テレビ朝日系にて放送
1遠山の金さん捕物帳(主演:中村梅之助、1970年 - 1973年全169話)
2ご存知遠山の金さん(主演:市川段四郎、1973年 - 1974年全51話)
3ご存じ金さん捕物帳(主演:橋幸夫、1974年 - 1975年全27話)
4遠山の金さん(主演:杉良太郎、1975年 - 1979年全131話)
5遠山の金さん(主演:高橋英樹、1982年 - 1986年全198話)
6名奉行 遠山の金さん / 金さんVS女ねずみ(主演:松方弘樹
1988年 - 1998年全219話)
7遠山の金さん(主演:松平健、2007年、テレビ朝日、全9話)
探検
【桜吹雪】遠山の金さん 三件目【至誠一貫】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1陣出達朗
2017/09/28(木) 11:56:25.29ID:kadBARMb2名乗る程の者ではござらん
2017/09/28(木) 11:58:18.84ID:kadBARMb2017/09/28(木) 13:26:34.05ID:SyqWS5wr
>>1乙にて一件落着
4名乗る程の者ではござらん
2017/09/28(木) 15:15:00.30ID:7UCG+N6t 倭国の時代劇「遠山の金さん」のモデルになった金景元(1793〜1855)は、
李氏朝鮮の官僚であり、18世紀中期、朝鮮通信使の一員として、文化を伝えるために倭国に渡来した。
景元の人物博識に感嘆した倭国大将軍・徳川家慶に懇願されて、
世界トップレベルであった朝鮮王朝の都市行政や司法制度を伝え、
江戸に滞在し、南北江戸奉行所を整備し、初代・南町奉行に就任する。
景元が背中に掘っていた、有名な『桜吹雪の入れ墨』は、故郷の王桜を忍んで彫ったものである。
名奉行の金景元の名裁きを慕った朝鮮由来の王桜を江戸の市民が植えたのが、ソメイヨシノの起源と言われている。
遠山という姓を使った一時資料はなく、
その歴史的事実を隠ぺいするため、19世紀後半、日帝によってつけられたものと考えられている。
朴李書房刊「入れ墨からみた韓国起源の日本文化」より
李氏朝鮮の官僚であり、18世紀中期、朝鮮通信使の一員として、文化を伝えるために倭国に渡来した。
景元の人物博識に感嘆した倭国大将軍・徳川家慶に懇願されて、
世界トップレベルであった朝鮮王朝の都市行政や司法制度を伝え、
江戸に滞在し、南北江戸奉行所を整備し、初代・南町奉行に就任する。
景元が背中に掘っていた、有名な『桜吹雪の入れ墨』は、故郷の王桜を忍んで彫ったものである。
名奉行の金景元の名裁きを慕った朝鮮由来の王桜を江戸の市民が植えたのが、ソメイヨシノの起源と言われている。
遠山という姓を使った一時資料はなく、
その歴史的事実を隠ぺいするため、19世紀後半、日帝によってつけられたものと考えられている。
朴李書房刊「入れ墨からみた韓国起源の日本文化」より
2017/09/29(金) 05:08:39.00ID:ha/0L6Ru
松平健の金さんってもはや黒歴史?
2017/09/29(金) 05:35:06.04ID:v5WPwUNj
>>5
伝七捕物帳(中村梅雀版)でも遠山金四郎やってるじゃん
伝七捕物帳(中村梅雀版)でも遠山金四郎やってるじゃん
7名乗る程の者ではござらん
2017/09/29(金) 11:23:27.82ID:XtNc53K8 >>5
段四郎、橋、松岡のは完全に黒歴史
段四郎、橋、松岡のは完全に黒歴史
2017/09/30(土) 03:57:02.64ID:w6GuYbi8
松山容子2回目。初回に続いて、悪役は同じく伊達三郎というのは偶然か。
冒頭から殺陣のオンパレードで、さながらアクション編といった感じ。
松山容子の殺陣は、「くれないお仙」や「めくらのお市」の当時に比べて
肉体的には衰えているが、それでも十分動きにキレのある、迫力のあるものだった。
キャラ的には、「めくらのお市」を賞金稼ぎではなく撥女にしたような感じか。
松山は当時ほぼ引退状態だったと聞いていたけど、よく出てくれたなと思う。
放送回自体も、全体的にとても気合が入った回だったと思う。
おばこ屋の女将が長内美那子で、僅かなシーンのみにも関わらず出演していたのにも驚き。
(クレジットはトメピン)
次回予告の時に、松山が台本を持つ仕草が、ボンカレーのパッケージのそれだったんで、
ちょっと笑ってしまった。スタッフからリクエストがあったのかなw
冒頭から殺陣のオンパレードで、さながらアクション編といった感じ。
松山容子の殺陣は、「くれないお仙」や「めくらのお市」の当時に比べて
肉体的には衰えているが、それでも十分動きにキレのある、迫力のあるものだった。
キャラ的には、「めくらのお市」を賞金稼ぎではなく撥女にしたような感じか。
松山は当時ほぼ引退状態だったと聞いていたけど、よく出てくれたなと思う。
放送回自体も、全体的にとても気合が入った回だったと思う。
おばこ屋の女将が長内美那子で、僅かなシーンのみにも関わらず出演していたのにも驚き。
(クレジットはトメピン)
次回予告の時に、松山が台本を持つ仕草が、ボンカレーのパッケージのそれだったんで、
ちょっと笑ってしまった。スタッフからリクエストがあったのかなw
9名乗る程の者ではござらん
2017/09/30(土) 10:22:40.63ID:InpdEFQu 予告編での宮尾すすむのハシャギっぷりにも笑った>松山容子
普通の渡世人より更に厳しい境遇という設定だから、見かけ的にはよく合っていた。
普通の渡世人より更に厳しい境遇という設定だから、見かけ的にはよく合っていた。
10名乗る程の者ではござらん
2017/09/30(土) 10:26:31.10ID:YJK+lcEs2017/09/30(土) 12:36:04.83ID:zSx3G3nm
時専で火曜日回だけ
猫目と捨六が定町回りから吉原担当同心(?)に格下げになっていたのは
何だったんだろう?
猫目と捨六が定町回りから吉原担当同心(?)に格下げになっていたのは
何だったんだろう?
12名乗る程の者ではござらん
2017/10/02(月) 12:28:42.29ID:r+Fgalbr 由紀さおりが出ているの覚えていないなあと思ったら、
この頃は裏番組でHOWマッチやっていたのか
自分はこっちを見ていたから、今やっている金さんは初めて見る
この頃は裏番組でHOWマッチやっていたのか
自分はこっちを見ていたから、今やっている金さんは初めて見る
2017/10/02(月) 19:45:59.62ID:KNwxHW3G
美保純棒ですね
14名乗る程の者ではござらん
2017/10/02(月) 21:26:04.16ID:TU0MmzbR 宮尾すすむ、撮影所見学の奥さんに「不倫の恋やってみたいですか?」って、フリーダム過ぎwww
2017/10/03(火) 05:46:00.68ID:aBAieq/k
>>14
別の次回予告でも「あなたのご主人、大丈夫?今ごろ別の女のところにいる…かもよ?」って言ってたなw
別の次回予告でも「あなたのご主人、大丈夫?今ごろ別の女のところにいる…かもよ?」って言ってたなw
2017/10/04(水) 11:28:37.86ID:6PaWQ2xp
お竜は次郎吉(太郎吉)の実の娘ではなかった…?
2017/10/04(水) 19:42:09.65ID:vKkFhc3A
証拠を出せ!
金さんとやらを連れてきてもらおうか!
そうでそうでえ!
金さんを連れてきやがれ!
金さんとやらを連れてきてもらおうか!
そうでそうでえ!
金さんを連れてきやがれ!
2017/10/06(金) 01:15:28.83ID:FUmH75S5
遊び人の金さんなら何もかも知っています
金さん?そんな遊び人なんかアテになるか
そんなに言うなら、金さんとやらを連れてきてもらおうじゃねえか
証拠を出せ!証拠を!
ガタガタ騒ぐんじゃねえ蛆虫ども!
この桜吹雪、目ん玉かっぽじってよーくみろい!
そんなバカな…
金さん?そんな遊び人なんかアテになるか
そんなに言うなら、金さんとやらを連れてきてもらおうじゃねえか
証拠を出せ!証拠を!
ガタガタ騒ぐんじゃねえ蛆虫ども!
この桜吹雪、目ん玉かっぽじってよーくみろい!
そんなバカな…
2017/10/06(金) 16:49:16.62ID:9DGlX1qq
将軍『おい、遠山!仕事をさぼって町人姿で街に繰り出してるとはどういうことだ!』
2017/10/06(金) 18:51:13.85ID:RFrLMznj
遠山と大岡と吉宗が同じ時代だったら面白いのにな
時代劇ヒーロー大集合的な
時代劇ヒーロー大集合的な
2017/10/06(金) 19:43:12.77ID:RFrLMznj
なんにしても、金さんか奉行とは思わなくても公儀のエージェントあたりだと考えない名うての悪党w
2017/10/06(金) 20:00:33.29ID:ZyV+it0W
>>20
岡っ引きに銭形平次、同心に中村主水で悪党根絶ですかね
岡っ引きに銭形平次、同心に中村主水で悪党根絶ですかね
2017/10/07(土) 11:12:02.87ID:dHvZreZO
高橋金さん、予告に出てくるゲストは
セミレギュラーの坂上二郎以外は大体が女性だな
この前にしきのあきらが出たのが男性では久しぶりかも
セミレギュラーの坂上二郎以外は大体が女性だな
この前にしきのあきらが出たのが男性では久しぶりかも
24名乗る程の者ではござらん
2017/10/07(土) 14:09:31.97ID:jlKlseHJ 高橋版はそもそも、「●●の女」「女●●」みたいなうサブタイばかりのシリーズだしな(笑)
25名乗る程の者ではござらん
2017/10/08(日) 09:28:30.66ID:yUZxa95m2017/10/09(月) 18:06:55.77ID:/ZuxEY6N
TBSの江戸を斬るは皆が金さん=町奉行だと知ってるから違和感があるんだな。でも、今回の松岡版はテレ朝版と同じだったね
2017/10/09(月) 23:18:10.19ID:YIcd5u9u
今日の時専の高橋金さん、御高祖頭巾の草笛光子は、仕事屋稼業のおせいさんだったなあw
しかも殺し屋の元締の娘というw
>>23
宮尾すすむの次回予告も、男性ゲストの時はおふざけ全然なかったからねえ。
さすがに若林豪の時は、スーツを着て真面目にインタビューしてた。
加納竜の時もそう。ただ、桜木健一の時は、割とノリが軽かったかな。
しかも殺し屋の元締の娘というw
>>23
宮尾すすむの次回予告も、男性ゲストの時はおふざけ全然なかったからねえ。
さすがに若林豪の時は、スーツを着て真面目にインタビューしてた。
加納竜の時もそう。ただ、桜木健一の時は、割とノリが軽かったかな。
2017/10/09(月) 23:19:45.59ID:YIcd5u9u
誰かがWikipediaにパート2のレギュラー情報を書き込んでくれているけど、
西川のりおって最終回まで持たないんだな。
しかも、その後任が仲本工事か…やっぱりキャストは若干のパワーダウンしそうだな。
個人的には浅野ゆう子に密偵やってほしかったな。かたせ梨乃も悪くはないけどさ。
西川のりおって最終回まで持たないんだな。
しかも、その後任が仲本工事か…やっぱりキャストは若干のパワーダウンしそうだな。
個人的には浅野ゆう子に密偵やってほしかったな。かたせ梨乃も悪くはないけどさ。
29名乗る程の者ではござらん
2017/10/10(火) 05:55:37.46ID:yvdneOhr 仲本工事は全員集合終わって、ドリフ全員がソロ活動し始めたころか
2017/10/10(火) 07:45:23.07ID:9n5VyB1Y
桜吹雪チラ見せで
ちょっとだけよあんたも好きねえ
ちょっとだけよあんたも好きねえ
2017/10/10(火) 19:50:07.54ID:5kOovZYw
高峰圭二悪人だったけど綺麗な死に方だった
お竜の芸者姿を見られたので世は満足じゃ!
お竜の芸者姿を見られたので世は満足じゃ!
32名乗る程の者ではござらん
2017/10/12(木) 20:16:44.21ID:S+cPbP21 >>28
活躍した年代は、かたせ梨乃は70年代から、浅野ゆう子は80年代からという印象があったんだけど
調べたら、年齢は3つしか変わらないんだな。かたせ梨乃はやはり、「大江戸捜査網」にずっと出て
時代劇に馴染んで、キビキビ動いてたことが評価されたんじゃないかと思う。
活躍した年代は、かたせ梨乃は70年代から、浅野ゆう子は80年代からという印象があったんだけど
調べたら、年齢は3つしか変わらないんだな。かたせ梨乃はやはり、「大江戸捜査網」にずっと出て
時代劇に馴染んで、キビキビ動いてたことが評価されたんじゃないかと思う。
2017/10/13(金) 01:57:35.29ID:t8BaM2UJ
152話でかたせ梨乃ゲスト出演だから、ちょっとしたデモンストレーションかな。
>>32
浅野ゆう子も時代劇経験はあるんだけど(桃太郎侍でゲスト出演もしている)、
かたせ梨乃は大江戸捜査網で徹底的に仕込まれたからね。
殺陣ができるから密偵はもちろん、あの愛嬌とおっぱいだから、
松平右近事件帳の時のようにコメディリリーフとしても使える。
オールマイティだから、キャスティングの時には使いやすいだろうね。
浅野ゆう子はどうしてもトレンディドラマの「W浅野」のイメージが強いけど、
松方弘樹版雲霧仁左衛門の百化けのお千代が美しかったんで、
もっと時代劇やれば良かったろうになあ…と思ってしまった。
>>32
浅野ゆう子も時代劇経験はあるんだけど(桃太郎侍でゲスト出演もしている)、
かたせ梨乃は大江戸捜査網で徹底的に仕込まれたからね。
殺陣ができるから密偵はもちろん、あの愛嬌とおっぱいだから、
松平右近事件帳の時のようにコメディリリーフとしても使える。
オールマイティだから、キャスティングの時には使いやすいだろうね。
浅野ゆう子はどうしてもトレンディドラマの「W浅野」のイメージが強いけど、
松方弘樹版雲霧仁左衛門の百化けのお千代が美しかったんで、
もっと時代劇やれば良かったろうになあ…と思ってしまった。
34名乗る程の者ではござらん
2017/10/13(金) 16:20:29.49ID:KLRCBC8l 時代劇によく出る美人女優でも、似合う役は町娘、武家娘、姫、女渡世人や芸者と、人それぞれ。
密偵やくノ一は、殺陣・潜入の場面になったら、鋭い雰囲気と身のこなしが必要。浅野ゆう子は
「金さん」シリーズで密偵役だったら、それはそれで、かなりハマってたと思う。
松方版で長く密偵をやった池上季実子は直前に「影の軍団4」に出てたけど、浅野ゆう子も続く
「幕末編」に軍団員としてちょっと出てたんだな。
密偵やくノ一は、殺陣・潜入の場面になったら、鋭い雰囲気と身のこなしが必要。浅野ゆう子は
「金さん」シリーズで密偵役だったら、それはそれで、かなりハマってたと思う。
松方版で長く密偵をやった池上季実子は直前に「影の軍団4」に出てたけど、浅野ゆう子も続く
「幕末編」に軍団員としてちょっと出てたんだな。
2017/10/14(土) 11:12:36.81ID:vH5rFOXa
ネットスラングのせいでWが小バカにした笑いの意味に見える
36名乗る程の者ではござらん
2017/10/17(火) 12:11:31.30ID:0qRIh/rf ・遠山の金さん(橋版)1982年〜1986年 全198話
・暴れん坊将軍II 1983年〜1987年 全191話
・長七郎江戸日記(第1シリーズ)1983年〜1986年 全125話
この時期に放送された時代劇は話数が多かったのが特徴
・暴れん坊将軍II 1983年〜1987年 全191話
・長七郎江戸日記(第1シリーズ)1983年〜1986年 全125話
この時期に放送された時代劇は話数が多かったのが特徴
2017/10/17(火) 13:09:13.36ID:IcKx/4e6
>>36
昔の人気時代劇は今みたいな短期的クール制じゃなくて、毎週毎週何年もだから凄いよね。刑事ドラマもそう。ドラマの種類と数も凄い多かった。青春物、スポ根物、コメディ物、ホームドラマ。昼メロや午前中にも奥様向けドラマがあった
昔の人気時代劇は今みたいな短期的クール制じゃなくて、毎週毎週何年もだから凄いよね。刑事ドラマもそう。ドラマの種類と数も凄い多かった。青春物、スポ根物、コメディ物、ホームドラマ。昼メロや午前中にも奥様向けドラマがあった
2017/10/17(火) 13:55:40.51ID:yxSHVPpO
いかに娯楽の中心がテレビだったか、ってことを改めて確認できる。
今の時代のように、娯楽が多様化していない時代だったんだな、と。
そういやスポ根モノって無くなったなあ。
刑事ドラマも、トリックと推理が中心で、拳銃による撃ちあいや乱闘シーンはほとんど無くなった。
今の時代のように、娯楽が多様化していない時代だったんだな、と。
そういやスポ根モノって無くなったなあ。
刑事ドラマも、トリックと推理が中心で、拳銃による撃ちあいや乱闘シーンはほとんど無くなった。
2017/10/17(火) 17:28:15.75ID:IcKx/4e6
松岡金さんも毎週やればその内板に付いてくるんだろうなぁ。まぁ今のテレビ事情じゃ無理だろうけど…。
40名乗る程の者ではござらん
2017/10/18(水) 02:50:21.57ID:5XtwJB75 >>26
TBSの江戸を斬る(里見浩太朗バージョン)では、小松政夫演じる、南町奉行所の同心・色川伝兵衛は金さんの正体を知らなかったけどね
金さんの配下ではなく、しかもお笑い担当キャラだから、必然的にそういう設定になるけど
TBSの江戸を斬る(里見浩太朗バージョン)では、小松政夫演じる、南町奉行所の同心・色川伝兵衛は金さんの正体を知らなかったけどね
金さんの配下ではなく、しかもお笑い担当キャラだから、必然的にそういう設定になるけど
2017/10/18(水) 03:21:47.34ID:C9uI8Nxt
>>40 PART2で色川も正体知ったんだっけ?やっぱり知らない方が面白いのに、と感じた記憶がある
42名乗る程の者ではござらん
2017/10/18(水) 06:49:22.66ID:Cd/wxrCd2017/10/18(水) 07:32:13.23ID:5nJ0JCyu
44名乗る程の者ではござらん
2017/10/18(水) 11:26:10.99ID:7Lx/zYyt45名乗る程の者ではござらん
2017/10/18(水) 19:41:28.33ID:/RVuwiWR 松方版でも、東山紀之が演じる熱血同心は当初、金さん=奉行とは知らないで胡散臭がってた。
就任披露の時に何かでヒガシが欠席。その後も金さんが桜湯に入り浸りだから、奉行所内で
すれ違いばかりで、顔を知らない−−という設定だったような。
就任披露の時に何かでヒガシが欠席。その後も金さんが桜湯に入り浸りだから、奉行所内で
すれ違いばかりで、顔を知らない−−という設定だったような。
46名乗る程の者ではござらん
2017/10/18(水) 20:28:08.36ID:rrRv1KKz >>45
松方版では、小西博之が金さんの正体を知る北町の熱血同心を演じていたにもかかわらず、シリーズが変わったら、小西は金さんの正体を知らない南町のボンクラ同心を演じていて、なぜ性格のまったく違う別人キャラに同一役者を起用したのか、理解に苦しんだ
松方版では、小西博之が金さんの正体を知る北町の熱血同心を演じていたにもかかわらず、シリーズが変わったら、小西は金さんの正体を知らない南町のボンクラ同心を演じていて、なぜ性格のまったく違う別人キャラに同一役者を起用したのか、理解に苦しんだ
2017/10/18(水) 20:28:47.87ID:zLSI28FK
時専の昨日の話
金さんの知り合いと思われる蘭法医が出ていたが
あれはどう言う人なんだろうか?
演じていたのが「斬り捨て御免」で翁の御前だったハル・ゴールドだったので
日本人とはとても思えなかったんだが
金さんの知り合いと思われる蘭法医が出ていたが
あれはどう言う人なんだろうか?
演じていたのが「斬り捨て御免」で翁の御前だったハル・ゴールドだったので
日本人とはとても思えなかったんだが
2017/10/19(木) 02:17:30.45ID:NtH/Q46D
2017/10/19(木) 02:19:04.72ID:NtH/Q46D
>>41
「江戸を斬る」だと、小松政夫は名和宏が演じる鳥居甲斐守とのコント要因になるから、
里見金さんの正体は知らないままだと思う。
小松政夫が正体を知ったのは、大岡越前で演じていた北町同心・赤垣だったんじゃないかな。
忠相の事を「酒をおごってくれる気前の良い浪人」って思っていたんだけど、
自分が北町をクビになった時に、忠相が南町の同心として引き入れて、
奉行所内で十手を授ける時に顔を合わせて、ようやく正体に気付くという流れだったような。
あの当時のナショナル時代劇の「大岡越前」「翔んでる!平賀源内」「江戸を斬る」の
三作品すべてに、小松政夫演じるダメ同心が出ていたから混同しやすいよね。
「江戸を斬る」だと、小松政夫は名和宏が演じる鳥居甲斐守とのコント要因になるから、
里見金さんの正体は知らないままだと思う。
小松政夫が正体を知ったのは、大岡越前で演じていた北町同心・赤垣だったんじゃないかな。
忠相の事を「酒をおごってくれる気前の良い浪人」って思っていたんだけど、
自分が北町をクビになった時に、忠相が南町の同心として引き入れて、
奉行所内で十手を授ける時に顔を合わせて、ようやく正体に気付くという流れだったような。
あの当時のナショナル時代劇の「大岡越前」「翔んでる!平賀源内」「江戸を斬る」の
三作品すべてに、小松政夫演じるダメ同心が出ていたから混同しやすいよね。
2017/10/19(木) 08:57:25.06ID:5Qd66Sdr
江戸を斬るの小松政夫は金さんの正体は知らないままだったな
知っていたら会うたび恐縮してただろうしw
知っていたら会うたび恐縮してただろうしw
2017/10/19(木) 10:41:44.76ID:M8CqbrJb
>>49 ありがとう。勘違いしてたw
52名乗る程の者ではござらん
2017/10/19(木) 12:27:39.84ID:vprW7NzO2017/10/19(木) 16:33:29.12ID:gYyZGiJe
中学の頃、四字熟語のテストで
『○○一貫』で 至誠と書いたら 不正解でした。
正解は 終始一貫でした。
『○○一貫』で 至誠と書いたら 不正解でした。
正解は 終始一貫でした。
54名乗る程の者ではござらん
2017/10/20(金) 08:01:47.42ID:Fao+whni 時専の高橋版、早田の奥方が肉食系で笑う。「今日は子供たちを親戚に泊まりに行かせてます」と言って
彦さんに鰻や山芋を食べさせてたし、彦さんがボソッと一言うと十言い返して夫婦喧嘩にもならない。
宮尾すすむが痩せてて、人が好さそうなのを、うまく生かしてるなと毎度思う。
彦さんに鰻や山芋を食べさせてたし、彦さんがボソッと一言うと十言い返して夫婦喧嘩にもならない。
宮尾すすむが痩せてて、人が好さそうなのを、うまく生かしてるなと毎度思う。
55名乗る程の者ではござらん
2017/10/20(金) 12:52:19.75ID:fA3PXIeY2017/10/20(金) 13:39:40.55ID:aD/fO38m
その分出演者も脚本も同じようなものを乱造しすぎて
一気に飽きられたってのがあるのかもね
一気に飽きられたってのがあるのかもね
2017/10/20(金) 14:41:19.89ID:2M8bdF99
当時の悪役俳優さん達は時代劇と刑事ドラマにフル回転で多忙だった
2017/10/20(金) 15:20:04.61ID:aD/fO38m
主人公側も火野正平や野川由美子の連投はしごはすごかった
2017/10/20(金) 15:46:19.21ID:uag1dDS4
2017/10/20(金) 17:48:22.30ID:rftw4o08
>ほぼ固定メンバー
製作が同じ東映だし、多少はね?
製作が同じ東映だし、多少はね?
2017/10/20(金) 18:06:21.79ID:mG41vKc9
>>54
中島ゆたかというキャスティングも見事だよね
中島ゆたかというキャスティングも見事だよね
2017/10/20(金) 20:15:14.85ID:mG41vKc9
英樹金さん、同じ俳優でも善人役と悪人役それぞれで出ているのが良い
水嶋道太郎 悪人→善人
にしきのあきら 善人→悪人→悪人
大場順 善人→悪人
あと、江見俊太郎さんが今のところ善人でしか登場していないというのも意外
ゲスト悪役最多は、今のところ遠藤太津朗さんと和崎俊哉さんかな
水嶋道太郎 悪人→善人
にしきのあきら 善人→悪人→悪人
大場順 善人→悪人
あと、江見俊太郎さんが今のところ善人でしか登場していないというのも意外
ゲスト悪役最多は、今のところ遠藤太津朗さんと和崎俊哉さんかな
2017/10/21(土) 01:22:56.05ID:kQAjGhc7
意外とイマケンさんとか戸浦さんは出てないのかな?
64名乗る程の者ではござらん
2017/10/21(土) 10:56:10.59ID:kGBuem/B2017/10/21(土) 11:18:00.85ID:SK+dMWs6
2017/10/21(土) 11:22:58.96ID:64IrOeAM
>>64
そしてその末期のころしかそれも浅くしか知らない人ほど声が大きくて
新しい人が演じると貫禄がない渋さがたりない若すぎると叩くといういう地獄
お前が持ち上げてる○○さんも初期は初々しい若々しさが売りだったんだと言いたくなる
言わないけど
そしてその末期のころしかそれも浅くしか知らない人ほど声が大きくて
新しい人が演じると貫禄がない渋さがたりない若すぎると叩くといういう地獄
お前が持ち上げてる○○さんも初期は初々しい若々しさが売りだったんだと言いたくなる
言わないけど
2017/10/21(土) 15:52:14.29ID:elL0Ra4T
2017/10/21(土) 15:55:41.51ID:elL0Ra4T
>>64
水戸黄門が頑なにその手法を貫いていたからね。
今のBSの水戸黄門でも、小沢象さんや堀田真三さん、内田勝正さんが黒幕だけど。
末期は悪役の世代交代が上手くいかなくて、過去善人役をやっていた
桜木健一や若林豪が悪役をやっていたという事態になっていた。
ただ、浜田晃の息子の浜田学とか、若手の悪役も若干ながら育ってきているので期待だな。
水戸黄門が頑なにその手法を貫いていたからね。
今のBSの水戸黄門でも、小沢象さんや堀田真三さん、内田勝正さんが黒幕だけど。
末期は悪役の世代交代が上手くいかなくて、過去善人役をやっていた
桜木健一や若林豪が悪役をやっていたという事態になっていた。
ただ、浜田晃の息子の浜田学とか、若手の悪役も若干ながら育ってきているので期待だな。
2017/10/21(土) 21:52:30.30ID:dVXFJeDg
悪役俳優って「数人で回す」っていうほど少なかったかなぁ
2017/10/21(土) 22:12:41.82ID:kQAjGhc7
困ったら清三センセに頼めばいいし
2017/10/22(日) 04:23:58.90ID:da11jzuN
>>62
現時点でのWikipediaを見るかぎり、菅貫太郎さんがトップかも。
ゲスト欄は抜けが多いので、ひょっとしたら他の悪役さんも
たくさん出られているのかもしれないが。
あと、高橋英樹の盟友といっていい深江章喜さんも、かなりの回数出ている。
現時点でのWikipediaを見るかぎり、菅貫太郎さんがトップかも。
ゲスト欄は抜けが多いので、ひょっとしたら他の悪役さんも
たくさん出られているのかもしれないが。
あと、高橋英樹の盟友といっていい深江章喜さんも、かなりの回数出ている。
2017/10/22(日) 04:54:21.41ID:YYV7Vjgd
>>71
深江さんは桃太郎で毎回一緒だったよね。『桃の旦那!』懐かしい…
深江さんは桃太郎で毎回一緒だったよね。『桃の旦那!』懐かしい…
73名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:53:55.69ID:+yEpTut62017/10/23(月) 16:12:44.35ID:zSYVNGGN
>>72
十手無用でも一緒だったよ。榊夢之介の元同僚の同心で大食漢。
怪傑黒頭巾でもコミカルな十手持ちだったし、次郎長三国志でも一緒だった。
高橋英樹主演だと、深江さんは悪役じゃないことが多かったけど、
さすがに金さんは悪役ばかりだね。
十手無用でも一緒だったよ。榊夢之介の元同僚の同心で大食漢。
怪傑黒頭巾でもコミカルな十手持ちだったし、次郎長三国志でも一緒だった。
高橋英樹主演だと、深江さんは悪役じゃないことが多かったけど、
さすがに金さんは悪役ばかりだね。
2017/10/23(月) 18:09:55.74ID:xD2C/HZf
>>74
榊夢之介…八百夜町夢日記の主人公かと思ったら同じ名前か
榊夢之介…八百夜町夢日記の主人公かと思ったら同じ名前か
2017/10/23(月) 19:13:41.79ID:DzHMjw7x
2017/10/24(火) 00:39:23.41ID:+cc1XAff
2017/10/25(水) 00:18:40.01ID:fVZISiD+
お千親分めっちゃ久々に出てきたなw
大瀧一家、相変わらず子分増えてないw
樹木希林、影の軍団の合間かな
大瀧一家、相変わらず子分増えてないw
樹木希林、影の軍団の合間かな
79名乗る程の者ではござらん
2017/10/25(水) 13:12:09.41ID:reLpZtef2017/10/25(水) 16:30:38.43ID:BBmVs6Pl
お千親分の代わり(?)に唄子啓助が降板したと思うのだが
この時期って「おもろい夫婦」がちょうど終わった時期なんだよな
この時期って「おもろい夫婦」がちょうど終わった時期なんだよな
2017/10/26(木) 00:23:43.63ID:GD2TOmCk
レギュラーで初回からキャストが変わってないのは、宮尾すすむと樹木希林だけか…
さすがに130話以上ともなってくると少々マンネリ化もあるし、初期レギュラーを
再び据えて、一新しようとしたのかもしれないな。
唄子啓介もぼちぼち欠席するようになってきたね。
ミヤコ蝶々と絡みがあったけど、同じ浪花女なのに料理を出すだけで
ほとんど絡みなし。不仲説もあったから、仕方がなかったんだろうけど。
さすがに130話以上ともなってくると少々マンネリ化もあるし、初期レギュラーを
再び据えて、一新しようとしたのかもしれないな。
唄子啓介もぼちぼち欠席するようになってきたね。
ミヤコ蝶々と絡みがあったけど、同じ浪花女なのに料理を出すだけで
ほとんど絡みなし。不仲説もあったから、仕方がなかったんだろうけど。
2017/10/26(木) 00:32:42.82ID:44rTusVc
宮尾の「外人屋さん」w
2017/10/26(木) 18:46:30.01ID:D4zpBsi8
>>81
秋野太作と小島三児も変わってないよ
秋野太作と小島三児も変わってないよ
2017/10/26(木) 19:16:26.81ID:GD2TOmCk
85名乗る程の者ではござらん
2017/10/27(金) 09:48:27.14ID:AzDl7Rlw お千親分はレギュラー復帰ではなくゲスト出演だったのか
2017/10/28(土) 11:23:30.76ID:wZTKu7az
お千親分だけでなく、お志津が1話だけ突然復帰してお弓と張り合う
…なんて事は無いよな
…なんて事は無いよな
2017/10/31(火) 00:39:16.57ID:7M6E578e
深江章喜、青山良彦と、高橋英樹ファミリーがゲストだった。
青山さんは、87話で早田彦十郎をハメた結婚詐欺師の旗本くずれから一転、
プレッシャーに負けて阿片に手を出してしまう次期三味線宗家を熱演されていた。
青山さんの三味線は、手馴れて品がある。佐藤万理が健気に慕う姿も良い。
お白洲での、佐藤万理の三味線も良かった。さすがは今村いづみの娘さん。
青山さんは、87話で早田彦十郎をハメた結婚詐欺師の旗本くずれから一転、
プレッシャーに負けて阿片に手を出してしまう次期三味線宗家を熱演されていた。
青山さんの三味線は、手馴れて品がある。佐藤万理が健気に慕う姿も良い。
お白洲での、佐藤万理の三味線も良かった。さすがは今村いづみの娘さん。
2017/10/31(火) 00:39:54.05ID:7M6E578e
>>85
お千親分、31日の19時金さんにも出るみたいだね(宮尾すすむの次回予告に出てきた)。
レギュラー復帰なのかな?すぐいなくなりそうな気もするが。
唄子啓介の出番が明らかに減ってきているので、その穴埋めのような気もする。
大信田礼子ゲストかー。どうせなら、松山容子ゲスト回に一緒に出てきてほしかったな。
「新・女賞金稼ぎ」ってことは、これもシリーズ化させようとしていたのかもしれない。
お千親分、31日の19時金さんにも出るみたいだね(宮尾すすむの次回予告に出てきた)。
レギュラー復帰なのかな?すぐいなくなりそうな気もするが。
唄子啓介の出番が明らかに減ってきているので、その穴埋めのような気もする。
大信田礼子ゲストかー。どうせなら、松山容子ゲスト回に一緒に出てきてほしかったな。
「新・女賞金稼ぎ」ってことは、これもシリーズ化させようとしていたのかもしれない。
2017/10/31(火) 07:18:38.93ID:QdN9Vv+a
深江章喜の役名が仁兵衛ってのは驚いた
90名乗る程の者ではござらん
2017/10/31(火) 07:39:59.09ID:RdSGkpAu91名乗る程の者ではござらん
2017/10/31(火) 11:00:48.95ID:QI295Miz >>88
お千親分、今夜出るのか楽しみです。サンクス!
お千親分、今夜出るのか楽しみです。サンクス!
2017/10/31(火) 19:56:30.81ID:7M6E578e
2017/10/31(火) 19:57:24.16ID:7M6E578e
唄子啓介、今回も欠席か…
94名乗る程の者ではござらん
2017/11/01(水) 10:58:43.70ID:UwDBC2Ib2017/11/01(水) 12:35:17.64ID:r1+hakku
なんか昨日の回で、殺し屋の坊主共にお竜が
たんかを切ってるシーンがあったけど、
金さんに負けないカッコよさだったw
伊藤美由紀さんは、美人だが低い声もいいw
たんかを切ってるシーンがあったけど、
金さんに負けないカッコよさだったw
伊藤美由紀さんは、美人だが低い声もいいw
96名乗る程の者ではござらん
2017/11/01(水) 15:28:04.87ID:BeXH8x+0 >>95
お竜は、善人を襲おうとした悪党や、復讐・誤解で人を殺そうとした善人を、叱り付けて
牽制する場面が割と多いね。早田の旦那をからかっている時と違って、ストイックな雰囲気。
人質を助ける時とかの殺陣を見ると、強さも金さんほどじゃないが、普通のヤクザは鍼投げや
体術で叩きのめしてるから、かなりの腕前。
お竜は、善人を襲おうとした悪党や、復讐・誤解で人を殺そうとした善人を、叱り付けて
牽制する場面が割と多いね。早田の旦那をからかっている時と違って、ストイックな雰囲気。
人質を助ける時とかの殺陣を見ると、強さも金さんほどじゃないが、普通のヤクザは鍼投げや
体術で叩きのめしてるから、かなりの腕前。
2017/11/01(水) 21:46:41.53ID:0yVwvGdu
今日の時専の金さんのお白州。記憶違いならすまんが、
非情な火付け盗賊一味に、金さんが恐らく初の、怒りの火あぶり宣告。まあ火付けをするわ、子供をあやめようてするわで仕方ないかも。
悪の女房はお竜の
知り合いだったのだが、やりあう場面も無くあいまい
に終わってしまったなw
非情な火付け盗賊一味に、金さんが恐らく初の、怒りの火あぶり宣告。まあ火付けをするわ、子供をあやめようてするわで仕方ないかも。
悪の女房はお竜の
知り合いだったのだが、やりあう場面も無くあいまい
に終わってしまったなw
98名乗る程の者ではござらん
2017/11/01(水) 23:00:58.69ID:T9GmYhYn 放火をやる盗賊は「暴れん坊将軍」でも多いが、火あぶり宣告は響きが残酷なせいか、確かに少ないな(あっちは人知れず成敗することもあるが)。とはいえ、金さんでは一度、火刑台の下に穴掘って罪人を逃す無茶をやっているけど。
2017/11/02(木) 00:20:43.11ID:vL6y1vC8
100名乗る程の者ではござらん
2017/11/02(木) 14:36:49.54ID:DWgl4IAN お千親分、この時期は影の軍団にレギュラーで出演していたから、
一時降板していたのかな。折角レギュラー復帰した所なのにパート1がもうすぐ
終わってしまうんだよな。
一時降板していたのかな。折角レギュラー復帰した所なのにパート1がもうすぐ
終わってしまうんだよな。
101名乗る程の者ではござらん
2017/11/03(金) 09:53:46.53ID:giuG7QyY 川に綱を渡してのお竜の潜入捜査とか、音がしない空気銃による暗殺とか、水中金庫と縄抜け師とか、
相変わらずアクションやギミックが派手で面白い。
相変わらずアクションやギミックが派手で面白い。
102名乗る程の者ではござらん
2017/11/03(金) 11:29:51.52ID:NJJRUNtg103名乗る程の者ではござらん
2017/11/03(金) 22:00:59.20ID:9C5Ubi+A 金さんパート2が早くも楽しみになってきた。
ただ、今のレギュラー陣が定着していて、親近感が湧いてしまっているから、
2のレギュラー陣に順応できるかどうかw
>>101
音がしない空気銃って必殺スペシャルで見たけど、こっちのほうが先なんだね。
おしどり右京捕物車では、サイレンサー付の拳銃が出ていたがw
ただ、今のレギュラー陣が定着していて、親近感が湧いてしまっているから、
2のレギュラー陣に順応できるかどうかw
>>101
音がしない空気銃って必殺スペシャルで見たけど、こっちのほうが先なんだね。
おしどり右京捕物車では、サイレンサー付の拳銃が出ていたがw
104名乗る程の者ではござらん
2017/11/03(金) 22:06:55.15ID:9C5Ubi+A 金さんパート2、本放送時は木曜20時じゃなくて火曜21時だったのか
裏番組が強烈なところに配置されたんだな…
それでも42話まで継続できたってことは、そこそこ視聴率で検討したのかもしれない
この後番組の「京都かるがも病院」(高橋英樹主演、金さんと同じスタッフたちが担当)も
なかなか良いドラマらしい。見てみたい
裏番組が強烈なところに配置されたんだな…
それでも42話まで継続できたってことは、そこそこ視聴率で検討したのかもしれない
この後番組の「京都かるがも病院」(高橋英樹主演、金さんと同じスタッフたちが担当)も
なかなか良いドラマらしい。見てみたい
105名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 06:50:17.41ID:FKpppmFo 金さんの時代はもう幕末前夜だから(ライバルの鳥居妖怪なんか死んだのは維新後)、多少無茶な設定でも
「ヨーロッパの最新技術が密輸された」「200年続いた泰平の世の中で日本のカラクリや工芸が発達した」
「忍術がまだ残ってた」という理屈を使い分け&組み合わせられるのが強みだな。
高橋版の中盤で、893が密輸したリボルバー式拳銃を、家出した鍛冶職人に複製させる話もあった。
「ヨーロッパの最新技術が密輸された」「200年続いた泰平の世の中で日本のカラクリや工芸が発達した」
「忍術がまだ残ってた」という理屈を使い分け&組み合わせられるのが強みだな。
高橋版の中盤で、893が密輸したリボルバー式拳銃を、家出した鍛冶職人に複製させる話もあった。
106名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 09:23:36.51ID:Hw02UL/R 見る時間なくて高橋金さん何ヵ月分も録りだめばかりなんだが
予告だけちらっと見たらお千親分登場回もあるんだね
前期までで降板したきりと思ってたから、登場少なめだったとしてもまた見られるのは嬉しい
予告だけちらっと見たらお千親分登場回もあるんだね
前期までで降板したきりと思ってたから、登場少なめだったとしてもまた見られるのは嬉しい
107名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 10:32:12.89ID:sTgGrsYR108名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 11:23:09.58ID:dk6KjCvg109名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 18:27:08.12ID:Lqaamkmb110名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 18:40:21.93ID:Lqaamkmb >>107-108
>しかも火曜9時の裏番組は、火曜サスペンス劇場となるほど!ザ・ワールド
「毎度おさわがせします」も被ってるよね。余談だが、毎度〜はサブタイトルに「ポコチン」とか
ついていて今じゃ考えられないw すごい時代だわ。
木曜20時は10年以上時代劇枠だったから、視聴習慣が固定された人も多かったと思う。
裏も強力だったけど、対抗できていたんじゃないかな。
ニュースステーションの開始で大きく変わった変動の時代だったのかも。
>しかも火曜9時の裏番組は、火曜サスペンス劇場となるほど!ザ・ワールド
「毎度おさわがせします」も被ってるよね。余談だが、毎度〜はサブタイトルに「ポコチン」とか
ついていて今じゃ考えられないw すごい時代だわ。
木曜20時は10年以上時代劇枠だったから、視聴習慣が固定された人も多かったと思う。
裏も強力だったけど、対抗できていたんじゃないかな。
ニュースステーションの開始で大きく変わった変動の時代だったのかも。
111名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 18:40:41.57ID:i4behryY 高橋金さんは立ち回りでしきりに衿を直しているね。
お白洲で桜吹雪見せるときも、衿を押さえて着崩れしないように気を使っている。
お白洲で桜吹雪見せるときも、衿を押さえて着崩れしないように気を使っている。
112名乗る程の者ではござらん
2017/11/04(土) 22:27:02.59ID:dJjzS/aW 連投バカは毎日このスレに粘着していい加減しつこい
ここはヲマエの日記帳じゃない
スレを私物化するな
ここはヲマエの日記帳じゃない
スレを私物化するな
113名乗る程の者ではござらん
2017/11/05(日) 06:11:50.97ID:9vgstL48 ギスギスするなよw
114名乗る程の者ではござらん
2017/11/05(日) 06:26:02.12ID:swvvOnFo 私物化しているとは思わないが
むしろネタを提供している書き込みだと思うけど
むしろネタを提供している書き込みだと思うけど
115名乗る程の者ではござらん
2017/11/05(日) 11:47:42.91ID:LV8JYBEH116名乗る程の者ではござらん
2017/11/05(日) 22:39:44.05ID:0v8HcbYn 高橋金さんは結構長く続いたのに、桃太郎侍と三匹が斬るという大きな代表作に挟まれて
埋没してしまっていたから、今回の再評価は良いことだ。
埋没してしまっていたから、今回の再評価は良いことだ。
117名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 04:25:23.61ID:AaMvVJrR118名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 09:55:09.50ID:OIZ8S5gB 新シリーズが始まるたびにドンドンつまんなくなってった記憶がある
119名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 11:25:22.08ID:538Um49W 中村嘉葎雄演じる鳥居妖怪が引き締めてなければ、シリーズ短縮してたかもな。
120名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 12:37:05.63ID:Bh7aQhUB 定期的に松方版を見たくてたまらなくなる
暴れん坊将軍も好きだけど、また地上波で再放送してほしいo(`ω´ )o
代わりばんこでもいいのよ?
暴れん坊将軍も好きだけど、また地上波で再放送してほしいo(`ω´ )o
代わりばんこでもいいのよ?
121名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 12:44:10.35ID:0WZKLMEf122名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 20:17:40.71ID:FUwtnCsr123名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 20:28:06.85ID:RVTDqlmH124名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 20:30:15.59ID:FUwtnCsr 板前姿でいるイメージなのに、
高橋さんだけは桃さんのお武家姿の
イメージなんだよなぁ。
高橋さんだけは桃さんのお武家姿の
イメージなんだよなぁ。
125名乗る程の者ではござらん
2017/11/06(月) 21:32:50.64ID:dyT/2UrS 時代劇観るきっかけが平成3年頃の松方さんの再放送だから、高橋さんが金さんやってたと知って驚いた記憶がある。地上波で高橋さんの金さんの再放送観たことなかったから、高橋さんと言えば桃さんと八坂平四郎のイメージ。
126名乗る程の者ではござらん
2017/11/07(火) 00:10:59.15ID:AtQ6scQf127名乗る程の者ではござらん
2017/11/07(火) 09:52:31.66ID:eN7v+J1O 杉良太郎=チャラい、ガチな遊び人
高橋英樹=武家が町人のフリをしている
松方弘樹=更生した893
金さんモードの時のイメージは、こんな感じ。高橋英樹は「三匹が斬る!」でも
旅の素浪人のはずなのに綽名が殿様だし、「桃太郎侍」含めて高貴さが隠せない。
三者三様で、どのシリーズも好きだけど。
>>120
「暴れん坊将軍」スレで北海道の人が「次の再放送が松方版金さんで残念」とか
たまに書くけど、ローカル局なのに時代劇再放送が壊滅している地域も多いご時世、
贅沢な愚痴だなぁと思う。ちょっと昔は地方出張に行って、新聞テレビ欄を見ると
懐かしい時代劇やってて羨ましかったけど、最近はバラエティ番組ばかりな県が多い。
高橋英樹=武家が町人のフリをしている
松方弘樹=更生した893
金さんモードの時のイメージは、こんな感じ。高橋英樹は「三匹が斬る!」でも
旅の素浪人のはずなのに綽名が殿様だし、「桃太郎侍」含めて高貴さが隠せない。
三者三様で、どのシリーズも好きだけど。
>>120
「暴れん坊将軍」スレで北海道の人が「次の再放送が松方版金さんで残念」とか
たまに書くけど、ローカル局なのに時代劇再放送が壊滅している地域も多いご時世、
贅沢な愚痴だなぁと思う。ちょっと昔は地方出張に行って、新聞テレビ欄を見ると
懐かしい時代劇やってて羨ましかったけど、最近はバラエティ番組ばかりな県が多い。
128名乗る程の者ではござらん
2017/11/07(火) 10:20:55.84ID:hYWIap2N 夕方の水戸黄門の再放送がニュース枠になってしまって、年寄りはテレ朝の相棒の再放送を観るようになった…らしい。
129名乗る程の者ではござらん
2017/11/07(火) 13:45:30.42ID:dGmhmQW2 高橋は奉行と遊び人の演じ分けが上手く出来なかったな
特に遊び人の演技が真面目で魅力のないキャラになっていたのが残念
特に遊び人の演技が真面目で魅力のないキャラになっていたのが残念
130名乗る程の者ではござらん
2017/11/07(火) 19:43:53.39ID:YfUEN/Hl 高橋金さん146話
お竜欠席、江見俊太郎2度目で悪役
>>118
vs女ねずみは吉田剛や篠崎好といった後期仕事人シリーズのライターが入っているし、
奥さんと母親が出てきて中村主水みたいになってるし、
岡っ引きと幼馴染という謎設定で、随分雰囲気が変わったという印象があるな
お竜欠席、江見俊太郎2度目で悪役
>>118
vs女ねずみは吉田剛や篠崎好といった後期仕事人シリーズのライターが入っているし、
奥さんと母親が出てきて中村主水みたいになってるし、
岡っ引きと幼馴染という謎設定で、随分雰囲気が変わったという印象があるな
131名乗る程の者ではござらん
2017/11/07(火) 19:56:47.06ID:NjAY+Tdr132名乗る程の者ではござらん
2017/11/07(火) 20:07:24.32ID:aVduPYmc >>130
vs女ねずみのつまらなさ、ハンパじゃなかった記憶がある
vs女ねずみのつまらなさ、ハンパじゃなかった記憶がある
133名乗る程の者ではござらん
2017/11/08(水) 00:27:04.37ID:ih5cOxhL 先週のお白州で授乳ってのはなかなか強烈な印象だった
134名乗る程の者ではござらん
2017/11/08(水) 11:49:12.42ID:3oreyG0l135名乗る程の者ではござらん
2017/11/08(水) 12:03:47.30ID:rhVG7f5D マツケン金さんはお互いに黒歴史
136名乗る程の者ではござらん
2017/11/09(木) 05:50:59.14ID:Wm2yfrXT >>135
梅雀版伝七捕物帳でも遠山金四郎やってたじゃん
梅雀版伝七捕物帳でも遠山金四郎やってたじゃん
137名乗る程の者ではござらん
2017/11/09(木) 12:20:30.20ID:XUhkvmwY 小雪が目を丸く開いて闘うのが可愛いな
138名乗る程の者ではござらん
2017/11/09(木) 16:33:13.17ID:Eqhd1MfZ 暴れん坊将軍スレと誤爆したことは、この桜吹雪がお見通しなんだよ!
139名乗る程の者ではござらん
2017/11/09(木) 18:14:37.55ID:cZ/yVIdB >>138
そ、そんな馬鹿な!
そ、そんな馬鹿な!
140名乗る程の者ではござらん
2017/11/09(木) 18:15:34.66ID:cZ/yVIdB >>132
女ねずみがただの密偵だからな
女ねずみがただの密偵だからな
141名乗る程の者ではござらん
2017/11/09(木) 22:33:53.52ID:GNPLcyT9 役者や演出の好き嫌いはあるだろうけど
こないだやってたTBSの3時間SPの金さんと女ねずみの設定はすごく好み
ベタでもなんでもそういう人間関係が見たいんだよ
こないだやってたTBSの3時間SPの金さんと女ねずみの設定はすごく好み
ベタでもなんでもそういう人間関係が見たいんだよ
142名乗る程の者ではござらん
2017/11/10(金) 13:18:54.35ID:y4E/KNr/ 日本の現代医療は医療費収奪が一番であるから
活性酸素を駆使した抗ガン剤の投与など
逆にガンを増やすような治療をしたり
放射線療法で焼くなど化学療法ばかりしている
理由は高額な数百万から数千万の治療費が
病院側の手に入るからである
既に西洋ではこれらの化学療法は間違いだと指摘されており
免疫療法に代替しているが 日本は一切報道されておらず
恐ろしい国である
活性酸素を駆使した抗ガン剤の投与など
逆にガンを増やすような治療をしたり
放射線療法で焼くなど化学療法ばかりしている
理由は高額な数百万から数千万の治療費が
病院側の手に入るからである
既に西洋ではこれらの化学療法は間違いだと指摘されており
免疫療法に代替しているが 日本は一切報道されておらず
恐ろしい国である
143名乗る程の者ではござらん
2017/11/10(金) 21:04:24.34ID:F3OB2J3T144名乗る程の者ではござらん
2017/11/10(金) 22:44:43.74ID:WbKplJH/ 松方金さんはメークが濃すぎるんだよな
145名乗る程の者ではござらん
2017/11/11(土) 11:22:18.65ID:zxyL7jxp 昨日の彗星ってハレー彗星って言ってたっけ?
ハレー彗星だったら1834年って事になるから
金さんの時代的には微妙な所なんだけど
>>143
1985年はハレー彗星が流行ったご時勢か
同年放送の暴れん坊将軍でも彗星(ハレー彗星じゃないけど)絡みの話があったな
ハレー彗星だったら1834年って事になるから
金さんの時代的には微妙な所なんだけど
>>143
1985年はハレー彗星が流行ったご時勢か
同年放送の暴れん坊将軍でも彗星(ハレー彗星じゃないけど)絡みの話があったな
146名乗る程の者ではござらん
2017/11/12(日) 21:22:09.48ID:5IGUygwi147名乗る程の者ではござらん
2017/11/13(月) 08:15:39.98ID:pv2eddTZ 時専もうすぐ高橋版Uだな。関西勤務や中途半端なファミ劇フェアで無印再放送は数回見たけど、Uは子供時代以来だ。
148名乗る程の者ではござらん
2017/11/13(月) 11:49:44.93ID:1y5ZyZjX 五木ひろしの主題歌はUになってもそのまま続くのかな。いい加減飽きてきたw
誰かスタッフの中で五木のファンがいたのかよ。そう言えば俳優として
ゲスト出演もしていたしね。
誰かスタッフの中で五木のファンがいたのかよ。そう言えば俳優として
ゲスト出演もしていたしね。
149名乗る程の者ではござらん
2017/11/13(月) 19:10:20.36ID:0ylJJ06D150名乗る程の者ではござらん
2017/11/13(月) 19:24:59.57ID:oQxRTWrW 高橋英樹は里見浩太朗や杉良太郎みたいに、自分で主題歌歌わないからね。
151名乗る程の者ではござらん
2017/11/13(月) 21:31:48.46ID:2UA8vdNy >>148
平尾昌晃つながりだからしゃーないw
平尾昌晃つながりだからしゃーないw
152名乗る程の者ではござらん
2017/11/13(月) 23:51:40.31ID:f9Z5d6Fh そういえばこないだの松岡は自分で主題歌歌わなかったな
連ドラになったら違うのかな
連ドラになったら違うのかな
153名乗る程の者ではござらん
2017/11/14(火) 03:04:43.22ID:KdNF2mMG >>152
松岡なんて歌下手くそ過ぎじゃんw
松岡なんて歌下手くそ過ぎじゃんw
154名乗る程の者ではござらん
2017/11/14(火) 23:44:27.72ID:Trn4ILyE スレ違いだけど風雲竜虎編の6話の桜の木にもたれて死んでる二宮さよ子美しいな
155名乗る程の者ではござらん
2017/11/14(火) 23:57:59.23ID:UWWFP6Ks とうとう桜吹雪の女も最後になったか
明日はパート2でレギュラー入りするかたせ梨乃が出てくるな
啓介唄子とお千親分は交互に出演なのかな
明日はパート2でレギュラー入りするかたせ梨乃が出てくるな
啓介唄子とお千親分は交互に出演なのかな
156名乗る程の者ではござらん
2017/11/15(水) 19:15:35.40ID:Gk5b+Vtj >>155
交互出演とは一時期のお志津とお千親分と同じ状況だな
交互出演とは一時期のお志津とお千親分と同じ状況だな
157名乗る程の者ではござらん
2017/11/17(金) 05:41:00.90ID:Q4kujH9o 梅之助さん、そば屋梅吉捕物帳でも遠山金四郎(二役)やってんのか
158名乗る程の者ではござらん
2017/11/17(金) 08:40:51.48ID:qgT2QBwE 松方版を見たい…[____]Σ・∴’、-=≡(´ω`)
159名乗る程の者ではござらん
2017/11/17(金) 11:25:07.15ID:wIrzocs4 お白州での悪侍の逆ギレ抜刀はよくあるが、忍崩れのジャンピング脱走を金さんが空中撃墜したのは驚いた。
160名乗る程の者ではござらん
2017/11/17(金) 11:39:17.44ID:UQ4bfenA >>158
来年から時専で放送されるまで待ってろw
来年から時専で放送されるまで待ってろw
161名乗る程の者ではござらん
2017/11/17(金) 18:46:04.08ID:EvvXViIp そば屋ってテレビ東京の番組なのに、BSーTBSで再放送してるんだな…なんか不思議な感じ
162名乗る程の者ではござらん
2017/11/17(金) 19:09:49.48ID:G5hgiz2B >>159 しかも相手はなんとハヤテこと変身忍者嵐だぜw
金さん凄すぎだわw
金さん凄すぎだわw
163名乗る程の者ではござらん
2017/11/17(金) 19:58:24.50ID:A5dq/tQZ164名乗る程の者ではござらん
2017/11/18(土) 09:34:32.39ID:K5jS4F8f 早田の奥さんがセミレギュラーみたいで時々出演するのが面白い
165名乗る程の者ではござらん
2017/11/18(土) 11:29:30.87ID:fYIvHLXz166名乗る程の者ではござらん
2017/11/18(土) 16:00:59.98ID:H84eYoD+167名乗る程の者ではござらん
2017/11/19(日) 00:36:59.37ID:Xr0mjHW7 お弓さんが矢場の嫌な客を追い返した後に
「もう本当に腹が立つ。波の華を撒いときな」って言ってて
「波の華ってなんだ?」って思ったら塩のことだったんだな。
あんな言い回し、初めて知ったわ。
「もう本当に腹が立つ。波の華を撒いときな」って言ってて
「波の華ってなんだ?」って思ったら塩のことだったんだな。
あんな言い回し、初めて知ったわ。
168名乗る程の者ではござらん
2017/11/19(日) 08:20:39.68ID:HioLtNXR >>164 彦さん、こないだも怪しげな精力剤を飲まされてたな(笑)
169名乗る程の者ではござらん
2017/11/20(月) 12:36:33.00ID:BWSOeptP >>104
京都かるがも病院は、10年くらい前にファミリー劇場で放送されていた
金さんUが視聴率低迷により打ち切られ、急遽企画されたドラマ
ただ当時の火曜9時は激戦区でこれも視聴率が伸び悩み、当初全26話の予定が
全20話に短縮された。
京都かるがも病院は、10年くらい前にファミリー劇場で放送されていた
金さんUが視聴率低迷により打ち切られ、急遽企画されたドラマ
ただ当時の火曜9時は激戦区でこれも視聴率が伸び悩み、当初全26話の予定が
全20話に短縮された。
170名乗る程の者ではござらん
2017/11/22(水) 09:57:23.24ID:avjCfZMs 時専で金さん第1シリーズの最終回見た。何か第2
の引継ぎでもあるのか、イマイチの回だったな。
お竜も欠場だし。ただ桃太郎の最終回で桃太郎を
付け狙う忍者の頭だった伊吹徹が、また最終回で
ゲスト。今度は善玉の番頭だったがこの人は、
執念深く敵を付け狙う役が似合うなw
の引継ぎでもあるのか、イマイチの回だったな。
お竜も欠場だし。ただ桃太郎の最終回で桃太郎を
付け狙う忍者の頭だった伊吹徹が、また最終回で
ゲスト。今度は善玉の番頭だったがこの人は、
執念深く敵を付け狙う役が似合うなw
171名乗る程の者ではござらん
2017/11/22(水) 12:45:00.83ID:eJ8LwOjI172名乗る程の者ではござらん
2017/11/22(水) 17:28:33.45ID:ChqSSTmR >>170
伊吹剛?
伊吹剛?
173名乗る程の者ではござらん
2017/11/22(水) 18:44:17.08ID:M4p69Pdn すぐ後に2放映が決まっていたせいか、タイトルも「金さん決死の大勝負!」とかの派手さがないね。
174名乗る程の者ではござらん
2017/11/22(水) 19:30:16.79ID:dUswWCCe 昨日の回、お春の火あぶりを屁理屈で引き伸ばす判決が出たが
以前、大岡越前で田中邦衛が出た回でも似た事をしてたな
>>171
伊藤美由紀は二代目お竜で開始から半年後の登場だし
1回か2回欠場している
皆勤なのは多分彦さんだけかな?駕籠屋の二人はどうだったか
以前、大岡越前で田中邦衛が出た回でも似た事をしてたな
>>171
伊藤美由紀は二代目お竜で開始から半年後の登場だし
1回か2回欠場している
皆勤なのは多分彦さんだけかな?駕籠屋の二人はどうだったか
175名乗る程の者ではござらん
2017/11/23(木) 11:00:25.27ID:Gi5ZEEHG 予告編で、時折ちょんまげに私服姿で登場する宮尾すすむが面白い
あれは予告編の撮影に参加してくれる見学者へのサービスなのだろうか
あれは予告編の撮影に参加してくれる見学者へのサービスなのだろうか
176名乗る程の者ではござらん
2017/11/23(木) 12:04:47.52ID:l39euqNy177名乗る程の者ではござらん
2017/11/23(木) 19:26:17.22ID:PzPGFFP7178名乗る程の者ではござらん
2017/11/23(木) 21:10:37.26ID:SHl4lIBV やっぱかたせのお蘭くらいのちゃきちゃきがいいなあ
伊藤さんのお竜は綺麗で上品で真面目で面白味は無かった
伊藤さんのお竜は綺麗で上品で真面目で面白味は無かった
179名乗る程の者ではござらん
2017/11/24(金) 12:31:53.88ID:z1G7U+50 「お奉行さま!女のいのちあずけます」ってサブタイトルだったから、
てっきりかたせ梨乃のお蘭が、女密偵になるまでの話も盛り込まれるのかと思ったら、
まったくそんなことがなかったなあ。お弓さんが船宿開業の経緯は冒頭にあったけど。
しかし西川のりおの同心はテンポというか、間が悪いなあ。声もガラガラだし。
漫才ブームの名残での起用だったのかな。
てっきりかたせ梨乃のお蘭が、女密偵になるまでの話も盛り込まれるのかと思ったら、
まったくそんなことがなかったなあ。お弓さんが船宿開業の経緯は冒頭にあったけど。
しかし西川のりおの同心はテンポというか、間が悪いなあ。声もガラガラだし。
漫才ブームの名残での起用だったのかな。
180名乗る程の者ではござらん
2017/11/24(金) 12:40:17.77ID:Hoyz531A お千親分と京唄子は降板したのか。残念
181名乗る程の者ではござらん
2017/11/24(金) 17:01:51.59ID:PuMM98cn 金さん2のころの西川のりおはひょうきん族でツッタカ坊やとかやってたころだなw
182名乗る程の者ではござらん
2017/11/24(金) 17:39:23.04ID:wY8hX6wZ ツッタカタ!ツッタカタ!ツッタツッタタ− ツッタカ坊やが
183名乗る程の者ではござらん
2017/11/25(土) 00:54:36.90ID:DFYhoQdI 西川のりおは真面目な顔をしていれば津川雅彦に見えなくもない
184名乗る程の者ではござらん
2017/11/25(土) 11:23:10.36ID:/r09VzPg 昨日の時専、安井昌二が悪者なのはともかく
佐藤京一が商人でしかも悪者じゃない(途中で殺されるが)のは珍しい気が
お蘭の変身振りは演者が隠密同心経験者だけあって手馴れた物だったが
忍びなのか女賊なのか、前身が知りたい所
あと、IIになってから時間帯移動したせいか、放送時間が少し長くなってるね
>>180
鳳啓助は…
佐藤京一が商人でしかも悪者じゃない(途中で殺されるが)のは珍しい気が
お蘭の変身振りは演者が隠密同心経験者だけあって手馴れた物だったが
忍びなのか女賊なのか、前身が知りたい所
あと、IIになってから時間帯移動したせいか、放送時間が少し長くなってるね
>>180
鳳啓助は…
185名乗る程の者ではござらん
2017/11/25(土) 22:20:27.64ID:XfpWLTRS 今日の「ニセ奉行頑張る」ものは悪役?が出てきすぎてごちゃごちゃだったw
お白洲が騒がしすぎw
お白洲が騒がしすぎw
186名乗る程の者ではござらん
2017/11/26(日) 07:29:44.84ID:y/iw4O1/ 申し訳ないが矢張杉版が良いな。
187名乗る程の者ではござらん
2017/11/26(日) 07:57:43.09ID:NqlmtY1r >>185
凄いメンツだった
いわゆる悪役が川合伸旺、外山高士、五味竜太郎、間の抜けた盗人役が遠藤太津朗、富田仲次郎、そして三角八郎
市川段四郎の金さんに華が無いせいか、ゲストが超豪華にみえるw
遠藤・三角コンビが秀逸すぎた
凄いメンツだった
いわゆる悪役が川合伸旺、外山高士、五味竜太郎、間の抜けた盗人役が遠藤太津朗、富田仲次郎、そして三角八郎
市川段四郎の金さんに華が無いせいか、ゲストが超豪華にみえるw
遠藤・三角コンビが秀逸すぎた
188名乗る程の者ではござらん
2017/11/28(火) 15:10:17.62ID:O2MPe/6B189名乗る程の者ではござらん
2017/11/28(火) 15:40:53.24ID:6DTQw4+h 西川のりおってこんな下手だっけてくらいはまってないな
仲本工事に途中で替わるわそりゃ
仲本工事に途中で替わるわそりゃ
190名乗る程の者ではござらん
2017/11/28(火) 20:25:43.83ID:+9RJB+Ky 無理矢理江戸弁喋ってる感じがしてめちゃくちゃ力んでるよね
興奮した時に関西弁が出る感じだけど、常時関西弁で良いのにね
杉版の岸部シローみたいにさ
興奮した時に関西弁が出る感じだけど、常時関西弁で良いのにね
杉版の岸部シローみたいにさ
191名乗る程の者ではござらん
2017/11/29(水) 02:06:15.35ID:wgJzhQAg 英樹金さんパートII3話の「真珠の女・青い海が泣いてます!」
どこかで見た話だなって思ったら、助け人走るの「忠誠大心外」と同じ展開だった。
金さんは真珠養殖だったけど、助け人のほうは藍染の技術。
本郷直樹が死に際に叫んだ「藩の貧しい者たちの暮らしが〜」というセリフも、
助け人で死ぬ間際に石山律雄が叫んだセリフとほぼ同じ。
どちらも脚本は石川孝人だった。
どこかで見た話だなって思ったら、助け人走るの「忠誠大心外」と同じ展開だった。
金さんは真珠養殖だったけど、助け人のほうは藍染の技術。
本郷直樹が死に際に叫んだ「藩の貧しい者たちの暮らしが〜」というセリフも、
助け人で死ぬ間際に石山律雄が叫んだセリフとほぼ同じ。
どちらも脚本は石川孝人だった。
192名乗る程の者ではござらん
2017/11/29(水) 19:17:05.47ID:g1kQ2wpu193名乗る程の者ではござらん
2017/11/30(木) 09:09:31.33ID:0sxfHkr1 昨日時専の再放送。若林豪が藩主を暗殺すると分かってて見逃すとは、如何にも高橋版らしい。
194名乗る程の者ではござらん
2017/12/01(金) 13:21:14.11ID:wN20ILrD https://www.jidaigeki.com/osusume/201712_kinsan/
松金は来年1月にスタートか
松金は来年1月にスタートか
195名乗る程の者ではござらん
2017/12/01(金) 13:46:39.40ID:m3odBMT6 最終の松平金まではまだまだ遥か先かなんせ松金長いかならなあ・・・
コンプリできる気がしない
コンプリできる気がしない
196名乗る程の者ではござらん
2017/12/01(金) 18:59:19.08ID:D96JN6Qu 昨日の高橋金さん、美女軍団の頭の湖条千秋が
珍しく良い者かと思わせて…ってのは
中々筋立てが凝っていて面白かった
珍しく良い者かと思わせて…ってのは
中々筋立てが凝っていて面白かった
197名乗る程の者ではござらん
2017/12/01(金) 23:04:37.81ID:/OHtpFiV 松方金さんはサンテレビでもやってるわ
198名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 03:27:37.42ID:HVj1/jPb >>196
次回予告もノリノリで出てきていたし、中盤までは完全に善人役然としていたから、
水嶋道太郎や青山良彦のような「悪人もやるけど今回は善人」ってパターンかな、って思ったら、
最終的に悪人だったねえ。しかし、今井健二さんの出番が少なかったな。
あと、伊達三郎さんも黒幕の役ではなくなってきたねえ。
次回予告もノリノリで出てきていたし、中盤までは完全に善人役然としていたから、
水嶋道太郎や青山良彦のような「悪人もやるけど今回は善人」ってパターンかな、って思ったら、
最終的に悪人だったねえ。しかし、今井健二さんの出番が少なかったな。
あと、伊達三郎さんも黒幕の役ではなくなってきたねえ。
199名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 10:39:40.78ID:2nD2fRWs お蘭も鍼師だったのか
>>198
四天王の牧れいがあっさり殺された辺りで何か怪しい感じはしたけど
今井健二とつるんでいたのが分かった時には流石に驚いたわ
水島道太郎なんかは仁侠映画は別にして
時代劇の悪者で見る方が珍しい人なんだけどね
>>198
四天王の牧れいがあっさり殺された辺りで何か怪しい感じはしたけど
今井健二とつるんでいたのが分かった時には流石に驚いたわ
水島道太郎なんかは仁侠映画は別にして
時代劇の悪者で見る方が珍しい人なんだけどね
200名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 11:35:36.66ID:4Iymz/dq 松金=松平健金さん
201名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 11:40:15.99ID:O6uT6qOt 西川のりおはどうも滑ってるなぁ
それと、捨八って下っ引きは他殺体を目の前にしてよく平然と物が食えるもんだと思うw
それと、捨八って下っ引きは他殺体を目の前にしてよく平然と物が食えるもんだと思うw
202名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 11:43:51.54ID:AWypA5JN >>200
松金=よねこ
松金=よねこ
203名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 17:00:11.85ID:fXCy4DOl こないだTBSで3時間ドラマやってたのも松だもんな
204名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 17:54:36.46ID:HVj1/jPb205名乗る程の者ではござらん
2017/12/02(土) 23:27:20.07ID:3IJAUx0+ >>194
高橋英樹の金さんは1月で終わりなのか
これから何を楽しみにして生きていけばよいのか
金さんは高橋英樹に限るぜ
なんで終わってしまうんだ
次見れるのはいつになるんだろうな
ソフト化されてないの?
高橋英樹の金さんは1月で終わりなのか
これから何を楽しみにして生きていけばよいのか
金さんは高橋英樹に限るぜ
なんで終わってしまうんだ
次見れるのはいつになるんだろうな
ソフト化されてないの?
206名乗る程の者ではござらん
2017/12/03(日) 12:40:31.07ID:/M4k+Ml7 >>200
松平健=健金
松平健=健金
207名乗る程の者ではござらん
2017/12/03(日) 13:18:34.85ID:zjyWwhKX 金貢ぎそうな
208名乗る程の者ではござらん
2017/12/04(月) 19:26:29.70ID:7qp6nIGH かたせ梨乃いい
209名乗る程の者ではござらん
2017/12/04(月) 19:31:04.06ID:7qp6nIGH 宮内洋男前
210名乗る程の者ではござらん
2017/12/05(火) 02:52:49.58ID:rW0f1xhY 宮内洋は初期は善人役だったのに、途中から悪人役になったね
江幡高志さんは何気に初登場か?英樹金さんに出ていた記憶がない
江幡高志さんは何気に初登場か?英樹金さんに出ていた記憶がない
211名乗る程の者ではござらん
2017/12/05(火) 18:28:21.32ID:qc2bH1QK 悪人役を上手くこなせる人は上手い
212名乗る程の者ではござらん
2017/12/07(木) 12:20:46.08ID:SuWG0ov8 松方弘樹の金さんが来月末スタート!
女湯シーン楽しみだぜ!
女湯シーン楽しみだぜ!
213名乗る程の者ではござらん
2017/12/07(木) 12:44:33.71ID:DD3vscak214名乗る程の者ではござらん
2017/12/07(木) 19:35:28.45ID:KDlPzRVe まだ早田志乃は出てきてないな
215名乗る程の者ではござらん
2017/12/07(木) 21:26:04.25ID:/Eknq7EQ お蘭はカッコいいけど、黒基調忍び装束が夜の暗さに紛れて、アクションがちょっと分かりにくいのが残念。その方がリアルではあるが。
216名乗る程の者ではござらん
2017/12/08(金) 07:40:35.76ID:8HkQTPj2 昨晩時専、折角ワルな火盗与力に石橋雅史を登場させたんだから「おのれ遠山ァ!」をやって欲しかった。
217名乗る程の者ではござらん
2017/12/09(土) 09:49:36.87ID:OU0TONA6 知らないうちに中尾ミエが新レギュラーになっていた
218名乗る程の者ではござらん
2017/12/09(土) 11:18:58.99ID:bqLJZEdU 昨日の高橋金さん、原田大二郎の弟か家老が深江章喜とつるんでると思っていたが
そうじゃなかったのは意外だったな
>>217
前からいたような感じでレギュラーに加わった感じだったが
中尾ミエは小唄の師匠なのかな?
あと、青目がお弓さんに岡惚れしてる設定もいつの間にか加わっていたな
そうじゃなかったのは意外だったな
>>217
前からいたような感じでレギュラーに加わった感じだったが
中尾ミエは小唄の師匠なのかな?
あと、青目がお弓さんに岡惚れしてる設定もいつの間にか加わっていたな
219名乗る程の者ではござらん
2017/12/10(日) 05:24:27.49ID:cLI3mHmu オープニングでは紹介されてたんだよね?中尾ミエ
というのも、オープニング見てなかったから、エンディングクレジットに中尾ミエの名前が無くて、
「あれ?中尾ミエいたのにクレジット無いじゃん。幻だったのかな」って思ったw
森川正太以来のノンクレジットかと思ったわ
というのも、オープニング見てなかったから、エンディングクレジットに中尾ミエの名前が無くて、
「あれ?中尾ミエいたのにクレジット無いじゃん。幻だったのかな」って思ったw
森川正太以来のノンクレジットかと思ったわ
220名乗る程の者ではござらん
2017/12/10(日) 20:15:22.02ID:04txdBNK >>219
中尾ミエはオープニングでは宮尾すすむの後に紹介されていたよ
中尾ミエはオープニングでは宮尾すすむの後に紹介されていたよ
221名乗る程の者ではござらん
2017/12/11(月) 21:50:35.14ID:4/9JalIe 謎のテコ入れだな、中尾ミエ
由紀さおり人脈かね
志乃も準レギュラーになるらしいが、また交互出演になるのかな
由紀さおり人脈かね
志乃も準レギュラーになるらしいが、また交互出演になるのかな
222名乗る程の者ではござらん
2017/12/12(火) 17:31:48.83ID:YBmxmeYB 昨日の英樹金さん、大岡越前でありそうなエピソードだったな
耳の聞こえない庭師の爺さんが黒幕
聞こえないはずなのに、呼ばれて振り返る
大岡越前で見たことあったのは、
盗賊の首領が下男の爺さん
昔の名前(手配中の名前)で呼ばれて思わず振り返る
だったけど。梅津栄はひょっとして初登場か?
耳の聞こえない庭師の爺さんが黒幕
聞こえないはずなのに、呼ばれて振り返る
大岡越前で見たことあったのは、
盗賊の首領が下男の爺さん
昔の名前(手配中の名前)で呼ばれて思わず振り返る
だったけど。梅津栄はひょっとして初登場か?
223名乗る程の者ではござらん
2017/12/13(水) 10:32:31.13ID:U5gS+ZpD 予算が余っていたのか、京都からわざわざ浜松まで現地ロケとは凄いな
時代劇で現地ロケは珍しい
時代劇で現地ロケは珍しい
224名乗る程の者ではござらん
2017/12/13(水) 19:18:09.83ID:lvs3Ts/n 高橋金さんは異常に白洲で裁かれる悪女が多い
最近だと白洲でも往生際の悪く
徹底した悪女として描かれた朝比奈順子、泉晶子が印象的
他の金さんだとここまで悪女が出る事は無いのでは?
最近だと白洲でも往生際の悪く
徹底した悪女として描かれた朝比奈順子、泉晶子が印象的
他の金さんだとここまで悪女が出る事は無いのでは?
225名乗る程の者ではござらん
2017/12/13(水) 19:57:54.92ID:shKKhjKl 高橋金さんは「●●の女」「女●●」押しだから、悪女も多めにしたんだろうな。
226名乗る程の者ではござらん
2017/12/13(水) 20:13:58.75ID:lvs3Ts/n 松山容子のおもんはお弓さんが船宿経営に変わった事も知っていたし
お蘭とは初共演なのに面識がある設定だったな
お蘭とは初共演なのに面識がある設定だったな
227名乗る程の者ではござらん
2017/12/14(木) 10:35:03.24ID:W+H48p2s 前は、彦さん「早速手入れを」→金さん&密偵「証拠がないだろ」が多かったけど、最近は奉行自ら、時に切腹覚悟で勝負に出る回が増えた感じ。
228名乗る程の者ではござらん
2017/12/14(木) 12:34:22.89ID:PsypPsJv 松山容子が女優の中で一番殺陣が上手いと聞いていたけど、今回初めて松山の
殺陣シーンを見てなるほどと思った
殺陣シーンを見てなるほどと思った
229名乗る程の者ではござらん
2017/12/15(金) 02:27:47.93ID:A4Bvdoad230名乗る程の者ではござらん
2017/12/15(金) 10:15:11.04ID:EihxepoQ231名乗る程の者ではござらん
2017/12/16(土) 11:28:42.87ID:4ehGcE/0 高橋金さん、この前の三浦リカの回は
三浦の実の両親が三浦を輪姦させた挙句殺させようとする
中々胸糞悪いシーンがあったな
男前の役者を演じるのが船戸順ってのはちょっとどうかと思ったけど
ちなみに、その回に磔獄門が最上級の極刑みたいな事を言っていたが
火あぶりは別枠なのかな?
三浦の実の両親が三浦を輪姦させた挙句殺させようとする
中々胸糞悪いシーンがあったな
男前の役者を演じるのが船戸順ってのはちょっとどうかと思ったけど
ちなみに、その回に磔獄門が最上級の極刑みたいな事を言っていたが
火あぶりは別枠なのかな?
232名乗る程の者ではござらん
2017/12/16(土) 13:28:05.21ID:xcmhSmoR 火炙りの刑って残酷過ぎて天保の頃には既に廃止されてたと記憶してる。違ってたらスマン
233名乗る程の者ではござらん
2017/12/16(土) 13:40:47.05ID:4ehGcE/0234名乗る程の者ではござらん
2017/12/16(土) 22:51:18.26ID:/TJ0SBwM >>231 「暴れん坊将軍」とかだとクズ親やグレた子も最後は改心する印象だが、これは胸糞だけど、リアルでもあるな。
235名乗る程の者ではござらん
2017/12/19(火) 21:55:12.95ID:pAtAVLWY 志乃さん再登場。相変わらずの肉食系でワラタ。
236名乗る程の者ではござらん
2017/12/20(水) 11:06:50.43ID:spbq3S9t 松金の予告が流れ始めた
もうすぐ英金も終わりなんだと実感する
もうすぐ英金も終わりなんだと実感する
237名乗る程の者ではござらん
2017/12/20(水) 20:57:20.52ID:5X+aXB2D 昨日は星由里子、今日は内藤武敏と、高橋英樹主演のおらんだ左近事件帖の
レギュラーがゲスト出演とは。
ところで、今日の法で裁けぬ巨悪を金四郎自ら斬り捨てるという展開、
パート1の尾張柳生一派を成敗した時と同じ流れで、脚本誰だろうと思ったら
同じ山田隆之だった。セルフリメイクかな?
レギュラーがゲスト出演とは。
ところで、今日の法で裁けぬ巨悪を金四郎自ら斬り捨てるという展開、
パート1の尾張柳生一派を成敗した時と同じ流れで、脚本誰だろうと思ったら
同じ山田隆之だった。セルフリメイクかな?
238名乗る程の者ではござらん
2017/12/21(木) 00:20:56.64ID:upnkGfXS 暗殺計画が実行に移されようとしている状況だったからね
斬ってでも阻止するしかなかった
斬ってでも阻止するしかなかった
239名乗る程の者ではござらん
2017/12/21(木) 12:02:42.14ID:eUucL1ED240名乗る程の者ではござらん
2017/12/21(木) 19:50:01.64ID:V+xaReQ/ さよなら青目の旦那w
241名乗る程の者ではござらん
2017/12/21(木) 19:50:55.97ID:IODbnee4 今日、下條正巳が長屋の差配の役で出ていたような気がしたけど、エンディングの
クレジットになかったな。レギュラーじゃないのよね?
そして、とうとう明日から仲本工事が配属かー
西川のりお、ありがとう
クレジットになかったな。レギュラーじゃないのよね?
そして、とうとう明日から仲本工事が配属かー
西川のりお、ありがとう
242名乗る程の者ではござらん
2017/12/21(木) 20:45:33.45ID:jQMdKzEr >>237
「悪を斬らない高橋英樹」という視聴者の不満を和らげるための演出かなw
「悪を斬らない高橋英樹」という視聴者の不満を和らげるための演出かなw
243名乗る程の者ではござらん
2017/12/22(金) 19:51:28.73ID:1gOTX8ch 平目銀次郎、いいキャラクターだなw
仲本工事の演技も上手い。金さんにすり寄っていく南町の同心というのも、
仲本のキャラクターに合ってる。
仲本工事の演技も上手い。金さんにすり寄っていく南町の同心というのも、
仲本のキャラクターに合ってる。
244名乗る程の者ではござらん
2017/12/22(金) 22:01:20.85ID:F/S/7K1R 松居一代のお白洲での往生際の悪さがあまりにタイムリーすぎて笑っちまった
245名乗る程の者ではござらん
2017/12/22(金) 22:53:23.48ID:65VxzqbI 歴代の南町同心も金さんを邪険にしつつ、その鋭い見立てをアテにしてる感じだしな。
246名乗る程の者ではござらん
2017/12/23(土) 01:28:33.84ID:f7qCi2Zr 松居棒のババア 時代劇出てたんだ〜
逮捕されてたらお蔵入りだったんだろうな
逮捕されてたらお蔵入りだったんだろうな
247名乗る程の者ではござらん
2017/12/23(土) 01:32:34.48ID:5FPEAZGF このタイミングでこの放送回かよ…とびっくりしたわw
248名乗る程の者ではござらん
2017/12/23(土) 08:39:14.37ID:Xag7brJH OPでいきなりハイライトシーンが挿入されてから始まったので驚いた
これもテコ入れの一つなのか
これもテコ入れの一つなのか
249名乗る程の者ではござらん
2017/12/23(土) 11:21:44.77ID:YF/mAPpI 西川のりおもいなくなったが、目明しの佐藤晟也も一緒にいなくなったのかな?
今さらだが、中尾ミエは何のために出ていたのかさっぱり分からんかった
>>241
長屋の差配は森秀人って人じゃないかな?
京都の時代劇でお馴染みの
今さらだが、中尾ミエは何のために出ていたのかさっぱり分からんかった
>>241
長屋の差配は森秀人って人じゃないかな?
京都の時代劇でお馴染みの
250名乗る程の者ではござらん
2017/12/23(土) 13:55:50.15ID:DN1BfIFX 松居一代演じるお吉の毒婦ぶりは堂に入っていて見事だったなw
251名乗る程の者ではござらん
2017/12/26(火) 01:38:52.14ID:3A4KmoIO 西川のりおの青目が、えらくやかましくて毒づいたキャラに対し、
仲本の平目はお人よしの昼行燈で、どこか憎めないキャラなのが良いな。
秋野太作ほどの演技力はないけど、嫌味じゃなくて安心できる。
冒頭のハイライトといい、お白洲の場面でアップテンポの曲を流してみたりと、
かなりの工夫が見え隠れする。やはり、当時の裏番組に対抗しようと
力を入れていたのかねえ。
仲本の平目はお人よしの昼行燈で、どこか憎めないキャラなのが良いな。
秋野太作ほどの演技力はないけど、嫌味じゃなくて安心できる。
冒頭のハイライトといい、お白洲の場面でアップテンポの曲を流してみたりと、
かなりの工夫が見え隠れする。やはり、当時の裏番組に対抗しようと
力を入れていたのかねえ。
252名乗る程の者ではござらん
2017/12/26(火) 08:42:04.33ID:AEvLjz1G >>251
当日の裏が怪物番組のなるほど!ザ・ワールドに、火曜サスペンス劇場だからね。
当日の裏が怪物番組のなるほど!ザ・ワールドに、火曜サスペンス劇場だからね。
253名乗る程の者ではござらん
2017/12/26(火) 09:13:40.24ID:RRiwea/+254名乗る程の者ではござらん
2017/12/26(火) 10:48:12.11ID:uECILyp0 視聴習慣ってのがあるからな
やっぱり放送日変えるのは博打だわ
やっぱり放送日変えるのは博打だわ
255名乗る程の者ではござらん
2017/12/26(火) 11:56:41.66ID:Hj/ct6u3 木曜8時を維持していればよかったのにね。
結局松方金さんのときは木曜8時に戻したし。
結局松方金さんのときは木曜8時に戻したし。
256名乗る程の者ではござらん
2017/12/27(水) 11:32:31.04ID:FnMUH8c7 >>254
ニューステーションのスタートに伴って、22時台のABC枠と木曜20時のテレ朝枠が
交換になったんだよな
「特捜最前線」も水曜22時から木曜21時に枠移動したことにより、
視聴習慣が大きく崩れ視聴率も低迷し終了となった
ニューステーションのスタートに伴って、22時台のABC枠と木曜20時のテレ朝枠が
交換になったんだよな
「特捜最前線」も水曜22時から木曜21時に枠移動したことにより、
視聴習慣が大きく崩れ視聴率も低迷し終了となった
257名乗る程の者ではござらん
2017/12/27(水) 19:13:37.24ID:I6AZLSoO この所、悪女役で山口奈美をよく見るな
258名乗る程の者ではござらん
2017/12/28(木) 03:16:23.44ID:Pre6fidk >>252-253
そりゃきついわ。どうしようもない。
当時ブームだった必殺シリーズでも太刀打ちできなかったんじゃないか。
あと、毎回のように悪女枠が設けられているね。
そして、お白洲で往生際の悪い一言を必ず言うようになった。
製作陣は頑張っているんだけどなあ。
そりゃきついわ。どうしようもない。
当時ブームだった必殺シリーズでも太刀打ちできなかったんじゃないか。
あと、毎回のように悪女枠が設けられているね。
そして、お白洲で往生際の悪い一言を必ず言うようになった。
製作陣は頑張っているんだけどなあ。
259名乗る程の者ではござらん
2017/12/28(木) 09:24:28.04ID:oJsIH15N 時代を先取りしてたんだなw 松居棒の末路・・・
260名乗る程の者ではござらん
2017/12/30(土) 10:42:48.34ID:yzFoI783261名乗る程の者ではござらん
2017/12/31(日) 17:17:34.23ID:avE4O5iu262名乗る程の者ではござらん
2018/01/06(土) 07:52:17.58ID:5NCjwgfg CMとかで構わないから、星野仙一さんに金さん役を一度やってもらいたかった……
263名乗る程の者ではござらん
2018/01/06(土) 11:19:02.92ID:S3LtD5+N 中島ゆたかが2になったらレギュラー入りするって聞いてたけど
あまり出てこないな
あまり出てこないな
264名乗る程の者ではござらん
2018/01/08(月) 18:01:15.26ID:IASflQ1X やっと今月末から松方版やるのか
265名乗る程の者ではござらん
2018/01/08(月) 23:02:45.92ID:CYasAZJK 松方版は刺青見せるシーンが
266名乗る程の者ではござらん
2018/01/08(月) 23:06:40.02ID:CYasAZJK 失礼
松方版は刺青見せて悪人裁くシーンが
声量不足で迫力や威厳をまったく感じない
少なくともこの点に関しては
高橋版の方が圧倒的に上だ
松方版は刺青見せて悪人裁くシーンが
声量不足で迫力や威厳をまったく感じない
少なくともこの点に関しては
高橋版の方が圧倒的に上だ
267名乗る程の者ではござらん
2018/01/08(月) 23:26:45.88ID:cXdxeOll 高橋 とぉっくりと拝みやがれーー!!!!
松方 見忘れたたぁ イワセネゾ
松方 見忘れたたぁ イワセネゾ
268名乗る程の者ではござらん
2018/01/09(火) 06:35:08.62ID:b7r4c+El 最初に観た金さんが松方さんだったから英樹さんの観たときは凄い違和感あった。自分にとっては英樹さん=八坂平四郎なんだよなぁ
269名乗る程の者ではござらん
2018/01/09(火) 10:35:20.41ID:KKZa14eF270名乗る程の者ではござらん
2018/01/09(火) 13:17:38.87ID:aPW9DUpH 十津川警部を観てても桃さんが刑事になってるように見えてしまうからな
271名乗る程の者ではござらん
2018/01/10(水) 19:50:35.10ID:gtvHQWEc272名乗る程の者ではござらん
2018/01/11(木) 11:04:07.21ID:5oqzw/RP273名乗る程の者ではござらん
2018/01/11(木) 11:21:10.46ID:CEwb/usJ ま、それも人それぞれでしょ
俺は小さい頃から再放送含め高橋英樹の金さんに一番多く触れてたしずっと金さん=高橋英樹の印象だったし
俺は小さい頃から再放送含め高橋英樹の金さんに一番多く触れてたしずっと金さん=高橋英樹の印象だったし
274名乗る程の者ではござらん
2018/01/11(木) 17:41:18.98ID:1lWQzqwA 自分も高橋に一番触れてたので高橋金さんが一番好きだ
それはそれとして時劇で梅之助も杉も楽しんでる
それはそれとして時劇で梅之助も杉も楽しんでる
275名乗る程の者ではござらん
2018/01/12(金) 09:01:14.97ID:FSmPdQ0Q 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
276名乗る程の者ではござらん
2018/01/13(土) 11:19:37.43ID:YzepmN7a 成田三樹夫みたいな大物が悪者で出ると話が締まるな
277名乗る程の者ではござらん
2018/01/14(日) 10:33:23.44ID:51smGcqi ミッキー、スガカン、神田隆、イマケン、南原宏治、ロッコーさん、ゴミリュー、エバヤン
この辺の悪役俳優さんは安定してて良いね。
でも何度も見てるとまたかってなるがw
この辺の悪役俳優さんは安定してて良いね。
でも何度も見てるとまたかってなるがw
278名乗る程の者ではござらん
2018/01/15(月) 19:19:52.97ID:dfqq8dWP 先週の大場久美子の出てた回で
白洲で金さんが桜吹雪を見せる直前のシーンで
悪人が一斉に立ち上がって金さんに迫ってくるのが、斬新で面白かった
白洲で金さんが桜吹雪を見せる直前のシーンで
悪人が一斉に立ち上がって金さんに迫ってくるのが、斬新で面白かった
279名乗る程の者ではござらん
2018/01/16(火) 00:31:23.68ID:lE6FqELG 最近の扱いを見る限り、どうやら彦さんのお内儀はレギュラーに昇格したようだね
280名乗る程の者ではござらん
2018/01/16(火) 01:52:05.68ID:RrXw7NmD281名乗る程の者ではござらん
2018/01/16(火) 14:26:59.66ID:d2UpMblo282名乗る程の者ではござらん
2018/01/16(火) 16:42:19.83ID:uIbN7YE/ 伯父さんの桜吹雪がいけてる
283名乗る程の者ではござらん
2018/01/16(火) 18:07:15.17ID:j+IqSkcB 彦さんって貧乏じゃないのになんで子だくさんなんだろ・・・
284名乗る程の者ではござらん
2018/01/17(水) 10:38:54.50ID:ILUa+Ccn >>283 「子供は二人以下が多い」なんて太平洋戦争後の現象だよ。医学が無いも同然で、将軍家や大大名でも幼君があっさり死ぬ時代だし。
285名乗る程の者ではござらん
2018/01/17(水) 19:13:35.00ID:vExEo8NP 時専の昨日の話、遠山を切腹させようと企てた老中の松野越前守って
明らかに水野忠邦を意識してるよな
明らかに水野忠邦を意識してるよな
286名乗る程の者ではござらん
2018/01/18(木) 10:17:23.29ID:ueZyZuQL 夢を追いかけ木の葉の様に川を流れて海に出ろ
287名乗る程の者ではござらん
2018/01/18(木) 12:01:54.32ID:KbEKhNzG 柳沢慎吾w
288名乗る程の者ではござらん
2018/01/18(木) 20:00:12.36ID:/+VvaLEG 高橋金さんは啖呵切った後に斬りかかる先生方の印象があるでしょ。
何回も見ているような。
何回も見ているような。
289名乗る程の者ではござらん
2018/01/18(木) 21:27:42.33ID:BXJsq6Nj >>286 あれだけ見せまくってるのに、金さんの刺青は幕閣や世間に隠し通せてる設定なんだな。ひょっとしたら遠島の悪党も途中で海にドボンと口封じされてたりして。
290名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 00:04:04.31ID:b6VsIEJz >>287
若山富三郎ゲスト回の時に、柳沢慎吾の同心(間半平)が
・若山富三郎との共演シーンで右手に刀を持っている
・若山富三郎に向かって「おめえは黙ってろ、このクソジジイ」と言っている
この二つは最低でも確認したいと思ってるw
若山富三郎ゲスト回の時に、柳沢慎吾の同心(間半平)が
・若山富三郎との共演シーンで右手に刀を持っている
・若山富三郎に向かって「おめえは黙ってろ、このクソジジイ」と言っている
この二つは最低でも確認したいと思ってるw
291名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 02:43:34.66ID:nQDvSYE6 >>290
カイーノ間寛平と紛らわしいんだよなw
カイーノ間寛平と紛らわしいんだよなw
292名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 07:47:46.97ID:hG9haeuy >>291
クレジット見て、もじってる?とか思った
クレジット見て、もじってる?とか思った
293名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 07:48:49.42ID:hG9haeuy なんにしても、柳沢慎吾で役柄が想像出来る件w
294名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 11:50:19.66ID:siWovvdo 時専の高橋金さん、昨日の回で
「雪姫隠密道中記」のエンディングである「いつも君のそばに」のインストが
堂々と流れていたのには驚いたわ
「雪姫隠密道中記」のエンディングである「いつも君のそばに」のインストが
堂々と流れていたのには驚いたわ
295名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 12:02:54.45ID:4e/SqMMG296名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 15:26:35.53ID:siWovvdo 流用と言えば、BSフジでやってる「人形佐七捕物帳」で
松方版金さんで聞いた事がある曲が何回か流れていたな
これも作曲が同じ人(伊部晴美)だから起きた事だと思うけど
松方版金さんで聞いた事がある曲が何回か流れていたな
これも作曲が同じ人(伊部晴美)だから起きた事だと思うけど
297名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 22:02:52.86ID:nvDinY9z 有名なのは江戸中町奉行所で必殺シリーズの曲が使われてた例とか
298名乗る程の者ではござらん
2018/01/21(日) 08:43:20.68ID:tqd2gu6g 松岡昌宏は時代劇を絶やさぬように金さんに専念すべし
299名乗る程の者ではござらん
2018/01/22(月) 20:26:51.81ID:66qUKzU6 >>290
若山先生が柳沢慎吾と監督(松尾正武)にキレて撮影が止まったって奴かw
その前に、若山先生に軽く挨拶した柳沢慎吾が、後で若山先生に楽屋に呼ばれて2時間監禁されて、
松方弘樹が割って入ってようやく助け出されたとか、いろんなエピソードが詰まった回だな。
若山先生が柳沢慎吾と監督(松尾正武)にキレて撮影が止まったって奴かw
その前に、若山先生に軽く挨拶した柳沢慎吾が、後で若山先生に楽屋に呼ばれて2時間監禁されて、
松方弘樹が割って入ってようやく助け出されたとか、いろんなエピソードが詰まった回だな。
300名乗る程の者ではござらん
2018/01/22(月) 20:28:55.77ID:66qUKzU6 音楽の流用と言えば、木下忠司と津島利章だな
桃太郎侍もほとんど違う作品からの流用だったけど、萬屋錦之介版鬼平は
同時期に放送されていた特捜最前線の音楽をそのまま使ってた…
桃太郎侍もほとんど違う作品からの流用だったけど、萬屋錦之介版鬼平は
同時期に放送されていた特捜最前線の音楽をそのまま使ってた…
301名乗る程の者ではござらん
2018/01/22(月) 20:57:29.28ID:F/EYZzcJ 柳沢慎吾がなんだかんだで芸能キャリア積んでる件キャリア
302名乗る程の者ではござらん
2018/01/23(火) 09:48:00.81ID:HW6B42jv 越後三味線のおもん。お元気そうだ
https://mantan-web.jp/article/20180122dog00m200016000c.html
https://mantan-web.jp/article/20180122dog00m200016000c.html
303名乗る程の者ではござらん
2018/01/23(火) 09:57:59.38ID:Qf5obgNr 昨日の時専の金さんで芦川よしみが、またまたゲスト出演。
いつもと違う、旗本の実家から町人に嫁入りした
娘の役だがやはり小太刀の使い手で、悪人ともまた
互角にやりあってて、笑ったw
驚いたのは鈴鹿景子が冷酷な敵役だった事。いつも
薄幸で善良な女性役が多かったんだが、悪人役は
初めて見たw
いつもと違う、旗本の実家から町人に嫁入りした
娘の役だがやはり小太刀の使い手で、悪人ともまた
互角にやりあってて、笑ったw
驚いたのは鈴鹿景子が冷酷な敵役だった事。いつも
薄幸で善良な女性役が多かったんだが、悪人役は
初めて見たw
304名乗る程の者ではござらん
2018/01/23(火) 12:18:20.03ID:MHOlNCUX 金さんに妻はいるの?西郷さんの江戸を斬るは別としてw
305名乗る程の者ではござらん
2018/01/23(火) 12:41:00.78ID:gYKtH1Em 若山先生が出たのは第3シリーズだからしばらく待たねば…
306名乗る程の者ではござらん
2018/01/23(火) 19:18:46.36ID:bUNB2C7l >>304
金さんVS女ねずみの松方金さんの年の差夫婦は気持ち悪かった
金さんVS女ねずみの松方金さんの年の差夫婦は気持ち悪かった
307名乗る程の者ではござらん
2018/01/24(水) 09:36:34.48ID:gR/1iVZW 松方弘樹と水野真紀は親子くらい違うからな〜
308名乗る程の者ではござらん
2018/01/24(水) 13:46:25.70ID:ySWzeDx2309名乗る程の者ではござらん
2018/01/24(水) 19:22:28.78ID:1dELaRWB310名乗る程の者ではござらん
2018/01/26(金) 10:23:09.59ID:MzMsUMJj 本日で高橋金さん最終回。寂しいなあ
来週から松金か
来週から松金か
311名乗る程の者ではござらん
2018/01/26(金) 20:19:55.52ID:cJHUepZz これにて一件落着
あ〜さびしひな・・・。
あ〜さびしひな・・・。
312名乗る程の者ではござらん
2018/01/26(金) 21:15:27.01ID:gu+G2Vi4 月曜からおっぱい金さんか
313名乗る程の者ではござらん
2018/01/26(金) 21:19:09.03ID:7otDTNvC >>310
春の桜は出会いと別れの季節やからね
春の桜は出会いと別れの季節やからね
314名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 03:25:27.59ID:BSo3VfMa 最終回らしい最終回ってわけじゃなかったなあ…
サブタイトルと、最後の金四郎のストップモーションはそれらしかったけど
サブタイトルと、最後の金四郎のストップモーションはそれらしかったけど
315名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 09:52:36.37ID:pvBtRgK6 振り返ってみて高橋版面白かったなあ。全話見たのは今回が初めてだったから
彦さんの予告編も毎回楽しかったしw
彦さんの予告編も毎回楽しかったしw
316名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 11:23:16.25ID:L8ARlHKC 高橋金さん最終回の一回前の「江戸妖婦伝!」は
湖条千秋、山口奈美とおなじみの悪女二人の独壇場の話で
数々の悪女が出てきたこのシリーズの総決算的な感じだった
確か、当時の新聞にもバンプ(悪女)女優を重用して
テコ入れって感じの記事があったように思う
湖条千秋、山口奈美とおなじみの悪女二人の独壇場の話で
数々の悪女が出てきたこのシリーズの総決算的な感じだった
確か、当時の新聞にもバンプ(悪女)女優を重用して
テコ入れって感じの記事があったように思う
317名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 12:55:20.95ID:dcV+A3Po 松方金さんに限り、鳥居甲斐守(中村嘉葎雄)のほうを応援してしまう。
318名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 13:00:44.27ID:9ALCndci 後の大岡越前(東山紀之)が同心役で出てるね
こっちはヤナシンの逆で正義感が強く真面目で優秀な役だろうなw
こっちはヤナシンの逆で正義感が強く真面目で優秀な役だろうなw
319名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 13:01:46.44ID:4e1xJ0FT だが役名はしんごw
320名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 14:16:26.89ID:Wgdy9wne 「江戸妖婦伝」での田中浩は恐妻家で、彼にしては珍しいキャラだったな
321名乗る程の者ではござらん
2018/01/27(土) 14:27:43.22ID:L8ARlHKC322名乗る程の者ではござらん
2018/01/28(日) 00:30:03.38ID:0TgP5nuM323名乗る程の者ではござらん
2018/01/28(日) 21:51:49.68ID:MCl9ipow >322
> しっぽの先までアンコが詰まったたい焼きみたいだった。
うまい!
> しっぽの先までアンコが詰まったたい焼きみたいだった。
うまい!
324名乗る程の者ではござらん
2018/01/28(日) 21:56:51.23ID:YtQhZ540 たい焼き論争はよせ!
尻尾にあんこがない方が良い派との泥沼の戦になる!
尻尾にあんこがない方が良い派との泥沼の戦になる!
325名乗る程の者ではござらん
2018/01/29(月) 10:17:23.04ID:vhQo2KnV 今夜からいよいよ松金がスタート!
高橋金さんと言えば、今日からBS日テレで桃太郎侍が始まる
高橋金さんと言えば、今日からBS日テレで桃太郎侍が始まる
326名乗る程の者ではござらん
2018/01/29(月) 21:02:26.15ID:zDY9MfoK やっぱ金さんは松方だなぁ。2年待ったぜ。
まだ決め台詞がキマッてないけど。
女ねずみのイメージが強すぎるのかな。
まだ決め台詞がキマッてないけど。
女ねずみのイメージが強すぎるのかな。
327名乗る程の者ではござらん
2018/01/30(火) 00:37:37.17ID:gL3zuJ+8 松方金さんは予告なしか
志賀勝が小綺麗で、気づくのに5秒くらいかかった
志賀勝が小綺麗で、気づくのに5秒くらいかかった
328名乗る程の者ではござらん
2018/01/30(火) 08:45:41.54ID:zgaB4quD 予告編なしだけじゃなくて、オープニングも白洲の静止画だし、色々ガラッと変わったな。高橋版Uの本編一部挿入から始まる演出は最初、録画ミスかと焦った。
329名乗る程の者ではござらん
2018/01/30(火) 19:40:23.94ID:y0l9T0K0330名乗る程の者ではござらん
2018/01/31(水) 18:26:14.89ID:cNxyfIRT 高橋版最終回のゲストで老中演じた若林豪は、松方版で似たポジの準レギュラーになるね。中村鳥居と合わせて、名優を善悪の幕閣として通して出したのは、長続きした理由の一つかな。
331名乗る程の者ではござらん
2018/01/31(水) 19:26:52.46ID:alEuw7e7 この番組の鳥居甲斐守は
「長七郎江戸日記」の柳生宗冬とちょっと似た立ち位置だと思う
どちらも小川英、胡桃哲が脚本を書く回での登場が多いのも共通している
「長七郎江戸日記」の柳生宗冬とちょっと似た立ち位置だと思う
どちらも小川英、胡桃哲が脚本を書く回での登場が多いのも共通している
332名乗る程の者ではござらん
2018/01/31(水) 19:32:51.47ID:a34utmwf333名乗る程の者ではござらん
2018/01/31(水) 21:01:15.41ID:9ezdi1FV ほぉほけきょ〜♪
334名乗る程の者ではござらん
2018/01/31(水) 21:28:13.00ID:dKMtXhtm のりおちゃんポーン♪
335名乗る程の者ではござらん
2018/01/31(水) 22:02:15.49ID:IFY8h44M オープニング映像の「キャスト」のところで、
飛んできたハエがサクラの太枝に止まる様子に目がいってしまうw
飛んできたハエがサクラの太枝に止まる様子に目がいってしまうw
336名乗る程の者ではござらん
2018/02/01(木) 02:43:12.07ID:icwxkgQz337名乗る程の者ではござらん
2018/02/01(木) 12:04:58.41ID:8bOQv9ht338名乗る程の者ではござらん
2018/02/01(木) 19:07:19.52ID:6rOb5DV0 松方金さん、犯人追跡のBGMがドリフのオチで流れる音楽に似てるw
339名乗る程の者ではござらん
2018/02/01(木) 19:38:13.56ID:J6ZwbrE7 自分も毎回それ思うw
340名乗る程の者ではござらん
2018/02/02(金) 00:22:50.86ID:TOUx3U/b やけに威勢がいい勝部演之w
341名乗る程の者ではござらん
2018/02/02(金) 10:46:07.53ID:GpkVG/Jt 松方金さん、時代劇専門チャンネルなんだよね。
カツオの鳥居は見たいけど滅多に出ないしw、松方さん苦手だし、チャンネル契約は見送るわ。
カツオの鳥居は見たいけど滅多に出ないしw、松方さん苦手だし、チャンネル契約は見送るわ。
342名乗る程の者ではござらん
2018/02/02(金) 19:23:31.37ID:ZfPv8hlf シンゴちゃん全然出なくなったなスケジュールの都合か知らんが
替わりのあの若手同心にはあんま魅力が無い
替わりのあの若手同心にはあんま魅力が無い
343名乗る程の者ではござらん
2018/02/02(金) 19:35:17.27ID:vfIAveaX はんぺんの旦那で我慢しておくんなせえ
344名乗る程の者ではござらん
2018/02/02(金) 19:38:49.21ID:ZfPv8hlf そっちのシンゴちゃんは要らないw
いや要るけどねw
いや要るけどねw
345名乗る程の者ではござらん
2018/02/02(金) 21:51:24.38ID:yQAzRrHf 今日の時専の金さん、必殺仕事人が敵で笑ったw
まあ、仕事人は他の番組では悪と決まってるな。
鳥居もいいが、鳥居一派がからまないと、話が
シンプルで見やすくなるなw
まあ、仕事人は他の番組では悪と決まってるな。
鳥居もいいが、鳥居一派がからまないと、話が
シンプルで見やすくなるなw
346名乗る程の者ではござらん
2018/02/02(金) 23:31:42.89ID:sWxW/ZxZ347名乗る程の者ではござらん
2018/02/03(土) 01:15:08.26ID:XLNWibNB サブタイで「仕事人」ってwしかも田中様まで登場してたしw
寺田農の「世の中が歪んでいるからこっちも歪んでないと生きていけない」っていう台詞を聞いて、
仕置人第1話の「向こうがワルなら、俺たちはその上をいくワルにならなきゃならねぇ」を想起した
寺田農の「世の中が歪んでいるからこっちも歪んでないと生きていけない」っていう台詞を聞いて、
仕置人第1話の「向こうがワルなら、俺たちはその上をいくワルにならなきゃならねぇ」を想起した
348名乗る程の者ではござらん
2018/02/03(土) 04:05:28.02ID:ql36nKPW 田中さま、めっちゃ仕事ができそうな有能な同心やんw
349名乗る程の者ではござらん
2018/02/03(土) 11:21:27.10ID:o04Qtij3 山内としおは田中さまみたいな役じゃないと
二枚目っぽい役を演じる事もあるんだよな
大庭伊十郎(山内の役所)は東山不在時のみの登場になるのかな?
二枚目っぽい役を演じる事もあるんだよな
大庭伊十郎(山内の役所)は東山不在時のみの登場になるのかな?
350名乗る程の者ではござらん
2018/02/03(土) 13:29:45.66ID:suKDSS5L >>349
第1シリーズだけ調べたら最終回には一緒に出ているみたいだな
第1シリーズだけ調べたら最終回には一緒に出ているみたいだな
351名乗る程の者ではござらん
2018/02/04(日) 12:31:49.78ID:mS7gCV1W >>342
大岡越前を予約録画しようとして、東山紀之で検索すると松方金さんが候補に出てくるんだよなw
大岡越前を予約録画しようとして、東山紀之で検索すると松方金さんが候補に出てくるんだよなw
352名乗る程の者ではござらん
2018/02/05(月) 11:53:48.58ID:eQf+ADKO 山内としおは藤田まことが山内を気に入って
レギュラーメンバーになれたんだよな。
レギュラーメンバーになれたんだよな。
353名乗る程の者ではござらん
2018/02/06(火) 22:03:53.86ID:3quw1FH5 昨夜の話では、お玉っていう娘は単なる湯屋の従業員じゃなくて
金さんの仲間のようにも見えたが、どうなんだろう
金さんの仲間のようにも見えたが、どうなんだろう
354名乗る程の者ではござらん
2018/02/06(火) 22:11:36.85ID:DEuS11P1 仲間でしょ。
実世界でも義妹だし
実世界でも義妹だし
355名乗る程の者ではござらん
2018/02/06(火) 22:15:21.52ID:uUe90Qo9 やっぱりそうなんだ
名前が仁科だから?って思ってた
名前が仁科だから?って思ってた
356名乗る程の者ではござらん
2018/02/06(火) 22:23:44.07ID:BMyMC5MZ お玉は密偵のサブ要員として、捕まったお仙を救い出す回もあったはず。
357名乗る程の者ではござらん
2018/02/07(水) 00:43:34.13ID:ciX1qxke >>356
解説ありがとう。その辺も含めて注目して見ていくことにします
解説ありがとう。その辺も含めて注目して見ていくことにします
358名乗る程の者ではござらん
2018/02/07(水) 11:31:25.83ID:SAq7ec9t >>355
元奥さん(仁科亜季子)の実妹
元奥さん(仁科亜季子)の実妹
359名乗る程の者ではござらん
2018/02/07(水) 13:03:15.14ID:7WElu0F9 金さんが再会した昔の友達に「(奉行=金さんと幕閣に)バレたらこれもん(馘)よ」と語っていたけど、鳥居がその手を使わんのは、プライドが許さんからかな?
360名乗る程の者ではござらん
2018/02/07(水) 20:00:01.03ID:Sl3cLAYj おふじは新吾のおっかさんだったのかな?意味深
361名乗る程の者ではござらん
2018/02/08(木) 00:04:48.08ID:69p10/FH 意味深も何も明らかにそうでしょう
362名乗る程の者ではござらん
2018/02/08(木) 08:34:57.13ID:yUcoz28p363名乗る程の者ではござらん
2018/02/08(木) 12:07:55.98ID:frDZzyAM 後の南町奉行やからね
364名乗る程の者ではござらん
2018/02/08(木) 12:10:45.65ID:frDZzyAM しんちゃんちの使用人?無理やり稽古に付き合わされてんの?
あの時代なら当たり前なんかな?
あの時代なら当たり前なんかな?
365名乗る程の者ではござらん
2018/02/08(木) 15:31:51.40ID:Jv5WQOdt >>362
松方さんはヨロキン&カツオ兄弟の弟分として可愛がられたらしいしなw
松方さんはヨロキン&カツオ兄弟の弟分として可愛がられたらしいしなw
366名乗る程の者ではござらん
2018/02/08(木) 20:44:35.85ID:iknb9riZ てめぇら人間じゃねえ たたっ斬ってやる
時専で0時からやってる破れ傘刀舟おもしろいでござる
時専で0時からやってる破れ傘刀舟おもしろいでござる
367名乗る程の者ではござらん
2018/02/09(金) 07:43:41.62ID:4Mr2d/v6 坂口良子が池上季実子に変わったのはどうしてなんだろう
どっちも綺麗だからいいんだけど
どっちも綺麗だからいいんだけど
368名乗る程の者ではござらん
2018/02/09(金) 09:20:04.54ID:pH/Xm8H0 大人の事情ぢゃね?
369名乗る程の者ではござらん
2018/02/09(金) 12:48:04.04ID:4Mr2d/v6 もう既に具合悪かったとか?
370名乗る程の者ではござらん
2018/02/09(金) 13:52:38.00ID:nDokDlPT 松金も初期はお白洲シーンがマンネリ展開ではなかったのか
これが中盤になると
ゲスト女優「証拠はありませんが証人ならおります。金さんです。お奉行様、
金さんをこのお白洲に呼んで下さい。」
悪人「金さんを出せ!出せ!」
松方「やかましい!」
毎回、このセリフのやりとりになって退屈になるんだよなあ
これが中盤になると
ゲスト女優「証拠はありませんが証人ならおります。金さんです。お奉行様、
金さんをこのお白洲に呼んで下さい。」
悪人「金さんを出せ!出せ!」
松方「やかましい!」
毎回、このセリフのやりとりになって退屈になるんだよなあ
371名乗る程の者ではござらん
2018/02/10(土) 02:00:35.33ID:5p7OeZ0A >>370
評判が悪い「金さんvs女ねずみ」だけど、お白洲のやりとりに少し捻りを
加えていたのは良かったと思う。
将軍の前で刺青を見せたこともあったと思うし、ひかる一平が犯人役の時は、
お白洲で密室のトリックを丁寧に暴いていたような気がする。
どちらも、必殺シリーズの吉田剛が脚本だったと思ったが。
評判が悪い「金さんvs女ねずみ」だけど、お白洲のやりとりに少し捻りを
加えていたのは良かったと思う。
将軍の前で刺青を見せたこともあったと思うし、ひかる一平が犯人役の時は、
お白洲で密室のトリックを丁寧に暴いていたような気がする。
どちらも、必殺シリーズの吉田剛が脚本だったと思ったが。
372名乗る程の者ではござらん
2018/02/10(土) 11:05:29.38ID:58FAO5kZ 俺は小学校の時に松方金さん再放送世代なんで、松方さんのが一番好きだな。
やくざみてーな乱暴な立ち回りと、白州での悪者達への啖呵がカッコいいなあ
やくざみてーな乱暴な立ち回りと、白州での悪者達への啖呵がカッコいいなあ
373名乗る程の者ではござらん
2018/02/11(日) 04:44:30.83ID:5E7vfcIC 遠山景元の肖像画も松方さんに心なしか似てるような気がする
374名乗る程の者ではござらん
2018/02/11(日) 21:28:03.10ID:6Z8GZXFO どうやら当スレでは誰も見ていないらしい市川段四郎の金さんだが、
今週は江幡高志が殺し屋を演じていたり、金さんが忍者並みの跳躍力を披露したりしてくれて十分楽しめた
今週は江幡高志が殺し屋を演じていたり、金さんが忍者並みの跳躍力を披露したりしてくれて十分楽しめた
375名乗る程の者ではござらん
2018/02/12(月) 19:45:41.54ID:61m8bIuM 今日のヒロキンでようやく定番のセリフのほぼ完成形きたな
バトルの時の口上とお裁きタイムでのタンカ
バトルの時の口上とお裁きタイムでのタンカ
376名乗る程の者ではござらん
2018/02/12(月) 21:27:36.49ID:Xfah461F 福本清三、前半は奉行所同心で後半は伊勢屋の手下の浪人者w
377名乗る程の者ではござらん
2018/02/12(月) 21:50:58.89ID:8w7oquTO >>376
無礼者!福本「先生」であるぞ!
無礼者!福本「先生」であるぞ!
378名乗る程の者ではござらん
2018/02/13(火) 20:20:29.30ID:olN3LfL/ 水木が聞き耳立ててる今日に限って桜吹雪見せても誰も「金さん!・・」て口にだして言わない
379名乗る程の者ではござらん
2018/02/13(火) 20:24:46.14ID:Vr2r06l2 控室でお白州の様子が聞こえたのだから、水木の旦那が金さん=お奉行と知ったでおけ?
380名乗る程の者ではござらん
2018/02/13(火) 20:31:21.66ID:olN3LfL/ いや
わざわざ金さんて口に出させない=水木に気づかせない設定
でしょ
わざわざ金さんて口に出させない=水木に気づかせない設定
でしょ
381名乗る程の者ではござらん
2018/02/14(水) 00:22:42.39ID:UJ9fQBr9 桜湯で吉川にウインクした女を演じた女優さん、東映のほとんどの時代劇に出てくるな
382名乗る程の者ではござらん
2018/02/14(水) 19:40:52.74ID:fYBYkvvJ 松方になったら、急に過疎ったな。
あちこちで再放送していて、あまり懐かしさを感じないからかな。
あちこちで再放送していて、あまり懐かしさを感じないからかな。
383名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 08:50:45.72ID:Ibv3nR6v 松方の啖呵は天下一品
384名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 09:05:27.08ID:mg7bai+A 何気にじっくり観るの初めてだから毎日が楽しみ
385名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 10:19:01.48ID:EU1h0amQ386名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 11:13:50.04ID:JvSeyKUu 松方金さんのかぶり手拭いはカッコ良くはないけど、白州で金さん=奉行と最初気付かないことの演出なんだろうな、あれは。
387名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 11:24:56.62ID:XWZRiR7z 松方さんのは、女性の裸が多いから好きです
388名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 12:32:36.82ID:jqS9ttBY389名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 14:36:51.01ID:DsGwd4uc 松方の金さんは3,4作目ぐらいまではよかったけど
何をとち狂ったかvs女鼠小僧なんてやってしまったからな
何をとち狂ったかvs女鼠小僧なんてやってしまったからな
390名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 15:11:25.70ID:C0FNPIwY >>386
杉良や後期の西郷江戸を斬るでも被っていたね。
杉良や後期の西郷江戸を斬るでも被っていたね。
391名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 15:25:52.67ID:/r1cji74 >>386
顔と声で一目で分かりそうなもんだけどw
あと、お白州でいい役の町人とかに奉行=金さんって
素性がバレてるのに他言しないところが不思議w
俺なら
金さんがお奉行なんだよおい!
って瓦版屋にネタ売るけどな。
顔と声で一目で分かりそうなもんだけどw
あと、お白州でいい役の町人とかに奉行=金さんって
素性がバレてるのに他言しないところが不思議w
俺なら
金さんがお奉行なんだよおい!
って瓦版屋にネタ売るけどな。
392名乗る程の者ではござらん
2018/02/15(木) 19:46:14.39ID:OyNca/ap 今みたいなメディアがなかったから、お忍びのお偉方名乗って詐欺を働くってのがやりやすかったのかもな
でも、金さんみたく男前かつ濃い顔を見忘れないとは思うがw
でも、金さんみたく男前かつ濃い顔を見忘れないとは思うがw
393名乗る程の者ではござらん
2018/02/16(金) 16:03:53.45ID:hlgLbKmH 扇子放り投げて
おぅ、木っ端!
とか
おぅ、ウジ虫ども!
とか聞いててスカッと爽やかコカ・コーラ
おぅ、木っ端!
とか
おぅ、ウジ虫ども!
とか聞いててスカッと爽やかコカ・コーラ
394名乗る程の者ではござらん
2018/02/16(金) 16:18:39.76ID:sGA6pTms 「この桜吹雪、とっくりと
おあみやーれーぃ」
って言い方と
「それんにそういっないっか」
ってちっちゃく言うのが好き
おあみやーれーぃ」
って言い方と
「それんにそういっないっか」
ってちっちゃく言うのが好き
395名乗る程の者ではござらん
2018/02/16(金) 17:30:43.85ID:W0yjtmZH 後ろの書記官は作業効率を上げるためにお白州の記録で金さんの桜吹雪の下りのテンプレつくってんだろw
396名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 11:24:33.80ID:+lGMoCW3 松方金さんはこの時期の常連悪役が毎回のように出てくるのも良いね
昨日の亀石&江見&黒部とか
昨日の亀石&江見&黒部とか
397名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 11:28:16.26ID:KKXsmjES >>386
テレビ用に明るくしているけど、実際の夜の屋敷は暗いから、頬かむりすれば顔はわからない。
テレビ用に明るくしているけど、実際の夜の屋敷は暗いから、頬かむりすれば顔はわからない。
398名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 11:59:58.23ID:HQ6vK7xr >>395 速記録まんまは提出しなかっただろうけど、死罪・遠島判決は幕閣の認可要るんだよな。金さんの正体や桜の刺青に触れず報告を清書する与力は超有能かつ超苦労人(笑)
399名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 12:04:10.11ID:hg9PpUEX 扇子を後方に投げ捨てるアクションは俺はあまり好きではないなぁ
400名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 12:08:26.48ID:U3LbsXSh 基本、松方は乱暴な演技を好むからな。
401名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 12:31:25.26ID:vZiGcU6e 俺は好きなんだよな。お奉行がいきなり乱暴な物腰になり、悪役たちが!?てなるところと、次の啖呵でガックリ、が好き
402名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 12:54:54.86ID:cMU+3nP1 普通に考えたら馬鹿馬鹿しいワンパターンでも勧善懲悪の気持ちよさで胸が晴れるんだろう
庶民の娯楽だよ時代劇は
庶民の娯楽だよ時代劇は
403名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 13:28:37.46ID:fzN2LuZp 山内としおは準レギュラーなんだな。東山不在時のバックアップ要員(?)かな
東山と柳沢が同時出演すると、うるさくて不快
東山と柳沢が同時出演すると、うるさくて不快
404名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 13:37:30.52ID:PrRAKQGB 「金さん」が出張らないと摘発できない司法制度や組織に問題が有る(真面目)
405名乗る程の者ではござらん
2018/02/17(土) 13:57:07.69ID:EuxP42gv 東山が居ないときには周りに同心が居るなかで堂々とヒョウさんと打ち合わせ
絶妙に東山に正体がばれない
絶妙に東山に正体がばれない
406名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 11:49:25.62ID:hOoB/0NO 1992年1〜3月期
「遠山の金さん」「HOTEL」「刑事貴族」「元気が出るテレビ」
松方はレギュラー番組4本掛け持ちしていた
この頃が全盛期だったのか
「遠山の金さん」「HOTEL」「刑事貴族」「元気が出るテレビ」
松方はレギュラー番組4本掛け持ちしていた
この頃が全盛期だったのか
407名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 11:55:22.15ID:dqR9Ha73 元気が出るテレビで松方さんが汗を拭う仕草だけでキャラが三十万とかたけしが茶化してたなw
408名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 14:29:31.35ID:7ofCfrh2 >>406
だね。しかしホテルの役柄と刑事貴族の課長はほぼ同じで良いわけだし楽だな(笑)
だね。しかしホテルの役柄と刑事貴族の課長はほぼ同じで良いわけだし楽だな(笑)
409名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 19:19:27.41ID:SLmHjgrU 松方さん、金さんでもたまに声が裏返るなw
410名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 19:31:01.05ID:79woXenc >>409
金さんのときは、バラエティーの松方さんそのものだw
金さんのときは、バラエティーの松方さんそのものだw
411名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 19:42:29.10ID:dqR9Ha73 今日こそ我慢しようと思ったがとうとう堪忍袋の緒が切れちまったい
412名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 20:01:25.29ID:d+Q2oiqu 金さん知らないのはモグリとか主張してたけど毎話見てても認知度かなり低い気がするが
出会う町人大体みな初対面じゃないか
出会う町人大体みな初対面じゃないか
413名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 20:03:59.80ID:xnZ1krne 当時の江戸は世界一の人工
414名乗る程の者ではござらん
2018/02/19(月) 20:04:32.77ID:xnZ1krne 人口
415名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 00:35:54.07ID:Jn4oXkHH 先々週の賭場に潜入した回でも声が裏返ってたな
あれには『元気が出るテレビ』での松方を連想した
あれには『元気が出るテレビ』での松方を連想した
416名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 07:55:31.68ID:g9c8eJB1 松方さんと共演すると誰だろうがメチャクチャもてなしてくれて若手が恐縮して、松方さんと別れて若手だけで二次会行くと、京都の飲み屋どこ行こうと、お店から松方さんから頂いております、て無料にされて本当に松方さんはスゴいwww.
て全盛期の伝説あったよな
て全盛期の伝説あったよな
417名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 07:58:42.04ID:HievtO6w 松方に関しては実際に良くない話を聞いたのでなんとも…
418名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 10:18:15.11ID:vH/T4UxU419名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 12:01:25.72ID:YuDd6CES リアルの松方弘樹は事件を解決しない遊び人、と山城新伍が言っていた。
420名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 12:05:57.16ID:rXBTxhAM 老後は誰からも見放され死んだ山城に比べて、松方さんのが内妻も目黒さんも居たんだからマシ。
山城には言われたくないんでは?松方さん
山城には言われたくないんでは?松方さん
421名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 12:08:02.42ID:TpnCWQMs 山城しんご水木しんご柳沢しんご
どのしんごにもボロカス罵られる松方さん
どのしんごにもボロカス罵られる松方さん
422名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 14:48:14.46ID:LvAB4+MT423名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 15:55:51.06ID:nNUvbh+G >>412-414 現代なら仙台の国分町か、博多の中洲の一隅では、そこそこ顔が広いオッサンって感じかな?知らん人が多くて当たり前だな。火消頭の辰五郎@暴れん坊将軍みたいに、初対面の相手が敬意を払う肩書もないし。
424名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 15:58:38.64ID:qQ+XTb3I 遊び人でレベル上げて賢者になった人やもんね
425名乗る程の者ではござらん
2018/02/20(火) 18:13:16.57ID:3wYjbu70426名乗る程の者ではござらん
2018/02/21(水) 21:42:56.67ID:MQrmd1vd しかし、松方金さんの啖呵は詩的やねえ
427名乗る程の者ではござらん
2018/02/21(水) 23:04:28.18ID:t5AJmBzu またサブタイに「仕事人」w
428名乗る程の者ではござらん
2018/02/22(木) 12:14:52.25ID:0kQCYdDr 遊び人や仕事人がいないと悪をさばけない御定法
429名乗る程の者ではござらん
2018/02/23(金) 19:37:30.90ID:vAoBDHZd 川合伸旺、梅之助金さんの頃から出てて凄いわ
430名乗る程の者ではござらん
2018/02/24(土) 02:38:08.97ID:Ro+dKHsC >>429
しかも梅之助金さんの時には(一応?)善人役だった
しかも梅之助金さんの時には(一応?)善人役だった
431名乗る程の者ではござらん
2018/02/24(土) 10:32:43.57ID:0EooX8n7 >>429
遠藤太津朗、田口計、外山高士も梅之助時代から出ているね
遠藤太津朗、田口計、外山高士も梅之助時代から出ているね
432名乗る程の者ではござらん
2018/02/24(土) 11:34:18.44ID:edQk//Yo このドラマでの山内としおは凛々しいなw
433名乗る程の者ではござらん
2018/02/25(日) 00:23:49.32ID:N2F6Ti7T 川合さんほどの大物なら水野忠邦やってもらいたい
434名乗る程の者ではござらん
2018/02/25(日) 01:00:47.94ID:7UWyvEYI 梅之助の時代から出てる悪役って
やっぱり歴代の金さんと仲悪いの?
敵同士だからいがみ合ってるとか?
やっぱり歴代の金さんと仲悪いの?
敵同士だからいがみ合ってるとか?
435名乗る程の者ではござらん
2018/02/25(日) 09:21:01.88ID:hr1rOdXs せやね、役に没頭するために私生活でも不倶戴天の敵になったんじゃないかな(適当)
436名乗る程の者ではござらん
2018/02/25(日) 18:35:53.20ID:JrPTf2T5 川合さんは年を取る度悪若年寄や悪老中役が増えた気がするな
437名乗る程の者ではござらん
2018/02/25(日) 18:38:01.48ID:JrPTf2T5 幕閣のドンは神山繁かなあ
闇を斬るの最終回が印象的
闇を斬るの最終回が印象的
438名乗る程の者ではござらん
2018/02/26(月) 01:37:09.63ID:IQX6IpLy 川合さんは若い頃は善人役なんかもやってたけど、悪代官や
悪商人のイメージが定着して、不動のものになったと思いきや、
翔んでる!平賀源内であの面白奉行を演じるんだもんな
悪商人のイメージが定着して、不動のものになったと思いきや、
翔んでる!平賀源内であの面白奉行を演じるんだもんな
439名乗る程の者ではござらん
2018/02/26(月) 19:35:25.38ID:+biTeJwm 慎吾ちゃん、金さんの顔がオブギに似てるだってさw
440名乗る程の者ではござらん
2018/02/27(火) 13:43:30.79ID:KSQhWp8r 松方第一シリーズがもう終わり近い。昔は時代劇や刑事ドラマ、アニメが足掛け2〜3年続いたのに、忙しない世の流れだな。
441名乗る程の者ではござらん
2018/02/28(水) 19:39:56.42ID:9GdDeI2v なぜ今日に限ってお白州で一見して「あっ金さんだー」て即バレましたか
442名乗る程の者ではござらん
2018/02/28(水) 20:15:10.28ID:JR9xOyGm 子供の純な目は全てお見通しでさあ
443名乗る程の者ではござらん
2018/02/28(水) 20:42:54.98ID:XArfJ0by シンゴがぶち切れてしんごをボコボコにw
444名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 09:00:15.13ID:Za6aU8Ie シリーズにしては23話終了は速すぎるなぁ。
面白いのに。。。
面白いのに。。。
445名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 09:24:43.72ID:s4+XLCu9 ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
446名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 19:09:27.99ID:phyUQK/c はんぺんの旦那ネズミ講で騙されましたw
447名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 19:12:09.82ID:phyUQK/c 女湯を覗くことぐれえ
448名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 19:43:39.75ID:DSpp1NPj 水木にバレちまったねぇ金公の正体w
449名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 19:48:23.23ID:ZtkY8n64 慎吾に正体あかしちゃった
長門裕之よく出るな
長門裕之よく出るな
450名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 19:53:22.25ID:6/1FBf/w 「お白州で泣いたお奉行」
最終回みたいな話だった
最終回みたいな話だった
451名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 19:55:29.06ID:phyUQK/c 最終回だと思ってた
452名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 20:17:35.15ID:nHkOCY+c 今日の金さんが白州の段から下りてきたシーン泣いてしまった(笑)
453名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 03:51:21.51ID:6OUz95ls ケーシー高峰がふつうに落ち着いた筆頭同心だから
どうも宮尾すすむと比較してしまっていかん
その分、柳沢慎吾がはっちゃけていて楽しいけど
どうも宮尾すすむと比較してしまっていかん
その分、柳沢慎吾がはっちゃけていて楽しいけど
454名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 12:10:56.54ID:bAG2zDuO 水木と伝法の旦那に金さんの正体がばれて、感動の少女が言葉を取り戻しお奉行が涙するラストシーン
まさしく最終回並みのクライマックスの神回だった
まさしく最終回並みのクライマックスの神回だった
455名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 12:11:58.31ID:bAG2zDuO 少女が言葉を取り戻しお奉行が涙する感動のラストシーン
456名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 12:22:29.95ID:M9sLTivT 正体バレたんだから隠密同心になるのか
なるほどそういう流れか
なるほどそういう流れか
457名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 12:23:45.43ID:Ep7Y6vE6 シンゴに正体ばれて「お奉行だったとわ、今まで無礼な態度申し訳ありませんでしたっ」みたいにならず
「かなわねぇよな、かっこよすぎだろ」とかブツクサ言うのが実にらしくてキャラをよくわかって脚本書いてるなと思った
「かなわねぇよな、かっこよすぎだろ」とかブツクサ言うのが実にらしくてキャラをよくわかって脚本書いてるなと思った
458名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 12:29:24.13ID:bAG2zDuO 後の大岡越前だけどな
459名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 12:49:18.61ID:k3q3chTZ はんぺんが2階から湯船に落ちた時
逃げた女のまんげ映ってたろ
逃げた女のまんげ映ってたろ
460名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 15:35:44.68ID:QKyOWOBA 松方金さんであんなエロいシーン流れてたって事は、それより前の金さんだともっとエロいの流れてたのかと思ってしまう。
461名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 15:45:49.36ID:1hCYWuWz 完全に松方部長の趣味でしょ
462名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 17:31:15.78ID:PVbWKcVz463名乗る程の者ではござらん
2018/03/02(金) 23:56:49.40ID:fzQygega 若山富三郎ゲスト回の放送日時が確定したね。楽しみだ
4月4日(水)19:00
4月4日(水)19:00
464名乗る程の者ではござらん
2018/03/04(日) 07:56:58.92ID:5bvpWCND 正体のばれた金さん「おいシンゴ、あいつに探りを入れてこい」
シンゴ「正体ばれたら急にため口になったな。やなこった」
正体のばれた金さん「お前、お役御免」
シンゴ「正体ばれたら急にため口になったな。やなこった」
正体のばれた金さん「お前、お役御免」
465名乗る程の者ではござらん
2018/03/04(日) 12:11:18.14ID:8lb8yrAw >>463
柳沢慎吾の話も面白いが、関根勤の話も笑える
映画スタッフ「関根さん、若山さんのことは若山先生と呼んでください」
関根「先生ですか?わかりました」
関根(間違えないようにしなくちゃ…若山先生若山先生若山先生…)
ー若山冨三郎登場ー
関根「先生若山っ!」
柳沢慎吾の話も面白いが、関根勤の話も笑える
映画スタッフ「関根さん、若山さんのことは若山先生と呼んでください」
関根「先生ですか?わかりました」
関根(間違えないようにしなくちゃ…若山先生若山先生若山先生…)
ー若山冨三郎登場ー
関根「先生若山っ!」
466名乗る程の者ではござらん
2018/03/04(日) 21:35:03.27ID:ANpS2WP/ 第2シリーズのオープニングでも、桜の木にハエが止まる映像は健在w
467名乗る程の者ではござらん
2018/03/07(水) 19:53:15.27ID:kkuFp6wE 池上季実子さん綺麗
468名乗る程の者ではござらん
2018/03/07(水) 19:57:47.45ID:bxiwSFMr お紺はかなり金さんに惚れてる設定なんだな
469名乗る程の者ではござらん
2018/03/07(水) 20:31:39.02ID:D/etApke て、て、て、て、てーへんだぁ!
かん玉がきゆくてしょーがねぇ!
おう!金公!ちょいとけーてくれねぇかい。
かん玉がきゆくてしょーがねぇ!
おう!金公!ちょいとけーてくれねぇかい。
470名乗る程の者ではござらん
2018/03/07(水) 20:58:55.26ID:tz9ilN5U 【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
471名乗る程の者ではござらん
2018/03/08(木) 10:39:54.90ID:/RZ1K9+l 最近女湯の様子が映らないな。
ぷち楽しみなのに。
ぷち楽しみなのに。
472名乗る程の者ではござらん
2018/03/08(木) 12:35:05.06ID:OwXyDb5i 若手俳優が金さん引き継いでくれねえかなあ
トキ松はコンサート(笑)で忙しいからなw
ベテランだけど高橋克典あたりでいいんじゃないかな
特命係長の二面性のノリで
トキ松はコンサート(笑)で忙しいからなw
ベテランだけど高橋克典あたりでいいんじゃないかな
特命係長の二面性のノリで
473名乗る程の者ではござらん
2018/03/08(木) 15:36:06.96ID:OG/P5tQD 時専の松方金さん
26日にSPの「江戸大騒乱!将軍とおんな天一坊」がやるんだな
4月は第3シリーズのSP3本もやるようだが
26日にSPの「江戸大騒乱!将軍とおんな天一坊」がやるんだな
4月は第3シリーズのSP3本もやるようだが
474名乗る程の者ではござらん
2018/03/08(木) 18:46:33.43ID:ye9yROFt475名乗る程の者ではござらん
2018/03/09(金) 01:03:10.75ID:VD4KytWC476名乗る程の者ではござらん
2018/03/09(金) 01:18:21.45ID:6DIh0lhM477名乗る程の者ではござらん
2018/03/10(土) 11:16:29.20ID:WGeh4Q3n478名乗る程の者ではござらん
2018/03/10(土) 12:49:41.11ID:kvG9eSxg479名乗る程の者ではござらん
2018/03/10(土) 13:01:51.03ID:WGeh4Q3n480名乗る程の者ではござらん
2018/03/11(日) 09:08:02.74ID:NO2dkPAX >>479 ありがとう。しかしキリシタンをいじめる
鳥居が、目の前に浮かんできそうなタイトルだなw
鳥居が、目の前に浮かんできそうなタイトルだなw
481名乗る程の者ではござらん
2018/03/11(日) 09:42:36.45ID:jEEjcoZO また泣くんかい
482名乗る程の者ではござらん
2018/03/11(日) 10:03:34.30ID:AmMfREOU だれ?
483名乗る程の者ではござらん
2018/03/11(日) 15:46:42.12ID:jBAFggEA 時代劇専門チャンネルで3/14(水)19時放送予定の
名奉行 遠山の金さん第2シリーズ第10話『誤審?殺人犯の妹』ですが、
再放送された形跡がないのか出演者が井上純一しか判明していないので
恐れ入りますが、この回のゲスト出演者(できれば端役も)と役名、脚本、監督を
どなたか書き込んでくれませんか?
その情報をもとにwikiに修正しておきますので…m(_ _)m
名奉行 遠山の金さん第2シリーズ第10話『誤審?殺人犯の妹』ですが、
再放送された形跡がないのか出演者が井上純一しか判明していないので
恐れ入りますが、この回のゲスト出演者(できれば端役も)と役名、脚本、監督を
どなたか書き込んでくれませんか?
その情報をもとにwikiに修正しておきますので…m(_ _)m
484名乗る程の者ではござらん
2018/03/12(月) 19:12:50.48ID:mCZ/Cntl485名乗る程の者ではござらん
2018/03/13(火) 07:20:01.74ID:TasupNcl486名乗る程の者ではござらん
2018/03/13(火) 12:09:24.82ID:A8GrBTGK シミケンさんいい役者なのになぜ再放送がないのですかねぇ(すっとぼけ)
487名乗る程の者ではござらん
2018/03/14(水) 22:28:10.39ID:lPPf8jYj 清水健太郎、やはりワルの役だったw しかし、
南町のヤツらは、無能な上に冤罪、殺人、強盗、
拷問とどうしようも無いなw 南町奉行は切腹
ものだぜw
南町のヤツらは、無能な上に冤罪、殺人、強盗、
拷問とどうしようも無いなw 南町奉行は切腹
ものだぜw
488名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 08:54:31.49ID:PvPIECqB 松方金さんのサントラを発売してほしい
489名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 12:25:26.33ID:O70MXnVt >>487
越前サイドだと北が悪者なだよなw
越前サイドだと北が悪者なだよなw
490名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 14:55:54.29ID:bDyr8Ogp 桜〜花びら〜
散る前に
咲いているうちに〜
散る前に
咲いているうちに〜
491名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 19:02:26.35ID:NwPaXn+F 最近オープニングのハエが止まるところ
なくなったなw
なくなったなw
492名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 19:55:10.06ID:XIhytQAu 弥之助
井上純一
春日井忠兵衛
清水けんたろう
お久
長谷川稀世
お糸
立原ちえみ
池松
稲吉靖司
井上純一
春日井忠兵衛
清水けんたろう
お久
長谷川稀世
お糸
立原ちえみ
池松
稲吉靖司
493名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 19:57:04.32ID:XIhytQAu 讃岐屋
中村孝雄
お滝
五代百絵
?六
宮路佳具
中村孝雄
お滝
五代百絵
?六
宮路佳具
494名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 20:28:43.17ID:XIhytQAu しかしこの話のシミケンは糞以下だなwww.
495名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 20:38:42.69ID:XIhytQAu でも絶体絶命の冤罪死刑になるところだった井上純一が助かって良かった。後の刑事貴族では部下の岩田殺して金さんの恩を仇で返すけどなwww.
496名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 20:44:42.12ID:odca62ao オープニングのハエ登場は、今のところ第1、2、7話だけだなw
スタッフが気づいたんだろうw
スタッフが気づいたんだろうw
497名乗る程の者ではござらん
2018/03/15(木) 21:29:53.29ID:XIhytQAu あそうそう
脚本
高橋稔
監督
松岡正武
脚本
高橋稔
監督
松岡正武
498名乗る程の者ではござらん
2018/03/16(金) 23:54:51.93ID:U49jZVYn 今日の闇の元締、金さんのオヤジ(近衛十四郎)かと思ったわ。
499名乗る程の者ではござらん
2018/03/17(土) 11:22:29.69ID:ephBZFbX500名乗る程の者ではござらん
2018/03/17(土) 13:24:13.33ID:Een93e8M501名乗る程の者ではござらん
2018/03/17(土) 13:49:26.45ID:mSYBynM9 最初に見たとき荒らしてるのかと思った
書き方も頭悪そうだし
書き方も頭悪そうだし
502名乗る程の者ではござらん
2018/03/17(土) 16:58:21.80ID:ghT4eErg503名乗る程の者ではござらん
2018/03/18(日) 19:30:24.27ID:EyABMfoa >>502
松方金さんの脚本と監督と役名のデータが必要なら下記のサイトが詳しい
ただしSPと欠番のデータは無いけど
【脚本・監督・出演者】チャンバラ狂時代「テレビ時代劇 資料庫」より
第1シリーズ http://www.geocities.jp/chanbara310/dater/19880421_kinsan1.html
第2シリーズ http://www.geocities.jp/chanbara310/dater/19890525_kinsan2.html
第3シリーズ http://www.geocities.jp/chanbara310/dater/19900705_kinsan3.html
【役名・出演者】峰蘭太郎ファンサイト「悪役・脇役俳優関連掲示板」より
第1シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2037.html
第2シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2129.html
第3シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2190.html
第4シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2257.html
第5シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_514.html
第6シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2370.html
第7シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2411.html
松方金さんの脚本と監督と役名のデータが必要なら下記のサイトが詳しい
ただしSPと欠番のデータは無いけど
【脚本・監督・出演者】チャンバラ狂時代「テレビ時代劇 資料庫」より
第1シリーズ http://www.geocities.jp/chanbara310/dater/19880421_kinsan1.html
第2シリーズ http://www.geocities.jp/chanbara310/dater/19890525_kinsan2.html
第3シリーズ http://www.geocities.jp/chanbara310/dater/19900705_kinsan3.html
【役名・出演者】峰蘭太郎ファンサイト「悪役・脇役俳優関連掲示板」より
第1シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2037.html
第2シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2129.html
第3シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2190.html
第4シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2257.html
第5シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_514.html
第6シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2370.html
第7シリーズ http://akuwakiyaku.1616bbs.com/bbs/akuwakiyaku_topic_pr_2411.html
504名乗る程の者ではござらん
2018/03/18(日) 19:47:18.62ID:EyABMfoa >>502
第4シリーズ以降の脚本と監督のデータはこちら
これもSP版と欠版は無い模様
【脚本・監督】時代劇のロケ地探訪サイト「時代劇の風景」より
第4シリーズ http://agua.jpn.org/film/c199.html
第5シリーズ http://agua.jpn.org/film/c206.html
第6シリーズ http://agua.jpn.org/film/c780.html
第7シリーズ http://agua.jpn.org/film/c784.html
第4シリーズ以降の脚本と監督のデータはこちら
これもSP版と欠版は無い模様
【脚本・監督】時代劇のロケ地探訪サイト「時代劇の風景」より
第4シリーズ http://agua.jpn.org/film/c199.html
第5シリーズ http://agua.jpn.org/film/c206.html
第6シリーズ http://agua.jpn.org/film/c780.html
第7シリーズ http://agua.jpn.org/film/c784.html
505名乗る程の者ではござらん
2018/03/18(日) 22:00:25.12ID:22rsjWSJ 編集の方も丁寧に書いた方も乙です
506名乗る程の者ではござらん
2018/03/19(月) 19:46:21.55ID:SDkmB4OW 今回お白州で腹を切った人って矢部定謙?
507名乗る程の者ではござらん
2018/03/19(月) 20:41:37.47ID:KcxNIEX3508名乗る程の者ではござらん
2018/03/20(火) 00:02:17.34ID:6EJMp6CL 鳥居洋三ってウィキペディア見る限りでは極右だけどそんな悪い人じゃない気がする
509名乗る程の者ではござらん
2018/03/20(火) 19:06:56.01ID:hRzXNbvh はんぺんの旦那wwwwナチュラルクズやwwww
510名乗る程の者ではござらん
2018/03/20(火) 19:45:56.83ID:SIpOItyN スガカン晩年の作
511名乗る程の者ではござらん
2018/03/20(火) 21:58:53.78ID:QhrQdCSV512名乗る程の者ではござらん
2018/03/21(水) 11:00:18.53ID:ZVQokRq7 スガカンも「年寄りは死ね」とか言ってたからバチがあたって自分が死んだんだよな
ばあさん「お奉行が金さんだなんて世の中面白くって死ねないね」
松方金さん「そういうこった」
いい幕切れだった
ばあさん「お奉行が金さんだなんて世の中面白くって死ねないね」
松方金さん「そういうこった」
いい幕切れだった
513名乗る程の者ではござらん
2018/03/22(木) 17:52:12.18ID:01tybaWq 奇しくも24年前の3月22日、スガカン逝去(つ∧`。)
514名乗る程の者ではござらん
2018/03/22(木) 19:34:23.06ID:J9Zb4Uec ぱっと散るのも
桜鯛
桜鯛
515名乗る程の者ではござらん
2018/03/23(金) 09:55:06.51ID:zgkbhi59 はんぺんの嫁にされかねない危機を察知して、
商い修行を理由に逃げたおせんちゃんは賢いな。
商い修行を理由に逃げたおせんちゃんは賢いな。
516名乗る程の者ではござらん
2018/03/23(金) 14:40:13.97ID:Koi/rY0b >>515 おせんは、悪人からもうまく逃げたり
本当にしっかりした女の子だった。
はんぺんは、前の人の書き込みにあったけど
南町奉行になる鳥居とのかけあいが楽しみw
あまりのダメぶりに、苦虫を噛み潰したような
鳥居の顔が浮かんでくるようだw
本当にしっかりした女の子だった。
はんぺんは、前の人の書き込みにあったけど
南町奉行になる鳥居とのかけあいが楽しみw
あまりのダメぶりに、苦虫を噛み潰したような
鳥居の顔が浮かんでくるようだw
517名乗る程の者ではござらん
2018/03/23(金) 19:29:25.75ID:petQQVz4 松方金さんほんと詩人だよな
518名乗る程の者ではござらん
2018/03/23(金) 21:48:20.11ID:bjdtsnjw 最近扇子投げなくなったな
519名乗る程の者ではござらん
2018/03/23(金) 22:07:21.13ID:APX/EhAW 投げ損ねて後ろの書いてる人に当たったら危ないからな
520名乗る程の者ではござらん
2018/03/24(土) 00:17:20.10ID:jmZSXg90 なんかあれ安っぽかったしな
521名乗る程の者ではござらん
2018/03/27(火) 12:52:16.23ID:RzH8CJcl522名乗る程の者ではござらん
2018/03/27(火) 15:53:37.37ID:Ye5HqGBr てか、なんでお白州の場で扇子持ってんだろうか
普段なら嗜みだろうけど
普段なら嗜みだろうけど
523名乗る程の者ではござらん
2018/03/27(火) 16:06:46.10ID:jxFsS4Tx 常に日照り続きで埃がたつからねあのEDOは
扇子でも無いとやってられない
扇子でも無いとやってられない
524名乗る程の者ではござらん
2018/03/27(火) 18:48:23.07ID:Z4WZ5mzr センスがないんだろ
525名乗る程の者ではござらん
2018/03/28(水) 10:42:40.45ID:sMs8Q2wa https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001374_0002.html
わー、ついにヤナギザワシンゴ〜事件の回が
話のネタだから誇張があるんだろうけど
実際はどんな感じだったのかどうしても見たかったのよ
一週間後が待ち遠しい
わー、ついにヤナギザワシンゴ〜事件の回が
話のネタだから誇張があるんだろうけど
実際はどんな感じだったのかどうしても見たかったのよ
一週間後が待ち遠しい
526名乗る程の者ではござらん
2018/03/28(水) 12:33:09.33ID:Ba/EOhpU 小雨の日に起きた事件直後なのに「日照り続きで〜」やった回もあった(笑)
527名乗る程の者ではござらん
2018/03/28(水) 12:37:34.93ID:XK/OQD0f ワロタw
528名乗る程の者ではござらん
2018/03/28(水) 12:39:57.21ID:btWUv2DD 金さんが、バイバ〜イ!って去って行った時もあったぞ
529名乗る程の者ではござらん
2018/03/28(水) 12:43:45.21ID:y2w8I/j8 金さんの桜吹雪も
いいけれど、
ソメイヨシノで
飲めや歌えや
いいけれど、
ソメイヨシノで
飲めや歌えや
530名乗る程の者ではござらん
2018/03/31(土) 06:54:10.64ID:SbY3lpFj 山村紅葉を時代劇で見るとは初めてだ
しかも今より細いw
しかも今より細いw
531名乗る程の者ではござらん
2018/03/31(土) 11:15:35.93ID:EVGk7KFb 時専の木曜放送分、川合伸旺と田口計の悪役タッグが良かった
金曜放送分は高橋金さんで目明しやってた小島三児と佐藤晟也が悪だったね
金曜放送分は高橋金さんで目明しやってた小島三児と佐藤晟也が悪だったね
532名乗る程の者ではござらん
2018/03/31(土) 12:41:09.94ID:4SVCvJg2 >>530
偉大な作家の親御さんの遺産で食ってんのかと思ったが割と俳優キャリアあるよねw
偉大な作家の親御さんの遺産で食ってんのかと思ったが割と俳優キャリアあるよねw
533名乗る程の者ではござらん
2018/04/01(日) 13:36:03.08ID:8KnH17I9 時専、今月30日に松方金さんのSP「美女の陰謀!関八州あばれ旅」、
来月7日にSP「江戸城転覆!女忍者の復讐」がやるんだな
調べたら、どちらも中条きよしが出ているけど
後者は第4シリーズ開始前のSPで鳥居役だけど
前者のほうは別の役なんだろうな
来月7日にSP「江戸城転覆!女忍者の復讐」がやるんだな
調べたら、どちらも中条きよしが出ているけど
後者は第4シリーズ開始前のSPで鳥居役だけど
前者のほうは別の役なんだろうな
534名乗る程の者ではござらん
2018/04/02(月) 19:05:32.92ID:Fqth0ZRy 「さらば金さん!打首獄門!」w
535名乗る程の者ではござらん
2018/04/03(火) 14:43:40.68ID:tKeYf9Qt 中条きよしとカツオだったら、残念だけどやっぱり後者だな…
中条の鳥居も見たことあるけど、ストレートな悪って感じだから
不気味さが足りなかった。やっぱり中条さんは仕事人だと思ったよ
中条の鳥居も見たことあるけど、ストレートな悪って感じだから
不気味さが足りなかった。やっぱり中条さんは仕事人だと思ったよ
536名乗る程の者ではござらん
2018/04/03(火) 19:05:50.26ID:Q51WFVWS 第三シリーズになってから何だか画質が・・・
537名乗る程の者ではござらん
2018/04/03(火) 23:45:10.36ID:WPcmSTK9 俺も同じこと思ったw
VTRからフィルムに戻った感じ。
藤岡琢也は何か存在感ないというか迫力ないというか。
お白州での金四郎の装束もなぁんか地味になってるし。
ジャニーズのガキ(否水木新吾)もチョンマゲまるで似合わないし。
VTRからフィルムに戻った感じ。
藤岡琢也は何か存在感ないというか迫力ないというか。
お白州での金四郎の装束もなぁんか地味になってるし。
ジャニーズのガキ(否水木新吾)もチョンマゲまるで似合わないし。
538名乗る程の者ではござらん
2018/04/04(水) 00:04:44.82ID:y2d6w1gk 光ゲンジは何かうざいよね
水木も同心時代口悪かったり金さんに態度悪いが曲がった事が嫌いな憎めないやつだった
光ゲンジは今日のお紺への態度もだが単なる嫌な小僧って感じしかしないんだよな
はんぺん程ひどく理不尽じゃないって程度で
水木も同心時代口悪かったり金さんに態度悪いが曲がった事が嫌いな憎めないやつだった
光ゲンジは今日のお紺への態度もだが単なる嫌な小僧って感じしかしないんだよな
はんぺん程ひどく理不尽じゃないって程度で
539名乗る程の者ではござらん
2018/04/04(水) 09:23:58.77ID:Hg0lNJpp 今日は、若山先生の回だ
2年前の正月に放送された時は、オリジナルに近い画質だったから
昨日だけなのかが気になる
ずっとこの画質なら冷めちゃうな〜
10年前以上に東映chで3シリーズまでとSP4作品はオリジナルに近い画質だったから
よかった。きちんとDVDに保存をしとけば・・・
あと4シリーズ目からは放送されなかったのはなぜ?
ただ、東映chだからと言って油断はできない
ジバンも悪かったし、はぐれ刑事純情派も8までは悪い画質で放送された・・・
視聴者はリアルタイムのオリジナルネガで観たいだけなんだぁと言いたい
そんな意見はわがままでしょうか
スレ違いと長くなってすいません
2年前の正月に放送された時は、オリジナルに近い画質だったから
昨日だけなのかが気になる
ずっとこの画質なら冷めちゃうな〜
10年前以上に東映chで3シリーズまでとSP4作品はオリジナルに近い画質だったから
よかった。きちんとDVDに保存をしとけば・・・
あと4シリーズ目からは放送されなかったのはなぜ?
ただ、東映chだからと言って油断はできない
ジバンも悪かったし、はぐれ刑事純情派も8までは悪い画質で放送された・・・
視聴者はリアルタイムのオリジナルネガで観たいだけなんだぁと言いたい
そんな意見はわがままでしょうか
スレ違いと長くなってすいません
540名乗る程の者ではござらん
2018/04/04(水) 12:55:46.75ID:InnQt0HL ↑にもありますが、今日19時、時専にて若山先生回です
録画必須ですよ!!
録画必須ですよ!!
541名乗る程の者ではござらん
2018/04/04(水) 20:10:06.37ID:OopLoFCg 楽しみにしてたヤナギザワシンゴ事件の回見たけど
あのネタで言ってるようなシーンは無かったな…
そもそも手で刀持ってないから右で持つ左で持つの話が出るのもおかしいし
違う回で柳沢慎吾と若山富三郎が共演した時?に起こったエピソードとの合成記憶なのか
あるいはネットの集合知で検証されない時代に慢心して話を盛りまくって作ったただの嘘ネタだったのか
若山さんがいきなり同心の番屋で会話してるようなシーンだったから
もしかしてその前段がバッサリ切られたとかかな?
会話シーンの前に若山さんが番所に駆け込んでくるシーンがあったが、
時間の都合か、ヤナギザワシンゴ事件があって揉めたからカットしたとかだろうか
真相はわからんが「クソジジイ」を確認できたから良しとするか
あのネタで言ってるようなシーンは無かったな…
そもそも手で刀持ってないから右で持つ左で持つの話が出るのもおかしいし
違う回で柳沢慎吾と若山富三郎が共演した時?に起こったエピソードとの合成記憶なのか
あるいはネットの集合知で検証されない時代に慢心して話を盛りまくって作ったただの嘘ネタだったのか
若山さんがいきなり同心の番屋で会話してるようなシーンだったから
もしかしてその前段がバッサリ切られたとかかな?
会話シーンの前に若山さんが番所に駆け込んでくるシーンがあったが、
時間の都合か、ヤナギザワシンゴ事件があって揉めたからカットしたとかだろうか
真相はわからんが「クソジジイ」を確認できたから良しとするか
542名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 09:35:54.20ID:spQCdOAL 画質が元に戻ってるw
第1話だけか。
第1話だけか。
543名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 10:25:59.49ID:f4IEvn0o 今日も画質が良ければ戻ったと判断していいでしょうね〜
権利元は放送用(貸出用)のテープを紛失して代わりを探したらこれでいいか!と
それが画質の悪いものだった・・・
オリジナルネガから起こすのが面倒くさいからとかの理由かな?
権利元は放送用(貸出用)のテープを紛失して代わりを探したらこれでいいか!と
それが画質の悪いものだった・・・
オリジナルネガから起こすのが面倒くさいからとかの理由かな?
544名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 10:43:25.74ID:f4IEvn0o 連投ですいません
菊太郎は初回SPで金さんとお紺さんの正体を暴くとか言っていたけど、
第5シリーズまで出てたけど暴けないで、第6シリーズの刑事貴族2のみのるに
バトンタッチ・・・第7シリーズでははぐれ刑事の肥田刑事にかわり
名奉行シリーズは幕を閉じた・・・との記憶
その後はVS女ねずみ
第6シリーズでカツオさんの鳥居が復活するが初期の頃のワクワク感はなくマンネリ感・・・
第3シリーズからはお白州で金さんが脱ぐまで時間が掛かり(ヤジが豪快に飛び交う)
第4シリーズでも引き継がれお白州シーンが超退屈で離れた人もいるのではないかと・・・
その頃、自分は交代で放送されていた、三匹が斬る!シリーズが早く観たかった想い出が
菊太郎は初回SPで金さんとお紺さんの正体を暴くとか言っていたけど、
第5シリーズまで出てたけど暴けないで、第6シリーズの刑事貴族2のみのるに
バトンタッチ・・・第7シリーズでははぐれ刑事の肥田刑事にかわり
名奉行シリーズは幕を閉じた・・・との記憶
その後はVS女ねずみ
第6シリーズでカツオさんの鳥居が復活するが初期の頃のワクワク感はなくマンネリ感・・・
第3シリーズからはお白州で金さんが脱ぐまで時間が掛かり(ヤジが豪快に飛び交う)
第4シリーズでも引き継がれお白州シーンが超退屈で離れた人もいるのではないかと・・・
その頃、自分は交代で放送されていた、三匹が斬る!シリーズが早く観たかった想い出が
545名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 11:45:00.39ID:DBxCac+O 前を見てないから知らんけど
昨日のあれ画質良かったの?
2000年代ぐらいの出来の悪い市販ハードウェアエンコードのキャプチャカード使ったようなボロボロの画質だったけどなぁ
もう一回マスターからデジタル化し直したほうがいいんじゃないのか
マスター処分してなきゃいいけど
昨日のあれ画質良かったの?
2000年代ぐらいの出来の悪い市販ハードウェアエンコードのキャプチャカード使ったようなボロボロの画質だったけどなぁ
もう一回マスターからデジタル化し直したほうがいいんじゃないのか
マスター処分してなきゃいいけど
546名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 11:52:22.20ID:dhjLAJK+ 菊太郎うざいわ
「間さんの見立てにケチつけんのか金公」とか
「間さんの見立てにケチつけんのか金公」とか
547名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 12:53:40.68ID:kMhrDBmT 内海は顔もちょんまげ似合わない間抜け面だからな。
東との落差が大きすぎてガキの頃から嫌いだた。東の隠密同心はカッコ良いから好きだ
東との落差が大きすぎてガキの頃から嫌いだた。東の隠密同心はカッコ良いから好きだ
548名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 18:31:57.28ID:W+9Zmc9a パッと散るのも
桜鯛
桜鯛
549名乗る程の者ではござらん
2018/04/05(木) 19:42:21.02ID:lQAD8J6F 3期に入って又扇子投げるようになったな
550名乗る程の者ではござらん
2018/04/06(金) 16:05:29.15ID:YT7LQGmL 高橋金さんのほうが面白かったな。脚本も出演者も良かったし
551名乗る程の者ではござらん
2018/04/06(金) 21:25:38.87ID:BCpmRY1+552名乗る程の者ではござらん
2018/04/06(金) 21:37:19.52ID:F5ABngyD 金さんつったら中村梅之助だろーがよ
553名乗る程の者ではござらん
2018/04/06(金) 23:53:10.27ID:BPYZAVKK いんや
松方だ(キリ
松方だ(キリ
554名乗る程の者ではござらん
2018/04/06(金) 23:55:13.39ID:qQ9+YZFd 通ぶって橋幸夫を推す
555名乗る程の者ではござらん
2018/04/07(土) 08:12:41.32ID:ElUWLHen 亀石征一郎の着てた衣装はもしや高橋金さんの衣装ではと思うのだが
556名乗る程の者ではござらん
2018/04/07(土) 19:06:22.06ID:yQgQtJXS お紺の金さんへの惚れ具合と尽くし具合は桃太郎侍のつばめと双璧だな
557名乗る程の者ではござらん
2018/04/08(日) 20:33:59.54ID:MQ1+kW+f 高橋時代の伊藤美由紀と、かたせ梨乃は「仕える」って雰囲気だったけど、
松方版の二人は「惚れてるから身体張る」感じ。年増扱いもされるが(笑)
次のシリーズだと、密偵が兄妹になってガラリと変わるけど。
松方版の二人は「惚れてるから身体張る」感じ。年増扱いもされるが(笑)
次のシリーズだと、密偵が兄妹になってガラリと変わるけど。
558名乗る程の者ではござらん
2018/04/08(日) 21:06:42.88ID:lPWH2MbE でも、第5シリーズでお紺さんに戻り、6シリーズまで出演するんだよね〜
個人的には坂口良子さんや池上季美子さんはザ・女将って感じで好きです
今の所、録画をして頑張っているが、第4シリーズからマンネリ化がするから迷っている
たくあんのキャラが苦手ではんぺんが下りて伝法が葉隠になりポンコツになるんだよな
北町の同心は小十郎→菊太郎
5シリーズでは鳥居が出ないはずだし、6と7は鳥居がでるがネタ切れ?っぽい感じだったような・・・
でも、観ちゃうんだろうな〜
松方版金さんは第3シリーズがピークなのかな?SPも3回あり、錦之介さんとか出てたし
個人的には坂口良子さんや池上季美子さんはザ・女将って感じで好きです
今の所、録画をして頑張っているが、第4シリーズからマンネリ化がするから迷っている
たくあんのキャラが苦手ではんぺんが下りて伝法が葉隠になりポンコツになるんだよな
北町の同心は小十郎→菊太郎
5シリーズでは鳥居が出ないはずだし、6と7は鳥居がでるがネタ切れ?っぽい感じだったような・・・
でも、観ちゃうんだろうな〜
松方版金さんは第3シリーズがピークなのかな?SPも3回あり、錦之介さんとか出てたし
559名乗る程の者ではござらん
2018/04/09(月) 11:00:59.88ID:ndKY/dF3560名乗る程の者ではござらん
2018/04/09(月) 12:11:05.58ID:WY3quvPI パッと散るのも、
桜鯛
桜鯛
561名乗る程の者ではござらん
2018/04/09(月) 13:02:54.40ID:6aCmTgOv 時代劇チャンネルで松方の金さんの3部やってるんだけど、
もう女湯のシーンはないのかな?
柳沢慎吾が一度ものぞきしてない。
もう女湯のシーンはないのかな?
柳沢慎吾が一度ものぞきしてない。
562名乗る程の者ではござらん
2018/04/11(水) 20:50:35.65ID:CgLMZ0HU 第3シリーズになってから殺陣でかかるようになった
「華のうちに」のアレンジ版が非常に好き
「華のうちに」のアレンジ版が非常に好き
563名乗る程の者ではござらん
2018/04/11(水) 21:52:42.83ID:IMwps2uD 初見だから毎日楽しみだ
564名乗る程の者ではござらん
2018/04/13(金) 10:06:37.44ID:CXwWWjIl サントラ買った。
565名乗る程の者ではござらん
2018/04/13(金) 11:22:09.20ID:bNiTntkO 昨日の時専の金さん、子供が被害者だったので
少し驚いた。しかも最初金さんとのからみもあったので、てっきりこの子中心の話だとばかり思ってた。
金さんのラストの殺陣、お白州にもいつもより
怒りがこもってたような。
少し驚いた。しかも最初金さんとのからみもあったので、てっきりこの子中心の話だとばかり思ってた。
金さんのラストの殺陣、お白州にもいつもより
怒りがこもってたような。
566名乗る程の者ではござらん
2018/04/13(金) 11:47:14.00ID:7zfqoAS+ >>565
杉良金さんなら、悪者を殺さんばかりにしてしまいそうだな。
杉良金さんなら、悪者を殺さんばかりにしてしまいそうだな。
567名乗る程の者ではござらん
2018/04/14(土) 11:29:04.02ID:26aUeTrg568名乗る程の者ではござらん
2018/04/15(日) 23:04:28.58ID:xKRY5ORq 今さらなんだが、高橋金さんで棒術を披露した回をどなたか教えてくだせえ。久々に見たいんだが回が多くて探し切れない
569名乗る程の者ではござらん
2018/04/15(日) 23:46:43.58ID:RUcA4Cra 歴代のうち、悪党を自ら闇討ちしたのは高橋英樹だけかな?それも二回も。
570名乗る程の者ではござらん
2018/04/16(月) 12:01:46.63ID:oV/3idh/571名乗る程の者ではござらん
2018/04/16(月) 17:38:10.15ID:SMXnYO8M 今朝録画した高橋金さん最終回に
堀田摂津守w
堀田摂津守w
572名乗る程の者ではござらん
2018/04/16(月) 20:58:53.61ID:tliuBVeV >>568
第85話「危うし女太夫! 黒鳩大襲来!」じゃない?
第85話「危うし女太夫! 黒鳩大襲来!」じゃない?
573名乗る程の者ではござらん
2018/04/16(月) 21:50:11.39ID:8iciFwL0574名乗る程の者ではござらん
2018/04/16(月) 21:59:46.48ID:ovdHJ9c8575名乗る程の者ではござらん
2018/04/17(火) 01:03:07.64ID:q0wPWjos576名乗る程の者ではござらん
2018/04/17(火) 12:23:15.79ID:mL7DoKQM577名乗る程の者ではござらん
2018/04/17(火) 15:05:51.28ID:p3jcUzeN 白洲で刑を申し渡された悪人が逆切れする回
「そんな高い所に座ってる奴に島帰りの烙印を押された者の苦しみが
わかってたまるか! 遠山!」と悪態をつく。
杉良の金さんの頃か、もう一回観たい
「そんな高い所に座ってる奴に島帰りの烙印を押された者の苦しみが
わかってたまるか! 遠山!」と悪態をつく。
杉良の金さんの頃か、もう一回観たい
578名乗る程の者ではござらん
2018/04/17(火) 17:19:46.66ID:+DrRGhh4 梅之助金さんだかで出世したくて不正を働いた同心だかが、生まれついての奉行であるそなたに俺の気持ちがわかるかってなこと言ってたような
579名乗る程の者ではござらん
2018/04/17(火) 23:50:41.13ID:5o8ExzY0 高橋版2だと確か、無頼時代は吉原入り浸りと回想してたから、
やはり「苦労人」よりは「遊び人」なんだろう。
やはり「苦労人」よりは「遊び人」なんだろう。
580名乗る程の者ではござらん
2018/04/18(水) 17:31:58.48ID:zFRrBZmF 鬼平こと本所の鐵と金さん、どっちが荒れてたんだろうな
581名乗る程の者ではござらん
2018/04/18(水) 18:28:21.19ID:EbbFEFXb そりゃあ鐵っあん、いや、長谷川様だろうな。
582名乗る程の者ではござらん
2018/04/19(木) 08:43:46.50ID:BpmEsMrZ 最近はんぺんが女湯覗かないから楽しみが減った
583名乗る程の者ではござらん
2018/04/19(木) 19:14:27.32ID:Yyxrqas/ 菊太郎うっぜえなあ
同心風ふかせて威張り散らしやがって
同心風ふかせて威張り散らしやがって
584名乗る程の者ではござらん
2018/04/19(木) 20:26:27.85ID:j3B4F7vh なんでかな・・・
はんぺんが言ってた「昨夜」
これって、こいつが言うなら、「ゆんべ」
それと、松方金さんが、全部言っちまった。
女優の、泣きながら言うセリフ、
倉沢は「私おバカさんなので!」っつーセリフかぶりましたぜ〜
はんぺんが言ってた「昨夜」
これって、こいつが言うなら、「ゆんべ」
それと、松方金さんが、全部言っちまった。
女優の、泣きながら言うセリフ、
倉沢は「私おバカさんなので!」っつーセリフかぶりましたぜ〜
585名乗る程の者ではござらん
2018/04/19(木) 22:28:43.27ID:L9qtw7rX >>583 584 同意。しかしら今日の時専の敵は
老中、勘定奉行と金さんの敵の中では一番の大物
だったかも。勘定奉行は鳥居に置き換えてもよかったなw
しかしあっさり悪事を暴かれ、白州に叩き落とされて幕。鳥居のオッさんとは格が違ったなw
老中、勘定奉行と金さんの敵の中では一番の大物
だったかも。勘定奉行は鳥居に置き換えてもよかったなw
しかしあっさり悪事を暴かれ、白州に叩き落とされて幕。鳥居のオッさんとは格が違ったなw
586名乗る程の者ではござらん
2018/04/20(金) 17:15:08.48ID:myksDkyk 唐突だが、トキ松はやはり現代劇のほうが向いてるな
ミダゾノwwwww
ミダゾノwwwww
587名乗る程の者ではござらん
2018/04/20(金) 18:19:03.22ID:T3Mk7l0C トキ松の松金
シリーズ化されるんじゃないかと思っていまだに一連の金さんコレクションから削除できない
シリーズ化されるんじゃないかと思っていまだに一連の金さんコレクションから削除できない
588名乗る程の者ではござらん
2018/04/20(金) 20:26:37.22ID:myksDkyk トキ松は時代劇に専念できれば化ける
てか、ジャニーズは時代劇にも力を入れるべき
名作が創れたらこんご数十年は利益を生むと言っても過言じゃない
てか、ジャニーズは時代劇にも力を入れるべき
名作が創れたらこんご数十年は利益を生むと言っても過言じゃない
589名乗る程の者ではござらん
2018/04/20(金) 22:38:15.37ID:rhjYHRN4 遠山の金さんは3時間かけるような話ではない。
590名乗る程の者ではござらん
2018/04/20(金) 23:52:13.47ID:KnrcaDIn 倉沢淳美の棒読み演技わら
591名乗る程の者ではござらん
2018/04/21(土) 11:16:01.38ID:U/878N2m 時専、昨日の回で
奉行所で金さんがお忍びの探索で得た情報を
金森さんだけじゃなくて、菊太郎に話していたが
菊太郎は金さんが遠山奉行と同一人物と気付かぬボンクラと言う事で良いのか
奉行所で金さんがお忍びの探索で得た情報を
金森さんだけじゃなくて、菊太郎に話していたが
菊太郎は金さんが遠山奉行と同一人物と気付かぬボンクラと言う事で良いのか
592名乗る程の者ではござらん
2018/04/21(土) 13:32:58.61ID:JolLRvIW593名乗る程の者ではござらん
2018/04/23(月) 10:33:15.95ID:n0WZzyg0 >>589
1時間で描ける話だったね
東山の必殺のスペシャルも、1時間で収まる内容を無理矢理2時間に引き伸ばして
いるから、中盤になると間延びして退屈になる
剣客商売のスペシャル版も、2つの原作を1つに合体させて2時間持たせている
こういう時代劇は1時間で十分楽しめる
2時間スペシャル版で面白かったのは、長七郎江戸日記と暴れん坊将軍くらいかな
1時間で描ける話だったね
東山の必殺のスペシャルも、1時間で収まる内容を無理矢理2時間に引き伸ばして
いるから、中盤になると間延びして退屈になる
剣客商売のスペシャル版も、2つの原作を1つに合体させて2時間持たせている
こういう時代劇は1時間で十分楽しめる
2時間スペシャル版で面白かったのは、長七郎江戸日記と暴れん坊将軍くらいかな
594名乗る程の者ではござらん
2018/04/23(月) 11:02:01.88ID:Y9d693Lp とはいえ元々銀幕で2時間たっぷりやってたのが金さんだったんだよな
映画は見ごたえあった
ただテレビ版じゃ格や質が違うし1時間が丁度いいよな
映画は見ごたえあった
ただテレビ版じゃ格や質が違うし1時間が丁度いいよな
595名乗る程の者ではござらん
2018/04/23(月) 20:53:11.16ID:qjJBeL8b596名乗る程の者ではござらん
2018/04/23(月) 21:23:34.17ID:8pprhi6D 松方金さんは、肘の下まで桜吹雪が入っている(「VS女ねずみ」を除く)。
だから、立ち回り等で左腕の袖がめくれたとき、桜吹雪が見えない(描かれていない)のがちょっと気になる。
だから、立ち回り等で左腕の袖がめくれたとき、桜吹雪が見えない(描かれていない)のがちょっと気になる。
597名乗る程の者ではござらん
2018/04/24(火) 13:03:48.87ID:p3DbSKSb >>596
松方金さんの桜の花の数は、最初松方の年齢(当時46歳)に合わせて46枚だった
毎年年齢に合わせて花の数が増えていった
その結果、桜が小さくなり遠くから見えにくくなったため、VS女ねずみから
桜の数を大幅に減らして花を大きく描くようにしたそうだ。
松方金さんの桜の花の数は、最初松方の年齢(当時46歳)に合わせて46枚だった
毎年年齢に合わせて花の数が増えていった
その結果、桜が小さくなり遠くから見えにくくなったため、VS女ねずみから
桜の数を大幅に減らして花を大きく描くようにしたそうだ。
598名乗る程の者ではござらん
2018/04/24(火) 13:29:37.35ID:LJuJZVKi 松方金さん、今さらだがハンペイの旦那うざいな。
また鳥居に怒られてほしい。
しれっと、opで金さんの次に出てくるしw
事件解決の何の役にも立たんので、話しの終盤は
まるで出てこなくなるのが、何か笑えるw
また鳥居に怒られてほしい。
しれっと、opで金さんの次に出てくるしw
事件解決の何の役にも立たんので、話しの終盤は
まるで出てこなくなるのが、何か笑えるw
599名乗る程の者ではござらん
2018/04/24(火) 15:31:49.32ID:fdxJSTKO 今日金さんはハンペイ役のヤナギザワと若山富三郎の回だったな
想像してわろた
想像してわろた
600名乗る程の者ではござらん
2018/04/25(水) 19:20:31.38ID:URxK4rBv 昨日の時専、松方弘樹時代の大江戸捜査網で
隠密同心をしていた南条弘二が悪者だったな
だからかは分からんが、金さんが白洲で桜吹雪を見せる直前
大江戸捜査網時代の決め台詞
「三途の川の渡し守」とさり気なく言っていたのが笑えた
隠密同心をしていた南条弘二が悪者だったな
だからかは分からんが、金さんが白洲で桜吹雪を見せる直前
大江戸捜査網時代の決め台詞
「三途の川の渡し守」とさり気なく言っていたのが笑えた
601名乗る程の者ではござらん
2018/04/25(水) 21:48:34.51ID:nadLk4Tp <<600 大江戸捜査網の左文字右京と九条新太郎の
悲しい再会...なんてくだらん事を考えてしまったw
南条は、善玉で金さんとからんでほしかったな。
悲しい再会...なんてくだらん事を考えてしまったw
南条は、善玉で金さんとからんでほしかったな。
602名乗る程の者ではござらん
2018/04/25(水) 22:25:26.05ID:stN7pqJ/ ガタガタ騒ぐんじゃねー
日照り続きで埃が立つんだよ!
日照り続きで埃が立つんだよ!
603名乗る程の者ではござらん
2018/04/25(水) 22:47:30.79ID:aFaqV+0V お白州で扇子を後方に放り投げてたのはいつまでだっけ?
604名乗る程の者ではござらん
2018/04/26(木) 11:26:51.50ID:6Hvyzo+N >>599
ネットで「若山富三郎」と検索するとすぐに「柳沢慎吾」と出てきてワロタw
ネットで「若山富三郎」と検索するとすぐに「柳沢慎吾」と出てきてワロタw
605名乗る程の者ではござらん
2018/04/26(木) 16:41:33.96ID:YrKy0aFu 勝新と違って年々、出演作を回顧されることが少なくなっていってるから
相対的にヤナギザワシンゴ事件のインパクトがデカくなっていってるんだろうな
相対的にヤナギザワシンゴ事件のインパクトがデカくなっていってるんだろうな
606名乗る程の者ではござらん
2018/04/26(木) 17:33:27.08ID:uF515XMq カツライス
607名乗る程の者ではござらん
2018/04/26(木) 18:11:24.57ID:pwH7M+Qx 鳥居妖怪「遠山が間ごときを手助けする理由が解せん……はっ、さては儂の気苦労を増やして
失脚させんとする陰謀かっ!?おのれ遠山っ!」
失脚させんとする陰謀かっ!?おのれ遠山っ!」
608名乗る程の者ではござらん
2018/04/27(金) 10:10:53.85ID:OiDFlViv お忍びで釣りしながら、贅沢取締をどこまでやるか?について、
金さんと禅問答みたいな会話する中村鳥居は渋くて良いな。
小悪党じゃなくて、仕事はやり過ぎくらいやるのは史実に近い。
金さんと禅問答みたいな会話する中村鳥居は渋くて良いな。
小悪党じゃなくて、仕事はやり過ぎくらいやるのは史実に近い。
609名乗る程の者ではござらん
2018/04/27(金) 12:22:20.24ID:4afhYQ16 >>608
史実の金四郎は早死したが、鳥居は実は長生きして文明開化の世まで
生きたんだよな。
で、明治の世でたまたま出くわした旧幕臣に「西洋かぶれした嫌な
世の中になった」とボヤいたそうな。
大元では単なる西洋嫌いな偏屈オジサンだったようだ。
史実の金四郎は早死したが、鳥居は実は長生きして文明開化の世まで
生きたんだよな。
で、明治の世でたまたま出くわした旧幕臣に「西洋かぶれした嫌な
世の中になった」とボヤいたそうな。
大元では単なる西洋嫌いな偏屈オジサンだったようだ。
610名乗る程の者ではござらん
2018/04/28(土) 04:16:31.69ID:ohGZXTjz >>593
東山の仕事人スペシャルは、前半1時間で一つのエピソード、
後半1時間でもう一つのエピソード、みたいに区切ってしまっているのも
退屈な原因の一つ。2時間通しての時代劇を書ける人がいないのかもね。
東山の仕事人スペシャルは、前半1時間で一つのエピソード、
後半1時間でもう一つのエピソード、みたいに区切ってしまっているのも
退屈な原因の一つ。2時間通しての時代劇を書ける人がいないのかもね。
611名乗る程の者ではござらん
2018/04/30(月) 20:47:48.53ID:pqeLhkFb 嗚呼、夜明けの刑事ロス・・・
612名乗る程の者ではござらん
2018/05/01(火) 15:16:18.07ID:ToI/+OwA 時専、6月に名奉行遠山の金さんSP「江戸城転覆!覗かれた赤毛の女」を放送
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001416_0001.html
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001416_0001.html
613名乗る程の者ではござらん
2018/05/01(火) 16:37:57.01ID:oHUXC+Dj はんぺんの旦那ルーチンの覗きから大江戸八百八町を揺るがす大事件に発展するのですね
614名乗る程の者ではござらん
2018/05/02(水) 19:11:15.41ID:N0PXg1z9 月曜にやってたスペシャルの「美女の陰謀!関八州あばれ旅」
話は面白かったが、
前のスペシャルだと佐藤慶、大木実が悪の親玉だっただけに
原口剛が親玉ってのがちょっと物足りなかった
もうちょっと大物呼べなかったのかね?
話は面白かったが、
前のスペシャルだと佐藤慶、大木実が悪の親玉だっただけに
原口剛が親玉ってのがちょっと物足りなかった
もうちょっと大物呼べなかったのかね?
615名乗る程の者ではござらん
2018/05/03(木) 09:45:47.24ID:KfEiDKqx 来週、柳沢慎吾が若山富三郎の話をするみたいw
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/timetunnel/index.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/timetunnel/index.html
616名乗る程の者ではござらん
2018/05/04(金) 05:46:02.89ID:TcX494wZ 松方金さん4期はやらないの?
月曜松方さんの違う番組やるみたいだが
月曜松方さんの違う番組やるみたいだが
617名乗る程の者ではござらん
2018/05/04(金) 09:13:23.02ID:ygWYdIHz618名乗る程の者ではござらん
2018/05/05(土) 18:54:29.68ID:Zdtkz5L5 やっぱ杉さま金さんが最高だな
619名乗る程の者ではござらん
2018/05/06(日) 06:15:51.60ID:1l42tvBo 杉良金さんの「北町奉行・遠山左衛門尉様、ご出座〜!!」
の声が松方金さんと同じで驚いたw
の声が松方金さんと同じで驚いたw
620名乗る程の者ではござらん
2018/05/06(日) 09:16:39.15ID:M8QCbhkw >>618
禿同!
禿同!
621名乗る程の者ではござらん
2018/05/07(月) 12:41:13.14ID:xk85BcdN 江戸町奉行が中身知らない幕閣評議って、老中と若年寄だけってことなのか?
それとも、徘徊奉行がサボったのか?
それとも、徘徊奉行がサボったのか?
622名乗る程の者ではござらん
2018/05/07(月) 19:11:45.84ID:bzU8f2s4 松方金さんの「江戸城転覆!女忍者の復讐」
桜吹雪を白洲で見た時のスガカンの驚き顔が最高だったわ
桜吹雪を白洲で見た時のスガカンの驚き顔が最高だったわ
623名乗る程の者ではござらん
2018/05/07(月) 22:30:10.86ID:28V9prUk >>622 何か4期金さんは、金さん以外のキャストが一新されて驚いたなw
鳥居は、前作までは盗賊側には与せず一線を保ってたが、中条きよしになって盗賊を支援したり子飼いの
忍びを口封じしたり悪辣さが増してきたな。
鳥居は、前作までは盗賊側には与せず一線を保ってたが、中条きよしになって盗賊を支援したり子飼いの
忍びを口封じしたり悪辣さが増してきたな。
624名乗る程の者ではござらん
2018/05/08(火) 01:07:34.49ID:m9rBBM6k 石橋貴明のたいむとんねる見たけど、
慎吾ちゃん普通に同心の間半平役で〜とか演じてた役の名前覚えてるんだな
あと有名な若山富三郎エピソード以外に萬屋錦之介とのエピソードも話してたけど、
こちらも金さん繋がりみたいだな
といっても楽屋挨拶に来たら、声が意外と高くて驚いたというだけの話だったが
慎吾ちゃん普通に同心の間半平役で〜とか演じてた役の名前覚えてるんだな
あと有名な若山富三郎エピソード以外に萬屋錦之介とのエピソードも話してたけど、
こちらも金さん繋がりみたいだな
といっても楽屋挨拶に来たら、声が意外と高くて驚いたというだけの話だったが
625名乗る程の者ではござらん
2018/05/08(火) 04:21:43.06ID:4ZLkY+ng https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/8064374i?1524235725.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=1kG76jXIWUg
今回も「中断になった」って言ってたから
若山富三郎が戸を開けて入ってくるとこは丸々カットになって
いきなり会話してるとこからになったのかねぇ
それでもクソジジイ採用してるあたりが面白いけど
https://www.youtube.com/watch?v=1kG76jXIWUg
今回も「中断になった」って言ってたから
若山富三郎が戸を開けて入ってくるとこは丸々カットになって
いきなり会話してるとこからになったのかねぇ
それでもクソジジイ採用してるあたりが面白いけど
626名乗る程の者ではござらん
2018/05/08(火) 12:05:06.38ID:wJlHhCP8 >>623
中条きよし自体がアウトローだから
中条きよし自体がアウトローだから
627名乗る程の者ではござらん
2018/05/08(火) 12:24:41.78ID:6kfLagxG ホテルで会ってホテルで別れる様な奴だもんな
628名乗る程の者ではござらん
2018/05/08(火) 23:07:24.21ID:oFF3MPeQ 中条きよしは黒い交際で干されてたな
629名乗る程の者ではござらん
2018/05/09(水) 19:31:02.98ID:ecU9rti2 第4部観てるけどキャストがなんだかなあ。
斉藤慶子、ちー坊のパパはミスキャストっぽいな。
斉藤慶子、ちー坊のパパはミスキャストっぽいな。
630名乗る程の者ではござらん
2018/05/09(水) 20:36:47.71ID:5KWu/9Z1631名乗る程の者ではござらん
2018/05/09(水) 20:52:15.42ID:EuvaiKL8 あれ葉隠れの旦那ってはんぺんと同じよな糞カス野郎みたいなイメージだったが
おバカなやつだがそんな悪いやつじゃないんだな
おバカなやつだがそんな悪いやつじゃないんだな
632名乗る程の者ではござらん
2018/05/09(水) 21:36:56.52ID:zYpyZ/SJ 江戸っ子はずの二八がたまに河内弁になるのが面白い
さすが東映京都
ノリが吉本的
さすが東映京都
ノリが吉本的
633名乗る程の者ではござらん
2018/05/11(金) 06:04:33.19ID:3e4BeOMI 松方「葉隠?お前北町の伝法だろ?w」
634名乗る程の者ではござらん
2018/05/11(金) 12:24:34.97ID:R9FnP6mF 時代考証無視して金さんと越前と新さんと御老公が勢揃いで悪を懲らしめる話が見たいw
635名乗る程の者ではござらん
2018/05/11(金) 12:37:30.97ID:u2bBdYxG その際演じる役者は
金さんと新さんはマツケン
越前は東山
黄門は金八か
現実的にやれるキャストだと
金さんと新さんはマツケン
越前は東山
黄門は金八か
現実的にやれるキャストだと
636名乗る程の者ではござらん
2018/05/11(金) 13:39:29.07ID:TJzyplRc 結局松方金さん3部の女湯シーンって、第1話だけだったな
期待して損した(´・ω・`)
期待して損した(´・ω・`)
637名乗る程の者ではござらん
2018/05/16(水) 19:07:09.33ID:26ceuHt6 金さんは型破りで桜吹雪の彫り物をしたべらんめえ口調の、そして町人の味方の町奉行。
だからか、何だかGTOとどこか被るんだよな、俺の中で。(特に松方版)
だからか、何だかGTOとどこか被るんだよな、俺の中で。(特に松方版)
638名乗る程の者ではござらん
2018/05/16(水) 19:23:42.13ID:/b459v0r 正直言うと、柳沢慎吾が鬱陶しかったので
小西博之に代わってほっとしている
小西博之に代わってほっとしている
639名乗る程の者ではござらん
2018/05/16(水) 22:31:06.21ID:DJMRUbrp 岸辺シローの良さを再認識ですね
640名乗る程の者ではござらん
2018/05/17(木) 00:21:41.05ID:Ye/8/tHQ おいこら金の字
おいこら悟空
おいこら長の字
おいこら悟空
おいこら長の字
641名乗る程の者ではござらん
2018/05/17(木) 06:44:17.11ID:aYHGh6PU ヤナシンのイラッとくるクズ同心の演技が金さんを際だたせてだな
642宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてあげてください」
2018/05/17(木) 07:59:19.09ID:I5GUZkI3 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)
宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてやってください よろしくおねがいします」」
盗聴盗撮犯罪者・清水(葛飾区青戸6)の告発
盗聴盗撮犯罪者・清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてやってください よろしくおねがいします」」
盗聴盗撮犯罪者・清水(葛飾区青戸6)の告発
盗聴盗撮犯罪者・清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
643名乗る程の者ではござらん
2018/05/17(木) 09:40:29.85ID:yRyoLqFq 間半平はナチュラルなバカだけど、
葉隠の旦那は「バカぶってる」感があるのが残念
葉隠の旦那は「バカぶってる」感があるのが残念
644名乗る程の者ではござらん
2018/05/18(金) 15:56:48.14ID:0ShplNMY 若山先生に無礼がなければヤナシンもキャリアを積んで時代劇スタアに名をつらねたのにな(適当)
645名乗る程の者ではござらん
2018/05/18(金) 16:25:07.36ID:F/PY70it 柳沢って原田知世のねらわれた学園にも出てたのね
柳沢一平って名前で
柳沢一平って名前で
646名乗る程の者ではござらん
2018/05/19(土) 11:41:57.13ID:nXLrJxMt 昨日の時代劇専門の梅宮辰夫の役名が
花山大四郎ってのは明らかに花山大吉を意識したネーミングだと思った
花山大四郎ってのは明らかに花山大吉を意識したネーミングだと思った
647名乗る程の者ではござらん
2018/05/19(土) 21:19:21.83ID:PatceAn7 >>637
GTO「が」被るっていうならまだわかるけど
GTO「が」被るっていうならまだわかるけど
648名乗る程の者ではござらん
2018/05/20(日) 18:18:56.80ID:zO3NPNiD つ月影兵庫
649名乗る程の者ではござらん
2018/05/20(日) 18:50:44.02ID:45tSIdO/ 花大みた事無いな
650名乗る程の者ではござらん
2018/05/21(月) 09:43:26.73ID:N8Ie6zwQ 朝丘雪路さん…(;ω;)
松方版の説教強盗回の印象が強く残っています。
お悔やみ申し上げます。
松方版の説教強盗回の印象が強く残っています。
お悔やみ申し上げます。
651名乗る程の者ではござらん
2018/05/21(月) 12:23:28.93ID:+/pFWecC >>650
杉金、英金にも出ていましたね
杉金、英金にも出ていましたね
652名乗る程の者ではござらん
2018/05/21(月) 19:22:36.64ID:r1+outRy >>650
今後も何回か松方金さんに出てくるはず
今後も何回か松方金さんに出てくるはず
653名乗る程の者ではござらん
2018/05/25(金) 12:21:09.73ID:hWW9pWBL 焼津の半次役の人っていつも早口でテンション高いね
654名乗る程の者ではござらん
2018/05/25(金) 12:55:42.93ID:PTcJ8vxY 金さんの嫁って最初は葉隠と結婚する役だったのか
655名乗る程の者ではござらん
2018/05/26(土) 15:31:59.46ID:rrtN+5GL656名乗る程の者ではござらん
2018/05/26(土) 17:03:57.66ID:+cUz5BHW 続・三匹が斬る!の最終回でラスボスに原口さん
2番手に江見俊太郎さんがあったね
普通にみると逆じゃないかと思えるが、俊太郎さんの演技が
よかったせいか違和感があまりなかった
やっぱり悪役俳優さんは最高だ
2番手に江見俊太郎さんがあったね
普通にみると逆じゃないかと思えるが、俊太郎さんの演技が
よかったせいか違和感があまりなかった
やっぱり悪役俳優さんは最高だ
657名乗る程の者ではござらん
2018/06/02(土) 12:28:06.01ID:28eujWzf きよしの息子がいつの間に
光ゲンジに変わってたんだけど
クビになったの?
光ゲンジに変わってたんだけど
クビになったの?
658名乗る程の者ではござらん
2018/06/02(土) 14:23:09.27ID:N1kJtflU659名乗る程の者ではござらん
2018/06/05(火) 11:53:46.75ID:1XK0stI0 ケーシー高峰ってもう寝たきりになってるかまともに歩けない位かと思ってたが
さっきテレビで普通に診察服着て小ネタやっててビックリ
さっきテレビで普通に診察服着て小ネタやっててビックリ
660名乗る程の者ではござらん
2018/06/06(水) 19:15:36.98ID:XXERF07L 20年以上前に終わったシリーズだからしょうがないが
松方金さんもレギュラーに故人が多いよな
どちらかと言えば若い方だった田中実が自殺したのは残念だった
松方金さんもレギュラーに故人が多いよな
どちらかと言えば若い方だった田中実が自殺したのは残念だった
661名乗る程の者ではござらん
2018/06/06(水) 19:18:26.83ID:7xjSh6jI 松方自身が故人だしな。
662名乗る程の者ではござらん
2018/06/07(木) 12:52:52.91ID:hOoMb9UM663名乗る程の者ではござらん
2018/06/08(金) 19:20:25.84ID:j5TmRAjO 子供の頃は爆笑してたけど
今見るとつまんないな。KC。
今見るとつまんないな。KC。
664名乗る程の者ではござらん
2018/06/09(土) 09:06:24.01ID:t5XB5inG ケーシー高峯 くだらないネタなんだけど何度も見たくなるw
あの医療漫談のネタ結構覚えたわ。
あの医療漫談のネタ結構覚えたわ。
665名乗る程の者ではござらん
2018/06/12(火) 16:51:36.83ID:2KSqFO4X おぅ!木っ端!
証拠証拠と抜かしやがって(扇子をポイッ)
そんなに見たい証拠ならとっくりと拝ませてやるぜぃおぅ!
あの日あの晩月夜に咲いたこのお目付け桜夜桜を
まさかうぬら、見忘れたとはいわせねーぞぅ!
証拠証拠と抜かしやがって(扇子をポイッ)
そんなに見たい証拠ならとっくりと拝ませてやるぜぃおぅ!
あの日あの晩月夜に咲いたこのお目付け桜夜桜を
まさかうぬら、見忘れたとはいわせねーぞぅ!
666名乗る程の者ではござらん
2018/06/12(火) 18:54:59.98ID:Bg7qMSKe おのれ!遠山!(蹴り度はされやすい位置に)
667名乗る程の者ではござらん
2018/06/13(水) 23:22:39.29ID:bOZ91lDg 第4シーズも終わったか・・・
来週月曜からはスペシャル版の5作目と第5シリーズスタートか・・・
もう、観てない人って結構いるのかな?
逆にここまで初代から金さんシリーズコンプリートしている人っているのかな?
来週月曜からはスペシャル版の5作目と第5シリーズスタートか・・・
もう、観てない人って結構いるのかな?
逆にここまで初代から金さんシリーズコンプリートしている人っているのかな?
668名乗る程の者ではござらん
2018/06/13(水) 23:25:54.23ID:bOZ91lDg 667だけど
スペシャル版は5作目じゃなく6作目だった
誰も気にしていないと思うけど
スペシャル版は5作目じゃなく6作目だった
誰も気にしていないと思うけど
669名乗る程の者ではござらん
2018/06/14(木) 00:35:19.03ID:S17ObPi5 俺はスガカンが出演する回だけ録画視聴している
スガカン出演分はコンプリートしたい
スガカン出演分はコンプリートしたい
670名乗る程の者ではござらん
2018/06/14(木) 21:49:49.02ID:fWUNL17q コンプリート保存続けてるけど高橋金さんのころから録画見られてない
歴代で高橋金さんが一番好きなんだがなあ
歴代で高橋金さんが一番好きなんだがなあ
671名乗る程の者ではござらん
2018/06/15(金) 11:20:45.88ID:wuDf3mzT 初代や杉の頃は1シーズン百何話あったけど
なんで松方のはすぐ終わっちゃうんだ!
一番好きなのに。
なんで松方のはすぐ終わっちゃうんだ!
一番好きなのに。
672名乗る程の者ではござらん
2018/06/15(金) 12:12:40.67ID:VT4wXihf その頃からかね?テレ朝の今に続くドラマのフォーマットになったのって
673名乗る程の者ではござらん
2018/06/15(金) 20:14:39.31ID:DEYJ3qCo674名乗る程の者ではござらん
2018/06/18(月) 19:47:13.41ID:30Yt+a4C いきなり1話目から金さん涙涙のヘビィな結末
675名乗る程の者ではござらん
2018/06/20(水) 06:36:07.96ID:r/JbQt4h 5期始まったけど斉藤慶子も何の説明もなく退場は不憫すぎる
676名乗る程の者ではござらん
2018/06/21(木) 19:00:25.22ID:On82pJOu 土曜の杉良金さん来月から朝からかよ
677名乗る程の者ではござらん
2018/06/21(木) 19:06:38.81ID:xWYqjIwp 下郎ながらいい度胸だ、その方名をなんと申す
678名乗る程の者ではござらん
2018/06/21(木) 19:36:51.26ID:xWYqjIwp 松平健さんの放送するんですかね?見たことないんで見てみたいですが
679名乗る程の者ではござらん
2018/06/21(木) 19:43:41.05ID:On82pJOu 今回のゲスト杉田かおると石立鉄男の絡みがなかったな
680名乗る程の者ではござらん
2018/06/21(木) 21:51:49.93ID:eWTQGyNv681名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 02:31:10.37ID:5/+6dOhO 金さんって、行き付けの店に出入りしてる町人や、長屋の住人と絡むのも良いんだよなあ 「これにて一見落着」の後にも、日常に戻って微笑ましいやり取りがあったりね
高橋版後期〜松方版は、お白洲終わったらすぐエンディング入るパターンばかりだけど、ああいうやり取りも金さんの良さだと思う
時代が変わって、色々な制約もあったとはいえ、陰気で孤独な金さんはやっぱり寂しい
高橋版後期〜松方版は、お白洲終わったらすぐエンディング入るパターンばかりだけど、ああいうやり取りも金さんの良さだと思う
時代が変わって、色々な制約もあったとはいえ、陰気で孤独な金さんはやっぱり寂しい
682名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 07:07:45.66ID:0BQpRLmA マツケン金さんで一番面白いのはエンディングテーマ
683名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 09:12:31.04ID:oCJy0t7g >>682
松方の名奉行シリーズと同じく、主演俳優自らが歌っているからな
松方の名奉行シリーズと同じく、主演俳優自らが歌っているからな
684名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 09:25:18.31ID:bA2er0fj EDだけはご陽気で明るいのは他の杉高松シリーズとは反対だな
本編では真面目くさって毎回潜入先で大工やら料理人やらとして黙々と働いて全然遊び人じゃないのに
本編では真面目くさって毎回潜入先で大工やら料理人やらとして黙々と働いて全然遊び人じゃないのに
685名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 11:56:18.43ID:0zPqq4v+ 遊ばない金さんも斬新だなw
686名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 12:03:44.00ID:3vVsf6vc あっいする人よ〜一時許せ〜♪^ω^
687名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 12:40:32.83ID:8pE+FO8o688名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 12:51:33.53ID:kTjlmhnv 松方金さんの犯人追うときのテーマ
やはりドリフのオチでおちゃらけるときの曲に聞こえる
やはりドリフのオチでおちゃらけるときの曲に聞こえる
689名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 13:16:40.13ID:rMll/RxT 【貴族きどり、俳優″】 マイトLーヤ『すべての人間を選び分け、偽善を暴き、彼らの本性を示そう』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529460111/l50
国会前デモやってるときに、安倍と食事する芸能人www
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529460111/l50
国会前デモやってるときに、安倍と食事する芸能人www
690名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 14:05:20.50ID:xG3yb4sw >>684
遊び人じゃなくて、実質的にフリーターの金さんだな
遊び人じゃなくて、実質的にフリーターの金さんだな
691名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 14:14:29.53ID:3vVsf6vc そうなんだよなあ
692名乗る程の者ではござらん
2018/06/22(金) 14:38:35.35ID:bA2er0fj >>690
一応潜入捜査て名目はあるが
ほんと一生懸命黙って働いて他の使用人と仲良く無駄口たたいたり夜遊びしたりとかも殆ど無いんだよなあ
雇い主からも真面目によくやってくれてると誉められたりする始末w
一応潜入捜査て名目はあるが
ほんと一生懸命黙って働いて他の使用人と仲良く無駄口たたいたり夜遊びしたりとかも殆ど無いんだよなあ
雇い主からも真面目によくやってくれてると誉められたりする始末w
693名乗る程の者ではござらん
2018/06/23(土) 19:39:03.96ID:lPP4UVSw ぶっちゃけ、マツケン金さんは桜吹雪を出す必然性が感じられない。
694名乗る程の者ではござらん
2018/06/23(土) 20:18:29.47ID:wgRx1XbA 初回だっけ?
白州で泣いて鼻水垂らしながらもろ肌脱いで見せたの
いいシーンのはずが何か結構笑った記憶ある
白州で泣いて鼻水垂らしながらもろ肌脱いで見せたの
いいシーンのはずが何か結構笑った記憶ある
695名乗る程の者ではござらん
2018/06/24(日) 10:41:08.24ID:lv2gHr8q 新五捕物帳と金さんのコラボで、杉良が三役を演じた日テレの特番があったのだが、
そこでの金さんは女をはべらせたりと、かなり遊んでいた。
そこでの金さんは女をはべらせたりと、かなり遊んでいた。
696名乗る程の者ではござらん
2018/06/24(日) 11:01:50.16ID:vHfFbJla 冒頭ダイジェストの啖呵シーンと本編での啖呵シーンが微妙に違うのはなんなんだろな
何テイクか撮ったのは分かるが何故頭と本編で別なもん使ったんだろ
何テイクか撮ったのは分かるが何故頭と本編で別なもん使ったんだろ
697名乗る程の者ではござらん
2018/06/24(日) 22:15:27.97ID:6C2ceQmx これにて一件落着!からの「華のうちに」への流れが好きだったのに
6部からOPに廻されてEDが無くなってしまったのが悲しいい
6部からOPに廻されてEDが無くなってしまったのが悲しいい
698名乗る程の者ではござらん
2018/06/24(日) 22:39:02.58ID:yhZjPq0G レギュラー陣も、菊太郎、葉隠、ニ八も降りて音楽担当の
伊部晴美さんも降板して、松方さんのお子さんが二人出るはず・・・
この頃には、マンネリとネタ切れを起こしていたのかな?
交代で放送されていた、三匹が斬る!シリーズよりも話数は多かったし
記憶が間違っていなければ
はぐれ刑事純情派みたいにタイトル(数秒)が流れてCM→本編→OPだったかな
伊部晴美さんも降板して、松方さんのお子さんが二人出るはず・・・
この頃には、マンネリとネタ切れを起こしていたのかな?
交代で放送されていた、三匹が斬る!シリーズよりも話数は多かったし
記憶が間違っていなければ
はぐれ刑事純情派みたいにタイトル(数秒)が流れてCM→本編→OPだったかな
699名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 01:03:41.81ID:2GKOS+LZ EDの主題歌がOPになる
700名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 01:05:22.95ID:2GKOS+LZ 途中で送信スマソ
EDの主題歌がOPになる構成は違和感あったね
EDの主題歌がOPになる構成は違和感あったね
701名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 08:38:22.14ID:L3TSjQrV このあたりから、内容的にも急激につまらなくなっていって、視聴をやめたんだよなぁ
702名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 11:01:28.99ID:/ayETEEa それに拍車がかかったのが「女ねずみ」
コメディーリリーフが女ねずみと親分だけになって劇が中途半端にシリアスになるわ、
筆頭与力に津嘉山正種などというニヒルさが売りのガチガチの舞台役者使って
金さんとの掛け合いの面白みがなくなるわ、
劇自体の内容もつまらなくなるわ…
少し前には三匹が(高橋や役所の都合とはいえ)迷走を始めて結局は打ち切られているから、
その影響もあったのかもな
でもその割にはパート2も作ってるからある程度は率があったのかとw
コメディーリリーフが女ねずみと親分だけになって劇が中途半端にシリアスになるわ、
筆頭与力に津嘉山正種などというニヒルさが売りのガチガチの舞台役者使って
金さんとの掛け合いの面白みがなくなるわ、
劇自体の内容もつまらなくなるわ…
少し前には三匹が(高橋や役所の都合とはいえ)迷走を始めて結局は打ち切られているから、
その影響もあったのかもな
でもその割にはパート2も作ってるからある程度は率があったのかとw
703名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 11:51:33.55ID:Ce9nEK4I 女ねずみはパソコンで作ったようなタイトルロゴもダメ
704名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 12:30:56.02ID:rX4XZU4i 物証を固めて起訴してるのに最終的に桜吹雪だもんな
705名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 12:42:29.15ID:8xlGTNqz706名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 12:47:55.06ID:rX4XZU4i 代議士と結婚して引退したんだっけ?
出演者が故人だったり引退したり
時の流れは早いなあ
出演者が故人だったり引退したり
時の流れは早いなあ
707名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 14:50:04.79ID:7iSOfvjr708名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 17:51:49.62ID:q2Z3aNK8 水野真紀なら関西で毎週見られる
709名乗る程の者ではござらん
2018/06/25(月) 19:22:25.70ID:+WxoTxt0 魔法のレストランてまだやってるんだ
710名乗る程の者ではござらん
2018/06/26(火) 20:53:56.51ID:2+jzUyck 余の物終生遠島申しつける!引っ立てぇい!
こんな感じで毎回毎回囚人を送り込んでるけどそろそろ島が満杯になりゃしませんかね?
こんな感じで毎回毎回囚人を送り込んでるけどそろそろ島が満杯になりゃしませんかね?
711名乗る程の者ではござらん
2018/06/26(火) 22:35:37.72ID:sCclk8Kp リアルタイムの頃だと94年と95年かな
第6シリーズと第7シリーズだけど、飽きてきてたまに見たい時があって
8時30分過ぎに見はじめて
金さんがお白州でダイジェストをしてくれ出演者を見ると
いつもの被害者といつもの悪役のおじさん(おばさん)がいて桜吹雪をみせ
被害者と話をして一件落着して(確か)CM→予告だったな
三匹も第6シリーズを、なんとか殿様、千石、たこでやってほしかった・・・
それで7は右近登場して終わり・・・
三匹、金さんが終わり完全に木曜日時代劇を卒業しました
金さんは土曜に移行したが、つまらなかった・・・予算が第1シリーズの時よりも少なかったのだろう
と個人的に思う
第6シリーズと第7シリーズだけど、飽きてきてたまに見たい時があって
8時30分過ぎに見はじめて
金さんがお白州でダイジェストをしてくれ出演者を見ると
いつもの被害者といつもの悪役のおじさん(おばさん)がいて桜吹雪をみせ
被害者と話をして一件落着して(確か)CM→予告だったな
三匹も第6シリーズを、なんとか殿様、千石、たこでやってほしかった・・・
それで7は右近登場して終わり・・・
三匹、金さんが終わり完全に木曜日時代劇を卒業しました
金さんは土曜に移行したが、つまらなかった・・・予算が第1シリーズの時よりも少なかったのだろう
と個人的に思う
712名乗る程の者ではござらん
2018/06/26(火) 22:37:08.19ID:5lUgry1l713名乗る程の者ではござらん
2018/06/27(水) 00:05:35.49ID:CEjXMx3v >>711
三匹のほうはニューと痛快!も、なんとか見れるレベルだったけど、金さんで南町の同心&岡っ引きコンビが小西&志賀から見栄晴&六平に代わってからは、見れたものではないくらい内容の劣化ぶりが凄まじかったと思ってるw
三匹のほうはニューと痛快!も、なんとか見れるレベルだったけど、金さんで南町の同心&岡っ引きコンビが小西&志賀から見栄晴&六平に代わってからは、見れたものではないくらい内容の劣化ぶりが凄まじかったと思ってるw
714名乗る程の者ではござらん
2018/06/27(水) 09:00:50.82ID:NlnxBLZp >>712
じゃ減らねぇぢゃんw
じゃ減らねぇぢゃんw
715名乗る程の者ではござらん
2018/06/27(水) 13:16:45.53ID:/eETFOc5 >>710
マジレスしちゃうと、当時の八丈・三宅島は江戸の人間が暮らすには
過酷な場所で流された罪人の死亡率が高かった。
江戸に残った家族からの仕送りを受けて、それを元に島人と仲良くなれたら
ようやくスタートライン。
まだ近代農法の有る時代じゃないからね。
マジレスしちゃうと、当時の八丈・三宅島は江戸の人間が暮らすには
過酷な場所で流された罪人の死亡率が高かった。
江戸に残った家族からの仕送りを受けて、それを元に島人と仲良くなれたら
ようやくスタートライン。
まだ近代農法の有る時代じゃないからね。
716名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 10:21:37.48ID:6YO6fxk+ HPリニューアルして見やすいかと思えば・・・
来月分の金さんシリーズで夜の放送日を確認していたらお盆3日休みで
清左衛門シリーズ放送・・・
やはり、松方金さんは5シリーズで終わりという見方でいいのか・・・
高齢者は別として、それ以外の大切なコアのファンは離れていくな・・・
サブタイトル付けるなら
「さらば時代劇ch、解約一直線」
来月分の金さんシリーズで夜の放送日を確認していたらお盆3日休みで
清左衛門シリーズ放送・・・
やはり、松方金さんは5シリーズで終わりという見方でいいのか・・・
高齢者は別として、それ以外の大切なコアのファンは離れていくな・・・
サブタイトル付けるなら
「さらば時代劇ch、解約一直線」
717名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 10:36:51.48ID:IgL3jKVC 安心しろ、来月から第6シリーズもちゃんとやる
番組表にも載ってるし、検索もすればページも出る
番組表にも載ってるし、検索もすればページも出る
718名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 16:31:18.21ID:x86WnVzy TBSの松岡のが続編撮影してるっぽいね
719名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 16:45:50.30ID:6YO6fxk+ >>717
完全放送だから前シリーズやるのはわかっている
書き方が悪くてスイマセン
第5シリーズで終わりという言い方は、第5シリーズまではマンネリ化があるが面白くて
第6シリーズと第7シリーズは見なくても問題ナシで
VS女ねずみは論外という意味です
完全放送だから前シリーズやるのはわかっている
書き方が悪くてスイマセン
第5シリーズで終わりという言い方は、第5シリーズまではマンネリ化があるが面白くて
第6シリーズと第7シリーズは見なくても問題ナシで
VS女ねずみは論外という意味です
720名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 17:02:52.27ID:IgL3jKVC721名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 17:25:34.88ID:x86WnVzy722名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 20:37:37.43ID:nZEk8hTH 松金は他に誰が出てたかあんま印象ないわ
他にはキンヤと稲森いずみと加藤雅也は居たな
他にはキンヤと稲森いずみと加藤雅也は居たな
723名乗る程の者ではござらん
2018/07/01(日) 22:17:48.35ID:6YO6fxk+ 昨年、見たけど3時間スペシャルだったけど
超長かったな〜
1時間物を強引に引っ張って稲森さんがお仙、お紺、お竜みたいな役柄だったら
まだ変わったかも
必殺シリーズじゃないんだから、明るくテンポよくしてほしかった
まゆゆは何気によかった
もし、テレ朝と組んでやっていたらもう少し変わったかもね
ただ、ビデオ撮影が・・・どの局もフィルム機材ないんだろうなぁ
超長かったな〜
1時間物を強引に引っ張って稲森さんがお仙、お紺、お竜みたいな役柄だったら
まだ変わったかも
必殺シリーズじゃないんだから、明るくテンポよくしてほしかった
まゆゆは何気によかった
もし、テレ朝と組んでやっていたらもう少し変わったかもね
ただ、ビデオ撮影が・・・どの局もフィルム機材ないんだろうなぁ
724名乗る程の者ではござらん
2018/07/02(月) 07:08:53.03ID:+0q8AuL5 >>722
あと、まゆゆかな
あと、まゆゆかな
725名乗る程の者ではござらん
2018/07/04(水) 16:40:57.48ID:2aIADRWz726名乗る程の者ではござらん
2018/07/04(水) 17:13:12.17ID:MeGUd8Zr せやかて、今どきの若いもんのイメージはバラエティのひな壇ゲストの越後製菓のニッコリ侍やからね
727名乗る程の者ではござらん
2018/07/05(木) 06:12:12.20ID:Lbvtvcd2 >>725
この当時の真麻、生後5か月か
この当時の真麻、生後5か月か
728名乗る程の者ではござらん
2018/07/05(木) 12:23:57.06ID:uIDZ/PqD >>725
1982年春に撮影していた作品
・遠山の金さん・水戸黄門第13部・影の軍団U・銭形平次・松平右近事件帳
・時代劇スペシャル(フジ単発レギュラー)・源九郎旅日記葵の暴れん坊
まさにテレビ時代劇の黄金期
今の東映京都は1本撮影しているのがやっとだからな
1982年春に撮影していた作品
・遠山の金さん・水戸黄門第13部・影の軍団U・銭形平次・松平右近事件帳
・時代劇スペシャル(フジ単発レギュラー)・源九郎旅日記葵の暴れん坊
まさにテレビ時代劇の黄金期
今の東映京都は1本撮影しているのがやっとだからな
729名乗る程の者ではござらん
2018/07/06(金) 23:05:11.67ID:IAH90lSV 俺の記憶が間違ってなければ、
松方金さんの第5シリーズは回数が多いが初回と最初の方だけ視聴率20%くらい
超えたけど、ほとんど15%もなくもっと低かったような気がする
当時、テレビジョンの視聴率表みてもドラマ部門で入っていなかった印象がある
だから、6シリーズでキャストほぼ変わりOPに主題歌、ED廃止して音楽担当も変わったが
視聴率は伸びなかったのか・・・
松方金さんの第5シリーズは回数が多いが初回と最初の方だけ視聴率20%くらい
超えたけど、ほとんど15%もなくもっと低かったような気がする
当時、テレビジョンの視聴率表みてもドラマ部門で入っていなかった印象がある
だから、6シリーズでキャストほぼ変わりOPに主題歌、ED廃止して音楽担当も変わったが
視聴率は伸びなかったのか・・・
730名乗る程の者ではござらん
2018/07/07(土) 22:50:04.35ID:CzLCKedd >>729
テコ入れ失敗の典型例だなぁ
テコ入れ失敗の典型例だなぁ
731名乗る程の者ではござらん
2018/07/08(日) 07:30:17.43ID:IBaWza2x とは言え、当時の事を覚えてる根強いファンがいるわけで
732名乗る程の者ではござらん
2018/07/08(日) 12:47:04.70ID:F/+jpZJv 何だかんだ言って、テレ朝&東映時代劇(刑事ドラマ)は面白いんだよね〜
脚本、音楽等が有名な方々だから
スレ違いですまん
三匹は最後まで亜星さんが音楽担当したからニューと痛快は少しは救われただろうと思う
リメイク版の三匹は・・・語るにも語れない
脚本、音楽等が有名な方々だから
スレ違いですまん
三匹は最後まで亜星さんが音楽担当したからニューと痛快は少しは救われただろうと思う
リメイク版の三匹は・・・語るにも語れない
733名乗る程の者ではござらん
2018/07/08(日) 12:55:20.01ID:bk4jgscp >>729
第6シリーズの後番組であった「はぐれ医者」「痛快三匹が斬る!」(シリーズ最終作)も
軒並み低視聴率をマークし、木曜8時の時代劇枠が苦戦することになる
その後、金さんを土曜8時に枠移動させ木曜8時を「ベストセラー時代劇」と銘打ち
これまでの痛快娯楽時代劇から、時代小説が原作のドラマに路線変更するも
視聴率が伸びず廃枠。現代ドラマに切り替わり現在に至る。
第6シリーズの後番組であった「はぐれ医者」「痛快三匹が斬る!」(シリーズ最終作)も
軒並み低視聴率をマークし、木曜8時の時代劇枠が苦戦することになる
その後、金さんを土曜8時に枠移動させ木曜8時を「ベストセラー時代劇」と銘打ち
これまでの痛快娯楽時代劇から、時代小説が原作のドラマに路線変更するも
視聴率が伸びず廃枠。現代ドラマに切り替わり現在に至る。
734名乗る程の者ではござらん
2018/07/08(日) 13:38:59.93ID:bQlBRHwG 昨日の杉良金さん 超ぼったくり風族じゃんwww
735名乗る程の者ではござらん
2018/07/09(月) 06:32:51.97ID:kG4cy9m9 加藤剛さん、先月亡くなってたそうだ
昭和の名優がまた一人旅立たれた
昭和の名優がまた一人旅立たれた
736名乗る程の者ではござらん
2018/07/09(月) 06:37:03.29ID:kG4cy9m9 ご冥福をお祈りします
737名乗る程の者ではござらん
2018/07/09(月) 19:14:20.32ID:a2780J1u この前の松方金さん、小島三児が悪者で出ていたが
以前のシリーズの元レギュラーが悪役で出るケースは意外とあるよね
うえだ峻が悪者やってたのも見た事があるし
>>733
当時の裏番組で言うと「マジカル」が強敵だったのは有名だが
「お江戸でござる」も結構視聴者層が被っていて厄介だったと思う
以前のシリーズの元レギュラーが悪役で出るケースは意外とあるよね
うえだ峻が悪者やってたのも見た事があるし
>>733
当時の裏番組で言うと「マジカル」が強敵だったのは有名だが
「お江戸でござる」も結構視聴者層が被っていて厄介だったと思う
738名乗る程の者ではござらん
2018/07/10(火) 07:06:24.04ID:iB/F4hT9 御白州より先に評定所で悪侍が切腹を命じられた今朝の時専みたいな回では
「証拠を見せい」とゴネられたら、遠山はどうしてるのか?
一応、幕閣には刺青は内緒という設定だし。
「証拠を見せい」とゴネられたら、遠山はどうしてるのか?
一応、幕閣には刺青は内緒という設定だし。
739名乗る程の者ではござらん
2018/07/10(火) 07:40:38.30ID:c+Mb/PK2 >>738
後に将軍もいる中で桜吹雪見せる回がある。
後に将軍もいる中で桜吹雪見せる回がある。
740名乗る程の者ではござらん
2018/07/11(水) 15:06:29.59ID:rH2/Qevn お目汚しをしまして切腹ものです
とか遠山がいって、
上様が、なんの、良いものを見せてもらた!とか言ってた記憶
とか遠山がいって、
上様が、なんの、良いものを見せてもらた!とか言ってた記憶
741名乗る程の者ではござらん
2018/07/11(水) 15:28:42.47ID:I7oNt4pR 小十郎:坂上忍()
742名乗る程の者ではござらん
2018/07/12(木) 01:39:23.77ID:exCdBLrj 「おのれ遠山ぁ!」
お白州の場に御陪席相願ってるのっていっつもこれだな
お白州の場に御陪席相願ってるのっていっつもこれだな
743名乗る程の者ではござらん
2018/07/12(木) 12:51:56.65ID:5xWvwsG6744名乗る程の者ではござらん
2018/07/12(木) 14:33:08.58ID:O6vQ36Z1 >>743
パターン化が廃止されても、つまらなさに拍車がかかったから、ハッキリ言って意味がなかった
パターン化が廃止されても、つまらなさに拍車がかかったから、ハッキリ言って意味がなかった
745名乗る程の者ではござらん
2018/07/12(木) 14:46:56.69ID:gbEHKgFS 前田吟や津嘉山正種などベテランが出ていて個人的には好きだったけどな
746名乗る程の者ではござらん
2018/07/12(木) 18:53:35.47ID:IVEazJrW チェキチェキプルィィィhttps://goo.gl/CxuGJn
747名乗る程の者ではござらん
2018/07/13(金) 16:34:41.67ID:iu1GRObT 江戸十里四方所払いって金さんの中では温情判決みたいに扱われてるけど、ググってみると結構きつい刑みたいだな
748名乗る程の者ではござらん
2018/07/13(金) 16:45:34.46ID:YsgSp4/K 高橋金さんで太郎吉が何回も江戸に戻ってんじゃん?
749名乗る程の者ではござらん
2018/07/13(金) 17:50:46.95ID:MMdK4ZhR >>747
ムリやり現代の司法制度にあてはめると、「執行猶予付き有罪判決」的なニュアンスなんだろうな
ムリやり現代の司法制度にあてはめると、「執行猶予付き有罪判決」的なニュアンスなんだろうな
750名乗る程の者ではござらん
2018/07/13(金) 18:58:21.08ID:ObmCqKg9 >>745
俺も好きだけど、タイトルを工夫して
第6シリーズから登場させていたら変わっていたかもね
結局、松方金さんは不倫が原因?視聴率が原因?
全部が重なって終了したんだろうけど
マンネリだけど、暴れん坊将軍と頑張ってほしかった・・・
第5シリーズも折り返しだな〜
第6シリーズからは名奉行がタイトルに付くが別ものだな、たしか
俺も好きだけど、タイトルを工夫して
第6シリーズから登場させていたら変わっていたかもね
結局、松方金さんは不倫が原因?視聴率が原因?
全部が重なって終了したんだろうけど
マンネリだけど、暴れん坊将軍と頑張ってほしかった・・・
第5シリーズも折り返しだな〜
第6シリーズからは名奉行がタイトルに付くが別ものだな、たしか
751名乗る程の者ではござらん
2018/07/13(金) 19:34:01.19ID:4W1Z14VH >>747
大元の脚本が書かれた時代を考慮すれば甘い目なんだけどね。
ここで言う「大元」ってのは、テレビの収録時期じゃなくて、
金さんの活躍が最初に歌舞伎の舞台に掛かった時代の話ね。
当時は農村の人口が生産に対して過剰だった所為で、食い詰めた
人口が都市にどんどん流入した時代で、そのせいで都市の治安が
悪化してた時代だから、幕府も食い詰め者の不法流入を厳酷に処罰していた、
って前提があるからね。
鬼平の人足寄場設立迄は、無宿狩りで捕まれば悪けりゃ佐渡送りで
そのまま佐渡で過労死、なんて普通な処罰の時代。
そんな時代に身体拘束も強制労働も無い処罰ならば、それは充分「花も実も有る裁き」、
そう言う事になるって訳。
大元の脚本が書かれた時代を考慮すれば甘い目なんだけどね。
ここで言う「大元」ってのは、テレビの収録時期じゃなくて、
金さんの活躍が最初に歌舞伎の舞台に掛かった時代の話ね。
当時は農村の人口が生産に対して過剰だった所為で、食い詰めた
人口が都市にどんどん流入した時代で、そのせいで都市の治安が
悪化してた時代だから、幕府も食い詰め者の不法流入を厳酷に処罰していた、
って前提があるからね。
鬼平の人足寄場設立迄は、無宿狩りで捕まれば悪けりゃ佐渡送りで
そのまま佐渡で過労死、なんて普通な処罰の時代。
そんな時代に身体拘束も強制労働も無い処罰ならば、それは充分「花も実も有る裁き」、
そう言う事になるって訳。
752名乗る程の者ではござらん
2018/07/14(土) 16:29:17.05ID:1zvztOwp 金さんの活躍した時代は天保年間だからまさにペリーが来日する直前の人物だった
753名乗る程の者ではござらん
2018/07/15(日) 08:00:33.54ID:0km2CIiY 殺陣、擬斗が一番上手いのは松方弘樹だと思う
あの早さは尋常じゃない
あの早さは尋常じゃない
754名乗る程の者ではござらん
2018/07/15(日) 09:01:32.84ID:R49w6My9 /_________ヽ
|| //|| ||
||// || /||
||/ || //||
|| ||// ||
|| ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
|| ||(´・ω・)|| 麻薬取締法違反で送検
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| //|| ||
||// || /||
||/ || //||
|| ||// ||
|| ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
|| ||(´・ω・)|| 麻薬取締法違反で送検
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
755名乗る程の者ではござらん
2018/07/15(日) 10:23:59.25ID:MkwSstRZ >>753
素手の殺陣だとちょこまかしているように見えるけど、刀持たせたら凄いな。
素手の殺陣だとちょこまかしているように見えるけど、刀持たせたら凄いな。
756名乗る程の者ではござらん
2018/07/15(日) 10:37:35.80ID:ZjDNxnzm それを言ったら時代劇が成立しないということは理解した上でマジレスしてみるが、
いくら金さんが強くても素手で1人で乗り込むのは無理があるんじゃね?
大勢の悪人が切りかかってくるのを素手で捌くのってさすがに無理じゃないかと思うんだが。
外で話を聞いて悪事の証拠はつかんでいるわけだから奉行所の者たちと一緒に乗り込んだらいいのに。
それをやると奉行所側に殉職者が出るんだろうか。
いくら金さんが強くても素手で1人で乗り込むのは無理があるんじゃね?
大勢の悪人が切りかかってくるのを素手で捌くのってさすがに無理じゃないかと思うんだが。
外で話を聞いて悪事の証拠はつかんでいるわけだから奉行所の者たちと一緒に乗り込んだらいいのに。
それをやると奉行所側に殉職者が出るんだろうか。
757名乗る程の者ではござらん
2018/07/15(日) 11:02:04.77ID:zl70hQDT758名乗る程の者ではござらん
2018/07/15(日) 18:15:24.02ID:+ti4bnIA 持病の痔で馬で登城できないから特別に駕篭で登城許可貰ったんだぞ
759名乗る程の者ではござらん
2018/07/15(日) 21:25:19.49ID:BaKLiV2j 7月17日19時に時代劇専門チャンネルで放送予定の
名奉行 遠山の金さん第5シリーズ第22話【旗本残酷物語 いれずみ侍の涙】について、
どなたか放送を録画したうえで出演者(端役含む)、役名、脚本、監督をスレに書き込んでくれませんか?
(羽賀研二のせいで地上波再放送されないのです)
こっそりwikiに追加しておくので、よろしくお願いしますm(_ _)m
名奉行 遠山の金さん第5シリーズ第22話【旗本残酷物語 いれずみ侍の涙】について、
どなたか放送を録画したうえで出演者(端役含む)、役名、脚本、監督をスレに書き込んでくれませんか?
(羽賀研二のせいで地上波再放送されないのです)
こっそりwikiに追加しておくので、よろしくお願いしますm(_ _)m
760名乗る程の者ではござらん
2018/07/16(月) 23:00:05.72ID:TA1k+RUv 松方さんは殺陣うまいのはわかるけど、なんかルーティーンでやってる感がなあ… もう少しケンカっぽさとか、遊び心を出してほしかった 凄腕の剣士とかならあれで良いだろうけど
そういう意味では、高橋さんのは色々工夫してたから、個人的には好感持てる
そういう意味では、高橋さんのは色々工夫してたから、個人的には好感持てる
761名乗る程の者ではござらん
2018/07/16(月) 23:05:44.86ID:QLrMV0Xj 次に上手いのは高橋英樹だと思うよ
三匹では斬る時に凄い声を出してたけど金さんでも声出してるのかな
三匹では斬る時に凄い声を出してたけど金さんでも声出してるのかな
762名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 07:06:08.05ID:a0E40XRQ >>761
斬っていたわけではないせいか、あまり叫んではいなかったね。
斬っていたわけではないせいか、あまり叫んではいなかったね。
763名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 08:05:00.39ID:Rp5S3aNA764名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 08:46:39.43ID:Zp2QVHe7765名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 09:25:30.65ID:NccPqr+d もうCM流れたってことはできたのか
里見浩太朗の姿があるけど老目明し役とかか?
里見浩太朗の姿があるけど老目明し役とかか?
766名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 10:43:45.95ID:Oiobg75a 松方金
松平金
松岡金
松金おおすぎ
松平金
松岡金
松金おおすぎ
767名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 11:26:01.44ID:lwer4vEf768名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 12:00:20.56ID:Oiobg75a 町火消しの頭って
江戸を斬るじゃなくて大岡越前か
江戸を斬るじゃなくて大岡越前か
769名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 12:02:32.57ID:h2BuGAsK おっ、また松岡金さんやるのか。
770名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 14:01:22.07ID:y9YMKmAq771名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 14:32:09.49ID:sIM2u601 松岡は仕事を金さん一本に絞るべき
時代劇は後々まで放送できるからジャニーズも新境地を開拓すべき
時代劇は後々まで放送できるからジャニーズも新境地を開拓すべき
772名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 18:23:03.69ID:uhIv8xCc また3時間か。ダレちゃうんだよな。
773名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 20:15:25.56ID:NccPqr+d774名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 21:01:10.31ID:CmKSEv0c775名乗る程の者ではござらん
2018/07/17(火) 21:04:17.06ID:CmKSEv0c776名乗る程の者ではござらん
2018/07/18(水) 03:16:52.04ID:RLyJ9G4A777名乗る程の者ではござらん
2018/07/19(木) 17:11:24.37ID:YlBOGrXa778名乗る程の者ではござらん
2018/07/23(月) 07:50:06.74ID:r0HZGP6u 最近鳥居がでないな
779名乗る程の者ではござらん
2018/07/23(月) 18:41:58.46ID:ayfxlp8L 金さんってヤラセじゃね?
主題歌のインストに合わせて桜を見せて悪人倒して奉行所の役人がが駆けつける場面で、丁度かっこ良く、チャララララ、ラララ〜(桜花びら散る前に咲いているうちに)のところで終わるじゃん
主題歌のインストに合わせて桜を見せて悪人倒して奉行所の役人がが駆けつける場面で、丁度かっこ良く、チャララララ、ラララ〜(桜花びら散る前に咲いているうちに)のところで終わるじゃん
780名乗る程の者ではござらん
2018/07/23(月) 21:44:23.42ID:laTBpyAi ヤラセっていうかシナリオだと思うの
781名乗る程の者ではござらん
2018/07/23(月) 22:49:21.33ID:ayfxlp8L タモさんが言うミュージカルの嫌いなところやねw
歌い終わって死ぬ的なw
歌い終わって死ぬ的なw
782名乗る程の者ではござらん
2018/07/23(月) 23:15:54.60ID:S5OK7TcF783名乗る程の者ではござらん
2018/07/24(火) 15:18:12.27ID:Tou6oVGz >>782
「金さん」と同時期に「江戸を斬る」を放送していた、TBSのプライドがあるのだろう
「金さん」と同時期に「江戸を斬る」を放送していた、TBSのプライドがあるのだろう
784名乗る程の者ではござらん
2018/07/24(火) 23:01:24.66ID:gQdcmHGc 来月の13日放送だったよな?
メモメモ…
メモメモ…
785名乗る程の者ではござらん
2018/07/27(金) 21:44:35.08ID:oGzCk/Gy 白洲シーンはパターンが二つあるね
A・悪徳商人や盗賊
桜吹雪を見てそのまま裁き
B・武士
脇差を抜いて遠山に襲いかかるも逆に投げ飛ばされる
A・悪徳商人や盗賊
桜吹雪を見てそのまま裁き
B・武士
脇差を抜いて遠山に襲いかかるも逆に投げ飛ばされる
786名乗る程の者ではござらん
2018/07/27(金) 23:46:36.11ID:PZA+6rw5787名乗る程の者ではござらん
2018/07/28(土) 07:50:54.31ID:QOKYU7YU 奉行所は石粒が敷き詰めた武器になるって思わなかったんかな
788名乗る程の者ではござらん
2018/07/28(土) 09:27:57.37ID:WdCDzV/k789名乗る程の者ではござらん
2018/07/28(土) 10:46:48.83ID:FpYEFMHR >>788
所払いと百叩きは被害者側じゃね?
所払いと百叩きは被害者側じゃね?
790名乗る程の者ではござらん
2018/07/28(土) 14:31:29.00ID:+ss3Hnwr >>788
遠山奉行の裁きで、放火殺人集団を相手に「火あぶり」の刑を宣告するパターンも時々あった
遠山奉行の裁きで、放火殺人集団を相手に「火あぶり」の刑を宣告するパターンも時々あった
791名乗る程の者ではござらん
2018/07/28(土) 15:07:32.44ID:TTDFZFok 家人と松方金さんを見ているが
最近は裁きで「市中引き回し」と言わない事に不満そうだった
最近は裁きで「市中引き回し」と言わない事に不満そうだった
792名乗る程の者ではござらん
2018/07/28(土) 16:53:36.43ID:XngW9NLe793名乗る程の者ではござらん
2018/07/29(日) 17:32:01.28ID:uQ9HIMO6 史実を言うなら、八丈遠島以上の罪には言い渡しに老中決済が前提になるんで、
奉行の罪名言い渡しが重罪ばかりと言うのは史実に近かったりする
(それ以下の罪名だと吟味方与力の言い渡しとかが普通に有る。
お奉行様は忙しいから)。
奉行の罪名言い渡しが重罪ばかりと言うのは史実に近かったりする
(それ以下の罪名だと吟味方与力の言い渡しとかが普通に有る。
お奉行様は忙しいから)。
794名乗る程の者ではござらん
2018/07/29(日) 17:54:45.41ID:ryLXkNXD 過労死が多い役職だったらしいから金さんみたくタフじゃないと務まらないんだろうな
795名乗る程の者ではござらん
2018/07/29(日) 19:05:10.57ID:fITv5By+ 松方金さんも明日で第5シリーズも終わり
火曜は休みで、水曜から第6シリーズスタート
カツオさんの鳥居も復活!
どうみてもテコ入れで復活って感じだったな
火曜は休みで、水曜から第6シリーズスタート
カツオさんの鳥居も復活!
どうみてもテコ入れで復活って感じだったな
796名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 03:04:05.51ID:IVLYsh6I >>788
死罪ってのもあったが、打ち首獄門とどう違うんだ?
死罪ってのもあったが、打ち首獄門とどう違うんだ?
797名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 03:09:05.67ID:IVLYsh6I798名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 04:13:31.09ID:bilcFA1Y ソーラマのピンサン
799名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 04:32:17.94ID:Q8joOMkg800名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 04:45:22.63ID:RVHd9g3Q 冤罪も多かったんでは?
801名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 05:51:11.56ID:jDU3/ZkL そういう江戸の随筆ってあるのかな
802名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 06:45:30.64ID:RVHd9g3Q 博物館で江戸の文献見たけど、漢字ばかりで難しくて昔はほんとにインテリしか文章書けなかったんだなと思った
803名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 07:48:59.57ID:Q8joOMkg >>802
中々所蔵されないから見掛けないと思うが、庶民でも平仮名で
色々書き残ししている例はある。
ただし、紙はそれなりに高価なものだったから日記形式よりは手紙だな。
寺子屋教育のお陰で、手紙に平仮名文で手紙を書く程度なら庶民でも何とかなったし、
相手が手紙を読める人が側にいるなら代筆屋に頼むって方法もある。
中々所蔵されないから見掛けないと思うが、庶民でも平仮名で
色々書き残ししている例はある。
ただし、紙はそれなりに高価なものだったから日記形式よりは手紙だな。
寺子屋教育のお陰で、手紙に平仮名文で手紙を書く程度なら庶民でも何とかなったし、
相手が手紙を読める人が側にいるなら代筆屋に頼むって方法もある。
804名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 09:12:21.73ID:NkMZclhw 儲かった日も代書屋の同じ顔
805名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 10:56:35.88ID:IVLYsh6I >>799
なるほど。
打ち首獄門の方が罪が重いのか。
市中引き回しが付くともっと罪が重いんだろうな。
しかし晒し首なんて誰得なんだろう。
庶民がそんなのを見に行くんだろうか。
たまたま通りかかって見ちゃった日には変な夢を見そうだ。
なるほど。
打ち首獄門の方が罪が重いのか。
市中引き回しが付くともっと罪が重いんだろうな。
しかし晒し首なんて誰得なんだろう。
庶民がそんなのを見に行くんだろうか。
たまたま通りかかって見ちゃった日には変な夢を見そうだ。
806名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 20:01:09.72ID:Q8joOMkg807名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 21:11:45.83ID:IVLYsh6I808名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 21:15:15.08ID:IVLYsh6I809名乗る程の者ではござらん
2018/07/30(月) 21:16:34.13ID:IVLYsh6I 遠山の金さんに時間ですよみたいな女湯の茶番が出てくるとは思わなかった
810名乗る程の者ではござらん
2018/07/31(火) 19:30:08.20ID:S90beap0 いつものようにch合わせたら花山大吉だぁ?
と思ったら前シリーズ終わったのね。
何にせよオヤジには叶わんが顔が似てるから
かぶるな。
焼津の半次はやはりトシじゃなく品川隆二だな。
と思ったら前シリーズ終わったのね。
何にせよオヤジには叶わんが顔が似てるから
かぶるな。
焼津の半次はやはりトシじゃなく品川隆二だな。
811名乗る程の者ではござらん
2018/07/31(火) 19:31:13.06ID:5Yv18gu/ なんやねんこれw
こんなんええから続けてすぐ金さん6やれや
こんなんええから続けてすぐ金さん6やれや
812名乗る程の者ではござらん
2018/07/31(火) 22:33:36.18ID:SpnrHK82813名乗る程の者ではござらん
2018/07/31(火) 22:46:55.40ID:53udBDHi >>811
確か8月は13日から3日間お休みだったなあ〜
休みなしで放送すれば6は8月中に終わり
7は9月中に終わったのに・・・
10月まで引っ張ってもらって最悪・・・
まあ5までは録画したから6からは気楽にみる
嫌だったら解約という道もある
確か8月は13日から3日間お休みだったなあ〜
休みなしで放送すれば6は8月中に終わり
7は9月中に終わったのに・・・
10月まで引っ張ってもらって最悪・・・
まあ5までは録画したから6からは気楽にみる
嫌だったら解約という道もある
814名乗る程の者ではござらん
2018/08/01(水) 01:00:10.48ID:MTkj3JXg 13日は松昌金さんの放送日やで!
815名乗る程の者ではござらん
2018/08/01(水) 15:38:41.57ID:8KaCkTXJ 鳥居も町人に扮するらしいが、やっぱり遊び人設定なのか?
816名乗る程の者ではござらん
2018/08/01(水) 16:42:44.20ID:+uItz0fF いや、ご隠居みたいな格好
817名乗る程の者ではござらん
2018/08/01(水) 19:17:58.15ID:j8m/OqC1 鳥居が勇次から巳代松に戻ってるw
818名乗る程の者ではござらん
2018/08/01(水) 19:48:32.20ID:mE+uqtDW 急に終わるなあw
何年かまえに地上波で見た時は予告が付いてて唐突感は無かったが
何年かまえに地上波で見た時は予告が付いてて唐突感は無かったが
819名乗る程の者ではござらん
2018/08/01(水) 22:34:17.65ID:dZg1EV5z >>818
関東はではないな
個人の意見だが、関東では平日午前10:30頃から放送していたのは
20年前以上だったよな気がする
基本予告もなし
しばらく話数が進むとフェードアウト方式に変わったような・・・
関東はではないな
個人の意見だが、関東では平日午前10:30頃から放送していたのは
20年前以上だったよな気がする
基本予告もなし
しばらく話数が進むとフェードアウト方式に変わったような・・・
820名乗る程の者ではござらん
2018/08/02(木) 19:04:59.82ID:ACm2WEH9 田中実って最初感じよかったんだな金さんに
以前途中から見たら「またお前か!金公」みたいになってた気がする
以前途中から見たら「またお前か!金公」みたいになってた気がする
821名乗る程の者ではござらん
2018/08/02(木) 19:08:02.58ID:FYMcWvEq 死んだ野郎を非難するなよ
822名乗る程の者ではござらん
2018/08/02(木) 20:59:17.11ID:az7Wmtn1 それ以前の小西博之に至っては、同一俳優であるにもかかわらず、
金さんに協力的な北町の同心
から
金さんをバカにする南町の同心(柳沢慎吾の後任ポジ)
へと、まったくの別人で180度別キャラへと立ち位置が変化したからな
どうしてこうなった?
金さんに協力的な北町の同心
から
金さんをバカにする南町の同心(柳沢慎吾の後任ポジ)
へと、まったくの別人で180度別キャラへと立ち位置が変化したからな
どうしてこうなった?
823名乗る程の者ではござらん
2018/08/02(木) 21:23:31.56ID:DN3tqZSv824名乗る程の者ではござらん
2018/08/02(木) 23:53:59.79ID:Dp50zxpN >>822
制作側の気分
制作側の気分
825名乗る程の者ではござらん
2018/08/03(金) 07:06:09.13ID:5lcE04Mu >>822
サラリーマン社会を風刺したんだよ
サラリーマン社会を風刺したんだよ
826名乗る程の者ではござらん
2018/08/03(金) 15:03:17.34ID:jFBV2jBo 梅之助そばや梅吉でも金四郎演じてるけどスレ枠違いか?
827名乗る程の者ではござらん
2018/08/03(金) 16:14:28.66ID:HWPy5m7o 違わないよ
金さんなら何でも有り
緒方拳の金さんや鶴田工事の金さんも
金さんなら何でも有り
緒方拳の金さんや鶴田工事の金さんも
828名乗る程の者ではござらん
2018/08/03(金) 18:57:35.85ID:D91xH2al じゃあ源氏九郎颯爽記の里見金さんでも・・・
829名乗る程の者ではござらん
2018/08/03(金) 19:24:53.93ID:KEHdklkF NHK時代劇「オトコマエ」の柴田恭兵金さんも
鳥居は鶴太郎だった
鳥居は鶴太郎だった
830名乗る程の者ではござらん
2018/08/03(金) 19:28:52.64ID:5lcE04Mu831名乗る程の者ではござらん
2018/08/03(金) 20:09:53.83ID:D91xH2al 遠くはなれた
山のかなたに
金の鳴る木が
四つありました
ろんより証拠の
うでまくり
山のかなたに
金の鳴る木が
四つありました
ろんより証拠の
うでまくり
832名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 01:24:00.36ID:zyxjgZl3 松方金さんで鳥居って出てたの?
833名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 06:06:24.99ID:e0YB80fK 大江戸捜査網(橋爪淳版)で堤大二郎が若いころの遠山金四郎演じてた。
834名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 07:58:20.54ID:iCmecvtw835名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 14:01:13.53ID:EgSe4Orj >>826
それ伝七でもやってた伝統芸
それ伝七でもやってた伝統芸
836名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 18:52:23.77ID:K/HHbomC 杉良太郎版の金さんってちょっとあっさりし過ぎてないか?
チャンバラの時間が短くて敵を全部倒す前に奉行所が入ってきちゃうし、桜吹雪を見せる場面の演出も盛り上がりに欠ける。
松方版を見慣れてしまうとやや物足りなく感じてしまう。
チャンバラの時間が短くて敵を全部倒す前に奉行所が入ってきちゃうし、桜吹雪を見せる場面の演出も盛り上がりに欠ける。
松方版を見慣れてしまうとやや物足りなく感じてしまう。
837名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 18:57:42.64ID:SzPncFDi 杉版はお白洲で桜吹雪を見せるときのアクションが一番の目玉よ
次がすきま風
次がすきま風
838名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 20:25:56.64ID:UEzsZZcJ839名乗る程の者ではござらん
2018/08/04(土) 20:37:34.47ID:r+i8dpLf 水戸黄門も金さんもあれもこれも杉様のアイデアってホント?
840名乗る程の者ではござらん
2018/08/05(日) 12:46:30.38ID:FqYYAjJ3841名乗る程の者ではござらん
2018/08/05(日) 16:05:08.34ID:jd+A0n29842名乗る程の者ではござらん
2018/08/05(日) 18:03:30.02ID:U3EltjO/ 松方のは長すぎる上にくどすぎるんだよ
843名乗る程の者ではござらん
2018/08/05(日) 19:17:34.56ID:HmOTuBky seasonYの白州での啖呵が何か妙に面白いw
おぅおぅおぅおぅがやたらしつこいつうかくどくて
おぅおぅおぅおぅがやたらしつこいつうかくどくて
844名乗る程の者ではござらん
2018/08/05(日) 23:06:45.25ID:BDfRlFwE どこまでもシラぁ切る悪党への怒りを溜め込んで爆発させてるんでぇ
845名乗る程の者ではござらん
2018/08/05(日) 23:21:38.42ID:F+hUHniK 11(土曜)に遠山金の四郎の事前煽り番組あるな。午後4時半から5時。
846名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 00:19:50.75ID:NN8+FnMG 松方さんのは口上の途中で桜吹雪が見えちゃってるんだよな
847名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 01:19:45.18ID:gLRascWT 名うての悪党のはずなのにお目付けザクラを見せられるまで金さんの正体に気づかない人達ばかり
848名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 04:59:19.59ID:+S5X2QEt 子供だけ気づいてたって回があって金さんが目配せして「言っちゃダメ」ってやってたのもあったね
849名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 12:11:22.59ID:ESLhuoLv850名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 16:43:13.40ID:JP2YznAt >>837
最後10分だけ見たらいいということか
最後10分だけ見たらいいということか
851名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 19:41:37.19ID:ln6u7wI9 今まで被害者側だった西山浩司が加害者側か
852名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 20:21:33.71ID:722CR4eI853名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 20:30:51.76ID:722CR4eI854名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 20:55:31.77ID:gBy7ohUT855名乗る程の者ではござらん
2018/08/06(月) 21:06:36.12ID:gLRascWT856名乗る程の者ではござらん
2018/08/07(火) 00:37:27.66ID:kpWwA9f+857名乗る程の者ではござらん
2018/08/07(火) 11:26:21.26ID:1uX8j6gn ナマポ在日のナマポ率に合わせて貧困日本人はあと2000万人ナマポ貰いに行くべき
日本人は在日よりナマポ貰う権利がある
自殺なんてしてはいけない
日本人は在日よりナマポ貰う権利がある
自殺なんてしてはいけない
858名乗る程の者ではござらん
2018/08/07(火) 11:35:52.47ID:ElewsYOA どんだけ日照り続きや!
859名乗る程の者ではござらん
2018/08/07(火) 17:10:12.49ID:QiEQA9Kq 日照り続きでホコリがたつんだよぉ!
860名乗る程の者ではござらん
2018/08/09(木) 10:57:10.56ID:owkyC1Z6 遠山の金さんって何代将軍の時代なのかな?
861名乗る程の者ではござらん
2018/08/09(木) 11:24:18.64ID:8Uda9zmM 遅れてみているが
第6シリーズの第1話みたが、ベテラン陣が変わらぬ演技なのに
伴九郎と三五平はグタグタ過ぎて駄目だ
どうみてもハンペンの旦那と二八の親分の劣化版だ
ところで、初代(梅さん)から今日までコンプリートしている人いる?
また松方金さんコンプリートしている人いる?
初回放送が失敗するとやっぱり2回目3回目のテロップ地獄を録るよね?
途中でくじけた人もいるよね?
質問ばかりで御免!
第6シリーズの第1話みたが、ベテラン陣が変わらぬ演技なのに
伴九郎と三五平はグタグタ過ぎて駄目だ
どうみてもハンペンの旦那と二八の親分の劣化版だ
ところで、初代(梅さん)から今日までコンプリートしている人いる?
また松方金さんコンプリートしている人いる?
初回放送が失敗するとやっぱり2回目3回目のテロップ地獄を録るよね?
途中でくじけた人もいるよね?
質問ばかりで御免!
862名乗る程の者ではござらん
2018/08/09(木) 11:57:29.40ID:E4fhedQl >>126
十二代将軍家慶の時代。
上役の老中は当初水野忠邦、相役は鳥居耀蔵になる。
水野の芝居小屋取り潰し令に強硬に反対した御礼で芝居関係者が
金さんを讃える芝居を書いて小屋に掛けたのが金さんの名奉行伝説の
始まり。
(なお、本件に関してはいつもは水野に丸投げの家慶が珍しく景元の肩を持ったので
この時は水野も令を撤回せざるを得なかった)
十二代将軍家慶の時代。
上役の老中は当初水野忠邦、相役は鳥居耀蔵になる。
水野の芝居小屋取り潰し令に強硬に反対した御礼で芝居関係者が
金さんを讃える芝居を書いて小屋に掛けたのが金さんの名奉行伝説の
始まり。
(なお、本件に関してはいつもは水野に丸投げの家慶が珍しく景元の肩を持ったので
この時は水野も令を撤回せざるを得なかった)
863名乗る程の者ではござらん
2018/08/09(木) 14:24:43.81ID:e1bG7a6h テレビシリーズはコンプリしてるが松方スペシャルはHDDイカれて何作か消えたな
再放送しないかな
再放送しないかな
864名乗る程の者ではござらん
2018/08/09(木) 17:20:30.56ID:y2s6RBCP >>861
柳沢慎吾と志賀勝コンビ、コメディリリーフとしては最高だったよな!
なぜか、東山紀之の後任ポジションから、柳沢の後任ポジションへと再登板およびコンバートされてきた小西博之も、柳沢ほどではないがいい味を出していた
だが、小西&志賀の降板後は………(察してください)
柳沢慎吾と志賀勝コンビ、コメディリリーフとしては最高だったよな!
なぜか、東山紀之の後任ポジションから、柳沢の後任ポジションへと再登板およびコンバートされてきた小西博之も、柳沢ほどではないがいい味を出していた
だが、小西&志賀の降板後は………(察してください)
865名乗る程の者ではござらん
2018/08/09(木) 19:09:26.30ID:e1bG7a6h 急に謎子役が出てきたと思ったら娘か・・・
866名乗る程の者ではござらん
2018/08/10(金) 20:21:49.78ID:zGHHmfIs ここのスレ住人は、松岡金さんは生暖かく見守る立場か?
クオリティはともかく、継続するだけでも有り難いんだけどな。
クオリティはともかく、継続するだけでも有り難いんだけどな。
867名乗る程の者ではござらん
2018/08/10(金) 22:55:05.23ID:mUQC4Plm >>866
今日の読売新聞の中の番組紹介で書かれていたな
ご存じモノで継続して作りたいと
前回は金さんを知らない世代がみていたとも言っていた
年配とおっさんたちはよく知っているから比べてしまうから仕方ないが
殺陣のシーンと松岡のワザとらしい芝居をなくせばいいんだけどね・・・
今回のまゆゆの出生の秘密が明かされるらしい
タイトルに金さんを付けるならテレ朝だと思うが、松岡じゃ役不足と感じ断ったのかな
今日の読売新聞の中の番組紹介で書かれていたな
ご存じモノで継続して作りたいと
前回は金さんを知らない世代がみていたとも言っていた
年配とおっさんたちはよく知っているから比べてしまうから仕方ないが
殺陣のシーンと松岡のワザとらしい芝居をなくせばいいんだけどね・・・
今回のまゆゆの出生の秘密が明かされるらしい
タイトルに金さんを付けるならテレ朝だと思うが、松岡じゃ役不足と感じ断ったのかな
868名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 00:05:34.31ID:GRGjFnIT >>867
失礼ですけど、「役不足」という言葉を誤用されていらっしゃるのでは?
失礼ですけど、「役不足」という言葉を誤用されていらっしゃるのでは?
869名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 03:28:09.68ID:8QyAw/Wp 金さんやるには松岡じゃ貫禄なさすぎだべ
870名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 08:16:47.66ID:EtK6Nqmi 松方版金さん第6部にアカレンジャーが悪役で出て最後は打ち首獄門を言い渡されてた。
ライダーV3やストロンガーも悪役で出てたし、遠山の金さんは結構特撮ヒーローが悪役で使われてたりするんだろうか
ライダーV3やストロンガーも悪役で出てたし、遠山の金さんは結構特撮ヒーローが悪役で使われてたりするんだろうか
871名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 09:22:32.94ID:sMDb+U1f 松岡なんかとは格は違いすぎるが、江戸を斬るをやり始めたときの西郷隆盛もやせてて貫禄がなさすぎた
シリーズが進むごとに体格もよくなって貫禄が出だしたが
シリーズが進むごとに体格もよくなって貫禄が出だしたが
872名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 09:41:01.40ID:kQDgrJ8k なんだかんだで視聴するツンデレジジイどもw
873名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 09:55:06.53ID:m2kMAp0U 松金はTBSの三時間サスペンス枠だからなあ
これからも良くてせいぜい年一だろうし
毎週なら蓄積されて成長もしそうだが
これからも良くてせいぜい年一だろうし
毎週なら蓄積されて成長もしそうだが
874名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 10:49:37.76ID:+7vVDT42875名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 10:50:31.33ID:+7vVDT42876名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 10:54:03.14ID:+7vVDT42 ↑やべーえ
同じのやちまった・・・ごめんなさい
同じのやちまった・・・ごめんなさい
877名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 11:13:11.75ID:f28Id0tx >>871
西郷隆盛?ちょっと待て
西郷隆盛?ちょっと待て
878名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 11:13:30.05ID:kQDgrJ8k 3時間は長いよな
尺が長けりゃ、あれもこれも取り入れられるってなって余計なシーンが増えてダレるんだよな
尺が長けりゃ、あれもこれも取り入れられるってなって余計なシーンが増えてダレるんだよな
879名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 11:54:28.84ID:DInOACTI >>867
>タイトルに金さんを付けるならテレ朝だと思うが、松岡じゃ役不足と感じ断ったのかな
2015年に田中芳之プロデューサーが他界。テレ朝に時代劇の作れる後継者が
不在となり、テレ朝×東映制作の時代劇作品が途絶えたと聞いたことがある。
>タイトルに金さんを付けるならテレ朝だと思うが、松岡じゃ役不足と感じ断ったのかな
2015年に田中芳之プロデューサーが他界。テレ朝に時代劇の作れる後継者が
不在となり、テレ朝×東映制作の時代劇作品が途絶えたと聞いたことがある。
880名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 13:49:51.79ID:m2kMAp0U881名乗る程の者ではござらん
2018/08/11(土) 15:36:34.42ID:+7vVDT42 >>879
テレビのプロデューサって若くして亡くなる人結構いるよね
確か、はぐれ刑事純情派やさすらい刑事旅情編シリーズを手掛けた
藤原英一さんもそうだし、名前は覚えていないが作品を聞いて名前を
みると「あっ」と思う人が沢山いる
脚本家の先生もそうだし、でも作品の中では関係者さんは生きている
だから、時代劇も作ってほしいと思う
しかし、殺陣が出来ないとな・・・必殺シリーズは別として
テレビのプロデューサって若くして亡くなる人結構いるよね
確か、はぐれ刑事純情派やさすらい刑事旅情編シリーズを手掛けた
藤原英一さんもそうだし、名前は覚えていないが作品を聞いて名前を
みると「あっ」と思う人が沢山いる
脚本家の先生もそうだし、でも作品の中では関係者さんは生きている
だから、時代劇も作ってほしいと思う
しかし、殺陣が出来ないとな・・・必殺シリーズは別として
882名乗る程の者ではござらん
2018/08/12(日) 10:45:37.12ID:T5Pn0qq/ 昨日のナビ特番で松岡が「これからの金さん」について語っていた所から、
来年もシリーズを続ける気があるみたいだな
来年もシリーズを続ける気があるみたいだな
883名乗る程の者ではござらん
2018/08/12(日) 13:03:32.50ID:jJ3inaaZ 松岡でいいから少し体鍛えられないかな
細ーい腕に桜吹雪がかっこわるくって
細ーい腕に桜吹雪がかっこわるくって
884名乗る程の者ではござらん
2018/08/12(日) 14:30:26.58ID:e7kFjM9H 3時間放送するなら、2時間枠を2本放送すればいいと思うのだが
春と秋に
もしテレ朝&東映制作が復活できたなら
暴れん坊将軍か旗本退屈男を試しに制作してみればと思う
退屈男で綱吉公は欣也さんで
暴れん坊では宗春公には松健さんでも面白いかも?
オールドファンにはいいかもしれんが、主役がいない・・・
春と秋に
もしテレ朝&東映制作が復活できたなら
暴れん坊将軍か旗本退屈男を試しに制作してみればと思う
退屈男で綱吉公は欣也さんで
暴れん坊では宗春公には松健さんでも面白いかも?
オールドファンにはいいかもしれんが、主役がいない・・・
885名乗る程の者ではござらん
2018/08/12(日) 20:06:59.07ID:qEr60J3G 年1回3時間やるなら、年2回2時間やってほしい。
映画でもそんなに尺なかったし、さすがに3時間だとだれる。
映画でもそんなに尺なかったし、さすがに3時間だとだれる。
886名乗る程の者ではござらん
2018/08/12(日) 23:24:59.41ID:cOfgJJEZ887名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 01:14:24.96ID:YZ+ZjqhV888名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 06:32:12.34ID:SjOLIic3 3時間枠で、お白州は一回かな?
中だるみひどそうだなー
中だるみひどそうだなー
889名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 07:48:06.91ID:ezLfUS6c 松岡今日だっけ?
TBS7時から?
TBS7時から?
890名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 08:57:14.75ID:u7Sh7Zh1 >>889
去年と同じく20時から
去年と同じく20時から
891名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 10:13:13.80ID:ezLfUS6c >>890
ありがと♪
ありがと♪
892名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 12:27:50.97ID:vaERJOlm893名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 14:50:29.24ID:q1MMiFTJ 松岡はアヒル口の顔がどうも好かないんだよな
整形して眼も大きくなってるんだけど、見開いた眼は作りすぎててキモイんだよなあ
知名度はTOKIOでそれなりにあるんだろうけど
果たして演技はうまいのか見なきゃわからんけどね
整形して眼も大きくなってるんだけど、見開いた眼は作りすぎててキモイんだよなあ
知名度はTOKIOでそれなりにあるんだろうけど
果たして演技はうまいのか見なきゃわからんけどね
894名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 15:02:24.10ID:yD5g0yog 松岡ではなく長瀬だったらぴったりだと思うんだけどなあ
あいつガタイいいし
あいつガタイいいし
895名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 15:27:44.82ID:V55g1nAE でも長瀬どんくさいよ
殺陣とか大立回り出来ないんじゃないか
殺陣とか大立回り出来ないんじゃないか
896名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 17:41:16.78ID:jSStb06H ガタイの良さと遊び人具合なら、山ぐ(略
897名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 18:25:52.52ID:yD5g0yog 山ぐ……ああ、ぐっさんね。山口智充
898名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 19:05:02.14ID:X2EpsO/F 松方金さん3日も休みかよ
899名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 20:00:35.92ID:Z81kXidz 高橋克典版を見てみたい
只野仁で裏と表の顔を演じた実績を買いたい
只野仁で裏と表の顔を演じた実績を買いたい
900名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 20:00:50.51ID:Z81kXidz 始まるぜ!
901名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 20:44:57.76ID:frgqPEjh 桜吹雪見せるとこは松方っぽいが
パクったんじゃないことを祈る
パクったんじゃないことを祈る
902名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 20:47:31.81ID:Z81kXidz リスペクトと言えwwwwww
903名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 21:36:36.76ID:CjCzyKuL 次回から与力東条さんの家紋は割四菱でお願いします。
905名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 22:41:40.61ID:duWsZNF7 松岡殺陣下手すぎw
906名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 22:44:19.41ID:6cab/aXz 野暮言いなさんな
だから刀はギリギリまで
持たなかったじゃねえか
だから刀はギリギリまで
持たなかったじゃねえか
907名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 23:07:57.27ID:u7Sh7Zh1 出番少ないと事前に情報はあったが、
最後のほうに登場だったか里見浩太朗
立ち回りで刀で銃を防いだところはギャグかw
最後のほうに登場だったか里見浩太朗
立ち回りで刀で銃を防いだところはギャグかw
908名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 23:08:24.57ID:tOMHcH4K 普通に見られたわ
主役だけがど下手糞でイライラする大岡越前とは大違い
主役だけがど下手糞でイライラする大岡越前とは大違い
909名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 23:09:31.66ID:zzAE/pob 発声とかは努力してるみたいで良いんだけどね松岡
殺陣はまぁ、ひたすら練習するより他はないな
殺陣はまぁ、ひたすら練習するより他はないな
910名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 23:12:02.96ID:yD5g0yog 東山アンチのキチガイはどこででも荒らしてるな
911名乗る程の者ではござらん
2018/08/13(月) 23:35:12.33ID:AQkCa1yt ジャニーズの同心の方が良かった
912名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 02:37:47.08ID:RIGCytCa 松方弘樹が完璧すぎのオーラありすぎて
今回の金さんファンからしたら汚された怒りは
凄まじく遺憾である 糞ジャニーズの
5流野郎はマジで時代劇汚しこの時代劇ジャンルには出てほしくない
今回の金さんファンからしたら汚された怒りは
凄まじく遺憾である 糞ジャニーズの
5流野郎はマジで時代劇汚しこの時代劇ジャンルには出てほしくない
913名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 04:44:38.52ID:cdfYpwQW 自分も松岡の腕の細さが気になった
番組は思ったより見応えがあって良かった
番組は思ったより見応えがあって良かった
914名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 07:05:16.54ID:BeCpVJBa915名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 07:23:11.39ID:zaOmXSVW なんだかんだで松岡もビデオテープの時代のドラマで主演してるベテランしな
それでも大御所からみれば小僧感が拭えない
それでも名作時代劇を絶やさずにやってくれることが嬉しい
それでも大御所からみれば小僧感が拭えない
それでも名作時代劇を絶やさずにやってくれることが嬉しい
916名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 08:33:27.91ID:T1JZP8vF そうね、年1、出来れば年2はやって欲しいわ。
917名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 08:51:14.38ID:dDx6OMhl 久しぶりで時代劇で下賀茂神社(上賀茂だっけ?)の川とか京都のロケ地を見ることが
できた気がした。
できた気がした。
918名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 08:55:17.18ID:Q09Htq+d 桜吹雪出したあとの腕が決まってなかった
919名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 09:55:55.17ID:A7JjCFSy 昨夜は遊びに出掛けたからいま録画したのを見てますがまゆゆ可愛い
920名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 09:58:00.25ID:rqD7IwAL 国芳やってた吹越が良かった
921名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 09:58:11.56ID:A7JjCFSy ドラマ特別企画 名奉行!遠山の金四郎 ★6
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1534168330/
遠山の金四郎
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1534155954/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1534168330/
遠山の金四郎
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1534155954/
922名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 10:21:46.92ID:36mSYukm 自分はこんなレベルならやらない方がいいと思う。
これなら昔の時代劇を再放送してくれた方がまし。
これなら昔の時代劇を再放送してくれた方がまし。
923名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 10:37:06.60ID:bkZd++S1 時間が長すぎるのが難
924名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 10:40:39.55ID:l7+HtvJR 東山や小西博之がやってた同心役とかの方が当然似合ってる
925名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 10:43:38.47ID:EUN4P4lK926名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 10:51:10.32ID:dDx6OMhl BSジャパンやNHKで一時間物で第一シリーズ全8話等は無理かなあ・・・
927名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 11:02:09.58ID:zaOmXSVW >>926
えねーちけーさんは入れ墨とか過激なのはちょっとアレっすね
えねーちけーさんは入れ墨とか過激なのはちょっとアレっすね
928名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 11:35:11.07ID:0gz0ltCD >>927
でもこないだBSのほうのNHKさんは近親相姦とかメッタ刺し描写やってましたけど
でもこないだBSのほうのNHKさんは近親相姦とかメッタ刺し描写やってましたけど
929名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 11:49:57.97ID:7ik49bLA930名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 12:03:49.94ID:7dR8ccsC 眉毛太くしろよ
931名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 12:18:10.27ID:A7JjCFSy932名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 12:43:50.25ID:agO0eOXx 渡辺麻友
ぶさいくすぐる
しかも現代走り すな
ぶさいくすぐる
しかも現代走り すな
933名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 13:04:05.60ID:JneFErNe NHKは柴田恭兵の金さんやってたやん
主役は若手同心の方だし貧相過ぎて桜吹雪見せても迫力皆無だったが
主役は若手同心の方だし貧相過ぎて桜吹雪見せても迫力皆無だったが
934名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 13:05:55.88ID:pBc6riC/935名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:15:10.47ID:0AuJNzrN 3時間で1つの事件は長すぎる
2時間にして、1時間1本の事件にして
2つの話をやればいいのに
2時間にして、1時間1本の事件にして
2つの話をやればいいのに
936名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:30:05.19ID:nFkpDn5m 松岡版もそこまで悪くないような気がする
松岡も去年の初回よりは自然で良くなってた
これ一度レギュラー化は出来ないもんかね
どっかのバラエティー終わらせば出来るでしょう
バラエティーだって数字悪いの多いんだからさ
松岡も去年の初回よりは自然で良くなってた
これ一度レギュラー化は出来ないもんかね
どっかのバラエティー終わらせば出来るでしょう
バラエティーだって数字悪いの多いんだからさ
937名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:35:32.72ID:zaOmXSVW938名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:37:49.37ID:jT0GB7Ss 三時間は長いよね
三時間の中に二本とかにしてお白州も二回やればいいのに
三時間の中に二本とかにしてお白州も二回やればいいのに
939名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:37:54.82ID:+A3YqYrm 音楽も何とかしてくれ〜
時代劇って作品がヒットするかは別として
昔は、平尾昌晃、小林亜星、津島利章、木下忠司、菊池俊輔、伊部晴美さんほかが
担当してくれて音楽を聞くだけで作品がわかった
松方金さんの第7シリーズの横山さんの音楽も好き
日テレで松方版柳生武芸帳で音楽担当していて7シリーズで聴いたらやっぱり横山さんって
わかった
吉川さんってテレ朝&東映刑事ドラマのおなじみの人だけど、
次回作があるならOPでは印象の残るBGMがほしい
時代劇って作品がヒットするかは別として
昔は、平尾昌晃、小林亜星、津島利章、木下忠司、菊池俊輔、伊部晴美さんほかが
担当してくれて音楽を聞くだけで作品がわかった
松方金さんの第7シリーズの横山さんの音楽も好き
日テレで松方版柳生武芸帳で音楽担当していて7シリーズで聴いたらやっぱり横山さんって
わかった
吉川さんってテレ朝&東映刑事ドラマのおなじみの人だけど、
次回作があるならOPでは印象の残るBGMがほしい
940名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:49:01.25ID:nFkpDn5m まゆゆ見た目は時代劇に合ってるけどね
カツラも良く似合ってる
松岡も見た目は時代劇に合ってる
マゲも良く似合ってる
カツラも良く似合ってる
松岡も見た目は時代劇に合ってる
マゲも良く似合ってる
941名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:51:39.74ID:zklSC0bc たまたまテレビつけたらやってて途中から見たけどストーリーは面白かった
遠山の金さんが中間管理職っぽくて何でも解決できるわけじゃなくて
幕府はもうそろそろ滅びるんだなという時代の空気感が出てて
遠山の金さんが中間管理職っぽくて何でも解決できるわけじゃなくて
幕府はもうそろそろ滅びるんだなという時代の空気感が出てて
942名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 14:52:10.24ID:nFkpDn5m943名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 15:01:39.82ID:eY27DDuX 松岡の体が細いのは仕方ないとして・・・
桜吹雪を見せるときの腕の曲げ方とかをどうにかすればまだ見られると思う
桜吹雪を見せるときの腕の曲げ方とかをどうにかすればまだ見られると思う
944名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 15:09:39.53ID:jDUCQIJB945名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 15:36:20.98ID:VL8y5U9A946名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 15:45:17.30ID:nFkpDn5m 腕を曲げる角度とかって松岡に自由にやらせてるのか?
947名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 15:54:03.29ID:dDx6OMhl948名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 16:17:01.97ID:q/4LDoqI >>936
時代劇は通常のドラマよりも製作費がかかることと高齢者がメイン視聴層に
なってしまうためにスポンサーが付きづらいのが民放にとってはネックになってる。
だから数字大して取れなくても安上がりなバラエティー流してたほうがマシって考えに
なってしまう。
時代劇は通常のドラマよりも製作費がかかることと高齢者がメイン視聴層に
なってしまうためにスポンサーが付きづらいのが民放にとってはネックになってる。
だから数字大して取れなくても安上がりなバラエティー流してたほうがマシって考えに
なってしまう。
949名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 16:28:41.40ID:cdfYpwQW 稲森いずみが最初わからなかった
きれいになったなー
きれいになったなー
950名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 16:38:29.99ID:nFkpDn5m951名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 17:00:10.00ID:5EwdXGlI 時代劇だけでなく現代劇でも男っぽい役柄が多い加藤雅也が、鳥居甲斐守を慇懃無礼で
なよなよした感じで演じていたのが面白く、かつての成田三樹夫の演技を思い出させた。
なよなよした感じで演じていたのが面白く、かつての成田三樹夫の演技を思い出させた。
952名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 19:51:26.60ID:X/qQEanS >>939
小川寛興先生を忘れるとは…
小川寛興先生を忘れるとは…
953名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 20:30:03.01ID:62YWXbeb >>948
>
> 高齢者がメイン視聴層に
> なってしまうためにスポンサーが付きづらいのが民放にとってはネックになってる。
イマドキテレビが娯楽なのは高齢者ばっかなのに
何でスポンサー付きづらいんだろう?
もしかしてスポンサーって
見もしない人達に向けて経費使ってんのかな
余裕あって羨ましいね
>
> 高齢者がメイン視聴層に
> なってしまうためにスポンサーが付きづらいのが民放にとってはネックになってる。
イマドキテレビが娯楽なのは高齢者ばっかなのに
何でスポンサー付きづらいんだろう?
もしかしてスポンサーって
見もしない人達に向けて経費使ってんのかな
余裕あって羨ましいね
954名乗る程の者ではござらん
2018/08/14(火) 23:53:34.44ID:PCXAL845 松岡は殺陣よりも立ち回りの所作がカクカクして変だった…誰か(松方さん?)をイメージしてたのかもしれないけど不自然。今後も時代劇やるつもりなら、日本舞踊習った方がいい。真田広之みたいに。
955名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 03:33:42.36ID:asfhZ99C あまり迫力の無い金四郎だったけど、松岡の時代劇に積極的な姿勢は買う
とりあえず、次回(があれば)も観るわ
とりあえず、次回(があれば)も観るわ
956名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 11:05:35.09ID:Q1vxKhPo 今回の松岡金さん、黒幕の役人が殺陣の現場にいないパターンだった。
957名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 11:28:02.54ID:lH74nYuH >>934
>作り続けないと技術も伝統も完全に廃れちゃうよ
でも単発だと技術の継承が上手く行かず難しいみたい
実際、金さんの制作を休止していた間、刺青師の毛利さんの後継者を育てられず
現在は東京から刺青師を呼んでいる状態
やっぱり作り続けないとダメだと思うわ
>作り続けないと技術も伝統も完全に廃れちゃうよ
でも単発だと技術の継承が上手く行かず難しいみたい
実際、金さんの制作を休止していた間、刺青師の毛利さんの後継者を育てられず
現在は東京から刺青師を呼んでいる状態
やっぱり作り続けないとダメだと思うわ
958名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 13:38:13.85ID:4VD/PzlF 松岡は悪くなかったよAKBも悪くなかったとも思うが
やはり映像はフィルムじゃないとな
やはり映像はフィルムじゃないとな
959名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 13:49:38.26ID:XGti8F7X 若者に人気のタレント起用でジャニーズとakbの若いファン層掴めねえかなw
960名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 14:13:05.52ID:yMZKBN89 松方金さん6の5話で、六平が前科もの(冨家規政)に絡むシーンで桜湯の女将と
松方兄妹が味方になるシーンがあるがホッコリするな〜
確か、リアルタイムではその1年前に六平ははぐれ刑事純情派6に犯人役でゲストしており
容疑は殺人、しかもコンビニで弁当を万引きし店員さんに追いかけられて
馬鹿にされて殺してしまう(頭を壁にぶつけて)ストーリーだったはず
別居か離婚した妻から養育費を払えと言われており
ついつい盗んでしまったらしい・・・泣きながら殺す気もなかったと安浦刑事に言っていたな
これをみた後だから画面に向かって「おいおい、お前も偉くなったものだ」と当時突っ込んだ
ことを思い出した(笑)
あの頃のテレ朝ははぐれ刑事、さすらい刑事、三匹、金さん、暴れん坊将軍等で
1年通して面白かったな〜たまにやる旗本退屈男SPも
松方兄妹が味方になるシーンがあるがホッコリするな〜
確か、リアルタイムではその1年前に六平ははぐれ刑事純情派6に犯人役でゲストしており
容疑は殺人、しかもコンビニで弁当を万引きし店員さんに追いかけられて
馬鹿にされて殺してしまう(頭を壁にぶつけて)ストーリーだったはず
別居か離婚した妻から養育費を払えと言われており
ついつい盗んでしまったらしい・・・泣きながら殺す気もなかったと安浦刑事に言っていたな
これをみた後だから画面に向かって「おいおい、お前も偉くなったものだ」と当時突っ込んだ
ことを思い出した(笑)
あの頃のテレ朝ははぐれ刑事、さすらい刑事、三匹、金さん、暴れん坊将軍等で
1年通して面白かったな〜たまにやる旗本退屈男SPも
961名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 14:27:30.05ID:Rgcw4muo >>954
お金のかかる時代劇が避けられる今日日、「今後も」なんて言っていられる贅沢な環境ではないでしょ。
ファンは「出演してくれてありがとうございます」と感謝するぐらいが丁度いいだろうし、役者は稀に来る
時代劇出演の機会の現場で少しずつ学んでいってくれれば十分だと思うよ。
お金のかかる時代劇が避けられる今日日、「今後も」なんて言っていられる贅沢な環境ではないでしょ。
ファンは「出演してくれてありがとうございます」と感謝するぐらいが丁度いいだろうし、役者は稀に来る
時代劇出演の機会の現場で少しずつ学んでいってくれれば十分だと思うよ。
962名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 15:10:12.01ID:1LWv3hx6 >>957
桜吹雪の柄がまったく違うのはそのせいか。
桜吹雪の柄がまったく違うのはそのせいか。
963名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 15:30:05.71ID:ROkv5STl ジャニーズが必殺、大岡越前、金さんを継承という笑えない皮肉
964名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 15:39:05.76ID:MrWnrT6T でもジャニーズだから地上波放送出来るんだろ?
つーかジャニーズじゃなかったらもう時代劇すら作ってくれないんだろテレビは
つーかジャニーズじゃなかったらもう時代劇すら作ってくれないんだろテレビは
965名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 15:42:58.79ID:hYZHHU3t >>963
他の事務所がジャニ未満の俳優しか作れてないって問題を
無視しちゃいかんよ。
昔からナベプロのゴリ押しとか事務所の名前が変わるだけの
話なんだから。
松方みたいに映画会社が手塩に掛けて俳優・女優を育てる時代でも無いしな。
他の事務所がジャニ未満の俳優しか作れてないって問題を
無視しちゃいかんよ。
昔からナベプロのゴリ押しとか事務所の名前が変わるだけの
話なんだから。
松方みたいに映画会社が手塩に掛けて俳優・女優を育てる時代でも無いしな。
966名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 17:47:34.73ID:e3B+rmir >>963
さらに月日がたち、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康役を引き継いだりして
さらに月日がたち、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康役を引き継いだりして
967名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 18:34:50.03ID:XNJCRsSh ジャニが時代劇の主演を牛耳るのはどうかとは思うけど
ぶっちゃけ、エグザイル一派の学芸会みたいな輩じゃなくて良かったとは思うよ!
ぶっちゃけ、エグザイル一派の学芸会みたいな輩じゃなくて良かったとは思うよ!
968名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 19:45:59.09ID:p0b8Br5o >>963
エグザイルよりだいぶとましだろ
エグザイルよりだいぶとましだろ
969名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 20:05:37.55ID:+yE7kuVl 器用貧乏みたいなジャニーズじゃなくて、もっと芝居できて魅力的な人材がいるだろうに。
せごどんみたいな
せごどんみたいな
970名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 20:22:38.37ID:p0b8Br5o アミューズや研音に頑張って欲しいもんだ
971名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 20:34:01.42ID:zBlcN7oP 歴代の金さんには男らしさとほのかに色気があるんだよね
松岡はホモ事務所なのに色気がない
松岡はホモ事務所なのに色気がない
972名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 23:40:28.01ID:V1JYKBDX >>964
NHKならともかく、民放のBSが時代劇を作っても、ベッキーのくの一ものがせいぜいで
良くて武田鉄矢版水戸黄門のレベルだろうな。
今年の仕事人はもう一つの出来だったし、松岡の金四郎もどうにか及第点というところ
だったけど、ジャニーズ絡みでないと金をかけたj時代劇が制作されないのが現実なんだよなぁ。
NHKならともかく、民放のBSが時代劇を作っても、ベッキーのくの一ものがせいぜいで
良くて武田鉄矢版水戸黄門のレベルだろうな。
今年の仕事人はもう一つの出来だったし、松岡の金四郎もどうにか及第点というところ
だったけど、ジャニーズ絡みでないと金をかけたj時代劇が制作されないのが現実なんだよなぁ。
973名乗る程の者ではござらん
2018/08/15(水) 23:59:42.50ID:rI92seMb >>971
色気はまああったけど、奉行の時の威厳がない。
色気はまああったけど、奉行の時の威厳がない。
974名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 00:11:18.68ID:B2HVOCW5 >>973
過去の金さんでは、橋幸夫もそんな感じだった
過去の金さんでは、橋幸夫もそんな感じだった
975名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 00:55:51.48ID:BOjVw/wA 気前が良すぎる三枚目〜♪
だいぶヤクザな遠山桜〜♪
だいぶヤクザな遠山桜〜♪
976名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 04:44:03.53ID:kpfPzaBZ >>975
松岡が松方金さん大好きらしいから松方調のヤクザっぽい金さんになるのは頷ける
松岡が松方金さん大好きらしいから松方調のヤクザっぽい金さんになるのは頷ける
977名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 07:28:29.14ID:wecqu38F 鉄腕ダッシュの録画見て気がついたが松岡はミタゾノの後にコレ撮ったんかな
だとしたら女装のために筋肉6kg落として色白くなったタイミングだから勿体なかったな
だとしたら女装のために筋肉6kg落として色白くなったタイミングだから勿体なかったな
978名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 08:25:26.70ID:FhBflZ2N979名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 08:51:21.68ID:v2kywwkL 山口メンバーのお裁きがあったしそらゲッソリするわ
980名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 11:48:17.07ID:hJye0q6R981名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 13:14:59.48ID:5oIhMlST >>958
今の戦隊やライダー、ウルトラマンはビデオだけど
フィルムに近い画質にしている
フィルムが使えないなら、そういうビデオで撮影すればいいのに
TBSの時代劇は昔からずっと、明るい画質のビデオを使ってる
今の戦隊やライダー、ウルトラマンはビデオだけど
フィルムに近い画質にしている
フィルムが使えないなら、そういうビデオで撮影すればいいのに
TBSの時代劇は昔からずっと、明るい画質のビデオを使ってる
982名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 13:25:59.40ID:GaVhA73i >>980
乙にて落着
乙にて落着
983名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 13:35:44.59ID:UmoHzUpS984名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 14:24:59.62ID:9tLt5qpm 一度レギュラー化を考えてほしいが
まぁ無理なんだろうな
まぁ無理なんだろうな
985名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 15:10:51.45ID:UmoHzUpS BSでなら、武田黄門と交互放送とか。ヒガシの大岡越前もNHKから持ってこよう。
986名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 15:51:26.00ID:GaVhA73i 黄門との交互放送・・江戸を斬るか
987名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 16:09:18.25ID:9tLt5qpm 武田の肛門も地上波で見たいなぁ
988名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 16:21:50.02ID:EcFlQgML >>987
武田のケツの穴見たいか?
武田のケツの穴見たいか?
989名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 17:51:00.29ID:ikm320Rz 松岡は金さんに専念すべき
990名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 18:13:17.21ID:BOjVw/wA 松岡は金さんでもスティックみたいな武器持ってたな
991名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 19:44:05.77ID:sF/YnwI4 東山も松岡も同心レベルが相応
992名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 19:59:17.31ID:NVSEPekA 大雨の時期に撮ってたから、無駄に雨の多い回だったけど
それがまたいい味になってたのでは
それがまたいい味になってたのでは
993名乗る程の者ではござらん
2018/08/16(木) 21:46:21.77ID:MZKPqjxG >>991
同意に近い。が、そうなると主人公がいなくなるのが苦しい。
同意に近い。が、そうなると主人公がいなくなるのが苦しい。
994名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 11:26:23.66ID:noGG/qss >>981
戦隊シリーズで使用しているビデオテープは高価なのかな
時代劇は制作費がかかるので、予算が厳しくて無理なのか
フジの「大奥」などは、ビデオ撮影だけどフィルム風に加工されている
金さんはとにかく画面が明る過ぎる
戦隊シリーズで使用しているビデオテープは高価なのかな
時代劇は制作費がかかるので、予算が厳しくて無理なのか
フジの「大奥」などは、ビデオ撮影だけどフィルム風に加工されている
金さんはとにかく画面が明る過ぎる
995名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 11:44:22.15ID:9hdb2c5R 前回は暗すぎ、今回は明るすぎ
996名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 12:07:10.25ID:l/6CcpW1 明日8月18日(土)
時代劇専門チャンネルの杉良太郎版の遠山の金さんが無料放送
時代劇専門チャンネルの杉良太郎版の遠山の金さんが無料放送
997名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 12:16:03.52ID:ut7xdfPX >>996
というより確か7月より毎週土曜は暴れん坊将軍までは無料になっている
9月に入っても無料になっていたら、お客様を増やす為の作戦だと思う
コアなファンは離れていくだろうし(テロップのせいで)
自分もあと2ヶ月だ
松方金さんもあと6の半分と7が10月に入りこむから、それが困る
こないだのお盆3日休みが余計だ〜
というより確か7月より毎週土曜は暴れん坊将軍までは無料になっている
9月に入っても無料になっていたら、お客様を増やす為の作戦だと思う
コアなファンは離れていくだろうし(テロップのせいで)
自分もあと2ヶ月だ
松方金さんもあと6の半分と7が10月に入りこむから、それが困る
こないだのお盆3日休みが余計だ〜
998名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 12:19:59.74ID:noGG/qss 連続ドラマ化希望
999名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 12:20:42.41ID:noGG/qss これにて一件落着!
1000名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 12:21:07.87ID:noGG/qss 完
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 323日 0時間 24分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 323日 0時間 24分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 岸田文雄さん首相再登板への布石ですか?…東南アジア訪問・NISA提言など精力的に活動 党内「首相再登板への布石か」 [煮卵★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★6 [ぐれ★]
- 暇空茜って結局何を目指してるんだ? [358382861]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★2
- ホロライブENの日本ホルホル切り抜きを浴びるように視聴したらこの国に生まれたことを誇りに思えるようになったんだけど若干マズイか? [533955596]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 日本人、とうとう"階段の手すり"の概念を新たな次元へと昇華してしまう…いい加減にしてくれよジャパニーズ!🤗 [503851864]
- 大阪万博、大敗北が決定する。協会はGWに1日あたり17万人の来場を想定していた [931948549]