公式サイト
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/kumokiri3/
いずこへか姿を消してより1年、あの雲霧仁左衛門が帰ってきた。
因縁の藤堂家、そして宿敵・安部式部との勝負に決着をつけるために――。
BS時代劇
『雲霧仁左衛門3』
【放送予定】
2017年1月6日(金)スタート <連続8回>
BSプレミアム 夜8時から8時43分
【原案】池波正太郎『雲霧仁左衛門』
【脚本】前川洋一、岡本さとる、松下隆一
【音楽】遠藤浩二
【演出】山下智彦、服部大二、前原康貴、井上昌典、宇喜田尚
【制作統括】陸田元一(NHKエンタープライズ)、渡邊竜(松竹)、山本敏彦(NHK)
【出演】
中井貴一、國村隼
内山理名、手塚とおる、大東駿介、朝倉あき、渡辺哲、黒沢あすか、
村田雄浩、松田悟志、やべきょうすけ、板尾創路、近藤芳正、春風亭小朝 ほか
前スレ
【BS時代劇】雲霧仁左衛門Part1 【2013年10月期】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1379986379/
探検
【BS時代劇】雲霧仁左衛門Part2 【中井貴一版】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/01/29(日) 18:50:08.50ID:VA5zTd6l
2017/01/29(日) 19:37:52.44ID:FjL8uYHw
エンディングテーマ名わかります?
2017/01/30(月) 13:40:26.56ID:DbZhm2F1
>>2
NHKの雲霧仁左衛門のサイトの質問のところだと
>番組の音楽は遠藤浩二さんによるオリジナル楽曲です。サウンドトラック等の販売は現在のところ未定です。
>発売される運びとなりましたら、番組ホームページなどでお伝えいたします。
もしかしたら、まだ題名とかついていないのでは?
NHKの雲霧仁左衛門のサイトの質問のところだと
>番組の音楽は遠藤浩二さんによるオリジナル楽曲です。サウンドトラック等の販売は現在のところ未定です。
>発売される運びとなりましたら、番組ホームページなどでお伝えいたします。
もしかしたら、まだ題名とかついていないのでは?
2017/01/31(火) 00:18:32.90ID:hnVSi8eb
2017/01/31(火) 01:50:52.86ID:UeAz9pUU
スレ乙です
エンディングでぶらーんと逆さにぶら下がってるカットが何か好き
よじよじ登ってる場面の角度も
エンディングでぶらーんと逆さにぶら下がってるカットが何か好き
よじよじ登ってる場面の角度も
2017/01/31(火) 17:41:43.94ID:6LKKEnUI
洲走りが、ぶら下がって平行になるトコロ好きだわ
2017/01/31(火) 18:49:14.86ID:/OCDL3R9
まんまミッションインポッシブルのパクリだけどな
2017/01/31(火) 23:00:59.08ID:liFbO0sG
中井貴一には雲霧一党のサラメシを取材してもらいたい
2017/02/01(水) 03:28:15.66ID:h9hQzMc3
盗人一味に 昼がー来たっ!
2017/02/01(水) 11:55:40.68ID:rWnZWvXW
ヒロイン春本由香
2017/02/01(水) 18:38:30.84ID:+4oZOsTl
殺さず犯さずとかかっこいいこと言ってるけど
アジトに火付けするとんでもないやつらだよな
アジトに火付けするとんでもないやつらだよな
2017/02/01(水) 18:41:49.36ID:RGpuGIpR
火事と喧嘩は江戸の華!
2017/02/02(木) 09:37:53.23ID:f8/6JDNO
火盗改メの密偵とかをバカスカ殺しまくってるだろ
2017/02/02(木) 10:59:57.49ID:vHOWOFLN
バカスカって、殺した密偵って鹿伏の留次郎とお京とあと誰がいたっけ?
2017/02/02(木) 11:42:09.40ID:f8/6JDNO
密偵じゃないけど火盗改メのスパイの高田だかなんだか
2017/02/02(木) 14:35:50.70ID:Xs+34BhH
岡田甚之助のことかな?
裏切者には厳しいね
裏切者には厳しいね
2017/02/02(木) 15:01:17.94ID:uF3x6Jsl
殺さず犯さずとは押し入った先の商家の一般人を相手にした謳い文句
敵対する同業者や火盗のスパイなんかにゃ容赦はしない
てかそんなことも分からず見てるのか?
敵対する同業者や火盗のスパイなんかにゃ容赦はしない
てかそんなことも分からず見てるのか?
2017/02/02(木) 15:13:59.03ID:Xs+34BhH
元雲霧一党だった裏切者を除いて
同業者や火盗も殆ど殺してないような
同業者や火盗も殆ど殺してないような
2017/02/02(木) 19:04:35.65ID:BXmYNJ+T
火盗とはシーズン2の最後に散々斬りあいしてる
2017/02/02(木) 21:49:59.10ID:tXk+6SlO
お頭の描き方がな
カッコよく現れてスカした感じで戦って消える
もっと動きとか人間味が欲しい
カッコよく現れてスカした感じで戦って消える
もっと動きとか人間味が欲しい
2017/02/03(金) 10:03:03.84ID:JLPeAfW9
岡田は裏切ったわけでないよ。バレたから先に殺した。
原作だと仁左衛門は「殺しの後は無茶苦茶嬉しくて興奮する、わしゃ変態か」
みたいなこと言って女に挑みかかってる。
原作だと仁左衛門は「殺しの後は無茶苦茶嬉しくて興奮する、わしゃ変態か」
みたいなこと言って女に挑みかかってる。
2017/02/03(金) 10:31:57.68ID:aEUU61Zg
岡田は賞金に目がくらんで雲霧を裏切って
利助を斬り殺したりしてたじゃないか
原作か何かと混同してるんじゃない?
利助を斬り殺したりしてたじゃないか
原作か何かと混同してるんじゃない?
2017/02/03(金) 11:07:30.15ID:aEUU61Zg
そういえば、州走りが追いつめられた時に
火盗の村田ってのを殺してたっけ
吉五郎が死んだシーンや一万両奪ったシーンでは
お京以外火盗や藤堂家は1人も殺してなかったよね
火盗の村田ってのを殺してたっけ
吉五郎が死んだシーンや一万両奪ったシーンでは
お京以外火盗や藤堂家は1人も殺してなかったよね
24名乗る程の者ではござらん
2017/02/03(金) 20:48:28.31ID:rcq2ZAyX これだけ捕り逃がしてたら阿部式部はとうに解任されとるわ。
2017/02/03(金) 21:31:58.38ID:D7INawT0
雲霧一党が捕まっちゃ話が進まないのはわかる、でもちょっと都合がいいな
と思った。面白かったけど
と思った。面白かったけど
2017/02/03(金) 22:48:53.54ID:GzO7yhZc
2017/02/04(土) 00:40:15.50ID:seTH6sv+
だんだん仲間が捕まっていって最後にお頭だけになる話を作ればええんや
2017/02/04(土) 02:28:36.06ID:W310D3Gk
高瀬さんが毎回おのれ〜!言うところで笑てまう
2017/02/04(土) 02:58:50.63ID:80lWi/ru
2017/02/04(土) 03:01:48.09ID:JH4yzJYu
高瀬さまはこのドラマ終わったら上様とまたバス旅に行って欲しい
2017/02/04(土) 08:31:31.37ID:oBnEnn3f
爺は死んで若いのに代替わりすればいいのにな
2017/02/04(土) 09:54:23.20ID:PKdbY0KL
「ケ、ケンコー!」に目がくらんで裏切った男など殺してしまえばいいのに。
助けておいて惨殺するっていう鬼畜な流れかと思ったら普通に許しててがっかり。
助けておいて惨殺するっていう鬼畜な流れかと思ったら普通に許しててがっかり。
2017/02/04(土) 10:02:27.04ID:vd2E+au+
もうあれだね
雲霧vs.平蔵やればいいね
雲霧vs.平蔵やればいいね
2017/02/04(土) 10:56:29.82ID:Ds9goQfl
富の市とおかねは奉行所に顔知られてるのに仲間に復帰させて大丈夫なのか?
35名乗る程の者ではござらん
2017/02/04(土) 12:39:05.98ID:BRcMaRjR ここまでくれば何でもアリだ。
2017/02/04(土) 13:13:35.00ID:PKdbY0KL
雲霧一味とかかっこよく呼んでやるから調子づくんじゃね?
すかしっぺのように消え去る、すかしっ屁仁左衛門とか呼んでやればいいのに。
すかしっぺのように消え去る、すかしっ屁仁左衛門とか呼んでやればいいのに。
2017/02/04(土) 22:56:46.26ID:MaH7lMyR
富の市は按摩として一定期間潜り込み
間取り図おこしたり金蔵の場所突き止める役割だしなぁ
面割れしてたら成立しない立場だ
まぁ忙しくなる@お頭だから、活躍してちょーだい
間取り図おこしたり金蔵の場所突き止める役割だしなぁ
面割れしてたら成立しない立場だ
まぁ忙しくなる@お頭だから、活躍してちょーだい
2017/02/04(土) 23:33:42.18ID:NHP1GQJB
結局お頭も含めて殆ど面割れしてるよね
顔を焼いた六の苦労はなんだったのかとw
顔を焼いた六の苦労はなんだったのかとw
39名乗る程の者ではござらん
2017/02/05(日) 00:25:23.23ID:jH/azg0y 六の親父が出るとは。粋な計らいですな。
2017/02/05(日) 01:24:31.81ID:VLXRNwit
2017/02/05(日) 01:33:47.64ID:Aif167bk
ボスニア3BP
2017/02/05(日) 01:34:12.92ID:Aif167bk
誤爆りました
2017/02/05(日) 02:51:46.75ID:hZ4Ds/R1
この先藤堂家相手になら、顔バレしてる連中も使いようあるかも
44名乗る程の者ではござらん
2017/02/05(日) 07:54:25.57ID:xLSWObe3 やはり脚本もガラリと変わってるんだね。
宮川一郎(第1、2期)
古田求(第2期)
前川洋一(第3期)
岡本さとる(第3期)
松下隆一(第3期)
宮川一郎(第1、2期)
古田求(第2期)
前川洋一(第3期)
岡本さとる(第3期)
松下隆一(第3期)
2017/02/05(日) 10:39:02.16ID:V4wHMBg/
火盗改メとの攻防とかドリフのコントっぽいな。
セットが倒れてドタバタになったりしないか心配だわ。
セットが倒れてドタバタになったりしないか心配だわ。
2017/02/05(日) 19:00:22.62ID:5iV7csYN
お笑い芸人の板尾なんかに敵キャラなんかやらすなよしかも強い剣豪役とか
茶番にしか見えないし、吉本のゴリ押しが嫌な感じ
茶番にしか見えないし、吉本のゴリ押しが嫌な感じ
2017/02/05(日) 20:16:37.15ID:Incp7B9Z
適役が小朝と板尾ってだけでもうね・・・
2017/02/05(日) 20:19:04.99ID:Incp7B9Z
×適役
○敵役
○敵役
2017/02/05(日) 20:51:46.93ID:wGu5ppZS
昇太のほうがよかったかもな
セリフなしで
セリフなしで
2017/02/05(日) 21:58:15.33ID:Uk38aP3x
もう必殺仕事人みたいにお頭とお千代と洲走りだけ固定にして
あとは集っちゃ死に集っちゃ死にするようなノリでもいいな
あとは集っちゃ死に集っちゃ死にするようなノリでもいいな
2017/02/05(日) 22:31:52.47ID:VLXRNwit
式部が仁左衛門の境遇に不条理を感じてるんだから
藤堂家の闇を暴くことに加担するような複雑さがあれば
もっと面白くなりそうなんだが
雲霧捕縛に徹してる故に雲霧捕まっちゃ話が終わっちゃうからどうしても式部がやられっぱなしの展開の繰り返しになるんだよなぁ
大名家の裁きは式部の管轄外だから仕方がないとはいえ
藤堂家の闇を暴くことに加担するような複雑さがあれば
もっと面白くなりそうなんだが
雲霧捕縛に徹してる故に雲霧捕まっちゃ話が終わっちゃうからどうしても式部がやられっぱなしの展開の繰り返しになるんだよなぁ
大名家の裁きは式部の管轄外だから仕方がないとはいえ
2017/02/06(月) 01:03:40.83ID:D8FMNyr+
>>51
前作で式部は仁左衛門に対して、武士ならばそうするであろうと思い、
敢えて偽者と知りながらそれで決着をつけた。
オリジナルとは言え、今回は雲霧一党を捕まえること
一辺倒になってしまってるのがね・・・。
ただ、協力者の板尾創路の正体が露見した場合どうなるかは気になるところ。
前作で式部は仁左衛門に対して、武士ならばそうするであろうと思い、
敢えて偽者と知りながらそれで決着をつけた。
オリジナルとは言え、今回は雲霧一党を捕まえること
一辺倒になってしまってるのがね・・・。
ただ、協力者の板尾創路の正体が露見した場合どうなるかは気になるところ。
2017/02/06(月) 23:51:37.51ID:7H+BE358
しかしあんな役だけで木村祐一を出したり清水紘治とかまさかの柄本明とか3は無駄に出演者が豪華だなw
54名乗る程の者ではござらん
2017/02/09(木) 07:56:15.81ID:d5qF+5bc キム兄はシーズン3に相応しいコント要員。
2017/02/09(木) 12:59:37.42ID:u+Tk70P5
NHKは池波あきらめて高田郁とりやがった。
2017/02/09(木) 13:54:01.21ID:u+Tk70P5
中村吉右衛門の鬼平はそのくらいやってた。
水戸黄門にいたっては…
水戸黄門にいたっては…
57名乗る程の者ではござらん
2017/02/10(金) 19:57:08.50ID:Ji6mJVlm うーん。近頃は見ようか見まいか放送直前まで迷う。
結局見ちゃうんだけどなw
結局見ちゃうんだけどなw
2017/02/10(金) 20:43:08.88ID:NDnlwrGD
高瀬 恋に落ちましたね by松田悟志@スタパ
2017/02/10(金) 20:45:55.36ID:NDnlwrGD
予告の高瀬の様子から
次回板尾の正体がバレそうだな
次回板尾の正体がバレそうだな
2017/02/10(金) 20:49:35.83ID:37ASci3H
暁のお頭は老醜を晒してしまったな・・・。
相変わらず洲走りの兄さんは冴えてる。
小頭は実動部隊には向いてないなw
相変わらず洲走りの兄さんは冴えてる。
小頭は実動部隊には向いてないなw
2017/02/10(金) 20:56:26.69ID:NDnlwrGD
面割れしてる大工小僧か岡っ引きに見つかる
↓
押し込み先がバレ、追い詰められる
↓
大工小僧の仕掛けで難を逃れる
の様式美が出来上がりつつあるw
↓
押し込み先がバレ、追い詰められる
↓
大工小僧の仕掛けで難を逃れる
の様式美が出来上がりつつあるw
2017/02/10(金) 21:13:33.72ID:j/zOXb8I
高瀬の無能ぶりにはがっかりだわ
どっからどう見てもスパイじゃないか
どっからどう見てもスパイじゃないか
2017/02/10(金) 23:22:26.57ID:37ASci3H
「情」というのは、厄介なものだ。
だが、我々も時にはそれに助けられて生きている。
そうは思わぬか・・・?
だが、我々も時にはそれに助けられて生きている。
そうは思わぬか・・・?
2017/02/11(土) 03:10:47.53ID:HdQ9BPq1
おようと高瀬とのボディタッチは2度目だからてっきり味噌蔵での手の感触をどっちかが思い出す展開を期待したわ
どうせ恋路に落ちるんならそういう緊張感の前フリがあってもいいのに
どうせ恋路に落ちるんならそういう緊張感の前フリがあってもいいのに
2017/02/11(土) 03:26:42.32ID:HEwUWFlp
高瀬、身寄りなしアピールに盗人側とフォーリンラブは死亡フラグ?と邪推してしまう
2017/02/11(土) 03:32:32.82ID:tk7etnZ2
伊吹吾郎は近頃悪い役で見かけることも多いのう
2017/02/11(土) 08:36:12.00ID:ARgkXzpe
会合場所の、仏像がぎっしり飾ってあるお寺?はどこですか?
2017/02/11(土) 09:17:43.56ID:jAUjllG+
海洋堂
2017/02/11(土) 11:00:05.05ID:zVZZxoI7
2017/02/11(土) 12:13:57.96ID:xRb2BlX9
>>69
関口の正体が高瀬にバレて、高瀬、関口に斬られる展開か
関口の正体が高瀬にバレて、高瀬、関口に斬られる展開か
2017/02/11(土) 16:51:00.34ID:HdQ9BPq1
>>70
高瀬が倒されて雲霧誘き出すためにおようが拐われる展開のようだが高瀬が斬られると火盗が藤堂家を敵に回すことになる
そうなると火盗側が関口を倒さなきゃカタルシスないけどそれはお頭の役目だろうし
そう考えると関口は同門のよしみで高瀬を峰打ちで済ませたりして
高瀬とおようは絶対悲恋に終わるだろうからどっちかが死ぬと思うが高瀬が死ぬというのはいかがなものか
おようが生き残っても後味悪いだけ
予告の高瀬が取り乱していたから案外おようが関口に抵抗して先に斬られるのかもしれん
高瀬もそのあと斬られるかもしれんが峰打ちで済まされておようの仇とばかりにさらに熱くなるとかw
高瀬が倒されて雲霧誘き出すためにおようが拐われる展開のようだが高瀬が斬られると火盗が藤堂家を敵に回すことになる
そうなると火盗側が関口を倒さなきゃカタルシスないけどそれはお頭の役目だろうし
そう考えると関口は同門のよしみで高瀬を峰打ちで済ませたりして
高瀬とおようは絶対悲恋に終わるだろうからどっちかが死ぬと思うが高瀬が死ぬというのはいかがなものか
おようが生き残っても後味悪いだけ
予告の高瀬が取り乱していたから案外おようが関口に抵抗して先に斬られるのかもしれん
高瀬もそのあと斬られるかもしれんが峰打ちで済まされておようの仇とばかりにさらに熱くなるとかw
2017/02/11(土) 20:21:26.11ID:HEwUWFlp
たしかに高瀬が死ぬはちょっと違うかも
2017/02/12(日) 10:02:13.40ID:nL0Ul6iD
またもあの状況で逃げられちゃうの?
ルパン3でも逃げられないだろ、どんだけ火盗マヌケなんだよ。
ルパン3でも逃げられないだろ、どんだけ火盗マヌケなんだよ。
2017/02/12(日) 10:33:33.53ID:EEf1wJp0
次回の大工小僧の逃亡用仕掛けはなんだろなw
2017/02/12(日) 12:12:09.10ID:nL0Ul6iD
地中にあんな仕掛け作って埋め込んでおけるなら
その間に盗み出せるだろうが。
その間に盗み出せるだろうが。
2017/02/12(日) 13:24:55.94ID:BWviryoc
お勤め当日に仕掛けてるわけじゃないぞ?
2017/02/12(日) 14:20:40.96ID:nL0Ul6iD
前もって穴掘ったり埋めたりしてる間にナンボでも盗みが出来るだろって話。
建具は建具屋と怪しまれずにして入り込むだろうけど…
まさか真っ昼間に忍び込んで穴堀りしてるわけじゃあるまい。
建具は建具屋と怪しまれずにして入り込むだろうけど…
まさか真っ昼間に忍び込んで穴堀りしてるわけじゃあるまい。
2017/02/12(日) 14:35:57.26ID:ybRcbOJx
2017/02/12(日) 14:51:34.05ID:ICJ3pdjT
昼間裏口から入るシーンがあるよね。
いつ仕掛けたか説明しなきゃわからんもんかね。
いつ仕掛けたか説明しなきゃわからんもんかね。
80名乗る程の者ではござらん
2017/02/12(日) 15:34:06.00ID:S/wN0HYR 仕込み細工と庭先にデカい穴掘るの一緒にするなよw
だいたい細工仕掛けるのだって本来はは何年も仕込み期間があるわけで
もう現状何でもアリになってるけどな。
だいたい細工仕掛けるのだって本来はは何年も仕込み期間があるわけで
もう現状何でもアリになってるけどな。
2017/02/12(日) 15:42:50.02ID:i6uExfFL
何かもう、実写版ルパン三世みたいになってるよな。
しかも、それの時代劇バージョンっていうか。
あのもっともらしいカラクリで現れる隠し部屋の入り口とかマンガチックだしな。
最後には餅で作った変装用のマスクとか出て来るんじゃないかと期待してるよw
しかも、それの時代劇バージョンっていうか。
あのもっともらしいカラクリで現れる隠し部屋の入り口とかマンガチックだしな。
最後には餅で作った変装用のマスクとか出て来るんじゃないかと期待してるよw
2017/02/12(日) 17:52:32.90ID:qsyl7ZjI
いやもうこの路線でシリーズ化すればいいよ
2017/02/12(日) 20:21:43.45ID:gzmCPp3b
おようより、高瀬の方が盛り上がってるように見える。
2017/02/12(日) 20:37:56.83ID:ICJ3pdjT
熱い男だからな
アホだけど
アホだけど
2017/02/12(日) 20:44:06.18ID:3TWXLumV
松田悟志、時代劇合うな
貴重だわ
貴重だわ
86名乗る程の者ではござらん
2017/02/12(日) 20:53:50.81ID:S/wN0HYR 松田悟志は昨日BSで放送した三屋清左衛門でもいい演技してた。
今後は主役級の役で活躍してほしい。
今後は主役級の役で活躍してほしい。
87名乗る程の者ではござらん
2017/02/12(日) 21:12:21.12ID:S/wN0HYR ちなみに原作は高瀬が事実上の主役ともいえる活躍でその高瀬の思いに呼応するかのように
火盗改全員の執念が雲霧一味を追い詰めていくのが物語のクライマックス。
今回のドラマにそんなカタルシスを望むべくもないが。
火盗改全員の執念が雲霧一味を追い詰めていくのが物語のクライマックス。
今回のドラマにそんなカタルシスを望むべくもないが。
2017/02/12(日) 21:19:38.56ID:3TWXLumV
コレでも精霊でも凛々しい眉毛の熱い男だが
おように恋に落ちた瞬間の表情はなかなかよかったよ
台詞回しも自然な抑揚で聞き取りやすいし
おように恋に落ちた瞬間の表情はなかなかよかったよ
台詞回しも自然な抑揚で聞き取りやすいし
2017/02/13(月) 11:22:05.93ID:AKO96IJA
あれで普段の会話は関西弁なのが凄いギャップ
2017/02/13(月) 20:00:53.73ID:9B93Sgr4
松田悟志声好きなんだけどね
先週の話は高瀬は隙ありすぎ脇甘すぎで
平戸の夫よりマヌケだわ
お京ちゃんカワイソ
先週の話は高瀬は隙ありすぎ脇甘すぎで
平戸の夫よりマヌケだわ
お京ちゃんカワイソ
91名乗る程の者ではござらん
2017/02/13(月) 20:55:50.01ID:Lp3IOv8s2017/02/15(水) 10:35:01.06ID:omJvjiLj
なんか火盗改メがポンコツ過ぎて悲しい
しょうがないので鬼平の文庫読み返し始まった。
抜けてる巻を買おうと思ったらまた新しいバージョンに変わっててなんだか。
しょうがないので鬼平の文庫読み返し始まった。
抜けてる巻を買おうと思ったらまた新しいバージョンに変わっててなんだか。
2017/02/15(水) 10:49:54.90ID:NIhaW4Gj
さらにオリジナルでシリーズ化するとしたら
余程腕のある脚本でないとますますポンコツになってしまう
雲霧捕まったらおしまいだし
題材やキャストは好きだからううむ…
余程腕のある脚本でないとますますポンコツになってしまう
雲霧捕まったらおしまいだし
題材やキャストは好きだからううむ…
94名乗る程の者ではござらん
2017/02/15(水) 17:53:46.14ID:3ehBzwAC 鬼平や剣客ならともかく上下二巻しかない雲霧でオリジナル脚本は
かなり難易度高い。原作は二巻で上手いこと完結してるし。
かなり難易度高い。原作は二巻で上手いこと完結してるし。
2017/02/15(水) 23:27:54.62ID:NIhaW4Gj
池波イズムを継承しつつ、同等の小説書きおろすくらいの脚本でないとねぇ
2017/02/16(木) 09:42:42.98ID:AlnCQmMX
つまり俺に脚本家になれと?
2017/02/16(木) 11:06:37.35ID:PGhLPEO5
任せた
2017/02/16(木) 17:37:33.27ID:9VnbwzaA
雲霧三世
2017/02/16(木) 23:08:08.16ID:dJZk6q4p
お〜千代ちゃ〜ん
100名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 08:00:56.05ID:z99fU58x お千代といえばどーせならお千代姐さんの濡れ場をもっと大胆に描写してほしかったわ。
毎回水戸黄門の由美かおるばりに。
原作じゃ相当どぎついエロ姐さんだったからなぁ。
毎回水戸黄門の由美かおるばりに。
原作じゃ相当どぎついエロ姐さんだったからなぁ。
101名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 08:04:38.75ID:2ux53lEF 確かに今期はお千代のエロさが足りない
お頭とのベロチューはびっくりしたが
お頭とのベロチューはびっくりしたが
102名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 11:33:06.32ID:whYaiWSD 火の取り扱いにはくれぐれも注意してほしい
103名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 12:53:49.52ID:Po4Ia+VR そう言えば鬼平の「誘拐」の続きを必死に書いてた時期があったな。
なんか満足いくのができなくってやめたけど。
なんか満足いくのができなくってやめたけど。
104名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 20:37:54.89ID:E/8ibF/F 仕業人の剣之介とお歌みたいだな、最後の手が届かなかったの
というかまんま
というかまんま
105名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 20:48:28.68ID:a5OL3VH3 死んだな。
容赦ない展開だった。
容赦ない展開だった。
106名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 20:51:02.31ID:2ux53lEF 悲恋に終わるとは思ってたが
どっちも死亡とは( ; _ ; )
どっちも死亡とは( ; _ ; )
107名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 20:53:35.76ID:km6hczsw あきちゃん、地味だけどかわいかった、かわいそ
108名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 20:57:21.86ID:8jaWZmqo 甘いと思いながらも、高瀬とおようちゃんが眩しかったよ(´・ω・`)
藤堂家当主があんなアホボンみたいなのとはw
田口浩正さんは嫌いじゃないけどさw
藤堂家当主があんなアホボンみたいなのとはw
田口浩正さんは嫌いじゃないけどさw
109名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 20:58:33.85ID:8CJhrhiB >>104
これは天知茂版へのオマージュじゃないかな
高瀬とひきこみのお京が殺されて互いに手を伸ばすシーンがあった
演じたのは三浦洋一と宮下順子
中井版で高瀬もお京も死なないだと思ってたら、ここに持ってきたと
ま、天知版は仕事人の後なんで、こっちはパクったのかも
これは天知茂版へのオマージュじゃないかな
高瀬とひきこみのお京が殺されて互いに手を伸ばすシーンがあった
演じたのは三浦洋一と宮下順子
中井版で高瀬もお京も死なないだと思ってたら、ここに持ってきたと
ま、天知版は仕事人の後なんで、こっちはパクったのかも
110名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 21:00:41.47ID:fxq9hTkp おようちゃん可愛かったのになあ
見るの楽しみだったのになあ
見るの楽しみだったのになあ
111名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 21:02:30.80ID:8CJhrhiB 間違えた
ひきこみ→密偵
ひきこみ→密偵
112名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 21:54:59.91ID:ClWxrzNj 高瀬が死んでしまうなんてそんなのないわー
113名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 21:57:08.83ID:/Yo0lb7/ 高瀬とおようを殺した関口は許さない
114名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 22:11:09.02ID:6t5zHcef ふたりの人間に同時に騙される高瀬
しかも本人はその両方に好意的
火付け盗賊改めのポンコツぶりの象徴になってしまった
しかも本人はその両方に好意的
火付け盗賊改めのポンコツぶりの象徴になってしまった
115名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 22:15:49.27ID:z99fU58x 原作での高瀬と関口の師弟愛、最後まで執念で雲霧追い詰めていく
高瀬を知っているとなんとも無念でならない展開だな。
高瀬を知っているとなんとも無念でならない展開だな。
116名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 23:07:41.66ID:0I+zUXio 板尾がなぁ
仁左衛門との対決の時もそうだったが
今日の高瀬との対決もとても剣豪にはみえなかった
アクション慣れしてる松田が合わせてる
なのに斬られてしまった高瀬カワイソス
仁左衛門との対決の時もそうだったが
今日の高瀬との対決もとても剣豪にはみえなかった
アクション慣れしてる松田が合わせてる
なのに斬られてしまった高瀬カワイソス
117名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 23:10:19.68ID:0I+zUXio 見てるこっちが照れるくらい初々しい高瀬とおようちゃんだったのに
お汁粉デートができなかったな
お汁粉デートができなかったな
118名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 00:16:22.91ID:Bu8mOp7R 若手女優に目を開けたまま死なせるのはよくやった
柄本明の執念の首絞めも見ごたえあった
板尾は正直、今まで見た演技物の中では一番うまいというか合ってると思う
現代劇より時代劇の方がしっくりくるのかもしれない
柄本明の執念の首絞めも見ごたえあった
板尾は正直、今まで見た演技物の中では一番うまいというか合ってると思う
現代劇より時代劇の方がしっくりくるのかもしれない
119名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 00:28:04.40ID:5ndoInjl 開けたままの目がきれいだった
120名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 00:45:58.25ID:K/vOcuqH 同心まで殺すとは思わなかった。
121名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 02:01:10.36ID:M53RtaBf122名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 02:39:25.33ID:YAgcXnKS 最後の「おのれー!」が雲霧以外に向けられたものになるとは…
藤兵衛さんが地味にやたらと冴えていた
藤兵衛さんが地味にやたらと冴えていた
123名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 08:13:25.81ID:m1KBQ2kg124名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 08:18:29.00ID:bn9yTwbu おようちゃん瞳への寄りから太陽にほえろ!への切り替えに感動した
板尾は腰の座りが悪いのが何とも
板尾は腰の座りが悪いのが何とも
125名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 08:38:38.03ID:m1KBQ2kg おようが偽名で潜入しなかったのは
惚れた相手から本当の名前で呼んでもらえるように、か
ただ単にメンドくさかったのか
惚れた相手から本当の名前で呼んでもらえるように、か
ただ単にメンドくさかったのか
126名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 09:28:50.08ID:paS25SYY おようは偽りの名ではなかったか…雲霧の仕事とは思えんな(ギョロ目)
127名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 09:40:20.81ID:cA/z4M5+ おようちゃん下町ロケットに出てたよね。
128名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 11:39:15.55ID:qV14ZQ3T NHKではかつて「とめはね」っていう書道ドラマに出てたよ。
129名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 11:47:54.22ID:hBlvBXOS あの伝説の朝ドラ
純と愛にも出てたぞ
純と愛にも出てたぞ
130名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 11:58:16.00ID:6eaPZzF+131名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 11:59:24.64ID:paS25SYY 「てっぱん」での瀧本美織の親友役もあったからNHKのドラマにはよく出てるよな。
それなのに以前、突然フミカって女優の仕事から遠ざかってたことあったよな。
また戻ってきてくれた時は嬉しかったわ。
それなのに以前、突然フミカって女優の仕事から遠ざかってたことあったよな。
また戻ってきてくれた時は嬉しかったわ。
132名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 12:14:28.35ID:2lh1X295 おようは生娘だったんだろうか
133名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 14:23:03.77ID:OC7ASdvP 関口(板尾)はヘマこいてばっかだなw
134名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 15:53:55.53ID:Bu8mOp7R ヘマが多いかと思えば怒涛の4人連続殺し(効果的な殺しとは言えないが…)
135名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 15:59:41.51ID:m1KBQ2kg 思ったw
今回死んだ人多かったな
今回死んだ人多かったな
136名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 19:08:03.82ID:FIbZov2P 関口は関係者をことごとく敵に回したな。余計なことして、みんな激おこだよ。
137名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 20:49:05.74ID:+Yo9xwTW 松尾だから仕方ない
138名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 20:54:52.05ID:E5CUnD7T 次シリーズは関口の兄が雲霧に復讐でいいな
生瀬勝久で
生瀬勝久で
139名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 20:59:52.23ID:+Yo9xwTW なんか復習に次ぐ復習はもういんじゃね?
飽きてきたわ
飽きてきたわ
140名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 21:43:05.30ID:1S9De2ir もう最後はネタドラマとして割り切って楽しむしかない。
141名乗る程の者ではござらん
2017/02/18(土) 21:59:34.38ID:K/vOcuqH 予習しないとな。
142名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 07:14:53.52ID:qN8XMctT ここ、テストにでるぞ
143名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 09:29:06.11ID:h8Mr6Qiw ディアゴスティーニ雲霧仁左衛門
144名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 09:41:31.18ID:+t+AilBH もっとお千代姐さんに七化けてもらいたかったな
145名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 11:18:29.95ID:AzBrI6xA146ちゅるちゅる語録@
2017/02/19(日) 11:18:58.78ID:AzBrI6xA 1/05(土) 「御意」
1/07(月) 「笑止」
1/08(火) 「邪魔」「失恋」
1/09(水) 「無駄」「茶番」
1/11(金) 「皆無」
1/12(土) 「大儀」
1/14(月) 「逃亡」
1/16(水) 「嫌悪」
1/18(金) 「勝利」「本物」
1/19(土) 「化粧」
1/23(水) 「抹殺」
1/25(金) 「偽善」
1/28(月) 「撃沈」
1/29(火) 「同感」「納得」
1/30(水) 「退場」
1/07(月) 「笑止」
1/08(火) 「邪魔」「失恋」
1/09(水) 「無駄」「茶番」
1/11(金) 「皆無」
1/12(土) 「大儀」
1/14(月) 「逃亡」
1/16(水) 「嫌悪」
1/18(金) 「勝利」「本物」
1/19(土) 「化粧」
1/23(水) 「抹殺」
1/25(金) 「偽善」
1/28(月) 「撃沈」
1/29(火) 「同感」「納得」
1/30(水) 「退場」
147ちゅるちゅる語録A
2017/02/19(日) 11:19:19.09ID:AzBrI6xA 2/01(金) 「同感(2)」
2/04(月) 「下品」「無礼」「勝手」「迷惑」
2/09(土) 「進呈」
2/11(月) 「拒否」「私は」「意外」「私は(2)」
2/12(火) 「オムライス」
2/13(水) 「拒否」「私は(3)」「羽純」「19です」「私は(4)」
「昔から私が話すといいことなんて一つもありませんでした。小学校で友達ができるたんびに
嬉しくて好きな本とか音楽とかいっぱい教えようとしたら結局いつも『あんたうるさいよ』って言われるし。
中学のクラス会や部活でみんなに『仲良くしよう』とか『頑張ろう』って言うと『きれい事言うな偽善者!』
って仲間外れにされて・・・。高校の時に親友が変な男とつきあってるから『あんな男やめたら?』って忠告したら
『彼取る気でしょ?』って絶好されて。でも大学の時にやっと私の思うこと分かってくれる人が現れて
彼のこと本当に好きだったし・・・。でも私、彼と一生一緒にいたかったから駆け落ちしようと那覇空港で待ち合わせしたけど
何時間たっても彼は現れなくて・・・。結局夜に1通メールが来て『君は重い』って書かれていて。もううちには帰れないし。
そしたら何でか里さのおばさんのこと思い出して気が付いたら里やの前にいて・・・。その時決めたんです。
また私が喋って私から人が離れていくのが嫌だから死ぬまで必要最低限のことしか言わんどこうって!」
「え?」「いや!」「セクシーさん」「やっぱりいいです。」「だってまだ心の準備ができてないんですよ」
「おばさん!私もここなくなるの嫌だ。一生懸命働くからさお願いだから考え直してくれないかな?」
2/04(月) 「下品」「無礼」「勝手」「迷惑」
2/09(土) 「進呈」
2/11(月) 「拒否」「私は」「意外」「私は(2)」
2/12(火) 「オムライス」
2/13(水) 「拒否」「私は(3)」「羽純」「19です」「私は(4)」
「昔から私が話すといいことなんて一つもありませんでした。小学校で友達ができるたんびに
嬉しくて好きな本とか音楽とかいっぱい教えようとしたら結局いつも『あんたうるさいよ』って言われるし。
中学のクラス会や部活でみんなに『仲良くしよう』とか『頑張ろう』って言うと『きれい事言うな偽善者!』
って仲間外れにされて・・・。高校の時に親友が変な男とつきあってるから『あんな男やめたら?』って忠告したら
『彼取る気でしょ?』って絶好されて。でも大学の時にやっと私の思うこと分かってくれる人が現れて
彼のこと本当に好きだったし・・・。でも私、彼と一生一緒にいたかったから駆け落ちしようと那覇空港で待ち合わせしたけど
何時間たっても彼は現れなくて・・・。結局夜に1通メールが来て『君は重い』って書かれていて。もううちには帰れないし。
そしたら何でか里さのおばさんのこと思い出して気が付いたら里やの前にいて・・・。その時決めたんです。
また私が喋って私から人が離れていくのが嫌だから死ぬまで必要最低限のことしか言わんどこうって!」
「え?」「いや!」「セクシーさん」「やっぱりいいです。」「だってまだ心の準備ができてないんですよ」
「おばさん!私もここなくなるの嫌だ。一生懸命働くからさお願いだから考え直してくれないかな?」
148名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 15:24:20.40ID:wdYMe1UC しかし今回みんな反応いいなw
やっぱり力入れて作ってるのは分かってるしその上で予想外の展開で重要キャラが容赦なく斬られていくのは醍醐味だわ
シリーズ続けるんなら魑魅魍魎とした悪役を大量投入してほしい
昔見た田村正和の鳴門秘帖はまさにそんな感じで面白かった
やっぱり力入れて作ってるのは分かってるしその上で予想外の展開で重要キャラが容赦なく斬られていくのは醍醐味だわ
シリーズ続けるんなら魑魅魍魎とした悪役を大量投入してほしい
昔見た田村正和の鳴門秘帖はまさにそんな感じで面白かった
149名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 19:04:32.88ID:++ojqNNN150名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 19:27:45.39ID:JPBKCeYb 遠慮はいらぬ
遠慮は…いらぬ
遠慮は…いらぬ
151名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 19:32:56.64ID:U6fkMXD0 中村敦夫と中尾エミオマージュw
152名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 22:30:45.59ID:yZoXnZjn >>119
息絶えるのを瞳孔の変化で表現しようとしているのかと思って一生懸命見てしまった
息絶えるのを瞳孔の変化で表現しようとしているのかと思って一生懸命見てしまった
153名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 23:39:26.52ID:HYUji/aX154名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 05:03:58.38ID:MyTpOmFB155名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 12:12:28.41ID:QlCqHI41 >>154
久慈慎之介「タコ、お前とうとう金に目がくらんじまったか…」
久慈慎之介「タコ、お前とうとう金に目がくらんじまったか…」
156名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 14:12:24.25ID:t2rkE9FY 頭を冷やせと言いつつ一番憤ってるのは式部なんだろうけど
来週どうするんだろうか
来週どうするんだろうか
157名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 17:32:45.68ID:4IMDmxMl 式部が切腹しそうでハラハラするよw
158名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 17:57:08.55ID:Mjuj7/AO 最後はやっぱり見て見ぬプリで雲霧アシストする形で
雲霧が藤堂家を返り討ちだろう
雲霧が藤堂家を返り討ちだろう
159名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 19:19:40.22ID:PZJvCaSQ 金髪豚野郎よりもやっぱり國村さんが悪の親玉やったほうがいいな
160名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 19:20:49.95ID:PZJvCaSQ というわけで最終回はまさかの黒幕展開でおねがいします
161名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 23:45:18.41ID:LD6/bcl8 いやいや、そこは柄本父が実は生きてて、雲霧が火盗改めを出し抜いて藤堂家をやっつけて1万両奪ったところに現れてまた1万両獲って逃げるでお願いします
162名乗る程の者ではござらん
2017/02/21(火) 07:33:37.51ID:q/+hOLGu じゃあ角さんも生きてて、ギターピック攻撃だな
163名乗る程の者ではござらん
2017/02/21(火) 13:49:40.93ID:uETmmx/p 4に高瀬が出て来ないのはさみしいな
164名乗る程の者ではござらん
2017/02/21(火) 14:31:59.69ID:HKgCUR0J165名乗る程の者ではござらん
2017/02/21(火) 15:30:06.25ID:fGyJV5D2 忍成て岡っ引きのイメージしかわかん
166名乗る程の者ではござらん
2017/02/21(火) 21:30:06.30ID:GamRGuU6167名乗る程の者ではござらん
2017/02/22(水) 03:08:56.56ID:vHlcteBo 高瀬(弟):高橋光臣
168名乗る程の者ではござらん
2017/02/22(水) 12:37:35.47ID:xHNy45/H やっと終わるか…
池波だと大事なときに脳卒中や腸捻転で死ぬ盗賊も多いよな。期待してる。
池波だと大事なときに脳卒中や腸捻転で死ぬ盗賊も多いよな。期待してる。
169名乗る程の者ではござらん
2017/02/22(水) 13:04:09.05ID:ot388HDE 雲霧「持病の癪が・・・」
170名乗る程の者ではござらん
2017/02/22(水) 19:15:28.22ID:43VgHyDI >>167
適役だけど、玄次郎のイメージが付いてしまった・・・。
適役だけど、玄次郎のイメージが付いてしまった・・・。
171名乗る程の者ではござらん
2017/02/22(水) 22:41:32.82ID:siXNvIIA 高橋光臣の神谷亥次郎はよかった。
古谷一行版よりいい。
古谷一行版よりいい。
172名乗る程の者ではござらん
2017/02/23(木) 03:29:33.97ID:FNMBzPO3173名乗る程の者ではござらん
2017/02/23(木) 16:38:02.28ID:eH5NDu7D 明日で終わりか。伝七は駄作だったが、
これと大岡と立花は最近のNHKリメイク物では悪くない。
これと大岡と立花は最近のNHKリメイク物では悪くない。
174名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 20:33:21.91ID:GRydKBN3 しかし初めて見たけど阪神うまいな
175名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 20:33:58.69ID:pnKoeYlI この小説は何回読んだか忘れたくらい繰り返し読んだなあ
176名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 20:39:42.01ID:p2D8DEX/ 玄次郎…
177名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 20:44:46.83ID:rjjpW6Gt 板尾の磯部ザマァの顔w
一番板尾らしい変態っぷりだった
一番板尾らしい変態っぷりだった
178名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 20:53:44.58ID:rjjpW6Gt 火盗改によって丁重に葬られたはずのおようちゃん
雲霧一党が遺体取り返したのか?
殉死組と一緒になれてよかったなw
まぁキレイにまとめた最終回だった
雲霧一党が遺体取り返したのか?
殉死組と一緒になれてよかったなw
まぁキレイにまとめた最終回だった
179名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 20:54:08.91ID:Z3jej9RI 地図の上に将棋の駒が置いてあったけど、あそこは江戸城?
お頭無双はさすがだな。
お頭無双はさすがだな。
180名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 20:58:44.65ID:CLP7ITkF 地図の上の王将を置いてあるのもそうだし、長い石段を登ったところから見てたのもそう
つまり、次の狙いは…
つまり、次の狙いは…
181名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:01:32.09ID:VbVFO4P2 内山理名と波瑠は完全に時代劇美人だな
182名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:09:23.06ID:QSidfNUD 阿部式部がもう銭形のとっつぁんにしか見えんw
183名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:14:14.44ID:ujoHQMpv184名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:21:19.51ID:wbqd3KHP 内山理名がときどき裏切ってお宝独り占めにして逃げるキャラに変更か
185名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:21:27.48ID:jj7FPJ10 これから続くとすると火付け盗賊改め方に追われつつ、雲霧一党が大きな悪を
暴いていくやり方となるのかしら?
暴いていくやり方となるのかしら?
186名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:22:59.63ID:VbVFO4P2 >>184
不二子かよ
不二子かよ
187名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:39:32.76ID:rjjpW6Gt みんな4がある前提なんだなw
188名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 21:40:36.38ID:m6k4DHFz 藤堂家のバカ殿のために裏金集めてたのかと思うと虚しくなるな、磯部
189名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 22:23:26.08ID:srWeODgN 3は要らんかったな
190名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 23:37:18.30ID:Hij2e5dz 前回がピークだった
楽しみにしてたのに何の波乱もなく肩透かしで残念
楽しみにしてたのに何の波乱もなく肩透かしで残念
191名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 00:22:23.63ID:5ocCevKG 州走りの兄さんと、お千夜姐さんの華麗なる活躍をもっと見たかった。
192名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 00:57:46.47ID:/y5LeHyI 松田悟志が紫鉢巻wで出てくれば良かったのか?
193名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 03:23:34.39ID:hidJSTfw すり替えた手土産の箱の中身に石とかでなく
わざわざ本物の切り餅を用意する一党
わざわざ本物の切り餅を用意する一党
194名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 03:40:25.54ID:FmUGc563 おいしそうだった
195名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 08:05:23.77ID:cRl4prYV お頭と安部式部の河原での決闘は、いつどうやって連絡取ったんだろうか?
それにしても、お頭は目が特徴的だから、そこ隠さないとほぼ顔バレ状態じゃないか?
そもそも、あれだけの長身もなかなか居ないだろうから顔だけ隠しても無駄かもしれんが。
それにしても、お頭は目が特徴的だから、そこ隠さないとほぼ顔バレ状態じゃないか?
そもそも、あれだけの長身もなかなか居ないだろうから顔だけ隠しても無駄かもしれんが。
196名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 08:37:12.80ID:r1YnkvF5 夏井いつき先生に添削して欲しかったな
197名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 08:47:58.41ID:hjkrA0o0 面白かったがやっぱり2が毎週のワクワク感やラストシーン含めても好きだなー
あれはいい演出だったと思う
4はあるんかね
あれはいい演出だったと思う
4はあるんかね
198名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 09:39:14.91ID:Q29HBEma 小判と饅頭だったら持った瞬間に分かるだろ
っていうのは誰も触れないのがお約束なんだよな
っていうのは誰も触れないのがお約束なんだよな
199名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 09:50:35.16ID:hidJSTfw 忙しくなると聞いてたのに
手紙を投げ込むだけだった富の市
手紙を投げ込むだけだった富の市
200名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 09:54:46.71ID:ag2Bw61/201名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 10:04:52.16ID:ehVf4GCN202名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 10:12:44.67ID:cRl4prYV 昔の青ジャケルパンの最終回もたしか大量の小判を盗み出す話だったよな。
めくった畳の裏にでっかく墨で「雲」って書いてあったのがまんまルパンでワロタ
めくった畳の裏にでっかく墨で「雲」って書いてあったのがまんまルパンでワロタ
203名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 10:13:58.62ID:B4SeBoz2204名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 10:35:00.44ID:aGEjQkwL205名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 10:39:13.22ID:9USGzT6x >>174
オール阪神じゃないよ金髪豚野郎だよ
オール阪神じゃないよ金髪豚野郎だよ
206名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 10:56:29.92ID:T8LM4CgX >>202
雲盗り暫平もいるのにちょっといい気になってるよね
雲盗り暫平もいるのにちょっといい気になってるよね
207名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 11:49:44.80ID:rYh+OFtr208名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 13:19:41.98ID:M6eJYUT9 次回も放送あるのかな?新シーズン
209名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 13:25:58.68ID:toV23HNZ ラストに出てきた小頭の着物の立ち姿がカッコよかった
210名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 14:25:09.34ID:UGL7JDNy 第四シーズンありそうだ
畳の裏の雲の字はステンシルで付けなきゃあんなに綺麗に出ないよねw
畳の裏の雲の字はステンシルで付けなきゃあんなに綺麗に出ないよねw
211名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 15:35:32.14ID:XH2WVirV やっぱり今シーズンは脚本も配役も一段落ちるなあ
これ以上落ちるなら第四シーズンはいらんわ
これ以上落ちるなら第四シーズンはいらんわ
212名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 16:07:31.82ID:GVNku74k あのバカ殿は老中になれるほどの器じゃないだろうに。なんであんなキャラにしたのか不思議。
213名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 17:11:54.82ID:LI9DVgym お千代は化けるって設定があるから平気なのかもしれないけど
人相割れてる七松がEDで大工仕事してたのは良いのか
千代に薄々感づいた式部はさすが
人相割れてる七松がEDで大工仕事してたのは良いのか
千代に薄々感づいた式部はさすが
214名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 22:18:22.78ID:yY1IKIuJ 茶会の前夜に切り餅作るジジババ想像しちまったw
215名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 23:01:56.08ID:LI9DVgym >>214
無駄に丹精こめて作ってそう
無駄に丹精こめて作ってそう
216名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 00:17:32.30ID:vQdiPIBi217名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 09:57:54.50ID:mdqRh7Vb 心配しなくてこれで続編あるわけ無いわw
218名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 11:16:16.38ID:e+tvMCvn 式部の言質取りが的確過ぎてお頭との仲を疑われて当然の域に達しているんだが。
219名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 11:17:00.75ID:OA/8LSUN220名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 11:25:25.08ID:B1P1MIHw 話としては1,2で完結してる
いってみりゃ蛇足のような3をやったのだから
4以降もやる気まんまんだろう
いってみりゃ蛇足のような3をやったのだから
4以降もやる気まんまんだろう
221名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 11:35:38.25ID:E5N7F4y2 里子に出されてたおようの妹とか出れば言われなくても見るよ
222名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 11:46:26.23ID:qI/A/ILI 俺も、お松婆さんの中の人が紅萬子の芸名に戻して出てくれれば言われなくても見るよ。
223ブサメンキモメン色川高志の告発
2017/02/26(日) 11:51:10.33ID:BR/xfsdZ 【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
224名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 16:35:54.33ID:oI+6+YR6225名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 17:35:56.00ID:hMQIRTqP エンディングラストの石段は、どこの寺ですか?
226名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 17:36:47.87ID:mdqRh7Vb そこまでせんでも池波作品まだまだあんだろうが
227名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 18:24:32.17ID:SI86n0qT 磯部の印鑑が不思議
228名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 20:56:00.05ID:VPZGF+BE雲霧ロス
229名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 21:03:52.41ID:f1EWDBBX >>226
編笠十兵衛をぜひ
編笠十兵衛をぜひ
230名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 09:28:24.92ID:rFkCBF3x 雲霧が最後に登っていった階段は、設定としてはたぶん愛宕神社かな。
地図上の江戸城に置かれた駒が、シーズン4を予感させて楽しみだね。
地図上の江戸城に置かれた駒が、シーズン4を予感させて楽しみだね。
231名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 09:48:13.16ID:pPX1UlL6232名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 11:18:34.33ID:OxNvvnXO 堀部安兵衛、高田馬場300人斬りで
233名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 19:13:49.95ID:/H9aMvrF >>214
「まったく、数が多いから大変ったらありゃしないよ」
「まったく、数が多いから大変ったらありゃしないよ」
234名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 19:17:49.12ID:/H9aMvrF235名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 20:11:29.74ID:FTlR8c7l あれ、切り餅じゃなくてでかい大福餅だったろ
あんこが入ってたぞ
あんこが入ってたぞ
236名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 20:19:19.99ID:G9RaGBoK >>233
脳内再生余裕w
脳内再生余裕w
237名乗る程の者ではござらん
2017/02/28(火) 10:26:13.32ID:f/QFSnhR 享保小判 一枚約17gとして x 50枚 x 8包み で一箱6,800g
重いぞw
重いぞw
238名乗る程の者ではござらん
2017/02/28(火) 21:37:57.59ID:CDlQ3Fdl >>237
鉛ぐらい仕込まないと持ち上げた時点でバレるw
鉛ぐらい仕込まないと持ち上げた時点でバレるw
239名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 02:41:14.54ID:i3IaGQ61 箱がクソ重いとか
240名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 02:52:49.38ID:+PF1pI0+ まいない
ないない
ないない
241名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 06:16:06.76ID:IghnWuZo 家臣
いや〜正直軽いなぁと思ったんですよ
でも、夕べ確かに詰めましたし
茶会の終盤でバタバタしてまして、
つい言い出せなくて…
いや〜正直軽いなぁと思ったんですよ
でも、夕べ確かに詰めましたし
茶会の終盤でバタバタしてまして、
つい言い出せなくて…
242名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 15:46:15.06ID:Qipxo/mK バカだなあおまいら
藩邸に何人勤めてると思ってるんだ
・小判詰める担当・運び出す担当・茶会で渡す担当
全部担当が別に決まってる
詰める役目は信頼のおける家来
あとの家来は中身を知らない下っ端だから重量が軽くても何とも思わない
受け取る老中の家来ももちろん知らされてないから疑うワケない
藩邸に何人勤めてると思ってるんだ
・小判詰める担当・運び出す担当・茶会で渡す担当
全部担当が別に決まってる
詰める役目は信頼のおける家来
あとの家来は中身を知らない下っ端だから重量が軽くても何とも思わない
受け取る老中の家来ももちろん知らされてないから疑うワケない
243名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 11:13:09.81ID:12NvnKts 鴻池みたいのがいたら軽いからって突き返して騒ぎになったのにな。
やっぱレンガを餅でくるまなきゃ。
やっぱレンガを餅でくるまなきゃ。
244名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 14:11:45.84ID:5Itq1jZT 紙包みの中身を見ないで、「無礼者」は失礼だわ
饅頭かも知れないのに
饅頭かも知れないのに
245名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 10:27:18.05ID:lEYsnUbd 老中になるとどんないいことがあるの?
246名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 10:55:33.51ID:GWVUj0Dv 賂がわんさか
247名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 12:06:12.39ID:ZuJ43HV0 オレ饅頭でも喜ぶ
248名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 12:24:53.42ID:GWVUj0Dv 確かにあの饅頭?大福?はあんこたっぷりで美味そうだつた
249名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 15:37:01.98ID:eCC9iVWX ぐいんとのびるところが美味しそう
250名乗る程の者ではござらん
2017/03/04(土) 09:48:21.84ID:9h4mE/TP この前の御礼に…ってコンニャク包んだみたいの持ってくるから
ああイヤコリャどうもどうもまあお茶でもおいおい寿司でもとってやりなさい
なんて帰った後でウキウキして開けると桐箱入りのヨークベニマル商品券5千円だったりして赤字じゃねーかボケカス
ああイヤコリャどうもどうもまあお茶でもおいおい寿司でもとってやりなさい
なんて帰った後でウキウキして開けると桐箱入りのヨークベニマル商品券5千円だったりして赤字じゃねーかボケカス
251名乗る程の者ではござらん
2017/03/21(火) 00:12:45.63ID:z9NMyqqM 限りなく透明に近いプルーン
252名乗る程の者ではござらん
2017/03/28(火) 01:20:35.33ID:E/iyz1zU 軍師官兵衛関連のとあるスレから参りましたが
前川洋一がご迷惑をおかけしておりませんでしょうか?
前川洋一がご迷惑をおかけしておりませんでしょうか?
253名乗る程の者ではござらん
2017/04/04(火) 14:47:32.23ID:A901wago シリーズ4ができたとしても
高瀬とおようちゃんいないのが寂しい
高瀬とおようちゃんいないのが寂しい
254名乗る程の者ではござらん
2017/04/04(火) 18:56:26.58ID:pPpyx4Jn おもんが産休明けで戻るのかな
255名乗る程の者ではござらん
2017/06/13(火) 11:19:28.95ID:3t88gg0h あ
256名乗る程の者ではござらん
2017/08/18(金) 20:15:55.67ID:D+KcsDsv そ
257名乗る程の者ではござらん
2017/08/19(土) 22:16:31.20ID:X718auMm こ
258名乗る程の者ではござらん
2018/04/03(火) 18:14:47.45ID:4xdDwJNw BS時代劇『雲霧仁左衛門4』
【放送予定】
2018年9月7日(金)スタート
BSプレミアム 毎週金曜 よる8時から8時43分(連続7回)
【原案】
池波正太郎 『雲霧仁左衛門』
【脚本】
尾崎将也、松下隆一、岡本さとる、森下直
【音楽】
遠藤浩二
【出演】
中井貴一、國村隼
内山理名、近藤芳正、手塚とおる、大東駿介、
渡辺哲、黒沢あすか、やべきょうすけ、村田雄浩 ほか
(新キャスト)永山絢斗、佐野史郎、星野真里、忍成修吾、イッセー尾形 ほか
【演出】
山下智彦、宇喜田尚、服部大二、井上昌典
【制作統括】
佐野元彦(NHKエンタープライズ)、渡邊竜(松竹)、土屋勝裕(NHK)
【収録】
2018年4月上旬から5月
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/293671.html
【放送予定】
2018年9月7日(金)スタート
BSプレミアム 毎週金曜 よる8時から8時43分(連続7回)
【原案】
池波正太郎 『雲霧仁左衛門』
【脚本】
尾崎将也、松下隆一、岡本さとる、森下直
【音楽】
遠藤浩二
【出演】
中井貴一、國村隼
内山理名、近藤芳正、手塚とおる、大東駿介、
渡辺哲、黒沢あすか、やべきょうすけ、村田雄浩 ほか
(新キャスト)永山絢斗、佐野史郎、星野真里、忍成修吾、イッセー尾形 ほか
【演出】
山下智彦、宇喜田尚、服部大二、井上昌典
【制作統括】
佐野元彦(NHKエンタープライズ)、渡邊竜(松竹)、土屋勝裕(NHK)
【収録】
2018年4月上旬から5月
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/293671.html
259名乗る程の者ではござらん
2018/04/03(火) 19:37:55.49ID:g8146Hzx おぉ、楽しみだ
楽しみだけど3がどんな展開だったかすっかり忘れてる
楽しみだけど3がどんな展開だったかすっかり忘れてる
260名乗る程の者ではござらん
2018/04/03(火) 21:11:38.38ID:4xdDwJNw >>259
今回は天一坊事件が絡んでるらしい
今回は天一坊事件が絡んでるらしい
261名乗る程の者ではござらん
2018/04/04(水) 02:06:14.04ID:f0q2q/HT 捕り逃がし王の阿部式部また駆り出されんのw
262名乗る程の者ではござらん
2018/04/09(月) 00:41:24.57ID:/6KvAEYq やってくれるのは非常に有難い
でもオリジナルの脚本でやるならちゃんとしたもの作って欲しい
3見てがっかりした
でもオリジナルの脚本でやるならちゃんとしたもの作って欲しい
3見てがっかりした
263名乗る程の者ではござらん
2018/04/10(火) 09:48:18.53ID:EXzRhBn4 3のストーリーをすっかり忘れてしまっている・・・
264名乗る程の者ではござらん
2018/05/16(水) 23:55:47.93ID:9IxBDCw0 松田悟志の役が死んだのは覚えてる
お京ちゃんのことをさっさと忘れて
敵方の女に鼻の下伸ばしやがって
お京ちゃんのことをさっさと忘れて
敵方の女に鼻の下伸ばしやがって
265名乗る程の者ではござらん
2018/05/21(月) 13:23:21.68ID:uitWmG2v 松田悟志の替わりが忍成修吾だろうなw
NHK時代劇でのこの2人の起用度とポジションはほぼ固定と言っていいw
NHK時代劇でのこの2人の起用度とポジションはほぼ固定と言っていいw
266名乗る程の者ではござらん
2018/05/21(月) 17:16:21.41ID:IbP4jyXl 忍成は鳴門秘帖とセットのオファーなのか
267名乗る程の者ではござらん
2018/08/24(金) 18:59:35.26ID:OdExp/jt 雲霧仁左衛門4
放送直前スペシャル〜池波正太郎の魅力、時代劇の町・京都の秘密
2018年8月31日(金) 20時00分〜20時45分
番組内容
9月7日(金)夜8時から放送開始の中井貴一主演「雲霧仁左衛門4」がもっと楽しくなるスペシャル番組。
出演者のインタビューや、貴重な撮影の舞台裏のメイキング映像満載!
さらには池波正太郎の魅力を各界著名人が語るコーナーや、時代劇の町・京都の撮影所の知られざる秘密を探るクイズ形式のコーナー、
歴史という視点から登場人物に迫るなど、あらゆる角度から「雲霧仁左衛門」待望の新シリーズの魅力を紹介します!
出演
中井貴一,小山薫堂,國村隼,内山理名,イッセー尾形,山本一力,ピーター・バラカン,やべきょうすけ,山本博文,西岡郁夫,
放送直前スペシャル〜池波正太郎の魅力、時代劇の町・京都の秘密
2018年8月31日(金) 20時00分〜20時45分
番組内容
9月7日(金)夜8時から放送開始の中井貴一主演「雲霧仁左衛門4」がもっと楽しくなるスペシャル番組。
出演者のインタビューや、貴重な撮影の舞台裏のメイキング映像満載!
さらには池波正太郎の魅力を各界著名人が語るコーナーや、時代劇の町・京都の撮影所の知られざる秘密を探るクイズ形式のコーナー、
歴史という視点から登場人物に迫るなど、あらゆる角度から「雲霧仁左衛門」待望の新シリーズの魅力を紹介します!
出演
中井貴一,小山薫堂,國村隼,内山理名,イッセー尾形,山本一力,ピーター・バラカン,やべきょうすけ,山本博文,西岡郁夫,
268名乗る程の者ではござらん
2018/09/01(土) 09:03:58.77ID:DD31sFE8 昨日のスペシャル
脚本の方にお話を聞いていないのが気になった。
脚本の方にお話を聞いていないのが気になった。
269名乗る程の者ではござらん
2018/09/01(土) 19:31:16.24ID:hk/B9fPx あぁ見逃した
再放送があるといいなぁ
再放送があるといいなぁ
270名乗る程の者ではござらん
2018/09/02(日) 13:02:00.18ID:4rb27qV7271名乗る程の者ではござらん
2018/09/02(日) 18:05:03.42ID:uo3lC2Nx272名乗る程の者ではござらん
2018/09/02(日) 18:07:16.55ID:1KNhudLp お千代姉さんの魅力はまだ健在なのか?
273名乗る程の者ではござらん
2018/09/03(月) 23:16:45.01ID:qVBmVgTC 今度は江戸城侵入とか?
絶対にスパイ大作戦「ミッションインポッシブル」を参考にしているな。w
絶対にスパイ大作戦「ミッションインポッシブル」を参考にしているな。w
274名乗る程の者ではござらん
2018/09/04(火) 23:09:23.56ID:KVFeWXh0 >>272
またお頭とのベロチューが見たい
またお頭とのベロチューが見たい
275名乗る程の者ではござらん
2018/09/05(水) 08:34:44.02ID:1oYKBrs7 でも中の人は確実に歳とってるからな
276名乗る程の者ではござらん
2018/09/07(金) 15:51:20.86ID:wYLqEDb+ いよいよ本日午後8時 わくわく
277名乗る程の者ではござらん
2018/09/07(金) 17:01:39.96ID:DRv4OAcT 【U〜R〜で、あーる】 滞納者はさっさと出ていけ <CM吉岡里帆> ベーシック・ホーム制度へ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536200419/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536200419/l50
278名乗る程の者ではござらん
2018/09/07(金) 20:51:57.14ID:K7OJKETg お頭はカウンセラーに向いてるねw
そして雲霧一党が現れたと知り、どこか嬉しそうな阿部式部であった
そして雲霧一党が現れたと知り、どこか嬉しそうな阿部式部であった
279名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 00:56:51.47ID:xCnbMI0p >>278
ルパンと銭形のとっつぁんの関係だからw
ルパンと銭形のとっつぁんの関係だからw
280名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 01:04:17.02ID:5KtfJeRr 明らかな武家の娘(しかも幼子)でも無礼討ちにするものなのか?
281名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 01:50:01.71ID:arZW5CQ1 仕事ではほとんど手抜かりのない熊五郎だが
あの50両がらみでなんかやらかすのかな
あの50両がらみでなんかやらかすのかな
282名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 04:43:20.65ID:gZVuKJrD しかしシーズン4でメイキングを作るというのがスゴイ
283名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 08:23:17.80ID:DppxtA5i イッセー尾形のキャラ強すぎてずるいわ
284名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 08:43:59.45ID:VuFkOjbS 盗賊一味がヨボヨボの年寄りばかりで萎える
285名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 09:25:12.04ID:w8JuophU 内山理名さんこのドラマが一番綺麗ですね。
和装がとってもよくお似合いだ。
和装がとってもよくお似合いだ。
286名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 22:08:00.27ID:gvH1+I6h 不覚にも見忘れた
あーあ
あーあ
287名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 22:19:34.80ID:UmTyQBN/ 明日の再放送は?
288名乗る程の者ではござらん
2018/09/08(土) 23:15:02.09ID:5KtfJeRr 国松長官狙撃事件ドラマでも、濃厚な「國村隼 vs イッセー尾形」が見れた
289名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 01:14:38.83ID:h/WiD8hv びっくりした。
自分ファンなのに
大東駿介がみやぞんに見えて、
録画2回見直した。
自分ファンなのに
大東駿介がみやぞんに見えて、
録画2回見直した。
290名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 03:32:05.28ID:6znh48Vr 幼女時代にほのかに恋心を通わせたようなシーンがあったのは
ロリ糾弾されかねない
ロリ糾弾されかねない
291名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 16:57:50.87ID:bYnOCrh2292名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 17:33:20.39ID:do8Uj178 内山理名も星野真里も若くて可愛すぎる。
293名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 17:43:23.44ID:Mlc9X0ny >>288國村は盗賊改方のトップに昇進して尾形は悪徳商人にとワルの継続。
きっと一泡ふかすのは中井貴一だね。
きっと一泡ふかすのは中井貴一だね。
294名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 19:46:04.40ID:8x+ApzYi イッセー尾形の実録中村泰見たあとの米問屋だとまだまだぬるいなw
永山絢斗ってNHK時代劇すっかりじょうれんになったな
永山絢斗ってNHK時代劇すっかりじょうれんになったな
295名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 22:03:17.17ID:XLu/60eS 熊五郎の若い時イケメンでワロタ
296名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 22:32:29.54ID:FZU8OEpD 人に言えない苦労をしたからあの顔になったんだよ!
しかし星野真里また薄幸役かあ
しかし星野真里また薄幸役かあ
297名乗る程の者ではござらん
2018/09/09(日) 23:06:10.78ID:re3zfQ1T お頭って仙人然としてるけど普通に盗賊だよね?何であんな達観してますみたいな雰囲気出してるんだ
298名乗る程の者ではござらん
2018/09/10(月) 00:21:13.01ID:1E5VWAhg 放送直前SP見た印象だと熊五郎やらかしそう
前小頭、おもん、おようが抜けた分
雲霧一門がちんまりした感じがするが
治平(おようの父ちゃん)が脱落してなくてよかった
>>294
雲霧4の前は「一路」の再放送やってて
永山、佐野史郎、忍成が再登場の上
大河で瑛太見た後だからなー
前小頭、おもん、おようが抜けた分
雲霧一門がちんまりした感じがするが
治平(おようの父ちゃん)が脱落してなくてよかった
>>294
雲霧4の前は「一路」の再放送やってて
永山、佐野史郎、忍成が再登場の上
大河で瑛太見た後だからなー
299名乗る程の者ではござらん
2018/09/10(月) 10:14:41.78ID:MWBpB5nT ナレーションの志賀さんの声がなんか変だった
心配だ
心配だ
300名乗る程の者ではござらん
2018/09/10(月) 10:26:53.91ID:pt0zpHX5 >>299俺もスタッフのテロップ見るまでだれ?って思ってた。
301名乗る程の者ではござらん
2018/09/10(月) 17:15:18.63ID:3jh3uY5f 花のち晴れだっけ
志賀さんあのドラマで激やせしてたのがかなり心配
志賀さんあのドラマで激やせしてたのがかなり心配
302名乗る程の者ではござらん
2018/09/10(月) 18:47:32.96ID:1hqxbbVn 純愛にもマッサンにも出てたな
303名乗る程の者ではござらん
2018/09/14(金) 21:57:07.15ID:KG00B8CT 盗みに入る時白髪のヨボヨボの爺さんいるのが違和感
足手まといにならないのか
それにしても反物が飛んでくるのワロタ
足手まといにならないのか
それにしても反物が飛んでくるのワロタ
304名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 02:29:20.21ID:LaECv846 火盗が佐野史郎や浪人らの一行に「雲霧一味だな!」は無能すぎる
「一味にこんな奴らいたっけ?」とは思わんのか
「殺さず、犯さず〜」なのに斬りかかって来てるし
「一味にこんな奴らいたっけ?」とは思わんのか
「殺さず、犯さず〜」なのに斬りかかって来てるし
305名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 04:24:51.32ID:P4csUm1o 冒頭のシーン,あれだけ準備万端でしかも多勢に無勢で取り逃がしてるようでは
もう雲霧一味はつかまらんな
もう雲霧一味はつかまらんな
306名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 06:31:21.35ID:umBRsqBt307名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 13:48:35.41ID:PSM4XfdX >>297
元武士、しかも剣豪
元武士、しかも剣豪
308名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 15:28:47.78ID:4JD83WF5 天一坊がお世継ぎとか言ってるけど、家重も田安宗武も一橋宗尹ももう生まれてるだろ。
309名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 18:35:05.60ID:tk5oA9Xa ご落胤が雲霧一味に参加というのも面白いな
310名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 20:28:29.26ID:T6v1ix7q 雲霧は一党が盗賊をやめて生活していく日のために
資金をためてるはずだけど
天一坊を大名に仕立て上げて
一党まるごと仕官させてもらうつもりとか?
資金をためてるはずだけど
天一坊を大名に仕立て上げて
一党まるごと仕官させてもらうつもりとか?
311名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 22:29:33.43ID:hcuov/VR MIPみたいに天井からぶら下がり
なぜか糸が赤くて人が通れる隙間がある
あれはいかんわ
なぜか糸が赤くて人が通れる隙間がある
あれはいかんわ
312名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 23:03:53.15ID:UAfHNKQf なんで火種になりそうな事将軍さんは認めちゃうんでしょうか。
そんな覚えはないってしとけばいいのにね。
そんな覚えはないってしとけばいいのにね。
313名乗る程の者ではござらん
2018/09/15(土) 23:58:04.76ID:PSM4XfdX >>312
史実がそうだったから
史実がそうだったから
314名乗る程の者ではござらん
2018/09/16(日) 13:55:11.97ID:d/9GBHQO 歴史詳しくないから知らんかったが
ご落胤ってほんとの話だったのかよ
ご落胤ってほんとの話だったのかよ
315名乗る程の者ではござらん
2018/09/16(日) 15:08:24.09ID:WFrNfpU5 >>314
吉宗の時代に本当にあった話だよ。結局「オレオレ詐欺」認定されて一件落着したけど。あと大岡越前はこの件に関してはお裁きしてない。そこはフィクション。
吉宗の時代に本当にあった話だよ。結局「オレオレ詐欺」認定されて一件落着したけど。あと大岡越前はこの件に関してはお裁きしてない。そこはフィクション。
316名乗る程の者ではござらん
2018/09/16(日) 19:16:32.68ID:u4M0jyDJ 天一坊なんか違和感がある…とおもっていたが総髪だからだ
お世継ぎを名乗るのになぜ月代じゃないんだろう
お世継ぎを名乗るのになぜ月代じゃないんだろう
317名乗る程の者ではござらん
2018/09/16(日) 19:25:09.90ID:u4M0jyDJ あ、ごめん
やってたw
やってたw
318名乗る程の者ではござらん
2018/09/16(日) 19:54:00.57ID:HFh6u6fR 世に言う「天一坊事件」ってさ
仮に本物のご落胤であったとしても
騙りものとして抹殺されただろうな
仮に本物のご落胤であったとしても
騙りものとして抹殺されただろうな
319名乗る程の者ではござらん
2018/09/16(日) 20:57:33.86ID:WFrNfpU5 >>318
まあそうだろうね…将軍様自身が「あー何か身に覚えあるかも(テヘペロ)」な感じなら、側近達は全力で潰しに掛かるよなJK
まあそうだろうね…将軍様自身が「あー何か身に覚えあるかも(テヘペロ)」な感じなら、側近達は全力で潰しに掛かるよなJK
320名乗る程の者ではござらん
2018/09/16(日) 22:11:29.28ID:GOp0MdxZ 富の市は按摩やめたんだな
佐村河内だったもんな
佐村河内だったもんな
321名乗る程の者ではござらん
2018/09/17(月) 15:42:27.76ID:+fUUzyw5 50年近く昔のNHK時代劇「男は度胸」を思い出す
吉宗主役で一年間やった最後に天一坊事件を持ってきてたな
最終回では天一坊(志垣太郎19歳のデビュー作)は本物のご落胤なんだけど吉宗紀州時代の熱烈な恋人であるその母(三田佳子)が最後の吟味の席で吉宗のためを思って否定するんだよな
んで母子共々処刑した事にしてひっそりと追放されて終わる
フランキー堺が雲霧仁左衛門を演じていて確か天一坊事件に関わったために最後殺されたような
今回の雲霧の原案はこの男は度胸に影響を受けたと思われる
というのもこのドラマは第1回のモノクロ録画のみ残っていたが去年夏になって当時のプロデューサーの家族から最終回のカラー録画が発見されてNHKに提供されたから
浜畑賢吉の吉宗と米倉斉加年の大岡がキマってた
吉宗主役で一年間やった最後に天一坊事件を持ってきてたな
最終回では天一坊(志垣太郎19歳のデビュー作)は本物のご落胤なんだけど吉宗紀州時代の熱烈な恋人であるその母(三田佳子)が最後の吟味の席で吉宗のためを思って否定するんだよな
んで母子共々処刑した事にしてひっそりと追放されて終わる
フランキー堺が雲霧仁左衛門を演じていて確か天一坊事件に関わったために最後殺されたような
今回の雲霧の原案はこの男は度胸に影響を受けたと思われる
というのもこのドラマは第1回のモノクロ録画のみ残っていたが去年夏になって当時のプロデューサーの家族から最終回のカラー録画が発見されてNHKに提供されたから
浜畑賢吉の吉宗と米倉斉加年の大岡がキマってた
322名乗る程の者ではござらん
2018/09/17(月) 20:04:15.18ID:H0Jcvt81 これはさらっとネタバレを書いているという解釈でよろしいか
323名乗る程の者ではござらん
2018/09/17(月) 20:28:19.01ID:nhtS5cb5324名乗る程の者ではござらん
2018/09/18(火) 00:49:13.24ID:OV0WkUfW >>321
雲霧仁左衛門ってまさかほんとにいたのか
雲霧仁左衛門ってまさかほんとにいたのか
325名乗る程の者ではござらん
2018/09/18(火) 09:12:47.01ID:XLYAx6TR >>324
安部式部は実在した火盗改の長官だけど、雲霧さんはどうかな?モデルになったぽい盗賊はいるようだが
安部式部は実在した火盗改の長官だけど、雲霧さんはどうかな?モデルになったぽい盗賊はいるようだが
326名乗る程の者ではござらん
2018/09/18(火) 10:51:50.21ID:A5rmnmsO まず、江戸幕府が捉えた盗賊の記録には雲霧仁左衛門という人物は登場していない。
安永7年(1778年)に甲斐で起こった盗難事件を元に後世の大岡政談で
大岡忠相が裁いたと創作された。(歴史学者の大石学説)
火附盗賊改役の安部信旨(安部式部)が享保7年に
捕縛した友右衛門一味5名が雲霧仁左衛門のモデルであろう(歴史作家の若桜木虔説)
とあり定説を見ていない。
講釈・大岡政談では、盗賊・雲霧五人男(雲霧仁左衛門・因果小僧六之助・素走り熊五郎・木鼠吉五郎・おさらば伝次)
の頭目として描かれ、江戸末期から明治期にかけては歌舞伎の題材ともされた。(引用Wikiから
他のネットでも同じようなもの)
池波版の小説でも出てくる名前もあるし、さらに登場人物を加えて
池波版の「雲霧仁左衛門」が出来たと想像。
ちょっと長くなりました。申し訳ありません。
安永7年(1778年)に甲斐で起こった盗難事件を元に後世の大岡政談で
大岡忠相が裁いたと創作された。(歴史学者の大石学説)
火附盗賊改役の安部信旨(安部式部)が享保7年に
捕縛した友右衛門一味5名が雲霧仁左衛門のモデルであろう(歴史作家の若桜木虔説)
とあり定説を見ていない。
講釈・大岡政談では、盗賊・雲霧五人男(雲霧仁左衛門・因果小僧六之助・素走り熊五郎・木鼠吉五郎・おさらば伝次)
の頭目として描かれ、江戸末期から明治期にかけては歌舞伎の題材ともされた。(引用Wikiから
他のネットでも同じようなもの)
池波版の小説でも出てくる名前もあるし、さらに登場人物を加えて
池波版の「雲霧仁左衛門」が出来たと想像。
ちょっと長くなりました。申し訳ありません。
327名乗る程の者ではござらん
2018/09/18(火) 17:25:35.68ID:0++zXfoW >>324
どうしたらそう読めるんだよw
どうしたらそう読めるんだよw
328名乗る程の者ではござらん
2018/09/18(火) 19:07:18.93ID:Rwww5Q6y 清水の次郎長は本当にいたみたい
329名乗る程の者ではござらん
2018/09/19(水) 00:15:46.27ID:EeSHz0Dj >>328
清水の次郎長親分は浜辺で野ざらしの旧幕府軍兵士の遺体を新政府の意向に逆らってでも埋葬した男の中の男やで!
清水の次郎長親分は浜辺で野ざらしの旧幕府軍兵士の遺体を新政府の意向に逆らってでも埋葬した男の中の男やで!
330名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 10:20:59.51ID:imXF9vRH331名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 20:47:06.68ID:mojm30xT 天一坊も赤川も浪人の武井もあっさりw
雲霧が天一坊のこと助けて仲間に迎えるのかと思ってたw
上様を謀った大語りだからダメか
雲霧が天一坊のこと助けて仲間に迎えるのかと思ってたw
上様を謀った大語りだからダメか
332名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 21:14:07.58ID:tFUmQLnT も少し、天一坊を引っ張ると思ってたなあ
333名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 21:17:12.49ID:M6sLrpOo 俺も天一坊と協力して黒幕の正体に迫っていくストーリーかと
忍成修吾が最後まで生きてたり
星野真里が幸せになるドラマってあるの?w
忍成修吾が最後まで生きてたり
星野真里が幸せになるドラマってあるの?w
334名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 23:14:13.96ID:sraZUTXn 目明しがちょちょいと紀州まで行けばあっさりわかることを
公儀が騙されるとはw
公儀が騙されるとはw
335名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 23:48:36.97ID:3ygWgnBD 今シーズンはおもしろいな
336名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 23:48:57.31ID:iZTsbffo 今回大失敗じゃないすか
337名乗る程の者ではござらん
2018/09/21(金) 23:54:01.31ID:7L16ZxfH 天一坊たちがあっさりご退場で、ちょっと「えっ!?」となったわ
しかし小橋めぐみは10年以上見た目が変わらない気がする
小橋めぐみみたいな若い子が出てきたなぁと思ったら小橋めぐみだった
しかし小橋めぐみは10年以上見た目が変わらない気がする
小橋めぐみみたいな若い子が出てきたなぁと思ったら小橋めぐみだった
338名乗る程の者ではござらん
2018/09/22(土) 00:57:56.72ID:eFH8LT9G どっちかというと雲霧と式部が対決してた3までの方がええな
今回は最初っから雲霧&式部が陰ひなたで実質上協力して
巨悪を追うって感じ
今回は最初っから雲霧&式部が陰ひなたで実質上協力して
巨悪を追うって感じ
339名乗る程の者ではござらん
2018/09/22(土) 11:04:00.00ID:CjSu2oP0 天一坊の一行は1話で退場でよかった
思わせぶりなキャスティングで
引っ張りすぎたな
3は藤堂家を交えて対立軸が3つだった
思わせぶりなキャスティングで
引っ張りすぎたな
3は藤堂家を交えて対立軸が3つだった
340名乗る程の者ではござらん
2018/09/22(土) 11:54:19.91ID:htH7N7f+ >>333
忍成修吾=日本のショーン・ビーンw
忍成修吾=日本のショーン・ビーンw
2018/09/22(土) 12:44:54.03ID:W1ORN1V8
342名乗る程の者ではござらん
2018/09/22(土) 13:36:08.89ID:CjSu2oP0343名乗る程の者ではござらん
2018/09/22(土) 21:14:02.90ID:zvEgaf37 赤川を斬った人、どっかで見た気がするんだが
344名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 00:38:44.19ID:ch7iTdSl 今回は静かに激しく動く回だった印象
雲霧さん激おこプンプン丸
今シリーズなぜか面白く見ている
3で感覚がおかしくなったのか
雲霧さん激おこプンプン丸
今シリーズなぜか面白く見ている
3で感覚がおかしくなったのか
345名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 01:47:12.48ID:hdNAVJE5 重要人物が三人一度に消えるとは思わなかった
忍成さんはたまには幸せを掴んでほしいw
忍成さんはたまには幸せを掴んでほしいw
346名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 03:32:53.79ID:JP14HnPT 天一坊、獄門じゃないんだな
一般的な磔刑だったけど上様へのお目見え前だったから減刑されたんか
一般的な磔刑だったけど上様へのお目見え前だったから減刑されたんか
347名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 08:15:11.28ID:0N14MoPi 天一坊って他の時代劇だと表向きは死罪ということにして、
陰でこっそり逃がしたりとかそういうのがあったけど
今回は雲霧がそういうことも別にやらなかったな
陰でこっそり逃がしたりとかそういうのがあったけど
今回は雲霧がそういうことも別にやらなかったな
348名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 10:07:52.87ID:Fm90czSM 張り付けって残酷だね
張り付けてわざわざ槍でぶっ刺すとか
張り付けてわざわざ槍でぶっ刺すとか
349名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 16:04:41.65ID:AcoCQkYN350名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 17:28:51.91ID:XBxuBjvT >>348
磔よりも最重刑の打ち首獄門の方が酷くね
馬に乗せられて町中見世物にしたあと
首をはねられて3日晒し首
身体は刀の試し切りでメタメタにされた後も亡骸は遺族に還さないとか
扱いが畜生以下だよね
磔よりも最重刑の打ち首獄門の方が酷くね
馬に乗せられて町中見世物にしたあと
首をはねられて3日晒し首
身体は刀の試し切りでメタメタにされた後も亡骸は遺族に還さないとか
扱いが畜生以下だよね
351名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 18:02:36.71ID:B3dO+NQ+352名乗る程の者ではござらん
2018/09/23(日) 23:27:58.42ID:5AdWCUlg たまに出てくる芝ワンコも雲霧一味?
353名乗る程の者ではござらん
2018/09/25(火) 00:47:34.13ID:+xXA4DF6354名乗る程の者ではござらん
2018/09/25(火) 00:50:14.11ID:+xXA4DF6 >>333
星野さんは案外いろんな役をやってるんよ。
星野さんは案外いろんな役をやってるんよ。
355名乗る程の者ではござらん
2018/09/25(火) 00:53:34.91ID:+xXA4DF6 >>347
表向きは死罪ということにして 陰でこっそり逃がすってのは権力側(幕府側)じゃないと無理。
表向きは死罪ということにして 陰でこっそり逃がすってのは権力側(幕府側)じゃないと無理。
356名乗る程の者ではござらん
2018/09/25(火) 00:58:42.38ID:+xXA4DF6 >>345
忍成修吾というと最近は『スカッとジャパン』のナルシスト男の印象が強いな(笑)。
『植物男子ベランダー』では別に不幸な役じゃなかったし(まあそもそも不幸な人が出てこないほんわかドラマだが)、映画『さよなら歌舞伎町』でも最後は救われてた。
忍成修吾というと最近は『スカッとジャパン』のナルシスト男の印象が強いな(笑)。
『植物男子ベランダー』では別に不幸な役じゃなかったし(まあそもそも不幸な人が出てこないほんわかドラマだが)、映画『さよなら歌舞伎町』でも最後は救われてた。
357名乗る程の者ではござらん
2018/09/25(火) 07:30:27.82ID:Ss1zTEUU いい人はとことんいい人だが弱すぎて
極悪の悪いやつらにいとも簡単に殺されてしまう
なんか必殺仕事人見てるような気がしてくる
極悪の悪いやつらにいとも簡単に殺されてしまう
なんか必殺仕事人見てるような気がしてくる
358名乗る程の者ではござらん
2018/09/25(火) 09:43:07.65ID:DNm2J6qi 忍成修吾は去年ハロルド・ピンターの3人芝居「管理人」で温水洋一、溝端淳平と共演してロボトミー手術のせいで情動が失われた青年を演じてたけどこんな芝居ができるんだと感心したもんだ
359名乗る程の者ではござらん
2018/09/25(火) 09:54:53.03ID:f3T01JpA 仁左衛門が太陽にほえろのボスのごとく自らは動かない。
360名乗る程の者ではござらん
2018/09/26(水) 00:10:01.44ID:K9UM2g8+ 天一坊と仁左衛門が最後の対面をする部屋の障子が夕日で一面染まってから日が落ちて暗くなるまでの照明が凝っていたなあ
カメラワークとかも凝りまくってるこのドラマ、ベテランスタッフたちの腕自慢を見せられてるような気がするw
カメラワークとかも凝りまくってるこのドラマ、ベテランスタッフたちの腕自慢を見せられてるような気がするw
361名乗る程の者ではござらん
2018/09/26(水) 12:39:47.86ID:T302WONx >>360
映像もだけど、音もすごくいいよね
映像もだけど、音もすごくいいよね
362名乗る程の者ではござらん
2018/09/28(金) 21:19:52.28ID:uxTgNbpO さすが制約無きオリジナル脚本と思ったわw
私は楽しんで観ているつもりだけど、池波先生が見たらどう思うかなあ・・・
私は楽しんで観ているつもりだけど、池波先生が見たらどう思うかなあ・・・
363名乗る程の者ではござらん
2018/09/28(金) 22:15:23.04ID:kVmBvIef 新火付盗賊改って以前イケメン読モみたいな感じで出てた人だと思うけどいつの間に俳優になったんだ
364名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 00:15:19.31ID:CW746tSr 安倍式部だっさw
盗人捕まえられんからって一般人を人質w
盗人捕まえられんからって一般人を人質w
365名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 02:18:32.48ID:Uhzn5MpT 最後のシーン、あの距離で指をくわえて見逃すっていうのもなぁ…
366名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 07:09:38.21ID:oUzFdu8Z なんだか火盗改も式部も無能集団ぽくてかっこわるいな…
風格だけはあるけど柏屋にまで小バカにされてさ
新人が異様な能力発揮させてる意味もいまいちw
風格だけはあるけど柏屋にまで小バカにされてさ
新人が異様な能力発揮させてる意味もいまいちw
367名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 07:13:04.53ID:oUzFdu8Z368名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 10:59:04.03ID:mdXYEQoz 雲霧一族で若手が千代と七松しかいない
369名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 14:03:21.04ID:f8Z4Jyhw シーズン通して熊五郎がほぼ主役
そして七松はいまだに出てこないとは
そして七松はいまだに出てこないとは
370名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 17:18:57.78ID:KW+xKQoO371名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 17:31:22.89ID:iWgah82F やっぱ捕り物のとこはちゃんとやらないと、台無しだと思うわ
船でのったらのったら逃げる一味を、数十人がぼさーっと見送るだけ
ルパン三世と銭形じゃないんだから
船でのったらのったら逃げる一味を、数十人がぼさーっと見送るだけ
ルパン三世と銭形じゃないんだから
372名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 19:38:39.57ID:QFQX4S4/ 内容、キャスト共に今回は厳しいw
373名乗る程の者ではござらん
2018/09/29(土) 22:51:21.54ID:CW746tSr 小頭の名前を思い出そうとしても一文字も出てこない
374名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 02:15:15.23ID:zCv9XZ1P 「日陰者には日陰者の理がある 我らの生きる道は盗めの中にこそあるのだ」
今シーズンの名セリフといっていいだろう
それにしても批判ばっかりのお前ら
もっとショボくて予算もかけずグダグダで見た事あるようなシーンの繰り返しばっかりなマンネリ時代劇を見たいのか?
お生憎だがそういう量産品が時代劇の息の根を止めたんだよ
せっかく息を吹き返したこのシリーズを寄ってたかって罵倒する
お前らが同じ予算と同じスタッフを与えられてもっとマシなものを作れるのか?
紙芝居すら作れない烏合の衆のくせに
このクオリティが民放で再現できるのかっていうの
こういうものが見られる幸せすら分からず批判するならNHKにもう止めろと抗議しろや
受信料を理解者のいない時代劇に使うべきでないと分かってくれるぞ
>>369
七松はやっと次回予告に出ていたな
今シーズンの名セリフといっていいだろう
それにしても批判ばっかりのお前ら
もっとショボくて予算もかけずグダグダで見た事あるようなシーンの繰り返しばっかりなマンネリ時代劇を見たいのか?
お生憎だがそういう量産品が時代劇の息の根を止めたんだよ
せっかく息を吹き返したこのシリーズを寄ってたかって罵倒する
お前らが同じ予算と同じスタッフを与えられてもっとマシなものを作れるのか?
紙芝居すら作れない烏合の衆のくせに
このクオリティが民放で再現できるのかっていうの
こういうものが見られる幸せすら分からず批判するならNHKにもう止めろと抗議しろや
受信料を理解者のいない時代劇に使うべきでないと分かってくれるぞ
>>369
七松はやっと次回予告に出ていたな
375名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 03:14:27.67ID:yFRd4lQT >>374
どうだろうな、そういう言い分を全否定するわけではないが、ちょっとピントがずれてるような気がする。
かつての時代劇、ある意味荒唐無稽なやつなら、少々アホなことがあっても気にしない。
だがこのドラマはシリアス・リアルな雰囲気を持っているがゆえに、火盗改めの間抜けなシーンが
出てくると興ざめする
どうだろうな、そういう言い分を全否定するわけではないが、ちょっとピントがずれてるような気がする。
かつての時代劇、ある意味荒唐無稽なやつなら、少々アホなことがあっても気にしない。
だがこのドラマはシリアス・リアルな雰囲気を持っているがゆえに、火盗改めの間抜けなシーンが
出てくると興ざめする
376名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 05:02:26.43ID:zCv9XZ1P >>375
じゃあNHKに荒唐無稽でアホな時代劇が見たいんだと要望を出したらどうだ?
>このドラマはシリアス・リアルな雰囲気を持っている
例えば55年以上の歴史を持つ007シリーズはダニエル・クレイグが主演のボンド役になってシリアス・リアルな雰囲気に様変わりした
けれどエンタメ娯楽作品である以上どうしても間抜けなシーンも出てきてしまう
だが007ファンは苦言を呈しても全否定はしない
なぜなら伝統と格式を持ったシリーズが失われてしまう事こそ恐れているからだ
過去にそういう危機はいくらでもあったし今でも残り続けている事が奇跡だからだ
真のファンなら批判よりリスペクトが上回るはず
じゃあNHKに荒唐無稽でアホな時代劇が見たいんだと要望を出したらどうだ?
>このドラマはシリアス・リアルな雰囲気を持っている
例えば55年以上の歴史を持つ007シリーズはダニエル・クレイグが主演のボンド役になってシリアス・リアルな雰囲気に様変わりした
けれどエンタメ娯楽作品である以上どうしても間抜けなシーンも出てきてしまう
だが007ファンは苦言を呈しても全否定はしない
なぜなら伝統と格式を持ったシリーズが失われてしまう事こそ恐れているからだ
過去にそういう危機はいくらでもあったし今でも残り続けている事が奇跡だからだ
真のファンなら批判よりリスペクトが上回るはず
377名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 05:21:49.11ID:HtSUF4KZ 論点のすりかえ
007がどうとか知らん
盲目なのか大真面目な雲霧ファンなのか
007がどうとか知らん
盲目なのか大真面目な雲霧ファンなのか
378名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 09:37:29.99ID:zyzYXBzx379名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 12:55:40.82ID:yFRd4lQT >>376
要するにあんたの言う「真のファン」は、どれだけ作品がクソになろうとも
礼賛し続けるわけで?
仲間入りする気はさらさらござんせんなあ。
むしろクソな続編ができ日にゃあ、過去のシリーズを汚すんじゃないかと
そっちの方がむしろ心配でさあ。
時代劇にしろ雲霧にしろ、多少の批判があってつぶれるようならそれまでものもん、てこってね。
作品やジャンルの体力を信じず、過保護にする方が失礼なんじゃあないですかい?
要するにあんたの言う「真のファン」は、どれだけ作品がクソになろうとも
礼賛し続けるわけで?
仲間入りする気はさらさらござんせんなあ。
むしろクソな続編ができ日にゃあ、過去のシリーズを汚すんじゃないかと
そっちの方がむしろ心配でさあ。
時代劇にしろ雲霧にしろ、多少の批判があってつぶれるようならそれまでものもん、てこってね。
作品やジャンルの体力を信じず、過保護にする方が失礼なんじゃあないですかい?
380名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 13:26:52.45ID:nCCTo3W+ 日陰者一味に昼がきたぁ〜!!
やってくれぃ
やってくれぃ
381名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 13:48:23.44ID:zCv9XZ1P 時代劇ファンにはホントにこういうバカが多い
今のこの時代に作り続けてくれる姿勢こそ大事なのに「過去のシリーズを汚すんじゃないか」とか非生産なこと極まりない戯言をほざく
おバカ時代劇のくノ一忍法帖蛍火ですら褒める点はあったし制作側に対する視聴者のそういうリスペクトが時代劇を辛うじて絶やさずに続ける原動力になる
無責任な批判はどんなバカでもできるしそういう奴に限ってアラ探しに夢中で評価すべき点や制作陣の努力なぞ目に入らない
あまつさえ上から目線の「過保護」とは恐れ入る
たとえ愚作でも作り続けていれば傑作が生み出される可能性がある
ましてや志の高い作品にはそれに応える評価をして当然
まあせいぜい熱心にアラ探しに励んで興醒めし続けてくれ
見るの止めれば精神衛生上もっといいぞ?
今のこの時代に作り続けてくれる姿勢こそ大事なのに「過去のシリーズを汚すんじゃないか」とか非生産なこと極まりない戯言をほざく
おバカ時代劇のくノ一忍法帖蛍火ですら褒める点はあったし制作側に対する視聴者のそういうリスペクトが時代劇を辛うじて絶やさずに続ける原動力になる
無責任な批判はどんなバカでもできるしそういう奴に限ってアラ探しに夢中で評価すべき点や制作陣の努力なぞ目に入らない
あまつさえ上から目線の「過保護」とは恐れ入る
たとえ愚作でも作り続けていれば傑作が生み出される可能性がある
ましてや志の高い作品にはそれに応える評価をして当然
まあせいぜい熱心にアラ探しに励んで興醒めし続けてくれ
見るの止めれば精神衛生上もっといいぞ?
382名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 13:50:27.83ID:yFRd4lQT 一行目から違いますな。
何があろうと時代劇に続いてほしがる「時代劇ファン」ではない、
つってんでうすけどw
何があろうと時代劇に続いてほしがる「時代劇ファン」ではない、
つってんでうすけどw
383名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 13:53:58.65ID:zCv9XZ1P なにカッコつけてんだか
そういう土俵から逃げ出す言い訳が一番カッコ悪いぞ
そういう土俵から逃げ出す言い訳が一番カッコ悪いぞ
384名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 13:56:56.83ID:ItfxHKH+385名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 13:57:42.14ID:yFRd4lQT なるほどね・・・なんでそこまで凶暴なのかと思ったが、「同じ時代劇ファンなのにい〜」という恨みか。
申し訳ないが違うなあ・・・
時代劇ファンしか見ないと思うの、ちょっと中井喜一をナメてますなあ。
申し訳ないが違うなあ・・・
時代劇ファンしか見ないと思うの、ちょっと中井喜一をナメてますなあ。
386名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:03:23.66ID:zCv9XZ1P まあせいぜい頑張って中井貴一が出ない場面は早送りして見るこった
その方がここに書き込む手間も省けるぞ?
その方がここに書き込む手間も省けるぞ?
387名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:05:13.47ID:yFRd4lQT 憎まれ口に移ったということは、「時代劇続いてほちいから褒めてくだちゃい」
その他の説はシカトしていいっすね?
中井喜一関係ないんでw
その他の説はシカトしていいっすね?
中井喜一関係ないんでw
388名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:08:01.92ID:zCv9XZ1P アンタが自ら「自分は話し相手ではないんで」と表明したからだよw
数分前の書き込みも覚えてないんだねw
数分前の書き込みも覚えてないんだねw
389名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:09:27.36ID:yFRd4lQT ほいほい、ではそういうことで。
390名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:16:42.24ID:K9ragBDY そんなんで怒るんじゃ
雲霧一味に昼がキター
を見た日にゃ発狂するな
雲霧一味に昼がキター
を見た日にゃ発狂するな
391名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:18:56.60ID:ZkikEg2H いつまでもケンカしてると、貴一のお頭のビンタが飛んで来るぞ!
392名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:34:41.48ID:/kwQIZuO 老中とイッセー尾形のシーンがベタな悪代官と腰巾着商人みたいだ。
そもそも老中クラスが商人と直接サシで会ったりするかなぁ?
そもそも老中クラスが商人と直接サシで会ったりするかなぁ?
393名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 14:55:56.22ID:vMIrqGdr 柏屋は元武士だから、その時から何らかのつながりがあっても不思議ではないが
394名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 15:47:09.96ID:/kwQIZuO にしたって老中が一商人風情とサシで会うとは思えんのだが……。
395名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 16:29:02.30ID:zyzYXBzx 老中で調べたら
>複数名がその職にあって月番制で政務を執った。
>執務時間は約4時間程度だったと言う。一般的には老中は午前10時ごろ
>江戸城に登城、午後2時ごろに退出した。
とかあったし、空いている時間に会ったと解釈。また「剣客商売」でも老中の田沼意次様が小兵衛の自宅を訪ねたり、「不二楼」で食事をしたりしているので
外出は出来たんじゃないかしら
>複数名がその職にあって月番制で政務を執った。
>執務時間は約4時間程度だったと言う。一般的には老中は午前10時ごろ
>江戸城に登城、午後2時ごろに退出した。
とかあったし、空いている時間に会ったと解釈。また「剣客商売」でも老中の田沼意次様が小兵衛の自宅を訪ねたり、「不二楼」で食事をしたりしているので
外出は出来たんじゃないかしら
396名乗る程の者ではござらん
2018/09/30(日) 16:31:28.81ID:ZLjazB44 どのスレでも週末はキモイ信者が湧くんだなw
397名乗る程の者ではござらん
2018/10/01(月) 18:50:07.27ID:AgTQn87D398名乗る程の者ではござらん
2018/10/02(火) 10:37:15.71ID:PZR6labX ていうかそもそも小野武彦に老中役の威厳がない
せいぜい小藩の家老がお似合い
だからあの場面に違和感がある
せいぜい小藩の家老がお似合い
だからあの場面に違和感がある
399名乗る程の者ではござらん
2018/10/02(火) 12:43:33.90ID:P4/ymNvR 小頭も伊武→近藤で一気に貫禄がなくなったしなぁ、役者は難しいもんだ
ラスボスは柏屋や老中じゃない可能性もあるのかも
ラスボスは柏屋や老中じゃない可能性もあるのかも
400名乗る程の者ではござらん
2018/10/02(火) 17:56:37.91ID:HTu5qtmz 手塚とおるの熊五郎がいまだにしっくり来ない
好きな役者なんだけどね
好きな役者なんだけどね
401名乗る程の者ではござらん
2018/10/02(火) 19:02:06.68ID:PZR6labX 最終回が「最期の掟」だし熊五郎が自滅して他の面子も死んだり捕らえられたりして雲霧一味が壊滅、シリーズ終了かも
402名乗る程の者ではござらん
2018/10/02(火) 19:26:11.34ID:0UtkmG0s シリーズ終了かはともかく熊五郎はあの調子では無理っぽい
1人消え2人消えしてまた新しい仲間入れてやれないこともないが…
またまたオリジナル脚本が心配になるな
1人消え2人消えしてまた新しい仲間入れてやれないこともないが…
またまたオリジナル脚本が心配になるな
403名乗る程の者ではござらん
2018/10/02(火) 20:15:53.67ID:nZ/D3bSv404名乗る程の者ではござらん
2018/10/03(水) 18:55:04.38ID:rfYa69Ql 終わらせ方大変だよな
原作無視で捕縛はナイだろうし
まあ、自業自得かw
原作無視で捕縛はナイだろうし
まあ、自業自得かw
405名乗る程の者ではござらん
2018/10/03(水) 23:52:41.01ID:CtXo1W2m 米蔵の中を照らす時異常に明るいライトみたいなもの持ってたけどあれなに?
あの時代にロウソク以外に照らすことのできるものがあったの?
あの時代にロウソク以外に照らすことのできるものがあったの?
406名乗る程の者ではござらん
2018/10/04(木) 00:06:39.49ID:9XQsnq2e 龕灯(がんどう)かな?
407名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 15:39:28.12ID:YVNf3Uvf 【芸能】 国村隼 「旭日旗というのが日本海軍自衛隊の伝統旗だと知っている。しかし、過去の歴史を一度だけでも理解すればどうだろうか」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538720318/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538720318/
408名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 20:34:45.58ID:IzhMiwR6 イッセー尾形に植木等まんまな演出をさせる演出家
毎回同じパターンでしてやられる神奈川県警なみの火付け盗賊改
やっぱり田村亮が死んで仇を取った時点で終わっとくべきだな
今回は擁護できる点が少な過ぎる
毎回同じパターンでしてやられる神奈川県警なみの火付け盗賊改
やっぱり田村亮が死んで仇を取った時点で終わっとくべきだな
今回は擁護できる点が少な過ぎる
409名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 20:38:30.73ID:CpW8IwJO さすがに演出寒すぎだろ…
410名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 20:42:09.44ID:IzhMiwR6 雲霧の名を借りた謎のドラマだな
411名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 20:45:07.09ID:iRPckYlX 火盗ダサすぎ
脚本ひどすぎ
熊五郎の身体貧相すぎ
3までとは明らかに劣化しすぎドラマ
(´・ω・`)
脚本ひどすぎ
熊五郎の身体貧相すぎ
3までとは明らかに劣化しすぎドラマ
(´・ω・`)
412名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 20:50:26.28ID:b/WEvM2R こんなこと言いたかないが本当に寒すぎる
式部糞ダサい神奈川県警か富田林みたいだし柏屋をあそこまで悪の色付けはやりすぎだよ
あと七松やっと出たけど余程スケジュール無かったんだね…
式部糞ダサい神奈川県警か富田林みたいだし柏屋をあそこまで悪の色付けはやりすぎだよ
あと七松やっと出たけど余程スケジュール無かったんだね…
413名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 20:51:20.81ID:oRcSSTty 原作レイプという言葉の意味を実感するドラマやね
登場人物がかわいそうになってきた
雲霧や熊五郎を作り手のオナニーの道具にするなと
登場人物がかわいそうになってきた
雲霧や熊五郎を作り手のオナニーの道具にするなと
414名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 21:07:21.37ID:CpW8IwJO どうしてこうなった
…というより、どうしてもこうなるんだったら脚色なんて無理してやらなくていいよもう
…というより、どうしてもこうなるんだったら脚色なんて無理してやらなくていいよもう
415名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 21:39:10.62ID:dg/FV8xL お頭「掟はそれだけか」ニヤリ
はカッコいいと思った。
はカッコいいと思った。
416名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 22:54:18.68ID:0IQh0GsU このドラマは休日にお酒を飲みながら見るのを楽しみにしてたけど、
みんなの感想を見てるとドキドキしてきた
みんなの感想を見てるとドキドキしてきた
417名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 23:34:57.54ID:DIOPiXoH >>415
飲み屋の二階から熊五郎に微笑みかけるところも、やはり格好いい
だから見てしまうんだよ
式部は本気でお静さんを・・・?と疑ったが、
お頭と式部は一脈通じるところがあるから、と信じて見ていてよかった
ただ、やはり雲霧一党も火盗改めもグダグタになっているのは残念
飲み屋の二階から熊五郎に微笑みかけるところも、やはり格好いい
だから見てしまうんだよ
式部は本気でお静さんを・・・?と疑ったが、
お頭と式部は一脈通じるところがあるから、と信じて見ていてよかった
ただ、やはり雲霧一党も火盗改めもグダグタになっているのは残念
418名乗る程の者ではござらん
2018/10/05(金) 23:43:16.14ID:23i/Ljq4 安倍式部wwおいwww
知恵比べしろよwwwwww
知恵比べしろよwwwwww
419名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 00:33:33.93ID:dO/3Govs 脚本劣化、演出変わらずって感じで
盗賊・捕り物部分がグダグダなのに
仁左衛門と式部の立ち居振る舞いだけ下手に重厚で完全に浮いている
盗賊・捕り物部分がグダグダなのに
仁左衛門と式部の立ち居振る舞いだけ下手に重厚で完全に浮いている
420名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 02:34:17.37ID:MRDz6Ov7 星野真里ちゃんの出番もこれで終わりかあ……。
421名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 05:16:36.64ID:UqsoxvhZ これだけ失態続きだと火付盗賊改方長官交代待ったなしやぞ、長谷川平蔵呼んで来い
422名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 07:44:49.03ID:A2pzyVdn 雲霧のお頭が時折かっこいいのと式部の風格が時折かっこいいのと
本当にそれだけでやってる内容はトムとジェリーと何も変わらん
本当にそれだけでやってる内容はトムとジェリーと何も変わらん
423名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 08:03:53.58ID:0nsrFn69 トムとジェリーwww確かにそうだわ、もう様式美やね
内山理名のお色気を期待して見てる
内山理名のお色気を期待して見てる
424名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 09:54:09.71ID:/d/5/MvE 寡黙な髭面のお人、眞島秀和? ん、違う、西島秀俊?
ようやくエンドロールで山中崇だったとわかった
ようやくエンドロールで山中崇だったとわかった
425名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 09:58:29.51ID:AkEGWbB8 雲霧仁左衛門はseason2までできれいに終わってるよね
season3からは名前だけ借りた別のドラマとして観てる。そうすると結構面白い
season3からは名前だけ借りた別のドラマとして観てる。そうすると結構面白い
426名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 10:25:08.94ID:A2khXteT まあ時代劇の捕物シーンは突っ込みどころ満載なのは百も承知だけど
引き回しの休憩で騒ぎを起こして混乱に乗じてなんて
えっ?そこ一番警戒するとこでしょ?
騒ぎ起きたらいよいよ来ましたね待ってましたって場面ですやん。
阿部式部の撒き餌かと思ったのに。あの休憩。
引き回しの休憩で騒ぎを起こして混乱に乗じてなんて
えっ?そこ一番警戒するとこでしょ?
騒ぎ起きたらいよいよ来ましたね待ってましたって場面ですやん。
阿部式部の撒き餌かと思ったのに。あの休憩。
427名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 17:20:28.68ID:MRDz6Ov7 これ、あんまりシリーズを続けると國村隼が無能に見えてきちゃうよなあ。
銭形のとっつぁんやキャッツ特捜班じゃないんだからさあ。
銭形のとっつぁんやキャッツ特捜班じゃないんだからさあ。
428名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 17:55:00.74ID:eWMNtBf2 雲切の手勢が襟をシュッとするサインは寒すぎて身悶えしちゃったよ
429名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 18:50:12.73ID:+38zmloI430名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 18:50:20.32ID:MK7Gqbgh431名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 19:15:47.95ID:evijnlIa 実動部隊には欠かせない熊五郎の面が割れたから、物凄くやりにくいな
432名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 19:18:47.37ID:7lKirAdJ 漁師は中々良い役者だね。
あの人が熊やれば良かったのに。
あの人が熊やれば良かったのに。
433名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 19:20:56.56ID:oSbj2UPx どんどん面割れしていくね
たしかお頭だってバレてる
でもあの当時は写真ないから
一度は自分の目で実際に見てないと
本物かどうかわからんしな
たしかお頭だってバレてる
でもあの当時は写真ないから
一度は自分の目で実際に見てないと
本物かどうかわからんしな
434名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 19:45:41.69ID:/p4NUNEi 面割れしてる、でも全然捕まらない、手の込んだ妨害
これはもう割りきってルパン3世方式の笑いありにシフトしないと続けるのは厳しいな
あと原案池波の表示をやめろ、今の出来では池波に失礼だ
これはもう割りきってルパン3世方式の笑いありにシフトしないと続けるのは厳しいな
あと原案池波の表示をやめろ、今の出来では池波に失礼だ
435名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 21:26:35.92ID:eeMcdL3X 雲霧一族の合図の襟元シュッ結構良かったわw陳腐なのは分かるけど
柏屋の隣の部屋にお頭が顔隠しながらいるのも来たーって思った
お千代の匂い袋はいきなり出て来たからこれが原因で何かありそうだな
柏屋の隣の部屋にお頭が顔隠しながらいるのも来たーって思った
お千代の匂い袋はいきなり出て来たからこれが原因で何かありそうだな
436名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 21:28:09.04ID:eeMcdL3X 大東駿介の出番もっと増やして欲しいわ
内山理名でもいいけど若いのこの二人しかいない
内山理名でもいいけど若いのこの二人しかいない
437名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 21:34:23.74ID:OL2B/5g1 星野真里には最後まで出てほしかった。
438名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 22:47:33.47ID:uJ//RqG9 次週予告を見ると、ちょっとだけ内山理名の胸の谷間が見る事が出来るみたいだから楽しみ!
439名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 23:22:28.85ID:E4ta20v1 >>425
新人の同心は五感が優れてるらしいから、匂いで見つかっちゃうとか
新人の同心は五感が優れてるらしいから、匂いで見つかっちゃうとか
440名乗る程の者ではござらん
2018/10/06(土) 23:23:13.48ID:E4ta20v1 >>435のまちがい
スマン
スマン
441名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 00:00:44.17ID:5uLVCOsT >>423
だからw…ルパンと銭形のとっっあんの関係なんで
だからw…ルパンと銭形のとっっあんの関係なんで
442名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 09:56:45.25ID:mF+/fuWN これはこれで今までのとは別物として見てるけど
ルパンと銭形、トムとジェリーと同じと考えると
安部式部と火盗改がくっそダサく見えるな
ルパンと銭形、トムとジェリーと同じと考えると
安部式部と火盗改がくっそダサく見えるな
443名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 11:20:23.98ID:TzneOcjL 熊五郎が、もうどうしたらいいのか分かんなくなっちゃった時の演技が妙に可愛かったな。
小学校の算数の時間にあんな感じになってたやつが居たのを思い出したw
小学校の算数の時間にあんな感じになってたやつが居たのを思い出したw
444名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 12:47:41.07ID:nme2J5rG >>435
見ながらすぐに真似してしまった事は、内緒にしてください
見ながらすぐに真似してしまった事は、内緒にしてください
445名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 13:30:17.91ID:JmydK1A0 シーズン1と2の非情さを引き継げなかったのが痛いな
雲霧内部での裏切者の抹殺や吉五郎がお京を殺すように雲霧側が正義の捕り方側を殺すといったアンダーワールドの非情さが消え去った
佇まいや雰囲気はそのままなんだけど基本雲霧も式部も相手方を殺さなくなった
シーズン3を始めるにあたり原作が無いのにそういう残酷な展開の脚本が作れなくなったんだろう
1と2は「原作がこうだから」で言い訳できたけどオリジナルでそれやったらNHK的に世間の批判に耐えられないw
だから思わせぶりには進行するけど両者の顔を立てたおためごかしのなあなあ決着にしか持って行けない
シリーズ続けるんなら式部を引退させて火盗改のトップ以下メンバーを悪役に代えてしまい雲霧一味をバッタバッタと斬り殺す冷血組織にしてしまうのはどうだろう
雲霧側もメンバー増強してお互いにスパイを送り込み非情に殺し合いそれを止めさせようと式部が間に入るとか
雲霧内部での裏切者の抹殺や吉五郎がお京を殺すように雲霧側が正義の捕り方側を殺すといったアンダーワールドの非情さが消え去った
佇まいや雰囲気はそのままなんだけど基本雲霧も式部も相手方を殺さなくなった
シーズン3を始めるにあたり原作が無いのにそういう残酷な展開の脚本が作れなくなったんだろう
1と2は「原作がこうだから」で言い訳できたけどオリジナルでそれやったらNHK的に世間の批判に耐えられないw
だから思わせぶりには進行するけど両者の顔を立てたおためごかしのなあなあ決着にしか持って行けない
シリーズ続けるんなら式部を引退させて火盗改のトップ以下メンバーを悪役に代えてしまい雲霧一味をバッタバッタと斬り殺す冷血組織にしてしまうのはどうだろう
雲霧側もメンバー増強してお互いにスパイを送り込み非情に殺し合いそれを止めさせようと式部が間に入るとか
446名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 14:03:52.27ID:Cayz7iLX そういや、予告だと式部が誰かを斬っている場面があったな
447名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 14:27:29.55ID:423nktFp >>445
なにそのミッションインポッシブルw
なにそのミッションインポッシブルw
448名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 19:14:55.63ID:TVfQjyDA >>442
もしくはキャッツアイとキャッツ特捜班。
もしくはキャッツアイとキャッツ特捜班。
449名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 19:16:56.09ID:TVfQjyDA >>438
おお、それは楽しみ。
おお、それは楽しみ。
450名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 19:17:04.77ID:gI4OzvDW 田村亮の仇うったところで終わってればねえ
451名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 19:29:36.23ID:pK0JWWF8 これ、植木等ファンは怒ってもいい
452名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 19:30:50.01ID:B7yRT2Ll 盗賊ドラマなのに密偵(いぬ)がいないのは物足りないよなぁ
453名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 19:34:12.31ID:gI4OzvDW ミッションインポッシブル自体が典型例なハリウッドアクション映画でスパイ大作戦の劣化版だから、原作キャストを激怒させてるしな
454名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 20:06:34.47ID:kY9aYi4B 中井貴一見ると佐田啓二はイケメンだったなと思ってしまう
455名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 20:29:39.17ID:FNSWcfbr >>453
ミッション・インポッシブルはスパイ大作戦のアップデートバージョンだろ。
ミッション・インポッシブルはスパイ大作戦のアップデートバージョンだろ。
456名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 20:34:16.53ID:51q4wX8s そもそも火炎系の武器使うところがな
大火であたり一面焼け野原になったらカタギをまきこまないどころの話じゃない
まさに火盗改めの取締の対象
大火であたり一面焼け野原になったらカタギをまきこまないどころの話じゃない
まさに火盗改めの取締の対象
457名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 22:09:03.50ID:KazqErBV 【日本国内からも批判の声】日本人俳優の国村隼「韓国内で自衛隊の旭日旗掲揚、望ましくない」と苦言へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538726434/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538726434/
458名乗る程の者ではござらん
2018/10/07(日) 22:23:49.29ID:mZu0wbR/ 雲霧さんよのチンドン屋面白かった
459名乗る程の者ではござらん
2018/10/08(月) 08:01:40.16ID:iS9M2a4l とんでも展開な内容に触発されてかここも脱線気味の意見で賑わって
ここ読んでるほうがおもろいわw
ここ読んでるほうがおもろいわw
460名乗る程の者ではござらん
2018/10/08(月) 09:47:26.79ID:FRzTeplk 星野真里が退場しちゃったから、もうどうでもいいや。
461名乗る程の者ではござらん
2018/10/08(月) 14:09:38.98ID:wuFoEGEO 手塚さん、ケツがプニャプニャで、とても竹竿で高い塀なんか跳び越えられるような体じゃないよな。
まぁ、もう56歳だから仕方ないっちゃ仕方ないけど。
しかし、あのササラ竹ってのはかなり効くよな〜。
並の男なら10分持たずに洗いざらい吐いちゃうだろう。
樋田淳也とか、ああいう図々しく黙秘続けたり、結局犯罪繰り返すようなやつらには最適な責めかもな。
まぁ、もう56歳だから仕方ないっちゃ仕方ないけど。
しかし、あのササラ竹ってのはかなり効くよな〜。
並の男なら10分持たずに洗いざらい吐いちゃうだろう。
樋田淳也とか、ああいう図々しく黙秘続けたり、結局犯罪繰り返すようなやつらには最適な責めかもな。
462名乗る程の者ではござらん
2018/10/08(月) 15:19:17.45ID:kvijHsgG 手塚とおるの星野真里への恋慕シーン全体が微妙だった
463名乗る程の者ではござらん
2018/10/08(月) 17:35:21.59ID:UXleDoZ3464名乗る程の者ではござらん
2018/10/08(月) 18:36:37.73ID:XeZpDkT9 >>463
あの当時幼い娘が結婚させられるケースは普通にあったから現代の幼女愛と同じには括れない
幼女を恋愛対象として最初はプラトニックから始まったとしてもおかしくない
もちろん現代のように体を求める変態野郎もいたろうが
この場合は恩義と恋慕と混じっているのだろう
あの当時幼い娘が結婚させられるケースは普通にあったから現代の幼女愛と同じには括れない
幼女を恋愛対象として最初はプラトニックから始まったとしてもおかしくない
もちろん現代のように体を求める変態野郎もいたろうが
この場合は恩義と恋慕と混じっているのだろう
465名乗る程の者ではござらん
2018/10/08(月) 20:02:20.21ID:UXleDoZ3 >>464
うむ、それは承知しているが
あれが異様とされている現代にフィクションでやる必要はないわけですよ。
何だっけな、幼女のセリフで「わたし、好き・・・・たんぽぽの花」だっけか
脚本家何を考えてんのかと思った
うむ、それは承知しているが
あれが異様とされている現代にフィクションでやる必要はないわけですよ。
何だっけな、幼女のセリフで「わたし、好き・・・・たんぽぽの花」だっけか
脚本家何を考えてんのかと思った
466名乗る程の者ではござらん
2018/10/09(火) 00:24:34.20ID:nyFwktAw467名乗る程の者ではござらん
2018/10/09(火) 06:41:22.16ID:pXZfeLUZ 熊五郎の姉さん呼びは、妙齢の女性に対する呼び方だから特段おかしくないよ
星野真里との昔の淡い片想いは、当初予定されていたものではないだろうから仕方ない
原作無しにしてシリーズ続けるにあたり…やむなくw
星野真里との昔の淡い片想いは、当初予定されていたものではないだろうから仕方ない
原作無しにしてシリーズ続けるにあたり…やむなくw
468名乗る程の者ではござらん
2018/10/09(火) 08:32:47.68ID:ECaqdjE1 内山里奈への姉さんは姐さんじゃないの
お頭のオンナだから
お頭のオンナだから
469名乗る程の者ではござらん
2018/10/09(火) 11:47:27.24ID:akmIHxT/ 芝居でベロチューしたけどお頭はお千代に手はつけてない
お千代は組織内での実績&キャリアが熊五郎より上なんだろう
お千代は組織内での実績&キャリアが熊五郎より上なんだろう
470名乗る程の者ではござらん
2018/10/09(火) 12:57:54.69ID:N1hiPRP/ 熊五郎がそこそこ若いという設定かもしれん
顔と立ち居振る舞いが、若いと言うよりまったく重みがないし
顔と立ち居振る舞いが、若いと言うよりまったく重みがないし
471名乗る程の者ではござらん
2018/10/09(火) 13:36:03.74ID:nyFwktAw そもそも盗賊稼業なんて肉体労働なのに年寄りばっかりで若い子少なすぎ。
472名乗る程の者ではござらん
2018/10/09(火) 22:36:07.49ID:jTZHsi0P あれだけ雲霧シンパがおれば
もう何人もゲロはかされて
とーに雲霧一味は火付Tに解体されておるやろ
もう何人もゲロはかされて
とーに雲霧一味は火付Tに解体されておるやろ
473名乗る程の者ではござらん
2018/10/10(水) 09:00:41.31ID:ZgfTofF4 >>471
それ違和感あるよね
特にあの老夫婦裏で世話してたりこの前みたいに芝居要員ならまだしも爺さんの方は実際に盗みに入る時いるしからねw
どう考えても年寄りを盗む時には連れて行くなんて足手まといなのに
それ違和感あるよね
特にあの老夫婦裏で世話してたりこの前みたいに芝居要員ならまだしも爺さんの方は実際に盗みに入る時いるしからねw
どう考えても年寄りを盗む時には連れて行くなんて足手まといなのに
474名乗る程の者ではござらん
2018/10/10(水) 09:22:47.96ID:+Svpi7Fg 爺ばっかりで萎えるよね、動きがトロくて
襟シュッの人たちが実働部隊で加わってる設定にしたのかと思ったが、ただのシンパなのか
襟シュッの人たちが実働部隊で加わってる設定にしたのかと思ったが、ただのシンパなのか
475名乗る程の者ではござらん
2018/10/10(水) 09:50:04.23ID:buAjRlsx >>473
見張りとか乗り付けた船が流されないように船の番をしてもらうとかw
見張りとか乗り付けた船が流されないように船の番をしてもらうとかw
476名乗る程の者ではござらん
2018/10/10(水) 11:08:05.18ID:x4Z8Xm2E >>475
舟で逃げるときいつも漕いでるのじいさんだから名人なのかと思ってたwハリウッド映画に出てくる強盗団の逃走専門ドライバー的な
舟で逃げるときいつも漕いでるのじいさんだから名人なのかと思ってたwハリウッド映画に出てくる強盗団の逃走専門ドライバー的な
477名乗る程の者ではござらん
2018/10/10(水) 17:53:35.40ID:ffKIz6t4 伝七の夫婦が子作り世代だったみたいに、見た目と実年齢違うよ
娘が朝倉あきだったことを考えると、爺さん40代かもしれん
熊五郎20代後半、星野真里と旦那は20代はじめかも
娘が朝倉あきだったことを考えると、爺さん40代かもしれん
熊五郎20代後半、星野真里と旦那は20代はじめかも
478名乗る程の者ではござらん
2018/10/11(木) 01:14:41.39ID:3rCeke7o 見た感じ、逃げるときの舟がゆっくりなんだけど
誰も川に飛び込んで追いかけたりせずに見送ってるな
追いかけるのは無理だとしても
雲霧が使いそうな川の下流に網を張る用意しておけよ
誰も川に飛び込んで追いかけたりせずに見送ってるな
追いかけるのは無理だとしても
雲霧が使いそうな川の下流に網を張る用意しておけよ
479名乗る程の者ではござらん
2018/10/11(木) 07:40:28.89ID:lmaYZ7Mc あそこはもうお約束なんだろうな。
スタッフは時代劇版のルパン三世を目指しているのだろう。
あばよぉ〜♪ 安部式部のとっつぁ〜ん みたいな…。
スタッフは時代劇版のルパン三世を目指しているのだろう。
あばよぉ〜♪ 安部式部のとっつぁ〜ん みたいな…。
480名乗る程の者ではござらん
2018/10/11(木) 07:53:32.12ID:eP1poozf 見た目もとっつぁんだしなw
火盗改から逃げる雲霧も反物パラーッと翻してみたりやる事がルパンぽい
あの寒い脚本で大真面目に芝居する役者さまお疲れ様です
火盗改から逃げる雲霧も反物パラーッと翻してみたりやる事がルパンぽい
あの寒い脚本で大真面目に芝居する役者さまお疲れ様です
481名乗る程の者ではござらん
2018/10/12(金) 20:47:56.91ID:w0w9OKry イッセー尾形のスポットライト当たってからの一人芝居笑った
蝋燭、何か仕掛けがあるだろうなと思ったら破裂させてのガスだったとは
次回で最終回だけど老中は失脚だろうかね
雲霧と式部がまた直接斬りあうみたいだが
蝋燭、何か仕掛けがあるだろうなと思ったら破裂させてのガスだったとは
次回で最終回だけど老中は失脚だろうかね
雲霧と式部がまた直接斬りあうみたいだが
482名乗る程の者ではござらん
2018/10/12(金) 21:10:26.86ID:sW6Hr+7P 安倍式部「こやつらから雲霧の居場所を聞き出せ」
お頭「それには及ばん」と屋根の上に登場
おっさんとしては「赤影参上」を思い出してしまった。
お頭「それには及ばん」と屋根の上に登場
おっさんとしては「赤影参上」を思い出してしまった。
483名乗る程の者ではござらん
2018/10/12(金) 21:39:56.69ID:ncD9PjX0 大名は従五位下以上の位階で、式部なら官職が式部卿〜式部少輔。火盗改長官は旗本なので六位以下の式部大丞〜少丞あたりで
略して「式部」なのは問題無し。
しかし、老中に補任されてる大名が「帯刀」ってのはあり得ないw
帯刀長(帯刀先生)〜帯刀舎人を略して帯刀なんだろうが六位以下の職。
また、老中になるような譜代大名の上屋敷は元々江戸城大手門近くの一等地だし、離れていたら襲職時に鍛冶橋門や数寄屋橋門の
西側の御門内に屋敷替えになる。
ゆえにそんな場所柄、裏門とはいえ自邸門前で町人に向けて鉄砲を撃つなど大目付の監視を考えるとこれもあり得ない。
中屋敷か下屋敷にしとけば……
いずれにせよ「4」になって諸々アラが目立つorz
略して「式部」なのは問題無し。
しかし、老中に補任されてる大名が「帯刀」ってのはあり得ないw
帯刀長(帯刀先生)〜帯刀舎人を略して帯刀なんだろうが六位以下の職。
また、老中になるような譜代大名の上屋敷は元々江戸城大手門近くの一等地だし、離れていたら襲職時に鍛冶橋門や数寄屋橋門の
西側の御門内に屋敷替えになる。
ゆえにそんな場所柄、裏門とはいえ自邸門前で町人に向けて鉄砲を撃つなど大目付の監視を考えるとこれもあり得ない。
中屋敷か下屋敷にしとけば……
いずれにせよ「4」になって諸々アラが目立つorz
484名乗る程の者ではござらん
2018/10/12(金) 21:43:07.53ID:9ccBUQAI 6話までイッセー尾形劇場になってるのが残念だな
七化けの姉さんは足手まといに成り下がってるし
七化けの姉さんは足手まといに成り下がってるし
485名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 00:03:46.19ID://Oo0qMF なにやら大事な証拠の懐紙が蔵の足元に埋まってるのを偶然発見
なんだか雑だな〜
なんだか雑だな〜
486名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 00:20:09.37ID:rTRPQwh7 もう「火盗改め無能叩き」にも飽きたって感じで、普通にレスが減ったな〜
今回も大勢で数人の雲霧一味を囲んで、金は取り返したが逃げられ
その1日後になんと役宅に忍び込まれて盗まれ
こりゃもうエピソードひとつひとつがどうのこうのじゃなく、基本設定が「火盗改め無能」なんで
次のシリーズがあるとしたらホントよく考えてほしい
今回も大勢で数人の雲霧一味を囲んで、金は取り返したが逃げられ
その1日後になんと役宅に忍び込まれて盗まれ
こりゃもうエピソードひとつひとつがどうのこうのじゃなく、基本設定が「火盗改め無能」なんで
次のシリーズがあるとしたらホントよく考えてほしい
487名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 00:48:28.53ID:flhWyFWV 4は雲切が盗みをやる大義名分がよくわからんから見ててモヤモヤする
488名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 01:03:33.75ID:DiD6l/cI 雲霧好きとしては、原案とはいえ原作レイプだわ
もうこれきりにして欲しい
もうこれきりにして欲しい
489名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 06:31:56.36ID:0a9yO9O6 最初の天一坊絡みは面白かったんだけどな
天一坊が処刑されて柏屋一本になって陳腐化
雲霧vs火盗改の構図のみで話が全く膨らまない展開にしたのが悪い
天一坊が処刑されて柏屋一本になって陳腐化
雲霧vs火盗改の構図のみで話が全く膨らまない展開にしたのが悪い
490名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 08:01:42.89ID:avi14o+N >>435
火盗改の新人デカワンコに匂いで見破られたでござるの巻だったなw
火盗改の新人デカワンコに匂いで見破られたでござるの巻だったなw
491名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 10:13:06.86ID:8jFxNRBQ 大義があった頃の番外編にすればいいだろ。
因果小僧とかも出られるし、話も広げやすいんじゃないかな・・・
因果小僧とかも出られるし、話も広げやすいんじゃないかな・・・
492名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 17:43:11.58ID:4wHaIlSX 屋根の上から何か投げられてあたふたしてる間に消えられるって
何回やられれば気が済むんだよ
何回やられれば気が済むんだよ
493名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 18:22:02.18ID:Ee1bOYYe 耳と鼻が良い若造が一番有能とは
494名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 19:26:48.68ID:DiD6l/cI イキった若造は苦手
495名乗る程の者ではござらん
2018/10/13(土) 22:01:26.54ID:iUcxyi22 指パッチンで風が吹く説明しろよ
496名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 00:12:27.18ID:FzwnkgHq あんなんやられたらもう絶対捕まらんわな
1話でお頭が手品師をやってたからその類かな
1話でお頭が手品師をやってたからその類かな
497名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 00:13:44.53ID:6K+rz71f498名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 08:21:17.29ID:ODDUDiZm 天一坊ほんと無駄死にだったな作品的にも
尾形もあっさり死んじゃうし意味不明な展開だわ、最終回に来て影の大物の小物感が辛い
尾形もあっさり死んじゃうし意味不明な展開だわ、最終回に来て影の大物の小物感が辛い
499名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 14:03:16.05ID:JPgq67bq 開始早々に重要キャラを一気に退場させたのが理解できない
せめて前回まで引っ張って残り2回を天一坊の弔い合戦にするとかなら見れたのに
佐野史郎永山絢斗忍成修吾に払うギャラが足りなかったのか?w
せめて前回まで引っ張って残り2回を天一坊の弔い合戦にするとかなら見れたのに
佐野史郎永山絢斗忍成修吾に払うギャラが足りなかったのか?w
500名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 15:27:23.19ID:h8I6aGmd 雲霧一味に「なぜ分かった」と聞かれ、若手同心「その女中の匂いだ」
あんなもん答えちゃ絶対ダメなやつだわ
次から対策されるし、鼻のいい奴がいるとバレるし
あんなもん答えちゃ絶対ダメなやつだわ
次から対策されるし、鼻のいい奴がいるとバレるし
501名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 19:07:20.82ID:XSFMBtYd502名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 19:20:38.28ID:Q/SQ2RCF あんな何回も目の前で対峙しながら捕まえられないなら
一生捕まらないよね無能すぎる
一生捕まらないよね無能すぎる
503名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 19:27:24.36ID:tDaEiAqM 脚色は原作生き残りメンバーは絶対死なない安心があるので
見ていて全くドキドキしないなしかし
見ていて全くドキドキしないなしかし
504名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 19:37:10.16ID:Q/SQ2RCF 無能無能言いたくないし皆飽きてる表現だとは分かってるけどさ
特筆したい内容もドラマ内に無いのでつい書いちゃったよ
柏屋あんだけずる賢くやってきたのにあの最後は何、脚本までなげやりか
特筆したい内容もドラマ内に無いのでつい書いちゃったよ
柏屋あんだけずる賢くやってきたのにあの最後は何、脚本までなげやりか
505名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 20:52:23.69ID:qK93Ltgk おいおい、まだ捕まえてもいないのに何でわかったのか説明する馬鹿がいるかよ
506名乗る程の者ではござらん
2018/10/14(日) 22:10:54.29ID:KclijC2/ 引き込み女が匂い袋とかばっかじゃねーの
507名乗る程の者ではござらん
2018/10/15(月) 00:35:45.64ID:3z34sGKm 手練れの盗賊集団が匂いでバレるとか今更そんな初歩的なミスしないよね
508名乗る程の者ではござらん
2018/10/15(月) 01:12:03.73ID:R2Jgdpjt 今回の「ミッション・インポッシブル」みたいな七化けの姐さんの変装ってアリ?w
仇な芸者から初な町娘、はたまた公家のお姫様まで何にでも化ける…とかの設定じゃなかったか?
仇な芸者から初な町娘、はたまた公家のお姫様まで何にでも化ける…とかの設定じゃなかったか?
509名乗る程の者ではござらん
2018/10/15(月) 07:49:37.02ID:+j6pgXog 「化ける」の意味が違うよな。
あんなゴムマスクとか、ますますルパン三世やん。
あんなゴムマスクとか、ますますルパン三世やん。
510名乗る程の者ではござらん
2018/10/15(月) 09:49:36.19ID:tPPj3V4w 原作読んでないから思い入れはないが、ファンにレイプと呼ばれても仕方ない出来だな
まさに夢小…脚本かなにかだろこれ、ネットのファンの落書き妄想レベルの
まさに夢小…脚本かなにかだろこれ、ネットのファンの落書き妄想レベルの
511名乗る程の者ではござらん
2018/10/15(月) 20:11:46.54ID:tPTMj5b/ プラベならまだしも仕事中に同じ香りの匂い袋携帯は有り得ないって
しかもお千代がここは任せて!ってあれ?強い設定だったっけって思ったら案の定小頭に助けられるし
あと勘違いしてたけどお頭とお千代は恋仲ではないのね
しかもお千代がここは任せて!ってあれ?強い設定だったっけって思ったら案の定小頭に助けられるし
あと勘違いしてたけどお頭とお千代は恋仲ではないのね
512名乗る程の者ではござらん
2018/10/16(火) 10:44:55.55ID:1o/DChiJ 何か時代劇っぽくないんだよね
いかにも現代のサスペンス書いてる脚本家の浅知恵止まり
七化けってそっちの化け方じゃねーだろと思うし
いかにも現代のサスペンス書いてる脚本家の浅知恵止まり
七化けってそっちの化け方じゃねーだろと思うし
513名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 20:04:46.87ID:kakLWAb4 >>455
ダウングレードでは‥絵だけは綺麗になってるが
ダウングレードでは‥絵だけは綺麗になってるが
514名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 20:40:35.38ID:qx/Vqeqh まさかまだ続編あんのかね
薄っぺらすぎるよすべてが
薄っぺらすぎるよすべてが
515名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 20:42:37.14ID:kakLWAb4 原作キャラ殺すわけにいかないのでとりあえずオリキャラの若者を殺してお茶を濁しました
雲霧は有望な若者を悪の道に引き摺りこもうとして命を奪ったド外道でしょこれ
雲霧は有望な若者を悪の道に引き摺りこもうとして命を奪ったド外道でしょこれ
516名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 20:43:47.80ID:wBC62iIc 雲霧一頭顔バレしすぎなのに平然と街歩き
盗賊改は記憶障害か
盗賊改は記憶障害か
517名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 20:49:49.28ID:e9LFeM1z 老中も銃で死ぬとかなんというか・・w
しかも自分が用意した仕掛けで・・
しかも自分が用意した仕掛けで・・
518名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 20:57:56.15ID:NAWIvWGF 式部さんの若手って悲惨な末路辿るね。
しかもナレ死
しかもナレ死
519名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 21:31:44.87ID:wBC62iIc なんぼ逃がすのに協力しても流石に盗賊に転職とかはあるまいて。
ならば残った道は死罪しかないんだよなあ。
それくらい分かってた筈のに、自分が助かる為に若者を惑わして死に追いやるとか鬼畜すぎるよ貴一ちゃん…
ならば残った道は死罪しかないんだよなあ。
それくらい分かってた筈のに、自分が助かる為に若者を惑わして死に追いやるとか鬼畜すぎるよ貴一ちゃん…
520名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 22:15:35.67ID:zB1YMf1D 中井貴一でしょって聞かれても人力車引きながらしらばっくれるくらいだからねミキプルーンは
521名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 22:19:48.32ID:QI979ZlO お千代がいきなりガバッと目覚まして「おかしらっ!!」
ワロタ
ワロタ
522名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 22:47:42.07ID:ODk4cj/I >>521
その次のシーンが火盗改ツートップの墓参りで「斬首は免れた…」のナレ死報告だったから、腹筋崩壊したw
その次のシーンが火盗改ツートップの墓参りで「斬首は免れた…」のナレ死報告だったから、腹筋崩壊したw
523名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 23:14:15.12ID:Eq/XK5yr ※コメディではありません
524名乗る程の者ではござらん
2018/10/19(金) 23:25:28.39ID:ROKKTazt 天一坊でもうちょっとひっぱった方がマシだったのでは
525名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 01:12:16.39ID:E+/7ub6Y 天一か忍成のどちらかを生かして後半にも絡めたほうが良かったね
526名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 02:15:06.85ID:sPoEksyD 最終回なのに…批判しかねえ!w
まだ見てないけど予想はしてたけどw
まだ見てないけど予想はしてたけどw
527名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 02:18:58.96ID:CsB4rFZt もうやらないでしょ
528名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 02:26:05.36ID:qTmHdp2r 4の酷さを改めて堪能するために1と2を再放送してほしい
529名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 02:28:40.30ID:tfhEODhj オリジナルストーリーなんですね
530名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 02:41:05.53ID:f8pmw5y4 あのからくり仕掛けと鉄砲
平賀源内も真っ青
老中にしておくのはもったいないな安藤タテワキ
平賀源内も真っ青
老中にしておくのはもったいないな安藤タテワキ
531名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 07:49:26.76ID:jntIpXw0 大工小僧ってセリフあった?
532名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 08:34:57.73ID:bP/JXHb0 作った連中は東映の集団時代劇とか見たことないのかね
火盗がアホすぎて見てられない
火盗がアホすぎて見てられない
533名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 08:49:56.02ID:K8j+C/ub534名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 09:08:41.20ID:FqcNdzlz >>533
そこを指摘するのは野暮ってもんよw
そこを指摘するのは野暮ってもんよw
535名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 09:30:12.81ID:A0A+kXjd 観ていて、お千代死亡、両方のお頭が相打ち死亡でシリーズ完全終了になるかと
思ってました。
思ってました。
536名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 09:48:04.78ID:hbpQVTsL ラストは金沢城にいる雲霧一党だったが
安部式部率いる火盗はどうなるのじゃ
安部式部率いる火盗はどうなるのじゃ
537名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 10:40:16.39ID:9WblcjN3 原作がある以上勝手に殺すことは出来ないんだろうな
いくら4が原案表記のオリジナルとしてもさ
いくら4が原案表記のオリジナルとしてもさ
538名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 12:28:38.39ID:dO/jv8c1 お千代が結構無能でガッカリ
あんなに大事にしてた匂い袋あっさり捨てちゃうし何なのよ一体
結局みんな生き残ってるし、まだやるのかねえ
あんなに大事にしてた匂い袋あっさり捨てちゃうし何なのよ一体
結局みんな生き残ってるし、まだやるのかねえ
539名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 12:55:17.64ID:bzMDqeKR 感動した!
次は安倍式部と雲霧仁左衛門が協力して、巨悪と戦う展開を希望!
次は安倍式部と雲霧仁左衛門が協力して、巨悪と戦う展開を希望!
540名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 17:09:31.41ID:mSCklVTX 金沢の意味はなんやろね。
541名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 18:28:13.61ID:0HLqIDNf 詳しく知らないけど
金沢は火盗改の管轄外じゃないの?
金沢は火盗改の管轄外じゃないの?
542名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 18:59:10.91ID:K8j+C/ub >>540
雲霧一党ほぼ全員w派手に顔バレしてるから…江戸暮らしは無理
雲霧一党ほぼ全員w派手に顔バレしてるから…江戸暮らしは無理
543名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 19:10:45.67ID:0HLqIDNf できればお千代姉さんは
ふくらはぎじゃなく
太もも撃たれて欲しかった
ふくらはぎじゃなく
太もも撃たれて欲しかった
544名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 20:09:55.77ID:MA0IAtAB お千代自分で自分を刺しておっ!と思ったらそれさえもフェイクで二度ビックリ
これでこそ極道の女だわ
源八朗は雲霧に洗脳っぽい事さえた上に切腹エンドかぁ不憫だな
これでこそ極道の女だわ
源八朗は雲霧に洗脳っぽい事さえた上に切腹エンドかぁ不憫だな
545名乗る程の者ではござらん
2018/10/20(土) 23:49:56.81ID:MGzI6OCN あの証文しわ一つ無くきれいすぎだろ
位置的にお千代が足撃たれてんのおかしいだろ
撃たれて怪我するの予期してたかのような逃走経路
いつ足跡の細工したんだよ
火縄銃の2発目誰が弾込めたんだよ
お千代いつまで寝てるんだよ
位置的にお千代が足撃たれてんのおかしいだろ
撃たれて怪我するの予期してたかのような逃走経路
いつ足跡の細工したんだよ
火縄銃の2発目誰が弾込めたんだよ
お千代いつまで寝てるんだよ
546名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 01:44:31.44ID:U7LGHwxJ 盗人の残した置き土産でイキって老中にマウント取りに行く
ベシキブのとっつぁんマジ激シブ
ベシキブのとっつぁんマジ激シブ
547名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 03:27:41.14ID:WYGuht6O 最終回は少し失点を回復したと思った。
一応今シリーズ中では緊張感があった方だわ。
仁左衛門のセリフ「わしが安部で、安部がわし」
今回は事実上、二人が共同戦線を張ってきたわけだが、脚本家が開き直って
それを自ら言ったように感じた
一応今シリーズ中では緊張感があった方だわ。
仁左衛門のセリフ「わしが安部で、安部がわし」
今回は事実上、二人が共同戦線を張ってきたわけだが、脚本家が開き直って
それを自ら言ったように感じた
548名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 04:48:35.25ID:67HnwjpS そんなの求めてるわけじゃないのにな
549名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 10:12:05.51ID:/w33eWmc 結局、米相場を操作して多大な利益をむさぼるのは許さん。
と天一坊を利用して幕政をわが意のままに操るのは許さん
という事で盗みに入りました。というのが今回のおつとめの理由なのかな?
と天一坊を利用して幕政をわが意のままに操るのは許さん
という事で盗みに入りました。というのが今回のおつとめの理由なのかな?
550名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 10:51:43.50ID:0JKYvfga 庶民の味方
世直し
説教強盗
世直し
説教強盗
551名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 14:38:00.54ID:+WLB0ywL 最終回エンディング映像が初の回想スチールという地味さ
せめてクレジットに合わせて各出演者の登場場面を出してあげりゃいいのに
やる気を感じないしこれはもうシリーズ終了という事じゃないの
金沢の描写は「雲霧はまだまだ頑張りますよ」というお約束パターン
もうスタッフも無理やり出し尽くした感で気力ゼロな気がするw
せめてクレジットに合わせて各出演者の登場場面を出してあげりゃいいのに
やる気を感じないしこれはもうシリーズ終了という事じゃないの
金沢の描写は「雲霧はまだまだ頑張りますよ」というお約束パターン
もうスタッフも無理やり出し尽くした感で気力ゼロな気がするw
552名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 14:57:54.76ID:0JKYvfga 新シリーズ ブラ雲霧
第1回目は北陸金沢!お楽しみに〜♪
第1回目は北陸金沢!お楽しみに〜♪
553名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 16:39:17.85ID:N3v1z8y+ 金沢は前田のお殿様
雅な風態の町やから雲霧一党は稼ぎまくるやろな
雅な風態の町やから雲霧一党は稼ぎまくるやろな
554名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 16:51:53.19ID:688zZHPx 新シリーズ 駕籠乗り継ぎの旅!
今回は江戸から加賀を目指して駕籠を乗り継ぎます。
初回のマドンナはお千代です、お楽しみにー!
今回は江戸から加賀を目指して駕籠を乗り継ぎます。
初回のマドンナはお千代です、お楽しみにー!
555名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 19:01:03.45ID:ELDVVPzp 11月15日から第1シリーズから第3シリーズまで
時代劇専門チャンネル
時代劇専門チャンネル
556名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 19:33:55.79ID:11DXJnJJ な〜んか久し振りにダメな時代劇を見た感じがする
見た皆がそう思って居るのでは?
見た皆がそう思って居るのでは?
557名乗る程の者ではござらん
2018/10/21(日) 19:36:19.64ID:oVqi8hwa558名乗る程の者ではござらん
2018/10/24(水) 00:08:09.99ID:hH28fiKS そーいやあの襟元シュッの連中もその後特になんもなしか
559名乗る程の者ではござらん
2018/10/26(金) 16:58:40.83ID:zUDGtPks あの人たちもったいないよね、『相棒』の芹沢役の人いたよね
560名乗る程の者ではござらん
2018/10/26(金) 19:17:42.09ID:sTrEPA1g あんだけ仲間いるんだったら
はじめから出せよと
はじめから出せよと
561名乗る程の者ではござらん
2018/10/27(土) 10:57:18.46ID:riIE4+f2 独立して普段は個人か別流派でやってるんだろ
家元から召集かかると恩返しに集まると
家元から召集かかると恩返しに集まると
562名乗る程の者ではござらん
2018/11/21(水) 20:45:02.11ID:zdj6L4zB 時代劇専門チャンネルで一期見たけど、四期の酷さが際立つね
563名乗る程の者ではござらん
2018/11/22(木) 14:52:35.56ID:fJWxucfh シーズン5があるならくノ一お蛍を投入すれば楽しいぞ
564名乗る程の者ではござらん
2018/11/28(水) 02:08:07.16ID:29WY8M0P565名乗る程の者ではござらん
2018/12/12(水) 02:58:54.02ID:U0hEUErn >>559
いない
いない
566名乗る程の者ではござらん
2018/12/19(水) 16:01:34.53ID:IFibKhyG567名乗る程の者ではござらん
2019/03/11(月) 03:16:16.80ID:9/NerHom 『雲霧仁左衛門』『雲霧仁左衛門2』総合テレビで放送決定!
ttps://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/315846.html
ttps://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/315846.html
568名乗る程の者ではござらん
2019/03/13(水) 08:59:33.33ID:kMeV3QCu 新井やピエール出る予定だった撮影済み新作時代劇の差し替え
569名乗る程の者ではござらん
2019/03/13(水) 12:09:05.72ID:ByZJviJc 放送2ヶ月前で制作発表されてない作品なんてあるのか?
570名乗る程の者ではござらん
2019/03/14(木) 11:15:53.84ID:PjFgCUsG 発表直前に新井事件
571名乗る程の者ではござらん
2019/03/14(木) 20:20:56.48ID:XbMpoiCi 通常撮影開始前に制作発表があるので
2ヶ月前はさすがに考えにくい
2ヶ月前はさすがに考えにくい
572名乗る程の者ではござらん
2019/03/26(火) 21:32:28.26ID:gDsUXete いずれにせよ、1は3とか4と違ってよい出来だったと思うので
めでたいな
めでたいな
573名乗る程の者ではござらん
2019/04/04(木) 18:01:50.91ID:h3tGs8Fe やっぱ池波さんの脚本じゃないとダメだわ
574名乗る程の者ではござらん
2019/04/06(土) 22:17:10.04ID:5HniboSA BS見てないからNHK総合で初めて見たが、内山理名と京野ことみの配役はいいなあ
しかし総合的には山崎努版の方が出来が良さそう
しかし総合的には山崎努版の方が出来が良さそう
575名乗る程の者ではござらん
2019/04/07(日) 08:47:58.86ID:zkAoKA9J 五社版をNHK総合で流すくらいの英断を
576名乗る程の者ではござらん
2019/04/07(日) 09:41:18.47ID:jRyAgSjL 天知茂版ってどうなん?
577名乗る程の者ではござらん
2019/04/08(月) 23:19:03.76ID:3bjjesh7 草間のナントカは雲霧二座衛門に殺されたの?
578名乗る程の者ではござらん
2019/04/13(土) 19:00:56.61ID:I7cXFm1e さっき再放送やってたから見たけど
やっぱり最初の頃は良かったなぁ子分達も沢山いて
オリジナルで無理矢理続けてどんどん殺してしまったのが本当に最低最悪の決断
やっぱり最初の頃は良かったなぁ子分達も沢山いて
オリジナルで無理矢理続けてどんどん殺してしまったのが本当に最低最悪の決断
579名乗る程の者ではござらん
2019/04/13(土) 22:27:07.51ID:TnJve2GJ 六之助とか洲走りの熊五郎とかは山崎努版の配役の方がずっといいな
しかし六之助が大体いつも面倒起こして危機になるんだよなあ
しかし六之助が大体いつも面倒起こして危機になるんだよなあ
580名乗る程の者ではござらん
2019/04/14(日) 06:51:24.73ID:6y1YiY1X 洲走りは違うよねえw
博太郎が格好良すぎるんだけど
博太郎が格好良すぎるんだけど
581名乗る程の者ではござらん
2019/04/14(日) 14:33:09.08ID:iHUN0OO2 蓮司の小頭かっけー
582名乗る程の者ではござらん
2019/04/21(日) 11:19:56.65ID:w7d7/Wet 殺陣がgdgd過ぎる
583名乗る程の者ではござらん
2019/04/21(日) 11:34:56.21ID:tQNMVMwW 火盗改が最もカッコ悪くヘタレに描かれてるのがこの雲霧
584名乗る程の者ではござらん
2019/04/21(日) 13:32:31.80ID:cQRKtqUV そもそもだれも魅力的な登場人物がいなくてどこに心置いて見ていいのかわからずいまいち集中出来ない
585名乗る程の者ではござらん
2019/04/21(日) 16:24:01.97ID:/A+649ll 鶴田忍の安定感
586名乗る程の者ではござらん
2019/04/21(日) 19:40:15.09ID:or3bzgD5 三話の美山加恋は時代劇だとますます星野真里
587名乗る程の者ではござらん
2019/04/21(日) 23:14:24.75ID:eT9Qoowh 美山のちょい役で使い捨て?
もったいない
もったいない
588名乗る程の者ではござらん
2019/04/22(月) 03:54:52.99ID:7TNC2qB0 >>541 鬼平犯科帳でも平蔵が金沢まで悪党をおいかける話というのは確かにあったな。
奇異に思ったけど、場合によっては他国まで悪党を追いかけることは可能だったらしい
奇異に思ったけど、場合によっては他国まで悪党を追いかけることは可能だったらしい
589名乗る程の者ではござらん
2019/04/22(月) 11:18:00.02ID:7zJvQi5O 5分 何処カット?
590名乗る程の者ではござらん
2019/04/22(月) 16:41:07.42ID:qORLoynR いま大河よりこっちのほうが楽しみだ
591名乗る程の者ではござらん
2019/04/24(水) 08:57:25.08ID:ekf/uoCT 今放送中の雲霧で内山理名を見慣れていたから、今週のラジエーションハウスにゲスト出演していた内山理名が別人のように老けていたので驚いた。
今放送している雲霧はシーズン1で、6年前の物と判って納得
今放送している雲霧はシーズン1で、6年前の物と判って納得
592名乗る程の者ではござらん
2019/04/26(金) 15:58:01.66ID:gWLAGB3F 一通り終わったら今度は式部と仁左衛門の配役を入れ換えて演ってみて欲しいw
593名乗る程の者ではござらん
2019/04/27(土) 19:18:12.91ID:fq76/npL 六之助がいちいちうぜえな
594名乗る程の者ではござらん
2019/04/28(日) 18:02:50.73ID:VhfgSP9X 六があそこまで不細工では話が成り立たないんじゃないのかと
595名乗る程の者ではござらん
2019/04/28(日) 19:06:28.51ID:6EF+T/9A 洲走がさらに顔面偏差値下げてるけどな
596名乗る程の者ではござらん
2019/04/29(月) 15:56:42.60ID:1r4u19nm 仁左衛門が宗春に化けるとかやって欲しい
597名乗る程の者ではござらん
2019/04/30(火) 23:25:34.86ID:MXMRHWJk 大河の柄本息子弟と森山のツーショットの顔面偏差値の方がすごかった
598名乗る程の者ではござらん
2019/05/04(土) 22:30:34.44ID:MP+oMG5W 誰に感情移入していいかわからない
たぶん次週で山猫の三次は霧側に始末されちゃうんだろうけど
むしろ三次を嫌ってる六之助のほうが色々と問題がある人間に思える
たぶん次週で山猫の三次は霧側に始末されちゃうんだろうけど
むしろ三次を嫌ってる六之助のほうが色々と問題がある人間に思える
599名乗る程の者ではござらん
2019/05/05(日) 08:29:10.94ID:zQVZywH3 情婦の内山理名
エロいな
そりゃ聞き耳を立てるわ
エロいな
そりゃ聞き耳を立てるわ
600名乗る程の者ではござらん
2019/05/05(日) 08:57:31.94ID:qJdX6WUw 1シーズンの5話絶対絶命の回
松屋とお千代が料亭での内祝いのシーンでお千代が質問に答えられなくて席を外した時に雲霧の親分とすれ違いざまにメモを渡すシーンでメモには何て書いてあってどういう意味ですか?
わからなかったので教えて下さい
松屋とお千代が料亭での内祝いのシーンでお千代が質問に答えられなくて席を外した時に雲霧の親分とすれ違いざまにメモを渡すシーンでメモには何て書いてあってどういう意味ですか?
わからなかったので教えて下さい
601名乗る程の者ではござらん
2019/05/05(日) 18:37:43.21ID:G5HOurW2 オカシラとサラメシが同一人物とは思えんw
602名乗る程の者ではござらん
2019/05/05(日) 20:22:05.93ID:BVc6rolU603名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 00:49:41.11ID:th/83b9a 國村隼は仮病か?
604名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 09:33:24.92ID:TnRhbRIW 公家の作法を知ってるからってあそこまで執拗にされたら松屋が怒っても良さそうなもんだが、あれは松屋自身も心の何処かで千代の出自に疑念を抱いてたって事か
605名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 12:29:59.26ID:TzutO265 福山の集団左遷でも内通者役で笑ったwwww
606名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 13:13:11.88ID:4sMQ1RoB607名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 14:07:33.84ID:117T1ZQR608名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 15:13:47.17ID:GxM7TBEp て言うか松屋自身も、晴れて夫婦になったら金の所在を教える金の所在を教えるって、金目だって事しっかり判ってるんだな( ;´・ω・`)
609名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 17:57:12.47ID:T2HJ+1Mt610名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 21:08:26.14ID:yrXnQfad611名乗る程の者ではござらん
2019/05/06(月) 23:24:13.40ID:0rTgrWIP612名乗る程の者ではござらん
2019/05/07(火) 20:54:38.56ID:C2ZSS0V2 これこそ日曜八時でやってほしい
613名乗る程の者ではござらん
2019/05/07(火) 21:37:55.19ID:8L+XwPG5 後朝之使
と四文字書いてあった
きぬぎぬのつかい
と読む
ちょうど録画見てたから確認しといたよ
意味は喋ってる通り
と四文字書いてあった
きぬぎぬのつかい
と読む
ちょうど録画見てたから確認しといたよ
意味は喋ってる通り
614名乗る程の者ではござらん
2019/05/07(火) 21:57:59.68ID:8L+XwPG5 言葉に詰まった答えのカンペ渡してくれたんだよ
優しいね
優しいね
615名乗る程の者ではござらん
2019/05/09(木) 14:18:32.80ID:jrGC6WGb >>598
六之助は幼少の頃お頭に拾われて養ってもらった
お頭に対して絶対の忠誠心がある
役に立ちたいが故に、また育ててもらった恩を少しでも返したいが為に、お頭のために役立つ事をやりたい
だが未熟さと幼さが邪魔をしてお頭への慕う気持ちが空回り気味
雲霧一党は犯さず殺さずが信条の集団だがお頭の為になる事なら汚れ役も厭わない
三次の件は六之助がお頭の為と考えた結果なんだろう
六之助は幼少の頃お頭に拾われて養ってもらった
お頭に対して絶対の忠誠心がある
役に立ちたいが故に、また育ててもらった恩を少しでも返したいが為に、お頭のために役立つ事をやりたい
だが未熟さと幼さが邪魔をしてお頭への慕う気持ちが空回り気味
雲霧一党は犯さず殺さずが信条の集団だがお頭の為になる事なら汚れ役も厭わない
三次の件は六之助がお頭の為と考えた結果なんだろう
616名乗る程の者ではござらん
2019/05/09(木) 22:45:55.58ID:XxovNkv7 >>615
そうなんだ、詳しくありがとうございます
映像化された梅安や鬼平が好きで見ていたもんで、式部の密偵を
いぬ呼ばわりして簡単に死に至らしめてしまう六之助がどうも好きになれなくてね…
NHK版しか見てないけど、今のところ式部の配下始末
そうなんだ、詳しくありがとうございます
映像化された梅安や鬼平が好きで見ていたもんで、式部の密偵を
いぬ呼ばわりして簡単に死に至らしめてしまう六之助がどうも好きになれなくてね…
NHK版しか見てないけど、今のところ式部の配下始末
617名乗る程の者ではござらん
2019/05/09(木) 22:47:28.69ID:XxovNkv7 途中で書き込んでしまいました 最後の一行はスルーして下さい
618名乗る程の者ではござらん
2019/05/10(金) 01:53:33.48ID:Qy7wWhSl619名乗る程の者ではござらん
2019/05/18(土) 19:03:01.02ID:YHEpJoPU 安部式部以下火盗改の連中ほんと無能ばっかw
まあ雲霧が主役だから仕方ないけど
お頭とお千代のベロチューちょっときもかった
まあ雲霧が主役だから仕方ないけど
お頭とお千代のベロチューちょっときもかった
620名乗る程の者ではござらん
2019/05/18(土) 19:20:06.19ID:MUuPz1wa 殺陣が駄目だねぇ
金蔵の鍵を猫の首に着けてたのって雲霧だっけ?
金蔵の鍵を猫の首に着けてたのって雲霧だっけ?
621名乗る程の者ではござらん
2019/05/18(土) 21:21:18.21ID:dsoxHX+A >>619
今日のおしまいの方、江戸でどこかの盗賊を捕まえていたので大目に見てください。
今日のおしまいの方、江戸でどこかの盗賊を捕まえていたので大目に見てください。
622名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 03:25:45.54ID:ONPtIScF >>619
山崎努版より緊張感に欠けるからなあ
NHK版は途中からオリジナル展開になるんだろ?
山崎努版だと雲霧がだんだん追い詰められて行くんだが
しかし中井貴一はいい役者だと思うが、雲霧より式部の方が会う気がするな
山崎努版より緊張感に欠けるからなあ
NHK版は途中からオリジナル展開になるんだろ?
山崎努版だと雲霧がだんだん追い詰められて行くんだが
しかし中井貴一はいい役者だと思うが、雲霧より式部の方が会う気がするな
623名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 03:35:48.42ID:tLl3T3Lb オリジナルにしてまで続けた雲霧は見れたもんじゃなかった
原作表記やめてやれよ…って位ガッカリしたしな
原作表記やめてやれよ…って位ガッカリしたしな
624名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 12:24:57.01ID:QupuLXHh ほとんどエンクミ見たさで最終回まで完走
625名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 13:14:23.17ID:To5G0412 >>623
原作表記してない
原作表記してない
626名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 15:34:34.56ID:wsQ2wpjd 池波先生も激おこやろうな、生きてたなら
627名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 15:45:35.72ID:DVRRSMUd 表記の仕方は
第1期、2期が池波正太郎原作で第3期、4期が原案だよ。
第1期、2期が池波正太郎原作で第3期、4期が原案だよ。
628名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 17:51:00.53ID:Yi5lJDp9 熊五郎が三次を無表情で手にかけた後、ちょっと表情が緩んで
一回まばたきしたのは、やっぱり演出なんだろうな
裏切り者を始末する場面は2ndシーズンにもありそうだけど
あんまり見たくないな…
一回まばたきしたのは、やっぱり演出なんだろうな
裏切り者を始末する場面は2ndシーズンにもありそうだけど
あんまり見たくないな…
629名乗る程の者ではござらん
2019/05/19(日) 21:00:46.36ID:SGHpOmy6 最終回再放送しないの?
630名乗る程の者ではござらん
2019/05/20(月) 08:51:43.24ID:Rt/iIpSL 三次の裏切りも
金倉の3つの扉の鍵も
女絡み
頭のベロチューはエロい
ついでに乳でも…
金倉の3つの扉の鍵も
女絡み
頭のベロチューはエロい
ついでに乳でも…
631名乗る程の者ではござらん
2019/05/21(火) 22:46:29.77ID:V2vrDViE 脚本の宮川一郎って2008年にすでにお亡くなりになってるんだよね
もしかして中井版と山崎版て同じ脚本使ってるの?
もしかして中井版と山崎版て同じ脚本使ってるの?
632名乗る程の者ではござらん
2019/05/21(火) 23:40:17.15ID:G8n3mn9J >>631
雲霧仁左衛門
天知茂版(1979年、関西テレビ)
山崎努版(1995年、フジテレビ)
中井貴一版(2013年、NHK BSプレミアム)
この3つが宮川一郎みたいだな
まあでもNHK版と山崎努版、台詞とかだいぶ違うぞ
雲霧仁左衛門
天知茂版(1979年、関西テレビ)
山崎努版(1995年、フジテレビ)
中井貴一版(2013年、NHK BSプレミアム)
この3つが宮川一郎みたいだな
まあでもNHK版と山崎努版、台詞とかだいぶ違うぞ
633名乗る程の者ではござらん
2019/05/23(木) 22:57:23.36ID:uJ9lxbrb 手塚とおる、もうけ役だな 衣装や髪型のせいかスタイルが良くみえる
誰かに似てるとずっと思ってたけどようやくわかったよ
菅貫太郎に似てるんだ
誰かに似てるとずっと思ってたけどようやくわかったよ
菅貫太郎に似てるんだ
634名乗る程の者ではござらん
2019/05/24(金) 20:50:12.53ID:tMxDgV3M 手塚とおるは衣装とか関係なくスタイルはいいと思う
635名乗る程の者ではござらん
2019/05/25(土) 18:19:58.86ID:o33AuRIE 手塚は半沢直樹の憎まれ役からなんだかんだ売れたなぁ、テレ東深夜枠とはいえメインのドラマもあったし
636名乗る程の者ではござらん
2019/05/25(土) 18:50:50.53ID:W1t0qOxs 安部式部が不知火の勇五郎に成りすます今日のやつって
鬼平の殿様栄五郎にそっくりなんだけど雲霧の原作にもこの話はあるの?
鬼平の殿様栄五郎にそっくりなんだけど雲霧の原作にもこの話はあるの?
637名乗る程の者ではござらん
2019/05/25(土) 22:54:59.72ID:MtfrMo3h 原作読んでないけど、山崎努版にもあったから、原作にもあるんじゃね
638名乗る程の者ではござらん
2019/05/25(土) 23:07:11.82ID:F1iawCWx 地上波での放送は今までのシリーズを全部やるのかな?
いくら夕方のドサクサとはいえ危険だ
真面目な体でやってはいるけどコメディなんだと思いそう
いくら夕方のドサクサとはいえ危険だ
真面目な体でやってはいるけどコメディなんだと思いそう
639名乗る程の者ではござらん
2019/05/26(日) 00:31:28.95ID:WP8SX1vk 今回のは再放送無しですか?
640名乗る程の者ではござらん
2019/05/26(日) 08:52:45.90ID:5jVKGcYV641名乗る程の者ではござらん
2019/05/26(日) 13:03:07.95ID:jf9t0JO0 山崎努版とNHK版は脚本が同じみたいだが、
山崎努版は不知火の勇五郎の前に岡田回だったが、順番が逆になってるんだな
NHK版だと不知火の勇五郎に近づくのは利助だったが、山崎努版だと洲走りだから、そこも違う
山崎努版は不知火の勇五郎の前に岡田回だったが、順番が逆になってるんだな
NHK版だと不知火の勇五郎に近づくのは利助だったが、山崎努版だと洲走りだから、そこも違う
642名乗る程の者ではござらん
2019/05/26(日) 15:33:11.49ID:03IlznmF 中井貴一版はへっぽこ火盗改の印象が強い
643名乗る程の者ではござらん
2019/05/26(日) 21:32:54.83ID:vuA8aR7r 火盗改方の配下が雲霧一味の手にかかる場面はあまり見たくないけど、
山崎版と同じ脚本てことはあの二人もいずれ…
原作読んだことないけど、そういうシビアな世界なんだろうな
山崎版と同じ脚本てことはあの二人もいずれ…
原作読んだことないけど、そういうシビアな世界なんだろうな
644名乗る程の者ではござらん
2019/05/27(月) 08:16:38.35ID:NxGKQl9S 原作とか山崎版とかどうでもいい
原作語るなら池波語るスレ
山崎なら山崎版スレでやれ
原作語るなら池波語るスレ
山崎なら山崎版スレでやれ
645名乗る程の者ではござらん
2019/05/27(月) 08:51:37.62ID:OitlEkUu S1最終回で意気揚々と行く馬上の安部式部がっつり見てるのに一目で気付かないのおかしい
あの程度の変装見破れなくてお頭たいしたことないなてなる
利助も雲霧一党なら火付盗賊改方頭の顔くらい見とくだろ
火盗改が雲霧一味を識別するより、雲霧側が火盗改の人物認識する方が遥かに容易いわけで
写真の無い時代だからこそなおのこと顔を覚えたんじゃないのか
あの程度の変装見破れなくてお頭たいしたことないなてなる
利助も雲霧一党なら火付盗賊改方頭の顔くらい見とくだろ
火盗改が雲霧一味を識別するより、雲霧側が火盗改の人物認識する方が遥かに容易いわけで
写真の無い時代だからこそなおのこと顔を覚えたんじゃないのか
646名乗る程の者ではござらん
2019/05/27(月) 11:22:27.63ID:V7GJZ+zk 勇五郎と式部の見た目が瓜二つって設定を忘れてやしないか?
647名乗る程の者ではござらん
2019/05/27(月) 11:28:56.60ID:qZtv+kSG どうせなら3,4と完結してほしいな
今回のは地上波初だからいずれやるだろうけど
今回のは地上波初だからいずれやるだろうけど
648名乗る程の者ではござらん
2019/05/27(月) 11:39:27.57ID:qZtv+kSG >>645
利助はともかくお頭は気付いてたと思うな
いくらそっくりでも雲霧なら本人目の当たりにして気付くのでは、という期待
鈴を式部へ投げ反応見たのは決定的な裏付けとお千代を納得させるため
さらに安部式部という人物をもっと見定めておきたかったから
最後剣を交えたとき雲霧が有利だったのは式部の反応を見ていた成果
そうですお頭はすんごいんです
利助はともかくお頭は気付いてたと思うな
いくらそっくりでも雲霧なら本人目の当たりにして気付くのでは、という期待
鈴を式部へ投げ反応見たのは決定的な裏付けとお千代を納得させるため
さらに安部式部という人物をもっと見定めておきたかったから
最後剣を交えたとき雲霧が有利だったのは式部の反応を見ていた成果
そうですお頭はすんごいんです
649名乗る程の者ではござらん
2019/05/27(月) 21:39:01.92ID:R80VQtgD ふたがしらのほうが面白いのかな?
650名乗る程の者ではござらん
2019/06/01(土) 18:50:13.46ID:lwNDTFTF 雲霧と陸自のレンジャーどっちが強いの?
651名乗る程の者ではござらん
2019/06/01(土) 20:00:11.65ID:w9nVrr4b 相変わらず火盗改は間抜けだけど今日の雲霧のおかしらはかっこよかった
わしに用が…からのシュバッと一刀
からの岡田の死に顔が無様で良かったw
わしに用が…からのシュバッと一刀
からの岡田の死に顔が無様で良かったw
652名乗る程の者ではござらん
2019/06/01(土) 21:31:38.61ID:SPnLoFiC じじいとばばあよく逃げ切れたな
653名乗る程の者ではござらん
2019/06/01(土) 21:40:28.65ID:Wm8bGMId 甲本雅裕って警察ドラマでも悪徳刑事の役が多いよなw
654名乗る程の者ではござらん
2019/06/01(土) 21:58:13.30ID:5aHMMhW3 岡田斬るところって作品によって描写違うのかね
天知版だと走りながらバッサリだったし、ヨロキン版だと脇差でブッスリだった記憶が
原作だとどんな描写になってたのやら
天知版だと走りながらバッサリだったし、ヨロキン版だと脇差でブッスリだった記憶が
原作だとどんな描写になってたのやら
655名乗る程の者ではござらん
2019/06/01(土) 22:41:26.40ID:9wqm/cLA 手塚とおる 足が早いんじゃないんかい
ばばぁ そこで転んだら…
ばばぁ そこで転んだら…
656名乗る程の者ではござらん
2019/06/02(日) 00:19:00.75ID:W0hwJ1BB >>654
山崎努版だと女を追いかけてきた岡田の正面に、物陰から雲霧が走って出てきてバッサリ、だな
山崎努版だと女を追いかけてきた岡田の正面に、物陰から雲霧が走って出てきてバッサリ、だな
657名乗る程の者ではござらん
2019/06/02(日) 09:27:24.16ID:tKe9X18b658名乗る程の者ではござらん
2019/06/02(日) 19:00:48.06ID:MH1ahTJN >>653
悪役じゃないけど、上川隆也に上手く使われてる鑑識の役結構好き
悪役じゃないけど、上川隆也に上手く使われてる鑑識の役結構好き
659名乗る程の者ではござらん
2019/06/04(火) 20:06:08.72ID:aqGj7N0s660名乗る程の者ではござらん
2019/06/04(火) 21:00:24.95ID:yAYNQ2sj 甲本はカーネーションで演ってた能天気な役のイメージが強いな、あれは見事にハマってた
661名乗る程の者ではござらん
2019/06/05(水) 01:35:19.64ID:IGMjAlD5662名乗る程の者ではござらん
2019/06/08(土) 18:57:28.76ID:xjae9hE8 やっぱ2になると下手な情とか恋とか増えてきてやすっちい展開で…
火盗改もほいほいと雲側に従ってしまうのってどうなのよ
火盗改もほいほいと雲側に従ってしまうのってどうなのよ
663名乗る程の者ではござらん
2019/06/08(土) 19:34:15.02ID:XlJR24rP 盗むときに人を殺さないみたいな触れ込みなのに盗む前に殺し過ぎ
664名乗る程の者ではござらん
2019/06/08(土) 19:43:48.95ID:q7W0AnAH 殺してるのは裏切り者と対立する盗賊がほとんどだろ
665名乗る程の者ではござらん
2019/06/08(土) 19:46:46.39ID:q7W0AnAH おかね富の市は山崎務版とかなり近かったが、
山崎版は野うさぎの文蔵の部下が面白オカマだったのを、そこは変えてきたな
山崎版は野うさぎの文蔵の部下が面白オカマだったのを、そこは変えてきたな
666名乗る程の者ではござらん
2019/06/08(土) 23:05:50.98ID:chn+CObv 山崎版よりもセリフ回しがなんだか陳腐に感じるな
667名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 06:27:39.62ID:3QjEV3Mz 録画してるけど雲霧2の一話と二、三話と容量違いすぎる
一話は4GBあるのにあとのは1.8GBしかないからSD画質?
サブチャンネルで何かやってたんか
一話は4GBあるのにあとのは1.8GBしかないからSD画質?
サブチャンネルで何かやってたんか
668名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 06:29:15.40ID:tu3q+USN 雲か霧のごとく容量が減ったのか
669名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 07:22:15.62ID:HbvHONzG >>667
先週は野球をやっていた
先週は野球をやっていた
670名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 12:17:33.45ID:4BSZDpWr 再放送はないわ時間は短縮だわ画質は悪いわで悲しい
671名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 12:38:39.95ID:y0g3E6pr BS1のサブちゃん使えばいいのにー
672名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 12:39:50.44ID:y0g3E6pr まあ高画質で見るほどのもんじゃないからいいや
673名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 13:12:32.70ID:hd/Bp9j/ 次回予告の真野ちゃん超キレイだったな
674名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 14:14:55.34ID:0Uv7jUMV マノエリは結婚しても天使だからな
675名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 15:52:43.72ID:bTsrhgFF 裏切りは許してもらえないが
しくじりは大目に見てもらえるんやな
しかし、おかねは強いな
しくじりは大目に見てもらえるんやな
しかし、おかねは強いな
676名乗る程の者ではござらん
2019/06/09(日) 21:49:14.47ID:4fDSr/cd 渡辺哲・黒沢あすかコンビだと、どうしても冷たい熱帯魚の濡れ場を
連想してしまう
NHKだけあって、中年の男女の生理もやっぱり綺麗に撮ってるね
連想してしまう
NHKだけあって、中年の男女の生理もやっぱり綺麗に撮ってるね
677名乗る程の者ではござらん
2019/06/15(土) 18:57:24.49ID:jdO3FV3W 今日再放送してた分て原作有り?
やたら色恋多いんだけど何だかなあ
やたら色恋多いんだけど何だかなあ
678名乗る程の者ではござらん
2019/06/15(土) 19:29:17.78ID:mb07aiuY 以前の画質に戻ったっぽいな
679名乗る程の者ではござらん
2019/06/15(土) 23:12:43.17ID:VclRSqWZ 良かった!
680名乗る程の者ではござらん
2019/06/16(日) 15:05:59.46ID:NLrEWKYp マノエリ回これから見るよ!(*゚∀゚)=3
681名乗る程の者ではござらん
2019/06/16(日) 17:16:20.79ID:XSrxPQWf L字表示ぶっこみやがった
682名乗る程の者ではござらん
2019/06/16(日) 22:02:40.40ID:Zf+AnfLl 生き別れた娘、良くも悪くもちょっとこれまでの回と毛色が違うね
勧善懲悪の時代劇っぽくてある意味安心して見れたけど
勧善懲悪の時代劇っぽくてある意味安心して見れたけど
683名乗る程の者ではござらん
2019/06/17(月) 01:41:28.80ID:D8umcKLS 真野ちゃんは綺麗で良かったが、この話も山崎版と概ね同じ
六之助は偽の妹で危機に陥り、
お千代は幼い頃の知り合いの勇五郎のニセモノ式部で捕らえられ、
富の市は騙すために近づいて来たおかねに惚れて危機になり、
吉五郎は偽の娘をネタに脅されて危なくなり、
ほとほと人情に弱い雲霧一党なのだった
六之助は偽の妹で危機に陥り、
お千代は幼い頃の知り合いの勇五郎のニセモノ式部で捕らえられ、
富の市は騙すために近づいて来たおかねに惚れて危機になり、
吉五郎は偽の娘をネタに脅されて危なくなり、
ほとほと人情に弱い雲霧一党なのだった
684名乗る程の者ではござらん
2019/06/17(月) 14:54:49.38ID:C12gqi5E 熊五郎に期待
685名乗る程の者ではござらん
2019/06/17(月) 16:02:16.52ID:vbfZyjnm オリジナル脚本ですが、熊五郎の人情話は第4シリーズの天一坊が絡む話であったよ。
686名乗る程の者ではござらん
2019/06/17(月) 17:14:01.63ID:9cvq0yoB そのオリジナルの4が最悪だから本当に悲しい
687名乗る程の者ではござらん
2019/06/17(月) 19:17:10.20ID:C12gqi5E688名乗る程の者ではござらん
2019/06/22(土) 21:17:55.88ID:8PeFhwkZ 今回も山崎版と殆ど同じ話しだったな
同じ脚本を演出で変えてるだけってのは事実なんだな
同じ脚本を演出で変えてるだけってのは事実なんだな
689名乗る程の者ではござらん
2019/06/25(火) 10:47:45.47ID:oijp/HE1 むごい殺しをした血桜の銀蔵を自ら捕らえたいとは思わないのか火付盗賊改は
690名乗る程の者ではござらん
2019/06/25(火) 11:31:06.65ID:SSUyn3q+ 大塚千尋さん
あれだけ? もったいない
あれだけ? もったいない
691名乗る程の者ではござらん
2019/07/07(日) 18:16:39.58ID:W35Gz31D ありゃ?昨日は放送無かったのか録画されてないや
692名乗る程の者ではござらん
2019/07/07(日) 19:02:17.17ID:3Z+kiwBO ハイ、昨日は野球中継でした、残念。
693名乗る程の者ではござらん
2019/07/08(月) 15:50:36.53ID:4Xa/YBG6 先々週はマルチ編成で野球中継と同時放送したよな
画質は最悪だったけど
画質は最悪だったけど
694名乗る程の者ではござらん
2019/07/08(月) 17:11:57.68ID:N+LBvnFb 同時放送の酷い映像見せられるくらいなら順延がいいな
695名乗る程の者ではござらん
2019/07/08(月) 22:06:41.00ID:E0sqKOgL 放送がお休みなので'95年版レンタルしてきた
式部以外の火盗改メの面々をあえて憎々しげに描いてる感じがした
良くも悪くもNHKの方はやっぱり安心して見ていられる
式部以外の火盗改メの面々をあえて憎々しげに描いてる感じがした
良くも悪くもNHKの方はやっぱり安心して見ていられる
696名乗る程の者ではござらん
2019/07/11(木) 13:18:37.71ID:MILTkZJa 真野恵里菜が出てること以外は、NHK版は95年山崎版の大幅劣化版にしか見えんな
山崎努の仁左衛門はホントはまり役
中井貴一は式部やる方が合ってる
山崎努の仁左衛門はホントはまり役
中井貴一は式部やる方が合ってる
697名乗る程の者ではござらん
2019/07/11(木) 13:24:50.48ID:7io8wvRr 中井貴一の仁左衛門もいいぞ
さっき中井貴一がナレーションしてるサラメシ見たが仁左衛門の中の人とは思えない軽さだったわ
さっき中井貴一がナレーションしてるサラメシ見たが仁左衛門の中の人とは思えない軽さだったわ
698名乗る程の者ではござらん
2019/07/11(木) 17:42:42.69ID:u6rUiS4u >>697
ギャップすごいよねw
ギャップすごいよねw
699名乗る程の者ではござらん
2019/07/13(土) 19:05:27.98ID:P4uoY7SS 京野扮するエージェントは
これで殉職なのか
これで殉職なのか
700名乗る程の者ではござらん
2019/07/13(土) 19:14:05.23ID:OMqHq/7H 富の市が捕まったけど引き込みの繋ぎとか何も確認せずであんな失敗有りなん?
雲霧が何も知らずにいて一番死んではいけない手下死なせるとか有り得なくね
雲霧が何も知らずにいて一番死んではいけない手下死なせるとか有り得なくね
701名乗る程の者ではござらん
2019/07/13(土) 20:36:24.63ID:Zq5FPYrz >>700
BS放送の時に富の市か奥さんがお頭に知らせるために出ようとしたところを同心に捕まる場面があったと思うんだけど時間の都合でカットされたのかな?
BS放送の時に富の市か奥さんがお頭に知らせるために出ようとしたところを同心に捕まる場面があったと思うんだけど時間の都合でカットされたのかな?
702名乗る程の者ではござらん
2019/07/13(土) 20:41:14.30ID:NWaPmoPh 京野は殉職は死亡フラグ立て過ぎが原因w
703名乗る程の者ではござらん
2019/07/14(日) 04:38:54.03ID:nUH5qjV1 吉五郎と雲霧の別れのシーンは山崎版だと超名シーンなのに、こっちはダサダサだな
吉五郎捕縛に至るまでの展開も緊張感無さ過ぎ
ダメだこりゃ
吉五郎捕縛に至るまでの展開も緊張感無さ過ぎ
ダメだこりゃ
704名乗る程の者ではござらん
2019/07/14(日) 04:46:53.35ID:YX5CrTyo705名乗る程の者ではござらん
2019/07/14(日) 09:31:54.96ID:nR8vNHwe >>703
山崎版と比較しては如何よね、アレは超が付く名作
山崎版と比較しては如何よね、アレは超が付く名作
706名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 19:11:35.70ID:zW0JpvX5 仁左衛門は豊川悦司。お千代は若村麻由美で観てみたい。
707名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 19:25:48.39ID:z6P3GGrF 歳取りすぎじゃないの
原作知らんけど
原作知らんけど
708名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 23:53:02.22ID:us5p6nyr 豊川は話し方に変な癖があって苦手
709名乗る程の者ではござらん
2019/07/18(木) 22:55:46.82ID:QURQRXn6 豊川は岡田甚之助あたりがお似合い
710名乗る程の者ではござらん
2019/07/19(金) 08:40:35.89ID:FLzwP8bT >>709
似合いそう
似合いそう
711名乗る程の者ではござらん
2019/07/20(土) 19:10:58.56ID:SRYuUxMj これで終わらせとけば…まあまあきれいに纏まってたのに
ところで先週捕まった富の市夫妻はやっぱ死罪かな
ところで先週捕まった富の市夫妻はやっぱ死罪かな
712名乗る程の者ではござらん
2019/07/20(土) 20:17:29.79ID:O5s1x27I キャスト一覧を見ると、富の市夫妻は第3期、4期も登場しているよ
3期で盗賊改方の牢にいたのを助けたのだったかなあ・・・見ていたのに忘れた。
3期で盗賊改方の牢にいたのを助けたのだったかなあ・・・見ていたのに忘れた。
713名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 00:01:49.74ID:UNm22uqm お京が殺されてモヤモヤしてたから六之助のなぶり殺しは胸がスカッとした ざまあみやがれ
714名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 05:56:49.57ID:9MnGqY9d 山崎版だと六之助が兄上の行列に特攻した時に、その場にお千代や雲霧はいなかったし、
その場で切り捨てではなく、一旦捕まってから処刑されたんだが、そこは展開が違ったな
お千代が特攻しようとして雲霧が止めるのも兄上が処刑される時だからタイミングが違う
藤堂藩の行列に雲霧が突っ込むシーンも山崎版には遠く及ばないな
その場で切り捨てではなく、一旦捕まってから処刑されたんだが、そこは展開が違ったな
お千代が特攻しようとして雲霧が止めるのも兄上が処刑される時だからタイミングが違う
藤堂藩の行列に雲霧が突っ込むシーンも山崎版には遠く及ばないな
715名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 06:20:32.11ID:4ZhTEH4W716名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 07:03:58.10ID:hbkg5h/+ 当時の技術や火薬の量的にあの程度の爆破なのはまだ分かるけど変にアクロバティックに吹っ飛ぶから興醒めしたわ
717名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 08:45:54.34ID:tyU87MQz 頭や手足がちぎれて飛ぶよね
718名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 08:48:52.74ID:HPY0p2Eg お頭一人で爆破と一万両運搬やったのかなー
誰も協力出来なかったけどはて一人でやれるのかな
誰も協力出来なかったけどはて一人でやれるのかな
719名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 09:32:03.24ID:9MnGqY9d >>718
山崎版だと熊五郎が結局手伝った
山崎版だと熊五郎が結局手伝った
720名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 09:35:20.04ID:HPY0p2Eg あの…山崎版の話はいいです
中井版の話をしたいんで
中井版の話をしたいんで
721名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 11:02:32.01ID:Puw9XSRT ろくのゾンビっぷりに白けてしまった
722名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 11:25:49.30ID:SUrNymFN >>718
無線も電気も無い時代だから、圧力感知式信管ぐらいかなあ。
享保年間の設定みたいだから、小判の金含有量が高くて1枚17.76gで、
千両箱の重さも入れると、1万両で220kg以上になるみたいだから、台車が無いと無理だね。
無線も電気も無い時代だから、圧力感知式信管ぐらいかなあ。
享保年間の設定みたいだから、小判の金含有量が高くて1枚17.76gで、
千両箱の重さも入れると、1万両で220kg以上になるみたいだから、台車が無いと無理だね。
723名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 11:38:46.55ID:xE0fhQ+u 藤堂家上屋敷で切腹していたのは誰なん?
724名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 12:30:16.32ID:NTgsAlLP725名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 13:10:54.08ID:SUrNymFN726名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 14:08:37.36ID:JhV2NCOc シーズン3と4はいつからやんの?
727名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 16:03:49.63ID:9MnGqY9d728名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 17:49:34.35ID:RTlXkgO1 手下を解散させて何人か巻き添えで殺されまで本懐を遂げたのにどういう流れでしゃたしゃあと新シリーズが始まるの?
729名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 18:18:54.02ID:49s1Llzw これ兄上は死ぬ必要あった?
730名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 18:26:00.73ID:4UQdPLcI >>728
本懐を遂げられて、黙ってられないのが藤堂家、藤堂家江戸家老・磯部主膳
は仁左衛門への復讐を考えるものの仁左衛門は行き方しれず、そこで仁左衛門を
江戸へおびき出すために磯部の策略とは・・・
という流れです。
本懐を遂げられて、黙ってられないのが藤堂家、藤堂家江戸家老・磯部主膳
は仁左衛門への復讐を考えるものの仁左衛門は行き方しれず、そこで仁左衛門を
江戸へおびき出すために磯部の策略とは・・・
という流れです。
731名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 18:37:07.06ID:prfp3dNb 3からオリジナルになったんだっけ、ぶち壊しの
732名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 20:05:49.93ID:a2cNWV58733名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 21:05:30.41ID:UNm22uqm season1〜2通して印象に残ったのは、六之助の妹の話と富の市の女房、
後、アリとキリギリスのチビを助けて差し上げる回がよかったかな
裏切り者の制裁とか捕り方や密偵(いぬ)を手にかける回はどうもモヤモヤしていけない
一応損な役回りを請け負った熊五郎や吉五郎は複雑な表情を見せるけど
後、アリとキリギリスのチビを助けて差し上げる回がよかったかな
裏切り者の制裁とか捕り方や密偵(いぬ)を手にかける回はどうもモヤモヤしていけない
一応損な役回りを請け負った熊五郎や吉五郎は複雑な表情を見せるけど
735名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 01:28:22.78ID:whRtV/L3 >>730
なるほど…ありがとうございます
なるほど…ありがとうございます
736名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 14:03:28.68ID:oEIjYdNw 新シリーズの話は「続編が見たいよ〜」という単なる願望かと思ってたら本当にやるのかよ…
737名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 14:34:05.55ID:9H0vetPe その結果がシーズン3と4なので・・
738名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 14:44:10.32ID:zkm5MvR1 やっぱなんでも続けりゃいいってもんじゃないね
3も4も見たけどよーっくわかった
その辺の脚本家が池波正太郎になれるわけがない
3も4も見たけどよーっくわかった
その辺の脚本家が池波正太郎になれるわけがない
739名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 16:48:46.67ID:auPsf0Ob 鬼平がオリジナル禁止だから他の池波作品もそうだとばかり思ってたけど
そうでもないんだな
梅安もコミックでオリジナル展開だったし
そうでもないんだな
梅安もコミックでオリジナル展開だったし
740名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 18:31:48.02ID:GDO2vUV4 原作にない話のドラマ化禁止は池波先生と「鬼平」担当の市川プロデューサーの間の
お約束だったみたいだし、池波先生も市川プロデューサーもいない今となっては
池波先生の作品の権利を管理しているところがどう考えるかでしょ。
(結局、池波原案としてオリジナルOKみたいだけど)
お約束だったみたいだし、池波先生も市川プロデューサーもいない今となっては
池波先生の作品の権利を管理しているところがどう考えるかでしょ。
(結局、池波原案としてオリジナルOKみたいだけど)
741名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 20:20:07.87ID:ZH48E9Tu 意外と初見の人が多いね
これから3,4見るなんてかわいそうw
これから3,4見るなんてかわいそうw
742名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 22:41:00.16ID:OU20n12b 中井貴一版はこれで完結じゃないんだ?
次は雲霧仁左衛門3?
次は雲霧仁左衛門3?
743名乗る程の者ではござらん
2019/07/23(火) 16:50:04.96ID:xPTS2MZ7 ミキプルーンさんの雲霧も悪くないと思う
744名乗る程の者ではござらん
2019/07/23(火) 18:41:59.17ID:jflMNZeg 中井貴一も悪くないけど何よりオリジナルが最低だからなー演じる役者が可哀想だった
3と4は再放送予定無かったりして、あまり評判良くないし
3と4は再放送予定無かったりして、あまり評判良くないし
745名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 12:20:48.00ID:2CtxSF28 しかし山崎版は本放送の時にオウム事件があって、最終回とか放送しないままになったんだよなあ
あんな超名作を、、、
あんな超名作を、、、
746名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 23:37:05.01ID:tNY7gvEd 映像は綺麗だったけど劇伴がいまいちだったかな
中井貴一の雲霧と言われて思い浮かべる旋律があればもっとよかった
中井貴一の雲霧と言われて思い浮かべる旋律があればもっとよかった
747名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 22:56:16.45ID:icB2gxx9 安倍総理、俳優の中井貴一と会食
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564753942/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564753942/
748名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 20:15:27.45ID:X/FhO1RK 終わって淋しいね
兄上やら、主要な手下はなくなってしまったが
続編はあるかなぁ
兄上やら、主要な手下はなくなってしまったが
続編はあるかなぁ
749名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 20:35:51.19ID:VHT6hJUi 第三シリーズにて・・
750名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 22:07:54.59ID:wel25JW4 第5弾の制作発表ないんか?
751名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 22:13:25.47ID:OWRMX0kp お京と一緒に、なぜあそこで高瀬を始末しなかった?
あれか、パート3に登場させるためかやっぱ
あれか、パート3に登場させるためかやっぱ
752名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 06:26:34.24ID:K0P+bvV2753名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 07:35:12.75ID:UdWeWhBZ 高瀬は おもんと
754名乗る程の者ではござらん
2019/08/11(日) 19:30:14.08ID:DYAsAPye アキバ駅の南の神田川にかかる橋、和泉守の屋敷があったから和泉橋なんだな
755名乗る程の者ではござらん
2020/02/23(日) 12:55:16.97ID:PWrPbPm9 次はよ
756名乗る程の者ではござらん
2020/03/06(金) 21:25:12.63ID:gRPSk4gq https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/422632.html
中井貴一×國村隼「雲霧仁左衛門5」制作開始!
狙うは大奥の隠し金!
雲霧仁左衛門と式部、最大の戦いが始まる・・・!!
2013年「雲霧仁左衛門」、2015年「雲霧仁左衛門2」、2017年「雲霧仁左衛門3」、
2018年「雲霧仁左衛門4」と放送され好評を博した人気番組の第5シリーズが、満を持してスタート。
これまでの豪華メンバーに強力な新キャストを加え、一層バージョンアップしたドラマをお楽しみください。
放送は8月からですね。
中井貴一×國村隼「雲霧仁左衛門5」制作開始!
狙うは大奥の隠し金!
雲霧仁左衛門と式部、最大の戦いが始まる・・・!!
2013年「雲霧仁左衛門」、2015年「雲霧仁左衛門2」、2017年「雲霧仁左衛門3」、
2018年「雲霧仁左衛門4」と放送され好評を博した人気番組の第5シリーズが、満を持してスタート。
これまでの豪華メンバーに強力な新キャストを加え、一層バージョンアップしたドラマをお楽しみください。
放送は8月からですね。
757名乗る程の者ではござらん
2020/03/06(金) 21:34:39.61ID:TSLqvHuG またやるのか
天一坊ネタまでやっちゃっていくらオリジナルだろうとネタはもうないと思ったのに
天一坊ネタまでやっちゃっていくらオリジナルだろうとネタはもうないと思ったのに
758名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 17:49:20.74ID:UKsJFu8r 雲霧3を放送するのは番宣兼ねてか
4も続けてそのまま新シリーズに行くパターンかな
4も続けてそのまま新シリーズに行くパターンかな
759名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 18:53:30.22ID:LEwNnJur いくら新作やっても雲霧は捕まらんのでしょ
捕らえられても最後は江戸の町に現れる終わりかたしか出来ないだろうし
捕らえられても最後は江戸の町に現れる終わりかたしか出来ないだろうし
760名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 19:16:14.41ID:5M5IVxhn https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/425866.html
「雲霧仁左衛門3」土曜時代ドラマで4月11日スタート!
毎週土曜 午後6時5分(全8回)
4についてはまだ載ってはいませんでした。
「雲霧仁左衛門3」土曜時代ドラマで4月11日スタート!
毎週土曜 午後6時5分(全8回)
4についてはまだ載ってはいませんでした。
761名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 23:24:34.05ID:84UR1F2N また阿部ちゃんの演説で細切れ放送?
土曜の18時は魔の時間・・
土曜の18時は魔の時間・・
762名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 00:15:29.81ID:6OxcwSEd ここにいるような人は3なんてもうBSで見てるだろう
763名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 22:18:18.64ID:0DZAw9gL 佐田啓二の息子は佐田啓二の息子。
764名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 12:38:06.66ID:j7evf/8G >>759
おうおう、それを言っちゃぁおしめえよ!
おうおう、それを言っちゃぁおしめえよ!
765名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 14:50:27.29ID:xLpp/ovP 雲霧の3って完全な新作?BSでやらなかった?
766名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 15:16:55.31ID:Pl8PDh+r >>765
新作の5を作ってるから放送開始までに旧作を再放送するんだと思う
新作の5を作ってるから放送開始までに旧作を再放送するんだと思う
767名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 16:07:13.53ID:4emCb+JR >>765
>さらに池波正太郎の小説を原案として、第2シリーズの1年後を舞台に
>藤堂家の江戸家老も交えた三つ巴の争いを描いた
>第3シリーズ『雲霧仁左衛門3』(全8回)が2017年1月6日から2月24日まで(Wikiから)
初めての放送はBSプレミアムで3年前です。
>さらに池波正太郎の小説を原案として、第2シリーズの1年後を舞台に
>藤堂家の江戸家老も交えた三つ巴の争いを描いた
>第3シリーズ『雲霧仁左衛門3』(全8回)が2017年1月6日から2月24日まで(Wikiから)
初めての放送はBSプレミアムで3年前です。
768名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 16:17:33.26ID:J3LRvaAg 5は予定通り収録できてるのかな
769名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 06:32:11.77ID:pO7rinhI しきりに宣伝してたから新作かと勘違いさせるNHKめ!
総合での放送が新作という意味かいな。
総合での放送が新作という意味かいな。
770名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 07:10:34.23ID:TDiRzKCi アシガールがまた放送だしなあ
1や2の放送も再放送もあるかも
1や2の放送も再放送もあるかも
771名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 12:34:17.62ID:OFzsbX3p 自分はBS放送のとき3から見始めたくちなので
BS版1・2を見たいです…カットされてる地デジ版でなく…
BS版1・2を見たいです…カットされてる地デジ版でなく…
772名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 16:51:05.91ID:61KNJr9m 元から40分未満でつくられてるアシガールを再放送に持ってくるなら
BS時代劇再放送すればいいのに完全版はBSかオンデマンドで見ろという商法?
BS時代劇再放送すればいいのに完全版はBSかオンデマンドで見ろという商法?
773名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 22:25:08.57ID:exhDQ3C6 伊武雅刀のNo.2がいたときおもしろかったな
774名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 04:45:28.62ID:0pYLhFzC775名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 09:26:07.32ID:nZ3aOBAa776名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 09:50:20.77ID:c2PIqUaU キネズミノ〜 キチゴロウ〜〜
777名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 18:29:50.97ID:2AoQFHm+ 3は原作にもない完全なNHKオリジナルですから、脚本家らの腕の見せ所ではあります。
でもこんな雲霧もこのご時世には楽しめるドラマやなと思って見ています。
でもこんな雲霧もこのご時世には楽しめるドラマやなと思って見ています。
778名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 06:00:05.15ID:+5PTc+eW 藤堂和泉守っていうたびに
アキバのあの辺りに屋敷があったのかなあと思ってる
アキバのあの辺りに屋敷があったのかなあと思ってる
779名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 06:51:37.13ID:mu2lrc/q スパイ大作戦みたいになってきた堪らん
780名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 07:55:04.58ID:+5PTc+eW 雲霧一味のエージェントの増え方、悪くない
781名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 10:58:28.01ID:ZcfxdAvk 奉行所に化けるとか何のギャグだよ
782名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 11:15:42.21ID:RjBKk71A >>781
NHKオリジナル作品ですのでw
NHKオリジナル作品ですのでw
783名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 13:33:15.63ID:Q3NxG9oQ L字のせいで面白さ半滅やわ
784名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 16:14:50.26ID:kzaKYCL6785名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 19:24:01.56ID:U6H7vPoC 藤堂家は、幕閣になれない気がする。大藩は、幕閣の職には就けない。支藩ならいざしらず。
786名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 19:25:47.28ID:2ELzVWHs 七化けのお千代の色気が通用しないって、関口さまか
787名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 19:35:26.63ID:0m4F+ezW 男にしか興味がないって言ってたぞ
日本も昔から男色は普通に有ったからなあ
日本も昔から男色は普通に有ったからなあ
788名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 23:35:59.60ID:JsRNhQuc 関口に様付けをする同心。
789名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 10:44:39.63ID:UywM3mrG https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00231875-the_tv-ent
名脇役・志賀廣太郎さんが死去「きのう何食べた?」途中降板で闘病も…
「雲霧仁左衛門」ではナレーションの担当でした。
名脇役・志賀廣太郎さんが死去「きのう何食べた?」途中降板で闘病も…
「雲霧仁左衛門」ではナレーションの担当でした。
790名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 14:07:14.03ID:jnNO1BLJ791名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 21:24:35.07ID:ET5XA2Pj792名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 23:05:58.86ID:gRSZ/O40 関口が男好きなのはなにかの伏線?
単にお千代にひっかからないだけなのか
単にお千代にひっかからないだけなのか
793名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 02:30:03.84ID:cVWWHA7n お頭に惚れてんだろ
794名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 02:40:03.53ID:NcPBJU4M 薩摩弁なお頭
795名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 09:43:42.54ID:c+wVVlLH そんなことよりパクった兄貴のキセル返せよな
それってドロボーだぞ!
それってドロボーだぞ!
796名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 11:07:23.10ID:S7nF5RAs797名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 12:59:32.69ID:/KU2LdaW >>796
政五郎に九兵衛と、渋い大事な役どころの演者が亡くなってしまったなぁ
物語を続ける以上雲霧が捕まるわけにはいかないから
阿部式部がどんなに有能設定でもなんだかなぁってことになる
難しいところだ
政五郎に九兵衛と、渋い大事な役どころの演者が亡くなってしまったなぁ
物語を続ける以上雲霧が捕まるわけにはいかないから
阿部式部がどんなに有能設定でもなんだかなぁってことになる
難しいところだ
798名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 20:40:07.02ID:cB1upDSJ お頭
「サブリナ〜♪」
「サブリナ〜♪」
799名乗る程の者ではござらん
2020/05/09(土) 15:46:36.57ID:Sbijsvql >>786狙っている大店の旦那、お千代を色仕掛けで送り込もうとするも男にしか興味が無いので断念した。関口が男好きの話は出ていないよ。
800名乗る程の者ではござらん
2020/05/13(水) 22:27:22.24ID:1XjnlARL NHK版は極力雲霧側に無駄な殺しはしないスタンスを強調してるな
どうせなら、三次は仕方ないとしてもせめてお京は手にかけずに
他の方法であの場を切り抜けるように改編してほしかった
どうせなら、三次は仕方ないとしてもせめてお京は手にかけずに
他の方法であの場を切り抜けるように改編してほしかった
801名乗る程の者ではござらん
2020/05/17(日) 15:15:18.39ID:i04hcvuG 朝倉あき来週あたり死にそう
802名乗る程の者ではござらん
2020/05/21(木) 20:20:52.75ID:sbdTkhck 緊急事態宣言が解除された地域からL字画面をやめてほしいです。
803名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 19:30:45.51ID:ogWKOEC2 やっぱり死んだ
804名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 19:31:21.67ID:ogWKOEC2 このまま一気にシーズン4まで行ってほしい
805名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 20:10:52.39ID:JxNfvTr4 あの女の子そうですわたしが雲切りですって言ってれば好きな男の方は死ななかったんじゃとか
興ざめなことを考えてしまった
興ざめなことを考えてしまった
806名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 20:20:51.07ID:Mu2HT9tn 老中は無理ゲーなんだが
807名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 20:32:31.73ID:0uUFrnnX808名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 21:22:39.79ID:ogWKOEC2 >>807
おっ、さんきゅ
おっ、さんきゅ
809名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 22:00:03.59ID:T/xEULsf 次回予告でお頭も黒いマスクをして式部とたたかっていた
810名乗る程の者ではござらん
2020/05/23(土) 22:20:02.22ID:T/xEULsf http://n2ch.net/r/-/kin/1590239541/?guid=ON&rc=1
テンプレとかあったっけ?
テンプレとかあったっけ?
811名乗る程の者ではござらん
2020/05/24(日) 20:11:46.76ID:WY+eWuiA 朝倉あき死んじゃった…
面白さ半減…
助けを呼んでから姿を消せば死ななくて済んだのに
死んだ片目にズームインはすごかった
およそ30秒間瞬きもせず目も動かせず
よく頑張りました
面白さ半減…
助けを呼んでから姿を消せば死ななくて済んだのに
死んだ片目にズームインはすごかった
およそ30秒間瞬きもせず目も動かせず
よく頑張りました
812名乗る程の者ではござらん
2020/05/25(月) 08:54:25.34ID:XID1ax2y パチパチ
813名乗る程の者ではござらん
2020/05/27(水) 16:10:23.51ID:GmGU1fQh タカセの最後があっけないのう
814名乗る程の者ではござらん
2020/05/27(水) 19:29:34.34ID:KM/O9sSp スマソ 次のスレッドを使ってしまった 戻ります
815名乗る程の者ではござらん
2020/05/27(水) 19:30:11.70ID:KM/O9sSp 板尾創路4人キル ひでぇーな
816名乗る程の者ではござらん
2020/05/27(水) 19:30:41.45ID:KM/O9sSp どうなんだろう 決して善人キャラとは言わんが
お笑い系の 小朝と板尾を極悪人にキャストして
クセ者役の常連の 近藤芳正と手塚とおるが 正義(主人公)側にいる
なかなかのキャスティングだ
お笑い系の 小朝と板尾を極悪人にキャストして
クセ者役の常連の 近藤芳正と手塚とおるが 正義(主人公)側にいる
なかなかのキャスティングだ
817名乗る程の者ではござらん
2020/05/28(木) 21:00:03.05ID:ZkONlvNd ラスボス小朝はいつ動くのか
818名乗る程の者ではござらん
2020/05/29(金) 10:10:36.79ID:GlaKPvLi 次が最終回だから動かんといかんわな
819名乗る程の者ではござらん
2020/05/29(金) 18:40:02.12ID:dFu6JVJI やはり小朝は槍使いなんか
820名乗る程の者ではござらん
2020/05/29(金) 19:55:01.80ID:3WxgKJhh ラスボス小朝の見せ場欲しいよね
まだ、鯉の餌を池にぶちまける
生けていた花をハサミでぶった切る
板尾に嫌みを言いながらその位しかやってない
まだ、鯉の餌を池にぶちまける
生けていた花をハサミでぶった切る
板尾に嫌みを言いながらその位しかやってない
821名乗る程の者ではござらん
2020/05/30(土) 03:35:31.94ID:OmMPGZ/S 明日見たらわかるんだろうが どうして板尾は小朝に飼われてるんだ
(すでに描かれてましたっけ)
(すでに描かれてましたっけ)
822名乗る程の者ではござらん
2020/05/30(土) 19:03:57.21ID:XLlaMgJV お頭同士の最後の対決、待ち合わせの連絡はどうやって取ったんだろう?
まあ、いいやw
まあ、いいやw
823名乗る程の者ではござらん
2020/05/31(日) 18:47:06.61ID:0mxzBuX4 時代劇衰退が叫ばれるなか
雲霧仁左衛門は超面白い
雲霧仁左衛門は超面白い
824名乗る程の者ではござらん
2020/05/31(日) 21:27:13.47ID:l4OI6x7I 阿部式部は本気で雲霧を捕まえる気ないな
もはや銭形とルパンみたいな関係か
もはや銭形とルパンみたいな関係か
825名乗る程の者ではござらん
2020/05/31(日) 21:38:25.83ID:MK6KIDjC 8月には雲霧5が放送予定だったが、コロナ禍で延期になったそうな。昨日の夕刊に書いてあった。
826名乗る程の者ではござらん
2020/05/31(日) 21:48:14.71ID:YLq7fO/J ナレーション代わるのかな?
代わるのなら伊武さんあたりを希望
4で老中まで絡ませたからなあ
盗賊取り締まるのは火盗だけじゃないんだよな
享保年間には18年も町奉行やった化物がいるんだよな
代わるのなら伊武さんあたりを希望
4で老中まで絡ませたからなあ
盗賊取り締まるのは火盗だけじゃないんだよな
享保年間には18年も町奉行やった化物がいるんだよな
827名乗る程の者ではござらん
2020/06/05(金) 11:21:19.13ID:C3VHisu4 次のナレーションを誰がするのかテレビガイドや池波公式サイトなど
探してみたけど載っていなかった。NHK公式で載っていないのだから当たり前かしら
探してみたけど載っていなかった。NHK公式で載っていないのだから当たり前かしら
828名乗る程の者ではござらん
2020/06/05(金) 20:17:50.94ID:teXOObsd 山崎版はナレーターが役でも出てきてビックリしたな
829名乗る程の者ではござらん
2020/06/06(土) 22:42:08.31ID:JbjXhsh0 米問屋の近くに町奉行所があるからなんだってんだよ
挑めよ
それが南町ってんなら断念やむを得ないが
挑めよ
それが南町ってんなら断念やむを得ないが
830名乗る程の者ではござらん
2020/06/06(土) 22:56:48.79ID:Fu3E4fZ3 「一週遅れ」でホント申し訳ないが・・・
パート3の最終回見た ここまでうまく盛り上げてきただけにもうひとはじけ
欲しかったな。特撮ヒーローモノで最終回に首領があっさりやられてしまうの
と重なった。
そもそも、小朝は何を目的に動いてたんだ。最後の最後で執念が感じられなかった
よ。旧に空気読めてない田口浩正放り込むしw
小朝は板尾を切り捨て、田口にも歯向かうぐらいの気概欲しかったな。なんかあっさり
切腹。板尾もラスト前では本当に超ヒールだったのに、なんか少し最後だけ「極悪さ」が
ボケてしまったのは残念
パート3の最終回見た ここまでうまく盛り上げてきただけにもうひとはじけ
欲しかったな。特撮ヒーローモノで最終回に首領があっさりやられてしまうの
と重なった。
そもそも、小朝は何を目的に動いてたんだ。最後の最後で執念が感じられなかった
よ。旧に空気読めてない田口浩正放り込むしw
小朝は板尾を切り捨て、田口にも歯向かうぐらいの気概欲しかったな。なんかあっさり
切腹。板尾もラスト前では本当に超ヒールだったのに、なんか少し最後だけ「極悪さ」が
ボケてしまったのは残念
831名乗る程の者ではござらん
2020/06/06(土) 23:05:06.93ID:Fu3E4fZ3 つづき
そんで最後の100万両 餅とすり替えはあっさり成功してしまう(仕込みの描写が
ほとんど割愛)し・・・だって雲霧が予告までしてきたのに藤堂家側は無防備すぎや
しないかw
板尾が屋敷の外に出て、戸を閉められて戻れなくなるシーンあったけど、戸を閉めたのは
近藤芳正ではなく、小朝であって欲しかったな。悪の冷徹さを描いてほしかった。
それから、小朝の証文はあれどうだったけ、どうやって雲霧に渡ったんだったかな。
伊吹吾郎が渡したのかな、あんな証文が最後の決め手になるのなら、もう少し争奪戦を
書いても良かったと思うよ。
なんか、最後だけ2話分の尺を1話分に無理にまとめてしまったような感じだった
ハマってる分、ごちゃごちゃ文句書いてしまったけど、4も引き続き楽しみにします。
そんで最後の100万両 餅とすり替えはあっさり成功してしまう(仕込みの描写が
ほとんど割愛)し・・・だって雲霧が予告までしてきたのに藤堂家側は無防備すぎや
しないかw
板尾が屋敷の外に出て、戸を閉められて戻れなくなるシーンあったけど、戸を閉めたのは
近藤芳正ではなく、小朝であって欲しかったな。悪の冷徹さを描いてほしかった。
それから、小朝の証文はあれどうだったけ、どうやって雲霧に渡ったんだったかな。
伊吹吾郎が渡したのかな、あんな証文が最後の決め手になるのなら、もう少し争奪戦を
書いても良かったと思うよ。
なんか、最後だけ2話分の尺を1話分に無理にまとめてしまったような感じだった
ハマってる分、ごちゃごちゃ文句書いてしまったけど、4も引き続き楽しみにします。
832名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 00:09:15.54ID:Z/rb19en 戸閉めたの小朝じゃなかった?
証文は門の前においてあったキセルの下に敷いてあった
証文は門の前においてあったキセルの下に敷いてあった
833名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 05:14:44.10ID:Lm5jnFy1 戸を閉めたのは雲霧一味
証文は暁が暁の息子に預けて
自分の友人がお前に会いに来るから
渡してくれと頼んであって
息子に会いに行った雲霧が貰ってた
証文は暁が暁の息子に預けて
自分の友人がお前に会いに来るから
渡してくれと頼んであって
息子に会いに行った雲霧が貰ってた
834名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 10:05:14.21ID:gsu8sSg+ >>830
>小朝は何を目的に動いてたんだ。
雲霧一党をつぶすのと藤堂家当主和泉守(田口浩正)の老中就任が目的でしょ。
そして老中の仲間に入れてもらうためには、現老中たちにお金をたくさんばらまかないといけなかった。
それなのにお金を集めようとすると雲霧が邪魔ばかりしやがる、そこで「おのれ雲霧!」
>小朝は何を目的に動いてたんだ。
雲霧一党をつぶすのと藤堂家当主和泉守(田口浩正)の老中就任が目的でしょ。
そして老中の仲間に入れてもらうためには、現老中たちにお金をたくさんばらまかないといけなかった。
それなのにお金を集めようとすると雲霧が邪魔ばかりしやがる、そこで「おのれ雲霧!」
835名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 10:19:34.42ID:htlIGmBS イッセー尾形は前に殺されたのに再登板
だがこの人も無くてはならんキャラだからなあ
だがこの人も無くてはならんキャラだからなあ
836名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 16:40:55.92ID:9sCMO3Ef 昨日中途半端にしか見れなかったんだけどキセルって今2本とも式部が持ってるでおk?
預けてる間きちんと手入れしてくれてて良心的な質屋だよね
預けてる間きちんと手入れしてくれてて良心的な質屋だよね
837名乗る程の者ではござらん
2020/06/07(日) 20:08:38.28ID:CQwcJ/3Q839名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 00:51:19.21ID:DvFgYWsP840名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 13:00:15.17ID:TSRAJ++l 実況しながら見てたんだけど
雲霧潜伏中の家に他にも客がいっぱい押し寄せる
→そのまま宿屋を始める
→雲霧が安定収入の良さに目覚める
という平和な展開に笑った
雲霧潜伏中の家に他にも客がいっぱい押し寄せる
→そのまま宿屋を始める
→雲霧が安定収入の良さに目覚める
という平和な展開に笑った
841名乗る程の者ではござらん
2020/06/08(月) 20:02:02.71ID:yOdjbZ5R 「◎◎小僧なんとか」って いう通称 正直 あまり聞いたことなかったけどなんかハマる
842名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 13:16:16.23ID:Nm6wG8+X 鬼平シリーズにもちょこちょこ〇〇小僧出てくるよね
葵小僧、市松小僧とか
葵小僧、市松小僧とか
843名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 13:28:58.79ID:P85docgw わすれちゃいけない「ねずみ小僧」
844名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 15:12:48.67ID:cYHvhmAo 撮影中止の問題が「無い」から安心して楽しめるねw
845名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 15:26:31.49ID:3V2in25H 撮影自粛の影響を思いっ切り受けてるのでは
本放送に向けての3、4再放送のはずなのに
本放送に向けての3、4再放送のはずなのに
846名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 21:03:40.85ID:VJDebcho さっき剣客商売2初回で渡辺哲を見かけた
20年ぐらい昔の作品なのに今と全く変わらんなこの人
20年ぐらい昔の作品なのに今と全く変わらんなこの人
847名乗る程の者ではござらん
2020/06/09(火) 22:13:44.07ID:5hsCA9un 渡辺哲か、なりゆき街道旅で見たときはさすがにおじいちゃんになってたような
848名乗る程の者ではござらん
2020/06/10(水) 09:05:57.08ID:L885RgR9 20年前からおじいちゃん寄りのおじさんだったっていう意味じゃないのw
849名乗る程の者ではござらん
2020/06/10(水) 23:29:05.81ID:1qtDN2tZ850名乗る程の者ではござらん
2020/06/11(木) 18:52:25.98ID:lx4ZgNyZ (地上波で視聴しています)
今度の悪のコンビは、イッセー尾形と冬彦さんか。
今度の悪のコンビは、イッセー尾形と冬彦さんか。
851名乗る程の者ではござらん
2020/06/11(木) 18:53:28.94ID:lx4ZgNyZ 当たり前と言えば、当たり前だが手塚とおる 前作より少し老けたような・・
852名乗る程の者ではござらん
2020/06/11(木) 18:54:35.12ID:lx4ZgNyZ イッセー尾形が國村に言ったセリフは
ホリエモンか村上ファンドの引用か。。
ホリエモンか村上ファンドの引用か。。
853名乗る程の者ではござらん
2020/06/11(木) 23:24:47.93ID:lx4ZgNyZ 浮気小僧建之助
854名乗る程の者ではござらん
2020/06/13(土) 19:00:15.42ID:ITUOfvRG 老中がその先に何を望む。大老か国父か。
855名乗る程の者ではござらん
2020/06/13(土) 19:01:37.09ID:H3Zbi9vb 3以降明るいうちにお務めをするようになった雲霧のお頭
856名乗る程の者ではござらん
2020/06/13(土) 19:59:28.44ID:zaB/ufTY おい
享保だぞ
上様は新さんだぞ
そんな大それた野心は
成敗されるわ
享保だぞ
上様は新さんだぞ
そんな大それた野心は
成敗されるわ
857名乗る程の者ではござらん
2020/06/13(土) 23:56:40.07ID:ITUOfvRG 片岡が黒幕なの?
858名乗る程の者ではござらん
2020/06/14(日) 16:11:47.49ID:hwmTuSWl 追い詰められて 完全に囲まれても1人も捕まらないとは
さすが雲霧一党奇跡のドラマだ
さすが雲霧一党奇跡のドラマだ
859名乗る程の者ではござらん
2020/06/14(日) 16:36:44.05ID:xoanfs5X 前の小頭は最弱
860名乗る程の者ではござらん
2020/06/14(日) 16:56:25.19ID:J45wGaPb 今もエンディングに出ている
861名乗る程の者ではござらん
2020/06/15(月) 12:40:22.32ID:cXVkn74S ほんとだ!お頭の下へ一同が集結するのをシルエットだけで演出してるとこ
小頭ポジションの人の横顔が思いっきり伊武さんだ
舟のシーンはちゃんと差し替えてるのにね
小頭ポジションの人の横顔が思いっきり伊武さんだ
舟のシーンはちゃんと差し替えてるのにね
862名乗る程の者ではござらん
2020/06/15(月) 12:45:59.07ID:cXVkn74S 以前は小頭+熊五郎チームとお頭は別の舟に乗ってたのに今は1つの舟に乗ってるのね
2で組織が解体して家族内企業みたいになっちゃった感が出てる
2で組織が解体して家族内企業みたいになっちゃった感が出てる
863名乗る程の者ではござらん
2020/06/15(月) 21:25:38.11ID:xILMZnM2 仕方ない
W初回のシーンの使い回しだから
W初回のシーンの使い回しだから
864名乗る程の者ではござらん
2020/06/16(火) 18:42:42.78ID:e0W8WQfa 「曲者役者の代表格」伊武さん・近藤さん・手塚さんが主人公側なのだから、
佐野史郎も主人公側でキャストしてほしかったな。
そういうあえて「裏返し」のキャスティングを楽しんでるのかなと思ってた。
佐野史郎も主人公側でキャストしてほしかったな。
そういうあえて「裏返し」のキャスティングを楽しんでるのかなと思ってた。
865名乗る程の者ではござらん
2020/06/17(水) 08:39:41.76ID:y1kCitVS 佐野史郎が仲間にいたら途中で雲霧を裏切って粛清されるキャラだと思うw
六平直政とか盗賊側にほしいけど富の市とキャラ被るかな
六平直政とか盗賊側にほしいけど富の市とキャラ被るかな
866名乗る程の者ではござらん
2020/06/17(水) 21:34:46.92ID:YLP+/Jwh867名乗る程の者ではござらん
2020/06/17(水) 22:22:31.59ID:JtYNrskL おちょやんが22日再開だし、俳優が東京から京都へ移動可能になれば再開するのでは
868名乗る程の者ではござらん
2020/06/17(水) 23:26:18.67ID:40+RoITj 時代劇もリハーサルはフェースシールド着用でかなりシュールな感じになってるんだろうな
メイキング見てみたいわ
メイキング見てみたいわ
869名乗る程の者ではござらん
2020/06/18(木) 19:40:26.14ID:Y2GBhBXL 火盗側は業務縮小で半数は自宅待機、捕物時は舟1艘につき2人まで
密偵は1人体制&手持ち打ち上げ花火でテレワーク
雲霧側は配下への指示や連絡は小頭が1人で声マネ対応
お頭は日頃からステイホーム&外出時はマスクなので問題ないが
念の為式部との一騎打ちは近接戦を避け、会話で済ませる
密偵は1人体制&手持ち打ち上げ花火でテレワーク
雲霧側は配下への指示や連絡は小頭が1人で声マネ対応
お頭は日頃からステイホーム&外出時はマスクなので問題ないが
念の為式部との一騎打ちは近接戦を避け、会話で済ませる
870名乗る程の者ではござらん
2020/06/18(木) 23:18:22.12ID:iLsk+DaH ワロタ
871名乗る程の者ではござらん
2020/06/19(金) 00:46:04.24ID:z3q2akMA872名乗る程の者ではござらん
2020/06/19(金) 22:18:49.42ID:O/AVOWQc 引きこもり中に手品と俳句を練習してたお頭は芸人の鑑
873名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 18:54:42.68ID:APu45lTM 笛までたしなんておられるとは御館様なんでもできすぎ
874名乗る程の者ではござらん
2020/06/20(土) 22:01:37.04ID:IOB6Ao43 何てシリアスなドラマなんだよ
ライター憎いねぇ
ライター憎いねぇ
875名乗る程の者ではござらん
2020/06/21(日) 21:39:01.60ID:aa1+TVCP このドラマは照明さんとかカメラさんとか技術班がのびのび仕事してる感がいい
役者の佇まいも職人さんたちが作り上げた空気にピタリとはまってる
役者の佇まいも職人さんたちが作り上げた空気にピタリとはまってる
876名乗る程の者ではござらん
2020/06/22(月) 08:33:45.64ID:K2RhM8v0 黒沢あすかさんのfacebookによると
6/9頃から撮影再開してたみたいね
6/9頃から撮影再開してたみたいね
877名乗る程の者ではござらん
2020/06/23(火) 01:37:13.68ID:jI38sIER 鬼平と仕事人をごちゃまぜにしたようなイメージ
878名乗る程の者ではござらん
2020/06/23(火) 10:31:15.09ID:8DTUO+Cz 天一坊の話は面白かったが毎回盗賊改が間抜けすぎる
879名乗る程の者ではござらん
2020/06/23(火) 22:26:06.17ID:YbmXr6gM >>876
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
880名乗る程の者ではござらん
2020/06/23(火) 22:30:00.07ID:YbmXr6gM まさかだよ!!
第3話で早々に永山絢斗・佐野史郎・忍足修吾がすべて退場してしまうとは・・・・
意外だった(最終話まで引っ張ると思ったが・・・)
そんでもって大ボスが小野武彦か
最近、わりと善人役が続いてたから、少し予想外だった。
第3話で早々に永山絢斗・佐野史郎・忍足修吾がすべて退場してしまうとは・・・・
意外だった(最終話まで引っ張ると思ったが・・・)
そんでもって大ボスが小野武彦か
最近、わりと善人役が続いてたから、少し予想外だった。
881名乗る程の者ではござらん
2020/06/25(木) 21:43:52.30ID:7gBHOBlC 各シーズン通しての番組冒頭の小判が黄金色に光るCG
あの安っぽさは逆になにか意味があるのか?
あの安っぽさは逆になにか意味があるのか?
882名乗る程の者ではござらん
2020/06/25(木) 22:44:09.16ID:jDY59tec 3は雲霧一党が変にアットホームになってたりと物足りない感じがしたけど
4は結構面白いな
4は結構面白いな
883名乗る程の者ではござらん
2020/06/26(金) 00:04:03.81ID:E2RAGoVH 貴一と理名の接吻また見たいな
884名乗る程の者ではござらん
2020/06/27(土) 10:03:31.81ID:xSI1JLLU885名乗る程の者ではござらん
2020/06/27(土) 10:39:51.80ID:YARqdAZd 1の最終話で松屋に鍵の在処を吐かせるためにお頭がお千代をベロチューして強姦したシーンのことじゃない?
886名乗る程の者ではござらん
2020/06/27(土) 18:14:35.61ID:OiWGbWPE 伊武雅刀の小頭の時に内山理名が名古屋の薬問屋松屋に引き込みするために
松屋の主人の鶴田忍と祝言を上げて夜の夫婦生活までやってしまうという話だったね
松屋の主人の鶴田忍と祝言を上げて夜の夫婦生活までやってしまうという話だったね
887名乗る程の者ではござらん
2020/06/27(土) 19:14:08.29ID:gZYIQCEh 熊さん、熊さん、真昼間に蔵の鍵型なんて取ったらいかんよ
888名乗る程の者ではござらん
2020/06/27(土) 20:20:10.90ID:YARqdAZd お頭が熊五郎を( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーンする前の静かな間が好き
熊五郎が六之助レベルのことやらかしてて悲しい
熊五郎が六之助レベルのことやらかしてて悲しい
889名乗る程の者ではござらん
2020/06/27(土) 22:28:11.19ID:dWJgjLu6 式部はなんであんなに怒ってたんだろう 雲霧の挑発はいつものことなのに
890名乗る程の者ではござらん
2020/06/28(日) 00:55:27.66ID:Zv7kgITi 式部また負ける
891名乗る程の者ではござらん
2020/06/28(日) 08:02:46.52ID:Te+XiSCH 本気で捕まえる気があるのかと疑いたくなる
892名乗る程の者ではござらん
2020/06/28(日) 09:19:37.80ID:lAdSmW8g 盛りの付いた猫の声出して蔵の下に穴掘ったり
話を面白くするための現実離れした設定は好き
癖のある役者が揃ってるからもっとスパイ大作戦的なもの見たい
話を面白くするための現実離れした設定は好き
癖のある役者が揃ってるからもっとスパイ大作戦的なもの見たい
893名乗る程の者ではござらん
2020/06/28(日) 11:54:13.98ID:hOg8aWXM 火盗改に耳のいい新人が入ったから小頭の江戸家猫八仕事が増えそうね
894名乗る程の者ではござらん
2020/06/28(日) 16:58:16.65ID:MHLcyb8z あのデビルイヤーはすごいけど証拠品をビリビリに破っちゃダメ
895名乗る程の者ではござらん
2020/06/28(日) 21:20:22.39ID:awmqNjkS ご丁寧に図解が貼ってあったのワロタ
896名乗る程の者ではござらん
2020/06/29(月) 04:05:23.75ID:ola/VNEp897名乗る程の者ではござらん
2020/06/30(火) 21:51:46.14ID:2ekag9XH898名乗る程の者ではござらん
2020/06/30(火) 21:54:23.35ID:2ekag9XH 大ボスは、小野武彦かと思いきや、完全にイッセーの方だな。
(悪代官と越後屋のお約束シーンのサービス付き)
この回は、イッセーのアドリブではないかと思われるセリフが何回があった
(あそこまで脚本かもしれんが)
(悪代官と越後屋のお約束シーンのサービス付き)
この回は、イッセーのアドリブではないかと思われるセリフが何回があった
(あそこまで脚本かもしれんが)
899名乗る程の者ではござらん
2020/06/30(火) 21:57:17.99ID:2ekag9XH ドクターXとか見てると、ワンシリーズの中に必ず、大半のレギュラーが
1回は休み(出番無し)になっている(なんなんだろう、出演契約上の取り決めか)
今回 大工小僧が出てなかったが、やはり「お勤め」は皆勤でお願いしたい
1回は休み(出番無し)になっている(なんなんだろう、出演契約上の取り決めか)
今回 大工小僧が出てなかったが、やはり「お勤め」は皆勤でお願いしたい
900名乗る程の者ではござらん
2020/06/30(火) 22:01:27.51ID:2ekag9XH 中井貴一は完璧に「マネージャー」業に徹してるな、管理職の鑑だ。。
901名乗る程の者ではござらん
2020/06/30(火) 22:04:10.62ID:2ekag9XH 内山理名、このところ「第一線」からは退いた印象だったが、
この作品では実にいいなぁ。代表作と言っていいんじゃないか。
余談だが、必殺2019の再放送見てたら、近藤芳正が”いつもの”近藤芳正を
やってた。雲霧の近藤芳正は貴重だ!!
この作品では実にいいなぁ。代表作と言っていいんじゃないか。
余談だが、必殺2019の再放送見てたら、近藤芳正が”いつもの”近藤芳正を
やってた。雲霧の近藤芳正は貴重だ!!
902名乗る程の者ではござらん
2020/06/30(火) 23:19:52.82ID:EGIVNu02 原作のエロシーン完全再現の劇場版を
903名乗る程の者ではござらん
2020/06/30(火) 23:43:00.81ID:Wbq4Ory0 >>901
しかもめちゃくちゃいい女に見える
しかもめちゃくちゃいい女に見える
904名乗る程の者ではござらん
2020/07/01(水) 08:22:16.80ID:cMwp3skn >>902
原作以上のエロシーンと血しぶきで池波先生が「下品」と激おこだった劇場版
原作以上のエロシーンと血しぶきで池波先生が「下品」と激おこだった劇場版
905名乗る程の者ではござらん
2020/07/01(水) 10:15:37.55ID:SP7wzZvX 近藤芳正は町人がよく似合うな
あの立ち姿はほれぼれする
あの立ち姿はほれぼれする
906名乗る程の者ではござらん
2020/07/01(水) 10:24:06.95ID:dgt0YbeD しかしさすがに柴田勝家やらした黒田官兵衛はミスキャスト
907名乗る程の者ではござらん
2020/07/01(水) 13:35:35.26ID:gfql6zdA 志賀廣太郎がいなくなったのはつらいな
908名乗る程の者ではござらん
2020/07/01(水) 17:31:22.76ID:bbG/iRi5 もう出ない伊武雅刀でどうだ?
909名乗る程の者ではござらん
2020/07/01(水) 23:07:42.56ID:cMwp3skn あっ 確かにナレに伊武さんいいかもね
吉五郎→声マネ名人
高瀬→耳がいい人
いずれも後任者が一芸採用
別に面白いからいいけど戦闘力ダダ下がりだよね
最近の雲霧一党、火盗に見つかっていかに逃げるかしか考えてないし
吉五郎→声マネ名人
高瀬→耳がいい人
いずれも後任者が一芸採用
別に面白いからいいけど戦闘力ダダ下がりだよね
最近の雲霧一党、火盗に見つかっていかに逃げるかしか考えてないし
910名乗る程の者ではござらん
2020/07/02(木) 00:00:51.69ID:ZWsSYEP/ 第4回から出た「藤田富」がやってた盗賊改めの新キャスト
元々のキャストの誰かの血縁っていう設定ですか??(役柄上でのこと)
元々のキャストの誰かの血縁っていう設定ですか??(役柄上でのこと)
911名乗る程の者ではござらん
2020/07/02(木) 00:02:57.40ID:ZWsSYEP/912名乗る程の者ではござらん
2020/07/02(木) 00:04:29.31ID:ZWsSYEP/ 志賀さんの毎回番組冒頭での
「雲霧仁左衛門は〜」という語りだしが
何とも言えない味があった。
あらためて、ご冥福をお祈りいたします。
「雲霧仁左衛門は〜」という語りだしが
何とも言えない味があった。
あらためて、ご冥福をお祈りいたします。
913名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 13:13:57.87ID:smUTKcDs 無関係の、罪のないものを人質に取るとはな。
式部見損なった。
式部見損なった。
914名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 14:20:01.71ID:4SGLMP5r 今度はどうやって逃げられるのか
915名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 21:12:12.78ID:sHTEiXkq 幸薄い女の役なら星野真里の右に出る女優はいない
916名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 21:14:48.55ID:vbGXvHYj 泣き顔がいいよな
牢の中にいるときの垂れ髪も似合っていた
牢の中にいるときの垂れ髪も似合っていた
917名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 21:20:07.77ID:92jLvgL/ イッセー尾形の芝居が臭くて浮いてるとずっと不満だったけど、今日の回で柏屋さんなんか可愛いくね?と思ってしまった
918名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 22:28:42.25ID:8cYIW+oG919名乗る程の者ではござらん
2020/07/04(土) 23:30:02.98ID:SRzX8Qe0 次回予告で式部に斬られてたのは誰だろう
920名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 00:54:56.28ID:yjaM13Nj 今週のお頭のセリフ一覧
@女を助けにいきたいか
A助けにいけばお前が死ぬ 今は様子を見るのだ
B方々に散っている身内の者を呼び集めてくれ
C堅気を巻き込まぬという我らの掟を守りたかったのであろう
D掟はそれだけか
Eじっくりと策を立てている暇はない 急ぎ働きになる
Fどこまでも手の内は見せぬつもりだな
G誰一人欠けることなく生き抜く、それも雲霧一党の大事な掟と心得よ
H手間ァとらせやがって
Iハッハッハな〜に我らが奪い返すまでもなかろう
柏屋さんの5分の1くらいしか仕事してないw
@女を助けにいきたいか
A助けにいけばお前が死ぬ 今は様子を見るのだ
B方々に散っている身内の者を呼び集めてくれ
C堅気を巻き込まぬという我らの掟を守りたかったのであろう
D掟はそれだけか
Eじっくりと策を立てている暇はない 急ぎ働きになる
Fどこまでも手の内は見せぬつもりだな
G誰一人欠けることなく生き抜く、それも雲霧一党の大事な掟と心得よ
H手間ァとらせやがって
Iハッハッハな〜に我らが奪い返すまでもなかろう
柏屋さんの5分の1くらいしか仕事してないw
921名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 01:28:12.24ID:iRzG0NUO 星野真理はもう出ないのかションボリ
922名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 13:06:58.94ID:esXgH3A4 雲霧一党は大組織だったんだな
いろんなところに潜り込ませてる
いろんなところに潜り込ませてる
923名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 17:02:11.15ID:3O0Q4Sv+ 昨日地上波で初めて見て面白そうだから
原作借りてきたよ
原作借りてきたよ
924名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 17:06:24.05ID:nVl0DfVr 昨日の回は既視感が有ったが再放送なのか?
オリジナル脚本と聞いていたがBSで先に見たのかな
オリジナル脚本と聞いていたがBSで先に見たのかな
925名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 17:20:58.38ID:v9nMDr30 BSで放送済みのもの
5分短い
5分短い
926名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 20:50:18.99ID:H0mSCCdT927名乗る程の者ではござらん
2020/07/05(日) 22:07:37.14ID:J+n7b7Ov 手品やってる隙に盗んだやつとか、店主が不倫してる隙に盗んだ浪人の支度金5000両とか
最近仕掛けに経費かかってなさげな急ぎばたらきが多くてお金何に使うんだろうと思っていたが
あれだけ手下がいたならめっちゃ人件費がかかってたんだな
最近仕掛けに経費かかってなさげな急ぎばたらきが多くてお金何に使うんだろうと思っていたが
あれだけ手下がいたならめっちゃ人件費がかかってたんだな
928名乗る程の者ではござらん
2020/07/06(月) 13:54:42.90ID:hDheisUh 私を見かけたら左のえりをさわってください
929名乗る程の者ではござらん
2020/07/06(月) 21:12:25.25ID:L3cZnKwM ↑自分でやらないと通行人と区別がつかねぇ!!とお頭がお怒りです
930名乗る程の者ではござらん
2020/07/07(火) 06:46:22.79ID:yrk+4Ml8 盗人は逮捕する!
931名乗る程の者ではござらん
2020/07/08(水) 22:53:48.52ID:kBSKT4Tc 地上波コレしか見てねえわwサイコーだよ
録画して何度もみてる
録画して何度もみてる
932名乗る程の者ではござらん
2020/07/08(水) 22:54:29.90ID:kBSKT4Tc 俺的にはもう山部ナ超えました
933名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 19:28:30.17ID:wZ9RWJt0 びしょ濡れお千代
934名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 19:51:48.28ID:gt07YP4+ 今日のはさすがに酷過ぎだ。
雲霧側のやり口も雑だし、火付盗賊改側もいつもに輪をかけて間抜け。
もはやコントレベル。
雲霧側のやり口も雑だし、火付盗賊改側もいつもに輪をかけて間抜け。
もはやコントレベル。
935名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 20:01:58.63ID:HRiL3KMH お堀にドボンで見つからないもの?
紅葉散らしただけで逃げれちゃうの?
イッセー尾形はこれからなんか本性表すのかなと思ってたら死んじゃった
うーん??よくわかんねい
紅葉散らしただけで逃げれちゃうの?
イッセー尾形はこれからなんか本性表すのかなと思ってたら死んじゃった
うーん??よくわかんねい
936名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 20:17:05.85ID:1MKm5tzO >>935
前二行は同じくよくわかんないけど
イッセー尾形の柏屋は大切な証文を盗まれてしまったので、こいつを生かしておいては
まずい、柏屋にもう用はないと安藤帯刀に殺されたんじゃないの
時代劇で大店の主とお武家様が組んで悪だくみをするときによくあるパターン
前二行は同じくよくわかんないけど
イッセー尾形の柏屋は大切な証文を盗まれてしまったので、こいつを生かしておいては
まずい、柏屋にもう用はないと安藤帯刀に殺されたんじゃないの
時代劇で大店の主とお武家様が組んで悪だくみをするときによくあるパターン
937名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 20:48:15.65ID:AazUdJ6U 享保年間だからな
不正がばれると
ある日屋敷に
徳田と名乗る
貧乏旗本の
三男坊が来て
不正がばれると
ある日屋敷に
徳田と名乗る
貧乏旗本の
三男坊が来て
938名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 20:50:21.55ID:8gY2BJ8k 急ぎ働きになるな、とお頭が言ってたけど
池波ワールドだと殺しとか何でもアリの強盗のこと指すんじゃないの?
池波ワールドだと殺しとか何でもアリの強盗のこと指すんじゃないの?
939名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 20:55:06.46ID:wZ9RWJt0 なんかかっこいいこといってるけど
アジトに火をつけて逃げるような極悪人たちだから
アジトに火をつけて逃げるような極悪人たちだから
940名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 22:03:21.22ID:F5V1YJXq 主要メンバーで火盗改に顔が知られていないのは
爺さんと婆さんだけ
なのにやすやすと柏屋に潜り込める
火盗改無能すぎるだろう
天下無双の伝次郎の声真似
犬並みの嗅覚を持つ火盗改の同心
こういうキャラを持ち出したら
凝ったストーリーは望めない
爺さんと婆さんだけ
なのにやすやすと柏屋に潜り込める
火盗改無能すぎるだろう
天下無双の伝次郎の声真似
犬並みの嗅覚を持つ火盗改の同心
こういうキャラを持ち出したら
凝ったストーリーは望めない
941名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 22:23:58.41ID:HRiL3KMH なんで焼かれなきゃ困るような紙を渡すのかわかんねい
942名乗る程の者ではござらん
2020/07/11(土) 22:40:41.19ID:Y2uv2FqA お千代姐さんの匂袋
どんな匂いなんだ
どんな匂いなんだ
943名乗る程の者ではござらん
2020/07/12(日) 06:20:21.13ID:u7RKObdY お千代姐さん来週何かあるのかな
お頭以外のエージェントは徐々に交代していくんだけど
お頭以外のエージェントは徐々に交代していくんだけど
944名乗る程の者ではござらん
2020/07/12(日) 08:35:34.07ID:8/jEjCBN 別に盗賊捕まえる役目は火盗改だけじゃないんだがな
煩雑になるから省略してるんだろうが
天一坊事件まで安部式部が解決しちゃったしな
関東代官も勘定奉行も寺社奉行も南北奉行もいない江戸
岡っ引きも密偵も火盗改配下だけ
煩雑になるから省略してるんだろうが
天一坊事件まで安部式部が解決しちゃったしな
関東代官も勘定奉行も寺社奉行も南北奉行もいない江戸
岡っ引きも密偵も火盗改配下だけ
945名乗る程の者ではござらん
2020/07/12(日) 09:08:07.89ID:bqbbcMHC 切れ者同士の高度なせめぎ合いと思って観るからいけないんだな。
ルパンvs銭形、もしくはキャッツアイvs俊夫みたいに、毎度いいように
やられる取締方、と思うようにしよう。
ルパンvs銭形、もしくはキャッツアイvs俊夫みたいに、毎度いいように
やられる取締方、と思うようにしよう。
946名乗る程の者ではござらん
2020/07/12(日) 09:57:22.96ID:EHsWERjP 安部式部は雲霧は逃がしても
天一坊事件解決だけで
10回逃がしても責任取らなくても
いいくらいの功績だろ
前の話も藤堂家をあそこまで
追い詰めた手柄で富の市らを
取り返された失敗を取り返したんだしな
天一坊事件解決だけで
10回逃がしても責任取らなくても
いいくらいの功績だろ
前の話も藤堂家をあそこまで
追い詰めた手柄で富の市らを
取り返された失敗を取り返したんだしな
947名乗る程の者ではござらん
2020/07/13(月) 23:30:16.30ID:WFdJdpAo 赤ひげ3が10月から決定で、新十郎が8月からとすると、雲霧5は年明けか?
それか、土曜時代ドラマで新作やるのかね
それか、土曜時代ドラマで新作やるのかね
948名乗る程の者ではござらん
2020/07/17(金) 10:38:51.45ID:Hu/mcisb 今日から始まるのが
大江戸もののけ物語 🈟(1)「お雛の願い」
[NHKBSプレミアム] 2020年07月17日 午後8:00 ~ 午後9:00 (60分)
イッセー尾形さんも出演されるよ、忙しい人だ。
大江戸もののけ物語 🈟(1)「お雛の願い」
[NHKBSプレミアム] 2020年07月17日 午後8:00 ~ 午後9:00 (60分)
イッセー尾形さんも出演されるよ、忙しい人だ。
949名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 12:18:08.94ID:3HDK05CU 雲霧5があるってことは・・・
4最終回の番宣でお頭ピーンチっぽかったけどそういうことなのね。
4最終回の番宣でお頭ピーンチっぽかったけどそういうことなのね。
950名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 13:10:17.16ID:aHSKDLyE 8月から鞍馬天狗再放送、来年4月に小吉の女房2が決定して、新十郎と雲霧5はどうなってるのやら
951名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 13:16:51.30ID:N6uD/eJu お頭は、いつどこでイリュージョン身につけたのか気になるな
952名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 18:52:30.18ID:SBxDgBME デビルイヤー切腹かぁ
貴重な特殊技能持ちが
貴重な特殊技能持ちが
953名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 19:02:13.08ID:2rdLXJi/954名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 19:05:36.59ID:5a/HDZxU955名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 19:06:43.47ID:zkAnYk60 結局老中はどうなったん?
956名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 19:08:07.88ID:UjmOuuTZ こうなるのを予測できてて陥れたんだから
殺したようなもん
殺したようなもん
957名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 19:58:02.18ID:DiFtJMky 最後にサラメシが七化け姐さんに「良い首尾だった」みたいに言ってたけど、そもそも今回七化けさんがしくってピンチ!みたいな展開が多かったような…
958名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 20:58:12.41ID:Ata88PoS 特殊能力があるから盗賊の仲間に引き入れるのかと思ってたからショックだった
遠島→途中で奪って仲間にする とかじゃダメなのか(´・ω・`)
遠島→途中で奪って仲間にする とかじゃダメなのか(´・ω・`)
959名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 22:54:22.13ID:agXmDL1p >>952
耳じゃなくて鼻
耳じゃなくて鼻
960名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 22:59:40.58ID:agXmDL1p961名乗る程の者ではござらん
2020/07/18(土) 23:36:30.72ID:y7AoRt6Z962名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 02:06:47.09ID:bwetic4O >>961
血糊を仕込んだ袋だと思った
なんで血糊を仕込んであったのかは疑問だったけど
あれって匂い袋だったの?
ストーリーがオリジナルだと
取って付けたようなストーリーでいまひとつだったな
イッセー尾形の過剰な芝居も「なんだかなぁ〜」って感じだった
天一坊事件がストーリーの縦軸だと思ってたから、3話であっさり
終わったのもがっかりポイントだった
血糊を仕込んだ袋だと思った
なんで血糊を仕込んであったのかは疑問だったけど
あれって匂い袋だったの?
ストーリーがオリジナルだと
取って付けたようなストーリーでいまひとつだったな
イッセー尾形の過剰な芝居も「なんだかなぁ〜」って感じだった
天一坊事件がストーリーの縦軸だと思ってたから、3話であっさり
終わったのもがっかりポイントだった
963名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 06:07:35.83ID:toI5u5Iq 盗賊に火盗改と藤堂家という絡みだから
なんとかバランス取れていたのが
天一坊とか老中とか米問屋とか出すから
おかしくなる
そこまで出すと享保なんで米将軍や
町奉行が絡まないのが不自然に
なってしまう
享保だぞ
上様あいつで南町奉行あいつだぞ
なんとかバランス取れていたのが
天一坊とか老中とか米問屋とか出すから
おかしくなる
そこまで出すと享保なんで米将軍や
町奉行が絡まないのが不自然に
なってしまう
享保だぞ
上様あいつで南町奉行あいつだぞ
964名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 08:49:22.25ID:VpmqJRZ8 安藤家を歴史改変するわけにもいかないし
病死と届け出したのかな
にしても同心切腹かよ
安藤家をとり潰しから守るために内々で済ませて
江戸から去るくらいにできなかったか?
第一部の与力とは違うんだから
三部でレギュラー同心殺すから
病死と届け出したのかな
にしても同心切腹かよ
安藤家をとり潰しから守るために内々で済ませて
江戸から去るくらいにできなかったか?
第一部の与力とは違うんだから
三部でレギュラー同心殺すから
965名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 09:14:26.86ID:pbcCWKVa 老中まで敵にしたら
次のラスボスは将軍くらいしかいないぞ
次のラスボスは将軍くらいしかいないぞ
966名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 09:58:43.79ID:1XBHhPx1967名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 10:46:13.17ID:mt5cs0lB 滝山様っていろんなドラマでラスボスになる人だなぁ
968名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 11:14:07.25ID:ViGLDItL 初めは盗っ人を絡ませた復讐劇だったのに
どんどんスケールがでかくなっていくな
どんどんスケールがでかくなっていくな
969名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 11:36:45.35ID:1XBHhPx1 1か2でお頭が「最後のおつとめはどこがいいかのう、江戸城がいいか」みたいなことを
言って、伊武雅刀小頭が「まさか、そんな」とか言っていた覚えがあるし
お頭はいつかは江戸城に盗みに入ることを考えていたような気もする。
言って、伊武雅刀小頭が「まさか、そんな」とか言っていた覚えがあるし
お頭はいつかは江戸城に盗みに入ることを考えていたような気もする。
970名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 14:25:07.63ID:zbYC71Y1 >>968
相棒シンドロームですね。
相棒シンドロームですね。
971名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 14:46:51.26ID:RI4hqqC8972名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 15:56:48.04ID:Y51TCD3P 大奥にはやっぱ肥船で潜入脱出するんかな
973名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 16:37:23.23ID:PMTDvkmY 式部「(雲霧、お主は)若い盗賊改めの一途な正義を盗んだ!」
式部:とっつぁん
雲霧:ルパン
若い盗賊改め永島源八郎:クラリス
今回はカリオストロの城オマージュだったか!
式部:とっつぁん
雲霧:ルパン
若い盗賊改め永島源八郎:クラリス
今回はカリオストロの城オマージュだったか!
974名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 17:17:03.78ID:toI5u5Iq975名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 20:46:51.00ID:8zXCe/Y/ 火付盗賊改方が無能に見えないようにライバル(ex.町奉行所)との
マウントの取り合いを出すのが脚本的にはお約束なんだろうけど
この時代は大岡越前も暴れん坊将軍もいるから無能に描けないというジレンマ
マウントの取り合いを出すのが脚本的にはお約束なんだろうけど
この時代は大岡越前も暴れん坊将軍もいるから無能に描けないというジレンマ
976名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 20:52:21.88ID:8zXCe/Y/ >>974
長生きしてバカ息子の時代まで引っ張れば何とかなるかも
長生きしてバカ息子の時代まで引っ張れば何とかなるかも
977名乗る程の者ではござらん
2020/07/19(日) 22:16:21.74ID:lHeBVNHc 源八郎が雲霧を逃がしたことを白状しなければ
岡田甚之介みたいにスパイとして利用されたのかな
岡田甚之介みたいにスパイとして利用されたのかな
978名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 00:42:49.24ID:yEEp4qBL つーか式部どんだけ無能なんだよ
979名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 09:17:36.92ID:JFbuVXSS お千代姉さん
大奥に引き込みで入るのか
すごいな
大奥に引き込みで入るのか
すごいな
980名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 11:06:53.21ID:NnraTLw+ むかし内山理名は千代大海にそっくりだった
981名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 12:10:59.02ID:EkmniEy2 江戸中期〜江戸後期って将軍より老中とか大老の方が知恵も権力も発言力もあるんだよな
982名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 12:16:16.54ID:cyOXfQ1W このドラマの内山理名はめちゃくちゃキレイに見える
お頭とお千代が舟で下っていく絵が本当に美しかった
誰も漕いでないのに動くんだwとツッコミ入れつつ
このまま下流まで流されてって誰かに拾われたかと想像したら萌えた
その前の竹林のシーンもだけど整合性とか無視して
完全に画面重視の作りになってるとこ嫌いじゃない
お頭とお千代が舟で下っていく絵が本当に美しかった
誰も漕いでないのに動くんだwとツッコミ入れつつ
このまま下流まで流されてって誰かに拾われたかと想像したら萌えた
その前の竹林のシーンもだけど整合性とか無視して
完全に画面重視の作りになってるとこ嫌いじゃない
983名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 12:19:23.06ID:cyOXfQ1W984名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 14:13:03.83ID:b9pAfakq 手塚とおるの着流しの後ろ姿が華奢すぎて女みたい
985名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 21:15:15.72ID:yEEp4qBL >>982
わかるめちゃくちゃいい女に見える
わかるめちゃくちゃいい女に見える
986名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 22:11:34.76ID:p34RQRFE お千代姉さんにお手がついたら
お頭はさっさと捨てたほうがいいな
お頭はさっさと捨てたほうがいいな
987名乗る程の者ではござらん
2020/07/20(月) 23:18:22.51ID:pD1al913 火付盗賊改の若手は浮かばれないな。
前シリーズで悲劇的な最期を遂げた高瀬は現世に転生して、TVKの昼の情報番組で
軽妙なMCトークとクッキングを披露している。
源八郎も次の世では楽しい人生になるといいな。
前シリーズで悲劇的な最期を遂げた高瀬は現世に転生して、TVKの昼の情報番組で
軽妙なMCトークとクッキングを披露している。
源八郎も次の世では楽しい人生になるといいな。
988名乗る程の者ではござらん
2020/07/21(火) 10:13:50.15ID:6lZfouB/ 次は加賀前田家かと思ったが大奥か
なんか吉宗の享保の改革で
大奥の人員を三分の一にしたのがオチになる予感が
なんか吉宗の享保の改革で
大奥の人員を三分の一にしたのがオチになる予感が
989名乗る程の者ではござらん
2020/07/21(火) 19:08:49.95ID:q7Tly1vj 暴れん坊将軍のせいで吉宗は女嫌いで大奥寄り付かないイメージがこびりついている
そういえば暴れん坊将軍だと雲霧仁左衛門って上様の幼なじみ設定だったよね
そういえば暴れん坊将軍だと雲霧仁左衛門って上様の幼なじみ設定だったよね
990名乗る程の者ではござらん
2020/07/21(火) 21:29:41.05ID:paC1LeaX >>989
ちょうど今朝の暴れん坊将軍がその話だった!早朝テレ朝のおはよう時代劇
ちょうど今朝の暴れん坊将軍がその話だった!早朝テレ朝のおはよう時代劇
991名乗る程の者ではござらん
2020/07/22(水) 07:07:28.11ID:EJGJfC/r マジかー
992名乗る程の者ではござらん
2020/07/23(木) 22:14:01.35ID:SES0fRIW 暴れん坊将軍では雲霧も紀州生まれなのか
993名乗る程の者ではござらん
2020/07/23(木) 22:26:50.20ID:djlwFRTI まあ、その幼馴染のほうは雲「切」だからねえ
評判記のほうで雲「霧」は出たけどこちらは普通の悪盗賊だったな
評判記のほうで雲「霧」は出たけどこちらは普通の悪盗賊だったな
994名乗る程の者ではござらん
2020/07/26(日) 09:11:27.07ID:Tz9Adqsj 録画できてない!と思ったら先週で終わったんだった・・・
雲霧ロス
雲霧ロス
995名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 02:50:00.54ID:ARko0ark どうしても録画を見るのが遅れ、ここを覗くとネタバレになるの
で、確認が今頃になりました。すみません。
旬過ぎてますが、お許し下さい。
で、確認が今頃になりました。すみません。
旬過ぎてますが、お許し下さい。
996名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 02:52:37.97ID:ARko0ark997名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 02:55:01.12ID:ARko0ark998名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 02:58:35.86ID:ARko0ark999名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 03:08:45.36ID:ARko0ark1000名乗る程の者ではござらん
2020/08/01(土) 17:57:50.01ID:HXRNFPI710011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1279日 23時間 7分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1279日 23時間 7分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 【埼玉】「宇宙飯店」で食中毒、4人に症状 カンピロバクターを検出 よだれ鶏、ギョーザ、チンジャオロースなどを食べたという [シャチ★]
- インバウンドが岸田や石破のせいにされてるのよくわからないよね?どう考えても安倍晋三の蒔いた種なんだけどネトウヨはなぜ認めない? [472617201]
- 【大阪万博】 カンボジアさん。 1国だけのイベントで “10万人” を動員してしまう…… [485983549]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- 上司の子供の名前が「そら」と「うみ」なんやが3人目生まれたら名前何にするんやろうか?
- 佐賀で行われてる謎のイベント、大阪万博の二倍の人出を集めてしまう…… こいつら国賊か? [742243313]