77ID:RwjpO2Am0
聞いたことない映画だから調べたら興行収入3000万のただのコケ映画じゃん
2025/03/11(火) 11:27:17.01ID:Usb9gW7E0
>>397
興行収入に何の意味があるの?
業界で確固たるスター俳優として位置付けられたという事実が重要なんだよ
それとも、まさか「スター」に「主演」という意味があるのを知らなかったのかな、老害おじさんは……
399名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8703-2r8t [160.248.151.207])
垢版 |
2025/03/11(火) 13:25:47.76ID:VrDxZz830
「あゝ忠臣蔵」「第十五回・悲恋おんな二人」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

梅宮辰夫(堀部安兵衛)
大原麗子(しの)、入江若葉(おそで)
夏八木 勲(赤垣源藏)、長谷川待子(お勝)
林 真一郎(磯貝十郎左衛門)、坂口 徹(大石瀬左衛門)
村井国夫(杉野十平次)、中村竜三郎(塩山伊左衛門)
中村あやめ(たみ)、最上竜二郎(傘屋の主人)、宮口二朗(城所新兵衛)
河上一夫(傳藏)、堀田真三(傳馬の達吉)、源 八郎(居酒屋の親爺)
矢奈木邦二郎、小山田良樹、村田玉郎、寺内文夫、大畑みどり
遠藤辰雄(松原多仲)、戸田皓久(小林平八郎)
長門 勇(俵星玄蕃)
石坂浩二(語り手)


脚本=宮川一郎、監督=松村昌治が担当
400名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2742-s4Nr [240a:61:1162:6ca2:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 18:39:47.40ID:rI/WBrPo0
べらぼう、本宮ピンで山下容莉枝連名は可哀想だな
筒井真理子、渡辺真起子、中村ゆりあたりだったらピンだったろうに

そういえば西郷どんで厚遇だった秋山菜津子、御上先生では今井朋彦、東根作寿英と3連名だったな
まあこの枠はピン基準厳しいけどね
401名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2743-vVUT [2001:268:9997:2b7a:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 18:54:00.94ID:1fkPcS2n0
御上先生は一つ前のクールでGP帯主演してた堀田真由も中途半端なクレジット位置でめちゃくちゃだからな
2025/03/12(水) 05:15:52.44ID:9+an/HDM0
松嶋>妻夫木>サダヲ>竹野内>二宮>吉田鋼太郎

まだ追加キャストあるかもしれないし
既に完全に大河レベルじゃんあんぱん
403名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6751-Hu9M [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 13:36:26.08ID:4UvDxQeW0
あんぱんにミセス大森元貴

【出演】今田美桜 北村匠海 加瀬亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太
高橋文哉 中沢元紀 大森元貴 / 二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 吉田鋼太郎 /
竹野内豊 阿部サダヲ 妻夫木聡 松嶋菜々子

俳優としての実績は皆無なので普通にトップGトメに見えるが、2年連続のレコード大賞歌手を鑑みるとトップGトメにも見える
404名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6751-Hu9M [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 13:37:40.54ID:4UvDxQeW0
普通にトップG最下位に見えるが の間違い
405名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7a9-t1g7 [2600:100f:b07a:e8ec:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/13(木) 19:37:08.09ID:Owq35qVg0
吉田鋼太郎>浅田美代子は絶対確定なので中gトメ機能は確実にあるしね
2025/03/13(木) 20:28:22.49ID:136gU4cb0
>>396
脇役アンチはほっとけよ
407名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 071b-fTyL [2400:2411:88a3:8f00:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 22:20:17.01ID:jOeTeFY60
浅田美代子は風林火山でトメトップの回があったな。その回に死んだけど
408名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7a9-t1g7 [2600:100f:b07a:e8ec:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/14(金) 02:03:11.49ID:GIAQ4QK/0
脇役アンチとかw
安田のクレジットのきな臭さは
俺の話は長いからだし
あの時点に安田に格もクソも無かっただろうに

役柄でも役者格でも小池栄子>>>安田だったからなあのドラマ
なのに安田2番手で小池3番手の謎クレジット
2025/03/14(金) 13:14:36.72ID:QaWIZlaj0
豊臣兄弟で石田三成や加藤清正はまだ決まってないよね
410名乗る程の者ではござらん (ワンミングク MMbf-Hu9M [153.234.111.174])
垢版 |
2025/03/14(金) 14:12:39.18ID:BgckGLVvM
>>409
片岡凛が茶々を演る気がする
411名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ff58-aCPN [2405:6583:15e0:1d00:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:38:29.51ID:HRCzHvA20
朝ドラだと浅田美代子もワンチャン、トメあるかもだけどこれだけのトメ物量多いと誰かしら出てるだろうからトメ無理だな
2025/03/14(金) 19:49:39.94ID:prUjjumLd
>>410
嘘解きレトリックの品子ちゃんか
なるほどあり得る
2025/03/14(金) 22:27:44.69ID:NhbGuHv+0
>>409
その2人よりも竹中半兵衛や黒田官兵衛、千利休が先なんじゃないかな
2025/03/14(金) 22:27:44.79ID:NhbGuHv+0
>>409
その2人よりも竹中半兵衛や黒田官兵衛、千利休が先なんじゃないかな
415名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7f3b-t1g7 [2600:100f:b073:c2ce:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/15(土) 04:09:07.16ID:vZ50G2Dm0
浅田美代子も戸田菜穂も通常の朝ドラならトメGクラス
2025/03/15(土) 12:28:20.30ID:QGsFkVId0
浅田美代子、花子とアンではトメGだったけどトメ回があったかどうかまでは覚えてない
2025/03/15(土) 16:38:05.12ID:54aYhwjB0
>>416
仲間と蓮司に続いてトメ優先順位高かったと思う。そんなに回数なかったかもしれないけど。
418名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7ff-bt6T [2001:268:7211:f34b:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 22:03:00.35ID:JEORnqmg0
妻夫木聡のトメ前を見ると「ロング・ラブレター~漂流教室」を思い出す
あれ20年以上前だもんな
419名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 86ab-Z+3e [2600:100f:b073:c2ce:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/16(日) 03:11:02.89ID:BySeCJvb0
あの時点の妻夫木ってウォーターボーイズ映画がヒットしたとは言え
まだクレジット気を使う必要のある格があったわけじゃ無い若者だったから結構印象残ってる
榎本加奈子イグアナの娘のトメG的な感じ
420名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7703-v0rO [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 04:50:02.66ID:j2VeCpVC0
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(12)俄(にわか)なる『明月余情』

【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,井之脇海,小野花梨,本宮泰風,伊藤淳史,尾美としのり,西村まさ彦,片岡愛之助,高橋克実,寛一郎,寺田心,市原隼人,中村蒼,正名僕蔵,山路和弘,六平直政,安達祐実,水野美紀,飯島直子,橋本淳,岡山天音,久保田紗友,前野朋哉,水沢林太郎,三浦りょう太,島英臣,林家三平,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
2025/03/16(日) 05:37:21.92ID:m1aIjgTn0
来週も克実トメか
2025/03/16(日) 08:53:03.96ID:Y9En+eVP0
こういうときに石坂トメ回作って欲しかった
2025/03/16(日) 11:12:13.27ID:JAnSfv8F0
>>419
妻夫木が一気にブレイクしたのってブラックジャックによろしくあたりかな?
IWGPの時だとまだ助演中心だったもんな
424名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 86ab-Z+3e [2600:100f:b073:c2ce:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/16(日) 11:37:42.13ID:BySeCJvb0
ランチの女王で一般的にブレイクした
2025/03/16(日) 11:40:13.18ID:Y9En+eVP0
ブラックジャックよりはランチの女王の方がって感じするな
本格的に世代トップに立ったのはオレンジデイズ
2025/03/16(日) 16:48:36.01ID:wgXcmNWd0
妻夫木と言えば若い頃にリメイク版『天国と地獄』の誘拐犯役で単独中軸だったのが印象的
若手トップの俳優が単独中軸、脂の乗った中堅俳優(阿部寛)がトメという個人的には理想のクレジットだった
自分も妻夫木は世代トップの俳優っていう認識だったから『決算!忠臣蔵』でただの5番手だった時は驚いた
メインキャストの堤真一と岡村隆史はともかく、3番手と4番手が濱田岳と横山裕だったから尚更
後ろに同間隔の荒川良々がいたから先頭Gトメですらない
ちなみにトメGが竹内結子→西川きよし(特出)→石原さとみ→阿部サダヲ(トメ)なので
阿部サダヲもついに妻夫木、竹内、石原を抑えてトメを張るところまで登り詰めたのかともなったし、
石原がここでも先輩女優相手にバチバチやり合ってるのかとも思った
2025/03/16(日) 21:25:45.96ID:jqAT7oZA0
です
428名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 777e-v0rO [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 00:11:16.05ID:ji6IRAP/0
第11回「富本、仁義の馬面」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
小芝風花(瀬以)
井之脇 海(小田新之助)
小野花梨(うつせみ(回想))
寛一郎(富本豊志太夫)
寺田 心(松平定信)
珠城りょう(とよしま(回想)) 水沢林太郎(留四郎)
稲垣来泉(かをり)濱尾ノリタカ(市川門之助)東野絢香(志津山)
〜省略〜

市原隼人(鳥山検校)

中村 蒼(次郎兵衛)
本宮泰風(若木屋与八)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)
六平直政(半次郎)
429名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 777e-v0rO [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 00:11:38.94ID:ji6IRAP/0
安達祐実(りつ)
山村紅葉(志げ)
飯島直子(ふじ)

岡山天音(倉橋格)
尾美としのり(平沢常富)
風間俊介(鶴屋喜右衛門)
西村まさ彦(西村屋与八)
〜省略〜

片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
里見浩太朗(須原屋市兵衛)
渡辺 謙(田沼意次)
430名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8623-Z+3e [2600:100f:b073:c2ce:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/17(月) 03:20:23.90ID:I/Cv7BEM0
>>426
その映画の実際のエンドロール見てないんだが
ポスターのクレジットに並び、クレジット興味ない人がみたら妻夫木聡6番手っぽくも見えるが
さすがにこれ先頭Gトメみたいな扱いだろ
さすがに妻夫木が荒川良々よりしたの6番手はいくら役が弱くても無いわ

他の作品だと宮崎あおい、松たか子抑えてトメとか、サダヲよりトメ優先順位上とかなんだから
2025/03/17(月) 11:35:17.28ID:P57qefqC0
既に言われてるけど本宮の位置が良すぎる
原田龍二なら納得だが
2025/03/17(月) 12:11:12.78ID:1Mfd+QED0
>>430
映画のクレジットってドラマと結構温度差あるからな
クレ強と話題になってるヤスケンも今度公開される新作では普通にディーンにトメ譲ってたり、小林薫ですら空気読んだ位置に居たりするし
433名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f17-v0rO [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 16:08:46.06ID:sm4HK+oy0
女優・いしだあゆみさん(76)死去
2025/03/17(月) 17:23:43.52ID:GW8WT9hg0
「大奥」1983年=関西テレビ・東映 第27話「塵に咲く花」  OP縦書き表示

いしだあゆみ(お喜世)
加賀まりこ(熙子)
峰岸 徹(文次郎)、松本留美(お須免)
川口敦子(松川)、磯村みどり(瑤泉院)
八木昌子(妙)、三原有美子(おりん)、浦里はる美(信乃)
岡部正純、大原真理子、川村真理子、川上夏代
露口 茂(徳川家宣)
黒木しのぶ、丸平峯子、野川 愛、喜多晋平
大木晤郎、司 裕介、峰 蘭太郎、星野美恵子
長門裕之(玄哲)
山村 聰(新井白石)
天知 茂(間部詮房)
岸田今日子(語り手)

脚本=下飯坂菊馬、監督=太田昭和が担当
2025/03/17(月) 17:28:41.82ID:zCRlJH/M0
いしだあゆみは朝ドラやNHKのドラマにはたくさん出てるけど大河とは生涯縁が無かったな
時代劇も最近だと木村拓哉の信長のドラマに土田御前役で出てたくらいしか記憶がない
最近じゃないか
2025/03/17(月) 17:29:26.11ID:GW8WT9hg0
「大奥」1983年=関西テレビ・東映 第28話「女帝への階段」  OP縦書き表示

いしだあゆみ(お喜世)
加賀まりこ(熙子)
あおい輝彦(柳沢吉保)
峰岸 徹(文次郎)、松本留美(お須免)
川口敦子(松川)、八木昌子(妙)
遠藤征慈(才蔵)、宮口二郎(助川)
露口 茂(徳川家宣)
大原真理子(お美和)、松浦日女子(おとせ)、藤村 薫(永尾)
那須伸太郎、吉田みどり、美柳陽子、花形美千子、五代真弓
三谷真理子、稲垣陽子、高橋かおり、大矢敬典、壬生新太郎
長門裕之(玄哲)
山村 聰(新井白石)
天知 茂(間部詮房)
岸田今日子(語り手)

脚本=下飯坂菊馬、監督=太田昭和が担当
437名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f0e-0Bsk [2001:268:720b:79fe:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 17:45:41.14ID:KGeNuaAb0
特集ドラマ 「天城越え」

【出演】
生田絵梨花、萩原聖人、奥野瑛太、岡田結実、末次寿樹、杏子、
波岡一喜、高木勝也、佐々木春香、永山愛理、浅見小四郎、阪田マサノブ、菅原大吉、
今野浩喜、温水洋一、田口浩正、篠原ゆき子、若村麻由美、岸谷五朗 ほか
2025/03/17(月) 20:58:22.20ID:M/UryKAc0
女優の中では俳優格がトップクラスだった
439名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 779f-v0rO [2400:2200:2db:8c6e:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 21:01:54.71ID:39/IHU960
去年の踊るシリーズの映画でも稲盛いずみや小泉今日子を抑えてトメだったね。織田裕二がノンクレジットだったのもあるが。
2025/03/17(月) 21:55:53.62ID:F4M0op/G0
いしだあゆみはクレジットのトメが多い女優だったね
2025/03/17(月) 22:24:22.87ID:CfmJoos30
いしだあゆみがトメを譲った俳優

いかりや長介、寺尾聰、田村高廣、中井貴一、佐藤浩市、平幹二朗、前田吟
2025/03/18(火) 01:33:23.71ID:1LcFf+jp0
予告の吉原統一は狙ってて草
ゲスト出演だから扱い良いのかと思ってたがキャストインタビュー見るとこれからもレギュラー出演なんかね
443名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b0a-U84Q [2001:268:949c:11d1:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 05:59:01.46ID:Pskb+hnz0
>>441
前田吟以外は全員格上だから譲ったという日本語はおかしいだろ
2025/03/18(火) 12:18:44.19ID:NdHyMKrC0
>>441
竹下景子
2025/03/19(水) 03:47:48.50ID:DJH3btqx0
>>441
鹿賀丈史
2025/03/19(水) 08:57:16.57ID:qbAB8+I60
「あゝ忠臣蔵」「第十六回・月下の脱出」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

中村竹弥(不破数右衛門)
大原麗子(しの)
名和 宏(清水一角)、遠藤辰雄(松原多仲)
坂口 徹(大石瀬左衛門)、戸田皓久(小林平八郎)
宮内 洋(間 新六)、汐路 章(小野寺幸右衛門)
河上一夫(傳藏)、堀田真三(傳馬の達吉)
丘路 千(水田一之進)、源 八郎(居酒屋の親爺)
長門 勇(俵星玄蕃)
石坂浩二(語り手)


脚本=結束信二、監督=井沢雅彦が担当
2025/03/20(木) 15:14:21.42ID:pcF5Q0PR0
今度の日曜劇場、久々に欣也と英樹共演やん
トメは高橋英樹だけど。
豪華やな
2025/03/20(木) 15:18:28.36ID:9+ndsNXm0
とはいえ阿部寛、永野芽郁、北大路欣也、高橋秀樹だけじゃない?
他はめっちゃしょぼい
2025/03/20(木) 15:35:47.88ID:pcF5Q0PR0
>>448
民放ドラマでそれだけいりゃ十分だろ…能年玲奈とか他も主役級出るみたいだし
大河と勘違いしてる日曜劇場知らない人?w
2025/03/20(木) 16:05:39.37ID:rrvH5bNd0
北大路欣也も格落ちしたか
451名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 033b-U84Q [240f:67:2289:1:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:16:04.37ID:9tofsaDs0
>>450
北大路には当然、特出ついてるよ
NHKじゃないから露骨に格付けはしない
北大路と英樹は大河ドラマ大トメクラスの中でも上位なんだから、この二人に加えて阿部寛が来れば十分豪華だよ
452名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f703-3Hxq [124.154.84.225])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:30:56.38ID:umerBaOd0
「銭形平次」1982年=東映・フジテレビ 第793話  OP縦書き表示

大川橋蔵(銭形平次)
香山美子(お静)
林家珍平(八五郎)
遠藤太津朗(万七)
市毛良枝(おきよ)
桂木 文(おくみ)
有光 豊(留造)
鎌倉俊明(松吉)
京本政樹(善太)
森次晃嗣(矢吹圭一郎)

花沢徳衛(勘助)
北村総一郎(常吉)

川浪公次郎、広瀬義宣、大木晤郎

須永克彦、石倉英彦、妹尾和夫

泉 好太郎、波多野 博、春藤真澄、白井滋郎
いしだあゆみ(おしの)


脚本=佐藤五月、監督=岡本静夫が担当
※大川橋蔵~森次晃嗣は顔出し表示
2025/03/21(金) 11:11:32.58ID:AT6iJM1w0
>>448
むしろ大河で見たいキャスティングだな
(永野芽郁除く)
454名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 821c-/aa0 [240f:b0:2caa:1:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 13:56:09.10ID:m4X0gGQR0
>>453
老害
455名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b62-MaZR [180.14.32.15])
垢版 |
2025/03/23(日) 10:53:28.73ID:t7J7xN4T0
>>454
目黒蓮とか高橋文哉とか鈴鹿央士とかは大河で見てみたいと思ってる
よって俺は老害ではない
456名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb2e-yse5 [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 12:34:22.26ID:vgTZPQIO0
第12回「俄なる『明月余情』」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
小芝風花(瀬以)
井之脇 海(小田新之助)
小野花梨(うつせみ)
寛一郎(富本豊前太夫)
寺田 心(松平定信)
久保田紗友(松の井)前野朋哉(勝川春章)
〜省略〜
市原隼人(鳥山検校)

中村 蒼(次郎兵衛)
本宮泰風(若木屋与八)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)
六平直政(半次郎)
457名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb2e-yse5 [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 12:34:58.06ID:vgTZPQIO0
安達祐実(りつ)
水野美紀(いね)
飯島直子(ふじ)

橋本 淳(北尾重政)
岡山天音(恋川春町)
尾美としのり(平沢常富)
西村まさ彦(西村屋与八)
〜省略〜

片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
458名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f28-30Z5 [2405:6583:15e0:1d00:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 18:13:10.42ID:Mb/udYUm0
ひっそりと林家三平4連名
459名乗る程の者ではござらん (スププ Sdbf-95bb [49.98.252.28])
垢版 |
2025/03/23(日) 19:55:23.63ID:dyTwBS6fd
興味深いYouTubeがあったので参考までに。高橋克実氏との対談では、トメになって喜んでいる同氏が見れます。笑。

https://youtu.be/t-lKmtzmPGA?si=1Hws65am577YeEDH
2025/03/23(日) 20:51:42.49ID:vW0Epb+R0
橋本淳と前野朋哉は役柄的にはどっこいだけどだいぶ差があるな
2025/03/23(日) 20:57:34.37ID:r8KhMqN50
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(13)お江戸揺るがす座頭金

【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,市原隼人,生田斗真,石坂浩二,片岡愛之助,高橋克実,里見浩太朗,渡辺謙,宮沢氷魚,中村隼人,奥智哉,風間俊介,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,
伊藤淳史,山路和弘,愛希れいか,安達祐実,水野美紀,橋本淳,古川雄大,尾美としのり,徳井優,風間俊介,西村まさ彦,吉沢悠,相島一之,眞島秀和,原田泰造,久保田紗友,水沢林太郎
2025/03/23(日) 22:11:26.76ID:UPh2L7hd0
>>459
リンクの動画と高橋克実との対談動画見てきた
高橋克実も『真田丸』の草刈同様、事前に知らされてたわけじゃないから放送で初めて知って家族で大はしゃぎ
最近の若手俳優の間だと「特別出演」はオラついてるみたいで逆にダサいという風潮があるとか
463名乗る程の者ではござらん (スププ Sdbf-95bb [49.98.252.28])
垢版 |
2025/03/23(日) 23:42:52.93ID:dyTwBS6fd
>>462
ここまで体系的にクレジットの序列(ビリング)を解説している動画は初めて私は見た次第です。

また、トメについての俳優のリアクションについても、文字(大河50年本の三田佳子インタビュー、NHK人物録の泉ピン子インタビューなど)では見たことありましたが、俳優のリアクション動画は初めて観ました。
2025/03/24(月) 11:33:42.73ID:MCONQmZE0
なかなか興味深い動画だった
高橋克実は龍馬伝では1回だけのご褒美トメみたいな感じだったけど、べらぼうでは今後もトメる回が多く見られそう

ただ俺、ホイチョイグループって嫌いなんだよな・・
(確かあいつら電通の回しもんだよね)
2025/03/24(月) 11:39:20.72ID:uJ13oq7a0
番組表見る限り古川雄大は普通に中G真ん中かね
愛之助はトメチャレンジ成功する前に没落して退場しそう
2025/03/24(月) 12:32:29.08ID:JR6Wbtc60
>>464
龍馬伝では3回トメてるよ。
余貴美子が、高橋克実より優先度上位だったけど1回だけだった。
2025/03/24(月) 16:08:59.88ID:SJxny1da0
歌舞伎役者の大河トメは何例かあるけど、愛之助がトメたら芸養子では初か?
と思ったら『赤穂浪士』で大トメやってる七代目尾上梅幸って六代目尾上菊五郎の養子なんだな(菊五郎の実子説もあるらしいが)
2025/03/24(月) 20:37:43.66ID:Kel8TkHv0
梅幸って確か赤穂浪士では浅野内匠頭だっけ?
息子の菊五郎が義経やるのはその何年後だったかな
菊五郎も大トメあったっけ?
469名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ abc6-MaZR [2405:1204:225:6600:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 20:55:59.14ID:SJxny1da0
>>468
その通り。浅野内匠頭役。『樅ノ木は残った』で2回くらいトメてるけど大トメはないね
2025/03/25(火) 11:10:10.91ID:RMCoISPB0
>>466
ありがとうございます
高橋克実、龍馬伝で複数回トメてたのか・・・・・・・
2025/03/25(火) 18:42:16.82ID:pP24cYAf0
古川雄大初登場&久々にカモ兵登場か
2025/03/25(火) 19:46:20.28ID:26LNwzm70
赤穂浪士といえば昭和31年の東映映画ではトップが片岡千恵蔵の立花左近、トメに市川右太衛門の大石内蔵助がくるというやつが印象的すぎる
473名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ abca-95bb [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 15:47:07.85ID:aU9ruMw00
>>472
忠臣蔵でトップが立花左近っていうのもレアだね
トメが大石内蔵助なのはよくあるけどね
2025/03/27(木) 10:43:27.75ID:A7m0pOS70
チョッちゃんで川谷拓三が佐藤慶抑えてトメててびっくり
2025/03/27(木) 12:12:22.65ID:r+Szc/uL0
それは無難でしょうな
佐藤慶さんはなんだかんだでクレが弱く都合良く使われる役者だった
476名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ab0b-95bb [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 15:34:06.27ID:GPv/Elgv0
>>475
佐藤 慶って昭和の名優であることは間違いないんだけど、どういうポジション(立ち位置)の役者わからないんだよね

佐藤 慶と同い年の俳優なら渥美 清と田村高廣がいるんだけど(この2人と比較しても格下になるだろうしね)

佐藤 慶の1つ歳下が神山 繁と加藤 武なんだけど、同じようなポジションなのかなぁ?(神山 繁は早生まれだから佐藤 慶と同い年かもしれないけど)

佐藤 慶の1つ年上が北村和夫なんだよね

差し支えがなければ誰か教えてください
477名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f7f-j0qP [219.110.34.21])
垢版 |
2025/03/27(木) 15:53:50.90ID:qhT0oOdN0
>>474
川谷から前田吟交代後最初吟トメだったのが、途中で佐藤慶と逆転だったかな
478名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef03-Qweh [119.245.44.89])
垢版 |
2025/03/27(木) 16:51:45.45ID:oQMHH8Wh0
「あゝ忠臣蔵」「第十七回・仇討ち東海道」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

中山 仁(神崎與五郎)
宮園純子(八重)
小松方正(丑松)、梅津 栄(相馬國助)
加賀邦男(大須賀次郎右衛門)、富田仲次郎(権次)
坂口 徹(大石瀬左衛門)、不破 潤(武井民藏)
汐路 章(小野寺幸右衛門)、宮内 洋(間 新六)
林 彰太郎(宇都宮重兵衛)、川浪公次郎(宮部源四郎)、高並 功(土井角兵衛)
五十嵐義弘(旅の武士)、泉 好太郎(旅籠の客引き)、高村俊朗(村田新藏)
林 三恵(旅の女)、楠 三千代(旅籠の女中)、村井京二郎(旅籠の番頭)
石坂浩二(語り手)


脚本=結束信二、監督=井沢雅彦が担当
2025/03/27(木) 19:59:04.42ID:fiLBvean0
>>474
佐藤慶は父親役だったと記憶してるが役柄的にもちょっとおかしいな。(川谷拓三→前田吟は母方の叔父役)
2025/03/27(木) 20:50:46.32ID:DD959qqC0
川谷拓三、中条静夫など大部屋俳優出身が朝ドラの大トメになるのは感慨深い。
481名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f00-30Z5 [2405:6583:15e0:1d00:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 07:28:53.29ID:7qvsp73/0
川谷拓三はチンピラ役が多いし、佐藤慶は黒幕や重厚な役が多いから佐藤慶が格上にみえるわ
2025/03/28(金) 09:59:55.88ID:RhHj3gYU0
鉄矢のゴルフ映画でトメてなかったっけか?>川谷拓三
483名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ab47-95bb [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 14:29:13.24ID:mb887ozg0
>>481
川谷拓三よりも佐藤 慶のほうが役者としては格上でしょ
2025/03/28(金) 14:59:27.33ID:YaY+ZPWx0
>>482
今井雅之が加山雄三抑えてトメてなかったか
485名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ab82-95bb [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 01:15:24.22ID:RMLi+hJ50
>>484
何の作品なのかなぁ?
その作品の加山雄三のクレジットの配置が気になるね
2025/03/29(土) 03:48:55.13ID:orlB5s6p0
>>485
映画プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディーだった
2025/03/30(日) 10:23:49.85ID:PuOcIMEk0
>>486
川谷拓三が出ていたのは織金の2だね
なかなか勝てない引退間近のプロゴルファー役で

ラストで潔く引退するというストーリーだったんだけど、あの作品が川谷拓三トメだった記憶がある
2025/03/30(日) 18:10:55.01ID:7mf/tT480
片桐仁3連名?
2025/03/30(日) 19:58:39.68ID:ED/5LcAc0
ピン多すぎ
下手すりゃ民放のドラマより緩い
2025/03/30(日) 21:09:35.58ID:jCtmJu+l0
子役トップ経験者の新井美羽も4連名か
過去回の松田洋治は5連名だっけ
2025/03/30(日) 21:14:43.71ID:GbQj3C490
徳井優がグループのトップピンで、片桐仁が途中の三連名なのは納得いかない
ピン大盤振る舞いのくせに、ピンと連名の基準がグチャグチャだと思う
2025/03/30(日) 21:16:32.01ID:GbQj3C490
石坂浩二さんを中軸にするなら最初から中軸にしてればよかったのに
里見浩太朗が出てきて追い出されたみたいな格好になったのが気に食わない

個人的にはそもそも里見浩太朗中軸・石坂浩二さんトメ前のほうが綺麗だと思うけど
2025/03/30(日) 21:26:17.93ID:+TUSFzsE0
何気に生田と眞島は同じグループになって序列ハッキリしたな
今まで頑なに並べなかったのは何だったんだ
494名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e583-2M7g [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 22:32:33.55ID:Cg7yAJsG0
>>492
愚問かもしれないけど石坂浩二(中軸)と里見浩太朗(トメ前)の場合
どちらが格上って事なのかなぁ?

石坂浩二はNHK大河ドラマで3作品で主演を務めているからそういう意味合いもあって、石坂が中軸の扱いなのかなぁと
495名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 154f-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 22:44:38.39ID:MyqeS/RP0
第13回「お江戸揺るがす座頭金」
綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
小芝風花(瀬以)
宮沢氷魚(田沼意知)
中村隼人(長谷川平蔵宣以)
奥 智哉(徳川家基)
久保田紗友(松の井)水沢林太郎(留四郎)
日野陽仁(森忠右衛門)宮尾俊太郎(田沼意致)ドンペイ(座頭)
片桐 仁(弥七)山口祥行(磯八)岩男海史(仙太)
〜省略〜

市原隼人(鳥山検校)

中村 蒼(次郎兵衛)
本宮泰風(若木屋与八)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)

愛希れいか(朝顔(回想))
安達祐実(りつ)
水野美紀(いね)
496名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 154f-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 22:45:09.80ID:MyqeS/RP0
橋本 淳(北尾重政)
古川雄大(北尾政演)
尾美としのり(朋誠堂喜三二)

徳井 優(藤八)
風間俊介(鶴屋喜右衛門)
西村まさ彦(西村屋与八)

吉沢 悠(松本秀持)
相島一之(松平康福)
眞島秀和(徳川家治)
生田斗真(一橋治済)

石坂浩二(松平武元)
〜省略〜

原田泰造(三浦庄司)
片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
里見浩太朗(須原屋市兵衛)
渡辺 謙(田沼意次)
2025/03/30(日) 22:46:51.38ID:GbQj3C490
>>494
そういう意味を持たせたいなら、最初から石坂さんを中軸にしとけって思うけどね
渡辺謙トメの大河においては、里見中軸・石坂さんトメ前が両者の格の違いを一番うやむやにできるクレだと感じる
498名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 154f-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 22:47:37.81ID:MyqeS/RP0
>>494
べらぼうでは石坂が追い出された時点で里見が格上
里見の方が直接主人公と関わる役柄なのもある
499名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 154f-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 22:50:33.20ID:MyqeS/RP0
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(14)蔦重瀬川夫婦道中

【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,市原隼人,中村蒼,伊藤淳史,眞島秀和,高橋克実,石坂浩二,渡辺謙,奥智哉,本宮泰風,正名僕蔵,山路和弘,六平直政,安達祐実,水野美紀,飯島直子,久保田紗友,長野里美,水沢林太郎,島英臣,片桐仁,東雲うみ,井上和彦,新井美羽,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
2025/03/30(日) 23:14:24.59ID:CsmeQbFh0
公式サイトの主な出演者のところも、
横浜流星 安田顕 小芝風花 / 里見浩太朗 / 渡辺謙
になってるし、今作においては里見>石坂確定で良いんじゃないかな
ラテ欄も里見は出演回はほぼ確実に名前が載るけど石坂は載ってないことが多い
2025/03/30(日) 23:22:11.97ID:CsmeQbFh0
>>500
失礼。以前見た時はあったと思って書いたけど確認したらトップページには載ってなかった。リリースの新キャスト発表の記事とかに載ってた
2025/03/30(日) 23:31:43.52ID:AE2LuiIUd
井上和彦が実写に出るとは珍しい
2025/03/30(日) 23:52:37.30ID:WbHQ/1um0
NHKが放送100年でサザンの歌に合わせてNHK歴代番組の顔的な人を繋ぎ合わせたMVがあるんだけど、大河部門には緒形拳、石坂浩二、渡辺謙、宮崎あおいが流れた
西田敏行は紅白でもしもピアノが弾けたなら歌ってる映像で映った

石坂浩二はNHK的には特別な存在なのは言わずもがな。渡辺謙と石坂浩二を出したのは放送100年で気合いを入れてるということだな
2025/03/31(月) 00:14:08.31ID:eN3Toe+I0
ピン固定は今回なら
横浜/安田/小芝/宮沢/市原/中村蒼/(連名)/
安達/水野/風間/伊藤/西村/生田/(略)/
石坂/泰造/愛之助/克実/里見/渡辺
くらいでいい

中村隼人、山路、古川、尾美、眞島あたりは退場回とか隙間回でピン、他は連名でいい
505名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1516-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 03:00:44.77ID:DLScF6qD0
>>503
大泉と小栗も出てたはず
2025/03/31(月) 09:39:44.11ID:/9wNBCmJ0
>>502
まさか山岡士郎の井上和彦か?
2025/03/31(月) 09:46:26.73ID:/uV1wTzU0
声優格で言えば山路さんより格上だけど連名だろうな
2025/03/31(月) 11:38:07.31ID:kasd9z130
>>503
逆だと思う
今期の大河に出ている人だしサザンのMVに起用しよう、ということでしょう
こう言っちゃなんだけど、八代亜紀さんとかも最近亡くなったから取り上げられてるんだと思うし
2025/03/31(月) 12:45:26.82ID:/9wNBCmJ0
>>507
声優(俳優兼業の場合は声優中心)でピンだったのは鎌倉殿の山寺宏一か
戸田恵子も新選組でピンだったけど、声優というよりは女優がメインで声優がサブって感じだもんな(高畑淳子や鷲尾真知子も同様)
510名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1516-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 12:49:08.67ID:DLScF6qD0
>>509
三石琴乃先生を忘れてる
2025/03/31(月) 13:08:47.12ID:/9wNBCmJ0
すまん
のび太のママがいたね
2025/03/31(月) 13:26:05.43ID:5aaSeQCZa
>>498
しかも主人公の導き手だからね
役柄としてちゃんとトップポジションだよ
源内も導き手ではあるが蔦重の同業ではないしそこの指南はやらない
2025/03/31(月) 13:40:10.93ID:HaDBeg4m0
人物紹介欄には師匠兼ライバルとあるのにどっちも実際は大してできてない鱗ェ
中軸の方が特別感出る時もあるからなんとも言えないが、今作はしょっちゅう大トメ不在回があるから二番手トメとして里見がトメ前なのは納得はできる
514名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4d19-n5PA [2600:100f:b03a:b3cf:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/31(月) 14:27:28.14ID:2x6zZjFK0
三石琴乃は実写経験があまりない声優としては破格のクレの強さ
515名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4d19-n5PA [2600:100f:b03a:b3cf:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/31(月) 14:31:24.69ID:2x6zZjFK0
あんぱんは吉田鋼太郎が出て松嶋サダヲ竹野内がでない回は吉田がトメGに移動するのかな
2025/03/31(月) 14:34:14.50ID:jXZ5O83E0
>>509
ど家の木村昴は隙間回と終盤でピン昇格回あり

あと最近NHK・民放に限らずピン安定、ものによってはトメG入りもしてる津田健次郎
大奥組でもあるし、べらぼうにも出るかも
517名乗る程の者ではござらん (スップ Sd43-f3X3 [49.97.12.165])
垢版 |
2025/03/31(月) 16:56:45.56ID:qK8ZIekKd
あんぱん楽しみ
518名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 15cf-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 17:49:47.08ID:DLScF6qD0
べらぼうは今のところ、今後トメG入りしそうなのは染谷将太、片岡鶴太郎だけなところが心配
2025/03/31(月) 22:01:02.96ID:CMKA97Pv0
>>509
高木渉は流石に呆れた
520名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e576-2M7g [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:13:28.17ID:WZ06eTkJ0
>>517
美味しいからねあんぱん
(個人的には生クリーム入りのあんぱんが大好物なんだよね)
521名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbe7-v4CA [2601:647:6513:48c5:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:44:06.35ID:DXfSLf7L0
あんぱん第一話

今田美桜
北村匠海
加瀬亮
江口のりこ
細田佳央太
(連名)
戸田菜穂
浅田美代子
吉田鋼太郎
(連名)
(スタッフ)
竹野内豊
阿部サダヲ
松嶋菜々子
二宮がいない中Gでも並の朝ドラのトメGでも全然違和感がないレベル
2025/04/01(火) 07:33:58.73ID:Uts3Fge/0
二宮中軸トップ
523名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8562-PysV [180.14.32.15])
垢版 |
2025/04/01(火) 09:54:58.95ID:mXKHjErP0
>>520
懐かしいな
昔ミニストップで売ってたな
524名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1503-mz2H [124.154.92.209])
垢版 |
2025/04/01(火) 14:34:33.30ID:NZIJZ0/u0
「あゝ忠臣蔵」「第十八回・五十七人の付け人」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

中山 仁(神崎與五郎)
宮園純子(八重)
広瀬みさ(艶)、大原麗子(しの)
土田早苗(おぬい)、名和 宏(清水一角)
林 真一郎(磯貝十郎左衛門)、宮内 洋(間 新六)、坂口 徹(大石瀬左衛門)
遠藤辰雄(松原多仲)、加賀邦男(大須賀次郎右衛門)、戸田皓久(小林平八郎)
日塔智子(川梅の女中頭)、丘路 千(水田一之進)、那須伸太朗(川梅の主人)、汐路 章(小野寺幸右衛門)
森 源太郎、前川良三、和田昌也、美松艶子、牧 淳子、志賀 勝
山形 勲(吉良上野介)
天知 茂(毛利小平太)
石坂浩二(語り手)


脚本=結束信二、監督=井沢雅彦が担当
2025/04/01(火) 14:44:46.11ID:F0LVI0m70
>>509
声優→俳優で真っ先に思い浮かんだのは伊武雅刀
2025/04/01(火) 15:56:52.02ID:7h+CcqQM0
三石は90年代に活躍した声優の中でも
林原と並ぶカリスマ中のカリスマで今も現役だから
制作側にもたくさんファンいるだろうしな
527名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 152e-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 17:50:28.86ID:opKo5cK30
>>526
もし自分が光る君へのクレジットを作る担当だったら、
1話は玉置と三石で連名トップにして、中トップ井浦新にする
2025/04/02(水) 07:36:02.52ID:88teckAI0
斉藤暁ってクレ少ない時も連名なんだな
529名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e358-qhKy [2001:268:723d:50c9:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 08:21:36.54ID:ZRV7IUTU0
スリーアミーゴス他の二人と比べるとね
科捜研の女のイメージ
530名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e5d6-2M7g [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 13:26:24.10ID:7DDeu7/00
>>529
小野武彦さんも『科捜研の女』のイメージがあるよね
2025/04/02(水) 13:32:12.32ID:eWny8n490
小倉一郎(現・蒼蛙)はBSNHKドラマじゃトメたのに「あんぱん」じゃ斉藤氏と共に連名
まあ10年くらい前はもっと酷い連名にされてたしちょっと格が戻りつつあるのかな?
2025/04/02(水) 21:16:19.62ID:gGJmT8kj0
小倉さんはBSプレミアムの老害の人だとトメだったっけ?
2025/04/03(木) 07:59:32.86ID:IUMzqLQt0
あんばん、豪華キャストといっても早期退場多そうだ
534名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbab-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/03(木) 09:35:31.53ID:/AryF8/t0
ムック本によると松嶋は10週までが出ることが確定してるし
多分7月以降もちょくちょくでる

12週にもしかしたら妻夫木と二宮が同時に出て松嶋が出ない回があって
二人のトメ優先度がわかるかもしれない
535名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db5f-eCgA [2601:647:6513:48c5:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/03(木) 12:33:23.08ID:g2aHZLib0
あんぱん4話

永瀬ゆずな 木村優来
加瀬亮
江口のりこ
細田佳央太
(連名)
浅田美代子
吉田鋼太郎
(連名)
(スタッフ)
竹野内豊
阿部サダヲ


サダヲ>竹野内が確定
2025/04/03(木) 12:53:10.20ID:SBT93aaY0
研音パワーがなくなるとこうなるのか
2025/04/03(木) 13:40:26.78ID:n9gUe+BSd
ということはトメ>トメ前>トメトップなの?
こういう本来のトメ不在によるトメ前の繰り上がりトメって、不動のトメトップと扱いとしてはどっちが上というか
配慮されてるんだろうか?
べらぼうみたいに明らかにトメG一番手が最下位でトップの概念がないというか機能してないのは分かり易いんだけども
538名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbab-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/03(木) 16:46:19.00ID:/AryF8/t0
サダヲ>竹野内が確定ってなると

松嶋>妻夫木>サダヲ>竹野内も確定してしまうと言うね
竹野内、イチケイのカラスで盛り返した感あるし
映画もトメとか主演が多い感じなんだけどな
539名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 05ed-u0fh [2001:268:94a1:85dd:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 18:10:22.79ID:ZkY9G21Q0
NHK、民放、映画とで格付けが違うから
竹中直人なんてNHKでは大物扱いだが、その他では軽んじられてるし
2025/04/03(木) 18:47:35.12ID:bqdxcdtG0
竹野内はNHK貢献度が低すぎる
キャリアが長い割に朝ドラは初、大河は2作(内1作は唐沢主演のある意味研音大河)
それにNHK連ドラマも1作のみ。
541名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4dce-6yzK [2001:268:99a0:8768:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 19:41:14.26ID:1uXTd5LU0
あんぱんは時代劇の括りになるの?
542名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 356e-g6Qg [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/03(木) 19:58:24.47ID:ozWTl30+0
テレビドラマ板のクレスレ荒れてるしな
543名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2388-f3X3 [219.117.171.41])
垢版 |
2025/04/03(木) 20:08:56.92ID:Kk8v88kw0
大河ドラマやなせたかし
544名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23a7-Jh5N [240f:73:358f:1:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 21:52:14.69ID:8FnlUYKo0
阿部サダヲは去年だけでも主演ではふてほどがヒットして
60億稼いだラストマイルとはたらく細胞でトメやって
申し訳ないが竹野内より遥かにノリにのってるし格上なのは当然かと
545名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 356e-g6Qg [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/03(木) 21:58:02.86ID:ozWTl30+0
サダヲ<妻夫木なのが驚いた
546名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2311-6yzK [61.25.18.60])
垢版 |
2025/04/03(木) 22:00:18.35ID:QHwgbvvg0
>>455
目黒蓮大河なら俺も見てみたい
あと、北村匠海は朝ドラよりも大河で見てみたかったな
2025/04/03(木) 22:54:16.51ID:PSs1o3K20
>>545
妻夫木が助演でドラマ出るって滅多に無いからね
役柄的には違和感出そうだけど
548名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbab-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/03(木) 23:01:09.72ID:/AryF8/t0
>>540
天海祐希あたりも朝ドラや大河でレギュラーで出ても
意外とクレ強く無いのかもね、NHKのドラマ殆ど出てないから
2025/04/03(木) 23:18:18.02ID:RtRdk+qR0
天海祐希さん、今はもうだいぶ露出も格も落ち着いてきてるからね
いつぞやの松嶋菜々子のように朝ドラ2番手でも無難だろう
2025/04/03(木) 23:43:17.66ID:8FnlUYKo0
天海祐希は主演女優では最強格だぞ
阿部寛の女版みたいなポジション
基本主演で去年のキムタクドラマでは上川、小日向、欣也がいながらトメだしな
2025/04/03(木) 23:48:02.02ID:RtRdk+qR0
>>550
キムタクドラマの助演に回ってるってことでしょ?
役柄を考えると上川、小日向より上なのは当然だし、欣也ももはや使い古された大御所だもんなぁ
552名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbab-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/03(木) 23:56:44.67ID:/AryF8/t0
>>550
上川と小日向は抑えたと言えるが
欣也は特出なので抑えてはいないよ

まぁ民放だとクレジットかなり強いと思う
ただNHKのドラマはほぼ出て無いからね
553552 (ワッチョイ dbab-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/04(金) 00:31:29.64ID:gY0m4PNy0
調べたら上川も友情出演ついてたのな
なら上川も抑えたとは言えないな
小日向を抑えたとは言えるが
2025/04/04(金) 02:02:32.25ID:mLp+2gRo0
天海も研音じゃなければここまで成功してたかどうか
25~30年ぐらい前なんて天海が出るとコケる視聴者クラッシャーと視聴者スレで言われてたくらいだったしw
2025/04/04(金) 02:04:21.97ID:mLp+2gRo0
訂正
✕視聴者
〇視聴率
556名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3547-u0fh [2001:268:949c:c70b:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 05:59:07.19ID:faP1uSPv0
>>550
特出とか友出付いてんのに抑えたとか頭弱すぎw
そして、民放や映画なら天海はVIP待遇だろうが、NHKではそうでもなさそうという話をしているわけで
佐藤浩市だってNHKではかなり扱い悪いし
557名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7df8-6yzK [2001:268:99a0:2921:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 08:28:53.98ID:Y1caRHpQ0
50代60代の女優で天海祐希より上は思い浮かばないけどな
男優ならナベケン貴一阿部寛キムタク福山織田etcたくさん居るけど
2025/04/04(金) 08:29:42.58ID:j11Zldc90
今の天海祐希をわざわざ2番手にして
別にトメを用意するなんて朝ドラじゃ無理だろ
少しは頭使え…w
2025/04/04(金) 09:01:12.56ID:gY0m4PNy0
>>558
別に普通にあり得ると思うけど
というかヒロインの母親役だと、大トメってほぼ無い、自分の記憶に無いからかなり大昔に遡らないと無いはず

わかばの田中裕子(女優で多分クレジットの強さ最上位クラス)も母親役の時は2番手、大トメの内藤剛志より役者格も役柄も明確に圧勝してたのにも関わらず
祖母役のまれだと大トメだったけど

松嶋もヒロインの母親だと2番手で相手役の母親で大トメ

そもそも天海はNHKで大河主演の妻夫木やサダヲよりクレジット上になるか微妙ってのもある
松嶋がこの辺抑えられてるのは松嶋も大河主演してて朝ドラヒロインだからってのは多分にあるからな
2025/04/04(金) 10:00:39.25ID:R6b2Fu9+0
ちなみにおむすびは大トメ松平健は当然として、マツケンいないときは北村有起哉がトメてたよね
たしかに北村有起哉はNHK貢献度高いもんな
北村有起哉の妻役の麻生久美子も何気にNHK貢献度高いし
2025/04/04(金) 11:45:54.94ID:j11Zldc90
>>559
だから何で還暦近い天海が母親役やる前提で言ってるんだよ…w
ザ理想の上司な天海祐希が朝ドラキャスティングされるなら
ヒロインの人生変えるキーキャラポジションみたいなキャラだろ
母親2番手って時点で発想がズレてるんだよ
2025/04/04(金) 12:01:50.77ID:6PGPDKuad
どっちにしろ仮の話なのにどーしてこんなに喧嘩腰なの?
2025/04/04(金) 12:07:23.13ID:alsGTk/w0
>>561
今田美桜と30歳しか離れてないしまだ天海普通にヒロインの母嫌役できるでしょ
寧ろ麻生久美子が仲里依紗の母親役とかより遥かに自然

まぁ天海が普通の朝ドラだったら大トメ普通に出来るってなら同意なんだが
でもあんぱんみたいのだったらわからんよ,NHk実績無いから
2025/04/04(金) 12:17:31.61ID:EWXeeks2d
松嶋菜々子と天海祐希なら松嶋菜々子が優先なのは間違いないけど
サダヲとか妻夫木なら天海祐希の気はする
2025/04/04(金) 22:01:05.73ID:i/CyaJ7N0
朝ドラの2番手って割と美味しいと思うけどな
2025/04/04(金) 22:45:55.63ID:iAE5azZL0
チョっちゃんの役所広司の2番手は妥当なんかな
リアルタイムでみてないから学校の先生なんか役柄重要なことは朝ドラではあまりないし

とマキタスポーツのイメージでしかわからんけど
567名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbfd-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/05(土) 01:36:57.27ID:ex6luq8d0
>>565
ヒロインがトップはほぼ固定に近いわけだから美味しいよね
なつぞらの松嶋とか半分青いの松雪みたいに
子役時代はトップに行くこともあるし
2025/04/05(土) 06:21:16.21ID:pFgv+uUb0
>>566
はね駒の時の沢田研二は大トメ。
569名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3505-6yzK [2001:268:99bb:5234:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 06:50:39.06ID:X3FCglNp0
朝ドラなら天海も大トメの可能性は大いにあるけど大河なら大トメはおろかトメさえ無さそう
570名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3505-6yzK [2001:268:99bb:5234:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 06:50:40.36ID:X3FCglNp0
朝ドラなら天海も大トメの可能性は大いにあるけど大河なら大トメはおろかトメさえ無さそう
571名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbfd-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/05(土) 06:58:15.36ID:ex6luq8d0
役による。
北条政子だったら宮沢のりくより扱い良かったと思うよ。
NHK実績ないし、西田(NHK実績最強かつクレ強かつ天海より格上)と大泉(クレ強、天海よりはNHK実績あり)との争いは苦戦だと思うが
2025/04/05(土) 07:09:52.15ID:G4kuZy5xd
NHKとしては天海祐希より松嶋菜々子の方が評価上だろうしね
2025/04/05(土) 10:07:18.51ID:jcBpSVys0
>>566
川谷拓三の大トメの方が違和感ある。役柄的には主人公の父親役の佐藤慶の方が大トメにふさわしい。
574名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8562-PysV [180.14.32.15])
垢版 |
2025/04/05(土) 10:23:08.32ID:oqb3JgyV0
どうする家康でまだ俳優・女優が決まっていない役ってどれくらいあるかな?
石田三成とか豊臣秀次とかまだ未発表だよね
2025/04/05(土) 10:23:58.65ID:oqb3JgyV0
すまん
どうする家康じゃなくて豊臣兄弟ね

石田三成、豊臣秀次、加藤清正、他に未発表の人物は誰だろう
2025/04/05(土) 11:16:02.15ID:uQ/WBEYJd
豊臣秀長の話なんだから劇中でもそこまで大きな扱いでもないだろうし、そこら辺は事務所が売り出したい若手俳優枠だろう。
2025/04/05(土) 11:53:52.36ID:aaR9482B0
正直、仲野太賀大河以降そんなに売れる気がしない
緒方直人ルートだと思う
578名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbfd-JTQX [2600:100f:b03a:dde8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/05(土) 11:59:50.69ID:ex6luq8d0
スターダストだしその上で大河主演だから安泰だと思う
2025/04/05(土) 14:31:17.65ID:CmqwZF4+0
>>575
堀秀政、藤堂高虎、仙石秀久
まぁこの辺も売り出したい若手の枠だと思うけど
580名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0de7-u0fh [240f:67:2289:1:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 14:36:54.89ID:3RZweVzJ0
坂の上の雲の総集編のクレ分かる人いる?
伊東の位置がどうなってるか知りたくて
2025/04/05(土) 17:15:12.08ID:HVcglLNp0
>>577
緒形直人は完全に親の七光りだが仲野太賀はもうとっくに親越えてるからそれはどうかねえ
582名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e5fb-2M7g [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 17:17:18.43ID:ydnmcZyd0
>>580
自分も詳しく知りたいんだよね
自分は米倉斉加年の位置がうる覚えなものだからね
2025/04/05(土) 18:01:29.84ID:koLkaL0E0
>>577
大河主演以前の出演歴が緒形直人と仲野太賀では全然違うんでは?
584名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb91-6yzK [2407:c800:1f12:268:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 18:34:48.19ID:97H6RI4Y0
チョロ越えるのは簡単だろ
そもそもチョロより緒形直人のが格上じゃないの?
585名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 15fd-2M7g [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 21:33:48.99ID:6ulGM2UD0
>>580
自分も知りたいです。
貼っていただきたい。
2025/04/06(日) 08:09:42.12ID:UGT5i8I50
大勢が知りたがってるように見せかけてるけど
ワッチョイで自演バレしてるよ
587名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd62-PPnI [180.14.32.15])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:03:06.53ID:sIO+DWJt0
巨人の大勢?
2025/04/06(日) 13:28:47.72ID:UGT5i8I50
それはライマルにとって代わられた
589名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d1e-wpuj [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:03:45.09ID:pMLL1S9r0
>>586
自分は585ですが、その前の方々とは別人です
2025/04/06(日) 21:35:45.42ID:cy9ZOViZ0
大沢たかお、『べらぼう』脚本家との“蜜月ぶり”で囁かれる「重要な役で今後の起用」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0595dd102b7f75a8fd9f58d9927d62d14ad73374?page=2
591名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d85-wpuj [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:11:59.81ID:pMLL1S9r0
第14回「蔦重瀬川夫婦道中」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
小芝風花(瀬以)
奥 智哉(徳川家基)
久保田紗友(松の井)長野里美(はつ)
水沢林太郎(留四郎)島 英臣(丁子屋長十郎)片桐 仁(弥七(回想))
〜省略〜

市原隼人(鳥山検校)

中村 蒼(次郎兵衛)
本宮泰風(若木屋与八)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)
六平直政(半次郎)
592名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d85-wpuj [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:12:53.88ID:pMLL1S9r0
安達祐実(りつ)
水野美紀(いね)
飯島直子(ふじ)

眞島秀和(徳川家治)
〜省略〜

高橋克実(駿河屋市右衛門)
石坂浩二(松平武元)
渡辺 謙(田沼意次)
593名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:04:14.97ID:3XYr90Op0
大沢かよw
トメやな
2025/04/06(日) 23:16:53.39ID:a+YsMMAp0
森下ドラマだと綾瀬と同じぐらい麻生祐未を見るので、後半に出てくる可能性はある気がする。
2025/04/06(日) 23:17:08.73ID:5LKodUEz0
大沢が出るとしたら福君が成長した(蔦重にとっての)ラスボス、松平定信かな
2025/04/06(日) 23:56:35.90ID:GfI5VDrYd
大沢はもう大トメしか引き受けないレベルの俳優だろう
渡辺謙が出てる作品にあえて出るとは思えない。松平定信の年齢ともズレがあるし
再来年の桃李の大河で大トメを狙うのが現実的かと
2025/04/07(月) 06:14:43.52ID:c8aHaxa80
謙退場後に出てきて総集編でも被らなくて明確にトメ順位ぼかすパターンかな
2025/04/07(月) 07:33:43.02ID:c8aHaxa80
あんぱん
小倉蒼蛙いないと斉藤暁はピン
2025/04/07(月) 08:09:06.65ID:G+0uNRGwd
大沢たかをが渡辺謙相手なら大トメ譲るのは仕方ないのでは
最近は総集編とかで序列定かにする事多いし
2025/04/07(月) 09:55:43.72ID:/Ec2Pud80
>>596
もし桃李大河で大トメとなるとどんな役になる?
勝麟太郎(勝海舟)?
それはそれで大沢たかおで見てみたい
601名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4d32-lXhQ [2001:268:99ef:4a6:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 10:29:14.63ID:8W0uABpy0
同年代なら内野と福山と大沢たかおが似たような格?
2025/04/07(月) 10:35:24.84ID:zphvc/7w0
内野ちと下がるような印象
2025/04/07(月) 11:20:38.52ID:c8aHaxa80
井伊直弼じゃないかな
604名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a327-t/fb [2001:268:94a2:490c:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:29:45.36ID:wDklpC/q0
>>602
最近なら福山が落ちるだろ
むしろ、内野は格上がってるよ
NHKドラマならこの中だと大沢たかおが一番下になってもおかしくない
ましてや、NHKで渡辺謙より上に来れるわけがない
民放・映画ならともかく
この世代は、渡辺謙、真田広之、中井貴一、阿部寛、本木雅弘がNHK内では別格だろう
605名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb8b-QalG [2600:100f:b070:1958:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/07(月) 14:28:10.91ID:Qb+W2+O/0
あんぱん6話

永瀬ゆずな 木村優来
江口のりこ
細田佳央太
斉藤暁
(隙間)
浅田美代子
吉田鋼太郎
(連名)
(スタッフ)
竹野内豊
阿部サダヲ
2025/04/07(月) 15:03:53.60ID:xPuPU8V00
定信は後半の目玉でラスボスだからな
大沢が出るかわからないけど何となく寺田心の目の感じとか似てる気がする
2025/04/07(月) 17:40:46.88ID:2mkiglr70
大沢たかおNHKスペシャルのドラマで松本清張やったけど渡部篤郎にトメられてたね
608名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e34f-awFw [2001:240:242e:f983:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:48:27.40ID:WrZT+t+k0
>>607 渡部篤郎がトメた下山事件のやつは大沢たかおはカメオ出演
その前に帝銀事件のやつで松本清張役で主演している
609名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a519-VGeA [2400:2411:88a3:8f00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:05:24.23ID:ipI4SS/H0
定信って蔦重より年下じゃないの?
2025/04/07(月) 22:47:54.33ID:EAKsx7b60
定信もそうだし、葛飾北斎・十返舎一九・滝沢馬琴ら未発表の文化人枠も
みんな蔦重より一回り近く、あるいはそれ以上年下だからなあ
今後のトメG追加要員が片岡鶴太郎ぐらいな中で大沢たかおが来るならアツいけどちょっと厳しい気がする
2025/04/08(火) 07:43:47.19ID:CDu42eCW0
斉藤暁と小倉蒼蛙は2人出れば連名で、1人でなければピンなんだ
2025/04/08(火) 09:17:46.69ID:+wA3kZCS0
べらぼう後半は若い世代の物語だろ
後半に突然トメ級の中年が出てくる余地ないよ
マニアックな文化人やオリキャラに大物当ててくる可能性はなくはないが
現時点では鶴太郎くらいだろう
2025/04/08(火) 09:29:43.50ID:4nLSZyDI0
鶴太郎で思い出したけど、もし山田邦子がべらぼうに出たらピンなんだろうか?
吉宗ではどうだったのだろう?
614名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd62-PPnI [180.14.32.15])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:41:34.14ID:mMSIJgNR0
>定信って蔦重より年下じゃないの?

横浜流星と同世代でトメられる俳優って誰かいるかな?
(年上でも見た目が若ければOK)
2025/04/08(火) 12:06:56.79ID:kk3oSBJl0
吉沢亮とか山崎賢人あたりは横浜流星よりちょい上だがトメいけそう
2025/04/08(火) 12:07:06.06ID:k7h8gvS3d
26年大河新キャスト

藤堂高虎 佳久創
石田三成 松本怜生
斎藤龍興 濱田龍臣
茶々 井上和
前田まつ 菅井友香
617名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e36a-lXhQ [2001:268:991c:2a1e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:15:48.17ID:rb413EoF0
吉沢亮は寺田心より背が小さくないか
2025/04/08(火) 12:30:46.96ID:dJ6mNzkx0
しょぼすぎて草
予算尽きたか
2025/04/08(火) 12:34:19.98ID:E8D32/jz0
>>612
前半は蔦屋が道を切り開き、
後半は若い人達を育てていく物語に、なっていくのか。
2025/04/08(火) 12:42:55.93ID:302lciaUd
>>617
どう見ても身長抜かれてる
そもそも今年やらかしたばかりだしまだ早い
2025/04/08(火) 12:49:38.05ID:SRsFMKLi0
>>616
役で言ったらピンクレなのか
2025/04/08(火) 12:56:39.61ID:CnAUuK0yd
淀が連名なら子役除けば多分初
大河に15回以上出てる人物だけど連名になったことは一度もないはず
2025/04/08(火) 12:58:23.34ID:7ljUKwl10
『ど家』で往年の大河ファンの中年層に逃げられ、『光る君へ』でライトファンの若年層に逃げられ

大河はもう誰も見てない
624名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3e0-Plo/ [2001:268:725d:2208:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:37:28.72ID:C1/ZeZrU0
>>616
5人ともオーディション勝ち抜き組みたいだな
625名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:34:24.45ID:/jN5Q6x50
藤堂はそこそこ大物来るかなと思ってがなぁ
626名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:36:31.26ID:/jN5Q6x50
って郭源治の息子で鎌倉のとき弁慶やった人なのか
2025/04/08(火) 18:00:06.95ID:CyNoqUy4d
>>626
ネトフリのサンクチュアリにも出てたらしい(未見)
後はキングオージャーにも
628名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fbc2-+ODl [2600:100f:b0c2:e382:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/09(水) 23:11:30.02ID:RBCFE7GQ0
あんぱん8話

永瀬ゆずな 木村優来
江口のりこ
細田佳央太
​小倉蒼蛙 島本須美
二宮和也(回想)  松嶋菜々子(回想)
(隙間)
戸田菜穂
浅田美代子
吉田鋼太郎
(連名)
(スタッフ)
阿部サダヲ
2025/04/10(木) 00:29:47.88ID:KtuUVZdCd
>>614
中川大志あたりどうだろう?
630名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ad0c-CpEl [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 02:05:07.93ID:ShhrN4S30
>>629
きそうな感じがするよね(違っていたらゴメン)
631名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fbc2-+ODl [2600:100f:b0c2:e382:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/10(木) 03:42:46.71ID:JSEp5z690
中川がトメとか役強くても無理ゲーでしょ
水野美紀とか民放だと作品によっては普通にトメれるけどこの位置なわけで
632名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d03-TWbh [124.154.92.209])
垢版 |
2025/04/10(木) 06:06:19.38ID:coOfNtvQ0
「あゝ忠臣蔵」「第十九回・父と子」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

山村 聰(大石内藏助)
三田 明(大石主税)
久保菜穂子(美津)
桜町弘子(おりん)
土田早苗(おぬい)
戸田皓久(小林平八郎)、岩田直二(泰以和尚)
林 彰太郎(宇都宮重兵衛)、有馬宏治(八助)
上杉高也(井上左源太)、浪花五郎(留吉)
石坂浩二(語り手)


脚本=西沢裕子、監督=鳥居元宏が担当
2025/04/10(木) 10:28:21.48ID:YKsSt82t0
定信が若手でトメとか言ってるのは
鎌倉殿で後鳥羽に若手大物来てトメとか言ってた連中と同じだなw
少しは学習しろよw
634名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ad71-CpEl [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 13:57:53.39ID:ShhrN4S30
>>632
『あゝ忠臣蔵』はトメがいない回もあったのね
ただトメなしにするんじゃなくて、>>632のような回は山村 聰をトメに回してほしかった
その場合トップが三田 明になっちゃうけども
635名乗る程の者ではござらん (JP 0He1-wpuj [202.235.128.213])
垢版 |
2025/04/10(木) 16:13:28.57ID:mFIBoNowH
>>634
なに言ってるの?
トップ>トメだよ
山村はトップクレジットでこそ序列最上位
2025/04/10(木) 16:52:25.55ID:yhYtUXKr0
この時代ってトメない方が多くない?
黒澤映画はトメないよね
637名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e303-TWbh [61.197.117.2])
垢版 |
2025/04/10(木) 19:13:39.78ID:NCMp/s2b0
「ぶらり信兵衛-道場破り-」 第49話「いもうと」 1974年=フジテレビ・東映 OP縦書き表示

高橋英樹(松村信兵衛)
浜 木綿子(こふね)
葉山葉子(おぶん)、紅 景子(おきみ)
藤原釜足(重助)、木田三千雄(平七)、深江章喜(以三)
小島三児(乙吉)、有崎由見子(おまさ)、上屋健一(鶴之助)
東 京二(源次)、東 京太(竜二)、新山真弓(おあき)
柳沢真一(金太)、渡辺篤史(銀太)
富川徹夫(竹二郎)、曽根晴美(熊沢泰軒)
波多野 博(鉄之助)、川谷拓三(彦松)
志賀 勝、藤本秀夫、劇団アカデミー
竹下景子(おさよ)


脚本=土橋成男、監督=斎藤武市が担当
2025/04/11(金) 06:36:15.94ID:7IFEhf/80
「ぶらり信兵衛−道場破り−」 第26話「悪い道場 良い道場」 1974年=フジテレビ・東映 OP縦書き表示

高橋英樹(松村信兵衛)
浜 木綿子(こふね)
武原英子(おぶん)、紅 景子(おきみ)
深江章喜(以三)、木田三千雄(平七)
小島三児(乙吉)、有崎由見子(おまさ)、上屋健一(鶴之助)
東 京二(源次)、東 京太(竜二)
柳沢真一(金太)、渡辺篤史(銀太)
南原宏治(海原)
鳥居恵子(千草)、山岡徹也(鬼頭权十郎)
森 秋子(おすみ)   斎隠寺忠雄(青山)、松田 明(番頭)
山本 弘、石沢 健、三島 猛、富永佳代子、坂東京三郎
加藤 嘉(榊 一念)


脚本=土井行夫、監督=井沢雅彦が担当
639名乗る程の者ではござらん (ワンミングク MM49-wpuj [118.11.206.180])
垢版 |
2025/04/11(金) 12:36:31.71ID:DqDStrFiM
最近の大河は変な連想ゲーム(和泉式部→泉里香、賢子→紫式部→南沙良)をすることが多いから、本役松平定信があるとしたら菅田将暉(直虎で寺田心の本役)にして最終盤のトメを飾って欲しいな

まあNHK的には菅田将暉より染谷の方がトメ順位高い気もするが
2025/04/11(金) 15:00:00.99ID:8v4fzRDTd
>>615
トメは無理だろ
641名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/11(金) 15:53:55.67ID:D97AseZX0
キングダム主演俳優山崎賢人で無理だったらだれがトメられるの
テレビ俳優の高橋英樹が24歳で武市役でトメたけどなー
2025/04/11(金) 15:59:03.94ID:EhCwAZEgd
山崎は大河でトメは無理だ
吉沢も無理
松山だって40近くになって主演の実績もあってトメたけど
基本は年功序列的だからね最近は
643名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/11(金) 16:02:55.93ID:D97AseZX0
まあある意味トメは無理だね
山崎がナベケンはともかくオワコン石坂や里見のトメ前やってまで出るメリットがまるでないからね
2025/04/11(金) 19:22:32.50ID:YKiDP8nBd
大河ドラマの20代俳優のトメは春の波濤の名取裕子が最後で40年間出ていない。
645名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/11(金) 19:23:17.62ID:D97AseZX0
トメが無理なら出ないって話ね
2025/04/11(金) 19:44:22.19ID:nll9J6ZNd
じゃあ大河出れないな
山崎賢人では高橋克実にもトメられる
2025/04/11(金) 20:13:56.81ID:5ypyzYaG0
老人揃いすぎだろ
648名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4dad-wpuj [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 21:02:18.34ID:KbFdSBKm0
>>644
あれ、宮沢りえは?
649名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4dad-wpuj [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 21:08:39.38ID:KbFdSBKm0
25年後の大河トメG

小手伸也
阿部 寛
山崎賢人(トメ)
650名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/11(金) 21:30:10.39ID:D97AseZX0
ありそうで草 小手のジワ売れと阿部寛落ち目か・・・悲しいね
2025/04/11(金) 21:32:41.24ID:D97AseZX0
なんかクレジット順を実績順だと思ってる人いるよね
そういう人ってドラマでも重厚感笑とか重んじるよね
2025/04/11(金) 22:19:16.99ID:pgNUYIip0
>>637
竹下景子、当時21歳になったばかり。
サブタイトルからしてメインゲストだったんだろうけど、それでも当時から強かったんだね。
>>648
宮沢りえの初トメ「武蔵」16回の放送が2003年4月20日、宮沢の30歳の誕生日から2週間後。
2025/04/11(金) 22:27:29.62ID:GUU+tDIo0
収録中は20代ってことか
2025/04/12(土) 04:49:33.16ID:ZcfCZXET0
>>650
安田顕同様ここで叩かれそうで心配
655名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e32f-t/fb [2001:268:949e:20d9:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 09:09:51.25ID:d1hWaJOu0
>>650
85歳に落ち目もクソもねーだろw
どんだけ頭弱いんだよ
656名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/12(土) 09:31:49.74ID:ioMhpRq10
落ち目は落ち目だろ
2025/04/12(土) 09:43:05.53ID:lrzD5HQm0
25年後どころか5年後でしょう
小手伸也トメなんて数年以内に普通にあります
2025/04/12(土) 10:14:19.69ID:rZEBIv5S0
大泉洋が大河でトメたんだから、ヤスケンがトメてもいいと思う
さすがに音尾琢真や戸次重幸が大河でトメるのは難しいだろうけど
2025/04/12(土) 10:36:36.45ID:Omr+xwz+d
>>655
山崎賢人が大河でトメるとか言ってるくらいだから察してやれ
660名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/12(土) 11:51:42.18ID:ioMhpRq10
おじいちゃん
2025/04/12(土) 12:39:33.46ID:hFOpXuwKd
爺ちゃんは否定しないけど
大河のトメは基本ベテラン優先なのは分かるでしょ
山耕とか松山でもかなり世代交代してる方なんだから
山崎賢人以上の菅田将暉はトメてないんだし
3番手だった
662名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/12(土) 12:41:55.73ID:ioMhpRq10
あたりまえやん
西田も大泉もいたんだから
しかも役は頼朝のほうが↑
2025/04/12(土) 12:46:03.89ID:jWmAVnS6d
いやこの二人いなくても菅田はトメられないよ
そもそも若手は基本トメグループには入らないでしょ
定信に山崎とか吉沢とか中川とか出ても先頭グループのそこそこいいとこに置かれる
2025/04/12(土) 15:05:51.84ID:B2xL0Qt10
山崎賢人はもう菅田将暉より上だろ
ってかトメでも出ないわ山崎は
彼をキャスティングできるとしたら主演だけ
今はな
5年後は知らん
665名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/12(土) 15:12:07.45ID:ioMhpRq10
中川が先頭Gは当然
2025/04/12(土) 15:33:03.88ID:JOX+qJG40
山崎も吉沢も中川も大河なら先頭グループ
主役経験の吉沢、大河朝ドラ常連の中川
山崎は大河ならこの二人より下の扱い
トメでも出ないとかじゃなくてトメな訳がない
2025/04/12(土) 15:34:27.95ID:tcXiN50Gd
仮にこの3人のいずれかが定信なら3番手もしくは4番手だと思う
2番手は染谷だろうし
2025/04/12(土) 15:43:59.68ID:lu5b4BSFd
吉沢も染谷も中川も山崎の脇はやるが、その逆は現時点では考えづらい
それが大河になれば逆転するということはない

ただし、山崎トメ論は俺も否定的。山崎が大河に出るなら主役か、自分より明らかに格上が主演を務める作品での2番手とかになってくる
横浜流星の大河に出ることはない。本人が良くてもスタダが許さない
2025/04/12(土) 15:52:45.01ID:9WFnRWApd
>>668
脇をやるかとかではなくクレジットの話ね
大河制作陣としては山崎は染谷吉沢中川より下の扱いでもおかしくないって事
山崎はNHKはまれに出たくらいでしょ
吉沢は大河主役やってるし染谷中川は常連
竹中直人みたいにNHKだと他局と比べて破格の扱いされてるし
大河クレジットなら山崎賢人はそんな厚遇される事ないって話だよ
確かに今の山崎賢人は脇では出ないってのは同意だけど
2025/04/12(土) 16:41:24.00ID:f1HJPC0l0
虎に翼でも岡部たかし>岡田将生が普通にまかり通ってたっけな
671名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/12(土) 18:27:21.33ID:ioMhpRq10
加齢臭するスレですね
2025/04/12(土) 19:18:29.17ID:hsGBvCrv0
中川より下はさすがにねーよw
中川は明らかに山崎や菅田と比べて格下だし
そもそも中川自体いつも大した扱い受けてないだろ
673名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3d6e-PlIE [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/12(土) 19:22:00.43ID:ioMhpRq10
>>672
おじいちゃんには分からないからw
674名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9dc0-wpuj [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 20:08:03.37ID:raE3uWK00
大河でも民放でも、主役以外で出るとしたら
山崎≧吉沢>横浜>中川だよ
2025/04/12(土) 21:09:20.44ID:JADs1I8X0
まあおじいさんにとってはみんなまとめて売れてる若手イケメン俳優の括りなんだろうな
676名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb83-+ODl [2601:602:9700:dbe0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/12(土) 21:34:18.55ID:wXrMFayc0
>>658
大泉も相当アミューズのゴリ押しで底上げされてると思うけど
流石にヤスケンとか大泉よりかなり一般的には下でしょ
2025/04/13(日) 00:32:50.55ID:5dfiLEb00
>>670
最終回か何かで2番手岡田、3番手石田だったことがあるので岡田が岡部の後になったことなかったんじゃないかな。
2025/04/13(日) 02:03:53.80ID:ocT6FWrg0
小手伸也は中条静夫みたいにそのうち朝ドラでトメになりそうだね
679名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 95de-acc9 [2601:647:6513:7e68:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/13(日) 04:03:08.92ID:Fma9gw3B0
あんぱん、サダヲはこの出番の多さでよく後半から参加の妻夫木よりトメ優先順位下を許したなぁ
680名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1ba7-HfAN [2001:268:94a3:10cd:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 09:45:43.01ID:mdWJOTJO0
そもそも、オワコンのテレビや映画に出てる若手役者の知識でマウント取ってる時点で老害なんだけどな
俺らZ世代は若手の役者なんてあまり知らないから
681名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 95ce-h6Jr [2001:268:7311:3523:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 10:48:01.15ID:7p+VyBLS0
阿部サダヲと妻夫木の位置変わってないか?
682名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 250d-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 10:55:28.80ID:cvOjufgp0
>>681
ほんとだ、、か、変わってる、、、

竹野内→妻夫木→サダヲ→松嶋
683名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456e-Hknb [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/13(日) 11:12:23.30ID:v7BTMRvj0
当然よ
684名乗る程の者ではござらん (US 0Hf9-dnRH [50.206.145.234 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/13(日) 11:16:31.21ID:M/nBTKggH
サダヲサイドが流石に文句つけたのかな。。。
放送したものじゃ無いとは言え、途中でクレジット逆転してるの初めて見たかも

まぁ役柄考えたらサダヲ>妻夫木で納得なんだが
685名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 250d-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 11:44:28.05ID:cvOjufgp0
>>684
絶対無理なのはわかってるけど、石坂浩二の生涯ラスト大河になるかもしれない今日のべらぼう(石坂浩二退場回)では、
花の乱の萬屋錦之介・京マチ子、山河燃ゆの三船敏郎・西田敏行の如く逆転トメになってほしい、、、

まあ無理なんだろうけど。

渡辺謙自体は割と先輩へのリスペクトを持ってる人だから石坂相手に拘りはない気がするが、多分スタッフが渡辺に忖度するんだろうな
686名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1ba7-HfAN [2001:268:94a3:10cd:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 11:51:10.51ID:mdWJOTJO0
>>685
京マチ子と萬屋錦之介は逆転してねーわ
無知というか妄想が酷すぎる
2025/04/13(日) 12:07:51.50ID:z1GhgE0o0
京マチ子の逆転トメがあったのは元禄繚乱の萩原健一だな
688名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 250d-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 12:26:15.09ID:cvOjufgp0
>>687
それだわ。記憶違い
>>686
のようにすぐ人の間違いにつけ込んで叩こうとする奴は実生活の惨めさがうかがえるな。
人間誰しも間違いはあるというのに
2025/04/13(日) 12:26:20.67ID:ugIt96Hm0
>>685
石坂が最後にトメになる方がスタッフの忖度だろ
何言ってんだお前
690名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 250d-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 12:27:05.31ID:cvOjufgp0
>>689
その場合忖度ではなく功労だと思うが
691名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 250d-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 12:28:44.96ID:cvOjufgp0
実際、石坂退場回で渡辺→石坂になれば、ここの住人たちだって喜んでケンワタナベに拍手するんだろう
2025/04/13(日) 12:39:19.70ID:8qQ7cF4nd
>>691
もちろん

次回が石坂最後だからどうなるかな
今日はいつも通りだったけど
2025/04/13(日) 13:01:13.17ID:cYlBRbhdr
石坂中トメで退場
2025/04/13(日) 13:05:10.66ID:ydm2PgX+d
>>693
次回も石坂の名前ある

べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(16)さらば源内、見立は蓬莱

出演者ほか
【出演】横浜流星,安田顕,宮沢氷魚,古川雄大,尾美としのり,冨永愛,生田斗真,石坂浩二,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,高梨臨,寛一郎,木村了,安達祐実,橋本淳,映美くらら,相島一之,眞島秀和,山中聡,矢野聖人,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
2025/04/13(日) 13:06:06.03ID:z1GhgE0o0
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(16)さらば源内、見立は蓬莱

横浜流星,安田顕,宮沢氷魚,古川雄大,尾美としのり,冨永愛,生田斗真,石坂浩二,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,高梨臨,寛一郎,木村了,安達祐実,橋本淳,映美くらら,相島一之,眞島秀和,山中聡,矢野聖人

先週は里見不在で久々にトメ前に返り咲いたけど次回はやっぱり中Gトメで出番終了かなあ
西田・北大路は両名とも直近出演作ではトメてるから石坂トメも見たかったけど
基本大トメのナベケンとセットで退場も早い、主人公との絡みもなし、と役が弱かったな
2025/04/13(日) 13:07:29.29ID:z1GhgE0o0
すまんかぶったわ
次回は吉原の男衆も軒並み不在
中トップは安達祐実かな
697名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 250d-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:08:25.90ID:cvOjufgp0
第15回「死を呼ぶ手袋」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
小芝風花(瀬以)
宮沢氷魚(田沼意知)
中村隼人(長谷川平蔵宣以)
高梨 臨(知保の方)
奥 智哉(徳川家基)
木村 了(平秩東作)
水沢林太郎(留四郎)山中 聡(杉田玄白)
〜省略〜

中村 蒼(次郎兵衛)
本宮泰風(若木屋与八)
正名僕蔵(松葉屋半左衛門)
伊藤淳史(大文字屋市兵衛)
山路和弘(扇屋宇右衛門)
六平直政(半次郎)

安達祐実(りつ)
飯島直子(ふじ)
698名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 250d-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:08:44.43ID:cvOjufgp0
古川雄大(北尾政演)
尾美としのり(朋誠堂喜三二)

冨永 愛(高岳)
相島一之(松平康福)
眞島秀和(徳川家治)
生田斗真(一橋治済)

石坂浩二(松平武元)
〜省略〜

原田泰造(三浦庄司)
片岡愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋克実(駿河屋市右衛門)
里見浩太朗(須原屋市兵衛)
渡辺 謙(田沼意次)
699名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2311-InNC [61.25.38.241])
垢版 |
2025/04/13(日) 15:34:19.76ID:ynpJv2dD0
退場回に逆転トメというと、どうしても平清盛の國村隼を思い出してしまう
700名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 756f-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 16:11:27.29ID:JtQXJoAE0
>>660
おばあちゃん
2025/04/13(日) 18:55:33.25ID:iEQ3h0nx0
>>682
松嶋>竹野内>さだを>妻夫木
702名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1ba7-HfAN [2001:268:94a3:10cd:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 18:56:05.49ID:mdWJOTJO0
>>688
分からないようだから教えてやるけど、お前の無知を叩いたわけではないからな
ナベケンと石坂が退場回に逆転してほしいとか、逆転しないことがナベケンへの忖度とか独善的で支離滅裂なこと言ってるから、お前の記憶違いを「妄想」とアイロニックに教えてやったけど、お前はそれすらも理解できなかったということ
最近、よく言われてる読解力の低下で文脈が読めない人が増えていることの典型例だが、これくらい独善的で能天気な方が生きやすいかもな
2025/04/13(日) 20:39:01.81ID:6xzFwg7H0
>>701
>535>605の直接対決でサダヲがトメてるからそれは成り立たない
2025/04/13(日) 23:11:32.93ID:lOwCCqh+0
木村了がピンだ
それにしても大奥キャストが多いこと
2025/04/14(月) 08:37:47.38ID:s0CHCndH0
石坂浩二と里見浩太朗の共演シーンは無しに終わったか
2025/04/14(月) 08:59:01.26ID:E7vjO3dl0
サダヲはポスト西田敏行的なポジションに行きそうだな
2025/04/14(月) 09:48:46.86ID:eMzIrhjc0
おむすびでも松健不在時は北村有起哉トメだったからな
主人公の父親ってのはクレジット的にも大きいよ
708名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2313-dnRH [2600:100f:b0ce:9147:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/14(月) 11:38:08.59ID:EnuqmPjc0
あんぱん11話

今田美桜
北村匠海
加瀬亮(回想)
江口のりこ
河合優実
原菜乃華
細田佳央太
志田彩良 中沢元紀
ソニン 市川知宏
(隙間)
戸田菜穂
浅田美代子
吉田鋼太郎
(連名)
(スタッフ)
竹野内豊
阿部サダヲ

ソニン、まさかの連名。。。
2025/04/14(月) 11:42:41.83ID:E7vjO3dl0
>>708
どう考えても連名だろ…何がまさかなんだw
2025/04/14(月) 12:34:22.10ID:uPkmLQsJ0
大河もそうだがミュージカル俳優には厳しいよな
帝劇の主役ヒロインでも余裕で連名
2025/04/14(月) 13:50:29.71ID:x7nPAxZe0
『大病院占拠』『新空港占拠』では結構いい役でクレもピンだったんだけどね>ソニン
ただ、直近だと『無能の鷹』にゲスト出演で連名だったけど
2025/04/14(月) 17:44:45.94ID:TK0Unuxn0
ソニンて帝劇主演してないんじゃ
2025/04/14(月) 18:22:21.79ID:8DBurvnh0
独眼竜政宗
秋吉久美子トメGだったんだな
2025/04/14(月) 21:33:00.73ID:uPkmLQsJ0
明日べらぼうは新キャスト発表か
定信の本役くるかな?
あとは西村屋二代目(鱗形屋次男)の本役も来そうだな
715名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7518-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:45:05.36ID:dB5JFTs+0
>>714
どの世代の役者がくるかだね
2025/04/14(月) 22:16:25.44ID:JbY5O/170
家斉もいよいよ来るかな
717名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2313-dnRH [2600:100f:b0ce:9147:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/15(火) 01:10:17.66ID:a90oml380
続•続 最後から二番目の恋
小泉今日子



中井貴一



坂口憲二



内田有紀



久保田麿希
松尾論
佐津川愛美
白本彩奈
(略)
美保純


柴田理恵(写真)


浅野和之


渡辺真紀子


森口博子


石田ひかり



飯島直子



三浦友和
718名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2313-dnRH [2600:100f:b0ce:9147:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/15(火) 01:10:43.77ID:a90oml380
そりゃ三浦の方が飯島より役者としては遥か格上でクレ強なのは間違いないんだが
でも過去に2シリーズもやってるシリーズでメインキャストの一人でレギュラートメの飯島を抑えて三浦がトメるのは
作品ファンとして凄い違和感。。。
こういう時こそ三浦に特別出演使えばいいのに
719名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2313-dnRH [2600:100f:b0ce:9147:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/15(火) 01:55:14.31ID:a90oml380
補足としてオープニングにもクレジット表記があって
そこは
小泉今日子→中井貴一→坂口憲二→内田有紀→飯島直子
でレギュラーメイン5人のみの表記
720名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMa3-h6Jr [153.248.30.45])
垢版 |
2025/04/15(火) 10:17:47.61ID:N1MIR8c6M
べらぼうに高橋英樹

渡辺謙、石坂浩二、片岡鶴太郎、高橋英樹と、「坂の上の雲」から4人
721名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456e-Hknb [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/15(火) 10:21:47.53ID:Y+abOPcD0
英樹ねえ おじいちゃんからすると豪華なんだろうが
722名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1562-W6ws [180.14.32.15])
垢版 |
2025/04/15(火) 11:17:59.39ID:eh0Y3Efj0
英樹が終盤のトメかな?
2025/04/15(火) 11:23:31.61ID:B44H8KMr0
>>717
石田ひかり微妙じゃね?
あなたを奪ったその日からの鶴田真由も
え、そこなの?な位置だし
50代女優軽んじられてないか?
724名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1ba2-QH+q [2601:647:6513:95cf:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/15(火) 11:33:55.70ID:EudEJXfC0
>>723
レギュラートメの飯島と三浦友和より扱い悪いだけで
メイン5人と三浦友和と同じぐらい間隔開いてるし
少なくともこの石田ひかりの扱いは全く微妙とは思わない
2025/04/15(火) 11:33:56.39ID:A0ZEHuwz0
放送100年ということもあり気合入ってるなぁ「べらぼう」
過去の大河の功労者、そして時代劇のレジェンド集結とは
726名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456e-Hknb [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/15(火) 11:52:00.33ID:Y+abOPcD0
英樹は大河とつまらん刑事ドラマしか仕事ないからな
2025/04/15(火) 11:59:25.75ID:vaSzsbFf0
ナベケンと英樹出番被るんじゃ
石坂枠かな
2025/04/15(火) 12:00:02.00ID:A0ZEHuwz0
>>726
仕事はあるよ
ただしバラエティーのパネラー
2025/04/15(火) 12:32:09.26ID:qFLIEnm70
里見浩太朗、石坂浩二、高橋英樹
石坂浩二だけトメられないという結果に終わりそう
730名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1b3d-HfAN [2001:268:94a0:e12c:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 12:35:35.87ID:BCIGp8De0
当然、ナベケン>英樹になるだろうから、見どころは英樹と里見の関係だろう
英樹はNHKでは、渡、北大路、若大将くらいにしかトメられていなくて、加藤剛、西田、石坂よりも格上扱いなのだからどうなることか
それは、00・10年代の序列だが、年寄り間での序列はそう変わっていないはずだし
2025/04/15(火) 12:45:17.30ID:gxMvzN110
ナベケンが倒した俳優
平幹二朗、丹波哲郎、松坂慶子、石坂浩二、里見浩太朗、高橋英樹(予定)
732名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75f8-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:01:06.31ID:LxPXcA3q0
>>731
愚問かもしれないけど丹波哲郎より渡辺 謙のほうが格上なのかなぁ?
自分はやっぱり丹波哲郎>渡辺 謙だと思うから…
733名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456e-Hknb [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:02:34.90ID:Y+abOPcD0
役によるのよ
いま丹波が生きててもナベケンに勝てる役は来ないだろう
昔なら丹波>ナベケンでもいいが
734名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cdea-rOIA [2001:268:d26e:d33:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:23:50.51ID:+WvAZ5pj0
NHKは15日、現在放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜後8・00)の新キャスト7人を発表した。
初出演組にはひょうろく(37)、水樹奈々(45)、ジェームス小野田(65)、えなりかずき(40)。
その他、出演者は高岡早紀(52)、高橋英樹(81)、中川翼(19)が出そろった。

初出演組はオール連名かな
えなりがどうなるか
735名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9b03-dZEV [119.245.47.62])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:47:07.61ID:0HQFo+dE0
「あゝ忠臣蔵」「第二十回・主税と女間者」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

山村 聰(大石内藏助)
三田 明(大石主税)
土田早苗(おぬい)
戸田皓久(小林平八郎)、林 彰太郎(宇都宮重兵衛)
有馬宏治(八助)、谷口 完(江州屋達右衛門)
上杉高也(井上左源太)、浪花五郎(留吉)
岡嶋艶子(甘酒屋の老婆)、小田真士(江州屋の番頭)
天知 茂(毛利小平太)
石坂浩二(語り手)


脚本=西沢裕子、監督=鳥居元宏が担当
2025/04/15(火) 13:52:22.19ID:oRkvhK+Y0
仮に英樹と里見の出番が被った時に今度は里見が中トメ移動とかしたらちょっと面白いかも
2025/04/15(火) 14:30:51.34ID:Fsem8pee0
>>736
橋はトメグループトップか?
2025/04/15(火) 15:23:07.06ID:Q847P54D0
英樹と渡辺謙は出演被るのか?
2025/04/15(火) 16:40:19.46ID:A1J76rVT0
>>738
田沼意次を追い詰める役、って書いてあるのに
出番被るのか?とか頭弱すぎない?w
2025/04/15(火) 17:16:02.49ID:lBxBSN7sd
寺田心くんは松平定信役を通年でつとめるのかな
2025/04/15(火) 19:07:44.69ID:fMGxpTLR0
高橋英樹って大河常連の割りには北大路や西田に比べて大トメが少ないよね。『篤姫』でも北大路より重要な役柄だったのに大トメじゃなかった。
742名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1b3d-HfAN [2001:268:94a0:e12c:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 19:54:34.61ID:BCIGp8De0
>>741
数少ない自分より大物の北大路や渡と被って大トメを逃すことが多い
篤姫なんて勝海舟を北大路にする必要があったのかと思うよ
本編・総集編ともに優劣はついてないけど、総集編の新聞のラテ欄やDVDの公式販売サイト、再放送時の番組紹介ではことごとく北大路>英樹になってるから、W大トメと言い切るのは難しい
2025/04/15(火) 21:46:54.03ID:kVukUuW80
翔ぶが如くでも役のせいで加山雄三に大トメ譲ったりね
序盤だけの加山と違って最後まで出てるのに
2025/04/15(火) 22:07:58.56ID:VB+npl3x0
>>743
役柄で逆転されたわけでなく普通に加山の方がスターだろう。大河ドラマ初出演(そして最後の出演)という話題性もあったし。
「篤姫」こそ役柄は明らかに欣也より上だったと思うし大トメで良かったと思う。
2025/04/15(火) 23:45:17.13ID:3D304Gim0
石坂浩二は役でもクレでも渡辺謙に負けトメられず
高橋英樹は役では渡辺謙に立ちはだかりクレでは負けるがおそらくトメの機会はある

扱いの差が如実に出すぎだな
2025/04/16(水) 00:08:27.72ID:L/3a/BYe0
>>734
実の母親役とはいえ高岡のトメG入りは難しそうだな
トメG要員減ってきそうだから補填があってもいいところだけど
水野飯島ですら無理だし
747名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75c6-tonC [2600:100f:b031:368e:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/16(水) 00:16:01.49ID:NgmAbV6w0
あんぱん今のところグループ移動が無い
松嶋もサダヲも竹野内も出ない回で
吉田鋼太郎がとめるかどうか気になる
748名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25d2-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 01:06:01.89ID:uKXrAWOa0
>>746
高岡早紀は安達祐実G(自分はそう呼んでる)に入ると思う。
安達→山村→高岡→水野→飯島→かたせ
2025/04/16(水) 02:02:42.11ID:DcE6702V0
吉原の女衆だしね
2作続けて女優が入らないトメGになりそうだ
750名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75c6-tonC [2600:100f:b031:368e:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/16(水) 03:51:39.38ID:NgmAbV6w0
大河の男尊女卑酷いのに三田佳子はよくあの役で大トメになったなマジで
過保護のカホコで特出つかないで時任にトメ譲ってたから
そんな異常にクレジットに拘るわけでもなさそうだし
2025/04/16(水) 09:34:43.48ID:SZ7CBtEB0
三田佳子は大河ドラマの功労者だし
2025/04/16(水) 09:52:17.01ID:3qi6INjI0
水樹がNHKの貢献高いからわからんな
声優としては明らかに格上の井上が連名だが
紅白歌手だしな
753名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7584-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 10:57:33.80ID:wX+NGvMU0
>>750
>>751
三田佳子は大河ドラマで主演も務めているからね
2025/04/16(水) 11:05:08.34ID:ERUEoIUtd
しかも2回
755名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75c6-vIfz [2600:100f:b031:368e:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/16(水) 11:05:18.16ID:NgmAbV6w0
でも北大路欣也も大河主演してて、大河何度も出てる超大物なのに
その北大路を抑えて大トメだよね
花燃ゆの三田佳子
2025/04/16(水) 11:52:47.30ID:tQmCaXUr0
大河貢献度トップクラスの石坂浩二は冷遇
757名乗る程の者ではござらん (ワンミングク MM79-h6Jr [114.168.32.10])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:21:18.77ID:Pnzc1rJbM
>>755
しかもよくわからんババアの役
758名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75c6-vIfz [2600:100f:b031:368e:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:26:02.79ID:NgmAbV6w0
渡辺謙より下だからと言って冷遇ってのは違うと思う
現存の役者で渡辺謙抑えられるのって吉永小百合ぐらいじゃ無い?
里見浩太朗より下とは言えないわけだし
759名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25e4-HfAN [2001:268:949f:f43e:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:33:09.29ID:JuOqRE8l0
>>758
トメトップを有効活用するなど、何も対処せずに里見>石坂にしてしまったことについて冷遇と言っているのだろう
ナベケンが大トメなのは役柄でも役者格でも当然なんだから
英樹はよほど里見より役柄が劣っていない限りは、ナベケンに次ぐ序列になると思うよ
760名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75c6-vIfz [2600:100f:b031:368e:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:59:23.95ID:NgmAbV6w0
里見>石坂とは言えなくない?
里見と石坂が同時出演で渡辺が出ない回で里見がトメとか
渡邊>里見>石坂のトメgでもない限り
少なくともNHKは頑張って二人の序列ぼかしてますってメッセージだと思う
2025/04/16(水) 13:15:50.23ID:0QhpD7end
里見出演までトメ前が定位置だったのに里見と被ると中Gトメへ移動させたらもう、配慮だとしてもオジャン
なら初めから(里見と被ろうが被るまいが)中Gトメにしとけ、という話
2025/04/16(水) 16:51:40.96ID:DcE6702V0
14話で石坂出演・里見不在になったときはまたトメ前に戻ってるからねえ
これだけ里見と出番がかぶるなら里見不在時だけトメ前とか中途半端なことせず
最初から中Gトメか隙間付きトメトップ(石坂がトメトップのときだけ機能させる)とかなら何も言われなかっただろうな

放送前の番宣クレジットでも中Gトメっぽい扱いだし
2025/04/16(水) 16:58:34.14ID:y0+r02AQ0
>>762
橋英樹が配慮付きトメグループトップ。
2025/04/16(水) 16:58:50.12ID:y0+r02AQ0
>>762
橋英樹が配慮付きトメグループトップ。
765名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 95ee-h6Jr [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 19:07:19.40ID:TTOGojPE0
>>764
最終的に


眞島秀和
生田斗真

石坂浩二
〜省略〜

高橋英樹

原田泰造
片岡鶴太郎
片岡愛之助
高橋克実
里見浩太朗
渡辺 謙(トメ)

で決着か

これだと高橋≧里見≧石坂に見えるけど
2025/04/16(水) 19:49:50.50ID:Qb81hh4x0
不自然にトメトップが空いてるのが気になってたけど高橋英樹なら納得かな
定員5人だが、愛之助はもうすぐ退場、克実も吉原を離れると出番減る、鶴太郎(仮)は出番一瞬で対応できそう
767名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75ff-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 06:56:39.22ID:HAKsvFqQ0
>>765
このクレジットって総集編の予想のクレジット?
2025/04/17(木) 09:43:51.89ID:9ANnX+bL0
確かに総集編っぽいね
2025/04/17(木) 15:40:42.61ID:f4WrPIos0
板垣瑞生さん死去
770名乗る程の者ではござらん (JP 0H69-h6Jr [202.235.128.210])
垢版 |
2025/04/17(木) 16:34:16.81ID:8jh8/J2LH
>>769
自分でもびっくりするくらいショック受けてる
まだ若いし、麒麟がくるの演技もよかったのに
悲しい
771名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 252c-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 19:33:53.50ID:8Oz735OZ0
本木雅弘(秋山真之)
阿部 寛(秋山好古)
香川照之(正岡子規)
菅野美穂(正岡律)
原田美枝子(正岡八重)
藤本隆宏(広瀬武夫)
伊東四朗(秋山久敬)
〜省略〜
石原さとみ(秋山季子)
松たか子(秋山多美)
〜省略〜
高橋英樹(児玉源太郎)
加藤 剛(伊藤博文)
〜省略〜
西田敏行(高橋是清)
竹下景子(秋山貞)
石坂浩二(山本権兵衛)
渡 哲也(東郷平八郎)

『坂の上の雲』再放送分割版を参考に、公式HPに載っている15人をクレジット全体版にしてみました。
伊東四朗の位置が申し訳なくなったのと、自分は本放送のクレジットを知らないことによる弊害があるため、ご意見のほどよろしくお願いします。
772名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456e-Hknb [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/17(木) 19:56:35.47ID:7HNUsCIG0
いいんじゃね
2025/04/17(木) 20:16:16.00ID:mjObyevk0
伊東四朗さんはせめて高橋英樹グループのトメに入れるべきですね
774名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456e-Hknb [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/17(木) 20:28:57.20ID:7HNUsCIG0
そしたら剛が・・・
2025/04/17(木) 20:35:07.11ID:mjObyevk0
英樹≧四朗≧剛
ということでよろしいんじゃないかな
役柄の考慮込みで
2025/04/17(木) 21:07:17.28ID:5LMuqqKz0
役柄で言えば山本権兵衛ってなんの見どころもない役だったよな
石坂浩二に出てもらうことにだけ意味があったみたいな役
777名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7572-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 00:14:11.39ID:KwTfPEeT0
>>771
自分だったら高橋英樹と西田敏行の位置をチェンジしたい
>>775
役柄がどうであれさすがに伊東四朗<加藤剛だと思う
それに自分は加藤 剛>高橋英樹だと思う(役柄は英樹>加藤 剛でも)
加藤 剛と渡 哲也を比較する場合は、加藤 剛≦渡 哲也になると思うけど
778名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 238b-vIfz [2600:100f:b0c3:1f74:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 00:36:10.55ID:tcVTZEPT0
伊東四郎といえば
ダブルキッチンと理想の結婚で
役柄が明確に野際>>>伊東四郎だったのに
伊東がトメで野際がトメ前だった
779名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 43b3-HfAN [2001:268:94a2:aa9d:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 06:14:45.50ID:ucxVXxl00
>>775
馬鹿だな
2025/04/18(金) 07:32:50.99ID:NNXxpVbx0
あんぱん
斉藤暁と小倉蒼蛙一緒に出てるのにピンになった
781名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7572-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 07:37:51.95ID:KwTfPEeT0
>>778
野際陽子と伊東四朗の共演作品(野際と伊東が夫婦役の作品)は、『ダブル・キッチン』と『理想の結婚』では、なぜか野際陽子トメ前・伊東四朗トメなんだよね(>>778さんが仰ったように)

ドラマのタイトルは忘れたけど田中好子が主演した2時間ドラマの作品は、伊東四朗(特別出演)トメ前→野際陽子(トメ)だったんだよね
やっぱり野際陽子<伊東四朗になるんだろうね

伊東四朗は嫌いじゃないんだけどそこまで大御所扱いにする必要もないと思うんだけどね
2025/04/18(金) 10:07:09.71ID:I8nON08m0
>>779
誹謗中傷しかできないならレスしなくていいよ
783名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2503-dZEV [124.154.133.238])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:56:23.89ID:vLMu7NPc0
「ぶらり信兵衛−道場破り−」 第2話「さむらいの子」 1973年=フジテレビ・東映 OP縦書き表示

高橋英樹(松村信兵衛)
浜 木綿子(こふね)
武原英子(おぶん)、紅 景子(おきみ)
大宮敏光(重助)、木田三千雄(平七)
小島三児(乙吉)、有崎由見子(おまさ)、上屋健一(鶴之助)
東 京二(源次)、東 京太(竜二)、新山真弓(おあき)
柳沢真一(金太)、渡辺篤史(銀太)
財津一郎(田波六助)
村井国夫(沖石主殿)   加賀爪芳和、浜 伸二
池田謙治、木谷邦臣、加藤匡志、内藤康夫、東  孝、林 三恵
西村 晃(村上左七郎)

脚本=倉本聰、監督=松尾正武が担当


「ぶらり信兵衛−道場破り−」 第50話(終)「十六店は異状なし」 1974年=フジテレビ・東映 OP縦書き表示

高橋英樹(松村信兵衛)
浜 木綿子(こふね)
葉山葉子(おぶん)、紅 景子(おきみ)
藤原釜足(重助)、木田三千雄(平七)
深江章喜(以三)、山村弘三(平八)
小島三児(乙吉)、有崎由見子(おまさ)、上屋健一(鶴之助)
東 京二(源次)、東 京太(竜二)、新山真弓(おあき)
柳沢真一(金太)、渡辺篤史(銀太)
国 一太郎(関口)、岩尾正隆(師範代)、神戸瓢介(同心)
有島淳平、前川良三、畑中伶一、劇団アカデミー
村井国夫(沖石主殿)

脚本=飛鳥ひろし、監督=齋藤武市が担当
784名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 43b3-HfAN [2001:268:94a2:aa9d:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:26:29.04ID:ucxVXxl00
>>782
アホすぎて話にならんような書き込みするな
お前は感覚がズレ過ぎなんだよ
785名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1562-W6ws [180.14.32.15])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:45:56.88ID:+aFdN6m10
そろそろ友和を大河で見たいぞ
(大トメだと嬉しい)
再来年の桃李大河に出ないかな?
2025/04/18(金) 14:46:39.84ID:+aFdN6m10
「そろそろ」じゃなく「久しぶりに」だね
失礼
787名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7536-gZvM [2407:c800:6f12:1b5:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:42:49.01ID:KwTfPEeT0
>>785
中村雅俊にも大河ドラマに出てもらいたいんだよね(できれば大トメで)
2025/04/18(金) 17:42:28.54ID:IyRvB8ad0
大泉は大トメより主演で見たい
2025/04/18(金) 20:34:35.62ID:I8nON08m0
>>784
日本語が読めないんだな
誹謗中傷しか書き込めないなら逆にあなたのアホさと陰湿さが際立つだけだよ
790名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd81-HfAN [2001:268:949d:efe6:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:05:23.76ID:Rt1Wypm/0
>>789
自分のこの馬鹿書き込みもう一回読んでみな?
これで分からなかったらマジの知恵遅れだな

>英樹≧四朗≧剛
ということでよろしいんじゃないかな
役柄の考慮込みで
2025/04/19(土) 08:20:19.74ID:1JiLXw1m0
>>790
反論できないからって、壊れたレコードのように誹謗中傷を連投するのはちょっと

差別的な表現が含まれるのでとりあえず通報しておきますね
792名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd81-HfAN [2001:268:949d:efe6:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:02:34.52ID:joMhwdDw0
>>791
反論って…
役柄・役者格共に英樹・加藤剛>>>伊東なのにあまりに的外れなこと言ってるからだろうよ
英樹≧四朗≧剛とか言ってる時点でお話にならないから、そういう奴は書き込むなってこと
そんな奴にマジレスしたって分からないでしょ?
2025/04/19(土) 09:06:31.35ID:1JiLXw1m0
>>792
壊れたレコード乙
単なる構ってちゃんなのかもしれないけど
794名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 238b-vIfz [2600:100f:b0c3:1f74:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:07:58.60ID:CWOyOy/50
あんぱん15話

今田美桜
北村匠海
江口のりこ
細田佳央太
中沢元紀
斉藤暁
小倉蒼蛙
(隙間)
戸田菜穂
浅田美代子
吉田鋼太郎
(連名)
(スタッフ)
竹野内豊
松嶋菜々子
795名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd81-HfAN [2001:268:949d:efe6:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:26:09.87ID:joMhwdDw0
何故、誹謗中傷されたのかを一切省みず、誹謗中傷と声高に主張して、あたかも被害者かのような振る舞いをする極度に自己愛の強い奴って一定数いるんだよな
それまで、好き放題、恣意的な主張を繰り返したことは忘れたのか?
どこかの浅薄な政治的発言をする自称・インテリ系タレントも、散々言いたい放題言っておいて、矛盾を指摘されるとすぐにピキって、被害者ヅラをするよね
796名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd81-HfAN [2001:268:949d:efe6:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:33:08.39ID:joMhwdDw0
馬鹿だな俺
こいつ例のキチガイだったわ
マジレスしちゃって何やってんだか…
2025/04/19(土) 09:59:30.31ID:1JiLXw1m0
>>794
竹野内豊と松嶋菜々子がキャストにいるせいで、豪華なんだかチグハグなんだか分からないクレではあるね……
例年の朝ドラなら中GがそのままトメGの並びだよなぁ

>>795-796
誰が言ったか(対人論証)ではなく何が書かれているか(主張内容)に対してレスするようにしようね
なお、差別的な言葉を含まれた中傷なので通報しました
798名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 253c-h6Jr [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:27:29.61ID:RLmCYW210
>>797
チグハグじゃなくて豪華だろ
どういうところがチグハグなん?
2025/04/19(土) 10:52:24.42ID:cgp/jikn0
>>771
実際の総集編も概ねグループや位置もそんな感じかと
そこに舘ひろし、江守徹、米倉斉加年、竹中直人、草刈正雄、尾上菊之助らが入る
各グループ行ったり来たりの柄本明がどうだったかな?ぐらいで
800名乗る程の者ではござらん (ワンミングク MMa3-h6Jr [153.235.80.128])
垢版 |
2025/04/19(土) 21:30:52.93ID:kyiikV/IM
>>799
本当はピンの俳優は全員載せたいんだが、全体版にすると序列が確定してない俳優が多すぎて作りづらいのが難点
2025/04/19(土) 22:33:04.47ID:N8lE/ffo0
坂の上の雲の総集編第一部のデータ見つけたけど、加藤や石坂の出番はなく思ったよりあっさりした感じ

本木→阿部→香川→菅野→藤本
松→的場→佐野
英樹
伊東→竹下→竹中→西田→渡
2025/04/20(日) 00:01:51.40ID:gHMzOFv50
簡略版でよければ

『坂の上の雲 (総集編)』   第一部「少年の国」 

本木雅弘→阿部 寛→香川照之→菅野美穂→藤本隆宏 堤大二郎…中略… →
松たか子→的場浩司→佐野史郎→ …中略… →
高橋英樹→ …各種指導など中略… →
伊東四朗→竹下景子→竹中直人→西田敏行→渡 哲也


『坂の上の雲 (総集編)』   第二部「日露開戦」

本木雅弘→阿部 寛→香川照之→菅野美穂→原田美枝子→藤本隆宏→ …中略… →
石原さとみ→尾上菊之助→片岡鶴太郎→佐野史郎→松たか子→ …中略… →
高橋英樹→加藤 剛→ …各種指導など中略… →
西田敏行→舘ひろし→竹下景子→草刈正雄→米倉斉加年→竹中直人→江守 徹→石坂浩二→渡 哲也
2025/04/20(日) 00:07:00.74ID:gHMzOFv50
参考・通常回
『坂の上の雲(第二部)』   第八回「日露開戦」

本木雅弘→阿部 寛→菅野美穂→石原さとみ→片岡鶴太郎→竹下景子→
香川照之(回想) 伊東四朗(写真) 加藤雅也 大和田伸也 塚本晋也 利重 剛 綾田俊樹 緒形幹太 …中略… →
松たか子→尾上菊之助→中尾 彬→真野響子→柄本 明→ …中略… →
高橋英樹→加藤 剛→ …各種指導など中略… →
西田敏行→舘ひろし→米倉斉加年→竹中直人→江守 徹→石坂浩二→渡 哲也

第三部の総集編は採録なし
というかそもそも放送されたかな?分割版やらいろいろバージョンがあってワケが分からんようになった
804名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 991c-LrzF [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 02:18:42.20ID:6scDB4Tg0
>>803
ありがとう
でもそんなもんなのか総集編、、、
2025/04/20(日) 08:37:59.57ID:V2tkDWbE0
総集編って1年ぶりにやるから忘れてる視聴者繋ぎ止めるために作っただけだからね
今いろいろ持ち上げられてるけど当時はかなりグダグダだったんだよ坂の上の雲は
2025/04/20(日) 12:40:18.82ID:V8rf56870
満を持して鳴物入りで始まったのに視聴率20%すらいかなくて拍子抜けって感じだったな
第二部以降はライト層が全然見なくなって誰も話題にしてなくてガチで空気だった
ちなみに同じ形式で放送された『精霊の守り人』は最初から最後まで空気だった
807名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0be7-Oh4A [2001:268:99d2:18f4:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:37:51.43ID:5i1ZshpU0
安田小芝退場後の2番手3番手は染谷と福原?
2025/04/20(日) 20:09:39.94ID:V2tkDWbE0
大河ドラマ主演3作を誇るミスター大河の石坂浩二、おそらく最後の出演回、トメGにすら入れず終わる…
2025/04/20(日) 20:19:10.50ID:PLx3j1kU0
>>808
まあ、死体役で寝かされてただけだしセリフもない役だから、あんなものでは。
810名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b44-VXNn [153.232.169.204])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:57:56.16ID:jPzPWJhV0
石坂が主役以外で出た作品で、トメにならなかったケースは初めてなのでは?(若手時代の『太閤記』は除く)
811名乗る程の者ではござらん (ワンミングク MMd3-LrzF [153.234.104.204])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:04:25.24ID:OqQz/LVNM
>>807
そうなりそう
全体序列はボカすつもりかなぁ
ぼかされるの嫌いだが

まあ安田→小芝→福原は確定だと思うけど
2025/04/20(日) 21:46:10.09ID:5qU9OXmr0
染谷二番手にするかな? 麒麟でやっちゃったしなぁ
でも他にいいところもないんよな
813名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 995c-LrzF [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:03:52.14ID:6scDB4Tg0
第16回「さらば源内、見立は蓬莱」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
宮沢氷魚(田沼意知)
高梨 臨(知保の方)
寛一郎(富本豊前太夫)
木村 了(平秩東作)
山中 聡(杉田玄白)矢野聖人(丈右衛門)
〜省略〜

安達祐実(りつ)

橋本 淳(北尾重政)
古川雄大(北尾政演)
尾美としのり(朋誠堂喜三二)
814名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 995c-LrzF [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:03:53.49ID:6scDB4Tg0
第16回「さらば源内、見立は蓬莱」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
宮沢氷魚(田沼意知)
高梨 臨(知保の方)
寛一郎(富本豊前太夫)
木村 了(平秩東作)
山中 聡(杉田玄白)矢野聖人(丈右衛門)
〜省略〜

安達祐実(りつ)

橋本 淳(北尾重政)
古川雄大(北尾政演)
尾美としのり(朋誠堂喜三二)
815名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 995c-LrzF [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:03:53.69ID:6scDB4Tg0
第16回「さらば源内、見立は蓬莱」



綾瀬はるか(語り(九郎助稲荷))

出演

横浜流星(蔦屋重三郎)
安田 顕(平賀源内)
宮沢氷魚(田沼意知)
高梨 臨(知保の方)
寛一郎(富本豊前太夫)
木村 了(平秩東作)
山中 聡(杉田玄白)矢野聖人(丈右衛門)
〜省略〜

安達祐実(りつ)

橋本 淳(北尾重政)
古川雄大(北尾政演)
尾美としのり(朋誠堂喜三二)
816名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e90f-LrzF [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 02:03:41.17ID:I8ZXXxTx0
映美くらら(大崎)
冨永 愛(高岳)
相島一之(松平康福)
眞島秀和(徳川家治)
生田斗真(一橋治済)

石坂浩二(松平武元)

〜省略〜

原田泰造(三浦庄司)
里見浩太朗(須原屋市兵衛)
渡辺 謙(田沼意次)
817名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e90f-LrzF [2400:4050:9e40:6110:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 02:04:20.15ID:I8ZXXxTx0
システムの調子が悪く、連投申し訳ない
2025/04/21(月) 09:06:27.11ID:dr0hLXQX0
べらぼう、ナベケンのライバルに石坂浩二
主人公のメンターに里見浩太朗と
大物をちゃんと使ってていいな
どう家の里見浩太朗とか佐藤浩市とか野村萬斎とか勿体なかったし
2025/04/21(月) 09:15:50.13ID:RE2ZkIagd
萬斎は過去最高レベルで家康に慕われた今川義元だから、まあそれなりではあると思うよ
2025/04/21(月) 09:25:47.34ID:dr0hLXQX0
>>819
役的には良いけど作中の扱いがね
一話のみで退場ならむしろ存在感あったかもだが
その後もちょいちょい中途半端に出てきて死んでただけに退場あやふやだったし
821名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7315-3DfC [2001:268:94a0:db19:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 15:13:57.27ID:5w8j4GOF0
山口崇さん死去
2025/04/21(月) 17:39:23.97ID:G9GjvO640
>>820
家康の子ども時代があったら?
2025/04/21(月) 17:39:30.26ID:G9GjvO640
>>820
家康の子ども時代があったら?
2025/04/21(月) 18:31:44.56ID:xGp5/6RP0
織田裕二大河に出てくれないかな?
長期間の拘束はやんわりと断りそうだから主役は無いとして、3〜4ヶ月の出演でトメ要員で
(大トメでなくてもいいので、出演回は全てトメ)
2025/04/21(月) 18:35:59.96ID:xGp5/6RP0
ごめん、俺の日本語が変だ
書き直すね

織田裕二大河に出てくれないかな?
長期間の拘束はやんわりと断りそうだから主役は無いだろうけど、3〜4ヶ月くらいの出演なら可能じゃないかな

大トメでも大トメでなくてもいいけど、織田裕二が出演した回は基本的に全て織田裕二トメなら引き受けてくれるかも
826名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1311-bHK/ [61.25.18.162])
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:07.39ID:lSy7aUOf0
織田裕二に似合う役って何があるかは?
2025/04/21(月) 20:13:42.69ID:1gh5JLyZ0
山口崇はいい役者だった

大河ドラマでは2番手とトメ前が最良位置か
作品によっては単回トメはありえそうな立ち位置だったとは思うが
828名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5345-7j7m [240f:b0:2caa:1:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 21:09:01.17ID:+x9kPKVT0
余は紀伊大納言吉宗なるぞ!!!
ご冥福をお祈りします
2025/04/22(火) 05:25:23.45ID:wVM2TLOV0
>>825
織田裕二はWOWOWの水滸伝のドラマに出るから長期間の撮影ダメってことはなさそう
水滸伝自体どれだけの話数なのか不明だけど織田が体験したことない長期の撮影とコメントしてる
830名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 53ab-DfeN [2600:100f:b075:cca4:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/22(火) 13:15:15.56ID:+Z2ayAlp0
織田裕二が大河出るなら凄いクレジット拘りそう
2025/04/22(火) 19:24:25.19ID:jxf9byf10
織田裕二主演で「石田三成」
2025/04/23(水) 12:09:51.32ID:b5ZoIMhPd
永野芽郁ちゃんがやらかしたっぽいけど、大河どうなる?
833名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1388-Q8Gb [219.117.171.41])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:13:33.87ID:XpNgQrZP0
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745377256/
834名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMd3-LrzF [153.248.14.15])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:36:15.51ID:WGkKHl33M
>>833
手繋ぎツーショも出てるから確定でいいでしょう
不倫だけじゃなく二股もしてた

大河降板もほぼほぼ確定ですね
流石に主人公の初恋相手・幼馴染が現実世界で不倫二股は無理だろう

芸能人の不倫にとやかく言うつもりはないけど、安直に手繋ぎツーショを撮るようなプロ意識のない奴は潰れて、真面目にやってる後進にチャンスを与えてほしいから、降板には賛成。大河クランクイン前でよかった!
2025/04/23(水) 15:27:30.98ID:zcKhgARl0
織田裕二が似合う役はやっぱ秀吉かな?
ちなみに勝新が政宗で秀吉を演じた時は55歳で織田裕二は今57歳
836名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f96e-maz6 [118.8.219.136])
垢版 |
2025/04/23(水) 15:28:07.27ID:3zQZrF3U0
はよ代役女優がたのしみ
837名乗る程の者ではござらん (JP 0Hdd-LrzF [202.235.128.212])
垢版 |
2025/04/23(水) 16:35:32.48ID:WXgbLrAfH
>>835
道三とかどうやろ?
2025/04/23(水) 16:50:28.85ID:pYA6feXu0
>>834
文春砲第二弾は別の俳優が登場するらしい
基本二股で時には三又四股の時もあり、相手は未婚既婚問わないんだと
2025/04/23(水) 17:08:07.66ID:y+JxC/qE0
>>836
NHKだと芳根京子あたりが来るかな?
個人的には2年連続で小芝風花に出てほしいけど無理だろうな
840名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b303-mcF3 [133.232.187.137])
垢版 |
2025/04/23(水) 17:18:26.81ID:KivLTF5i0
「あゝ忠臣蔵」「第二十一回・若き義士の母たち」 1969年=関西テレビ放送・東映 OP縦書き表示

三田 明(大石主税)
木暮実千代(りく)
小林芳宏(矢頭右衛門七)
宇佐美淳也(石束源五兵衛)、有馬宏治(八助)
青山隆一(吉之進)、三宅裕子(おくう)、山田光子(老婢)
三益愛子(さい)
石坂浩二(語り手)


脚本=西沢裕子、監督=倉田準二が担当
2025/04/23(水) 20:09:59.05ID:Cu5dqZSQ0
山口崇のことはほとんど知らなそうだなこのスレの人たちは
2025/04/23(水) 20:14:56.97ID:v+SUZmtQ0
山口崇の作品なんかろくろく見たことないキッズしかいないからしゃーない
2025/04/23(水) 20:32:23.13ID:0zfccIJ+0
>>840
三益愛子>木暮実千代か。
2025/04/23(水) 20:34:26.87ID:4JznkkI90
山口崇さん追悼

『大岡越前 (第五部)』   78年=C.A.L 第十四回「将軍様の人情裁き」 〜OP縦書き表示〜

加藤 剛(大岡越前)
竹脇無我(榊原伊織)
和田浩治(風間駿介)
松山省二(猿の三次)
高橋元太郎(すっとびの辰三)山口いづみ(高坂千絵)
藤間文彦(工藤新吾)佐野アツ子(お園)
山岡徹也(伊豆屋仁兵衛)須藤 健(牧野左兵衛)
穂高 稔(石上主水)中村孝雄(牧野弥惣次)
藤尾 純(駕籠政)剣持伴紀(牧野弥一郎)
飯田覚三(牧野弥左衛門)阿波地大輔(伝次)下元年世(儀助)
疋田泰盛、森源太郎、木谷邦臣、山田良樹
千代田進一、峰蘭太郎、友金敏雄、大矢敬典
小峰隆司、高橋 仁、萩原郁三、白井滋郎
川辺俊行、竹内健一、和田秀一郎、藤沢範彦、前川恵美子
山口 崇(徳川吉宗)
加藤 嘉(原田孫太夫)
加藤治子(大岡妙)
片岡千惠藏(大岡忠高)=特別出演=

脚本=葉村彰子、監督=倉田準二が担当
2025/04/23(水) 20:38:07.00ID:4JznkkI90
山口崇さん追悼

『びいどろで候 長崎屋夢日記』   90年=NHK 最終回(#13)「オランダは遠かった」 〜OP縦書き表示〜 演出=重光亨彦

原田知世(お蘭)
中川安奈(毬夜)
萩原流行(鋭之介)
阿木燿子(写楽斉)
池畑慎之介(飛太郎)
保阪尚輝(遠山金四郎)
内藤武敏(水野忠成)
南 海里(お美代)イ  ブ(織り子)
イザベラ・ファン・ダーレン(イザベル・ヘンミィ)ヘンク・ブーア(カピタン・ガシュー)マルティン・ファンデアレント(ケンベル)
劇団ひまわり、若 駒/ライデン大学のみなさん
花若春秋(振付)三橋美智一(三味線指導)

  【原田知世のニッコリアップの隙間】
河原崎長一郎(遠山左衛門尉)
細川俊之(徳川家斉)
宍戸 錠(クラメール)

山田五十鈴(お鈴)

財津一郎(半田半蔵)
寺田 農(柳田玄々)
山口 崇(平賀源内)

八千草薫(女将かおる)
2025/04/23(水) 20:44:37.24ID:4JznkkI90
山口崇さん追悼

『木曽街道いそぎ旅』   73年=C.A.L・フジテレビ 第十回「御嶽宿に嫁いだ女」 ~OP縦書き表示~

        山口 崇(成りゆきの辰) =顔出し表示=

露口 茂(裏街道の銀次) =顔出し表示=
        町田祥子(お千加)
河村憲一郎、小林達彦、長谷川弘、伊吹總太朗
中井啓輔、内藤栄造、藤川光信、山口雅生、二瓶鮫一
        岩城和男、赤城 信、横井 豊、四之宮昭司、樋浦正臣 岡本 隆(殺陣)
加藤 嘉(半造)郡司 良(熊五郎)
吉行和子(おくみ)
茅野 総(語り手)

脚本=下飯坂菊馬、監督=森一生が担当
2025/04/23(水) 20:57:43.97ID:4JznkkI90
山口崇さん追悼

『柳生十兵衛』   70年=フジテレビ・東映 第七話「烏城の剣豪」 ~OP縦書き表示~

山口 崇(柳生十兵衛)
田中邦衛(空っ風の三九郎)
加藤 嘉(昔日庵)笠置シヅ子(お春)
河村有紀(小福)山岡徹也(寺坂主馬)
北原義郎(村木勘兵衛)小川真司(寺坂伊織)
滝左太郎(渋川左門)森源太郎(角田兵介)藤長照夫(野村源左衛門)
小田真士(吉沢鋭之進)京町一代(料亭の女将)野村鬼笑(百姓の老爺)
島田秀雄、村田玉郎、森 敏光(町人)
田崎 潤(次郎右衛門)
池部 良(池田光政)

脚本=高岩肇、監督=河野寿一が担当
2025/04/23(水) 21:18:52.94ID:JoEiQkR20
山口崇、「柳生十兵衛」の頃で33~34歳、「風と雲と虹と」の頃で39~40歳だったんだな。ずいぶん若く見えた。
2025/04/23(水) 22:40:22.71ID:UnNtJyvs0
山口崇といえば天下御免
850名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 53fb-DfeN [2600:100f:b075:cca4:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/23(水) 23:26:31.27ID:dHlajfDZ0
あんぱん18話

今田美桜
北村匠海
江口のりこ
河合優実
原菜乃華
志田彩良
中沢元紀
(隙間)
戸田菜穂
滝内公美
浅田美代子
吉田鋼太郎
(連名)
(スタッフ)
竹野内豊
阿部サダヲ
松嶋菜々子

滝内が中G
851名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9904-LrzF [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 23:58:18.75ID:Tjr9WRFy0
>>850
瀧内な。
大河にも出てたんだから時代劇クレ版で間違えるなよ
2025/04/24(木) 07:03:59.86ID:TjUhen8l0
>>851
すまんかった
2025/04/24(木) 07:07:11.21ID:F/drmlkm0
永野芽郁は来年の豊臣兄弟に出演するのかな
854名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMd3-LrzF [153.237.36.165])
垢版 |
2025/04/24(木) 08:40:54.96ID:o/aaJHxuM
べらぼうのトメGはこれじゃダメだったのかな

第1回 石坂浩二/高橋克実/渡辺 謙
第2回 石坂浩二/片岡愛之助/高橋克実/渡辺 謙
第3回 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/渡辺 謙
第4回 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/渡辺 謙
第5回 片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
第6回 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/里見浩太朗/渡辺 謙
第7回 片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗
第8回 片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
第9回 片岡愛之助/高橋克実
第10回 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
第11回 片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
第12回 片岡愛之助/高橋克実
第13回 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
第14回 石坂浩二/高橋克実/渡辺 謙
第15回 石坂浩二/片岡愛之助/原田泰造/高橋克実/里見浩太朗/渡辺 謙
第16回 原田泰造/里見浩太朗/渡辺 謙
2025/04/24(木) 13:13:19.36ID:ITMt/icd0
べらぼうの中G以降はトメGも含めてグループトップを全く機能させない謎の拘りはなんなんだろうな
856名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 19b1-pFs9 [60.71.251.187])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:55:09.62ID:ohof3phv0
>>810
「元禄繚乱」では2~5番手という譲りようで、昔のクレジットスレでも熱い議論のネタになった。
2025/04/25(金) 19:41:49.69ID:iYbS97zL0
篤姫ぐらいからこのスレにいますが、このスレはどれぐらい前の作品から存在してるんでしょう?
858名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6962-VXNn [180.14.32.15])
垢版 |
2025/04/26(土) 10:49:58.72ID:Bwo8O1qn0
俺はタッキー義経の頃から
2025/04/26(土) 10:59:21.86ID:31j+bpnq0
並樹史朗見てると悲しくなるな
2025/04/26(土) 11:48:12.35ID:quMOPkCp0
>>854
うーん石坂浩二は格的にも役柄的にもトメGには物足りないってことじゃないかね
昔は売れてたけど今はイマイチだしね
山本學や国広富之と比べればこれでもかなり配慮されてる方
2025/04/26(土) 12:03:43.13ID:jYdaQOd0d
>>859
「光る君へ」での橋爪淳(ともに「大江戸捜査網」で主演)との格差は不思議だったな。並樹は役は小さくなっても仕事そのものは途切れてない印象なんだけど。
2025/04/26(土) 12:52:34.91ID:twy5CCOH0
>>860
いっぱい釣れればいいね
ゴールデンウイークだもんね
2025/04/27(日) 06:06:46.87ID:7JL/kl/O0
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(17)乱れ咲き往来の桜
【出演】横浜流星,安田顕,福原遥,宮沢氷魚,冨永愛,生田斗真,片岡愛之助,高橋克実,石坂浩二,渡辺謙,小芝風花,里見浩太朗,中村隼人,高梨臨,井之脇海,小野花梨,寛一郎,原田泰造,眞島秀和,矢本悠馬,映美くらら,峰竜太,中村蒼,正名僕蔵,伊藤淳史,山路和弘,安達祐実,山村紅葉,水野美紀,飯島直子,橋本淳,尾美としのり,風間俊介,西村まさ彦,
2025/04/27(日) 06:27:14.28ID:n6Cd0wSu0
回想かもしれないがヤスケンも小芝も出るのね

参考程度に染谷が初めて表記されてたので1分PRの出演者欄からも
中盤からは予想通り染谷2番手・福原3番手になりそうな並びだね
橋本愛は市原と同じ隙間付き中トップとかかな

横浜流星,染谷将太,福原遥,尾美としのり,古川雄大,岡山天音,浜中文一,ジェームス小野田,水樹奈々,渡辺謙,冨永愛,生田斗真,柳俊太郎,宮沢氷魚,ひょうろく,えなりかずき,中村蒼,井之脇海,小野花梨,片岡鶴太郎,風間俊介,橋本愛
2025/04/27(日) 10:47:17.20ID:sPI1t9vz0
主人公の妻役なのに中トップや別Gだと疎外感が…
866名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0516-8SS3 [2400:2411:9fc0:9800:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 12:39:15.39ID:/cGd6uA40
青天は高良が2番手で橋本が3番手だったな
2025/04/27(日) 13:01:44.17ID:/W6gedGbd
>>866
それを言えば「北条時宗」で主人公の妻役の西田ひかるは七番手だよ。数十年後の時宗室(十朱幸代)がナレーションで、ラストシーンも和泉元彌と西田ひかるで終わるという割と重要な役なのに。
868名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7d4e-fGI/ [2001:268:d23a:61d6:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 22:51:18.72ID:GmoRiJt+0
BS時代劇「大岡越前8」

【出演】
高橋克典、勝村政信、寺脇康文、美村里江、近藤芳正、高橋光臣、
嶋田久作(新キャスト)、 柄本時生、石井正則、金山一彦、山崎裕太、加藤頼、
黒川英二、財木琢磨、由夏、亜呂奈、中村加弥乃、山﨑一輝(新キャスト)、
高橋長英、徳重聡、松原智恵子、田村亮 ほか
https://www.nhk.jp/g/blog/jd_g67_b3zi/
2025/04/28(月) 00:09:15.21ID:hcvVRiRe0
大岡越前豪華ゲスト出演とのことで気になる
BS時代劇ではあるがそれなりの人が出てくれるのか
2025/04/28(月) 05:47:51.22ID:KuBYSzcH0
かとうかず子さん、山口良一さん、小林綾子さん、宮川一朗太さんあたりかな?
2025/04/28(月) 09:53:47.97ID:XFvSqMcs0
順当に欣也じゃないかな?
872名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0520-O84R [2400:4050:9e40:6100:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 09:48:42.54ID:UQlSLkjs0
日本橋編からは

横浜流星/染谷将太/福原 遥/桐谷健太/宮泡氷魚... らしい
2025/04/30(水) 11:14:01.19ID:/jU4Afbg0
『ばけばけ』に堤真一
2度目の朝ドラ大トメか
874名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25bc-zlzH [2600:100f:b038:267a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/30(水) 11:46:22.50ID:YUna3A4F0
堤か小日向かだな
なんとも言えない
2025/04/30(水) 11:51:49.74ID:5g9K5vdA0
堤じゃね?
メインの片割れが外国人だとマッサン思い出すな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況