前のスレが1,000近くになってきましたので、
後継を作っておきました。
加藤剛主演 大岡越前17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名乗る程の者ではござらん
2019/10/16(水) 06:40:57.59ID:b72nlc7Y2名乗る程の者ではござらん
2019/10/16(水) 07:26:13.68ID:2xu8qE/L これはこれはどうも
2019/10/16(水) 08:48:25.38ID:/D661wXc
たぁだぁすけぇ!
>>1乙じゃ!
>>1乙じゃ!
2019/10/16(水) 17:33:53.39ID:IBOG34fg
大岡越前 第1部 1970年3月16日 - 9月21日 (全28話)
大岡越前 第2部 1971年5月17日 - 11月22日 (全28話)
大岡越前 第3部 1972年6月12日 - 1973年1月15日 (全31話)
大岡越前 第4部 1974年10月7日 - 1975年3月24日 (全25話)
大岡越前 第5部 1978年2月6日 - 7月31日 (全26話)
大岡越前 第6部 1982年3月8日 - 10月11日 (全32話)
大岡越前 第7部 1983年4月18日 - 10月24日 (全27話)
大岡越前 第8部 1984年7月16日 - 1985年1月21日 (全26話)
大岡越前 第9部 1985年10月28日 - 1986年4月21日(全26話)
大岡越前 第10部 1988年2月29日 - 9月5日 (全27話)
大岡越前 第11部 1990年4月23日 - 10月15日 (全26話)
大岡越前 第12部 1991年10月14日 - 1992年3月30日 (全24話)
大岡越前 第13部 1992年11月16日 - 1993年5月10日 (全26話)
大岡越前 第14部 1996年6月17日 - 12月2日 (全24話)
大岡越前 第15部 1998年8月24日 - 1999年3月15日 (全26話)
2時間スペシャル 2006年3月20日 (1話)
大岡越前 第2部 1971年5月17日 - 11月22日 (全28話)
大岡越前 第3部 1972年6月12日 - 1973年1月15日 (全31話)
大岡越前 第4部 1974年10月7日 - 1975年3月24日 (全25話)
大岡越前 第5部 1978年2月6日 - 7月31日 (全26話)
大岡越前 第6部 1982年3月8日 - 10月11日 (全32話)
大岡越前 第7部 1983年4月18日 - 10月24日 (全27話)
大岡越前 第8部 1984年7月16日 - 1985年1月21日 (全26話)
大岡越前 第9部 1985年10月28日 - 1986年4月21日(全26話)
大岡越前 第10部 1988年2月29日 - 9月5日 (全27話)
大岡越前 第11部 1990年4月23日 - 10月15日 (全26話)
大岡越前 第12部 1991年10月14日 - 1992年3月30日 (全24話)
大岡越前 第13部 1992年11月16日 - 1993年5月10日 (全26話)
大岡越前 第14部 1996年6月17日 - 12月2日 (全24話)
大岡越前 第15部 1998年8月24日 - 1999年3月15日 (全26話)
2時間スペシャル 2006年3月20日 (1話)
2019/10/24(木) 16:14:46.41ID:tySO8irB
保守
2019/11/01(金) 21:56:41.60ID:tsLrM4Y7
2019/11/02(土) 12:36:25.84ID:vWAED+uX
2019/11/02(土) 23:27:59.95ID:2cqSuTW0
ヒュッヒュッヒュー🎶
2019/11/02(土) 23:30:05.65ID:2cqSuTW0
田中邦衛さんだ!
10名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 01:43:30.24ID:1Qb0KPoj ちょっと調べてみた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AB%E4%BF%9D%E3%81%AE%E6%89%93%E3%81%A1%E3%81%93%E3%82%8F%E3%81%97
高間伝兵衛、実在した人物だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AB%E4%BF%9D%E3%81%AE%E6%89%93%E3%81%A1%E3%81%93%E3%82%8F%E3%81%97
高間伝兵衛、実在した人物だった。
2019/11/06(水) 09:56:28.91ID:J/e01n7O
騒乱の回
人質にした子供と中原浪人を巻き込まないよう逃がそうとしたので源柳斉も
意外といい奴だなと思ったけど捕り物のところで陰から銃で撃つところは姑息だった
親父殿も立ち回りに参加してたけど普通に斬りまくりだったな
忠相のほうは捕り物だからか峰打ち・・斬る音混ざってたけど
人質にした子供と中原浪人を巻き込まないよう逃がそうとしたので源柳斉も
意外といい奴だなと思ったけど捕り物のところで陰から銃で撃つところは姑息だった
親父殿も立ち回りに参加してたけど普通に斬りまくりだったな
忠相のほうは捕り物だからか峰打ち・・斬る音混ざってたけど
2019/11/09(土) 10:13:46.23ID:MGHdetNd
先週の3連休に、家族を連れて実家に帰った。
晩飯を食う時、親父が大岡越前にチャンネルを合わせたわけだ。
お袋は、「せっかくみんなと食べるのに、テレビなんて…」と文句を言ってたが、親父は毎週楽しみに見てるらしい。
大岡越前の第8部で、タイトルは『らくだが死んだ』ってヤツだった。
なんとなく付き合いで見てるだけだったんだが、…死体を担がせて「かんかん踊り」を躍らせだしたとこで、俺は思わずワインを吹いて爆笑してしまった。
親父を見たら、親父も腹を抱えて大笑いしてた。
お袋も声をあげて笑ってたが、…俺の嫁と娘たちが真っ青な顔で気味悪がってるのに気づいて、…あわてて録画に切り替えて、チャンネルをバラエティ番組に変えた。
親父は黙ってたし、俺もつまらないバラエティー番組をしかたなく見たが、まったく面白くなかった。
けっきょく、夕べ実家に電話した時、親父から「らくだが死んだ」の結末とかを聞いたわけだが、
嫁と娘たちの無礼を詫びる俺に、親父は逆に同情までしてくれた。
「お前も大変だな」と笑いながら。
年末、もう一度帰省した時に、撮り溜めした「大岡越前」のDVDをプレゼントしてもらうことになった。
俺も少しは親孝行して、恩を返さねば。
こんな気持ちになったのは、初めてだ。
晩飯を食う時、親父が大岡越前にチャンネルを合わせたわけだ。
お袋は、「せっかくみんなと食べるのに、テレビなんて…」と文句を言ってたが、親父は毎週楽しみに見てるらしい。
大岡越前の第8部で、タイトルは『らくだが死んだ』ってヤツだった。
なんとなく付き合いで見てるだけだったんだが、…死体を担がせて「かんかん踊り」を躍らせだしたとこで、俺は思わずワインを吹いて爆笑してしまった。
親父を見たら、親父も腹を抱えて大笑いしてた。
お袋も声をあげて笑ってたが、…俺の嫁と娘たちが真っ青な顔で気味悪がってるのに気づいて、…あわてて録画に切り替えて、チャンネルをバラエティ番組に変えた。
親父は黙ってたし、俺もつまらないバラエティー番組をしかたなく見たが、まったく面白くなかった。
けっきょく、夕べ実家に電話した時、親父から「らくだが死んだ」の結末とかを聞いたわけだが、
嫁と娘たちの無礼を詫びる俺に、親父は逆に同情までしてくれた。
「お前も大変だな」と笑いながら。
年末、もう一度帰省した時に、撮り溜めした「大岡越前」のDVDをプレゼントしてもらうことになった。
俺も少しは親孝行して、恩を返さねば。
こんな気持ちになったのは、初めてだ。
2019/11/09(土) 12:54:13.83ID:867RASrS
一方嫁はこんな家の男と結婚しない方が楽だったとカンカンに怒っていた
2019/11/11(月) 07:44:14.38ID:WIzS1uIS
昨日の魔性の女は猪瀬直樹の奧さんだったね
ビックリ
最初墨田ユキ?と思ってみてた
北村総一朗が若かった
ビックリ
最初墨田ユキ?と思ってみてた
北村総一朗が若かった
2019/11/11(月) 16:10:58.93ID:w3n3TNfo
>>1
乙です
乙です
16名乗る程の者ではござらん
2019/11/12(火) 11:28:52.47ID:s+yTNfli17名乗る程の者ではござらん
2019/11/13(水) 17:40:31.82ID:25W0XE6W 今日の「朝顔」、望月眞理子たくさん映っていた。やっぱり可愛い。
2019/11/14(木) 22:43:03.24ID:jJ70B+4f
ワイドショーで話題の県知事
役者として覚えてる最後の方がこれだったなぁ
役者として覚えてる最後の方がこれだったなぁ
2019/11/16(土) 00:49:20.09ID:3G7WrsqW
ポワトリンの警備中に伊吹総太郎に殺害されていた。
2019/11/16(土) 23:55:21.73ID:Y6z69VRR
2部、大岡家の用人?を高峰圭司が演じてたこともあったんだな
すっとび辰の失恋回、雪絵の大立ち回り斬りまくりだった
狂犬ぽいような浪人を倒したりと腕も立ってた・・ちょっと危なかったけど
千春がスガカンに何か言い放ったところ無音になってたけどキチガイって言ったのか?
すっとび辰の失恋回、雪絵の大立ち回り斬りまくりだった
狂犬ぽいような浪人を倒したりと腕も立ってた・・ちょっと危なかったけど
千春がスガカンに何か言い放ったところ無音になってたけどキチガイって言ったのか?
21名乗る程の者ではござらん
2019/11/18(月) 07:15:26.46ID:T2Lx2htS キチガイだったね
2019/11/18(月) 10:19:06.64ID:B0zfFo/K
宇都宮雅代がいい女すぎる
志保さんも美人だわ
伊織とオランダ先生どっちを選ぶんだろうか?
志保さんも美人だわ
伊織とオランダ先生どっちを選ぶんだろうか?
2019/11/18(月) 11:05:20.61ID:EE8lMDSJ
宇津宮雅代な
人の名前を間違えることは大変失礼なことだと故大阪志郎さんも言っていた
人の名前を間違えることは大変失礼なことだと故大阪志郎さんも言っていた
2019/11/18(月) 13:27:53.42ID:B0zfFo/K
>>23
はい、気をつけます!
はい、気をつけます!
25名乗る程の者ではござらん
2019/11/18(月) 16:52:22.53ID:T2Lx2htS 宇津宮雅代は美人だけど年をとるとキツイタイプ
それより雪絵は土田早苗にやってほしかった
それより雪絵は土田早苗にやってほしかった
26名乗る程の者ではござらん
2019/11/19(火) 11:34:10.46ID:vQYcEM9i2019/11/19(火) 17:49:10.46ID:H7wTOdE3
大坂なおみとは関係あるん?
2019/11/19(火) 23:36:13.68ID:AGqmA+eo
>>26
英太郎な
英太郎な
2019/11/20(水) 12:08:50.10ID:xz1a30xr
山口祟がいい
2019/11/21(木) 00:31:30.89ID:IUgSzM8i
今週は千葉の8部で「雪絵を狙った夜の奉行」を再放送。
夜の奉行は3部に登場し江戸市民を震撼させたが、8部に登場の組織も
過去の犯罪集団にあやかって同名を使用したのだろうか?
夜の奉行は3部に登場し江戸市民を震撼させたが、8部に登場の組織も
過去の犯罪集団にあやかって同名を使用したのだろうか?
2019/11/21(木) 00:57:17.77ID:OvULpnN1
宇津宮雅代の雪絵を穢したい
32名無名乗る程の者ではござらん
2019/11/21(木) 15:49:02.78ID:YEywcWQI チバテレでもやっていたんだね。tvkしか見てなかった。
33名乗る程の者ではござらん
2019/11/21(木) 17:35:25.03ID:NEiX3bMw 千葉テレ、TVK、テレ玉、三局でやってるよ
2019/11/21(木) 20:06:51.72ID:x0XJhBqw
番組表には山口崇の名前がないけど第二部はあまり出ないの?忙しくて見れてない
2019/11/21(木) 21:04:10.65ID:IUgSzM8i
>>33
映らないが群馬でも月曜?の夜9時にやってるようだね
映らないが群馬でも月曜?の夜9時にやってるようだね
2019/11/21(木) 21:34:55.81ID:IUgSzM8i
そういやテレ玉は昨夜「義賊木鼠小僧」だったが、傑作は何度見ても飽きない。
EPG見たら来週は「復讐の十手」。
できればお断りテロップ入れた上で「幽霊小町」をやってほしかった。
時専でやった時に録画してあるけど、地上波でもいい加減解禁にしてほしい。
越前の枠で前に座頭市をやっていたのだから…
関東地上波では今のところ38年前の1981年の再放送が最後。
EPG見たら来週は「復讐の十手」。
できればお断りテロップ入れた上で「幽霊小町」をやってほしかった。
時専でやった時に録画してあるけど、地上波でもいい加減解禁にしてほしい。
越前の枠で前に座頭市をやっていたのだから…
関東地上波では今のところ38年前の1981年の再放送が最後。
375名乗る程の者ではござらん
2019/11/22(金) 23:35:54.75ID:DEcbvRDD チバテレで第8部見た。
OPはやっぱり口笛がいい。
あと、雪絵が宇津宮雅代じゃない。残念。
OPはやっぱり口笛がいい。
あと、雪絵が宇津宮雅代じゃない。残念。
38名乗る程の者ではござらん
2019/11/23(土) 00:18:43.10ID:1ydXor3J 第8部、千葉県知事も出てたんだね。
2019/11/23(土) 00:25:38.82ID:WJBYkS7y
知事は伊吹聰太朗と白井滋郎らにズタズタに刺され、あぼん。
2019/11/23(土) 21:45:53.24ID:Wu3wPJXq
伊吹聰太朗とまともに張り合えたのは里見浩太朗、若林豪くらいだな
2019/11/23(土) 22:59:02.14ID:x3lV0TEi
大友柳太朗も忘れちゃいかん
2019/11/24(日) 00:48:30.70ID:PZ++jXf/
>>41
「三ツ葉葵の謎」での謎の浪人=お庭番か
「三ツ葉葵の謎」での謎の浪人=お庭番か
2019/11/24(日) 08:39:21.19ID:yapRe8/4
千鶴さんって再婚したんだっけ?
志保さんはどうなったんだっけ?
志保さんはどうなったんだっけ?
2019/11/24(日) 20:45:29.56ID:PZ++jXf/
千鶴さんは筧さんと相思相愛の仲になったが、14部で筧さんが消えたら出戻りオランダ先生に惚の字。
オランダ先生の長崎派遣で落ち込むも14部限りで弟共々消息不明に。
志保さんは伊織先生に惚れたが、伊織先生にその気がなかったらしく、
15部で何の説明もないまま居なくなるも最終回SPには復帰。
しかし伊織先生とは進展のないまま番組終了。
こんなところかな
オランダ先生の長崎派遣で落ち込むも14部限りで弟共々消息不明に。
志保さんは伊織先生に惚れたが、伊織先生にその気がなかったらしく、
15部で何の説明もないまま居なくなるも最終回SPには復帰。
しかし伊織先生とは進展のないまま番組終了。
こんなところかな
2019/11/24(日) 21:12:52.17ID:nWaCvlAV
チバ、8部の次は11部をやるようだな
9と10部もやってほしかったが
9と10部もやってほしかったが
2019/11/25(月) 02:41:24.79ID:o9Z5oLZ+
>>44
伊織の奥さんはどうなったんだっけ?
伊織の奥さんはどうなったんだっけ?
2019/11/25(月) 02:46:04.19ID:IPE9T3sZ
戦って戦って戦って死んだ
でも、あいつは知っていた
でも、あいつは知っていた
2019/11/25(月) 12:24:52.58ID:/csXDp69
>>46
長崎留学中に病死していたことが第5部で伊織の口から判明。
長崎留学中に病死していたことが第5部で伊織の口から判明。
49名乗る程の者ではござらん
2019/11/25(月) 13:42:48.51ID:6VQw2dbb 土田早苗は特にスキャンダルを起こしたわけでもなく、いつもずっと
綺麗だったのにどうして降ろされちゃったのかな?
綺麗だったのにどうして降ろされちゃったのかな?
2019/11/25(月) 13:52:21.39ID:odHaMMOi
無我「相手役と畳は新しい方がいい」
2019/11/25(月) 22:48:22.76ID:0TJgeSMG
>>49
大江戸捜査網が忙しいからかな?
大江戸捜査網が忙しいからかな?
2019/11/25(月) 23:28:12.63ID:jtRVoTnl
無我と早苗ができていたってホント?
2019/11/26(火) 00:02:26.69ID:RGxT0VHC
>>52
当時不倫ではないか?とも噂された。
当時不倫ではないか?とも噂された。
2019/11/26(火) 00:52:45.25ID:1qwbA2W6
4部終了から5部開始まで約3年のインターバルがあるも、
劇中では「7年前に雲霧一味を捕縛した」とあるように7年が経過している設定。
この間に千春さん病死、源さん再びヤモメに戻り(後妻の美乃さんも病死か?)、筆頭同心に昇格。
相良&綾、文吉&お千代の二組は結婚し江戸を去った?(文吉&お千代は長崎留学の線も?)
呑舟先生は養生所を退官?それとも所長在任中に亡くなったのか?
三次はお葉さんを亡くしたショックで船宿を閉め料理屋の主人に戻り、その後生き別れの妹と再会。
想像しただけでも大岡ファミリーにとってその7年は激動の歳月だったんだろう。
劇中では「7年前に雲霧一味を捕縛した」とあるように7年が経過している設定。
この間に千春さん病死、源さん再びヤモメに戻り(後妻の美乃さんも病死か?)、筆頭同心に昇格。
相良&綾、文吉&お千代の二組は結婚し江戸を去った?(文吉&お千代は長崎留学の線も?)
呑舟先生は養生所を退官?それとも所長在任中に亡くなったのか?
三次はお葉さんを亡くしたショックで船宿を閉め料理屋の主人に戻り、その後生き別れの妹と再会。
想像しただけでも大岡ファミリーにとってその7年は激動の歳月だったんだろう。
2019/11/28(木) 15:17:03.55ID:e/5u0GYh
死神奉行だな
一将功なりて万骨枯る
一将功なりて万骨枯る
56名乗る程の者ではござらん
2019/11/28(木) 17:50:01.48ID:wjiThEvi 江戸時代って判例主義だったんだね。
2019/11/28(木) 22:38:52.32ID:bpc845mA
ただ幕府の役職は「在任中死亡」が山程居る過酷なお勤めだからな。
大岡忠相みたいに遠国奉行→江戸町奉行→寺社奉行に累進して大名に
列するなんて、例外中の例外だったりする。
>>56
判例主義の上、厳刑を下したり拷問に掛けるには老中裁可を取らないと、
下手すると評定所での処罰対象になる。
大岡忠相みたいに遠国奉行→江戸町奉行→寺社奉行に累進して大名に
列するなんて、例外中の例外だったりする。
>>56
判例主義の上、厳刑を下したり拷問に掛けるには老中裁可を取らないと、
下手すると評定所での処罰対象になる。
2019/11/28(木) 23:09:21.60ID:mGJQ6jXV
あたり前だ。例繰方与力同心がいたんだから
59名乗る程の者ではござらん
2019/11/29(金) 14:50:24.33ID:jglifATu TVKは今日が第二部の最終回
千葉テレは明日が第八部の最終回
千葉テレは明日が第八部の最終回
2019/11/29(金) 17:12:22.36ID:4Ej009sU
TVK、L字やめろよ
61名乗る程の者ではござらん
2019/11/29(金) 17:48:55.47ID:XL6va+gF オリジナルのまま放送とあるけど、台詞カットが多いね。
62名乗る程の者ではござらん
2019/12/02(月) 09:26:04.30ID:03enwQoz 11部になると一挙に軽くなるなあ
2019/12/03(火) 23:51:37.99ID:t3ShlFFK
tvk、今日から三部開始
忠相の子供が6つとか二部の最終回から6年経ったんだな
呑舟先生も年老いて弱弱しくなったな
初回から火事に爆破と派手で、尾張絡みの悪事だったけど
その尾張と対決する回は再放送だと欠番回だから飛ばされるのは残念
忠相の子供が6つとか二部の最終回から6年経ったんだな
呑舟先生も年老いて弱弱しくなったな
初回から火事に爆破と派手で、尾張絡みの悪事だったけど
その尾張と対決する回は再放送だと欠番回だから飛ばされるのは残念
2019/12/04(水) 01:33:13.35ID:KRCcn8ng
相良晴子が出てくるから軽くなる
65名乗る程の者ではござらん
2019/12/04(水) 20:11:23.33ID:U0p9/fDT >クリスティアーン・エイクマン
たまに史実を絡めてくるから勉強になる。
たまに史実を絡めてくるから勉強になる。
2019/12/04(水) 23:37:07.89ID:AVpO2db9
>>63
2部最終回から1〜2年程しか経過してないような感じだったね。
2部最終回から1〜2年程しか経過してないような感じだったね。
2019/12/07(土) 01:10:22.61ID:QdzfWISO
飛騨山岳党頭目の山本昌平さんのご冥福をお祈りします
2019/12/07(土) 10:07:28.48ID:HDLbecyA
チバテレ、昨夜のは11部と番組欄に出てた…変だな
2019/12/07(土) 11:15:36.27ID:u0YTrx/d
ん?1日から11部になったけど、なんか変だったのか?
2019/12/07(土) 20:28:37.77ID:OrfaEc4E
>>61
カットされた素材に手を加えなければオリジナルになるらしい
カットされた素材に手を加えなければオリジナルになるらしい
71名乗る程の者ではござらん
2019/12/11(水) 15:57:16.52ID:0uxA2Rbb 第三部は越前の息子が完全なミスキャスト。
大川橋蔵の長男だね。
大川橋蔵の長男だね。
2019/12/11(水) 17:52:28.58ID:uWre47ZT
>>69
吉宗アンサツ計画のあれがWikiだと違う…なんかいまいちよく分からないんだけどw
吉宗アンサツ計画のあれがWikiだと違う…なんかいまいちよく分からないんだけどw
2019/12/11(水) 18:54:11.99ID:wymbBRIR
>>71
アホすぎて笑える
アホすぎて笑える
2019/12/11(水) 20:44:39.88ID:lK6AsX9A
2019/12/12(木) 07:49:42.86ID:YHZVBs9+
>>74
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2019/12/12(木) 22:12:03.20ID:4UKHv5bd
剛さん亡くなったのが泣ける
握手したかった
号泣しただろうな
青春時代の思ひでの番組だしね・・・
DVDBOX買いたいけど高いなぁ・・・
スカパーに加入して時代劇チャンネルを録画するって方法だと500円ぐらいで済むってのがちょっと背徳感あるわ
握手したかった
号泣しただろうな
青春時代の思ひでの番組だしね・・・
DVDBOX買いたいけど高いなぁ・・・
スカパーに加入して時代劇チャンネルを録画するって方法だと500円ぐらいで済むってのがちょっと背徳感あるわ
2019/12/13(金) 00:29:07.72ID:sCHTSecN
DVD BOXを1〜3まで持ってて何周もしてる。
特に冬にコタツに入って観るのが至福の時
3の子役が本当に残念でそこだけ悲しい
特に冬にコタツに入って観るのが至福の時
3の子役が本当に残念でそこだけ悲しい
2019/12/13(金) 12:19:55.05ID:KW7tfaZO
>>77
死ねカス
死ねカス
79名乗る程の者ではござらん
2019/12/13(金) 14:26:39.65ID:FFbaoNaK80名乗る程の者ではござらん
2019/12/13(金) 16:34:56.67ID:U+rian5J 昨日の「越前の娘」、録画ミスで半分ぐらいしか映っていなかったので教えて欲しいんですけど、
越前の娘と言う人の本当の父親は誰でしょうか?
おときはどうして紋所を持っていたのでしょうか?
わかる人がいたら教えてください。
越前の娘と言う人の本当の父親は誰でしょうか?
おときはどうして紋所を持っていたのでしょうか?
わかる人がいたら教えてください。
2019/12/13(金) 16:48:00.05ID:FlLNMntZ
娘の母「お名前をお教えくださいませ」
吉宗「オレの名は………大岡、大岡忠相だ」
吉宗「オレの名は………大岡、大岡忠相だ」
2019/12/14(土) 10:24:53.34ID:n3rojDR9
間違えられた親だっけか
2019/12/15(日) 01:40:39.62ID:s+MLO5tD
リメイク版は毛色が違うが6部の「女掏が越前の娘」
2019/12/15(日) 07:46:15.54ID:KENI4iW7
>>79
キモ
キモ
85名乗る程の者ではござらん
2019/12/15(日) 22:14:48.39ID:0W+alSiU 千葉テレ、年末年始は越前祭りやるらしいなw
2019/12/15(日) 23:05:54.94ID:3Zlds+rH
11部なので普段の放送の続きみたいだ
2019/12/16(月) 19:05:08.35ID:hwQRIARo
>>80
さっき録画みた。
父親は、源さんに行方を調べるよう申付けてた旗本のナントカいう人で、
忠相の部屋住み時代の悪友だとか
印籠は賭けでその悪友に取られたと苦笑しながら越前が語るシーンがあったよ
この回は雪絵様回だったな
さっき録画みた。
父親は、源さんに行方を調べるよう申付けてた旗本のナントカいう人で、
忠相の部屋住み時代の悪友だとか
印籠は賭けでその悪友に取られたと苦笑しながら越前が語るシーンがあったよ
この回は雪絵様回だったな
2019/12/16(月) 22:26:41.37ID:MZncAUYK
忠相も若いときは無頼だったのか
2019/12/16(月) 23:13:49.00ID:881DjUbv
4部でも回想だったが、何人もの無頼の輩を相手に大暴れしてるシーンもあった。
2019/12/17(火) 00:11:14.34ID:AwFM1YVY
TVK次は4部飛ばして5部をやる模様
2019/12/17(火) 00:28:32.95ID:6tQS8HtQ
なんでや?
92名乗る程の者ではござらん
2019/12/17(火) 16:42:39.03ID:o0Qw4A8f93名乗る程の者ではござらん
2019/12/17(火) 19:09:07.60ID:E6Cu9c0u 左門は変装が得意だからw
2019/12/17(火) 20:13:52.63ID:LHXbVeOW
後に局は違うけど地獄の左門なんて単発のスペシャル物が作られるぐらいだからな
95名乗る程の者ではござらん
2019/12/18(水) 17:03:46.34ID:IBTjLEdz 潜入捜査、三次はばれたら簡単に捕まるね。
夜の奉行は第8部にもあった。脚本は同じ大西信行。
夜の奉行は第8部にもあった。脚本は同じ大西信行。
2019/12/18(水) 17:29:20.36ID:Da8Z35fZ
「よう、奥方様よ…坊っちゃんの命が惜しかったら裸になりな」
こんな展開になぜならない!?
こんな展開になぜならない!?
2019/12/18(水) 20:58:26.22ID:vGmm1w6G
夜の奉行、OPでネタバレさせちゃいかんでしょw
福田さんの役名表示を変えるなり、考えてほしかった
福田さんの役名表示を変えるなり、考えてほしかった
98名乗る程の者ではござらん
2019/12/19(木) 11:32:49.62ID:oNw6N0Y9 夜の奉行って淫靡な響きで情欲をそそられる
99名乗る程の者ではござらん
2019/12/20(金) 13:16:26.14ID:pIaDqs81 もうすぐクリスマスだな
兄は夜更けすぎに雪絵と変わるだろう
兄は夜更けすぎに雪絵と変わるだろう
100名乗る程の者ではござらん
2019/12/20(金) 17:05:10.21ID:qyW51AM0101名乗る程の者ではござらん
2019/12/21(土) 02:07:51.09ID:70CLDFDT >>99
さいでんなぁ (ほんまに) そうでんなぁ
さいでんなぁ (ほんまに) そうでんなぁ
102名乗る程の者ではござらん
2019/12/26(木) 21:14:34.06ID:Pr2kOe7v 上様は城から抜け出すとき、なぜ手練れを連れて行かないのかな
第一部で出ていた大友柳太朗演じるお庭番みたいなのが一人いるだけで無敵だろうに
または柳生家の人間を一人連れてあるけばいいだけなのに
第一部で出ていた大友柳太朗演じるお庭番みたいなのが一人いるだけで無敵だろうに
または柳生家の人間を一人連れてあるけばいいだけなのに
103名乗る程の者ではござらん
2019/12/26(木) 21:56:47.70ID:/dD/0ghL tvkの三部、昨日の回辺りからOPが長めになってたな
映像もあまり短縮されなくなったからかな
今日は上様が久々登場で暴れてたなw
映像もあまり短縮されなくなったからかな
今日は上様が久々登場で暴れてたなw
104名乗る程の者ではござらん
2019/12/27(金) 07:52:10.41ID:n5iiVLFh >>103
本放送当時、この回から56分枠が55分に短縮された為の措置。
本放送当時、この回から56分枠が55分に短縮された為の措置。
105名乗る程の者ではござらん
2019/12/27(金) 21:46:04.37ID:yXFQrWMG 一昨日の『殺しの長脇差』は最高だった。
おせいさんが銀次に長脇差を渡すシーン以降、号泣させられっ放し。
『木鼠小僧』以来の傑作だったような。
昨日までの三日間は(今までと少し毛色が違って)どれも面白かったが、三日間とも「さわさかえ」という脚本家の作品。
次の「さわ」作品が楽しみだ。
おせいさんが銀次に長脇差を渡すシーン以降、号泣させられっ放し。
『木鼠小僧』以来の傑作だったような。
昨日までの三日間は(今までと少し毛色が違って)どれも面白かったが、三日間とも「さわさかえ」という脚本家の作品。
次の「さわ」作品が楽しみだ。
106名乗る程の者ではござらん
2019/12/28(土) 04:46:53.42ID:OCuuXtEQ 雪絵なんか人妻の色気ムンムンだし、さわも脚本が上手い
107名乗る程の者ではござらん
2019/12/29(日) 15:59:38.78ID:40no2odr 上様が一人で場外に出るだけで大騒ぎになるというのに、徳田新之助は・・・。
108名乗る程の者ではござらん
2019/12/29(日) 16:00:41.35ID:40no2odr 城外ね。
109名乗る程の者ではござらん
2019/12/30(月) 08:02:13.56ID:ogeW2p4i 山本みどりはいつみても美人だね
しかも優しそうで理想の女性
あれだけの女性がなぜもっと売れなかったのか
ほんと不思議
しかも優しそうで理想の女性
あれだけの女性がなぜもっと売れなかったのか
ほんと不思議
110名乗る程の者ではござらん
2019/12/30(月) 18:42:43.95ID:2PDTH5/4 千葉テレビで第11部見ている千葉県民だけど
蕪木が映ると虫唾が走るわ
蕪木が映ると虫唾が走るわ
111名乗る程の者ではござらん
2019/12/30(月) 19:21:54.22ID:uofz8BI4 芝浜かと思いきやw
112名乗る程の者ではござらん
2020/01/01(水) 13:34:20.14ID:jmXve2iJ113名乗る程の者ではござらん
2020/01/01(水) 13:40:18.94ID:wRQQZmHg 蕪木は菅、田口、戸浦らが派遣した伊吹惣太郎に刺されてあぼん
114名乗る程の者ではござらん
2020/01/02(木) 11:43:26.14ID:V5iWnvT7 第11部は根本りつ子、相楽晴子、川島なお美、森マリア、佐藤佑介と大根のオンパレードで
もう時代劇としてみるのはかなりきついな
もう時代劇としてみるのはかなりきついな
115名乗る程の者ではござらん
2020/01/03(金) 01:53:54.87ID:S4BigK5t 宇津宮雅代以外の雪絵は認めんのじゃ
116名乗る程の者ではござらん
2020/01/03(金) 10:50:55.60ID:JcfzRWeT >>115
障害者は病院行こうね
障害者は病院行こうね
117名乗る程の者ではござらん
2020/01/04(土) 05:39:22.72ID:mXFOQmbA いや、小学生の甥っ子の話ではクラスメートの男女を問わず、宇都宮雅代支持派が圧倒的とのこと
118名乗る程の者ではござらん
2020/01/04(土) 07:48:13.79ID:QKYXx2mI 宇津宮雅代は綺麗なだけでなく、武家の娘が持つ独特の気品やプライドのような
ものが感じられる。他の雪絵は綺麗なんだけど、お人形さんみたいで、武家の娘
の強さが感じられない。
ものが感じられる。他の雪絵は綺麗なんだけど、お人形さんみたいで、武家の娘
の強さが感じられない。
119名乗る程の者ではござらん
2020/01/04(土) 08:30:06.47ID:Ym0Ihbr+ チバ、11部の次は9部みたいだな
120名乗る程の者ではござらん
2020/01/04(土) 09:05:23.60ID://yD1VeO 宇津宮雅代ってなんで降板したん?
121名乗る程の者ではござらん
2020/01/04(土) 18:22:33.86ID:avsNa/Oi >>120
「主婦業に専念する為に引退」と当時の情報誌等に書かれてあった。
「主婦業に専念する為に引退」と当時の情報誌等に書かれてあった。
122名乗る程の者ではござらん
2020/01/04(土) 21:37:54.80ID:UL+5SdRl 11部の『奉行の母は大べら棒』を見たが、
…最終的に1両ほど勘定が合わないような気がするのは、気のせいか?
まぁ、あんまり細かいことを言うと、…オレも(大奥様に)ブン殴られそうなんで、アレだが。
…最終的に1両ほど勘定が合わないような気がするのは、気のせいか?
まぁ、あんまり細かいことを言うと、…オレも(大奥様に)ブン殴られそうなんで、アレだが。
123名乗る程の者ではござらん
2020/01/05(日) 15:40:31.86ID:0GYIwcoy シコシコ
124名乗る程の者ではござらん
2020/01/05(日) 21:30:42.86ID:/rskf2hX125名乗る程の者ではござらん
2020/01/05(日) 22:45:08.86ID:RkXdk8cA 1973年、同じ文学座に所属していた俳優・西岡徳美(現・西岡徳馬)と結婚、西岡との間に女児一人をもうけたが、2年後に離婚。
1978年には俳優の三浦洋一と、舞台での共演が縁で、連れ子である女児を伴い再婚。
しかし、1990年頃から別居、1993年に正式離婚に至った。
故・三浦洋一のことかと思われます。>>124
1978年には俳優の三浦洋一と、舞台での共演が縁で、連れ子である女児を伴い再婚。
しかし、1990年頃から別居、1993年に正式離婚に至った。
故・三浦洋一のことかと思われます。>>124
126名乗る程の者ではござらん
2020/01/06(月) 05:55:43.71ID:yXZjV8UC >>121
宇津宮雅代の降板理由はそうだろうと思ったけど酒井和歌子は何で7部と8部だけだったんだろうな
宇津宮雅代の降板理由はそうだろうと思ったけど酒井和歌子は何で7部と8部だけだったんだろうな
127名乗る程の者ではござらん
2020/01/07(火) 16:58:38.75ID:17+sYkN/ 高校ラグビーで速報出すのかね。
128名乗る程の者ではござらん
2020/01/07(火) 22:29:52.51ID:UgDzpgUV 事態は理解しつつも理想に燃えどこか能天気な伊織
直後に飯ものどを通らない忠相カットへ繋げる対比のエグさ
直後に飯ものどを通らない忠相カットへ繋げる対比のエグさ
129名乗る程の者ではござらん
2020/01/07(火) 23:58:05.51ID:jFu53zmg >>127
優勝した桐蔭学園は地元・神奈川だからね
優勝した桐蔭学園は地元・神奈川だからね
130名乗る程の者ではござらん
2020/01/08(水) 00:28:56.38ID:P4fwBP+V s3#20馬車が無い時代に馬車馬のようにって表現が使われてた
131名乗る程の者ではござらん
2020/01/08(水) 12:28:57.18ID:5kdUeXdm 最近人気のスウェーデン出身の庭師・村雨辰剛の師匠の名は加藤剛。
132名乗る程の者ではござらん
2020/01/08(水) 12:37:53.59ID:LIWZNl27 >>125
西岡徳馬とはえらい早い離婚ですね
西岡徳馬とはえらい早い離婚ですね
133名乗る程の者ではござらん
2020/01/09(木) 15:07:27.41ID:KhP75A69 眉毛太すぎw
134名乗る程の者ではござらん
2020/01/09(木) 15:54:06.96ID:KhP75A69 上様はやはりこういう賢明な人でないといけない
やはり器は越前より上
そういう名君の描き方ができているこの頃の
大岡越前までがやはりいい
やはり器は越前より上
そういう名君の描き方ができているこの頃の
大岡越前までがやはりいい
135名乗る程の者ではござらん
2020/01/09(木) 17:52:15.67ID:zOx8p7OR136名乗る程の者ではござらん
2020/01/09(木) 18:30:32.36ID:zOx8p7OR137名乗る程の者ではござらん
2020/01/10(金) 18:41:54.40ID:Hintmfp3 今日は若き日の近藤正臣が出てたね
138名乗る程の者ではござらん
2020/01/10(金) 22:27:59.80ID:vKqTcnx0 関東の話題が多いけど大阪もずっとやってるよ
今は無我が居なくなって西郷輝彦が出るようになったシリーズだわ
今は無我が居なくなって西郷輝彦が出るようになったシリーズだわ
139名乗る程の者ではござらん
2020/01/10(金) 23:18:31.49ID:uvUGv7z5 サンテレビとKBS京都でやってるね
140名乗る程の者ではござらん
2020/01/11(土) 20:05:45.36ID:zNJYQzKu しかし11部の後に9部って話がつながらないなー
141名乗る程の者ではござらん
2020/01/15(水) 00:25:17.08ID:MM9bBiA+ テレ玉の第1部の13話と14話って放送したかな?
142名乗る程の者ではござらん
2020/01/15(水) 00:38:50.35ID:+gOWP2kj 13話「恐怖の影」は未放映。
14話「地獄の使者」はEPGに記載されてたからやったはず。
14話「地獄の使者」はEPGに記載されてたからやったはず。
143名乗る程の者ではござらん
2020/01/15(水) 19:29:41.57ID:iWL5cx+x 金歯の女が出てる
さすがに江戸時代は金歯はまずいのでは?
さすがに江戸時代は金歯はまずいのでは?
144名乗る程の者ではござらん
2020/01/15(水) 22:52:29.33ID:iiLjV/jt 雪絵の親父役の堀雄二も金だか銀の詰物してたけど、もうそれはしゃーないよなあw
逆の意味の脳内補完が必要だな
逆の意味の脳内補完が必要だな
145名乗る程の者ではござらん
2020/01/21(火) 20:36:06.72ID:hMUliP9Q 三次は幼馴染が増えていくね。
146名乗る程の者ではござらん
2020/01/23(木) 06:12:11.40ID:8h2/fLHK しかし、昔の時代劇はいいな
今の日本人が失いつつある心があるな
今の日本人が失いつつある心があるな
147名乗る程の者ではござらん
2020/01/23(木) 09:23:07.20ID:VlE9v/ta 里見乙
148名乗る程の者ではござらん
2020/01/24(金) 21:41:10.80ID:jp131bCx tvk、今日で第三部終了。望月真理子、天知茂も終わり。
望月真理子、第二部では眞、第三部では真になってた。
来週から第五部。順番通りやらんな。
チバテレビ、第九部、「探した我が子は女掏摸」
乳、見せてたな。
望月真理子、第二部では眞、第三部では真になってた。
来週から第五部。順番通りやらんな。
チバテレビ、第九部、「探した我が子は女掏摸」
乳、見せてたな。
149名乗る程の者ではござらん
2020/01/25(土) 09:01:12.09ID:aPDYhg31 千春さんがこの間にあぼーんしてしまう…
5部からは風間駿介登場&三次が松山省二にバトンタッチ
5部からは風間駿介登場&三次が松山省二にバトンタッチ
150名乗る程の者ではござらん
2020/01/26(日) 01:23:34.19ID:gJcyKhJ0 三次はバトンタッチというよりもピンチヒッター
151名乗る程の者ではござらん
2020/01/26(日) 14:05:29.11ID:NQcRcdZ2 3部の最終2話に宍戸錠の弟、郷^治が出てたな。
152名乗る程の者ではござらん
2020/01/26(日) 18:20:58.11ID:8n0+gvNC153名乗る程の者ではござらん
2020/01/27(月) 12:42:09.74ID:87CrnsxP 郷^治にはもっと長生きしてほしかったね
彼の死がショックで妻のちあきなおみは芸能界を引退してしまった
日本の歌謡界にとっても大きな損失だった
彼の死がショックで妻のちあきなおみは芸能界を引退してしまった
日本の歌謡界にとっても大きな損失だった
154名乗る程の者ではござらん
2020/01/27(月) 20:51:18.33ID:3tU1RG+Z 郷^治は日活後期作品や刑事ドラマ、時代劇での悪役のイメージが強い一方で、
登場回こそ少なかったが仮面ライダーV3のデストロン2代目幹部・キバ男爵役も
狂気に満ちた演技で強烈だった。
登場回こそ少なかったが仮面ライダーV3のデストロン2代目幹部・キバ男爵役も
狂気に満ちた演技で強烈だった。
155名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 15:12:09.52ID:TTWkuTRW156名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 15:47:46.38ID:Rt1Dgxsr >>155
望月真理子。遠藤真理子ではない。
望月真理子。遠藤真理子ではない。
157名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 16:28:25.66ID:mPT/Brpi158名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 16:43:41.17ID:63LSPkdv 第五部から突然宇津宮雅代が老けてビックリした
メイクが以前と変わって少し怖くなった
第三部までは20代にみえたのに第五部から一気に40代にみえるようになった
メイクが以前と変わって少し怖くなった
第三部までは20代にみえたのに第五部から一気に40代にみえるようになった
159名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 20:05:58.82ID:XABmXoLV 自宅は成城のどの辺?
160名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 20:37:13.58ID:+k/HtTo1161名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 20:53:37.17ID:JwkJGpgn tvkの五部
成田三樹夫が演じてるから妹だろうが容赦なく殺すかと思ったら、
最後まで妹のことを想っていて意外だった
成田三樹夫が演じてるから妹だろうが容赦なく殺すかと思ったら、
最後まで妹のことを想っていて意外だった
162名乗る程の者ではござらん
2020/01/28(火) 21:18:27.11ID:1qZ6C/WF 今日のサラメシが加藤剛さん特集だった
エンディングは大岡越前のテーマソングが流れた
エンディングは大岡越前のテーマソングが流れた
163名乗る程の者ではござらん
2020/01/29(水) 08:05:24.19ID:vKaJIQnQ うるっときてしまったよ
実際の人物も大岡越前そのものの人だったんだね
実際の人物も大岡越前そのものの人だったんだね
164名乗る程の者ではござらん
2020/01/29(水) 08:17:35.55ID:56NooXGI 教えてくれてありがとう。
サラメシ再放送録画予約した
サラメシ再放送録画予約した
165名乗る程の者ではござらん
2020/01/29(水) 15:52:19.09ID:SUHRjwxG 雪絵のお父さんが第五部では悪徳商人になってる!
166名乗る程の者ではござらん
2020/01/29(水) 17:10:59.30ID:BCq7xgc1 宇津宮雅代は3部の時はまだ未婚
5部の時には出産離婚を経験してる
5部の時には出産離婚を経験してる
167名乗る程の者ではござらん
2020/01/29(水) 17:39:02.81ID:5elSbBd1 >>160>>166
宇津宮雅代は整形じゃなくて心労じゃないの?
宇津宮雅代は整形じゃなくて心労じゃないの?
168名乗る程の者ではござらん
2020/01/29(水) 19:57:47.94ID:SUHRjwxG この頃の大原麗子の美しさは文句のつけようがないな
松坂慶子といい、宇津宮雅代といい、この頃の美女は本当の美女
松坂慶子といい、宇津宮雅代といい、この頃の美女は本当の美女
169名乗る程の者ではござらん
2020/01/30(木) 11:42:08.33ID:gXpLelcG 忠相「おいで」
雪絵「え?…はい」
忠相「不思議だね。こんな可愛い手の、カラダの、どこにそんなものが燃えているのかね」
煙草屋喜八のラブシーン萌え
雪絵「え?…はい」
忠相「不思議だね。こんな可愛い手の、カラダの、どこにそんなものが燃えているのかね」
煙草屋喜八のラブシーン萌え
170名乗る程の者ではござらん
2020/01/30(木) 16:33:34.63ID:6Y0kgdJu 宇津宮雅代は心労っぽいんだが
三浦ってやつがクズだったみたいじゃん
三浦ってやつがクズだったみたいじゃん
171名乗る程の者ではござらん
2020/01/30(木) 16:34:54.63ID:2qZrmCsH いや、最初の離婚は西岡徳馬だよ
172名乗る程の者ではござらん
2020/01/30(木) 19:32:20.81ID:qzDKZdTy 「欲しかった思い遣り」
むご過ぎる八ちゃんの死と藤村志保の名演に引き込まれて、名作の予感さえしていたが、…
なんだかなぁーって感じで終わってしまった気が。
さすがに銀次は獄門でしょ。
きのさんと結ばれてハッピーエンド?
ありえない。
むご過ぎる八ちゃんの死と藤村志保の名演に引き込まれて、名作の予感さえしていたが、…
なんだかなぁーって感じで終わってしまった気が。
さすがに銀次は獄門でしょ。
きのさんと結ばれてハッピーエンド?
ありえない。
173名乗る程の者ではござらん
2020/01/30(木) 19:39:29.27ID:xQb1O9Jm 大岡越前は第二部までは素晴らしい
第三部で越前の息子を設定した頃から次第にレベルダウンしていく
第四部以降は微妙・・・
第三部で越前の息子を設定した頃から次第にレベルダウンしていく
第四部以降は微妙・・・
174名乗る程の者ではござらん
2020/01/30(木) 19:47:16.18ID:YGHzxcX1 >>170
77年春に三浦と再婚発表した時は会見で超ラブラブぶりを披露。
その時点では目も4部までの瞼だったが。
5部の撮影が開始されたのが同年9月頃だから、その間に三浦の好みで整形したと
身勝手な推測をしてみた。
77年春に三浦と再婚発表した時は会見で超ラブラブぶりを披露。
その時点では目も4部までの瞼だったが。
5部の撮影が開始されたのが同年9月頃だから、その間に三浦の好みで整形したと
身勝手な推測をしてみた。
175名乗る程の者ではござらん
2020/01/30(木) 20:25:20.56ID:3/ZZmUx9 >>173
じゃあ試聴やめろやカス
じゃあ試聴やめろやカス
176名乗る程の者ではござらん
2020/01/31(金) 09:45:04.94ID:XSUktGJi 丹羽朋廣きてんね
177名乗る程の者ではござらん
2020/01/31(金) 11:21:28.70ID:Jx6jNJkP178名乗る程の者ではござらん
2020/01/31(金) 14:40:20.68ID:wDXlviWr 欲しかった (視聴者の) 思い遣り
179名乗る程の者ではござらん
2020/02/01(土) 01:10:16.32ID:M8jZgb1K 千葉テレビ・第9部 昨夜は樋浦勉のゲスト回。
北町奉行が中山出雲守ではなく「諏訪美濃守」だった。
北町奉行が中山出雲守ではなく「諏訪美濃守」だった。
180名乗る程の者ではござらん
2020/02/01(土) 19:04:14.94ID:KgwXJdCP 恋しい父は逃亡者とかいうしじみ回で
さらにしじみ習慣のCMまで見せられる始末
さらにしじみ習慣のCMまで見せられる始末
181名乗る程の者ではござらん
2020/02/03(月) 19:18:11.56ID:9oNzDWIU 風間の中の人の元嫁が…
182名乗る程の者ではござらん
2020/02/03(月) 19:24:40.65ID:dkW8/ihh 梓みちよとも結婚してたのか
風間は42歳で亡くなったからな早すぎるよな
風間は42歳で亡くなったからな早すぎるよな
183名乗る程の者ではござらん
2020/02/03(月) 20:14:43.62ID:BlKUn4yb 風間も源さんも本来は二枚目映画スター。
その後ぱっとしなくてテレビドラマの脇役に。
その後ぱっとしなくてテレビドラマの脇役に。
184名乗る程の者ではござらん
2020/02/04(火) 18:38:46.04ID:O+4LWks7 幻術師見てみたけど、どこがクレーム部分だったのか
全くわからない
忠相と雪絵の抱擁シーンが見られるいいエピソードなのに
全くわからない
忠相と雪絵の抱擁シーンが見られるいいエピソードなのに
185名乗る程の者ではござらん
2020/02/04(火) 19:00:59.04ID:h/LmnPp8186名乗る程の者ではござらん
2020/02/04(火) 23:12:10.85ID:VQ087OnO 被爆星人と同レベルの永久欠番
187名乗る程の者ではござらん
2020/02/04(火) 23:28:37.72ID:O+4LWks7 同じ名前だったんですか!納得です
ありがとうございます
私が買ったDVDは第一版?で幻術師十六されててラッキーでした
ありがとうございます
私が買ったDVDは第一版?で幻術師十六されててラッキーでした
188名乗る程の者ではござらん
2020/02/04(火) 23:29:22.07ID:O+4LWks7 十六→収録
189名乗る程の者ではござらん
2020/02/05(水) 02:24:35.68ID:oMg9eBD/ >>184
その上雪絵が忠相の子を懐妊するのがわかる回だしな
その上雪絵が忠相の子を懐妊するのがわかる回だしな
190名乗る程の者ではござらん
2020/02/05(水) 08:42:06.08ID:kWnOfLrT 第五部の越前は万能すぎてつまらない
自分で全てやる
現場にも一人で行って悪人を倒すし
他の脇役が活かされてない
もったいない
自分で全てやる
現場にも一人で行って悪人を倒すし
他の脇役が活かされてない
もったいない
191名乗る程の者ではござらん
2020/02/05(水) 09:37:44.03ID:diKX0wlw 千恵蔵が出てこないとつまらないですね
192名乗る程の者ではござらん
2020/02/05(水) 14:20:15.30ID:kWnOfLrT 悪役で常連だった内田勝正死去
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
193名乗る程の者ではござらん
2020/02/05(水) 16:24:31.12ID:kWnOfLrT 今日は「江戸を斬る」の子役の子が出てた。
「浮浪雲」の新さん。
あの子大好きだったなあ。
大成してほしかったなあ。
「浮浪雲」の新さん。
あの子大好きだったなあ。
大成してほしかったなあ。
194名乗る程の者ではござらん
2020/02/06(木) 19:10:49.94ID:4KidT7Gx 最近、おときに興味ある。
榊千代恵はwikiがないから、そんなに有名ではないのかな。
第五部にしか出てこないのは残念だけど、
いきなり三次の妹として出てきても唐突過ぎだからな。
榊千代恵はwikiがないから、そんなに有名ではないのかな。
第五部にしか出てこないのは残念だけど、
いきなり三次の妹として出てきても唐突過ぎだからな。
195名乗る程の者ではござらん
2020/02/07(金) 00:12:19.25ID:+4S0iNNl 千代恵だけの芸名時代には歌手活動もしていて、
ウンガチョコ先生ってタイトルでレコードも出していた1954年の生まれ。
榊千代恵に改名してからは主に時代劇に出演し、江戸を斬るでは松山政路の兄で本家・猿の三次こと松山英太郎と共演。
引退後は消息不明で、噂だと既に故人だとか。
ウンガチョコ先生ってタイトルでレコードも出していた1954年の生まれ。
榊千代恵に改名してからは主に時代劇に出演し、江戸を斬るでは松山政路の兄で本家・猿の三次こと松山英太郎と共演。
引退後は消息不明で、噂だと既に故人だとか。
196名乗る程の者ではござらん
2020/02/07(金) 10:20:53.95ID:NYIr09pI 『手鎖御用旅』
おちか坊の溺れた沼が、浅すぎてビックリ。
なにも駿介と文吉(しかも手鎖中)が助けに行かなくても、足が立ちそうな百姓が数人いたような。
お市さん(鈴木京香そっくり)の美貌で、最後まで楽しく見れたが。
おちか坊の溺れた沼が、浅すぎてビックリ。
なにも駿介と文吉(しかも手鎖中)が助けに行かなくても、足が立ちそうな百姓が数人いたような。
お市さん(鈴木京香そっくり)の美貌で、最後まで楽しく見れたが。
197名乗る程の者ではござらん
2020/02/07(金) 13:24:07.85ID:m6Labiie198名乗る程の者ではござらん
2020/02/07(金) 20:52:32.61ID:JIBNZ2i2 tvkの5部
今日は上様が一人で刺客相手に大立ち回りをしていたな
危ないところで忠相たちが助けには来たけど
上様が忠相に斬って捨ていと命じるのも珍しい気が
今日は上様が一人で刺客相手に大立ち回りをしていたな
危ないところで忠相たちが助けには来たけど
上様が忠相に斬って捨ていと命じるのも珍しい気が
199名乗る程の者ではござらん
2020/02/07(金) 21:31:24.52ID:FOHDEOs+ チバテレビ 第9部
杉田かおる出てた。来週はtvk第5部にも出る。
一人息子と一人娘の場合、跡取りをどうするのかと思ったけど、
おとみが2人子供を産めば、孫を両家の跡取りにすることが出来る。
越前、やるなと思った。
越前「雪絵、うちでも跡継ぎがそろそろ産まれてもよい頃だと思わないか?」
第3部の忠宜がいないことになっている。
杉田かおる出てた。来週はtvk第5部にも出る。
一人息子と一人娘の場合、跡取りをどうするのかと思ったけど、
おとみが2人子供を産めば、孫を両家の跡取りにすることが出来る。
越前、やるなと思った。
越前「雪絵、うちでも跡継ぎがそろそろ産まれてもよい頃だと思わないか?」
第3部の忠宜がいないことになっている。
200名乗る程の者ではござらん
2020/02/07(金) 21:34:57.11ID:Tbx8L9C/201名乗る程の者ではござらん
2020/02/08(土) 03:50:32.18ID:8r+pcKP6 9部の「花嫁泣かせた出生の秘密」で回想シーンのみに出てきた中村玉緒演じるおしんの死んだ亭主・吉次って楠年明?
202名乗る程の者ではござらん
2020/02/10(月) 07:27:34.51ID:1VDoawDw 昔「徹子の部屋」で言ってたけど、当時、根本りつ子はディスコで踊りまくって
いたらしい。役とあまりにも違ってて笑えるw
いたらしい。役とあまりにも違ってて笑えるw
203名乗る程の者ではござらん
2020/02/10(月) 22:38:18.14ID:FbIRhrzl TVK放送分を録り貯めてたのを視ようと思ったら3部の後が5部になってた
なんか問題でもあるのかね
なんか問題でもあるのかね
204名乗る程の者ではござらん
2020/02/10(月) 23:03:23.03ID:Y0v5tFzT 清水健太郎か?
205名乗る程の者ではござらん
2020/02/11(火) 01:11:39.41ID:6jTKC57Z 特に出演者に問題ある人はいないが。
TBSで再放送していた時代、特に70〜80代前半は
水戸黄門で4→3→5部、5→4→8→7→6部と順番が遡ることもあった。
TBSで再放送していた時代、特に70〜80代前半は
水戸黄門で4→3→5部、5→4→8→7→6部と順番が遡ることもあった。
206名乗る程の者ではござらん
2020/02/11(火) 07:06:42.96ID:9aRqJ/OR tvkは本日も祝日(テレショップ垂れ流し)のため休止
207名乗る程の者ではござらん
2020/02/13(木) 19:33:54.98ID:0lTtuucf tvk 第5部 「白洲に哭いた母二人」
最後に雪絵が茶屋で全て穴開き銭で払っていたけど、
何の意味があるの?アップで映っているから、何か意味があるんだろうけど。
最後に雪絵が茶屋で全て穴開き銭で払っていたけど、
何の意味があるの?アップで映っているから、何か意味があるんだろうけど。
208名乗る程の者ではござらん
2020/02/13(木) 20:51:26.80ID:1fAV7hHl 雪絵が処女でないことを暗示してる
209名乗る程の者ではござらん
2020/02/15(土) 09:05:14.93ID:ArqhBzx9 お奉行が町人の格好をしたことはあったかな。浪人の姿しか覚えがない
210名乗る程の者ではござらん
2020/02/15(土) 12:28:38.20ID:Fxt4Ladv 遠山桜と違って、ずっと浪人だな
遠山様も初期は浪人ばかりだったけど
遠山様も初期は浪人ばかりだったけど
211名乗る程の者ではござらん
2020/02/15(土) 17:24:02.84ID:y6SPLx8/ 雪絵さん襲われて帯とか服乱れてるシーン無かったかな?
212名乗る程の者ではござらん
2020/02/15(土) 19:11:15.13ID:x0mpVb0A 「ええい、たわけ者めが! この顔に見覚えはないか!?」
「あっ、その顔は遊び人の忠ちゃん!」
「あっ、その顔は遊び人の忠ちゃん!」
213名乗る程の者ではござらん
2020/02/15(土) 21:06:47.92ID:BkpDQdqW チバテレビ 第9部 「姉恋し手鎖道中」
第5部の風間の時とほぼ同じ。
第5部の風間の時とほぼ同じ。
214名乗る程の者ではござらん
2020/02/16(日) 18:47:38.69ID:/z1dYQPT 十手持ちって同心に雇われてたんだな
同心って給料超いいんだろうな。。。
同心って給料超いいんだろうな。。。
215名乗る程の者ではござらん
2020/02/16(日) 20:49:23.33ID:FkOkZsU/ 良くないよ
十手持ちも同心からは大して貰ってないだろう
悪く言うと袖の下、良く言うと担当地域の大店なんかから貰ってたんだよ
十手持ちも同心からは大して貰ってないだろう
悪く言うと袖の下、良く言うと担当地域の大店なんかから貰ってたんだよ
216名乗る程の者ではござらん
2020/02/16(日) 21:04:21.67ID:l+hrLyZz 辰三は共働きだからまだしも、
勘太は大変だな
勘太は大変だな
217名乗る程の者ではござらん
2020/02/16(日) 21:57:22.50ID:P8pRdknt 三十俵二人扶持
218名乗る程の者ではござらん
2020/02/17(月) 00:08:49.94ID:xe8YnG9C >>438
>>三十俵二人扶持
これは幕府からの凛米(蔵前の札差から払い出して貰う、給料)が米俵三十俵分、
と言う事で、この中に岡っ引の給金は実は含まれない。
定廻り同心の場合は、自分の受持ち区域に有る大店や大名屋敷に出入して、
法的なアドバイスやフォローをして貰う事の対価としてかなりの付け届けが
有るので、そこから岡っ引の給金を出す。
三十俵二人扶持、と言う時の「二人」は本来軍役に出動する時に、同心が負担する
足軽の数を示す。
因みに幕府の役人で一番給金が低いのは「牢屋下男」で、これは給金が
「三両一人扶持」で、これが所謂「サンピン」の語源。
>>三十俵二人扶持
これは幕府からの凛米(蔵前の札差から払い出して貰う、給料)が米俵三十俵分、
と言う事で、この中に岡っ引の給金は実は含まれない。
定廻り同心の場合は、自分の受持ち区域に有る大店や大名屋敷に出入して、
法的なアドバイスやフォローをして貰う事の対価としてかなりの付け届けが
有るので、そこから岡っ引の給金を出す。
三十俵二人扶持、と言う時の「二人」は本来軍役に出動する時に、同心が負担する
足軽の数を示す。
因みに幕府の役人で一番給金が低いのは「牢屋下男」で、これは給金が
「三両一人扶持」で、これが所謂「サンピン」の語源。
219名乗る程の者ではござらん
2020/02/17(月) 00:37:15.86ID:qPEtnwH0220名乗る程の者ではござらん
2020/02/19(水) 07:41:30.94ID:zrvIO4vi 中尾真祐子をお花役で出演させるのは何か無理があったのか?
雪絵ゾンビ母とか千夏抹消とか設定破綻多すぎ
雪絵ゾンビ母とか千夏抹消とか設定破綻多すぎ
221名乗る程の者ではござらん
2020/02/19(水) 23:49:23.38ID:vU65JBi5 甚八、駿介・・・
後半の作品は過去キャラのネーミングを安易に使いすぎ
後半の作品は過去キャラのネーミングを安易に使いすぎ
222名乗る程の者ではござらん
2020/02/19(水) 23:51:30.36ID:vU65JBi5 >>220
中尾麻祐子だな
中尾麻祐子だな
223名乗る程の者ではござらん
2020/02/20(木) 17:20:23.10ID:sI9thPfq >>221
csある時代じゃあるまいし何言ってんの
csある時代じゃあるまいし何言ってんの
224名乗る程の者ではござらん
2020/02/21(金) 10:05:24.82ID:C13RSLbl 『帰って来た木鼠小僧』
源さんの腰痛が、お富を助けられなかった理由として活かされてたことに感心した。
おたふく風邪のときは、よく分からなかっただけに。
あと、吉行和子が美人だったことに初めて気づいたよ。
お芳役の娘より、断然魅力的に見えた。
話も面白かったし、『木鼠』にハズレ無しか。
源さんの腰痛が、お富を助けられなかった理由として活かされてたことに感心した。
おたふく風邪のときは、よく分からなかっただけに。
あと、吉行和子が美人だったことに初めて気づいたよ。
お芳役の娘より、断然魅力的に見えた。
話も面白かったし、『木鼠』にハズレ無しか。
225名乗る程の者ではござらん
2020/02/21(金) 12:27:16.17ID:J90tbpWO 吉行和子はもちろん富士真奈美も若い時は凄く美人だったよ
226名乗る程の者ではござらん
2020/02/21(金) 13:11:44.11ID:4rgvVOCu 松本白鴎版の鬼平犯科帳におまさ役で富士真奈美が出てるの見たけどたしかにめっちゃ綺麗だったな
あれ以来、原作読むと富士真奈美で脳内再生されるわ
あれ以来、原作読むと富士真奈美で脳内再生されるわ
227名乗る程の者ではござらん
2020/02/21(金) 16:26:40.16ID:xsmzk2If いや、本当はおまさは美人だったらおかしいんだよ
228名乗る程の者ではござらん
2020/02/21(金) 17:16:45.88ID:4rgvVOCu そうか?
原作だと、江戸女らしく浅黒い肌、勝気そうで黒々とした瞳、白い歯がちらりと見えて、みたいな表現してるから、いかにも池波正太郎が好きそうなっていう意味において美形かなとw
絵に描いたよな美人では無いだろうし、密偵で歩き回る設定だからくたびれた感じではあるんだろうけど
スレチさーせん
原作だと、江戸女らしく浅黒い肌、勝気そうで黒々とした瞳、白い歯がちらりと見えて、みたいな表現してるから、いかにも池波正太郎が好きそうなっていう意味において美形かなとw
絵に描いたよな美人では無いだろうし、密偵で歩き回る設定だからくたびれた感じではあるんだろうけど
スレチさーせん
229名乗る程の者ではござらん
2020/02/21(金) 21:18:31.01ID:6l0KOHRi 4部の雲霧事件から7年。
千春の死、後妻も恐らくは死別。
源さんにとっては長く辛い日々だったんだな
千春の死、後妻も恐らくは死別。
源さんにとっては長く辛い日々だったんだな
230名乗る程の者ではござらん
2020/02/21(金) 22:11:00.78ID:xsmzk2If 源さんの周りの人は早死にする
231名乗る程の者ではござらん
2020/02/22(土) 01:30:32.58ID:cYqDXGys 大岡越前の歴代出演者大半も。
232名乗る程の者ではござらん
2020/02/22(土) 08:01:05.67ID:7i/ckadk 吉行和子ってむしろおばあちゃんになってからの方が美人だと思ったけどな
233名乗る程の者ではござらん
2020/02/24(月) 10:39:12.53ID:F2GcATs+ tvk再放送
5部→8部
5部→8部
234名乗る程の者ではござらん
2020/02/24(月) 10:58:39.02ID:Ou6jx/4a なんか飛び飛びでやるんだな
テレ玉も同じような感じになるのかな
テレ玉も同じような感じになるのかな
235名乗る程の者ではござらん
2020/02/24(月) 11:20:01.72ID:3NY4G3xB サンテレビは順番通りだったかな?
今は14部か15部くらいやってるけど
今は14部か15部くらいやってるけど
236名乗る程の者ではござらん
2020/02/24(月) 11:30:26.08ID:NzY+kY58 MXを除いて神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木と、関東ローカル局全てで放映してる事情もあって、
素材流通という点においても、各局順番通りにやるのは難しいのでは?
素材流通という点においても、各局順番通りにやるのは難しいのでは?
237名乗る程の者ではござらん
2020/02/24(月) 20:40:35.90ID:qJ81T27U また8部?
ちょっと前に見たばっかりだから残念。
終わるまではチバテレだけか。
平日の楽しみが減ったよ。
ちょっと前に見たばっかりだから残念。
終わるまではチバテレだけか。
平日の楽しみが減ったよ。
238名乗る程の者ではござらん
2020/02/24(月) 20:50:14.59ID:l5lLVc/N >>237
今面白いのは千葉テレの「運命峠」だよ
今面白いのは千葉テレの「運命峠」だよ
239名乗る程の者ではござらん
2020/02/25(火) 16:25:01.46ID:pmAjundv tvk
勘次が喋っているのを聞くと、日本昔ばなしを聞いている気分になる。
勘次が喋っているのを聞くと、日本昔ばなしを聞いている気分になる。
240名乗る程の者ではござらん
2020/02/25(火) 16:27:17.13ID:X0mTULAL 夫を殺された女が市原悦子だったら最高だったのにな
241名乗る程の者ではござらん
2020/02/25(火) 21:15:39.82ID:1RnE7+gh 忠高と三次(代役)が一緒にいるシーンは
どう見ても梓右近の彦左と一心太助に思えて仕方がないw
どう見ても梓右近の彦左と一心太助に思えて仕方がないw
242名乗る程の者ではござらん
2020/02/25(火) 23:47:50.19ID:F1PQX6t0243名乗る程の者ではござらん
2020/02/26(水) 00:27:25.29ID:5QZ+S/Or 第三部に忠相の甥が出てきたよ
244名乗る程の者ではござらん
2020/02/26(水) 00:39:48.03ID:PLF37LhU 後に闇将軍と呼ばれた大岡忠光。
影の軍団Uでは二十六人衆のボスだったな。
影の軍団Uでは二十六人衆のボスだったな。
245名乗る程の者ではござらん
2020/02/26(水) 06:52:53.48ID:UeWTZdSP 雪絵は養女だよ
246名乗る程の者ではござらん
2020/02/26(水) 19:07:36.38ID:QBTFQ+W0 今日は千恵蔵がいっぱいでててよかった
やはり千恵蔵は一味も二味も違うなあ
やはり千恵蔵は一味も二味も違うなあ
247名乗る程の者ではござらん
2020/02/26(水) 19:17:21.51ID:xXQ/P5ux 御前が何気にトラブルメーカーになっている件
248名乗る程の者ではござらん
2020/02/27(木) 02:16:04.95ID:t1BwaEa5 >>247
御前がトラブルメーカーになるのは一再ではないw
御前がトラブルメーカーになるのは一再ではないw
249名乗る程の者ではござらん
2020/02/27(木) 17:50:20.36ID:ac+Dt93V 今日も千恵蔵がいっぱいみられてよかった
この頃の宇津宮雅代は本当に劣化してる
初期の美しさが影を潜め、怪談にでも出そうなすこし怖いきつい顔つきになってる
この頃の宇津宮雅代は本当に劣化してる
初期の美しさが影を潜め、怪談にでも出そうなすこし怖いきつい顔つきになってる
250名乗る程の者ではござらん
2020/02/28(金) 11:27:27.79ID:Pb+j658l 「あなた、義父上の仰ることも御尤もですわ。出来ることなら、この子(お千代坊)に御慈悲を」
当たり前のごとく忠相に進言する雪江さんに、なんだか違和感を感じてきたよ。
5部になってから、こういう場面が増えてきた。
ホイホイ従う忠相や、嬉しそうな御前様もどうかと思うが。
当たり前のごとく忠相に進言する雪江さんに、なんだか違和感を感じてきたよ。
5部になってから、こういう場面が増えてきた。
ホイホイ従う忠相や、嬉しそうな御前様もどうかと思うが。
251名乗る程の者ではござらん
2020/02/28(金) 17:37:09.67ID:1mGcVF1M 酒を無理に飲ませようとする人は嫌いだね。
252名乗る程の者ではござらん
2020/02/28(金) 18:31:09.18ID:pchuUPV6 今日も千恵蔵が活躍しててよかった
第五部も来週で終わり。
そして第六部で千恵蔵と宇津宮雅代が退場。
寂しいな・・・
第五部も来週で終わり。
そして第六部で千恵蔵と宇津宮雅代が退場。
寂しいな・・・
253名乗る程の者ではござらん
2020/02/28(金) 22:15:19.39ID:1mGcVF1M チバテレ
セブンって、けっこう時代劇出ているんだね。
セブンって、けっこう時代劇出ているんだね。
254名乗る程の者ではござらん
2020/02/28(金) 22:20:16.80ID:55aCYexF セブンだけではない。マンもキャプテンもエースも。
エスパー、V3も出てるぞ
エスパー、V3も出てるぞ
255名乗る程の者ではござらん
2020/02/28(金) 22:28:27.93ID:m/CYrrqw >>254
V3は普通に時代劇レギュラー番組があっただろ
V3は普通に時代劇レギュラー番組があっただろ
256名乗る程の者ではござらん
2020/02/28(金) 23:25:10.41ID:Wyae11Qv 「助け人走る」だな
セブンは必殺シリーズの悪役に結構出てる
セブンは必殺シリーズの悪役に結構出てる
257名乗る程の者ではござらん
2020/02/29(土) 02:49:31.08ID:LmJKYtfG 森次さんはセブンのイメージを守るために、子どもが見る時間のナショナル劇場では悪役を避けてたって話だったな
258名乗る程の者ではござらん
2020/02/29(土) 07:40:13.87ID:B3Vei3VA >>256
あとは暴れん坊将軍の初代お庭番
あとは暴れん坊将軍の初代お庭番
259名乗る程の者ではござらん
2020/02/29(土) 21:00:42.02ID:qOzOKsy9 そういえばセブンとエースって、いつも丁髷みたいなヘアースタイルでキメてましたね
260名乗る程の者ではござらん
2020/03/01(日) 14:59:25.17ID:UDYFzLoq >>254
キャプテンはもはや悪役常連、その後は特撮でもゼロ大帝やメイスンといった悪役に
キャプテンはもはや悪役常連、その後は特撮でもゼロ大帝やメイスンといった悪役に
261名乗る程の者ではござらん
2020/03/01(日) 18:20:22.34ID:MWmBLR8F 白影も悪役ばかりなんだよな
262名乗る程の者ではござらん
2020/03/01(日) 21:42:37.85ID:Q82RJHad 牧冬吉さんは、晩年「御家人斬九郎」をはじめ「水戸黄門」のゲスト出演も良い役にまわったな
263名乗る程の者ではござらん
2020/03/04(水) 03:09:11.77ID:Ti99MUf5264名乗る程の者ではござらん
2020/03/04(水) 10:28:55.18ID:XfIbtIMz 『裁けなかった恋の道』
ホーンユキの美貌と三浦リカの可憐さに目を奪われてしまったよ。
でも、ストーリーはイマイチだったような。
とにもかくにも駿介が男を下げすぎた。
ホーンユキの美貌と三浦リカの可憐さに目を奪われてしまったよ。
でも、ストーリーはイマイチだったような。
とにもかくにも駿介が男を下げすぎた。
265名乗る程の者ではござらん
2020/03/06(金) 18:30:38.95ID:sky2em6C 吉宗はサンマの骨をきちんととれたのだろうかといつも思う
お城では観音開きとか教わらないと思うので
お城では観音開きとか教わらないと思うので
266名乗る程の者ではござらん
2020/03/07(土) 01:03:16.63ID:fjiDgQ0H 骨ごと食べる!
267名乗る程の者ではござらん
2020/03/10(火) 12:59:57.07ID:DN902tMI TVKは今日から第8部。
すでに千葉テレで見てるので今更見る必要ないよな・・・
すでに千葉テレで見てるので今更見る必要ないよな・・・
268名乗る程の者ではござらん
2020/03/10(火) 22:41:42.00ID:na+Hxn3l TVK版では勘太が面倒見の良い男気溢れる兄貴分キャラになってます
269名乗る程の者ではござらん
2020/03/11(水) 12:21:20.35ID:n+BGTtvl 8部の初回は親玉が江見俊太郎、つるむ材木商田中明夫、悪定火消の藤岡重慶、実行犯の手下に志賀勝、松山照夫と濃すぎるメンツ
270名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 00:53:14.75ID:jY5Wc0nR 千恵蔵いないと寂しいなぁ
271名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 04:03:39.39ID:Jg7sRamA https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/450/img_28f8fecd32c2ee5ec2fa0920638862251512091.png
剛さん43歳、長男6歳、次男1歳の頃の写真
剛さん43歳、長男6歳、次男1歳の頃の写真
272名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 21:09:39.46ID:aib00UP0 チバテレの9部もそろそろ最終回だけど来週は放送ないんだな
273名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 10:15:51.74ID:L/CYQIH0 錯覚かもしれませんが、竹脇無我ってシリーズが進む毎にデカくなってないですか?
274名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 21:52:19.62ID:LpUOM312 >>273
二枚目を演じるストレスでああなった
二枚目を演じるストレスでああなった
275名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 07:41:25.89ID:ekfzrWS/ 竹脇は太ったというより顔が年々むくんでいる
病的な感じにみえる
病的な感じにみえる
276名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 10:46:32.66ID:oYEPZJax 鬱と糖尿
277名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 20:21:50.52ID:wkj91Aid 13部、火盗改の永松左兵衛配下の与力は長山藍子の夫。
278名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 06:27:57.24ID:bdDgFlNu 竹脇さんが鬱発病したのって
松山さんが無くなってからじゃね?
松山さんが無くなってからじゃね?
279名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 17:54:40.54ID:bOkCJyey って言われてるね
280名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 20:16:33.88ID:7QqpwKQO 第8部 女風呂
役人は堂々と女風呂に入っていたって本当なの?
役人は堂々と女風呂に入っていたって本当なの?
281名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 20:29:34.88ID:mkX1WNPD282名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 20:51:40.93ID:YYJFyALI >>280
それ、第一部の杉良太郎の時もやってたよね
それ、第一部の杉良太郎の時もやってたよね
283名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 08:46:03.09ID:TQrfGWif >>280
女性には朝風呂の習慣がなかったために女湯はガラ空きで、それを利用して男湯でのうわさ話や密談を盗聴するという側面もあった
女性には朝風呂の習慣がなかったために女湯はガラ空きで、それを利用して男湯でのうわさ話や密談を盗聴するという側面もあった
284名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 10:47:11.27ID:kASVOcbE 江戸時代に生まれたかったぜ!
285名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 14:29:34.75ID:UXstcL8Z 混浴も多かったらしいね
286名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 18:53:42.76ID:LwDkXzsA 寛政の改革で混浴は禁止され、男(陰間茶屋通いの一部をのぞく)からは大ブーイング
287名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 08:29:08.13ID:PBDedrOb 今日はtvkは祝日恒例ジャパネットSPで潰れる
288名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 13:09:25.28ID:YhUYp4zJ 今週末千葉テレビは放送が一回もない
なぜ?
なぜ?
289名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 13:18:07.06ID:uVPM8lG+ 知事がクレーム
290名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 20:12:57.86ID:+Uo8pPZA おけいちゃん出てくると一気に偽時代劇っぽくなっちゃうな
291名乗る程の者ではござらん
2020/03/22(日) 05:42:37.60ID:XPdRDxjA292名乗る程の者ではござらん
2020/03/22(日) 07:50:01.17ID:SZJGsLUR293名乗る程の者ではござらん
2020/03/22(日) 08:39:05.78ID:+DvuVuX1 チバテレ、次は14部みたいだな
294名乗る程の者ではござらん
2020/03/22(日) 13:42:44.66ID:hvIXp1uH >>291
抜けるわ
抜けるわ
295名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 07:57:18.55ID:QmQB8JW7296名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 13:13:33.42ID:SdyYG0Nd 多くは言わねえ たったエッチ膳
297名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 15:41:17.02ID:+ttvMPgw また留置される伊織先生w
298名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 21:53:26.57ID:yjNnNZb6 >>296
座布団1枚
座布団1枚
299名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 22:40:11.53ID:MXE5gRAx tvkのほう、8部の次は11部がやるみたいだな
300名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 01:41:58.16ID:31s49vuY どんだけ飛ばすんだよ
301名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 12:13:02.58ID:bwYcqkoe 千葉テレなんか9部から一気に14部まで飛ぶぞ
302名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 12:55:45.05ID:Ghfb/9NX 電車も田舎に行くほど駅を飛ばすからな
303名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 14:56:01.98ID:n5bCJJTS 文蔵親分がいきなり孫さんになっちゃうのか
304名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 22:17:17.87ID:31s49vuY 知らない間に源さんの娘は消えるわ御前もいなくなるわ…
305名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 22:22:49.30ID:NQJh4ZpG 千春も御前も一応亡くなったことが触れられるだけマシ・・
306名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 08:24:47.54ID:nDyRIggw 第三部だけに登場した忠相の息子はなぜ消えた?
307名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 20:34:09.83ID:/rm8BGLE 忠宣と堅太郎坊っちゃんどうして差がついたのか
308名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 21:41:26.93ID:Bd5cG5vP >>305
呑舟先生と源さん、三次も。
左門や風間、源さんの後妻、三次の妹、立花姉弟など
いくらなんでも消息不明者多すぎ。
辰三の妻なんて名前も違う全くの別人になってたし。
その一方でオランダ先生と半次のように何の説明もなく戻ってきた者もいるが・・・
呑舟先生と源さん、三次も。
左門や風間、源さんの後妻、三次の妹、立花姉弟など
いくらなんでも消息不明者多すぎ。
辰三の妻なんて名前も違う全くの別人になってたし。
その一方でオランダ先生と半次のように何の説明もなく戻ってきた者もいるが・・・
309名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 09:14:44.48ID:5bO8g7wL310名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 20:41:03.75ID:qAScxttP >>309
書き方が悪くてすまなかった。
呑舟先生と三次、源さんも劇中で亡くなったことが語られたということ。
途中で文面を切ってしまい誤解を招いたことを詫びる。
三次は12部初回で語られ、呑舟先生は9部、源さんは11部と降板から時間が経っていた。
書き方が悪くてすまなかった。
呑舟先生と三次、源さんも劇中で亡くなったことが語られたということ。
途中で文面を切ってしまい誤解を招いたことを詫びる。
三次は12部初回で語られ、呑舟先生は9部、源さんは11部と降板から時間が経っていた。
311名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 22:57:58.35ID:qhmQIsUE 昭和の役者は味がある人多いな
312名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 23:16:34.77ID:O9w/BPeK 村上源さんは番組が始まった時点ですでに妻と忠相の許嫁者だった長女千歳は故人、
次女千春も伊織に嫁いだものの長崎で病死と家族運悪すぎ
せめて千春の遺児である孫を持たせてやりたかった
次女千春も伊織に嫁いだものの長崎で病死と家族運悪すぎ
せめて千春の遺児である孫を持たせてやりたかった
313名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 23:39:15.44ID:gCDG3QcV 死神源さん
314名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 08:46:49.63ID:T5Pow7Tv315名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 17:03:53.08ID:QboEauUF 源さんの「若〜」がときどき「バカ〜」に聞こえる問題
316名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 22:37:00.74ID:bKIsHYOk チバテレ 第14部
左門がいたら内偵ばれても捕まらなかったのに、と思った。
西郷が殺陣をやると金さんにしか見えないんだが。
でも、主役級二人って凄いな。
左門がいたら内偵ばれても捕まらなかったのに、と思った。
西郷が殺陣をやると金さんにしか見えないんだが。
でも、主役級二人って凄いな。
317名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 17:44:48.05ID:SeAh20++ 8部から14部まで一気に飛ぶと、加藤剛の老化が目立つな。
顔が少しむくんで殺陣もキレが悪くなった。
竹脇無我も劣化が酷くて西郷を使わざるを得なかったんだろうなと思った
顔が少しむくんで殺陣もキレが悪くなった。
竹脇無我も劣化が酷くて西郷を使わざるを得なかったんだろうなと思った
318名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 17:48:20.56ID:jvObJYJm 竹脇無我は鬱になってたからだろうなあ
319名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 17:56:05.27ID:SeAh20++ 画質がかなり変わってるけどビデオ撮りになったの?
320名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 18:20:20.16ID:jvObJYJm 完パケってやつかな
水戸黄門23〜25部、かげろう忍法帖、江戸を斬る[と同じように
ビデオ撮影になるのは15部
水戸黄門23〜25部、かげろう忍法帖、江戸を斬る[と同じように
ビデオ撮影になるのは15部
321名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 22:11:51.40ID:Yv1WpVmU 土田早苗だけは使いまわししてほしくないよな
322名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 17:27:07.34ID:g87vSuQM 将軍様は金魚めいわく
323名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 22:13:45.76ID:0DZAw9gL >>312
面白いこと書くねえ。千春は伊織とリアルで不倫して降ろされたんじゃなかったっけ?俺は志保さんファンだったんだが、やはり伊織とそういう関係だったのかなぁ。
面白いこと書くねえ。千春は伊織とリアルで不倫して降ろされたんじゃなかったっけ?俺は志保さんファンだったんだが、やはり伊織とそういう関係だったのかなぁ。
324名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 04:56:58.11ID:1bkORIXl 千春は江戸で隠密同心に転職
大江戸は東京撮影だから、里見みたいな桁外れのワーカホリックじゃないと京都ー東京の往復撮影は厳しすぎる
役の大きさ考えると仕方ないな
大江戸は東京撮影だから、里見みたいな桁外れのワーカホリックじゃないと京都ー東京の往復撮影は厳しすぎる
役の大きさ考えると仕方ないな
325名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 09:38:26.06ID:aw7LHAfk スレ違いになるが長崎犯科帳と仕置屋の撮影が被った新克利さんも、
東京〜京都の往復で大変だったらしい。
東京〜京都の往復で大変だったらしい。
326名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 13:20:05.24ID:v53gPgna 藤吉久美子カワエエ・・・ ( ゚Д゚)
327名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 00:09:34.76ID:4iChK12A >>324
第1部のとき土田早苗は銭形平次でもレギュラー出演していたけど
撮影所が同じところだったからね
でも町奉行所同心の娘役と平次達の行きつけの料理屋の看板娘役を
よく演じ分けてたなあ、あのころはやっと20歳くらいだったのに
第1部のとき土田早苗は銭形平次でもレギュラー出演していたけど
撮影所が同じところだったからね
でも町奉行所同心の娘役と平次達の行きつけの料理屋の看板娘役を
よく演じ分けてたなあ、あのころはやっと20歳くらいだったのに
328名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 17:35:42.29ID:f5Y/RlT4 >>326
根本りつ子も酒井和歌子も可愛い
根本りつ子も酒井和歌子も可愛い
329名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 15:38:21.28ID:/noRCxTA tvk
またまた捕縛される伊織さんw
つか、同じ部で2回も捕縛されたのはあまり記憶にないが
またまた捕縛される伊織さんw
つか、同じ部で2回も捕縛されたのはあまり記憶にないが
330名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 06:47:37.66ID:7ClZYtKx >>325
新克利は長山藍子と不倫して、石井ふく子に干されて今に至る。
新克利は長山藍子と不倫して、石井ふく子に干されて今に至る。
331名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 18:02:34.19ID:9AotS9LY332名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 07:47:17.95ID:6qwuvfh0 第14部みてたら、雪絵の母親が出てきた
雪絵は親がいなくて養女として育てられたんじゃなかったっけ?
いつから設定が変更になったの?
雪絵は親がいなくて養女として育てられたんじゃなかったっけ?
いつから設定が変更になったの?
333名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 08:54:24.69ID:lC1DKlp4 静加様が初登場した部辺りか・・?
334名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 10:31:52.25ID:Dofc4goV まあ、設定なんて言ったら息子なんか消えてるし
335名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 13:29:15.62ID:4ITk84Ho でも、やっぱり最初の頃の方がみんな若いし勢いがあって面白いな。
336名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 14:18:05.49ID:j5CTAvdu まぁそれは仕方がない
337名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 13:34:18.50ID:XRMop7CX 水戸黄門にありがちなそっくりさんが出てくる回ってあります?
338名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 16:00:53.82ID:Y3xY+BZK 第9部14話「奉行に似ていた復讐鬼」
339名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 16:39:24.49ID:yIaRtd80 2部の地上波欠番回「生きていた男」も追加
340名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 04:40:29.66ID:0pYLhFzC341名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 21:45:27.33ID:KCmMANj0 諸井久庵 石浜 朗
342名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 15:35:36.53ID:kzaKYCL6343名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 23:00:53.50ID:oUNaEVQi >>334
いたね。そういえば。忠良だっけ?でもあの頃の宇津宮雅代さんは本当に綺麗だった。俺的にはテレビ時代劇史上最高の美しさだと思う。
いたね。そういえば。忠良だっけ?でもあの頃の宇津宮雅代さんは本当に綺麗だった。俺的にはテレビ時代劇史上最高の美しさだと思う。
344名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 01:25:19.17ID:j2al5W/J 同じく井坂十蔵
345名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 15:24:36.01ID:csiy2M+i TVK
8部→11部
8部→11部
346名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 16:38:45.12ID:mpnccAUE >>343
江戸を斬るの松坂慶子も美しさでは負けてない
江戸を斬るの松坂慶子も美しさでは負けてない
347名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 17:40:03.70ID:49AMNR8+ 蕪木(鏑木?)が結構いい感じだな今と違って若い頃の森田健作は悪くない
348名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 18:26:47.73ID:VgCkzO/T 蕪木さんと風間駿介が好きだわ
349名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 01:55:14.08ID:2E17RxFs 若い頃の森田健作はなかなか良いね
350名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 08:55:08.84ID:RM3tWUME 千葉テレは「おれは男だ」をまた放送してほしい
森田知事が就任してから一回やったけどまたしてほしい
森田知事が就任してから一回やったけどまたしてほしい
351名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 09:16:01.84ID:YPt0ZRmz352名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 11:11:09.47ID:s4cIMysc353名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 15:54:39.54ID:YHKVxkCU 逆に整形しておかしくなったり、皺皺の婆さんになってなく自然な綺麗さだからいいじゃん
今のドラマ界に欠かせない女優さん
今のドラマ界に欠かせない女優さん
354名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 17:47:02.98ID:RM3tWUME 松坂慶子はハットリくんに出てたくらいだから芸歴は凄いよな
355名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 21:06:03.22ID:iLGa0io8 >>346
松坂慶子は足手まといにしかならんけど怒れない美しさ
松坂慶子は足手まといにしかならんけど怒れない美しさ
356名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 23:14:06.07ID:fH/4603n 大地真央とかババアのくせに綺麗すぎて怖いわ
357名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 15:18:56.73ID:ZsFSHGer 岡江久美子が亡くなったそうですね
泣けるなぁ
はなまるマーケットの看板娘なのに
泣けるなぁ
はなまるマーケットの看板娘なのに
358名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 00:30:38.97ID:I9vPY8hK359名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 15:20:03.15ID:tIYUFLfP 西郷は殺陣上手いな
というかこの頃の殺陣はしっかりしている
テレビドラマ史上でも殺陣が一番出来がいい時期ではないだろうか?
というかこの頃の殺陣はしっかりしている
テレビドラマ史上でも殺陣が一番出来がいい時期ではないだろうか?
360あぼーん
NGNGあぼーん
361名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 16:58:48.16ID:fbv3BW0f 既出だったらすまん
東映チャンネルでこんなのやるね
ttps://www.toeich.jp/program/1TT000002424/202005
見たことある人いる?
東映チャンネルでこんなのやるね
ttps://www.toeich.jp/program/1TT000002424/202005
見たことある人いる?
362名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 17:30:54.47ID:4xLA0MLU 製作年が2000年だけど、15部の頃に撮ったのかな?
363名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 06:53:13.12ID:dx3fyH62 ぐぐったらお年寄り向けに交通安全目的で作った作品なんだね。
佐野黄門様バージョンも含め地方自治体で貸し出ししてるみたい
佐野黄門様バージョンも含め地方自治体で貸し出ししてるみたい
364名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 02:00:46.11ID:C0YcQFCO 15部最終回の放映が1999年3月(撮影終了は前年だろう)だから
交通安全ビデオ撮影の為だけに京都再訪したのか?
交通安全ビデオ撮影の為だけに京都再訪したのか?
365名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 16:33:02.23ID:g0Y3r4j0 越前再放送してる県の人うらやましい。
俺の住んでるとこは独立局ないし地元の局は情報番組ばっかで再放送やる隙が無い。
BS−TBSで再放送してくれればいいんだけど、やっぱ東山版やってるNHKに忖度してんのかな?
俺の住んでるとこは独立局ないし地元の局は情報番組ばっかで再放送やる隙が無い。
BS−TBSで再放送してくれればいいんだけど、やっぱ東山版やってるNHKに忖度してんのかな?
366名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 12:07:43.17ID:NWrSljr6 スカパーでもTBS版やってないんだな
以前やってたのを録画してBDに残してある。
以前やってたのを録画してBDに残してある。
367名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 19:34:30.79ID:2e7RlX6u 長く続いたから仕方ないんだろうけど富くじの話とか同じ話何度も焼き直すというのはどうなんですかねぇ
368名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 19:47:55.62ID:Bqjkya02 大工と因業大家の話や探した実娘が女スリ、
将軍暗殺計画を強引に浪人同士の喧嘩にして処理
この辺も何度か焼直されたし。
将軍暗殺計画を強引に浪人同士の喧嘩にして処理
この辺も何度か焼直されたし。
369名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 19:49:55.27ID:Bqjkya02 浪人同士じゃない浪人達の喧嘩
370名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 20:16:10.75ID:3B8P6i7g スリから十手持ちになった女の子はどこ行ったんだよ
371名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 21:30:59.37ID:NWrSljr6 美少女仮面からだな・・・
372名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 22:19:05.98ID:sAMVHTeJ 11部源さん居ないのやっぱり寂しい
373名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 21:18:11.43ID:kaReHUhg >>372
三次も具合が悪かったのか全然出てこなくなったし、妙にキャスト女っ気が強くなった感じ。
三次も具合が悪かったのか全然出てこなくなったし、妙にキャスト女っ気が強くなった感じ。
374名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 01:37:28.41ID:i3dGXAoq >>373
松山さんこの頃にはかなり体調が悪かったと思った。
松山さんこの頃にはかなり体調が悪かったと思った。
375名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 15:05:29.07ID:Leyvbobc 橋の上から飛び降り自殺をしようとするシーンが多いよね
あれって何橋なの?
越前が毎回助けるよね
あれって何橋なの?
越前が毎回助けるよね
376名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 15:26:13.42ID:wz/Ulnym 越前「おかしいな。今日は誰も飛び込もうとしない…」
377名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 18:33:35.03ID:sXSmE4r6 首吊りもあるじゃん
ナイフ投げて縄が切れる
ナイフ投げて縄が切れる
378名乗る程の者ではござらん
2020/05/09(土) 09:51:09.61ID:/bVr0Nfr >>377
ナイフじゃなくて小柄(こづか)な。
ナイフじゃなくて小柄(こづか)な。
379名乗る程の者ではござらん
2020/05/09(土) 20:08:01.16ID:treLbbWE 越前!奉行所の柱になれ!
380名乗る程の者ではござらん
2020/05/09(土) 23:52:19.26ID:1FPPmjiL 牛のモン太はどうなったんだろう?
優勝できたのかね?
家賃を払ってもらえない大屋さんが気の毒だよ
今回の1番の被害者だ
優勝できたのかね?
家賃を払ってもらえない大屋さんが気の毒だよ
今回の1番の被害者だ
381名乗る程の者ではござらん
2020/05/10(日) 00:12:01.68ID:jxzQQAp7 14部、梓右近のOPのBGMがよく使われるな
382名乗る程の者ではござらん
2020/05/10(日) 20:59:43.27ID:7XN7VS8J 今日の話は音だけ聞いてると、梓右近隠密帳のようだった。
383名乗る程の者ではござらん
2020/05/11(月) 06:55:36.38ID:IRydyhSJ やっぱヤマタケさんの音楽はええわ
384名乗る程の者ではござらん
2020/05/11(月) 14:49:54.66ID:u9bNlx1e 相楽晴子ええわ〜♪
385名乗る程の者ではござらん
2020/05/11(月) 15:06:57.43ID:TttGiXxL >>383
アタック25のテーマ曲とか最高
アタック25のテーマ曲とか最高
386名乗る程の者ではござらん
2020/05/11(月) 16:13:40.75ID:IRydyhSJ ヤマタケと言えば大岡越前、七人の刑事、ルパン三世、アタック25、タイムショック、ヤマカン霊感第六感
387名乗る程の者ではござらん
2020/05/11(月) 16:15:45.08ID:IRydyhSJ >>386
ミスった、霊感ヤマカン第六感だったわw
ミスった、霊感ヤマカン第六感だったわw
388名乗る程の者ではござらん
2020/05/12(火) 14:09:24.10ID:KNHGspbK389名乗る程の者ではござらん
2020/05/13(水) 20:23:21.72ID:a2XFWKPp 隼人が来る、丹波版鬼平犯科帳もヤマタケ先生の作だね
390名乗る程の者ではござらん
2020/05/13(水) 21:30:59.98ID:52z8oEWJ 鬼平は先々代の幸四郎版も
391名乗る程の者ではござらん
2020/05/14(木) 13:12:51.49ID:ach1o2cg 鬼平は山下毅雄(白?・丹波)→木下忠司(錦之助)→津島利章(吉右衛門)だね
ヨロキン版だと同じテレ朝制作ということもあってか、特捜最前線のSEもよく使われていたのでなんか違和感
越前も梓右近からの流用も多かったけどすんなり溶け込んでいたというか
ヨロキン版だと同じテレ朝制作ということもあってか、特捜最前線のSEもよく使われていたのでなんか違和感
越前も梓右近からの流用も多かったけどすんなり溶け込んでいたというか
392名乗る程の者ではござらん
2020/05/19(火) 13:46:10.82ID:CBnnHwis393名乗る程の者ではござらん
2020/05/30(土) 05:39:25.38ID:MZl68X2+ 榊原伊織がまた復活
西郷輝彦からの再出演
竹脇さん、精神病んでらしたからこのころだったのかな
お顔も少し優れなさそう
見ていてハラハラする
精神病んでたり認知の俳優女優さん、本人も周りも大変な撮影現場だとか
南田洋子さんの時に話題になっていた
西郷輝彦からの再出演
竹脇さん、精神病んでらしたからこのころだったのかな
お顔も少し優れなさそう
見ていてハラハラする
精神病んでたり認知の俳優女優さん、本人も周りも大変な撮影現場だとか
南田洋子さんの時に話題になっていた
394名乗る程の者ではござらん
2020/05/30(土) 21:14:57.49ID:WbFBig2M チバテレ、14部の次は12部みたいだな
395名乗る程の者ではござらん
2020/05/31(日) 15:26:04.86ID:a5acdKfk >>392
芦田愛菜ちゃんが載ってなくねぇ?
芦田愛菜ちゃんが載ってなくねぇ?
396名乗る程の者ではござらん
2020/05/31(日) 23:15:14.78ID:LfqDmpNY >>394
県知事殉職か
県知事殉職か
397名乗る程の者ではござらん
2020/06/01(月) 10:25:55.26ID:wBDaO9sS 来月からまた時代劇専門チャンネルで第一部からやるみたいだね
398名乗る程の者ではござらん
2020/06/01(月) 11:05:17.97ID:2CWnv+lG 何部が好きかは人それぞれとしても、それ抜きに1部〜3部はマジで永久保存の価値ある
399名乗る程の者ではござらん
2020/06/01(月) 11:53:49.12ID:8SqxkX3A まぁ初期が一番まともだよね
400名乗る程の者ではござらん
2020/06/01(月) 14:32:10.18ID:ADiOfu69 若いとやっぱみんな勢いがあるよね
401名乗る程の者ではござらん
2020/06/01(月) 17:46:43.65ID:WNnDF+O+ 今日は久しぶりに死神が出てたね
人間が丸くなってたw
人間が丸くなってたw
402名乗る程の者ではござらん
2020/06/01(月) 18:53:27.59ID:7itW94Yv 初期って言ったら、天一坊がこれ工藤栄一かと思ったらマジ工藤栄一だった、って感じだな
御落胤の短刀の事がバレて同心捕り方がなだれ込んで来て、
「只の刃物かよぉ」とマジ刺しから始まって
あれは本当に昔の時代劇映画からの勢いだった
御落胤の短刀の事がバレて同心捕り方がなだれ込んで来て、
「只の刃物かよぉ」とマジ刺しから始まって
あれは本当に昔の時代劇映画からの勢いだった
403名乗る程の者ではござらん
2020/06/01(月) 19:03:27.98ID:Dysr4TXP >>401
それは江戸を斬るでっせw
それは江戸を斬るでっせw
404名乗る程の者ではござらん
2020/06/05(金) 20:06:34.66ID:I5NKe+AM405名乗る程の者ではござらん
2020/06/05(金) 20:12:42.78ID:EdZR8Vzr 加藤さんが演じていた横田滋 氏が逝去された。
406名乗る程の者ではござらん
2020/06/06(土) 06:40:07.20ID:hJyCgu9Z 老衰とか幸せな息の引き取り方ではある
407名乗る程の者ではござらん
2020/06/06(土) 07:38:32.11ID:piSFjMDA 事績を並べるだけならともかく、他人様の死を勝手に総括する人ってなんなの
408名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 07:51:21.29ID:HV9gBtvo 千葉テレビ、三次も蕪木も死んじゃった
これはあんまりだよな
無理に死なせることないのに
これはあんまりだよな
無理に死なせることないのに
409名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 08:44:50.98ID:RZwPcl3K 三次は演者が亡くなったからなあ・・
過去の映像流用で死亡シーンを作っていたけど
過去の映像流用で死亡シーンを作っていたけど
410名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 13:26:50.63ID:IDiUhQSt 弟を起用すればよかったと思う
411名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 17:51:13.54ID:sq8iBCLP 蕪木は当時は情報番組起用による降板のための殉職だけど、異動しましたとかの余地があってもよかったのかなと(他局起用だからそれに配慮したのか)
ただ、その後は参議院議員→衆議院議員→千葉県知事になるとはこの時点では思わなかったが
ただ、その後は参議院議員→衆議院議員→千葉県知事になるとはこの時点では思わなかったが
412名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 20:32:46.30ID:uPS9hNsu TVKは次は14部みたいだな
413名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 21:11:05.07ID:wt7bH5iC414名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 21:24:56.29ID:T8hlpKOs 弟三次は身が軽そうになかったしな
415名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 23:03:20.21ID:htrlnfIQ ずんぐり肥っていて全然、三次に見えなかったよね
416名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 23:31:26.96ID:oFhxnzMM 政路さんには失礼ながら、五部の代役の時もコレジャナイ感が強かったからなぁ…。
417名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 00:15:20.87ID:5DfsipKE >>412
いつのまにやら赤垣まとめ役かいw あと、おらんだ新三先生がメインか
いつのまにやら赤垣まとめ役かいw あと、おらんだ新三先生がメインか
418名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 00:20:07.68ID:B+YKaKJ+ >>416
怪奇大作戦に出演してた時の体型を維持できていれば・・・
怪奇大作戦に出演してた時の体型を維持できていれば・・・
419>下川辰平
2020/06/13(土) 09:46:42.21ID:hHNYn4TT 「(火盗改は)御馬先御召し取り勝手次第、斬り捨ても勝手次第」という台詞はいつもの葉村彰子にはない発想だな
420名乗る程の者ではござらん
2020/06/18(木) 16:31:45.90ID:1UgpIg3Y 今日、加藤剛さんの命日やど。
421名乗る程の者ではござらん
2020/06/18(木) 20:33:05.80ID:RUz3DI0f 剛ちんにサインもらいたかったなぁ
それだけが心残り
子供の頃の時代劇スターは未だに心に残ってるわ
それだけが心残り
子供の頃の時代劇スターは未だに心に残ってるわ
422名乗る程の者ではござらん
2020/06/19(金) 07:20:47.05ID:+x6K8dZy 自分は過去にタイムリープできるなら、千恵蔵にサインしてもらう!
423名乗る程の者ではござらん
2020/06/19(金) 21:06:58.28ID:d+CYQGBN TVKしばらく見ないていたら14部か
一通り放送したら別の時代劇やるのかな
一通り放送したら別の時代劇やるのかな
424名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 00:39:37.30ID:nsUXwAhw 加藤剛、竹脇無我、片岡千惠藏、大坂志郎、天知茂、和田浩治、松山英太郎、中村竹弥、志村喬、加藤治子、谷幹一、左とん平、川島なお美、桂三木助…
長期間の作品の宿命とはいえ、物故者が目立つ
長期間の作品の宿命とはいえ、物故者が目立つ
425名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 08:03:07.73ID:g/NxCGH+ TVKは結構飛ばしてるぞ
426名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 10:32:38.89ID:okjdYa6n 佐藤祐介が抜けている。てか資生堂の男性向けCMに出ていた美青年が後年、普通に暮らしていて金に困るとは
427名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 11:14:38.87ID:lOs8PSSC >>424
他に、堀雄二、武原英子、藤間紫、田坂都
他に、堀雄二、武原英子、藤間紫、田坂都
428憂国の記者
2020/06/20(土) 12:08:05.64ID:DUcqVo8z 14部は見る気がしない。小松政夫の演技が下手すぎる。
11部のお京が良かった スケバン刑事風味に再編集中。ナレーションも入れて
江戸時代にいたお京の先祖って感じでやってみようと思ってるw
11部のお京が良かった スケバン刑事風味に再編集中。ナレーションも入れて
江戸時代にいたお京の先祖って感じでやってみようと思ってるw
429名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 12:59:42.08ID:sQQhrwtQ 憂国の記者
→自分の好み以外はひたすらに叩く荒らし NG推奨
→自分の好み以外はひたすらに叩く荒らし NG推奨
430名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 16:08:28.46ID:2rCdUVZ4 かつてTBSテレビが編成していた午後4時のドラマ枠は、
?〜1971年9月(第1期)
1973年4月〜85年3月(第2期)
1985年8月〜2012年9月(第3期)
以上に分けられ、月8枠が時代劇に固定される以前の作品で、モノクロ、
カラー化以降の「オレと彼女」「SHは恋のイニシアル」等は第1期にて再放送し、
水戸黄門、大岡越前、江戸を斬るシリーズは第2、3期で多数回再放送。
?〜1971年9月(第1期)
1973年4月〜85年3月(第2期)
1985年8月〜2012年9月(第3期)
以上に分けられ、月8枠が時代劇に固定される以前の作品で、モノクロ、
カラー化以降の「オレと彼女」「SHは恋のイニシアル」等は第1期にて再放送し、
水戸黄門、大岡越前、江戸を斬るシリーズは第2、3期で多数回再放送。
431名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 16:09:17.53ID:2rCdUVZ4 第2期の再放送作品
1973/04〜76/07
大岡越前@AB→キイハンター(105話〜)→はーい・ただいま→大岡越前@AB
→知らない同志→水戸黄門@A→アイフル大作戦→江戸を斬る@→顔で笑って
→大岡越前C→バーディー大作戦→水戸黄門CB→白い華燭→水戸黄門D
→はじめまして→事件狩り→アイフル大作戦(12本のみ、以降オリンピックアワー)
1976/08〜78/01
→新ボナンザ(海外ドラマ)→大岡越前B(〜15話)→赤い疑惑→大岡越前B(16話〜)C
→水戸黄門BEC→夜明けの刑事→赤い運命→大岡越前@→江戸を斬る@→夜明けの刑事
1978/02〜80/12
→水戸黄門DFCG→大岡越前ACDB(16話〜)→江戸を斬るB→知らない同志
→水戸黄門EHD@(〜28話)→江戸を斬るABC→大岡越前B(16話〜)C
→水戸黄門AFIG→大岡越前D→江戸を斬るBC→大岡越前B(16〜28話)
1981/01〜85/03
江戸を斬るD→水戸黄門CEFJ→大岡越前@ABCD→水戸黄門DCGFE
→江戸を斬る@→大岡越前@AE→江戸を斬るAB→雪姫隠密道中記→江戸を斬るC
→離婚ともだち→江戸を斬るD→大岡越前BCDEF→江戸を斬る@→水戸黄門M
→江戸を斬るABC→大岡越前G@(〜11話)
1973/04〜76/07
大岡越前@AB→キイハンター(105話〜)→はーい・ただいま→大岡越前@AB
→知らない同志→水戸黄門@A→アイフル大作戦→江戸を斬る@→顔で笑って
→大岡越前C→バーディー大作戦→水戸黄門CB→白い華燭→水戸黄門D
→はじめまして→事件狩り→アイフル大作戦(12本のみ、以降オリンピックアワー)
1976/08〜78/01
→新ボナンザ(海外ドラマ)→大岡越前B(〜15話)→赤い疑惑→大岡越前B(16話〜)C
→水戸黄門BEC→夜明けの刑事→赤い運命→大岡越前@→江戸を斬る@→夜明けの刑事
1978/02〜80/12
→水戸黄門DFCG→大岡越前ACDB(16話〜)→江戸を斬るB→知らない同志
→水戸黄門EHD@(〜28話)→江戸を斬るABC→大岡越前B(16話〜)C
→水戸黄門AFIG→大岡越前D→江戸を斬るBC→大岡越前B(16〜28話)
1981/01〜85/03
江戸を斬るD→水戸黄門CEFJ→大岡越前@ABCD→水戸黄門DCGFE
→江戸を斬る@→大岡越前@AE→江戸を斬るAB→雪姫隠密道中記→江戸を斬るC
→離婚ともだち→江戸を斬るD→大岡越前BCDEF→江戸を斬る@→水戸黄門M
→江戸を斬るABC→大岡越前G@(〜11話)
432名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 16:10:17.52ID:2rCdUVZ4 第3期の放映作品
1985/08〜89/09
大岡越前AB→水戸黄門@ABC(〜30話)→大岡越前CDEFGH@(16話〜)
→水戸黄門DEFGH(〜19話)→江戸を斬るABCDE→水戸黄門IJKL(〜14話)
江戸を斬るF→大岡越前@ABCD→水戸黄門LMN(〜18話)
1989/09〜92/03
大岡越前EFGHI(〜9話)→水戸黄門OPQR(〜23話)→江戸を斬る@ABCD
→翔んでる!平賀源内→江戸を斬るEF→大岡越前@(2〜9話)→水戸黄門@ABM(〜18話)
1992/04〜96/06
→大岡越前@ABCDE(〜21話)→水戸黄門CMNP(〜4話)
→大岡越前EFGHIJ→水戸黄門20 21@A(〜10話)→大岡越前K@A
→江戸を斬る@B→大岡越前BC→水戸黄門22 23(〜38話)→江戸を斬るCD
→大岡越前DE→江戸を斬るEF
1996/06〜99/04
水戸黄門BCDE→江戸を斬るG→大岡越前FGHIJK→かげろう忍法帖→大岡越前L
→水戸黄門F→大岡越前M@AB→江戸を斬るE→水戸黄門24GH→江戸を斬るF
1999/04〜2001/03
→大岡越前CDNK(〜16話)→怒れ!求馬@→大岡越前K(17話〜)
→水戸黄門25I(〜16、26話)→大岡越前EFGJL→水戸黄門JK(〜7話)
2001/04〜02/11
大岡越前KI→水戸黄門28O27→大岡越前N→水戸黄門H23→大岡越前L
※水戸黄門の再放送枠にほぼ固定されるまでの作品を掲載
1985/08〜89/09
大岡越前AB→水戸黄門@ABC(〜30話)→大岡越前CDEFGH@(16話〜)
→水戸黄門DEFGH(〜19話)→江戸を斬るABCDE→水戸黄門IJKL(〜14話)
江戸を斬るF→大岡越前@ABCD→水戸黄門LMN(〜18話)
1989/09〜92/03
大岡越前EFGHI(〜9話)→水戸黄門OPQR(〜23話)→江戸を斬る@ABCD
→翔んでる!平賀源内→江戸を斬るEF→大岡越前@(2〜9話)→水戸黄門@ABM(〜18話)
1992/04〜96/06
→大岡越前@ABCDE(〜21話)→水戸黄門CMNP(〜4話)
→大岡越前EFGHIJ→水戸黄門20 21@A(〜10話)→大岡越前K@A
→江戸を斬る@B→大岡越前BC→水戸黄門22 23(〜38話)→江戸を斬るCD
→大岡越前DE→江戸を斬るEF
1996/06〜99/04
水戸黄門BCDE→江戸を斬るG→大岡越前FGHIJK→かげろう忍法帖→大岡越前L
→水戸黄門F→大岡越前M@AB→江戸を斬るE→水戸黄門24GH→江戸を斬るF
1999/04〜2001/03
→大岡越前CDNK(〜16話)→怒れ!求馬@→大岡越前K(17話〜)
→水戸黄門25I(〜16、26話)→大岡越前EFGJL→水戸黄門JK(〜7話)
2001/04〜02/11
大岡越前KI→水戸黄門28O27→大岡越前N→水戸黄門H23→大岡越前L
※水戸黄門の再放送枠にほぼ固定されるまでの作品を掲載
433名乗る程の者ではござらん
2020/06/27(土) 08:45:21.98ID:/bQ5eXw0 北町奉行所腕利き同心 赤垣伝兵衛は内偵とかしないが小遣いをせびりにいく傍らその商家がどういう点で普通と異なり、怪しいかと言う着眼点は持っている
ただ、自分からは動かないので、たぬきの常連、浪人岡村忠三郎ことお奉行が赤垣のネタを聞き出す形を取っている
ただ、自分からは動かないので、たぬきの常連、浪人岡村忠三郎ことお奉行が赤垣のネタを聞き出す形を取っている
434憂国の記者
2020/07/03(金) 15:18:17.71ID:+EOhAE3n 小松政夫の演技が下手すぎて、第14部録画していたのだが全部消した。
もう二度と見ることはない、14部は我慢の限界を超えた
もう二度と見ることはない、14部は我慢の限界を超えた
435名乗る程の者ではござらん
2020/07/03(金) 15:44:41.34ID:7H2mhcO3 親分なのに
436名乗る程の者ではござらん
2020/07/03(金) 16:52:12.14ID:MAuTAlki 憂国の記者
↑時代劇板に巣食う荒らし、NG推奨
↑時代劇板に巣食う荒らし、NG推奨
437名乗る程の者ではござらん
2020/07/03(金) 23:55:43.51ID:3zw10ks9 BSの水戸黄門実況にいるパヨクだな
438名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 06:46:02.26ID:xd8AZrSE よーォ アンタかー
439名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 07:11:28.41ID:a5qffxls 裁きを申渡す
440名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 10:01:28.43ID:9B1GRLqE 両名に永年スレ所払いを申し付ける
441名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 10:33:11.61ID:vmSyylsq この遠山桜夜桜を
うぬらもしや見忘れてたぁとは
言わせねーぞ
うぬらもしや見忘れてたぁとは
言わせねーぞ
442名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 10:36:58.24ID:vmSyylsq 本日の白洲、これまで
ルルルルルールル♪
ルルルルルールル♪
443名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 11:32:29.53ID:mYIGnJ14 黙れ
444名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 14:48:57.65ID:lJ57+5G0 時代劇専門チャンネルで1部やるようだね
445名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 14:54:22.41ID:dXGo2RZB >>444
昨日、初回が放送してたな
昨日、初回が放送してたな
446名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 17:46:52.89ID:d4DRjvLY 上様大暴れの回
伊織が若いw
伊織が若いw
447名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 22:55:13.51ID:cksBhdS3 やはりいいな
全話録画を決めた
全話録画を決めた
448名乗る程の者ではござらん
2020/07/06(月) 01:58:04.37ID:Pb9qDY20 >>444
ありがとう!録画する
ありがとう!録画する
449名乗る程の者ではござらん
2020/07/07(火) 20:10:03.83ID:XMk6AUCa キチガイ言いまくってるのが初回かw
450名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 06:17:17.68ID:wGT/GikV 11部が好きで14部になってなんだかなあと思ってたが見慣れたら面白くなった
誰でも変わりが効いちゃうんだね
竹脇さん、西郷さんが自分の変わりを難なくこなしてるのみて余計鬱が悪化したんじゃないかとおもた
誰でも変わりが効いちゃうんだね
竹脇さん、西郷さんが自分の変わりを難なくこなしてるのみて余計鬱が悪化したんじゃないかとおもた
451名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 06:19:19.41ID:wGT/GikV >>428
同意。14部に足りないのはお京分だね
同意。14部に足りないのはお京分だね
452名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 06:24:29.64ID:wGT/GikV しかし時代劇を見てると女性がみんな綺麗でとてもよい
着てるものも華やかだし日本髪が美しい
現代女はおばけみたいに垂らしてる髪型ばっかりで気持ち悪い
せめて縛ってうなじを見せろよこの野郎
俺も江戸時代に生まれたかった
着てるものも華やかだし日本髪が美しい
現代女はおばけみたいに垂らしてる髪型ばっかりで気持ち悪い
せめて縛ってうなじを見せろよこの野郎
俺も江戸時代に生まれたかった
453名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 06:53:08.84ID:8Grsexw+ 華やかな着物来てる女はごく一部だろ
454名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 07:46:54.27ID:m6QYNWg8 江戸時代の女性って少なくとも既婚者はお歯黒に引き眉だから凄くグロテスクだぞ
455名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 08:14:00.15ID:FnHcxysU 時代劇ってのは、あくまでも現代人の視点で描くファンタジーなんでごさるよ
456名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 08:56:55.92ID:8Grsexw+ 大岡越前自体が実物とかけ離れてファンタジー的な存在だからな
457名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 23:03:17.18ID:Oc+ajRVF なぁなぁ今更なんだけど
名探偵コナンに大岡紅葉ってキャラが出てきたんだわ
で、そいつの執事みたいなキャラが伊織無我って名前なんだけど
剛って名前のついたキャラは登場したんか?
名探偵コナンに大岡紅葉ってキャラが出てきたんだわ
で、そいつの執事みたいなキャラが伊織無我って名前なんだけど
剛って名前のついたキャラは登場したんか?
458名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 23:08:44.34ID:6paOx5KV 佐野孫兵ヱとか筧大二郎とか赤垣政夫とかは居たの?
459名乗る程の者ではござらん
2020/07/15(水) 19:54:57.39ID:eGa8PKnO 土田早苗を降板させずに伊織と
結婚して最後まで添い遂げさせたかったな。
その方がドラマも自然でよかったと思う。
結婚して最後まで添い遂げさせたかったな。
その方がドラマも自然でよかったと思う。
460名乗る程の者ではござらん
2020/07/15(水) 21:20:46.62ID:01TzRAHm 土田早苗美人だなー
461名乗る程の者ではござらん
2020/07/15(水) 22:16:14.70ID:gRHE+mqK 宇都宮雅代も可愛かった
462名乗る程の者ではござらん
2020/07/15(水) 22:47:15.62ID:HF8XR6hW 第一部の加藤剛、宇津宮雅代、竹脇無我、土屋早苗が同じ場に集まると、4人とも若くて美しくてめっちゃキラキラしてるんだよなあ
この眩しさも間違いなく初期の魅力の一つ
この眩しさも間違いなく初期の魅力の一つ
463名乗る程の者ではござらん
2020/07/15(水) 22:58:30.33ID:Y7Fy2Gq/ 加藤剛32歳
464名乗る程の者ではござらん
2020/07/15(水) 23:04:21.72ID:Y7Fy2Gq/ 八兵衛よ高橋元太郎も若いね〜
465名乗る程の者ではござらん
2020/07/16(木) 09:51:25.72ID:L8NWS4zI466名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 08:13:35.75ID:peGv4Vjr >>460
現代劇よりも時代劇が映えるな
現代劇よりも時代劇が映えるな
467名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 09:05:15.99ID:SF21/S0v 昨日出てきた鮎川いづみ18歳の設定か
既に大人っぽい色気出ててヨロシイな〜
既に大人っぽい色気出ててヨロシイな〜
468名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 12:38:39.59ID:P/b9C9FJ 13部初回2回目だけしか出なかったお蓮(鮎川いづみ)
469名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 13:42:36.24ID:fwT32fV/ 撮影中に怪我して降板したからなあ
470名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 16:35:46.68ID:J70gWvFG そのまま女優を引退したんだよね
471名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 18:06:03.35ID:ocLy4yoe 「光圀さま」みたく第1−第3シリーズのOP+EDフルサイズ素材が発掘できるとよいねえ
(本編はフルサイズで復元成功した○ 1−3親子鷹と欠番となった2−22幻術師を除く)
(本編はフルサイズで復元成功した○ 1−3親子鷹と欠番となった2−22幻術師を除く)
472名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 23:39:56.82ID:/qbu4p2p 伊織は根元よりも土田の方が好きだったのか?
473名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 09:32:46.36ID:ZhPvjb7U474名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 11:59:12.63ID:oUW4SvgO 5部で樋浦勉に対して
「俺も女房を殺した。 医者なのに助けてやることができなかった」
と悔恨の弁を吐いたりと、苦悩する様子も描かれた。
「俺も女房を殺した。 医者なのに助けてやることができなかった」
と悔恨の弁を吐いたりと、苦悩する様子も描かれた。
475名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 13:30:26.77ID:RjWlbO/a 志保相手じゃ隠密同心プレイ出来ないからな
476名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 21:35:32.98ID:2posygMN しかし昔の時代劇はいいな
本当に江戸時代がそこにあるように感じられる
現代でもたまに作られるが現代人がセットで演じてるようにしか見えん
本当に江戸時代がそこにあるように感じられる
現代でもたまに作られるが現代人がセットで演じてるようにしか見えん
477名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 21:45:18.95ID:DiM/xdjn 江戸時代を見てきたわけじゃあるまいし
478名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 21:50:18.95ID:RjWlbO/a 思わせるだけでいいんだよ
479名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 21:52:42.29ID:DiM/xdjn (個人の感想です)
480名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 21:58:04.30ID:2sV4rd/Z フイルム画像ってタイムスリップ感あるもんな
481名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 22:24:14.26ID:2posygMN それだけじゃなくて街の広がりが感じられるんだよな
実際に時代劇に耐えられるような風景が残ってたってこともあるのかも知れないが
セットとロケの切り替えが自然
実際に時代劇に耐えられるような風景が残ってたってこともあるのかも知れないが
セットとロケの切り替えが自然
482名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 01:25:55.09ID:pFXCgCej 確かに1部のロケーションは凄いなーと思う
段々ロケ場所固定&大体太秦撮影所になっていくけど
段々ロケ場所固定&大体太秦撮影所になっていくけど
483名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 03:15:48.85ID:qc0HL3RO ああ、雪絵様を手込めにしたい
484名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 07:34:20.47ID:aib8KBzO >>483に縄を打て
485名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 07:56:23.34ID:7JVc6tE+ 忠相の命を受けた左門の調べは厳しかった
486名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 10:23:38.43ID:QMGVXhnQ TVK、第14部の後は第9部
487名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 12:31:54.28ID:WArjNioA 時専は15部までやるんかな
488名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 12:39:03.42ID:/rglGQ2F また源さんと三次に会えるのは嬉しい
489名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 12:39:59.26ID:jDjQ3BVS >>487
これまで何度かやってるけど、いつも第1〜15部連続放送だから今回もそうじゃないか
これまで何度かやってるけど、いつも第1〜15部連続放送だから今回もそうじゃないか
490名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 12:48:23.45ID:WArjNioA ほほう
それは楽しみ
全話見終わるのは2年くらいかかりそうだな
それは楽しみ
全話見終わるのは2年くらいかかりそうだな
491名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 18:44:45.04ID:nEjAFPD/ なんで15部で終わっちゃったんだろう
14部見てる限りでは20部ぐらいまでいけそうなのに
14部見てる限りでは20部ぐらいまでいけそうなのに
492名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 18:54:57.71ID:s8Nc8eCQ493名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 19:38:10.42ID:Ye/yKUM5 バターの話が出てきたりイギリスの判例を参考に白洲の決着つけたりお受験ネタとか。お受験では悪酔いした中島久之がげえげえやっていた
494名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 19:59:46.31ID:PQnJfJsu 釣り忍の女回に影響されて釣り忍買っちゃったよぉ〜ん
(●´ω`●)ゞエヘヘ
(●´ω`●)ゞエヘヘ
495名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 23:38:39.07ID:sti3rSoU496名乗る程の者ではござらん
2020/07/23(木) 03:14:46.42ID:G55SgLkK497名乗る程の者ではござらん
2020/07/23(木) 18:47:08.85ID:dnLgYjlB なぜ韓流ドラマはやってるのに大岡越前は休みなの?
TVKさん
TVKさん
498名乗る程の者ではござらん
2020/07/23(木) 22:03:54.12ID:zaQGn0hE 祝日だから予定変わっただけでしょ
そのうちやるだろうから焦らず待とうよ
そのうちやるだろうから焦らず待とうよ
499名乗る程の者ではござらん
2020/07/23(木) 22:25:28.80ID:djlwFRTI 大体tvkとかは祝日だとやらないことはよくあるしな
500名乗る程の者ではござらん
2020/07/24(金) 09:35:05.09ID:3mYPYbvj 千葉テレビ12部の次は3部
初見者:「なんだ、筧さんて若かりし頃は南町に居たのか」
こんな勘違いする輩もいそうw
初見者:「なんだ、筧さんて若かりし頃は南町に居たのか」
こんな勘違いする輩もいそうw
501名乗る程の者ではござらん
2020/07/24(金) 12:57:41.89ID:rosKFv3S 今度の12→3のほか、3→12、3→13、13→3など
原田大二郎絡みで混乱するリピートは見直してほしいな
原田大二郎絡みで混乱するリピートは見直してほしいな
502名乗る程の者ではござらん
2020/07/24(金) 15:08:29.97ID:MlGmdTqO >>491
2001年以降、月曜8時枠を水戸黄門と現代ドラマの編成にしたいスポンサーの方針で
大岡越前と怒れ!求馬が終了となった。
現代劇だとパナソニックの自社製品とタイアップ出来るメリットがあったと考えられる。
2001年以降、月曜8時枠を水戸黄門と現代ドラマの編成にしたいスポンサーの方針で
大岡越前と怒れ!求馬が終了となった。
現代劇だとパナソニックの自社製品とタイアップ出来るメリットがあったと考えられる。
503名乗る程の者ではござらん
2020/07/24(金) 15:43:38.88ID:cgAyQ9Xv パナソニック今や落ち目だもんな
東芝も
一社で一つの番組を放送する力はもうない
東芝も
一社で一つの番組を放送する力はもうない
504名乗る程の者ではござらん
2020/07/25(土) 11:50:51.64ID:EjQD7/Gv エンケンが悪役やってるんだな
悪役から出世した中では相当上位にくるな
悪役から出世した中では相当上位にくるな
505名乗る程の者ではござらん
2020/07/25(土) 12:16:37.67ID:i9z/p8W+ 90年代はVシネマにも出演してたしな
ヤクザからコミカルな総理大臣までこなせるワニ顔
ヤクザからコミカルな総理大臣までこなせるワニ顔
506名乗る程の者ではござらん
2020/07/25(土) 15:55:50.04ID:nnmI98dM 宍戸大全が人名だったなんて知らなかった
会社の名前かと思ってた
会社の名前かと思ってた
507名乗る程の者ではござらん
2020/07/25(土) 21:05:24.90ID:XvBQu6zT 葉村彰子だって女じゃないんだぞ
508名乗る程の者ではござらん
2020/07/25(土) 21:11:17.27ID:fo5G/lqv >>506
さいとうたかをみたいなもんで、実質はプロジェクト名というか法人名みたいなもんだけどな
さいとうたかをみたいなもんで、実質はプロジェクト名というか法人名みたいなもんだけどな
509名乗る程の者ではござらん
2020/07/25(土) 21:15:02.90ID:ohB0Hhpl ジョイントベンチャーとみるとわかりやすく、葉村彰子は、山内鉄也、田口耕三ら出資者からなる民法上の組合である。
510名乗る程の者ではござらん
2020/07/25(土) 22:34:05.81ID:K37sYBJy 和田かつらも最初見たときは人名と思わなかった
恥ずかしながら
恥ずかしながら
511名乗る程の者ではござらん
2020/07/26(日) 11:23:09.43ID:x/yPf7Fs512名乗る程の者ではござらん
2020/07/28(火) 16:30:08.01ID:jhw7f0nq TVK第14部。伊織が長崎から帰ってくる回。
竹脇無我は太っていて、顔がむくんでいて、表情も乏しく、ろれつが回らない。
かなり痛々しい。
復活させなかった方がよかったのではと思った。
竹脇無我は太っていて、顔がむくんでいて、表情も乏しく、ろれつが回らない。
かなり痛々しい。
復活させなかった方がよかったのではと思った。
513名乗る程の者ではござらん
2020/07/28(火) 18:19:02.89ID:AgLDPq0H 確かに
514名乗る程の者ではござらん
2020/07/28(火) 20:20:41.30ID:9vXEkdZJ ええい黙れ黙れ
町方の木っ端役人共が!
町方の木っ端役人共が!
515名乗る程の者ではござらん
2020/07/29(水) 20:59:26.45ID:FUj+W3w8 >>512
今日の伊織と昨日の伊織でこうも変わってしまうのかと痛感
今日の伊織と昨日の伊織でこうも変わってしまうのかと痛感
516名乗る程の者ではござらん
2020/07/29(水) 23:23:47.03ID:4JxHNQ5X 今日の時専は越前告白の回
初々しいでおじゃる
まさに歴史的な回ってとこだな
第1部はドラマが多くてええわ
初々しいでおじゃる
まさに歴史的な回ってとこだな
第1部はドラマが多くてええわ
517名乗る程の者ではござらん
2020/07/30(木) 10:35:15.00ID:V+nzdUEO TV神奈川は昨日から9部 14部観た後だから皆若いw
518名乗る程の者ではござらん
2020/07/30(木) 15:15:34.93ID:aka08mBT tvkでは昨日から水野久美のお色気が爆発してるな
519名乗る程の者ではござらん
2020/07/30(木) 16:14:49.32ID:Y6wCepAo >>514
横森久辺りの定番セリフだな
横森久辺りの定番セリフだな
520名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 10:33:47.05ID:z6+/NqgI 今見てるのは暴将とこれなんだが
こっちの吉宗の小物っぷりに萎えるw
こっちの吉宗の小物っぷりに萎えるw
521名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 10:49:47.41ID:f/5Y1zpu 吉宗も成長していくからな
後半の越前に対する信頼関係はなかなか
同期の横内正と越前を演じ合ってた事も見どころ
後半の越前に対する信頼関係はなかなか
同期の横内正と越前を演じ合ってた事も見どころ
522名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 11:51:12.48ID:P7xJnHjR いや、意外に懐深いところあるだろ
山口吉宗は
1部のお庭番大友柳太郎演じるお庭番使ってた話とか
本当の小物だったら越前みたいな直言居士のキレ者は嫌われる
山口吉宗は
1部のお庭番大友柳太郎演じるお庭番使ってた話とか
本当の小物だったら越前みたいな直言居士のキレ者は嫌われる
523名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 11:58:13.61ID:EZWxmx1F スペシャルにお庭番棟梁が出てきたのは1部の名残だったか
524名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 12:00:31.87ID:O6iyTfyc >>520
山口崇が演じてるから面白い
山口崇が演じてるから面白い
525名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 13:13:26.00ID:A9ofRGA7 吉宗「雪絵をわしにくれ」
526名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 13:36:02.97ID:EV4tVFGq 何度も謹慎食らう越前
何度も投獄される上様
何度も投獄される上様
527名乗る程の者ではござらん
2020/08/03(月) 03:29:45.11ID:mcdvps9Y 大岡越前
528憂国の記者
2020/08/04(火) 15:08:32.01ID:pwkaoSaH 9部始まったから見てるけど 加藤剛 かっちょいい!!!!!!!
529名乗る程の者ではござらん
2020/08/04(火) 17:23:47.65ID:gHQldeE1 こっちの上様はまさしく殿様育ちだから、下々の世間を知らずトンチンカンな面はあるけど、
本質的には自分の立場や役割を理解して務めてる賢明な人だよね。
江戸時代の実際のお殿様なんて、名君でもあんな感じだったんじゃないかと思う。
本質的には自分の立場や役割を理解して務めてる賢明な人だよね。
江戸時代の実際のお殿様なんて、名君でもあんな感じだったんじゃないかと思う。
530名乗る程の者ではござらん
2020/08/04(火) 19:27:09.10ID:foVtrmYK >>529
我がままで困ったちゃんなんだけど、憎めない範囲なんだよなw<上様
我がままで困ったちゃんなんだけど、憎めない範囲なんだよなw<上様
531名乗る程の者ではござらん
2020/08/05(水) 20:21:56.79ID:Ut/O+Z0p テレ玉
土田早苗が一人二役を好演
宇津宮雅代の殺陣が荒々しくてでも女性っぽくていい
こういう殺陣はなかなかみられない
土田早苗が一人二役を好演
宇津宮雅代の殺陣が荒々しくてでも女性っぽくていい
こういう殺陣はなかなかみられない
532名乗る程の者ではござらん
2020/08/05(水) 20:44:02.95ID:rMLPJPUJ 承知致しました
533名乗る程の者ではござらん
2020/08/07(金) 08:11:04.18ID:Y3itvMVt 9部観てるが、雪絵、宇都宮さんも綺麗だったが平さんも綺麗だなぁ
この時30歳か。
この時30歳か。
534名乗る程の者ではござらん
2020/08/07(金) 16:05:20.89ID:dykD8ThJ 検察側の証人かよw
535名乗る程の者ではござらん
2020/08/08(土) 06:11:01.12ID:6QXQBpLB >>534
俺も思った。二宮さよ子だろ
俺も思った。二宮さよ子だろ
536名乗る程の者ではござらん
2020/08/12(水) 09:46:47.96ID:0GCDWKqa 三次にも初期には恋人が居たんだ
537名乗る程の者ではござらん
2020/08/12(水) 23:30:41.07ID:6/OSyBCx 以彌さん4部から出なくなった
538名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 11:50:00.93ID:mrE+Z2md 1〜3部までと4部以降は設定が破綻し過ぎで
番組タイトルが同じでも明らかな別物
番組タイトルが同じでも明らかな別物
539名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 11:53:46.12ID:Jo5tBG0p 今日の時専は結婚の回かな
540名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 13:18:20.22ID:UhH0w3hc 第3部は忠相の息子が登場する失敗回
あの息子設定さえなければ・・・
あの息子設定さえなければ・・・
541名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 13:28:15.05ID:EmWD4lFP あれは橋蔵さんの息子さんだから使ってみようぜw、みたいな軽いノリの人選だったんだろうか
でも3部キーエピソードも多いし、俺は1部と同じくらい好きだなー
でも3部キーエピソードも多いし、俺は1部と同じくらい好きだなー
542名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 15:52:46.20ID:TwyM6qI5 >>540
息子を目の敵にする理由がわからん
息子を目の敵にする理由がわからん
543名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 16:27:43.40ID:lUZLpemO 雪絵様の乳吸って育ちやがって
許さん、あのガキ
許さん、あのガキ
544名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 18:12:05.66ID:7sygkja/ 息子が消えた代わりに甥の設定の子が一回だけ登場し、昌平黌の入試テストに参加していた
545名乗る程の者ではござらん
2020/08/13(木) 22:27:18.08ID:whfEGmBY tvkは初代おはなの田坂都がゲスト出演
他のゲストの橋本功も玉川良一も含めてみんな鬼籍入りしてるんだな…
他のゲストの橋本功も玉川良一も含めてみんな鬼籍入りしてるんだな…
546名乗る程の者ではござらん
2020/08/14(金) 03:42:53.80ID:b/fqAmH1 お化け屋敷の回、女は反省してるから実質お咎めなしって駄目だろ
あの女の手引きで一家惨殺なったのに
大岡裁きの珍しい失敗回だと思う
あの女の手引きで一家惨殺なったのに
大岡裁きの珍しい失敗回だと思う
547名乗る程の者ではござらん
2020/08/14(金) 08:04:05.16ID:EIII9R01 田坂さんも比較的に若くして亡くなってるのか
548憂国の記者
2020/08/14(金) 12:58:44.61ID:lJpasxz+ 殺陣にしても演技にしても超一流なのは
・水戸黄門の東野英治郎
・大岡越前の加藤剛
そして、
・秋山小兵衛の藤田まこと
で決まりだわ。
tvkで9部見てるけど、毎回感動するもんねえ。
・水戸黄門の東野英治郎
・大岡越前の加藤剛
そして、
・秋山小兵衛の藤田まこと
で決まりだわ。
tvkで9部見てるけど、毎回感動するもんねえ。
549憂国の記者
2020/08/14(金) 15:49:35.58ID:lJpasxz+ 杉田かおる 中村玉緒
そして加藤剛
演技うますぎ!!!!!! 感動の涙止まらず。
そして加藤剛
演技うますぎ!!!!!! 感動の涙止まらず。
550名乗る程の者ではござらん
2020/08/14(金) 17:50:42.19ID:H9KLiT7c 今日の時専第一部
完全に天知茂のお話しだった
完全に天知茂のお話しだった
551名乗る程の者ではござらん
2020/08/14(金) 21:36:15.51ID:xwBwYpXd 千葉テレビは本日から3部。
天知茂と里見浩太朗の共演シーンだけでも豪華すぎて満足。
天知茂と里見浩太朗の共演シーンだけでも豪華すぎて満足。
552名乗る程の者ではござらん
2020/08/14(金) 22:30:45.88ID:oMdFnEqZ553名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 00:14:30.41ID:3Hb4Vngt そこに片岡千恵蔵と大坂志郎がレギュラーだもんな
女優陣も分厚いし
水戸黄門の方がキャスティング的には冒険というかギャンブルしてるよな、結果的に大成功したけど
女優陣も分厚いし
水戸黄門の方がキャスティング的には冒険というかギャンブルしてるよな、結果的に大成功したけど
554名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 07:37:01.10ID:C0k2xt54 そういう意味で末期までレギュラーができるはずだった松山英太郎と和田浩治の早世は痛すぎた
高橋元太郎や山口崇がシリーズ完走だっただけに
高橋元太郎や山口崇がシリーズ完走だっただけに
555名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 10:19:02.85ID:73lHyK/P 普段は温厚だがイザという時は荒っぽい事もやってのける頼もしい村上源次郎
大坂志郎しか考えられないキャスティングだな
大坂志郎しか考えられないキャスティングだな
556名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 12:03:05.28ID:HDXDPt+1 >>552
映画でも豪華スター競演と言っていいよな
映画でも豪華スター競演と言っていいよな
557名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 19:20:38.33ID:Cwed63iU 谷幹一はどうして途中からレギュラーになったんだろう?
高橋元太郎だけで十分だったと思う
高橋元太郎だけで十分だったと思う
558名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 19:43:59.12ID:Abo4r84o >>557
高橋元太郎の方は江戸を斬るではI・II・VII全部別のキャラクター(がってん竹→太助→鶴吉)だったりする
(谷幹一はIVから「出目の金太」で固定だが、VIIではなぜか「亀三」)
大岡越前の方はどっちも固定されていたけどね
高橋元太郎の方は江戸を斬るではI・II・VII全部別のキャラクター(がってん竹→太助→鶴吉)だったりする
(谷幹一はIVから「出目の金太」で固定だが、VIIではなぜか「亀三」)
大岡越前の方はどっちも固定されていたけどね
559名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 19:46:00.11ID:u7fH7vwm >>557
江戸を斬るが一段落ついたからだろうな
江戸を斬るが一段落ついたからだろうな
560名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 20:39:29.88ID:Abo4r84o >>555
なにしろ非常手段で奉行への直訴の方法教えちゃうぐらいだからな
なにしろ非常手段で奉行への直訴の方法教えちゃうぐらいだからな
561名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 20:54:33.94ID:RV3ho6k3 谷幹一も太秦のセットのほうがそれなりに充実していると感じたのではあるまいか。なにしろ江戸を斬る4のセットは安っぽすぎた
562名乗る程の者ではござらん
2020/08/15(土) 23:14:57.85ID:FnZ8fbXy 月8だと江戸を斬るのレギュラー以前は
水戸黄門(1部)と大岡越前(3部)に2度ゲスト出演しただけで、
東映太秦での初レギュラーはテレ朝の風鈴捕物帳か。
水戸黄門(1部)と大岡越前(3部)に2度ゲスト出演しただけで、
東映太秦での初レギュラーはテレ朝の風鈴捕物帳か。
563名乗る程の者ではござらん
2020/08/16(日) 21:53:18.90ID:g/1OkUeJ 千葉テレビの第3部、今週土曜は4話になってる
「天下の果たし合い」はやはり欠番
「天下の果たし合い」はやはり欠番
564名乗る程の者ではござらん
2020/08/16(日) 21:58:26.88ID:YwKpwCmh 何でよ
565名乗る程の者ではござらん
2020/08/18(火) 15:23:13.38ID:w34yMoEP 第9部の『兄を殺した非道医者』
番組内容見ただけでもとんでもない胸糞回だというのが分かるな
番組内容見ただけでもとんでもない胸糞回だというのが分かるな
566名乗る程の者ではござらん
2020/08/18(火) 16:35:59.71ID:HEcGDETt 13部:女を喰った非道医者
諸井久庵 石浜 朗
諸井久庵 石浜 朗
567名乗る程の者ではござらん
2020/08/19(水) 13:07:46.45ID:3znn0dQO 放送される部って決まっているの?
1部、2部、3部、9部、12部はよく見る。
1部、2部、3部、9部、12部はよく見る。
568憂国の記者
2020/08/19(水) 15:20:49.82ID:99Jvu5aT 加藤剛超かっこいい。安倍晋三みたいな屑とは大違い。
569名乗る程の者ではござらん
2020/08/19(水) 20:28:33.87ID:88iDgZpn570名乗る程の者ではござらん
2020/08/20(木) 02:38:26.87ID:/JeGY4m/ バカコテがまた何か喚いてるわw
オツムの出來まで軽いクズコテがw
オツムの出來まで軽いクズコテがw
571名乗る程の者ではござらん
2020/08/20(木) 07:50:07.21ID:yYZrRz9Z クソコテはNGに限る
これは全スレ共通
追って沙汰を待つが良い
これは全スレ共通
追って沙汰を待つが良い
572名乗る程の者ではござらん
2020/08/20(木) 09:00:24.52ID:zW7AYwZC クソコテは終生遠島
573名乗る程の者ではござらん
2020/08/20(木) 17:59:42.85ID:Toqmi0kj 叶和貴子出てたね
この後、ナショナルファミリーになっていくんだね
この後、ナショナルファミリーになっていくんだね
574名乗る程の者ではござらん
2020/08/21(金) 00:16:02.44ID:kgFsYWzG >>573
松山英太郎とデキちゃって、英太郎の義父の芦田伸介が激怒する騒ぎになったんだよなぁ
松山英太郎とデキちゃって、英太郎の義父の芦田伸介が激怒する騒ぎになったんだよなぁ
575名乗る程の者ではござらん
2020/08/22(土) 13:30:05.61ID:AYES9AZe 「奉行に似ていた復讐鬼」
どうせなら越前と真逆の性格にして欲しかったな
どうせなら越前と真逆の性格にして欲しかったな
576名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 09:29:18.07ID:f+NhoBUK 松山英太郎と叶和貴子、結婚させてあげたかったな
森繁久彌が猛反対しなければできただろうに
森繁久彌も罪深い
森繁久彌が猛反対しなければできただろうに
森繁久彌も罪深い
577名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 11:30:06.83ID:zRt31UFA え、叶和貴子って久彌の愛人だったとか?
578名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 12:54:49.45ID:0+dU+sN7 ヒサヤ大黒堂
579名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 16:12:30.37ID:AnM6SH3W >>576
無責任なことを。英太郎、子供三人ぐらいいただろ。
無責任なことを。英太郎、子供三人ぐらいいただろ。
580名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 16:36:31.50ID:UPMJAfVT >>574
3時のあなたに芦田伸介が出てきた時カンカンだった
3時のあなたに芦田伸介が出てきた時カンカンだった
581名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 20:04:38.87ID:0B9DmYK5 江戸を斬るで次郎吉を演じて間もない頃にも、
愛人作って離婚し、この時も義父の芦田伸介と恩師の森繁久弥が激怒。
プロデューサー転業による俳優休業も口実で、実際はお騒がせの詫びを兼ねて1年半の謹慎。
愛人作って離婚し、この時も義父の芦田伸介と恩師の森繁久弥が激怒。
プロデューサー転業による俳優休業も口実で、実際はお騒がせの詫びを兼ねて1年半の謹慎。
582名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 20:14:39.25ID:AnM6SH3W583名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 20:29:31.79ID:zRt31UFA え、英太郎ってリンフーしてたん?
584名乗る程の者ではござらん
2020/08/24(月) 21:06:33.21ID:SNvBaUFh 5部で代役の三次だった弟・松山政路もバツイチ(最初の妻は大谷直子)
585名乗る程の者ではござらん
2020/08/25(火) 06:20:56.90ID:V8gU/5Xy ハシカの話は現代に通じるものがあったね
586名乗る程の者ではござらん
2020/08/25(火) 22:00:44.40ID:S7vgtSwo >>581
ほとぼりが冷めれば復帰するってことで、実弟を代役に立てたんだろう。
ほとぼりが冷めれば復帰するってことで、実弟を代役に立てたんだろう。
587名乗る程の者ではござらん
2020/08/25(火) 23:38:00.07ID:ihWSDPkA 松山英太郎は決して性格は悪くなく、加藤剛と竹脇無我は終生の親友としていた。
ただ余りにも女性関係にだらしなくてトラブルが絶えなかった。
俳優になった息子が芸名を松山ではなく芦田昌太郎としているのは父親を許せない
感情がまだ有るのかもしれない。
ただ余りにも女性関係にだらしなくてトラブルが絶えなかった。
俳優になった息子が芸名を松山ではなく芦田昌太郎としているのは父親を許せない
感情がまだ有るのかもしれない。
588名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 16:54:41.16ID:9p2FY21i TVK。
山本みどりは本当に美人。
美人度では松坂慶子にも匹敵する。
容姿だけなら、雪絵役をやってもおかしくないほど。
もっと売れてもおかしくなかったのに・・・といつも思う。
山本みどりは本当に美人。
美人度では松坂慶子にも匹敵する。
容姿だけなら、雪絵役をやってもおかしくないほど。
もっと売れてもおかしくなかったのに・・・といつも思う。
589名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 17:28:17.89ID:lODPOTOD590名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 18:26:32.31ID:2/ggoOv7591名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 18:47:31.71ID:tfjjUc17 あの糸目はモテモテだったのか
無我ほどのイケメンでもないのに
無我ほどのイケメンでもないのに
592名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 20:11:19.15ID:Hp2hWJE5 ん?英太郎ってりんふ〜してたん?
純愛だったん?
純愛だったん?
593名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 20:49:56.18ID:0C6KveiN 松山英太郎というと、昼間は職人、夜は密偵というパターンで、侍の姿をしているのは、斬るZの雨森同心と、年末時代劇毛利小平太西郷輝彦の兄貴の役しか知りません。
不倫が発覚すると両者を引き裂くのが葉村彰子らの方針なんでしょうか。
不倫が発覚すると両者を引き裂くのが葉村彰子らの方針なんでしょうか。
594名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 22:02:29.38ID:K3O2gzsc595名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 22:26:05.79ID:RruFF15v 2部と3部に出ている望月真理子さんとも噂がありましたね
596名乗る程の者ではござらん
2020/08/26(水) 22:38:56.89ID:G1WHhNM9 >>593
暴れん坊将軍に侍役で何回か出てる
暴れん坊将軍に侍役で何回か出てる
597名乗る程の者ではござらん
2020/08/27(木) 00:34:48.81ID:3d5zWO/q 9部で何の説明すらなく、おけいが消えた理由も解った
598名乗る程の者ではござらん
2020/08/27(木) 06:07:23.58ID:f3zIVUa3 14部で中村獅童がアホの子を演じているとは想像もできなかった
増上寺の紋って何だよ?
増上寺の紋って何だよ?
599名乗る程の者ではござらん
2020/08/27(木) 22:06:44.03ID:uToRdoxa 2部の5話の越前の二役同時に二人映り込む
場面があるんだけど別人が演じてるのかな?
場面があるんだけど別人が演じてるのかな?
600名乗る程の者ではござらん
2020/08/27(木) 22:11:41.15ID:VHJWQLIT 背格好の似た別人でしょ
601名乗る程の者ではござらん
2020/08/27(木) 22:49:35.44ID:tlkGoIDi ナショナル劇場お馴染みの合成だろ
二役物だと必ず同じ画面に収まる場面がある
今日のは特に出来が良かったね
橋の上の会話シーンは加藤氏の視線の演技も相まって実に見事だった
二役物だと必ず同じ画面に収まる場面がある
今日のは特に出来が良かったね
橋の上の会話シーンは加藤氏の視線の演技も相まって実に見事だった
602名乗る程の者ではござらん
2020/08/28(金) 21:04:37.21ID:yWTIxBOK 本題から離れてスマソ。
時代劇だけじゃないんだけど爺になっても(金はすでに使いきれないほどある)
悪徳商人の金に対する執着心は何故だろうか?
女欲ならわかるんだがw
時代劇だけじゃないんだけど爺になっても(金はすでに使いきれないほどある)
悪徳商人の金に対する執着心は何故だろうか?
女欲ならわかるんだがw
603名乗る程の者ではござらん
2020/08/28(金) 22:25:41.39ID:l7jbLqBO 貯めることに意義を見いだしてるんだよ
子の為、店の身代の為なんてのは後付け
子の為、店の身代の為なんてのは後付け
604名乗る程の者ではござらん
2020/08/28(金) 22:38:45.07ID:JPJhGnX4 善人じゃ話にならないからね
悪と善の戦いだから
悪と善の戦いだから
605名乗る程の者ではござらん
2020/08/28(金) 23:08:17.63ID:8a6S1dGe >>602
強迫性パーソナリティ障害の一種だと思われる
強迫性パーソナリティ障害の一種だと思われる
606名乗る程の者ではござらん
2020/08/29(土) 00:50:14.74ID:ldDwlpYa 江戸時代は、下級武士の株を買うのは別として、
基本的に平民と武士の身分は越えられない。
しかし金の力があれば大名や旗本にも影響を及ぼせる。
つまり実質的な権力としての財にこだわったんじゃないかね。
基本的に平民と武士の身分は越えられない。
しかし金の力があれば大名や旗本にも影響を及ぼせる。
つまり実質的な権力としての財にこだわったんじゃないかね。
607名乗る程の者ではござらん
2020/08/30(日) 20:00:13.08ID:owRj56vP スレチ投稿した602ですw。なるほど。
金=権力で武士を動かす。納得です。
そして、金を稼ぐことが自己欲求を満たす手段というのも現代に通じますね。
現代に限れば、自己満足というか自己実現欲求を最大限に満たされると考える人なんですね。
個人的に、金いくら稼いだとしても死後の世界に持っていけないのでw
はなはだ疑問でしたw
金=権力で武士を動かす。納得です。
そして、金を稼ぐことが自己欲求を満たす手段というのも現代に通じますね。
現代に限れば、自己満足というか自己実現欲求を最大限に満たされると考える人なんですね。
個人的に、金いくら稼いだとしても死後の世界に持っていけないのでw
はなはだ疑問でしたw
608名乗る程の者ではござらん
2020/08/31(月) 01:24:29.79ID:2kKoSeLP DVDに録画した第2部の笠置シヅ子がゲストの回を見てるが、何度見ても面白い上に泣かせるねぇ。
609名乗る程の者ではござらん
2020/08/31(月) 12:10:58.40ID:7blza8rv 大岡裁きは時々女に甘すぎる
9部この間のTVKのやつ
女が女を殺そうとしたのに死んでなかったし反省してるからお咎めなしはないわー
あれでは死んだ女は浮かばれない
9部この間のTVKのやつ
女が女を殺そうとしたのに死んでなかったし反省してるからお咎めなしはないわー
あれでは死んだ女は浮かばれない
610名乗る程の者ではござらん
2020/08/31(月) 17:48:32.70ID:dKPSBueP611名乗る程の者ではござらん
2020/08/31(月) 23:34:37.85ID:j4nrmmzw612名乗る程の者ではござらん
2020/09/01(火) 00:08:10.50ID:R4V0bVj8 皮肉なことに実際に越前が裁いたとされるの有名な事件が「白子屋事件」
女三人が処刑
女三人が処刑
613名乗る程の者ではござらん
2020/09/02(水) 00:41:16.10ID:a3q0HFkM >>612
第3部の最終話・享保太平記で日本左衛門(成田三樹夫=浜島庄兵衛)の件と白子屋事件も一緒くたにされた前後編の長編になっていたな
この時は二本柳敏恵のお熊だけが市中引き回しの上斬首だったが(お常は遠島)
第3部の最終話・享保太平記で日本左衛門(成田三樹夫=浜島庄兵衛)の件と白子屋事件も一緒くたにされた前後編の長編になっていたな
この時は二本柳敏恵のお熊だけが市中引き回しの上斬首だったが(お常は遠島)
614名乗る程の者ではござらん
2020/09/03(木) 15:55:38.17ID:bJdHSZLF 昨日の時専、今日のTVK、よくさらわれる雪絵
615名乗る程の者ではござらん
2020/09/03(木) 22:34:45.30ID:krdvyQ2b 今日の時専は子役時代の堀川亮出てたな
再来週は子役時代のシャアか
再来週は子役時代のシャアか
616名乗る程の者ではござらん
2020/09/03(木) 22:44:29.92ID:bJdHSZLF あの佐吉はベジータだったのか
617名乗る程の者ではござらん
2020/09/03(木) 23:28:42.48ID:3fqN1JcW618名乗る程の者ではござらん
2020/09/03(木) 23:29:49.30ID:3fqN1JcW >>617は池田秀一氏のこと
619名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 07:41:44.68ID:UZprUB8i シャアが時代劇か
なんという胸熱
なんという胸熱
620名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 07:55:58.98ID:fXluKz5/ 「認めたくはないものだな。若狭ゆえの過ちというものを」
「若狭ではなく越前です」
「若狭ではなく越前です」
621名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 09:06:41.68ID:lzKYZ+L5 見せてもらおうか
北町の大岡裁きとやらを
北町の大岡裁きとやらを
622名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 09:08:21.55ID:lzKYZ+L5 北町は金さんだったな
八丈島行ってくるわ
八丈島行ってくるわ
623名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 11:06:23.11ID:DuXkyCQA 昨日の時専の木枯し紋次郎にも池田秀一出てたな、若い百姓の役で
624名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 13:10:30.75ID:smj6yMw+ TVKは11日から第12部開始
625名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 20:54:30.63ID:fXluKz5/ 何で順繰りにやらんかね
626名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 21:03:57.60ID:9AI6dFFj 第3部と第12部の原田大二郎は別人か。
同じ役にすればよかったのにね
同じ役にすればよかったのにね
627名乗る程の者ではござらん
2020/09/04(金) 22:16:50.71ID:FX926TIS628名乗る程の者ではござらん
2020/09/05(土) 05:45:09.72ID:oB3ClW23629名乗る程の者ではござらん
2020/09/05(土) 12:27:28.98ID:KG+TQPQo630名乗る程の者ではござらん
2020/09/05(土) 13:11:55.33ID:mjsw+/Li 元々実在した人物らしいよ
野村胡堂の方が先だろうが、有名なのは落語の方かもしれない
野村胡堂の方が先だろうが、有名なのは落語の方かもしれない
631名乗る程の者ではござらん
2020/09/07(月) 11:56:07.94ID:TVoVYMpJ 今朝の時専
浅草の人の賑わいのシーンで、相当な数のエキストラを出してるな
浅草の人の賑わいのシーンで、相当な数のエキストラを出してるな
632名乗る程の者ではござらん
2020/09/08(火) 11:58:14.39ID:PvQfyttO 筧と殉職蕪木の妻、千鶴さんの仲もちゃんとして再婚させてあげたかったよな
いつの間にか筧アウトしてんだもの
いつの間にか筧アウトしてんだもの
633名乗る程の者ではござらん
2020/09/08(火) 22:08:38.92ID:DVh+weY5 左門さん見てると主役を食うとはこういう事なんだと納得した、すげぇ存在感w
634名乗る程の者ではござらん
2020/09/08(火) 22:14:28.50ID:cngsfjDy 濃ゆい左門と、渋い源さんの組みあわせがまたよい
635名乗る程の者ではござらん
2020/09/08(火) 22:19:18.06ID:MsQTAzQR 左門「たわけ!捕物は戦じゃなか! 汚い殺し合いとは天と地ほどに大違いじゃ!
捕物とは男と男の磨き合い、これに尽きるとたい!」
捕物とは男と男の磨き合い、これに尽きるとたい!」
636名乗る程の者ではござらん
2020/09/09(水) 16:51:59.41ID:rgDu0XfY637名乗る程の者ではござらん
2020/09/09(水) 22:18:25.93ID:92ahQwx3 風間駿介のスピンオフもあったからな
638名乗る程の者ではござらん
2020/09/10(木) 08:33:27.11ID:2j+zTIcl 若い頃の山口崇の顔がドストライクだし
千恵蔵さんのでかい顔が見られるし年代が古いほうが好き
千葉と埼玉で昔のやってるからうれしいわ
古いやつのほうが役者がたくさん出ていなくてごちゃごちゃしてなくていいわね
自分女だけど土田早苗と宇都宮雅代は可愛いし眼福
千恵蔵さんのでかい顔が見られるし年代が古いほうが好き
千葉と埼玉で昔のやってるからうれしいわ
古いやつのほうが役者がたくさん出ていなくてごちゃごちゃしてなくていいわね
自分女だけど土田早苗と宇都宮雅代は可愛いし眼福
639名乗る程の者ではござらん
2020/09/10(木) 09:38:17.14ID:fASm8YcZ 自分17歳JKだけど千恵蔵かわぃぃです!
640名乗る程の者ではござらん
2020/09/10(木) 09:45:26.61ID:XFLohkai 僕小学生だけど、クラスでも宇津宮雅代さんは大人気です
641名乗る程の者ではござらん
2020/09/10(木) 10:57:30.05ID:Ffwwdbez >>639
千恵蔵ファンならこれ見た方がいいですよ
https://www.youtube.com/watch?v=32d3mCTh6Ao&list=PL8A7EpvT3QkqmD171m4-hhDI2X0I4kbJE
千恵蔵ファンならこれ見た方がいいですよ
https://www.youtube.com/watch?v=32d3mCTh6Ao&list=PL8A7EpvT3QkqmD171m4-hhDI2X0I4kbJE
642名乗る程の者ではござらん
2020/09/10(木) 11:07:16.73ID:WXajDh1I 令和生まれの俺も越前楽しんで見てるわ
643名乗る程の者ではござらん
2020/09/11(金) 21:49:54.81ID:Ogbzgxv4 今日の時専シャア出てんね
644名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 16:30:36.39ID:H0yEflFM 千鶴さんの上品な言葉遣いと時折蕪木に見せる冷たい目付きがたまらん
645名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 16:34:57.86ID:H0yEflFM 雪絵さんの緊縛姿おいしゅうございました
千鶴さんの緊縛姿もおいしゅうございました
番組は違うけど夏目雅子さんの緊縛姿もおいしゅうございました
昔の番組は女優が頻繁に緊縛されるのがええね
最近のドラマはサービスカットなさすぎ
だからTV離れも起きるんだよ
千鶴さんの緊縛姿もおいしゅうございました
番組は違うけど夏目雅子さんの緊縛姿もおいしゅうございました
昔の番組は女優が頻繁に緊縛されるのがええね
最近のドラマはサービスカットなさすぎ
だからTV離れも起きるんだよ
646円谷 幸吉
2020/09/12(土) 17:14:34.82ID:9Tt5N5iC 自殺しなさんな
647名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 17:19:23.65ID:meb25eGh 奥方様を侮辱するか
夜迷いごとを申しおって
追って沙汰を待つが良い
夜迷いごとを申しおって
追って沙汰を待つが良い
648名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 18:46:37.36ID:Fsv4mXtE 女性の持ってる懐剣が自殺用だと聞いたときはビックリした
649名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 20:05:04.37ID:4OtKTrav 12部冒頭で蕪木・千鶴最期のイチャ付きw
650名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 20:47:52.62ID:iiNvJpUm でもすぐに殉職という
651名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 21:04:14.28ID:cAnmfVqy チバテレの3部「盗っ人仁義」この回から追加BGM多用
スケジュールの都合か、「誘拐」「恐怖の連判状」同様(撮影時期もほぼ同時期か)、
お奉行様の出番も極少で千春主演作
伊織、三次にゲストの鮎川いづみの共演シーンは
は翌年の梓右近隠密帳のパイロット版を彷彿
ラストは千春の顔アップで強制終了w
スケジュールの都合か、「誘拐」「恐怖の連判状」同様(撮影時期もほぼ同時期か)、
お奉行様の出番も極少で千春主演作
伊織、三次にゲストの鮎川いづみの共演シーンは
は翌年の梓右近隠密帳のパイロット版を彷彿
ラストは千春の顔アップで強制終了w
652名乗る程の者ではござらん
2020/09/12(土) 23:35:53.96ID:Gog3o1Y7 時専で越前公が丁の目の半次と一緒に大道芸人やっていた。畠田理恵が可愛かった。でも最後は救いが無さすぎた
653名乗る程の者ではござらん
2020/09/13(日) 08:20:25.78ID:1b3RcGBC 千葉の第3部だが、天下の果たし合いに続き、無情の捕縄も飛ばされたような気がする
今週のEPGには夜の奉行の翌日は恐怖の連判状になっていて、誘拐が飛ばされている
今週のEPGには夜の奉行の翌日は恐怖の連判状になっていて、誘拐が飛ばされている
654名乗る程の者ではござらん
2020/09/13(日) 12:06:17.48ID:wfQRp+Vj655名乗る程の者ではござらん
2020/09/13(日) 13:19:53.20ID:VFV3CHzr とりあえず今まで欠番扱いされていた回については
地上波ではまず飛ばされるということで
地上波ではまず飛ばされるということで
656名乗る程の者ではござらん
2020/09/13(日) 14:27:51.84ID:gVfoe/Oy 9部で誘拐された雪絵奥様、盗賊の小頭の男に
犯されそうになって、操も風前の灯かと、思い
きや仲間割れで難を逃れるという設定は何とも。
犯されそうになって、操も風前の灯かと、思い
きや仲間割れで難を逃れるという設定は何とも。
657名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 09:38:16.54ID:+pJPnJ04 昨日の千葉テレはゴミ問題を扱っていて現代にも通じる話だった
左門の独壇場ともいうべき回で完全に越前を食っている
時代劇史上最高の同心だ
左門の独壇場ともいうべき回で完全に越前を食っている
時代劇史上最高の同心だ
658名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 09:59:59.15ID:YFJyFEb2 与力だよ
659名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 10:11:24.50ID:j+ENq7d/ 天知さん出るとどうしても主役食っちゃうね
第一回の第一話を初めて見た時に邦画見てるんじゃないかというキャストの豪華さはすごい
第一話の頃はまだ赤ん坊だったし古いものを再放送で見たのは最近なんだよ
本当に映画見てるみたいだと思った
第一回の第一話を初めて見た時に邦画見てるんじゃないかというキャストの豪華さはすごい
第一話の頃はまだ赤ん坊だったし古いものを再放送で見たのは最近なんだよ
本当に映画見てるみたいだと思った
660名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 18:48:43.61ID:BaV7egE5 市川雷蔵さえも存在感で食ってしまう天知茂だし。
出演者の中で食われないのは片岡千恵蔵くらいでは。
出演者の中で食われないのは片岡千恵蔵くらいでは。
661名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 19:07:36.39ID:3Qw+xuZQ >>659
同じ画面に里見浩太朗や竹脇無我と映っていても凌駕してるよね
同じ画面に里見浩太朗や竹脇無我と映っていても凌駕してるよね
662名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 19:20:15.80ID:ox23BMno 「地獄の左門」シリーズでは、川内康範が企画・原作でクレジットされているのを見ると、元々別に企画されてた天知茂主演プロットの主人公・神山左門を「大岡越前」に組み込んだんじゃないのかなって妄想してる
それくらい魅力的なキャラだし、別企画の主人公だったら天知茂氏起用も頷ける
それくらい魅力的なキャラだし、別企画の主人公だったら天知茂氏起用も頷ける
663名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 20:13:50.77ID:3Qw+xuZQ >>662
60年代末頃に企画されて、各局にセールスするも採用されずというパターンかもね。
当時は時代劇黄金時代で受け入れにも苦労しただろうから。
企画関係者の中に「大岡越前」立ち上げに参加していて、
「それじゃ、ボツ企画の主役キャラを大岡越前に登場させよう」となったと推測。
NHKで80年に放送した「風神の門」もボツ企画が復活して映像化された例。
72年にNET(現在のテレ朝)が木曜22時枠で企画を進めていたところ、
「地獄の辰 捕物控」とのコンペで落とされてしまい、
司馬遼太郎原作ゆえに捨てがたく、諦め切れなかった関係者の絶え間ない努力の結果、
8年後にNHK水曜20時枠で実現する運びに。
神山左門もこんな感じで、フジの「時代劇スペシャル」でシリーズ化したんじゃないのかな。
60年代末頃に企画されて、各局にセールスするも採用されずというパターンかもね。
当時は時代劇黄金時代で受け入れにも苦労しただろうから。
企画関係者の中に「大岡越前」立ち上げに参加していて、
「それじゃ、ボツ企画の主役キャラを大岡越前に登場させよう」となったと推測。
NHKで80年に放送した「風神の門」もボツ企画が復活して映像化された例。
72年にNET(現在のテレ朝)が木曜22時枠で企画を進めていたところ、
「地獄の辰 捕物控」とのコンペで落とされてしまい、
司馬遼太郎原作ゆえに捨てがたく、諦め切れなかった関係者の絶え間ない努力の結果、
8年後にNHK水曜20時枠で実現する運びに。
神山左門もこんな感じで、フジの「時代劇スペシャル」でシリーズ化したんじゃないのかな。
664名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 20:48:48.37ID:Ios/QN9U 俺の身勝手な推測。
地獄の左門は水戸黄門/第1部の後番組として企画
主役に天知茂が決定したが、半年間のスケジュール拘束が厳しく断念
同じ奉行所モノなら大岡越前に企画変更しよう
天知も準レギュラーなら何とか出演可能、それならぜひ左門役で
おそらくこんな展開だったかと
余談だが、地獄の左門シリーズの脚本は宮川一郎 制作は東映京都
人物、制作ラインも月8と同じ流れ
地獄の左門は水戸黄門/第1部の後番組として企画
主役に天知茂が決定したが、半年間のスケジュール拘束が厳しく断念
同じ奉行所モノなら大岡越前に企画変更しよう
天知も準レギュラーなら何とか出演可能、それならぜひ左門役で
おそらくこんな展開だったかと
余談だが、地獄の左門シリーズの脚本は宮川一郎 制作は東映京都
人物、制作ラインも月8と同じ流れ
665名乗る程の者ではござらん
2020/09/14(月) 23:19:33.40ID:3Qw+xuZQ 毎回内容がハード過ぎて半年も持たないよw
視聴者も疲れてちゃってシリーズ化は無理そう
視聴者も疲れてちゃってシリーズ化は無理そう
666名乗る程の者ではござらん
2020/09/15(火) 17:29:02.70ID:tKbDnVqW667名乗る程の者ではござらん
2020/09/15(火) 18:39:59.49ID:z+svIzQm 千春さんが可愛過ぎて苦しい
668名乗る程の者ではござらん
2020/09/15(火) 18:42:41.61ID:0UaC1jIx 「ある時は片目の駕篭かき、ある時はしがない浪人多羅尾伴佐衛門、ある時は新内流し
しかしてその実体は……正義と真実の使徒、大岡忠高!」
と千恵蔵御大が大活躍するスピンオフが観たかった
しかしてその実体は……正義と真実の使徒、大岡忠高!」
と千恵蔵御大が大活躍するスピンオフが観たかった
669名乗る程の者ではござらん
2020/09/15(火) 19:37:52.99ID:M1Fow5Bn 本編ではおっちょこちょいでコミカルなんだけど
でもそこがいいよね千恵蔵御大
雪絵父ちゃんとやり合ってるのが見てて楽しい
でもそこがいいよね千恵蔵御大
雪絵父ちゃんとやり合ってるのが見てて楽しい
670名乗る程の者ではござらん
2020/09/15(火) 19:51:09.08ID:56Q3Lpig 江戸を斬る〜梓右近隠密帳〜
榊原伊織というか竹脇無我のスピンオフ企画だったね
榊原伊織というか竹脇無我のスピンオフ企画だったね
671名乗る程の者ではござらん
2020/09/15(火) 20:37:19.03ID:gPXTOirp 土田早苗は千春役以外にも大江戸捜査網などいろんなドラマで活躍したけど、宇津宮雅代は雪絵役以外では
パッとしなかったのは何で?
パッとしなかったのは何で?
672名乗る程の者ではござらん
2020/09/15(火) 22:51:27.60ID:sqlX6UOv 西岡徳美との結婚がケチのつきはじめであり、オールバックのDV俳優との再婚は確定的ひびきをおびてたちあらわれてくるのである。
673名乗る程の者ではござらん
2020/09/16(水) 06:27:45.16ID:jmyrbkKV 土田早苗今再放送しているあかんたれにもでているし
当時は忙しかっただろうな
当時は忙しかっただろうな
674名乗る程の者ではござらん
2020/09/16(水) 06:37:16.03ID:46wqiK64 結婚して子供産んだからじゃね
長く活躍してる女優さんは独身とか結婚してても子無しが多いんじゃないかな
長く活躍してる女優さんは独身とか結婚してても子無しが多いんじゃないかな
675名乗る程の者ではござらん
2020/09/16(水) 14:55:59.91ID:28agrqwx 第四部は放送しないの?
676名乗る程の者ではござらん
2020/09/16(水) 16:00:45.56ID:Xktc+f2/ >>673
大岡越前の後は隠密同心になってるしね
大岡越前の後は隠密同心になってるしね
677名乗る程の者ではござらん
2020/09/16(水) 23:38:35.59ID:lTFbAEau 鼠小僧系の話が感動する
川崎敬三さんに、林与一さん
川崎敬三さんに、林与一さん
678名乗る程の者ではござらん
2020/09/17(木) 20:38:17.40ID:cWQTmKCg 今日のTVK、浜田朱里が出てた。
美人だったのに突然引退しちゃったね。
もったいなかった。
美人だったのに突然引退しちゃったね。
もったいなかった。
679名乗る程の者ではござらん
2020/09/20(日) 05:57:49.61ID:FQqLIaN/ 3部見てるけど忠宣の子役すげーな
680名乗る程の者ではござらん
2020/09/20(日) 23:18:37.00ID:llCkaBnL 現在はフジテレビのプロデューサー
681名乗る程の者ではござらん
2020/09/21(月) 00:47:27.67ID:fdLuOfKx へー
682名乗る程の者ではござらん
2020/09/21(月) 08:36:41.13ID:f1CR6OKV 昨日の千葉テレビ。
忠宣が矢で鳥を撃ち怪我をさせる。
それを知った雪絵が忠宣に命の大切さを説教する。
と、いい話なのだが、忠宣がちょっと足りないバカ息子にしか
みえないので、感動できなかった。
忠宣が矢で鳥を撃ち怪我をさせる。
それを知った雪絵が忠宣に命の大切さを説教する。
と、いい話なのだが、忠宣がちょっと足りないバカ息子にしか
みえないので、感動できなかった。
683名乗る程の者ではござらん
2020/09/24(木) 18:14:29.22ID:tqfkKxbG 加藤剛主演の鍵屋の辻 男たちの修羅を見た。なかなかリアルで良かった
684名乗る程の者ではござらん
2020/09/24(木) 18:23:45.78ID:J5667r+M 加藤剛さんは本当に高潔な感じが滲み出てて素晴らしい人だよな
それだけにこんな高潔な人に伊藤博文なんかやらせた坂の上の雲が腹が立つ
それだけにこんな高潔な人に伊藤博文なんかやらせた坂の上の雲が腹が立つ
686名乗る程の者ではござらん
2020/09/27(日) 00:35:34.80ID:13h/vfCC 平将門も名演。
687名乗る程の者ではござらん
2020/09/27(日) 03:45:50.95ID:3m4MWxiS 昨日のTVKは入浴シーンがあってえがったな
神野美伽巨乳やし
神野美伽巨乳やし
688名乗る程の者ではござらん
2020/09/29(火) 07:10:52.46ID:xhnz0iDG 子供を引っ張り合わせる鬼奉行
689名乗る程の者ではござらん
2020/09/29(火) 10:13:26.43ID:ZKJcz1z/ 肩抜けなかったんかな?
690名乗る程の者ではござらん
2020/09/29(火) 23:47:54.52ID:88k3bArm やっぱり音楽がいいねぇ
第二部最終話見て思ったわ
第二部最終話見て思ったわ
691名乗る程の者ではござらん
2020/09/30(水) 07:28:26.43ID:yt8nyax2 完全版オープニングは第3部からだっけ
692名乗る程の者ではござらん
2020/09/30(水) 20:01:15.32ID:ExrZhkjA 今日は千恵蔵御大大活躍w
これで殿様出てればなお良し
これで殿様出てればなお良し
693名乗る程の者ではござらん
2020/09/30(水) 20:38:41.20ID:gzz2q+JT >>691
3部16話から
3部16話から
694名乗る程の者ではござらん
2020/09/30(水) 21:41:28.50ID:/z9lI1TF こういう時に地上波で大岡越前再放送してほしい我がローカル
韓流ドラマって誰が見てるの
韓流ドラマって誰が見てるの
695名乗る程の者ではござらん
2020/10/01(木) 06:16:40.53ID:iEz1/Eix >>694
昔の再放送を安くできるんなら簡単に韓流は撤廃できますが?
昔の再放送を安くできるんなら簡単に韓流は撤廃できますが?
696名乗る程の者ではござらん
2020/10/01(木) 09:14:29.78ID:BH+tTNf6 息子の名前俺と同じ名前だわw
いつもドキッとする(*^^*)
いつもドキッとする(*^^*)
697名乗る程の者ではござらん
2020/10/01(木) 15:05:04.70ID:v4RrYZpX 昨日までユーチューブに第一部第一話〜がアップロードされてて
やっと欠番を見ることができた
今日またチェックしたら削除されてた
やっと欠番を見ることができた
今日またチェックしたら削除されてた
698名乗る程の者ではござらん
2020/10/01(木) 15:54:33.83ID:BH+tTNf6 白痴狂人のキチガイとか
NGワード多すぎるからなw
NGワード多すぎるからなw
699名乗る程の者ではござらん
2020/10/01(木) 20:44:35.73ID:ti0aRp8O ボルケーノって映画見てるんだがトミー・リー・ジョーンズが剛ちんに似てる
700名乗る程の者ではござらん
2020/10/01(木) 21:39:08.90ID:E5dKqmOq 今日のtvk12部は3、8部に続きまたも「夜の奉行」w
江戸の悪党にとって伝説の凶賊ってことで、
誰しもが名乗りたくて仕方なかったんだろうねw
江戸の悪党にとって伝説の凶賊ってことで、
誰しもが名乗りたくて仕方なかったんだろうねw
701名乗る程の者ではござらん
2020/10/01(木) 22:13:50.81ID:fSicw1Zu 囚われの娘たちを手込めにしようてましなかったから夜の奉行失格
702名乗る程の者ではござらん
2020/10/02(金) 00:15:07.23ID:p3Yt9a8G 夜の奉行は代を重ねる毎に劣化が激しい
703名乗る程の者ではござらん
2020/10/02(金) 18:46:44.73ID:cI1ziXSc 木鼠小僧、狐火の五郎蔵、夜の奉行は二、三代目が存在する
704名乗る程の者ではござらん
2020/10/07(水) 07:49:00.44ID:7fAWFc9H 天一坊事件はいつ見ても面白いなぁ
堂々とした悪人役をやらせたら山形勲の右に出る者は無い
堂々とした悪人役をやらせたら山形勲の右に出る者は無い
705名乗る程の者ではござらん
2020/10/07(水) 17:48:14.01ID:d738xjNU 初代狐火の五郎蔵、泣かせるねぇ
706名乗る程の者ではござらん
2020/10/07(水) 23:09:15.60ID:1YnvzsO3707名乗る程の者ではござらん
2020/10/08(木) 12:18:31.86ID:6MOqA5f7 剣客商売で親子になるのは3年後か
708名乗る程の者ではござらん
2020/10/08(木) 19:28:21.57ID:2FBvKqp5709名乗る程の者ではござらん
2020/10/09(金) 14:41:40.51ID:YLnGsVAD 群馬テレビ
10月15日(木) 21:00〜
大岡越前 第3部 。
10月15日(木) 21:00〜
大岡越前 第3部 。
710名乗る程の者ではござらん
2020/10/09(金) 22:26:25.58ID:HS1Gt3La 加藤剛さんの関ヶ原って本当に豪華な出演陣で脚本も良かったのにリメイク酷いらしいね
711名乗る程の者ではござらん
2020/10/10(土) 14:33:53.34ID:fMqQw4d+ >>710
オリジナルは普通に今見ても面白い
こんだけのメンツを揃えるのは今では無理
脚本も早坂暁だったし
三成=加藤剛
家康=森繁久彌
島左近=三船敏郎
初芽=松坂慶子
北政所=杉村春子
淀殿=三田佳子
秀吉=宇野重吉
本多正信=三國連太郎
鳥居元忠=芦田伸介
福島正則=丹波哲郎
細川忠興=竹脇無我
細川ガラシャ=栗原小巻
宇喜多秀家=三浦友和
前田利家=辰巳柳太郎
芳春院(まつ)=沢村貞子
島津義弘=大友柳太朗
以下略
オリジナルは普通に今見ても面白い
こんだけのメンツを揃えるのは今では無理
脚本も早坂暁だったし
三成=加藤剛
家康=森繁久彌
島左近=三船敏郎
初芽=松坂慶子
北政所=杉村春子
淀殿=三田佳子
秀吉=宇野重吉
本多正信=三國連太郎
鳥居元忠=芦田伸介
福島正則=丹波哲郎
細川忠興=竹脇無我
細川ガラシャ=栗原小巻
宇喜多秀家=三浦友和
前田利家=辰巳柳太郎
芳春院(まつ)=沢村貞子
島津義弘=大友柳太朗
以下略
712名乗る程の者ではござらん
2020/10/10(土) 20:13:04.33ID:axy9Ci44 剛さんの三成に世界にミフネの島左近という顔合わせは素晴らしかった
あと丹波の福島正則がわりと面白かったと思う
あと丹波の福島正則がわりと面白かったと思う
713名乗る程の者ではござらん
2020/10/10(土) 21:30:42.19ID:0EjQBpxD 川島なお美かわいい
714名乗る程の者ではござらん
2020/10/10(土) 22:10:02.68ID:ZUIhBzPp ミナミの帝王の川島なお美がエロすぎる
715名乗る程の者ではござらん
2020/10/15(木) 01:11:23.70ID:5ZNVQhMw 第6部「情けが仇の蕎麦がき代」何度見ても良いねえ。
山口崇の吉宗が一番好きだ。
岡江久美子さんも出演してる。
他「意地っぱり三方1両損」、「心の病の荒療治」、「オランダ先生拳法仁術」、「義賊木鼠小僧」、「勇気ある証言」等第6部は好きな作品が多い。
仁和令子さんと言う女優さんも美人だったな。
山口崇の吉宗が一番好きだ。
岡江久美子さんも出演してる。
他「意地っぱり三方1両損」、「心の病の荒療治」、「オランダ先生拳法仁術」、「義賊木鼠小僧」、「勇気ある証言」等第6部は好きな作品が多い。
仁和令子さんと言う女優さんも美人だったな。
716名乗る程の者ではござらん
2020/10/15(木) 18:27:14.60ID:D4EfEtpp717名乗る程の者ではござらん
2020/10/16(金) 09:30:07.87ID:xILWuj/v TVKは来週で12部終了か
次は第何部をやってくれるかな?
次は第何部をやってくれるかな?
718名乗る程の者ではござらん
2020/10/16(金) 11:44:02.35ID:96dN9MTH 6部7話で女性が襲われそうになってたから助けに入ったら相手がドス抜いて殺そうとしてきたから抵抗してるうちに相手が自分のドスで自滅したってシーンがあったんだけど
あれって正当防衛無罪じゃないの?
あれって正当防衛無罪じゃないの?
719名乗る程の者ではござらん
2020/10/17(土) 14:47:33.46ID:v6pLpccz720名乗る程の者ではござらん
2020/10/18(日) 00:19:11.85ID:ovSLhQM1 第3部12話「誘拐」久々に見たが、ハードすぎる事件に、子供達のほのぼのしたやりとりや、高品格のユーモラスな親分を絡めて見事にまとめているな
たくさんの子供達が出てくるから、忠宜が輪をかけてヒドイ演技なのが際立ってる…
たくさんの子供達が出てくるから、忠宜が輪をかけてヒドイ演技なのが際立ってる…
721名乗る程の者ではござらん
2020/10/18(日) 06:22:35.02ID:ylTVbEoS 最後の一行で全ての感想がぶち壊し
大昔の作品に無粋すぎだ
大昔の作品に無粋すぎだ
722名乗る程の者ではござらん
2020/10/18(日) 10:17:15.67ID:y1PVWSDb こいついつもの奴だろほっとけ
723名乗る程の者ではござらん
2020/10/18(日) 10:33:22.77ID:Bk3+/U5D DVDBOXってもうでないん?
724名乗る程の者ではござらん
2020/10/18(日) 11:14:12.66ID:PAXq+qeT いや見比べて見ちゃうとって話よ
好きな時代劇だからって、全肯定は考えものだ
好きな時代劇だからって、全肯定は考えものだ
726名乗る程の者ではござらん
2020/10/20(火) 00:52:45.29ID:SGV2fS4H727名乗る程の者ではござらん
2020/10/20(火) 23:00:22.98ID:yXzUTyto 東山版は面白いん?
728名乗る程の者ではござらん
2020/10/20(火) 23:40:39.62ID:6oGI4GVf >>727
今の時代劇の制作状況では、よく頑張っているとは思う。
晩年の加藤剛がゲスト出演したのは、そこは認めていたからこそだろう。
でも加藤版の1〜6部あたりのレベルと比較するのは、さすがに気の毒ではある。
今の時代劇の制作状況では、よく頑張っているとは思う。
晩年の加藤剛がゲスト出演したのは、そこは認めていたからこそだろう。
でも加藤版の1〜6部あたりのレベルと比較するのは、さすがに気の毒ではある。
729名乗る程の者ではござらん
2020/10/22(木) 04:08:36.44ID:uKpGuljs 北大路欣也の大岡越前はキャラクター設定や登場人物が随分と違うんだね
730名乗る程の者ではござらん
2020/10/22(木) 08:03:16.55ID:Wt4K4tQU 銭形の親分だしな
731名乗る程の者ではござらん
2020/10/22(木) 11:01:40.40ID:Sgq2VPwc >>725 情報ありがとうございます。 楽しみだ。
732名乗る程の者ではござらん
2020/10/24(土) 21:15:05.17ID:Glph/wLD >>726
伊織は20話のみのゲスト出演だけど、
公式上では4部のレギュラー扱い(同様に最終回のみゲスト出演の14部とは異なる)。
本放送時のポスター、宣伝広告にはしっかりと出演者クレジット&顔写真入り。
伊織は20話のみのゲスト出演だけど、
公式上では4部のレギュラー扱い(同様に最終回のみゲスト出演の14部とは異なる)。
本放送時のポスター、宣伝広告にはしっかりと出演者クレジット&顔写真入り。
733名乗る程の者ではござらん
2020/10/24(土) 22:18:02.86ID:cxiUWErW734名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 08:12:56.74ID:gBvs7lxU >>732
6部も伊織は全く登場しないけど、同じ扱いだったのだろうか?
6部も伊織は全く登場しないけど、同じ扱いだったのだろうか?
735名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 10:32:13.51ID:KkE7Fxeu736名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 10:46:32.60ID:vZaTI7V5737名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 16:14:47.64ID:UWpSNvqf 4部は主演の「鞍馬天狗」とスケジュール被り、14部は闘病中だろう
6部は謎だが「水戸黄門」「江戸を斬る」との同時製作進行がカギかもしれないな
6部は謎だが「水戸黄門」「江戸を斬る」との同時製作進行がカギかもしれないな
738名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 18:15:08.01ID:9gtprg9A >>737
TBS「愛の滑走路’81」の撮影。
TBS「愛の滑走路’81」の撮影。
739名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 18:22:22.58ID:9gtprg9A 途中で送信スマソ。
海外ロケも多分に織り込んだ作品で、当時としては珍しく番宣枠をフルに使って紹介するなど、
局側も力を入れていたドラマの一つ。
2年後に二代目・雪絵を演じる酒井和歌子が相手役。
海外ロケも多分に織り込んだ作品で、当時としては珍しく番宣枠をフルに使って紹介するなど、
局側も力を入れていたドラマの一つ。
2年後に二代目・雪絵を演じる酒井和歌子が相手役。
740名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 18:22:22.78ID:9gtprg9A 途中で送信スマソ。
海外ロケも多分に織り込んだ作品で、当時としては珍しく番宣枠をフルに使って紹介するなど、
局側も力を入れていたドラマの一つ。
2年後に二代目・雪絵を演じる酒井和歌子が相手役。
海外ロケも多分に織り込んだ作品で、当時としては珍しく番宣枠をフルに使って紹介するなど、
局側も力を入れていたドラマの一つ。
2年後に二代目・雪絵を演じる酒井和歌子が相手役。
741名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 20:15:06.11ID:lh6AH0ob 全盛期の竹脇無我の凄さは元禄太平記に石坂浩二不在時に堂々トップクレだったこと
742名乗る程の者ではござらん
2020/10/25(日) 20:42:37.75ID:sWZgkYNu かなり前のバカ殿に無我ちゃんがでてて
志村に頭を殴られてバ〜カバ〜カって言われてたシーンがあったんだけど
それで志村のこと嫌いになったわ
志村に頭を殴られてバ〜カバ〜カって言われてたシーンがあったんだけど
それで志村のこと嫌いになったわ
743名乗る程の者ではござらん
2020/10/26(月) 01:29:48.11ID:VKcsWsiZ Youtubeで北大路欣也の大岡越前がupされてる
テンポがよくてじつに見やすい
大岡越前はこのシリーズがベストだな
音楽もいいし
テンポがよくてじつに見やすい
大岡越前はこのシリーズがベストだな
音楽もいいし
744名乗る程の者ではござらん
2020/10/26(月) 10:53:04.46ID:0YUtyrSc 別作品だから
同じ作品扱いするのは「江戸を斬る」と「遠山の金さん」を同じ作品扱いするくらいの無理がある
同じ作品扱いするのは「江戸を斬る」と「遠山の金さん」を同じ作品扱いするくらいの無理がある
745名乗る程の者ではござらん
2020/10/26(月) 17:59:03.22ID:ToowdS2G 北大路欣也の大岡越前は貫禄と品があっていい
746名乗る程の者ではござらん
2020/10/26(月) 18:31:09.91ID:0YUtyrSc 北大路版は別番組ですので、スレッドたてました
語りたい人はここじゃなくて、そちらでどうぞ
北大路欣也主演 「名奉行 大岡越前」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1603704627/
語りたい人はここじゃなくて、そちらでどうぞ
北大路欣也主演 「名奉行 大岡越前」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1603704627/
747憂国の記者
2020/10/27(火) 15:36:05.28ID:ku3nQDqJ 今日から4部やってるけど最高すぎる!!!!!!!!
まず宇津宮雅代がかわいい!!
そして加藤剛がキラキラ輝いてる!!
千恵蔵も復活だ!
まず宇津宮雅代がかわいい!!
そして加藤剛がキラキラ輝いてる!!
千恵蔵も復活だ!
748憂国の記者
2020/10/27(火) 15:37:24.50ID:ku3nQDqJ 白木万理こと中村りつ(中村主水の妻)の演技が最高w
ものすごい憎たらしい大奥を演じているwwwwwwwwwww
ものすごい憎たらしい大奥を演じているwwwwwwwwwww
749憂国の記者
2020/10/27(火) 15:46:32.63ID:ku3nQDqJ たてがめちゃくちゃはええええええええええええええええええええええ
ものすごい殺陣を見せるわ 加藤剛は
ものすごい殺陣を見せるわ 加藤剛は
750名乗る程の者ではござらん
2020/10/27(火) 19:26:16.28ID:BckqL6pQ 三浦友和が棒過ぎて浮いてる・・・
751名乗る程の者ではござらん
2020/10/27(火) 19:57:51.25ID:FnDkpLfM 4部、確かに皆若いなぁw
同心、源さんしかいなかったんだw
同心、源さんしかいなかったんだw
752名乗る程の者ではござらん
2020/10/27(火) 21:37:47.34ID:BzLSgCd8 4部はOPEDやアイキャッチの背景が家紋?で水戸黄門みたいなんだな
白木万理は5部でも似たような役で上様暗殺を計画してたなあ
白木万理は5部でも似たような役で上様暗殺を計画してたなあ
753名乗る程の者ではござらん
2020/10/27(火) 21:43:15.11ID:/8HTmMmM おはなは2代目(結城しのぶ)だな
754名乗る程の者ではござらん
2020/10/28(水) 17:35:34.49ID:v48F75p/755名乗る程の者ではござらん
2020/10/28(水) 20:17:50.04ID:5D9SAQTb 今日の4部
北町の鬼同心は筋通してるし悪い奴ではなかったな
北町の鬼同心は筋通してるし悪い奴ではなかったな
756名乗る程の者ではござらん
2020/10/28(水) 20:28:57.69ID:N6VV8iwE 越前!青学の柱になれ!
757名乗る程の者ではござらん
2020/10/28(水) 21:01:11.48ID:EmUwiM5H >>754
7部の襖は従来の開閉式ではなく違和感
7部の襖は従来の開閉式ではなく違和感
758名乗る程の者ではござらん
2020/10/28(水) 21:57:02.84ID:49syRwJZ >>755
日本のチャールズ・ブロンソンと言われた男だから
日本のチャールズ・ブロンソンと言われた男だから
759名乗る程の者ではござらん
2020/10/29(木) 00:46:49.45ID:RIdHkCE7 >>754
源さんの再婚、三次の妹、たぬきの肥えた板前も不評(おそらく)
源さんの再婚、三次の妹、たぬきの肥えた板前も不評(おそらく)
760名乗る程の者ではござらん
2020/10/29(木) 15:10:02.97ID:52UHcOir 大岡家の家紋・大岡七宝
761名乗る程の者ではござらん
2020/10/29(木) 15:16:11.86ID:52UHcOir 三次:小間物屋(2部)→めし・三次(3部)→船宿・喜楽(4部)→小料理屋・たぬき(5部〜9部)→船宿・やなぎ(10部)→小料理屋・たぬき(11部以降)
762名乗る程の者ではござらん
2020/10/29(木) 16:04:33.01ID:vYjpQRq8 三浦友和はやはり浮いてる。
同じように演技が下手でも吉沢京子はぴったりはまってる。
同じように演技が下手でも吉沢京子はぴったりはまってる。
763名乗る程の者ではござらん
2020/10/29(木) 16:44:12.86ID:Anbxs7DQ 洋服の青山
764名乗る程の者ではござらん
2020/10/29(木) 17:23:43.24ID:n9E8Kaxt765憂国の記者
2020/10/30(金) 09:00:59.34ID:qc2q3s3G 12部で結構いい演技を見せていた佐藤祐介が、すでに俳優を引退し、孤独死してたと知って
私は冥福を祈らずには、いられない。
残念。
私は冥福を祈らずには、いられない。
残念。
766名乗る程の者ではござらん
2020/10/30(金) 10:10:01.62ID:jypW3TB+ 今TVKでやってる4部にもうすぐゲスト出演する (10話) 菊容子なんか放映後半年もしないうちに殺されてしまうからな
人の運命などわからぬものよ
人の運命などわからぬものよ
767憂国の記者
2020/10/30(金) 15:44:33.20ID:qc2q3s3G 志村けんが出てるかと思ったわwwwwww
768名乗る程の者ではござらん
2020/10/31(土) 14:34:36.90ID:YgYWm3Q5769名乗る程の者ではござらん
2020/10/31(土) 18:25:55.73ID:h6T5vbzA >>768
1997年以降は活動してる様子もないから、その時点で結婚→引退だと思う
1997年以降は活動してる様子もないから、その時点で結婚→引退だと思う
770名乗る程の者ではござらん
2020/10/31(土) 18:38:37.31ID:MqeZ2MAq ウイキには、
第28部 第34話「日の本一の謎の影武者 -博多-」(2000年11月20日) - お由里の方
が最後かな
第28部 第34話「日の本一の謎の影武者 -博多-」(2000年11月20日) - お由里の方
が最後かな
771名乗る程の者ではござらん
2020/10/31(土) 18:52:34.93ID:YgYWm3Q5772名乗る程の者ではござらん
2020/11/01(日) 07:22:53.52ID:SsonNiYP 再放送見てるけど
いい脚本だったんだね
細部に神経を集中して作っているのがわかる
いい脚本だったんだね
細部に神経を集中して作っているのがわかる
773名乗る程の者ではござらん
2020/11/01(日) 14:24:11.78ID:fdLnBl8t 追跡者って映画を見たんだがトミー・リー・ジョーンズが剛ちんに似てる
経歴とかもなんとなく似てる
経歴とかもなんとなく似てる
774名乗る程の者ではござらん
2020/11/01(日) 16:51:53.60ID:VcHnuU7P 時代劇現代劇問わずドラマや映画の良し悪しは脚本次第だな
775名乗る程の者ではござらん
2020/11/01(日) 19:15:30.99ID:0+moV/pL 越前のクオリティが年を経るごとに酷くなったのは脚本陣の所為もあるかな
過去の使い回しはともかく、必殺で書いていたライター勢が参入してきたのは大きかったと思う
初期のシリーズと比べて内容によっては見るに堪えない回もあるし
過去の使い回しはともかく、必殺で書いていたライター勢が参入してきたのは大きかったと思う
初期のシリーズと比べて内容によっては見るに堪えない回もあるし
776名乗る程の者ではござらん
2020/11/01(日) 19:55:12.86ID:mFr9ksY8777名乗る程の者ではござらん
2020/11/01(日) 23:35:53.32ID:6Q/ahmcb 今日の千葉テレビ
千春さん主演回で後の出目の幹太を演じる谷幹一さんがゲスト
しかしラストは余韻を吹き飛ばすような強制終了にガッカリ・・・
千春さん主演回で後の出目の幹太を演じる谷幹一さんがゲスト
しかしラストは余韻を吹き飛ばすような強制終了にガッカリ・・・
778名乗る程の者ではござらん
2020/11/02(月) 09:38:45.27ID:q/VaFBA6 5部3話の欲しかった思いやり
7話かけた情けにうらみの十手とか好きだわ
はっちゃんの男伊達が可愛くて、越前に諭されるシーンは泣いてしまった
7話かけた情けにうらみの十手とか好きだわ
はっちゃんの男伊達が可愛くて、越前に諭されるシーンは泣いてしまった
779名乗る程の者ではござらん
2020/11/02(月) 17:00:31.04ID:f9LjyJ7l チバテレビ10/30(金)20時〜の大岡越前3部「人情の罠」の放送はありましたか?
いつも録画しててあとから録画一覧に30日だけ録画がないのに気がついて放送があったのかレコーダーの不調かよくわからなくて…
いつも録画しててあとから録画一覧に30日だけ録画がないのに気がついて放送があったのかレコーダーの不調かよくわからなくて…
780名乗る程の者ではござらん
2020/11/03(火) 05:50:12.40ID:HS8r9Vl7781名乗る程の者ではござらん
2020/11/03(火) 21:26:33.60ID:5dHZ7WzT782名乗る程の者ではござらん
2020/11/06(金) 11:29:56.20ID:M5M+cgQO tvk 4部7話お白洲の場面で 無智蒙昧の輩 って言葉の 蒙昧 の部分の音が消されてた
783名乗る程の者ではござらん
2020/11/06(金) 11:53:06.76ID:2Prq8X8F 地上波だからな
784名乗る程の者ではござらん
2020/11/06(金) 13:41:07.71ID:RnL632nE 「蒙昧」の「蒙」に「めしい=めくら」という意味があるので、使ってはいけないということかな?
でもそれだと「啓蒙」という言葉も使ってはいけないことになる。
ちなみに今は放送禁止用語には指定されてないみたいですね。
でもそれだと「啓蒙」という言葉も使ってはいけないことになる。
ちなみに今は放送禁止用語には指定されてないみたいですね。
785名乗る程の者ではござらん
2020/11/06(金) 18:09:20.79ID:u9C/0Dwn 初期は忠相より神山さまの方が、三次を密偵として高く評価して、上手く使ってる感じがするな
786名乗る程の者ではござらん
2020/11/07(土) 13:23:55.36ID:jgfjYe2s >>785
昨夜の千葉=3部などはその一例
昨夜の千葉=3部などはその一例
787名乗る程の者ではござらん
2020/11/09(月) 17:37:20.25ID:91kpJ57H あばれ医者嵐山は結城新三郎のスピンオフ作品のつもりで観ている
788名乗る程の者ではござらん
2020/11/11(水) 15:37:04.24ID:7Env5kYE >>741
「江戸を斬るー梓右近隠密帳ー」あれ良かったな。
「江戸を斬るー梓右近隠密帳ー」あれ良かったな。
789名乗る程の者ではござらん
2020/11/11(水) 15:47:34.79ID:7Env5kYE790名乗る程の者ではござらん
2020/11/11(水) 21:51:14.12ID:JIYH39kM 「享保太平記」
やはり凄かったな…
見応えがあった
昔地上波再放送で見たときは、後篇のクレジットで「志村 喬」とかはカットされてた記憶があったけど
再放送素材が46分版だったのかな
やはり凄かったな…
見応えがあった
昔地上波再放送で見たときは、後篇のクレジットで「志村 喬」とかはカットされてた記憶があったけど
再放送素材が46分版だったのかな
791名乗る程の者ではござらん
2020/11/11(水) 23:29:55.72ID:KOA3y+Xb 千葉テレビ 金土日 20:00 11/21〜 大岡越前・第1部
テレビ埼玉 水 19:05 11/25〜 大岡越前・第3部
テレビ埼玉 水 19:05 11/25〜 大岡越前・第3部
792名乗る程の者ではござらん
2020/11/11(水) 23:49:07.22ID:jC4fPo7b >>790
日本左衛門や白子屋お熊のエピソードを合わせているからな
日本左衛門や白子屋お熊のエピソードを合わせているからな
793名乗る程の者ではござらん
2020/11/12(木) 10:24:11.89ID:FVODBCui794名乗る程の者ではござらん
2020/11/12(木) 11:54:03.61ID:nn9V47Sl795名乗る程の者ではござらん
2020/11/12(木) 13:03:58.27ID:Veqx63b0796名乗る程の者ではござらん
2020/11/12(木) 13:28:59.26ID:Pv5K3szi >>794
お前のためのテレビ編成じゃ無いのにバカなのかな?
お前のためのテレビ編成じゃ無いのにバカなのかな?
797名乗る程の者ではござらん
2020/11/12(木) 13:51:51.14ID:nn9V47Sl >>796
ごめんなちゃい
ごめんなちゃい
798名乗る程の者ではござらん
2020/11/12(木) 14:07:16.68ID:bqCcXAT0 ペコペコマンモス
799名乗る程の者ではござらん
2020/11/12(木) 19:41:59.19ID:irO+29pC800名乗る程の者ではござらん
2020/11/13(金) 17:40:35.03ID:RssdAoQe 第4シリーズ始まったら、何故源さんは無精髭はやして髪乱れてるの?
801名乗る程の者ではござらん
2020/11/13(金) 17:43:20.75ID:5SkbX0iz 後添いもらう布石になってるから
第4部は千春ラストだからね
第4部は千春ラストだからね
802名乗る程の者ではござらん
2020/11/13(金) 21:29:04.80ID:Opd0xzEN tvkの4部
今日は忠相が珍しく斬って捨ていと指示出して、
いつもは十手で立ち回ることが多い源さんも珍しく斬ってたな
今日は忠相が珍しく斬って捨ていと指示出して、
いつもは十手で立ち回ることが多い源さんも珍しく斬ってたな
803名乗る程の者ではござらん
2020/11/13(金) 21:37:37.65ID:tc8P2znu >>802
立ち回りシーンは梓右近のBGMがメドレーで用いられていた。
立ち回りシーンは梓右近のBGMがメドレーで用いられていた。
804名乗る程の者ではござらん
2020/11/13(金) 22:32:38.48ID:FNdQ0YiR805名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 10:20:35.12ID:mGnqPEh9806名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 14:50:44.48ID:xTtWXCkA 加藤治子さんてシリーズ初期の頃って何歳くらいなんだろ、めちゃくちゃ自分の好みで可愛い
加藤さん自身もこんな性格の人だったのかな、理想の奥方だわ
加藤さん自身もこんな性格の人だったのかな、理想の奥方だわ
807名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 19:32:55.35ID:PhGg4huA808名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 21:50:17.04ID:cZ3oakOQ 千春と雪枝は?
809名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 21:58:31.96ID:5SvbmSt+810名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 22:05:41.95ID:5SvbmSt+ 初期に出演していた貴重な存命者だね
811名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 22:07:04.50ID:IOyBIx6r812名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 22:07:49.76ID:wwP2JFAZ 第1シリーズからのレギュラーで存命者ってあとは高橋元太郎さんくらい?
813名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 22:09:34.85ID:wwP2JFAZ814名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 22:23:53.98ID:OI6w/+mx 里見浩太郎 鶴田忍、と思ったが、継続したレギュラーではなかったな
815名乗る程の者ではござらん
2020/11/14(土) 22:39:02.96ID:5SvbmSt+ >>812
長期的に出ていたとすれば高橋元太郎、山口崇、宇津宮雅代、(土田早苗)というところでしょうか
あと意外に女性の早世者もいたり
武原英子(50歳没)、望月真理子(50歳没)、田坂都(60歳前後没)、後期で川島なお美(54歳没)
長期的に出ていたとすれば高橋元太郎、山口崇、宇津宮雅代、(土田早苗)というところでしょうか
あと意外に女性の早世者もいたり
武原英子(50歳没)、望月真理子(50歳没)、田坂都(60歳前後没)、後期で川島なお美(54歳没)
816名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 05:03:42.56ID:6pE1YwZ/ 時専17時と18時に違う上様が出てるが両方共カッコいい。特に暴れん坊の上様の若い頃はね。でも一番カッコいいのは17時の忠相だな。昔の時代劇役者は男女共に綺麗な人達ばかりだ。
817名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 10:16:01.40ID:px2mIZSZ818名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 10:29:06.98ID:NvUjzTqH819名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 10:35:08.12ID:OghSQ/0Y820名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 16:05:00.94ID:cbC3Uo+x >>817
東野英治郎は悪役が長くて、それだけに「水戸黄門」の主役の話が来た時には
物凄く喜んだんだそうな。
それまでは水戸黄門の当たり役は月形龍之介だったから、テレビと映画の違いは
あるにせよ役者の格として月形に近い、と認められたようなものだからな。
だから中谷一郎を態々東野英治郎が自ら口説き落として風車の弥七役で出て貰ってる。
東野英治郎は悪役が長くて、それだけに「水戸黄門」の主役の話が来た時には
物凄く喜んだんだそうな。
それまでは水戸黄門の当たり役は月形龍之介だったから、テレビと映画の違いは
あるにせよ役者の格として月形に近い、と認められたようなものだからな。
だから中谷一郎を態々東野英治郎が自ら口説き落として風車の弥七役で出て貰ってる。
821名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 17:26:58.15ID:QtfLa660 東野英治郎、西村晃
悪役でも名を馳せていたからな
逆転の発想というべきか
悪役でも名を馳せていたからな
逆転の発想というべきか
822名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 17:36:07.25ID:NvUjzTqH 月形龍之介自体が時代劇の悪役の横綱として知られていた人だから
水戸黄門は悪役顔がやるのが定番だったんだよ
その点里見浩太朗は品が良すぎた・・・
水戸黄門は悪役顔がやるのが定番だったんだよ
その点里見浩太朗は品が良すぎた・・・
823名乗る程の者ではござらん
2020/11/16(月) 23:35:56.50ID:Wr4XYz55 三代目黄門の佐野浅夫も中年の頃は悪役は少なくなかった
四代目黄門の石坂浩二は柳沢吉保をテレビと映画で合わせて3回演じていて
それぞれ冷徹な演技を見せていた
四代目黄門の石坂浩二は柳沢吉保をテレビと映画で合わせて3回演じていて
それぞれ冷徹な演技を見せていた
824名乗る程の者ではござらん
2020/11/17(火) 06:12:16.66ID:XrPPacmo ビー玉のお京ってシリーズ一回限りだったっけ?
825名乗る程の者ではござらん
2020/11/17(火) 06:18:46.83ID:4ND/Ur64 >>818
萬屋錦之介も素顔は別人で普通のおっさんだった
萬屋錦之介も素顔は別人で普通のおっさんだった
826名乗る程の者ではござらん
2020/11/17(火) 14:19:54.98ID:Jj6No8rF >>824
1シリーズぽっきり
1シリーズぽっきり
827名乗る程の者ではござらん
2020/11/17(火) 17:17:26.74ID:bhvtjBAB 吉沢京子めっちゃ可愛いなw
仁和令子も可愛いかったけど
仁和令子も可愛いかったけど
828名乗る程の者ではござらん
2020/11/17(火) 17:43:09.37ID:pHHwO/OG829名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 09:18:47.03ID:59MnXqDj 2代目雪絵の酒井和歌子の若い頃も最強だよ。当時内藤洋子派か酒井和歌子派で団塊の世代をトリコにしてたくらいだから。
830名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 15:29:49.31ID:MAO4y1tP >>829
酒井和歌子可愛かったのにシリーズ短かったのは何故なのかな?
酒井和歌子可愛かったのにシリーズ短かったのは何故なのかな?
831名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 18:00:52.01ID:/EGNoFeY832名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 20:08:23.06ID:x+Vl4rH6 >>830
第1部から酒井さんの雪絵で見たかったよ
第1部から酒井さんの雪絵で見たかったよ
833名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 20:23:04.38ID:XA/IiPlV >>831
初期のナショナルカラー劇場作品(19691月〜4月)で、
低視聴率で打ち切られたクレージーキャッツの「ドカンと一発」の繋ぎ番組。
後の大岡越前、江戸を斬るを支えた松山英太郎、関口宏も出演。
TBSの局制作でVTR撮影の為、映像が残っていない可能性も。
初期のナショナルカラー劇場作品(19691月〜4月)で、
低視聴率で打ち切られたクレージーキャッツの「ドカンと一発」の繋ぎ番組。
後の大岡越前、江戸を斬るを支えた松山英太郎、関口宏も出演。
TBSの局制作でVTR撮影の為、映像が残っていない可能性も。
834名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 20:42:20.79ID:tt0oC7tz 今日のtvk
端役時代の川谷拓三が10話に続いて役名なしで登場(と同時に最後の大岡出演)
端役時代の川谷拓三が10話に続いて役名なしで登場(と同時に最後の大岡出演)
835名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 20:54:36.67ID:fauP6E7v これは全ての時代劇に言えるのかも知れないけど、特に大岡越前は70年代80年代90年代00年代の旬の女優やアイドルがレギュラーで出たりゲスト出演してると思う。特にアイドルなんか知る人ぞ知るみたいなマニアックなのが出てる時もあるし。
836名乗る程の者ではござらん
2020/11/18(水) 23:25:20.32ID:HRxhHjD+ 雪絵役は人それぞれ好みもあるだろうけど俺は宇都宮雅代が一番いいな
837名乗る程の者ではござらん
2020/11/19(木) 00:24:35.40ID:yXtGzIWI838名乗る程の者ではござらん
2020/11/19(木) 08:08:37.29ID:kAxe23L/ 助さん役長かったからな
伊吹吾郎の悪役は良かったけど
伊吹吾郎の悪役は良かったけど
839名乗る程の者ではござらん
2020/11/19(木) 09:22:22.99ID:CdF4cYdc 長年ベビーフェイスのイメージでいるとベテラン俳優としてヒールも芸歴として通りたくなるんだろうね
840名乗る程の者ではござらん
2020/11/19(木) 11:41:47.72ID:cHVSHFZa841名乗る程の者ではござらん
2020/11/19(木) 12:25:17.64ID:eKMzizOK 初代雪絵も初登場のインパクトは良かったよ、何て可愛いんだと思った
ただシリーズが進むごとにだんだんと顔が丸くなってしまった
ただシリーズが進むごとにだんだんと顔が丸くなってしまった
842名乗る程の者ではござらん
2020/11/19(木) 12:27:07.17ID:eKMzizOK あと、鼻の真ん中にホクロある子は誰だったっけ?頭の娘だったっけ?
あの子も可愛かった
あの子も可愛かった
843名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 02:43:14.99ID:QW76Mz3n >>842
望月真理子さん
望月真理子さん
844名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 20:19:01.08ID:bn191WtO 千葉テレ民なのですが
明日からの第1部が2話からなのですが何故なのでしょうか
明日からの第1部が2話からなのですが何故なのでしょうか
845名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 20:31:33.56ID:8O+af+t2 1話は地上波放送が自主規制されているからです
冒頭から「きちがい」連発だからです
冒頭から「きちがい」連発だからです
846名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 20:33:37.40ID:udQDeDjd wikiで解説されとるよ
847名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 20:49:38.80ID:uqyBYfYL そういえば1話で吉宗と同じ小舟に乗ってた若侍の格好した女の子って登場はあの時と、山田奉行の忠相に裁かれるところしか登場なかったよね?
848名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 22:09:17.75ID:iosQ23yD あの女優さん、若くして亡くなったという話は聞いたことがある
849名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 22:25:00.82ID:L58WW/wY 第2部15話「煙草屋喜八」に花魁の役で出てる。
850名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 22:27:18.35ID:rYXo0RTZ あの女優さんは「仮面の忍者赤影」で青影のお姉さん役をやっていた
851名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 22:28:50.53ID:QW76Mz3n 時美沙さんですね
852名乗る程の者ではござらん
2020/11/20(金) 23:46:53.69ID:hSSePxLI >>843
火野の奴に遊ばれて捨てられた可哀想な女優さんだったな。
火野の奴に遊ばれて捨てられた可哀想な女優さんだったな。
853名乗る程の者ではござらん
2020/11/21(土) 00:52:35.78ID:4j5O7w/r まぁ宇津宮雅代はナンバーワンの美しさ
平淑恵は良妻賢母な感じでナンバーワン
酒井和歌子は文明開化的な美しさでナンバーワン
こんな感じかな
平淑恵は良妻賢母な感じでナンバーワン
酒井和歌子は文明開化的な美しさでナンバーワン
こんな感じかな
854名乗る程の者ではござらん
2020/11/21(土) 06:17:04.63ID:G5Xi+VOU >>852
でしたね 子供まで生んでしまって
でしたね 子供まで生んでしまって
855名乗る程の者ではござらん
2020/11/21(土) 16:33:14.84ID:SHqZvSKB チバテレ、初回だけじゃなく3、4話も飛ばされて、いきなり来週5話だな
1、3話が欠番なのは有名だが、なぜ4話目も?
1、3話が欠番なのは有名だが、なぜ4話目も?
856名乗る程の者ではござらん
2020/11/21(土) 17:04:25.77ID:yS05PnKQ >>855
1部の4話「慕情の人」なら番組表確認したら来週金曜にやるみたいだけど
1部の4話「慕情の人」なら番組表確認したら来週金曜にやるみたいだけど
857名乗る程の者ではござらん
2020/11/21(土) 20:12:02.39ID:xfYHQb5M 雪絵登場の回は外さんな
858名乗る程の者ではござらん
2020/11/21(土) 20:19:55.42ID:muI9MIh/ 雪絵が忠相の死んだ許婚者に瓜二つという設定にしたのは何で?
別に意味があるとは思えないんだけど
別に意味があるとは思えないんだけど
859名乗る程の者ではござらん
2020/11/22(日) 11:52:49.14ID:YNfl1J3i >>858
無粋
無粋
860名乗る程の者ではござらん
2020/11/22(日) 14:27:45.30ID:+wqDP14T >>858
アスペとか言われちゃうぞ
アスペとか言われちゃうぞ
861名乗る程の者ではござらん
2020/11/22(日) 21:38:43.60ID:Sh96p7Wj 越前ブルーレイで発売して欲しい
DVDで買ったら画質悪くて見てられなかったよ
DVDで買ったら画質悪くて見てられなかったよ
862名乗る程の者ではござらん
2020/11/22(日) 22:11:13.13ID:x+oK1VWF おじいちゃん世代はまだまだDVD持ちなんだろーねw
863名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 04:28:56.43ID:QSkR3e+q 演歌なら聞くのにカセットテープだぞ
映像ならVHS現役なのでは
映像ならVHS現役なのでは
864名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 06:28:33.05ID:8zavybAM VHSはもう再生機が入手しにくいから、廃れてるよ
865名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 10:48:57.70ID:+VNd49Zi 片岡千恵蔵と勝新って当時どちらの方が大御所扱いだったの?
866名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 10:50:26.87ID:88pQF38+ 鬼滅の刃とのコラボはよ!
時代劇の復権は鬼滅の刃にかかってまっせ!
時代劇の復権は鬼滅の刃にかかってまっせ!
867名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 11:19:34.52ID:sqTlAyAB868名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 11:59:38.54ID:dyyJGfv0 >>865
鶴田浩二クラスでないと比較になんないよ
鶴田浩二クラスでないと比較になんないよ
869名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 12:08:41.69ID:sqTlAyAB 鶴田浩二も比較にならないよ
鶴田浩二は高倉健のちょっと先輩レベル
鶴田浩二は高倉健のちょっと先輩レベル
870名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 12:38:37.18ID:9TmzitcC ぜんぜんわかんねw
古谷一行クラスの御仁てことかな
古谷一行クラスの御仁てことかな
871名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 13:09:02.02ID:EAyi5BJJ 三船敏郎より確実に格上レベル
872名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 15:31:55.22ID:HZQNzVF7 戦前からの大スターだからな
格上どころか生きた重要文化財だよ
格上どころか生きた重要文化財だよ
873名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 19:27:40.04ID:wxKjSQ4R そんな知恵蔵も伝芸の落伍者
874名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 19:31:10.95ID:gLxeogGL 市川雷蔵や大川橋蔵みたくレジェンドってことか
875名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 19:50:38.44ID:sqTlAyAB 雷蔵や橋蔵は千恵蔵からみればしょんべん小僧
雷蔵は勝新と同じ位のレベル
雷蔵は勝新と同じ位のレベル
876名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 19:52:40.08ID:jsjFH186 森繁久彌と比べるとどっちがすごいんだろうか?
877名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 20:05:04.00ID:Mv3y42vf 今日AXNミステリーでかなり昔(白黒)の金田一が放送されるけど、何と金田一役が片岡千恵蔵
予告みたけど若い頃はそこそこイケメンだったんだな(笑)
予告みたけど若い頃はそこそこイケメンだったんだな(笑)
878名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 20:59:29.79ID:sQcS/54O おまえらリアルタイムで知ってるのかよ
何歳だよ
何歳だよ
879名乗る程の者ではござらん
2020/11/23(月) 21:15:49.19ID:EAyi5BJJ880名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 01:21:14.58ID:M8H00i9y >>876
森繁久彌ですら比較にならない。
何せ片岡知恵蔵は単に「スター」だっただけじゃなく、東映の役員でもあり、
戦中戦後の厳しい時期、映画制作にも制約が有った時代に製作の連中を食わせる為に
GHQと交渉して多羅尾伴内シリーズ作ったりしているくらいだ。
(森繁久彌が大御所然とし始めたのは知恵蔵物故後)
知恵蔵に比定するとしたら、サイレント時代の大スター阪妻クラスだろう。
森繁久彌ですら比較にならない。
何せ片岡知恵蔵は単に「スター」だっただけじゃなく、東映の役員でもあり、
戦中戦後の厳しい時期、映画制作にも制約が有った時代に製作の連中を食わせる為に
GHQと交渉して多羅尾伴内シリーズ作ったりしているくらいだ。
(森繁久彌が大御所然とし始めたのは知恵蔵物故後)
知恵蔵に比定するとしたら、サイレント時代の大スター阪妻クラスだろう。
881名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 09:14:08.55ID:lAGzt127 越前のどれかの回だったと思うんだけどお願いを聞いてもらう代わりに「私の身体を好きにしてください、ただしこの面は取らないで」と身分のある女性が忠相の正体を知らずにお願いするシーンのある回誰か知らないだろうか
882名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 12:17:31.37ID:43V72Ix4 8部3話「殺しの依頼は能面の女」かな?
tvkで最近見てるんだけどちょっと自信はないが
tvkで最近見てるんだけどちょっと自信はないが
883名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 12:25:59.03ID:P84SxJ3U >>882
この回で合ってるけど、その後の部でも同じ内容でリメイクされていたような
この回で合ってるけど、その後の部でも同じ内容でリメイクされていたような
884名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 12:39:56.72ID:/7VgeWq0 暴れん坊将軍にも長七郎にも似たようなエピソードあった
885名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 12:44:21.56ID:VBrdmHaY886名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 12:57:30.68ID:PUCd8B/d 知恵蔵世代って加東大介とかも同じ時代なんじゃないの?
確か、三浦友和の風間俊介の親父役で出たよね
確か、三浦友和の風間俊介の親父役で出たよね
887名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 13:57:14.92ID:p8oTmlVh >>.880
日本じゃもはや比べられる俳優がいないほどすごい人だったんだな
喜劇王チャップリンクラスか?
日本じゃもはや比べられる俳優がいないほどすごい人だったんだな
喜劇王チャップリンクラスか?
888名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 14:23:30.38ID:Cj3xjQvU 昨日AXNミステリーの1947年の片岡千恵蔵の初代金田一耕助みたけど、若い時からあの喋り方でワロタw
889名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 14:56:28.45ID:cZpjrHH9890名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 15:12:26.78ID:cZpjrHH9 にしても人気シチュなんだな他の番組でもあるとは
同シリーズ内でリメイクとか相当だろ
同シリーズ内でリメイクとか相当だろ
891名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 15:29:31.42ID:XyJzKO1J 権左と助十のエピなんかは定番だからね
それにしても今日のtvkは汐路章、長谷川弘、市村昌治と悪い顔のオンパレードだわw
それにしても今日のtvkは汐路章、長谷川弘、市村昌治と悪い顔のオンパレードだわw
892名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 16:28:59.87ID:hVLrRmZj あと、吉宗が市中徘徊中に可哀想な町人に小判恵んで後々にトラブルに発展する話も何回か見た
893名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 17:18:06.72ID:zI0WRP9u >>880
現代劇のサイレント映画の華に比べたら落ちる
現代劇のサイレント映画の華に比べたら落ちる
894名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 17:34:27.71ID:Qf0CoNLv >>880
東映に入社する前は、「千恵蔵プロダクション」という独立プロを設立。
京都・嵯峨野に撮影所を開いて「瞼の母」「赤西蠣太」「国土無双」といった
名作を世に送り出した。
千恵蔵御大はとにかく凄い俳優ですよ。
東映に入社する前は、「千恵蔵プロダクション」という独立プロを設立。
京都・嵯峨野に撮影所を開いて「瞼の母」「赤西蠣太」「国土無双」といった
名作を世に送り出した。
千恵蔵御大はとにかく凄い俳優ですよ。
895名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 17:52:50.61ID:pgtM+MZX 鈴木伝明とか大日向伝の方が大物だと思う
896名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 19:17:36.59ID:GwTMjyt8 源さんって剣術はあんまだな、十手で闘ったほうが強そう
御大千恵蔵もなんか斬り合いはハラハラするわw
御大千恵蔵もなんか斬り合いはハラハラするわw
897名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 19:24:41.67ID:N8YYfTvt 父上は免許皆伝なんだけどな
898名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 20:13:58.36ID:XyJzKO1J899名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 21:15:27.78ID:Wf4GTgpg 第6部の謎の連続殺人は白洲見入ってしまった
みんな演技上手いわ
みんな演技上手いわ
900名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 22:55:20.08ID:Wf4GTgpg アマゾンプライムで見れるとは良い時代になったな
901名乗る程の者ではござらん
2020/11/24(火) 23:57:16.92ID:z8BrjhHW902名乗る程の者ではござらん
2020/11/25(水) 07:22:00.37ID:bTQv7Q5N 1部のクライマックスの天一坊事件の天一坊って紀州では何て名前の悪人だったっけ?
903名乗る程の者ではござらん
2020/11/25(水) 11:24:06.62ID:7syvQplb >>900
時代劇専門チャンネルNETというやつ?
時代劇専門チャンネルNETというやつ?
904名乗る程の者ではござらん
2020/11/25(水) 18:04:46.01ID:dRACT8+/ 今日の夕方時専の江波杏子はいつもにも増してエエ女やったなー
あんな女に手を出して大火傷したい人生だった(笑)
あんな女に手を出して大火傷したい人生だった(笑)
905名乗る程の者ではござらん
2020/11/25(水) 20:52:14.40ID:zp3yuR31906名乗る程の者ではござらん
2020/11/25(水) 21:38:36.71ID:S+IVzqhC 当時の火事の撮影は本当に燃やしていたんですかね?
907名乗る程の者ではござらん
2020/11/25(水) 22:18:12.36ID:fpyrhdDp 1980年代の西部警察だと
本当にクルマもバスも爆破してたからな
本当にクルマもバスも爆破してたからな
908名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 04:52:10.41ID:VBa7xApx 70年代の特撮だと、爆薬の使い過ぎで地形が少し変わってしまって、
漁協に猛抗議された、とか、爆破で演者が火傷するから治る迄グラビアの
仕事受けられなかった、
なんて或る意味とんでもない時代だからね〜。
漁協に猛抗議された、とか、爆破で演者が火傷するから治る迄グラビアの
仕事受けられなかった、
なんて或る意味とんでもない時代だからね〜。
909名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 09:19:20.28ID:bLfGM2oJ 秋刀魚にがいか恋の味
情が仇の蕎麦がき代
耳が痛くなった
そうかんたんに施しなんか受けるもんじゃないです!
てか、江戸の市民って親切な人多いんだな
蕎麦がき食ってみたくなった
情が仇の蕎麦がき代
耳が痛くなった
そうかんたんに施しなんか受けるもんじゃないです!
てか、江戸の市民って親切な人多いんだな
蕎麦がき食ってみたくなった
910名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 09:31:43.71ID:VBa7xApx911名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 09:34:06.18ID:VBa7xApx912名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 10:03:21.09ID:wN42ElcV913名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 10:18:49.89ID:rpV8dydX なので、使い回しが多い。火事のシーンだけ画像がざらついているから、わかる。
914名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 10:28:23.64ID:7mBUmnQA デジタルリマスターで精細になったおかげで、バンク映像はすぐ分かるようになったね
915名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 11:25:53.40ID:+h8Ol6V+ >>910
そこまでの知識を持ちながら、なぜ「千惠藏」と打てんのだ
そこまでの知識を持ちながら、なぜ「千惠藏」と打てんのだ
916名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 15:02:23.50ID:SYVvvDvw917名乗る程の者ではござらん
2020/11/26(木) 15:59:19.43ID:SYVvvDvw 構成要素のひとつひとつがいちいち渋くて落ち着く
辰が出てきて少しホッとするくらいだわ
忠相が源さんと呼ぶのもいい
呼び捨てしてもいい立場のはずなのに年上に対する敬意を感じる
こういう世界観に浸れる作品は貴重だわ
辰が出てきて少しホッとするくらいだわ
忠相が源さんと呼ぶのもいい
呼び捨てしてもいい立場のはずなのに年上に対する敬意を感じる
こういう世界観に浸れる作品は貴重だわ
918名乗る程の者ではござらん
2020/11/27(金) 17:19:18.12ID:XlAFKQS8919名乗る程の者ではござらん
2020/11/27(金) 17:27:58.26ID:FuYdyUsR 炎上シーンと言えば
「怪奇大作戦」の「呪いの壺」が有名
yutubeで見ることができるから見てみるといい
工夫次第でいろいろやれると思う
「怪奇大作戦」の「呪いの壺」が有名
yutubeで見ることができるから見てみるといい
工夫次第でいろいろやれると思う
920名乗る程の者ではござらん
2020/11/27(金) 17:34:10.17ID:nyESDDSs 4部泣ける話多いな
ともだちとか父と娘とか涙腺決壊した
ともだちとか父と娘とか涙腺決壊した
921名乗る程の者ではござらん
2020/11/27(金) 18:01:50.76ID:0ZjlmBp1 今日の夕方時専、長太郎もう少し時間稼いでたらバッサリ斬られなかったのにね
てか、あの長太郎役の人、ちょっと前に髪結どころの役で火事場の「かけつけー!」ってやってた人だ
てか、あの長太郎役の人、ちょっと前に髪結どころの役で火事場の「かけつけー!」ってやってた人だ
922名乗る程の者ではござらん
2020/11/27(金) 22:50:48.29ID:SxNzrff8923名乗る程の者ではござらん
2020/11/28(土) 00:07:32.73ID:SIaktp3o >>921
工藤堅太郎
工藤堅太郎
924名乗る程の者ではござらん
2020/11/28(土) 11:03:13.39ID:dx9uI2DE 私にとって炎上シーンといえばウルトラQのクモ男爵だな
925名乗る程の者ではござらん
2020/11/28(土) 14:12:00.07ID:CjVEBXTF926名乗る程の者ではござらん
2020/11/28(土) 19:18:23.04ID:orp/GC17 昨日千葉テレビで第一部やっていた。「慕情の人」。宇津宮雅代さん初登場の巻で何十年ぶりに見た。リアルでは自分はまだ0歳。もう半世紀前なんだな。それにしても宇津宮雅代さんは綺麗だった。テレビ時代劇史上最高の美しさだと思う。
本来ならもっと大女優になっても良かったな。
色々男性に振り回されて恵まれなかった。
本来ならもっと大女優になっても良かったな。
色々男性に振り回されて恵まれなかった。
927名乗る程の者ではござらん
2020/11/28(土) 20:38:13.39ID:3yxO0syQ 今日の千葉テレビ
福本先生出てたな
福本先生出てたな
928名乗る程の者ではござらん
2020/11/28(土) 20:42:55.05ID:oSPM3NBg 当時まだ無名だったから
オープニングに名前出なかったんだよな
オープニングに名前出なかったんだよな
929名乗る程の者ではござらん
2020/11/28(土) 20:45:49.81ID:+7KZJrtw 木曜の梓右近の1話にも出てたけどOPの表記なし
葵小僧新助に二回も殴られてた
葵小僧新助に二回も殴られてた
930名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 00:10:43.50ID:pniz4cJy tvk 火〜金 15:00 12/02〜 大岡越前 第6部
931名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 08:05:01.14ID:pJ3gSYPL 1970年に戻りたい
932名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 08:29:55.79ID:AKxbyUzV >>931
ぼく2ちゃい
ぼく2ちゃい
933名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 09:03:03.56ID:Gvid1eih 21歳だった
934名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 17:12:24.01ID:hUAuTc68935名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 17:14:31.22ID:Z4e1+D2d >>930 情報有難う。
936名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 18:21:03.74ID:Qm8M0srX937名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 18:48:58.73ID:Bm8QDbJs 今AXNミステリーで、金田一耕助の出ない犬神家の一族'蒼いけものたち'と言う1970年放送の国宝級にレアな番組が一挙放送している。
それに2代目雪絵の島田和歌子が出てるがめちゃくちゃ可愛い。最近の若い女優もこれは立ち打ちできないくらいの可愛いさ。
それに2代目雪絵の島田和歌子が出てるがめちゃくちゃ可愛い。最近の若い女優もこれは立ち打ちできないくらいの可愛いさ。
938名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 18:51:05.41ID:Bm8QDbJs ↑訂正、酒井和歌子m(_ _)m
939名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 18:55:36.35ID:ToWOanS0 可愛いし美人だけど思い出補正もあるからね
940名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 20:00:46.41ID:N0tYrjrK941名乗る程の者ではござらん
2020/11/30(月) 10:39:48.63ID:FNrsnqh8 EDってロングバージョンないのだろうか
いつも途中で切られてあれれ?となる
いつも途中で切られてあれれ?となる
942名乗る程の者ではござらん
2020/11/30(月) 13:44:09.13ID:aNMTzqXQ >>940
またしても伊織不足
またしても伊織不足
943名乗る程の者ではござらん
2020/11/30(月) 21:00:33.44ID:1hiXzdlA 志保さんって西郷輝彦と伊織のどっちとくっついたん?
千鶴さんも未亡人後の情報がないから困る
千鶴さんも未亡人後の情報がないから困る
944名乗る程の者ではござらん
2020/12/01(火) 01:02:19.81ID:QOMlF3tW >>939
酒井和歌子とくれば「飛び出せ青春!」か「気まぐれ天使」が思い浮かぶオレ。
爽やかで健康的なんだけど、大原麗子派だったなぁ。
越前第1部の天地茂扮する神山左門との「釣りしのぶの女」だったかな?
あれは最高だった。
第1部では、後に名コンビを組む石立鉄男さんとも共演してたな。
酒井和歌子とくれば「飛び出せ青春!」か「気まぐれ天使」が思い浮かぶオレ。
爽やかで健康的なんだけど、大原麗子派だったなぁ。
越前第1部の天地茂扮する神山左門との「釣りしのぶの女」だったかな?
あれは最高だった。
第1部では、後に名コンビを組む石立鉄男さんとも共演してたな。
945名乗る程の者ではござらん
2020/12/01(火) 13:05:55.91ID:H4jeerAW 昨日の時専4部13話
放送禁止用語オンパレードの会だな
放送禁止用語オンパレードの会だな
946名乗る程の者ではござらん
2020/12/01(火) 13:45:36.16ID:PdSqu8cZ 作法に乗っ取った切腹って何で刀を載せる台を椅子にするんだ
947名乗る程の者ではござらん
2020/12/01(火) 18:01:53.52ID:RsGfiXPi 夕方時専にシャアアズナブル役でお馴染みの池田秀一、デブの町人役に古川ロックが出てたな
948名乗る程の者ではござらん
2020/12/01(火) 21:36:05.21ID:SQyyd4j1 4部みてたら雪絵の劣化が目立つなあ、あれなら神山左門や鳶の伊三郎とともに
3部で退場した方が良かったと思う
千春は全然劣化してなかったのに
3部で退場した方が良かったと思う
千春は全然劣化してなかったのに
949名乗る程の者ではござらん
2020/12/01(火) 21:57:57.19ID:dWNsTkuJ 雪絵は顔が丸くなった
950名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 07:30:04.84ID:8GvhKA+W 今朝の時専再放送、3部#12誘拐
女の子が誘拐されて目をえぐられて異国の遊女にされる回
女の子の病気で寝込んでるお母さん、1部で女スリで出てきて最後に裏切られて殺された人だ
顔で覚えてたわ
女の子が誘拐されて目をえぐられて異国の遊女にされる回
女の子の病気で寝込んでるお母さん、1部で女スリで出てきて最後に裏切られて殺された人だ
顔で覚えてたわ
951名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 07:41:18.47ID:oCCr3GKs 時代劇では悪役オンリーの高品格が善人よりの親分で出演してる話か
952名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 08:40:32.78ID:ym2CUjpj 牛吉はよかった
953名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 08:52:15.15ID:BbQM4hI8 メジャー作品の再放送をつまみ食い程度しか見てないから、時代劇の高品格っていうと長七郎の世話を焼くいいオヤジさんってイメージだわ
特に天下ご免のオヤジ役は好きだ
特に天下ご免のオヤジ役は好きだ
954名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 12:33:06.39ID:JL8ITucx955名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 12:39:11.97ID:yHf0uBW0 なんかそれって現代の児ポの違法DVDとかの購入者リストが流出してその中に政治家が混ざってたような話と似てるな
956名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 13:28:41.79ID:TL38CiG8 >女の子が誘拐されて目をえぐられて異国の遊女にされる回
これは酷い
酷すぎる
これは酷い
酷すぎる
957名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 16:57:44.27ID:FTU3wdG2 >>956
だからその回は地上波NGになってる
だからその回は地上波NGになってる
958名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 21:05:38.72ID:9/JCGPT8 関東地方(TBSテレビ)では「誘拐」は1976年の再放送を最後に欠番とされ、
長年お蔵入りしていたが、98年の再放送では22年ぶりに突如解禁された。
しかし、近年の独立ローカル局が実施している再放送では再び欠番措置に。
長年お蔵入りしていたが、98年の再放送では22年ぶりに突如解禁された。
しかし、近年の独立ローカル局が実施している再放送では再び欠番措置に。
959名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 21:21:17.98ID:BbQM4hI8 まあでも胸クソ回だから時専で一回観てからはすっ飛ばしてるわ
960名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 21:38:27.91ID:l3bpcQiT 「誘拐」は少年と少女の淡い恋と、高品格の親分のユーモラスなやり取りで、だいぶ中和されてると思うけどな
961名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 21:43:56.17ID:otMguJf2 今日のtvk
珍しく花沢徳衛が因業爺の役とは
珍しく花沢徳衛が因業爺の役とは
962名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 22:07:33.00ID:9/JCGPT8 余談だが、「誘拐」「恐怖の連判状」と2回続けての人さらいネタ。
後者は越前が拉致監禁されるエピ。
サブタイうろ覚えの頃、ごっちゃになった覚えがある
後者は越前が拉致監禁されるエピ。
サブタイうろ覚えの頃、ごっちゃになった覚えがある
963名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 22:17:07.58ID:kq61+5jO 寺田農わっかwww
964名乗る程の者ではござらん
2020/12/02(水) 22:20:26.52ID:GKE/Qoq7 寺田農の役は腹が立った
辰三も最後もっとボッコボッコにしてやったら良かったのに
辰三も最後もっとボッコボッコにしてやったら良かったのに
965名乗る程の者ではござらん
2020/12/03(木) 07:51:41.13ID:21ctBQ2u それだけ名演技って事だね
966名乗る程の者ではござらん
2020/12/03(木) 14:46:06.43ID:ZNCXi+07 辰って初登場時、ヘラヘラしてよねw
967名乗る程の者ではござらん
2020/12/03(木) 14:56:30.06ID:ahIO109H 辰はもともとは鶴田忍のはずが、仕事が忙しくて火消しに変わったんだっけ?
968名乗る程の者ではござらん
2020/12/03(木) 20:45:53.72ID:UQ09A2X1 今日のtvKは「姿なき怪盗」。 お葉が越前の盾となり殉職・・・
ナレーションはあったが、三次が佇み桜を見上げるラストシーンがカットされてた。
「お葉さんが死んだ・・・」姉貴的存在で、且つ大切なパートナーを失い
(だったら3部までの恋人以彌さんの存在は?という重大疑問も生じるが)
かなりの落胆ぶりが窺えるシーンで、後に船宿を閉め、再び小料理屋を開店(気を紛らす為か?)
させた事情がよく解る。
ナレーションはあったが、三次が佇み桜を見上げるラストシーンがカットされてた。
「お葉さんが死んだ・・・」姉貴的存在で、且つ大切なパートナーを失い
(だったら3部までの恋人以彌さんの存在は?という重大疑問も生じるが)
かなりの落胆ぶりが窺えるシーンで、後に船宿を閉め、再び小料理屋を開店(気を紛らす為か?)
させた事情がよく解る。
969名乗る程の者ではござらん
2020/12/04(金) 00:54:15.15ID:eY9C37dT970名乗る程の者ではござらん
2020/12/04(金) 12:25:40.26ID:mtR0r9pd >ナレーションはあったが、三次が佇み桜を見上げるラストシーンがカットされてた。
この年代の時代劇って再放送に合わせて元のフィルムに直接ハサミ入れてたと聞く
それだけにこういう話怖い
エンディングも長いバージョン残ってるのだろうか
この年代の時代劇って再放送に合わせて元のフィルムに直接ハサミ入れてたと聞く
それだけにこういう話怖い
エンディングも長いバージョン残ってるのだろうか
971名乗る程の者ではござらん
2020/12/04(金) 12:33:18.21ID:Ys3tx6/A 今時専でやってるのは、長いバージョンじゃないの?
972名乗る程の者ではござらん
2020/12/04(金) 12:49:40.43ID:amgev57P 時専は本編はノーカットだけど、1部〜3部途中までのオープニング曲、エンディング曲の一部はカットされてるバージョン
初期黄門もそうだけど、それしかもう残って無いんじゃないかなあ
ちなみに1部の第3話は長らく行方不明だったおかげでカットを免れていて、時専だとフルバージョンが聴けた
あの短いエンディングもあれはあれで笑えて好きだけど、往時のスタッフが分からなくなるから資料的には悲しいね
初期黄門もそうだけど、それしかもう残って無いんじゃないかなあ
ちなみに1部の第3話は長らく行方不明だったおかげでカットを免れていて、時専だとフルバージョンが聴けた
あの短いエンディングもあれはあれで笑えて好きだけど、往時のスタッフが分からなくなるから資料的には悲しいね
973名乗る程の者ではござらん
2020/12/04(金) 22:40:43.58ID:KXI3yi/x チバテレ
久しぶりに石立鉄男見た。
久しぶりに石立鉄男見た。
974名乗る程の者ではござらん
2020/12/04(金) 22:48:43.91ID:uJoXZFJO tvk
相も変わらず憎らしい天津敏
相も変わらず憎らしい天津敏
975名乗る程の者ではござらん
2020/12/05(土) 08:43:58.49ID:w+gnqkJ4976名乗る程の者ではござらん
2020/12/06(日) 10:57:07.92ID:0jSoNKDX 柳生一族の陰謀
宗冬が、長さんの敵か味方か分からない。
風見鶏。
宗冬が、長さんの敵か味方か分からない。
風見鶏。
977憂国の記者
2020/12/07(月) 05:56:06.85ID:ssarkkkn 軍兵衛目安箱をたまたま見たけど面白いなあ
片岡千恵蔵はまるで大岡越前のスピンオフみたいに
繋がりがあるように見えるもんなああ。面白い。
片岡千恵蔵はまるで大岡越前のスピンオフみたいに
繋がりがあるように見えるもんなああ。面白い。
978名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 06:36:40.95ID:S7uK6Vn+ 夏八木勲って大岡越前に結構でてるよね
養生所で壮絶な斬り合いで絶命した回って忠相の記録に残ってたような事ナレーションで言ってた記憶あるんだけど実際あったって事?
養生所で壮絶な斬り合いで絶命した回って忠相の記録に残ってたような事ナレーションで言ってた記憶あるんだけど実際あったって事?
979名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 07:46:32.97ID:+51OSBGj 若すぎて笑える
980名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 10:18:25.10ID:d07GaWj8 唐人のパッツン頭のカツラ
981雪絵
2020/12/08(火) 10:44:10.58ID:0eAGgq1Q 江戸時代、刺身や鱠を庶民が盛んに食べるようになった。当時の生魚の食べ方としては、鱠はショウガ、タデ、芥子、ワサビなどをつけて、酢を和して食べると、1695 年に刊行された本朝食鑑にある。
一方、「刺身にもこの数品を用い、炒り酒を和して食べる」とある。刺身の調味料は酢を主体にしたものであったが、酒に削り鰹節と梅干を入れて煮詰め漉して作る「煎酒(いりざけ)」が加わり、さらに「醤油」に置き換わる。
刺身の調味料は「酢」を主体にした、わさび酢、生姜酢、たで酢であったが、酒に削り鰹節と梅干を入れて煮詰め漉して作る「煎酒(いりざけ)」が加わり、さらに、江戸初期「たまり醤油」から、醤油が庶民にも普及した江戸後期「濃口醤油(いわゆる地廻り醤油)」に置き換わる。
そして、江戸では刺身を専門に扱う「刺身屋」という屋台もでるほど流行した。
https://i.imgur.com/ZQYvMU7.jpg
一方、「刺身にもこの数品を用い、炒り酒を和して食べる」とある。刺身の調味料は酢を主体にしたものであったが、酒に削り鰹節と梅干を入れて煮詰め漉して作る「煎酒(いりざけ)」が加わり、さらに「醤油」に置き換わる。
刺身の調味料は「酢」を主体にした、わさび酢、生姜酢、たで酢であったが、酒に削り鰹節と梅干を入れて煮詰め漉して作る「煎酒(いりざけ)」が加わり、さらに、江戸初期「たまり醤油」から、醤油が庶民にも普及した江戸後期「濃口醤油(いわゆる地廻り醤油)」に置き換わる。
そして、江戸では刺身を専門に扱う「刺身屋」という屋台もでるほど流行した。
https://i.imgur.com/ZQYvMU7.jpg
982名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 11:35:49.24ID:eXfVT8EZ 享保の時代の飯事情からしたら、今みたいなメタボや肥満の人はかなり少なかったろうな
と、身長170体重130のオレが言ってみるww
と、身長170体重130のオレが言ってみるww
983名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 11:56:04.81ID:HkKiJSqC タイムマシンで行けるならカップラーメンや缶詰(缶切りいらないやつ)を箱でドッサリ持っていったら喜ばれそう
984名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 12:20:55.99ID:EBufXejH "「性差の日本史」 衝撃の資料"で検索すると江戸時代の遊女の一カ月の食生活が
でてくるけど、凄まじいね
客を取るどころかよく生きていられたと思う
でてくるけど、凄まじいね
客を取るどころかよく生きていられたと思う
985名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 14:43:12.57ID:i8nyN6mZ 古墳時代以降、一番日本人の体格が悪かったのが江戸時代だという話もあるからな
986名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 16:18:48.22ID:1LsLp709 大岡越前スレで何の話だよ
987名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 16:34:09.73ID:2oxhKBJ5 肥満と言えば
何部だったか忘れたが三次の店に相撲取りみたいなデブの男働いてなかったっけ
何部だったか忘れたが三次の店に相撲取りみたいなデブの男働いてなかったっけ
988名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 18:20:15.42ID:1LsLp709989名乗る程の者ではござらん
2020/12/08(火) 18:25:35.34ID:2oxhKBJ5 結構ニコニコしてたと思うんだが、他では悪役もやってるんだね
意外
意外
990名乗る程の者ではござらん
2020/12/09(水) 18:18:39.58ID:kyt91CrV 片岡千恵蔵さん、身長155cmくらい?
良くも悪くもw5頭身で顔立ちとともに迫力あるな。
良くも悪くもw5頭身で顔立ちとともに迫力あるな。
991名乗る程の者ではござらん
2020/12/09(水) 18:52:50.98ID:i8tXovXI オープニングで片岡千恵蔵の後に名前がクレジットされた出演者っているの?
992名乗る程の者ではござらん
2020/12/09(水) 21:19:58.12ID:+pHpZttl993名乗る程の者ではござらん
2020/12/09(水) 22:13:47.70ID:SAdhrJmN 僭越ながら新スレ立ててきます
994名乗る程の者ではござらん
2020/12/09(水) 22:16:26.37ID:SAdhrJmN 加藤剛主演 大岡越前18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607519699/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607519699/
995名乗る程の者ではござらん
2020/12/09(水) 23:19:01.81ID:+pHpZttl >>994
乙
乙
996名乗る程の者ではござらん
2020/12/09(水) 23:23:14.77ID:cR7FhLMF 本日の白洲 これまで
997名乗る程の者ではござらん
2020/12/10(木) 00:50:18.76ID:IC91G5vU998名乗る程の者ではござらん
2020/12/10(木) 05:03:16.60ID:tXy7GSNF 山口崇さんは俳優引退したん?
999名乗る程の者ではござらん
2020/12/10(木) 06:42:49.55ID:pCiK3qcy >>998
去年「天下御免」ファンの三谷幸喜のオファーに応えて「記憶にございません」に出演
事務所の公式プロフィールもありますよ
https://kiokunashi-movie.jp/sp/cast.html
http://office-tendo.jp/office-TENDO.yamaguchi.html
去年「天下御免」ファンの三谷幸喜のオファーに応えて「記憶にございません」に出演
事務所の公式プロフィールもありますよ
https://kiokunashi-movie.jp/sp/cast.html
http://office-tendo.jp/office-TENDO.yamaguchi.html
1000名乗る程の者ではござらん
2020/12/10(木) 07:51:21.66ID:jVIRNzOV 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 421日 1時間 10分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 421日 1時間 10分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs ブレーブス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BSほか 11:30~ [冬月記者★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 【画像】イケメン「女性からメロいって言われるの、気持ち悪い」→女ブチギレ「メロいは性欲関係ない!セクハラの意図はない!」ギャォォ [578545241]