前スレ
暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1563325690/
探検
暴れん坊将軍総合スレッド32@切腹ならん!成敗!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/27(金) 12:14:14.68ID:8Lg69MJf
426名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 01:16:22.24ID:iYB+sKYJ 湾岸署署長回、爺とケンカした直後なのに「加納殿は俺の父親のような人なんだ」って
上様が言ったのはグッときた
上様が言ったのはグッときた
427名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 02:25:07.62ID:xmPeyalf 才蔵弱っ!と思ってきてみたらすでに同じ意見があってワロタ
428名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 04:58:39.26ID:kJe9h7u7 山本みどりは黄門さまの常連
暴れん坊にも出てたんだな
暴れん坊にも出てたんだな
429名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 05:50:09.46ID:oYCYR0wT 三浦姉妹と並ぶ時代劇の華よなあ
430名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 06:50:29.74ID:rlG5WnsR 女お庭番は高島礼子がベストだったな
431名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 08:05:13.36ID:ulHFQYKN いや夏樹陽子こそ至高
432名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 09:00:56.37ID:Ik/b9VoO おその別格だから比較対象にならんのだ
433名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 10:26:10.00ID:aHroOpfE >>432
同意
同意
434名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 12:43:57.83ID:pwQWDEEN 高島礼子はあんまり好きじゃないなあ
435名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 12:44:22.38ID:dDeE+ciI 最弱候補.....疾風、茜w
いや、二人とも美人だとは思う。
けど殺陣の時顔ひきつり、目をつぶってるw
後手練れの敵にはあっさり、当て身食らってたw
いや、二人とも美人だとは思う。
けど殺陣の時顔ひきつり、目をつぶってるw
後手練れの敵にはあっさり、当て身食らってたw
436名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 16:54:17.91ID:Rq6nkn7K 爺がめ組の面々の前にあらわれることがあるけど、爺は新さんとはどういう関係ということにしてあるんだ?
爺だって本当は結構な身分で、め組にふらっとあらわれるような立場ではないんだよね
爺だって本当は結構な身分で、め組にふらっとあらわれるような立場ではないんだよね
437名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 17:17:38.40ID:XFe/MkZX 森マリアはよく時代劇に出るよな
438名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 19:24:01.01ID:qD9C7mgl >>436
叔父と甥じゃなかったっけ?
叔父と甥じゃなかったっけ?
439名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 19:39:11.95ID:PcV79rJn440名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 20:30:53.85ID:oYCYR0wT いやあギャグ回だな
汐路さん善人役かと思ってしまったわ
森マリアいいわ
小林かおりはやはり水戸黄門のあり姫よなあ
森川ゆかりってあの森川?
汐路さん善人役かと思ってしまったわ
森マリアいいわ
小林かおりはやはり水戸黄門のあり姫よなあ
森川ゆかりってあの森川?
441名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 21:22:25.03ID:8n8XF2ew442名乗る程の者ではござらん
2019/10/31(木) 22:33:26.31ID:v69SCvne BS
最初反対してたのに博打で一番はしゃいでた忠相笑った
将軍と知ったあと、おい将軍と声かけるお銀もw
最初反対してたのに博打で一番はしゃいでた忠相笑った
将軍と知ったあと、おい将軍と声かけるお銀もw
443名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 09:51:36.39ID:EoNwZjeW 爺は一晩中心臓止まりっぱなしですぞからの
坊主を呼べ!
が好き。女賭博打ちもちゃんとよいキャラでカワイイし。
坊主を呼べ!
が好き。女賭博打ちもちゃんとよいキャラでカワイイし。
444名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 12:46:22.52ID:o2WJlzPS 長野の方は確実に現地でロケしてるけど、おはようの秩父の方は
どうだったんだろう
どうだったんだろう
445名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 12:57:22.51ID:usXMzptE446名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 13:13:06.63ID:apGjCeVE 伏見区の黒塗り酒造の土手
八幡市の長大な橋桁
谷山林道
近江八幡市の水運運河
山科の寺
この辺が郊外
姫路城、彦根城だと、みんなで裃ちょんまげスタイルでマイクロバスに乗って移動といったシュールな光景なるんだろうか?
八幡市の長大な橋桁
谷山林道
近江八幡市の水運運河
山科の寺
この辺が郊外
姫路城、彦根城だと、みんなで裃ちょんまげスタイルでマイクロバスに乗って移動といったシュールな光景なるんだろうか?
447名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 14:18:54.73ID:GQtAQNQe そっか。BS組は次回予告見れないからバス移動の姿見たことないのか
あの格好でバス移動だぞw
あの格好でバス移動だぞw
448名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 16:46:29.77ID:o2WJlzPS 甲府の回とかは本当に山梨県内のぶどう農園とかでロケしてたけど、
京都にだってぶどう農園はあるし、誤魔化そうと思えばどうとでもなった気がする
駅とかを出さなくていいのが時代劇の強みだし
出雲大社とか、桜島の前とか、琉球ならではの建築物が並んでる風景とか、
メインキャストをその場所に出すなら本当にロケしなきゃバレるけど、
誤魔化せそうな山梨や長野とかでもロケしてたのはやっぱり慰安旅行を兼ねてなのかな
京都にだってぶどう農園はあるし、誤魔化そうと思えばどうとでもなった気がする
駅とかを出さなくていいのが時代劇の強みだし
出雲大社とか、桜島の前とか、琉球ならではの建築物が並んでる風景とか、
メインキャストをその場所に出すなら本当にロケしなきゃバレるけど、
誤魔化せそうな山梨や長野とかでもロケしてたのはやっぱり慰安旅行を兼ねてなのかな
449名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 17:38:53.91ID:OgIXgoig みんな忘れとるが、江戸時代には賄賂を規制する法律自体がないとか
by水野大老
成敗!の前に法律を作れ吉宗
by水野大老
成敗!の前に法律を作れ吉宗
450名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 18:29:59.11ID:apGjCeVE 有名神社のシーンはたいてい、石清水八幡宮か北野天満宮で代用。桜島とかは山の姿だけか、または合成加工かではありますまいか
451名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 19:56:04.34ID:ThdzPDca 今日の渥美さんの若年寄は成敗されるほどのことやったか?
上様が成敗する気満々で大久保上屋敷に来ないで
江戸城呼び出して裁定下して有川博だけ処分すればよかったろ
にしても小田原藩士もめ組に返り討ちとは情けない
上様が成敗する気満々で大久保上屋敷に来ないで
江戸城呼び出して裁定下して有川博だけ処分すればよかったろ
にしても小田原藩士もめ組に返り討ちとは情けない
452名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 20:15:04.33ID:MP9L/hwM 私利私欲でお家騒動を引き起こした黒幕であり後ろ楯の若年寄が成敗されなかったら誰が成敗されるんだ
453名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 20:32:25.45ID:ThdzPDca 赤子が偶然上様と知り合いになって
特例で認められたけど普通赤子は
末期養子では無理
特例で認められたけど普通赤子は
末期養子では無理
454名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 21:14:44.74ID:Q/ZuVhG+ >>449
マジレスすると、寧ろ袖の下を取る事を推奨していたりする<江戸幕府
この理由は幕府の役職に充分な役料が付いた試しは無く、足りない分は
袖の下で賄う事が前提になるから。
かと言って賄賂を禁ずるのは吉宗の立場では出来ない。
マジレスすると、寧ろ袖の下を取る事を推奨していたりする<江戸幕府
この理由は幕府の役職に充分な役料が付いた試しは無く、足りない分は
袖の下で賄う事が前提になるから。
かと言って賄賂を禁ずるのは吉宗の立場では出来ない。
455名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 22:04:14.49ID:apGjCeVE 汚職といった意識はなく、歳費という感覚に近い。
ただ、郡上一揆や仙石藩家中騒動などに肩入れし、私領介入に繋がる要望だと処罰対象になる。
ただ、郡上一揆や仙石藩家中騒動などに肩入れし、私領介入に繋がる要望だと処罰対象になる。
456名乗る程の者ではござらん
2019/11/01(金) 22:06:50.90ID:WIVY7cfN >>454
かの鬼平もかなり資金繰りに苦労してたしな
かの鬼平もかなり資金繰りに苦労してたしな
457名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 14:08:13.71ID:oHHOJtQc どいつもこいつも出世のための付け届けが欠かせず
その結果悪の道に落ちて成敗される奴多数
この金で奉行だ若年寄だ老中だという人間は多数いても
己が面白おかしく遊ぶ為にってのは少数
その結果悪の道に落ちて成敗される奴多数
この金で奉行だ若年寄だ老中だという人間は多数いても
己が面白おかしく遊ぶ為にってのは少数
458名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 14:25:56.13ID:kwpu7DSy 家臣共々刃向かってくる火盗改めなんてお取り潰ししちゃえよ上様・・・
459名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 17:20:59.46ID:eUSFDh+7460名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 17:33:42.82ID:CX7sVaHZ 才蔵さぎりのポンコツコンビばかりが注目されるが才三茜のコンビが一番ポンコツ
あんな雑魚一匹を二人がかりで一度は完全に
取り押さえながら取り逃がすとかポンコツにもほどがある
茜のエロ仕掛けで生御御足が拝めたから許すけど
あんな雑魚一匹を二人がかりで一度は完全に
取り押さえながら取り逃がすとかポンコツにもほどがある
茜のエロ仕掛けで生御御足が拝めたから許すけど
461名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 18:37:09.13ID:GyOkdAVf あんな兄弟思いの兄役だったのにシャブに溺れるとは騎一郎よ
462名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 21:26:36.53ID:TcDzWtmr 後期の御庭番は有能だったっけ?
隼人とか渚とか
隼人はそつのない感じで、渚は記憶喪失で上様に惚れる話ぐらいしか思い出せない
隼人とか渚とか
隼人はそつのない感じで、渚は記憶喪失で上様に惚れる話ぐらいしか思い出せない
463名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 21:39:58.46ID:CHs7VNJ9 後期は話数少ないしすぐ替わるからヘマさせる機会も少ないって感じかな
渚の記憶喪失もあれはしゃあないって感じだったし
渚の記憶喪失もあれはしゃあないって感じだったし
464名乗る程の者ではござらん
2019/11/02(土) 22:23:06.51ID:7gZrBVtL 吉宗将軍就任前に頓死してる筈の荻原近江守重秀が、萩原近江守と名を変え、重秀ゾンビとして新井白石父子と対決。
465名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 04:43:19.21ID:iNLsml4u 女御庭番の女優さんでヌードになってる人結構いるんだよな
466名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 06:44:17.49ID:XlDnTsPH おそのが残念おっぱいでなければ天下を取っていた
467名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 08:13:47.76ID:QqHXD0QU さぎりは婆くさい顔がなければ
468名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 17:57:20.57ID:WDzCV9wa 森マリアのお銀回で爺のところの田舎モン女中が甲州金を見つけるくだり、
結果的には手柄になったけどあまりに躾がなってないだろ
他人の荷物の蓋を勝手に開けるだけじゃなく、さらに中身の袋まで
勝手に開けちゃうってドロボー一歩手前じゃん
結果的には手柄になったけどあまりに躾がなってないだろ
他人の荷物の蓋を勝手に開けるだけじゃなく、さらに中身の袋まで
勝手に開けちゃうってドロボー一歩手前じゃん
469名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 20:49:13.98ID:O3rgAfJ/ 上様、おなーりー、っていってんの、顔は出ないけど藤沢さんでしょ?
470名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 22:11:54.72ID:sQlP6Poq471名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 22:22:42.05ID:XpDGH1iU472名乗る程の者ではござらん
2019/11/03(日) 23:40:30.65ID:bxAp6GkE >>471
加納爺は正確には新さんの親父と旧知の碁仇。現役の御側御用取次なのはみんな承知。でもみんななめくさってるw
田之倉爺もめ組に対しては基本その路線を踏襲で仰る通り隠居設定。人や状況によって叔父甥になる事もある
加納爺は正確には新さんの親父と旧知の碁仇。現役の御側御用取次なのはみんな承知。でもみんななめくさってるw
田之倉爺もめ組に対しては基本その路線を踏襲で仰る通り隠居設定。人や状況によって叔父甥になる事もある
473名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 00:43:57.65ID:cAdAKEuy こっそり新之助の後をつけて住処を探ろうとするめ組の連中w
474名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 05:51:25.25ID:Jl1Vtdf/ 2の第29話、かしまし姉妹の盗み酒!
この話か、貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞが出たのはw
桃太郎侍みたいなセリフだなw
この話か、貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞが出たのはw
桃太郎侍みたいなセリフだなw
475名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 09:49:26.72ID:WFKf+hpq >>474
初出はそれだね。そこから調子に乗ってバリエーションが増える。Uのパワーワード
U-#47「よし。その方達のお役は三途の渡し守だ」
U-#88「どうやらその方どもにとっては三途の渡し舟になりそうだな」
しかしV、W、Xになると三途の川シリーズは一切なくなり、「血」「地獄」「外道」「亡者」がパワーワードになる
そしてYから\までは過激な語句がなりを潜めて無難な「外道」「亡者」くらいが関の山になり、]T以降は口上もあまり言わなくなる
初出はそれだね。そこから調子に乗ってバリエーションが増える。Uのパワーワード
U-#47「よし。その方達のお役は三途の渡し守だ」
U-#88「どうやらその方どもにとっては三途の渡し舟になりそうだな」
しかしV、W、Xになると三途の川シリーズは一切なくなり、「血」「地獄」「外道」「亡者」がパワーワードになる
そしてYから\までは過激な語句がなりを潜めて無難な「外道」「亡者」くらいが関の山になり、]T以降は口上もあまり言わなくなる
476名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 09:54:33.11ID:XdzuhQZu 上手い返しパターンだと「はっはっは、これで枕を高くして眠れるわい」と黒幕が
高笑いした後に、「――そしてそのまま目覚める事は無いだろう」と闇の向こうで
上様の声がした後に登場した回があったんだが、いつだったかな
高笑いした後に、「――そしてそのまま目覚める事は無いだろう」と闇の向こうで
上様の声がした後に登場した回があったんだが、いつだったかな
477名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 11:00:37.16ID:mbTXFVO5 上手い返しパターン
U
たとえこの夜が明けようとも己らに明日と言う日はない(Vにも)
奈落に落ちるのは○○、どうやらお前のようだな(奈落→地獄等バージョン違いがV、\にも)
世の中、砂糖のように甘くはないぞ
生憎だがもう手遅れだな
その酒は末期の酒だ。じっくり味わって飲むがいい(バージョン違いがWに2つ)
その通りだ。人を呪わば穴二つ
その男の引き際の花道は俺が飾ってやろう
U
たとえこの夜が明けようとも己らに明日と言う日はない(Vにも)
奈落に落ちるのは○○、どうやらお前のようだな(奈落→地獄等バージョン違いがV、\にも)
世の中、砂糖のように甘くはないぞ
生憎だがもう手遅れだな
その酒は末期の酒だ。じっくり味わって飲むがいい(バージョン違いがWに2つ)
その通りだ。人を呪わば穴二つ
その男の引き際の花道は俺が飾ってやろう
478名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 11:01:00.11ID:mbTXFVO5 V
末期の酒を飲ませてやりたいところだが貴様らの所業を知れば仏心を出す気も失せた
血迷うたのはその方たちだ×2
悪事、千里を走るという言葉を知らんのか(Xにも)
麝香の香りを楽しむのも今日限りだ
その裁決、この場でつけてくれよう
最早先行きはあるまい
お前たちの狂言芝居もここで幕が降りるようだな
大それた企ての恐ろしさに落ち着きがないのであろう
末期の酒を飲ませてやりたいところだが貴様らの所業を知れば仏心を出す気も失せた
血迷うたのはその方たちだ×2
悪事、千里を走るという言葉を知らんのか(Xにも)
麝香の香りを楽しむのも今日限りだ
その裁決、この場でつけてくれよう
最早先行きはあるまい
お前たちの狂言芝居もここで幕が降りるようだな
大それた企ての恐ろしさに落ち着きがないのであろう
479名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 11:01:25.93ID:mbTXFVO5 W
美しい玉も金の亡者の腹を満たす石ころにされては浮かばれまい
お前達にふさわしいのはこの世に名残の水杯と知れ
腹まで腐った者は目まで利かぬようだな
爆弾は手に入っても天下は薩摩に転がりこまんぞ
さすがは悪党。欲に目が眩んだ絵図は見事に描くものだな
お前たちに春は来ぬ([にも)
○○、からくり芝居はお見通しだ
美しい玉も金の亡者の腹を満たす石ころにされては浮かばれまい
お前達にふさわしいのはこの世に名残の水杯と知れ
腹まで腐った者は目まで利かぬようだな
爆弾は手に入っても天下は薩摩に転がりこまんぞ
さすがは悪党。欲に目が眩んだ絵図は見事に描くものだな
お前たちに春は来ぬ([にも)
○○、からくり芝居はお見通しだ
480名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 11:01:48.26ID:mbTXFVO5 X
その小判を持って地獄へ行くがよい
悪党どもが雁首揃えて花見酒か。そろそろお開きだぞ([にも)
その心配、もはや不要だ
いかに惜しくても地獄までは持って行けぬぞ
気持ちよく酔ってもいられまい
その小判を持って地獄へ行くがよい
悪党どもが雁首揃えて花見酒か。そろそろお開きだぞ([にも)
その心配、もはや不要だ
いかに惜しくても地獄までは持って行けぬぞ
気持ちよく酔ってもいられまい
481名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 15:55:21.80ID:suVjIc2w BSで懐かしい白木みのるが出てたな
だいぶ年くってからの出演だ
顔がむくんでた
だいぶ年くってからの出演だ
顔がむくんでた
482名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 16:00:29.06ID:3jcQbTnN 井澤明子ってどっかで見たことあると
思ったら愛子さまに似てるんだ
思ったら愛子さまに似てるんだ
483名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 16:25:36.36ID:b22oHjNf >>457
実際に「権力の座に収まって政治的にやりたい事をしたい」って理由で付け届けやら
所替え(領地を替えて貰う事)をやった奴は記録に残る中では一人しかいない。
吉宗の時代からはかなり後の水野忠邦だな。
寧ろ逆に若年寄の内示が出たら、藩からの費用の持ち出しを家付の妻女や
家臣が嫌がって、当主が押込隠居させられた例すらあったりする。
実際に「権力の座に収まって政治的にやりたい事をしたい」って理由で付け届けやら
所替え(領地を替えて貰う事)をやった奴は記録に残る中では一人しかいない。
吉宗の時代からはかなり後の水野忠邦だな。
寧ろ逆に若年寄の内示が出たら、藩からの費用の持ち出しを家付の妻女や
家臣が嫌がって、当主が押込隠居させられた例すらあったりする。
484名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 16:51:01.53ID:lISr+sbE こないだ松本の水野が長府の毛利に斬りかかる実際エピソード取り上げていて興味深かった
485名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 20:42:54.35ID:sAI2pDTD 青木義朗が悪役じゃないなんて珍しい。
486名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 21:28:05.76ID:3jcQbTnN 桃太郎侍じゃ善人レギュラー
487名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 21:45:59.59ID:58QYCMnz ひょうきん族と一緒にドリフを成敗してた上様
(80年代の土8で)
(80年代の土8で)
488名乗る程の者ではござらん
2019/11/04(月) 22:50:14.01ID:XdzuhQZu 必殺シリーズなんかは本来悪役専門の人相の悪い人を善玉にもってくるって事を
確信犯的に何度もやってたが(逆もよくやってる)、暴将はそういうのはあまり無いから貴重
確信犯的に何度もやってたが(逆もよくやってる)、暴将はそういうのはあまり無いから貴重
489名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 05:07:29.91ID:wCJYNP7e 今朝は悪役の常連である田中浩が捨てた娘と会い後半は改心する役を演じてた
珍しい役回りだったな
それにしても病に冒され死んでしまうおつるが可哀そすぎる
薄情な父親に売られて捨てられた薄幸な娘だもの
珍しい役回りだったな
それにしても病に冒され死んでしまうおつるが可哀そすぎる
薄情な父親に売られて捨てられた薄幸な娘だもの
490名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 05:39:21.66ID:Dks8BRbW >>475
そんなにバリエーションがw
2-#30 喧嘩纏は俺が振る!
千組の跡目争いに負けて、組を飛び出して盗賊に身を落としていた卯之吉
最後に洗いざらい白状して訴状を新さんに渡すのはいいんだが
そこの屋根は火の勢いが強くて危ないから新さんが助けに行ったのに
新さんに纏を任せて自分は飛び降りて死ぬってちょっとww
新さんも新さんで、そのあぶねぇって屋根で纏振ってるしww
冒頭の定火消しとの喧嘩シーンで、纏を振り回してケンカに使ってたけど
それって確か折られると、次に作るのも結構大変な大事な物じゃなかったかと
そんなにバリエーションがw
2-#30 喧嘩纏は俺が振る!
千組の跡目争いに負けて、組を飛び出して盗賊に身を落としていた卯之吉
最後に洗いざらい白状して訴状を新さんに渡すのはいいんだが
そこの屋根は火の勢いが強くて危ないから新さんが助けに行ったのに
新さんに纏を任せて自分は飛び降りて死ぬってちょっとww
新さんも新さんで、そのあぶねぇって屋根で纏振ってるしww
冒頭の定火消しとの喧嘩シーンで、纏を振り回してケンカに使ってたけど
それって確か折られると、次に作るのも結構大変な大事な物じゃなかったかと
491名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 08:48:59.31ID:TUclZ/qK 亀石征一郎は悪役にうってつけの顔立ちで申し分ない
善人役を探すのがむずかしいほど悪役に徹していた
善人役を探すのがむずかしいほど悪役に徹していた
492名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 09:01:47.49ID:jsP/9Bke レギュラーはシルバー仮面の長兄くらいか
493名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 10:56:40.76ID:/38dSH8N つい先週、水戸黄門8で全然悪くない亀石征一郎を見た
どこかで悪の本性出すと思って見てたのに、期待を裏切られた気分だった
どこかで悪の本性出すと思って見てたのに、期待を裏切られた気分だった
494名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 14:40:39.87ID:TbvtKyGo 中野誠也や小野進也とか清水健太郎とか似たような奴いるけどな。
年取って貫禄ついて悪役専従だとモロボシダンの森次とか。
年取って貫禄ついて悪役専従だとモロボシダンの森次とか。
495名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 19:21:09.47ID:7BLfYaH8 >>493
必殺だと石坂浩二が出てた仕留人が有名かも
必殺だと石坂浩二が出てた仕留人が有名かも
496名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 19:24:35.27ID:7BLfYaH8 今日のBS
途中の無音からの菅貫の音付き切腹、耳に印象的なラス殺陣だった
途中の無音からの菅貫の音付き切腹、耳に印象的なラス殺陣だった
497名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 19:48:02.76ID:0SBiEn4W >>491
シルバー仮面と時代劇でも1度見た事あるよ>善人
シルバー仮面と時代劇でも1度見た事あるよ>善人
498名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 19:53:47.03ID:TbvtKyGo 幸田宗丸が善人家老
スガカンに黒部進に浜田晃と悪役豪華
浅見はやはり色っぽいな
スガカンに黒部進に浜田晃と悪役豪華
浅見はやはり色っぽいな
499名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 20:00:22.29ID:O0B1QS3f >>491
相棒で、真犯人を庇って自首する老人役があった。
相棒で、真犯人を庇って自首する老人役があった。
500名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 20:31:58.23ID:7BLfYaH8501名乗る程の者ではござらん
2019/11/05(火) 20:50:24.26ID:bcZrZ2Rr502名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 02:01:44.99ID:hHYOVFFP 「夜明け」は好きだけども…殺陣のシーンに流れるとコレジャナイ感がすごいね
503名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 02:09:22.54ID:G/DpUYEx スガカンも善人役をやったことがない
504名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 03:42:58.55ID:OUnQdaTL505名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 03:44:59.40ID:OUnQdaTL >>503
必殺で絵師の役は普通の人だった
必殺で絵師の役は普通の人だった
506名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 05:47:41.62ID:Za4+l6TJ 借金の取立てで娘を連れ去ろうとする奴の直後に
借金の過払い金CMが流れるとなんともいえない気分になるなw
借金の過払い金CMが流れるとなんともいえない気分になるなw
507名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 05:52:08.81ID:u7QmcN0A 御木本伸介は鬼平ではいい役柄だったが、他の時代劇では悪役専門
格差が激しい
格差が激しい
508名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 05:54:03.85ID:Za4+l6TJ どっかの商人みたいな役で
ズバーっとやられる役とかなかったっけ?>スガカン
すんげーレアだけど
ズバーっとやられる役とかなかったっけ?>スガカン
すんげーレアだけど
509名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 06:06:23.28ID:08RWAHTz >>504
大江戸捜査網の亀石征一郎なら里見版で井坂十蔵の友人だった侍で善人役やってる。
大江戸捜査網の亀石征一郎なら里見版で井坂十蔵の友人だった侍で善人役やってる。
510名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 06:59:41.32ID:f10KlvRQ 1984年のゴジラの小林桂樹内閣は
小沢栄太郎から山本清まで
時代劇悪役大集合
御木本さんも統幕議長
小沢栄太郎から山本清まで
時代劇悪役大集合
御木本さんも統幕議長
511名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 07:41:56.86ID:CXyfYj0V512名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 07:42:44.18ID:ejDp1r0M おはよう、BSに出てる悪役はみんな亡くなってしまった
今では勧善懲悪の時代劇を制作するのは無理
今では勧善懲悪の時代劇を制作するのは無理
513名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 11:56:59.24ID:a7+fTasa スガカンは、「太陽にほえろ」で子供を誘拐され不正なジャッジをするよう脅迫されるものの最後正しいジャッジをするボクシング審判の役をやった。
514名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 14:19:02.81ID:wzHXYMbz 御木本さんは水戸黄門ではほぼほぼ善人。暴将でも善人あり。善悪半々。晩年は悪役多し。悪役専門ではない。
515名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 15:55:55.69ID:BQqfySQm 元禄繚乱を見ると、松平健の引きで出演したとおぼしき面々が、かなりいるな。
御木本伸介にも打診したけど、当時病で引き受けられず、その役は川辺久造が代わったそうだ
御木本伸介にも打診したけど、当時病で引き受けられず、その役は川辺久造が代わったそうだ
516名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 16:15:10.74ID:QtU89oaV517名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 16:22:42.44ID:f10KlvRQ 影の軍団Wでのスガカンの村山大蔵役はストロング金剛と組んでのギャグ担当だったんだがな。
退場回でなまじっか堀田老中を暗殺する金星あげたばかりに(やったのは原口剛の忍者でスガカンは何もしていない)
半蔵の報復で首チョンパ。かわいそうだったわ。
退場回でなまじっか堀田老中を暗殺する金星あげたばかりに(やったのは原口剛の忍者でスガカンは何もしていない)
半蔵の報復で首チョンパ。かわいそうだったわ。
518名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 17:21:39.44ID:HKSpvdog BSの暴れん坊、南利明、なべおさみとコミック調の回だったな
悪役は常連の田口計 潔く切腹した
悪役は常連の田口計 潔く切腹した
519名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 20:10:43.51ID:jnpkm3/x >>518
只、まあこれは何時もの事かも知れないけど、
謹慎して沙汰を待て、と、通常比で言って常識的に公的な手順を言われてる時点で
将軍一人殺してどうにかなると思ったのかこの人はとも
むしろ本当に殺しちゃったら謀叛人一族郎党皆殺しのレベルで討伐隊出される方を心配するだろうと
只、まあこれは何時もの事かも知れないけど、
謹慎して沙汰を待て、と、通常比で言って常識的に公的な手順を言われてる時点で
将軍一人殺してどうにかなると思ったのかこの人はとも
むしろ本当に殺しちゃったら謀叛人一族郎党皆殺しのレベルで討伐隊出される方を心配するだろうと
520名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 20:56:07.15ID:f10KlvRQ そこは上様病死で宗春将軍で乗り切る気だったんだろう
この上様には跡継ぎいないし江戸城内は加納と大岡以外に幕閣に味方いないし
そして幕府は宝歴治水を薩摩藩に命ずるのであった
この上様には跡継ぎいないし江戸城内は加納と大岡以外に幕閣に味方いないし
そして幕府は宝歴治水を薩摩藩に命ずるのであった
521名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 20:58:51.69ID:qtzZKovY522名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 21:05:51.19ID:J/e01n7O BS
上様が謀反を起こす奴はいるわけないだろうみたいなこと言ってたけど、
尾張がそれをやりそうだとは思わないのね
上様が謀反を起こす奴はいるわけないだろうみたいなこと言ってたけど、
尾張がそれをやりそうだとは思わないのね
523名乗る程の者ではござらん
2019/11/06(水) 23:08:40.44ID:XoqHMApb >>521
冷遇どころか用無し→抹殺だろう
冷遇どころか用無し→抹殺だろう
524名乗る程の者ではござらん
2019/11/07(木) 00:56:07.61ID:Bo3FXXwl525名乗る程の者ではござらん
2019/11/07(木) 08:20:15.92ID:t7PiQl1E 上様を暗殺って足利幕府はそんなのばかり
526名乗る程の者ではござらん
2019/11/07(木) 09:46:42.68ID:UYE5Gz57 おはよう いきなり問答無用で旅人連続殺人でげっそり しかもこの役者さんだと
「こういう事情があってやむなく」みたいな展開だろうなまでよめて、久々に
途中で消去した。
「こういう事情があってやむなく」みたいな展開だろうなまでよめて、久々に
途中で消去した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 減税は低所得者差別
- 元無職「お世話になりました」
- 【動画】陽キャ、パルクール失敗
