暴れん坊将軍総合スレッド43@慰めるより 励まし合って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/13(月) 22:59:33.44ID:Pz49AQez
前スレ
暴れん坊将軍総合スレッド42@俺がやらなきゃ 誰がやる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1626951099/

■過去スレ
暴れん坊将軍総合スレッド@余の顔見忘れたか!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021804984/
暴れん坊将軍総合スレッドU@潔く腹を切れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1116247782/
暴れん坊将軍総合スレッドV@断じて許し難い!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1139612065/
暴れん坊将軍総合スレッドW@成敗!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1150458579/
暴れん坊将軍総合スレッドX@三つ葉葵の風が吹く
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174582951/
暴れん坊将軍総合スレッドY@上様とて構わぬ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1211577485/
暴れん坊将軍総合スレッドZ@幕閣あっての上様!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230721452/
暴れん坊将軍総合スレッド[@うつけ者!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1252348877/
暴れん坊将軍総合スレッド\@旗本の三男坊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268216734/
暴れん坊将軍総合スレッド]@爺、そう申すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1286276600/
2022/02/05(土) 08:44:24.17ID:dSdTJINR
昨日のBSは傑作だったな
辰五郎らは絡まないのにちゃんと別に話あるし
お笑い要素も多いし
ラストの西沢さんの早変わりも最高
2022/02/05(土) 09:34:31.48ID:dSdTJINR
寄り道したのが悪かった
とか
頼んだ相手が悪かった
とか
この頃のタイトルがツボにはまる
この頃ギャグ多め
384名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:41:04.62ID:K9HyDUEZ
銭形平次を見ているんだけど
雪の降る町でって回が暴れん坊将軍の春の淡雪に消えた男と全く同じお話しでビックリした
ファンサービスなのかネタに困ったのか…
気付いていないだけで結構あるものなのかな
2022/02/05(土) 14:02:06.21ID:EI5BasYw
他の時代劇でもそういうのよくあったりするからねえ
2022/02/05(土) 14:28:08.89ID:Q/hKo1T1
脚本家が同じとか元ネタが同じ歌舞伎や落語、講談の演目とか
387名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:43:57.17ID:K9HyDUEZ
結構あるんだね
要所要所の台詞もほぼ同じだったので同じ脚本家なんだろうな
388名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:51:36.93ID:E8IwXWKi
時代劇専門チャンネルで最初からやってるから見始めて
悪役大体いつもの人だなってわかってたつもりで
名前も気にするようになったら
井上昭文と汐路章の区別付いてなかったことに気づいた
2022/02/05(土) 16:32:24.09ID:p2gHYqZB
あるあるw
390名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:11:51.51ID:KmM2S37A
今週のおはよう、馬の競走やった回の次を一個飛ばして放送したのなんでなんやろ?
スペシャルでもないのに…
茜が他人の家に侵入してキセル吸ってるシーン見たかったなあ。
391名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:40:19.42ID:qDKxbvgP
>>384
同じ脚本家が、別の作品に台本を使い回しているのは時代劇ではよくある
小川英と胡桃哲の共同脚本も、台本の使い回しが多かった
話のネタを考えるのが大変だったのかな
2022/02/06(日) 13:17:02.41ID:bGrEFGbx
>>381
ラストの上様と二人で悪物と対峙するシーンに痺れる
2022/02/07(月) 13:08:25.67ID:NIeQmq3D
ついにこの日が来てしまった
左源太 愛に死す・・
394名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:34:41.62ID:zgA6QEXi
やっと才三
左源太ようやく退場してくれて嬉しい
助八の殉職ほど感動せんしな
2022/02/07(月) 14:07:28.58ID:F9pVjwWZ
牧口雄二やったんか…左源太愛に死す
396名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:15:00.62ID:MLcbqfzp
左源太おつかれ
2022/02/07(月) 15:33:02.99ID:LjV+cGI7
綾が変な話始めずにもう少し逃げられてれば、助かったかもしれんなぁとか思った
2022/02/07(月) 15:53:12.28ID:zJWFfDYT
>>395
『玉割り人ゆき』の監督で暴れん坊将軍では和久田と組んで胸糞悪い話量産した人だな
去年末に亡くなってるな

「カルトプリンス」映画監督の牧口雄二さん死去 85歳 「暴れん坊将軍」「影の軍団」なども手掛ける
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/10/kiji/20211210s00041000368000c.html
399名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:47:11.09ID:TcL9Pty+
夕方はほんとうにつまらない話だったな
400名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:16:31.51ID:h0RS17v6
>>397
ほんとそれ。
好きな男だったら「貴方だけでも助かって」じゃないかと思うけど、
あれじゃ完全に足手まとい。
(勿論、左源太がひとり逃げる訳はないだろうけど)
結局自分だけ助かって、変な会合に現れるタイミングといい、
同性だけど感情移入出来なかったな。
401!ninja
垢版 |
2022/02/07(月) 21:21:52.57ID:fk2Gz8xb
こないだ日光に行ったばかりなのに、また日光に行く辰五郎
2022/02/07(月) 21:28:58.68ID:yGRizkzD
>>391
結束と飛鳥ひろしがいずれにも関係している評判記と桃太郎侍なんかも似通った話が多いな
上の「逆臣から我が身を守るために乱心のふりをする殿様」の話も桃太郎侍で見たことがあるし
403名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:52:35.11ID:BFthsiuh
大変だ!今年のNHK大河ドラマで吉宗公が吉宗公を幽閉して、幽閉されたほうの吉宗公が
夢で頼朝に助けてを求めてる!
2022/02/07(月) 22:16:33.03ID:n3BIDkw1
左源太死んじゃったね…何度見ても悲しい。左源太の元気な挨拶、好きだったんだけどな

せめて死ぬ前に左源太メイン回欲しかったなぁ。2の才蔵とさぎりにはあったのに
3から御庭番メイン回がっつり減るよね
2022/02/08(火) 00:01:54.91ID:lO5AxMqZ
BSの奴どう考えてもおそのの花嫁姿が見れると思うだろ
想定外だったわ
406名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/08(火) 02:01:24.12ID:vIHnlJOh
庭番は影で動く人達だから相応しくないと思ってメイン回は減ったのかね
2022/02/08(火) 06:23:26.31ID:NQ69Z4A5
生け人形になったのは
おその?さぎり?
408!ninja
垢版 |
2022/02/08(火) 09:19:34.61ID:C2bTw3kR
今朝のおはようXは元半蔵と後の佐助が共演。御庭番祭り
409名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:25:31.62ID:exo2mZxJ
やっと消えた 猿顔左源太
410名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:11:06.11ID:ZEJeXVPq
>>402
乱心のふりをする殿様の話は、時代劇の定番ネタだよね
何度観たか分からない
元ネタは「忠臣蔵」や「樅ノ木は残った」あたりなのかな
411名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:14:26.74ID:RqIFD8Ym
朝右衛門はいいところに出てくるね
これで滝田祐介の悪事がばれたんだから
2022/02/08(火) 17:47:18.48ID:5bLaqPdd
今は鰯が高級魚になって
北海道だと秋刀魚や鮭が不漁で鰤が豊漁
おかしな時代になったものだ
413名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:05:34.48ID:HjngT9BM
久々に数日間暴将をほぼ終日観てる。
龍虎が恩人の大奥出入りの文房具屋の女将さんのために奮闘する回。
怪我人の多さと龍虎のラス立ちへの乱入タイミングに何回見てもクスッとくる。
龍虎みたいな女性好きがラス立ちにいたおその様に目を付けないのは不思議w
あとで「新さんと一緒にいたあの美人誰だい?」みたいな会話を想像してしまう。
414!ninja
垢版 |
2022/02/09(水) 00:41:37.22ID:UwBJpfov
御庭番の存在を気づかれた場合は大岡殿の密偵と言い逃れるんだろうな。栄五郎には怪しまれたが
415名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:29:43.90ID:QmfPdfjM
おさい「あんた誰だい!?」
庭番「徳田様の知り合いの者でして、、」
416!ninja
垢版 |
2022/02/09(水) 06:54:00.42ID:UwBJpfov
おちよお葉ら「新さん、よく三味線抱えた綺麗な女の人と街中で話してるわよねぇ…誰なの?」
417!ninja
垢版 |
2022/02/09(水) 06:54:36.81ID:UwBJpfov
って突っ込まれるのを見たかった
418名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:30:33.29ID:eGDipH9d
辰五郎と京都に出向く新さん
よく最後に高城淳一と遠藤太津朗を成敗しなかったな
なんか内容がコミカル調だったよ
最後は子分どもが協力してお寺の掃除をやり出すんだから
2022/02/09(水) 16:45:56.95ID:VuTeLBSJ
確か番組が軌道にのってからの初期は正月放送は成敗無しだっけ
2022/02/09(水) 18:15:46.12ID:n5Wf8USK
おそのは役人二人刺してた音がしていたが
まあBGMがふざけまくりで西田さん小峰さんらも目立ち
福本先生が殺陣無しセリフ有りと悪のりしすぎな京都編
421名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:15:10.75ID:nwMmdCZh
今日の評判記は完全なギャグ回だったわ。草生えた。
2022/02/09(水) 21:03:00.93ID:B3CEKyqD
>>418
>>421
ま、まあ、正体分かったら
vs光圀ぐらいには死ぬ程恐縮し倒したからワンチャン(震え声
流石に山田朝右衛門連れて来られたら
介錯していただくか死ぬ気で突破するかしか選択肢無い訳だけど
あれもシリアスな笑いだった
423!ninja
垢版 |
2022/02/09(水) 22:11:22.92ID:AGuG/Z7F
評判記の昨日は享保13年、今日は享保5年…戻り過ぎw
424名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:48:40.04ID:wKu4IsSu
これから暫く才三三昧(笑)ラッキー
425!ninja
垢版 |
2022/02/10(木) 06:25:06.80ID:EoHt7jSe
あれが許されるなら、他にも成敗されなくてもよい悪党がたくさんいるよw
2022/02/10(木) 13:02:03.03ID:vTmvA3Bs
悪役の人はかなり有名な俳優いるが、事件おこして最後悪役から新さんに助けられる役の人は総じて有名な俳優はいない
427名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:05:42.60ID:yvhXBSUj
甲にしきは宝塚のトップスターであった
宝塚の子がいろいろなテレビドラマに出ていると
やはりヅカの子は違うと亡くなった母がよく言っていた
母は娘時代に宝塚に夢中になって観劇していたからだろう
2022/02/10(木) 17:02:11.42ID:YQJzeYcK
忍者が上様直々の言い付けを破って、迷いもなく個人的復讐を優先させるようじゃ
とてもお庭番として使い物にならんな
そりゃクビだわ
429名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:36:09.95ID:UlAhCo9e
狭霧でさぎりか
一瞬、ん?ってなった
430名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:17:24.89ID:NF6Cp7K9
あの時代は太鼓で時を知らせるしか手段がなかったのか
時計が一般に普及していなかったから時刻の合わせ方がたいへんだったろうな
2022/02/11(金) 19:19:05.45ID:O5oBq9tL
夏樹陽子さん来週クイズ脳ベルshow!に出るんですね(月、火)
432名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:46:14.99ID:xsY/PWFh
今日のおはようは個人的には神回だったな!
2022/02/11(金) 20:48:32.26ID:vR3wbo95
>>430
マジレスすると、時間の告知は城内の太鼓や時鐘を使う。
それを受けて寺鐘を叩いて領内への時間の告知とする。

時代劇だと寺の鐘の数で時刻を認知しているのはその史実をうけての事だな。
2022/02/11(金) 23:00:08.08ID:tyNaD1af
今日のサンIII
橋本功が早まって切腹しなければ
成敗案件にはならなかった気がする
2022/02/12(土) 07:40:46.67ID:JqguR7xe
Part2が観たいなあ
436名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:36:30.22ID:J/QrdkAQ
>>339
善役も有った事にビックリだわ。
437!ninja
垢版 |
2022/02/12(土) 13:58:55.80ID:Y0U/NwWz
横内さんか田村さんの越前を主人公とした大岡越前を観てみたいな。キャストは暴将と同じで
2022/02/12(土) 22:48:56.51ID:GeCoJjO2
>>406
10では渚の記憶喪失というがっつり御庭番メイン回あるんだよね。見たことはないんだけど……

一応3でも左源太の昔馴染み?の女の子が出てくる話はあったけど、その話はどちらかといえば中村玉緒メインで左源太の方は消化不良だったしなぁ
2022/02/12(土) 23:04:02.96ID:y8CE38uk
>>434
山本昌平というだけで成敗案件だろ
2022/02/12(土) 23:17:34.53ID:y7SUbkpy
>>438
上様に惚れちゃうやつだな
441名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:39:35.50ID:M+Tx6Oh3
評判記では余り感じないんだけど、
第2シリーズ以降、
御庭番が市中では突然弱体化する場面があるのが少し残念に感じる。
ラス立ちの時より明らかに弱いときが、、、
市中では滅多なことではマジ斬りしてはいけないとか、
色々と気を遣ってるんだろうと自分に言い聞かせて楽しむことにしてはいる。
てか、関東圏で第2シリーズはいつ観られるのだろう、、
おはよう!第5の次は何でしょうね。
せめて時専には評判記のあと、第2を放送してほしい。
442名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/13(日) 04:13:12.58ID:uGxjbhOW
一、二年前はアマプラ時専で前半シーズンは見れていたのに
今は評判記しか公開していないね
残念…
2022/02/13(日) 04:25:34.82ID:rAL/wV9u
BSで次やるだろ
444名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:44:58.38ID:aVMDyNoZ
期待
445名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:02:33.15ID:rO37jvZW
「おはよう!」第5の次は第9みたい。
何だか第9も結構観ている気がするなぁ。
第2への期待はまたハズレ。ガッカリ。
評判記は大好きだけれど、207話あるからBSの次の番組はまだ先ですね。
時専の方が175話まできたからあと1か月と少しで最終回。
続けて第2シリーズを放送してくれることを切に願います。
アマプラ時専も評判記以外のシリーズ解放を同じく願う。
446!ninja
垢版 |
2022/02/14(月) 07:04:13.61ID:Ftqt4t5m
暴れん坊将軍は大好きだが、おはようは別のドラマでもいいよ。三匹金さん家光とかでいい
447名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:39:01.40ID:C0d7SgsV
夕方は葉山葉子なんていう懐かしい女優が出ていたね
目黒祐樹などと一緒にみんな亡くなってしまった
2022/02/14(月) 19:58:15.02ID:3ZevCKDm
ちょっと待て・・・兄貴は死んだけど目黒祐樹はまだ生きてる筈だが?
449名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:32.01ID:1LBd3JLB
葉山葉子も目黒祐樹も存命だwwwwwww
450!ninja
垢版 |
2022/02/14(月) 22:48:55.19ID:vEhWL4Cn
長門裕之の無駄遣いw
2022/02/14(月) 22:53:05.83ID:pK3q7C3N
ほんとあれだけなんだよな
2022/02/14(月) 23:20:53.17ID:w/xyJ9AD
今日のサンテレビ、蜷川有紀がまた阿波地大輔と共演だったり(今度は敵同士)
悪役陣がやたら豪華だったり、2では病弱や優しい娘役が多かった
片山由香が悪女だったりで、印象的な話だったな

上様、若干蜷川由紀にお熱な感じがしたけど、ほんと闇のある女が好きだなぁ
2022/02/14(月) 23:23:24.51ID:LerJOn3M
>>441
相棒の刑事部長がお庭番二人とまともにやり合って振り切って
後でB作小頭の急襲受けてフルボッコされてたな
2022/02/14(月) 23:53:42.09ID:3ZevCKDm
まあアレは小頭主役回だから補正受けただけであって・・・
普段の言動が気持ち悪かったり喧嘩になっても無様なとこばっかり晒して情けなすぎるんで
半次郎が強いとはとてもとても
455名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:29:32.64ID:5UHs0vdM
常さんいい人
2022/02/15(火) 01:27:34.44ID:mFh+UPwH
9ていうとあれか
彗星回があるヤツか
457!ninja
垢版 |
2022/02/15(火) 11:31:02.67ID:qhracF2z
今朝のおはようもそうだけど、牢名主の役ってなぜ毎度あんなアホな面構えなんだろうなw
458名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:31:26.85ID:6tPIkird
神田隆に上手い具合に利用された陸五郎はバカだよな
459名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:58:38.35ID:hwKBvlB3
りくごろうって誰w
2022/02/15(火) 21:13:01.25ID:vaha5gct
細かいボケw
461名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:02:00.88ID:w2dhag6i
>>456
何度見ても彗星がハンバーグにしか見えない(笑)
462名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:24:10.45ID:b6/MbSE2
破天荒将軍
463名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:23:10.34ID:mU/ZYpD0
東啓子っていつもコミカルな役ばかりだよなw
2022/02/16(水) 17:58:23.11ID:B5qHcdV6
しかもよく新之介をかばって殺される
2022/02/16(水) 22:29:50.68ID:dPCFlDqH
荒木しげる弱いなあ
466名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:22:47.77ID:w2dhag6i
御庭番じゃない時も弱いのが荒木さんなのであった
467名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:22:31.29ID:bPtK9t0l
すみません、時専ってあるじゃないですか

あれって、Amazonプライムに入って、そこからでも見れる時代劇チャンネルと同じなんでしょうか?
今で言うと評判記なんですよね?

サンテレビは三、おはようとBSは何作目を放送中ですか?
468名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:12:21.18ID:r/sgfTcl
>>467 そうだね。そしてbsは評判記でおはようは5
469名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:12:48.51ID:r/sgfTcl
他に放送してる所ってどこ?
470名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:47:16.62ID:8BQ/sX6T
テレビ京都でII
471名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:52:18.91ID:bPtK9t0l
分かりにくい説明になってしまいましたが
みなさんありがとうございます!
472名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:31:39.22ID:WqvLWzhg
>>470 ありがとう
473名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:34:15.71ID:VN6NPX39
きょうは井上昭文と工藤堅太郎という悪役の常連が善人役という
レアな回だったな
佐野アツ子も同じ善人役だった
2022/02/17(木) 18:34:15.08ID:ZXJBpBXg
今朝の朝ドラ
まあ色々言いたい事はあるけど一言だけ
そのタイトルでオマージュしといて斬るんかい
2022/02/17(木) 19:58:33.95ID:p7ae/hAn
レインボーマンとミラーマンのせいであまり悪役専従イメージ無いなあ
半蔵もミラーマンのせいであまり
476!ninja
垢版 |
2022/02/17(木) 21:23:31.46ID:YgDgkDwX
昨日の評判記の荒木さんの恋人役の堀越陽子さんって、横内さんの奥さんだったんだね。離婚してたけど
477名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:44:54.20ID:/20+Og8t
やっぱり朝ドラのやつはそうだね
478名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:36:14.49ID:9Kfc8qws
あんまり話題にならないけど、加納じいの所のお末好きな人いる?

あの訛りが好きなんだよね
479名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:43:05.32ID:JFo+76YH
夕方は荒唐無稽なストーリーで呆れた
あのデブ野郎、見たこともねえ奴だったな
2022/02/18(金) 20:04:16.16ID:8ZiaPkKb
龍虎初登場の時の「磯の風」関
2022/02/18(金) 20:33:02.32ID:XxZ1Nsje
今日のBS
「西へ行く」って言葉は近年の東山版必殺でも
中村主水の近況で使われてたな
「男塾」連想する話でもあるけど
「いだてん」で、あれ実は昔のバンカラがマジでそれに近い事をやってたと言う話が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況