暴れん坊将軍総合スレッド32@切腹ならん!成敗!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/27(金) 12:14:14.68ID:8Lg69MJf
前スレ
暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1563325690/
2019/11/11(月) 18:03:34.17ID:c78jQB7C
評判記で一度だけ信じられないくらい上様が糞雑魚な回があった
チンピラ気取りのド素人二人組を相手に不覚を取って背中から思いっきりグサリとやられたんだが
上様が戦闘においてあれより無様を晒した回はシリーズ全話探しても無いだろうなあ
2019/11/11(月) 18:12:07.80ID:ZDZXC9hP
突然セピア色の静止映像で病死した同心を一瞬だけ映し出して、また市川監督かぶれ
演出かな。やめたほうがいいのに。死人大量で最後に上様が復習エンドの必殺
かぶれよりはいいけど。
2019/11/11(月) 19:30:29.75ID:ibIUrzNn
なんかもうほんとインネンレベルのしょうもないイチャモン多くなってきたな
2019/11/11(月) 19:44:15.22ID:sZ1CxYZw
親分一派が途中で皆殺しとはな
2019/11/11(月) 21:58:15.95ID:fG4X231X
>>571
今回の連中は鎖鎌持ってなかったからな
上様を追い込むには鎖鎌の有無次第
2019/11/12(火) 05:56:06.99ID:15jRjU9e
オチがギャグ漫画並みにダイナミック
後期はあそこまでのギャグを江戸城では
やらないよな
2019/11/12(火) 07:06:10.38ID:yyEhKilY
そういえば爺はコメディ演技が上手い人ばかりだな
有島、船越、名古屋、どれもそれぞれの味と間があって良かった
ああでも高島忠夫は短かったからあまり覚えてない
どんな性格の爺だったっけ?
2019/11/12(火) 07:21:11.09ID:MMnr9LCf
高島爺は真面目でギャグもあまり上手くない。というかはっちゃけたギャグやらせてももらえてない
アチョー!有島は一発ギャグ&ノリツッコミの単体で笑い取れるタイプでいいけど、個人的には上様にいじられたり小馬鹿にされるのがお約束のとぼけた船越爺とのやりとりの方が好き
2019/11/12(火) 07:39:06.57ID:yyEhKilY
船越爺は間の取り方が本当に上手いよね
上様との掛け合いでボケ台詞、突っ込み台詞、もしくは変顔と、
どのタイミングでやれば一番面白くなるか心得てる感じ
Vのどの回か忘れたが思わぬ場所で上様と遭遇して「う………!」は爆笑したw
顔といいタイミングといい完璧だった
2019/11/12(火) 08:12:58.36ID:mr/aSi0J
高島さん老けがタリナイからなあ
2019/11/12(火) 09:53:19.33ID:UJ7cSk6O
今朝のおはようVの最後に享保17年の出来事と言ってた。番組開始から17年経ってなかったのに、一気に飛び過ぎだろw
2019/11/12(火) 11:54:14.05ID:+p5GrCtm
高島忠夫は演技派じゃないからなぁ
2019/11/12(火) 16:45:58.98ID:6YRlhizJ
>>582
後で享保12年に戻るぞw
585名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:56:51.51ID:LC90j1sk
じいは4人とも他界してしまった
それで暴れん坊は打ち切りになった
2019/11/12(火) 18:03:23.87ID:xeFBarte
演技の上手い老優なんて一杯いるだろう
2019/11/12(火) 18:50:55.18ID:xrDN18C3
吉沢京子は年齢的に厳しい役だな
ギリギリという感じ
2019/11/12(火) 18:59:24.49ID:U1pDVpmD
>>585
TVシリーズのじいは全滅したけど10年くらい前のスペシャル版で
じい演じたタフマンは健在よな
2019/11/12(火) 19:48:59.76ID:yyEhKilY
昨日のBSと同じくにVでも将軍の正体を知ってしまった子供がいたけど
あいつは顔のわりには洞察力もあって口も堅そうだったけど、
昨日のガキはお喋りな上に空気も読めな過ぎてやばいかったな
御庭番を使って密かに亡き者にした方がいい
2019/11/12(火) 19:52:26.32ID://Bzm9Rm
BS
伊吹剛、よく斬られて膾になったりするけど生きてるなんて役が多いよなあ
今日は玄蕃が上様に斬られたから他の連中はひれ伏すかと思ったら、
普通に斬りかかってたな
親父は潔くと思わせて銃出すとか姑息だったし
2019/11/12(火) 19:57:28.39ID:6BigjZdL
内田稔は善人でも悪人でも
子供のために破滅するなあ
2019/11/12(火) 20:44:23.97ID:6BigjZdL
西田敏行のじいは年齢的に無理だろうな
2019/11/12(火) 21:09:44.66ID:Tma/84nG
いっそマツケンが爺やればいいじゃないか
2019/11/12(火) 21:45:00.20ID:xrDN18C3
おやっさんをやる宮内洋みたいだ
595588
垢版 |
2019/11/12(火) 21:50:49.68ID:U1pDVpmD
BSの紀州藩主〜で爺やってた湾岸署刑事課長をそのままスライド・・・は
どうやろか

>>592
年とりすぎてるから?
そういや10年くらい前のスペシャルでタフマンが爺演じた時は今の西田敏行と
同じくらいの年齢だったっけ。

>>591
自分的に内田稔は善人より悪人のイメージが強い
(後期の必殺とか探偵物語の悪役ゲストでこの人を知ったからかも)
2019/11/13(水) 00:25:27.76ID:TI+lglNj
小野さんはちょっと小物っぽすぎるな
上様に翻弄されつつも、もうちょっと貫禄とか図太い部分もないと
西田敏行は年齢よりも健康面で心配
有島さんなんて評判記はもちろんUでも結構走ったり、ピョンピョンしたり、
昔の老人のくせに凄いなってw
U終了の四ヶ月後に亡くなったなんて信じられないぐらい
2019/11/13(水) 05:38:03.74ID:K4ZiXlgS
越前を爺のようにそばに座らせることがかえって越前の政敵を増やしてることに吉宗は気づいてほしい……
2019/11/13(水) 06:20:31.17ID:g+K8yyfc
https://youtu.be/i1Im9KgrHKM
2019/11/13(水) 07:02:23.09ID:kq/E/FLy
暴れん坊将軍は松平健あってだしな
まあ若手でリメイクするんなら
西田敏行の爺に遠藤憲一の忠相ってのも
ありかな?
2019/11/13(水) 08:39:20.23ID:V2ZygHya
どちらも悪役で見たい気がする
特に遠藤は極悪であってほしい
2019/11/13(水) 09:09:23.51ID:WyNFLjKe
福本先生…珍しくセリフの多い善人役だったのに(´・ω・`)
2019/11/13(水) 09:43:12.49ID:kq/E/FLy
上様がマツケンである限り
それこそ伊東四朗くらいしか適任者がいない
あとは爺ができる年齢でもマツケンから見て爺が
できる年齢差の人間がいない
まさか仲代達矢や山崎務にやらせるわけにもいくまい
喜劇寄りでマツケンより年上って条件でほぼ詰む
2019/11/13(水) 09:45:58.56ID:kq/E/FLy
>>597
忠相は史実でも側近として重用され挙句寺社奉行になったもんだから
虐めにあったんだっけ?
暴れん坊将軍でのそれは爺と忠相でそろって
まるで廃止された側用人の壮年と若手みたいでなあ
老中若年寄もそりゃ不満に思うわ
まして御用申し取次の加納の爺は上様に取り次がないこと多いしな
2019/11/13(水) 13:05:56.89ID:V2ZygHya
家来全滅、最後の黒幕一人になってからの正体バラシ、そして間髪置かず成敗
これって今までなかったのでは? @サンテレビ
605名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/11/13(水) 17:06:29.78ID:WUpTlMPx
遠藤憲一の名前を出してる創価の朝鮮人がいるけど
バカなの?      チョンなの?
ま、遠藤憲一は朝鮮人だからヨイショするのは当然かw
2019/11/13(水) 18:11:29.60ID:st/QGjrZ
>>597
こないだも凶悪事件を一刻も早くなんとかしろと忠相と一緒に呼び出された北町が官名呼びだったのに忠相は忠相
たまに幕閣勢揃いみたいな時は越前呼びだけどあんなあからさまな贔屓はよろしくないと爺あたりが言わないと
2019/11/13(水) 19:46:17.50ID:Hp12rWaF
現在のエンケンだったらワケあり系のメインゲストになりそうな気がする。
ストーリーの終盤あたりで非業の死を遂げたりとか。
2019/11/13(水) 19:54:35.67ID:V2ZygHya
さっき西遊記II@京都テレビ見てたら
ゲストがおまっちゃんだった うぬぬ
2019/11/14(木) 01:14:47.77ID:f8B6e7KR
そもそもその爺も数千石程度の大身旗本の筈なのに老中とかより格上みたいな扱いだしな・・・
2019/11/14(木) 01:33:26.27ID:goT1ouqj
>>606
それは脚本家が悪いんだよw

「大岡越前」なんかでは、吉宗が微行している時は忠相呼び、
城内でオフィシャルに接する時には官位呼び、とちゃんと区別して
いる。
2019/11/14(木) 04:36:48.92ID:B23irOyt
爺のことも重臣たちが揃ってるの前でも時々「爺」って言っちゃうからなw
何日か前のおはようで側用人を廃止にした事を恨んでた黒幕がいたけど、
事実上、爺と忠相を代わりにその役に据えたのと同じだからな

余談だが忠相の親族で親交もあった大岡忠光が、吉宗の息子の9代将軍
家重の代で復活した側用人に就任するんだよな
そういえば忠光って暴将では出てこないんだっけ?大河の八代将軍吉宗では出ていたが
2019/11/14(木) 05:11:01.83ID:nSWSU0ei
いつまでも上様に子供産まれないからな
そこは明確に史実無視することになってるんで
2019/11/14(木) 06:13:08.92ID:ZPsEq/t9
加納の爺も強いんだか弱いんだか
昨日のレオナルド熊相手に一撃で決めるときは強そうなんだが
普段の立ち会いはよほどシリアスな話でなければ
コメディアンの血が騒ぐのかギャグ入ってるしなあ
また有島一郎は晩年でも身体がよく動くんだ
2019/11/14(木) 06:35:01.56ID:B23irOyt
そういえば有島さんって男はつらいよには一作も出てないんだよな
これは本当に意外
東宝在籍の時期にも松竹の映画にも出まくってるし、
山田洋次の映画にも主演で出た事あるのに
2019/11/14(木) 07:50:16.07ID:kvCSZXc4
加納爺=有島さん、有馬爺=名古屋さん → 有島爺=有馬さんみたいにごっちゃになってしまう……
2019/11/14(木) 07:55:07.28ID:goT1ouqj
>>611
大岡忠光が出て来る時代劇はあまりないんじゃないかなぁ。
知ってる限りだと「影の軍団II」のラスボスだったくらい
(成田三樹夫が演者)。

因みに、大岡忠光は大名としても先輩の忠相に大名としての
振る舞い方などを良くアドバイスを受けに行っていたそうな。
2019/11/14(木) 13:08:37.65ID:gbIXPZ4m
園田裕久さんの爺というのもアリかなと思った@サンテレビ
2019/11/14(木) 13:56:36.12ID:kwxXZNeV
小物すぎだろw
619名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:34:57.97ID:sJ6URnaK
BSで故海老名美どりが出てたな、大場順も時代劇では珍しく善人役をやってた
2019/11/14(木) 19:38:17.75ID:nSWSU0ei
おい!生きてるわ!
しかしつくづく残念だな
みどりが男に産まれていたら
正蔵だろうが三平だろうが
継げたろうし誰も違和感持たなかった
ろうにな
2019/11/14(木) 19:56:38.60ID:6mFfTlw4
>>611
そういや大河の八代将軍吉宗で家重やってた梅雀、BSの紀州藩主では
犬公方だったよね。

ついでながら犬公方演じる10年くらい前に篤姫で井伊直弼やった時は
ネット界隈でひこにゃん呼ばわりされてたみたいだけど。
2019/11/14(木) 19:58:27.38ID:f8B6e7KR
加納の爺はあの年で1,2人くらいは斬り倒す事あるし
津波で流された知行地の領民の何人かを泳いで助けたエピソードの持ち主だから
強いか弱いかで言えば間違いなく強いだろう
2019/11/14(木) 21:29:50.17ID:iB6DOULY
英訳して海外に売り出せよテレ朝

ブレイク間違い無しなのに
鈍いなあ
2019/11/14(木) 21:51:44.38ID:iB6DOULY
ドクターXといい、今のテレ朝は熱いなあ

もっと攻めていい
2019/11/14(木) 21:52:32.92ID:8iUPVNZ9
>>623
ハワイで放映されてたんだぜ
でもそんなにヒットしてない。日系人だらけだし日本文化を受け入れる土地なのに。見通しが甘い
2019/11/14(木) 21:54:00.90ID:iB6DOULY
>>625
まじで?
燃えや、萌えのポイントが違うんかねえ・・・
日本人と西欧人で
2019/11/14(木) 22:15:02.41ID:6mFfTlw4
>>625
ハワイでヒットしたテレ朝(正確には前身のNET)作品といえばキカイダー

>>623
特撮のジャスピオンはブラジルでヒットしたんだっけ
2019/11/14(木) 22:36:16.32ID:bXLgeYdl
>>627
ジロー役の人は神扱いらしいね
2019/11/14(木) 22:39:16.84ID:jJ70B+4f
手鎖人「………」
2019/11/14(木) 22:41:02.10ID:jJ70B+4f
前レス御免
>>616
のがれもの「………」
2019/11/14(木) 23:06:30.50ID:8iUPVNZ9
特撮キチまた湧いて来たのか
2019/11/15(金) 10:17:30.20ID:7wTkrKJb
今朝のおはよう、すげえ胸糞悪かったな
半次郎を騙してた人妻はあくまで夫に命令されてやったのと、一応反省もしていたが
夫の方は何の恨みも無い人間の心を妻を使って弄び、己の目的のための道具にしたのに
誰からも咎められず、しかも藩主交代後は出世したってオチまでつくとは…
しかも本心から正義の為って思ってるから、ある意味こういうのが一番タチ悪いな

成敗!の後、上様「仇討ち見事であった」と褒めた直後に「それはそれこれはこれ」と
夫をブン殴るぐらいはやって欲しかった
2019/11/15(金) 12:36:36.28ID:BPDWljs9
BSの靴の通販番組に松村石野の兄妹コンビが出てたw
2019/11/15(金) 19:39:16.03ID:MaqxsLv+
ところで暴れん坊将軍でも三方一両損のエピソード見たような気がするのだが
記憶違いかな?
2019/11/15(金) 19:52:08.34ID:zJMCfVJr
大岡裁きの講談や落語ネタは沢山あるけど三方一両損は記憶にないな
一応全話見てるし焼いてDVD持ってるけど
2019/11/16(土) 11:13:17.90ID:2xnv9fLF
VからZまで脚本を書いていた田村多津夫氏が亡くなった

「涙を捨てたおんな坂」が良かったわ
2019/11/16(土) 20:18:53.42ID:DWXyiQz9
遠藤征滋と堀田真三一緒に出すか
以外と遠藤のほうが恰幅いいのね
2019/11/16(土) 20:22:04.79ID:gxUMjq4o
背中から刺された割に半蔵妙に元気だなと思ったらシーン切り替わって
ふらふらと家にたどり着いたとこを見てたらやっぱこれ死ぬなと思ったら家に上がり込んで
母ちゃん目の前にしたらまた声張り上げ始めたのでもしかして生き延びられるかなと思ったら
徳田新之助が現れた所為で安心して結局死んでしまった、なんて事だ・・・
2019/11/16(土) 20:26:59.41ID:effXXYm5
舟倉を救おうとしたが、堀田真三にまんまと牢屋に閉じ込められてしまう茜をどうにかしてくれ。お庭番的警戒心の欠片もないぞ。
2019/11/16(土) 20:34:49.08ID:gRu6zYyd
茜と才三に成功を求めるな。尾行ですらすぐ見失う
たぶん「申し訳ありません」のセリフが一番多いコンビだ
2019/11/16(土) 23:15:16.58ID:atV2many
堀田っていうやつたいてい悪いな
2019/11/17(日) 14:05:18.82ID:7mQPNiSH
>>639 何回か書き込みあったけど、茜の殺陣の時の
おびえたような顔w
殺陣の前の出番待ちで、足がガクブルしていたりしてw
美人でスタイルはイイからいいけどw
2019/11/17(日) 20:32:11.78ID:Chr1baKO
ダラララ〜ン ダラララ〜ン ダダダダッダ〜ダダダ〜!♪
2019/11/17(日) 22:36:23.22ID:oISL0Rv8
>>641
清水の堀田さんはサッカーの清水を有名にした立役者だが、金の問題が持ち上がって辞任したわ
2019/11/18(月) 00:02:27.41ID:bbDTu6af
琉球の毒貝と毒バリを駆使して暗殺を目論む頭師、堀田コンビ
2019/11/18(月) 08:56:48.56ID:uAQZcNJT
https://youtu.be/4c6owxltCSU
2019/11/18(月) 20:53:23.87ID:aHmel7sx
BS
今日は悪党が徳川に恨み持つような連中で下っ端が忍びだけだからか
上様も最初から斬りまくりだったな
話のほうはギャグぽかったのにw
2019/11/18(月) 22:10:25.08ID:NBHteNxC
田中明夫は気の毒だな
犬を殺したばかりに父母兄妹まで
首をはねられては恨みにも思うわ
何処で豊臣残党の天魔一族と
知り合ったのやら
まあ昔の吹替以降田中明夫は
パルパティーンにしか見えないが
西脇美智子にアクションやらさないのも
思い切り良かったな
2019/11/18(月) 22:43:25.75ID:c9kaJnV6
>>648
大坂の某豪商「天魔一族がやられたか」
「やつらは豊臣残党四天王の中でも最弱の存在」
2019/11/18(月) 23:07:07.80ID:Wri0EOHf
>>649
桐屋はなかなかいい線いったが結局雑魚の延長でしかなかった
2019/11/18(月) 23:17:47.74ID:RYzGVUzb
錦小路君房だっけ?
あれが桐屋と組んで勝手に暴走したことにされてるけど七条の一件もあったばかりだし
倒幕の陰謀が発覚したんで切り捨てられただけなのでは?
2019/11/19(火) 02:39:50.89ID:JriJZ0fT
急に思い出したが、たまにはアヘン大量抜け荷ネタとかないか。
653名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:15:11.27ID:TYF3RBMo
おはようはサブちゃん二役
曽根晴美は根っからの悪役顔で東映やくざ映画の常連でもあった
2019/11/19(火) 06:38:00.76ID:e3Yyf+xj
人気歌舞伎役者がアヘンに手を出し…とかいう脚本の回はないか…
2019/11/19(火) 07:21:15.56ID:jWy7/14C
時事ネタを時代劇に変換してやるっていうのは暴将でもたまにあるけど
薬物に手を出す役者なんてのは制作側にその意図がなくても必ず芸能界の
誰かを当てこするようになってしまうのでやりにくいだろうな
そういえば少し前に松岡版金さんで魚河岸の移転問題ネタとかやってたな
今なら”御遠足”を夏は暑すぎるから江戸ではなく蝦夷地で行うとかか
2019/11/19(火) 07:37:02.63ID:G6C332M7
フルマラソンはともかく駅伝ネタは暴れん坊将軍で複数話あったよね
2019/11/19(火) 08:34:48.99ID:wZt5NNag
来週でV終わりか
2019/11/19(火) 09:50:56.00ID:x/TSDXy8
>>652
たまにどころかアヘン話だらけだろよ
時専BS地上波を同時に見てたらタイミングによっちゃ江戸全体がアヘン窟じゃねーかと思うくらいアヘンの抜け荷話だらけ

>>656
駅伝は1話だけじゃね
マラソンと合わせて2話
2019/11/19(火) 20:43:19.13ID:PXohA6I9
おはよう 小頭が人目のあるところで大金を並べ出すのはまぁお約束。
しかし頭とうり二つの渡世人、特に理由もなくただ似てただけってのは。
サブちゃん活躍シーン見れてよかったけどモヤる。
2019/11/19(火) 21:05:38.70ID:JriJZ0fT
駅伝のやつは藤岡重慶が悪役の回と名和宏が悪役の回の2つ記憶している。
睦五朗がのんだくれのおやじで、珍しく悪役じゃなかった。
2019/11/19(火) 21:13:45.65ID:tZhmsap+
駅伝は実況だかで矢印君とネタにされてたやつは覚えてるな

BS
蕎麦屋や幇間に扮した上様、体が大きすぎて合わないというか・・w
2019/11/19(火) 21:15:21.16ID:JwXh9vkf
御金蔵破りの徳田新之助
663名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/11/20(水) 03:49:40.35ID:lHl9T+Dt
北島三郎はちょくちょく新さんのことを上様って呼んじゃってる気がする
よく正体がバレないものだと思う
め組のメンバーにはバレてもいいとは思うが
2019/11/20(水) 08:05:03.69ID:0A0cw//l
昨日の話もったいない
殺害無し成敗無しの盗賊御金蔵破りにして
完全ギャグ回にしたほうが良かった
2019/11/20(水) 08:31:50.77ID:VXlMMBjR
>>663
辰五郎が「新さん」ではなく「上様」って呼ぶ時は大抵シリアスモードで
格好良いから好きだけどなあ

>>664
完全ギャグ回にしてほしかったのは他にもいくつもあるな
それと今回は黒幕とか陰謀とかいらなくね?江戸人情話でよくね?って回も
結構ある
善人同士の人情ドラマの方が良く出来ていて、それに強引に絡ませている
悪人と悪事のストーリーの方が浮いちゃってるみたいな
太陽にほえろとかは少ないながらギャグ回や悪人が出ない回なんかはあったんだが、
時代劇はやっぱりお約束のパターンは守らなきゃいけないんだろうな
2019/11/20(水) 09:32:12.35ID:nkOJRpYR
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg
2019/11/20(水) 09:32:45.79ID:g/hdTH8o
死人の出ない正月回以外にギャグ回って熊谷真実が山本清の隠し金奪った回以外にあるのか?
668名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:11:59.02ID:izoyTZtJ
次のおはよう時代劇再放送また12かよ
2019/11/20(水) 20:03:22.21ID:7ktYaxD2
Uで森マリアが出てくる回は異常に内容が緩いというか悲壮感0だったな
2019/11/20(水) 20:57:54.61ID:t8hjuNWZ
12やるくらいなら松方金さんか三匹にしてくれよ
2019/11/20(水) 21:00:40.81ID:/C1FS6qp
その二つより杉良金さんをやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況