!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行以上重ねる
時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)
【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです、>>2のテレビドラマ板のほうのスレでお願いします。
・粘着荒らしが常駐しています。徹底スルーを心掛け、根気よく通報を続けましょう。
詳細は>>3
前スレ
●時代劇●クレジットの序列九十七●大河ドラマ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1528802038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
●時代劇●クレジットの序列九十九●大河ドラマ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MMc7-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 08:34:26.85ID:iJGEEhdYM2名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 08:36:27.37ID:iJGEEhdYM 関連スレ
新・クレジットの序列 42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1523534024/
クレジットの序列・懐かしドラマ板その8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1495623009/
【映画】クレジットの序列
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/
映画版 配役序列・クレジットを語ろう6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1514361082/
新・クレジットの序列 42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1523534024/
クレジットの序列・懐かしドラマ板その8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1495623009/
【映画】クレジットの序列
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/
映画版 配役序列・クレジットを語ろう6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1514361082/
3名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 08:38:21.10ID:iJGEEhdYM キチガイ除けの避難所をしたらばにて運用開始しました。活動を始めたらここに避難するか、話題を控えましょう。
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/17545/
荒らしの特徴
○基本事項
・あらゆるクレジット序列スレ等の常駐荒らし
・井川比佐志を大物だと思いこんでいる。
・ワッチョイにより、浜辺美波という若手女優のヲタという事実が判明。
・Wikipediaにてしょうもない改竄を現在進行形で行っている。見つけたら通報推薦!
○行動・性格
・他人を上から目線で貶め、悦に入る事だけが生き甲斐
・自分の価値観でしか物事を考えられない究極の自己中
・「荒らすつもりはないから荒らしじゃない」つもり
・他人の迷惑を考えない。ルールも守らない。
・自分の妄想を真理だと思っており、絶対に曲げない。常に自分が正しいつもり
・よく他人を叩くが、同時に自身も叩く。通称「ブーメラン」
・自分の非を認めない。叩かれると意味不明なレスを連投する機械になる。
○主な荒らし行為
・妄想に基づく的外れな持論かつ浅い知識で物を語る。
・キレるとスレとは無関係なクレジット、文章等を連投する。
・失言を繰り返し、謝罪なし。しても仕方なく言っている感丸出し。謝罪すらも失言。
・構ってもらう為なら訃報、故人、災害もネタにする。もちろん暴言も連発。
○キチガイ対処法
・同意が欲しい構ってちゃんなのでスルーが有効。
・安易かつ煽り目的な格付け話題に乗らないこと。
・自分の居住地、経歴、家族構成、職業、趣味、嗜好、年齢等を不用意に明かさない。
・奴が分かりそうにない話をする(クレジットのシステム、マイナーな俳優・作品等)
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/17545/
荒らしの特徴
○基本事項
・あらゆるクレジット序列スレ等の常駐荒らし
・井川比佐志を大物だと思いこんでいる。
・ワッチョイにより、浜辺美波という若手女優のヲタという事実が判明。
・Wikipediaにてしょうもない改竄を現在進行形で行っている。見つけたら通報推薦!
○行動・性格
・他人を上から目線で貶め、悦に入る事だけが生き甲斐
・自分の価値観でしか物事を考えられない究極の自己中
・「荒らすつもりはないから荒らしじゃない」つもり
・他人の迷惑を考えない。ルールも守らない。
・自分の妄想を真理だと思っており、絶対に曲げない。常に自分が正しいつもり
・よく他人を叩くが、同時に自身も叩く。通称「ブーメラン」
・自分の非を認めない。叩かれると意味不明なレスを連投する機械になる。
○主な荒らし行為
・妄想に基づく的外れな持論かつ浅い知識で物を語る。
・キレるとスレとは無関係なクレジット、文章等を連投する。
・失言を繰り返し、謝罪なし。しても仕方なく言っている感丸出し。謝罪すらも失言。
・構ってもらう為なら訃報、故人、災害もネタにする。もちろん暴言も連発。
○キチガイ対処法
・同意が欲しい構ってちゃんなのでスルーが有効。
・安易かつ煽り目的な格付け話題に乗らないこと。
・自分の居住地、経歴、家族構成、職業、趣味、嗜好、年齢等を不用意に明かさない。
・奴が分かりそうにない話をする(クレジットのシステム、マイナーな俳優・作品等)
4名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 09:07:35.50ID:iJGEEhdYM 過去に貼られた歴代大河クレジット
#1 1963年 花の生涯…1
#2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47
#3 1965年 太閤記…42、48
#4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終)
#5 1967年 三姉妹…19、42
#6 1968年 竜馬がゆく…16
#7 1969年 天と地と…50
#8 1970年 樅ノ木は残った…35、50
#9 1971年 春の坂道…40、52(終)
#10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49
#11 1973年 国盗り物語…37、38
#12 1974年 勝海舟…26 (6、7がライブラリーにて公開。当スレでは未収録)
#13 1975年 元禄太平記…2、3、7、11、18、20、48
#14 1976年 風と雲と虹と…全話済み
#15 1977年 花神…19、24、44
#16 1978年 黄金の日日…全話済み
#15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損 *5については未確定クレ有)
#18 1980年 獅子の時代…全話済み
#19 1981年 おんな太閤記…全話済み
#20 1982年 峠の群像…1〜3、5〜36、38、40〜50(終)
#21 1983年 徳川家康…全話済み
#22 1984年 山河燃ゆ…全話済み
#23 1985年 春の波涛…全話済み
#24 1986年 いのち…全話済み
#25 1987年 独眼竜政宗…全話済み
#26 1988年 武田信玄…全話済み
#27 1989年 春日局…全話済み
#28 1990年 翔ぶが如く…全話済み
#29 1991年 太平記…全話済み
#30 1992年 信長…全話済み
#1 1963年 花の生涯…1
#2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47
#3 1965年 太閤記…42、48
#4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終)
#5 1967年 三姉妹…19、42
#6 1968年 竜馬がゆく…16
#7 1969年 天と地と…50
#8 1970年 樅ノ木は残った…35、50
#9 1971年 春の坂道…40、52(終)
#10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49
#11 1973年 国盗り物語…37、38
#12 1974年 勝海舟…26 (6、7がライブラリーにて公開。当スレでは未収録)
#13 1975年 元禄太平記…2、3、7、11、18、20、48
#14 1976年 風と雲と虹と…全話済み
#15 1977年 花神…19、24、44
#16 1978年 黄金の日日…全話済み
#15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損 *5については未確定クレ有)
#18 1980年 獅子の時代…全話済み
#19 1981年 おんな太閤記…全話済み
#20 1982年 峠の群像…1〜3、5〜36、38、40〜50(終)
#21 1983年 徳川家康…全話済み
#22 1984年 山河燃ゆ…全話済み
#23 1985年 春の波涛…全話済み
#24 1986年 いのち…全話済み
#25 1987年 独眼竜政宗…全話済み
#26 1988年 武田信玄…全話済み
#27 1989年 春日局…全話済み
#28 1990年 翔ぶが如く…全話済み
#29 1991年 太平記…全話済み
#30 1992年 信長…全話済み
5名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 09:09:08.66ID:iJGEEhdYM #31 1993年 琉球…全話済み
#32 93〜4年 炎立つ…全話済み
#33 1994年 花の乱…全話済み
#34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み
#35 1996年 秀吉…全話済み
#36 1997年 毛利元就…全話済み
#37 1998年 徳川慶喜…全話済み
#38 1999年 元禄繚乱…全話済み
#39 2000年 葵徳川三代…全話済み
#40 2001年 北条時宗…全話済み
#41 2002年 利家とまつ…全話済み
#42 2003年 武蔵…全話済み
#43 2004年 新選組!…全話済み
#44 2005年 義経…全話済み
#45 2006年 功名が辻…全話済み
#46 2007年 風林火山…全話済み
#47 2008年 篤姫…全話済み
#48 2009年 天地人…全話済み
#49 2010年 龍馬伝…全話済み
#50 2011年 江〜姫たちの戦国〜…全話済み
#51 2012年 平清盛…全話済み
#52 2013年 八重の桜…全話済み
#53 2014年 軍師官兵衛…全話済み
#54 2015年 花燃ゆ…全話済み
#55 2016年 真田丸…全話済み
#56 2017年 おんな城主直虎…全話済み(当スレ未収録分含む)
#57 2018年 西郷どん…#1〜26(当スレ未収録分含む)
#58 2019年 いだてん〜東京オリムピック噺〜…待機中
#59 2020年 麒麟がくる…待機中
#32 93〜4年 炎立つ…全話済み
#33 1994年 花の乱…全話済み
#34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み
#35 1996年 秀吉…全話済み
#36 1997年 毛利元就…全話済み
#37 1998年 徳川慶喜…全話済み
#38 1999年 元禄繚乱…全話済み
#39 2000年 葵徳川三代…全話済み
#40 2001年 北条時宗…全話済み
#41 2002年 利家とまつ…全話済み
#42 2003年 武蔵…全話済み
#43 2004年 新選組!…全話済み
#44 2005年 義経…全話済み
#45 2006年 功名が辻…全話済み
#46 2007年 風林火山…全話済み
#47 2008年 篤姫…全話済み
#48 2009年 天地人…全話済み
#49 2010年 龍馬伝…全話済み
#50 2011年 江〜姫たちの戦国〜…全話済み
#51 2012年 平清盛…全話済み
#52 2013年 八重の桜…全話済み
#53 2014年 軍師官兵衛…全話済み
#54 2015年 花燃ゆ…全話済み
#55 2016年 真田丸…全話済み
#56 2017年 おんな城主直虎…全話済み(当スレ未収録分含む)
#57 2018年 西郷どん…#1〜26(当スレ未収録分含む)
#58 2019年 いだてん〜東京オリムピック噺〜…待機中
#59 2020年 麒麟がくる…待機中
6名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 09:11:07.97ID:iJGEEhdYM 《番外 NHK新大型時代劇 水曜に放送》
1984〜85年 宮本武蔵…全話済み
1985〜86年 真田太平記…全話済み
1986年 武蔵坊弁慶…全話済み
《番外その2 スペシャルドラマ》
2009年 坂の上の雲 第一部…1〜5 全話済み
2010年 坂の上の雲 第二部…6〜9 全話済み
2011年 坂の上の雲 第三部…10〜13 全話済み
2016年 精霊の守り人…1〜4 全話済み
2017年 精霊の守り人II 悲しき破壊神…1〜9 全話済み
2017年 精霊の守り人 最終章…1〜9 全話済み
《番外その3 民放通年大河》
1971年 大忠臣蔵…全話済み
1984〜85年 宮本武蔵…全話済み
1985〜86年 真田太平記…全話済み
1986年 武蔵坊弁慶…全話済み
《番外その2 スペシャルドラマ》
2009年 坂の上の雲 第一部…1〜5 全話済み
2010年 坂の上の雲 第二部…6〜9 全話済み
2011年 坂の上の雲 第三部…10〜13 全話済み
2016年 精霊の守り人…1〜4 全話済み
2017年 精霊の守り人II 悲しき破壊神…1〜9 全話済み
2017年 精霊の守り人 最終章…1〜9 全話済み
《番外その3 民放通年大河》
1971年 大忠臣蔵…全話済み
7名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 09:20:24.75ID:iJGEEhdYM 大河ドラマ&準大河 大トメ一覧
『花の生涯』 佐田啓二
『赤穂浪士』 尾上梅幸
『太閤記』 岸恵子(早川雪洲)
『源義経』 山田五十鈴
『三姉妹』 滝沢修
『竜馬がゆく』 小林桂樹
『天と地と』 高橋幸治
『樅ノ木は残った』 北大路欣也(尾上松緑)
『春の坂道』 山村聰
『新・平家物語』 中村勘三郎(滝沢修)
『国盗り物語』 高橋英樹
『勝海舟』 尾上松緑
『元禄太平記』 森繁久弥
『風と雲と虹と』 緒形拳
『花神』 高橋英樹
『黄金の日日』 松本幸四郎
『草燃える』 岩下志麻
『獅子の時代』 加藤剛
『おんな太閤記』 西田敏行
『峠の群像』 宇野重吉
『徳川家康』 石坂浩二
『山河燃ゆ』 西田敏行
『春の波濤』 小林桂樹
『いのち』 宇津井健
『独眼竜政宗』 勝新太郎
『武田信玄』 杉良太郎
『春日局』 佐久間良子
『花の生涯』 佐田啓二
『赤穂浪士』 尾上梅幸
『太閤記』 岸恵子(早川雪洲)
『源義経』 山田五十鈴
『三姉妹』 滝沢修
『竜馬がゆく』 小林桂樹
『天と地と』 高橋幸治
『樅ノ木は残った』 北大路欣也(尾上松緑)
『春の坂道』 山村聰
『新・平家物語』 中村勘三郎(滝沢修)
『国盗り物語』 高橋英樹
『勝海舟』 尾上松緑
『元禄太平記』 森繁久弥
『風と雲と虹と』 緒形拳
『花神』 高橋英樹
『黄金の日日』 松本幸四郎
『草燃える』 岩下志麻
『獅子の時代』 加藤剛
『おんな太閤記』 西田敏行
『峠の群像』 宇野重吉
『徳川家康』 石坂浩二
『山河燃ゆ』 西田敏行
『春の波濤』 小林桂樹
『いのち』 宇津井健
『独眼竜政宗』 勝新太郎
『武田信玄』 杉良太郎
『春日局』 佐久間良子
8名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 09:21:58.76ID:iJGEEhdYM 『翔ぶが如く』 加山雄三
『太平記』 片岡孝夫
『信長』 平幹二朗
『琉球の風』 萩原健一
『炎立つ』<第一部・北の埋み火> 里見浩太朗
『炎立つ』<第二部・冥き稲妻> 佐藤慶
『炎立つ』<第三部・黄金楽土> 渡瀬恒彦
『花の乱』 京マチ子
『八代将軍吉宗』 津川雅彦
『秀吉』 渡哲也
『毛利元就』 緒形拳
『徳川慶喜』 大原麗子
『元禄繚乱』 萩原健一
『葵 徳川三代』 西田敏行
『北条時宗』 北大路欣也
『利家とまつ』 菅原文太
『武蔵』 藤田まこと
『新選組!』 石坂浩二
『義経』 渡哲也
『功名が辻』 舘ひろし
『風林火山』 仲代達矢(緒形拳)
『篤姫』 北大路欣也(高橋英樹)
『天地人』 松方弘樹(阿部寛)
『龍馬伝』 里見浩太朗
『江』 北大路欣也
『平清盛』 中井貴一
『八重の桜』 西田敏行
『軍師官兵衛』 柴田恭兵
『花燃ゆ』 三田佳子(北大路欣也)
『真田丸』 草刈正雄
『おんな城主 直虎』 小林薫
『西郷どん』 渡辺謙【暫定】
『太平記』 片岡孝夫
『信長』 平幹二朗
『琉球の風』 萩原健一
『炎立つ』<第一部・北の埋み火> 里見浩太朗
『炎立つ』<第二部・冥き稲妻> 佐藤慶
『炎立つ』<第三部・黄金楽土> 渡瀬恒彦
『花の乱』 京マチ子
『八代将軍吉宗』 津川雅彦
『秀吉』 渡哲也
『毛利元就』 緒形拳
『徳川慶喜』 大原麗子
『元禄繚乱』 萩原健一
『葵 徳川三代』 西田敏行
『北条時宗』 北大路欣也
『利家とまつ』 菅原文太
『武蔵』 藤田まこと
『新選組!』 石坂浩二
『義経』 渡哲也
『功名が辻』 舘ひろし
『風林火山』 仲代達矢(緒形拳)
『篤姫』 北大路欣也(高橋英樹)
『天地人』 松方弘樹(阿部寛)
『龍馬伝』 里見浩太朗
『江』 北大路欣也
『平清盛』 中井貴一
『八重の桜』 西田敏行
『軍師官兵衛』 柴田恭兵
『花燃ゆ』 三田佳子(北大路欣也)
『真田丸』 草刈正雄
『おんな城主 直虎』 小林薫
『西郷どん』 渡辺謙【暫定】
9名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 09:24:41.76ID:iJGEEhdYM 『宮本武蔵』… 丹波哲郎(西村晃)
『真田太平記』… 丹波哲郎
『武蔵坊弁慶』… 萬屋錦之介
『坂の上の雲』… 渡哲也
『精霊の守り人』… 藤原竜也
『真田太平記』… 丹波哲郎
『武蔵坊弁慶』… 萬屋錦之介
『坂の上の雲』… 渡哲也
『精霊の守り人』… 藤原竜也
10名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0f-EE6/ [110.165.186.108])
2018/07/28(土) 09:28:45.82ID:iJGEEhdYM テンプレ以上
スレ番98にしたかったが建てられなかったので99になってます
スレ番98にしたかったが建てられなかったので99になってます
11名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4763-3ouB [118.19.110.212])
2018/07/28(土) 17:23:03.88ID:0JzcYZTM012名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.15])
2018/07/28(土) 23:07:52.34ID:sCOvHvJia コードブルー
13名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b787-SHqx [60.96.69.136])
2018/07/29(日) 09:28:17.10ID:EKXqGWxX0 一乙
西郷どん(29)「三度目の結婚」
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,黒木華,桜庭ななみ,北村有起哉,高橋光臣,渡部豪太,柏木由紀,井戸田潤,塚地武雅,美村里江,塩野谷正幸,青木崇高,石橋蓮司,【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
2度目の蓮司トメっぽい
西郷どん(29)「三度目の結婚」
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,黒木華,桜庭ななみ,北村有起哉,高橋光臣,渡部豪太,柏木由紀,井戸田潤,塚地武雅,美村里江,塩野谷正幸,青木崇高,石橋蓮司,【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
2度目の蓮司トメっぽい
14名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e2ac-PpMe [221.118.54.99])
2018/07/29(日) 10:20:32.41ID:+zycjxzD0 乙です
青木トメG移行かと一瞬思ったw 塩野谷正幸がまさかのピンかな?
青木トメG移行かと一瞬思ったw 塩野谷正幸がまさかのピンかな?
15名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c65c-SJFr [153.231.139.9])
2018/07/29(日) 12:18:02.13ID:lsFGA8i20 今後の見所は、エンケンと蓮司のトメ優先序列くらいかな。
16名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srbf-OD47 [126.186.179.174])
2018/07/29(日) 15:48:22.58ID:igPfsSgsr こんなピンクレ基準で連名になった杉良息子と神保さんはかわいそう
17名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2f3e-PpMe [14.13.236.0])
2018/07/29(日) 18:26:32.64ID:7PJYVBxx0 重複スレありすぎ
18名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2f3e-PpMe [14.13.236.0])
2018/07/29(日) 18:29:00.73ID:7PJYVBxx0 >>15
蓮司とエンケンが出番重ならないから、分かんないな
蓮司とエンケンが出番重ならないから、分かんないな
19名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/29(日) 18:32:43.15ID:7nghYPl0a 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
20名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/29(日) 18:34:29.46ID:7nghYPl0a 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
21名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/29(日) 18:34:57.32ID:7nghYPl0a 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
22名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.8])
2018/07/29(日) 20:22:12.98ID:+8A9i0xBa 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
23名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.8])
2018/07/29(日) 20:22:45.50ID:+8A9i0xBa 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
24名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.8])
2018/07/29(日) 20:22:53.94ID:+8A9i0xBa 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
25名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.8])
2018/07/29(日) 20:23:50.72ID:+8A9i0xBa 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
26名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.8])
2018/07/29(日) 20:24:04.93ID:+8A9i0xBa 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
27名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b09-LwZc [202.229.19.58])
2018/07/29(日) 22:25:28.85ID:296jVE5n0 ホント猪野学って西やんのバーターでしか見かけないな
完全に『ピュア・ラブ』だけの一発屋だな
完全に『ピュア・ラブ』だけの一発屋だな
28名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b09-LwZc [202.229.19.58])
2018/07/29(日) 22:33:08.51ID:296jVE5n0 >>11
『太閤記』も大トメだらけになるけどね
岸と早川の他にも、田崎潤、北林谷栄、宮口精二、辰巳柳太郎が全出演回トメ
と言ってもたった1回だけの出演だけど
それでも『樅ノ木』で同じく1回だけの出演でトメの尾上松緑を入れるなら
この面々も入れないと整合性がとれない
『太閤記』も大トメだらけになるけどね
岸と早川の他にも、田崎潤、北林谷栄、宮口精二、辰巳柳太郎が全出演回トメ
と言ってもたった1回だけの出演だけど
それでも『樅ノ木』で同じく1回だけの出演でトメの尾上松緑を入れるなら
この面々も入れないと整合性がとれない
29名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c6f3-53i4 [153.223.176.113])
2018/07/29(日) 22:40:54.19ID:mA6ntmYS030名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1b63-vlgA [58.93.28.163])
2018/07/29(日) 22:57:16.22ID:0OWRQsq00 あの時の北大路オタは面白かったなあ
31名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b09-LwZc [202.229.19.58])
2018/07/29(日) 23:12:56.52ID:296jVE5n0 その両大トメの場合の()書きになる方の基準て何なのさ?
後に登場した方でもなければ、回数が少ない方ってわけでもない
まさか回想での出演を抑えられたってカウントしてんじゃねーだろうな?
規則性や一貫性がないから最初に作った奴の好みなんじゃないか
それに『花燃ゆ』で総集編で三田に抑えられた北大路を()で入れるなら同じく英樹も入れないといけないし、
『黄金』の鶴田、『家康』の辰之助、『信玄』の西田、『吉宗』の中井、『元就』の宮本も入れないといけなくなる
『花燃ゆ』は三田と北大路の間に江守を挟んでたからノーカンとかいうなら
『信玄』の杉良と西田だって間に棒線があるからノーカンみたいな考え方もしなくちゃいけなくなる
法則や規則性は統一させようよ
後に登場した方でもなければ、回数が少ない方ってわけでもない
まさか回想での出演を抑えられたってカウントしてんじゃねーだろうな?
規則性や一貫性がないから最初に作った奴の好みなんじゃないか
それに『花燃ゆ』で総集編で三田に抑えられた北大路を()で入れるなら同じく英樹も入れないといけないし、
『黄金』の鶴田、『家康』の辰之助、『信玄』の西田、『吉宗』の中井、『元就』の宮本も入れないといけなくなる
『花燃ゆ』は三田と北大路の間に江守を挟んでたからノーカンとかいうなら
『信玄』の杉良と西田だって間に棒線があるからノーカンみたいな考え方もしなくちゃいけなくなる
法則や規則性は統一させようよ
32名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b787-yuDj [60.95.53.157])
2018/07/29(日) 23:36:43.09ID:N1uYQeZO0 峠の群像、山河燃ゆ、元禄繚乱みたいに逆転トメがある場合はどうするかと。回数多いのと総集編で総合的に判断するしかないのか
あと風と雲と虹では通常2番手吉永小百合が、総集編トメの緒形拳を抑えて何回かトメたから大トメは吉永になるのか
あと風と雲と虹では通常2番手吉永小百合が、総集編トメの緒形拳を抑えて何回かトメたから大トメは吉永になるのか
33名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saba-O/3z [119.104.41.110])
2018/07/30(月) 00:03:29.00ID:jTjWrTsTa34名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-DEIz [182.251.185.207])
2018/07/30(月) 01:36:18.41ID:TeKo4avDa >>31
それ記憶だけど初稿ではたしか繚乱までで、かつ旧作品でもその後にクレか判明したのもあったかな
その後付け加えられて全体の内容もちょっと違っているような気がする
その時の経緯は分からないし、永らく貼られてなかったしなぁ
初稿のシステムは通常回で決着が着かないと総集編に移行して、それでもダメな時は括弧書きになるんだっかな?
それ記憶だけど初稿ではたしか繚乱までで、かつ旧作品でもその後にクレか判明したのもあったかな
その後付け加えられて全体の内容もちょっと違っているような気がする
その時の経緯は分からないし、永らく貼られてなかったしなぁ
初稿のシステムは通常回で決着が着かないと総集編に移行して、それでもダメな時は括弧書きになるんだっかな?
35名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4763-3ouB [118.19.110.212])
2018/07/30(月) 07:17:31.42ID:0amLnC990 何らかの基準に則って作り直した方が良さそうね
個人的には本編の大トメは括弧無しで記して、総集編で優劣がついたときに括弧書きにするのがいいと思う
『太閤記』がすごいことにはなりそうだけどw
『天と地と』の石坂浩二登場前にトップとトメを分け合った滝沢修と新珠三千代って大トメになるのかな
個人的には本編の大トメは括弧無しで記して、総集編で優劣がついたときに括弧書きにするのがいいと思う
『太閤記』がすごいことにはなりそうだけどw
『天と地と』の石坂浩二登場前にトップとトメを分け合った滝沢修と新珠三千代って大トメになるのかな
36名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srbf-yuDj [126.186.209.45])
2018/07/30(月) 07:36:00.03ID:tKh0LJPzr 初期の作品は登場回数少ないわ、トメを分けあったりしてはっきりとした序列が曖昧。特に太閤記、源義経、竜馬がゆくあたり
37名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 226c-5sFM [27.138.137.79])
2018/07/30(月) 10:30:52.76ID:BC+fKWv8038名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b09-LwZc [202.229.19.58])
2018/07/30(月) 11:32:39.08ID:0QkQzSyz0 個人的な意見としては、大トメは何がなんでも1人に選定しないといけないとまで思わないけど
当該作品のクレジット内に材料がある限りは絞るべきだと思う
1.本編内における優先順位
2.総集編における優先順位
3.優先順位次点の俳優を抑えたか否か
備考:回想出演によるものは原則含まない
1で決着が着いた場合はその俳優の単独表記
2、3で決着が着いた場合は下位の俳優を括弧書き表記
例)『黄金の日日』松本幸四郎(鶴田浩二)
1、2、3のいずれを用いても決着が着かない場合はスラッシュを用いて表記
この場合の表記順は登場順とする
例)『宮本武蔵』丹波哲郎/西村晃
3に関しては賛否両論あるけど、冒頭にも述べている通り
当該作品のクレジット内に材料がある限りは絞るべきだというのが個人的な持論
当該作品のクレジット内に材料がある限りは絞るべきだと思う
1.本編内における優先順位
2.総集編における優先順位
3.優先順位次点の俳優を抑えたか否か
備考:回想出演によるものは原則含まない
1で決着が着いた場合はその俳優の単独表記
2、3で決着が着いた場合は下位の俳優を括弧書き表記
例)『黄金の日日』松本幸四郎(鶴田浩二)
1、2、3のいずれを用いても決着が着かない場合はスラッシュを用いて表記
この場合の表記順は登場順とする
例)『宮本武蔵』丹波哲郎/西村晃
3に関しては賛否両論あるけど、冒頭にも述べている通り
当該作品のクレジット内に材料がある限りは絞るべきだというのが個人的な持論
39名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cff5-iFyb [110.67.35.167])
2018/07/30(月) 11:35:46.70ID:CoIrTFS5040名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-5sFM [182.251.252.35])
2018/07/30(月) 20:28:17.26ID:gmmrPtrka41名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/30(月) 20:52:32.67ID:lA2Dor6Wa >>40
高倉=仲代>渡=北大路>宇津井>文太>石坂>英樹
高倉=仲代>渡=北大路>宇津井>文太>石坂>英樹
42名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/30(月) 20:53:30.74ID:lA2Dor6Wa43名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/30(月) 20:54:51.64ID:lA2Dor6Wa 稲川 ハイクルシーサー
44名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/30(月) 20:54:52.06ID:lA2Dor6Wa 稲川 ハイクルシーサー
45名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-O/3z [182.251.247.3])
2018/07/30(月) 20:55:33.63ID:lA2Dor6Wa 『西郷どん』 2018年=NHK大河 第二十八回「勝と龍馬」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行
鈴木亮平(西郷吉之助)
錦戸 亮(西郷信吾)
堀井新太(村田新八)
町田啓太(小松帯刀)
泉澤祐希(川路利良)
大野拓朗(中村半次郎)
上川周作(西郷小兵衛)猪野 学(吉川藍物)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき)
近藤春菜(虎)
小宮孝泰(徳川慶勝)
柏原収史(松平容保)
津田寛治(松平春嶽)
小栗 旬(坂本龍馬)
佐野 功 野澤剣人 湯浅浩史 加山 到 田中允貴 本山勇賢 桑原英人 阿由葉さら紗
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ グローバルアニマルアクト
遠藤憲一(勝安房(海舟))
演出=岡田 健
ピンは隙間付き
46名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-DEIz [182.251.191.216])
2018/07/30(月) 23:12:00.58ID:LXrTNgASa >>38
客観性がとれてそれがいちばん良いんじゃないかな
客観性がとれてそれがいちばん良いんじゃないかな
47名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bf87-Afk7 [126.224.102.223])
2018/07/30(月) 23:33:03.62ID:T+XqCuAw0 >>38
その方法だと
篤姫、吉宗、天地人はスラッシュ
黄金、春日局、武田信玄、元就、風林火山、花燃ゆはカッコでよい?
春の坂道は序列二位が前半芥川比呂志、後半海老蔵だったかな。こういう場合はスラッシュかなぁ。
その方法だと
篤姫、吉宗、天地人はスラッシュ
黄金、春日局、武田信玄、元就、風林火山、花燃ゆはカッコでよい?
春の坂道は序列二位が前半芥川比呂志、後半海老蔵だったかな。こういう場合はスラッシュかなぁ。
48名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4763-3ouB [118.19.110.212])
2018/07/31(火) 06:45:14.61ID:Z0zKYNs6049名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c65c-SJFr [153.231.139.9])
2018/07/31(火) 08:13:09.40ID:4dDZ2eDO0 吉宗は総集編で津川>中井。
50名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a2ce-eyq1 [59.146.128.16])
2018/07/31(火) 08:28:36.73ID:TvdDWq010 毛利元就って緒形拳(宮本信子)にする必要なくない?
51名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 226c-5sFM [27.138.137.79])
2018/07/31(火) 11:07:25.80ID:L0uUiZoB0 結局最後まで大トメが一人に決まらなかったのは風林火山、篤姫、天地人のみ
よって/表記するのはこれくらいなのに今頃なに揉めてんだって話
あと、春日局の伊東は総集編に出てないから大トメとするには微妙
よって/表記するのはこれくらいなのに今頃なに揉めてんだって話
あと、春日局の伊東は総集編に出てないから大トメとするには微妙
52名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saa7-3zXB [182.251.254.15])
2018/07/31(火) 11:21:53.68ID:6ivi6hBea53名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 226c-5sFM [27.138.137.79])
2018/07/31(火) 13:48:39.75ID:L0uUiZoB054名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4763-3ouB [118.19.110.212])
2018/07/31(火) 17:37:08.38ID:Z0zKYNs60 >>51
総集編で出てないから大トメでないとすると峠の群像の大トメはどうなるんだってことにならない?
まあ、峠の群像の宇野は本編で梅之助と無我を抑えてるから状況が違うのはわかる
ただ、春日局も佐久間良子が9回で2番手になって丹波哲郎にトメを譲ってるから、本編で出演回全部トメなのは伊東四朗しかいないんだよね
他のトメ役者を全く抑えてないのは確かだけど、厳密に見れば唯一の全回トメの役者を大トメ扱いにしないのは少し乱暴かなと思う
総集編で出てないから大トメでないとすると峠の群像の大トメはどうなるんだってことにならない?
まあ、峠の群像の宇野は本編で梅之助と無我を抑えてるから状況が違うのはわかる
ただ、春日局も佐久間良子が9回で2番手になって丹波哲郎にトメを譲ってるから、本編で出演回全部トメなのは伊東四朗しかいないんだよね
他のトメ役者を全く抑えてないのは確かだけど、厳密に見れば唯一の全回トメの役者を大トメ扱いにしないのは少し乱暴かなと思う
55名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a263-53i4 [125.205.254.105])
2018/07/31(火) 21:27:25.61ID:k8U/zh1o0 ちなみにこれは2010年以前にサルベージしたものだから恐らく初稿かそれに近いものだと思うのだが参考までに
歴代大河トメ優先順位1位
『花の生涯』 佐田啓二(36)
『赤穂浪士』 尾上梅幸(48)
『太閤記』 岸 恵子(32)(早川雪洲(75))
『源義経』 山田五十鈴(48)
『三姉妹』 滝沢 修(60)
『竜馬がゆく』 小林桂樹(44)
『天と地と』 高橋幸治(33)
『樅ノ木は残った』 北大路欣也(27)(尾上松緑(56))
『春の坂道』 山村 聰(60)(司 葉子(36))
『新・平家物語』 中村勘三郎(62)(滝沢 修(65))
『国盗り物語』 高橋英樹(28)
『勝海舟』 尾上松緑(60)
『元禄太平記』 森繁久弥(61)
『風と雲と虹と』 緒形 拳(38)
『花神』 高橋英樹(32)
『黄金の日日』 松本幸四郎(67)(鶴田浩二(53))
『草燃える』 岩下志麻(37)
『おんな太閤記』 西田敏行(33)
『峠の群像』 宇野重吉(67)(丹波哲郎(59))
『徳川家康』 石坂浩二(41)(尾上辰之助(36))
『山河燃ゆ』 西田敏行(36)
『春の波濤』 小林桂樹(61)
『いのち』 宇津井健(54)
『独眼竜政宗』 勝新太郎(55)
『武田信玄』 西田敏行(40)(杉良太郎(43))
『春日局』 佐久間良子(49)
歴代大河トメ優先順位1位
『花の生涯』 佐田啓二(36)
『赤穂浪士』 尾上梅幸(48)
『太閤記』 岸 恵子(32)(早川雪洲(75))
『源義経』 山田五十鈴(48)
『三姉妹』 滝沢 修(60)
『竜馬がゆく』 小林桂樹(44)
『天と地と』 高橋幸治(33)
『樅ノ木は残った』 北大路欣也(27)(尾上松緑(56))
『春の坂道』 山村 聰(60)(司 葉子(36))
『新・平家物語』 中村勘三郎(62)(滝沢 修(65))
『国盗り物語』 高橋英樹(28)
『勝海舟』 尾上松緑(60)
『元禄太平記』 森繁久弥(61)
『風と雲と虹と』 緒形 拳(38)
『花神』 高橋英樹(32)
『黄金の日日』 松本幸四郎(67)(鶴田浩二(53))
『草燃える』 岩下志麻(37)
『おんな太閤記』 西田敏行(33)
『峠の群像』 宇野重吉(67)(丹波哲郎(59))
『徳川家康』 石坂浩二(41)(尾上辰之助(36))
『山河燃ゆ』 西田敏行(36)
『春の波濤』 小林桂樹(61)
『いのち』 宇津井健(54)
『独眼竜政宗』 勝新太郎(55)
『武田信玄』 西田敏行(40)(杉良太郎(43))
『春日局』 佐久間良子(49)
56名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a263-53i4 [125.205.254.105])
2018/07/31(火) 21:28:26.27ID:k8U/zh1o0 『翔ぶが如く』 加山雄三(52)
『太平記』 片岡孝夫(46)
『信長』 平幹二朗(58)
『琉球の嵐』 萩原健一(42)
『炎立つ』<北の埋み火> 里見浩太朗(56)
『炎立つ』<冥き稲妻> 佐藤 慶(64)
『炎立つ』<黄金楽土> 渡瀬恒彦(49)
『花の乱』 京マチ子(70)
『八代将軍吉宗』 津川雅彦(54)(中井貴一(33))
『秀吉』 渡 哲也(54)
『毛利元就』 緒形 拳(59)
『徳川慶喜』 大原麗子(51)
『元禄繚乱』 萩原健一(48)
『太平記』 片岡孝夫(46)
『信長』 平幹二朗(58)
『琉球の嵐』 萩原健一(42)
『炎立つ』<北の埋み火> 里見浩太朗(56)
『炎立つ』<冥き稲妻> 佐藤 慶(64)
『炎立つ』<黄金楽土> 渡瀬恒彦(49)
『花の乱』 京マチ子(70)
『八代将軍吉宗』 津川雅彦(54)(中井貴一(33))
『秀吉』 渡 哲也(54)
『毛利元就』 緒形 拳(59)
『徳川慶喜』 大原麗子(51)
『元禄繚乱』 萩原健一(48)
57名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a2ce-eyq1 [59.146.128.16])
2018/07/31(火) 22:44:58.31ID:TvdDWq010 新平家物語って中村勘三郎>水谷八重子>滝沢修なんじゃないの?
58名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b09-LwZc [202.229.19.58])
2018/08/01(水) 22:51:51.88ID:DKHsTuIO0 荒らしが立てた方のスレ(八十七)が上がってたのでこっちageとく
59名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Spf7-FFar [126.233.25.138])
2018/08/02(木) 16:57:07.37ID:v+p8A8+ep 真田丸のクレジット全般の良い所・悪い所を挙げるとするなら何?
60名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-nAPL [27.138.137.79])
2018/08/02(木) 20:44:42.36ID:T1xInAg50 >>59
良いとこ
・トメGは割りと絞られていた
・トメが表示されるところがかっこいい
悪いとこ
・大トメがショボい。大トメは内野で問題なし
・トメトップが機能してるのかしてないのか分からない回が結構あった
・藤岡弘、のトメGは安っぽい。、がなければ問題なし
良いとこ
・トメGは割りと絞られていた
・トメが表示されるところがかっこいい
悪いとこ
・大トメがショボい。大トメは内野で問題なし
・トメトップが機能してるのかしてないのか分からない回が結構あった
・藤岡弘、のトメGは安っぽい。、がなければ問題なし
61名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/02(木) 20:45:56.40ID:DeNFzwBp0 藤岡草笛のトメ2番手争奪戦は何だったのだろうか
62名乗る程の者ではござらん (ブーイモ MM57-fdZx [210.138.178.230])
2018/08/02(木) 23:05:25.21ID:VauO49/YM 悪いところはダントツで高畑トメだな
完全に時流に逆らってた
完全に時流に逆らってた
63名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-fgW2 [60.95.53.157])
2018/08/02(木) 23:57:07.97ID:TeQE5j1K0 >>59
ゲスト出演の松本幸四郎の特別枠はかっこよく見えた
逆に不満があったのは竹内結子の位置かな。あれではトメG固定要員より下に見えてしまう
最初からトメGに入れるか、グループ移動するなら高畑トメ回に出演して高畑からトメを奪う、それかあえて中Gトメ完全固定とか工夫できなかったのかと
ゲスト出演の松本幸四郎の特別枠はかっこよく見えた
逆に不満があったのは竹内結子の位置かな。あれではトメG固定要員より下に見えてしまう
最初からトメGに入れるか、グループ移動するなら高畑トメ回に出演して高畑からトメを奪う、それかあえて中Gトメ完全固定とか工夫できなかったのかと
64名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-c8fx [182.251.254.15])
2018/08/03(金) 01:58:16.79ID:5oJUIr2Ta >>60
草刈は、三谷組の役所、佐藤にオファー蹴られての苦肉の策だからな
「『真田太平記』で真田幸村を演じた草刈を真田昌幸役に起用!」
とかで必死に煽ってたけど、一般人はポカーンだったからな
このスレにいたらそういう一般的感覚マヒしてしまうけど、一般人はそんな30年も前のドラマ誰も知らないしね
まあ結果ドラマはヒットして草刈はここに来て格爆上げ
落ち目の三谷に見切りつけたつもりの役所、佐藤は憮然
草刈は、三谷組の役所、佐藤にオファー蹴られての苦肉の策だからな
「『真田太平記』で真田幸村を演じた草刈を真田昌幸役に起用!」
とかで必死に煽ってたけど、一般人はポカーンだったからな
このスレにいたらそういう一般的感覚マヒしてしまうけど、一般人はそんな30年も前のドラマ誰も知らないしね
まあ結果ドラマはヒットして草刈はここに来て格爆上げ
落ち目の三谷に見切りつけたつもりの役所、佐藤は憮然
65名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef7f-hk27 [119.241.161.107])
2018/08/03(金) 02:46:18.37ID:oqVRz6r00 昌幸役が佐藤だったら家康役の内野とどっちが大トメ?
66名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cf5c-aDoj [153.231.139.9])
2018/08/03(金) 07:12:42.07ID:6xNTRAUK0 普通に佐藤でしょ。
67名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5f-1Mdz [49.97.101.203])
2018/08/03(金) 10:55:12.56ID:GjOlInS3d 先に出たスポーツ紙の報道だと
役所広司、佐藤浩市らが出演という記事だったから、
昌幸=役所広司、家康=佐藤浩市だったんじゃないかな。
役所広司、佐藤浩市らが出演という記事だったから、
昌幸=役所広司、家康=佐藤浩市だったんじゃないかな。
68名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-IF47 [27.138.137.79])
2018/08/03(金) 10:58:36.53ID:o+as97KY069名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f67-oABO [27.92.206.32])
2018/08/03(金) 12:34:11.82ID:R+hHEq+j0 草刈(というか昌幸)の大トメは真田太平記リスペクトで、役者の格がどうとかはあえて無視したという印象
映像ともマッチして格好良かったし
OP中盤、ドローン撮影の天守が映る場面に
高嶋政伸(北条氏政)、中川大志(豊臣秀頼)と籠城する役のクレを重ねるとか
いろいろ遊び心を感じた
映像ともマッチして格好良かったし
OP中盤、ドローン撮影の天守が映る場面に
高嶋政伸(北条氏政)、中川大志(豊臣秀頼)と籠城する役のクレを重ねるとか
いろいろ遊び心を感じた
70名乗る程の者ではござらん (ブーイモ MM7f-fdZx [163.49.202.146])
2018/08/03(金) 20:02:15.87ID:uFyOXKmHM ああ、中川の中Gトップはお気に入りだわ
数えたことはないが最年少中Gトップか?
数えたことはないが最年少中Gトップか?
71名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-8Mjq [14.13.16.32])
2018/08/03(金) 20:07:00.77ID:szH7U8za0 >>69
三谷のオナニーだったのか
三谷のオナニーだったのか
72名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fce-xQ37 [59.146.128.16])
2018/08/03(金) 20:50:08.33ID:rPeeyl+B0 >>70
江の芦田愛菜じゃない?
江の芦田愛菜じゃない?
73名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-fgW2 [60.95.53.157])
2018/08/03(金) 22:49:39.38ID:yMyhbCGA0 最年少中Gトップは天と地との中村光輝かと思ったけど、愛菜ちゃんが更新したんだったな
74名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2309-XjIH [202.229.19.58])
2018/08/04(土) 03:01:32.26ID:ufhXbnw10 また荒らしが立てたスレの方が上がってたのでこっちage
75名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 33f5-+clG [110.67.35.167])
2018/08/04(土) 23:40:48.57ID:CBeU8/ul0 芦田愛菜は茶々の子役の時は連名だったのに
千姫役ではセンタートップに大躍進したね
千姫役ではセンタートップに大躍進したね
76名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f387-9bbN [126.224.120.68])
2018/08/05(日) 04:14:44.51ID:tIDoAerS0 柏原収史の3連名からのピン昇格はワロタ。
ピンに昇格してもセリフ少ないよな。
ピンに昇格してもセリフ少ないよな。
77名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 13d4-Xflc [118.240.227.86])
2018/08/05(日) 05:42:32.09ID:YbnbnjRk0 西郷どん(30)「怪人 岩倉具視」
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,錦戸亮,堀井新太,大野拓朗,松田翔太,高梨臨,中村児太郎,国広富之,玉山鉄二,笑福亭鶴瓶,【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
来週は鶴瓶単独のトメG
トメG3人の出番なかなか揃わないな
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,錦戸亮,堀井新太,大野拓朗,松田翔太,高梨臨,中村児太郎,国広富之,玉山鉄二,笑福亭鶴瓶,【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
来週は鶴瓶単独のトメG
トメG3人の出番なかなか揃わないな
78名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/05(日) 07:37:09.95ID:sWpZT3pG0 >>61
明らかに草笛>藤岡だな
明らかに草笛>藤岡だな
79名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/05(日) 07:38:08.96ID:sWpZT3pG0 >>62
あれは、高畑しかいなかったから仕方ない
あれは、高畑しかいなかったから仕方ない
80名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/05(日) 07:40:09.94ID:sWpZT3pG0 >>77
国広富之からあとはトメGでいいのになぁ
国広富之からあとはトメGでいいのになぁ
81名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/05(日) 07:49:50.03ID:sWpZT3pG0 >>59
総集編でのトメGは、
小日向文世→竹内結子→哀川翔→遠藤憲一→草笛光子→藤岡弘、→高畑敦子→鈴木京香→近藤正臣→内野聖陽→草刈正雄
竹内結子、哀川翔、エンケンは中Gから移動
草笛光子の位置が悪い
総集編でのトメGは、
小日向文世→竹内結子→哀川翔→遠藤憲一→草笛光子→藤岡弘、→高畑敦子→鈴木京香→近藤正臣→内野聖陽→草刈正雄
竹内結子、哀川翔、エンケンは中Gから移動
草笛光子の位置が悪い
82名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/05(日) 07:53:11.17ID:sWpZT3pG083名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/05(日) 09:31:28.13ID:tKxVVi1L084名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5f-Xl8Z [49.98.7.246])
2018/08/05(日) 11:06:12.47ID:LfiAC17md 小松帯刀はセリフも増えてクレ順位も良くなった気がする
85名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-IF47 [27.138.137.79])
2018/08/05(日) 13:12:32.69ID:i7jQ+YJ00 鶴瓶トメとかマジ勘弁
世界仰天ニュースじゃあるまいし
世界仰天ニュースじゃあるまいし
86名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cf5c-aDoj [153.231.139.9])
2018/08/05(日) 13:39:43.16ID:1PbPweWM0 大河でトメたお笑い芸人出身の俳優
藤田まこと
長門勇
伊東四朗
竹中直人
笑福亭鶴瓶←予定
藤田まこと
長門勇
伊東四朗
竹中直人
笑福亭鶴瓶←予定
87名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.255.19])
2018/08/05(日) 13:55:53.01ID:5MCtUKLWa88名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f387-yqfJ [126.242.160.136])
2018/08/05(日) 18:04:33.21ID:BGzWecOz0 トメG:石橋蓮司
89名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/05(日) 18:05:34.14ID:tKxVVi1L0 あれ?回想だけど松田がピンで中2番手だった
あとまさかの井戸田ピン
あとまさかの井戸田ピン
90名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1363-xQ37 [182.168.48.240])
2018/08/05(日) 18:06:32.38ID:ktoPpU9H0 井戸田潤もピン昇格
ここまで来るとピン基準が低すぎて...
ここまで来るとピン基準が低すぎて...
91名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef7f-hk27 [119.241.161.107])
2018/08/05(日) 18:10:56.32ID:qk8gu/A+0 柏木もピンだったね
92名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cf5c-aDoj [153.231.139.9])
2018/08/05(日) 19:25:35.62ID:1PbPweWM0 塩野谷正幸もピン
93名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa9f-V2KV [119.104.53.77])
2018/08/05(日) 19:25:53.61ID:c4h2cZCMa94名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef25-Mv1r [119.229.57.36])
2018/08/05(日) 20:52:55.69ID:IzuamPCa0 来年、ビートたけしはトメGになるかな?
それとも、「語り」を兼ねるなら、主演より前に登場するだろか
それとも、「語り」を兼ねるなら、主演より前に登場するだろか
95名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fec-Xflc [221.184.80.133])
2018/08/05(日) 22:05:17.79ID:F6t+hl6A0 志ん生役は森山未來とたけしのリレーなんでしょ。
とすれば、役所とは出番被らないな。
とすれば、役所とは出番被らないな。
96名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-fgW2 [60.95.53.157])
2018/08/05(日) 22:42:03.27ID:d1PtIfUF0 鶴瓶って中居版私は貝になりたいや半沢直樹とか比較的豪華キャストでもトメGに入れる格はあるけど、トメにはなかなか縁がないね
97名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f63-Xflc [125.205.254.105])
2018/08/05(日) 22:52:55.43ID:BAkb9wwj098名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-fgW2 [60.95.53.157])
2018/08/05(日) 23:00:30.75ID:d1PtIfUF0 本業歌手でトメ→沢田研二
本業アイドル兼歌手でトメ→郷ひろみ(ジャニーズ出身では唯一のトメ)
本業芸人でトメ→笑福亭笑瓶
本業アイドル兼歌手でトメ→郷ひろみ(ジャニーズ出身では唯一のトメ)
本業芸人でトメ→笑福亭笑瓶
99名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa17-/UJS [106.130.121.170])
2018/08/05(日) 23:15:10.68ID:/wti9zcha 後半戦エンケン大トメよりも鶴瓶大トメのほうが全然ありだ
小栗トメトップにして鶴瓶大トメにしたいくらい
エンケンは単回トメならわかるけど
勢いがありすぎるのかなーついていけない
小栗トメトップにして鶴瓶大トメにしたいくらい
エンケンは単回トメならわかるけど
勢いがありすぎるのかなーついていけない
100名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 13d4-Xflc [118.240.227.86])
2018/08/05(日) 23:19:42.53ID:YbnbnjRk0 まだエンケンと蓮司の出番が被ってないからなんとも言えんね
エンケン抑えて蓮司トメだと、エンケン→蓮司→柄本になるわけで
柄本は全出演回トメ、ナベケンとは出番被ってないけど総集編で恐らく被るはず
エンケン抑えて蓮司トメだと、エンケン→蓮司→柄本になるわけで
柄本は全出演回トメ、ナベケンとは出番被ってないけど総集編で恐らく被るはず
101名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f387-9bbN [126.224.64.236])
2018/08/05(日) 23:37:39.38ID:BxEzywr/0 さんざん言われてることだろうけど内田・小栗・玉山はトメGでよかっただろ
実績・知名度ともに秋山某より内田・小栗・玉山の方が上なのは明らか
実績・知名度ともに秋山某より内田・小栗・玉山の方が上なのは明らか
102名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-fgW2 [60.95.53.157])
2018/08/06(月) 00:01:59.94ID:xPbAz9ED0 中G両端が無駄に豪華すぎ。その割には中Gトップ近藤春菜とかのせいで特別感はあまりないし。
おんな太閤記や徳川家康みたいに中Gトップの役者をトメさせるか、
武田信玄や翔ぶが如くみたいに中Gでは下の序列の役者をトメGに移動させることで、相対的に中Gトップ固定の役者を配慮するぐらいの工夫もできないかと
それができないのなら小栗とかはトメGで良かった
おんな太閤記や徳川家康みたいに中Gトップの役者をトメさせるか、
武田信玄や翔ぶが如くみたいに中Gでは下の序列の役者をトメGに移動させることで、相対的に中Gトップ固定の役者を配慮するぐらいの工夫もできないかと
それができないのなら小栗とかはトメGで良かった
103名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2309-XjIH [202.229.19.58])
2018/08/06(月) 00:53:06.04ID:QBfJ/LDK0 勝海舟もといエンケンって明治以降はほとんど出ないでしょ
出たとしてもほんの数回
『翔ぶ』だと勝海舟(林隆三)は明治以降は一切出てないし
お笑い芸人(鶴瓶)と脇役俳優(蓮司)がトメを独占するウンザリ展開だよ
こういう奴らはたまにトメるくらいならアクセントになって面白いけど
5回以上トメるともうショボさを痛感してゲンナリ
まあこの作品のウンザリポイントはもっと他にあるんだけど
出たとしてもほんの数回
『翔ぶ』だと勝海舟(林隆三)は明治以降は一切出てないし
お笑い芸人(鶴瓶)と脇役俳優(蓮司)がトメを独占するウンザリ展開だよ
こういう奴らはたまにトメるくらいならアクセントになって面白いけど
5回以上トメるともうショボさを痛感してゲンナリ
まあこの作品のウンザリポイントはもっと他にあるんだけど
104名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saf7-inBy [36.12.20.234])
2018/08/06(月) 01:30:05.31ID:PwrTuomfa 西郷どん、終盤に追加でトメ張れる大御所が配役されそうな登場人物いるけ?
105名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 13d4-Xflc [118.240.227.86])
2018/08/06(月) 08:46:47.80ID:qjS8WFwI0 翔ぶが如くの明治編は基本、雪篷か久光トメであとは数回岩倉・木戸トメがあったぐらいか
久光と木戸(桂)はこのまま中途半端な位置に留め置かれるんだろうし、
ナベケンのトメ回数は超えなさそうだけど、終盤は鶴瓶と蓮司でトメを分け合う感じになりそう
久光と木戸(桂)はこのまま中途半端な位置に留め置かれるんだろうし、
ナベケンのトメ回数は超えなさそうだけど、終盤は鶴瓶と蓮司でトメを分け合う感じになりそう
106名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ efff-5dCr [111.98.76.161])
2018/08/06(月) 10:53:20.27ID:oY/3P/sv0 去年のほうがまだ大トメが豪華だったな
107名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-IF47 [27.138.137.79])
2018/08/06(月) 12:03:59.86ID:LHehtji/0 だから久光にそれなりの役者をあてるべきだったんだよ
鶴瓶トメとかバラエティーか座談会かって感じ
鶴瓶トメとかバラエティーか座談会かって感じ
108名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1363-xQ37 [182.168.48.240])
2018/08/06(月) 12:10:05.51ID:nriXn5pl0 普通に石橋・つるべがトメるより小栗・北川・松田の方がトメに相応しい
青木はちょっとだけど
青木はちょっとだけど
109名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3ff3-Xflc [123.225.149.100])
2018/08/06(月) 12:15:12.56ID:1QSvzm0X0110名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Spf7-FFar [126.35.157.239])
2018/08/06(月) 12:19:04.38ID:E6ekB4MYp トメと大トメが区別ついてないアレでしょ
111名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef7f-hk27 [119.241.161.107])
2018/08/06(月) 12:37:09.97ID:7e/cf4Yq0 総集編でナベケンと柄本かぶるのかね
112名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-IF47 [27.138.137.79])
2018/08/06(月) 13:21:23.72ID:LHehtji/0 >>110
ホント最近無知な新参多いよね
トメと大トメの区別もつかないやつはROMってろよって思う
そういえば三谷映画の新作で貴一主演で浩市は脇みたいだな
まぁ、普通に浩市トメだろうけど
草刈も出るみたい
ホント最近無知な新参多いよね
トメと大トメの区別もつかないやつはROMってろよって思う
そういえば三谷映画の新作で貴一主演で浩市は脇みたいだな
まぁ、普通に浩市トメだろうけど
草刈も出るみたい
113名乗る程の者ではござらん (エムゾネ FF5f-hk27 [49.106.188.22])
2018/08/06(月) 14:12:01.66ID:DGGL/cqSF 去年の場合トメも大トメも小林薫一人だけだからトメGのこと言いたいんじゃない?
114名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3336-hi+X [116.91.185.194])
2018/08/06(月) 15:37:58.42ID:zFoQNvMs0 へぇ〜ディーン使うとは意外だな
まあ空飛ぶタイヤ好演だったしな
まあ空飛ぶタイヤ好演だったしな
115名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM77-GlpE [110.165.187.7])
2018/08/06(月) 15:40:09.00ID:XPqUXWMHM 三谷映画って三谷の好み関係なく力のある事務所から放り込まれたりしてるからなあ
116名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/06(月) 17:29:16.29ID:OKN6a8HE0117名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/06(月) 17:31:41.79ID:OKN6a8HE0118名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 13d4-Xflc [118.240.227.86])
2018/08/06(月) 19:25:25.10ID:qjS8WFwI0119名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cf5c-aDoj [153.231.139.9])
2018/08/06(月) 19:39:09.41ID:InnmAZLs0 個人的に石橋蓮司は竜雷太と同格くらいのイメージかな。佐野史郎や笹野高史よりは上だが、橋爪功や長塚京三よりは下。
120名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-V2KV [182.251.247.4])
2018/08/06(月) 20:17:46.27ID:UfkxvoWQa >>119
少なからず石橋蓮司は高橋英樹より格上だと思う。
少なからず石橋蓮司は高橋英樹より格上だと思う。
121名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1363-xQ37 [182.168.48.240])
2018/08/06(月) 20:19:54.23ID:nriXn5pl0 松坂慶子もトメられなかったけど久しぶりにトメ優先順位2位でトップ3に入れたね
いつも豪華キャストで4番目とか多かったけど
いつも豪華キャストで4番目とか多かったけど
122大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 03f7-Xflc [114.159.211.88])
2018/08/06(月) 20:19:58.14ID:Pk6GGdeb0 久光にもっと大物って思うけど
あんな役じゃやりたがる人いないだろうなぁ
あんな役じゃやりたがる人いないだろうなぁ
123名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/06(月) 20:26:45.60ID:1BPWhGe00124名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fec-Xflc [221.184.80.133])
2018/08/06(月) 20:39:04.25ID:YsJ8gQdC0 ゴリさんと蓮司じゃ役者としてのキャラクターが違うからな。
蓮司は亡くなった蟹江敬三とかキャラ的にも格的にも近い感じだろう。
蓮司の方が蟹江よりコミカルで情けない感じの役も合うけど。
蓮司は亡くなった蟹江敬三とかキャラ的にも格的にも近い感じだろう。
蓮司の方が蟹江よりコミカルで情けない感じの役も合うけど。
125名乗る程の者ではござらん (ササクッテロレ Spf7-9bbN [126.247.79.94])
2018/08/06(月) 20:58:58.12ID:KEtw1Fc7p 自分も蓮司とよく比較するのが竜雷太で、蓮司は竜よりやや下ってイメージだな。
蓮司トメもエンケントメも佐野トメ、鶴瓶トメ全部オッケー。でもエンケンや蓮司が大トメみたいになるのは嫌だし、女優も誰かトメてほしかった。
蓮司トメもエンケントメも佐野トメ、鶴瓶トメ全部オッケー。でもエンケンや蓮司が大トメみたいになるのは嫌だし、女優も誰かトメてほしかった。
126名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM77-GlpE [110.165.187.7])
2018/08/06(月) 21:06:55.53ID:XPqUXWMHM >>122
青木もどう演じればいいのか戸惑ってるよなかわいそう(´・ω・`)
青木もどう演じればいいのか戸惑ってるよなかわいそう(´・ω・`)
127名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1363-xQ37 [182.168.48.240])
2018/08/06(月) 21:36:47.79ID:nriXn5pl0 両親退場回で松坂トメてほしかった
斉彬退場直前でお休みして伊武がトメてるんだし
斉彬退場直前でお休みして伊武がトメてるんだし
128名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fab-FFar [219.108.132.184])
2018/08/07(火) 00:40:57.59ID:rp7GuAmL0 今回の松坂ってトメ優先度TOP3に入ってる?
個人的にはトメ回無しってのが痛い。渡辺謙、柄本明、遠藤憲一の3人になっちゃうと思うし、なんなら伊武以下もあり得る。鹿賀とピン子はまた別だが
個人的にはトメ回無しってのが痛い。渡辺謙、柄本明、遠藤憲一の3人になっちゃうと思うし、なんなら伊武以下もあり得る。鹿賀とピン子はまた別だが
129名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.255.1])
2018/08/07(火) 08:54:36.06ID:HtsZlNx8a トメなしって俳優にとってはこの上ない屈辱なのにな
誰かに抑えてトメられたってなら「役柄補正だから」「あの俳優はPのお気に入りだから」て言い訳もできるけど、
自分が出演していてトメなしってのは「トメさせる価値なし」て言われてんのと一緒だからな
トメなしが許されるのは1話15分しかない朝ドラだけ
誰かに抑えてトメられたってなら「役柄補正だから」「あの俳優はPのお気に入りだから」て言い訳もできるけど、
自分が出演していてトメなしってのは「トメさせる価値なし」て言われてんのと一緒だからな
トメなしが許されるのは1話15分しかない朝ドラだけ
130名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6365-XjIH [122.255.196.182])
2018/08/07(火) 09:19:54.93ID:EXB/zR230 渡辺謙でレベルが上がりすぎちゃって下手な役者ではトメさせられんとか
伊武、石橋、佐野、遠藤は近年の大御所の減少から
連ドラでトメやトメ前をやりまくってるから許されたという感じ
それと最近の若手の使い捨て感とベテラン脇役優遇の影響が
大河にまで流れてきたというのもあるかな
伊武、石橋、佐野、遠藤は近年の大御所の減少から
連ドラでトメやトメ前をやりまくってるから許されたという感じ
それと最近の若手の使い捨て感とベテラン脇役優遇の影響が
大河にまで流れてきたというのもあるかな
131名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 15:19:35.74ID:GsDz9Lr80 >>129
今や、朝ドラの方がトメG豪華かも
今や、朝ドラの方がトメG豪華かも
132名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 16:54:58.60ID:GsDz9Lr80 半分、青い。トメG
斎藤工→井川遥→若村麻由美→麻生祐未→キムラ緑子→余貴美子→風吹ジュン→豊川悦司→中村雅俊
回によって、余貴美子と麻生祐未、キムラ緑子の逆転もあったし、
漫画家編では、中村雅俊と豊川悦司の逆転で
豊川悦司が大トメだった
大河でもこういうのが見たい
朝ドラは↑なのに、西郷どんは何がなんでも、
ほとんどクレ移動しないからなあ
斎藤工→井川遥→若村麻由美→麻生祐未→キムラ緑子→余貴美子→風吹ジュン→豊川悦司→中村雅俊
回によって、余貴美子と麻生祐未、キムラ緑子の逆転もあったし、
漫画家編では、中村雅俊と豊川悦司の逆転で
豊川悦司が大トメだった
大河でもこういうのが見たい
朝ドラは↑なのに、西郷どんは何がなんでも、
ほとんどクレ移動しないからなあ
133名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 17:00:33.83ID:GsDz9Lr80 半分、青い。は、
松雪泰子、原田知世、井川遥、若村麻由美、麻生祐未、キムラ緑子、余貴美子、風吹ジュン...と、本当に主演級中堅女優陣が華やかで豪華すぎる。
西郷どんは、幕末だから、時代的にどうしても、若者が多くなってしまうが、もう少し、中堅やベテランがほしいところ。序盤は豪華だったんだが。松坂慶子や泉ピン子の無駄使いが痛いなあ。
松雪泰子、原田知世、井川遥、若村麻由美、麻生祐未、キムラ緑子、余貴美子、風吹ジュン...と、本当に主演級中堅女優陣が華やかで豪華すぎる。
西郷どんは、幕末だから、時代的にどうしても、若者が多くなってしまうが、もう少し、中堅やベテランがほしいところ。序盤は豪華だったんだが。松坂慶子や泉ピン子の無駄使いが痛いなあ。
134名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-IF47 [182.251.252.15])
2018/08/07(火) 17:46:31.88ID:g6oO8waEa 去年の直虎は寿桂尼に松坂慶子で大トメとかで良かったよね
小林薫大トメとかもはやネタレベル
しかも全話トメだしね
舘ひろしや柴田恭兵大トメですらまだマシに思えるくらい
小林薫大トメとかもはやネタレベル
しかも全話トメだしね
舘ひろしや柴田恭兵大トメですらまだマシに思えるくらい
135名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 17:48:50.46ID:GsDz9Lr80136名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 17:53:26.96ID:GsDz9Lr80 西郷どん、母がずっと生きてるなら、松坂慶子で良かったけど、すぐ死ぬ役だから、母役はもう少し格下の女優にして、松坂慶子はもっと大役をすべきだった。
137名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 17:55:32.04ID:GsDz9Lr80 松坂慶子って
大河で大トメ出来る数少ない女優だからね
逆に、他に大河で大トメを張れる女優いる?
大河で大トメ出来る数少ない女優だからね
逆に、他に大河で大トメを張れる女優いる?
138名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd5f-9bbN [49.104.21.17])
2018/08/07(火) 18:26:12.70ID:nXf6MeIKd 吉永小百合は確実も確実
松坂慶子は次の朝ドラで橋爪功との共演が控えてるからどうなるか見ものだ
松坂慶子は次の朝ドラで橋爪功との共演が控えてるからどうなるか見ものだ
139名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5f-1Mdz [1.75.6.70])
2018/08/07(火) 18:26:19.57ID:L7TOCGmrd >>137
吉永小百合か出れば大トメだろう。でないけど。
後、本来は脇役の女優だったけど、伊丹映画で格上げして
近年トメしかやってない宮本信子も大トメでしか出ないだろうな。
松坂慶子はそうはいない一時代を築いた女優の割りに
現在の扱いは便利屋みたいな感じだから、一度大トメやってほしいというのはあるね。
正直、小林薫とか田中裕子や大竹しのぶより格下が大トメやってるんだし。
吉永小百合か出れば大トメだろう。でないけど。
後、本来は脇役の女優だったけど、伊丹映画で格上げして
近年トメしかやってない宮本信子も大トメでしか出ないだろうな。
松坂慶子はそうはいない一時代を築いた女優の割りに
現在の扱いは便利屋みたいな感じだから、一度大トメやってほしいというのはあるね。
正直、小林薫とか田中裕子や大竹しのぶより格下が大トメやってるんだし。
140名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-8Mjq [14.13.16.32])
2018/08/07(火) 18:27:54.32ID:l+FRackS0 毛利元就では宮本がクソうざかった思い出
141名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/07(火) 18:52:28.96ID:SHVQsBqn0 >>137
富司純子はどう?
富司純子はどう?
142名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 19:07:18.50ID:GsDz9Lr80143名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 19:18:24.92ID:GsDz9Lr80 近年、朝ドラの大トメ女優
宮本信子
中村玉緒
宮崎あおい
田中裕子
仲間由紀恵
倍賞美津子
富司純子
宮本信子
中村玉緒
宮崎あおい
田中裕子
仲間由紀恵
倍賞美津子
富司純子
144名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 19:22:08.24ID:GsDz9Lr80145名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cf5c-aDoj [153.231.139.9])
2018/08/07(火) 19:23:11.01ID:I1alZgRp0 田中裕子って翔ぶが如く以来大河に出てないけど、今出たら大トメもあり得るのかな?
146名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 19:31:58.45ID:GsDz9Lr80147名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a33e-xQ37 [106.73.1.96])
2018/08/07(火) 19:40:01.34ID:hB+m56ta0 まんぷく、大トメ候補は松坂、橋爪、大穴で長谷川博巳かな
148名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3ff3-Xflc [123.225.149.100])
2018/08/07(火) 19:44:32.50ID:LaREtR7R0 >>143
おひさまの大トメって若尾文子?
おひさまの大トメって若尾文子?
149名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 336c-hi+X [110.135.178.183])
2018/08/07(火) 20:13:48.39ID:cLwxNz3z0 >>132
豪華だな。
おひさまも
寺脇康文→白川由美→渡辺えり→串田和美→斉藤由貴→樋口可南子→若尾文子
とか全体的に流動性のあるクレで面白かった。
他に朝ドラでトメGが豪華だった作品ってあるかな?
豪華だな。
おひさまも
寺脇康文→白川由美→渡辺えり→串田和美→斉藤由貴→樋口可南子→若尾文子
とか全体的に流動性のあるクレで面白かった。
他に朝ドラでトメGが豪華だった作品ってあるかな?
150名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f387-Xflc [126.74.123.198])
2018/08/07(火) 20:24:57.89ID:+zSvVvUP0 田中裕子は北大路クラスが来なければ大トメあるんじゃない?
去年のNHKの競馬ドラマで小林薫を抑えてトメてたし
去年のNHKの競馬ドラマで小林薫を抑えてトメてたし
151名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 20:40:40.95ID:GsDz9Lr80 >>148
黒柳徹子も出てる
黒柳徹子も出てる
152名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 20:55:14.43ID:GsDz9Lr80 >>143
修正 近年の朝ドラ大トメ
宮本信子 どんど晴れ
渡瀬恒彦 ちりとてちん
西田敏行 瞳
藤村志保 だんだん
冨士眞奈美 つばさ
室井滋 ウェルかめ
松坂慶子 ゲゲゲの女房
富司純子 てっぱん
若尾文子(黒柳徹子) おひさま
小林薫 カーネーション
倍賞美津子 梅ちゃん先生
館ひろし 純と愛
宮本信子 あまちゃん
近藤正臣 ごちそうさん
仲間由紀恵 花子とアン
堤真一 マッサン
田中裕子 まれ
宮崎あおい あさがきた
唐沢寿明 トト姉ちゃん
中村玉緒 べっぴんさん
宮本信子 ひよっこ
遠藤憲一 わろてんか
中村雅俊 半分、青い。
修正 近年の朝ドラ大トメ
宮本信子 どんど晴れ
渡瀬恒彦 ちりとてちん
西田敏行 瞳
藤村志保 だんだん
冨士眞奈美 つばさ
室井滋 ウェルかめ
松坂慶子 ゲゲゲの女房
富司純子 てっぱん
若尾文子(黒柳徹子) おひさま
小林薫 カーネーション
倍賞美津子 梅ちゃん先生
館ひろし 純と愛
宮本信子 あまちゃん
近藤正臣 ごちそうさん
仲間由紀恵 花子とアン
堤真一 マッサン
田中裕子 まれ
宮崎あおい あさがきた
唐沢寿明 トト姉ちゃん
中村玉緒 べっぴんさん
宮本信子 ひよっこ
遠藤憲一 わろてんか
中村雅俊 半分、青い。
153名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-IF47 [27.138.137.79])
2018/08/07(火) 21:13:25.31ID:2NQNgNpz0154名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fec-Xflc [221.184.80.133])
2018/08/07(火) 21:18:24.89ID:vHyV3FdG0155名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/07(火) 21:25:53.58ID:veYHsQMU0 館って「坂の上」では渡出演時以外では出てないっけ?
156名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-fgW2 [60.95.53.157])
2018/08/07(火) 21:28:24.80ID:PdKvE6Pf0 宮本信子は朝ドラ全ての作品で大トメ?
157名乗る程の者ではござらん (ササクッテロレ Spf7-9bbN [126.247.79.94])
2018/08/07(火) 21:30:16.25ID:+Wn5Q6qHp クレ順はわからないけども、天花は梅之助、富司、財津、竹中、加賀と大河クラスのトメGだったんじゃないかな。
158名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a33e-xQ37 [106.73.1.96])
2018/08/07(火) 22:11:43.94ID:hB+m56ta0 >>152
本日も晴天なりが違う
本日も晴天なりが違う
159名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 22:16:47.56ID:GsDz9Lr80 >>149
おひさま、原田知世もトメG
おひさま、原田知世もトメG
160名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fab-FFar [219.108.132.184])
2018/08/07(火) 22:55:04.36ID:rp7GuAmL0 今のやつは中村雅俊(豊川悦司)とも考えられるし、「わろてんか」は一応西川きよしも全回トメ。まあ普通に考えて遠藤憲一が大トメだけど
161名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 23:01:45.25ID:GsDz9Lr80162名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 23:03:04.18ID:GsDz9Lr80 わろてんかは、NHK貢献度が高く、
祖母役の竹下景子が大トメになるべきだった
祖母役の竹下景子が大トメになるべきだった
163名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-fgW2 [60.95.53.157])
2018/08/07(火) 23:12:45.72ID:PdKvE6Pf0 歴代朝ドラ最ショボ大トメは風見鶏だとして(岸部四郎、大木実、村野武範、誰が大トメでも最ショボ)
ウェルかめの室井滋が次点で、残る候補はつばさの吉行or富士やエンケンあたりか
ただ初期の朝ドラは登場人物少ないからショボ大トメも何人かいるかも
ウェルかめの室井滋が次点で、残る候補はつばさの吉行or富士やエンケンあたりか
ただ初期の朝ドラは登場人物少ないからショボ大トメも何人かいるかも
164名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 23:25:36.54ID:GsDz9Lr80 ちなみに、来年の朝ドラ、なつぞらの大トメは
草刈正雄なのか?
それとも、松嶋菜々子?
草刈正雄なのか?
それとも、松嶋菜々子?
165名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/07(火) 23:26:33.84ID:GsDz9Lr80 朝ドラ、大河、
両方で大トメを達成した俳優、女優は?
両方で大トメを達成した俳優、女優は?
166名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd5f-Xl8Z [1.75.246.122])
2018/08/07(火) 23:42:54.72ID:rIXtof+Dd じゃあ武田鉄也を西郷どんに出せばトメ間違いないけど嫌だろう?
167名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6365-XjIH [122.255.196.182])
2018/08/07(火) 23:45:05.32ID:EXB/zR230 津川雅彦
168名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd5f-9bbN [49.104.21.17])
2018/08/07(火) 23:51:37.33ID:nXf6MeIKd 朝丘さん死去のとき、津川さんも相当ヤバそうだったからね
もう長くないなって思った
日本一の家康俳優のご冥福をお祈りします
もう長くないなって思った
日本一の家康俳優のご冥福をお祈りします
169名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/07(火) 23:51:47.03ID:2NQNgNpz0170名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a33e-rHQE [106.73.210.32])
2018/08/07(火) 23:55:37.69ID:7IXPyGwG0 大岡越前のときにもうセリフに覇気がなかったからな
寂しいが驚きはしないな…
寂しいが驚きはしないな…
171名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f387-9bbN [126.224.65.89])
2018/08/07(火) 23:57:14.14ID:ap/v2rOw0 津川雅彦さんも鬼籍に入られたか。
ここ数年で住人が安心して大トメ任せられる大御所は殆どいなくなっちゃったね。
ここ数年で住人が安心して大トメ任せられる大御所は殆どいなくなっちゃったね。
172名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/07(火) 23:58:02.22ID:2NQNgNpz0 最近はクレに柔軟な俳優が逝ってばっかりだな
平幹二朗、加藤剛、そして津川雅彦
そして全員名優だからな…
もう一度大河に出て大トメをやって欲しかった
ホントに大河も終わってくのかもしれないな
合掌
平幹二朗、加藤剛、そして津川雅彦
そして全員名優だからな…
もう一度大河に出て大トメをやって欲しかった
ホントに大河も終わってくのかもしれないな
合掌
173名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f387-Xflc [126.74.123.198])
2018/08/07(火) 23:58:37.53ID:+zSvVvUP0 津川さんの演じられた家康は最高でした
鼻に管付けてるといえば渡さんも気になる
元気でいてほしい
鼻に管付けてるといえば渡さんも気になる
元気でいてほしい
174名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3ff3-Xflc [123.225.149.100])
2018/08/08(水) 00:00:15.33ID:62DW0OLO0 東山越前の次作は本家で千恵藏が亡くなった直後のシリーズのように
仏前に手を合わせるシーンから始まるのかな?
仏前に手を合わせるシーンから始まるのかな?
175名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f63-Xflc [125.205.254.105])
2018/08/08(水) 00:01:53.50ID:iUg1ke6E0 >>163
歴代朝ドラの比較って年代ごと、あと近年は左程差がなくなったけどAKとBKの出演者の差があって難しいだよね
ちなみに大河ドラマと朝ドラの両方の大トメ達成者って大河の一覧眺めてて
岸恵子と渡瀬恒彦に津川雅彦じゃないかな
歴代朝ドラの比較って年代ごと、あと近年は左程差がなくなったけどAKとBKの出演者の差があって難しいだよね
ちなみに大河ドラマと朝ドラの両方の大トメ達成者って大河の一覧眺めてて
岸恵子と渡瀬恒彦に津川雅彦じゃないかな
176名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f63-Xflc [125.205.254.105])
2018/08/08(水) 00:03:54.47ID:iUg1ke6E0 時代劇の津川といえば大河も良いけど、必殺シリーズのユニークな悪役で登場する津川シリーズが
177名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 00:06:36.69ID:tVpC/+Tv0 >>173
団長は不死身だと信じたいね
もしいなくなったら何日か寝れない夜が続きそう
津川はこのスレでの主要な人物だったからやっぱり寂しいね
あとは、仲代達矢、渡哲也、北大路欣也、山崎努、高橋英樹、杉良太郎、西田敏行、石坂浩二
、里見浩太朗くらいか
団長は不死身だと信じたいね
もしいなくなったら何日か寝れない夜が続きそう
津川はこのスレでの主要な人物だったからやっぱり寂しいね
あとは、仲代達矢、渡哲也、北大路欣也、山崎努、高橋英樹、杉良太郎、西田敏行、石坂浩二
、里見浩太朗くらいか
178名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saf7-inBy [36.12.14.167])
2018/08/08(水) 00:11:36.87ID:dkJqAO21a そのうちの何人かは既にケンワタナベや役所広司が楽勝で抑えれるな
179名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23b4-R0Ou [202.222.48.65])
2018/08/08(水) 00:13:14.25ID:mnjPKLWV0 確かに渡さんもやばいな、、
津川さんも大河常連だったからな、最近は出てなかったけど
大河の主役を張った人たちがどんどんいなくなっていくのは寂しいな
津川さんも大河常連だったからな、最近は出てなかったけど
大河の主役を張った人たちがどんどんいなくなっていくのは寂しいな
180名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 336c-hi+X [110.135.178.183])
2018/08/08(水) 00:18:21.74ID:iHQ9rhje0 朝ドラ&大河大トメ達成者結構いるかも。
小林薫(カーネーション&直虎)
柴田恭兵(ええにょぼ&軍師官兵衛)
西田敏行(瞳&八重の桜)
里見浩太朗(あぐり&龍馬伝)
高橋英樹(春よ、来い&篤姫)
舘ひろし(純と愛&功名が辻)
津川雅彦(澪つくし&八代将軍吉宗)
渡瀬恒彦(ちりとてちん&炎立つ第三部)
小林薫(カーネーション&直虎)
柴田恭兵(ええにょぼ&軍師官兵衛)
西田敏行(瞳&八重の桜)
里見浩太朗(あぐり&龍馬伝)
高橋英樹(春よ、来い&篤姫)
舘ひろし(純と愛&功名が辻)
津川雅彦(澪つくし&八代将軍吉宗)
渡瀬恒彦(ちりとてちん&炎立つ第三部)
181名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a33e-rHQE [106.73.210.32])
2018/08/08(水) 00:23:07.56ID:f/vOQ61d0 お茶の間に親しまれたし加藤剛よりも扱いは大きくなるな津川
182名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 00:30:08.88ID:tVpC/+Tv0183名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM77-GlpE [110.165.198.136])
2018/08/08(水) 00:36:44.70ID:sRqPngD1M まじか・・
184名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6365-XjIH [122.255.196.182])
2018/08/08(水) 00:41:01.27ID:4sqk1yH60185名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3363-Xflc [180.63.169.26])
2018/08/08(水) 00:48:50.10ID:tCFI0we20 盟友だった緒形拳の逝去からちょうど10年後に逝ったな
186名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/08(水) 01:12:23.78ID:cJ1EdulN0 スレ開けて初めて知った
奥さん亡くなってからこんなに早くなんてびっくりだ
奥さん亡くなってからこんなに早くなんてびっくりだ
187名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-PD4s [182.251.252.16])
2018/08/08(水) 01:16:15.19ID:K9f6gt2ca 大河ドラマで主演と大トメ両方つとめた俳優
※・は故人
尾上松緑(二代目)・
緒形拳・
北大路欣也
石坂浩二
平幹二朗・
仲代達矢
高橋英樹
渡哲也
松方弘樹・
加藤剛・
中村梅之助(四代目)・
岩下志麻
菅原文太・
佐久間良子
三田佳子
渡辺謙
中井貴一
大原麗子・
西田敏行
津川雅彦・
※・は故人
尾上松緑(二代目)・
緒形拳・
北大路欣也
石坂浩二
平幹二朗・
仲代達矢
高橋英樹
渡哲也
松方弘樹・
加藤剛・
中村梅之助(四代目)・
岩下志麻
菅原文太・
佐久間良子
三田佳子
渡辺謙
中井貴一
大原麗子・
西田敏行
津川雅彦・
188名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fab-FFar [219.108.132.184])
2018/08/08(水) 01:42:32.82ID:DdVIj1Du0 玉森裕太(特別出演)
→→→
津川雅彦→ジュディ・オング→大杉漣→渡部篤郎
なんてのもあったし寛容な分ここでは人気だったね。ああいういるだけで画面が締まる役者はもう仲代、北大路、渡くらいだな・・
→→→
津川雅彦→ジュディ・オング→大杉漣→渡部篤郎
なんてのもあったし寛容な分ここでは人気だったね。ああいういるだけで画面が締まる役者はもう仲代、北大路、渡くらいだな・・
189名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2309-XjIH [202.229.19.58])
2018/08/08(水) 01:47:35.12ID:u520nkTD0 津川さん、『功名』から大河にパッタリ出なくなったな
他のNHK時代劇や民放ドラマにはよく出てたから違和感覚えてた
もう一度大河で見たかったけどついにかなわずか…
合掌
>>180
岸惠子(こころ&太閤記)
高橋幸治(凛凛と&天と地と)
『凛凛と』は見てないから推測で書いてる
他のNHK時代劇や民放ドラマにはよく出てたから違和感覚えてた
もう一度大河で見たかったけどついにかなわずか…
合掌
>>180
岸惠子(こころ&太閤記)
高橋幸治(凛凛と&天と地と)
『凛凛と』は見てないから推測で書いてる
190名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/08(水) 02:04:10.31ID:cJ1EdulN0191名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 06:57:55.79ID:viwNNMpN0192名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd5f-caap [49.98.145.118 [上級国民]])
2018/08/08(水) 08:21:04.31ID:xesNaFhHd 草刈トメ松嶋菜々子トメ前か
193名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 12:38:43.05ID:viwNNMpN0194名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 12:39:27.18ID:viwNNMpN0 松嶋菜々子は2番手の可能性もある
195名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd5f-9bbN [49.104.21.17])
2018/08/08(水) 13:37:19.44ID:YWiThWI7d 松雪的なね
196名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.255.6])
2018/08/08(水) 14:22:11.99ID:fhArvyvRa 草刈って確かに『真田丸』で格を上げたけど松嶋を抑えてトメられるほどか?
よほど役柄に差がない限り普通に松嶋>草刈なんじゃないの?
それか草刈大トメなら松嶋は2番手固定にするとか
少なくとも草刈トメ、松嶋トメ前なんて明らかに草刈>松嶋みたいなのにはならないと思う
よほど役柄に差がない限り普通に松嶋>草刈なんじゃないの?
それか草刈大トメなら松嶋は2番手固定にするとか
少なくとも草刈トメ、松嶋トメ前なんて明らかに草刈>松嶋みたいなのにはならないと思う
197大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 03f7-Xflc [114.159.211.88])
2018/08/08(水) 14:30:39.18ID:/EVzulGY0 松嶋も今後大物女優として生きていきたいなら草刈の風下に立つようなクレにはならないことだ
松嶋にとっては運命の分かれ目
松嶋にとっては運命の分かれ目
198名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3363-Xflc [180.63.169.26])
2018/08/08(水) 14:45:58.01ID:tCFI0we20 真田丸なかったら絶対に松嶋>草刈だけど
真田で急上昇した草刈とややスローペースで安定状態みたいな松嶋だと
どっちが大トメになるのか難しくなってるのかな
真田で急上昇した草刈とややスローペースで安定状態みたいな松嶋だと
どっちが大トメになるのか難しくなってるのかな
199名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-inBy [182.251.244.16])
2018/08/08(水) 14:59:53.95ID:97vVnSDDa でも真田丸で草刈が言うほど格が上がったのを示す作品特にないんだよな…
トメてるのはキャスト弱いのばかりだし
ドクターXは普通に西田トメだし
トメてるのはキャスト弱いのばかりだし
ドクターXは普通に西田トメだし
200名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 15:07:22.35ID:7y0bEHBg0 西田は丸くなったかと思ったけど
「民王」で1話と最終回しか出演しない癖に、役柄も重要な草刈を特出に追い込んでトメた辺り
「あぁ、まだ面影は残ってるんだな」と思いました
「民王」で1話と最終回しか出演しない癖に、役柄も重要な草刈を特出に追い込んでトメた辺り
「あぁ、まだ面影は残ってるんだな」と思いました
201名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d387-/UJS [60.96.69.136])
2018/08/08(水) 15:15:18.87ID:cJ1EdulN0 >>200
確かに民王については役柄からして草刈トメがよかった
でも役柄置いても格は明らかに西田のが上なので面影が…とは思わんな
むしろ西田がトメなのに特出付けるか?と思った
西田が出ない回は何故か特出表記が外れた
確かに民王については役柄からして草刈トメがよかった
でも役柄置いても格は明らかに西田のが上なので面影が…とは思わんな
むしろ西田がトメなのに特出付けるか?と思った
西田が出ない回は何故か特出表記が外れた
202名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 15:34:31.59ID:tVpC/+Tv0 そして三谷の貴一主演の映画でもトメは草刈ではなくもちろん佐藤浩市
草刈に関しては言うほど格は上げてないな
そして、浩市は最近格をかなり上げてきたなと思ったら、まだ貴一の脇をやるのね
結局、いつまでも貴一>浩市のままか
まぁ、過去の実績もあるしそう簡単には越えられないだろうけど
草刈に関しては言うほど格は上げてないな
そして、浩市は最近格をかなり上げてきたなと思ったら、まだ貴一の脇をやるのね
結局、いつまでも貴一>浩市のままか
まぁ、過去の実績もあるしそう簡単には越えられないだろうけど
203名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fc6-6Ev3 [61.210.121.17])
2018/08/08(水) 15:35:45.55ID:Cr+2NJyx0 貴一浩市の2人は親友だから、特に格なんかは気にしてなさそうだな
204名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 15:44:08.83ID:viwNNMpN0 朝ドラ、大河両方主演実績の松嶋菜々子
大河出演も多く、大河復活に貢献した「真田丸」で大トメの草刈正雄か
大河出演も多く、大河復活に貢献した「真田丸」で大トメの草刈正雄か
205名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 15:45:43.73ID:viwNNMpN0 最近のNHKは、
小林薫しかり遠藤憲一しかり
勢い重視だからなあ
小林薫しかり遠藤憲一しかり
勢い重視だからなあ
206名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sab7-inBy [182.251.244.16])
2018/08/08(水) 15:48:50.46ID:97vVnSDDa マジックアワーで佐藤浩市主演で貴一が脇はもうやってる
ってか三谷映画はメンツ大体同じだろ
唐沢、貴一、佐藤、西田、役所でグルグル回してる
ってか三谷映画はメンツ大体同じだろ
唐沢、貴一、佐藤、西田、役所でグルグル回してる
207名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 16:12:49.80ID:tVpC/+Tv0208名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ef0b-AiY1 [103.9.96.229])
2018/08/08(水) 16:23:08.11ID:+Lk/MA+t0 最近やった花戦さだと佐藤トメで貴一は三番手だったな・・・
209名乗る程の者ではござらん (ガラプー KK57-k0dL [2ii01zb])
2018/08/08(水) 16:25:04.16ID:OJtUPTKiK 草刈は真田丸の後はバラエティー一周して戻っちゃった感じ
元々知名度は高いんだし
元々知名度は高いんだし
210名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2309-9bbN [202.229.19.58])
2018/08/08(水) 18:04:21.22ID:u520nkTD0211名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 18:14:22.78ID:tVpC/+Tv0 津川雅彦さん追悼
『八代将軍吉宗』 95年=NHK大河 第一回「母の肖像」 〜縦書き表示クレ・全クレジット〜 
[作]ジェームス三木 
[音楽]池辺晋一郎 
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]高関 健[演奏]東京コンサーツ 
[語り 近松門左衛門]江守 徹 
[時代考証]大石慎三郎、安藤精一、林 董一、三尾 功 
[建築考証]平井 聖[風俗考証]原島陽一[衣装考証]小泉清子 
[能楽指導]喜多六平太[所作指導]猿若清三郎[殺陣・武術指導]林邦史朗 
[タイトル題字]仲代達矢[タイトル映像]島 正博 
[撮影協力]和歌山県、和歌山市[資料提供]国立歴史民俗博物館、名古屋市博物館 
西田敏行(徳川吉宗) 
青柳 翔、尾上松也(源六 吉宗の少年時代) 
大滝秀治(徳川光貞) 
小林稔侍(加納久通) 
山田邦子(お紋) 
辰巳琢郎(徳川綱教) 
山本 圭(徳川綱条)中山 仁(徳川綱誠) 
牟田悌三(加納政直)羽賀研二(徳川継友) 
福田豊土(豊島半之丞)磯部 勉(隆光僧正) 
床嶋佳子(大典侍)かとうれいこ(千草) 
小田 茜(育姫)中本 賢(巨勢由利) 
可知靖之(牧野成貞)森田順平(小笠原胤次) 
早川純一(加納政伝)早坂直家(内藤忠元)篠倉伸子(お勢) 
砂田 薫(お藤)高柳葉子(筒井)山口みよ子(タネ) 
【見返り美人の間隔】
『八代将軍吉宗』 95年=NHK大河 第一回「母の肖像」 〜縦書き表示クレ・全クレジット〜 
[作]ジェームス三木 
[音楽]池辺晋一郎 
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]高関 健[演奏]東京コンサーツ 
[語り 近松門左衛門]江守 徹 
[時代考証]大石慎三郎、安藤精一、林 董一、三尾 功 
[建築考証]平井 聖[風俗考証]原島陽一[衣装考証]小泉清子 
[能楽指導]喜多六平太[所作指導]猿若清三郎[殺陣・武術指導]林邦史朗 
[タイトル題字]仲代達矢[タイトル映像]島 正博 
[撮影協力]和歌山県、和歌山市[資料提供]国立歴史民俗博物館、名古屋市博物館 
西田敏行(徳川吉宗) 
青柳 翔、尾上松也(源六 吉宗の少年時代) 
大滝秀治(徳川光貞) 
小林稔侍(加納久通) 
山田邦子(お紋) 
辰巳琢郎(徳川綱教) 
山本 圭(徳川綱条)中山 仁(徳川綱誠) 
牟田悌三(加納政直)羽賀研二(徳川継友) 
福田豊土(豊島半之丞)磯部 勉(隆光僧正) 
床嶋佳子(大典侍)かとうれいこ(千草) 
小田 茜(育姫)中本 賢(巨勢由利) 
可知靖之(牧野成貞)森田順平(小笠原胤次) 
早川純一(加納政伝)早坂直家(内藤忠元)篠倉伸子(お勢) 
砂田 薫(お藤)高柳葉子(筒井)山口みよ子(タネ) 
【見返り美人の間隔】
212名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 18:17:23.53ID:tVpC/+Tv0 津川雅彦さん追悼
『八代将軍吉宗』
95年=NHK大河 第一回「母の肖像」 〜縦書き表示クレ・全クレジット〜
[作]ジェームス三木
[音楽]池辺晋一郎
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]高関 健[演奏]東京コンサーツ
[語り 近松門左衛門]江守 徹
[時代考証]大石慎三郎、安藤精一、林 董一、三尾 功
[建築考証]平井 聖[風俗考証]原島陽一[衣装考証]小泉清子
[能楽指導]喜多六平太[所作指導]猿若清三郎[殺陣・武術指導]林邦史朗
[タイトル題字]仲代達矢[タイトル映像]島正博
[撮影協力]和歌山県、和歌山市[資料提供]国立歴史民俗博物館、名古屋市博物館 
西田敏行(徳川吉宗)
青柳 翔、尾上松也(源六 吉宗の少年時代) 
大滝秀治(徳川光貞)
小林稔侍(加納久通)
山田邦子(お紋)
辰巳琢郎(徳川綱教)
山本 圭(徳川綱条)中山 仁(徳川綱誠) 
牟田悌三(加納政直)羽賀研二(徳川継友)
福田豊土(豊島半之丞)磯部 勉(隆光僧正)
床嶋佳子(大典侍)かとうれいこ(千草)
小田 茜(育姫)中本 賢(巨勢由利) 
可知靖之(牧野成貞)森田順平(小笠原胤次)
早川純一(加納政伝)早坂直家(内藤忠元)篠倉伸子(お勢)
砂田 薫(お藤)高柳葉子(筒井)山口みよ子(タネ)
【見返り美人の間隔】
『八代将軍吉宗』
95年=NHK大河 第一回「母の肖像」 〜縦書き表示クレ・全クレジット〜
[作]ジェームス三木
[音楽]池辺晋一郎
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]高関 健[演奏]東京コンサーツ
[語り 近松門左衛門]江守 徹
[時代考証]大石慎三郎、安藤精一、林 董一、三尾 功
[建築考証]平井 聖[風俗考証]原島陽一[衣装考証]小泉清子
[能楽指導]喜多六平太[所作指導]猿若清三郎[殺陣・武術指導]林邦史朗
[タイトル題字]仲代達矢[タイトル映像]島正博
[撮影協力]和歌山県、和歌山市[資料提供]国立歴史民俗博物館、名古屋市博物館 
西田敏行(徳川吉宗)
青柳 翔、尾上松也(源六 吉宗の少年時代) 
大滝秀治(徳川光貞)
小林稔侍(加納久通)
山田邦子(お紋)
辰巳琢郎(徳川綱教)
山本 圭(徳川綱条)中山 仁(徳川綱誠) 
牟田悌三(加納政直)羽賀研二(徳川継友)
福田豊土(豊島半之丞)磯部 勉(隆光僧正)
床嶋佳子(大典侍)かとうれいこ(千草)
小田 茜(育姫)中本 賢(巨勢由利) 
可知靖之(牧野成貞)森田順平(小笠原胤次)
早川純一(加納政伝)早坂直家(内藤忠元)篠倉伸子(お勢)
砂田 薫(お藤)高柳葉子(筒井)山口みよ子(タネ)
【見返り美人の間隔】
213名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 18:18:46.84ID:tVpC/+Tv0 名取裕子(月光院)
丘みつ子(お常)
松原智恵子(鷹司信子)
夏木マリ(お伝の方)
三林京子(志保)
中田喜子(右衛門佐)
草笛光子(天英院)
中村梅枝(徳川家継)飛田恵里(新典侍)
木村直雄樹、荒木計志郎(長七)遠野凪子(近松家の小女)
高橋 豊(村役人)三川雄三、赤崎ひかる、登根嘉昭(農民)
朝比奈便文、朝武親百美(琴奏者)西川秀紀(宮司)幸田奈穂子(上?桂木)
有村圭助(うなぎ屋)平田美穂(その女房)池田武志、新実、竹田寿信(役人)
吉田簑太郎、吉田玉女(人形遣い)竹本織大夫(浄瑠璃)鶴澤清治(三味線)
藤田大五郎(笛)鵜沢 寿(小鼓)金春惣右衛門(太鼓)柿原崇志(太鼓)粟谷菊生(地頭)
和歌山のみなさん、若駒プロ、劇団ひまわり、東京児童劇団、セントラル子供タレント、鳳プロ 
【竹林の虎の間隔】 
藤間 紫(桂昌院)
藤村志保(照子)
名古屋章(土屋政直)
竜 雷太(三浦為隆)
根上 淳(徳川光友)
長門裕之(徳川光圀)
石坂浩二(間部詮房)
津川雅彦(徳川綱吉)
丘みつ子(お常)
松原智恵子(鷹司信子)
夏木マリ(お伝の方)
三林京子(志保)
中田喜子(右衛門佐)
草笛光子(天英院)
中村梅枝(徳川家継)飛田恵里(新典侍)
木村直雄樹、荒木計志郎(長七)遠野凪子(近松家の小女)
高橋 豊(村役人)三川雄三、赤崎ひかる、登根嘉昭(農民)
朝比奈便文、朝武親百美(琴奏者)西川秀紀(宮司)幸田奈穂子(上?桂木)
有村圭助(うなぎ屋)平田美穂(その女房)池田武志、新実、竹田寿信(役人)
吉田簑太郎、吉田玉女(人形遣い)竹本織大夫(浄瑠璃)鶴澤清治(三味線)
藤田大五郎(笛)鵜沢 寿(小鼓)金春惣右衛門(太鼓)柿原崇志(太鼓)粟谷菊生(地頭)
和歌山のみなさん、若駒プロ、劇団ひまわり、東京児童劇団、セントラル子供タレント、鳳プロ 
【竹林の虎の間隔】 
藤間 紫(桂昌院)
藤村志保(照子)
名古屋章(土屋政直)
竜 雷太(三浦為隆)
根上 淳(徳川光友)
長門裕之(徳川光圀)
石坂浩二(間部詮房)
津川雅彦(徳川綱吉)
214名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 18:30:58.98ID:tVpC/+Tv0 『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 第一回「総括関ヶ原」〜OP縦書き表示〜
[作]ジェームス三木
[音楽]岩代太郎
[テーマ音楽]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]シャルル・デュトワ[ピアノ演奏]小山実稚恵[合唱]ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団
[時代考証]大石慎三郎[風俗考証]二木謙一[建築考証]平井聖[衣装考証]小泉清子
[所作指導]瀬川仙魚[殺陣・武術指導]林邦史朗[馬術指導]水上金光 田中光法[茶道指導]鈴木宗鶴
[撮影協力]静岡県 静岡市 富士宮市 山梨県小淵沢町 茨城県伊奈町
[語り]中村梅雀
出演
津川雅彦(徳川家康)
岩下志麻(お江)
草笛光子(北政所)神山繁(本多正信)
蟹江敬三(福島正則)小林稔侍(片桐且元)
佐藤慶(増田長盛)宍戸錠(本多忠勝)
田村亮(藤堂高虎)寺泉憲(松平忠吉)
勝野洋(井伊直政)山下真司(黒田長政)
石田太郎(大久保忠隣)清水紘治(榊原康政)
佐々木功(細川忠興)磯部勉(池田輝政)
渡辺いっけい(本多正純)渡辺裕之(浅野幸長)
大橋吾郎(京極高知)天宮良(井上正就)伊藤敏八(船越景直)
早坂直家(加藤嘉明)斎藤志郎(田中吉政)平松慎吾(織田有楽)
坂口進也 阿部六郎 伊藤紘 本田清澄 竹本和正 佐和たかし
江守徹(石田三成)
[作]ジェームス三木
[音楽]岩代太郎
[テーマ音楽]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]シャルル・デュトワ[ピアノ演奏]小山実稚恵[合唱]ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団
[時代考証]大石慎三郎[風俗考証]二木謙一[建築考証]平井聖[衣装考証]小泉清子
[所作指導]瀬川仙魚[殺陣・武術指導]林邦史朗[馬術指導]水上金光 田中光法[茶道指導]鈴木宗鶴
[撮影協力]静岡県 静岡市 富士宮市 山梨県小淵沢町 茨城県伊奈町
[語り]中村梅雀
出演
津川雅彦(徳川家康)
岩下志麻(お江)
草笛光子(北政所)神山繁(本多正信)
蟹江敬三(福島正則)小林稔侍(片桐且元)
佐藤慶(増田長盛)宍戸錠(本多忠勝)
田村亮(藤堂高虎)寺泉憲(松平忠吉)
勝野洋(井伊直政)山下真司(黒田長政)
石田太郎(大久保忠隣)清水紘治(榊原康政)
佐々木功(細川忠興)磯部勉(池田輝政)
渡辺いっけい(本多正純)渡辺裕之(浅野幸長)
大橋吾郎(京極高知)天宮良(井上正就)伊藤敏八(船越景直)
早坂直家(加藤嘉明)斎藤志郎(田中吉政)平松慎吾(織田有楽)
坂口進也 阿部六郎 伊藤紘 本田清澄 竹本和正 佐和たかし
江守徹(石田三成)
215名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3f6c-PD4s [27.138.137.79])
2018/08/08(水) 18:32:38.67ID:tVpC/+Tv0 夏八木勲(島左近)細川俊之(大谷吉継)
財津一郎(安国寺恵瓊)竜雷太(蒲生郷舎)
内藤武敏(石田正継)高橋惠子(おりん)
香川照之(宇喜多秀家)黒沢年男(長束正家)
麿赤兒(島津義弘)山口祐一郎(島津豊久)
鈴木一真(小早川秀秋)津嘉山正種(石田正澄)
神山寛(前田玄以)なべおさみ(吉川広家)菅生隆之(小西行長)
たかお鷹 若林久弥 重水直人 西田聖志郎 草見潤平 池田武志
池上尚吾 西村譲 石川武 小林和之 大地泰仁 植村喜八郎
浅野雅博 吉野正弘 羽柴誠 清水秀則 崎山祐一 紗山裕之助
大高力也 九太朗 竹村直毅 崎本大海 石塚大樹 吉武怜朗
若駒プロ エンゼルプロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー プロダクション・タンク
山梨県韮崎市のみなさん 長坂町のみなさん 静岡県御殿場市のみなさん
小川真由美(淀殿)
西田敏行(徳川秀忠)
[制作統括]川合淳志
[美術]田嶋宣助[技術]市川隆男[音響効果]西ノ宮金之助
[撮影]熊本良次[照明]中山鎮雄[音声]小林健一[映像技術]久保田千尋
[CG制作]伊達吉克[記録]武田朝子[編集]高室麻子[美術進行]高山祐二
[演出]重光亨彦
財津一郎(安国寺恵瓊)竜雷太(蒲生郷舎)
内藤武敏(石田正継)高橋惠子(おりん)
香川照之(宇喜多秀家)黒沢年男(長束正家)
麿赤兒(島津義弘)山口祐一郎(島津豊久)
鈴木一真(小早川秀秋)津嘉山正種(石田正澄)
神山寛(前田玄以)なべおさみ(吉川広家)菅生隆之(小西行長)
たかお鷹 若林久弥 重水直人 西田聖志郎 草見潤平 池田武志
池上尚吾 西村譲 石川武 小林和之 大地泰仁 植村喜八郎
浅野雅博 吉野正弘 羽柴誠 清水秀則 崎山祐一 紗山裕之助
大高力也 九太朗 竹村直毅 崎本大海 石塚大樹 吉武怜朗
若駒プロ エンゼルプロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー プロダクション・タンク
山梨県韮崎市のみなさん 長坂町のみなさん 静岡県御殿場市のみなさん
小川真由美(淀殿)
西田敏行(徳川秀忠)
[制作統括]川合淳志
[美術]田嶋宣助[技術]市川隆男[音響効果]西ノ宮金之助
[撮影]熊本良次[照明]中山鎮雄[音声]小林健一[映像技術]久保田千尋
[CG制作]伊達吉克[記録]武田朝子[編集]高室麻子[美術進行]高山祐二
[演出]重光亨彦
216名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5f-1Mdz [1.75.3.95])
2018/08/08(水) 18:46:21.62ID:UYUvKKRod >>212
初回ということもあるんだろうけど、
この人が連名?というのが大河ドラマのクレジットという感じたね。
「葵」はベテランに傾き過ぎだけど、「吉宗」は非常にバランスのいいキャスティングに思える。
初回ということもあるんだろうけど、
この人が連名?というのが大河ドラマのクレジットという感じたね。
「葵」はベテランに傾き過ぎだけど、「吉宗」は非常にバランスのいいキャスティングに思える。
217名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3363-Xflc [180.63.169.26])
2018/08/08(水) 18:58:42.47ID:tCFI0we20 >>216
吉宗序盤は稔侍の父親役の牟田悌三が連名で母親役の丘みつ子がピンの時が多くて、なんで?って思った思い出
吉宗序盤は稔侍の父親役の牟田悌三が連名で母親役の丘みつ子がピンの時が多くて、なんで?って思った思い出
218名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:23:55.11ID:7y0bEHBg0 『勝海舟』 1974年=NHK大河 第26回「攘夷」 〜OP縦書き表示〜演出=山中朝雄
松方弘樹(勝麟太郎)
大原麗子(久)
和崎俊哉(桂小五郎) 坂東八十助(徳川家茂)
北村総一郎(近藤長次郎) 井上博一(戸倉豊之進)
服部壮一郎(原田熊五郎) 三田村賢二(高松太郎)
早川雄三(目付 山口) 戸沢佑介(目付 溝口)
大谷朗(望月亀弥太) 美濃部厚(千屋寅之助)
宮川尚也(野村弥吉) 渡辺義治(湊) 塚田厚(立花)
津川雅彦(一橋慶喜)
井上孝雄(松平春嶽)
土屋嘉男(木村摂津守)
石川博(姉小路公知) 山田昭一(四条隆謌)
三田松五郎(東久世通禧) 武田一彦(三条実美) 山口雅樹(沢宣嘉)
山中康司(吉村左京) 山崎一雄(久坂玄瑞) 市村昌治(男)
田畑孝 河井憲 北川陽一郎(男)
中野文吾 松山真佐夫 村岡章(男)
若駒 鳳プロ
藤岡弘(坂本竜馬)
渡瀬恒彦(田中新兵衛)
萩原健一(岡田以蔵)
松方弘樹(勝麟太郎)
大原麗子(久)
和崎俊哉(桂小五郎) 坂東八十助(徳川家茂)
北村総一郎(近藤長次郎) 井上博一(戸倉豊之進)
服部壮一郎(原田熊五郎) 三田村賢二(高松太郎)
早川雄三(目付 山口) 戸沢佑介(目付 溝口)
大谷朗(望月亀弥太) 美濃部厚(千屋寅之助)
宮川尚也(野村弥吉) 渡辺義治(湊) 塚田厚(立花)
津川雅彦(一橋慶喜)
井上孝雄(松平春嶽)
土屋嘉男(木村摂津守)
石川博(姉小路公知) 山田昭一(四条隆謌)
三田松五郎(東久世通禧) 武田一彦(三条実美) 山口雅樹(沢宣嘉)
山中康司(吉村左京) 山崎一雄(久坂玄瑞) 市村昌治(男)
田畑孝 河井憲 北川陽一郎(男)
中野文吾 松山真佐夫 村岡章(男)
若駒 鳳プロ
藤岡弘(坂本竜馬)
渡瀬恒彦(田中新兵衛)
萩原健一(岡田以蔵)
219名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:31:52.94ID:7y0bEHBg0 『黄金の日日』 78年=NHK大河 第三話「羅針盤」 〜縦書き表示クレ〜
市川染五郎(助左)
栗原小巻(美緒)
林 隆三(今井兼久)
川谷拓三(杉谷善住坊)
根津甚八(石川五右衛門)
夏目雅子(笛(モニカ))松橋 登(足利義昭)
加藤和夫(松井友閑)福原秀雄(べに屋)
♪ ♪ ♪
高橋幸治(織田信長)
内藤武敏(明智光秀)
李 礼仙(お仙)
花沢徳衛(才蔵)
アロイジオ・カンガス(ルイス・フロイス)阮宋煌(按針)石水 豊(水夫頭)
露木 譲(三好政康)平野 元(三好長逸)渡辺 厳(岩成友道)
若 駒、鳳プロ、早川プロ、劇団いろは、劇団ひまわり
津川雅彦(津田宗及)
志村 喬(能登屋平久)
丹波哲郎(今井宗久)
鶴田浩二(千宗易)
市川染五郎(助左)
栗原小巻(美緒)
林 隆三(今井兼久)
川谷拓三(杉谷善住坊)
根津甚八(石川五右衛門)
夏目雅子(笛(モニカ))松橋 登(足利義昭)
加藤和夫(松井友閑)福原秀雄(べに屋)
♪ ♪ ♪
高橋幸治(織田信長)
内藤武敏(明智光秀)
李 礼仙(お仙)
花沢徳衛(才蔵)
アロイジオ・カンガス(ルイス・フロイス)阮宋煌(按針)石水 豊(水夫頭)
露木 譲(三好政康)平野 元(三好長逸)渡辺 厳(岩成友道)
若 駒、鳳プロ、早川プロ、劇団いろは、劇団ひまわり
津川雅彦(津田宗及)
志村 喬(能登屋平久)
丹波哲郎(今井宗久)
鶴田浩二(千宗易)
220名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:33:45.01ID:7y0bEHBg0 『徳川家康』 83年=NHK大河 第四十一回「将軍家康」 縦書き表示
滝田栄(徳川家康)
夏目雅子(淀君)
内藤武敏(本多正信)
大出俊(本阿弥光悦)
白都真理(お江与)吉村奈見子(千姫)
茅島成美(饗庭局)露原千草(孝蔵主)
福田勝洋(茶屋又四郎)若松誠(豊臣秀頼)
大木史朗 猪野剛太郎 大野紀志夫(町の人)
津川雅彦(大久保長安)
吉行和子(北政所(ねね))
萬田久子(おみつ)
一橋大介(手代)吉田裕之(近侍)金子一郎(使者)
石井直己 加藤淳子 斉藤智美(侍女)
太田真由美 井福陽子 川上久枝(侍女)
松坂恭子 遠山悦子(侍女)花柳寿楽社中(踊り)
若駒 鳳プロ 早川プロ 国際プロ 東京宝映 ひまわり
久米明(片桐且元)
本田博太郎(本多正純)
石坂浩二(納屋蕉庵)
滝田栄(徳川家康)
夏目雅子(淀君)
内藤武敏(本多正信)
大出俊(本阿弥光悦)
白都真理(お江与)吉村奈見子(千姫)
茅島成美(饗庭局)露原千草(孝蔵主)
福田勝洋(茶屋又四郎)若松誠(豊臣秀頼)
大木史朗 猪野剛太郎 大野紀志夫(町の人)
津川雅彦(大久保長安)
吉行和子(北政所(ねね))
萬田久子(おみつ)
一橋大介(手代)吉田裕之(近侍)金子一郎(使者)
石井直己 加藤淳子 斉藤智美(侍女)
太田真由美 井福陽子 川上久枝(侍女)
松坂恭子 遠山悦子(侍女)花柳寿楽社中(踊り)
若駒 鳳プロ 早川プロ 国際プロ 東京宝映 ひまわり
久米明(片桐且元)
本田博太郎(本多正純)
石坂浩二(納屋蕉庵)
221名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 33f5-+clG [110.67.35.167])
2018/08/08(水) 19:34:37.79ID:7TV3JQBM0222名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:39:08.72ID:7y0bEHBg0 『独眼竜政宗』 87年=NHK大河 第三十七回「幻の百万石」 〜縦書き表示クレ〜 演出=諏訪部章夫
渡辺 謙(伊達政宗)
三浦友和(伊達成実)
西郷輝彦(片倉小十郎)
桜田淳子(愛姫)
平田 満(鈴木重信)
寺田 農(大内定綱)
長塚京三(留守政景)村田雄浩(茂庭綱元)
イッセー尾形(国分盛重)加藤善博(白石宗直)
谷川みゆき(りん)塙 紀子(五郎八姫)
坂西良太(亘理定宗)金田明夫(津田景康)
奥田瑛二(石田三成)
樋口可南子(淀君)
谷 啓(今井宗薫)
榎木孝明(大野治長)
山本紀彦(和賀忠親)清水幹雄(田中吉政)畠山 久(最上義康)
山崎 満、守屋利恵、平田桃介、黒田ひとみ
若 駒、丹波道場、劇団いろは、国際プロ
葛西聖司アナウンサー(語り)/渡辺 潤(茶道指導)
原田芳雄(最上義光)
秋吉久美子(猫御前)
八千草薫(北政所)
津川雅彦(徳川家康)
渡辺 謙(伊達政宗)
三浦友和(伊達成実)
西郷輝彦(片倉小十郎)
桜田淳子(愛姫)
平田 満(鈴木重信)
寺田 農(大内定綱)
長塚京三(留守政景)村田雄浩(茂庭綱元)
イッセー尾形(国分盛重)加藤善博(白石宗直)
谷川みゆき(りん)塙 紀子(五郎八姫)
坂西良太(亘理定宗)金田明夫(津田景康)
奥田瑛二(石田三成)
樋口可南子(淀君)
谷 啓(今井宗薫)
榎木孝明(大野治長)
山本紀彦(和賀忠親)清水幹雄(田中吉政)畠山 久(最上義康)
山崎 満、守屋利恵、平田桃介、黒田ひとみ
若 駒、丹波道場、劇団いろは、国際プロ
葛西聖司アナウンサー(語り)/渡辺 潤(茶道指導)
原田芳雄(最上義光)
秋吉久美子(猫御前)
八千草薫(北政所)
津川雅彦(徳川家康)
223名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:44:58.60ID:7y0bEHBg0 『八代将軍吉宗』 95年=NHK大河 総集編第二回「将軍の座」 〜OP縦書き横スクロール表示〜
西田敏行(徳川吉宗)
小林稔侍(加納久通)藤岡琢也(松平頼純)
柄本明(徳川宗直)すまけい(有馬氏倫)
竜雷太(三浦為隆)黒沢年男(水野重上)
寺泉憲(松平頼雄)福田豊土(土岐朝治))森田順平(小笠原胤次)→
賀来千香子(須磨)山田邦子(浄圓院)
夏木マリ(お伝の方)松原智恵子(鷹司信子)
床島佳子(大典侍)細川ふみえ(古牟)
山崎直子(真宮理子)鷲尾真知子(瀬川)
栗田よう子(お古牟)飛田恵里(新典侍)→
黒木瞳(久免)
藤村志保(天真院)
名古屋章(土屋政直)山本學(久世重之)
山本圭(徳川綱条)榎木孝明(柳沢吉保)
石立鉄男(水野忠之)秋野太作(阿部正喬)
石濱朗(井上正岑)西村和彦(徳川宗堯)中村梅枝(徳川家継)→
名取裕子(月光院)五月みどり(本寿院)あべ静江(江島)→
草笛光子(天英院)
堤真一(徳川吉通)羽賀研二(徳川継友)
誠直也(竹腰正武)坂口芳貞(小笠原長重)
滝田裕介(秋元喬元)矢野宣(戸田忠真)
仲恭司(本多忠良)真弓田一夫(本多正永)石橋雅史(稲生次郎左衛門)→
刈田公(丸尾五郎兵衛)嶋崎伸夫(水野彌次大夫)池田貴尉 荘田優志(長福丸)
広瀬斗史輝(小次郎)伊藤公紀(五郎太)→
西田敏行(徳川吉宗)
小林稔侍(加納久通)藤岡琢也(松平頼純)
柄本明(徳川宗直)すまけい(有馬氏倫)
竜雷太(三浦為隆)黒沢年男(水野重上)
寺泉憲(松平頼雄)福田豊土(土岐朝治))森田順平(小笠原胤次)→
賀来千香子(須磨)山田邦子(浄圓院)
夏木マリ(お伝の方)松原智恵子(鷹司信子)
床島佳子(大典侍)細川ふみえ(古牟)
山崎直子(真宮理子)鷲尾真知子(瀬川)
栗田よう子(お古牟)飛田恵里(新典侍)→
黒木瞳(久免)
藤村志保(天真院)
名古屋章(土屋政直)山本學(久世重之)
山本圭(徳川綱条)榎木孝明(柳沢吉保)
石立鉄男(水野忠之)秋野太作(阿部正喬)
石濱朗(井上正岑)西村和彦(徳川宗堯)中村梅枝(徳川家継)→
名取裕子(月光院)五月みどり(本寿院)あべ静江(江島)→
草笛光子(天英院)
堤真一(徳川吉通)羽賀研二(徳川継友)
誠直也(竹腰正武)坂口芳貞(小笠原長重)
滝田裕介(秋元喬元)矢野宣(戸田忠真)
仲恭司(本多忠良)真弓田一夫(本多正永)石橋雅史(稲生次郎左衛門)→
刈田公(丸尾五郎兵衛)嶋崎伸夫(水野彌次大夫)池田貴尉 荘田優志(長福丸)
広瀬斗史輝(小次郎)伊藤公紀(五郎太)→
224名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:45:20.39ID:7y0bEHBg0 本倉さつき 三谷いつか 藤真秀 占野しげる 阿部六郎 加藤治 樋田慶子 砂田薫 幸谷麻代
月見恭子 大村波彦 松原潤 河原田ヤスケ 清水康平 橋川剛 新城彰 今井耐介 平松幸於
猿若清三郎社中 米川裕枝社中 望月喜美社中 和歌山のみなさん
若駒プロ 鳳プロ 劇団いろは 劇団ひまわり 劇団東俳 東京宝映
ミル・ヴィサージュ セントラルスポーツタレント セントラル子供タレント→
中井貴一(松平通春)橋爪功(室鳩巣)
佐藤慶(新井白石)寺田農(成瀬隼人正)
細川俊之(徳川家宣)石坂浩二(間部詮房)
津川雅彦(徳川綱吉)
月見恭子 大村波彦 松原潤 河原田ヤスケ 清水康平 橋川剛 新城彰 今井耐介 平松幸於
猿若清三郎社中 米川裕枝社中 望月喜美社中 和歌山のみなさん
若駒プロ 鳳プロ 劇団いろは 劇団ひまわり 劇団東俳 東京宝映
ミル・ヴィサージュ セントラルスポーツタレント セントラル子供タレント→
中井貴一(松平通春)橋爪功(室鳩巣)
佐藤慶(新井白石)寺田農(成瀬隼人正)
細川俊之(徳川家宣)石坂浩二(間部詮房)
津川雅彦(徳川綱吉)
225名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:50:20.04ID:7y0bEHBg0 『武蔵 MUSASHI』 03年=NHK大河 第十五回「響け!笛の音」 〜OP縦書き表示〜
市川新之助(宮本武蔵)
米倉涼子(お通)
高嶋政伸(柳生兵庫助)
和久井映見(りん)
仲間由紀恵(琴)
茂山逸平(宗仁)遠藤憲一(原田休雪)
井之上チャル(児玉弥之助)三浦春馬(城太郎)
松岡昌宏(佐々木小次郎)
宮沢りえ(お篠)
淡路恵子(妙秀)
黒沼弘巳(後藤庄造)ユ・ヨンゴ(俵屋宗達)/エンゼルプロ
津川雅彦(本阿弥光悦)
中井貴一(柳生宗矩)
渡瀬恒彦(沢庵)
藤田まこと(柳生石舟斎)
市川新之助(宮本武蔵)
米倉涼子(お通)
高嶋政伸(柳生兵庫助)
和久井映見(りん)
仲間由紀恵(琴)
茂山逸平(宗仁)遠藤憲一(原田休雪)
井之上チャル(児玉弥之助)三浦春馬(城太郎)
松岡昌宏(佐々木小次郎)
宮沢りえ(お篠)
淡路恵子(妙秀)
黒沼弘巳(後藤庄造)ユ・ヨンゴ(俵屋宗達)/エンゼルプロ
津川雅彦(本阿弥光悦)
中井貴一(柳生宗矩)
渡瀬恒彦(沢庵)
藤田まこと(柳生石舟斎)
226名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:55:58.21ID:7y0bEHBg0 『功名が辻』 06年=NHK大河 第十回「戦場に消えた夫」 〜画面右側横書き表示クレ〜 演出=加藤拓
仲間由紀恵(千代)
上川隆也(山内一豊)
武田鉄矢(五藤吉兵衛)
前田 吟(祖父江新右衛門)
石倉三郎(前野将右衛門)
生瀬勝久(堀尾茂助)
田村 淳(中村一氏)
浜田 学(祖父江新一郎)高山善廣(蜂須賀小六)
大地真央(市) 【シャキーン!】
榎木孝明(浅井長政)
山本 圭(浅井久政)
多岐川裕美(きぬ)
伊吹 剛(磯野丹波守員昌)北村晃一(遠藤喜右衛門)
仲間由紀恵(千代)
上川隆也(山内一豊)
武田鉄矢(五藤吉兵衛)
前田 吟(祖父江新右衛門)
石倉三郎(前野将右衛門)
生瀬勝久(堀尾茂助)
田村 淳(中村一氏)
浜田 学(祖父江新一郎)高山善廣(蜂須賀小六)
大地真央(市) 【シャキーン!】
榎木孝明(浅井長政)
山本 圭(浅井久政)
多岐川裕美(きぬ)
伊吹 剛(磯野丹波守員昌)北村晃一(遠藤喜右衛門)
227名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 19:56:24.03ID:7y0bEHBg0 津川雅彦(不破市之丞)
西田敏行(徳川家康) 【黒バック】
中村浩二(若者)寺島 咲(つる)斉藤奈々(うめ)
野村涼乃(かね)ささの堅太(徳次郎)柳 桃子(とめ)ささの貴斗(小三郎)
若 駒、JAE、倉田プロ、エンゼルプロ
劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ
茨城県伊奈町のみなさん、長野県長野市のみなさん
浅野ゆう子(寧々)
柄本 明(木下藤吉郎秀吉)
佐久間良子(法秀尼)
舘ひろし(織田信長)
西田敏行(徳川家康) 【黒バック】
中村浩二(若者)寺島 咲(つる)斉藤奈々(うめ)
野村涼乃(かね)ささの堅太(徳次郎)柳 桃子(とめ)ささの貴斗(小三郎)
若 駒、JAE、倉田プロ、エンゼルプロ
劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ
茨城県伊奈町のみなさん、長野県長野市のみなさん
浅野ゆう子(寧々)
柄本 明(木下藤吉郎秀吉)
佐久間良子(法秀尼)
舘ひろし(織田信長)
228名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:01:20.64ID:7y0bEHBg0 『宮本武蔵』84年=NHK新大型時代劇 〜縦書き表示クレ〜
第五回「戦後の風」
役所広司(武蔵)
古手川祐子(お通)
中康次(佐々木小次郎)
奥田瑛二(本位田又八)
美池真理子(おふう)早崎文司(浄信)
金内吉男(安積八弥太)小鹿番(香山半太夫)
伊吹聡太朗(井戸亀右衛門)長沢大(船曳杏右衛門)伊達正三郎(木南加賀四郎)
松村彦次郎(吾助)三川雄三(めし屋の主人)稲田幸枝(おちか)
草笛光子(お甲)
久米明(内海孫兵衛)
新井春美(お吟)
今福将雄(淵川権六)
鈴木光枝(お杉)
斉川一夫 加世幸市(村人)若林哲行(侍)
島村卓志 山下一夫 奈良洸一(侍)
若駒 ひまわり 鳳プロ
南田洋子(さわ)
江原真二郎(青木丹左衛門)
池上季実子(朱実)
津川雅彦(沢庵宗彭)
第五回「戦後の風」
役所広司(武蔵)
古手川祐子(お通)
中康次(佐々木小次郎)
奥田瑛二(本位田又八)
美池真理子(おふう)早崎文司(浄信)
金内吉男(安積八弥太)小鹿番(香山半太夫)
伊吹聡太朗(井戸亀右衛門)長沢大(船曳杏右衛門)伊達正三郎(木南加賀四郎)
松村彦次郎(吾助)三川雄三(めし屋の主人)稲田幸枝(おちか)
草笛光子(お甲)
久米明(内海孫兵衛)
新井春美(お吟)
今福将雄(淵川権六)
鈴木光枝(お杉)
斉川一夫 加世幸市(村人)若林哲行(侍)
島村卓志 山下一夫 奈良洸一(侍)
若駒 ひまわり 鳳プロ
南田洋子(さわ)
江原真二郎(青木丹左衛門)
池上季実子(朱実)
津川雅彦(沢庵宗彭)
229名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:09:40.15ID:7y0bEHBg0 『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 第七回「花散りぬ」 〜OP縦書き表示〜
藤純子(浅宮顕子)
津川雅彦(徳川家綱)
仲谷昇(狩野正之)
御影京子(狩野妙)青柳美枝子(矢島露)
大塚道子(姉小路局)八木昌子(飛鳥井局)
瞳麗子(尾上)内田朝雄(酒井忠清)
有馬昌彦(久世宏之)加茂良子(立上)有川正治(堀田正俊)
水木梨恵(幾野)鹿島秀子(美代)村居京之輔(荒井了庵)
富永佳代子(侍女)藤井光(侍女)奥野ミツヨ(侍女)大城泰(玄斉)
林昌子(お末)井上明子(お末)塩崎和子(お末)三谷眞理子(お火の番)
加藤治子(天寿院)
月丘夢路(桂昌院)
木暮実千代(矢島局)
岸田今日子(語り手)
脚本=西沢裕子、監督=中島貞夫が担当
藤純子(浅宮顕子)
津川雅彦(徳川家綱)
仲谷昇(狩野正之)
御影京子(狩野妙)青柳美枝子(矢島露)
大塚道子(姉小路局)八木昌子(飛鳥井局)
瞳麗子(尾上)内田朝雄(酒井忠清)
有馬昌彦(久世宏之)加茂良子(立上)有川正治(堀田正俊)
水木梨恵(幾野)鹿島秀子(美代)村居京之輔(荒井了庵)
富永佳代子(侍女)藤井光(侍女)奥野ミツヨ(侍女)大城泰(玄斉)
林昌子(お末)井上明子(お末)塩崎和子(お末)三谷眞理子(お火の番)
加藤治子(天寿院)
月丘夢路(桂昌院)
木暮実千代(矢島局)
岸田今日子(語り手)
脚本=西沢裕子、監督=中島貞夫が担当
230名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:18:34.94ID:7y0bEHBg0 『必殺!主水死す』 96年=松竹・松竹京都映画 監督=貞永方久 〜OP縦書き表示〜
【OP=主に本人顔出し縦書き表示】
藤田まこと(中村主水)
三田村邦彦(飾り職人・秀(仕事人))
菅井きん(せん)白木万理(りつ)
中条きよし(三味線屋・勇次(仕事人))
名取裕子(女芸人・お夢(お千代))
東ちづる(おけい(仕事人))
細川ふみえ(捨蔵 将軍世嗣・家定)野村祐人(権の四郎の息子・清太)
宝田 明(元老中・水野忠邦)=特別出演=
柏木由紀子(大奥上?年寄・姉小路)鈴木清順=特別出演=(葛飾北斎)
美保 純(北斎の娘・お栄)
津川雅彦(権の四郎(葛西衆元締))
*藤田まこと、三田村邦彦、中条きよし、名取裕子、東ちづる、津川雅彦は本人顔出し表示
【OP=主に本人顔出し縦書き表示】
藤田まこと(中村主水)
三田村邦彦(飾り職人・秀(仕事人))
菅井きん(せん)白木万理(りつ)
中条きよし(三味線屋・勇次(仕事人))
名取裕子(女芸人・お夢(お千代))
東ちづる(おけい(仕事人))
細川ふみえ(捨蔵 将軍世嗣・家定)野村祐人(権の四郎の息子・清太)
宝田 明(元老中・水野忠邦)=特別出演=
柏木由紀子(大奥上?年寄・姉小路)鈴木清順=特別出演=(葛飾北斎)
美保 純(北斎の娘・お栄)
津川雅彦(権の四郎(葛西衆元締))
*藤田まこと、三田村邦彦、中条きよし、名取裕子、東ちづる、津川雅彦は本人顔出し表示
231名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:19:10.74ID:7y0bEHBg0 【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし】
藤田まこと(中村主水)→
三田村邦彦(秀)→
菅井きん(中村せん)白木万理(中村りつ)→
中条きよし(勇次)→
――――――――――――
名取裕子(お夢 お千代)→
東ちづる(おけい)→
細川ふみえ(捨蔵 徳川家定(二役))野村祐人(清太)→
河原崎建三(与力秦野平之進)松居一代(お美津の方)林 啓二(梅川月之丞)→
貞永 敏(定次)斉藤絵里(岩瀬)真壁晋吾(伊之)諸鍛冶裕太(源)→
白鳥美羽・北沢麻衣 成瀬千里・一条かおり 勇家寛子・岡元厚子 分寺裕美・松本よう子→
山本 弘・下元年世 滝 譲二・妹尾友有 柴田善行・杉山幸晴 村上良一・渡辺明子→
宝田 明(水野忠邦)=特別出演=→
田辺ひとみ・松尾勝人 藤井康次・藤原ひろみ 松原佑奈・藤原亜季 森川美穂・琴浦ゆたか→
藤原洋子・川島永子 松下あつ子・丸山公子 宮原陽子・大舞夏織 富永博子・松本倫子→
鈴木清順(葛飾北斎)=特別出演=→
柏木由紀子(姉小路)→
美保 純(お栄)→
津川雅彦(権の四郎)
製作=櫻井洋三、企画=山内久司、プロデューサー=佐々木勇、脚本=吉田剛、音楽=平尾昌晃、音楽担当=encore! 長部正和、渡辺邦孝、
撮影=石原興、照明=中島利男、美術=倉橋利韶、録音=広瀬浩一、編集=園井弘一が担当 主題歌=「哀しみは花びらにのせて」葛城ユキ
製作協力=鎌倉シネマワールド・大船撮影所、後援=朝日放送
96年5月25日公開
藤田まこと(中村主水)→
三田村邦彦(秀)→
菅井きん(中村せん)白木万理(中村りつ)→
中条きよし(勇次)→
――――――――――――
名取裕子(お夢 お千代)→
東ちづる(おけい)→
細川ふみえ(捨蔵 徳川家定(二役))野村祐人(清太)→
河原崎建三(与力秦野平之進)松居一代(お美津の方)林 啓二(梅川月之丞)→
貞永 敏(定次)斉藤絵里(岩瀬)真壁晋吾(伊之)諸鍛冶裕太(源)→
白鳥美羽・北沢麻衣 成瀬千里・一条かおり 勇家寛子・岡元厚子 分寺裕美・松本よう子→
山本 弘・下元年世 滝 譲二・妹尾友有 柴田善行・杉山幸晴 村上良一・渡辺明子→
宝田 明(水野忠邦)=特別出演=→
田辺ひとみ・松尾勝人 藤井康次・藤原ひろみ 松原佑奈・藤原亜季 森川美穂・琴浦ゆたか→
藤原洋子・川島永子 松下あつ子・丸山公子 宮原陽子・大舞夏織 富永博子・松本倫子→
鈴木清順(葛飾北斎)=特別出演=→
柏木由紀子(姉小路)→
美保 純(お栄)→
津川雅彦(権の四郎)
製作=櫻井洋三、企画=山内久司、プロデューサー=佐々木勇、脚本=吉田剛、音楽=平尾昌晃、音楽担当=encore! 長部正和、渡辺邦孝、
撮影=石原興、照明=中島利男、美術=倉橋利韶、録音=広瀬浩一、編集=園井弘一が担当 主題歌=「哀しみは花びらにのせて」葛城ユキ
製作協力=鎌倉シネマワールド・大船撮影所、後援=朝日放送
96年5月25日公開
232名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:23:51.54ID:7y0bEHBg0 『遠山の金さん捕物帳』 70年放送開始=NET・東映 第四十五回「奉行に挑んだ女」 〜OP縦書き表示〜
中村梅之助(遠山金四郎)
水原麻記(お光) 浅川美智子(おさと)島 米八(半次)
?川新蔵(八公)津田 伸(熊公) 中村靖之介(高崎靖之進)
柳沢真一(要町の文三)
宮園純子(おきみ)
岡嶋艶子、山口京子、岸本康子、双葉弘子
田中直行、美松艶子、大河内広太郎、広田竜治
青山 宏、志乃原良子、藤尾 純
津川雅彦(森源八郎)
脚本=小川英・中野顕彰、監督=林伸憲が担当
中村梅之助(遠山金四郎)
水原麻記(お光) 浅川美智子(おさと)島 米八(半次)
?川新蔵(八公)津田 伸(熊公) 中村靖之介(高崎靖之進)
柳沢真一(要町の文三)
宮園純子(おきみ)
岡嶋艶子、山口京子、岸本康子、双葉弘子
田中直行、美松艶子、大河内広太郎、広田竜治
青山 宏、志乃原良子、藤尾 純
津川雅彦(森源八郎)
脚本=小川英・中野顕彰、監督=林伸憲が担当
233名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:27:57.19ID:7y0bEHBg0 『弥次喜多隠密道中』 71年=歌舞伎座テレビ室 第五回「富士川騒動(原)」
【OP=縦書き表示】
尾上菊之助(弥次郎・松平頼方)
目黒祐樹(喜多八)
岡田可愛(お駒)
中村敦夫(榊竜軒)八木孝子(早苗)
奈美悦子(夕姫)
大泉 滉(道中師)高野浩平(郷田逸平)明石 潮(奈良甚左ヱ門)
風見章子(村岡)梅津 栄(森三左ヱ門) 芥川隆行(語り)
津川雅彦(黒田筑前守)
近衛十四郎(郷田作兵衛)
【OP=縦書き表示】
尾上菊之助(弥次郎・松平頼方)
目黒祐樹(喜多八)
岡田可愛(お駒)
中村敦夫(榊竜軒)八木孝子(早苗)
奈美悦子(夕姫)
大泉 滉(道中師)高野浩平(郷田逸平)明石 潮(奈良甚左ヱ門)
風見章子(村岡)梅津 栄(森三左ヱ門) 芥川隆行(語り)
津川雅彦(黒田筑前守)
近衛十四郎(郷田作兵衛)
234名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:28:20.50ID:7y0bEHBg0 【ED=縦書き表示】
奥野 匡(角右ヱ門)館 啓介(与兵ヱ)湊 俊一(吉原屋)北町史朗(篠巻三郎太)
山田禅二(安藤)田中良子(腰元)近松俊夫(巡礼の父)粟屋芳美(その娘)
脚本=鈴木兵吾、監督=土居通芳が担当
奥野 匡(角右ヱ門)館 啓介(与兵ヱ)湊 俊一(吉原屋)北町史朗(篠巻三郎太)
山田禅二(安藤)田中良子(腰元)近松俊夫(巡礼の父)粟屋芳美(その娘)
脚本=鈴木兵吾、監督=土居通芳が担当
235名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 20:35:59.21ID:7y0bEHBg0 『旗本退屈男』 73年=NET・東映東京 第二回「囮りあみ」 〜OP縦書き表示〜
市川右太衛門(早乙女主水之介)
加茂さくら(お志加)
岡田可愛(お染)
永井秀和(京弥) 竹下景子(菊路) 湯川昌幸(四十松)
山谷初男(甚五郎) 武智豊子(おとら) 小島三児(弥太八)
山根久幸(太郎助) 玉川長太(八) 中嶋公子(おたま) 東 龍明(一作)
鮎川いづみ(お奈美) 十朱久雄(喜内)
品川隆二(三平)
佐野浅夫(杉浦権之兵衛)
加賀邦男(奉行・石ヶ谷) 逗子とんぼ(瓦版売り) 小林稔侍(小助)
善 賢一 三島一夫 菊地敏昭 仲原新二
池田力也 井上雅子 榎本英一 山浦 栄
津川雅彦(百化けの十吉)
市川右太衛門(早乙女主水之介)
加茂さくら(お志加)
岡田可愛(お染)
永井秀和(京弥) 竹下景子(菊路) 湯川昌幸(四十松)
山谷初男(甚五郎) 武智豊子(おとら) 小島三児(弥太八)
山根久幸(太郎助) 玉川長太(八) 中嶋公子(おたま) 東 龍明(一作)
鮎川いづみ(お奈美) 十朱久雄(喜内)
品川隆二(三平)
佐野浅夫(杉浦権之兵衛)
加賀邦男(奉行・石ヶ谷) 逗子とんぼ(瓦版売り) 小林稔侍(小助)
善 賢一 三島一夫 菊地敏昭 仲原新二
池田力也 井上雅子 榎本英一 山浦 栄
津川雅彦(百化けの十吉)
236名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 21:08:02.43ID:7y0bEHBg0 『必殺必中仕事屋稼業』 75年=朝日放送・松竹 第二十回「負けて勝負」 〜ED縦書き表示〜
緒形 拳(半兵衛)
林 隆三(政吉)
中尾ミエ(お春)
岡本信人(利助)
大塚吾郎(源五郎)
入江慎也(道庵)大迫英喜(酒蔵の男)佐々木松之亟(坊主)
二宮さよ子(お照)
小坂一也(但馬屋)
津川雅彦(伊三郎)
草笛光子(せい)
脚本=田上雄、監督=松本明が担当
緒形 拳(半兵衛)
林 隆三(政吉)
中尾ミエ(お春)
岡本信人(利助)
大塚吾郎(源五郎)
入江慎也(道庵)大迫英喜(酒蔵の男)佐々木松之亟(坊主)
二宮さよ子(お照)
小坂一也(但馬屋)
津川雅彦(伊三郎)
草笛光子(せい)
脚本=田上雄、監督=松本明が担当
237名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 21:10:10.94ID:7y0bEHBg0 『座頭市物語』 74年=勝プロ・フジ 第一回「のるかそるかの正念場」 〜OP縦書き表示〜
勝新太郎
津川雅彦
土田早苗
堺左千夫、上田忠好、中井啓輔
園田裕久、根岸一正、寺田 誠、寺島雄作
柳原久仁夫、北原将光、渡辺満男、三木昭八郎
中村翫右衛門
脚本=高岩肇、監督=森一生が担当
勝新太郎
津川雅彦
土田早苗
堺左千夫、上田忠好、中井啓輔
園田裕久、根岸一正、寺田 誠、寺島雄作
柳原久仁夫、北原将光、渡辺満男、三木昭八郎
中村翫右衛門
脚本=高岩肇、監督=森一生が担当
238名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 21:23:40.43ID:7y0bEHBg0 テレビ朝日=東映新春時代劇
「独眼竜の野望〜伊達政宗〜」1993年
高橋英樹(伊達政宗)
秋吉久美子(愛姫)
夏八木勲(片倉景綱)
小野寺昭(伊達成実)
若林豪(伊達輝宗)
堤大二郎(伊達小次郎)
石原良純(白井宗実)沖田浩之(支倉常長)
伊藤敏八(原田宗時)三谷昇(遠藤基信)
西田健(大内定綱)下川辰平(石垣勘解由)
(中略)
―――――
津川雅彦(豊臣秀吉)
―――――
(中略)
西村知美(駒姫)岩本千春(猫御前)
本阿弥周子(多喜)野村真美(淀君)
田村亮(豊臣秀次)名古屋章(虎哉禅師)
神山繁(最上義光)
石橋蓮司(徳川家康)
萩原流行(石田三成)
中条きよし(織田信長)
佐野浅夫(ナレーター)
長山藍子(義姫)
北大路欣也(前田利家)(トメ)
「独眼竜の野望〜伊達政宗〜」1993年
高橋英樹(伊達政宗)
秋吉久美子(愛姫)
夏八木勲(片倉景綱)
小野寺昭(伊達成実)
若林豪(伊達輝宗)
堤大二郎(伊達小次郎)
石原良純(白井宗実)沖田浩之(支倉常長)
伊藤敏八(原田宗時)三谷昇(遠藤基信)
西田健(大内定綱)下川辰平(石垣勘解由)
(中略)
―――――
津川雅彦(豊臣秀吉)
―――――
(中略)
西村知美(駒姫)岩本千春(猫御前)
本阿弥周子(多喜)野村真美(淀君)
田村亮(豊臣秀次)名古屋章(虎哉禅師)
神山繁(最上義光)
石橋蓮司(徳川家康)
萩原流行(石田三成)
中条きよし(織田信長)
佐野浅夫(ナレーター)
長山藍子(義姫)
北大路欣也(前田利家)(トメ)
239名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 21:30:57.65ID:7y0bEHBg0 土曜ドラマスペシャル『神様の女房』 2011年=NHKエンタープライズ 第一回(全三回)
【OP=画面下横書き表示】
常盤貴子/筒井道隆/松本利夫(EXILE)//秋野暢子/石倉三郎/野際陽子/津川雅彦
【ED=横書き縦スクロール】
常盤貴子(井植むめの)→
筒井道隆(松下幸之助)→
松本利夫 EXILE(井植歳男)→
秋野暢子(亀山イワ)→
石倉三郎(亀山長之助)→
山下規介(分部吉太郎)→悠木千帆(分部しゅう)石川紗彩(井植きぬえ)今村美乃(井植よしの)
川村悠椰(井植祐郎)金子尚太郎(井植薫)木村真那月(井植やすえ)花原照子(井植トメ)→
草見潤平(大阪電燈・今西)伊東篤志(大阪電燈・平山)大賀太郎、永井慎一(大阪電燈社員)
唐木ちえみ(五代婦人)小杉幸彦(呼び込みの男)水木 薫(近所の主婦)新倉滉祐(幼少期の幸之助)
エンゼルプロ、劇団ひまわり、放映新社、NHK東京児童劇団、東西屋→
野際陽子(井植こまつ)→
津川雅彦(井植清太郎)
原作=?橋誠之助 脚本=ジェームス三木、音楽=住友紀人、演出=黛りんたろうが担当
【OP=画面下横書き表示】
常盤貴子/筒井道隆/松本利夫(EXILE)//秋野暢子/石倉三郎/野際陽子/津川雅彦
【ED=横書き縦スクロール】
常盤貴子(井植むめの)→
筒井道隆(松下幸之助)→
松本利夫 EXILE(井植歳男)→
秋野暢子(亀山イワ)→
石倉三郎(亀山長之助)→
山下規介(分部吉太郎)→悠木千帆(分部しゅう)石川紗彩(井植きぬえ)今村美乃(井植よしの)
川村悠椰(井植祐郎)金子尚太郎(井植薫)木村真那月(井植やすえ)花原照子(井植トメ)→
草見潤平(大阪電燈・今西)伊東篤志(大阪電燈・平山)大賀太郎、永井慎一(大阪電燈社員)
唐木ちえみ(五代婦人)小杉幸彦(呼び込みの男)水木 薫(近所の主婦)新倉滉祐(幼少期の幸之助)
エンゼルプロ、劇団ひまわり、放映新社、NHK東京児童劇団、東西屋→
野際陽子(井植こまつ)→
津川雅彦(井植清太郎)
原作=?橋誠之助 脚本=ジェームス三木、音楽=住友紀人、演出=黛りんたろうが担当
240名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 21:36:04.03ID:7y0bEHBg0 『スペシャルドラマ 必殺仕事人2010』
2010年=ABC・テレビ朝日・松竹 〜ED画面下左右横書き表示・実際は役名表示なし〜
東山紀之(渡辺小五郎)
松岡昌宏(経師屋の涼次)
田中 聖(仕立て屋の匳)
谷村美月(如月)
田口浩正(同心 結城新之助)
宇梶剛士(筆頭同心 坂本勘助)
野際陽子(渡辺こう)
中越典子(渡辺ふく)
内藤剛志(童山)
小沢征悦(風間右京乃助)
前田亜季(お咲)
猪野 学(陣吉)
木下ほうか(椿弥一郎)久保田磨希(結城はつ)
下元年世、大石昭弘、細川純一 池田勝志、藤原大輔、山田永二 安藤彰則、大迫英喜、川崎あかね
東田達夫、引地 薫、藤原ひろみ 川鶴晃裕、窪田弘和、谷口知輝 はりた照久、石原左和子、林 哲夫 村田庄司
浦野REN、床尾賢一、平井 靖 鎌田栄治、小倉崇司、山村嵯都子 中島崇博、花田優里音、濱口三津子
2010年=ABC・テレビ朝日・松竹 〜ED画面下左右横書き表示・実際は役名表示なし〜
東山紀之(渡辺小五郎)
松岡昌宏(経師屋の涼次)
田中 聖(仕立て屋の匳)
谷村美月(如月)
田口浩正(同心 結城新之助)
宇梶剛士(筆頭同心 坂本勘助)
野際陽子(渡辺こう)
中越典子(渡辺ふく)
内藤剛志(童山)
小沢征悦(風間右京乃助)
前田亜季(お咲)
猪野 学(陣吉)
木下ほうか(椿弥一郎)久保田磨希(結城はつ)
下元年世、大石昭弘、細川純一 池田勝志、藤原大輔、山田永二 安藤彰則、大迫英喜、川崎あかね
東田達夫、引地 薫、藤原ひろみ 川鶴晃裕、窪田弘和、谷口知輝 はりた照久、石原左和子、林 哲夫 村田庄司
浦野REN、床尾賢一、平井 靖 鎌田栄治、小倉崇司、山村嵯都子 中島崇博、花田優里音、濱口三津子
241名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fac-FFar [221.118.54.99])
2018/08/08(水) 21:36:26.45ID:7y0bEHBg0 平野貴大、K&U、松竹京都俳優G
赤塚真人(上州屋総兵衛)
本田博太郎(酒巻勘解由)
かたせ梨乃(年寄 霧島)
津川雅彦(澤木丹波守輔忠)
和久井映見(花御殿のお菊)
藤田まこと(中村主水)
脚本=森下直、音楽=平尾昌晃、オープニングナレーション=寺田敏雄、劇中ナレーション=早坂暁、
語り=春風亭小朝、題字=糸見渓南、監督=石原興が担当
赤塚真人(上州屋総兵衛)
本田博太郎(酒巻勘解由)
かたせ梨乃(年寄 霧島)
津川雅彦(澤木丹波守輔忠)
和久井映見(花御殿のお菊)
藤田まこと(中村主水)
脚本=森下直、音楽=平尾昌晃、オープニングナレーション=寺田敏雄、劇中ナレーション=早坂暁、
語り=春風亭小朝、題字=糸見渓南、監督=石原興が担当
242名乗る程の者ではござらん (スププ Sd5f-c8fx [49.98.74.221])
2018/08/08(水) 21:42:50.03ID:+tTESFNxd243名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f387-Xflc [126.74.123.198])
2018/08/08(水) 22:17:36.88ID:ZY/XFMAC0 さすが津川さん
クレの種類の多さなら歴代トップクラスじゃないか?
クレの種類の多さなら歴代トップクラスじゃないか?
244名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saf7-inBy [36.12.19.44])
2018/08/08(水) 22:24:45.18ID:vdo83+E5a 本田博太郎は何とも言えないポジションだな
大河でトメGは入ったことあるけど
大河でトメGは入ったことあるけど
245名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fc2-c8fx [203.179.197.111])
2018/08/08(水) 22:36:57.36ID:lIYrMxc+0 直虎のときトメG入れてほしかったな
なんか中途半端なところだった印象
なんか中途半端なところだった印象
246名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 22:41:18.26ID:viwNNMpN0247名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 22:43:23.77ID:viwNNMpN0 本田博太郎は9回大河出演してる
248名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3fab-FFar [219.108.132.184])
2018/08/08(水) 22:55:56.94ID:DdVIj1Du0 直虎はトメ独占とかもそうなんだけど、しょぼいキャストなのにピン基準とトメG基準を厳しくした結果スカスカの中GトメGになってたから美しくない。
249名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b33e-FFar [14.13.236.0])
2018/08/08(水) 23:03:24.89ID:viwNNMpN0 直虎と西郷どんのピン基準の差...
250名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 13d4-Xflc [118.240.227.86])
2018/08/08(水) 23:38:20.14ID:qT6NiK5O0 昊天、之の字、六左、近藤
役柄的にはこの辺はピンが妥当だと思うし、やたら長いトップG(特に序盤)から何人か中G・トメGに移すだけでだいぶ見映えよくなるのにね
役柄的にはこの辺はピンが妥当だと思うし、やたら長いトップG(特に序盤)から何人か中G・トメGに移すだけでだいぶ見映えよくなるのにね
251名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/09(木) 00:06:19.15ID:6BbL9Yqh0 >>242
80年代前半〜中盤の頃はたまにトメ前にショボイ俳優を配置する遊びがあった
この『徳川家康』でも本田の他に久米明とか近藤洋介とかけして格の高くない俳優がトメ前に配置されている
同年代の他作品だと『獅子の時代』の野村昭子、小松方正、『おんな太閤記』の泉ピン子、岡本信人、
『春の波涛』の佐々木すみ江、多々良純、南風洋子、と、けして格の高くない俳優がトメ前に君臨する例が少なからずある
まして澁谷P作品でのトメG入りとか参考記録だね
80年代前半〜中盤の頃はたまにトメ前にショボイ俳優を配置する遊びがあった
この『徳川家康』でも本田の他に久米明とか近藤洋介とかけして格の高くない俳優がトメ前に配置されている
同年代の他作品だと『獅子の時代』の野村昭子、小松方正、『おんな太閤記』の泉ピン子、岡本信人、
『春の波涛』の佐々木すみ江、多々良純、南風洋子、と、けして格の高くない俳優がトメ前に君臨する例が少なからずある
まして澁谷P作品でのトメG入りとか参考記録だね
252名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/09(木) 11:03:38.40ID:QxAfaPYI0 おんな太閤記とかだとトメ前はピンと連名の間の俳優が入ってたイメージ
253名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/09(木) 11:11:38.42ID:QxAfaPYI0 近代3作品の頃まではトメ>中Gトップ≧トメGトップ>その他でトメられなかった役者は中GかトメGトップの作品が多かったイメージがある
黄金の日日みたいな中Gトップ固定枠の高橋幸治以外は近年とあまり変わらない形式の作品もあるけど
黄金の日日みたいな中Gトップ固定枠の高橋幸治以外は近年とあまり変わらない形式の作品もあるけど
254名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/09(木) 11:16:06.83ID:QxAfaPYI0 >>248
市原隼人や高嶋政宏あたりの民放でそれなりに実績ある俳優や本田博太郎や尾美としのりと言ったベテランを中Gに入れずに無理矢理先頭Gに入れるからアンバランスなクレになる
役柄補正もあるとは言え、役者格からしたらピン基準は例年と大差ないと思う
市原隼人や高嶋政宏あたりの民放でそれなりに実績ある俳優や本田博太郎や尾美としのりと言ったベテランを中Gに入れずに無理矢理先頭Gに入れるからアンバランスなクレになる
役柄補正もあるとは言え、役者格からしたらピン基準は例年と大差ないと思う
255名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 12:48:57.44ID:clx9Xn2L0 『奇兵隊』 89年=日本テレビ・ユニオン映画 第一部「京洛の花に舞う−決起の章−」
〜OP縦書き横スクロール表示〜
松平健(高杉晋作)→伊藤蘭(うの)→
津川雅彦(周布政之助)→永島敏行(久坂玄瑞)→
梅宮辰夫(西郷隆盛)竜雷太(来島又兵衛)→
萩原流行(井上聞多)堤大二郎(伊藤俊輔)石原良純(山県狂介)→
大場久美子(村田琴)セーラ(いね)芦川よしみ(君尾)伊藤麻衣子(高杉雅)→
―――――
中村雅俊(桂小五郎)−特別出演−
―――――
勝野洋(五代才助)三遊亭圓楽(白石正一郎)→
加納竜(伊藤軍八)羽賀研二(馬屋原二郎)岡野進一郎(入江九一)本田博太郎(永倉新八)下川辰平(高杉小忠太)→
ベンガル(陳)近藤洋介(前田孫右衛門)中野誠也(板倉伊賀守)大門正明(勝五郎)橋本功(太田市之進)円谷浩(毛利定広)→
高橋英樹(一橋慶喜)−特別出演−→
池上季実子(幾松)→片岡鶴太郎(村田蔵六)
〜OP縦書き横スクロール表示〜
松平健(高杉晋作)→伊藤蘭(うの)→
津川雅彦(周布政之助)→永島敏行(久坂玄瑞)→
梅宮辰夫(西郷隆盛)竜雷太(来島又兵衛)→
萩原流行(井上聞多)堤大二郎(伊藤俊輔)石原良純(山県狂介)→
大場久美子(村田琴)セーラ(いね)芦川よしみ(君尾)伊藤麻衣子(高杉雅)→
―――――
中村雅俊(桂小五郎)−特別出演−
―――――
勝野洋(五代才助)三遊亭圓楽(白石正一郎)→
加納竜(伊藤軍八)羽賀研二(馬屋原二郎)岡野進一郎(入江九一)本田博太郎(永倉新八)下川辰平(高杉小忠太)→
ベンガル(陳)近藤洋介(前田孫右衛門)中野誠也(板倉伊賀守)大門正明(勝五郎)橋本功(太田市之進)円谷浩(毛利定広)→
高橋英樹(一橋慶喜)−特別出演−→
池上季実子(幾松)→片岡鶴太郎(村田蔵六)
256名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:07:44.60ID:clx9Xn2L0 TBS新春大型時代劇スペシャル『大忠臣蔵』 94年=東映・TBS
【OP=画面下縦書き横流れスクロール】
松方弘樹(大石内蔵助)→
東山紀之(浅野内匠頭)近藤真彦(片岡源五右衛門)→
十朱幸代(理玖)→
夏八木勲(不破数右衛門)西岡徳馬(清水一学)内海光司(矢頭右衛門七)松岡昌宏(大石主税)ウッチャン ナンチャン(長屋の住人)
本田博太郎(高田郡兵衛)京本政樹(前原伊助)池畑慎之介(上杉綱憲)川谷拓三(原惣右衛門)→
役所広司(堀部安兵衛)→
井川比佐志(小野寺十内)高橋悦史(吉田忠左衛門)若林 豪(色部又四郎)石立鉄男(梶川与惣兵衛)
ケーシー高峰(宝井其角)神山 繁(柳沢吉保)中村嘉葎雄(棟梁・儀助)→
―――――――――――――――
里見浩太朗(立花左近)→
―――――――――――――――
若村麻由美(阿久里(瑤泉院))黒木 瞳(夕霧太夫)池上季実子(ほり)二宮さよ子(戸田の局)水野真紀(ぬい)渡辺 梓(つや)長山藍子(丹)→
渡瀬恒彦(土屋主税)梅宮辰夫(畳屋・留造)津川雅彦(多門伝八郎)→
西村 晃(吉良上野介)→
萬屋錦之介(脇坂淡路守)
【OP=画面下縦書き横流れスクロール】
松方弘樹(大石内蔵助)→
東山紀之(浅野内匠頭)近藤真彦(片岡源五右衛門)→
十朱幸代(理玖)→
夏八木勲(不破数右衛門)西岡徳馬(清水一学)内海光司(矢頭右衛門七)松岡昌宏(大石主税)ウッチャン ナンチャン(長屋の住人)
本田博太郎(高田郡兵衛)京本政樹(前原伊助)池畑慎之介(上杉綱憲)川谷拓三(原惣右衛門)→
役所広司(堀部安兵衛)→
井川比佐志(小野寺十内)高橋悦史(吉田忠左衛門)若林 豪(色部又四郎)石立鉄男(梶川与惣兵衛)
ケーシー高峰(宝井其角)神山 繁(柳沢吉保)中村嘉葎雄(棟梁・儀助)→
―――――――――――――――
里見浩太朗(立花左近)→
―――――――――――――――
若村麻由美(阿久里(瑤泉院))黒木 瞳(夕霧太夫)池上季実子(ほり)二宮さよ子(戸田の局)水野真紀(ぬい)渡辺 梓(つや)長山藍子(丹)→
渡瀬恒彦(土屋主税)梅宮辰夫(畳屋・留造)津川雅彦(多門伝八郎)→
西村 晃(吉良上野介)→
萬屋錦之介(脇坂淡路守)
257名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:08:19.63ID:clx9Xn2L0 【ED=横書き縦書き表示・実際は役名表示はなし】
松方弘樹(大石内蔵助)→
東山紀之(浅野内匠頭)近藤真彦(片岡源五右衛門)→
十朱幸代(理玖)→
夏八木勲(不破数右衛門)京本政樹(前原伊助)内海光司(矢頭右衛門七)松岡昌宏(大石主税)川谷拓三(原惣右衛門)→
井川比佐志(小野寺十内)高橋悦史(吉田忠左衛門)浜村 純(堀部弥兵衛)本田博太郎(高田郡兵衛)羽賀研二(大高源五)
倉田てつを(岡野金右衛門)伊藤敏八(神崎与五郎)佐藤仁哉(近松勘六)原田清人(奥田孫太夫)佐野圭亮(磯貝十郎左衛門)
武野功雄(三村次郎左衛門)立川三貴(菅谷半之丞)赤羽秀之(萱野三平)穂積隆信(大野九郎兵衛)品川隆二(***)→
唐沢民賢・岩尾正隆 江藤 漢・望月太郎 武井三二・伊庭 剛 土井健守・中嶋俊一
大木晤郎・宮路佳具 武藤洋行・高月 忠 谷口孝史・遠山金次郎 有川正治・東 竜子
疋田泰盛・五十嵐義弘 笹木俊志・波多野博 芝本 正・峰蘭太郎 川浪公次郎・白川浩二郎→
役所広司(堀部安兵衛)→
西崎和子・井田州彦 阿波地大輔・杉山幸晴 タンクロー・木村康志 須賀 章・大矢敬典 志茂山高也・高木英一
有島淳平・吉野隆三 石井洋充・二反田雅澄 新橋伸介・小川敏明 石倉英彦・木下直美→
―――――――――――――――
里見浩太朗(立花左近)→
―――――――――――――――
石立鉄男(梶川与惣兵衛)若林 豪(色部又四郎)池畑慎之介(上杉綱憲)神山 繁(柳沢吉保)→
中尾 彬(小林平八郎)西田 健(吉良家家臣)志賀 勝(***)桂ざこば(***)六平直政(***)原口 剛(***)
和崎俊哉(庄田下総守)山内としお(***)近藤洋介(***)武藤章生(八助)芹沢名人(***)→
中野みゆき(***)海野圭子(***)山村紅葉(***)中島唱子(惣右衛門の妻)→
ウッチャン ナンチャン(長屋の住人)→
松方弘樹(大石内蔵助)→
東山紀之(浅野内匠頭)近藤真彦(片岡源五右衛門)→
十朱幸代(理玖)→
夏八木勲(不破数右衛門)京本政樹(前原伊助)内海光司(矢頭右衛門七)松岡昌宏(大石主税)川谷拓三(原惣右衛門)→
井川比佐志(小野寺十内)高橋悦史(吉田忠左衛門)浜村 純(堀部弥兵衛)本田博太郎(高田郡兵衛)羽賀研二(大高源五)
倉田てつを(岡野金右衛門)伊藤敏八(神崎与五郎)佐藤仁哉(近松勘六)原田清人(奥田孫太夫)佐野圭亮(磯貝十郎左衛門)
武野功雄(三村次郎左衛門)立川三貴(菅谷半之丞)赤羽秀之(萱野三平)穂積隆信(大野九郎兵衛)品川隆二(***)→
唐沢民賢・岩尾正隆 江藤 漢・望月太郎 武井三二・伊庭 剛 土井健守・中嶋俊一
大木晤郎・宮路佳具 武藤洋行・高月 忠 谷口孝史・遠山金次郎 有川正治・東 竜子
疋田泰盛・五十嵐義弘 笹木俊志・波多野博 芝本 正・峰蘭太郎 川浪公次郎・白川浩二郎→
役所広司(堀部安兵衛)→
西崎和子・井田州彦 阿波地大輔・杉山幸晴 タンクロー・木村康志 須賀 章・大矢敬典 志茂山高也・高木英一
有島淳平・吉野隆三 石井洋充・二反田雅澄 新橋伸介・小川敏明 石倉英彦・木下直美→
―――――――――――――――
里見浩太朗(立花左近)→
―――――――――――――――
石立鉄男(梶川与惣兵衛)若林 豪(色部又四郎)池畑慎之介(上杉綱憲)神山 繁(柳沢吉保)→
中尾 彬(小林平八郎)西田 健(吉良家家臣)志賀 勝(***)桂ざこば(***)六平直政(***)原口 剛(***)
和崎俊哉(庄田下総守)山内としお(***)近藤洋介(***)武藤章生(八助)芹沢名人(***)→
中野みゆき(***)海野圭子(***)山村紅葉(***)中島唱子(惣右衛門の妻)→
ウッチャン ナンチャン(長屋の住人)→
258名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:08:54.66ID:clx9Xn2L0 目黒正樹=子役=・目黒仁美=子役= 木谷邦臣・福本清三 入江武敏・小船秋夫 山本恭子・青木哲也
鈴木景子・池田謙治 林 英世・塙 享子 蓑和田良太・田中敬司 上田雄太・丸平峯子
木下通博・加藤正記 小林鈴賀=子役=・塩貝美沙季=子役=→
水野真紀(ぬい)渡辺 梓(つや)及川麻衣(***)赤座美代子(***)二宮さよ子(戸田の局) 清水紘治(ナレーター)→
若村麻由美(阿久里(瑤泉院))黒木 瞳(夕霧太夫)池上季実子(ほり)長山藍子(丹)→
梅宮辰夫(畳屋留造)ケーシー高峰(宝井其角)中村嘉葎雄(棟梁儀助)→
渡瀬恒彦(土屋主税)西岡徳馬(清水一学)津川雅彦(多門伝八郎)→
西村 晃(吉良上野介)→
萬屋錦之介(脇坂淡路守)
制作=日下部五朗、企画=佐伯明、プロデューサー=亀岡正人・小林由幸・内野建、原案・脚本=塙五郎、音楽=青山菁児、
撮影=北坂清、美術=井川徳道、主題歌=「飛鳥」永井龍雲、監督=舛田利雄が担当
94年元旦放送
鈴木景子・池田謙治 林 英世・塙 享子 蓑和田良太・田中敬司 上田雄太・丸平峯子
木下通博・加藤正記 小林鈴賀=子役=・塩貝美沙季=子役=→
水野真紀(ぬい)渡辺 梓(つや)及川麻衣(***)赤座美代子(***)二宮さよ子(戸田の局) 清水紘治(ナレーター)→
若村麻由美(阿久里(瑤泉院))黒木 瞳(夕霧太夫)池上季実子(ほり)長山藍子(丹)→
梅宮辰夫(畳屋留造)ケーシー高峰(宝井其角)中村嘉葎雄(棟梁儀助)→
渡瀬恒彦(土屋主税)西岡徳馬(清水一学)津川雅彦(多門伝八郎)→
西村 晃(吉良上野介)→
萬屋錦之介(脇坂淡路守)
制作=日下部五朗、企画=佐伯明、プロデューサー=亀岡正人・小林由幸・内野建、原案・脚本=塙五郎、音楽=青山菁児、
撮影=北坂清、美術=井川徳道、主題歌=「飛鳥」永井龍雲、監督=舛田利雄が担当
94年元旦放送
259名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:10:59.24ID:clx9Xn2L0 ドラマコンプレックス『戦国自衛隊 関ヶ原の戦い』 06年=日本テレビ 第二部「愛する者のために」 〜ED横書き縦スクロール〜
反町隆史(伊庭明義)→
渡部篤郎(嶋村拓也)→
藤原竜也(小早川秀秋)→
竹中直人(石田三成)→
秋吉久美子(淀君)→
古手川祐子(高台院)→
荻野目慶子(阿茶局)→
白石美帆(おしの)→
池内博之(加納守) 中村俊介(梶本恵一)→
辺見えみり(直井瑤子) 佐藤江梨子(深見萌)→
海東 健(山瀬光雄) 林 泰文(香田康之) 草野康太(林道隆) 冨田 翔(清水徹) 川岡大次郎(浮田秀夫) ぼんちおさむ(稲垣武司)→
―――――――
松方弘樹(島左近)→
―――――――
川原亜矢子(伊庭薫)→吉岡毅志(川越稔)佐伯 新(江川豊彦)鈴木信二(桧山謙吾)瀬戸口剛(脇坂修也)
林健太郎(浅田祐二)中江 寿(桐山聡)本郷壮二郎(荒井茂男) 高田延彦(片岡五郎左衛門)=友情出演=→
須賀健太、田井克幸、藤沢徹衛、大矢敬典、大同伶音、土肥徹平、土井洋輝、野間斗晴、杉村怜音、佐藤良子−日本テレビアナウンサー−→
石田太郎(平岡頼勝) 六平直政(大谷吉継) 河原さぶ(島津義弘) 松澤一之(毛利輝元) 大沢樹生(宇喜多秀家)→
前田 愛(おまき)金子さやか(多助)八木優希(おりん)神谷 明(ナレーター)→
賀来千香子(おあき)=特別出演=→
布施 博(宮下真一)=特別出演=→
南田洋子(おせつ)=特別出演=→
長門裕之(本多正信)→
津川雅彦(徳川家康)
反町隆史(伊庭明義)→
渡部篤郎(嶋村拓也)→
藤原竜也(小早川秀秋)→
竹中直人(石田三成)→
秋吉久美子(淀君)→
古手川祐子(高台院)→
荻野目慶子(阿茶局)→
白石美帆(おしの)→
池内博之(加納守) 中村俊介(梶本恵一)→
辺見えみり(直井瑤子) 佐藤江梨子(深見萌)→
海東 健(山瀬光雄) 林 泰文(香田康之) 草野康太(林道隆) 冨田 翔(清水徹) 川岡大次郎(浮田秀夫) ぼんちおさむ(稲垣武司)→
―――――――
松方弘樹(島左近)→
―――――――
川原亜矢子(伊庭薫)→吉岡毅志(川越稔)佐伯 新(江川豊彦)鈴木信二(桧山謙吾)瀬戸口剛(脇坂修也)
林健太郎(浅田祐二)中江 寿(桐山聡)本郷壮二郎(荒井茂男) 高田延彦(片岡五郎左衛門)=友情出演=→
須賀健太、田井克幸、藤沢徹衛、大矢敬典、大同伶音、土肥徹平、土井洋輝、野間斗晴、杉村怜音、佐藤良子−日本テレビアナウンサー−→
石田太郎(平岡頼勝) 六平直政(大谷吉継) 河原さぶ(島津義弘) 松澤一之(毛利輝元) 大沢樹生(宇喜多秀家)→
前田 愛(おまき)金子さやか(多助)八木優希(おりん)神谷 明(ナレーター)→
賀来千香子(おあき)=特別出演=→
布施 博(宮下真一)=特別出演=→
南田洋子(おせつ)=特別出演=→
長門裕之(本多正信)→
津川雅彦(徳川家康)
260名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:11:39.81ID:clx9Xn2L0 松竹創業百年記念作品『忠臣蔵外伝 四谷怪談』 94年=松竹 監督=深作欣二
【OP=横書き表示】
佐藤浩市(民谷伊右衛門)
高岡早紀(お岩)
荻野目慶子(お梅)
石橋蓮司(伊藤喜兵衛) 渡辺えり子(お槇)
火野正平(横川勘平) 六平直政(宅悦)菊池麻衣子(おかる)
近藤正臣(民谷伊織) 蟹江敬三(清水一学)
[特別出演] 真田広之(浅野内匠頭)田村高廣(吉良上野介)名取裕子(浮橋太夫)
渡瀬恒彦(堀部安兵衛)
津川雅彦(大石内蔵助)
【OP=横書き表示】
佐藤浩市(民谷伊右衛門)
高岡早紀(お岩)
荻野目慶子(お梅)
石橋蓮司(伊藤喜兵衛) 渡辺えり子(お槇)
火野正平(横川勘平) 六平直政(宅悦)菊池麻衣子(おかる)
近藤正臣(民谷伊織) 蟹江敬三(清水一学)
[特別出演] 真田広之(浅野内匠頭)田村高廣(吉良上野介)名取裕子(浮橋太夫)
渡瀬恒彦(堀部安兵衛)
津川雅彦(大石内蔵助)
261名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:12:20.18ID:clx9Xn2L0 【ED=横書き縦スクロール】
佐藤浩市→
高岡早紀→
荻野目慶子→
石橋蓮司、渡辺えり子→
火野正平、六平直政、菊池麻衣子(新人)→
下元 勉、奥村公延、福原 学→
真矢 武、柴田善行、谷口高史、青山裕一→
楠 年明、溝田 繁、加治春雄、日高 久、中嶋俊一、川鶴晃裕、南條好輝、
甲斐道夫、崎津隆介、真壁普吾、中川峰男、片岡弘貴、竜川 剛→
細川純一・峰蘭太郎 山下和哉・武井三二 松宮信男・滝野貴之 松尾裕二・東田達夫 青木哲也・矢下田智和 野々村仁・高木英一
勝野賢三・加藤重樹 紅 萬子・福山龍次 幸亜矢子・田辺ひとみ 松本よう子・勇家寛子 西岡ちあき・前川恵美子
武田晶子・高野由味子 上鶴良子・大林来穂子 海部八千代・梅田千絵 美里流李・仲島未谷子 村木翔子→
真田広之(特別出演) 田村高廣(特別出演) 名取裕子(特別出演)→
近藤正臣 蟹江敬三→
渡瀬恒彦→
津川雅彦
製作=櫻井洋三、プロデューサー=佐生哲雄・齋藤立太、脚本=古田求・深作欣二、音楽=和田薫 が担当
94年10月22日公開
佐藤浩市→
高岡早紀→
荻野目慶子→
石橋蓮司、渡辺えり子→
火野正平、六平直政、菊池麻衣子(新人)→
下元 勉、奥村公延、福原 学→
真矢 武、柴田善行、谷口高史、青山裕一→
楠 年明、溝田 繁、加治春雄、日高 久、中嶋俊一、川鶴晃裕、南條好輝、
甲斐道夫、崎津隆介、真壁普吾、中川峰男、片岡弘貴、竜川 剛→
細川純一・峰蘭太郎 山下和哉・武井三二 松宮信男・滝野貴之 松尾裕二・東田達夫 青木哲也・矢下田智和 野々村仁・高木英一
勝野賢三・加藤重樹 紅 萬子・福山龍次 幸亜矢子・田辺ひとみ 松本よう子・勇家寛子 西岡ちあき・前川恵美子
武田晶子・高野由味子 上鶴良子・大林来穂子 海部八千代・梅田千絵 美里流李・仲島未谷子 村木翔子→
真田広之(特別出演) 田村高廣(特別出演) 名取裕子(特別出演)→
近藤正臣 蟹江敬三→
渡瀬恒彦→
津川雅彦
製作=櫻井洋三、プロデューサー=佐生哲雄・齋藤立太、脚本=古田求・深作欣二、音楽=和田薫 が担当
94年10月22日公開
262名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:13:10.05ID:clx9Xn2L0 『私は貝になりたい』 94年=TBS・テレビ高知 〜ED横書き縦スクロ−ル・実際は役名表記無し〜
所ジョ−ジ(清水豊松)→
田中美佐子(清水房江)→
瀬戸朝香(房江の妹) 長沼達矢(清水健一)→
矢崎滋、石倉三郎、杉本哲太、小林勝也、森本レオ→
三木のり平→
室田日出男、春田純一(日高大尉)、すまけい、小宮健吾、竹田高利、
桜金造(滝田)、尾藤イサオ、ラサ−ル石井、小池雄介、松永邦久→
柳葉敏郎(同房の死刑囚)→
小坂一也、樋浦勉、南雲勇助、寺田農→
段田安則→
リチャ−ド・フリードマン→
=中略= →
津川雅彦(矢野中将)→
渡瀬恒彦(教誨師)
原作=加藤哲太郎(題名・遺書)、脚本=橋本忍(物語・構成)、音楽監督=小椋佳、演出=山泉脩、プロデューサー=浅生憲章 が担当
1994年10月31日放送
所ジョ−ジ(清水豊松)→
田中美佐子(清水房江)→
瀬戸朝香(房江の妹) 長沼達矢(清水健一)→
矢崎滋、石倉三郎、杉本哲太、小林勝也、森本レオ→
三木のり平→
室田日出男、春田純一(日高大尉)、すまけい、小宮健吾、竹田高利、
桜金造(滝田)、尾藤イサオ、ラサ−ル石井、小池雄介、松永邦久→
柳葉敏郎(同房の死刑囚)→
小坂一也、樋浦勉、南雲勇助、寺田農→
段田安則→
リチャ−ド・フリードマン→
=中略= →
津川雅彦(矢野中将)→
渡瀬恒彦(教誨師)
原作=加藤哲太郎(題名・遺書)、脚本=橋本忍(物語・構成)、音楽監督=小椋佳、演出=山泉脩、プロデューサー=浅生憲章 が担当
1994年10月31日放送
263名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:18:12.25ID:clx9Xn2L0 年末時代劇スペシャル『勝海舟』
90年=日本テレビ・ユニオン映画 第二部「幕臣残照 〜咸臨丸は沈まず〜」 エピローグ「海舟臨終・永遠の船出」
【ED=横書き縦スクロール】
田村正和 田村 亮(勝海舟)→
岸本加世子(勝民子)→
南野陽子(勝順子)・若林 豪(大久保忠寛)・勝野 洋(山岡鉄舟)→
堤大二郎(巌本善治)野村真美(おイト)梨本謙次郎(坂本龍馬)→
本田博太郎(春山辯蔵)船越栄一郎(益満休之助)下條アトム(彦助)井上純一(村上俊五郎)東野英心(三野村利左衛門)→
丹波哲郎(清水次郎長)=特別出演=・平幹二朗(新門辰五郎)=特別出演= 風間杜夫(小栗忠順)→
阿弥陽子・荒木恵美 有川正治・五十嵐義弘 伊藤 紘・岩井堅義 岩屋正隆・内田大貴 鵜口了一・浦やよい
遠藤征慈・太田和余 大村浩之・岡田洪志 岡田照章・奥久俊樹 小野恵美・河西健司 片桐竜次・門田 裕
金田永植・亀井賢二 川田美香・河本忠夫 邦 保・桑田範子 小泉夏樹・幸田宗丸 越坂英生・小林和夫
小林鈴賢・佐藤雅夫 真田 実・サリー 新城邦彦・ジョン・ヘンリー 白河浩二郎・四禮正明 杉山幸晴・須藤為五郎
首藤真沙保、高橋弘志 武井三二・武田京子 竹中 睦・多々納斉 竜川 真・田中義章 司 裕介・鶴山浩樹
90年=日本テレビ・ユニオン映画 第二部「幕臣残照 〜咸臨丸は沈まず〜」 エピローグ「海舟臨終・永遠の船出」
【ED=横書き縦スクロール】
田村正和 田村 亮(勝海舟)→
岸本加世子(勝民子)→
南野陽子(勝順子)・若林 豪(大久保忠寛)・勝野 洋(山岡鉄舟)→
堤大二郎(巌本善治)野村真美(おイト)梨本謙次郎(坂本龍馬)→
本田博太郎(春山辯蔵)船越栄一郎(益満休之助)下條アトム(彦助)井上純一(村上俊五郎)東野英心(三野村利左衛門)→
丹波哲郎(清水次郎長)=特別出演=・平幹二朗(新門辰五郎)=特別出演= 風間杜夫(小栗忠順)→
阿弥陽子・荒木恵美 有川正治・五十嵐義弘 伊藤 紘・岩井堅義 岩屋正隆・内田大貴 鵜口了一・浦やよい
遠藤征慈・太田和余 大村浩之・岡田洪志 岡田照章・奥久俊樹 小野恵美・河西健司 片桐竜次・門田 裕
金田永植・亀井賢二 川田美香・河本忠夫 邦 保・桑田範子 小泉夏樹・幸田宗丸 越坂英生・小林和夫
小林鈴賢・佐藤雅夫 真田 実・サリー 新城邦彦・ジョン・ヘンリー 白河浩二郎・四禮正明 杉山幸晴・須藤為五郎
首藤真沙保、高橋弘志 武井三二・武田京子 竹中 睦・多々納斉 竜川 真・田中義章 司 裕介・鶴山浩樹
264名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:18:39.15ID:clx9Xn2L0 土倉有貴・中 康治 中嶋俊一・中西良太 永野則彦・長畑 豊 西田静四郎・西村純一 野口貴史・野土晴久
野村千景・はかま梨沙 花岡秀樹・浜田雄史 林沙弥佳・原口 剛 原田樹世士・原田幸彦 飛田真歩・平岡秀幸
広瀬義宣・福岡正剛 細川純一・益富信孝 松田吉博・真山章志 溝田 繁・峰蘭太郎 三村伸也・宮川不二夫
宮崎嗣久・宮田圭子 八幡沙織・有輝知春 吉岡祐一・吉本真由美 渡辺慎也・ (アイウエオ順)→
原田大二郎(岩倉具視)東恵美子(小栗くに)小野さやか(小栗みち)神田利則(小栗又一)神山 繁(有栖川宮)→
ジェフ・バーグラント(アーネスト・サトウ)佐野圭亮(勝小鹿)西沢利明(酒井雅楽頭)福田豊土(小笠原長行)森次晃嗣(小野友五郎)→
石立鉄男(西郷隆盛)・草笛光子(勝信子)・津川雅彦(一橋慶喜)→
森繁久彌(渋田利右衛門)
金内吉男(ナレーター)はスタッフ欄終盤、小林與三次(題字)あとに表示
脚本=杉山義法、監督=山下耕作が担当
野村千景・はかま梨沙 花岡秀樹・浜田雄史 林沙弥佳・原口 剛 原田樹世士・原田幸彦 飛田真歩・平岡秀幸
広瀬義宣・福岡正剛 細川純一・益富信孝 松田吉博・真山章志 溝田 繁・峰蘭太郎 三村伸也・宮川不二夫
宮崎嗣久・宮田圭子 八幡沙織・有輝知春 吉岡祐一・吉本真由美 渡辺慎也・ (アイウエオ順)→
原田大二郎(岩倉具視)東恵美子(小栗くに)小野さやか(小栗みち)神田利則(小栗又一)神山 繁(有栖川宮)→
ジェフ・バーグラント(アーネスト・サトウ)佐野圭亮(勝小鹿)西沢利明(酒井雅楽頭)福田豊土(小笠原長行)森次晃嗣(小野友五郎)→
石立鉄男(西郷隆盛)・草笛光子(勝信子)・津川雅彦(一橋慶喜)→
森繁久彌(渋田利右衛門)
金内吉男(ナレーター)はスタッフ欄終盤、小林與三次(題字)あとに表示
脚本=杉山義法、監督=山下耕作が担当
265名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:21:15.44ID:clx9Xn2L0 『第二回時代小説大賞 徳川家康の秘宝 忍者本多の狐VS伊賀忍者軍団』 92年=ABC・松竹
【OP=本人顔出し横書き表示】
高嶋政宏(浮田平四郎)/黒木 瞳(おしろ)/蟹江敬三(与兵衛)/夏八木勲(明石掃部)/神山 繁(土井利勝)/細川俊之(前田利常)//
かたせ梨乃(お浜)//林 隆三(本多政重)//津川雅彦(天海上人)//芦田伸介(柳生宗矩)//フランキー堺(石牢の地蟲)=特別出演=
【OP=本人顔出し横書き表示】
高嶋政宏(浮田平四郎)/黒木 瞳(おしろ)/蟹江敬三(与兵衛)/夏八木勲(明石掃部)/神山 繁(土井利勝)/細川俊之(前田利常)//
かたせ梨乃(お浜)//林 隆三(本多政重)//津川雅彦(天海上人)//芦田伸介(柳生宗矩)//フランキー堺(石牢の地蟲)=特別出演=
266名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/09(木) 13:21:51.09ID:clx9Xn2L0 【ED=縦書き表示】
高嶋政宏(浮田平四郎)
黒木 瞳(おしろ)
蟹江敬三(与兵衛)
夏八木勲(明石掃部)
神山 繁(土井利勝)
細川俊之(前田利常)
久米 明(本多正純)又野誠治(柳生十兵衛)
江上真吾(徳川家光)中嶋俊一(服部半蔵)伊藤幸子(珠姫)
橋本和博、加賀邦男、徳田興人
諸木淳郎、朝日完記、田中弘史、久賀大雅
かたせ梨乃(お浜)
中西治正、小野真也、あまもりゆうじ、多々納斉
松田康徳、門田 裕、中西宣夫、萩原郁三
上野秀年、小松健悦、平井 靖、加藤貴子、吉佐登
林 隆三(本多政重)
加藤三彦、丸尾好広、池田勝志、村上良一、伊波一夫
太田和余、野村千景、重見成人、権野年哉、加藤正記
諸鍛冶裕太、夏山剛一、野々村仁、中村健人、辻本良紀
津川雅彦(天海上人)
芦田伸介(柳生宗矩)
フランキー堺(石牢の地蟲)=特別出演=
徳光和夫(ナレーター)はスタッフ枠終盤に表示
原作=羽太雄平 撮影=石原興、制作=山内久司・櫻井洋三、脚本・監督=中村敦夫が担当 制作協力=京都映画
92年9月29日放送
高嶋政宏(浮田平四郎)
黒木 瞳(おしろ)
蟹江敬三(与兵衛)
夏八木勲(明石掃部)
神山 繁(土井利勝)
細川俊之(前田利常)
久米 明(本多正純)又野誠治(柳生十兵衛)
江上真吾(徳川家光)中嶋俊一(服部半蔵)伊藤幸子(珠姫)
橋本和博、加賀邦男、徳田興人
諸木淳郎、朝日完記、田中弘史、久賀大雅
かたせ梨乃(お浜)
中西治正、小野真也、あまもりゆうじ、多々納斉
松田康徳、門田 裕、中西宣夫、萩原郁三
上野秀年、小松健悦、平井 靖、加藤貴子、吉佐登
林 隆三(本多政重)
加藤三彦、丸尾好広、池田勝志、村上良一、伊波一夫
太田和余、野村千景、重見成人、権野年哉、加藤正記
諸鍛冶裕太、夏山剛一、野々村仁、中村健人、辻本良紀
津川雅彦(天海上人)
芦田伸介(柳生宗矩)
フランキー堺(石牢の地蟲)=特別出演=
徳光和夫(ナレーター)はスタッフ枠終盤に表示
原作=羽太雄平 撮影=石原興、制作=山内久司・櫻井洋三、脚本・監督=中村敦夫が担当 制作協力=京都映画
92年9月29日放送
267名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1e67-jtch [113.154.14.107])
2018/08/09(木) 17:55:00.87ID:3Bu1Zv+m0 >>255
これって鶴太郎トメなの?!
これって鶴太郎トメなの?!
268名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/09(木) 18:56:11.59ID:3ehWqbpy0 >>267
英樹特出トメか津川トメでいいのにな
英樹特出トメか津川トメでいいのにな
269名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/09(木) 19:16:51.42ID:QxAfaPYI0270名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/09(木) 20:22:29.31ID:3ehWqbpy0271名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.44.91])
2018/08/09(木) 20:45:54.15ID:5/mj+GfAa272名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.44.91])
2018/08/09(木) 20:46:32.53ID:5/mj+GfAa273名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.44.91])
2018/08/09(木) 20:46:35.97ID:5/mj+GfAa274名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.44.91])
2018/08/09(木) 20:47:46.16ID:5/mj+GfAa275名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.44.91])
2018/08/09(木) 20:48:00.51ID:5/mj+GfAa276名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/10(金) 01:02:16.51ID:q5Ai/8X10277名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.52.51])
2018/08/10(金) 01:04:50.11ID:On0bmcrHa 津川雅彦さん追悼です
『野々村病院物語』 81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜
宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
関口 宏(村岡啓介)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(黒川弥生)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川家康)山田辰夫(古田守)
蟹江敬三(須崎八一)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(久米丈二)
山岡久乃(桂 政江)
『野々村病院物語』 81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜
宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
関口 宏(村岡啓介)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(黒川弥生)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川家康)山田辰夫(古田守)
蟹江敬三(須崎八一)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(久米丈二)
山岡久乃(桂 政江)
278名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.52.51])
2018/08/10(金) 01:05:28.84ID:On0bmcrHa 作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当
放送期間・時刻=81年5月12日〜81年11月3日、TBS系列(火)21:00より
放送期間・時刻=81年5月12日〜81年11月3日、TBS系列(火)21:00より
279名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.52.51])
2018/08/10(金) 01:06:33.68ID:On0bmcrHa 津川雅彦さん追悼です
『野々村病院物語』 81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜
宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
関口 宏(村岡啓介)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(黒川弥生)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川家康)山田辰夫(古田 守)
蟹江敬三(須崎八一)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(久米丈二)
山岡久乃(桂 政江)
『野々村病院物語』 81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜
宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
関口 宏(村岡啓介)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(黒川弥生)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川家康)山田辰夫(古田 守)
蟹江敬三(須崎八一)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(久米丈二)
山岡久乃(桂 政江)
280名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.52.51])
2018/08/10(金) 01:07:56.91ID:On0bmcrHa 作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当
放送期間・時刻=81年5月12日〜81年11月3日、TBS系列(火)21:00より
放送期間・時刻=81年5月12日〜81年11月3日、TBS系列(火)21:00より
281名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b3e-d8l1 [14.13.236.0])
2018/08/10(金) 16:19:56.91ID:U2dRgec20 >>221
岩下志麻、最近見かけないな
岩下志麻、最近見かけないな
282名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/10(金) 16:25:53.88ID:jiJmY3KW0 『徳川武芸帳 柳生三代の剣』 93年=テレ東・松竹 第一部「天下分け目の関ヶ原 −その二−」
【OP=本人顔出し縦書き表示】
松本幸四郎(柳生宗矩)
黒木瞳(お藤)
西川のりお(木猿)
蟹江敬三(徳川秀忠)
有馬稲子(春桃御前)
平幹二朗(柳生石舟斎)
津川雅彦(徳川家康)
【ED=縦書き表示】
西岡徳馬(御子上忠明)
大和田伸也(柳生厳勝)
羽賀研二(柳生利厳)
穂高稔(伊藤一刀斎)椎谷建治(小野善鬼)
藤枝政巳、太田和余
高橋悦史(島左近)
【OP=本人顔出し縦書き表示】
松本幸四郎(柳生宗矩)
黒木瞳(お藤)
西川のりお(木猿)
蟹江敬三(徳川秀忠)
有馬稲子(春桃御前)
平幹二朗(柳生石舟斎)
津川雅彦(徳川家康)
【ED=縦書き表示】
西岡徳馬(御子上忠明)
大和田伸也(柳生厳勝)
羽賀研二(柳生利厳)
穂高稔(伊藤一刀斎)椎谷建治(小野善鬼)
藤枝政巳、太田和余
高橋悦史(島左近)
283名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/10(金) 16:26:45.70ID:jiJmY3KW0 『織田信長』 94年=テレビ東京・東映 第一部「見参!尾張の風雲児 前編」
【OP=本人顔出し横書き表示】
高橋英樹(織田信長)
涼風真世(濃姫)
若林 豪(柴田勝家)
神山 繁(織田信秀)
小山明子(土田御前)
高松英郎(村松与左衛門)
長門裕之(平手政秀)
津川雅彦(斉藤道三)
【OP=本人顔出し横書き表示】
高橋英樹(織田信長)
涼風真世(濃姫)
若林 豪(柴田勝家)
神山 繁(織田信秀)
小山明子(土田御前)
高松英郎(村松与左衛門)
長門裕之(平手政秀)
津川雅彦(斉藤道三)
284名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/10(金) 16:27:21.76ID:jiJmY3KW0 【ED=横書き縦スクロール】
高橋英樹(織田信長)→→
涼風真世(濃姫)→→
若林 豪(柴田勝家)→
神山 繁(織田信秀)→
伊吹 剛(丹羽万千代)宮内 洋(前田犬千代)
石田信之(池田恒興)宗方勝巳(織田彦五郎)
和崎俊哉(佐久間信盛)中田浩二(坂井大膳)→
石原良純(織田信行) → 西田 健(斯波義統) → 内藤武敏(大雲和尚) → 高松英郎(村松与左衛門) →
長門裕之(平手政秀)→
小山明子(土田御前)→
上村香子(小見御前)蜷川有紀(各務野)
川越美和(岩室の方)小沢 象(五味新蔵)
田畑猛雄、伊庭 剛、千葉 保、大木晤郎、五十嵐義弘、原田和彦、稲田龍雄、小川敏明、神原千恵→
寺田 農(ナレーター)→→
津川雅彦(斉藤道三)
高橋英樹(織田信長)→→
涼風真世(濃姫)→→
若林 豪(柴田勝家)→
神山 繁(織田信秀)→
伊吹 剛(丹羽万千代)宮内 洋(前田犬千代)
石田信之(池田恒興)宗方勝巳(織田彦五郎)
和崎俊哉(佐久間信盛)中田浩二(坂井大膳)→
石原良純(織田信行) → 西田 健(斯波義統) → 内藤武敏(大雲和尚) → 高松英郎(村松与左衛門) →
長門裕之(平手政秀)→
小山明子(土田御前)→
上村香子(小見御前)蜷川有紀(各務野)
川越美和(岩室の方)小沢 象(五味新蔵)
田畑猛雄、伊庭 剛、千葉 保、大木晤郎、五十嵐義弘、原田和彦、稲田龍雄、小川敏明、神原千恵→
寺田 農(ナレーター)→→
津川雅彦(斉藤道三)
285名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/10(金) 16:28:21.55ID:jiJmY3KW0 YAMADA新春時代劇『信長燃ゆ』 2016年=テレビ東京・東映 〜ED本編と同時進行・画面下横書き表示〜
東山紀之(織田信長)
栗山千明(勧修寺晴子・女御)
佐藤隆太(近衛信基)
中島裕翔−Hey!Say!JUMP−(森蘭丸)
早乙女太一(織田信忠)
笹野高史(吉田兼和) 渡部豪太(勧修寺晴豊)
神山智洋−ジャニーズWEST−(森坊丸) 太川陽介(誠仁親王)
芦川よしみ(丹波の局) 川俣しのぶ(房子)
金山一彦(滝川一益) 山田純大(徳川家康)
池内万作(細川藤孝) 蛭子能収(公家)
四方堂亘(斎藤利三)安部龍太郎(正親町天皇) 浦野REN(黒田官兵衛)白鳥羽純(康子(若草の君))
高岡早紀(お市)
津川雅彦(快川和尚)
竜川 剛、山川大遥、村上進哉 ジョージ・ウィリアム・マファビ、高垣眞清、林 聖也
潮田由香里、下元佳好、小泉敏生 山本辰彦、浜田隆広、杉山幸晴
内藤邦秋、山北由希夫、大矢敬典 小林茉利江、鈴川法子、峰蘭太郎
風間トオル(前田利家) 伊吹吾郎(柴田勝家)
的場浩司(甚助)
萬田久子(上臈の局)
内藤剛志(森坊丸(35年後))
北村有起哉(羽柴秀吉)
石丸幹二(明智光秀)
寺尾 聰(近衛前久)
原作=安部龍太郎 脚本=塩田千種、音楽=栗山和樹、撮影=木村祐一郎、プロデューサー=山鹿達也・濱谷晃一・小林由幸、
チーフプロデューサー=岡部紳二、監督=重光亨彦が担当
2016年1月2日放送
東山紀之(織田信長)
栗山千明(勧修寺晴子・女御)
佐藤隆太(近衛信基)
中島裕翔−Hey!Say!JUMP−(森蘭丸)
早乙女太一(織田信忠)
笹野高史(吉田兼和) 渡部豪太(勧修寺晴豊)
神山智洋−ジャニーズWEST−(森坊丸) 太川陽介(誠仁親王)
芦川よしみ(丹波の局) 川俣しのぶ(房子)
金山一彦(滝川一益) 山田純大(徳川家康)
池内万作(細川藤孝) 蛭子能収(公家)
四方堂亘(斎藤利三)安部龍太郎(正親町天皇) 浦野REN(黒田官兵衛)白鳥羽純(康子(若草の君))
高岡早紀(お市)
津川雅彦(快川和尚)
竜川 剛、山川大遥、村上進哉 ジョージ・ウィリアム・マファビ、高垣眞清、林 聖也
潮田由香里、下元佳好、小泉敏生 山本辰彦、浜田隆広、杉山幸晴
内藤邦秋、山北由希夫、大矢敬典 小林茉利江、鈴川法子、峰蘭太郎
風間トオル(前田利家) 伊吹吾郎(柴田勝家)
的場浩司(甚助)
萬田久子(上臈の局)
内藤剛志(森坊丸(35年後))
北村有起哉(羽柴秀吉)
石丸幹二(明智光秀)
寺尾 聰(近衛前久)
原作=安部龍太郎 脚本=塩田千種、音楽=栗山和樹、撮影=木村祐一郎、プロデューサー=山鹿達也・濱谷晃一・小林由幸、
チーフプロデューサー=岡部紳二、監督=重光亨彦が担当
2016年1月2日放送
286名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2363-IeV5 [118.21.79.144])
2018/08/10(金) 20:24:38.92ID:HnQAYQGq0 >>281
整形失敗
整形失敗
287名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-py5B [182.251.247.3])
2018/08/10(金) 21:08:40.87ID:qNVuR73La >>286
荒らし
荒らし
288名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2e5c-hdxI [153.231.139.9])
2018/08/10(金) 21:35:48.74ID:xzLMij2E0 ここ最近亡くなった俳優で、訃報が一般紙の一面を飾ったのは平幹だけか。松方も渡瀬も加藤剛も津川も社会面止まりだった。
289名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.255.19])
2018/08/10(金) 22:07:10.09ID:Gu0hcm6Pa >>288
この中では知名度抜群の津川ですら一面無理か
この中では知名度抜群の津川ですら一面無理か
290名乗る程の者ではござらん (スププ Sd5a-UzlY [49.98.74.221])
2018/08/10(金) 22:12:29.73ID:ZMfItEe2d291名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3aab-d8l1 [219.108.132.184])
2018/08/10(金) 23:06:49.34ID:SJJmNQmg0 なんつーかそれなりに歳いってるとどんな名優でも驚きもなくて一面にならないのかもな。もっと若い芸能人が急逝した方が載る気がする
292名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/10(金) 23:50:05.15ID:yJOvCnr20 >>289
やはり知名度よりは実績や役者格なのでは?
一面に載ったのは平幹、健さん、文太
無理だったのは松方、渡瀬、加藤剛、津川
見てわかるように一面に載ったのはホントにガチな大物たちばかり
加藤剛は台風が無かったら一面だったかもね
まぁ、津川の場合も知事の訃報や台風で完全に持ってかれた感は否めないけど
そう考えると仲代、北大路、渡、英樹、西田、石坂、田村正和あたりは確実だろうな
あと、文化功労者の杉良もか
やはり知名度よりは実績や役者格なのでは?
一面に載ったのは平幹、健さん、文太
無理だったのは松方、渡瀬、加藤剛、津川
見てわかるように一面に載ったのはホントにガチな大物たちばかり
加藤剛は台風が無かったら一面だったかもね
まぁ、津川の場合も知事の訃報や台風で完全に持ってかれた感は否めないけど
そう考えると仲代、北大路、渡、英樹、西田、石坂、田村正和あたりは確実だろうな
あと、文化功労者の杉良もか
293名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb63-2km2 [180.63.169.26])
2018/08/11(土) 00:05:18.66ID:p1oN2Lfo0 加藤剛が亡くなった時って直前に誰か有名な人の訃報があって扱いが隠れ気味じゃなかったっけ?
歳のせいでそれが誰なのかもう思い出せない
歳のせいでそれが誰なのかもう思い出せない
294名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb63-2km2 [180.63.169.26])
2018/08/11(土) 00:19:42.09ID:p1oN2Lfo0 自己解決 歌丸さんだった
295名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.55.24])
2018/08/11(土) 02:12:30.32ID:oXCX/kAua296名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdfa-wLUL [1.75.230.174])
2018/08/11(土) 03:11:48.77ID:F5gHK4J/d 一面どころか号外が出そうなのは
仲代達矢、黒柳徹子、長嶋茂雄、王貞治、吉永小百合、タモリ、北野武あたりだろう
仲代達矢、黒柳徹子、長嶋茂雄、王貞治、吉永小百合、タモリ、北野武あたりだろう
297名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sab7-DMxm [106.181.68.164])
2018/08/11(土) 07:44:30.03ID:njddX19Ha 加山雄三も一面余裕だろ
田中邦衛、里見浩太朗も一面行けるだろね、国民的なドラマで主演だし
田中邦衛、里見浩太朗も一面行けるだろね、国民的なドラマで主演だし
298名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/11(土) 07:54:15.22ID:L4wF0W5Q0299名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Speb-d8l1 [126.236.128.95])
2018/08/11(土) 13:52:03.01ID:gfKNFfaKp 新春大型5時間時代劇スペシャル『独眼竜の野望 伊達政宗』 93年=テレビ朝日・東映
【OP=横書き表示】
高橋英樹(伊達政宗)/秋吉久美子(愛姫)/夏八木勲(片倉景綱)/小野寺昭(伊達成実)/中条きよし(織田信長)//
萩原流行(石田三成)/西村知美(駒姫)野村真美(淀君)//津川雅彦(豊臣秀吉)//田村 亮(豊臣秀次)神山 繁(最上義光)/
若林 豪(伊達輝宗)/堤大二郎(伊達小次郎)/石橋蓮司(徳川家康)/長山藍子(義姫)/北大路欣也(前田利家)
【OP=横書き表示】
高橋英樹(伊達政宗)/秋吉久美子(愛姫)/夏八木勲(片倉景綱)/小野寺昭(伊達成実)/中条きよし(織田信長)//
萩原流行(石田三成)/西村知美(駒姫)野村真美(淀君)//津川雅彦(豊臣秀吉)//田村 亮(豊臣秀次)神山 繁(最上義光)/
若林 豪(伊達輝宗)/堤大二郎(伊達小次郎)/石橋蓮司(徳川家康)/長山藍子(義姫)/北大路欣也(前田利家)
300名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Speb-d8l1 [126.236.128.95])
2018/08/11(土) 13:52:36.99ID:gfKNFfaKp 【ED=横書き縦スクロール】
高橋英樹(伊達政宗)→
秋吉久美子(愛姫)→
夏八木勲(片倉景綱)→
小野寺昭(伊達成実)→
若林 豪(伊達輝宗)→
堤大二郎(伊達小次郎)→石原良純(白石宗実) 沖田浩之(支倉常長) 伊藤敏八(原田宗時)→
三谷 昇(遠藤基信) 西田 健(大内定綱) 下川辰平(石垣勘解由) 大門正明(畠山義継)→
菅貫太郎(粟野木工介) 亀石征一郎(須田伯耆) 伊吹 剛(蒲生氏郷) 山本 清(留守政景)原田清人(国分盛重)中島俊一、土井健守→
桂川京子 木野しのぶ 河野立子 小川しず穂 桂木麻智 泉 千夏 春藤真澄 浜崎京子
西岡ちあき 加藤貴子 長瀬有紀子 有下 光 相良瑠実子 及川佳奈→
―――――――――――――――――
津川雅彦(豊臣秀吉)→
―――――――――――――――――
笹木俊志 疋田泰盛 波多野博 木谷邦臣 小坂和之 原田和彦 和田啓作 白井滋郎 藤沢徹夫 峰蘭太郎 細川純一
遠山金次郎 鈴木修平 床尾賢一 畑中怜一 高見裕二 宮本浩光 小船秋夫 武井三二 谷口朋也 勝見和也 佐野聖也→
西村知美(駒姫)→岩本千春(猫御前)本阿弥周子(多喜)→野村真美(淀君)→
田村 亮(豊臣秀次)→名古屋章(虎哉禅師)→神山 繁(最上義光)→
石橋蓮司(徳川家康)→萩原流行(石田三成)→
中条きよし(織田信長)→
―――――――――――――――――
佐野浅夫(ナレーター)→
長山藍子(義姫)→
北大路欣也(前田利家)
原作=山岡荘八 脚本=志村正浩、監督=舛田利雄・西垣吉春
高橋英樹(伊達政宗)→
秋吉久美子(愛姫)→
夏八木勲(片倉景綱)→
小野寺昭(伊達成実)→
若林 豪(伊達輝宗)→
堤大二郎(伊達小次郎)→石原良純(白石宗実) 沖田浩之(支倉常長) 伊藤敏八(原田宗時)→
三谷 昇(遠藤基信) 西田 健(大内定綱) 下川辰平(石垣勘解由) 大門正明(畠山義継)→
菅貫太郎(粟野木工介) 亀石征一郎(須田伯耆) 伊吹 剛(蒲生氏郷) 山本 清(留守政景)原田清人(国分盛重)中島俊一、土井健守→
桂川京子 木野しのぶ 河野立子 小川しず穂 桂木麻智 泉 千夏 春藤真澄 浜崎京子
西岡ちあき 加藤貴子 長瀬有紀子 有下 光 相良瑠実子 及川佳奈→
―――――――――――――――――
津川雅彦(豊臣秀吉)→
―――――――――――――――――
笹木俊志 疋田泰盛 波多野博 木谷邦臣 小坂和之 原田和彦 和田啓作 白井滋郎 藤沢徹夫 峰蘭太郎 細川純一
遠山金次郎 鈴木修平 床尾賢一 畑中怜一 高見裕二 宮本浩光 小船秋夫 武井三二 谷口朋也 勝見和也 佐野聖也→
西村知美(駒姫)→岩本千春(猫御前)本阿弥周子(多喜)→野村真美(淀君)→
田村 亮(豊臣秀次)→名古屋章(虎哉禅師)→神山 繁(最上義光)→
石橋蓮司(徳川家康)→萩原流行(石田三成)→
中条きよし(織田信長)→
―――――――――――――――――
佐野浅夫(ナレーター)→
長山藍子(義姫)→
北大路欣也(前田利家)
原作=山岡荘八 脚本=志村正浩、監督=舛田利雄・西垣吉春
301名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Speb-d8l1 [126.236.128.95])
2018/08/11(土) 13:53:08.28ID:gfKNFfaKp 『正月時代劇 風光る剣』 〜藤沢周平「闇の傀儡師」より〜 97年=NHK
《OP》
中井貴一、高岡早紀、鶴田真由
渡辺徹・白島靖代、 葛山信吾・持田真樹
津川雅彦、神田正輝、中村梅雀、田村高廣
黒沢年男・羽賀研二、小野寺昭・谷村昌彦、秋野太作・小倉久寛、
坂上二郎・花沢徳衛、北村総一朗・石濱朗、橋本功・有川博、津村鷹志・青山知可子
江守徹、八千草薫、里見浩太朗、丹波哲郎
《OP》
中井貴一、高岡早紀、鶴田真由
渡辺徹・白島靖代、 葛山信吾・持田真樹
津川雅彦、神田正輝、中村梅雀、田村高廣
黒沢年男・羽賀研二、小野寺昭・谷村昌彦、秋野太作・小倉久寛、
坂上二郎・花沢徳衛、北村総一朗・石濱朗、橋本功・有川博、津村鷹志・青山知可子
江守徹、八千草薫、里見浩太朗、丹波哲郎
302名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Speb-d8l1 [126.236.128.95])
2018/08/11(土) 13:53:44.20ID:gfKNFfaKp 《ED・横書きスクロ−ル》
中井貴一(鶴見源次郎)→
高岡早紀(お芳)→
鶴田真由(津留)→
渡辺徹(細田民之丞)→
葛山信吾(伊能甚内)・白島靖代(ゆき)・持田真樹(奈美)→
津川雅彦(田沼意次)→
神田正輝(松平上総介)→
中村梅雀(一橋民部卿)→
田村高廣(津野弦斎)→
羽賀研二(八木典膳)・小倉久寛(白井半兵衛)・北村総一朗(久田祐之進)・
あき竹城(お松)・樋浦勉(助作)・橋本功(塚本喜惣)・谷村昌彦(医師)・
有川博(脇田)・石濱朗(酒井石見守)・津村鷹志(呼び込み)・青山知可子(織江)→
【その他中略・小栗旬の名が有り】→
黒沢年男(松崎佐五郎)→
秋野太作(布施重助)→
坂上二郎(西村屋与八)→
花沢徳衛(依田豊前守)→
小野寺昭(鶴見由之助)→
【若駒プロ、丹波道場、鳳プロ、劇団ひまわり・・・他中略】→
江守徹(赤石道玄)→
八千草薫(ぬい)→
里見浩太朗(興津新五左衛門)→
丹波哲郎(松平右近将監)
石坂浩二(語り)は出演者の前に表示
中井貴一(鶴見源次郎)→
高岡早紀(お芳)→
鶴田真由(津留)→
渡辺徹(細田民之丞)→
葛山信吾(伊能甚内)・白島靖代(ゆき)・持田真樹(奈美)→
津川雅彦(田沼意次)→
神田正輝(松平上総介)→
中村梅雀(一橋民部卿)→
田村高廣(津野弦斎)→
羽賀研二(八木典膳)・小倉久寛(白井半兵衛)・北村総一朗(久田祐之進)・
あき竹城(お松)・樋浦勉(助作)・橋本功(塚本喜惣)・谷村昌彦(医師)・
有川博(脇田)・石濱朗(酒井石見守)・津村鷹志(呼び込み)・青山知可子(織江)→
【その他中略・小栗旬の名が有り】→
黒沢年男(松崎佐五郎)→
秋野太作(布施重助)→
坂上二郎(西村屋与八)→
花沢徳衛(依田豊前守)→
小野寺昭(鶴見由之助)→
【若駒プロ、丹波道場、鳳プロ、劇団ひまわり・・・他中略】→
江守徹(赤石道玄)→
八千草薫(ぬい)→
里見浩太朗(興津新五左衛門)→
丹波哲郎(松平右近将監)
石坂浩二(語り)は出演者の前に表示
303大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 8ff7-2km2 [114.159.211.88])
2018/08/11(土) 15:08:30.59ID:UwRZyz1j0 丹波と里見か・・・利まつでも丹波>里見だったな
304名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4bf5-qiom [110.67.35.167])
2018/08/11(土) 17:45:01.34ID:QIwbYLat0 >>291
岡田有希子と尾崎豊のインパクトは凄かったな
岡田有希子と尾崎豊のインパクトは凄かったな
305名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.40.150])
2018/08/11(土) 19:35:43.05ID:TBaeci9Pa >>291
松田優作さんと夏目雅子さんはどうだったのかな?
松田優作さんと夏目雅子さんはどうだったのかな?
306名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/11(土) 22:39:25.83ID:vCIT4Dnu0307名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-1rnC [182.251.190.142])
2018/08/12(日) 06:50:55.21ID:/IJnxhl5a >>306
90年代の正月時代劇は年によって底抜けに豪華なのがあるよ
仲代達矢主演の荒木又右衛門や平幹二朗主演の大石内蔵助とか、この二つは田向正健脚本、重光亨彦演出
で風光るのは大野靖子脚本、大原誠演出
そういえばこのコンビで小林薫主演で藤堂家のお家騒動が題材の話もあったな
90年代の正月時代劇は年によって底抜けに豪華なのがあるよ
仲代達矢主演の荒木又右衛門や平幹二朗主演の大石内蔵助とか、この二つは田向正健脚本、重光亨彦演出
で風光るのは大野靖子脚本、大原誠演出
そういえばこのコンビで小林薫主演で藤堂家のお家騒動が題材の話もあったな
308名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2e5c-hdxI [153.231.139.9])
2018/08/12(日) 07:41:01.66ID:c5D/q5Iw0 西郷どん(31)「龍馬との約束」
【出演】鈴木亮平,瑛太,黒木華,桜庭ななみ,北村有起哉,高橋光臣,渡部豪太,町田啓太,柏木由紀,泉澤祐希,大野拓朗,井戸田潤,塚地武雅,松田翔太,近藤春菜,山口翔悟,青木崇高,玉山鉄二,小栗旬,笑福亭鶴瓶,石橋蓮司
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20180819-21-05449
【出演】鈴木亮平,瑛太,黒木華,桜庭ななみ,北村有起哉,高橋光臣,渡部豪太,町田啓太,柏木由紀,泉澤祐希,大野拓朗,井戸田潤,塚地武雅,松田翔太,近藤春菜,山口翔悟,青木崇高,玉山鉄二,小栗旬,笑福亭鶴瓶,石橋蓮司
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20180819-21-05449
309名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/12(日) 08:13:16.52ID:LKW0qdsU0310名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.43.251])
2018/08/12(日) 10:17:25.79ID:/3feFWBHa >>307
1990年の『荒木又右衛門』は、仲代達矢・宇津井健・平幹二朗が連名だったはず
1990年の『荒木又右衛門』は、仲代達矢・宇津井健・平幹二朗が連名だったはず
311名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/12(日) 10:29:58.74ID:4umfBG1t0 『土曜ドラマ 憲法はまだか』 96年=NHK 第一部 象徴天皇
【OP=縦書き表示】
[松本烝治]津川雅彦/[近衛文麿]江守 徹/[近衛千代子]高橋惠子/
[吉田 茂]鈴木瑞穂/[幣原喜重郎]神山 繁/[芦田 均]佐藤 慶/[楢橋 渡]岡村喬生/
[宮沢俊義]近藤正臣/[佐々木惣一]松村達雄/[松本 千]岡田茉莉子
【OP=縦書き表示】
[松本烝治]津川雅彦/[近衛文麿]江守 徹/[近衛千代子]高橋惠子/
[吉田 茂]鈴木瑞穂/[幣原喜重郎]神山 繁/[芦田 均]佐藤 慶/[楢橋 渡]岡村喬生/
[宮沢俊義]近藤正臣/[佐々木惣一]松村達雄/[松本 千]岡田茉莉子
312名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/12(日) 10:30:27.45ID:4umfBG1t0 【ED=横書き縦スクロール】
津川雅彦(松本烝治)→
鈴木瑞穂(吉田茂)→
神山 繁(幣原喜重郎)→
佐藤 慶(芦田均)→
岡村喬生(楢橋渡)→
岸部一徳(入江俊郎)→寺泉 憲(牛場友彦)→藤田宗久(佐藤達夫)→長谷川初範(白洲次郎)→
北村総一朗(杉森孝次郎)→磯部 勉(松本重治)→矢崎 滋(河村又介)→
近藤正臣(宮沢俊義)→
武内 亨(岩田宙造)内田 稔(堀切善次郎)坂口芳貞(下村定)原 康義(鈴木安蔵)平松慎吾(前田多門)
森田順平(三辺謙)山下規介(小坂徳三郎)東根作寿英(近衛通隆)真夏 竜(細川護貞)塚本信夫(次田大三郎)
大林丈史(室伏高信)飯沼 慧(斎藤隆夫)須賀不二男(清水澄)神山 寛(安部能成)石黒高志(酒井鎬次)
斉藤 真(中谷武世)早川雄三(三土忠造) 福山象三(小笠原三九郎) 斉藤 暁(水谷長三郎) 入江正徳(副島千八)
名川貞郎・水橋和夫 狭間 鉄・伊藤幸純 宮川洋一・鈴木泰明 北村大造・田村勝彦 西沢利明・真実一路 遠藤 剛・堀越大史→
上杉陽一・宋 英徳 石住昭彦・大竹周作 渡辺寛二・越村公一 …以下邦人中略… →
レオ・メンゲテイー(ホイットニー准将)→デニス・フォルト(ケーデイス大佐)→ダン・ケニー(ドーリエ団長)→
リチャード・グロス(ポール・バラン)→ …以下外人中略… →
鳳プロ、NHKプロモーション、宝井商店 松井大毅、山入端克輝、山入端秀輝、小倉梨絵(包帯男 新憲法)→
高橋惠子(近衛千代子)→
寺田 農(岩淵辰雄)→
滝田裕介(野村淳治)→
小泉 博(高野岩三郎)→
久米 明(美濃部達吉)→
松村達雄(佐々木惣一)→
岡田茉莉子(松本千)→
江守 徹(近衛文麿)
津川雅彦(松本烝治)→
鈴木瑞穂(吉田茂)→
神山 繁(幣原喜重郎)→
佐藤 慶(芦田均)→
岡村喬生(楢橋渡)→
岸部一徳(入江俊郎)→寺泉 憲(牛場友彦)→藤田宗久(佐藤達夫)→長谷川初範(白洲次郎)→
北村総一朗(杉森孝次郎)→磯部 勉(松本重治)→矢崎 滋(河村又介)→
近藤正臣(宮沢俊義)→
武内 亨(岩田宙造)内田 稔(堀切善次郎)坂口芳貞(下村定)原 康義(鈴木安蔵)平松慎吾(前田多門)
森田順平(三辺謙)山下規介(小坂徳三郎)東根作寿英(近衛通隆)真夏 竜(細川護貞)塚本信夫(次田大三郎)
大林丈史(室伏高信)飯沼 慧(斎藤隆夫)須賀不二男(清水澄)神山 寛(安部能成)石黒高志(酒井鎬次)
斉藤 真(中谷武世)早川雄三(三土忠造) 福山象三(小笠原三九郎) 斉藤 暁(水谷長三郎) 入江正徳(副島千八)
名川貞郎・水橋和夫 狭間 鉄・伊藤幸純 宮川洋一・鈴木泰明 北村大造・田村勝彦 西沢利明・真実一路 遠藤 剛・堀越大史→
上杉陽一・宋 英徳 石住昭彦・大竹周作 渡辺寛二・越村公一 …以下邦人中略… →
レオ・メンゲテイー(ホイットニー准将)→デニス・フォルト(ケーデイス大佐)→ダン・ケニー(ドーリエ団長)→
リチャード・グロス(ポール・バラン)→ …以下外人中略… →
鳳プロ、NHKプロモーション、宝井商店 松井大毅、山入端克輝、山入端秀輝、小倉梨絵(包帯男 新憲法)→
高橋惠子(近衛千代子)→
寺田 農(岩淵辰雄)→
滝田裕介(野村淳治)→
小泉 博(高野岩三郎)→
久米 明(美濃部達吉)→
松村達雄(佐々木惣一)→
岡田茉莉子(松本千)→
江守 徹(近衛文麿)
313名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/12(日) 10:30:52.27ID:4umfBG1t0 『土曜ドラマ 憲法はまだか』 96年=NHK 第二部 戦争放棄
【OP=縦書き表示】
[松本烝治]津川雅彦/[松本 千]岡田茉莉子/[吉田 茂]鈴木瑞穂/[芦田 均]佐藤 慶/[金森徳次郎]すまけい/
[宮沢俊義]近藤正臣/[鳥尾鶴代]森口瑤子/[幣原喜重郎]神山 繁/[近衛文麿]江守 徹
【OP=縦書き表示】
[松本烝治]津川雅彦/[松本 千]岡田茉莉子/[吉田 茂]鈴木瑞穂/[芦田 均]佐藤 慶/[金森徳次郎]すまけい/
[宮沢俊義]近藤正臣/[鳥尾鶴代]森口瑤子/[幣原喜重郎]神山 繁/[近衛文麿]江守 徹
314名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/12(日) 10:31:26.94ID:4umfBG1t0 【ED=横書き縦スクロール】
津川雅彦(松本烝治)→
鈴木瑞穂(吉田茂)→
佐藤 慶(芦田均)→
すまけい(金森徳次郎)→
岡村喬生(楢橋渡)→
岸部一徳(入江俊郎)→森口瑤子(鳥尾鶴代)→藤田宗久(佐藤達夫)→長谷川初範(白洲次郎)→北村総一朗(杉森孝次郎)→
江守 徹(近衛文麿)→
武内 亨(岩田宙造)三木敏彦(犬養健)原 康義(鈴木安蔵)なべおさみ(北浦圭太郎)清水幹生(田中耕太郎)
森田順平(三辺謙)福田裕子(三辺文子)林 昭夫(鳩山一郎)大林丈史(室伏高信)うえだ峻(野坂参三)
飯沼 慧(斎藤隆夫)神山 寛(安部能成)早川雄三(三土忠造)福山象三(小笠原三九郎)入江正徳(副島千八)
森下哲夫(大島多蔵)岩下 浩(森戸辰男)石橋雅史(壮士風の男)
名川貞郎・水橋和夫 松本朝生・原口 剛 村上幹夫・左奈田恒夫 岸本 功・小池 栄 遠藤 剛・下元史朗
竹内靖司・宮部昭夫 中川賢二・菱谷紘二 平野 稔・阿部朋子→
矢田有三・石垣守一 岩井 弘・伊藤 眞 側見民雄・梅田 宏 波多江清・伊藤 紘 坂本大地・上杉陽一 …以下邦人中略… →
レオ・メンゲテイー(ホイットニー准将)→デニス・フォルト(ケーデイス大佐)→ビアンカ・アレン(ベアテ・シロタ嬢)→ …以下外人中略… →
鳳プロ、NHKプロモーション、宝井商店
松井大毅、山入端克輝、小倉梨絵、篠田裕太、ベンジャミン・カランゼン(包帯男 新憲法)→
神山 繁(幣原喜重郎)→
小泉 博(高野岩三郎)→
寺田 農(岩淵辰雄)→
うつみ宮土理(加藤シヅエ)→
大山克巳(北聆吉)→
岡田茉莉子(松本千)→
近藤正臣(宮沢俊義)
脚本=ジェームス三木、演出=重光亨彦が担当
津川雅彦(松本烝治)→
鈴木瑞穂(吉田茂)→
佐藤 慶(芦田均)→
すまけい(金森徳次郎)→
岡村喬生(楢橋渡)→
岸部一徳(入江俊郎)→森口瑤子(鳥尾鶴代)→藤田宗久(佐藤達夫)→長谷川初範(白洲次郎)→北村総一朗(杉森孝次郎)→
江守 徹(近衛文麿)→
武内 亨(岩田宙造)三木敏彦(犬養健)原 康義(鈴木安蔵)なべおさみ(北浦圭太郎)清水幹生(田中耕太郎)
森田順平(三辺謙)福田裕子(三辺文子)林 昭夫(鳩山一郎)大林丈史(室伏高信)うえだ峻(野坂参三)
飯沼 慧(斎藤隆夫)神山 寛(安部能成)早川雄三(三土忠造)福山象三(小笠原三九郎)入江正徳(副島千八)
森下哲夫(大島多蔵)岩下 浩(森戸辰男)石橋雅史(壮士風の男)
名川貞郎・水橋和夫 松本朝生・原口 剛 村上幹夫・左奈田恒夫 岸本 功・小池 栄 遠藤 剛・下元史朗
竹内靖司・宮部昭夫 中川賢二・菱谷紘二 平野 稔・阿部朋子→
矢田有三・石垣守一 岩井 弘・伊藤 眞 側見民雄・梅田 宏 波多江清・伊藤 紘 坂本大地・上杉陽一 …以下邦人中略… →
レオ・メンゲテイー(ホイットニー准将)→デニス・フォルト(ケーデイス大佐)→ビアンカ・アレン(ベアテ・シロタ嬢)→ …以下外人中略… →
鳳プロ、NHKプロモーション、宝井商店
松井大毅、山入端克輝、小倉梨絵、篠田裕太、ベンジャミン・カランゼン(包帯男 新憲法)→
神山 繁(幣原喜重郎)→
小泉 博(高野岩三郎)→
寺田 農(岩淵辰雄)→
うつみ宮土理(加藤シヅエ)→
大山克巳(北聆吉)→
岡田茉莉子(松本千)→
近藤正臣(宮沢俊義)
脚本=ジェームス三木、演出=重光亨彦が担当
315名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-Omc0 [182.251.252.3])
2018/08/12(日) 10:37:28.00ID:ny7Nltoya >>310
仲代トップ、平幹トメ、宇津井トメ前だったじゃなかった?
仲代トップ、平幹トメ、宇津井トメ前だったじゃなかった?
316名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-Omc0 [182.251.252.16])
2018/08/12(日) 12:04:14.14ID:q1UPWFl9a 『ドラマ 荒木又右衛門 決戦・鍵屋の辻』
90年=NHK正月時代劇
【ED=横書きスクロール表示】
仲代達矢(荒木又右衛門)=顔出し表示= →
緒形直人(河合又五郎)→
南野陽子(きく)→
保阪尚輝(渡部数馬)→
高木美保(松島太夫)→
大谷直子(みね)→
篠田三郎(武右衛門)→
今福将雄(孫右衛門) 岡本信人(六助) 片桐光洋(源太夫)
森田順平(和吉)美木良介(作兵衛)篠塚勝(志田)金内吉男(荒尾但馬)
中野誠也(兼松又四郎) 塚本信夫(富岡) 滝田裕介(小沢伊兵衛)→
岡田英次(荒尾志摩)→
安井昌二(土井利勝)→
金子信雄(津田豊後)→
勝野洋(寺西八太夫)→
内田朝雄(蜂須賀蓬庵)→
小栗一也(佐々木茂左衛門)→
中村浩太郎(池田忠勝)→
隆大介(桜井半兵衛)→
林与一(松平伊豆守)→
北村総一朗(井上) 三上真一郎(宮脇) 安藤一夫(春蔵)
勇しずか(まつ) 早川雄三(飯塚) 長谷川明男(植村)
内田直哉(坂部)内山森彦(松田)中島元(吉兵衛)飯沼慧(飯屋の主人)
新井量大、高杉哲平、橘ゆかり、川村一代、室井奈穂子、田村美保、宮寺康夫、藤原稔三、須永慶、加賀谷純一、高川裕也、赤川浩弥、松崎謙二、阿部六郎、沼崎悠、加藤治、関 篤、幸田直子
若駒、丹波道場、東映児童、東京児童劇団、劇団いろは、鳳プロ→
西村晃(大久保彦左衛門)→
佐藤慶(安藤治右衛門)→
宇津井健(河合甚左衛門)→→
平幹二朗(河合半左衛門)
90年=NHK正月時代劇
【ED=横書きスクロール表示】
仲代達矢(荒木又右衛門)=顔出し表示= →
緒形直人(河合又五郎)→
南野陽子(きく)→
保阪尚輝(渡部数馬)→
高木美保(松島太夫)→
大谷直子(みね)→
篠田三郎(武右衛門)→
今福将雄(孫右衛門) 岡本信人(六助) 片桐光洋(源太夫)
森田順平(和吉)美木良介(作兵衛)篠塚勝(志田)金内吉男(荒尾但馬)
中野誠也(兼松又四郎) 塚本信夫(富岡) 滝田裕介(小沢伊兵衛)→
岡田英次(荒尾志摩)→
安井昌二(土井利勝)→
金子信雄(津田豊後)→
勝野洋(寺西八太夫)→
内田朝雄(蜂須賀蓬庵)→
小栗一也(佐々木茂左衛門)→
中村浩太郎(池田忠勝)→
隆大介(桜井半兵衛)→
林与一(松平伊豆守)→
北村総一朗(井上) 三上真一郎(宮脇) 安藤一夫(春蔵)
勇しずか(まつ) 早川雄三(飯塚) 長谷川明男(植村)
内田直哉(坂部)内山森彦(松田)中島元(吉兵衛)飯沼慧(飯屋の主人)
新井量大、高杉哲平、橘ゆかり、川村一代、室井奈穂子、田村美保、宮寺康夫、藤原稔三、須永慶、加賀谷純一、高川裕也、赤川浩弥、松崎謙二、阿部六郎、沼崎悠、加藤治、関 篤、幸田直子
若駒、丹波道場、東映児童、東京児童劇団、劇団いろは、鳳プロ→
西村晃(大久保彦左衛門)→
佐藤慶(安藤治右衛門)→
宇津井健(河合甚左衛門)→→
平幹二朗(河合半左衛門)
317名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-1rnC [182.251.181.61])
2018/08/12(日) 14:19:51.03ID:9F0jd0lfa >>316
オープニングが怒涛のオール3名連名の10枚くらいあるんだよねw
オープニングが怒涛のオール3名連名の10枚くらいあるんだよねw
318名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-py5B [182.251.247.12])
2018/08/12(日) 15:08:41.54ID:5p0jd8UMa319名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd5a-d8l1 [49.98.210.191])
2018/08/12(日) 17:52:15.42ID:UXKDlrV9d320名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd5a-d8l1 [49.98.210.191])
2018/08/12(日) 17:54:46.29ID:UXKDlrV9d 近藤春菜、塚地武雅、井戸田潤、又吉直樹、
鶴瓶師匠、とやたら芸人率が高い西郷どん
鶴瓶師匠、とやたら芸人率が高い西郷どん
321名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb87-tBFy [126.163.115.44])
2018/08/12(日) 18:05:57.93ID:kVr+WE6A0 トメG:鶴瓶(西郷の背中のところ)
322名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 167f-g0F2 [119.241.161.107])
2018/08/12(日) 18:06:05.24ID:ydi15Qgg0 トメ鶴瓶?
ドーンのところだった
ドーンのところだった
323名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-oUPq [60.96.69.136])
2018/08/12(日) 18:06:46.27ID:li7GO7LZ0 鶴瓶トメだけど位置が西郷の背中でずれてた
あとキラキラの効果もなし
あとキラキラの効果もなし
324名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6c-SkTr [110.135.178.183])
2018/08/12(日) 18:07:06.71ID:8/1hn+KI0 鶴瓶 西郷の背中の所
キラーンは無し
キラーンは無し
325名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 167f-g0F2 [119.241.161.107])
2018/08/12(日) 18:07:27.74ID:ydi15Qgg0 加賀、ピン子と同じで特出扱いなのかな
326名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb87-tBFy [126.163.115.44])
2018/08/12(日) 18:14:29.98ID:kVr+WE6A0 これはトメなのか、トメじゃないのか?
327名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/12(日) 18:14:59.27ID:c4esoZkU0 ナベケン・柄本・伊武・エンケン・蓮司・佐野>>>>鶴瓶
さすがに芸人が本業役者と肩を並べてトメられるほど大河は落ちぶれていなかった!
さすがに芸人が本業役者と肩を並べてトメられるほど大河は落ちぶれていなかった!
328名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23d4-2km2 [118.240.227.86])
2018/08/12(日) 18:22:58.10ID:2es1aBku0 鹿賀、ピン子と同じトメトップ固定枠なのかね
キラキラエフェクトないってことはトメ扱いじゃないようにも見えるが・・・
キラキラエフェクトないってことはトメ扱いじゃないようにも見えるが・・・
329名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-oUPq [60.96.69.136])
2018/08/12(日) 18:32:55.45ID:li7GO7LZ0 トメトップの鹿賀やピン子トメでも同じ結果になった可能性がある?
トメGのタイミングずらしたり、トメのキラキラ無かったり、
中トメ、トメトップは頑なに固定と変なところには拘りがあるよな
トメGのタイミングずらしたり、トメのキラキラ無かったり、
中トメ、トメトップは頑なに固定と変なところには拘りがあるよな
330名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23d4-2km2 [118.240.227.86])
2018/08/12(日) 18:49:14.44ID:2es1aBku0 固定にするならトップなり中Gの誰かを何人かトメGに移動するなりしないと
ただ単にトメられない人にしか見えないんだけどね
中Gトップ、トメトップを重視しているのかと思えば、高橋努・近藤春菜中Gトップの回もあったしホントに良く分からんクレだわ
ただ単にトメられない人にしか見えないんだけどね
中Gトップ、トメトップを重視しているのかと思えば、高橋努・近藤春菜中Gトップの回もあったしホントに良く分からんクレだわ
331名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdb2-g0F2 [183.74.204.87])
2018/08/12(日) 18:51:08.79ID:JitshwAOd でもまあ今回の扱いとしてはトメとみていいだろ
332名乗る程の者ではござらん (ササクッテロレ Speb-d8l1 [126.247.83.143])
2018/08/12(日) 18:54:06.89ID:GrVtGqOHp トメの定義には当てはまってるしトメと考えて良いとは思う。
333名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 573e-g+Va [106.73.1.96])
2018/08/12(日) 19:09:43.01ID:RsirG8OO0 スタッフがズラすのめんどくさくてそのままにした気もする
334名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-DMxm [182.250.243.16])
2018/08/12(日) 19:17:01.30ID:mWb69fV/a キラキラないなら制作側としてはトメのつもりは無いってことだわな
335名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sreb-Oy5k [126.237.8.61])
2018/08/12(日) 19:20:38.22ID:1AGB+rCBr 劇団や事務所や○○市の皆さんの後に表示されてればトメで良いんじゃない?
武蔵の登場人物が極端に少なかった回で、OPが短縮版みたいな感じで本来なら中Gが表示されるあたりでトメGの松岡→宮沢だったけどあれも一応トメ扱いだし
武蔵の登場人物が極端に少なかった回で、OPが短縮版みたいな感じで本来なら中Gが表示されるあたりでトメGの松岡→宮沢だったけどあれも一応トメ扱いだし
336名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd5a-8ulZ [49.98.162.193])
2018/08/12(日) 19:43:01.38ID:VeqL/bYud 定義的にはトメなんだろうけどスタッフの中では今までのキラーントメの役者と同格扱いでは無さそうだな
337名乗る程の者ではござらん (ササクッテロレ Speb-d8l1 [126.247.83.143])
2018/08/12(日) 19:45:00.61ID:GrVtGqOHp 言うて鶴瓶と佐野史郎にそこまで差があるかね
338名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a67-OVvG [27.92.206.32])
2018/08/12(日) 20:08:35.93ID:XX61IEBW0 トメだけどエフェクトなしって初めて?
339名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/12(日) 20:11:07.41ID:LKW0qdsU0 定義的にトメかどうか際どい作品として太閤記の本能寺回
トメGにフランキー堺がいたけど、トメなし扱いとされているのはフランキーの後に回想表記(岸恵子ら複数連名)されてるから?
トメGにフランキー堺がいたけど、トメなし扱いとされているのはフランキーの後に回想表記(岸恵子ら複数連名)されてるから?
340名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f6e-fvQp [114.144.162.89])
2018/08/12(日) 20:11:10.06ID:8JS4aEWp0 思わず声が出たわw
位置をずらす&キラーンをつけない って措置はもちろん意味があるんだろうな
やっぱ芸人はトメの位置には置けないってこと?
鶴瓶からしたら気分悪いよな
てかやっぱ玉鉄と小栗はトメGに置けよ
位置をずらす&キラーンをつけない って措置はもちろん意味があるんだろうな
やっぱ芸人はトメの位置には置けないってこと?
鶴瓶からしたら気分悪いよな
てかやっぱ玉鉄と小栗はトメGに置けよ
341名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f6e-fvQp [114.144.162.89])
2018/08/12(日) 20:12:14.79ID:8JS4aEWp0342名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd5a-8ulZ [49.98.162.193])
2018/08/12(日) 20:17:06.39ID:VeqL/bYud 岬に立って海を見渡す西郷をバックにキラーン演出で役者名ってのがこの大河のトメパターンだからな
ナベケンや蓮司一人の時でもこの位置は変わらなかった
ナベケンや蓮司一人の時でもこの位置は変わらなかった
343名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6789-Pzey [218.227.34.238])
2018/08/12(日) 20:17:39.74ID:IaKPc88a0 とりあえずキラーントメはエンケンの指定席ということか?
344名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-py5B [182.251.247.7])
2018/08/12(日) 20:18:44.53ID:jt6rz3uOa345名乗る程の者ではござらん (ササクッテロレ Speb-d8l1 [126.247.83.143])
2018/08/12(日) 20:21:32.28ID:GrVtGqOHp 鹿賀丈史、泉ピン子と同じ特別枠なのか、単にトメる価値無しなのかどっちなのか。
346名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd5a-d8l1 [49.98.210.122])
2018/08/12(日) 21:15:53.04ID:/yQZCvU4d347名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23d4-2km2 [118.240.227.86])
2018/08/12(日) 21:17:41.12ID:2es1aBku0 革命編入ってから3話続けてトメG1人だけど、位置がズレてる&キラキラなかったのは鶴瓶だけだね
348名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.255.7])
2018/08/12(日) 21:18:00.38ID:8jiCKCe1a お笑い芸人トメ肯定派と否定派の両方に配慮した憎い措置だねぇ
349名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb56-7x/Z [180.36.65.29])
2018/08/12(日) 21:32:41.42ID:RazNw0tF0 家族に乾杯とかで貢献しているのに
この扱いはないだろうよ
この扱いはないだろうよ
350名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5a-d8l1 [49.97.93.141])
2018/08/12(日) 21:40:54.00ID:k9B36EK/d むしろ、鹿賀、ピン子みたいに
トメトップ固定の特別扱いじゃないか?
トメトップ固定の特別扱いじゃないか?
351名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5a-d8l1 [49.97.93.141])
2018/08/12(日) 21:43:10.08ID:k9B36EK/d352名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5a-d8l1 [49.97.93.141])
2018/08/12(日) 21:44:27.72ID:k9B36EK/d 鶴瓶トメトップのせいで
小栗や玉山がトメGに入れないのか
小栗や玉山がトメGに入れないのか
353名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM7b-k5V7 [110.165.198.136])
2018/08/12(日) 21:52:21.21ID:IBV1oKHwM トメの位置をずらすってのは今まであったっけ
功名で黒バックGトップの位置をずらすってのはあったけど
功名で黒バックGトップの位置をずらすってのはあったけど
354大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 8ff7-2km2 [114.159.211.88])
2018/08/12(日) 21:53:56.61ID:Ni2NBnpU0 功名の黒バックの序列がわからん
355名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.255.7])
2018/08/12(日) 21:58:38.97ID:8jiCKCe1a356名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fac2-UzlY [203.179.197.111])
2018/08/12(日) 22:00:33.71ID:583rQheA0357名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2e5c-hdxI [153.231.139.9])
2018/08/12(日) 22:27:15.94ID:c5D/q5Iw0 存命の大河トメ俳優
1924 京マチ子 赤木春恵
1931 香川京子
1932 岸惠子 有馬稲子 露口茂 仲代達矢 田中邦衛
1933 若尾文子 草笛光子
1934 司葉子 中村メイコ
1935 高橋幸治
1936 里見浩太朗
1937 伊東四朗 加山雄三
1939 水谷八重子 佐久間良子 藤村志保 小川眞由美 中村玉緒 千葉真一
1940 浅丘ルリ子 竜雷太
1941 三田佳子 岩下志麻 石坂浩二 長山藍子 小林稔侍 橋爪功 渡哲也 石橋蓮司
1942 近藤正臣 十朱幸代 江波杏子
1943 北大路欣也 樹木希林
1944 高橋英樹 江守徹 杉良太郎 片岡仁左衛門
1945 吉永小百合 栗原小巻 富司純子 宮本信子 長塚京三
1946 倍賞美津子
1947 西田敏行 泉ピン子 西郷輝彦 寺尾聰
1948 沢田研二 柄本明 笹野高史
1949 武田鉄矢 風間杜夫 小川知子 伊武雅刀
1950 萩原健一 鹿賀丈史 滝田栄 舘ひろし 奥田瑛二
1951 中村雅俊 田中健 柴田恭兵 小林薫 笑福亭鶴瓶←NEW!!
1952 三浦友和 松坂慶子 風吹ジュン 草刈正雄
1924 京マチ子 赤木春恵
1931 香川京子
1932 岸惠子 有馬稲子 露口茂 仲代達矢 田中邦衛
1933 若尾文子 草笛光子
1934 司葉子 中村メイコ
1935 高橋幸治
1936 里見浩太朗
1937 伊東四朗 加山雄三
1939 水谷八重子 佐久間良子 藤村志保 小川眞由美 中村玉緒 千葉真一
1940 浅丘ルリ子 竜雷太
1941 三田佳子 岩下志麻 石坂浩二 長山藍子 小林稔侍 橋爪功 渡哲也 石橋蓮司
1942 近藤正臣 十朱幸代 江波杏子
1943 北大路欣也 樹木希林
1944 高橋英樹 江守徹 杉良太郎 片岡仁左衛門
1945 吉永小百合 栗原小巻 富司純子 宮本信子 長塚京三
1946 倍賞美津子
1947 西田敏行 泉ピン子 西郷輝彦 寺尾聰
1948 沢田研二 柄本明 笹野高史
1949 武田鉄矢 風間杜夫 小川知子 伊武雅刀
1950 萩原健一 鹿賀丈史 滝田栄 舘ひろし 奥田瑛二
1951 中村雅俊 田中健 柴田恭兵 小林薫 笑福亭鶴瓶←NEW!!
1952 三浦友和 松坂慶子 風吹ジュン 草刈正雄
358名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2e5c-hdxI [153.231.139.9])
2018/08/12(日) 22:28:35.94ID:c5D/q5Iw0 1953 松平健 竹下景子
1954 檀ふみ 高畑淳子
1955 郷ひろみ 野田秀樹 中村梅雀 國村隼 内藤剛志 佐野史郎
1956 役所広司 村上弘明 余貴美子 竹中直人
1957 大竹しのぶ 名取裕子
1958 陣内孝則
1959 古手川祐子 渡辺謙
1960 佐藤浩市 真田広之
1961 中井貴一 高橋克実 遠藤憲一
1963 伊原剛志
1964 阿部寛 高島礼子
1965 吉川晃司 上川隆也
1966 高嶋政伸
1967 江口洋介
1968 内野聖陽
1972 稲森いずみ
1973 宮沢りえ 反町隆史
1954 檀ふみ 高畑淳子
1955 郷ひろみ 野田秀樹 中村梅雀 國村隼 内藤剛志 佐野史郎
1956 役所広司 村上弘明 余貴美子 竹中直人
1957 大竹しのぶ 名取裕子
1958 陣内孝則
1959 古手川祐子 渡辺謙
1960 佐藤浩市 真田広之
1961 中井貴一 高橋克実 遠藤憲一
1963 伊原剛志
1964 阿部寛 高島礼子
1965 吉川晃司 上川隆也
1966 高嶋政伸
1967 江口洋介
1968 内野聖陽
1972 稲森いずみ
1973 宮沢りえ 反町隆史
359名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f6e-fvQp [114.144.162.89])
2018/08/12(日) 22:32:04.37ID:8JS4aEWp0 最年少は反町だったのか
360名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-oUPq [60.96.69.136])
2018/08/12(日) 22:41:44.82ID:li7GO7LZ0 中トップだけどタイミングずらされた堀部圭亮さんとかあったな
361名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.255.7])
2018/08/12(日) 22:52:22.94ID:8jiCKCe1a >>359
今年がまともなクレだったら小栗か玉鉄が更新してたんだけどな
今年がまともなクレだったら小栗か玉鉄が更新してたんだけどな
362名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/12(日) 22:54:38.48ID:c4esoZkU0363名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ba63-2km2 [125.205.254.105])
2018/08/12(日) 22:55:58.60ID:d3Mpu4N90 >>316のOPあった
ドラマ『荒木又右衛門 決戦・鍵屋の辻』 90年=NHK正月時代劇
【OP=縦書き・出演者オール3連名表示】
中村吉右衛門(語り)
仲代達矢 宇津井健 平幹二朗
緒形直人 南野陽子 保阪尚輝
大谷直子 高木美保 篠田三郎
岡田英次 今福将雄 岡本信人
林 与一 中村浩太郎 勝野 洋
隆 大介 片桐光洋 金内吉男
安井昌二 中野誠也 森田順平
金子信雄 滝田裕介 篠塚 勝
佐藤 慶 塚本信夫 美木良介
西村 晃 小栗一也 内田朝雄
ドラマ『荒木又右衛門 決戦・鍵屋の辻』 90年=NHK正月時代劇
【OP=縦書き・出演者オール3連名表示】
中村吉右衛門(語り)
仲代達矢 宇津井健 平幹二朗
緒形直人 南野陽子 保阪尚輝
大谷直子 高木美保 篠田三郎
岡田英次 今福将雄 岡本信人
林 与一 中村浩太郎 勝野 洋
隆 大介 片桐光洋 金内吉男
安井昌二 中野誠也 森田順平
金子信雄 滝田裕介 篠塚 勝
佐藤 慶 塚本信夫 美木良介
西村 晃 小栗一也 内田朝雄
364名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ba63-2km2 [125.205.254.105])
2018/08/12(日) 23:00:29.58ID:d3Mpu4N90 >>355
黒バックは江守徹、西田敏行、津川雅彦、三津五郎、近藤正臣、橋之助?
話の流れと役柄もあるが舘退場のあと、トメGの移動どころかトメ経験者は西田だけだしね
西田は黒バック後ろが多かったようには思うけど、他の人には当てはまらない場合もかなりあったと
黒バックは江守徹、西田敏行、津川雅彦、三津五郎、近藤正臣、橋之助?
話の流れと役柄もあるが舘退場のあと、トメGの移動どころかトメ経験者は西田だけだしね
西田は黒バック後ろが多かったようには思うけど、他の人には当てはまらない場合もかなりあったと
365大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 8ff7-2km2 [114.159.211.88])
2018/08/12(日) 23:03:34.76ID:Ni2NBnpU0 黒バックトップはドーンの音のところではじまる回が多かったが、その前の波のところで三津五郎とかが表示された回を覚えている
366名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb63-2km2 [180.63.169.26])
2018/08/12(日) 23:44:11.47ID:bZl4q1DO0 黒バックがピン二人の時ってトメよりトメ前のほうがずっとカッコよかったよね
367名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f6e-fvQp [114.144.162.89])
2018/08/12(日) 23:44:46.94ID:8JS4aEWp0368名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sab2-py5B [119.104.52.104])
2018/08/13(月) 00:06:32.55ID:uw9vRZJma >>349
鶴瓶さんにエフェクトがなかったのは失礼だと思う
鶴瓶さんにエフェクトがなかったのは失礼だと思う
369名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fad9-Qb5F [221.254.48.241])
2018/08/13(月) 00:11:44.10ID:/4ZrE9v60 鶴瓶の位置ズラすんなら、亡き殿と同じことを言っていましたのシーンで回想入れて渡辺謙(回想)トメでええやろ
370名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/13(月) 00:13:56.49ID:AP5dNFfp0371名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-oUPq [60.96.69.136])
2018/08/13(月) 00:33:36.92ID:/y+IV4aF0372名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/13(月) 01:07:13.29ID:S2kigmOH0 原則、助演の回想出演はどんな大物でも連名にして欲しいわ
主演(先に退場した複数主演の片割れとか)のみ回想でもピンで
その際もトメでなく、『葵』よろしく中軸特別枠の用意が理想
特別枠がないのであれば、中GトップやトメGトップで隙間付にするとか
主演(先に退場した複数主演の片割れとか)のみ回想でもピンで
その際もトメでなく、『葵』よろしく中軸特別枠の用意が理想
特別枠がないのであれば、中GトップやトメGトップで隙間付にするとか
373名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb87-Qk7T [126.72.250.241])
2018/08/13(月) 06:04:39.51ID:JDKo31NO0 渡「でも俺は例外な」
374名乗る程の者ではござらん (ガラプー KKef-YHQu [08E1Gpi])
2018/08/13(月) 07:03:52.59ID:XkKXwCiEK 今回の鶴瓶はトメと言うよりはトメGには鶴瓶しかいませんでしたみたいな感じ
キラキラも無かったけどスレ的にはトメとして扱うのかな
キラキラも無かったけどスレ的にはトメとして扱うのかな
375名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/13(月) 07:43:59.62ID:e37aVdH10 お笑い芸人だからとか本職で判断するのではなくあくまでも役者格で判断するべきだと思うけどな
例えばビートたけしや故いかりや長介(踊る大捜査線以降)なら大河でトメでも文句はないだろうし
過去の鶴瓶のクレ位置やドラマ・映画での実績考えても、伊武や佐野や石橋あたりとは比較できるぐらいにはあると思う
例えばビートたけしや故いかりや長介(踊る大捜査線以降)なら大河でトメでも文句はないだろうし
過去の鶴瓶のクレ位置やドラマ・映画での実績考えても、伊武や佐野や石橋あたりとは比較できるぐらいにはあると思う
376名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2eec-XfJk [153.163.179.48 [上級国民]])
2018/08/13(月) 08:28:41.35ID:plZuNDPj0 >>361
2人トメG移動で問題ないだろうに
2人トメG移動で問題ないだろうに
377名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b3e-wXaL [14.13.16.32])
2018/08/13(月) 09:16:28.33ID:dbG+PezN0 フランキー堺も芸人だったんだがな
378名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3ac6-wVUn [61.210.121.17])
2018/08/13(月) 09:28:47.81ID:S87Q3jqQ0 今回の鶴瓶のクレジットは不自然極まりなかったなw
なんか「あてつけ」 のような感じもした
なんか「あてつけ」 のような感じもした
379名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-oUPq [60.96.69.136])
2018/08/13(月) 10:01:23.44ID:/y+IV4aF0380名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Speb-d8l1 [126.35.4.46])
2018/08/13(月) 11:32:30.30ID:XhcQ1Refp 金曜エンタテイメント『忠臣蔵 1/47』 01年=フジテレビ 〜ED横書き縦スクロール〜
木村拓哉(堀部安兵衛)→
佐藤浩市(大石内蔵助)→
深津絵里(堀部ホリ)→
堤 真一(浅野内匠頭)→
岡田准一(大石主税(松之丞))→
妻夫木聡(高田郡兵衛)→
大杉 漣(柳沢吉保)→
綿引勝彦(小林平八郎)→
金田明夫(大野九郎兵衛)→
神山 繁(菅野六郎左衛門)→
池内博之(清水一学)→
原田龍二(片岡源五衛門)→
岡田義徳(磯貝十郎左衛門)→
上田耕一(奥田孫太夫)→
山谷初男(吉田忠左衛門)→
新 克利(原惣右衛門)→
川端竜太(武林唯七)→新井康弘(前原伊助)→山口馬木也(不破数右衛門)→山本陽一(杉野十平次)→遠山俊也(大高源五)→
日野陽仁(神崎与五郎)→真鍋尚晃(岡野金右衛門)→田中弘太郎(早水藤左衛門)→出光秀一郎(萱野三平)→
松雪泰子(富士見)→
松たか子(あぐり(瑤泉院))→
中丸新将(村上庄左衛門)→山西 惇(村上三郎右衛門)→本宮泰風(中津川祐見)→
小木茂光(梶川与惣兵衛) 大鷹明良(多門伝八郎) 柴田善行(伊達左京亮)→
木村拓哉(堀部安兵衛)→
佐藤浩市(大石内蔵助)→
深津絵里(堀部ホリ)→
堤 真一(浅野内匠頭)→
岡田准一(大石主税(松之丞))→
妻夫木聡(高田郡兵衛)→
大杉 漣(柳沢吉保)→
綿引勝彦(小林平八郎)→
金田明夫(大野九郎兵衛)→
神山 繁(菅野六郎左衛門)→
池内博之(清水一学)→
原田龍二(片岡源五衛門)→
岡田義徳(磯貝十郎左衛門)→
上田耕一(奥田孫太夫)→
山谷初男(吉田忠左衛門)→
新 克利(原惣右衛門)→
川端竜太(武林唯七)→新井康弘(前原伊助)→山口馬木也(不破数右衛門)→山本陽一(杉野十平次)→遠山俊也(大高源五)→
日野陽仁(神崎与五郎)→真鍋尚晃(岡野金右衛門)→田中弘太郎(早水藤左衛門)→出光秀一郎(萱野三平)→
松雪泰子(富士見)→
松たか子(あぐり(瑤泉院))→
中丸新将(村上庄左衛門)→山西 惇(村上三郎右衛門)→本宮泰風(中津川祐見)→
小木茂光(梶川与惣兵衛) 大鷹明良(多門伝八郎) 柴田善行(伊達左京亮)→
381名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Speb-d8l1 [126.35.4.46])
2018/08/13(月) 11:33:16.30ID:XhcQ1Refp 鷲尾真知子(たぬきのおかみ)→
田窪一世(瓦版屋)→南 奈央(たぬきの娘)樋口永奈(堀内道場の娘)
辻本一樹 南條 豊 井之上チャル 井川修司 徳田興人 松村康世 武井三二 森田敦子 小森早也香→
勇家寛子、まついきよし、茂中晶子、今野佳子、杉本弥咲、西村郁弥、上野真琴、岡本伊代
/エクラン演技集団、東映京都スタジオ、K&U N.A.C 芸優→
國村 隼(畳屋・松吉)→
小林聡美(大石りく)→
津川雅彦(吉良上野介)→
杉浦直樹(堀部弥兵衛)
*渡辺 謙(松平家家来−安兵衛の介錯人−)はノンクレ扱い
*木村拓哉→佐藤浩市らの間隔は画面に単独で映され
深津絵里→堤真一らのは画面の上端と下端に映る程度の差で、実際は間隔にさほど差はない
脚本=井上由美子、音楽=服部隆之・ショーロ・クラブ、プロデュース=山口雅俊・保原賢一郎・西岡善信ほか、
演出=河毛俊作が担当 製作協力=映像京都
田窪一世(瓦版屋)→南 奈央(たぬきの娘)樋口永奈(堀内道場の娘)
辻本一樹 南條 豊 井之上チャル 井川修司 徳田興人 松村康世 武井三二 森田敦子 小森早也香→
勇家寛子、まついきよし、茂中晶子、今野佳子、杉本弥咲、西村郁弥、上野真琴、岡本伊代
/エクラン演技集団、東映京都スタジオ、K&U N.A.C 芸優→
國村 隼(畳屋・松吉)→
小林聡美(大石りく)→
津川雅彦(吉良上野介)→
杉浦直樹(堀部弥兵衛)
*渡辺 謙(松平家家来−安兵衛の介錯人−)はノンクレ扱い
*木村拓哉→佐藤浩市らの間隔は画面に単独で映され
深津絵里→堤真一らのは画面の上端と下端に映る程度の差で、実際は間隔にさほど差はない
脚本=井上由美子、音楽=服部隆之・ショーロ・クラブ、プロデュース=山口雅俊・保原賢一郎・西岡善信ほか、
演出=河毛俊作が担当 製作協力=映像京都
382名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb87-d8l1 [126.21.242.87])
2018/08/13(月) 13:26:04.75ID:mGP/G6hQ0 シエって、トメ独占以外は無難なクレジットだと思う?
383名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/13(月) 13:30:59.13ID:S2kigmOH0384名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/13(月) 13:40:53.80ID:AP5dNFfp0 >>375
佐野はまだしも、伊武や蓮司と鶴瓶を比べるのは伊武や蓮司に失礼
佐野はまだしも、伊武や蓮司と鶴瓶を比べるのは伊武や蓮司に失礼
385名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/13(月) 13:56:14.16ID:S2kigmOH0 >>381
國村が異質すぎるな
当時の國村は勢いはあったけど、ようやくピンがデフォになってきたていう程度
当時からクレゴネ発揮してたのか
まあ他にトメGに入れる人がいないから入れたと見れなくもないけど
國村を除いた3人にすると小林聡美まで広間隔扱いに見えるからな
(たとえプロダクション・小林間の間隔を詰めただけではわかりづらい)
そうなると中軸の松雪、松の主演級女優ふたりが黙ってないだろうし
小林→通常間隔待遇だけどトメG入り
松雪、松→トメ入りはさせない、単独でもないけど、中軸広間隔待遇
これで小林に広間隔(に見える)待遇をするわけにいかないしな
國村が異質すぎるな
当時の國村は勢いはあったけど、ようやくピンがデフォになってきたていう程度
当時からクレゴネ発揮してたのか
まあ他にトメGに入れる人がいないから入れたと見れなくもないけど
國村を除いた3人にすると小林聡美まで広間隔扱いに見えるからな
(たとえプロダクション・小林間の間隔を詰めただけではわかりづらい)
そうなると中軸の松雪、松の主演級女優ふたりが黙ってないだろうし
小林→通常間隔待遇だけどトメG入り
松雪、松→トメ入りはさせない、単独でもないけど、中軸広間隔待遇
これで小林に広間隔(に見える)待遇をするわけにいかないしな
386名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/13(月) 14:13:34.64ID:e37aVdH10387名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/13(月) 14:34:44.46ID:S2kigmOH0 >>384
それは伊武、蓮司を過大評価してるか、鶴瓶を過小評価してる
俺自身、鶴瓶の明治編のトメ三昧は歓迎していないし、(たまにトメるのは面白いから歓迎)
それ以前に岩倉なんて重要な役どころにどう見ても鶴瓶にしか見えない鶴瓶なんかを配役したことに不満はあるけど
それでも伊武、蓮司より大きく劣るなんてことはないわ
まず芸能人としての格なら鶴瓶の方がそいつらより数段上だし、
俳優としてもそれなりに実績もあるから、トータルで鶴瓶>伊武、蓮司でも別に問題ないし
伊武、蓮司>鶴瓶だったとしても、鶴瓶の方が大幅に劣ってるなんてことはない
伊武、蓮司と同年代の西田、石坂、渡あたりと比べて…ならわかるけど
伊武、蓮司レベルで鶴瓶と比較して、伊武、蓮司に失礼なんてことはない
それは伊武、蓮司を過大評価してるか、鶴瓶を過小評価してる
俺自身、鶴瓶の明治編のトメ三昧は歓迎していないし、(たまにトメるのは面白いから歓迎)
それ以前に岩倉なんて重要な役どころにどう見ても鶴瓶にしか見えない鶴瓶なんかを配役したことに不満はあるけど
それでも伊武、蓮司より大きく劣るなんてことはないわ
まず芸能人としての格なら鶴瓶の方がそいつらより数段上だし、
俳優としてもそれなりに実績もあるから、トータルで鶴瓶>伊武、蓮司でも別に問題ないし
伊武、蓮司>鶴瓶だったとしても、鶴瓶の方が大幅に劣ってるなんてことはない
伊武、蓮司と同年代の西田、石坂、渡あたりと比べて…ならわかるけど
伊武、蓮司レベルで鶴瓶と比較して、伊武、蓮司に失礼なんてことはない
388名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5a-d8l1 [49.97.94.44])
2018/08/13(月) 14:40:02.86ID:8jCFuKB9d >>387
伊武と蓮司って同じくらいの格なの?
伊武と蓮司って同じくらいの格なの?
389名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/13(月) 14:48:01.49ID:S2kigmOH0390名乗る程の者ではござらん (スップ Sd5a-d8l1 [49.97.94.44])
2018/08/13(月) 15:01:02.47ID:8jCFuKB9d391名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/13(月) 15:08:02.91ID:8pVC75m30 泉谷しげる(岩倉具視)
梅沢富美男(岩倉具視)
堺 正章(岩倉具視)
坂上 忍(岩倉具視)
高田純次(岩倉具視)
中尾 彰(岩倉具視)
ユースケ・サンタマリア(岩倉具視)
さあ選べ
梅沢富美男(岩倉具視)
堺 正章(岩倉具視)
坂上 忍(岩倉具視)
高田純次(岩倉具視)
中尾 彰(岩倉具視)
ユースケ・サンタマリア(岩倉具視)
さあ選べ
392名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/13(月) 15:45:26.36ID:AP5dNFfp0 >>387
むしろ世間が伊武のことを過小評価しすぎ
当たり役もあって、國村とかと違って成り上がりでない息の長い名脇役なのにな
そもそも國村って代表作なんだよ?って話
評価が高い理由がわからん
そして、クレゴネも半端ないしな
だったら、小日向とかの方が主演してるし
伊武は名脇役優遇の中、クレはあまり強くない
それは成り上がりでなくて息が長いからだろうね
江守とかも名脇役大物だけど、クレはあまり強くない
むしろ世間が伊武のことを過小評価しすぎ
当たり役もあって、國村とかと違って成り上がりでない息の長い名脇役なのにな
そもそも國村って代表作なんだよ?って話
評価が高い理由がわからん
そして、クレゴネも半端ないしな
だったら、小日向とかの方が主演してるし
伊武は名脇役優遇の中、クレはあまり強くない
それは成り上がりでなくて息が長いからだろうね
江守とかも名脇役大物だけど、クレはあまり強くない
393名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/13(月) 15:46:58.20ID:e37aVdH10 篤姫の岩倉具視役の鶴太郎も芸人だったな
394名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/13(月) 15:52:11.64ID:e37aVdH10 中村有志(岩倉具視)
片岡鶴太郎(岩倉具視)
小堺一機(岩倉具視)
笑福亭笑瓶(岩倉具視)
近年の大河の岩倉具視役
片岡鶴太郎(岩倉具視)
小堺一機(岩倉具視)
笑福亭笑瓶(岩倉具視)
近年の大河の岩倉具視役
395名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-oUPq [60.96.69.136])
2018/08/13(月) 15:53:33.98ID:/y+IV4aF0 >>391
マチャアキが一番まし
マチャアキが一番まし
396名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.255.15])
2018/08/13(月) 16:02:12.55ID:UZeCS/gUa 芸人の岩倉具視
プロレスラーの蜂須賀小六
プロレスラーの蜂須賀小六
397名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-py5B [182.251.247.15])
2018/08/13(月) 16:20:00.67ID:v+BxZoWia398名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb63-2km2 [180.63.169.26])
2018/08/13(月) 16:24:16.23ID:/sN2cEOA0 柄本と伊武、レンジってどっちが上なん?
399名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b3e-wXaL [14.13.16.32])
2018/08/13(月) 16:51:39.79ID:dbG+PezN0 >>392
クレゴネはアレだが成り上がりの何が悪いのかさっぱりわからん
クレゴネはアレだが成り上がりの何が悪いのかさっぱりわからん
400名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faec-2km2 [221.184.80.133])
2018/08/13(月) 17:20:46.38ID:MNJaKQSc0401名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-DMxm [182.250.243.14])
2018/08/13(月) 17:57:13.07ID:C1/vcCHxa 蓮司と伊武は相棒や連ドラの通常回のゲストその1にサラッと出るけど
鶴瓶は最近はそういう軽い感じで起用されないから
格や扱いは上だわ
鶴瓶は最近はそういう軽い感じで起用されないから
格や扱いは上だわ
402名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2eb5-B0am [153.189.0.244])
2018/08/13(月) 19:24:40.45ID:NEUFYnl70 竹中直人が一回くらい岩倉具視を大河でやってほしい。
403名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/13(月) 20:25:43.80ID:AP5dNFfp0 >>402
竹中だったら別にトメとして不足ないね
竹中だったら別にトメとして不足ないね
404名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baf3-2km2 [123.225.149.100])
2018/08/13(月) 20:52:54.13ID:uMoRAgDD0 大河で主役やったのってデカいな
芸人としての格で言えば竹中はせいぜいイッセー尾形と同格レベルだろう
芸人としての格で言えば竹中はせいぜいイッセー尾形と同格レベルだろう
405名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faec-2km2 [221.184.80.133])
2018/08/13(月) 21:53:32.81ID:MNJaKQSc0 そうだろうね。
芸人・竹中にGP帯の司会は回ってこないだろうし。
芸はマニアックというか
笑いながら怒るとかナンの男とか遠藤周作や松本清張のものまねとか、そういった方向性だもんな。
芸人・竹中にGP帯の司会は回ってこないだろうし。
芸はマニアックというか
笑いながら怒るとかナンの男とか遠藤周作や松本清張のものまねとか、そういった方向性だもんな。
406名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-1rnC [182.251.190.247])
2018/08/13(月) 22:20:12.56ID:KFyhPX5Oa407名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1ac6-o2zv [115.177.67.79])
2018/08/13(月) 23:23:40.07ID:INbxmWD30 >>350
自分もトメトップ待遇と思ってる
個人的には1期OPの鹿賀ピン子位置の映像が一番綺麗だし、
トメとは序列を若干曖昧にしてる印象
今はトメGの人数が少ないから、中G移動ではなく
OPを変えて、背中の位置が2期トメトップに配置になってるのでは
自分もトメトップ待遇と思ってる
個人的には1期OPの鹿賀ピン子位置の映像が一番綺麗だし、
トメとは序列を若干曖昧にしてる印象
今はトメGの人数が少ないから、中G移動ではなく
OPを変えて、背中の位置が2期トメトップに配置になってるのでは
408名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 167f-g0F2 [119.241.161.107])
2018/08/13(月) 23:56:07.06ID:Aw+0HSWn0 トップ固定だとしたら第20回に佐野でなかったら秋山トメだったってことか。おそろし
409名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/14(火) 00:47:29.81ID:yHFF4T/y0 トメなし回が多いのは寂しいけど秋山菜津子トメや木内みどりトメとかがないのはせめてもの救い
410名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-o2zv [202.229.19.58])
2018/08/14(火) 01:42:36.81ID:fAO4NjwI0 秋山菜津子トメなんてシャレにならないけど、伝説の清水元トメはそれ以上だったんだろうな
サンプルは少ないけど他作品見る限り、トメどころかピンすら怪しいからな
しかも演出やってる息子のコネっていう
まあここまでぶっ飛んでたら盛大にネタにできるからいいけど
秋山トメだの木内トメだのはただただ不快なだけだから実現しなくて良かった
ただでさえ鹿賀を抑えて佐野トメってのにフラストレーションが溜まってるのに
サンプルは少ないけど他作品見る限り、トメどころかピンすら怪しいからな
しかも演出やってる息子のコネっていう
まあここまでぶっ飛んでたら盛大にネタにできるからいいけど
秋山トメだの木内トメだのはただただ不快なだけだから実現しなくて良かった
ただでさえ鹿賀を抑えて佐野トメってのにフラストレーションが溜まってるのに
411名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ba63-2km2 [125.205.254.105])
2018/08/14(火) 02:28:48.41ID:NzzZvjaq0 清水元ねぇ、悪役商人あるいは善人も出来て、刑事役では上司の課長や係長役、喜劇では主人公に振り回される社長役とか
そういうカテゴリーだと黄門やる前の東野英治郎や田崎潤、河津清三郎に近いラインかな?品良い花沢徳衛ポジションというかw
今に例えると誰がとか言ってもそういう役者思い浮かばないなぁ
しいて言えば、さっき金さんに出てた中原丈雄、菅原大吉や外見や演技はかなり違うが本田博太郎とか・・・
そういうカテゴリーだと黄門やる前の東野英治郎や田崎潤、河津清三郎に近いラインかな?品良い花沢徳衛ポジションというかw
今に例えると誰がとか言ってもそういう役者思い浮かばないなぁ
しいて言えば、さっき金さんに出てた中原丈雄、菅原大吉や外見や演技はかなり違うが本田博太郎とか・・・
412名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3ac6-wVUn [61.210.121.17])
2018/08/14(火) 09:45:35.96ID:RJwSjJ1v0 >>391
高田純次はドラマだとめちゃくちゃシリアスだぞ
高田純次はドラマだとめちゃくちゃシリアスだぞ
413名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/14(火) 10:22:49.78ID:wxEKwEx00 忠臣蔵(2004年) 最終回
松平 健(大石内蔵助)
田中好子(大石りく)
櫻井淳子(瑤泉院)
宇梶剛士(堀部安兵衛)
羽場裕一(片岡源五右衛門)
要 潤(岡野金右衛門)
寺島 進(不破数右衛門)
永島敏行(赤埴源蔵)
梨本謙次郎(寺坂吉右衛門) 石丸謙二郎(大高源五)
高知東生(小山田庄左衛門) 山崎裕太(大石主税)
大出 俊(奥田孫太夫) 山下徹大(高田郡兵衛)
安藤一夫(磯貝十郎左衛門) 村井克行(神崎与五郎)
遠山俊也(岡島八十右衛門) 北原雅樹(勝田新左衛門) 冨田 翔(矢頭右衛門七)
真砂皓太(潮田又之丞) 森岡 豊(毛利小平太) 志村東吾(前原伊助)
松平 健(大石内蔵助)
田中好子(大石りく)
櫻井淳子(瑤泉院)
宇梶剛士(堀部安兵衛)
羽場裕一(片岡源五右衛門)
要 潤(岡野金右衛門)
寺島 進(不破数右衛門)
永島敏行(赤埴源蔵)
梨本謙次郎(寺坂吉右衛門) 石丸謙二郎(大高源五)
高知東生(小山田庄左衛門) 山崎裕太(大石主税)
大出 俊(奥田孫太夫) 山下徹大(高田郡兵衛)
安藤一夫(磯貝十郎左衛門) 村井克行(神崎与五郎)
遠山俊也(岡島八十右衛門) 北原雅樹(勝田新左衛門) 冨田 翔(矢頭右衛門七)
真砂皓太(潮田又之丞) 森岡 豊(毛利小平太) 志村東吾(前原伊助)
414名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ faac-d8l1 [221.118.54.99])
2018/08/14(火) 10:23:16.95ID:wxEKwEx00 美保 純(お島)
松重 豊(清水一角)
高橋長英(宝井其角)
大路恵美(お信)
前田 愛(お艶)
寺田 農(吉田忠左衛門)
佐野浅夫(堀部弥兵衛)
沢村一樹(浅野内匠頭)
菅田 俊(塩山伊左衛門) 河原さぶ(大竹重兵衛)
春田純一(小林平八郎) 榊 英雄(上杉綱憲) 大家由祐子(梅)
浅利香津代(おまき) 矢沢 心(お杉)
井手らっきょ 福本清三 峰蘭太郎 松永吉訓
柴田善行 入江 毅 瀬野和紀 山本辰彦
園田裕久 中里あやね 前川恵美子 石井亜可理
江原政一 小阪風真 大野風花 田中千遙
北大路欣也(土屋主税)
夏八木勲(千坂兵部)
奈良岡朋子(ナレーション)
野際陽子(戸田局)
橋爪 功(荻生徂徠)
津川雅彦(徳川綱吉)
伊東四朗(吉良上野介)
松重 豊(清水一角)
高橋長英(宝井其角)
大路恵美(お信)
前田 愛(お艶)
寺田 農(吉田忠左衛門)
佐野浅夫(堀部弥兵衛)
沢村一樹(浅野内匠頭)
菅田 俊(塩山伊左衛門) 河原さぶ(大竹重兵衛)
春田純一(小林平八郎) 榊 英雄(上杉綱憲) 大家由祐子(梅)
浅利香津代(おまき) 矢沢 心(お杉)
井手らっきょ 福本清三 峰蘭太郎 松永吉訓
柴田善行 入江 毅 瀬野和紀 山本辰彦
園田裕久 中里あやね 前川恵美子 石井亜可理
江原政一 小阪風真 大野風花 田中千遙
北大路欣也(土屋主税)
夏八木勲(千坂兵部)
奈良岡朋子(ナレーション)
野際陽子(戸田局)
橋爪 功(荻生徂徠)
津川雅彦(徳川綱吉)
伊東四朗(吉良上野介)
415名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-py5B [182.251.247.46])
2018/08/14(火) 13:47:06.74ID:KTyfH+c/a416名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb87-d8l1 [126.241.248.120])
2018/08/15(水) 12:25:54.21ID:/AFPn1wt0 ベルーナ新春ワイド時代劇『忠臣蔵 瑤泉院の陰謀』 07年=テレビ東京・C.A.L 第一部「刃傷・松の廊下」
【OP=本人顔出し横書き表示】
稲森いずみ(浅野阿久利(瑤泉院))
北大路欣也(大石内蔵助)
高橋英樹(柳沢保明(吉保))
=番組タイトル表示=
高嶋政伸(浅野内匠頭)/江守 徹(吉良上野介)/梶芽衣子(唐崎)/吹石一恵(喜世)/松金よね子(滝岡)/
山田純大(堀部安兵衛)/伊吹吾郎(安井彦右衛門)/石橋蓮司(山村長太夫)/松坂慶子(大石りく)/津川雅彦(徳川綱吉)
*稲森いずみ///北大路欣也///高橋英樹の3名はセリフのあるアバンタイトル扱いでひとまわり大きい文字
番組タイトル後、五木ひろしの曲が流れて次々に他の出演者が表示される
【OP=本人顔出し横書き表示】
稲森いずみ(浅野阿久利(瑤泉院))
北大路欣也(大石内蔵助)
高橋英樹(柳沢保明(吉保))
=番組タイトル表示=
高嶋政伸(浅野内匠頭)/江守 徹(吉良上野介)/梶芽衣子(唐崎)/吹石一恵(喜世)/松金よね子(滝岡)/
山田純大(堀部安兵衛)/伊吹吾郎(安井彦右衛門)/石橋蓮司(山村長太夫)/松坂慶子(大石りく)/津川雅彦(徳川綱吉)
*稲森いずみ///北大路欣也///高橋英樹の3名はセリフのあるアバンタイトル扱いでひとまわり大きい文字
番組タイトル後、五木ひろしの曲が流れて次々に他の出演者が表示される
417名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb87-d8l1 [126.241.248.120])
2018/08/15(水) 12:27:29.20ID:/AFPn1wt0 【ED=横書き縦スクロール】
稲森いずみ(浅野阿久利(瑤泉院))→
高嶋政伸(浅野内匠頭)→
江守 徹(吉良上野介)→
吹石一恵(喜世(左京の方)→
梶芽衣子(唐崎)→
松金よね子(滝岡)→
寺田 農(堀部弥兵衛)→
山田純大(堀部安兵衛)→
渡辺裕之(菅谷半之丞)→
山下規介(片岡源五右衛門)→
河原崎次郎(奥田孫太夫)→
高杉瑞穂(磯貝十郎左衛門) 山本 弘・結城市朗 加藤重樹・山崎博之
高知東生(富森助右衛門) ミッキー・カーチス(原惣右衛門) 山田吾一(吉田忠左衛門)
原田清人(小野寺十内) 岡本光太郎(神崎与五郎) 真勝國之(近松勘六) 水野純一(寺坂吉右衛門)
田畑利治・北川隆一 石川栄二・山本道俊 櫻井 忍・酒元信行
篠山輝信(大石松之丞(主税)) 石橋 保(大高源吾) 森下哲夫(千馬三郎兵衛) 高川裕也(前原伊助)
池田勝志・東田達夫 仲野 毅・乃一 裕 ……三列連名中略…… →
春田純一(高田郡兵衛) 樋田慶子(桂昌院) 西田 健(進藤源四郎)→
田村まどか・渡辺文章 桐川嘉奈子・伊庭 剛 加藤正記・柴田善行 田村ツトム・藤森周一郎 森江 流・竹城慎治 ……三列連名中略…… →
稲森いずみ(浅野阿久利(瑤泉院))→
高嶋政伸(浅野内匠頭)→
江守 徹(吉良上野介)→
吹石一恵(喜世(左京の方)→
梶芽衣子(唐崎)→
松金よね子(滝岡)→
寺田 農(堀部弥兵衛)→
山田純大(堀部安兵衛)→
渡辺裕之(菅谷半之丞)→
山下規介(片岡源五右衛門)→
河原崎次郎(奥田孫太夫)→
高杉瑞穂(磯貝十郎左衛門) 山本 弘・結城市朗 加藤重樹・山崎博之
高知東生(富森助右衛門) ミッキー・カーチス(原惣右衛門) 山田吾一(吉田忠左衛門)
原田清人(小野寺十内) 岡本光太郎(神崎与五郎) 真勝國之(近松勘六) 水野純一(寺坂吉右衛門)
田畑利治・北川隆一 石川栄二・山本道俊 櫻井 忍・酒元信行
篠山輝信(大石松之丞(主税)) 石橋 保(大高源吾) 森下哲夫(千馬三郎兵衛) 高川裕也(前原伊助)
池田勝志・東田達夫 仲野 毅・乃一 裕 ……三列連名中略…… →
春田純一(高田郡兵衛) 樋田慶子(桂昌院) 西田 健(進藤源四郎)→
田村まどか・渡辺文章 桐川嘉奈子・伊庭 剛 加藤正記・柴田善行 田村ツトム・藤森周一郎 森江 流・竹城慎治 ……三列連名中略…… →
418名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb87-d8l1 [126.241.248.120])
2018/08/15(水) 12:29:05.94ID:/AFPn1wt0 伊吹吾郎(安井彦右衛門)→
大橋吾郎(建部喜六) 狭間 鉄(藤井又左衛門) 山田良隆(近藤政右衛門) 真実一路(大野九郎兵衛) 潮 哲也(庄田下総守)→
芝本 正・亀井賢二 小松健悦・多々納斉 佐藤 浩・中川峰男 鈴川法子・小畠徳子 岡田和範・高橋弘志
井沢 健(浅野大学) 中根 徹(山吉新八郎) 田宮英晃(小林平八郎) ……三列連名&子役中略…… →
あおい輝彦(浅野長照)→
神山 繁(土屋政直)→
西園寺章雄・下元年世 平澤洋爾・水上保弘 朝日完記・大石昭弘 →
石橋蓮司(山村長太夫)→
文楽 吉田和生(判官) 桐竹勘十郎(由良助) 桐竹勘十郎(本蔵) 吉田玉女(師直)→
松坂慶子(大石りく)→
津川雅彦(徳川綱吉)→
高橋英樹(柳沢保明(吉保))→
北大路欣也(大石内蔵助)
*津嘉山正種(ナレーター)はスタッフ枠終盤で地味に表示
*実際の間隔は全体的にかなり詰まっている
交互に出てくる三列連名のところは画面いっぱいに文字が広がるので
その直後に流れる、間隔は狭いがあおい輝彦や石橋蓮司あたりも結構目立っていたかもしれない
原作=湯川裕光 脚本=ジェームス三木、音楽=谷川賢作、美術監督=西岡善信、監督=重光亨彦が担当
製作協力=松竹京都映画、映像京都、映像協力にNHK
大橋吾郎(建部喜六) 狭間 鉄(藤井又左衛門) 山田良隆(近藤政右衛門) 真実一路(大野九郎兵衛) 潮 哲也(庄田下総守)→
芝本 正・亀井賢二 小松健悦・多々納斉 佐藤 浩・中川峰男 鈴川法子・小畠徳子 岡田和範・高橋弘志
井沢 健(浅野大学) 中根 徹(山吉新八郎) 田宮英晃(小林平八郎) ……三列連名&子役中略…… →
あおい輝彦(浅野長照)→
神山 繁(土屋政直)→
西園寺章雄・下元年世 平澤洋爾・水上保弘 朝日完記・大石昭弘 →
石橋蓮司(山村長太夫)→
文楽 吉田和生(判官) 桐竹勘十郎(由良助) 桐竹勘十郎(本蔵) 吉田玉女(師直)→
松坂慶子(大石りく)→
津川雅彦(徳川綱吉)→
高橋英樹(柳沢保明(吉保))→
北大路欣也(大石内蔵助)
*津嘉山正種(ナレーター)はスタッフ枠終盤で地味に表示
*実際の間隔は全体的にかなり詰まっている
交互に出てくる三列連名のところは画面いっぱいに文字が広がるので
その直後に流れる、間隔は狭いがあおい輝彦や石橋蓮司あたりも結構目立っていたかもしれない
原作=湯川裕光 脚本=ジェームス三木、音楽=谷川賢作、美術監督=西岡善信、監督=重光亨彦が担当
製作協力=松竹京都映画、映像京都、映像協力にNHK
419名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/15(水) 13:39:45.79ID:nPoNy2qc0420名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c765-o2zv [122.255.196.182])
2018/08/15(水) 17:05:49.76ID:1m5mOJvS0 北大路欣也、高橋英樹、津川雅彦、松坂慶子と普通に見たら豪華だが
面白味がないというかよく見かけるメンバーでつまらんな
去年は松方、渡瀬、今年は加藤、津川と年一で最低でも大御所が二人消えるから
この層がどんどん薄くなる
面白味がないというかよく見かけるメンバーでつまらんな
去年は松方、渡瀬、今年は加藤、津川と年一で最低でも大御所が二人消えるから
この層がどんどん薄くなる
421名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb63-2km2 [180.63.169.26])
2018/08/15(水) 17:46:31.57ID:RlbIAl/30 次に危ないのは高齢の仲代と鼻チューブの渡か
でも元気だと思ってた平幹や渡瀬、加藤、松方みたいに病気を隠してて急死のパターンも多いから分らんな
でも元気だと思ってた平幹や渡瀬、加藤、松方みたいに病気を隠してて急死のパターンも多いから分らんな
422名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 167f-g0F2 [119.241.161.107])
2018/08/15(水) 18:03:28.58ID:GCDvG6jB0 クレが機能してたのってどの作品まで??少なくともここ2年はしてないが
423名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/15(水) 18:22:42.40ID:nPoNy2qc0 >>421
平幹は病死じゃなくて冬の風呂での事故死
平幹は病死じゃなくて冬の風呂での事故死
424名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sab7-DMxm [106.181.75.105])
2018/08/15(水) 20:33:43.79ID:uCMGfGbGa 西田敏行も痩せちゃったし、ナベケンも癌再発したらあっさり逝きそう
田村正和と田中邦衛も引退したけどすぐに亡くなりそうだな
やっぱ大御所より脂が乗ってきた50、60代俳優が突然逝く方がショック大きい
大杉漣レベルでも思った以上にショックだったし
田村正和と田中邦衛も引退したけどすぐに亡くなりそうだな
やっぱ大御所より脂が乗ってきた50、60代俳優が突然逝く方がショック大きい
大杉漣レベルでも思った以上にショックだったし
425名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-Omc0 [182.251.252.4])
2018/08/15(水) 21:07:28.48ID:tquJ4xMQa426名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.255.17])
2018/08/15(水) 21:59:12.18ID:XuEIQHYEa 俺が新作旧作いろいろなドラマや映画を見始めた頃には勝新もヨロキンももう亡くなってたから
イメージ的にはもっと年上だったんだが、仲代や宇津井とほとんど歳変わらないんだよな
結果的に仲代は彼らより20年以上長生きしているわけだが
イメージ的にはもっと年上だったんだが、仲代や宇津井とほとんど歳変わらないんだよな
結果的に仲代は彼らより20年以上長生きしているわけだが
427名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3a6c-Omc0 [27.138.137.79])
2018/08/15(水) 22:50:57.30ID:nPoNy2qc0 1913年:森繁久彌
14年:宇野重吉
20年:三船敏郎
22年:丹波哲郎
23年:三國連太郎、小林桂樹、西村晃
24年:鶴田浩二
28年:渥美清、佐藤慶
29年:若山富三郎、フランキー堺
31年:勝新太郎、市川雷蔵、宇津井健
32年:仲代達矢、萬屋錦之介、田中邦衛
33年:平幹二朗、菅原文太
34年:石原裕次郎
35年:高橋幸治
36年:里見浩太朗、山崎努
37年:緒形拳、加山雄三、伊東四朗
38年:加藤剛、小林旭
39年:千葉真一
40年:津川雅彦
41年:渡哲也、石坂浩二
42年:松方弘樹、近藤正臣
43年:北大路欣也、田村正和、林隆三
44年:高橋英樹、杉良太郎、渡瀬恒彦、江守徹
47年:西田敏行、西郷輝彦
50年:萩原健一、舘ひろし、鹿賀丈史
53年:松平健
56年:役所広司
59年:渡辺謙
60年:真田広之、佐藤浩市
61年:中井貴一
63年:唐沢寿明
だいたいの大物の生年
14年:宇野重吉
20年:三船敏郎
22年:丹波哲郎
23年:三國連太郎、小林桂樹、西村晃
24年:鶴田浩二
28年:渥美清、佐藤慶
29年:若山富三郎、フランキー堺
31年:勝新太郎、市川雷蔵、宇津井健
32年:仲代達矢、萬屋錦之介、田中邦衛
33年:平幹二朗、菅原文太
34年:石原裕次郎
35年:高橋幸治
36年:里見浩太朗、山崎努
37年:緒形拳、加山雄三、伊東四朗
38年:加藤剛、小林旭
39年:千葉真一
40年:津川雅彦
41年:渡哲也、石坂浩二
42年:松方弘樹、近藤正臣
43年:北大路欣也、田村正和、林隆三
44年:高橋英樹、杉良太郎、渡瀬恒彦、江守徹
47年:西田敏行、西郷輝彦
50年:萩原健一、舘ひろし、鹿賀丈史
53年:松平健
56年:役所広司
59年:渡辺謙
60年:真田広之、佐藤浩市
61年:中井貴一
63年:唐沢寿明
だいたいの大物の生年
428名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5387-Oy5k [60.95.53.157])
2018/08/15(水) 23:01:11.84ID:COIdFFWE0 高橋幸治って現在何してるのか?
429名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0b-O+Yw [110.165.192.80])
2018/08/16(木) 00:06:58.36ID:np01zcRgM 真田戻ってこないかなあ
430名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 57f5-qmdK [110.67.35.167])
2018/08/16(木) 00:21:34.83ID:oeQHoSKB0431名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/16(木) 05:14:22.72ID:Sujbu5pnp 『テレビ朝日開局50周年SPドラマ 落日燃ゆ』 09年=テレビ朝日・東映
【OP=番宣アバンタイトル形式 横書き表示・役名は縦書き表示省略】
北大路欣也/大滝秀治/津川雅彦///
高橋惠子/山本耕史/原田夏希・遠野凪子・木村彰吾///
内藤剛志//橋爪 功
【ED=横書き縦スクロール】
北大路欣也(廣田弘毅)→
高橋惠子(廣田静子)→
山本耕史(廣田正雄)→
原田夏希(廣田登代子)→
遠野凪子(廣田美代子)→
木村彰吾(廣田弘雄)→
目黒祐樹(荒木貞夫)→
石丸謙二郎(花弁弁護人)→
菅原大吉(武藤章)→
石田太郎(板垣征四郎)→
西田 健(杉山陸相)→
織本順吉(斉藤実)→
小沢 象 山田明郷 笠 兼三 有福正志 伊集院八朗 加藤 満 テイ龍進→
左 時枝(ナレーター)→
【OP=番宣アバンタイトル形式 横書き表示・役名は縦書き表示省略】
北大路欣也/大滝秀治/津川雅彦///
高橋惠子/山本耕史/原田夏希・遠野凪子・木村彰吾///
内藤剛志//橋爪 功
【ED=横書き縦スクロール】
北大路欣也(廣田弘毅)→
高橋惠子(廣田静子)→
山本耕史(廣田正雄)→
原田夏希(廣田登代子)→
遠野凪子(廣田美代子)→
木村彰吾(廣田弘雄)→
目黒祐樹(荒木貞夫)→
石丸謙二郎(花弁弁護人)→
菅原大吉(武藤章)→
石田太郎(板垣征四郎)→
西田 健(杉山陸相)→
織本順吉(斉藤実)→
小沢 象 山田明郷 笠 兼三 有福正志 伊集院八朗 加藤 満 テイ龍進→
左 時枝(ナレーター)→
432名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/16(木) 05:14:56.16ID:Sujbu5pnp …中略… →
大滝秀治(西園寺公望)→
…中略… →
長門裕之(廣田徳平)→
平田 満(近衛文麿)→
寺田 農(寺内寿一)→
笹野高史(花山教誨師)→
神山 繁(高橋是清)→
内藤剛志(山本五十六)→
橋爪 功(佐藤賢了)→
津川雅彦(吉田茂)
原作=城山三郎 脚本=尾西兼一、監督=猪崎宣昭が担当
大滝秀治(西園寺公望)→
…中略… →
長門裕之(廣田徳平)→
平田 満(近衛文麿)→
寺田 農(寺内寿一)→
笹野高史(花山教誨師)→
神山 繁(高橋是清)→
内藤剛志(山本五十六)→
橋爪 功(佐藤賢了)→
津川雅彦(吉田茂)
原作=城山三郎 脚本=尾西兼一、監督=猪崎宣昭が担当
433名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-WpuF [182.251.69.137])
2018/08/16(木) 09:02:05.62ID:q5sfmQDWa >>427
1910年:山村 聰、黒澤 明
11年:森 雅之
13年:森繁久彌
14年:宇野重吉
18年:池部 良、田中角栄
20年:三船敏郎、稲葉義男、内田朝雄
22年:丹波哲郎
23年:三國連太郎、小林桂樹、西村 晃、金子信雄、太宰久雄
24年:三木のり平、鶴田浩二
25年:佐野浅夫、佐藤英夫
26年:安藤 昇、植木 等
27年:織本順吉、鈴木瑞穂
28年:渥美 清、佐藤 慶
29年:神山 繁、小沢昭一、加藤 武、若山富三郎、フランキー堺
1910年:山村 聰、黒澤 明
11年:森 雅之
13年:森繁久彌
14年:宇野重吉
18年:池部 良、田中角栄
20年:三船敏郎、稲葉義男、内田朝雄
22年:丹波哲郎
23年:三國連太郎、小林桂樹、西村 晃、金子信雄、太宰久雄
24年:三木のり平、鶴田浩二
25年:佐野浅夫、佐藤英夫
26年:安藤 昇、植木 等
27年:織本順吉、鈴木瑞穂
28年:渥美 清、佐藤 慶
29年:神山 繁、小沢昭一、加藤 武、若山富三郎、フランキー堺
434名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-WpuF [182.251.247.1])
2018/08/16(木) 09:03:20.98ID:kCjLiyjwa 30年:三宅久之、藤岡琢也
31年:高倉 健、道場六三郎、大岡 信、いかりや長介、大村 崑、穂積隆信、谷川俊太郎、勝新太郎、市川雷蔵、宇津井健、杉浦直樹
32年:谷 啓、石原慎太郎、仲代達矢、萬屋錦之介、田中邦衛、5代目三遊亭圓楽
33年:藤田まこと、平幹二朗、菅原文太、上田敏也、梅野靖清、児玉 清
34年:長門裕之、大橋巨泉、愛川欽也、石原裕次郎
35年:八名信夫、田宮二郎、高橋幸治
36年:立川談志、長嶋茂雄、毒蝮三太夫、桂 歌丸、北島三郎、里見浩太朗、山崎 努
37年:柳生 博、緒形 拳、加山雄三、伊東四朗、林家木久扇
38年:梅宮辰夫、加藤 剛、小林 旭
39年:千葉真一
31年:高倉 健、道場六三郎、大岡 信、いかりや長介、大村 崑、穂積隆信、谷川俊太郎、勝新太郎、市川雷蔵、宇津井健、杉浦直樹
32年:谷 啓、石原慎太郎、仲代達矢、萬屋錦之介、田中邦衛、5代目三遊亭圓楽
33年:藤田まこと、平幹二朗、菅原文太、上田敏也、梅野靖清、児玉 清
34年:長門裕之、大橋巨泉、愛川欽也、石原裕次郎
35年:八名信夫、田宮二郎、高橋幸治
36年:立川談志、長嶋茂雄、毒蝮三太夫、桂 歌丸、北島三郎、里見浩太朗、山崎 努
37年:柳生 博、緒形 拳、加山雄三、伊東四朗、林家木久扇
38年:梅宮辰夫、加藤 剛、小林 旭
39年:千葉真一
435名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-WpuF [182.251.247.1])
2018/08/16(木) 09:04:10.72ID:kCjLiyjwa 40年:津川雅彦、原田芳雄
41年:渡 哲也、小林稔侍、石坂浩二
42年:石立鉄男、中尾 彬、松方弘樹、近藤正臣
43年:北大路欣也、田村正和、林 隆三、小野寺 昭
44年:古谷一行、高橋英樹、杉良太郎、渡瀬恒彦、江守 徹、みのもんた
45年:タモリ(森田一義)
46年:吉田拓郎、堺 正章、石倉三郎
47年:ビートたけし(北野 武)、西田敏行、西郷輝彦、根津甚八
48年:沢田研二、高田文夫
49年:武田鉄矢、松田優作
41年:渡 哲也、小林稔侍、石坂浩二
42年:石立鉄男、中尾 彬、松方弘樹、近藤正臣
43年:北大路欣也、田村正和、林 隆三、小野寺 昭
44年:古谷一行、高橋英樹、杉良太郎、渡瀬恒彦、江守 徹、みのもんた
45年:タモリ(森田一義)
46年:吉田拓郎、堺 正章、石倉三郎
47年:ビートたけし(北野 武)、西田敏行、西郷輝彦、根津甚八
48年:沢田研二、高田文夫
49年:武田鉄矢、松田優作
436名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-WpuF [182.251.247.1])
2018/08/16(木) 09:05:06.06ID:kCjLiyjwa 50年:萩原健一、舘ひろし、鹿賀丈史
51年:中村雅俊、岩城滉一、名高達男
52年:三浦友和、草刈正雄、水谷 豊
53年:松平 健
56年:役所広司、桑田佳祐、村上弘明、益岡 徹、長渕 剛
59年:渡辺 謙
51年:中村雅俊、岩城滉一、名高達男
52年:三浦友和、草刈正雄、水谷 豊
53年:松平 健
56年:役所広司、桑田佳祐、村上弘明、益岡 徹、長渕 剛
59年:渡辺 謙
437名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-WpuF [182.251.247.1])
2018/08/16(木) 09:05:47.51ID:kCjLiyjwa 60年:真田広之、佐藤浩市
61年:柳葉敏郎、哀川 翔、中井貴一
63年:唐沢寿明
67年:織田裕二、江口洋介、坂上 忍
だいたいの大物の生年
※少しだけ追加
著名人・有名人・政治家含む
61年:柳葉敏郎、哀川 翔、中井貴一
63年:唐沢寿明
67年:織田裕二、江口洋介、坂上 忍
だいたいの大物の生年
※少しだけ追加
著名人・有名人・政治家含む
438名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-WpuF [182.251.247.1])
2018/08/16(木) 09:08:19.37ID:kCjLiyjwa439名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 573e-Rbm/ [14.13.16.32])
2018/08/16(木) 09:53:03.73ID:19t14UiR0 竹脇無我が抜けてる、
440名乗る程の者ではござらん (ブーイモ MM7b-qmdK [210.149.251.130])
2018/08/16(木) 13:31:24.03ID:MNlhLmTfM 先週の鶴瓶の位置、制作側があまりにも無頓着だったっていうこともあるよな?
441名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/16(木) 15:08:31.16ID:ZLB1UOsB0 >>440
俺は逆に今年は制作側の変な拘りが強すぎると思っている
鹿賀を抑えて佐野がトメなんて正気の沙汰とは思えんし
やはり、鶴瓶は蓮司や佐野とは区別したんだと思うよ
無いとは思うがナンノや秋山某しかトメG要員がいなくなっても、トメさせてはあげるけどトメの定位置でなくキラキラもなしとか
俺は逆に今年は制作側の変な拘りが強すぎると思っている
鹿賀を抑えて佐野がトメなんて正気の沙汰とは思えんし
やはり、鶴瓶は蓮司や佐野とは区別したんだと思うよ
無いとは思うがナンノや秋山某しかトメG要員がいなくなっても、トメさせてはあげるけどトメの定位置でなくキラキラもなしとか
442名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-WKQW [49.98.208.199])
2018/08/16(木) 18:35:17.49ID:234Oil6kd 鹿賀とピン子には位置関係なくキラキラつければよかったのに
443名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f73e-qPCS [106.73.1.96])
2018/08/16(木) 19:13:10.37ID:011Tehe+0 そんなことしたら鹿賀・ピン子>松坂みたくなるからしないでしょ
444名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d787-83+p [126.163.122.150])
2018/08/16(木) 21:58:52.07ID:UD7WB6wo0 あのキラキラ演出はナベケン(大トメ)だけでよかった気がする
445名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/17(金) 08:06:02.02ID:2Bm3DvCkp 金曜プレステージ『2夜連続鬼平犯科帳スペシャル 〜高萩の捨五郎〜』 2010年=フジテレビ・松竹 〜ED画面下横書き表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
勝野 洋(酒井祐助)
尾美としのり(木村忠吾)
沼田 爆(村松忠之進)
中村吉之助(三井忠次郎)中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉五郎(山崎国之進)
谷口高史(小柳安五郎)中村吉六(田島)中村吉二郎(望月)
中村歌昇(小林金弥)
蟹江敬三(小房の粂八)
三浦浩一(伊三次)
綿引勝彦(大滝の五郎蔵)
藤巻 潤(三次郎)江戸家まねき猫(おとき)
長門裕之(相模の彦十)
梶芽衣子(おまさ)
塩見三省(高萩の捨五郎)
遠野なぎこ(八重)
若松武史(籠滝の太次郎)
北原佐和子(お兼)春田純一(鳥居松の伝吉)
大柴隼人(清水三弥)青山 勝(辰造)石井英明(戸田伊織)
泉知奈津(辰造の女房)多田頼満(沼田大七)岡山和之(垣内)中島多朗(杉村)
池田勝志、円堂耕成、金子珠美、森川 航、船田力丸
永田沙紀、寺石逸子、坂本真衣、白井杏香、紫 子
火野正平(竹造)
津川雅彦(妙義の團右衛門)
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
勝野 洋(酒井祐助)
尾美としのり(木村忠吾)
沼田 爆(村松忠之進)
中村吉之助(三井忠次郎)中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉五郎(山崎国之進)
谷口高史(小柳安五郎)中村吉六(田島)中村吉二郎(望月)
中村歌昇(小林金弥)
蟹江敬三(小房の粂八)
三浦浩一(伊三次)
綿引勝彦(大滝の五郎蔵)
藤巻 潤(三次郎)江戸家まねき猫(おとき)
長門裕之(相模の彦十)
梶芽衣子(おまさ)
塩見三省(高萩の捨五郎)
遠野なぎこ(八重)
若松武史(籠滝の太次郎)
北原佐和子(お兼)春田純一(鳥居松の伝吉)
大柴隼人(清水三弥)青山 勝(辰造)石井英明(戸田伊織)
泉知奈津(辰造の女房)多田頼満(沼田大七)岡山和之(垣内)中島多朗(杉村)
池田勝志、円堂耕成、金子珠美、森川 航、船田力丸
永田沙紀、寺石逸子、坂本真衣、白井杏香、紫 子
火野正平(竹造)
津川雅彦(妙義の團右衛門)
446名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/17(金) 08:06:52.41ID:2Bm3DvCkp 土曜プレミアム『眠狂四郎 The Final』 2018年=フジテレビ・東映 〜ED画面下横書き表示〜
田村正和(眠狂四郎)=本人顔出し表示=
吉岡里帆(操)
八嶋智人(金八)
雛形あきこ(武家の女房)
原田龍二(侍)
堀内正美(水野越前守) 本宮泰風(玄妙斎)
横山 歩(小弥太) 南 岐佐(少年狂四郎)
峰蘭太郎 真砂京之介、イアン・ムーア
津川雅彦(松平主水正)
田井克幸、金子珠美 黒川英二、中村彩実
いわすとおる、橋本隆志 山口幸晴、木村風太
松本若菜(狂四郎の母)
中原丈雄(空然)
名取裕子(文字若)
椎名桔平(加賀美耀蔵)
2018年2月17日放送
田村正和(眠狂四郎)=本人顔出し表示=
吉岡里帆(操)
八嶋智人(金八)
雛形あきこ(武家の女房)
原田龍二(侍)
堀内正美(水野越前守) 本宮泰風(玄妙斎)
横山 歩(小弥太) 南 岐佐(少年狂四郎)
峰蘭太郎 真砂京之介、イアン・ムーア
津川雅彦(松平主水正)
田井克幸、金子珠美 黒川英二、中村彩実
いわすとおる、橋本隆志 山口幸晴、木村風太
松本若菜(狂四郎の母)
中原丈雄(空然)
名取裕子(文字若)
椎名桔平(加賀美耀蔵)
2018年2月17日放送
447名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sadf-WpuF [119.104.46.142])
2018/08/17(金) 09:24:27.98ID:AuCoD7qTa448名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/17(金) 10:41:28.54ID:lFq9z1O90 >>447
そりゃあね
長門は裕次郎に主役取られてからは完全に脇役だしな。特に大御所でもなかったし
津川は60歳で大河主演とかしてるしだいぶ長門よりは上
富三郎・勝新兄弟も勝新が上だな
渡・渡瀬兄弟はどっちも大物だけど、渡ってところか
そりゃあね
長門は裕次郎に主役取られてからは完全に脇役だしな。特に大御所でもなかったし
津川は60歳で大河主演とかしてるしだいぶ長門よりは上
富三郎・勝新兄弟も勝新が上だな
渡・渡瀬兄弟はどっちも大物だけど、渡ってところか
449名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9ff3-ipLS [123.225.149.100])
2018/08/17(金) 12:25:14.70ID:cbMeobWB0 長門の暴露本騒動まではいい勝負じゃね?
あれ以降は一気に差がついてしまったが
あれ以降は一気に差がついてしまったが
450名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f67-wYY2 [27.82.169.144])
2018/08/17(金) 12:53:15.96ID:au+cEP8b0 関係ねーよ、その大分前から普通に津川の方が上だわ
451名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fec-ipLS [221.184.80.133])
2018/08/17(金) 13:22:57.78ID:BB0QEsZB0 1983年の「徳川家康」では長門の方がいい役だったけどな。
津川本人が渡辺淳一、伊丹十三、ジェームズ三木が役者人生変えたと言っているように
80年代半ばから大物の仲間入りをしたという感じだよね。
ちなみに暴露本は1985年で、津川が「澪つくし」と「ひとひらの雪」をやった年。
津川本人が渡辺淳一、伊丹十三、ジェームズ三木が役者人生変えたと言っているように
80年代半ばから大物の仲間入りをしたという感じだよね。
ちなみに暴露本は1985年で、津川が「澪つくし」と「ひとひらの雪」をやった年。
452名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-Mwiu [60.108.215.102])
2018/08/17(金) 15:31:18.03ID:NNqsV6Kn0453名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f7b4-9D6x [202.222.48.65])
2018/08/17(金) 19:32:54.90ID:pDnGdvYz0 津川の絶頂期は葵に出てた頃かね
大河の主役してその後9時からサラリーマン金太郎2にも出演してたし他のドラマにもよく出てた
ちなみにサラ金2はヒゲが家康のままだったしセリフも大河をパロったやつがあって笑った
大河の主役してその後9時からサラリーマン金太郎2にも出演してたし他のドラマにもよく出てた
ちなみにサラ金2はヒゲが家康のままだったしセリフも大河をパロったやつがあって笑った
454名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/17(金) 23:00:06.33ID:lFq9z1O90455名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fc6-CEJQ [115.177.67.79])
2018/08/17(金) 23:00:59.44ID:5WVpJRTJ0 大トリナベケン≧1期トメトップ固定(鹿賀ピン子)>2期トメトップ固定(暫定・鶴瓶)>その他
トップGで大トメ不在時のみ移動する人(佐野、蓮司など)が一番序列が下なのかも
トップGで大トメ不在時のみ移動する人(佐野、蓮司など)が一番序列が下なのかも
456名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-0iZK [182.251.246.12])
2018/08/17(金) 23:11:29.31ID:QeG2Bdsha >>455
上で挙げてる人もいたけど、初期OPのトメトップの映像が1番綺麗で、ある種大トメより厚遇な印象だわ。
新しいOPであの映像がなくなったのは、もう大御所レベルの役者投入がないと感じたわ。
秋山とかは、むしろトメG一人だったら、あっさり大トメに回されてたかもな。
確かにそれならあのキラキラは謙限定で良かった気はする。
上で挙げてる人もいたけど、初期OPのトメトップの映像が1番綺麗で、ある種大トメより厚遇な印象だわ。
新しいOPであの映像がなくなったのは、もう大御所レベルの役者投入がないと感じたわ。
秋山とかは、むしろトメG一人だったら、あっさり大トメに回されてたかもな。
確かにそれならあのキラキラは謙限定で良かった気はする。
457455 (ワッチョイ 9fc6-CEJQ [115.177.67.79])
2018/08/17(金) 23:58:04.08ID:5WVpJRTJ0 間違えてたな
×トップG
〇トメG
>>456
2期OPのトメGの時間が短くなったのって、俳優女優減らすだけだと思ったけど
それなら中Gにいくらでも移動できる格の人はいるから、1期トメトップのワンカットは特別なのかね
×トップG
〇トメG
>>456
2期OPのトメGの時間が短くなったのって、俳優女優減らすだけだと思ったけど
それなら中Gにいくらでも移動できる格の人はいるから、1期トメトップのワンカットは特別なのかね
458名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-zMs3 [60.95.53.157])
2018/08/18(土) 00:30:36.82ID:9AIV9RN20459名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/18(土) 00:54:01.29ID:iE9SLaqJ0460名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bfe5-CEJQ [175.179.184.41])
2018/08/18(土) 07:27:13.54ID:nTyaTHoY0 長門は暴露本以降は同年代の中条静夫・高橋悦史・児玉清あたり、後輩だと世良公則や古尾谷雅人あたりにに留められてた。ただNHKだと財津一郎を押さえて止めたり
してたのは見たな。ホームグランドの映画でも今村昌平に切られたのと藤田敏八が重要な役に使っていたけど監督しなくなったのも影響したか。
してたのは見たな。ホームグランドの映画でも今村昌平に切られたのと藤田敏八が重要な役に使っていたけど監督しなくなったのも影響したか。
461名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bfe5-CEJQ [175.179.184.41])
2018/08/18(土) 07:34:44.26ID:nTyaTHoY0 松田聖子をてボロクソに書いていたのに聖子の主演ドラマに出てたのは仕事を選り好み出来る
立場ではなかっただろうけど長門もどういう心境で出てたのかな。その仕事もトメ前で樹木希林
がトメ。ただ悠木千帆の頃は長門の方が上だったから時の流れは残酷だな。
立場ではなかっただろうけど長門もどういう心境で出てたのかな。その仕事もトメ前で樹木希林
がトメ。ただ悠木千帆の頃は長門の方が上だったから時の流れは残酷だな。
462名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/18(土) 08:00:31.03ID:hoDwJq4Mp 『正月時代劇 隠密秘帖』 2011年=NHK 〜ED横書き縦スクロール〜
舘ひろし(神谷庄左衛門)→
南原清隆(榊半兵衛)→
水野真紀(りく)→
苅谷俊介(石巻平十郎)→
塩見三省(西方良晏)→
渡辺 大(松平定信)金児憲史(佐野善左衛門)→
矢島健一(沢井六兵衛)カンニング竹山(脇田寅之助)→
六角精児(村井)大倉孝二(添田)→
三浦浩一(岩代屋惣兵衛)中島久之(徳川宗睦)→
真実一路(今川数右衛門)神保悟志(徳川治保)二階堂保(松平信明)→
谷川昭一朗(本多忠籌)大地 黎(大屋明薫)鶴町梨紗(八重)→
蕨野友也(新之助)前田希美(千景)濱田龍臣(又十郎)→
本田博太郎(太田備後守)→
秋野太作(米倉丹後守)→
神山 繁(一橋治斉)→
堀内正美(佐伯岳容)若林久弥(田沼意知)→
沼田 爆(梅園の主)松下 恵(藤里・おさと)→
有沢比呂子(まさ)桜川博子(多鶴)→赤星昇一郎・不二子 水木 薫・荻野なお 江良 潤・たむらもとこ
加世幸市・鈴木 豊 法福法彦・岸端正浩 長谷川ほまれ・山本卓也 重田千穂子・山崎健二 北見 誠・惠 育一
古川真司・林田麻里 岡崎 宏・有村圭助 近江竹生・ 翁家和楽・翁家小楽 翁家和助・鏡味健二郎
鏡味正二郎・鏡味初音 本條秀邦・望月秀幸→
舘ひろし(神谷庄左衛門)→
南原清隆(榊半兵衛)→
水野真紀(りく)→
苅谷俊介(石巻平十郎)→
塩見三省(西方良晏)→
渡辺 大(松平定信)金児憲史(佐野善左衛門)→
矢島健一(沢井六兵衛)カンニング竹山(脇田寅之助)→
六角精児(村井)大倉孝二(添田)→
三浦浩一(岩代屋惣兵衛)中島久之(徳川宗睦)→
真実一路(今川数右衛門)神保悟志(徳川治保)二階堂保(松平信明)→
谷川昭一朗(本多忠籌)大地 黎(大屋明薫)鶴町梨紗(八重)→
蕨野友也(新之助)前田希美(千景)濱田龍臣(又十郎)→
本田博太郎(太田備後守)→
秋野太作(米倉丹後守)→
神山 繁(一橋治斉)→
堀内正美(佐伯岳容)若林久弥(田沼意知)→
沼田 爆(梅園の主)松下 恵(藤里・おさと)→
有沢比呂子(まさ)桜川博子(多鶴)→赤星昇一郎・不二子 水木 薫・荻野なお 江良 潤・たむらもとこ
加世幸市・鈴木 豊 法福法彦・岸端正浩 長谷川ほまれ・山本卓也 重田千穂子・山崎健二 北見 誠・惠 育一
古川真司・林田麻里 岡崎 宏・有村圭助 近江竹生・ 翁家和楽・翁家小楽 翁家和助・鏡味健二郎
鏡味正二郎・鏡味初音 本條秀邦・望月秀幸→
463名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/18(土) 08:01:16.20ID:hoDwJq4Mp つくばみらい市のみなさん、若駒プロ、ストームライダー、エンゼルプロ、テアトルアカデミー、劇団ひまわり、劇団東俳→
主題歌 ふくい舞“いくたびの櫻”ほか略→新 実(殺陣指導)橘 芳慧(所作指導)望月暁云(書道指導)阿部六郎(上州ことば指導)→
松坂慶子(沢の井)→
笹野高史(田沼意次)→
津川雅彦(喜八郎)
国井雅比古アナウンサー(語り)は出演者の前に表示
作=金子成人 音楽=小六禮次郎、演出=黛りんたろうが担当
主題歌 ふくい舞“いくたびの櫻”ほか略→新 実(殺陣指導)橘 芳慧(所作指導)望月暁云(書道指導)阿部六郎(上州ことば指導)→
松坂慶子(沢の井)→
笹野高史(田沼意次)→
津川雅彦(喜八郎)
国井雅比古アナウンサー(語り)は出演者の前に表示
作=金子成人 音楽=小六禮次郎、演出=黛りんたろうが担当
464名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/18(土) 08:01:49.49ID:hoDwJq4Mp 『土曜時代劇 隠密八百八町』 2011年=NHK 第1回「その男、又十郎」 〜ED横書き縦スクロール〜
舘ひろし(神谷又十郎)→
釈由美子(おとき)→
池田 努(木村源兵衛)→
仁科亜季子(千景)→
石倉三郎(唐沢伴内)→
前田 吟(水野忠成)→
宝海大空(春乃丞)足立梨花(千代)→
並木史朗(松永与太夫)遠山俊也(松永兵庫助)→
佐藤仁哉(立花征蔵)大柴隼人(吉岡)→
石井テルユキ(佐々木)白井圭太(岡野)千葉誠樹(植田)→
佐伯暢晃(油木)平井真軌(簑田)天原まさみち(斉藤)→
南原清隆(榊半兵衛(隠密秘帖より))水野真紀(りく(隠密秘帖より))苅谷俊介(石巻平十郎(隠密秘帖より))
神山 繁(一橋治斉(隠密秘帖より))本田博太郎(太田備後守(隠密秘帖より))谷川昭一朗(本多忠籌(隠密秘帖より))
渡辺 大(松平定信(隠密秘帖より))金児憲史(佐野善左衛門(隠密秘帖より))若林久弥(田沼意知(隠密秘帖より))
蕨野友也(新之助(隠密秘帖より))前田希美(千景(隠密秘帖より))濱田龍臣(又十郎(隠密秘帖より))→
舘ひろし(神谷又十郎)→
釈由美子(おとき)→
池田 努(木村源兵衛)→
仁科亜季子(千景)→
石倉三郎(唐沢伴内)→
前田 吟(水野忠成)→
宝海大空(春乃丞)足立梨花(千代)→
並木史朗(松永与太夫)遠山俊也(松永兵庫助)→
佐藤仁哉(立花征蔵)大柴隼人(吉岡)→
石井テルユキ(佐々木)白井圭太(岡野)千葉誠樹(植田)→
佐伯暢晃(油木)平井真軌(簑田)天原まさみち(斉藤)→
南原清隆(榊半兵衛(隠密秘帖より))水野真紀(りく(隠密秘帖より))苅谷俊介(石巻平十郎(隠密秘帖より))
神山 繁(一橋治斉(隠密秘帖より))本田博太郎(太田備後守(隠密秘帖より))谷川昭一朗(本多忠籌(隠密秘帖より))
渡辺 大(松平定信(隠密秘帖より))金児憲史(佐野善左衛門(隠密秘帖より))若林久弥(田沼意知(隠密秘帖より))
蕨野友也(新之助(隠密秘帖より))前田希美(千景(隠密秘帖より))濱田龍臣(又十郎(隠密秘帖より))→
465名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-SP8M [126.35.196.110])
2018/08/18(土) 08:02:20.39ID:hoDwJq4Mp 萩尾みどり(寧子)→
黒部 進(杉崎弥十郎)→
宮本郁子、藤沢瀬理菜(女)金子尚太郎(小僧)井原多生(白馬の亡者)本條秀五郎(三味線)→
つくばみらい市のみなさん、香取市のみなさん、若駒プロ、エンゼルプロ、テアトルアカデミー、NHK東京児童劇団→
新 実(殺陣指導)橘 芳慧(所作指導)→
主題歌 ふくい舞“いくたびの櫻”ほか略→
平幹二朗(楽翁)→
津川雅彦(喜八郎)
*南原清隆(語り)は出演者の前に表示
作=金子成人 音楽=小六禮次郎、演出=一色隆司が担当
黒部 進(杉崎弥十郎)→
宮本郁子、藤沢瀬理菜(女)金子尚太郎(小僧)井原多生(白馬の亡者)本條秀五郎(三味線)→
つくばみらい市のみなさん、香取市のみなさん、若駒プロ、エンゼルプロ、テアトルアカデミー、NHK東京児童劇団→
新 実(殺陣指導)橘 芳慧(所作指導)→
主題歌 ふくい舞“いくたびの櫻”ほか略→
平幹二朗(楽翁)→
津川雅彦(喜八郎)
*南原清隆(語り)は出演者の前に表示
作=金子成人 音楽=小六禮次郎、演出=一色隆司が担当
466名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-qq6g [60.95.53.157])
2018/08/18(土) 08:45:13.03ID:9AIV9RN20 >>464
池田努の扱い良すぎ
池田努の扱い良すぎ
467名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdbf-yhpQ [49.98.12.168])
2018/08/18(土) 08:52:37.00ID:gdOsng3Nd468名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdbf-yhpQ [49.98.12.168])
2018/08/18(土) 09:07:02.19ID:gdOsng3Nd469名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-r49x [60.96.69.136])
2018/08/18(土) 11:10:56.27ID:D68I/WHi0 中Gが10人越えそうな大河ってあるだろうか
トメGを増やしたくない変なこだわりがあるとしか思えん
キラーンなしトメなんてものあるなら内田と玉山トメGに回して
あのトメなし回もそれぞれキラーンなし、位置もずらしてトメで良かった
トメGを増やしたくない変なこだわりがあるとしか思えん
キラーンなしトメなんてものあるなら内田と玉山トメGに回して
あのトメなし回もそれぞれキラーンなし、位置もずらしてトメで良かった
470名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0b-O+Yw [110.165.192.80])
2018/08/18(土) 11:19:48.10ID:gzArha/ZM キラーン演出ださいからやめてほしいわ
471名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5763-ipLS [180.63.169.26])
2018/08/18(土) 11:35:48.61ID:iJeU6Ksa0 岩倉具視ってなんでいつもコメディアンなんだろな
472名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/18(土) 17:26:00.82ID:iE9SLaqJ0473名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f73e-qPCS [106.73.1.96])
2018/08/18(土) 19:14:51.29ID:ztezcZOQ0 てかピン子と鹿賀は同じ扱いなの?
ただ単に伊武>ピン子だったってことはないの?
本寿院って総集編でカットできるレベルの役だし、西郷と直接関わるわけでもないし
ただ単に伊武>ピン子だったってことはないの?
本寿院って総集編でカットできるレベルの役だし、西郷と直接関わるわけでもないし
474名乗る程の者ではござらん (ガラプー KK7b-xngV [08E1Gpi])
2018/08/18(土) 19:24:45.13ID:URpIqnG5K 結局のところ鶴瓶は大河トメと認めていいの?
475名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-0iZK [182.251.246.16])
2018/08/18(土) 19:54:29.80ID:fOL5uiH5a >>474
ここではそれすら認めたがらない頭固いのもいるけど、いいと思うよ。
ここではそれすら認めたがらない頭固いのもいるけど、いいと思うよ。
476名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-qq6g [60.95.53.157])
2018/08/18(土) 20:40:45.52ID:9AIV9RN20 鶴瓶みたいな大物芸人は民放や映画ならそれなりの扱い
中居版私は貝になりたいだと伊武や西村雅彦は間隔やや狭めの先頭Gに対して堂々のトメGだし、半沢直樹だって倍賞美津子、北大路欣也、香川照之が並ぶトメGに入れるぐらいの大物
ただNHK、特に大河は純粋に俳優としての実績が重視されやすいから、伊武や蓮司が優遇されやすいのとは対称的に、鶴瓶は乾杯で貢献度があっても本業俳優よりは不利になってしまう
本業が俳優以外の人が大河でトメた例って知ってる限りは山河燃ゆのジュリーと信長の郷ひろみぐらいだし
中居版私は貝になりたいだと伊武や西村雅彦は間隔やや狭めの先頭Gに対して堂々のトメGだし、半沢直樹だって倍賞美津子、北大路欣也、香川照之が並ぶトメGに入れるぐらいの大物
ただNHK、特に大河は純粋に俳優としての実績が重視されやすいから、伊武や蓮司が優遇されやすいのとは対称的に、鶴瓶は乾杯で貢献度があっても本業俳優よりは不利になってしまう
本業が俳優以外の人が大河でトメた例って知ってる限りは山河燃ゆのジュリーと信長の郷ひろみぐらいだし
477名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fec-ipLS [221.184.80.133])
2018/08/18(土) 20:43:04.81ID:QnRcIqV50 トメ以外何物でもないと思うけど。
お笑いや歌手で大物と言われる人でもドラマや映画の実績が少ない人がトメたらさすがにどうかと思うけど
(例えば主演ドラマは何本かあるけど「平清盛」の松田聖子は本業でないし、仮にトメてたら抵抗を感じた)
鶴瓶くらい多くの作品に重要な役で出てたらトメて文句言われる筋合いもないと思うけどな。
お笑いや歌手で大物と言われる人でもドラマや映画の実績が少ない人がトメたらさすがにどうかと思うけど
(例えば主演ドラマは何本かあるけど「平清盛」の松田聖子は本業でないし、仮にトメてたら抵抗を感じた)
鶴瓶くらい多くの作品に重要な役で出てたらトメて文句言われる筋合いもないと思うけどな。
478名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-ubV3 [182.251.252.16])
2018/08/18(土) 22:14:25.18ID:dJb6wmGha 西郷どんの序列
大トメ:ナベケン
序列対象外:鹿賀
松坂>杜夫
柄本>蓮司>鶴瓶
伊武>ピン子、佐野>鶴瓶
エンケン>鶴瓶
わかるのはこれくらい
大トメ:ナベケン
序列対象外:鹿賀
松坂>杜夫
柄本>蓮司>鶴瓶
伊武>ピン子、佐野>鶴瓶
エンケン>鶴瓶
わかるのはこれくらい
479名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f63-ipLS [125.205.254.105])
2018/08/18(土) 22:14:41.97ID:c0swwaJM0 鶴瓶の今回のあからさまな扱いはよくわからない
いま少し観察してみようとは思うが
最近の朝ドラにゲスト出演した時のを調べてみたけど
トメG 鶴瓶//林与一/風吹ジュン//宮崎あおいって感じでそれなりの扱いみたいだった
まぁ大阪製作てのもあるかもしれないけどね
いま少し観察してみようとは思うが
最近の朝ドラにゲスト出演した時のを調べてみたけど
トメG 鶴瓶//林与一/風吹ジュン//宮崎あおいって感じでそれなりの扱いみたいだった
まぁ大阪製作てのもあるかもしれないけどね
480名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-r49x [60.96.69.136])
2018/08/18(土) 22:25:24.19ID:D68I/WHi0 まあナンノがトメた時にキラーン入ってたら鶴瓶が特別扱いってことで
481名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Sp4b-SP8M [126.236.7.40])
2018/08/19(日) 07:56:51.09ID:RQSnHcxap BS時代劇『陽だまりの樹』 12年=NHK 第一回「若き獅子たち」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
市原隼人(伊武谷万二郎)
成宮寛貴(手塚良庵・語り)
黒川芽以(おせき)
池上季実子(おとね)
本城丸裕(多紀元迫) 小沢和義(丑久保陶兵衛)
土屋裕一(清河八郎)尾関伸嗣(小野鉄太郎)山口あゆみ(さと)
古手川祐子(お中)
目黒祐樹(多紀誠斎)
五頭岳夫 大浜直樹 上原風馬 中川泰幸 岡雅史 山崎画大 松浦慎一郎 熊面鯉
外間勝 寺井文孝 岩永智 広澤草 吉田エマ 浅海さき ミカド香奈子 山?崇史
若駒プロ エンゼルプロダクション ハーヴェストプロダクション フジ・アクターズ・シネマ 劇団ひまわり つくばみらい市のみなさん
[時代考証]大石学 山村竜也[医事指導]酒井シヅ
[殺陣指導]新実[所作指導]若柳彦三衛門[蘭方医療指導]冨田泰彦
[漢方医療指導]星野卓之[生花指導]村田美峰[楊枝作り指導]佐久間紹夫
[資料提供]ハウステンボス 横浜開港資料館
笹野高史(手塚良仙)
西岡徳馬(伊武谷千三郎)
津川雅彦(藤田東湖)
※原作=手塚治虫、脚本=前田洋一、音楽=本多俊之
市原隼人(伊武谷万二郎)
成宮寛貴(手塚良庵・語り)
黒川芽以(おせき)
池上季実子(おとね)
本城丸裕(多紀元迫) 小沢和義(丑久保陶兵衛)
土屋裕一(清河八郎)尾関伸嗣(小野鉄太郎)山口あゆみ(さと)
古手川祐子(お中)
目黒祐樹(多紀誠斎)
五頭岳夫 大浜直樹 上原風馬 中川泰幸 岡雅史 山崎画大 松浦慎一郎 熊面鯉
外間勝 寺井文孝 岩永智 広澤草 吉田エマ 浅海さき ミカド香奈子 山?崇史
若駒プロ エンゼルプロダクション ハーヴェストプロダクション フジ・アクターズ・シネマ 劇団ひまわり つくばみらい市のみなさん
[時代考証]大石学 山村竜也[医事指導]酒井シヅ
[殺陣指導]新実[所作指導]若柳彦三衛門[蘭方医療指導]冨田泰彦
[漢方医療指導]星野卓之[生花指導]村田美峰[楊枝作り指導]佐久間紹夫
[資料提供]ハウステンボス 横浜開港資料館
笹野高史(手塚良仙)
西岡徳馬(伊武谷千三郎)
津川雅彦(藤田東湖)
※原作=手塚治虫、脚本=前田洋一、音楽=本多俊之
482名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Sp4b-SP8M [126.236.7.40])
2018/08/19(日) 07:57:18.89ID:RQSnHcxap 『薄桜記』 12年=NHK 第五回「豪商紀文」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(中山安兵衛)
宮地雅子(カメ)
忍成修吾(長尾龍之進)
林和義(家主六次郎)
藤本泉(お豊)
高橋克明(喜兵衛)田口かるた(居酒屋女将) 安藤玉恵(しじみ)相楽樹(小猫)
信太昌之(大工)稲尾清二(易者) 坂井和久(金坊)山田日向(源坊)
星野園美(ツル)桂歌助(幇間玉助) 本條秀邦 本條秀糸(三味線)
杉山あゆみ 菜月ひとみ 森川恵古 山田奈津美
田井弘子 浪江路子 南ななる 島田美智子(踊り)
エンゼルプロ テアトルアカデミー NEWSエンターテインメント
[時代考証]大石学 [殺陣指導]車邦秀[所作舞踊指導]若柳禄寿
[邦楽指導]本條秀太郎[活花指導]秋山宗和 [仏事指導]金嶽宗信
[取材協力]常総市フィルムコミッション 逗子フィルムコミッション つくばフィルムコミッション
江守徹(紀伊国屋文左衛門)
草刈正雄(千坂兵部)
津川雅彦(堀部弥兵衛)
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(中山安兵衛)
宮地雅子(カメ)
忍成修吾(長尾龍之進)
林和義(家主六次郎)
藤本泉(お豊)
高橋克明(喜兵衛)田口かるた(居酒屋女将) 安藤玉恵(しじみ)相楽樹(小猫)
信太昌之(大工)稲尾清二(易者) 坂井和久(金坊)山田日向(源坊)
星野園美(ツル)桂歌助(幇間玉助) 本條秀邦 本條秀糸(三味線)
杉山あゆみ 菜月ひとみ 森川恵古 山田奈津美
田井弘子 浪江路子 南ななる 島田美智子(踊り)
エンゼルプロ テアトルアカデミー NEWSエンターテインメント
[時代考証]大石学 [殺陣指導]車邦秀[所作舞踊指導]若柳禄寿
[邦楽指導]本條秀太郎[活花指導]秋山宗和 [仏事指導]金嶽宗信
[取材協力]常総市フィルムコミッション 逗子フィルムコミッション つくばフィルムコミッション
江守徹(紀伊国屋文左衛門)
草刈正雄(千坂兵部)
津川雅彦(堀部弥兵衛)
483名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Sp4b-SP8M [126.236.7.40])
2018/08/19(日) 07:58:10.42ID:RQSnHcxap 木曜時代劇『銀二貫 ぎんにかん』 2014年=NHK大阪放送局 第一回「仇討ち買い」 〜ED画面左側縦書き表示〜
林 遣都(松吉)
塩見三省(善次郎)
芦田愛菜(真帆)
いしのようこ(お里)尾上寛之(梅吉)
音月 桂(政江)玉山 詩(彦坂鶴之輔)
佐藤太一郎(松七)中村大輝(竹吉)関 貴昭(清二)
大野真矢(松七(子役))福栄 新(竹吉(子役))向 鈴鳥(梅吉(子役))/北口裕介、福田耕平、大塚幸一
石黒 賢(彦坂数馬)
風間俊介(建部玄武)
板尾創路(半兵衛)
団 時朗(松葉屋藤三郎)
松竹俳優G、放映新社、劇団東俳、劇団ひまわり、キャストプラン、日本ペットモデル協会
[時代考証]脇田 修[風俗考証]近江晴子[所作指導]若柳左千世[大阪ことば指導]村上かず
[寒天作り指導]西田 肇、西田篤廣[殺陣指導]中村健人[和菓子指導]仲 實
津川雅彦(和助)
*山口智充(語り(テンちゃん))は出演者の直前に表示
原作=高田郁 脚本=森脇京子、音楽=サキタハヂメ、制作統括=山本敏彦、演出=梛川善郎が担当
林 遣都(松吉)
塩見三省(善次郎)
芦田愛菜(真帆)
いしのようこ(お里)尾上寛之(梅吉)
音月 桂(政江)玉山 詩(彦坂鶴之輔)
佐藤太一郎(松七)中村大輝(竹吉)関 貴昭(清二)
大野真矢(松七(子役))福栄 新(竹吉(子役))向 鈴鳥(梅吉(子役))/北口裕介、福田耕平、大塚幸一
石黒 賢(彦坂数馬)
風間俊介(建部玄武)
板尾創路(半兵衛)
団 時朗(松葉屋藤三郎)
松竹俳優G、放映新社、劇団東俳、劇団ひまわり、キャストプラン、日本ペットモデル協会
[時代考証]脇田 修[風俗考証]近江晴子[所作指導]若柳左千世[大阪ことば指導]村上かず
[寒天作り指導]西田 肇、西田篤廣[殺陣指導]中村健人[和菓子指導]仲 實
津川雅彦(和助)
*山口智充(語り(テンちゃん))は出演者の直前に表示
原作=高田郁 脚本=森脇京子、音楽=サキタハヂメ、制作統括=山本敏彦、演出=梛川善郎が担当
484名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 97d4-ipLS [118.240.227.86])
2018/08/19(日) 08:26:11.45ID:vfrFplDu0 西郷どん(32)「薩長同盟」
【出演】鈴木亮平,瑛太,北村有起哉,高橋光臣,堀井新太,町田啓太,井戸田潤,泉澤祐希,大野拓朗,松田翔太,高梨臨,近藤春菜,山口翔悟,浜野謙太,中村児太郎,玉山鉄二,内田有紀,小栗旬,笑福亭鶴瓶,
また鶴瓶単独のトメGみたいだから、来週の放送待ちだな
【出演】鈴木亮平,瑛太,北村有起哉,高橋光臣,堀井新太,町田啓太,井戸田潤,泉澤祐希,大野拓朗,松田翔太,高梨臨,近藤春菜,山口翔悟,浜野謙太,中村児太郎,玉山鉄二,内田有紀,小栗旬,笑福亭鶴瓶,
また鶴瓶単独のトメGみたいだから、来週の放送待ちだな
485名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-r49x [60.96.69.136])
2018/08/19(日) 09:35:52.94ID:RTLf93wk0486名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fec-ipLS [221.184.80.133])
2018/08/19(日) 10:06:47.52ID:hQJXUQXp0 トメGが
坂本龍馬→桂小五郎→岩倉具視→勝海舟とかなら
格好いいのにな。
坂本龍馬→桂小五郎→岩倉具視→勝海舟とかなら
格好いいのにな。
487名乗る程の者ではござらん (ブーイモ MMbf-PYb/ [49.239.64.163])
2018/08/19(日) 11:30:10.45ID:EDX64nAhM 西郷どんのトメGは50代以上限定のシルバーシートなんだろう
488名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 97d4-ipLS [118.240.227.86])
2018/08/19(日) 13:04:23.42ID:vfrFplDu0 トップG9人、中G9人、トメG1人
このバランスの悪さよ
このバランスの悪さよ
489名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sddf-SP8M [183.74.205.215])
2018/08/19(日) 14:35:44.91ID:drHxqRVid 小栗旬は途中でトメGに移動しないのか
玉山鉄二は明治編でトメGに移動しそう
玉山鉄二は明治編でトメGに移動しそう
490名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sddf-SP8M [183.74.205.215])
2018/08/19(日) 14:37:21.22ID:drHxqRVid 今もそうなのに、
このままじゃ、
明治編も蓮司と鶴瓶のトメし放題になる
このままじゃ、
明治編も蓮司と鶴瓶のトメし放題になる
491名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Sp4b-SP8M [126.236.7.40])
2018/08/19(日) 15:50:36.26ID:RQSnHcxap 「風林」と今年、どっちがピン基準甘いの?
492名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d787-83+p [126.163.110.229])
2018/08/19(日) 18:04:39.43ID:l2qAyVlY0 トメG:鶴瓶→石橋
493名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0b-O+Yw [110.165.195.160])
2018/08/19(日) 18:48:09.04ID:ciH9tFvQM 先頭Gもそうとうピン基準甘いよな
494名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1fb9-WKQW [133.200.131.0])
2018/08/19(日) 18:48:32.78ID:u/OB3hTP0 開城のときに北川がトメGに入れるかくらいだな
495名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp4b-9D6x [126.33.90.248])
2018/08/19(日) 19:32:23.72ID:KMZ08bVhp エンケンこのまま無血開城まで出てこない感じか?
ただのゲストだな
ただのゲストだな
496名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdbf-PFxT [49.104.18.216])
2018/08/19(日) 20:06:25.76ID:Z64y762gd497名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sadf-yJi1 [119.104.81.204])
2018/08/19(日) 20:17:03.44ID:cXvdl8JZa 今日サブタイ思いっきり龍馬なのに小栗のトメG入りは無し
なんでこんなにスカスカになった
なんでこんなにスカスカになった
498名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/19(日) 20:18:07.32ID:OCJAWymD0 まーた鶴瓶信者か
蓮司、佐野>鶴瓶で今のところ問題なし
鹿賀みたいに何としてもトメないようにしてるならまだしも
まぁ、もし鶴瓶がいるのにナンノがトメたら話は変わるが
蓮司、佐野>鶴瓶で今のところ問題なし
鹿賀みたいに何としてもトメないようにしてるならまだしも
まぁ、もし鶴瓶がいるのにナンノがトメたら話は変わるが
499名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdbf-PFxT [49.104.18.216])
2018/08/19(日) 20:44:53.70ID:Z64y762gd >>498
あなたの認識はどうでもいいのよ
前回トメGは鶴瓶のみにも関わらず
トメトップ位置から動かさなかったのは、ドラマの制作者たちがそれ(蓮司不在回の鶴瓶クレ位置移動)は問題ありと考えたからじゃないか?と思っただけ
あと、別に鶴瓶信者じゃないよ
これがもしナンノや秋山菜津子や木内みどりでも同じように思ったでしょう
納得したかどうかは別にして
あなたの認識はどうでもいいのよ
前回トメGは鶴瓶のみにも関わらず
トメトップ位置から動かさなかったのは、ドラマの制作者たちがそれ(蓮司不在回の鶴瓶クレ位置移動)は問題ありと考えたからじゃないか?と思っただけ
あと、別に鶴瓶信者じゃないよ
これがもしナンノや秋山菜津子や木内みどりでも同じように思ったでしょう
納得したかどうかは別にして
500名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-r49x [60.96.69.136])
2018/08/19(日) 20:46:19.53ID:RTLf93wk0 トップGの序列がよく分からないんだけど
本業俳優なのに泉澤と大野は井戸田以下なの?
さすがにそれはないか
本業俳優なのに泉澤と大野は井戸田以下なの?
さすがにそれはないか
501名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4b-qq6g [126.200.40.224])
2018/08/19(日) 20:52:32.29ID:qidhaKEWr NHKは芸人に厳しいのよ
ビートたけしですらトメられないぐらいだし
ビートたけしですらトメられないぐらいだし
502名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdbf-xQfD [49.104.46.157])
2018/08/19(日) 20:54:14.47ID:QZZagGKxd 大野はトップGのトメっぽくない?
真田丸でいう愛之助枠
真田丸でいう愛之助枠
503名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 97d4-ipLS [118.240.227.86])
2018/08/19(日) 20:56:58.41ID:vfrFplDu0 井戸田は連名から革命編に入ってピン昇格だしさすがにそれはないでしょ
大野は塚地に次ぐトップGトメ要員かな?革命編の番宣クレジットでは名前漏れてたけど
大野は塚地に次ぐトップGトメ要員かな?革命編の番宣クレジットでは名前漏れてたけど
504名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f63-ipLS [125.205.254.105])
2018/08/19(日) 20:57:31.13ID:8rb6eOYz0 クレ構成のバランスもさることながら
ピン基準が甘いというかクレジット表示される総出演者が少ない?数えたわけではないが
連名Gなんてほぼほぼ壊滅状態だし、スカスカのピンクレだらけやし
なんか江を連想してしまった
ピン基準が甘いというかクレジット表示される総出演者が少ない?数えたわけではないが
連名Gなんてほぼほぼ壊滅状態だし、スカスカのピンクレだらけやし
なんか江を連想してしまった
505名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-r49x [60.96.69.136])
2018/08/19(日) 21:04:56.80ID:RTLf93wk0506名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/19(日) 21:11:29.30ID:OCJAWymD0507名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 97d4-ipLS [118.240.227.86])
2018/08/19(日) 21:12:00.40ID:vfrFplDu0 ただの下男に見えて意外と重要な役どころなんだけど、かなり扱いはいい方だな
初回は子役の連名が挟まってたから、ぱっと見第1中Gトップにも見えるクレだったし
初回は子役の連名が挟まってたから、ぱっと見第1中Gトップにも見えるクレだったし
508名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 573e-SP8M [14.13.236.0])
2018/08/19(日) 21:27:05.36ID:3ts6DYS+0 >>504
江も連名G壊滅のスカスカのピンクレ?
江も連名G壊滅のスカスカのピンクレ?
509名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd3f-yhpQ [1.75.253.101])
2018/08/19(日) 21:34:51.56ID:sNciKHabd 現状エンケン、蓮司>鶴瓶で問題ない
鶴瓶→蓮司→エンケン
鶴瓶→エンケン→蓮司
みたいなクレが今後あるなら特別枠にも信憑性が出てくるが
鶴瓶→蓮司→エンケン
鶴瓶→エンケン→蓮司
みたいなクレが今後あるなら特別枠にも信憑性が出てくるが
510名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1fb9-WKQW [133.200.131.0])
2018/08/19(日) 21:47:57.28ID:u/OB3hTP0 3人同時出演回はなさそうね
511名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 573e-SP8M [14.13.236.0])
2018/08/19(日) 21:50:07.93ID:3ts6DYS+0512名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f73e-qPCS [106.73.1.96])
2018/08/19(日) 21:52:31.63ID:2exBzUX80 西郷どんって皆ゲストみたい
出演数が10回未満の人(退場したと思われる人で)
8回 小柳ルミ子、平田満、佐野史郎、鹿賀丈史
7回 又吉直樹、風間杜夫、松坂慶子
6回 二階堂ふみ、風間俊介、戸田菜穂、藤木直人
5回 木内みどり、伊武雅刀、柄本明
4回 沢村一樹、大村崑、高橋努、秋山菜津子、尾上菊之助
3回 谷田歩、近藤芳正、泉ピン子
2回 橋本愛、斎藤嘉樹、大島蓉子、岡本富士太、北見敏之、劇団ひとり、竜雷太
1回 佐々木すみ江
出演数が10回未満の人(退場したと思われる人で)
8回 小柳ルミ子、平田満、佐野史郎、鹿賀丈史
7回 又吉直樹、風間杜夫、松坂慶子
6回 二階堂ふみ、風間俊介、戸田菜穂、藤木直人
5回 木内みどり、伊武雅刀、柄本明
4回 沢村一樹、大村崑、高橋努、秋山菜津子、尾上菊之助
3回 谷田歩、近藤芳正、泉ピン子
2回 橋本愛、斎藤嘉樹、大島蓉子、岡本富士太、北見敏之、劇団ひとり、竜雷太
1回 佐々木すみ江
513名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-ur/W [182.250.246.228])
2018/08/19(日) 21:52:58.45ID:HedtUkqQa そういう意味の3人じゃないだろ
読解力ゼロか
読解力ゼロか
514名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f63-ipLS [125.205.254.105])
2018/08/19(日) 22:04:16.30ID:8rb6eOYz0515名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-qq6g [60.95.53.157])
2018/08/19(日) 22:49:51.16ID:45WxVq9y0 ピン基準が炎立つの2部レベルになってるな
民放どころか深夜ドラマでもピン怪しそうなのがピンだった記憶がある
民放どころか深夜ドラマでもピン怪しそうなのがピンだった記憶がある
516名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/20(月) 00:07:32.66ID:FKyH4aYc0 >>514
葵の第1話は草笛、佐藤慶、稔侍、夏八木、宍戸、細川俊之、竜雷太とかも連名だからね
ピンだったのは津川、岩下、西田、江守、小川のみ
山田五十鈴と宇津井はさすがに連名にできるわけないからあえて出さなかったみたいだが
これくらいとまでは言わんがこういうのもありだよね
葵の第1話は草笛、佐藤慶、稔侍、夏八木、宍戸、細川俊之、竜雷太とかも連名だからね
ピンだったのは津川、岩下、西田、江守、小川のみ
山田五十鈴と宇津井はさすがに連名にできるわけないからあえて出さなかったみたいだが
これくらいとまでは言わんがこういうのもありだよね
517名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-qq6g [60.95.53.157])
2018/08/20(月) 01:21:45.58ID:vPvObH3M0 葵三代は中盤以降スカスカでピン基準が一気に緩くなったけど、最終回に出演した仲間由紀恵は連名だったな
深夜ドラマとは言え、trickの第1シリーズの主演の後だし出番少なくてもピンにして欲しかった
深夜ドラマとは言え、trickの第1シリーズの主演の後だし出番少なくてもピンにして欲しかった
518名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdbf-xQfD [49.104.46.157])
2018/08/20(月) 02:05:22.59ID:0k5SYO1ld 葵第1話は異例中の異例
津川、岩下、江守、小川、西田だけはこの第1話のために特別に撮影を行ってる
他は使い回しなので連名
(第2話で実は草笛>小川だったことが明らかになる)
津川、岩下、江守、小川、西田だけはこの第1話のために特別に撮影を行ってる
他は使い回しなので連名
(第2話で実は草笛>小川だったことが明らかになる)
519名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5763-ipLS [180.63.169.26])
2018/08/20(月) 04:25:04.65ID:WLMrfFZg0 序盤は 津川>西田>岩下>草笛>小川=山田 序列外:江守 ってこと?
520大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 37f7-ipLS [114.150.48.16])
2018/08/20(月) 05:18:35.96ID:2fUzyq430 山田と宇津井は出番ないんじゃなくてあえて出さなかったのか
521名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-xQfD [182.251.255.14])
2018/08/20(月) 08:50:03.32ID:rNOdMClNa 関ヶ原の回なんだから、毛利輝元の宇津井はともかく、於大の山田五十鈴は出ない方が自然
522名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Sp4b-SP8M [126.236.7.40])
2018/08/20(月) 09:01:02.63ID:c9cDK+pWp テレビ朝日開局55周年記念『上意討ち −拝領妻始末−』 2013年=テレビ朝日・東映
【OP=本編と同時進行・画面下横書き表示】
田村正和/仲間由紀恵/緒形直人/橋爪 功/津川雅彦/梶芽衣子/松平 健
【ED=画面右側横書き縦スクロール】
田村正和(笹原伊三郎(会津藩馬廻り組))→
仲間由紀恵(笹原いち(与五郎の妻))→
緒形直人(笹原与五郎(長男))→
北村有起哉(高橋外記(側用人))→
田畑智子(きく(足軽の妻))→
藤真利子(笠井三之丞の母)→
石黒英雄(笹原文蔵(次男))→逢沢りな(お玉) 田中綾子、橋本隆志、瀬野和紀、田井克幸→
橋爪 功(柳瀬三左衛門(家老))→
太田雅之、大矢敬典、上田こずえ、鈴川法子、松永吉訓、西村陽芽乃→
大杉 漣(松平正容(会津藩主))→
西田 健(塩見兵右衛門(いちの父))→
笹野高史(小谷庄兵衛(馬廻り組組長))→
津川雅彦(笹原監物(笹原一族の最長老))→
梶芽衣子(笹原すが(伊三郎の妻))→
松平 健(浅野帯刀(国廻り支配))
原作=滝口康彦 脚本=橋本忍、音楽=加古隆、プロデューサー=田中芳之・加藤貢・榎本美華・江平光男、監督=藤田明二が担当
【OP=本編と同時進行・画面下横書き表示】
田村正和/仲間由紀恵/緒形直人/橋爪 功/津川雅彦/梶芽衣子/松平 健
【ED=画面右側横書き縦スクロール】
田村正和(笹原伊三郎(会津藩馬廻り組))→
仲間由紀恵(笹原いち(与五郎の妻))→
緒形直人(笹原与五郎(長男))→
北村有起哉(高橋外記(側用人))→
田畑智子(きく(足軽の妻))→
藤真利子(笠井三之丞の母)→
石黒英雄(笹原文蔵(次男))→逢沢りな(お玉) 田中綾子、橋本隆志、瀬野和紀、田井克幸→
橋爪 功(柳瀬三左衛門(家老))→
太田雅之、大矢敬典、上田こずえ、鈴川法子、松永吉訓、西村陽芽乃→
大杉 漣(松平正容(会津藩主))→
西田 健(塩見兵右衛門(いちの父))→
笹野高史(小谷庄兵衛(馬廻り組組長))→
津川雅彦(笹原監物(笹原一族の最長老))→
梶芽衣子(笹原すが(伊三郎の妻))→
松平 健(浅野帯刀(国廻り支配))
原作=滝口康彦 脚本=橋本忍、音楽=加古隆、プロデューサー=田中芳之・加藤貢・榎本美華・江平光男、監督=藤田明二が担当
523名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/20(月) 09:53:17.07ID:FKyH4aYc0 >>518
それでも小川>草笛回もあるから一概には草笛>小川は言えなくない?
それでも小川>草笛回もあるから一概には草笛>小川は言えなくない?
524名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 573e-SP8M [14.13.236.0])
2018/08/20(月) 12:11:33.55ID:TxeUYUc70 ピン基準緩いのかわからないけど、
江のときの芦田愛菜の中Gトップはすごいね
江のときの芦田愛菜の中Gトップはすごいね
525名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-qq6g [60.95.53.157])
2018/08/21(火) 01:49:45.01ID:5UH6yVu30 主演の子供時代除いて、
平成の大河で10代でトメG入り&30歳でトメ経験の宮沢りえも凄いけど
10歳未満で中Gトップピンの芦田愛菜も凄いな
平成の大河で10代でトメG入り&30歳でトメ経験の宮沢りえも凄いけど
10歳未満で中Gトップピンの芦田愛菜も凄いな
526名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-xQfD [182.251.252.37])
2018/08/21(火) 13:10:59.54ID:QF/zXZN2a あれは特例中の特例だね
普通は主要人物の子供時代役がピン、別の役で再登場したら連名ってのが定番だけど、これはその逆パターンだからな
言わずもがな放送中に『マルモ』で格が急上昇したからなんだけど
他にも放送中に他作品で格を上げたと言えば『功名』の玉木宏とかかな
普通は主要人物の子供時代役がピン、別の役で再登場したら連名ってのが定番だけど、これはその逆パターンだからな
言わずもがな放送中に『マルモ』で格が急上昇したからなんだけど
他にも放送中に他作品で格を上げたと言えば『功名』の玉木宏とかかな
527名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fac-SP8M [221.118.54.99])
2018/08/22(水) 10:12:33.10ID:dEXTWzRh0 正月時代劇『御鎗拝借 〜酔いどれ小籐次留書〜』 2013年=NHK
【OP=画面下横書き表示】
竹中直人/藤木直人/高橋英樹
【ED=横書き縦スクロール】
竹中直人(赤目小籐次)→
藤木直人(古田寿三郎)→
国仲涼子(お菊)→
辻本祐樹(黒崎小弥太)→石丸幹二(能見五郎兵衛)→温水洋一(森伍平治)→
三宅弘城(平野初五郎)→小林勝也(糸魚川寛五郎)→川野太郎(新渡戸勘兵衛)→
田鍋謙一郎(手代茂吉)みやなおこ(お文) 増子倭文江(奥女中)松本 実(五助)
岩崎ひろし(明庵和尚)森山米次(二子屋の主人) 青木淳耶(古田市之進)木崎浩之(稲森藩士)
竹井亮介、津田タカシゲ(万八楼の客) 羽柴 誠(柳太郎) →
【OP=画面下横書き表示】
竹中直人/藤木直人/高橋英樹
【ED=横書き縦スクロール】
竹中直人(赤目小籐次)→
藤木直人(古田寿三郎)→
国仲涼子(お菊)→
辻本祐樹(黒崎小弥太)→石丸幹二(能見五郎兵衛)→温水洋一(森伍平治)→
三宅弘城(平野初五郎)→小林勝也(糸魚川寛五郎)→川野太郎(新渡戸勘兵衛)→
田鍋謙一郎(手代茂吉)みやなおこ(お文) 増子倭文江(奥女中)松本 実(五助)
岩崎ひろし(明庵和尚)森山米次(二子屋の主人) 青木淳耶(古田市之進)木崎浩之(稲森藩士)
竹井亮介、津田タカシゲ(万八楼の客) 羽柴 誠(柳太郎) →
528名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fac-SP8M [221.118.54.99])
2018/08/22(水) 10:13:08.53ID:dEXTWzRh0 藤本 泉(おやえ) スギちゃん(鯉屋利兵衛) 花王おさむ(波蔵) 青山草太(今村種三) 四方堂亘(浦賀弁蔵)
川口 覚(名留島通久) 少路勇介(茂木直義) 松尾 諭(稲森暉通) 川野直輝(満島尚尭)
稲尾清二・満園雄太 伊奈清孝・秋山裕介 川手祥太・若 駒 クロキプロ・エンゼルプロ VIVIT・テアトルアカデミー→
小山町のみなさん、御殿場市のみなさん、常陸大宮市のみなさん、城里町のみなさん、茨城町のみなさん、つくばみらい市のみなさん→
津川雅彦(久慈屋昌右衛門)→
[時代考証]大石 学[風俗考証]北原 進 [殺陣指導]車 邦秀[所作指導]西川箕乃助 [馬術指導]田中光法→
本田博太郎(田尻藤次郎)→
若林 豪(武石文左衛門)→
加藤 茶(磯村主馬)→
北見敏之(高堂伍平)→
小野寺昭(水町蔵人)→
鶴田真由(おこう)→
高橋英樹(村瀬次太夫)
川口 覚(名留島通久) 少路勇介(茂木直義) 松尾 諭(稲森暉通) 川野直輝(満島尚尭)
稲尾清二・満園雄太 伊奈清孝・秋山裕介 川手祥太・若 駒 クロキプロ・エンゼルプロ VIVIT・テアトルアカデミー→
小山町のみなさん、御殿場市のみなさん、常陸大宮市のみなさん、城里町のみなさん、茨城町のみなさん、つくばみらい市のみなさん→
津川雅彦(久慈屋昌右衛門)→
[時代考証]大石 学[風俗考証]北原 進 [殺陣指導]車 邦秀[所作指導]西川箕乃助 [馬術指導]田中光法→
本田博太郎(田尻藤次郎)→
若林 豪(武石文左衛門)→
加藤 茶(磯村主馬)→
北見敏之(高堂伍平)→
小野寺昭(水町蔵人)→
鶴田真由(おこう)→
高橋英樹(村瀬次太夫)
529名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fac-SP8M [221.118.54.99])
2018/08/22(水) 10:14:18.26ID:dEXTWzRh0 BS時代劇『酔いどれ小籐次』 13年=NHK 第一回「老いて初恋」(連続十三回)〜ED横書き縦スクロール
竹中直人(赤目小籐次)→
比嘉愛未(おりょう)→
阿南健治(勝五郎)→
松本明子(おきみ)→
石井愃一(新兵衛)→
山崎 一(空蔵)→
嘉島典俊(桂三郎) 正木佐和(お麻)
住吉晃典(銀太郎) 栢嶋孝志(信吉)
片岡弘鳳(大久保播磨守) 佐藤仁哉(岡部長貴)
辻本一樹(馬渕権平) 岡本易代(おまつ)
久保田武人(空蔵の手下) 宇 宙(久慈屋の手代)
小島康志(伊勢屋主人) 関根理紗(伊勢屋の女)
安河内理恵(人質の女) 山上直志(やくざ者)
五十嵐晃(大番頭新参) 矢崎文也(大番頭新参)
福田賢二(大番頭新参) 松浦慎一郎(侍)
――――――
回想
川野太郎(新渡戸勘兵衛)
花王おさむ(波蔵)
スギちゃん(鯉屋利兵衛)
河口 覚 少路勇介
松尾 諭 川野直輝
稲生清二
―――――― →
竹中直人(赤目小籐次)→
比嘉愛未(おりょう)→
阿南健治(勝五郎)→
松本明子(おきみ)→
石井愃一(新兵衛)→
山崎 一(空蔵)→
嘉島典俊(桂三郎) 正木佐和(お麻)
住吉晃典(銀太郎) 栢嶋孝志(信吉)
片岡弘鳳(大久保播磨守) 佐藤仁哉(岡部長貴)
辻本一樹(馬渕権平) 岡本易代(おまつ)
久保田武人(空蔵の手下) 宇 宙(久慈屋の手代)
小島康志(伊勢屋主人) 関根理紗(伊勢屋の女)
安河内理恵(人質の女) 山上直志(やくざ者)
五十嵐晃(大番頭新参) 矢崎文也(大番頭新参)
福田賢二(大番頭新参) 松浦慎一郎(侍)
――――――
回想
川野太郎(新渡戸勘兵衛)
花王おさむ(波蔵)
スギちゃん(鯉屋利兵衛)
河口 覚 少路勇介
松尾 諭 川野直輝
稲生清二
―――――― →
530名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fac-SP8M [221.118.54.99])
2018/08/22(水) 10:15:46.25ID:dEXTWzRh0 石丸幹二(能見五郎兵衛)→
大浦龍宇一(水野監物)→
山田純大(秀次)→
藤本 泉(おやえ)→
若 駒 エンゼルプロ
劇団ひまわり テアトルアカデミー
セントラル子供タレント セントラルプロ
ハーヴェスト →
つくばみらい市のみなさん→
上地雄輔(須藤平八郎)→
[時代考証]大石 学 [殺陣指導]車 邦秀
[所作指導]西川箕乃助 [江戸ことば考証]春風亭一朝
[邦楽指導]本條秀太郎 [研ぎ指導]八重樫宗秋
[版木指導]新實護允 →
本田博太郎(田尻藤次郎)→
石丸謙二郎(観右衛門)→
鶴田真由(おこう)→
津川雅彦(久慈屋昌右衛門)
*語り:滝川クリステル は出演者クレの前に表示。
大浦龍宇一(水野監物)→
山田純大(秀次)→
藤本 泉(おやえ)→
若 駒 エンゼルプロ
劇団ひまわり テアトルアカデミー
セントラル子供タレント セントラルプロ
ハーヴェスト →
つくばみらい市のみなさん→
上地雄輔(須藤平八郎)→
[時代考証]大石 学 [殺陣指導]車 邦秀
[所作指導]西川箕乃助 [江戸ことば考証]春風亭一朝
[邦楽指導]本條秀太郎 [研ぎ指導]八重樫宗秋
[版木指導]新實護允 →
本田博太郎(田尻藤次郎)→
石丸謙二郎(観右衛門)→
鶴田真由(おこう)→
津川雅彦(久慈屋昌右衛門)
*語り:滝川クリステル は出演者クレの前に表示。
531名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sadf-yJi1 [119.104.86.37])
2018/08/22(水) 13:34:48.56ID:cSmEnJjra 功名から天地人まではなんか良く分からんけど重厚感のあるクレジットだったな
龍馬伝以降クレ基準が緩くなったというかガタガタになった
龍馬伝以降クレ基準が緩くなったというかガタガタになった
532名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/22(水) 15:32:25.73ID:K4LD0qis0 >>531
例外は風林火山だな
例外は風林火山だな
533名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-r49x [60.96.69.136])
2018/08/22(水) 15:36:33.57ID:vq47kL1J0 天地人も重厚か?
笹野トメを忘れられない
笹野トメを忘れられない
534名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d787-ipLS [126.224.176.40])
2018/08/22(水) 16:51:40.53ID:jl2Rj7Lq0 秀吉役だから大目に見てあげて
535名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-xQfD [202.229.19.58])
2018/08/22(水) 17:52:45.30ID:COcP6xzk0 『龍馬伝』は佐藤健連名っていう近年珍しい思い切った厳しさも見せたけどな
『ブラッディマンデー』とか『メイちゃんの執事』の準主演とかあったのに
むしろ主演俳優と同じ事務所だからあえて最初は連名にしたきらいも感じる
後にピン昇格させて存在を際立たせるために
いずれにせよそういう意図のあるクレは面白いよ
『ブラッディマンデー』とか『メイちゃんの執事』の準主演とかあったのに
むしろ主演俳優と同じ事務所だからあえて最初は連名にしたきらいも感じる
後にピン昇格させて存在を際立たせるために
いずれにせよそういう意図のあるクレは面白いよ
536名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-wYY2 [182.251.244.15])
2018/08/22(水) 18:09:46.55ID:qgtQA9cna 佐藤健は実績含め今では20代のトップ俳優だしな
537名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5763-ipLS [180.63.169.26])
2018/08/22(水) 19:07:59.70ID:pyu6AuUB0 このスレが基本的に好む、いろんな人がトメ、パターンの場合なら
秀吉を演じた笹野がトメるくらいは余裕で受け入れられるのではないか
秀吉を演じた笹野がトメるくらいは余裕で受け入れられるのではないか
538名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-xQfD [202.229.19.58])
2018/08/22(水) 19:14:58.52ID:COcP6xzk0539名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-wYY2 [182.251.244.15])
2018/08/22(水) 19:26:44.78ID:qgtQA9cna 笹野は万年ワンシーン脇役から秀吉役で大河トメまで登りつめたのもロマンあるしな
540名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd3f-cXsC [1.75.229.127])
2018/08/22(水) 19:37:55.85ID:wynvtJMpd 一応、「毛利元就」の時点でピンではあったけどな。
元就の祖父役で実際に祖父に見えたが、
実は40代で西郷輝彦(父親役)より下だと知ったときには驚いた。
元就の祖父役で実際に祖父に見えたが、
実は40代で西郷輝彦(父親役)より下だと知ったときには驚いた。
541名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7f67-/inE [113.154.14.107])
2018/08/22(水) 19:40:08.98ID:Jmp09ln70 そういう俳優は貴重だから大事にしないとな
542名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-xQfD [202.229.19.58])
2018/08/22(水) 20:08:56.28ID:COcP6xzk0 貴重な枯れたジジイ俳優
英樹とか石坂とかあんなジジイ、リアルにいないからな
英樹とか石坂とかあんなジジイ、リアルにいないからな
543名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sadf-yJi1 [119.104.82.3])
2018/08/22(水) 21:19:25.71ID:07Brmy3Fa 西郷どんのスカスカクレジットも後年何らかの形で見直されることがあるだろうか
544名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7f67-/inE [113.154.14.107])
2018/08/22(水) 21:32:50.99ID:Jmp09ln70 >>543
見直されてる頃の大河のクレが今よりもっと酷い状況なんだろうな
見直されてる頃の大河のクレが今よりもっと酷い状況なんだろうな
545名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-CEJQ [202.229.19.58])
2018/08/22(水) 21:54:06.40ID:COcP6xzk0 >>544
ナベケンや貴一、内野や唐沢はおろか
エンケンや沢村レベルすら出なくなってて
本田博太郎や近藤芳正あたりがトメ
トメなしも朝ドラばりに頻発
みたいな状況になってたりして
10年前の人に「フジ月9は死に枠になる」なんて言っても殆どの人が信じないだろう
それと一緒
ナベケンや貴一、内野や唐沢はおろか
エンケンや沢村レベルすら出なくなってて
本田博太郎や近藤芳正あたりがトメ
トメなしも朝ドラばりに頻発
みたいな状況になってたりして
10年前の人に「フジ月9は死に枠になる」なんて言っても殆どの人が信じないだろう
それと一緒
546名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f6c-ubV3 [27.138.137.79])
2018/08/22(水) 22:06:45.60ID:K4LD0qis0 國村が大トメとかいう最悪の事態だけは避けたい
547名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-CEJQ [202.229.19.58])
2018/08/22(水) 22:23:28.34ID:COcP6xzk0548名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saab-HK9E [182.251.190.89])
2018/08/22(水) 22:26:38.18ID:4HpgHnEMa 制作統括、メイン演出、脚本とかスタッフである程度読める場合もあるね
西郷どんの制作統括とメイン演出はコンビのようやね
江、マッサンやらを手掛け、あとナベケンの吉田茂も多少つながりが
西郷どんの制作統括とメイン演出はコンビのようやね
江、マッサンやらを手掛け、あとナベケンの吉田茂も多少つながりが
549名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fec-ipLS [221.184.80.133])
2018/08/22(水) 22:55:11.48ID:U8mrmIuT0 >>540
毛利家を演じた俳優の年齢順で言うと
西郷輝彦(元就父)>笹野高史(元就祖父)>松重豊(元就次男)
>恵俊彰(元就三男)>上川隆也(元就長男)>中村橋之助(元就)
>渡部篤郎(元就兄)>加勢大周(元就娘婿)>西島秀俊(元就弟)>森田剛(元就孫)
だったんだよね。
「三本の矢、全員年上なんだけど」と橋之助が溢してた。
クレジット的には人気絶頂期から4〜5年しか経ってない加勢大周の連名は厳しいと思ったな。
松重、恵はピンの回もあったけど、加勢はなかったし。
毛利家を演じた俳優の年齢順で言うと
西郷輝彦(元就父)>笹野高史(元就祖父)>松重豊(元就次男)
>恵俊彰(元就三男)>上川隆也(元就長男)>中村橋之助(元就)
>渡部篤郎(元就兄)>加勢大周(元就娘婿)>西島秀俊(元就弟)>森田剛(元就孫)
だったんだよね。
「三本の矢、全員年上なんだけど」と橋之助が溢してた。
クレジット的には人気絶頂期から4〜5年しか経ってない加勢大周の連名は厳しいと思ったな。
松重、恵はピンの回もあったけど、加勢はなかったし。
550名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 376e-ur/W [114.144.162.89])
2018/08/22(水) 23:01:24.61ID:s2ffzzdy0 元就は97年だから加勢大周が「人間・失格」で中トメだったときから3年後か
「人間・失格」のあの役で一気に格が落ちたのか、格が落ちてたからあんなひどい役をやったのか、どっちだっけ
「人間・失格」のあの役で一気に格が落ちたのか、格が落ちてたからあんなひどい役をやったのか、どっちだっけ
551名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f709-CEJQ [202.229.19.58])
2018/08/22(水) 23:14:53.82ID:COcP6xzk0 >>550
『人間・失格』のあの役で落ちたと言われているね
今だったら「さわやか路線から一皮むけて演技派に」なんて賞賛されてただろうに
うろ覚えだけど大トメの荻野目慶子や井川比佐志が不在の時はトメ回もあったんじゃなかろうか
『人間・失格』のあの役で落ちたと言われているね
今だったら「さわやか路線から一皮むけて演技派に」なんて賞賛されてただろうに
うろ覚えだけど大トメの荻野目慶子や井川比佐志が不在の時はトメ回もあったんじゃなかろうか
552名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/23(木) 00:36:19.67ID:nBgk5R9L0553名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfac-v/Wt [221.118.54.99])
2018/08/23(木) 09:09:54.15ID:sa584I7R0 『新・御宿かわせみ』 2013年=時代劇専門チャンネル 〜ED横書き縦スクロール〜
真野響子(神林るい)→
渡辺 大(神林麻太郎)→
松田悟志(畝源太郎)→
三浦貴大(小林嶋次郎)→
前田希美(神林千春)→結城美栄子(お吉)→川野太郎(勝三)→不破万作(長助)→
剣 幸(おたね)→
本田博太郎(定之助)→
小野寺昭(神林東吾)→
山口 崇(畝源三郎)→
笹野高史(嘉助)→
小林きな子(お晴) ジェイソン・グレゴリー(バーンズ医師) 徳井 優 セイン・カミュ
江良 潤、佐藤 輝、泉 晶子、細越みちこ
常石梨乃、江口ナオ、佐藤詩音、柴崎 楽、藤野大輝、椎場辰朗→
若駒プロ フジアクターズ・シネマ、ハーヴェスト 劇団ひまわり、プロダクション・タンク ウォーターブルー、Walkure
稲川素子事務所、エンゼルプロ つくばみらい市のみなさん
湘南動物プロダクション、麻布遊鞍ライディングクラブ、東筑波ユートピア→
津川雅彦(養源寺住職)=特別出演=→
岸 惠子(神林香苗)=特別出演=
真野響子(神林るい)→
渡辺 大(神林麻太郎)→
松田悟志(畝源太郎)→
三浦貴大(小林嶋次郎)→
前田希美(神林千春)→結城美栄子(お吉)→川野太郎(勝三)→不破万作(長助)→
剣 幸(おたね)→
本田博太郎(定之助)→
小野寺昭(神林東吾)→
山口 崇(畝源三郎)→
笹野高史(嘉助)→
小林きな子(お晴) ジェイソン・グレゴリー(バーンズ医師) 徳井 優 セイン・カミュ
江良 潤、佐藤 輝、泉 晶子、細越みちこ
常石梨乃、江口ナオ、佐藤詩音、柴崎 楽、藤野大輝、椎場辰朗→
若駒プロ フジアクターズ・シネマ、ハーヴェスト 劇団ひまわり、プロダクション・タンク ウォーターブルー、Walkure
稲川素子事務所、エンゼルプロ つくばみらい市のみなさん
湘南動物プロダクション、麻布遊鞍ライディングクラブ、東筑波ユートピア→
津川雅彦(養源寺住職)=特別出演=→
岸 惠子(神林香苗)=特別出演=
554名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfac-v/Wt [221.118.54.99])
2018/08/23(木) 09:10:42.59ID:sa584I7R0 スカパー!×時代劇専門チャンネル オリジナル長篇時代劇
『闇の狩人 前篇』 2014年=スカパー!・時代劇専門チャンネル・松竹 〜ED横書き縦スクロール〜
中村梅雀(雲津の弥平次)→
風吹ジュン(おしま)→
福士誠治(谷川弥太郎)→
谷村美月(おみち)→
本田博太郎(土原の新兵衛)→
山口馬木也(伊藤又右衛門)→
梨本謙次郎(長助)→
鶴田 忍(徳次郎)→
秋野太作(市兵衛)→
金山一彦(伊太郎)→鷲生 功(倉沢の与平)→吉見一豊(助五郎)→真砂京之介(五郎山の伴助)→
青山 勝(五郎吉)田村友里(おます)→
谷口高史(熊吉)園 英子(河半の女将)池田勝志(日影の長次)多賀勝一(露店の親父)→
大石昭弘、内藤和也、床尾賢一、西尾 塁、本山 力、山口幸晴、中島崇博→
加藤正記、山本道俊、石川典佳、稲 健二、平口泰司、村田庄司、大野風花、今村幸代→
松竹俳優G、松竹アクターズスクール、ジャパンアクションエンタープライズ、東映京都スタジオ、K&U→能村太郎(ナレーター)→
加藤 武(釜塚の金右衛門)→
石橋蓮司(政七)→
波乃久里子(お浜)→
津川雅彦(五名の清右衛門)
『闇の狩人 前篇』 2014年=スカパー!・時代劇専門チャンネル・松竹 〜ED横書き縦スクロール〜
中村梅雀(雲津の弥平次)→
風吹ジュン(おしま)→
福士誠治(谷川弥太郎)→
谷村美月(おみち)→
本田博太郎(土原の新兵衛)→
山口馬木也(伊藤又右衛門)→
梨本謙次郎(長助)→
鶴田 忍(徳次郎)→
秋野太作(市兵衛)→
金山一彦(伊太郎)→鷲生 功(倉沢の与平)→吉見一豊(助五郎)→真砂京之介(五郎山の伴助)→
青山 勝(五郎吉)田村友里(おます)→
谷口高史(熊吉)園 英子(河半の女将)池田勝志(日影の長次)多賀勝一(露店の親父)→
大石昭弘、内藤和也、床尾賢一、西尾 塁、本山 力、山口幸晴、中島崇博→
加藤正記、山本道俊、石川典佳、稲 健二、平口泰司、村田庄司、大野風花、今村幸代→
松竹俳優G、松竹アクターズスクール、ジャパンアクションエンタープライズ、東映京都スタジオ、K&U→能村太郎(ナレーター)→
加藤 武(釜塚の金右衛門)→
石橋蓮司(政七)→
波乃久里子(お浜)→
津川雅彦(五名の清右衛門)
555名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/23(木) 12:39:49.90ID:Trks1Twx0 婿殿ぉ!
556名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f2b-la7X [121.94.238.81 [上級国民]])
2018/08/23(木) 12:43:08.76ID:fNFXsaIH0 【訃報】俳優の菅井きんさん死去 92歳
557名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.49.80])
2018/08/23(木) 13:11:03.52ID:udmNu0l/a558名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.98.202])
2018/08/23(木) 13:33:35.63ID:zIFzXvW2a 小日向さんの大トメはありなんだろうか
真田丸はトメトップだったけど
真田丸はトメトップだったけど
559名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.49.80])
2018/08/23(木) 13:41:47.25ID:udmNu0l/a >>558
作品によっては全然アリだと思う。
作品によっては全然アリだと思う。
560大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/23(木) 13:51:10.21ID:nVIE6/e40 大河じゃなぁ どうだろ
561名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb65-4saf [122.255.196.182])
2018/08/23(木) 14:10:42.38ID:AmvQJFmD0 小日向文世や笹野高史は秀吉役だったからこそのクレだったと思うが
562名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.179.108])
2018/08/23(木) 14:30:49.22ID:F9IOyQBNr 江守徹や中村雅俊クラスでも大河大トメとなるとショぼいとか叩かれそうなのに、ましてや小日向とか大河大トメになったらどうなるのかと
563名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6e-PcWx [123.219.243.128])
2018/08/23(木) 14:38:22.86ID:9D59tANy0 コヒさんは笹野さんよりは格上だろう
笹野さんはどうやっても主演は無いが、コヒさんは一応主演ができる
笹野さんはどうやっても主演は無いが、コヒさんは一応主演ができる
564名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6e-PcWx [123.219.243.128])
2018/08/23(木) 14:39:54.49ID:9D59tANy0 >>562
トメばかり言われるけど、最近の大河は主演こそもう昔とは格が違う
トメばかり言われるけど、最近の大河は主演こそもう昔とは格が違う
565名乗る程の者ではござらん (ガラプー KKff-5o0c [2ii01zb])
2018/08/23(木) 15:10:24.67ID:gteRd7kSK >>564
昔ってどれくらい昔?
昔ってどれくらい昔?
566名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/23(木) 17:09:55.65ID:nBgk5R9L0 小日向とか笹野とか論外の極み
そもそも草刈や小林薫でも論外なんだし
草刈や小林薫の大トメを見てしまうと功名の舘がもはやマシに思えてくる
まぁ、もし舘が大河主演してたらそんなに文句は言われたかったかもしれんがね
そもそも草刈や小林薫でも論外なんだし
草刈や小林薫の大トメを見てしまうと功名の舘がもはやマシに思えてくる
まぁ、もし舘が大河主演してたらそんなに文句は言われたかったかもしれんがね
567名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.179.108])
2018/08/23(木) 19:22:50.01ID:F9IOyQBNr 館が叩かれたのは格の問題もあるけど、それ以上に西田敏行や佐久間良子の大河主演&大トメ経験ある俳優を抑えてトメたから
これがショボキャストならそこまで叩かれなかったはず
これがショボキャストならそこまで叩かれなかったはず
568名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/23(木) 19:31:56.70ID:Trks1Twx0 小林だってルリ子やマツケンがいながら抑えたのはどうかと思う
他のトメG要員がショボかったら仕方ないけど
しかも全回トメ達成で余計につまらなく感じる
他のトメG要員がショボかったら仕方ないけど
しかも全回トメ達成で余計につまらなく感じる
569名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/23(木) 19:38:21.38ID:UE27vOqC0 菅井きんさん追悼
『いのち』 1986年NHK大河 第四十二回「嫁のつとめ」
三田佳子(岩田未希)
岸本加世子(津田征子)
役所広司(浜村直彦)
鹿取容子(昭子) 長島裕子(絹子)
早崎文司(曽我) 今井和子(藤子)
菅井きん(岩田テル)
新藤栄作(岩田竜夫)
柳生 博(大場甚一郎)
三木弘子(患者) 鵜沢秀行(外科医)
鳳プロ 国際プロ 劇団ひまわり タカハシレーシング
伊武雅刀(岩田剛造)
吉 幾三(八木金太)
泉ピン子(村中ハル)
『いのち』 1986年NHK大河 第四十二回「嫁のつとめ」
三田佳子(岩田未希)
岸本加世子(津田征子)
役所広司(浜村直彦)
鹿取容子(昭子) 長島裕子(絹子)
早崎文司(曽我) 今井和子(藤子)
菅井きん(岩田テル)
新藤栄作(岩田竜夫)
柳生 博(大場甚一郎)
三木弘子(患者) 鵜沢秀行(外科医)
鳳プロ 国際プロ 劇団ひまわり タカハシレーシング
伊武雅刀(岩田剛造)
吉 幾三(八木金太)
泉ピン子(村中ハル)
570名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/23(木) 19:42:35.32ID:UE27vOqC0 『功名が辻』 06年=NHK大河 第三十六回「豊臣の子」 〜画面右側横書き表示クレ〜 演出=梶原登城
仲間由紀恵(千代)
上川隆也(山内一豊)
前田 吟(祖父江新右衛門)
永作博美(淀)
生瀬勝久(堀尾吉晴)
田村 淳(中村一氏)
小倉久寛(五藤吉蔵)
浜田 学(祖父江新一郎)金児憲史(加藤清正)
香川照之(六平太)
成宮寛貴(豊臣秀次) 【シャキーン!】
斎藤洋介(黒田官兵衛)
嵐 広也(福島正則)
瀬川 亮(前野景定)山村美智(大蔵卿局)
菅井きん(大政所・なか)
篠井英介(井伊直政)
川野太郎(榊原康政)
高田延彦(本多忠勝)
中村橋之助(石田三成) 【黒バック】
仲間由紀恵(千代)
上川隆也(山内一豊)
前田 吟(祖父江新右衛門)
永作博美(淀)
生瀬勝久(堀尾吉晴)
田村 淳(中村一氏)
小倉久寛(五藤吉蔵)
浜田 学(祖父江新一郎)金児憲史(加藤清正)
香川照之(六平太)
成宮寛貴(豊臣秀次) 【シャキーン!】
斎藤洋介(黒田官兵衛)
嵐 広也(福島正則)
瀬川 亮(前野景定)山村美智(大蔵卿局)
菅井きん(大政所・なか)
篠井英介(井伊直政)
川野太郎(榊原康政)
高田延彦(本多忠勝)
中村橋之助(石田三成) 【黒バック】
571名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/23(木) 19:44:04.98ID:UE27vOqC0 長澤壮太郎(又十郎)田上晃吉(平蔵)
土平ドンペイ(助平)中村浩二(甚八)浜上竜也(安吉)
芹沢侑子(つる)泉澤祐希(捨)若柳恵三郎(踊り手)宮前利成(勅使)
若 駒、劇団ひまわり、エンゼルプロ、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ、劇団東俳、NHK東京児童劇団/滋賀県のみなさん
浅野ゆう子(寧々)
柄本 明(豊臣秀吉)
西田敏行(徳川家康)
土平ドンペイ(助平)中村浩二(甚八)浜上竜也(安吉)
芹沢侑子(つる)泉澤祐希(捨)若柳恵三郎(踊り手)宮前利成(勅使)
若 駒、劇団ひまわり、エンゼルプロ、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ、劇団東俳、NHK東京児童劇団/滋賀県のみなさん
浅野ゆう子(寧々)
柄本 明(豊臣秀吉)
西田敏行(徳川家康)
572名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/23(木) 19:49:14.16ID:+RPVHsgd0 功名の菅井って初登場回はシャキーンだったっけ
573名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.97.192])
2018/08/23(木) 19:51:26.13ID:qFOj2EqAa アマプラで功名の一話見たら西田敏行のクレ順がおかしかった
まだ出番ないとは言っても家康だしよくあれで納得したな
まだ出番ないとは言っても家康だしよくあれで納得したな
574名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfec-PcWx [221.184.80.133])
2018/08/23(木) 20:01:37.74ID:ZZ00zlq60575名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7bd4-PcWx [118.240.227.86])
2018/08/23(木) 21:04:16.02ID:LDGIwWeB0576名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbf5-uFB8 [110.67.35.167])
2018/08/23(木) 21:48:39.97ID:XNm9en4N0 草刈正雄は役柄が大トメ相当だし存在感もあったからそんなに不満は無いな、小林薫は論外だが
草刈正雄より柴田恭兵の方が大トメとして首を傾げたくなるけど他に適役者いなかったな
役柄なら竹中直人だけど流石に大トメは・・・
草刈正雄より柴田恭兵の方が大トメとして首を傾げたくなるけど他に適役者いなかったな
役柄なら竹中直人だけど流石に大トメは・・・
577名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.87.65])
2018/08/23(木) 21:56:52.82ID:rtm7XQewa 官兵衛の寺尾聡は初登場から秀吉退場までずっと3番手
ベテラン俳優でも全然NHK出てなかったからあの扱いなのか
ベテラン俳優でも全然NHK出てなかったからあの扱いなのか
578名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-Zc+k [182.251.252.13])
2018/08/23(木) 22:03:08.03ID:9I88Y/xma 舘ひろしはなんだかんだ言ってトップとトメしかやらないからな
まぁ、それが事務所の方針だから仕方ないけど
小林薫は舘に比べればだいぶ格下だろうからやはりショボい
草刈は小林薫よりも格下だろ
柴田や寺尾は舘より下だけど小林薫以上だな
まぁ、それが事務所の方針だから仕方ないけど
小林薫は舘に比べればだいぶ格下だろうからやはりショボい
草刈は小林薫よりも格下だろ
柴田や寺尾は舘より下だけど小林薫以上だな
579名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/23(木) 22:16:06.83ID:+RPVHsgd0 柴田より舘の方が上という感じはしないな
90年代以降、民放もNHKも柴田のほうが活躍してる気がするし
功名だけは破格にいい場所だったけどあれは完全に当時の事務所の押しだよ
90年代以降、民放もNHKも柴田のほうが活躍してる気がするし
功名だけは破格にいい場所だったけどあれは完全に当時の事務所の押しだよ
580名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/23(木) 22:17:56.12ID:eIf7nSZ60 小林薫とかあんま好きじゃないけどそれでも『直虎』の大トメ自体はまあ妥当かと思う
きょうび浅丘ルリ子とかいくらなんでも格落ちしすぎてるし、
マツケンや海老蔵みたいなゲスト〜準レギュラーが大トメってのもおかしいし
ま、さんざん言われ尽くされてるけど、問題は必然性もないのに全話出演して全話トメたってことよ
きょうび浅丘ルリ子とかいくらなんでも格落ちしすぎてるし、
マツケンや海老蔵みたいなゲスト〜準レギュラーが大トメってのもおかしいし
ま、さんざん言われ尽くされてるけど、問題は必然性もないのに全話出演して全話トメたってことよ
581名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/23(木) 22:20:23.11ID:a/Gs4Ah50582名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-35Nk [60.95.53.157])
2018/08/23(木) 22:20:29.20ID:UkqSTgVQ0 小林薫って一応主演級でもあったけど、小林が主演のドラマってキャストがショぼめのイメージ
今の俳優に例えると誰だろう。一応主演もできるけどショボキャストだけで、豪華キャストならまず無理そうなの
今の俳優に例えると誰だろう。一応主演もできるけどショボキャストだけで、豪華キャストならまず無理そうなの
583名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-35Nk [60.95.53.157])
2018/08/23(木) 22:22:20.81ID:UkqSTgVQ0584名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/23(木) 22:24:40.84ID:a/Gs4Ah50 >>583
江口洋介はトメG入ってないけど、あれは特別枠なんじゃない?
江口洋介はトメG入ってないけど、あれは特別枠なんじゃない?
585名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/23(木) 22:26:33.87ID:a/Gs4Ah50 >>582
小林薫は深夜食堂がヒットしたから
小林薫は深夜食堂がヒットしたから
586名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfec-PcWx [221.184.80.133])
2018/08/23(木) 22:37:23.38ID:ZZ00zlq60587名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Spff-v/Wt [126.236.7.77])
2018/08/23(木) 22:44:25.19ID:ehm11xq+p トメ独占と言えば
シエは長政を欣也にして大物ゲストにすればよかったな、家康は時任で
年齢差?知らん
シエは長政を欣也にして大物ゲストにすればよかったな、家康は時任で
年齢差?知らん
588名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/23(木) 22:58:09.64ID:a/Gs4Ah50589名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.84.83])
2018/08/23(木) 22:58:15.61ID:5x+aWB7Ia 欣也と英樹がトメれば豪華な大河に見える
ナベケンや中井貴一も同じ
唐沢はいつかトメ
やっぱり大河で主役経験がない俳優のトメは叩かれるんだな
ナベケンや中井貴一も同じ
唐沢はいつかトメ
やっぱり大河で主役経験がない俳優のトメは叩かれるんだな
590名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/23(木) 23:00:30.69ID:a/Gs4Ah50 >>589
来年の役所広司は??
来年の役所広司は??
591名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/23(木) 23:04:10.29ID:a/Gs4Ah50592名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-oD98 [202.229.19.58])
2018/08/23(木) 23:13:10.22ID:eIf7nSZ60 大河の主演未経験で大トメやっても叩かれない存命中俳優は伝芸除けば小百合、役所、佐藤くらいかな
もっくん、阿部(大トメ経験済だけど)、香川の坂の上トリオもまあいいと思うけど
友和、雅俊はどうだろうかなぁ
草刈や小林よりは上だけど
もっくん、阿部(大トメ経験済だけど)、香川の坂の上トリオもまあいいと思うけど
友和、雅俊はどうだろうかなぁ
草刈や小林よりは上だけど
593名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-oD98 [202.229.19.58])
2018/08/23(木) 23:18:50.44ID:eIf7nSZ60 逆に上川なんかはちと格不足だけど、このスレにはファンが多いから、このスレ的にはアリだな
おっと、『功名』で一応主演経験者か。あんま主演ぽくなかったけど
おっと、『功名』で一応主演経験者か。あんま主演ぽくなかったけど
594名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saff-7jM5 [36.12.21.253])
2018/08/23(木) 23:20:25.52ID:xP7FJ9RLa 香川は主演は少ないけど、このままの調子で行けばかなりの大物に上り詰めるだろな
595名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/23(木) 23:21:44.05ID:Trks1Twx0 友和も雅俊も大トメ全然アリ
友和は鎌倉ものがたりで玉緒に抑えられたのが意外だった
友和は鎌倉ものがたりで玉緒に抑えられたのが意外だった
596名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-oD98 [202.229.19.58])
2018/08/23(木) 23:23:07.71ID:eIf7nSZ60597名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdff-oD98 [49.104.9.82])
2018/08/23(木) 23:25:47.64ID:ro08A50cd >>592
山崎努を追加
山崎努を追加
598名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Spff-v/Wt [126.236.7.77])
2018/08/23(木) 23:30:46.49ID:ehm11xq+p 脇役が持て囃されるなんて数十年前じゃ有り得なかったの?
599名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.82.144])
2018/08/23(木) 23:32:59.56ID:rREP7Ma9a 香川は昆虫すごいぜでNHKにアピールしまくってるからいつかはトメもあるだろう
秀吉や弥太郎以上の役でトメない誰も納得しない
秀吉や弥太郎以上の役でトメない誰も納得しない
600名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/23(木) 23:34:40.96ID:eIf7nSZ60 >>598
脇役一筋だった人が長年の功績が認められて格が上がっていくのは昔からあったけど
小日向も吉田鋼太郎もなんかスポットライト浴びすぎなのが鼻につくのかもね
功績が認められて格が上がろうがあくまで脇役は脇役だからね
「この人がスゴイ!」的な取り上げ方されすぎてるのもアンチを増やしてる一因だと思う
脇役一筋だった人が長年の功績が認められて格が上がっていくのは昔からあったけど
小日向も吉田鋼太郎もなんかスポットライト浴びすぎなのが鼻につくのかもね
功績が認められて格が上がろうがあくまで脇役は脇役だからね
「この人がスゴイ!」的な取り上げ方されすぎてるのもアンチを増やしてる一因だと思う
601大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/23(木) 23:37:30.25ID:nVIE6/e40 上川は仲間よりは目立ってた
602名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdff-oD98 [49.104.9.82])
2018/08/23(木) 23:43:19.12ID:ro08A50cd 余談だけど、次の朝ドラは橋爪功を抑えて松坂慶子が大トメっぽい
なんかホッとした
なんかホッとした
603大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/23(木) 23:47:02.57ID:nVIE6/e40 官兵衛の時の寺尾は父親存命時は仕方ないとしてどこに置けばよかったのかな?
604名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/23(木) 23:50:01.51ID:a/Gs4Ah50 >>603
江口洋介の位置
江口洋介の位置
605名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/23(木) 23:51:10.01ID:eIf7nSZ60 >>602
橋爪関連でホッとしたといえば『八代将軍吉宗』だな
かたや『信玄』以来、格が右肩上がりで朝ドラでも加藤治子や宍戸錠も当たり前のように抑えて、トレンディドラマにも引っ張りだこだった橋爪、
かたや本人が無頓着なのをいいことに『春の波涛』や『信長』で大河主演経験者とは思えないほど雑に扱われていた滝田
あわや滝田を抑えての橋爪トメもあるかと危惧されたが、ここはきちんと実績と役柄が適正に評価されて滝田トメ
いちびっていた橋爪に格の違いを見せつけた!
最後にもう一度大河で滝田トメが見たいよぉ
トメじゃなくてもいいから出てくれよ
橋爪関連でホッとしたといえば『八代将軍吉宗』だな
かたや『信玄』以来、格が右肩上がりで朝ドラでも加藤治子や宍戸錠も当たり前のように抑えて、トレンディドラマにも引っ張りだこだった橋爪、
かたや本人が無頓着なのをいいことに『春の波涛』や『信長』で大河主演経験者とは思えないほど雑に扱われていた滝田
あわや滝田を抑えての橋爪トメもあるかと危惧されたが、ここはきちんと実績と役柄が適正に評価されて滝田トメ
いちびっていた橋爪に格の違いを見せつけた!
最後にもう一度大河で滝田トメが見たいよぉ
トメじゃなくてもいいから出てくれよ
606大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/23(木) 23:55:20.00ID:nVIE6/e40 >>604
江口と被る回があるけどその時は3番手やむなしかな
江口と被る回があるけどその時は3番手やむなしかな
607名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/23(木) 23:57:46.80ID:eIf7nSZ60608大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/24(金) 00:00:30.88ID:m8+nEV3p0609名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/24(金) 00:00:32.04ID:BsdOMpRR0610名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Spff-v/Wt [126.236.7.77])
2018/08/24(金) 00:04:15.76ID:By5ddtcEp >>600
結局はメディアか
結局はメディアか
611名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbf5-uFB8 [110.67.35.167])
2018/08/24(金) 00:08:42.29ID:0wcrndF+0 草刈正雄は役柄補正だろうね
今年の斉彬や「秀吉」の時の信長みたいな存在だから
主役の父でそういう存在ってのは「平清盛」の貴一とか「徳川慶喜」の文太がそうだった
今年の斉彬や「秀吉」の時の信長みたいな存在だから
主役の父でそういう存在ってのは「平清盛」の貴一とか「徳川慶喜」の文太がそうだった
612大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/24(金) 00:10:59.42ID:m8+nEV3p0 >>609
竹中は一応大河主演俳優だもんなぁ 結構すごいよね
竹中は一応大河主演俳優だもんなぁ 結構すごいよね
613名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/24(金) 00:13:26.05ID:BsdOMpRR0 官兵衛、江口洋介大トメはあり?
614名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/24(金) 00:15:12.00ID:BsdOMpRR0 >>613
江口は大トメに相当する単独中軸なのでは?
江口は大トメに相当する単独中軸なのでは?
615名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saff-7jM5 [36.12.21.253])
2018/08/24(金) 00:17:26.64ID:xRYNTKTua 竹中は秀吉がヒットした割にはその後パッとしないな、ドラマも映画も出てる割にはトメも少ないし。
本人も特に拘りなさそうだけど
2、3年前に月9で寺尾と共演した時は寺尾が余裕でトメで
竹中は小物上司役で結局こんなもんかぁって切なくなった
本人も特に拘りなさそうだけど
2、3年前に月9で寺尾と共演した時は寺尾が余裕でトメで
竹中は小物上司役で結局こんなもんかぁって切なくなった
616大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/24(金) 00:18:26.27ID:m8+nEV3p0 でも軍師官兵衛の時の演技神だと思ったよ竹中
617名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/24(金) 00:21:07.03ID:BsdOMpRR0618名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbf5-uFB8 [110.67.35.167])
2018/08/24(金) 01:02:15.01ID:0wcrndF+0 役柄的にはこんなもんか、あくまで役柄
麒麟・・・・道三
いだてん・・嘉納治五郎
西郷どん・・斉彬
直虎・・・・寿桂尼?
真田丸・・・昌幸
花燃ゆ・・・敬親
官兵衛・・・秀吉
八重・・・・頼母?
平清盛・・・忠盛
お江与・・・家康
龍馬伝・・・容堂
天地人・・・謙信
篤姫・・・・斉彬
功名・・・・家康
義経・・・・清盛
麒麟・・・・道三
いだてん・・嘉納治五郎
西郷どん・・斉彬
直虎・・・・寿桂尼?
真田丸・・・昌幸
花燃ゆ・・・敬親
官兵衛・・・秀吉
八重・・・・頼母?
平清盛・・・忠盛
お江与・・・家康
龍馬伝・・・容堂
天地人・・・謙信
篤姫・・・・斉彬
功名・・・・家康
義経・・・・清盛
619名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbf5-uFB8 [110.67.35.167])
2018/08/24(金) 01:03:32.35ID:0wcrndF+0 風林が抜けてた
麒麟・・・・道三
いだてん・・嘉納治五郎
西郷どん・・斉彬
直虎・・・・寿桂尼?
真田丸・・・昌幸
花燃ゆ・・・敬親
官兵衛・・・秀吉
八重・・・・頼母?
平清盛・・・忠盛
お江与・・・家康
龍馬伝・・・容堂
天地人・・・謙信
篤姫・・・・斉彬
風林・・・・信虎
功名・・・・家康
義経・・・・清盛
麒麟・・・・道三
いだてん・・嘉納治五郎
西郷どん・・斉彬
直虎・・・・寿桂尼?
真田丸・・・昌幸
花燃ゆ・・・敬親
官兵衛・・・秀吉
八重・・・・頼母?
平清盛・・・忠盛
お江与・・・家康
龍馬伝・・・容堂
天地人・・・謙信
篤姫・・・・斉彬
風林・・・・信虎
功名・・・・家康
義経・・・・清盛
620名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.82.144])
2018/08/24(金) 01:11:45.07ID:hjWS3vSPa 國村隼は気付いたらクレに強くなっていた気がする
「交渉人」では当然のようにトメだった
その後の朝ドラ出演で格が上がる
「交渉人」では当然のようにトメだった
その後の朝ドラ出演で格が上がる
621名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/24(金) 01:14:19.85ID:NbP0K/HP0622名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-Zc+k [182.251.252.33])
2018/08/24(金) 01:24:17.54ID:ucDTS4baa >>619
龍馬は正臣大トメじゃ軽いから箔をつけるために里見を大トメにして正臣はトメ2番手とかがいいだろうね
天地人は謙信が希望通りにナベケンだったらなんとなくナベケン大トメになってただろうね
だけど阿部だったからなんとなく格で大トメは松方になってるけど
篤姫の場合も斉彬=北大路、勝=英樹だったら満場一致で北大路大トメだっただろうね
このスレでは格を優先してなんとなく勝=北大路が上っぽくなってるけど
まぁ、現実的に英樹>北大路にはならないだろうけど
龍馬は正臣大トメじゃ軽いから箔をつけるために里見を大トメにして正臣はトメ2番手とかがいいだろうね
天地人は謙信が希望通りにナベケンだったらなんとなくナベケン大トメになってただろうね
だけど阿部だったからなんとなく格で大トメは松方になってるけど
篤姫の場合も斉彬=北大路、勝=英樹だったら満場一致で北大路大トメだっただろうね
このスレでは格を優先してなんとなく勝=北大路が上っぽくなってるけど
まぁ、現実的に英樹>北大路にはならないだろうけど
623名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.255.6])
2018/08/24(金) 01:39:58.57ID:Xi5DryKea >>621
松坂はトメ前ばっかりやってるから勘違いされがちだけどけしてクレに甘いわけじゃないよね
緒形、渡、英樹、北大路は当たり前として、ナベケンとかプルーンとか後輩とはいえガチの大物にしか譲ってないし
橋爪だの長塚だの脇役上がりのなんちゃって大物はきちんと蹴散らしてるし
きょうび橋爪や長塚を抑えられる女優がどれだけいるか
松坂はトメ前ばっかりやってるから勘違いされがちだけどけしてクレに甘いわけじゃないよね
緒形、渡、英樹、北大路は当たり前として、ナベケンとかプルーンとか後輩とはいえガチの大物にしか譲ってないし
橋爪だの長塚だの脇役上がりのなんちゃって大物はきちんと蹴散らしてるし
きょうび橋爪や長塚を抑えられる女優がどれだけいるか
624名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.255.6])
2018/08/24(金) 01:46:57.50ID:Xi5DryKea >>622
>なんとなく格で大トメは松方になってるけど
>なんとなく勝=北大路が上っぽくなってるけど
これって一部のアホが声高に喚いてるだけでしょ
役者格単体で北大路>英樹なのはいいとして、
じゃあ『篤姫』でも北大路>英樹で決定!なんて馬鹿馬鹿しくて話にもならない
そんなのクレ考察でも何でもない
>なんとなく格で大トメは松方になってるけど
>なんとなく勝=北大路が上っぽくなってるけど
これって一部のアホが声高に喚いてるだけでしょ
役者格単体で北大路>英樹なのはいいとして、
じゃあ『篤姫』でも北大路>英樹で決定!なんて馬鹿馬鹿しくて話にもならない
そんなのクレ考察でも何でもない
625名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9b31-v/Wt [222.11.45.239])
2018/08/24(金) 04:35:34.09ID:zWuAg87e0 小日向や國村はクレ拘りがちなのが伝わってくるが遠藤憲一はあまり拘りなさそうなんだよな。ここ1年の作品でも朝ドラで抑えたはずの鈴木京香と鈴木保奈美に連ドラでは譲ってトメ前だったり、映画やSPドラマで小日向と國村に譲ってたり。ドクターXに至ってはは4番手だったし
626名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-35Nk [60.95.53.157])
2018/08/24(金) 07:11:50.97ID:dQ3wx4v60 國村はともかく、コヒさんはそこまでゴネてるかと言うのはある
大河トメはないし、朝ドラまれでも大トメや大物枠になってた中軸でもないただのトメGだし、
今やってるドラマではトメだけど、小日向がゴネてるというより十朱が明らかに不遇されてるって感じだし
小日向トメのドラマで特出も付かず、中軸でもなく、升との中Gって一昔前(緒形や石坂や英樹を抑えてトメてた頃)では考えられなかった
大河トメはないし、朝ドラまれでも大トメや大物枠になってた中軸でもないただのトメGだし、
今やってるドラマではトメだけど、小日向がゴネてるというより十朱が明らかに不遇されてるって感じだし
小日向トメのドラマで特出も付かず、中軸でもなく、升との中Gって一昔前(緒形や石坂や英樹を抑えてトメてた頃)では考えられなかった
627名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-7jM5 [182.251.244.12])
2018/08/24(金) 09:35:57.90ID:7/vL7etqa 國村隼はホームページすらない國村1人だけの事務所でここまで登りつめたんだから、クレに拘るのは分かる
フリーみたいなもんで、舐められたら終わりだしな
海外の仕事もアメリカ、フランス、韓国、中国と国問わず結構取ってくるしバイタリティかなりあるんだろ
フリーみたいなもんで、舐められたら終わりだしな
海外の仕事もアメリカ、フランス、韓国、中国と国問わず結構取ってくるしバイタリティかなりあるんだろ
628名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Spff-v/Wt [126.236.7.77])
2018/08/24(金) 09:37:21.24ID:By5ddtcEp 『田村正和時代劇スペシャル 眠狂四郎 雪の夜に私を殺して! 狂四郎を愛し続けた女』
99年=テレビ朝日・東映単発 〜ED横書き縦スクロール〜
田村正和(眠狂四郎)→
黒木 瞳(おりん)→
阿部 寛(榊龍之介)→
河原崎建三(深見典膳)→
木村 元(有馬頼貴)→
森下哲夫(岩田源之丞)→木村 栄(依田八郎)→本城丸裕(栗田左近)→
石倉英彦、福中勢至郎、石川栄二、藤沢徹夫、小坂和之、大矢敬典、司 裕介、橋本隆志、松田吉博、笹木俊志→
池上季実子(文字若)→
菊地康二、峰蘭太郎、河本忠夫、山根誠示、小笠原裕之、藤枝正巳、岡田和範、畑中怜一、西村龍弥→
薬師寺保栄(勘八)→徳井 優(瓦版屋)→
伊藤敏八(平林徳馬)→
西田 健(漆原左月)→
本田博太郎(観興寺玄斎)→
津川雅彦(真如)
OP=田村、黒木、阿部、池上、津川の順で横書き表示
脚本=ジェームス三木、監督=井上昭が担当 98年12月28日に放送
99年=テレビ朝日・東映単発 〜ED横書き縦スクロール〜
田村正和(眠狂四郎)→
黒木 瞳(おりん)→
阿部 寛(榊龍之介)→
河原崎建三(深見典膳)→
木村 元(有馬頼貴)→
森下哲夫(岩田源之丞)→木村 栄(依田八郎)→本城丸裕(栗田左近)→
石倉英彦、福中勢至郎、石川栄二、藤沢徹夫、小坂和之、大矢敬典、司 裕介、橋本隆志、松田吉博、笹木俊志→
池上季実子(文字若)→
菊地康二、峰蘭太郎、河本忠夫、山根誠示、小笠原裕之、藤枝正巳、岡田和範、畑中怜一、西村龍弥→
薬師寺保栄(勘八)→徳井 優(瓦版屋)→
伊藤敏八(平林徳馬)→
西田 健(漆原左月)→
本田博太郎(観興寺玄斎)→
津川雅彦(真如)
OP=田村、黒木、阿部、池上、津川の順で横書き表示
脚本=ジェームス三木、監督=井上昭が担当 98年12月28日に放送
629名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/24(金) 10:16:47.10ID:wtURrovE0 みんなクレに拘ることによって大物感出す人が嫌いなんでしょ
松阪といえばゲゲゲの女房で竹下と風間を抑えて
村上弘明を中トップに追いやってトメたんだっけ
野際さんと共演はなしでW大トメだったかな
松阪といえばゲゲゲの女房で竹下と風間を抑えて
村上弘明を中トップに追いやってトメたんだっけ
野際さんと共演はなしでW大トメだったかな
630名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/24(金) 11:39:28.06ID:NbP0K/HP0 國村がクレに拘っているのはガチだろうね
同じ脇役上がりで主演数も勢いも國村よりあるエンケンがクレに拘りなさそうだし
小日向は一時期は拘ってたかもしれないけど、今はそんなに拘ってないかもね
香川は実際拘ってないと思うよ
まぁ、平幹、文太、加藤剛、津川等のガチの大物はクレに拘らなくても大物なんだから拘る必要もないけどね
超が何個も付きそうな大物の三船やマチ子姐さんだって拘りないしね
同じ脇役上がりで主演数も勢いも國村よりあるエンケンがクレに拘りなさそうだし
小日向は一時期は拘ってたかもしれないけど、今はそんなに拘ってないかもね
香川は実際拘ってないと思うよ
まぁ、平幹、文太、加藤剛、津川等のガチの大物はクレに拘らなくても大物なんだから拘る必要もないけどね
超が何個も付きそうな大物の三船やマチ子姐さんだって拘りないしね
631名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfac-v/Wt [221.118.54.99])
2018/08/24(金) 12:10:20.79ID:m3rLzcj10 ポッと出の脇役俳優がトメ、オワコン主演級がトメ
どっちがマシよ
どっちがマシよ
632名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saff-Byic [106.130.132.190])
2018/08/24(金) 12:18:59.74ID:cjSjypU4a オワコン主演級のトメの方が好き
633名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-VQlV [182.251.255.19])
2018/08/24(金) 12:38:39.62ID:HTTVePWRa >>582
イキのいいやつのどこがショボキャストなのか
イキのいいやつのどこがショボキャストなのか
634名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.52.160])
2018/08/24(金) 13:26:12.33ID:PLJdiAg5a >>633
池内淳子さんも御出演されているのにね
池内淳子さんも御出演されているのにね
635名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5f3a-gHpX [115.163.93.170])
2018/08/24(金) 15:40:48.46ID:XpbFTska0 >>621
松坂も脇役上がりじゃん
松坂も脇役上がりじゃん
636名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfec-PcWx [221.184.80.133])
2018/08/24(金) 16:25:06.35ID:Q1ZZogya0 >>635
脇役上がりというのは岡崎友紀のドラマで脇役だったという意味?
「白い」シリーズで田宮二郎に憧れる当て馬ポジションだったという意味?
それはさすがに脇役上がりと言わないのでは。
新垣結衣の事を「ドラゴン桜」や「ギャルサー」で脇だった脇役上がりと言ってるようなものだろ。
松坂慶子なんて70年代後半から80年代(20代後半〜30代)は
人気No.1女優と言っていい存在だったじゃん。
脇役上がりというのは岡崎友紀のドラマで脇役だったという意味?
「白い」シリーズで田宮二郎に憧れる当て馬ポジションだったという意味?
それはさすがに脇役上がりと言わないのでは。
新垣結衣の事を「ドラゴン桜」や「ギャルサー」で脇だった脇役上がりと言ってるようなものだろ。
松坂慶子なんて70年代後半から80年代(20代後半〜30代)は
人気No.1女優と言っていい存在だったじゃん。
637名乗る程の者ではござらん (ガラプー KKff-5o0c [2ii01zb])
2018/08/24(金) 16:44:12.39ID:CzfAH1/PK 誰でも最初は脇役かと
638名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/24(金) 17:42:03.47ID:NbP0K/HP0 つまりこういうこと
松坂は20代からの主役級女優
橋爪は40代後半から売れだした主役もできる脇役俳優
松坂は20代からの主役級女優
橋爪は40代後半から売れだした主役もできる脇役俳優
639名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1fb9-H7jl [133.200.131.0])
2018/08/24(金) 18:10:20.44ID:ej0fOFB80 秋に草刈主演の映画やるのね。トメは和久井映見かな
640名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.147.70])
2018/08/24(金) 19:40:41.24ID:BIcK7SYSr 渡辺謙も中井貴一も渡哲也も役所広司も石坂浩二も西田敏行もみんな最初は脇役
英樹とかはいきなりスターだったかもしれんが
英樹とかはいきなりスターだったかもしれんが
641名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/24(金) 20:26:22.14ID:1L6yMxv40 クレ拘る俳優いても楽しいじゃん
考えてみればガチで拘る人ってかなり少ないぞ
石原プロ系もしょせんはすでに鬼籍に入った事務所役員の強引な意向でしかなかったし、
西田も老衰著しいし
ヒールを引き受ける人はいないよりいた方が絶対面白いんだって
考えてみればガチで拘る人ってかなり少ないぞ
石原プロ系もしょせんはすでに鬼籍に入った事務所役員の強引な意向でしかなかったし、
西田も老衰著しいし
ヒールを引き受ける人はいないよりいた方が絶対面白いんだって
642名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-Zc+k [182.251.252.6])
2018/08/24(金) 20:42:06.00ID:Yt6Em4Nva >>640
渡も最初から主演だったような
渡も最初から主演だったような
643名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb6e-MgIc [114.144.162.89])
2018/08/24(金) 21:14:00.12ID:YYjl8xka0 去年の小林薫は本人がゴネたというより
脚本家の影響が大きそうだしな
脚本家の影響が大きそうだしな
644名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.255.12])
2018/08/24(金) 21:43:19.45ID:7laPsyVla645名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-35Nk [60.95.53.157])
2018/08/24(金) 21:43:29.02ID:dQ3wx4v60646名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saff-7jM5 [36.12.26.40])
2018/08/24(金) 21:48:40.49ID:Toi2biW3a 國村がゴネてるって言うけど
去年の忍びの国、ジョジョ、ハガレン、鎌倉物語、パンク侍どれもトメてないんだけど?
どれも役柄に相応の位置
去年の忍びの国、ジョジョ、ハガレン、鎌倉物語、パンク侍どれもトメてないんだけど?
どれも役柄に相応の位置
647名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdff-3a46 [49.104.27.55])
2018/08/24(金) 22:31:44.94ID:LkOuPtfMd648名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/24(金) 22:46:49.38ID:wtURrovE0 >>644
清盛の退場回でトメればよかったんだけど相手が上川だもんな
清盛の退場回でトメればよかったんだけど相手が上川だもんな
649名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.81.28])
2018/08/24(金) 22:48:31.22ID:zu3mM04Ua 田宮二郎は加賀まり子よりクレ順が下なのを社長に抗議したらクビになって干されたんだよな
650名乗る程の者ではござらん (ササクッテロル Spff-v/Wt [126.236.7.77])
2018/08/24(金) 22:58:21.52ID:By5ddtcEp ・誰かのエピソードで渥美清が「俺はトメになりたい」と話していた
・草刈正雄が真田丸の時「内野がトメかと思ったら俺がトメで驚いた」
・津川雅彦が本で「クレジットに文句をつける暇があるなら演技の勉強しろ」と言ってた
役者がクレジットに言及した例ってまだ存在する?
・草刈正雄が真田丸の時「内野がトメかと思ったら俺がトメで驚いた」
・津川雅彦が本で「クレジットに文句をつける暇があるなら演技の勉強しろ」と言ってた
役者がクレジットに言及した例ってまだ存在する?
651名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/24(金) 23:04:11.22ID:BsdOMpRR0 >>643
なぜ脚本家の影響?
なぜ脚本家の影響?
652名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/24(金) 23:06:02.48ID:BsdOMpRR0 大トメ自体はゴネてないと思うけど、
全話トメは絶対ゴネてるんじゃないの?
全話トメは絶対ゴネてるんじゃないの?
653大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.150.48.16])
2018/08/24(金) 23:08:19.41ID:m8+nEV3p0 三田佳子だかの大ドメ発言
654名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb6e-MgIc [114.144.162.89])
2018/08/24(金) 23:38:53.34ID:YYjl8xka0 >>651
わからないなら別にいいよ
わからないなら別にいいよ
655名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/25(土) 00:40:49.96ID:nRF7S/0A0656名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/25(土) 01:17:49.51ID:8rovrGjN0 >>650
それだから草刈トメは好感もてるんだよね
やっぱ津川はさすがだね
國村とは格が違う
北大路や渡がクレに滅法強いのも事務所なあかげだろうね
ホリプロ移籍前だったら津川や伊東にもトメ譲ってるしね
最近だと三田佳子か
それだから草刈トメは好感もてるんだよね
やっぱ津川はさすがだね
國村とは格が違う
北大路や渡がクレに滅法強いのも事務所なあかげだろうね
ホリプロ移籍前だったら津川や伊東にもトメ譲ってるしね
最近だと三田佳子か
657名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfec-PcWx [221.184.80.133])
2018/08/25(土) 06:42:59.98ID:uevUDBS40 >>650
・「おんな太閤記」のPが大トメ西田をフランキーに飲ませるのに苦労したと語る。
・大原麗子がTBS「源氏物語」でトップクレジットを要求し石井ふく子の連夜電話。
・鶴田浩二は東宝移籍に当たってトップクレジットを要求、三船主演の「宮本武蔵」で佐々木小次郎訳の鶴田がトップ。
・藤田まことが「新必殺仕置人」でシリーズ降板を盾にトップクレジットを要求。
この辺りは過去にも語られたことがある有名エピソードだな。
でも大原、杉良、藤田とかうるさ型の昔気質がいた方が面白いな。
難しい性格にもかかわらず使いたいと思わせる個性があったわけだし。
・「おんな太閤記」のPが大トメ西田をフランキーに飲ませるのに苦労したと語る。
・大原麗子がTBS「源氏物語」でトップクレジットを要求し石井ふく子の連夜電話。
・鶴田浩二は東宝移籍に当たってトップクレジットを要求、三船主演の「宮本武蔵」で佐々木小次郎訳の鶴田がトップ。
・藤田まことが「新必殺仕置人」でシリーズ降板を盾にトップクレジットを要求。
この辺りは過去にも語られたことがある有名エピソードだな。
でも大原、杉良、藤田とかうるさ型の昔気質がいた方が面白いな。
難しい性格にもかかわらず使いたいと思わせる個性があったわけだし。
658名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-35Nk [60.95.53.157])
2018/08/25(土) 07:16:32.58ID:3vNti6qN0 藤田まことってクレ拘るイメージはないな
マツケン版忠臣蔵では伊東四朗の前のただのトメ前とかだったし、武蔵の大トメとかはあるけど結構譲ってる方だと思う
そもそも必殺仕置人はトップクレで妥当なわけで
マツケン版忠臣蔵では伊東四朗の前のただのトメ前とかだったし、武蔵の大トメとかはあるけど結構譲ってる方だと思う
そもそも必殺仕置人はトップクレで妥当なわけで
659名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/25(土) 08:07:13.08ID:QaZEkrN00 俺も必殺でなぜ藤田がトップじゃないのかずっと不思議だった
660名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 09:30:37.17ID:5PJDxjwN0661名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 09:32:48.97ID:5PJDxjwN0 西郷どんのクレもショボくなってるが、
まだ今年は去年と違って、このスレで語ることが多くていい
今年みたいに、毎回トメがコロコロ変わる大河はなかなか無い
まだ今年は去年と違って、このスレで語ることが多くていい
今年みたいに、毎回トメがコロコロ変わる大河はなかなか無い
662名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 09:36:43.43ID:5PJDxjwN0 西郷どんトメ回数
渡辺謙 16回
伊武雅刀 1回
柄本明 4回
佐野史郎 1回
石橋蓮司 3回
遠藤憲一 2回
笑福亭鶴瓶 1回
トメなし 3回
渡辺謙 16回
伊武雅刀 1回
柄本明 4回
佐野史郎 1回
石橋蓮司 3回
遠藤憲一 2回
笑福亭鶴瓶 1回
トメなし 3回
663名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-Zc+k [182.251.252.48])
2018/08/25(土) 10:01:05.32ID:lBzVU1tKa 太平記に予定通り平幹が出てたら緒形>平幹>フランキーだったかな?
664名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6fc2-3a46 [119.47.195.87])
2018/08/25(土) 10:07:43.67ID:N79t29ME0665名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 10:18:34.22ID:5PJDxjwN0666名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/25(土) 10:35:49.74ID:nDrt9O5R0667名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 11:13:53.15ID:5PJDxjwN0 石橋蓮司の川口雪蓬は、去年の小林薫の南渓和尚と同じポジションな気がする
668名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df7f-lars [221.188.147.244])
2018/08/25(土) 12:10:11.06ID:XZiuOGpH0 緒形 片岡 平幹 フランキー
全員大河ドラマで大トメできるけど、この中でも緒形が一番の大物かな(特に放送当時)
優駿 太平記 息子出演のためトメを譲った(条件があった)・・・なんていわれる位だから
ちなみに譲ったのは 仲代 と 片岡孝夫
仲代も娘さんの出演を条件に秀吉では渡にトメを譲ったとかなんとか・・・
全員大河ドラマで大トメできるけど、この中でも緒形が一番の大物かな(特に放送当時)
優駿 太平記 息子出演のためトメを譲った(条件があった)・・・なんていわれる位だから
ちなみに譲ったのは 仲代 と 片岡孝夫
仲代も娘さんの出演を条件に秀吉では渡にトメを譲ったとかなんとか・・・
669名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.84.129])
2018/08/25(土) 14:46:04.99ID:gXBGiZNqa 今の40代の俳優で将来的に大河でトメても叩かれないのって堺雅人、西島、蔵之介くらいかな
麒麟の評価次第では長谷川も入ってくるけど
30代、20代は数えるほどしかいない
麒麟の評価次第では長谷川も入ってくるけど
30代、20代は数えるほどしかいない
670名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 15:17:53.75ID:5PJDxjwN0 >>666
石橋蓮司は最終回までおそらく出るだろうから、トメ回数は暫定2位
石橋蓮司は最終回までおそらく出るだろうから、トメ回数は暫定2位
671名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saff-7jM5 [36.12.26.40])
2018/08/25(土) 16:09:06.64ID:DD93dvBwa >>669
佐々木レベルがトメるのなら伊勢谷とか大泉、阿部サダ、浅野忠信、大沢たかお、渡部、福山も余裕
佐々木レベルがトメるのなら伊勢谷とか大泉、阿部サダ、浅野忠信、大沢たかお、渡部、福山も余裕
672名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 17:27:57.07ID:5PJDxjwN0 >>669
佐々木蔵之介は50代
佐々木蔵之介は50代
673名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/25(土) 17:31:25.02ID:8rovrGjN0 >>668
まぁ、仲代>緒形は妥当じゃない?
平幹が予定通り太平記に出てたらトメトップが多かったかもね
その代わりに鉄矢やフランキーは中Gトップになるだろうけど
クレ順は、孝夫>緒形>平幹>フランキー>鉄矢、藤村志保って感じか?
まぁ、仲代>緒形は妥当じゃない?
平幹が予定通り太平記に出てたらトメトップが多かったかもね
その代わりに鉄矢やフランキーは中Gトップになるだろうけど
クレ順は、孝夫>緒形>平幹>フランキー>鉄矢、藤村志保って感じか?
674名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 17:35:35.27ID:5PJDxjwN0 >>671
伊勢谷友介→花燃ゆ 兄役
阿部サダヲ→直虎 家康役、来年大河主演
大沢たかお→仁-zin- ヒット、花燃ゆ 夫役 2番手
福山雅治→龍馬伝主演
大泉洋→まれ 父役、真田丸 兄役 2番手
西島秀俊→八重の桜 兄役、とと姉ちゃん 父役 大トメ
堺雅人→篤姫 夫役、真田丸主演
長谷川博己→八重の桜 夫役、次期朝ドラまんぷく 夫役、2020大河主演
伊勢谷友介→花燃ゆ 兄役
阿部サダヲ→直虎 家康役、来年大河主演
大沢たかお→仁-zin- ヒット、花燃ゆ 夫役 2番手
福山雅治→龍馬伝主演
大泉洋→まれ 父役、真田丸 兄役 2番手
西島秀俊→八重の桜 兄役、とと姉ちゃん 父役 大トメ
堺雅人→篤姫 夫役、真田丸主演
長谷川博己→八重の桜 夫役、次期朝ドラまんぷく 夫役、2020大河主演
675名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/25(土) 17:38:44.55ID:nDrt9O5R0 >>674
とと姉ちゃんの大トメって唐沢じゃなかったの?
とと姉ちゃんの大トメって唐沢じゃなかったの?
676名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/25(土) 17:47:00.37ID:5PJDxjwN0677名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df7f-lars [221.188.147.244])
2018/08/25(土) 20:23:22.45ID:XZiuOGpH0 >>673
まぁ仲代に譲るにしても当時の緒形はかなりの大物だからね
2回目の大河主演とカンヌでの受賞で同世代の連中をごぼう抜きした感じ・・・
譲らせるにしても,+αなにか必要って製作側が感じたんでしょ
太平記直後に緒形直人が主演って・・・親の七光りって散々言われていた気が
北大路と80年代から一切共演がないのもクレで揉めるから?
まぁ仲代に譲るにしても当時の緒形はかなりの大物だからね
2回目の大河主演とカンヌでの受賞で同世代の連中をごぼう抜きした感じ・・・
譲らせるにしても,+αなにか必要って製作側が感じたんでしょ
太平記直後に緒形直人が主演って・・・親の七光りって散々言われていた気が
北大路と80年代から一切共演がないのもクレで揉めるから?
678名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ab3e-gWCc [106.73.1.96])
2018/08/25(土) 20:39:24.20ID:lBsBMy4Z0 カンヌは緒形拳が受賞したわけじゃないでしょ
679名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df7f-lars [221.188.147.244])
2018/08/25(土) 22:01:21.47ID:XZiuOGpH0 そこ拘るところ?
主演作品が受賞したと書き込んだらよかったのか?
どちらにしても格があがったのは間違いないよ
主演作品が受賞したと書き込んだらよかったのか?
どちらにしても格があがったのは間違いないよ
680名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db6c-UqfJ [110.135.178.183])
2018/08/25(土) 22:15:11.71ID:hcBYVc3+0 そういえば再来年の大河「麒麟がくる」はとと姉ちゃんのスタッフが制作なのね。
とと姉ちゃんから何人か来るかな?
高畑充希、木村多江、西島秀俊、唐沢寿明、向井理など。
とと姉ちゃんから何人か来るかな?
高畑充希、木村多江、西島秀俊、唐沢寿明、向井理など。
681名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.255.16])
2018/08/25(土) 23:21:19.71ID:Z92FH2GPa 道三=唐沢(大トメ)
信長=向井
細川藤孝=西島
お槙=木村
玉子=高畑
信長=向井
細川藤孝=西島
お槙=木村
玉子=高畑
682名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-UqfJ [60.108.215.102])
2018/08/26(日) 00:19:03.92ID:alKKyE6y0 >>668
「太平記」は後醍醐天皇が大トメじゃないとおかしいよ。めったにテレビドラマや映画に出ない片岡と、当時、主役かトメしかやらない印象だった緒形と、どっちがトメを獲るか判断しかねたけど、
役柄的に片岡大トメで妥当だと思う。
「太平記」は後醍醐天皇が大トメじゃないとおかしいよ。めったにテレビドラマや映画に出ない片岡と、当時、主役かトメしかやらない印象だった緒形と、どっちがトメを獲るか判断しかねたけど、
役柄的に片岡大トメで妥当だと思う。
683名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-Zc+k [182.251.252.2])
2018/08/26(日) 00:40:39.13ID:WWdBam+da684名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/26(日) 00:58:20.37ID:4MWAOmHg0685名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/26(日) 01:06:32.95ID:1rJKZ+MV0 確かに仲代は全方位的に十分な実績がそろってはいるんだけど
裕次郎や健さんに比べて伝説的なものが足りてない気がするんだよね
なんつーか最大瞬間風速みたいな部分でだいぶ劣るというか
黒澤映画でレジェンドを作るチャンスがあったかに見えたけど仲代時代の黒澤作品は全盛期を過ぎてしまってた
裕次郎や健さんに比べて伝説的なものが足りてない気がするんだよね
なんつーか最大瞬間風速みたいな部分でだいぶ劣るというか
黒澤映画でレジェンドを作るチャンスがあったかに見えたけど仲代時代の黒澤作品は全盛期を過ぎてしまってた
686名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saff-7jM5 [36.12.16.37])
2018/08/26(日) 05:02:05.13ID:3KHExyiZa 裕次郎の伝説的なのは虚像みたいなもんだけどな
代表作なんて大したのないから、今の団塊世代が死ぬ頃には評価かなり落ちてると思うわ
長い目で見れば三船敏郎が最強なんだよ、黒澤映画は日本の映画史に燦然と輝き続けるから。
それに付随する仲代達矢もかなり強い。
健さんもそう言った意味では幸せの黄色いハンカチが代表作だからちと弱いんだよなぁ
代表作なんて大したのないから、今の団塊世代が死ぬ頃には評価かなり落ちてると思うわ
長い目で見れば三船敏郎が最強なんだよ、黒澤映画は日本の映画史に燦然と輝き続けるから。
それに付随する仲代達矢もかなり強い。
健さんもそう言った意味では幸せの黄色いハンカチが代表作だからちと弱いんだよなぁ
687名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7be5-UqfJ [118.241.24.195])
2018/08/26(日) 06:25:52.99ID:koedUAa50 >>680>>681
秀吉=伊藤淳史
秀吉=伊藤淳史
688名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/26(日) 06:35:37.70ID:1rJKZ+MV0 スターってのは虚像だし、そうでなければならないもんなんですよ
ギラギラしていた時代の光に最も映えた虚像
一度伝説になったものは歴史に刻まれ
時間を経るごとに神秘性を纏っていく
裕次郎も美空ひばりもこの先存命時を知る人がいなくなろうと
既に評価なんてもので計れる存在ではないんです
ギラギラしていた時代の光に最も映えた虚像
一度伝説になったものは歴史に刻まれ
時間を経るごとに神秘性を纏っていく
裕次郎も美空ひばりもこの先存命時を知る人がいなくなろうと
既に評価なんてもので計れる存在ではないんです
689名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dff3-PcWx [123.225.149.100])
2018/08/26(日) 08:27:29.81ID:o4r8xz5y0690名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df15-ctkI [219.107.44.124])
2018/08/26(日) 09:49:37.23ID:uwMDUULw0 そこで信長役に特命係長克典ですよ
691名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdff-HTwT [1.79.84.47])
2018/08/26(日) 10:11:46.00ID:c0SfdVD4d692名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/26(日) 10:20:34.55ID:zv+imTI20 北大路と英樹はもう散々出たからいいよ。80近い死にかけの爺さんはいらん。
693名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.82.163])
2018/08/26(日) 10:27:43.82ID:L8rooLOza 欣也、英樹は下手すると人生最後の大河出演作が花燃ゆなんて黒歴史になるからな
道三役やって欲しいよな
道三役やって欲しいよな
694名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/26(日) 11:30:11.98ID:V2ywjrWh0 西郷どん(33)「糸の誓い」
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,黒木華,桜庭ななみ,渡部豪太,
柏木由紀,町田啓太,井戸田潤,泉澤祐希,大野拓朗,塚地武雅,松田翔太,
美村里江,青木崇高,水川あさみ,小栗旬,石橋蓮司,
【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,黒木華,桜庭ななみ,渡部豪太,
柏木由紀,町田啓太,井戸田潤,泉澤祐希,大野拓朗,塚地武雅,松田翔太,
美村里江,青木崇高,水川あさみ,小栗旬,石橋蓮司,
【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
695名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/26(日) 11:31:01.54ID:4MWAOmHg0 道三は北大路で大トメ
花燃ゆは大トメが三田になったから、最後はせめて大トメ
信長は真田
英樹はその翌年ので大トメ
あとは石坂もあと一回くらいやってもいい
西田は八重の桜で松方も抑えたし有終の美
ナベケンや貴一は今後大トメを何回かやるだろうね
大トメ未経験者で大トメをやってほしいのは、松坂、マツケン、真田、浩市、唐沢、萬斎、本木、内野だな
花燃ゆは大トメが三田になったから、最後はせめて大トメ
信長は真田
英樹はその翌年ので大トメ
あとは石坂もあと一回くらいやってもいい
西田は八重の桜で松方も抑えたし有終の美
ナベケンや貴一は今後大トメを何回かやるだろうね
大トメ未経験者で大トメをやってほしいのは、松坂、マツケン、真田、浩市、唐沢、萬斎、本木、内野だな
696名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6f8c-pftV [111.171.240.72])
2018/08/26(日) 13:22:24.61ID:47LJMId30 >>695
光秀の母で松坂慶子大トメ、、、はないか。
光秀の母で松坂慶子大トメ、、、はないか。
697名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 13:24:09.12ID:0jM75tiA0 >>695
道三役はマツケンにして大トメ
道三役はマツケンにして大トメ
698名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 13:27:45.01ID:0jM75tiA0 >>696
そしたら、また、松坂慶子がトメ前になる
そしたら、また、松坂慶子がトメ前になる
699名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 13:31:13.82ID:0jM75tiA0 >>694
水川あさみ中Gトメか?
水川あさみ中Gトメか?
700名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6fc2-3a46 [119.47.195.87])
2018/08/26(日) 13:50:54.86ID:Qyk5f3LL0701名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbec-PcWx [114.165.97.58])
2018/08/26(日) 15:57:57.29ID:BDPvnHUv0 先週の「西郷どん」は勝海舟の遠藤憲一の出演はなく、わけのわからんジジイがトメだった
702名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 16:55:56.99ID:0jM75tiA0703名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 17:02:13.79ID:0jM75tiA0 西郷どんがだんだん直虎的なクレになってきた...
先頭Gだらだら、序列は曖昧
柔軟なクレ移動はなし
トメGは1人(直虎では坊主だが、西郷どんではジジイ)で、大して出番はないがトメまくる
先頭Gだらだら、序列は曖昧
柔軟なクレ移動はなし
トメGは1人(直虎では坊主だが、西郷どんではジジイ)で、大して出番はないがトメまくる
704名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdff-SI+l [49.104.18.213])
2018/08/26(日) 17:17:04.51ID:8HPUaN96d これからもそういう傾向だろうな
売れっ子にとって大河へのレギュラー出演が既に魅力的なものじゃなくなってるからね
拘束はキツいのにギャラは安い、視聴率も高くない
だからNHKは、10話未満のゲスト的な出演を(特に序盤に)増やして一見豪華キャストに見えるようにするって手段をとるという
売れっ子にとって大河へのレギュラー出演が既に魅力的なものじゃなくなってるからね
拘束はキツいのにギャラは安い、視聴率も高くない
だからNHKは、10話未満のゲスト的な出演を(特に序盤に)増やして一見豪華キャストに見えるようにするって手段をとるという
705名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-w21f [14.13.16.32])
2018/08/26(日) 18:04:34.57ID:C35NCYQ10 鶴瓶トメか?
706名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1b87-c336 [126.163.84.19])
2018/08/26(日) 18:04:41.47ID:cYltH9VZ0 トメG:鶴瓶(トメトップ)
707名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/26(日) 18:04:42.53ID:V2ywjrWh0 中トメ前々の玉鉄より中トップ3番手の近藤の方が扱い良く見えるとかおかしいだろ
708名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.146.137])
2018/08/26(日) 18:07:15.29ID:DmjIVYmFr 玉鉄中G後ろから3番目(玉鉄→内田→小栗)
これで水川まで来たら玉鉄→内田→水川→小栗で青木並みに中途半端な扱いになるな
そしてトメは前回と同じ位置で鶴瓶単独
長いこと大河みてきたつもりだけどここまでアンバランスなクレは記憶にない
これで水川まで来たら玉鉄→内田→水川→小栗で青木並みに中途半端な扱いになるな
そしてトメは前回と同じ位置で鶴瓶単独
長いこと大河みてきたつもりだけどここまでアンバランスなクレは記憶にない
709名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6f8c-pftV [111.171.240.72])
2018/08/26(日) 18:11:01.41ID:47LJMId30 玉山鉄二はこんなに軽い扱いを受けていい俳優だろうか。。。
710名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.146.137])
2018/08/26(日) 18:15:09.02ID:DmjIVYmFr >>709
坂の上の雲並みの豪華キャストならともかく、このキャストでこれは酷いわな
松田、内田、玉鉄、小栗そしてこれから登場する水川から2人ぐらいはトメGにまわして欲しかったわ
本音は内田あたり中Gの両端に残して他はトメGでも良いぐらい
坂の上の雲並みの豪華キャストならともかく、このキャストでこれは酷いわな
松田、内田、玉鉄、小栗そしてこれから登場する水川から2人ぐらいはトメGにまわして欲しかったわ
本音は内田あたり中Gの両端に残して他はトメGでも良いぐらい
711名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saff-Byic [106.130.127.61])
2018/08/26(日) 18:20:30.30ID:O7NFqfb9a 小栗→内田→玉山→鶴瓶トメでもうよくね
712名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6f8c-pftV [111.64.156.253])
2018/08/26(日) 18:23:28.37ID:rVgnipIs0 スッキリするよね
713名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-oD98 [202.229.19.58])
2018/08/26(日) 19:00:13.33ID:9pzGgcE90 さらにいえば俳優としての実績もあるものの本職お笑い芸人の鶴瓶よりも
本職の主演級俳優である小栗がトメの方がいい
主演した『銀魂』の興行収入は昨年の邦画ナンバーワンでちゃんと直近の実績もある
本職の主演級俳優である小栗がトメの方がいい
主演した『銀魂』の興行収入は昨年の邦画ナンバーワンでちゃんと直近の実績もある
714名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 19:25:53.44ID:0jM75tiA0 これからは鶴瓶と蓮司のトメ放題か
715名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.146.137])
2018/08/26(日) 19:26:15.96ID:DmjIVYmFr 80年代まではトメ序列上位がいなかった時は中堅俳優でも普通にトメてたのにいつから本格的にベテランの指定席になったのかと
2000年代以降だと若くしてトメたのは武蔵の宮沢りえとかかなりレアケース
2000年代以降だと若くしてトメたのは武蔵の宮沢りえとかかなりレアケース
716名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.83.244])
2018/08/26(日) 19:26:24.67ID:9RqR4Pj4a ギャラ安くて拘束時間長い
それでも出演する俳優への最低限の気遣いと配慮がクレ順なのに
それでも出演する俳優への最低限の気遣いと配慮がクレ順なのに
717名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saff-7jM5 [36.12.16.37])
2018/08/26(日) 19:29:03.82ID:3KHExyiZa718名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/26(日) 19:34:57.40ID:9pzGgcE90719名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 19:37:05.15ID:0jM75tiA0720名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 19:47:49.40ID:0jM75tiA0 最近の大河でトメGに入った若手と言えば、
真田丸の竹内結子
八重の桜の黒木メイサ
天地人の松田龍平 ぐらい
真田丸の竹内結子
八重の桜の黒木メイサ
天地人の松田龍平 ぐらい
721名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/26(日) 19:53:06.78ID:V2ywjrWh0 >>720
天地人は小栗も城田優もトメトップに入っとるで
天地人は小栗も城田優もトメトップに入っとるで
722名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6fc2-3a46 [119.47.195.87])
2018/08/26(日) 19:57:50.92ID:Qyk5f3LL0 >>720
竹内を若手として扱うなら徳重聡も36歳くらいでトメG入りしてたな
竹内を若手として扱うなら徳重聡も36歳くらいでトメG入りしてたな
723名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.146.137])
2018/08/26(日) 20:01:57.06ID:DmjIVYmFr 中山美穂なんて22歳で大河のトメGトップ固定なのにな
主演でも実績多数でどれぐらいの大物になるかと思いきや、近年は松重豊にトメ譲るわ、佐々木蔵之介の2番手とか90年代より明らかに落ちぶれてるけど
主演でも実績多数でどれぐらいの大物になるかと思いきや、近年は松重豊にトメ譲るわ、佐々木蔵之介の2番手とか90年代より明らかに落ちぶれてるけど
724名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/26(日) 20:03:04.72ID:9pzGgcE90 『真田丸』でトメG入りした若手の竹内結子(36)
まあ世代交代が進んでないんだから相対的に若手って言いたくもなるけどね
28年前の『翔ぶが如く』で川口雪篷やった竜雷太と
今、川口雪篷やってる石橋蓮司が1歳しか歳が変わらないってあたりがその一例
まあ世代交代が進んでないんだから相対的に若手って言いたくもなるけどね
28年前の『翔ぶが如く』で川口雪篷やった竜雷太と
今、川口雪篷やってる石橋蓮司が1歳しか歳が変わらないってあたりがその一例
725名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df2b-V52o [219.116.148.143])
2018/08/26(日) 20:03:48.84ID:pJOp//f10 玉山 位置微妙すぎw
726名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb6e-MgIc [114.144.162.89])
2018/08/26(日) 20:04:47.80ID:wcaj7enr0727名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb65-4saf [122.255.196.182])
2018/08/26(日) 20:07:01.63ID:XXzC6VoS0728名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.83.244])
2018/08/26(日) 20:07:23.95ID:9RqR4Pj4a 鶴瓶キラーンでトメでいいのにそれすらダメってクレ担当は仕事してるのか
729名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/26(日) 20:08:21.37ID:9pzGgcE90 西郷隆盛が主人公の物語で、島津久光と桂小五郎が中Gの最下位とも取られかねないような中途半端な位置
これはさぞオールスターキャストなんだろうなぁ
これはさぞオールスターキャストなんだろうなぁ
730名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb6e-MgIc [114.144.162.89])
2018/08/26(日) 20:10:54.32ID:wcaj7enr0731名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df2b-V52o [219.116.148.143])
2018/08/26(日) 20:12:58.81ID:pJOp//f10 キラキラ無し鶴瓶はトメに非ずw
732名乗る程の者ではござらん (ガラプー KKff-SEaP [08E1Gpi])
2018/08/26(日) 20:15:52.37ID:ETVhEIjjK 鶴瓶はトメであって表記はトメにあらず
何とも微妙だ
何とも微妙だ
733名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/26(日) 20:26:41.33ID:4MWAOmHg0 結局、佐野>鶴瓶なのか
734名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:00:02.20ID:XNhCL/kla >>683
高倉健=仲代達矢>緒形拳≧渡哲也≧山崎努>加藤剛>平幹二朗>津川雅彦>藤田まこと>田中邦衛>原田芳雄>井川比佐志>里見浩太朗>宇津井健>菅原文太
高倉健=仲代達矢>緒形拳≧渡哲也≧山崎努>加藤剛>平幹二朗>津川雅彦>藤田まこと>田中邦衛>原田芳雄>井川比佐志>里見浩太朗>宇津井健>菅原文太
735名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/26(日) 21:03:31.48ID:V2ywjrWh0736名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:03:40.39ID:XNhCL/kla737名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:08:14.29ID:XNhCL/kla >>686
『八甲田山』と『飢餓海峡』をお忘れなく
『八甲田山』と『飢餓海峡』をお忘れなく
738名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:09:42.13ID:XNhCL/kla >>688
ハイクルシーサー シラナイサー
ハイクルシーサー シラナイサー
739名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:10:40.15ID:XNhCL/kla >>692
老兵は消え去るのみ
老兵は消え去るのみ
740名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/26(日) 21:12:13.94ID:zv+imTI20 内容もクレジットも『翔ぶが如く』>>>>>>>『西郷どん』だな。翔ぶはトメGのメンバーが固定しなくて面白かった。
741名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:12:22.77ID:XNhCL/kla >>733
鶴瓶>高木麻利夫
鶴瓶>高木麻利夫
742名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:13:43.45ID:XNhCL/kla >>740
大河ドラマの魅力はクレジット
大河ドラマの魅力はクレジット
743名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.20])
2018/08/26(日) 21:18:17.34ID:XNhCL/kla >>686
三船敏郎=三國連太郎>植木等=渥美清
三船敏郎=三國連太郎>植木等=渥美清
744名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb6e-MgIc [114.144.162.89])
2018/08/26(日) 21:26:01.20ID:wcaj7enr0 せっかく最近はいい感じの流れだったのに
こいつが来たからまたしばらくメチャクチャになるな
こいつが来たからまたしばらくメチャクチャになるな
745名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db6c-ZNFj [110.133.116.204 [上級国民]])
2018/08/26(日) 21:28:55.60ID:yRz57zeX0746大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-PcWx [114.162.96.81])
2018/08/26(日) 21:40:06.15ID:NVNWibmq0 小栗トメに一票
747名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dbf5-HTwT [110.67.35.167])
2018/08/26(日) 21:42:26.98ID:CO/IHKA40748名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/26(日) 21:43:23.90ID:0jM75tiA0 >>745
水川あさみは江で三姉妹の次女役で3番手、現在放送中の透明なゆりかごではトメ前
NHK貢献度はそこそこ
内田有紀は軍師官兵衛で信長の妻、濃役
次期朝ドラまんぷくでヒロインの姉役で、松下奈緒を抑えて暫定3番手
水川あさみは江で三姉妹の次女役で3番手、現在放送中の透明なゆりかごではトメ前
NHK貢献度はそこそこ
内田有紀は軍師官兵衛で信長の妻、濃役
次期朝ドラまんぷくでヒロインの姉役で、松下奈緒を抑えて暫定3番手
749名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-29cI [182.251.195.135])
2018/08/26(日) 23:18:54.27ID:pQqG2V9Za マッサンと同じチームなのにワケが分からん
必要以上に優遇しろともいわんが
必要以上に優遇しろともいわんが
750名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9b31-v/Wt [222.11.45.239])
2018/08/26(日) 23:48:36.02ID:+TTscJHO0 鶴瓶をキラキラ無しにするからにはトメトップ配慮である事を明確にするためにも誰か中Gからトメさせて欲しいのにね
751名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/27(月) 00:12:47.88ID:ZS3x9vXe0 >>750
内容的にも、格的にも、小栗旬トメが妥当なのにね
内容的にも、格的にも、小栗旬トメが妥当なのにね
752名乗る程の者ではござらん (ガラプー KKff-SEaP [08E1Gpi])
2018/08/27(月) 00:45:02.38ID:xiLhRXn6K 昨年の坊主トメパーフェクトといい今年後半のトメGといい
何か大河のクレジットがつまらなくなったよ
臨機応変なクレ移動があってもいい
何か大河のクレジットがつまらなくなったよ
臨機応変なクレ移動があってもいい
753名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdff-oD98 [49.104.31.79])
2018/08/27(月) 01:24:50.96ID:B+vaXnx3d NHKがクレ作りに疲れちゃった可能性もある
各事務所が口うるさく言ってきて…
各事務所が口うるさく言ってきて…
754名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Saff-7jM5 [36.12.29.173])
2018/08/27(月) 02:45:07.48ID:ppIROvada そもそも小栗は大河主演やらんのかねぇ
オファーが来ても拘束時間長い割にハイリスクローリターンな最近の大河に
事務所の稼ぎ頭の小栗を差し出しはしないか
オファーが来ても拘束時間長い割にハイリスクローリターンな最近の大河に
事務所の稼ぎ頭の小栗を差し出しはしないか
755名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-35Nk [126.186.146.137])
2018/08/27(月) 07:43:53.94ID:Qc2Y1vFfr まだ映画や民放でバリバリ主演張れる俳優はそっち目指すでしょ。わざわざ蹴ってまで大河出るメリットなんて昔と違ってない
大河主演になりそうなのは主演級で格もあるけどピークが過ぎてる俳優か、今回の鈴木亮平みたいに本格的にステップアップ目指す俳優か
大河主演になりそうなのは主演級で格もあるけどピークが過ぎてる俳優か、今回の鈴木亮平みたいに本格的にステップアップ目指す俳優か
756名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-z66L [126.200.126.141])
2018/08/27(月) 08:07:39.14ID:U1wNrrj2r 有田哲平大トメ。
757名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.90.143])
2018/08/27(月) 08:24:45.65ID:U89FxNjla そこそこ売れた俳優は拘束時間長くてギャラ安い大河の主演など受けんよ
堺雅人みたいに成功すればいいが、井上真央みたいに貧乏クジ引かされて消される不安しかない
堺雅人みたいに成功すればいいが、井上真央みたいに貧乏クジ引かされて消される不安しかない
758名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.53.190])
2018/08/27(月) 09:15:48.22ID:GjDWcnzfa >>753
『西郷どん』のスタッフが、クレジットを作っている訳じゃないのかな?
『西郷どん』のスタッフが、クレジットを作っている訳じゃないのかな?
759名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfc6-Pjzl [61.210.121.17])
2018/08/27(月) 09:50:33.10ID:OS1euRXz0 >>754
そのうち石田三成主人公にして小栗が主演するよ
そのうち石田三成主人公にして小栗が主演するよ
760名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2b09-4saf [202.229.19.58])
2018/08/27(月) 09:55:30.30ID:6NzSShVW0 >>757
そう考えたら堺雅人がほぼピークの時に出演したのは凄いな
時期的に『半沢』の直後くらいにオファー出したんだろうけど
上野樹里も『ラスト・フレンズ』での演技が評価されてたあたりにオファー出したんだろうけど、
大河直前に主演した『素直になれなくて』が盛大にスベったのが痛かったな
加えて主演したその大河自体もアレという
そう考えたら堺雅人がほぼピークの時に出演したのは凄いな
時期的に『半沢』の直後くらいにオファー出したんだろうけど
上野樹里も『ラスト・フレンズ』での演技が評価されてたあたりにオファー出したんだろうけど、
大河直前に主演した『素直になれなくて』が盛大にスベったのが痛かったな
加えて主演したその大河自体もアレという
761名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-wz4P [119.104.98.93])
2018/08/27(月) 11:12:34.59ID:/mu12VO8a 上野樹里はグッドドクターで完全復活するまで6年かかったな
井上真央は花燃ゆの脚本家やスタッフによって潰され明日の約束もコケた
綾瀬はるかはホリプロというバックがあるとは言え大河主演なんてなかったみたいになってる
井上真央は花燃ゆの脚本家やスタッフによって潰され明日の約束もコケた
綾瀬はるかはホリプロというバックがあるとは言え大河主演なんてなかったみたいになってる
762名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.53.190])
2018/08/27(月) 11:19:13.79ID:GjDWcnzfa >>759
100%ないと思う
100%ないと思う
763名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db36-rSa+ [116.91.185.194])
2018/08/27(月) 11:21:17.50ID:qxBYQBjw0 堺が引き受けたのは三谷だからってのもでかいだろうな
764名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1fb9-H7jl [133.200.131.0])
2018/08/27(月) 11:43:32.90ID:hPHNeVps0 小日向がでないならでないみたいなの聞いたことあるな
765名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/27(月) 13:09:40.44ID:bibWjO2W0 ここで話すことでもないけど大河衰退の最大の要因は脚本家だろう
主人公からひたすら毒気を消して序盤から終盤までずっと好青年みたいに描くことばっかやって
毎年同じような平べったい人格ばっか
ベテランでもダークでクセのある役だったらやりたいって人もいるはずだ
主人公からひたすら毒気を消して序盤から終盤までずっと好青年みたいに描くことばっかやって
毎年同じような平べったい人格ばっか
ベテランでもダークでクセのある役だったらやりたいって人もいるはずだ
766名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/27(月) 15:36:41.20ID:h+QP/r/p0 西郷どんに堀内正美が出るらしい。中Gでピンか?
767名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdff-HTwT [1.75.198.62])
2018/08/27(月) 15:56:19.92ID:0/RMCwq0d768名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfec-PcWx [221.184.80.133])
2018/08/27(月) 16:11:05.57ID:h6P4gsne0 俺はプロデューサーに大きな問題があると思うけど。
脚本家を選ぶのはプロデューサーだし。
4本描いた中島丈博も「草燃える」の頃と「炎立つ」の頃では
全くプロデューサーのレベルが違ってたと著書に書いている。
「草燃える」は非常に描きやすかったが、「炎立つ」ではまず原作が待てども待てども来ず
3部を苦労しながら実質オリジナルとして描いていたところ
プロデューサーが「渡瀬恒彦さんと渡辺謙さんが会食したとおっしゃってます」というので
労いの席でも設けてくれるのかと喜んでいったら、渡瀬が鬼の形相で座ってて、脚本への不満を懇々と言われたらしい。
中島としては、役者が脚本に文句あるのは分かるけど
そこを調整するのがPであって、文句あるなら直接脚本家に言ってくださいじゃ、Pの役割は何なの?と感じたらしい。
「草燃える」、「春の波濤」ではそんなことはなかったから、後から振り返ればプロデューサーの調整能力が優れていたんだろうとも思ったみたいだね。
結局、全体の方向性やら原作・脚本。ロケーション、制作スタッフ、宣伝、キャスト全ての部分で、プロデューサーの手腕にかかる部分が大きいんじゃないのかな。
脚本一つとっても脚本家に描き直しを命じるくらいの権限はあるわけだし。
脚本家を選ぶのはプロデューサーだし。
4本描いた中島丈博も「草燃える」の頃と「炎立つ」の頃では
全くプロデューサーのレベルが違ってたと著書に書いている。
「草燃える」は非常に描きやすかったが、「炎立つ」ではまず原作が待てども待てども来ず
3部を苦労しながら実質オリジナルとして描いていたところ
プロデューサーが「渡瀬恒彦さんと渡辺謙さんが会食したとおっしゃってます」というので
労いの席でも設けてくれるのかと喜んでいったら、渡瀬が鬼の形相で座ってて、脚本への不満を懇々と言われたらしい。
中島としては、役者が脚本に文句あるのは分かるけど
そこを調整するのがPであって、文句あるなら直接脚本家に言ってくださいじゃ、Pの役割は何なの?と感じたらしい。
「草燃える」、「春の波濤」ではそんなことはなかったから、後から振り返ればプロデューサーの調整能力が優れていたんだろうとも思ったみたいだね。
結局、全体の方向性やら原作・脚本。ロケーション、制作スタッフ、宣伝、キャスト全ての部分で、プロデューサーの手腕にかかる部分が大きいんじゃないのかな。
脚本一つとっても脚本家に描き直しを命じるくらいの権限はあるわけだし。
769名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/27(月) 16:19:32.09ID:Aw1bBO/90 >>765
ほんそれ
特に清盛はそれが顕著だったな
前半は貴一などの役者でもってたけど、後半はもうひどかったな
シエはキャストはいいけど、脚本は話にならないね
漫画じゃあるまいし
個人的には時宗までだね、脚本がしっかりしてたのは
それ以外だと義経と風林、篤姫は脚本はさておき面白かった
官兵衛はキャストはショボいがそれなりに面白かった
ほんそれ
特に清盛はそれが顕著だったな
前半は貴一などの役者でもってたけど、後半はもうひどかったな
シエはキャストはいいけど、脚本は話にならないね
漫画じゃあるまいし
個人的には時宗までだね、脚本がしっかりしてたのは
それ以外だと義経と風林、篤姫は脚本はさておき面白かった
官兵衛はキャストはショボいがそれなりに面白かった
770名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.53.190])
2018/08/27(月) 16:22:49.94ID:GjDWcnzfa771名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.53.190])
2018/08/27(月) 16:29:02.02ID:GjDWcnzfa772名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.255.1])
2018/08/27(月) 17:15:18.77ID:iWpMtLvia 田向は『信玄』でプルーンいじめまくってたけどな
演技と関係ない人格攻撃までして
それでも潰れなかったプルーンはやはり素晴らしい
演技と関係ない人格攻撃までして
それでも潰れなかったプルーンはやはり素晴らしい
773名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/27(月) 17:48:22.59ID:ZS3x9vXe0 >>756
有田哲平トメ
有田哲平トメ
774名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.53.190])
2018/08/27(月) 17:49:50.29ID:GjDWcnzfa775名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/27(月) 18:28:28.75ID:ZS3x9vXe0 >>766
堀内正美、トメG要員ではないか!?
堀内正美、トメG要員ではないか!?
776名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-7jM5 [182.251.254.48])
2018/08/27(月) 18:58:03.10ID:p2JJf498a 国広富之がトメG入れないのに堀内が入るわけないわ
777名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6fc2-3a46 [119.47.195.87])
2018/08/27(月) 19:01:01.41ID:Tx14Mdk20 板倉勝静役で4回の登場らしいから中Gだろうな
778名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdff-8pB3 [1.75.214.226])
2018/08/27(月) 19:29:51.28ID:YfZq82ZOd 板倉か。「徳川慶喜」では目立ってたな。
今回は大した役じゃないんだろうけど。
今回は大した役じゃないんだろうけど。
779名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/27(月) 19:39:07.26ID:Aw1bBO/90780名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.53.190])
2018/08/27(月) 20:45:09.92ID:GjDWcnzfa781名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfac-v/Wt [221.118.54.99])
2018/08/27(月) 21:37:03.48ID:EdA0krcW0 高橋一生と吉田羊も遅咲き組になるの?
782名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/27(月) 21:43:54.68ID:ZS3x9vXe0 >>777
中Gパンパン、トメGスカスカ
中Gパンパン、トメGスカスカ
783名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfec-PcWx [221.184.80.133])
2018/08/27(月) 22:04:19.43ID:h6P4gsne0 >>781
高橋一生は早くから出てる(大河だと「元禄繚乱」で重要な役もらってる)が
吉田羊は文句なく遅咲きだろう。
個人的には「平清盛」のクレジットで「なんだ?この羊というのは?」と思って検索したのがファーストコンタクトだけど
高橋一生は早くから出てる(大河だと「元禄繚乱」で重要な役もらってる)が
吉田羊は文句なく遅咲きだろう。
個人的には「平清盛」のクレジットで「なんだ?この羊というのは?」と思って検索したのがファーストコンタクトだけど
784名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MMff-vr6x [110.165.200.129])
2018/08/27(月) 22:26:47.15ID:v0dGCkGuM >>767
玉鉄が若手って・・おまえ感覚おかしいぞ
玉鉄が若手って・・おまえ感覚おかしいぞ
785名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.255.12])
2018/08/27(月) 23:15:15.23ID:IKxVGFlqa >>784
このスレの連中は15年くらい前で時間が止まってるから
だから玉鉄も小栗も若手。プルーンやナベケンは中堅
ついこないだまでは昭和末期〜平成初期で時間が止まってたからそれを思えばだいぶ進んだ方
このスレの連中は15年くらい前で時間が止まってるから
だから玉鉄も小栗も若手。プルーンやナベケンは中堅
ついこないだまでは昭和末期〜平成初期で時間が止まってたからそれを思えばだいぶ進んだ方
786名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-UqfJ [60.108.215.102])
2018/08/28(火) 00:50:25.64ID:e+XpNkUs0 昭和と違って今は30代でも、役柄もそうだし、メイクや髪形で相当に若作りできるからな。中高年からすれば、キムタクあたりもまだ「若手」に映るのもやむを得ないのでは?
787名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.51.108])
2018/08/28(火) 01:31:03.39ID:W+aLJZp1a >>785
ハイクルシーサー シラナイサー
ハイクルシーサー シラナイサー
788名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ab3e-oryo [106.73.210.32])
2018/08/28(火) 05:45:36.57ID:kLEB0kqI0 さくらももこの死去は一般紙一面だね
789名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfc6-Pjzl [61.210.121.17])
2018/08/28(火) 10:33:05.35ID:Y9y/xKQS0 >>788
他に事件等がない日だったから消去法だろ
他に事件等がない日だったから消去法だろ
790名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfc6-Pjzl [61.210.121.17])
2018/08/28(火) 10:34:34.17ID:Y9y/xKQS0 >>767
高橋一生なら個人的には竹中半兵衛か黒田如水だな
高橋一生なら個人的には竹中半兵衛か黒田如水だな
791名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdff-HTwT [1.75.198.62])
2018/08/28(火) 10:42:06.79ID:MrTSGVI1d792名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfc6-Pjzl [61.210.121.17])
2018/08/28(火) 10:57:27.07ID:Y9y/xKQS0 内野官兵衛は山本勘助を想像してしまうな
793名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.33])
2018/08/28(火) 11:13:50.03ID:TNpnTAfba >>789
不謹慎な言い方だからお止めになった方が良いですよ
不謹慎な言い方だからお止めになった方が良いですよ
794名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1fb9-H7jl [133.200.131.0])
2018/08/28(火) 11:53:25.84ID:g3weG+430 まんぷくの語り芦田愛菜
これまた最年少
これまた最年少
795名乗る程の者ではござらん (スップ Sdff-oryo [1.66.101.21])
2018/08/28(火) 12:12:50.44ID:vGnBGZiHd796名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db63-PcWx [180.63.169.26])
2018/08/28(火) 12:36:43.87ID:XB7rDbn60797名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-29cI [182.251.193.67])
2018/08/28(火) 12:59:13.92ID:aJanx1m/a いま見た某日刊紙だと社会面だったけど、今日はほぼ他にニュースはないし大きく出てた
だからといって紙面の場合は有限だし、こうしたのはニュース性やら色々あるから、扱いがどうこうや他と比較は思わないがなぁ
実際、速報聞いたときは驚いたし何しろまだ若いしね
だからといって紙面の場合は有限だし、こうしたのはニュース性やら色々あるから、扱いがどうこうや他と比較は思わないがなぁ
実際、速報聞いたときは驚いたし何しろまだ若いしね
798名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/28(火) 13:51:02.59ID:hw5Wotiu0799名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db36-UqfJ [116.91.185.194])
2018/08/28(火) 14:00:29.79ID:knhmu2Y20 このスレは今後誰かが亡くなる度にこの流れになるの?
800名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.33])
2018/08/28(火) 14:08:14.40ID:TNpnTAfba >>799
ある意味それも荒らしだと思う
ある意味それも荒らしだと思う
801名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-7jM5 [182.251.254.47])
2018/08/28(火) 14:21:20.28ID:4xbWLbIfa >>799
しかもさくらももこ、頭悪過ぎw
しかもさくらももこ、頭悪過ぎw
802名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.255.17])
2018/08/28(火) 14:36:58.07ID:NdOh831Aa クレジットだけに飽き足らず訃報記事の大小でも格付けか
このスレのジジイが認める漫画家なんて手塚治虫とギリ藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫あたりくらいだからな
さくらももこ?ちびまる子?おどるポンポコリン?知らん!認めん!
加藤剛や津川雅彦ですら得られなかった一面など断じて許さん!
これがこのスレのジジイ
このスレのジジイが認める漫画家なんて手塚治虫とギリ藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫あたりくらいだからな
さくらももこ?ちびまる子?おどるポンポコリン?知らん!認めん!
加藤剛や津川雅彦ですら得られなかった一面など断じて許さん!
これがこのスレのジジイ
803名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Spff-v/Wt [126.33.79.183])
2018/08/28(火) 15:02:06.00ID:gE5WPGDEp 漫画原作大河マダー?
804名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/28(火) 18:19:04.75ID:bNPyx0GR0 >>794
芦田愛菜14歳で語り、大丈夫なのか
芦田愛菜14歳で語り、大丈夫なのか
805名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdff-HTwT [1.75.231.254])
2018/08/28(火) 18:32:38.98ID:ETNRL3XJd >>802
俺は大河板とかでもかなり爺扱いされてるが
さくらももこの死去は津川雅彦や加藤剛より大きく扱われて当然だと思うがな
やはりまだ若くして死んだってのが大きい
もし芦田愛菜が急死ならとんでもなく大きな扱いになると思う
俺は大河板とかでもかなり爺扱いされてるが
さくらももこの死去は津川雅彦や加藤剛より大きく扱われて当然だと思うがな
やはりまだ若くして死んだってのが大きい
もし芦田愛菜が急死ならとんでもなく大きな扱いになると思う
806名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/28(火) 20:19:43.10ID:VoZ+nKPE0 今年、訃報が一般紙の一面を飾った有名人
星野仙一、高畑勲、衣笠祥雄、西城秀樹、桂歌丸、浅利慶太、さくらももこ
星野仙一、高畑勲、衣笠祥雄、西城秀樹、桂歌丸、浅利慶太、さくらももこ
807名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f67-W4c4 [113.154.14.107])
2018/08/28(火) 20:21:01.40ID:PcGbx0p30 >>806
俳優は載らないのね
俳優は載らないのね
808名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/28(火) 20:29:34.66ID:VoZ+nKPE0 >>807
俳優で一面を飾ったのは一昨年の平幹が最後だな。それ以前は緒形、森繁、五十鈴、森光子、三國、高倉、文太、原節子あたり。
俳優で一面を飾ったのは一昨年の平幹が最後だな。それ以前は緒形、森繁、五十鈴、森光子、三國、高倉、文太、原節子あたり。
809名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/28(火) 23:34:19.29ID:p8bX2exm0 映画だけど君の膵臓が食べたいは小栗が北川景子を抑えてトメ
響は小栗を抑えて北川景子がトメなんだな
丁度今年の大河の中トップと中トメ
響は小栗を抑えて北川景子がトメなんだな
丁度今年の大河の中トップと中トメ
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/28(火) 23:50:49.97ID:hw5Wotiu0 個人的に石原さとみにトメてほしい
若手では昔からいる方で大河や坂の上の雲にも出てるし
宮崎あおいとかなら余裕でOK
てか、鶴瓶とかがトメるより全然いい
若手では昔からいる方で大河や坂の上の雲にも出てるし
宮崎あおいとかなら余裕でOK
てか、鶴瓶とかがトメるより全然いい
811名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-UqfJ [60.108.215.102])
2018/08/29(水) 00:19:18.88ID:LEnUoqpc0 40を過ぎた篠原涼子や米倉涼子も民放での実績は十分なのに、大河となるとトメG入りも厳しそうだな。
812名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9b31-v/Wt [222.11.45.239])
2018/08/29(水) 00:49:45.47ID:vqoLZABd0 米倉はドクターXの勢いがあるうちに大きい作品をトメて欲しい
813名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5f3a-gHpX [115.163.93.170])
2018/08/29(水) 01:57:33.84ID:O4pSbIZT0 >>811
東京パフォーマンス云々とモデルじゃん
東京パフォーマンス云々とモデルじゃん
814名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.33])
2018/08/29(水) 02:54:13.50ID:k+HQIrJZa >>808
立川談志師匠や藤田まことさんは?
立川談志師匠や藤田まことさんは?
815名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saff-XWqg [119.104.40.33])
2018/08/29(水) 02:59:37.81ID:k+HQIrJZa816名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfc6-Pjzl [61.210.121.17])
2018/08/29(水) 13:01:52.53ID:8Ts6Pjwu0 高嶋兄弟は最近はトメこそ少なくなったけど、重要な脇役としてある意味大活躍してるな
817名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df6c-Zc+k [27.138.137.79])
2018/08/29(水) 13:28:45.29ID:cwPsaC6+0818名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b3e-DeX8 [14.13.236.0])
2018/08/29(水) 14:01:58.98ID:1rK9gB7w0 高嶋政宏は、八重の桜でトメれるかと思ったが、風吹ジュンが先頭Gから、移動してきて、抑えられ、
結局、トメ前で終了。その後の、直虎では、中途半端な位置に追いやられる...
対して、弟の、高嶋政伸は、天地人でラッキートメ。その後の真田丸では、エンケン、斉藤由貴を抑えて、中Gトップ。
結局、トメ前で終了。その後の、直虎では、中途半端な位置に追いやられる...
対して、弟の、高嶋政伸は、天地人でラッキートメ。その後の真田丸では、エンケン、斉藤由貴を抑えて、中Gトップ。
819名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-3a46 [182.251.185.110])
2018/08/29(水) 16:21:08.47ID:82rvOeNpa 生瀬勝久って八重の桜で勝海舟役でトメ前もあった気がするけど、西郷どんで出てたらトメれた?トメG入りの時点で少しショボいと当時思ってたんだけど
820名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1b87-PcWx [126.224.159.210])
2018/08/29(水) 17:21:55.84ID:zSE5Dtq00 政伸すきやわー
若い頃は主人公の弟ポジや典型的な好青年の正統派俳優だったのに
最近は怪演が目立って完全にポジション確立させたな
若い頃は主人公の弟ポジや典型的な好青年の正統派俳優だったのに
最近は怪演が目立って完全にポジション確立させたな
821名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1fb9-H7jl [133.200.131.0])
2018/08/29(水) 18:44:13.17ID:4AzPcdbv0822名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-7jM5 [182.251.254.37])
2018/08/29(水) 18:57:27.78ID:+7GE7jYxa 生瀬じゃ佐野と伊武は抑えれない
823名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f5c-QcHd [153.231.139.9])
2018/08/29(水) 19:15:27.42ID:05+7yw7u0 高嶋政伸が久光なら、エンケン、蓮司、鶴瓶を抑えて後半のトメ確実だった。
824名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MMff-vr6x [110.165.200.129])
2018/08/29(水) 20:25:34.97ID:PSHaVwuvM 高嶋弟好きだけど直義は本当にミスキャストだった
南北朝は次いつやるんですかねえ・・
南北朝は次いつやるんですかねえ・・
825名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-35Nk [60.95.53.157])
2018/08/29(水) 20:31:34.94ID:Qwkm+8SL0 高嶋兄弟も何気に格差大きくない?
弟はクレも順調だけど、兄は落ちぶれてる気が
弟はクレも順調だけど、兄は落ちぶれてる気が
826名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb87-Byic [60.96.69.136])
2018/08/29(水) 20:34:36.82ID:hfmW7LaO0 >>822
漣さんや寺脇抑えて連ドラトメてるんだし抑えれるでしょ
漣さんや寺脇抑えて連ドラトメてるんだし抑えれるでしょ
827名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saff-Zc+k [182.251.252.49])
2018/08/29(水) 22:08:33.68ID:duQQqulga >>824
あれをミスキャストとは…
本来の直義像とは違うかもしれないが、かなりの名演技だったよ
個人的には太平記の主役を除いたベスト3は政伸、正臣、陣内かな
緒形も渋くてよかったけど出番が少ないからね
太平記を見て初めて近藤正臣って演技上手いのかと思った
あれをミスキャストとは…
本来の直義像とは違うかもしれないが、かなりの名演技だったよ
個人的には太平記の主役を除いたベスト3は政伸、正臣、陣内かな
緒形も渋くてよかったけど出番が少ないからね
太平記を見て初めて近藤正臣って演技上手いのかと思った
828名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/08/30(木) 00:15:47.83ID:nzbSsoWG0829名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-geHP [60.96.69.136])
2018/08/30(木) 00:18:34.62ID:KSjDZWTj0 倍賞姉妹は?
830名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Sac5-os0v [36.12.22.73])
2018/08/30(木) 00:39:39.90ID:WeYHPT3aa むしろ兄弟俳優とか格差デカイ方が普通だろ
831名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-hHnA [60.108.215.102])
2018/08/30(木) 00:42:42.20ID:Jqgt2IPs0 錦之介・嘉津雄もだね。弟はトメは多いけど主役は圧倒的に少ないもんな。
832名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-lgHW [202.229.19.58])
2018/08/30(木) 01:47:19.63ID:9CTMqIsM0 松本白鸚=中村吉右衛門
若山富三郎=勝新太郎
中村福助<中村芝翫
中村勘九郎>中村七之助
長門裕之<津川雅彦
緒形幹太<<<緒形直人
高嶋政宏<高嶋政伸
原田龍二>>本宮泰風
渡哲也>渡瀬恒彦
音無美紀子>>>音無真喜子
石田ゆり子≧石田ひかり
田村高廣<田村正和
田村高廣>田村亮
田村正和>>田村亮
えなりかずき>>江成正元
大和田伸也=大和田獏
有村藍里<<<有村架純
松方弘樹>>目黒祐樹
広瀬アリス<広瀬すず
やまぐちりこ>>やまぐちりく
河原崎長一郎>>河原崎次郎
河原崎長一郎>河原崎建三
河原崎次郎<河原崎建三
森宮隆>高橋祐也
中井貴一>>中井貴惠
渡辺大<<杏
若山富三郎=勝新太郎
中村福助<中村芝翫
中村勘九郎>中村七之助
長門裕之<津川雅彦
緒形幹太<<<緒形直人
高嶋政宏<高嶋政伸
原田龍二>>本宮泰風
渡哲也>渡瀬恒彦
音無美紀子>>>音無真喜子
石田ゆり子≧石田ひかり
田村高廣<田村正和
田村高廣>田村亮
田村正和>>田村亮
えなりかずき>>江成正元
大和田伸也=大和田獏
有村藍里<<<有村架純
松方弘樹>>目黒祐樹
広瀬アリス<広瀬すず
やまぐちりこ>>やまぐちりく
河原崎長一郎>>河原崎次郎
河原崎長一郎>河原崎建三
河原崎次郎<河原崎建三
森宮隆>高橋祐也
中井貴一>>中井貴惠
渡辺大<<杏
833名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd9a-H727 [49.98.129.97])
2018/08/30(木) 10:32:13.49ID:FrdJG7xKd 芦屋雁之助>芦屋小雁
宍戸錠>郷えい治
五月みどり>小松みどり
左幸子>左時枝
石野真子>石野陽子
荻野目慶子=荻野目洋子
岸部一徳>>岸部シロー
緒形幹太<<緒形直人
古手川祐子>>>古手川伸子
倖田來未>misono
兄姉の方が全体に優勢だな。
久本の妹が出てきたとき、やしきたかじんが芸能界に同じタレントは二人要らんといっていたけど、
兄弟が既に成功していると、本来のキャラにあった場所が空いてないというのはあるかもな。
宍戸錠>郷えい治
五月みどり>小松みどり
左幸子>左時枝
石野真子>石野陽子
荻野目慶子=荻野目洋子
岸部一徳>>岸部シロー
緒形幹太<<緒形直人
古手川祐子>>>古手川伸子
倖田來未>misono
兄姉の方が全体に優勢だな。
久本の妹が出てきたとき、やしきたかじんが芸能界に同じタレントは二人要らんといっていたけど、
兄弟が既に成功していると、本来のキャラにあった場所が空いてないというのはあるかもな。
834名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/08/30(木) 11:34:19.66ID:nzbSsoWG0 若山富三郎<勝新太郎じゃない?
さすがに天下の勝新の方が上でしょ
政宗は北大路と岩下の序列をごまかすために序盤からの勝新登板だったけど、富三郎だったら北大路や岩下より格上かというと微妙だから抑えるのは無理でしょ
北大路だったら東映の先輩ということで譲るかもしれないが、岩下にはそんな義理はない
さすがに天下の勝新の方が上でしょ
政宗は北大路と岩下の序列をごまかすために序盤からの勝新登板だったけど、富三郎だったら北大路や岩下より格上かというと微妙だから抑えるのは無理でしょ
北大路だったら東映の先輩ということで譲るかもしれないが、岩下にはそんな義理はない
835名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.251.255.7])
2018/08/30(木) 12:21:46.36ID:IuIdANX3a 若山富三郎て(高い水準ではあるが)そんな程度だったんだな
トメか特出のイメージしかなかったから仮に『政宗』に出てたの富三郎だったとしても
勝新と同様の扱いを受けると思ってた
トメか特出のイメージしかなかったから仮に『政宗』に出てたの富三郎だったとしても
勝新と同様の扱いを受けると思ってた
836名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd63-tpL7 [180.63.169.26])
2018/08/30(木) 14:04:29.96ID:yqtVtekD0 若山はカトちゃんケンちゃんに出て頭シバかれてた時点でもうね
837名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.56.217])
2018/08/30(木) 14:10:06.69ID:jEo2xuf1a838名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.56.217])
2018/08/30(木) 14:13:06.93ID:jEo2xuf1a >>834
それでも若山富三郎先生は、菅原文太さんよりも格上だと思う。
それでも若山富三郎先生は、菅原文太さんよりも格上だと思う。
839名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.56.217])
2018/08/30(木) 14:18:26.04ID:jEo2xuf1a840名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.42.116])
2018/08/30(木) 14:18:36.96ID:DT2pYfe8d 意味不明すぎて頭がクラクラするクレ
http://musashi-movie.jp/
http://musashi-movie.jp/
841名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-Z2bm [182.251.244.51])
2018/08/30(木) 14:20:10.68ID:stMqJAc/a 芸能人にさん付け奴って、自分も関係者になった気分でいるんだろうか?
ってかさん付けしてる奴が書き込んでると全部あの渡鬼キチガイに見えるわ。
案の定 格付けの話ばかりしてるし
ってかさん付けしてる奴が書き込んでると全部あの渡鬼キチガイに見えるわ。
案の定 格付けの話ばかりしてるし
842名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp05-eEam [126.35.1.167])
2018/08/30(木) 14:45:53.39ID:cH0fad3/p ご名答
843名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.56.217])
2018/08/30(木) 15:24:38.85ID:jEo2xuf1a >>832
一概に田村高廣<田村正和と言えないと思う。
一概に田村高廣<田村正和と言えないと思う。
844名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4165-8zu0 [122.255.196.182])
2018/08/30(木) 16:28:17.89ID:ZRWIVUkC0 田村高廣が若い頃スターだったらそうかもしれんけど
昔から地味な助演クラスに落ち着いてたし
ドラマ限定とはいえ絶対的な主役として話題作を連発した正和には勝てんだろう
昔から地味な助演クラスに落ち着いてたし
ドラマ限定とはいえ絶対的な主役として話題作を連発した正和には勝てんだろう
845名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/08/30(木) 17:24:21.42ID:nzbSsoWG0 >>844
例の奴は無視でOK
例の奴は無視でOK
846名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp05-eEam [126.35.1.167])
2018/08/30(木) 17:41:14.24ID:cH0fad3/p 土曜時代劇
『忠臣蔵の恋 四十八人目の忠臣』 2016年=NHK 第1回「初恋」 〜ED画面右側横書き縦スクロール〜
武井 咲(きよ)→
福士誠治(礒貝十郎左衛門)→
田中麗奈(阿久利)→
佐藤隆太(堀部安兵衛)→
中尾明慶(村松三太夫)→
皆川猿時(佐藤條右衛門)→
大東駿介(勝田善左衛門)→
陽月 華(ほり)中村倫也(浅野大学長広)→
新納慎也(片岡源五右衛門)山本浩司(前原伊助)→
本田大輔(不破数右衛門)宮?香蓮(おつま)→
増子倭文江(滝岡)押元奈緒子(成瀬)大家由祐子(勝田さえ)→
一本気伸吾、勧修寺保都、山田明郷→
後藤康夫、堰沢結愛、込沢海翔、高山稜来→安倍みかる、戸田比呂子、細谷レナ、紗都希→
若駒プロ、オフィスMORIMOTO 劇団ひまわり、エンゼルプロダクション オフィス・オーパ、テアトルアカデミー 劇団東俳、ストームライダー キャンパスシネマ、Actors Traininng Stadio クロキプロ、ケイエムシネマ企画 つくばみらい市のみなさん→
[時代考証]山村竜也[所作指導]西川箕乃助[芸能指導]友吉鶴心[箏指導]池田万里子[鼓指導]田中傳一郎[殺陣指導]車 邦秀
今井 翼(浅野内匠頭)→
辻 萬長(吉田忠左衛門)→
徳井 優(原惣右衛門)→
笹野高史(堀部弥兵衛)→
石丸幹二(大石内蔵助)→
三田佳子(仙桂尼)
『忠臣蔵の恋 四十八人目の忠臣』 2016年=NHK 第1回「初恋」 〜ED画面右側横書き縦スクロール〜
武井 咲(きよ)→
福士誠治(礒貝十郎左衛門)→
田中麗奈(阿久利)→
佐藤隆太(堀部安兵衛)→
中尾明慶(村松三太夫)→
皆川猿時(佐藤條右衛門)→
大東駿介(勝田善左衛門)→
陽月 華(ほり)中村倫也(浅野大学長広)→
新納慎也(片岡源五右衛門)山本浩司(前原伊助)→
本田大輔(不破数右衛門)宮?香蓮(おつま)→
増子倭文江(滝岡)押元奈緒子(成瀬)大家由祐子(勝田さえ)→
一本気伸吾、勧修寺保都、山田明郷→
後藤康夫、堰沢結愛、込沢海翔、高山稜来→安倍みかる、戸田比呂子、細谷レナ、紗都希→
若駒プロ、オフィスMORIMOTO 劇団ひまわり、エンゼルプロダクション オフィス・オーパ、テアトルアカデミー 劇団東俳、ストームライダー キャンパスシネマ、Actors Traininng Stadio クロキプロ、ケイエムシネマ企画 つくばみらい市のみなさん→
[時代考証]山村竜也[所作指導]西川箕乃助[芸能指導]友吉鶴心[箏指導]池田万里子[鼓指導]田中傳一郎[殺陣指導]車 邦秀
今井 翼(浅野内匠頭)→
辻 萬長(吉田忠左衛門)→
徳井 優(原惣右衛門)→
笹野高史(堀部弥兵衛)→
石丸幹二(大石内蔵助)→
三田佳子(仙桂尼)
847名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp05-eEam [126.35.1.167])
2018/08/30(木) 17:41:59.37ID:cH0fad3/p プレミアムよるドラマ『幕末グルメ ブシメシ!』
2017年=NHK 第一話「茶粥でチャ・チャ・チャ」 〜ED本編と同時進行・画面下横書き横流れスクロール〜
瀬戸康史(坂田伴四郎)→
田中圭(矢沢五郎右衛門)→
三吉彩花(酒田すず)→
草刈麻有(お羽) クロちゃん−安田大サーカス−(与一) 吉田沙保里 宮本大誠 久光天志・中島綾香 日光時代劇倶楽部のみなさん・ →
酒井若菜(お菊)→
[取材協力]柴田幹雄・[江戸食文化考証]青木直己 [時代考証]大石学・[料理監修]冬木れい
[所作指導]若柳公子・[資料提供]江戸東京博物館 [殺陣指導]宇仁貫三・ →
[語り]櫻井孝宏→
徳井優(菊池庄兵衛)→
平田満(宇治井平三)→
草刈正雄(松平茂照/中間)
2017年=NHK 第一話「茶粥でチャ・チャ・チャ」 〜ED本編と同時進行・画面下横書き横流れスクロール〜
瀬戸康史(坂田伴四郎)→
田中圭(矢沢五郎右衛門)→
三吉彩花(酒田すず)→
草刈麻有(お羽) クロちゃん−安田大サーカス−(与一) 吉田沙保里 宮本大誠 久光天志・中島綾香 日光時代劇倶楽部のみなさん・ →
酒井若菜(お菊)→
[取材協力]柴田幹雄・[江戸食文化考証]青木直己 [時代考証]大石学・[料理監修]冬木れい
[所作指導]若柳公子・[資料提供]江戸東京博物館 [殺陣指導]宇仁貫三・ →
[語り]櫻井孝宏→
徳井優(菊池庄兵衛)→
平田満(宇治井平三)→
草刈正雄(松平茂照/中間)
848名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp05-eEam [126.35.1.167])
2018/08/30(木) 17:46:18.69ID:cH0fad3/p SUPERPREMIUM
『花嵐の剣士 〜幕末を生きた女剣士・中澤琴〜』 2017年=NHK 〜ED本編と同時進行・画面下横書き横流れスクロール〜
黒木メイサ(中澤琴)→
筒井道隆(中澤貞祇)→
田中美里(椿)→
吉沢 悠(吉村源五郎)→
宅間孝行(沖田林太郎)→
袴田吉彦(相馬要蔵)→
青山倫子(儚)→
池内万作(清河八郎)→
波岡一喜(水上荘十郎)→神尾 佑(松平権十郎)→寿大 聡(左右田宇八)→
長谷部瞳(千葉佐那)・飯沼千恵子(中澤みよ) 長森雅人(山田官司)・赤羽秀之(秋山)
奥田圭悟(小野)・竹尾一真(山岡鉄太郎) 大橋典之(沖田総司)・吉田桃華(しの)→
田中悠太(中澤栄太郎)・篠川桃音(幼少時代の琴) 上村侑気夫(幼少時代の貞祇)・
村上一成・住吉晃典(不逞浪士) 谷藤 太(番頭)・松本真治(刺客) 田上晃吉・和知大祐・シゲル(薩摩藩士)
川並淳一・芹口康孝・押田瑞穂(町の人々) 山本普乃・藤舎清穂・若柳杏子(芸者衆)→
テアトルアカデミー・劇団ひまわり・若駒プロ・エンゼルプロダクション
クロキプロ・フジアクターズシネマ・ハーベストプロダクション・グリーンメディア
ブラッサムエンターテイメント・グローバルキャスティング・アスタリスク・つくばみらい市エキストラの会
福島県会津若松市の皆さん・群馬県沼田市の皆さん・法神流伝承会の皆さん→
加藤雅也(坂本龍馬)→
西村雅彦(中澤孫右衛門)
2017年1月14日放送
『花嵐の剣士 〜幕末を生きた女剣士・中澤琴〜』 2017年=NHK 〜ED本編と同時進行・画面下横書き横流れスクロール〜
黒木メイサ(中澤琴)→
筒井道隆(中澤貞祇)→
田中美里(椿)→
吉沢 悠(吉村源五郎)→
宅間孝行(沖田林太郎)→
袴田吉彦(相馬要蔵)→
青山倫子(儚)→
池内万作(清河八郎)→
波岡一喜(水上荘十郎)→神尾 佑(松平権十郎)→寿大 聡(左右田宇八)→
長谷部瞳(千葉佐那)・飯沼千恵子(中澤みよ) 長森雅人(山田官司)・赤羽秀之(秋山)
奥田圭悟(小野)・竹尾一真(山岡鉄太郎) 大橋典之(沖田総司)・吉田桃華(しの)→
田中悠太(中澤栄太郎)・篠川桃音(幼少時代の琴) 上村侑気夫(幼少時代の貞祇)・
村上一成・住吉晃典(不逞浪士) 谷藤 太(番頭)・松本真治(刺客) 田上晃吉・和知大祐・シゲル(薩摩藩士)
川並淳一・芹口康孝・押田瑞穂(町の人々) 山本普乃・藤舎清穂・若柳杏子(芸者衆)→
テアトルアカデミー・劇団ひまわり・若駒プロ・エンゼルプロダクション
クロキプロ・フジアクターズシネマ・ハーベストプロダクション・グリーンメディア
ブラッサムエンターテイメント・グローバルキャスティング・アスタリスク・つくばみらい市エキストラの会
福島県会津若松市の皆さん・群馬県沼田市の皆さん・法神流伝承会の皆さん→
加藤雅也(坂本龍馬)→
西村雅彦(中澤孫右衛門)
2017年1月14日放送
849名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-loBB [119.104.84.4])
2018/08/30(木) 19:49:37.71ID:RP+hyF/oa 高嶋兄は大河では役やクレも含め不遇の扱いのような気がする
弟のほうは直義、秀長、与六の父、そして北条氏政
弟のほうは直義、秀長、与六の父、そして北条氏政
850名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-lgHW [14.13.236.0])
2018/08/30(木) 22:27:33.59ID:KTvb5QDf0851名乗る程の者ではござらん (スップ Sd7a-MU+K [1.66.104.105])
2018/08/31(金) 00:48:00.16ID:Tj/rXRU/d 政伸、エンケンだと真田丸になっちゃうな
852名乗る程の者ではござらん (スップ Sd7a-MU+K [1.66.104.105])
2018/08/31(金) 00:52:51.04ID:Tj/rXRU/d 松田兄弟だと龍平より翔太のほうが大河では大役もらってる
後白河とか慶喜とかヒール役が多い
後白河とか慶喜とかヒール役が多い
853名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5d4-tpL7 [118.240.227.86])
2018/08/31(金) 01:17:43.29ID:jWEiCY8f0 そもそも龍平は大河だと天地人の政宗しかやってないしな
出演回数は多くないけどトメトップ固定で割と美味しい位置だったと思う
出演回数は多くないけどトメトップ固定で割と美味しい位置だったと思う
854名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-fFTm [60.96.69.136])
2018/08/31(金) 01:17:43.73ID:iQs4d9Xd0 でも龍平は天地人ではトメトップで結構良い位置だったよな
855名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-fFTm [60.96.69.136])
2018/08/31(金) 01:18:03.32ID:iQs4d9Xd0 お、被った
856名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd63-tpL7 [180.63.169.26])
2018/08/31(金) 06:42:00.25ID:zUvCzq+x0 家茂と慶喜の両方やった人ってけっこう少ないの?
857名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d6ec-tpL7 [153.174.1.67])
2018/08/31(金) 18:26:49.52ID:x5ITt2FU0 「翔ぶが如く」だと、ずっと島津久光(演:高橋英樹)がトメだったからなあ
858名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baac-eEam [221.118.54.99])
2018/08/31(金) 20:15:20.15ID:QsKdVNlj0 土曜時代劇『忠臣蔵の恋 四十八人目の忠臣』
2016年=NHK 第7回「新婚」 〜ED本編と同時進行・画面右側横書き縦スクロール〜
武井 咲(きよ)→
福士誠治(礒貝十郎左衛門)→
田中麗奈(瑶泉院)→
佐藤隆太(堀部安兵衛)→
皆川猿時(佐藤條右衛門)→
大東駿介(勝田善左衛門)→
泉澤祐希(毛利小平太) 陽月 華(ほり)→
新納慎也(片岡源五右衛門) 本田大輔(不破数右衛門)→
越村公一、水野智則、武井亮介、鈴木隆仁、川守田政人→
劇団ひまわり、若駒プロ オフィスオーパ、劇団東俳 オフィスMORIMOTO つくばみらい市のみなさん→
[時代考証]山村竜也[所作指導]西川箕乃助[殺陣指導]車 邦秀→[語り]石澤典夫アナウンサー→
辻 萬長(吉田忠左衛門)→
徳井 優(原惣右衛門)→
笹野高史(堀部弥兵衛)→
石丸幹二(大石内蔵助)
2016年=NHK 第7回「新婚」 〜ED本編と同時進行・画面右側横書き縦スクロール〜
武井 咲(きよ)→
福士誠治(礒貝十郎左衛門)→
田中麗奈(瑶泉院)→
佐藤隆太(堀部安兵衛)→
皆川猿時(佐藤條右衛門)→
大東駿介(勝田善左衛門)→
泉澤祐希(毛利小平太) 陽月 華(ほり)→
新納慎也(片岡源五右衛門) 本田大輔(不破数右衛門)→
越村公一、水野智則、武井亮介、鈴木隆仁、川守田政人→
劇団ひまわり、若駒プロ オフィスオーパ、劇団東俳 オフィスMORIMOTO つくばみらい市のみなさん→
[時代考証]山村竜也[所作指導]西川箕乃助[殺陣指導]車 邦秀→[語り]石澤典夫アナウンサー→
辻 萬長(吉田忠左衛門)→
徳井 優(原惣右衛門)→
笹野高史(堀部弥兵衛)→
石丸幹二(大石内蔵助)
859名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baac-eEam [221.118.54.99])
2018/08/31(金) 20:15:49.23ID:QsKdVNlj0 プレミアムよるドラマ『幕末グルメ ブシメシ!』
2017年=NHK 第二話「筍と蛤のルンバ」 〜ED本編と同時進行・画面下横書き横流れスクロール〜 演出=山内宗信
瀬戸康史(坂田伴四郎)→
田中圭(矢沢五郎右衛門)→
三吉彩花(酒田すず)→
クロちゃん−安田大サーカス−(与一) 宮本大誠 久光天志・中島綾香 冨永裕子・細川安子 日光時代劇倶楽部のみなさん・ →
酒井若菜(お菊)→
[取材協力]柴田幹雄・[江戸食文化考証]青木直己 [時代考証]大石学・[料理監修]冬木れい
[所作指導]若柳公子・[資料提供]江戸東京博物館 [撮影協力]栃木県フィルムコミッション・矢板市→
戸田恵子(千代)→
[語り]櫻井孝宏→
徳井優(菊池庄兵衛)→
平田満(宇治井平三)→
草刈正雄(松平茂照/中間)
2017年=NHK 第二話「筍と蛤のルンバ」 〜ED本編と同時進行・画面下横書き横流れスクロール〜 演出=山内宗信
瀬戸康史(坂田伴四郎)→
田中圭(矢沢五郎右衛門)→
三吉彩花(酒田すず)→
クロちゃん−安田大サーカス−(与一) 宮本大誠 久光天志・中島綾香 冨永裕子・細川安子 日光時代劇倶楽部のみなさん・ →
酒井若菜(お菊)→
[取材協力]柴田幹雄・[江戸食文化考証]青木直己 [時代考証]大石学・[料理監修]冬木れい
[所作指導]若柳公子・[資料提供]江戸東京博物館 [撮影協力]栃木県フィルムコミッション・矢板市→
戸田恵子(千代)→
[語り]櫻井孝宏→
徳井優(菊池庄兵衛)→
平田満(宇治井平三)→
草刈正雄(松平茂照/中間)
860名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baac-eEam [221.118.54.99])
2018/08/31(金) 20:16:58.90ID:QsKdVNlj0 『医師 問題無ノ介』 2014年=BEETV
【OP=本人と同時進行・画面下横書き表示】
杉良太郎//松本若菜 マリアユリコ//石井正則 蛍雪次朗//小林直己(EXILE)
【ED=画面下横書き横流れスクロール】
杉良太郎→
松本若菜→
マリアユリコ→
石井正則→
蛍雪次朗→
時代吉二郎→藤村 薫→小堀正博→市山京香→田畑猛雄→
山口竜央・西村匡生→山田永二・堀田貴裕 古川いおり・橋本和幸 浅井弘二・菅村 功 上野山浩・松竹俳優G→
小林直己(EXILE)
2014年12月20日よりdビデオpowered by BeeTVにて映像配信
【OP=本人と同時進行・画面下横書き表示】
杉良太郎//松本若菜 マリアユリコ//石井正則 蛍雪次朗//小林直己(EXILE)
【ED=画面下横書き横流れスクロール】
杉良太郎→
松本若菜→
マリアユリコ→
石井正則→
蛍雪次朗→
時代吉二郎→藤村 薫→小堀正博→市山京香→田畑猛雄→
山口竜央・西村匡生→山田永二・堀田貴裕 古川いおり・橋本和幸 浅井弘二・菅村 功 上野山浩・松竹俳優G→
小林直己(EXILE)
2014年12月20日よりdビデオpowered by BeeTVにて映像配信
861名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/08/31(金) 20:32:18.14ID:DAkIlVY00 NHKで津川の追悼番組やるみたい
追悼番組をNHKでやるのは平幹以来か?
大河で活躍した人の場合はやるってことか
追悼番組をNHKでやるのは平幹以来か?
大河で活躍した人の場合はやるってことか
862名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-lgHW [14.13.236.0])
2018/08/31(金) 22:17:23.71ID:0g2fgzAv0 >>853
松田龍平は当時20代だったからね
松田龍平は当時20代だったからね
863名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-hHnA [60.108.215.102])
2018/09/01(土) 00:39:07.13ID:G9x9wEHR0 >>861
加藤剛はやってないよ。大河で2度主役なのに。
加藤剛はやってないよ。大河で2度主役なのに。
864名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/01(土) 01:37:21.98ID:VaIdRijo0865名乗る程の者ではござらん (アウウィフ FF09-os0v [106.171.71.38])
2018/09/01(土) 06:12:28.52ID:DEoqT5oIF 素材が少ないってことだわな
866名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d65c-QDks [153.231.139.9])
2018/09/01(土) 09:31:27.84ID:b0yxQBej0 >>863
★9月2日(日)は、「風と雲と虹と 〜加藤剛さんをしのんで〜」午後1時50分〜3時<総合テレビ>を放送する予定です。
http://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/
★9月2日(日)は、「風と雲と虹と 〜加藤剛さんをしのんで〜」午後1時50分〜3時<総合テレビ>を放送する予定です。
http://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/
867名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f13e-3tnN [106.73.210.32])
2018/09/01(土) 09:32:30.05ID:LFu7AUGb0 加藤剛は若年層への知名度が皆無だからなあ
868名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baec-tpL7 [221.184.80.133])
2018/09/01(土) 09:59:59.73ID:CSbQAxxb0869名乗る程の者ではござらん (ガラプー KK2d-6c/X [2ii01zb])
2018/09/01(土) 12:05:13.02ID:ZTgVvkuqK 高橋英樹も今じゃ真麻のパパだもんね
870名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ba69-+TS4 [221.171.65.140])
2018/09/01(土) 13:31:06.05ID:L+UR1mhw0 >>853
ただ松田兄もNHKでの出演自体は多いんだよな
ただ松田兄もNHKでの出演自体は多いんだよな
871名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-loBB [119.104.92.101])
2018/09/01(土) 13:45:48.21ID:LT+Ha1e4a 北大路欣也は犬の声やってるおじさん
高橋英樹は真麻パパで越後製菓
高橋英樹は真麻パパで越後製菓
872名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-13Nt [182.251.252.47])
2018/09/01(土) 15:27:42.32ID:XGkIrQPfa 渡哲也は刑事
里見浩太朗は水戸黄門
石坂浩二はなんでも鑑定団と相棒の成宮パパ
西田敏行は上島竜兵に似てる
里見浩太朗は水戸黄門
石坂浩二はなんでも鑑定団と相棒の成宮パパ
西田敏行は上島竜兵に似てる
873名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a90-km4c [61.194.97.66])
2018/09/01(土) 19:11:15.10ID:hKXMu0Qs0 今の若い層には加藤剛の顔立ちは受け入れられないのかね
どっかのスレで棒演技、同じ芝居しかできないとか書き込み見かけて何ともいえない気持ちになった
どっかのスレで棒演技、同じ芝居しかできないとか書き込み見かけて何ともいえない気持ちになった
874名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/01(土) 19:58:01.13ID:VaIdRijo0875名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8e7f-WOUd [119.243.165.147])
2018/09/01(土) 20:09:46.56ID:loXzcotO0 >>874
坂の上では遊郭に行かなそうな伊藤博文だったね
坂の上では遊郭に行かなそうな伊藤博文だったね
876名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-13Nt [182.251.252.3])
2018/09/01(土) 20:14:46.43ID:P6T3rS0Qa >>873
ぶっちゃけ演技力なんてホントに糞じゃなければどうでもいい、その役者が大物で存在感があれば
演技の上手い役者なんて腐るほどいるよ
でも、独自のオーラとかないかと連名止まりだね
健さん、文太、里見、渡、英樹とかは全然演技は上手くないけどいい役者でしょ
まぁ、仲代、平幹、緒形、渡瀬、役所、ナベケン、貴一あたりは大物で演技力もあるが
北大路は映画出身者ではある方か
ぶっちゃけ演技力なんてホントに糞じゃなければどうでもいい、その役者が大物で存在感があれば
演技の上手い役者なんて腐るほどいるよ
でも、独自のオーラとかないかと連名止まりだね
健さん、文太、里見、渡、英樹とかは全然演技は上手くないけどいい役者でしょ
まぁ、仲代、平幹、緒形、渡瀬、役所、ナベケン、貴一あたりは大物で演技力もあるが
北大路は映画出身者ではある方か
877名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4df5-vJ4t [110.67.35.167])
2018/09/01(土) 20:35:05.39ID:3L94OINy0 時代劇に関しては
雰囲気>演技力だからな
雰囲気>演技力だからな
878名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-lgHW [14.13.236.0])
2018/09/01(土) 20:52:39.44ID:8dHU+Rx/0 >>870
あまちゃんでも、扱いは良かった
あまちゃんでも、扱いは良かった
879名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-zcTZ [60.95.53.157])
2018/09/01(土) 22:20:33.07ID:+jOid1rm0 >>876
女優だと沢口靖子の若い頃とかゴジラより演技下手とか言われてたのに、今でも長期シリーズの主演張ったりとか主演級維持するの難しい女優で未だに主演級
松坂慶子もよく大根女優の代表格に挙げられてたし
女優だと沢口靖子の若い頃とかゴジラより演技下手とか言われてたのに、今でも長期シリーズの主演張ったりとか主演級維持するの難しい女優で未だに主演級
松坂慶子もよく大根女優の代表格に挙げられてたし
880名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baec-tpL7 [221.184.80.133])
2018/09/01(土) 22:27:43.02ID:CSbQAxxb0 沢口と名取裕子が年取っても主演張ってることからも
演技力の無意味さが分かる。
演技力の無意味さが分かる。
881名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9a6a-2RZB [211.1.206.75 [上級国民]])
2018/09/01(土) 22:56:23.44ID:aw5iP+960 水戸黄門も長く続けるなら芝居しちゃいけない持論があったそうな
東野さんか西村さんか思い出せない
長丁場だから持たないということなのか
東野さんか西村さんか思い出せない
長丁場だから持たないということなのか
882名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.148])
2018/09/01(土) 23:07:30.03ID:yuqQa3Aba >>876
高倉健=仲代達矢>緒形拳≧山ア努>加藤剛>平幹二朗>津川雅彦>藤田まこと>田中邦衛>井川比佐志>杉良太郎>宇津井健>菅原文太>里見浩太朗>石原裕次郎=勝新太郎
高倉健=仲代達矢>緒形拳≧山ア努>加藤剛>平幹二朗>津川雅彦>藤田まこと>田中邦衛>井川比佐志>杉良太郎>宇津井健>菅原文太>里見浩太朗>石原裕次郎=勝新太郎
883名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-8zu0 [202.229.19.58])
2018/09/01(土) 23:40:54.33ID:UzWdSvPO0884名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.148])
2018/09/01(土) 23:59:42.82ID:yuqQa3Aba >>883
永井一郎さんを馬鹿にしないように
永井一郎さんを馬鹿にしないように
885名乗る程の者ではござらん (スップ Sd7a-MU+K [1.72.0.242])
2018/09/02(日) 00:25:45.76ID:Q4ZpuJKpd 西田敏行は「オレ、徳川はほとんどやってる」と言っていた。
886名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.42.116])
2018/09/02(日) 00:26:13.83ID:4OP9/fQXd 東野さんが言ったのは他人が演じたものに声を当てるとは、自分の尺で演技ができないから、クソ難しいな!ってことだよね
声優は大変だなーって言えばいいものを、芝居とは呼べないとか言葉のチョイスを誤ったために永井さんらの反感を買っただけ
馬鹿にした訳じゃないのよ
声優は大変だなーって言えばいいものを、芝居とは呼べないとか言葉のチョイスを誤ったために永井さんらの反感を買っただけ
馬鹿にした訳じゃないのよ
887名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-hHnA [60.108.215.102])
2018/09/02(日) 09:08:00.61ID:+KCjFRky0 >>883
東野の芝居を見たことないのに、そういうネット情報は知ってるのか。
東野の芝居を見たことないのに、そういうネット情報は知ってるのか。
888名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-fFTm [60.96.69.136])
2018/09/02(日) 10:40:33.46ID:8csBCZ1C0 西郷どん(34)「将軍慶喜」
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,錦戸亮,堀井新太,町田啓太,泉澤祐希,大野拓朗,
松田翔太,高梨臨,近藤春菜,浜野謙太,中村児太郎,津田寛治,
青木崇高,玉山鉄二,小栗旬,笑福亭鶴瓶,遠藤憲一,
【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
エンケンと石橋出番被らんな
堀井の4番手は初か
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,錦戸亮,堀井新太,町田啓太,泉澤祐希,大野拓朗,
松田翔太,高梨臨,近藤春菜,浜野謙太,中村児太郎,津田寛治,
青木崇高,玉山鉄二,小栗旬,笑福亭鶴瓶,遠藤憲一,
【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
エンケンと石橋出番被らんな
堀井の4番手は初か
889名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8ec2-rn/p [119.47.195.87])
2018/09/02(日) 10:52:40.71ID://p0j55d0 >>888
30話で4番手になってますね
30話で4番手になってますね
890名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/02(日) 13:14:41.01ID:+2HXAPG80 江守徹はもう大河にでないのかね?
891名乗る程の者ではござらん (スップ Sd7a-/BQL [1.72.5.13])
2018/09/02(日) 17:04:54.93ID:aCdfI0w2d 殿山泰司って有名な人?
892名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.40.201])
2018/09/02(日) 17:14:43.28ID:izItm/MBa >>891
昭和の名俳優だと思う。
昭和の名俳優だと思う。
893名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5d87-kfpE [126.140.229.251])
2018/09/02(日) 18:04:54.25ID:a+aluvdf0 中G:松田翔太→(中略)→青木崇高→水川あさみ→小栗旬
トメG:石橋蓮司
トメG:石橋蓮司
894名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.7.225])
2018/09/02(日) 18:05:34.08ID:Zsu6TqjRd セイン・カミュさんピンおめ
895名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-fFTm [60.96.69.136])
2018/09/02(日) 18:06:26.99ID:8csBCZ1C0 中G
松田→美村→セイン・カミュ→堀内正美→青木→水川→小栗
石橋ピンでトメ
松田→美村→セイン・カミュ→堀内正美→青木→水川→小栗
石橋ピンでトメ
896名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4ab9-X/Sy [133.200.131.0])
2018/09/02(日) 19:41:09.64ID:fPIFM37Q0 クレジットとか気にしない役者、製作者がふえてんのかね
897名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.251.255.2])
2018/09/02(日) 21:29:46.15ID:nvawjo6Pa >>896
こんなクソみたいなクレ作っても俳優もプロダクションも意外と何も言ってこなかったって感じ
ところで、『真田丸』の草刈は実際のクレを見るまで自分が大トメだと思わなかったそうだけど、
逆に内野は自分が大トメだと思ってたら実際のクレ見てビックリ仰天とかだったりして
こんなクソみたいなクレ作っても俳優もプロダクションも意外と何も言ってこなかったって感じ
ところで、『真田丸』の草刈は実際のクレを見るまで自分が大トメだと思わなかったそうだけど、
逆に内野は自分が大トメだと思ってたら実際のクレ見てビックリ仰天とかだったりして
898名乗る程の者ではござらん (ガラプー KK2d-NKoj [08E1Gpi])
2018/09/02(日) 22:12:34.45ID:34oe8XZXK 先頭二番手や中GトップをトメGに入れたりする柔軟性が欲しい
899大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 99f7-tpL7 [114.166.221.136])
2018/09/02(日) 22:16:46.83ID:hjLDzDXK0 内野「こだわりません(なんで俺が大トメじゃないんだ)」
900名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4165-8zu0 [122.255.196.182])
2018/09/02(日) 22:19:34.61ID:gLPowiSI0 真田丸以前の草刈はトメグループの適当に位置に入れられる役者だったような
901名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fa63-tpL7 [125.205.226.63])
2018/09/02(日) 22:39:35.25ID:8sjJvnFS0 まぁ正雄ちゃんは80年代までは主役級だったので復活したと考えれば
90年代花の乱以降はみるみるあららってな感じになったが
そういや、日テレのプロハンターで共演してた藤竜也なんかも同時期、主演は維持してたけど何やっても・・・だったし
水谷豊も2サス専門状態
皆なんか大変だったな、特に90年代後半なんかはw
90年代花の乱以降はみるみるあららってな感じになったが
そういや、日テレのプロハンターで共演してた藤竜也なんかも同時期、主演は維持してたけど何やっても・・・だったし
水谷豊も2サス専門状態
皆なんか大変だったな、特に90年代後半なんかはw
902名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ba87-rkYf [221.22.122.114])
2018/09/02(日) 23:01:53.38ID:7aZGhTHp0 >>900
大河での役も、トメ級の人がやる役の相談相手ってポジションだったしな
大河での役も、トメ級の人がやる役の相談相手ってポジションだったしな
903名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/02(日) 23:26:44.08ID:+2HXAPG80904名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f13e-Pijf [106.73.1.96])
2018/09/02(日) 23:47:25.57ID:x85EK7fo0 >>903
江は高橋英樹じゃない?
江は高橋英樹じゃない?
905名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd89-lgHW [180.43.135.122])
2018/09/02(日) 23:47:49.85ID:0jvZKRFC0906名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f13e-Pijf [106.73.1.96])
2018/09/02(日) 23:53:59.23ID:x85EK7fo0 >>904
訂正 篤姫では高橋英樹
訂正 篤姫では高橋英樹
907名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/03(月) 00:07:12.85ID:O+gMaeQZ0908名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baec-tpL7 [221.184.80.133])
2018/09/03(月) 00:08:56.40ID:7UBrY0bH0 若い頃数年間、スゴい時期があって
その後普通の大河トメGに置くのに座りのいいベテラン俳優になった人って
草刈の他ちょっと他に思い浮かばないけど
草刈が大トメというのは
国広富之とか勝野洋、神田正輝、名高達郎、三田村邦彦などがトメ(大トメにあらず)る感じか?
正直、全盛時過ぎてからは「イグアナの娘」の
お父さんみたいなイメージだったもんな。
その後普通の大河トメGに置くのに座りのいいベテラン俳優になった人って
草刈の他ちょっと他に思い浮かばないけど
草刈が大トメというのは
国広富之とか勝野洋、神田正輝、名高達郎、三田村邦彦などがトメ(大トメにあらず)る感じか?
正直、全盛時過ぎてからは「イグアナの娘」の
お父さんみたいなイメージだったもんな。
909名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-fFTm [60.96.69.136])
2018/09/03(月) 00:18:50.43ID:YiFRLBd10 さすがそこまで落ちていないような
910名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-13Nt [182.251.252.38])
2018/09/03(月) 00:23:53.08ID:PpsjGBJUa911名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bd31-eEam [222.11.45.239])
2018/09/03(月) 02:57:47.26ID:tK0T49il0 そういや窪田正孝が大河の主演狙ってるって言ってたな。ちょっと意外。
912名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd63-tpL7 [180.63.169.26])
2018/09/03(月) 09:01:36.87ID:LWIoVNY30 半年ぶりに見たけど、蓮司がトメというからてっきり薩摩藩の重鎮かキレ者の幕閣かと思ったら
実家に居付いてるだけのただのジジイじゃねーかよ
実家に居付いてるだけのただのジジイじゃねーかよ
913名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5d87-tpL7 [126.224.160.119])
2018/09/03(月) 10:25:50.16ID:QsTVgk1/0 直虎はほとんど無名の坊主が大トメだから
914名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7ac6-rDt9 [61.210.121.17])
2018/09/03(月) 13:08:55.49ID:JIWLkmzE0915名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0e0b-km4c [103.9.96.232])
2018/09/03(月) 14:48:26.86ID:4htGAP8r0 窪田は映画主演はもちろん
NHK、日テレ、フジ、テレ朝の連ドラで主演経験済みだし大河主演やれる域にはいる
当時の松ケンや鈴木亮平もやれたしな
まぁその前に朝ドラの相手役挟んでジジババ層に顔売っておくのもいいかもしれない
NHK、日テレ、フジ、テレ朝の連ドラで主演経験済みだし大河主演やれる域にはいる
当時の松ケンや鈴木亮平もやれたしな
まぁその前に朝ドラの相手役挟んでジジババ層に顔売っておくのもいいかもしれない
916名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4ab9-X/Sy [133.200.131.0])
2018/09/03(月) 15:11:51.08ID:3QWD70EA0 ブレイクのきっかけは清盛?
917名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.251.255.12])
2018/09/03(月) 15:13:09.42ID:EaNEDDC5a 渡辺謙降板に備えて待機していた高橋克典の振替出演まだかよ
918名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/03(月) 15:55:01.16ID:O+gMaeQZ0 >>917
斉彬が高橋克典だったら大トメは松坂慶子か
斉彬が高橋克典だったら大トメは松坂慶子か
919名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b103-PPMM [128.28.51.28])
2018/09/03(月) 16:18:30.45ID:1h5DQBpC0 ♪トメトメトメ〜
920名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d36-hHnA [116.91.185.194])
2018/09/03(月) 18:04:24.66ID:7SBn0TPE0 >>916
デスノートでしょ
デスノートでしょ
921名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-3VZ1 [14.13.236.0])
2018/09/03(月) 18:28:13.91ID:JuOVKobc0 >>912
蓮司は、去年の小林薫と同じポジション
蓮司は、去年の小林薫と同じポジション
922名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8e25-8dGN [119.229.57.36])
2018/09/03(月) 19:46:35.73ID:tL4Pw1bx0 翔ぶが如くでも、トメGは岩倉具視、木戸孝允、川口セッポウだったからなあ。
居候ジジイでも、しょうがないでしょ。
居候ジジイでも、しょうがないでしょ。
923名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4165-8zu0 [122.255.196.182])
2018/09/03(月) 21:53:58.81ID:W6bMbLnK0924名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-13Nt [182.251.252.7])
2018/09/03(月) 22:24:11.79ID:fbAswVD6a >>923
ぶっちゃけ、克典が大トメやるより重要でもない母親役で大トメの方が数段マシ
草刈みたいに大河功労者で役柄が伴ってたら、ショボ大トメでも許せないことはないが、克典なんて大河の実績皆無だし大トメとしてもこの上なくショボい
それだったら語りの西田が斉彬で大トメでもいいくらい
ぶっちゃけ、克典が大トメやるより重要でもない母親役で大トメの方が数段マシ
草刈みたいに大河功労者で役柄が伴ってたら、ショボ大トメでも許せないことはないが、克典なんて大河の実績皆無だし大トメとしてもこの上なくショボい
それだったら語りの西田が斉彬で大トメでもいいくらい
925名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.251.255.1])
2018/09/03(月) 23:13:39.10ID:38iiCSo6a 大河の実績はなくても主演実績はある
時代劇だって少ないながらもテレ東正月時代劇の主演とか『大仏開眼』もある
まあこのスレの連中は『金太郎』とか『只野』とかは認めないんだろうけど
時代劇だって少ないながらもテレ東正月時代劇の主演とか『大仏開眼』もある
まあこのスレの連中は『金太郎』とか『只野』とかは認めないんだろうけど
926名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-fFTm [60.96.69.136])
2018/09/03(月) 23:21:19.78ID:YiFRLBd10 中Gトップが北川、松田、美村
中トメが青木、水川、玉山、内田、小栗
こんなに中堅や重要な役どころでいっぱいいっぱいになるなら
第2中G設置した方が良かったんじゃないか
例えば北川→松田…→内田→連名→小栗→玉山→水川→劇団プロダクション→トメGとか
中トメが青木、水川、玉山、内田、小栗
こんなに中堅や重要な役どころでいっぱいいっぱいになるなら
第2中G設置した方が良かったんじゃないか
例えば北川→松田…→内田→連名→小栗→玉山→水川→劇団プロダクション→トメGとか
927名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bd31-eEam [222.11.45.239])
2018/09/03(月) 23:52:11.32ID:tK0T49il0 青木は桜庭ななみの一つ手前の位置とかでも良かった気がするな。序盤から定期的に出てるのに中Gの最下位みたいな位置は納得いかない。
928名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.53.9])
2018/09/04(火) 00:01:01.65ID:F7zo0Rw+a929名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa09-fFTm [106.130.137.112])
2018/09/04(火) 00:09:57.24ID:oWKfrrKDa930名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bd31-eEam [222.11.45.239])
2018/09/04(火) 00:38:58.66ID:6GlwUX5R0 >>929
確かにw。高橋努→青木崇高の回の高橋努が単独中軸になるな
確かにw。高橋努→青木崇高の回の高橋努が単独中軸になるな
931名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-zcTZ [60.95.53.157])
2018/09/04(火) 02:16:59.08ID:ajfLh0290 桜庭ななみや町田啓太や渡部豪太とかのグループや高橋努とかの一部の中Gは例年なら第1グループ連名でもおかしくないからな
塚地や北村みたいな民放でも実績あるのは先頭G後ろか中Gピンを回によって移動させればショボい単独中Gとかまずありえないし
塚地や北村みたいな民放でも実績あるのは先頭G後ろか中Gピンを回によって移動させればショボい単独中Gとかまずありえないし
932名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd9a-lgHW [49.104.7.225])
2018/09/04(火) 06:48:21.30ID:ixmyLXv6d 「峠 最後のサムライ」松竹・アスミック・エース
役所広司
松たか子
田中泯
香川京子
佐々木蔵之介
永山絢斗
芳根京子
榎木孝明
渡辺大
矢島健一
山本學
井川比佐志
東出昌大
吉岡秀隆
仲代達矢
役所広司
松たか子
田中泯
香川京子
佐々木蔵之介
永山絢斗
芳根京子
榎木孝明
渡辺大
矢島健一
山本學
井川比佐志
東出昌大
吉岡秀隆
仲代達矢
933名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.74])
2018/09/04(火) 07:06:07.59ID:SWbAS30ra >>932
なんだか訳の分からない順番だね
なんだか訳の分からない順番だね
934名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.74])
2018/09/04(火) 07:08:11.87ID:SWbAS30ra >>932
井川比佐志さん御出演なのが嬉しい
井川比佐志さん御出演なのが嬉しい
935大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 99f7-tpL7 [114.166.221.136])
2018/09/04(火) 08:50:20.27ID:Urlsdgq00 佐々木はそれでいいのか
936名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-fFTm [60.96.69.136])
2018/09/04(火) 10:03:14.37ID:dPjTgVzR0 だれも香川の4番手にはツッコまないの
937名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/04(火) 11:31:23.61ID:8sq99Zlu0 てか、仲代すげーな
公開が2020年ってことは87歳か88歳ってことでしょ?
誰もが認めるガチな大物としては仲代が本当に最後の生き残りだろうからね
もちろん北大路、渡、山崎努とかも誰もが認めるガチな大物だろうけど、やはり仲代との間には越えられない壁がいくつもあるね
公開が2020年ってことは87歳か88歳ってことでしょ?
誰もが認めるガチな大物としては仲代が本当に最後の生き残りだろうからね
もちろん北大路、渡、山崎努とかも誰もが認めるガチな大物だろうけど、やはり仲代との間には越えられない壁がいくつもあるね
938名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd63-tpL7 [180.63.169.26])
2018/09/04(火) 11:33:19.01ID:Trvu3f/f0 仲代って無名塾の若くてキレイな研修生食いまくってたってマジ?
939名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.74])
2018/09/04(火) 12:42:03.66ID:SWbAS30ra940名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-K4vY [182.251.195.153])
2018/09/04(火) 13:20:10.99ID:iO5NKgzka 近年の映画クレジットはなんの影響か知らないが役重視の傾向が強まったような気がする
それと配給会社、プロデューサー、監督やらの意向とか
これって黒澤組の小泉監督で松竹作品なら井川、吉岡、蔵之介、田中の待遇は良いんじゃないかな
京子さん、あのキャリアなのに何でもアリだもんなwその上いつも穏やかで上品で
それと配給会社、プロデューサー、監督やらの意向とか
これって黒澤組の小泉監督で松竹作品なら井川、吉岡、蔵之介、田中の待遇は良いんじゃないかな
京子さん、あのキャリアなのに何でもアリだもんなwその上いつも穏やかで上品で
941名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-os0v [182.251.254.45])
2018/09/04(火) 14:00:43.89ID:tw0W9vhja 香川京子はここ最近の作品でも特にクレ良いわけでもないしな
今回は田中泯と夫婦役だからセットで並んでこの位置ってことだろ
今回は田中泯と夫婦役だからセットで並んでこの位置ってことだろ
942名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ baac-eEam [221.118.54.99])
2018/09/04(火) 14:48:26.08ID:S6XGZN2W0 東出w
943名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.74])
2018/09/04(火) 15:12:15.00ID:SWbAS30ra 暇できつい
944名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.74])
2018/09/04(火) 15:12:54.80ID:SWbAS30ra >>943
これを並べ替えて出来る有名人を考えて下さい。
これを並べ替えて出来る有名人を考えて下さい。
945名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d36-hHnA [116.91.185.194])
2018/09/04(火) 15:44:24.93ID:RqFhrmuQ0 松井秀喜
946名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-lgHW [14.13.236.0])
2018/09/04(火) 18:55:54.44ID:BNl0YkvM0 来週、エンケン、トメ
947名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-hHnA [60.108.215.102])
2018/09/04(火) 18:56:40.98ID:Gtlk+p4R0 仲代より香川京子の方が1歳上なんだよな。
948名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-lgHW [14.13.236.0])
2018/09/04(火) 18:59:07.32ID:BNl0YkvM0 1位 渡辺謙 16回
2位 柄本明 4回
石橋蓮司
4位 遠藤憲一 3回
トメなし
6位 笑福亭鶴瓶 2回
7位 伊武雅刀 1回
佐野史郎
2位 柄本明 4回
石橋蓮司
4位 遠藤憲一 3回
トメなし
6位 笑福亭鶴瓶 2回
7位 伊武雅刀 1回
佐野史郎
949名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-8zu0 [202.229.19.58])
2018/09/04(火) 19:17:38.32ID:oVDLj3aF0950名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b103-PPMM [128.28.51.28])
2018/09/04(火) 20:02:16.42ID:psTpWIfr0951名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-lgHW [14.13.236.0])
2018/09/04(火) 20:43:06.44ID:BNl0YkvM0952大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 99f7-tpL7 [114.166.231.147])
2018/09/04(火) 20:44:57.32ID:kVbGS60+0953大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 99f7-tpL7 [114.166.231.147])
2018/09/04(火) 20:55:03.61ID:kVbGS60+0 ごめん時代劇とは関係なかったな・・・
954名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/04(火) 21:15:16.44ID:8sq99Zlu0955名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ed3e-lgHW [14.13.236.0])
2018/09/04(火) 21:22:47.51ID:BNl0YkvM0 舘ひろし、最優秀男優賞受賞
956大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 99f7-tpL7 [114.166.231.147])
2018/09/05(水) 00:05:12.80ID:8iBEbUcW0957名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8e25-8dGN [119.229.57.36])
2018/09/05(水) 00:12:10.51ID:DoVz9KX60 >>951
翔ぶが如く当時の田中健は39歳で、玉鉄は38歳
田中健が「俺たちの旅」で有名になってから、翔ぶが如くまで15年
玉鉄が「ガオレンジャー」で有名になってから、せごどんまで17年
年齢も、メジャーになってからの年数もほぼ同じなのに、今回はトメGに入れないとは……
年功序列極まれリだな
翔ぶが如く当時の田中健は39歳で、玉鉄は38歳
田中健が「俺たちの旅」で有名になってから、翔ぶが如くまで15年
玉鉄が「ガオレンジャー」で有名になってから、せごどんまで17年
年齢も、メジャーになってからの年数もほぼ同じなのに、今回はトメGに入れないとは……
年功序列極まれリだな
958名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-8zu0 [202.229.19.58])
2018/09/05(水) 00:22:33.48ID:o8ND4K9C0 木内みどり、秋山菜津子>小栗旬、沢村一樹、北川景子、藤木直人、松田翔太、内田有紀、水川あさみ
959名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/05(水) 00:25:21.31ID:7N5Be5z20 >>956
ホンソレ
貴一が大物って知っているのは少ないよね
佐藤浩市と比べられるのもなんか複雑
貴一の方がずっと上だろってね
職場で話してもミキプルーンの人?って感じだし
ただ、ある程度の年代になってくると貴一の評価が高まってくるね
若者は浩市>貴一で年配は貴一>浩市ってイメージみたい
ちなみに若者は真田広之のことを知らない
ホンソレ
貴一が大物って知っているのは少ないよね
佐藤浩市と比べられるのもなんか複雑
貴一の方がずっと上だろってね
職場で話してもミキプルーンの人?って感じだし
ただ、ある程度の年代になってくると貴一の評価が高まってくるね
若者は浩市>貴一で年配は貴一>浩市ってイメージみたい
ちなみに若者は真田広之のことを知らない
960名乗る程の者ではござらん (アウアウイー Sac5-os0v [36.12.18.190])
2018/09/05(水) 00:39:05.55ID:6IzcbZyia そりゃ貴一、2000年以降は主演も助演もパッとせずだからな
評価的にも興行的にも。
一方佐藤浩市は2000年以降から主演や助演で当たりが増えた
若い人は佐藤浩市の方が大物と思うのは当然の流れ
また10年後にはどうなってるか分からないけど、貴一は髪型含め現代劇には合わないからなぁ
評価的にも興行的にも。
一方佐藤浩市は2000年以降から主演や助演で当たりが増えた
若い人は佐藤浩市の方が大物と思うのは当然の流れ
また10年後にはどうなってるか分からないけど、貴一は髪型含め現代劇には合わないからなぁ
961名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-8zu0 [202.229.19.58])
2018/09/05(水) 00:48:51.41ID:o8ND4K9C0 唐沢と江口で何ら不満はないけど2003年の『白い巨塔』は中井と佐藤でも良かったな
それで若い層(と言っても『巨塔』自体がもう15年も前か)の認識も変わったかもな
この場合は佐藤が財前で、中井が里見だろうから、佐藤がトップ、中井がトメかな
でも当時落ち目だった石坂はともかく、西やんはまだクレに甘くない頃だから無難に中井2番手か
でも佐藤はこの直前の『高原へいらっしゃい』が盛大にスベったし、その何年か前に出た月9(当時ドル箱枠)もパッとしなかった
実績はあって助演だと良い仕事をするけど、主演だと集客力皆無ってのは衆目の一致するところだったから
フジ社運をかけたあの大作に佐藤なんかを主演させるわけがないわな
それで若い層(と言っても『巨塔』自体がもう15年も前か)の認識も変わったかもな
この場合は佐藤が財前で、中井が里見だろうから、佐藤がトップ、中井がトメかな
でも当時落ち目だった石坂はともかく、西やんはまだクレに甘くない頃だから無難に中井2番手か
でも佐藤はこの直前の『高原へいらっしゃい』が盛大にスベったし、その何年か前に出た月9(当時ドル箱枠)もパッとしなかった
実績はあって助演だと良い仕事をするけど、主演だと集客力皆無ってのは衆目の一致するところだったから
フジ社運をかけたあの大作に佐藤なんかを主演させるわけがないわな
962名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-8zu0 [202.229.19.58])
2018/09/05(水) 00:53:52.22ID:o8ND4K9C0 中井は今度の三谷の映画でもう一花咲かせて復権して欲しいな
本来なら佐藤はおろか、役所やナベケンより上にいてもいい俳優だ
三谷は『ギャラクシー街道』でオワコンになったと思ったが『真田丸』のヒットで盛り返して
今後はどうなることやら
本来なら佐藤はおろか、役所やナベケンより上にいてもいい俳優だ
三谷は『ギャラクシー街道』でオワコンになったと思ったが『真田丸』のヒットで盛り返して
今後はどうなることやら
963名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-hHnA [60.108.215.102])
2018/09/05(水) 00:56:52.93ID:e0BVDxxa0964名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-8zu0 [202.229.19.58])
2018/09/05(水) 00:59:42.38ID:o8ND4K9C0 >>959
このスレにいたら感覚マヒするけど、若い人、というか
映画やドラマをせいぜい暇つぶし程度にしか見てない人ってそんなもんだよね
それに年代が若くなればなるほど年寄りのことはわからなくなる
俺も職場で「加藤剛亡くなりましたね」と誰かと故人を偲びたかったけど
「誰?」って反応しか返ってこないことがわかってたから一人で黙祷してたよ
かくいう俺だって若者に人気のあるアイドルやアーティスト、お笑い芸人、モデルなんか全然知らないからお互い様だけど
このスレにいたら感覚マヒするけど、若い人、というか
映画やドラマをせいぜい暇つぶし程度にしか見てない人ってそんなもんだよね
それに年代が若くなればなるほど年寄りのことはわからなくなる
俺も職場で「加藤剛亡くなりましたね」と誰かと故人を偲びたかったけど
「誰?」って反応しか返ってこないことがわかってたから一人で黙祷してたよ
かくいう俺だって若者に人気のあるアイドルやアーティスト、お笑い芸人、モデルなんか全然知らないからお互い様だけど
965名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa09-fFTm [106.130.122.219])
2018/09/05(水) 01:03:03.89ID:sdlkANQLa >>960
風のガーデンと最後から二番目の恋は良かっただろ
風のガーデンと最後から二番目の恋は良かっただろ
966名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/05(水) 01:06:10.69ID:7N5Be5z20967名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-8zu0 [202.229.19.58])
2018/09/05(水) 01:06:36.23ID:o8ND4K9C0 『雲霧仁左衛門』だって短期間で4シリーズも作られるんだから視聴率も良い…はず!
968名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 996e-Z2bm [114.144.162.89])
2018/09/05(水) 01:15:16.73ID:feWhFZIv0 白い巨塔って面白かったよな
フジなのになんであんなの作れたんだろう
もうあのスタッフは残ってないのか?
ただ伊藤英明のトメだけはいまだに許せない
フジなのになんであんなの作れたんだろう
もうあのスタッフは残ってないのか?
ただ伊藤英明のトメだけはいまだに許せない
969名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d36-hHnA [116.91.185.194])
2018/09/05(水) 01:23:08.21ID:XHTr9fhd0 >>963
そんなこと言ったら玉鉄はマッサンの主演なんですけど
そんなこと言ったら玉鉄はマッサンの主演なんですけど
970名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d109-lgHW [202.229.19.58])
2018/09/05(水) 01:31:30.83ID:o8ND4K9C0 >>968
フジなのにって、あの頃のフジは最強だぞ。『巨塔』の前の『Dr.コトー』も面白かったし
この頃は日テレはドラマはパッとしなかったし、TBSはせいぜいキムタクとか田村正和とかの売れ線でしかヒット出せなかったし
テレ朝ドラマはジジババ向けの刑事ものだけ、テレ東は論外
全盛期フジを知る者にとってむしろ今のフジの凋落が「なぜあのフジが…」て感じなんだが。さすがにもう慣れたが
伊藤英明トメの回は上川隆也トメが良かったな
当時中堅女優の中じゃ最強だった黒木瞳はわざわざトメに回らず3番手固定を貫いた
フジなのにって、あの頃のフジは最強だぞ。『巨塔』の前の『Dr.コトー』も面白かったし
この頃は日テレはドラマはパッとしなかったし、TBSはせいぜいキムタクとか田村正和とかの売れ線でしかヒット出せなかったし
テレ朝ドラマはジジババ向けの刑事ものだけ、テレ東は論外
全盛期フジを知る者にとってむしろ今のフジの凋落が「なぜあのフジが…」て感じなんだが。さすがにもう慣れたが
伊藤英明トメの回は上川隆也トメが良かったな
当時中堅女優の中じゃ最強だった黒木瞳はわざわざトメに回らず3番手固定を貫いた
971名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cd63-tpL7 [180.63.169.26])
2018/09/05(水) 02:07:39.31ID:Qn6IjlGE0 貴一ってNHKの時代劇ドラマ、特に大河に出ると必ず同じような辛気臭い演技ばっかさせられるんだよな
もっと民放みたいに明るく楽しい演技もさせてあげてよ
もっと民放みたいに明るく楽しい演技もさせてあげてよ
972名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6587-zcTZ [60.95.53.157])
2018/09/05(水) 02:35:57.28ID:roCe1OLl0 >>959
世間一般ての俳優の認知度やイメージはこのスレとは相当解離してそう
例えば50代なら時代劇のスターより、阿部寛みたいな民放で代表するドラマ何本もある方が知名度高い&大物にみえてしまうんだろうな
あと坂上忍みたいに俳優としては端役レベルでも、タレント業とか芸能界で成功すれば、トップクラスの仲間入り。年収や知名度では同世代の格上の俳優ごぼう抜きしてるのだろうね
世間一般ての俳優の認知度やイメージはこのスレとは相当解離してそう
例えば50代なら時代劇のスターより、阿部寛みたいな民放で代表するドラマ何本もある方が知名度高い&大物にみえてしまうんだろうな
あと坂上忍みたいに俳優としては端役レベルでも、タレント業とか芸能界で成功すれば、トップクラスの仲間入り。年収や知名度では同世代の格上の俳優ごぼう抜きしてるのだろうね
973名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b103-PPMM [128.28.51.28])
2018/09/05(水) 06:44:23.78ID:R0jounFu0974名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa5d-13Nt [182.251.252.16])
2018/09/05(水) 11:42:55.21ID:hGjb1tM6a >>972
坂上忍なんて誰も大物なんて思ってないだろ
ヤフコメとかでも何の実績があって大物面してるんだよって言われてるし
あと、世間一般の知名度は格とはあまり関係ないだろ
知名度はあっても、貴一や西田を大物って思ってない奴等もいるし
坂上忍なんて誰も大物なんて思ってないだろ
ヤフコメとかでも何の実績があって大物面してるんだよって言われてるし
あと、世間一般の知名度は格とはあまり関係ないだろ
知名度はあっても、貴一や西田を大物って思ってない奴等もいるし
975名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7ac6-rDt9 [61.210.121.17])
2018/09/05(水) 12:48:20.26ID:h/JFD6cY0 ヤフコメ住民って何かキモいよな
まだ5ちゃんの方が幾分健全に思える
まだ5ちゃんの方が幾分健全に思える
976名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.9])
2018/09/05(水) 13:37:45.69ID:i/k+Vk7Aa977名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sae2-BG08 [119.104.47.9])
2018/09/05(水) 13:38:05.65ID:i/k+Vk7Aa978名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7a6c-13Nt [27.138.137.79])
2018/09/05(水) 17:49:23.30ID:7N5Be5z20979名乗る程の者ではござらん (スップ Sd12-GfkJ [1.66.105.174])
2018/09/06(木) 00:32:56.53ID:o1Xb9m4ed 大河ももうすぐ第4クールか
勝海舟も出る出る詐欺だな
勝海舟も出る出る詐欺だな
980名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7309-zmX4 [202.229.19.58])
2018/09/06(木) 00:55:46.72ID:wUHBgHsO0 NHK→大物俳優をいっぱい出して豪華にしたいけど予算には限りがある
売れっ子一線級俳優→ギャラは安いし拘束時間は長いし所作や言葉遣いは難しいし現場はうるさ型のベテランが幅を利かせてる大河なんか本当は出たくないけど
なんだんがで視聴率二桁稼ぐからジジババに顔を売りたいし、NHKとの顔つなぎもしておきたい
結果、売れっ子一線級俳優をスポット出演させることで両者の利害が一致した
エンケンはせごどんなんかより健康で生活保護がどうたらとかいうドラマに力を注いでる
どうせどっちも糞ドラマなんだからだったらギャラが高い方がいい
売れっ子一線級俳優→ギャラは安いし拘束時間は長いし所作や言葉遣いは難しいし現場はうるさ型のベテランが幅を利かせてる大河なんか本当は出たくないけど
なんだんがで視聴率二桁稼ぐからジジババに顔を売りたいし、NHKとの顔つなぎもしておきたい
結果、売れっ子一線級俳優をスポット出演させることで両者の利害が一致した
エンケンはせごどんなんかより健康で生活保護がどうたらとかいうドラマに力を注いでる
どうせどっちも糞ドラマなんだからだったらギャラが高い方がいい
981名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d2c6-SWAC [61.210.121.17])
2018/09/06(木) 13:07:26.83ID:KvBGLYu30 >>976
もし鵜飼教授が伊武雅刀じゃなくて渡哲也だったら、東教授(へいちゃん)や財前又一(西田敏行)がトメじゃなくて鵜飼教授が最後までトメただろうな
もし鵜飼教授が伊武雅刀じゃなくて渡哲也だったら、東教授(へいちゃん)や財前又一(西田敏行)がトメじゃなくて鵜飼教授が最後までトメただろうな
982名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5763-7GfT [180.63.169.26])
2018/09/06(木) 20:08:37.85ID:qijvG/pT0 鵜飼教授は役柄からしてトメになるキャラじゃないから大トメ級の俳優はキャスティングされない
劇中で唯一最初から最後まで勝負に勝ち続けて昇りつめた悪役だけど
ポカミスしたりピンチでうろたえる小者要素も併せ持つ役だから
まあ考えてみると巨塔は壮大な話の割にこの役こそトメ、っていうのがいない気がする
劇中で唯一最初から最後まで勝負に勝ち続けて昇りつめた悪役だけど
ポカミスしたりピンチでうろたえる小者要素も併せ持つ役だから
まあ考えてみると巨塔は壮大な話の割にこの役こそトメ、っていうのがいない気がする
983名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 373e-zmX4 [14.13.236.0])
2018/09/06(木) 23:12:37.80ID:KapJZ7+G0984名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 373e-zmX4 [14.13.236.0])
2018/09/06(木) 23:14:09.31ID:KapJZ7+G0985名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fd4-7GfT [118.240.227.86])
2018/09/07(金) 00:02:37.11ID:Omi3svoD0 言っても「翔ぶ」のときも出演は3回だけだったけどね
勝と雪篷の序列は総集編までお預けか?
勝と雪篷の序列は総集編までお預けか?
986名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d26c-fx9g [27.138.137.79])
2018/09/07(金) 00:47:51.28ID:aQ18TmJj0 >>972
中井貴一は今でも時代劇主演やってるし、佐藤浩市や阿部寛を脇に主役やってるからトップクラスの大物
知らない奴には言わせとけって感じ
どうせそういうやつらは周りに流されて、安っぽいスイーツドラマばっかり見てるだろうから、奴等の目は節穴なんだよ
中井貴一は今でも時代劇主演やってるし、佐藤浩市や阿部寛を脇に主役やってるからトップクラスの大物
知らない奴には言わせとけって感じ
どうせそういうやつらは周りに流されて、安っぽいスイーツドラマばっかり見てるだろうから、奴等の目は節穴なんだよ
987名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 82b9-RwdL [133.200.131.0])
2018/09/07(金) 00:50:32.86ID:dKH8+n6e0 今月末に無血開城だから翔ぶより出演回数多くなるね
988名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4787-VZMV [126.140.249.84])
2018/09/07(金) 01:23:37.53ID:CIqV2rMF0 篤姫の時の勝海舟はかなり出てたな
なぜか天璋院の付き人みたいな感じだったけど
なぜか天璋院の付き人みたいな感じだったけど
989名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7309-zmX4 [202.229.19.58])
2018/09/07(金) 01:50:45.91ID:4gsulRa40 貴一は単に実力も実績もあるだけじゃなくて
積極的に時代劇に取り組んで時代劇の灯を消さないように奮闘してくれているからな
やっぱり貴一は現代最高の俳優
積極的に時代劇に取り組んで時代劇の灯を消さないように奮闘してくれているからな
やっぱり貴一は現代最高の俳優
990名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8fd4-7GfT [118.240.227.86])
2018/09/07(金) 03:58:06.15ID:Omi3svoD0 過去に主演やってるのはもちろん、今まで大河で演じた役も主人公のライバルポジだったり、超えるべき壁だったり印象的な役柄が多い
雲霧仁左衛門の新作放送も始まるし、そろそろ麒麟辺りでまた大河にも出てもらいたいものだ
雲霧仁左衛門の新作放送も始まるし、そろそろ麒麟辺りでまた大河にも出てもらいたいものだ
991名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saaa-uCFf [119.104.90.252])
2018/09/07(金) 10:48:14.28ID:wbPDOXuba992名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saaa-uCFf [119.104.90.252])
2018/09/07(金) 10:50:35.47ID:wbPDOXuba 中井貴一は大物だけどサラメシの軽快なナレーションで新しいファンが増えたと思う
柳生宗矩や頼朝のイメージが強かったのもある
柳生宗矩や頼朝のイメージが強かったのもある
993名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Saaa-uCFf [119.104.90.252])
2018/09/07(金) 11:02:43.78ID:wbPDOXuba 主人公の超えるべき壁というと道三、信長だな
どっちを演じてもトメになるおいしい役どころ
どっちを演じてもトメになるおいしい役どころ
994名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 92ac-ef2m [221.118.54.99])
2018/09/07(金) 13:50:53.36ID:Qw5zCQAf0995名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 92ac-ef2m [221.118.54.99])
2018/09/07(金) 13:51:18.38ID:Qw5zCQAf0 中井貴一
996名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d26c-fx9g [27.138.137.79])
2018/09/07(金) 13:58:35.03ID:aQ18TmJj0 里見浩太朗
997名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Sa8f-uRMG [182.251.196.74])
2018/09/07(金) 14:04:15.94ID:KDY3ifQXa 久米明
998名乗る程の者ではござらん (ササクッテロレ Spe7-ef2m [126.247.71.73])
2018/09/07(金) 14:26:21.46ID:MWdNyGACp 室井滋
999名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 92ac-ef2m [221.118.54.99])
2018/09/07(金) 17:03:49.89ID:Qw5zCQAf0 佐久間良子
1000名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7f87-AKv1 [60.96.69.136])
2018/09/07(金) 17:07:43.83ID:CQCY4QoK0 羽田美智子
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 8時間 33分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 8時間 33分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4