>>388
自分は60年代大映映画が好きで必殺より先に観ていたから、田中徳三とか三隅研次、必殺ではないが池広一夫、井上昭あたりは
テレビドラマでも演出の雰囲気でなんとなくわかるよ
三隅監督の仕留人「仕上げて候」なんて殆ど代表作「斬る」の雰囲気だし、
助け人の「国替大精算」は、脚本はつまらんが田中監督の「続悪名」のいくつかの名シーンが
そっくりそのままお遊びで再現されているんで、自分だけのお気に入り笑
工藤監督や蔵原監督あたりも、自分にはわからないが同じように
撮ってきた映画の特徴がテレビドラマでも結構出ているんじゃないかな