里見浩太朗主演の痛快時代劇、『長七郎天下ご免!』『長七郎江戸日記』について語ろう
『長七郎天下ご免!』 テレビ朝日系列、1979年10月25日〜1982年3月25日、全113話
『長七郎江戸日記』 日本テレビ系列
第1シリーズ 1983年10月18日〜1986年12月23日、全125話
第2シリーズ 1988年1月5日〜1989年9月26日、全68話
第3シリーズ 1990年10月16日〜1991年9月24日、全40話
探検
長七郎天下ご免!・長七郎江戸日記 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/08/25(火) 01:07:12.07ID:???
2015/08/25(火) 01:20:39.69ID:???
長七郎天下ご免! 時代劇専門チャンネル
http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11000833.html
http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11000833.html
2015/08/25(火) 18:35:46.20ID:???
>>1
乙!
乙!
4名乗る程の者ではござらん
2015/08/28(金) 20:49:41.62ID:5kcLqBIh 毒飲まされてすぐ復活する長七郎無敵すぎる
長七郎って大名の座の変わりに悪人を切り捨てる権利をもらったのだっけ?
斬り捨て御免=天下御免ってことだよね?
長七郎って大名の座の変わりに悪人を切り捨てる権利をもらったのだっけ?
斬り捨て御免=天下御免ってことだよね?
2015/08/28(金) 21:25:14.59ID:???
川合伸旺、前回も松平伊豆守邸で「長七郎殿のお腕を拝借したいでござる」
悪人成敗の場面で長七郎「二刀流を見せてやろう」って流れだった
元々謀反を起こす気だったから、長七郎「腹を切れ」川合伸旺「(ニヤリッ)もはやこれまで」
ってな所が他の悪役との格の違いを見せつけられる
しかし剣術はさっぱりであっけなく斬られるけどw
ボスでも剣術の上手い人と下手な人いるね。こういう細かい演出好き
悪人成敗の場面で長七郎「二刀流を見せてやろう」って流れだった
元々謀反を起こす気だったから、長七郎「腹を切れ」川合伸旺「(ニヤリッ)もはやこれまで」
ってな所が他の悪役との格の違いを見せつけられる
しかし剣術はさっぱりであっけなく斬られるけどw
ボスでも剣術の上手い人と下手な人いるね。こういう細かい演出好き
2015/08/28(金) 21:46:37.76ID:???
里見さんの二刀流の殺陣スピーディーで素晴らしい
2015/08/29(土) 05:39:22.43ID:???
ランラランラランラランランラララン♪
2015/09/01(火) 20:49:16.24ID:???
純情ななつもかわいいが
おてんばな信乃もいいですね
おてんばな信乃もいいですね
10名乗る程の者ではござらん
2015/09/01(火) 22:05:47.40ID:UJufPv8T 暴れん坊将軍の上様は峰打ちで主謀格は基本お庭番で成敗で
殆ど自分で斬ることはないけど
長七郎はモブ侍まで全員皆殺し
殆ど自分で斬ることはないけど
長七郎はモブ侍まで全員皆殺し
2015/09/01(火) 22:37:54.51ID:???
例外的に1度だけ、寺の敷地内だからという理由で全員峰打ちの回があったね。
たしか田中浩がゲストの第67話だったか。やはり峰打ちでは今ひとつ物足りなかった。
たしか田中浩がゲストの第67話だったか。やはり峰打ちでは今ひとつ物足りなかった。
2015/09/02(水) 00:52:42.94ID:???
手を汚さないで御庭番に殺らせる暴将は卑怯だと思う。
問題が起きたら部下が勝手にとか言いそう
問題が起きたら部下が勝手にとか言いそう
2015/09/02(水) 02:10:08.24ID:???
弱い者を目の前で悪党に斬られて切れたら吉宗も斬るよ
2015/09/02(水) 20:45:40.08ID:???
岸部シローのキャラいいわw
この作品の面白さは杉山の旦那と太助の漫才もひとつある
この作品の面白さは杉山の旦那と太助の漫才もひとつある
2015/09/02(水) 20:48:45.47ID:???
伊助の死後杉山の旦那以外、長七郎の身分知ったからな
長七郎や弥太郎がいなくなっても浜乃家の人々はさぼってると思わないし
長七郎や弥太郎がいなくなっても浜乃家の人々はさぼってると思わないし
2015/09/02(水) 20:50:16.98ID:???
真夏竜さん2度目の出演か
レオ終了後は時代劇で食いつないだのかな?
レオ終了後は時代劇で食いつないだのかな?
2015/09/02(水) 20:50:58.70ID:???
真夏さんは演技上手いし二枚目だから主役格やってもいいと思うんだが
2015/09/02(水) 20:58:44.93ID:???
>>14
岸部シローの同心は、杉良太郎の遠山の金さんから続投なんだよなw
岸部シローの同心は、杉良太郎の遠山の金さんから続投なんだよなw
2015/09/02(水) 21:06:56.63ID:???
高品格は居候になったときから身分を明かされていたと思ってた。
2015/09/02(水) 21:26:52.63ID:???
2015/09/02(水) 21:31:28.17ID:???
江戸日記のラス立ちの衣装は、天下ご免からの使い回しだったんだな
2015/09/03(木) 00:36:01.52ID:???
高品格も良い味出してるね
ラス立ちの衣装は青系や白または黒が主で、もちろんどれも似合ってるけど、
青系が一番里見さんに似合ってるように見える
ラス立ちの衣装は青系や白または黒が主で、もちろんどれも似合ってるけど、
青系が一番里見さんに似合ってるように見える
2015/09/03(木) 22:42:14.91ID:???
天下ご免はまず大刀を抜いて何人か斬って、次いで脇差を抜くパターンが多い。
江戸日記は最初から大小同時に抜くけど。
江戸日記は最初から大小同時に抜くけど。
2015/09/04(金) 03:34:15.97ID:???
大小しまうときの「ガシャーン」の音がどうもしっくりいかんな。
2015/09/04(金) 14:58:09.85ID:???
江戸日記より天下ご免のほうが面白い気がする
2015/09/04(金) 18:37:35.66ID:???
長七郎が大名に戻ったら太助は家臣になっただろうか?
2015/09/04(金) 19:29:22.55ID:???
太助が殿の身代わりになる回あったろ
堅苦しい武家生活を嫌う太助は断るだろう
その前に自由気ままな生活の方がいい長七郎が大名に戻ることは無い
堅苦しい武家生活を嫌う太助は断るだろう
その前に自由気ままな生活の方がいい長七郎が大名に戻ることは無い
2015/09/04(金) 20:00:19.23ID:???
家光公は長七郎のことを大層気に入り、従四位下侍従に任官させ、陸奥棚倉5万石に封じようとしたが、固辞しました
2015/09/04(金) 20:32:41.44ID:???
今見てわかったが長七郎ってラス立ちの前にも人に危害を与えるような悪人は斬り捨てるんだな
2015/09/04(金) 20:47:14.00ID:???
丘みつ子おみつ
天下御免のマドンナは事実上おみつかな
おさよ役の酒井和歌子はあのじゃじゃ馬キャラ似合わないだろうし
天下御免のマドンナは事実上おみつかな
おさよ役の酒井和歌子はあのじゃじゃ馬キャラ似合わないだろうし
2015/09/04(金) 20:49:59.33ID:???
右門捕物帖でもおみつだったしw
32名乗る程の者ではござらん
2015/09/08(火) 21:11:42.85ID:0hHYw/bZ 里見さんの殺陣が素晴らしい
ブスッ!刺してその間に別のモブ侍を斬って刺した刀を抜く
二刀流ならもうひとつの刀は盾にするという使い分けもできる
ブスッ!刺してその間に別のモブ侍を斬って刺した刀を抜く
二刀流ならもうひとつの刀は盾にするという使い分けもできる
2015/09/09(水) 08:13:14.48ID:???
テーマ曲はかっこいいのに、天下ご免の主題歌がイマイチだ
江戸日記の主題歌は結構名曲揃いなのに
江戸日記の主題歌は結構名曲揃いなのに
2015/09/09(水) 08:35:45.73ID:???
天下御免のテーマと言われて思い出そうとすると、どうしても脳内で暴れん坊将軍に邪魔されてしまうorz
2015/09/09(水) 08:45:05.02ID:???
>>34
あと、葵の暴れん坊も。
あと、葵の暴れん坊も。
2015/09/09(水) 09:21:19.50ID:???
菊池俊輔の音楽は似ているんだよな。あばれ八州御用旅とかも
2015/09/09(水) 19:48:58.20ID:???
浜田寅彦って悪役もやるんだな
2015/09/09(水) 20:43:45.81ID:???
ラストの控えさせるシーンのテーマ曲をスローにする
やり方なんかGメンといっしょだな
やり方なんかGメンといっしょだな
2015/09/09(水) 20:46:16.30ID:???
浜田寅彦?河原崎建三の間違えじゃ
2015/09/09(水) 23:59:32.65ID:???
2015/09/10(木) 00:03:39.26ID:???
>>40
ファミ劇じゃ無くて時専だった。失礼。
ファミ劇じゃ無くて時専だった。失礼。
2015/09/10(木) 20:53:19.50ID:???
井上昭文と中田博久か
アクの強い悪役コンビね
善人役やったことあるんかな?
アクの強い悪役コンビね
善人役やったことあるんかな?
2015/09/10(木) 21:02:40.85ID:???
両方ともヤクザが似合う人ね
2015/09/10(木) 21:11:59.49ID:???
藤岡重慶、井上昭文、汐路章…ヤクザ一家の親分役御三家
2015/09/10(木) 21:25:18.33ID:???
午前中の長七郎にも夕方の暴れん坊にも井上昭文さん出てたぞ
一日に3回も見た
一日に3回も見た
2015/09/10(木) 22:23:23.07ID:???
2015/09/11(金) 00:43:16.65ID:???
>>44
井上昭文と汐路章は目が離れた似たような顔立ちだから間違うことがある
井上昭文と汐路章は目が離れた似たような顔立ちだから間違うことがある
2015/09/11(金) 00:48:35.42ID:???
2015/09/12(土) 01:42:43.37ID:???
BS日テレ、21日からまた江戸日記がやるみたいだね
今日は第1シリーズの本放送時のものか新番組予告が流れてたけど初めて見たな
今日は第1シリーズの本放送時のものか新番組予告が流れてたけど初めて見たな
2015/09/12(土) 08:12:38.10ID:???
CSで天下ご免。BSで江戸日記
両方見られる嬉しい
両方見られる嬉しい
2015/09/12(土) 10:35:54.89ID:???
>>42
「桃太郎侍」の初期
「桃太郎侍」の初期
2015/09/15(火) 08:00:17.42ID:???
>>49
だいたい何時頃予告CM流れているんだろう?是非見てみたい
だいたい何時頃予告CM流れているんだろう?是非見てみたい
2015/09/15(火) 08:17:07.41ID:???
11日は夢と承知で後編終了後に流れていたな
2015/09/15(火) 09:18:25.21ID:???
>>53
ありがとうございます!
ありがとうございます!
55名乗る程の者ではござらん
2015/09/19(土) 18:58:10.30ID:LCsYEi0P ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆ 処 乙女(ところ おとめ) ☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、で検索してみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の『憲法改正国民投票法』、で検索してみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
56名乗る程の者ではござらん
2015/09/21(月) 22:24:38.44ID:likXTsMG 今日も明日も長七郎無しか・・・
連休特番なんていらんのにな
連休特番なんていらんのにな
57名乗る程の者ではござらん
2015/09/22(火) 01:42:37.00ID:Arw6UwLo BS日テレの長七郎、今回はSPはやらないのかね?
是非ともやってほしいが。
是非ともやってほしいが。
2015/09/22(火) 08:17:27.48ID:???
SPはあとは第2シリーズで数本やってないのがあるから、
それがやってくれることを期待はしているな
それがやってくれることを期待はしているな
2015/09/22(火) 10:15:01.85ID:???
もうこんな本格的な時代劇は作れないんだろうな
60名乗る程の者ではござらん
2015/09/22(火) 22:58:17.48ID:Arw6UwLo BS日テレの長七郎江戸日記を全話BDに保存した人いますか?
2015/09/23(水) 11:04:40.25ID:???
「生涯勝手の長七郎、天に代わって成敗致す!」
「俺の名前は引導代わりだ 迷わず地獄に落ちるが良い!」
決め台詞がかっこいい
「俺の名前は引導代わりだ 迷わず地獄に落ちるが良い!」
決め台詞がかっこいい
2015/09/23(水) 16:34:28.85ID:???
>>60
未放送の「二人、長七郎 京の舞い」以外はすべて録画したよ
未放送の「二人、長七郎 京の舞い」以外はすべて録画したよ
63名乗る程の者ではござらん
2015/09/23(水) 20:33:34.07ID:mdE8ROVB 初期の頃は、刀をしまう時の動きがビミョ〜に違う
64名乗る程の者ではござらん
2015/09/24(木) 17:22:46.72ID:dJtfklcA2015/09/24(木) 17:24:25.78ID:???
くるりんぱ
2015/09/24(木) 17:25:44.54ID:???
>>64
第2シリーズのSPは最終回だけやったな
第2シリーズのSPは最終回だけやったな
2015/09/24(木) 20:44:57.22ID:???
ウルトラマン、エースの人大岡越前でも悪番頭役多かったなあ
2015/09/24(木) 20:51:32.85ID:???
名和宏も悪代官の定番か
2015/09/24(木) 20:55:29.64ID:???
意外と必殺の悪役少ないんだな>名和宏
その代わりハングマンの悪役多いけど
その代わりハングマンの悪役多いけど
2015/09/24(木) 21:03:28.65ID:???
名和宏も川合伸旺もスガカンもリアルではいい人みたい
71名乗る程の者ではござらん
2015/09/25(金) 16:55:13.18ID:n4rKZsDy いつもではないけど、たまにラス立ちの長七郎の刀のはばきの部分に葵の御紋が浮き出ているな。
リアルに考えるなら、はばきに葵の御紋がある時は真剣で、葵の御紋がない時は竹光刀を撮影の際に使っていたのか。
夢がある考え方なら、長七郎の感情が怒りに達した時にはばきに葵の御紋が浮き出てくる仕様になっているんだろうな。
リアルに考えるなら、はばきに葵の御紋がある時は真剣で、葵の御紋がない時は竹光刀を撮影の際に使っていたのか。
夢がある考え方なら、長七郎の感情が怒りに達した時にはばきに葵の御紋が浮き出てくる仕様になっているんだろうな。
2015/09/25(金) 18:06:57.45ID:???
ラストのちゃんばらになる前にどうしようも無い悪人だったらたまに斬ることがあるから
普段の刀は竹光では無いよ
普段の刀は竹光では無いよ
2015/09/25(金) 19:30:27.46ID:???
2015/09/25(金) 20:45:15.79ID:???
杉山の旦那は昼行灯だけど推量は当たってるし情報源になってるんだよな
森マリアのアクションが素晴らしい
森マリアのアクションが素晴らしい
75名乗る程の者ではござらん
2015/09/26(土) 14:00:38.69ID:uo9md/ub 天下御免は何だか力が入りすぎているし
見ていて苦しい。
見ていて苦しい。
76名乗る程の者ではござらん
2015/09/26(土) 16:17:05.43ID:VFce2voV BS日テレまた1作目からスタートですか、日テレの里見時代劇は
半七とか松平右近とかあるんたが
半七とか松平右近とかあるんたが
2015/09/27(日) 00:27:44.47ID:???
2015/09/28(月) 15:00:47.42ID:???
基本的な質問なんだけどかわら版屋の面々は長七郎の本当の身分を知ってるんだよね?
79名乗る程の者ではござらん
2015/09/28(月) 15:13:32.69ID:V3cTcB4P >>78
確か知ってるのはおれんさんと辰だけだと思ったが。牛さんは知らないはず
確か知ってるのはおれんさんと辰だけだと思ったが。牛さんは知らないはず
2015/09/28(月) 18:18:40.83ID:???
あれ、全員知ってるはずじゃ?
全員知らないのは第3シーズンだったはず
全員知らないのは第3シーズンだったはず
81名乗る程の者ではござらん
2015/09/30(水) 21:18:53.89ID:gobe4Li3 明日は何故か2話分放送
82名乗る程の者ではござらん
2015/09/30(水) 22:42:22.15ID:tppwk5q7 BSは何年か前に里見浩太朗スペシャルインタビューとかあったな
当時の撮影秘話を色々話してくれて楽しかった
当時の撮影秘話を色々話してくれて楽しかった
2015/09/30(水) 22:48:34.94ID:???
由美子ちゃんと俺は真面目にやるんだけど正平がアドリブばっかり言って大変だったんだよって言ってましたね
んでそういうアドリブを言うと高品さんがそれに応戦して真面目に返すという
皆仲良かったみたいだね
んでそういうアドリブを言うと高品さんがそれに応戦して真面目に返すという
皆仲良かったみたいだね
2015/10/01(木) 00:23:34.04ID:???
正平のアドリブでゲストの女がギリギリ堪えてるのも
長七郎の見どころだった。
初期に出てるお付きの若侍が棒気味で気になる。
長七郎の見どころだった。
初期に出てるお付きの若侍が棒気味で気になる。
2015/10/01(木) 20:45:32.06ID:???
俺は修行が足りんのか汐路章と井上昭文の見分けがつかんわ
2015/10/02(金) 21:54:57.39ID:???
今日自動ドアみたいな登場の仕方だった
2015/10/05(月) 15:39:49.83ID:???
最初のほうで、長七郎が女(田島令子かな)を斬る場面あったけど、最初で最後だったかな?
大概、後は同士討ちとか密偵たち(三田明とか)が始末していたな。
大概、後は同士討ちとか密偵たち(三田明とか)が始末していたな。
2015/10/05(月) 16:17:09.09ID:???
第1シリーズなら33話でも長七郎が悪女を成敗してる
第3シリーズの初回でくノ一も斬ったりしていたが
第3シリーズの初回でくノ一も斬ったりしていたが
2015/10/06(火) 12:29:20.44ID:???
女だからって容赦しないんだ
2015/10/07(水) 20:44:41.17ID:???
川合伸旺よく出るね
2015/10/07(水) 21:34:21.55ID:???
お白洲裁きと女斬りは、長七郎三大レアイベントだ。
2015/10/08(木) 20:27:45.19ID:???
あと一つが気になるw
2015/10/08(木) 20:45:35.54ID:???
天下御免の方火野正平出てたね
でも、今日の話は救えなかったな
でも、今日の話は救えなかったな
2015/10/08(木) 23:35:29.95ID:???
>>92
一刀流で戦う長七郎。
一刀流で戦う長七郎。
2015/10/09(金) 12:53:46.84ID:???
昨日の天下御免はやりきれない話だったな
元はいい人だったけど地方から江戸へ来て夢は叶わず世間に負けて殺し屋になった
それを追ってきた地方の恋人、火野正平が「あいつは悪だから諦めろ」
って言うが一途に悪に染まった恋人を信じようとするが
悪に染まった恋人は「こんな紙切れがなんになると」笑いながら破り捨てる
火野正平「なんだその態度は謝れよ」
悪に染まった恋人「お前のようなクズになにがわかる」
火野正平「クズはてめーじゃねぇか」
悪に染まった恋人「なんだと!」
火野正平を斬り殺す、そこに駆けつけた長七郎、怒りマックス
ラス立ちの前に悪に染まった浪人を真剣で斬り捨てた
元はいい人だったけど地方から江戸へ来て夢は叶わず世間に負けて殺し屋になった
それを追ってきた地方の恋人、火野正平が「あいつは悪だから諦めろ」
って言うが一途に悪に染まった恋人を信じようとするが
悪に染まった恋人は「こんな紙切れがなんになると」笑いながら破り捨てる
火野正平「なんだその態度は謝れよ」
悪に染まった恋人「お前のようなクズになにがわかる」
火野正平「クズはてめーじゃねぇか」
悪に染まった恋人「なんだと!」
火野正平を斬り殺す、そこに駆けつけた長七郎、怒りマックス
ラス立ちの前に悪に染まった浪人を真剣で斬り捨てた
2015/10/13(火) 20:47:26.30ID:???
抜け荷は死罪なのに一ヶ月の入牢にする松平伊豆守の力ってなんやねん
2015/10/14(水) 20:45:29.96ID:???
遠山金次郎
2015/10/15(木) 22:49:12.45ID:???
今日、槍使ったから三刀流だった
2015/10/16(金) 20:47:37.49ID:???
遠藤太津朗、長七郎では善役が多いね
100名乗る程の者ではござらん
2015/10/16(金) 23:41:19.89ID:??? 遠藤さんは悪人顔より福々しさが出てしまうからかね。
悪役といえば高品格さんもなかなかの方だったはずだが。
悪役といえば高品格さんもなかなかの方だったはずだが。
101名乗る程の者ではござらん
2015/10/17(土) 18:51:00.98ID:??? 高品格さんも悪役やってたのか?
あのおっとり顔からは信じられん・・・
あのおっとり顔からは信じられん・・・
102名乗る程の者ではござらん
2015/10/17(土) 19:10:37.32ID:??? 大江戸捜査網の杉良シリーズの最初の頃に確か悪役をやったことがあったな
103名乗る程の者ではござらん
2015/10/17(土) 20:07:18.05ID:??? 高品格さん、次郎長三国志だったかで悪役やってたね。
遠藤さんも高品さんも悪さより品のいい丸みが出てしまって殺伐の悪役に向かないように思う。
遠藤さんも高品さんも悪さより品のいい丸みが出てしまって殺伐の悪役に向かないように思う。
104名乗る程の者ではござらん
2015/10/19(月) 20:15:26.82ID:b7F23lHd 六さんほんとすぐ見つかるね
105名乗る程の者ではござらん
2015/10/19(月) 20:45:41.56ID:??? ウィキペディアのこれ
善人が悪人の手にかけられる寸前に、長七郎が駆けつけ、善人が命を落とさない話が多い。
間違いだから誰か直して
善人が悪人の手にかけられる寸前に、長七郎が駆けつけ、善人が命を落とさない話が多い。
間違いだから誰か直して
106名乗る程の者ではござらん
2015/10/20(火) 20:46:47.59ID:??? 明日は助さん格さんの競演が見れる
107名乗る程の者ではござらん
2015/10/21(水) 13:01:16.69ID:??? 天下御免で早乙女愛さんがズタズタに斬られていた。
名前は忘れたけど槍の名人の娘が酔った状態で乗り込んでズタズタに斬られていた。
名前は忘れたけど槍の名人の娘が酔った状態で乗り込んでズタズタに斬られていた。
108名乗る程の者ではござらん
2015/10/21(水) 13:12:39.78ID:??? 善人が悪人の手にかけられて長七郎が間に合わないパターンも結構あるのにな
こないだなんか町娘が長七郎に「なんでおとっつあんを助けてくれなかったの?」
長七郎「すまん・・・」
こないだなんか町娘が長七郎に「なんでおとっつあんを助けてくれなかったの?」
長七郎「すまん・・・」
109名乗る程の者ではござらん
2015/10/21(水) 20:45:51.84ID:??? 佐々木さんはお前だろって突っ込みは置いといて
里見さんと横内さんの競演はええのう
ラストのチャンバラもファンサービスか
里見さんと横内さんの競演はええのう
ラストのチャンバラもファンサービスか
110名乗る程の者ではござらん
2015/10/21(水) 20:59:08.04ID:??? 横内さんは看板スタアになり損なった印象なんだよな。
111名乗る程の者ではござらん
2015/10/22(木) 00:07:42.14ID:??? 水戸黄門以降レギュラーと言えば暴れん坊将軍の忠相くらいかな?
横内さん声はいいんだけどね
横内さん声はいいんだけどね
112名乗る程の者ではござらん
2015/10/22(木) 01:18:20.65ID:??? 80年代の里見浩太朗
平成の常盤貴子+内藤剛志
休まない俳優。
平成の常盤貴子+内藤剛志
休まない俳優。
113名乗る程の者ではござらん
2015/10/22(木) 11:40:10.65ID:??? >>112
里見は1974年の大江戸捜査網から94年の江戸を斬るまで約20年
殆ど休みなしの状態で、テレビ時代劇に主演し続けてきた俳優
しかも水戸黄門と長七郎を掛け持ちで出演しつつ、座長で舞台公演まで
こなす過密スケジュールでやっていた
里見は1974年の大江戸捜査網から94年の江戸を斬るまで約20年
殆ど休みなしの状態で、テレビ時代劇に主演し続けてきた俳優
しかも水戸黄門と長七郎を掛け持ちで出演しつつ、座長で舞台公演まで
こなす過密スケジュールでやっていた
114名乗る程の者ではござらん
2015/10/22(木) 22:00:48.52ID:??? 里見さんは武家の出
115名乗る程の者ではござらん
2015/10/22(木) 22:05:39.60ID:??? 長回しのチャンバラは綺麗だよね。
116名乗る程の者ではござらん
2015/10/22(木) 22:40:35.67ID:??? 舞だよあの殺陣は。
117名乗る程の者ではござらん
2015/10/22(木) 22:45:37.21ID:??? 竹光でも二本を綺麗に舞わすのは難しいと思う。
さすがにキツくなったのか、のちの夢さんではチャンバラが減った。
さすがにキツくなったのか、のちの夢さんではチャンバラが減った。
118名乗る程の者ではござらん
2015/10/23(金) 11:41:46.78ID:??? >>115
里見さん殺陣が超上手いから長回しで撮れるんだろうね
里見さん殺陣が超上手いから長回しで撮れるんだろうね
119名乗る程の者ではござらん
2015/10/23(金) 20:49:43.25ID:??? 杉山の旦那の首は長七郎の計らいで首が繋がってるんだな
って最終回か
なぜ?江戸日記をやらんのだ?消化不良だろ
って最終回か
なぜ?江戸日記をやらんのだ?消化不良だろ
120名乗る程の者ではござらん
2015/10/24(土) 08:42:29.80ID:??? >>119
江戸日記はBS日テレで放送中
江戸日記はBS日テレで放送中
121名乗る程の者ではござらん
2015/10/24(土) 22:24:33.19ID:??? 松平右近事件帳でも良かった
122名乗る程の者ではござらん
2015/10/25(日) 17:01:15.86ID:??? 時専は編成が糞
その前の大岡越前全部やったんだから
期待してたのに
その前の大岡越前全部やったんだから
期待してたのに
123名乗る程の者ではござらん
2015/10/27(火) 23:14:21.44ID:??? 東慶寺の話、門前の階段昇り始めた時と階段上部で入り乱れていた時で天気違いすぎw
このシーン撮るのにえらい時間かけてやってたのかねえ
このシーン撮るのにえらい時間かけてやってたのかねえ
124名乗る程の者ではござらん
2015/10/28(水) 12:16:31.06ID:??? >>123
気づかなかったけど、時期を変えて2人駆け込むから、2回撮ったのでは?
気づかなかったけど、時期を変えて2人駆け込むから、2回撮ったのでは?
125名乗る程の者ではござらん
2015/10/28(水) 17:04:29.53ID:??? 最終回は旅に出て終わるのが好きだね。江戸日記もそうだったし
松平右近も最後は旅に出て終わった。
松平右近も最後は旅に出て終わった。
126名乗る程の者ではござらん
2015/10/30(金) 12:56:21.41ID:??? 松平右近、午後4時からでなく8時からやってくれたらいいのになあ
127名乗る程の者ではござらん
2015/10/31(土) 01:22:05.80ID:??? 疾風同心も4時からだったんだよな
まあ定年退職した年寄りを相手にしてるチャンネルだから仕方ないんだけど
まあ定年退職した年寄りを相手にしてるチャンネルだから仕方ないんだけど
128名乗る程の者ではござらん
2015/10/31(土) 01:31:34.19ID:???129名乗る程の者ではござらん
2015/10/31(土) 02:17:28.49ID:??? >>125
もし次とかスペシャルとかやろうってなった時にやりやすいもんな
もし次とかスペシャルとかやろうってなった時にやりやすいもんな
130名乗る程の者ではござらん
2015/11/01(日) 03:32:51.54ID:??? 荒木又右衛門、2刀流だったな
長七郎と違って殺陣が生々しかったけど
長七郎と違って殺陣が生々しかったけど
131名乗る程の者ではござらん
2015/11/05(木) 11:55:30.92ID:??? 松平右近も面白いんだけど、二刀流ではないのが変な違和感。
わざわざ鞘抜いて回転納刀する無駄さw
わざわざ鞘抜いて回転納刀する無駄さw
132名乗る程の者ではござらん
2015/11/05(木) 13:12:02.33ID:??? 松平右近はたまに二刀流で立ち回ることはあるな
新右近でも二刀流で立ち回る回があったけど、髪型が変わったから長七郎にしか見えない・・w
新右近でも二刀流で立ち回る回があったけど、髪型が変わったから長七郎にしか見えない・・w
133名乗る程の者ではござらん
2015/11/06(金) 18:11:09.37ID:??? >>132
新になって髪型を変えたってことは、その時点で長七郎復活の話も持ち上がってたのかね?
新になって髪型を変えたってことは、その時点で長七郎復活の話も持ち上がってたのかね?
134名乗る程の者ではござらん
2015/11/07(土) 08:47:33.82ID:??? >>132
鬘とラス立ちの衣装は、長七郎の使い回しだったもんなw
鬘とラス立ちの衣装は、長七郎の使い回しだったもんなw
135名乗る程の者ではござらん
2015/11/07(土) 22:57:10.49ID:??? 日テレの江戸日記は仕事でまだ帰宅してないから見れん
録画する気も起こらんしな
まじで、天下御免のあと江戸日記やって欲しかった
てか、時専の20時台里見主演のユニオン映画作品でいいじゃない
録画する気も起こらんしな
まじで、天下御免のあと江戸日記やって欲しかった
てか、時専の20時台里見主演のユニオン映画作品でいいじゃない
136名乗る程の者ではござらん
2015/11/09(月) 20:59:38.89ID:??? よみうりで働く若い女の子
火野正平の身だしなみ
六さんの活動内容
OP・ED曲
右平次の代わりの新キャラだけじゃなくこれらもチェンジしてた
火野正平の身だしなみ
六さんの活動内容
OP・ED曲
右平次の代わりの新キャラだけじゃなくこれらもチェンジしてた
137名乗る程の者ではござらん
2015/11/11(水) 01:16:46.19ID:??? 江戸日記スペシャル飛ばしちゃいかんだろ。
この間の八百八町夢日記のスペシャルは2時間時間取ったり
二日に分けたりしてちゃんと時間とったのに。
この間の八百八町夢日記のスペシャルは2時間時間取ったり
二日に分けたりしてちゃんと時間とったのに。
138名乗る程の者ではござらん
2015/11/11(水) 15:07:30.02ID:??? いきなり色々が変わってたので何が起こったのかと思ってた
139名乗る程の者ではござらん
2015/11/11(水) 21:02:01.65ID:??? 今日も声だけで文蔵出てたよね?
140名乗る程の者ではござらん
2015/11/12(木) 19:20:04.86ID:??? 貴族と風魔。最初から長七郎に控えない。
141名乗る程の者ではござらん
2015/11/13(金) 23:59:02.45ID:??? 今日は悪を成敗した後が長かった
142名乗る程の者ではござらん
2015/11/14(土) 00:09:36.84ID:???143名乗る程の者ではござらん
2015/11/14(土) 18:33:33.11ID:??? 今回の放送、スペシャル飛ばしているから
丹波哲郎が天下ご免!に続いていい人だと
勘違いしている人多いんじゃない?
丹波哲郎が天下ご免!に続いていい人だと
勘違いしている人多いんじゃない?
144名乗る程の者ではござらん
2015/11/14(土) 23:52:27.07ID:??? 柳生宗冬って通常枠での登場は第1、3シリーズの1話のみだけ?
145名乗る程の者ではござらん
2015/11/15(日) 00:07:34.11ID:??? 第2シリーズはSPのみにしか出てなかったからそうだな
146名乗る程の者ではござらん
2015/11/21(土) 19:19:02.89ID:??? だからスペシャル飛ばすと出てもこない丹波が
西沢らを使って里見を殺そうとする理由がわからないって。
西沢らを使って里見を殺そうとする理由がわからないって。
147名乗る程の者ではござらん
2015/11/26(木) 19:06:46.83ID:??? 宅兵衛と辰っつぁんのコンビが好き。
どこまでが台本通りなのかわからない辰の台詞回しも。
どこまでが台本通りなのかわからない辰の台詞回しも。
148名乗る程の者ではござらん
2015/11/26(木) 22:02:16.50ID:??? 孫欲しがったり、子供みたいな年齢の女性に恋したり。
初期はよく留守したり。
使えねえな。
で、明日はもう外山さんかよ。
初期はよく留守したり。
使えねえな。
で、明日はもう外山さんかよ。
149名乗る程の者ではござらん
2015/12/04(金) 23:25:47.81ID:??? 今日は悪役っぽい人がいい老中役だった
150名乗る程の者ではござらん
2015/12/04(金) 23:53:24.51ID:??? 老中以下、若年寄や奉行たちを勝手に粛清するんだから
柳生に狙われるのは自業自得。
柳生に狙われるのは自業自得。
151名乗る程の者ではござらん
2015/12/07(月) 22:16:55.21ID:??? ちょ、今日の殺陣w
刀抜いて最後の一太刀までたった20秒で任務終了www
二人をサクッと成敗しそそくさと会場をあとにする長七郎の後ろ姿が印象的だった
刀抜いて最後の一太刀までたった20秒で任務終了www
二人をサクッと成敗しそそくさと会場をあとにする長七郎の後ろ姿が印象的だった
152名乗る程の者ではござらん
2015/12/08(火) 06:12:57.19ID:??? たまにあるけど、藤岡はともかくもう一人が福本先生とかw
153名乗る程の者ではござらん
2015/12/08(火) 18:59:06.39ID:??? 今日は磯部勉が善人だった。
まあ、声だけならいつもヒーローな人だけど。
まあ、声だけならいつもヒーローな人だけど。
154名乗る程の者ではござらん
2015/12/12(土) 02:11:52.75ID:??? アイキャッチの音楽がちょっと変わったような気がする
155天下御免
2015/12/17(木) 13:51:19.21ID:??? 長七郎「高砂や、浜の真砂の尽きるとも」
荻島助左衛門(川辺久造)「何奴じゃ。姿を見せい」
長七郎「天、悪蔓延ればそれを斬る。悪に上下の隔てはない。天下御免、松平長七郎」
助左衛門「黙れ、黙れ。長七郎様ともあろうお方がこのような戯れをなさる筈がない」
荻島助左衛門(川辺久造)「何奴じゃ。姿を見せい」
長七郎「天、悪蔓延ればそれを斬る。悪に上下の隔てはない。天下御免、松平長七郎」
助左衛門「黙れ、黙れ。長七郎様ともあろうお方がこのような戯れをなさる筈がない」
156名乗る程の者ではござらん
2015/12/23(水) 02:13:54.06ID:??? 昨日は移動距離の長ーい殺陣でした
157名乗る程の者ではござらん
2015/12/23(水) 21:03:00.44ID:???158名乗る程の者ではござらん
2015/12/24(木) 07:16:17.03ID:??? 長七郎がワンカットで2分近い殺陣をやったのは第何作の何話かわかる方いますか?
159名乗る程の者ではござらん
2015/12/24(木) 22:12:35.92ID:??? BS日テレ放映分に宮内洋登場。
あまり映すとまわりを食いかねないからか、長七郎に
真っ先に切られた。
あまり映すとまわりを食いかねないからか、長七郎に
真っ先に切られた。
160名乗る程の者ではござらん
2015/12/24(木) 22:35:09.12ID:??? 宮内洋はSPに何本か出ていたな
あと第1シリーズの最終回にも
あと第1シリーズの最終回にも
161名乗る程の者ではござらん
2015/12/24(木) 22:51:05.43ID:B+p3fK0V レギュラー枠だとレアキャラなのね。
162名乗る程の者ではござらん
2015/12/25(金) 21:03:39.76ID:??? 江戸は物騒過ぎるな、一家に一台長さんが必要
163名乗る程の者ではござらん
2015/12/25(金) 22:05:25.68ID:EPMRU3eh たっつぁんか六さんでもいいよ。
164名乗る程の者ではござらん
2015/12/28(月) 13:35:36.65ID:??? BS日テレ、1月2日にSPの海を渡る五十万両と怨霊見参!長七郎弟と対決がやるね
あと1月8日に長七郎立つ!江戸城の対決もやるようだ
あと1月8日に長七郎立つ!江戸城の対決もやるようだ
165名乗る程の者ではござらん
2015/12/28(月) 18:56:08.84ID:zLZZBmpo 下川辰平の殺陣って泥臭い感じだけど、動きが堂々としててカッコイイよな
166名乗る程の者ではござらん
2015/12/28(月) 20:16:21.92ID:??? >>165
お前とはいい酒が飲めそうだ。
お前とはいい酒が飲めそうだ。
167名乗る程の者ではござらん
2015/12/29(火) 09:36:54.25ID:7+7djZE2 夢野博士とダイナレッドが親子だったり、コンドールマンとマシンマンが兄弟だったり、実に素晴らしいキャスティングだ
168名乗る程の者ではござらん
2015/12/30(水) 18:53:59.18ID:S1hwpeSd きょうの長七郎江戸日記には藤田まことの「はぐれ刑事」に高木刑事役の俳優が悪役で出てた
169名乗る程の者ではござらん
2015/12/30(水) 19:58:18.23ID:??? 牙突強えのひとこと。
170名乗る程の者ではござらん
2015/12/30(水) 22:44:00.38ID:YRRvDJG3 『里見浩太朗テレビ時代劇主題歌コレクション』
早く出せ
早く出せ
171名乗る程の者ではござらん
2015/12/31(木) 13:13:15.93ID:???172名乗る程の者ではござらん
2015/12/31(木) 22:56:58.07ID:??? 今年は天下ご免を初視聴できて嬉しかった!
173名乗る程の者ではござらん
2016/01/11(月) 01:06:11.33ID:??? BS日テレ、15日にスペシャルの柳生の陰謀がやるみたいだね
174名乗る程の者ではござらん
2016/01/11(月) 18:54:51.15ID:/ssT/Pnl 今日のBS日テレは、宅兵衛の殺陣がかなり長かった
負けないし、何気に剣豪だよな
負けないし、何気に剣豪だよな
175名乗る程の者ではござらん
2016/01/13(水) 18:48:06.33ID:jCME6Rvr BS日テレ、福本清三さんがファンケルのサプリメントのCMに出ててワロタw
176名乗る程の者ではござらん
2016/01/14(木) 22:30:56.10ID:??? 今日のお話なんですけどあかねさんは何で大奥に入り込めてたのでしょうか?
177名乗る程の者ではござらん
2016/01/15(金) 20:09:16.42ID:??? なるほど、このスペシャルで文蔵死んだのね。
178名乗る程の者ではござらん
2016/01/15(金) 22:02:39.12ID:RrzDGSC8 今日斬られた三人可哀想だわ。
みんな私腹を肥やしたわけでもない
中間管理職。
斬るべきは柳生宗冬や阿部対馬守だろ。
みんな私腹を肥やしたわけでもない
中間管理職。
斬るべきは柳生宗冬や阿部対馬守だろ。
179名乗る程の者ではござらん
2016/01/15(金) 22:33:49.81ID:??? しゃちほこー さかだちー
180名乗る程の者ではござらん
2016/01/19(火) 10:59:07.64ID:??? 平尾のって羽田のパクリ?
181名乗る程の者ではござらん
2016/01/21(木) 13:25:09.72ID:??? >>178
文蔵初期に数回出た準レギュラーなのにWikipediaにも特に記載無しなのがw
文蔵初期に数回出た準レギュラーなのにWikipediaにも特に記載無しなのがw
182名乗る程の者ではござらん
2016/01/22(金) 18:58:18.74ID:??? 友よ女よの歌って、友人に女NTRれた男の歌なのだろうか
次回予告が終わると「ダイレクトテレショプ」が始まるが
「ザ○メンテレショップ」に聞こえる俺はいろいろと耳がおかしいのだろう
次回予告が終わると「ダイレクトテレショプ」が始まるが
「ザ○メンテレショップ」に聞こえる俺はいろいろと耳がおかしいのだろう
183名乗る程の者ではござらん
2016/01/24(日) 23:51:38.67ID:??? 杉山の旦那の養子話は泣ける。
184名乗る程の者ではござらん
2016/01/25(月) 23:17:52.41ID:??? 今日もクルクル回りながらたくさん斬った!
185名乗る程の者ではござらん
2016/01/29(金) 20:15:04.16ID:???186名乗る程の者ではござらん
2016/01/29(金) 23:55:53.75ID:??? お屋敷に忍び込んで盗聴活動するけど結構バレるよね長七郎江戸日記は
187名乗る程の者ではござらん
2016/02/01(月) 09:53:26.69ID:??? ホームドラマチャンネル2月・3月連続で江戸日記のスペシャルをやるみたいだな
ttp://www.homedrama-ch.com/special/choshitiro
ttp://www.homedrama-ch.com/special/choshitiro
188名乗る程の者ではござらん
2016/02/02(火) 09:42:17.34ID:???189名乗る程の者ではござらん
2016/02/05(金) 23:59:46.62ID:??? 今日は地味なレギュラーメンバーピックアップ回でした
190名乗る程の者ではござらん
2016/02/07(日) 09:21:49.94ID:??? BS日テレ、12日にスペシャルの「母は敵か!?正雪の陰謀」がやるみたいだな
191名乗る程の者ではござらん
2016/02/07(日) 18:20:42.34ID:??? 今スカパーで放送してるSPものは割と最近BS日テレでやったやつだね
192名乗る程の者ではござらん
2016/02/12(金) 21:44:01.94ID:??? BSは母上スペシャルだった。
ホント金がかかってんなあといつも思う。
長さんはロングカットのチャンバラが多いから、夢さんが極力
チャンバラを回避しようとする様を見たら哀愁を感じた。
ホント金がかかってんなあといつも思う。
長さんはロングカットのチャンバラが多いから、夢さんが極力
チャンバラを回避しようとする様を見たら哀愁を感じた。
193名乗る程の者ではござらん
2016/02/12(金) 22:41:46.72ID:63LsXeVQ このスペシャルの後
結局、丸橋も新正雪も出なかったのかなあ?
結局、丸橋も新正雪も出なかったのかなあ?
194名乗る程の者ではござらん
2016/02/13(土) 15:26:22.40ID:??? 長七郎の親父である徳川忠長って謀反の罪ということで切腹させられた。
いわば長七郎は罪人の息子なんだよな。
悪党の一人くらい自分のしたことを棚に上げて「謀反人の息子風情が何をぬかすか」ってセリフをはいてほしかったな。
いわば長七郎は罪人の息子なんだよな。
悪党の一人くらい自分のしたことを棚に上げて「謀反人の息子風情が何をぬかすか」ってセリフをはいてほしかったな。
195名乗る程の者ではござらん
2016/02/13(土) 19:54:55.28ID:??? 駿河大納言忠長に息子がいて長七郎だと遍く知られているかのような
悪人の反応に違和感が。
誰か1人くらい「松平長七郎なるものは聞いたこともないわ」くらい
言いそうなもんだ。
悪人の反応に違和感が。
誰か1人くらい「松平長七郎なるものは聞いたこともないわ」くらい
言いそうなもんだ。
196名乗る程の者ではござらん
2016/02/14(日) 15:12:59.51ID:??? >>194>>195
悪代官役で石坂浩二が出ていたら、それ位の事は平気で言いそうだわ
悪代官役で石坂浩二が出ていたら、それ位の事は平気で言いそうだわ
197名乗る程の者ではござらん
2016/02/15(月) 19:17:14.70ID:??? BS日テレで初めて観てる初心者なんですが、柳生宗冬と松平長七郎はどういう関係なんですかね?
宗冬は長七郎を始末しようとしてるの?
宗冬は長七郎を始末しようとしてるの?
198名乗る程の者ではござらん
2016/02/15(月) 20:44:35.47ID:??? 剣の師匠
幕府安泰のために亡き者にしたいけど
個人的には恨みはないはず
幕府安泰のために亡き者にしたいけど
個人的には恨みはないはず
199名乗る程の者ではござらん
2016/02/15(月) 21:47:59.26ID:??? SPで長七郎の頼み聞いて協力してくれたりもしていたな
200名乗る程の者ではござらん
2016/02/17(水) 15:53:07.58ID:???201名乗る程の者ではござらん
2016/02/18(木) 12:50:34.75ID:??? 15作もSP版が制作されたのだから好評だったのでしょうね
202名乗る程の者ではござらん
2016/02/18(木) 18:21:17.62ID:fLpd78a2 スペシャルの本数が一番多かった作品って何だろう
必殺仕事人かな?
必殺仕事人かな?
203名乗る程の者ではござらん
2016/02/18(木) 19:46:44.05ID:??? BSはなんでも食べる人と田舎に暮らす痴女の競演だった。
204名乗る程の者ではござらん
2016/02/18(木) 20:42:46.98ID:??? しかし普段若年寄だの奉行だの長官だのが一応は長七郎に対して
それなりに控えたりするのに、今日のようにたかが筆頭与力ふぜいが
長七郎を浪人ふぜいと全く敬意も示さず斬りかかるとはなあ。
それなりに控えたりするのに、今日のようにたかが筆頭与力ふぜいが
長七郎を浪人ふぜいと全く敬意も示さず斬りかかるとはなあ。
205名乗る程の者ではござらん
2016/02/19(金) 13:45:23.68ID:??? >>202
うん。多分必殺が一番多かったと思う。次に暴れん坊将軍のスペシャル
うん。多分必殺が一番多かったと思う。次に暴れん坊将軍のスペシャル
206名乗る程の者ではござらん
2016/02/19(金) 18:56:37.20ID:dz3k8ChU 今日のBS
外山高士さんの善人役って初めて観た
外山高士さんの善人役って初めて観た
207名乗る程の者ではござらん
2016/02/21(日) 09:31:50.68ID:IhfElyqx208名乗る程の者ではござらん
2016/02/21(日) 09:52:58.69ID:eQKP0vZj 【 国家主義 】 SPEED 対 沖縄県民 【 民主主義 】
自民・今井絵里子候補の同棲相手が、中学生を含む少女3人を風俗店で働かせ、
2015年3月に逮捕されていたことが判明!by週刊ポスト 女衒の女房が国会議員かい
https://twitter.com/tok aiamada/status/700789584142020609
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
自民・今井絵里子候補の同棲相手が、中学生を含む少女3人を風俗店で働かせ、
2015年3月に逮捕されていたことが判明!by週刊ポスト 女衒の女房が国会議員かい
https://twitter.com/tok aiamada/status/700789584142020609
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
209名乗る程の者ではござらん
2016/02/22(月) 15:27:14.72ID:LBJAq3Al 水戸黄門(西村黄門以降)と鬼平犯科帳(中村吉右衛門版)もレギュラー放送時代も含めると結構ある。
210名乗る程の者ではござらん
2016/02/24(水) 15:19:52.55ID:KtxosYtO 昨日はまだペーペーの頃の榎木孝明が出てたね
211名乗る程の者ではござらん
2016/02/24(水) 19:00:02.44ID:??? 関わりなきものは〜セリフがあった
効果絶大だった
効果絶大だった
212名乗る程の者ではござらん
2016/02/24(水) 19:04:29.29ID:UrAEEwqy タクが絶叫してたね
下がれ〜下がりおろう!!!
下がれ〜下がりおろう!!!
213名乗る程の者ではござらん
2016/02/24(水) 19:47:37.48ID:??? 田中明夫がかわいそうだ。
部下の半分は戦いもせず土下座しやがるし
処刑BGMもなくあっさり斬られるし。
部下の半分は戦いもせず土下座しやがるし
処刑BGMもなくあっさり斬られるし。
214名乗る程の者ではござらん
2016/02/24(水) 20:03:22.06ID:???215名乗る程の者ではござらん
2016/02/25(木) 23:29:22.78ID:??? 今日はショッカー軍団も残らず始末した
216名乗る程の者ではござらん
2016/03/04(金) 06:40:15.98ID:lC5OHXal 濱田岳さんって、若き日の火野正平さんにソックリだな〜
217名乗る程の者ではござらん
2016/03/04(金) 09:06:26.56ID:??? BS日テレ、来週の木曜から第2シリーズが始まるけど
初回SPは前後編に分けて放送するみたいだ
初回SPは前後編に分けて放送するみたいだ
218名乗る程の者ではござらん
2016/03/04(金) 15:53:30.97ID:??? 生きてるのかここ?
219名乗る程の者ではござらん
2016/03/06(日) 20:07:42.17ID:3bEuTDZL スカパーの無料放送で長七郎SP見たが六さんが・・・
しかしこれはセカンドシーズンなのね
しかしこれはセカンドシーズンなのね
220名乗る程の者ではござらん
2016/03/07(月) 11:37:51.12ID:/+qpM5qF 江戸日記は第二部、第三部と心地よい雰囲気ぶち壊していくからイマイチ。
特に第三部。なんで野川らをレギュラーから降ろすかねえ?
特に第三部。なんで野川らをレギュラーから降ろすかねえ?
221名乗る程の者ではござらん
2016/03/07(月) 13:35:37.46ID:TlEbTCEo222名乗る程の者ではござらん
2016/03/09(水) 10:41:33.42ID:13lFBZex やっぱ夢楽堂がなくちゃあねえ。
加藤明成の会津騒動をもとにした昨日の話は面白かった。
今日はいよいよ宗冬と対決だ。
加藤明成の会津騒動をもとにした昨日の話は面白かった。
今日はいよいよ宗冬と対決だ。
223名乗る程の者ではござらん
2016/03/09(水) 10:48:29.14ID:5LtoN01m >>222
年末時代劇「白虎隊」の番宣も兼ねて、会津騒動の話を入れたのだと思う
年末時代劇「白虎隊」の番宣も兼ねて、会津騒動の話を入れたのだと思う
224名乗る程の者ではござらん
2016/03/09(水) 11:23:10.42ID:13lFBZex >>223
ああ、あの時期だったのか。
ああ、あの時期だったのか。
225名乗る程の者ではござらん
2016/03/09(水) 21:41:20.57ID:lwMCAelC 明日からは第2シリーズだな
初回スペシャル前後編放送の宣伝も流れてたな
初回スペシャル前後編放送の宣伝も流れてたな
226名乗る程の者ではござらん
2016/03/09(水) 23:46:37.26ID:wDCsQN7h セカンドシーズンは長さんとおれんさんの恋物語も出てくるのかなワクワク
227名乗る程の者ではござらん
2016/03/10(木) 00:55:38.51ID:d7EBFdHo 万能ユニット六さんがいなくなったりして大変になる。
228名乗る程の者ではござらん
2016/03/10(木) 08:58:18.10ID:0j6Swx79 その分、辰が活躍してくれるから・・(震え声)
229名乗る程の者ではござらん
2016/03/10(木) 09:05:19.87ID:J6EVufQQ ぎゅうさんが居なくなるのも寂しいね
居なかった事にされる2人?は・・・うーん・・・寂しいかも
居なかった事にされる2人?は・・・うーん・・・寂しいかも
230名乗る程の者ではござらん
2016/03/11(金) 16:52:52.67ID:SYl2JlJV 里見と野川と火野の生きている間にスペシャル作らないかな?
五代将軍綱吉の治世とかで。忠臣蔵でも絡めて。
五代将軍綱吉の治世とかで。忠臣蔵でも絡めて。
231名乗る程の者ではござらん
2016/03/12(土) 00:00:46.26ID:iIKZq5I6 >>230
高橋英樹をゲストに出して野川由美子の奪い合い。
高橋英樹をゲストに出して野川由美子の奪い合い。
232名乗る程の者ではござらん
2016/03/12(土) 00:16:47.34ID:r9hkhIi4233名乗る程の者ではござらん
2016/03/12(土) 00:51:15.12ID:tumVKgks 顔立ちもすっかりおじいちゃんだしなぁ
234名乗る程の者ではござらん
2016/03/12(土) 10:33:34.27ID:a4NVnxcO235名乗る程の者ではござらん
2016/03/12(土) 12:34:46.54ID:qRLolQYb >>234
だけどなぜかタイトルは「長七郎天下ご免」
だけどなぜかタイトルは「長七郎天下ご免」
236名乗る程の者ではござらん
2016/03/12(土) 19:42:53.72ID:r9hkhIi4 江戸を離れ静かに過ごす長七郎。
そこに現れる男、辰。
「と・う・ちゃ・こ〜」
そこに現れる男、辰。
「と・う・ちゃ・こ〜」
237名乗る程の者ではござらん
2016/03/13(日) 07:58:56.31ID:3g6haYsl BS日テレ、13時半から第2シリーズのSPがやるな
238名乗る程の者ではござらん
2016/03/13(日) 09:05:33.46ID:ECM3q8FL パート4までやって欲しかった
半七捕物帳と闇を斬るは正直要らなかった。
半七捕物帳と闇を斬るは正直要らなかった。
239名乗る程の者ではござらん
2016/03/13(日) 10:14:55.35ID:OPusGhzf マンネリ打破の為なのか、色んなのやってたね
末期は高橋英樹さんの作品もあったし
しかしやっぱり長七郎が一番だった
末期は高橋英樹さんの作品もあったし
しかしやっぱり長七郎が一番だった
240名乗る程の者ではござらん
2016/03/13(日) 20:10:49.99ID:SOPhh7l4 俺も里見さんと言えば助さんでも音次郎でも、ましてや水戸黄門でもない。
長七郎のイメージがいちばん強い。
長七郎のイメージがいちばん強い。
241名乗る程の者ではござらん
2016/03/14(月) 11:26:11.35ID:Eoa+vBgl242名乗る程の者ではござらん
2016/03/14(月) 13:54:02.41ID:kXBXLvZw243名乗る程の者ではござらん
2016/03/14(月) 14:06:42.15ID:3FRPfEfq244名乗る程の者ではござらん
2016/03/14(月) 17:24:20.63ID:4Huxy8FV245名乗る程の者ではござらん
2016/03/14(月) 21:01:43.38ID:0a90b0GJ セカンドシーズン、BGMや効果音は特に変わってなかった(もちろんOP・ED絡みは除く)
246名乗る程の者ではござらん
2016/03/14(月) 21:42:35.21ID:y3AjXZsf247名乗る程の者ではござらん
2016/03/15(火) 19:03:58.71ID:yHInkX1M 俺たちの足跡が語り継ぐ、それでいい
248名乗る程の者ではござらん
2016/03/17(木) 23:56:23.94ID:byD8ghCn まじめキャラの加賀爪が勘定奉行をゆする方へあっさり走った経緯がよくわからなかった
249名乗る程の者ではござらん
2016/03/21(月) 21:52:41.92ID:nuzz9UDC 今日の放送、八百八町夢日記にレギュラー出演してた女の子が出てたね
250名乗る程の者ではござらん
2016/03/21(月) 23:20:32.56ID:NS1k51tF >>249
お松ちゃんだね
お松ちゃんだね
251名乗る程の者ではござらん
2016/03/24(木) 16:47:00.35ID:LBwwXbp5 提供
日野自動車
富士電機
東日本ハウス
日野自動車
富士電機
東日本ハウス
252名乗る程の者ではござらん
2016/03/24(木) 21:52:39.39ID:DmZRW51v ずっと観続けていた長七郎の二刀流が夢日記で一刀流になり、なんか物足りなさを感じた
253名乗る程の者ではござらん
2016/03/26(土) 09:44:01.90ID:HgmMmnaV これからはナイター中継で潰れる日が続くな。野球ウザい
254名乗る程の者ではござらん
2016/03/26(土) 11:58:56.46ID:NI6pB4P4 本放送もしょっちゅう野球で潰れていた。
255名乗る程の者ではござらん
2016/03/26(土) 15:20:54.61ID:y3cI7DBV 30年経ちBSというチャンネルで再び読売巨人軍と遭遇か、宿命だね
256名乗る程の者ではござらん
2016/03/27(日) 11:46:34.77ID:TeDfTORI >>254
そう言えばそうだった。夏なんて1か月以上放送休止ってことがあった
そう言えばそうだった。夏なんて1か月以上放送休止ってことがあった
257名乗る程の者ではござらん
2016/03/27(日) 13:07:40.15ID:oEDClPDK あと1シリーズはやって欲しかったな
258名乗る程の者ではござらん
2016/03/31(木) 18:56:52.68ID:+78XOHZC 今日の殺陣は珍しく斬り捨てのイメージカットが挿入されていた
259名乗る程の者ではござらん
2016/04/01(金) 19:57:34.04ID:K9RBuUU3 BS日テレ、8日に第2シリーズのスペシャル「一心太助とご落胤 男一匹ここにあり」がやるな
260名乗る程の者ではござらん
2016/04/05(火) 20:56:12.12ID:Fu/QweMv 2になってチャンバラが一気に物足りなくなった
261名乗る程の者ではござらん
2016/04/06(水) 01:37:56.95ID:4u1RbdJ6 第1期がピークだったな。
夢さんのチャンバラが少なめだったから、体力が持たなくなって
きたんだろう。
竹光とはいえ二刀流で、1カット撮るのに何回もテイクしてるだろうから
かなりきついと思う。
夢さんのチャンバラが少なめだったから、体力が持たなくなって
きたんだろう。
竹光とはいえ二刀流で、1カット撮るのに何回もテイクしてるだろうから
かなりきついと思う。
262名乗る程の者ではござらん
2016/04/06(水) 14:34:01.95ID:k24Yuq/8263名乗る程の者ではござらん
2016/04/06(水) 22:55:06.53ID:eiylQaEe そんなに変わったかね、よーわからんw
264名乗る程の者ではござらん
2016/04/09(土) 14:24:05.86ID:JYWeRXy4 1だと
「ここからここまで一気に撮るのかよ
里見さんも悪役さんも斬られ役さんたちも大変だな」ってよく思ったもんだ
牛さん「へへっ、なつかしいなぁ」
「ここからここまで一気に撮るのかよ
里見さんも悪役さんも斬られ役さんたちも大変だな」ってよく思ったもんだ
牛さん「へへっ、なつかしいなぁ」
265名乗る程の者ではござらん
2016/04/10(日) 13:22:03.26ID:YLt3TxLc 長七郎って、立ち回りのときのピンチってあったっけ?
せいぜい羽交い絞めにされた(すぐ振りほどいて、斬ったけど)くらいじゃないかな。
柳生がいたから、政治的なピンチはあったけど。
せいぜい羽交い絞めにされた(すぐ振りほどいて、斬ったけど)くらいじゃないかな。
柳生がいたから、政治的なピンチはあったけど。
266名乗る程の者ではござらん
2016/04/10(日) 13:32:14.77ID:hq1V55r7 長さんは矢でも鉄砲でも大体かわして短刀投げ返す。
毒喰らってもチャンバラには盛装で馳せ参じる。
強いから政治的にプレッシャーをかけていく丹波は正しいと思う。
毒喰らってもチャンバラには盛装で馳せ参じる。
強いから政治的にプレッシャーをかけていく丹波は正しいと思う。
267名乗る程の者ではござらん
2016/04/10(日) 14:24:21.73ID:/fMAD/aZ 改めて思うけども丹波さんは上手い俳優ですよね。
268名乗る程の者ではござらん
2016/04/10(日) 15:17:00.66ID:hq1V55r7 あれでカンペありだから、ある意味感心する。
269名乗る程の者ではござらん
2016/04/10(日) 17:19:01.39ID:BzIvAboJ 読んでる感じしないもんね
270名乗る程の者ではござらん
2016/04/11(月) 05:35:36.92ID:bJDi4cVV271名乗る程の者ではござらん
2016/04/22(金) 03:04:04.47ID:qGYhzvVg チャンバラ開始後にいきなり宅兵衛がピンチになって長七郎が助けに行った
別に福本さんとかの凄腕浪人でもなんでもないザコ相手だったのだが
別に福本さんとかの凄腕浪人でもなんでもないザコ相手だったのだが
272名乗る程の者ではござらん
2016/04/27(水) 23:13:51.90ID:+n6theNh ラスボス殺ってからEDまでに時間を割く珍しいパターンだった
ラスボスを斬る時の演出もちょっと変わってた
ラスボスを斬る時の演出もちょっと変わってた
273名乗る程の者ではござらん
2016/05/11(水) 08:29:11.50ID:Qtt74UkD 第1部の平尾の主題歌が西部警察のパクリに聞こえる。
ただ平尾や菊池の曲よりも他の作曲家が提供してる主題歌が名曲揃いなので
全然気にならないけど。
やはり音楽も内容もシリーズ中盤がいい。
ただ平尾や菊池の曲よりも他の作曲家が提供してる主題歌が名曲揃いなので
全然気にならないけど。
やはり音楽も内容もシリーズ中盤がいい。
274名乗る程の者ではござらん
2016/05/11(水) 12:39:11.29ID:SpBjG/CH 丘みつ子って、2時間ドラマのヒステリックな女犯人ってイメージしかなかったけど
気が強いけど実は健気でかわいいおみっちゃんを見てから一気に好きになった
気が強いけど実は健気でかわいいおみっちゃんを見てから一気に好きになった
275名乗る程の者ではござらん
2016/05/11(水) 21:30:15.21ID:8dYewajz 史実ではおみつと祝言を上げ子を産んでる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E9%95%B7%E4%B8%83%E9%83%8E
おみつの子こそ松平信平である
おさよかわいそう…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E9%95%B7%E4%B8%83%E9%83%8E
おみつの子こそ松平信平である
おさよかわいそう…
276名乗る程の者ではござらん
2016/05/12(木) 16:09:39.58ID:Y3GqIgRd イチロヲタとか1の彼とかいかにも最初から途中で死にますよ、枠のレギュラーだなあ
277名乗る程の者ではござらん
2016/05/12(木) 16:12:33.02ID:xS6S+gJ8278名乗る程の者ではござらん
2016/05/12(木) 19:44:52.38ID:I4UCxplh BSは牛さん引退イベントだった。
なんか壮絶に死んだような記憶だったが間違いだった。
なんか壮絶に死んだような記憶だったが間違いだった。
279名乗る程の者ではござらん
2016/05/12(木) 22:51:05.12ID:uMDElaIg 中途半端な時期にと思ったがwikiによるとちょうど年末だったのね
今日・明日・既放送SPで立て続けに退場劇があるとは・・・
今日・明日・既放送SPで立て続けに退場劇があるとは・・・
280名乗る程の者ではござらん
2016/05/12(木) 23:35:15.32ID:I4UCxplh 六さんも痛かったが、牛さんがいないのも結構寂しくなる。
281名乗る程の者ではござらん
2016/05/13(金) 12:39:21.58ID:R8oWpkX6 ある意味宅さんが一番すぐにでも死にそうなんだが…死なぬ
282名乗る程の者ではござらん
2016/05/14(土) 14:24:19.09ID:uUtyjPVH bsの今期の放送で長七郎江戸日記の第1シリーズのSPは2話ほどまだ放送してないけど、いずれ日曜日か金曜日に放送するかな?
荒木又右衛門と旗本のやつ。
荒木又右衛門と旗本のやつ。
283名乗る程の者ではござらん
2016/05/14(土) 16:14:24.44ID:1KMhh4i7 牛さん(in熱海)「さぁ〜てゆっくりするかねぇ」
「おんや、江戸からの手紙だぁ」
『牛さん、友吉が死んだわ』
「ファッ!!??」
「おんや、江戸からの手紙だぁ」
『牛さん、友吉が死んだわ』
「ファッ!!??」
284名乗る程の者ではござらん
2016/05/14(土) 18:17:04.47ID:rY/tRUFN 六さんがいなくなったら長さんおそば食べられなくなってしまう・・・
285名乗る程の者ではござらん
2016/05/16(月) 01:20:14.03ID:P2u7Tx8c286名乗る程の者ではござらん
2016/05/16(月) 10:05:40.33ID:JC8gPl4C 又右衛門も前に放送済みではあるな
287名乗る程の者ではござらん
2016/05/16(月) 15:59:26.94ID:77G3OXUy SPを順番通り放送しないと、初めての人は、混乱する。
突然、三田明が出なくなる。
突然、三田明が出なくなる。
288名乗る程の者ではござらん
2016/05/16(月) 18:55:44.02ID:btx2IXkI bs日テレでは、1巡目で長七郎江戸日記シリーズの全話放送(通常回とSP回を含む)をしましたか?
289名乗る程の者ではござらん
2016/05/16(月) 19:16:18.52ID:JC8gPl4C290名乗る程の者ではござらん
2016/05/16(月) 20:49:12.02ID:P2u7Tx8c291名乗る程の者ではござらん
2016/05/16(月) 22:35:45.50ID:J7OAbBN2 長さんのお稚児にしか見えない若侍は一応最期やったのに
全く印象に残らなかった。
彼は一体何だったんだ。
全く印象に残らなかった。
彼は一体何だったんだ。
292名乗る程の者ではござらん
2016/05/23(月) 23:38:06.35ID:0nWJUMbe 雷太医者さんは長さんと一緒に行動して戦闘にも参加するのね
293名乗る程の者ではござらん
2016/05/23(月) 23:40:40.88ID:clYDTB1r 韓国に出張してて帰って来たら、六さんと宮川が居なくなってた。
294名乗る程の者ではござらん
2016/05/24(火) 14:37:55.27ID:GxR5gpI+ マジか…替え玉で石川典行登場だな
https://www.youtube.com/watch?v=CxUyWJvrdJM
https://www.youtube.com/watch?v=CxUyWJvrdJM
295名乗る程の者ではござらん
2016/05/24(火) 18:55:20.41ID:sNZzpsK5 今日の長さん、おつたが怪しいって気付いていたのかな
そういう描写途中にあったっけ
そういう描写途中にあったっけ
296名乗る程の者ではござらん
2016/05/25(水) 01:50:18.57ID:GOUdkl3X 化け物というか傑物な長七郎君に見透かせないものなどない。
と思いたくなる。
と思いたくなる。
297名乗る程の者ではござらん
2016/05/27(金) 14:43:41.02ID:OwdwkjIj なんでBS日テレは六さん殉職回のSPはやらんのだ?
まだ1度も見た事ないから凄い気になるんだけど
まだ1度も見た事ないから凄い気になるんだけど
298名乗る程の者ではござらん
2016/05/29(日) 19:20:35.69ID:BaHtkjOB 1週間ほど貯めておいた録画を見たら、新しいメンバーが増えて、柳生との関係も最初に戻ったみたい。
299名乗る程の者ではござらん
2016/06/06(月) 23:55:33.45ID:AHVT6n0B 一朗太のこと忘れられてなかったのね
300名乗る程の者ではござらん
2016/06/08(水) 10:13:50.61ID:6QwKPrjc おみつは中々のトラブルメーカーだと思う、足手纏いな行動が多い。
301名乗る程の者ではござらん
2016/06/09(木) 21:51:27.19ID:Hq86RNGc 本日の殺陣、一人目の「グサッ」からラスボスの「グサッ」まで22秒だった
雑魚盗人10人ならあっさり片付くね
雑魚盗人10人ならあっさり片付くね
302名乗る程の者ではござらん
2016/06/09(木) 22:22:27.99ID:vQ4pOor3 いつもの奉行や同心が悪事に絡まないから地味だったな。
303名乗る程の者ではござらん
2016/06/10(金) 18:53:54.62ID:OcdQ78oj 別に、長七郎を名乗る必要もないと思う。
304名乗る程の者ではござらん
2016/06/10(金) 22:29:08.45ID:pXbk7JVX 昨日はそうだったね
305名乗る程の者ではござらん
2016/06/10(金) 23:02:51.39ID:Or/rT/0o 将軍家のことなんて野盗が知る由もないしな。
しかし、奉行や地方の役人が長七郎の存在を知ってるのも怪しくはある。
しかし、奉行や地方の役人が長七郎の存在を知ってるのも怪しくはある。
306名乗る程の者ではござらん
2016/06/13(月) 21:23:44.35ID:trJrcYHm 今日は刀を一本ずつ鞘に収めた
307名乗る程の者ではござらん
2016/06/13(月) 21:46:13.58ID:ffwcocyB おかげで編集いらず。
内容も、お家取り潰しの危機を知らされた殿の嫁(くノ一)が
暴走してえらいことになるレアパターン。
内容も、お家取り潰しの危機を知らされた殿の嫁(くノ一)が
暴走してえらいことになるレアパターン。
308名乗る程の者ではござらん
2016/06/15(水) 22:20:39.17ID:+UTaV2m6 志摩いづみさん、懐かしい
309sage
2016/06/15(水) 22:50:50.28ID:cMcXxy7/310名乗る程の者ではござらん
2016/06/20(月) 23:18:58.98ID:CUuTgZrG 桂木文はいいなあ。
311名乗る程の者ではござらん
2016/06/21(火) 23:15:05.59ID:ASHdiHww 今日の殺陣は動き回った
312名乗る程の者ではござらん
2016/06/27(月) 22:15:24.42ID:kuL5/fmL 長さん芦川よしみに惚れてたなw
313名乗る程の者ではござらん
2016/07/04(月) 23:52:14.04ID:tNHXD2WS そろそろ第2シーズンも終わりか
2016/07/10(日) 11:54:42.26ID:Ff2Sg/Tc
最近は野球で放送無さ過ぎ
315名乗る程の者ではござらん
2016/07/11(月) 08:03:52.93ID:r7tOKKeh316名乗る程の者ではござらん
2016/07/11(月) 17:32:09.50ID:h2/Js15D 制作スケジュールは余裕が出るんだが、あんまり空くとルパン3世part3みたいに
存在を忘れられてしまう。
存在を忘れられてしまう。
317名乗る程の者ではござらん
2016/07/13(水) 16:32:33.53ID:ykAPdGJ1 江戸日記の3作目って柳生宗冬って出てたっけ?
318名乗る程の者ではござらん
2016/07/13(水) 17:53:28.47ID:XxzwGcBr319名乗る程の者ではござらん
2016/07/13(水) 19:39:25.02ID:qbNUb79x さんみいったいけん?下の人が崩れそうに震えてた
320名乗る程の者ではござらん
2016/07/13(水) 21:41:44.08ID:zLVUJeIF 3は野川由美子レギュラーじゃないし。
実質最終回は「長七郎の陰謀」だと思ってる。
実質最終回は「長七郎の陰謀」だと思ってる。
321名乗る程の者ではござらん
2016/07/13(水) 22:07:56.89ID:cf2SZZlM 第3部は辰と爺以外刷新しちゃったからなあ。
322名乗る程の者ではござらん
2016/07/14(木) 18:03:49.66ID:DYiK+XKp bs長七郎SP全部やれよ。何でやらないんだろうな。
323名乗る程の者ではござらん
2016/07/14(木) 22:22:28.95ID:l2DkpDb8 お銀さん斬られた直後のシーンってなんか不自然じゃなかった?
324名乗る程の者ではござらん
2016/07/14(木) 23:54:55.99ID:CF+a0zJ5 ラストの柳生忍の者総囲みの絵面、身の毛がよだつ気持ち悪さで素晴らしかった
それはさておき・・・
都築の道場に乗り込んだ長七郎「〜その所業見逃すわけにはいかん」
連中「貴様、何やつ」
って変じゃない、誰だか知ってるはずだよね
それはさておき・・・
都築の道場に乗り込んだ長七郎「〜その所業見逃すわけにはいかん」
連中「貴様、何やつ」
って変じゃない、誰だか知ってるはずだよね
325名乗る程の者ではござらん
2016/07/16(土) 07:10:34.73ID:Tn98o2Wo 演出上明るいけど実際の江戸時代はなあ。
326名乗る程の者ではござらん
2016/07/16(土) 17:52:53.43ID:kVvHq9jE >>300
しんでまえ
しんでまえ
327名乗る程の者ではござらん
2016/07/16(土) 19:54:55.35ID:evDUk4Ls >>325
?
?
328名乗る程の者ではござらん
2016/07/17(日) 23:28:08.03ID:mNyDT36f 行燈の明るさとか文句付けてたら時代劇楽しめないでござる
329名乗る程の者ではござらん
2016/07/18(月) 16:12:16.11ID:/Ku4NhgI 最後の挑戦2日分見た。
決着ついて、むらく堂の連中が出てくるあたりから画面が乱れて、二人が歩いて行くあたりで切れてた。そういや木曜日ドシャ降りだったんだ。
決着ついて、むらく堂の連中が出てくるあたりから画面が乱れて、二人が歩いて行くあたりで切れてた。そういや木曜日ドシャ降りだったんだ。
330名乗る程の者ではござらん
2016/07/18(月) 18:57:03.01ID:PXnNec/e 高木美保ってもう出ないんだね東ちずるに取られたのか
331名乗る程の者ではござらん
2016/07/18(月) 20:12:16.07ID:LiFKDKFF332名乗る程の者ではござらん
2016/07/18(月) 23:14:02.43ID:UiiD6K3b 第三シリーズ始まりましたね
火野正平だけは無理矢理レギュラー継続なんだね
火野正平だけは無理矢理レギュラー継続なんだね
333名乗る程の者ではござらん
2016/07/18(月) 23:30:46.61ID:LiFKDKFF 野川由美子は1話以外はSP「長七郎の陰謀」だけだっけ?
334名乗る程の者ではござらん
2016/07/19(火) 09:53:09.72ID:xN/6SG9y335名乗る程の者ではござらん
2016/07/19(火) 22:51:48.06ID:6NoCuoK3 テレビを見ていて
あれ?野川由美子とおもったら
片瀬那奈だったw
眼鏡を作り直そう。
あれ?野川由美子とおもったら
片瀬那奈だったw
眼鏡を作り直そう。
336名乗る程の者ではござらん
2016/07/20(水) 08:29:38.08ID:4uDZPBv/ >>335
目と鼻が大きいとこしか似ていないし片瀬は体型が日本人じゃない。
目と鼻が大きいとこしか似ていないし片瀬は体型が日本人じゃない。
337名乗る程の者ではござらん
2016/07/20(水) 19:29:30.32ID:jtsagVcu >>331
野川由美子が別な仕事があったからじゃなかったかな?
余談だが、第3シリーズの裏番組がスクールウォーズ2だった時期があって
下川辰平はスクールウォーズには出ていたが
長七郎に出演したためか、スクールウォーズ2には出てない
野川由美子が別な仕事があったからじゃなかったかな?
余談だが、第3シリーズの裏番組がスクールウォーズ2だった時期があって
下川辰平はスクールウォーズには出ていたが
長七郎に出演したためか、スクールウォーズ2には出てない
338名乗る程の者ではござらん
2016/07/20(水) 21:51:07.94ID:cyc/mUvf 『大般若長光』久々に聞いたな。
339名乗る程の者ではござらん
2016/07/21(木) 09:54:25.48ID:de7Ezjq0 青目さん疑ってるね。
340名乗る程の者ではござらん
2016/07/22(金) 01:04:17.69ID:0kw0TbEa341名乗る程の者ではござらん
2016/07/22(金) 18:24:55.59ID:era/v+PG スペシャルはいつやるんだ?六さんの最後を見れなかったし。
実質最終回の長七郎の野望は是非見たいんだけど。
3は酒井は父親の讃岐守に戻ったり色々不思議だった記憶がある。
結局丸橋忠也は再登場しないし色々投げっぱなしのまま終わったような。
実質最終回の長七郎の野望は是非見たいんだけど。
3は酒井は父親の讃岐守に戻ったり色々不思議だった記憶がある。
結局丸橋忠也は再登場しないし色々投げっぱなしのまま終わったような。
342名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 00:59:31.00ID:aPPtK/qk 雨のためやきゅう中止、見逃した人多いのでは。
343名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 05:45:28.67ID:pRj4OdY7 岐阜長良川だったのかよ。巨人主催ゲームだから東京ドームで中止なんか考えてなかった。
344名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 19:18:50.91ID:joc9Gi2j 第3シリーズも野川&夢楽堂で行くべきだった
従業員だけ刷新すれば、それほどマンネリにはならないし
従業員だけ刷新すれば、それほどマンネリにはならないし
345名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 19:44:53.32ID:pRj4OdY7 思い切って里見、野川、火野存命中の今のうちに完結編を作ったらどうか?
もう地上波じゃなくBS日テレ専門2時間特番でもいいから。
もう地上波じゃなくBS日テレ専門2時間特番でもいいから。
346名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 21:21:10.58ID:hRGVAe+8 >>345
下川さんも丹波さんもおらんけどね
下川さんも丹波さんもおらんけどね
347名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 22:27:11.98ID:S1jdFCby >>345
完結させてどうかなるような話じゃないから。
完結させてどうかなるような話じゃないから。
348名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 23:01:25.47ID:ONKSvG8B 昨日放送あったの?
349名乗る程の者ではござらん
2016/07/27(水) 23:38:18.88ID:pRj4OdY7 そういや、中尾彬も瑳川哲朗も存命だから正雪の反乱をちゃんと慶安太平記でやるとかw
350名乗る程の者ではござらん
2016/07/28(木) 10:14:01.53ID:9crNbUHt351名乗る程の者ではござらん
2016/07/28(木) 14:57:05.07ID:OpoP8hV1 今やってるbsの長七郎江戸日記3のedの一部分が差し替えられてるな。(子供の○○○が映る場面が長さんの砂浜シーンに)
局の自主規制ならまだしも、仮に誰かの苦情が来て差し替えたなら、本当にくだらない奴がいるもんだと思うわ。大部分の人はなんとも思わないのに、そういう場面でいちいち過剰反応するやつには馬鹿かよと思う。
何でもかんでも規制しすぎて、くだらない世の中になったもんだ。
局の自主規制ならまだしも、仮に誰かの苦情が来て差し替えたなら、本当にくだらない奴がいるもんだと思うわ。大部分の人はなんとも思わないのに、そういう場面でいちいち過剰反応するやつには馬鹿かよと思う。
何でもかんでも規制しすぎて、くだらない世の中になったもんだ。
352名乗る程の者ではござらん
2016/07/28(木) 16:57:56.24ID:qsOhhSOF 第3部は次回予告も違和感があるが作り直したのかな。
353名乗る程の者ではござらん
2016/07/28(木) 18:38:31.66ID:HiiK4ELB やっぱり三代家光の治世の第一部が色々な面で良かったわ。
女隠密よりも六さんや牛さんの頃が良かった。おまけのレギュラー若侍は全然思い入れ無いけど。
セミレギュラーも宗冬以外に酒井讃岐守も正雪忠弥らも良かったし。
将軍家光役の高橋幸次最強。
女隠密よりも六さんや牛さんの頃が良かった。おまけのレギュラー若侍は全然思い入れ無いけど。
セミレギュラーも宗冬以外に酒井讃岐守も正雪忠弥らも良かったし。
将軍家光役の高橋幸次最強。
354名乗る程の者ではござらん
2016/07/28(木) 20:20:12.39ID:pPyyuX5A >>351
第2部と比べて、キャストの字幕が出てくるまでの時間が全然短いんで、何かちょん切って短縮したのかと思ってたけど。
第2部と比べて、キャストの字幕が出てくるまでの時間が全然短いんで、何かちょん切って短縮したのかと思ってたけど。
355名乗る程の者ではござらん
2016/07/28(木) 20:37:28.91ID:Bj9uTXFa 立花理佐って人気あったの?
356名乗る程の者ではござらん
2016/07/28(木) 22:56:49.21ID:qsOhhSOF357名乗る程の者ではござらん
2016/07/29(金) 08:32:01.08ID:ZtysMNCT >>351
前回BSで放送された時には、差し替えなしで普通に放送されていた
昔は子供の性器を映しても問題なかったのに、今は児童ポルノ禁止法で
厳しく規制されてしまった。子供の性器もボカシを入れる時代に
前回BSで放送された時には、差し替えなしで普通に放送されていた
昔は子供の性器を映しても問題なかったのに、今は児童ポルノ禁止法で
厳しく規制されてしまった。子供の性器もボカシを入れる時代に
358名乗る程の者ではござらん
2016/07/30(土) 11:09:52.91ID:0UZ6F9TD359名乗る程の者ではござらん
2016/07/30(土) 22:52:52.33ID:J7B1iLRv >>351
作者の意図を尊重し云々って字幕出るのにああいう部分は編集するんだよな。
作者の意図を尊重し云々って字幕出るのにああいう部分は編集するんだよな。
360名乗る程の者ではござらん
2016/07/30(土) 23:22:20.02ID:0jk+0mqh BS11の斬り捨て御免もそういう字幕出しているのに
おっぱいが出ている場面でボカシ入れていたりしたからな
しかし、今回の再放送でEDの一部差し替えというのも不可解というか
おっぱいが出ている場面でボカシ入れていたりしたからな
しかし、今回の再放送でEDの一部差し替えというのも不可解というか
361名乗る程の者ではござらん
2016/08/04(木) 23:24:07.90ID:zIJXdKsU 各話タイトルが砕けてきた
362名乗る程の者ではござらん
2016/08/04(木) 23:41:27.61ID:El0pophM 本名陽子が女の子役で出てたな。
363名乗る程の者ではござらん
2016/08/05(金) 18:04:11.07ID:K8ccVi4k 面白くにないなあ。長七郎の野望とかスペシャルだけは見たいなあ。
364名乗る程の者ではござらん
2016/08/05(金) 18:59:23.58ID:vutX5OUH そのスペシャルの長七郎の陰謀
BS日テレで来週やるな
BS日テレで来週やるな
365名乗る程の者ではござらん
2016/08/05(金) 19:31:50.16ID:aTToKOBN 紀州家のほうが長さんより格上になるの?
366名乗る程の者ではござらん
2016/08/05(金) 22:45:46.49ID:dQetaMdY 長さんは浪人だからな。
367名乗る程の者ではござらん
2016/08/05(金) 23:51:02.43ID:PQve09FI >>364
野川万歳!夢楽堂万歳!
野川万歳!夢楽堂万歳!
368名乗る程の者ではござらん
2016/08/06(土) 08:40:11.16ID:Q2wF70h3 >>363
評判が悪いからシリーズ3で終了したのだろうな
で、長七郎に代わる里見の新シリーズとして「半七捕物帳」その後
「闇を斬る」が制作されたが、これも評判悪く短命に終わる
そして最後は、里見浩太朗主演の時代劇枠自体が終了してしまう。
評判が悪いからシリーズ3で終了したのだろうな
で、長七郎に代わる里見の新シリーズとして「半七捕物帳」その後
「闇を斬る」が制作されたが、これも評判悪く短命に終わる
そして最後は、里見浩太朗主演の時代劇枠自体が終了してしまう。
369名乗る程の者ではござらん
2016/08/06(土) 09:15:29.44ID:sx9A5QBW370名乗る程の者ではござらん
2016/08/06(土) 12:53:53.78ID:cVWuLgmz 閑散とした夢楽堂がなんか悲しいけど
371名乗る程の者ではござらん
2016/08/06(土) 21:52:18.38ID:sx9A5QBW そういえば、シリーズ3第1話の夢楽堂、2人しかいなくて、
閑散としていた。
閑散としていた。
372名乗る程の者ではござらん
2016/08/07(日) 20:39:18.89ID:GZlV5vpV373名乗る程の者ではござらん
2016/08/08(月) 00:43:11.57ID:591ngdn2 夢楽堂廃止は太秦撮影になったからだと思ってた。
関西系の人たちがレギュラーだし。
関西系の人たちがレギュラーだし。
374名乗る程の者ではござらん
2016/08/08(月) 13:11:37.15ID:Awj/s5cT375名乗る程の者ではござらん
2016/08/09(火) 11:00:39.81ID:bbDShRQX376名乗る程の者ではござらん
2016/08/09(火) 23:15:15.09ID:OuXlloQD 柳生宗冬との戦う戦う詐欺は最終回までに解決されますか?
377名乗る程の者ではござらん
2016/08/10(水) 19:27:33.08ID:BFj5kzVq されません。
378名乗る程の者ではござらん
2016/08/12(金) 08:47:00.39ID:s7OLF9ME 今日で実質最終回の長七郎の陰謀。高品格にも出てほしかった。当時まだ存命でしょ?
酒井讃岐守に戻したのなら鈴木瑞穂に戻してほしかった。
酒井讃岐守に戻したのなら鈴木瑞穂に戻してほしかった。
379名乗る程の者ではござらん
2016/08/12(金) 10:37:30.11ID:xqHXYMji 巻き添えを食らう予定だった大出俊哀れ
380名乗る程の者ではござらん
2016/08/12(金) 19:35:47.57ID:h75VZUor 仕方ないけど青目さんが長さんってタメ口だったね
381名乗る程の者ではござらん
2016/08/12(金) 19:53:28.60ID:D01IRF9r あれで、おれんさんが最後の出演なんだよなあ。
382名乗る程の者ではござらん
2016/08/13(土) 11:28:58.08ID:HLMvNUo7383名乗る程の者ではござらん
2016/08/13(土) 13:59:50.90ID:1+m6F8ZK というか第1シリーズから太秦撮影だろ
384名乗る程の者ではござらん
2016/08/13(土) 16:08:40.11ID:9zjaH8TH385名乗る程の者ではござらん
2016/08/13(土) 16:18:40.97ID:1+m6F8ZK386名乗る程の者ではござらん
2016/08/13(土) 18:21:06.65ID:zOP6Ag+1 雅楽頭忠清の時代から讃岐守忠勝の時代となると、かなり逆戻りするな
387名乗る程の者ではござらん
2016/08/13(土) 19:36:08.14ID:1+m6F8ZK 一応、第3シリーズSPでの讃岐守は元大老ということなんで大丈夫・・?
388名乗る程の者ではござらん
2016/08/14(日) 08:28:40.34ID:XTw/5jTj >>387
内藤武敏が鈴木瑞穂や金田龍之介の息子ってちょっと想像できないw
内藤武敏が鈴木瑞穂や金田龍之介の息子ってちょっと想像できないw
389名乗る程の者ではござらん
2016/08/14(日) 09:11:16.10ID:KGwbf4fN 酒井正親━重忠┳忠世━忠行━忠清
・・・・・・・┗忠利━忠勝
・・・・・・・┗忠利━忠勝
390名乗る程の者ではござらん
2016/08/14(日) 20:31:31.45ID:UAxjS3Ku おれんやっぱりいいわ。辰三郎も生き生きしてるし。もう出ないのか?
391名乗る程の者ではござらん
2016/08/17(水) 12:23:33.73ID:+9DOLv5F392名乗る程の者ではござらん
2016/08/18(木) 16:59:22.58ID:jzvi45ky トミーって里見黄門で徳川綱條やってたんだな。
393名乗る程の者ではござらん
2016/08/23(火) 10:07:16.24ID:YuZzcbn1 放送当時、第1シリーズは確か全26話とテレビ雑誌に書いていた記憶
がある。好評だったから当初の予定を延長して、113話も続けたのか
がある。好評だったから当初の予定を延長して、113話も続けたのか
394名乗る程の者ではござらん
2016/08/26(金) 01:32:00.33ID:gwTyc+iu 83年初夏ごろ某スポーツ紙に前番組の「右門捕物帖」の打ち切りについての記事があった。
そこでは日曜9時の「新・松平右近」が火曜8時に枠移動してくると書かれていた。
後番組が里見さん主演ってことでスポーツ紙が早とちりしちゃったのかな?
そこでは日曜9時の「新・松平右近」が火曜8時に枠移動してくると書かれていた。
後番組が里見さん主演ってことでスポーツ紙が早とちりしちゃったのかな?
395名乗る程の者ではござらん
2016/08/26(金) 10:17:21.12ID:n5yOVA4X >>394
当初はその「新・松平右近」を火曜8時に枠移動させる予定が、
低視聴率で2クールで打ち切りになってしまったからね。
里見、野川、火野、高品、丹波ら右近の出演者がそのまま
火曜8時に異動して長七郎江戸日記がスタートした。
当初はその「新・松平右近」を火曜8時に枠移動させる予定が、
低視聴率で2クールで打ち切りになってしまったからね。
里見、野川、火野、高品、丹波ら右近の出演者がそのまま
火曜8時に異動して長七郎江戸日記がスタートした。
396名乗る程の者ではござらん
2016/08/26(金) 12:31:29.19ID:NDWkla9T 右近様がしくじらなければ長さんが存在しなかったかもしれないのか。
397名乗る程の者ではござらん
2016/08/26(金) 23:19:47.53ID:ZH99SMSu ウコンもそんなに悪くは無かったが
398名乗る程の者ではござらん
2016/08/27(土) 13:31:33.23ID:bl59Zvkv399名乗る程の者ではござらん
2016/08/30(火) 11:09:58.63ID:pQBe09Ar 長
さ
ま
命
さ
ま
命
400名乗る程の者ではござらん
2016/08/30(火) 22:05:07.79ID:BpTGt0gj もう終わりかと思ったらまだ十数話あるんだな
401名乗る程の者ではござらん
2016/09/05(月) 22:31:38.96ID:xnu/fdVG ついに正体バレた国広さんに
402名乗る程の者ではござらん
2016/09/06(火) 00:56:26.11ID:jDqAMXi7 国広にバレるのはもっと早くしても良かったんじゃないか。
403名乗る程の者ではござらん
2016/09/07(水) 09:50:58.82ID:8ebXllDH なんかドンドン末期症状が出ているんだが
丹波の宗冬と、金田の酒井はもう出ないの?
決着つけないの?
丸橋忠弥みたいにフェードアウト?
丹波の宗冬と、金田の酒井はもう出ないの?
決着つけないの?
丸橋忠弥みたいにフェードアウト?
404名乗る程の者ではござらん
2016/09/07(水) 10:32:44.96ID:WV/AwoyV405名乗る程の者ではござらん
2016/09/10(土) 00:34:29.42ID:EB9XmLJZ お告げ少年が長七郎の成敗シーンまで見えてしまったのはワロタ
406名乗る程の者ではござらん
2016/09/21(水) 12:04:14.01ID:xzJyz7hT 第3部イマイチ面白くないな
407名乗る程の者ではござらん
2016/09/22(木) 19:00:16.34ID:L6Jxs/Pa 何故か本日、エンディングの「子供のチンコ」シーンが復活してて茶吹いたwww
408名乗る程の者ではござらん
2016/09/22(木) 19:27:10.92ID:u9wewiAY 差し替え忘れたのか・・?
409名乗る程の者ではござらん
2016/09/22(木) 20:15:16.02ID:Vn8luBg9 半分くらい臥煙逃げてたな。
410名乗る程の者ではござらん
2016/10/02(日) 07:58:08.01ID:4Y7zt+8g411名乗る程の者ではござらん
2016/10/02(日) 08:52:20.99ID:yblaW+rD BS日テレの第3シリーズの最終回SP
今回は1時間に分けずにやるみたいだな
10月7日に放送だけどこのところ金曜に2話放送してたのも調整のためだったのかな
今回は1時間に分けずにやるみたいだな
10月7日に放送だけどこのところ金曜に2話放送してたのも調整のためだったのかな
412名乗る程の者ではござらん
2016/10/05(水) 22:23:58.57ID:6OD4bJyo いよいよ最終回までたどり着いた
最近のは第一シリーズの最初期回とずいぶん雰囲気違ってるんだろうね
最近のは第一シリーズの最初期回とずいぶん雰囲気違ってるんだろうね
413名乗る程の者ではござらん
2016/10/06(木) 00:58:21.25ID:7sMhKpqf 長さんが肥え 恰幅が良くなった。
414名乗る程の者ではござらん
2016/10/06(木) 14:38:16.37ID:oGs827HY 間に西郷さん演って太ったからね
415名乗る程の者ではござらん
2016/10/06(木) 19:48:07.69ID:1jeWDGfm で、後番組はまた見る夢は無いのだかよ。
里見ばかり。たまには高橋英樹にしてくれよ。
里見ばかり。たまには高橋英樹にしてくれよ。
416名乗る程の者ではござらん
2016/10/07(金) 11:12:17.18ID:4csrcWJU417名乗る程の者ではござらん
2016/10/07(金) 18:52:36.00ID:gZs8G8Gp418名乗る程の者ではござらん
2016/10/07(金) 19:53:36.11ID:/+Sf9nrh 最終回で油断したのか「子供のチンコシーン」を差し替え忘れててクソワロタwww
419名乗る程の者ではござらん
2016/10/07(金) 21:53:06.38ID:Hk32MAPx 里見さんでもいいからせめて松平右近やってほしい
420名乗る程の者ではござらん
2016/10/07(金) 22:49:33.76ID:VR54ekkk 長七郎おわた、最後まで浪花屋の娘に自分の身分明かさなかったね
あとラストのシーン
「そうしてくれると私たちも助かるし」
↑
ここ噛んだよね?
あとラストのシーン
「そうしてくれると私たちも助かるし」
↑
ここ噛んだよね?
421名乗る程の者ではござらん
2016/10/07(金) 23:20:36.88ID:RNWpZCVT 長七郎といえば、今や江戸日記のことを指すのがほとんど。
放送期間が長かったのと、昔は日テレやテレ東地上波、今はBS日テレで繰り返し再放送しているから
見る機会が必然的に多い。
天下ご免は痛快娯楽時代劇の王道で面白いんだけど、再放送が少ないから…。
放送期間が長かったのと、昔は日テレやテレ東地上波、今はBS日テレで繰り返し再放送しているから
見る機会が必然的に多い。
天下ご免は痛快娯楽時代劇の王道で面白いんだけど、再放送が少ないから…。
422名乗る程の者ではござらん
2016/10/08(土) 09:46:47.70ID:x46FofLA423名乗る程の者ではござらん
2016/10/08(土) 22:39:10.16ID:r1EJWaht 日テレの時代劇から里見、杉良、高橋英樹主演作を抜くとスカスカになる。
424名乗る程の者ではござらん
2016/10/10(月) 02:58:33.90ID:ZEwMWduR 村上弘明をみるたびに上手くならない人っているよなーって思う
425名乗る程の者ではござらん
2016/11/16(水) 16:30:23.47ID:zpKFxRa2 今日から時専で江戸日記1始まったな
426名乗る程の者ではござらん
2016/11/16(水) 19:13:06.92ID:J3Y/uOe0 江戸日記1話見たんだが
火野正平って左とん平の兄弟なのか?
顔同じだったぞ
火野正平って左とん平の兄弟なのか?
顔同じだったぞ
427名乗る程の者ではござらん
2016/11/16(水) 19:35:02.46ID:fNGEudF6 里見浩太朗
高橋英樹
松方弘樹
ざっと3人上げてみた。
誰が一番人を斬っているのかな。
当然時代劇主演の多い人が有利。
杉良太郎さんも多いだろうが、バッサリのイメージないよね。金さんとか岡っ引きとかで。
調べた人、知ってる人いたら教えてください。
高橋英樹
松方弘樹
ざっと3人上げてみた。
誰が一番人を斬っているのかな。
当然時代劇主演の多い人が有利。
杉良太郎さんも多いだろうが、バッサリのイメージないよね。金さんとか岡っ引きとかで。
調べた人、知ってる人いたら教えてください。
428名乗る程の者ではござらん
2016/11/16(水) 20:01:05.10ID:ifCvA7uZ >>427
里見浩太朗か高橋英樹だと思うが
高橋英樹は「桃太郎侍」で一人でラス殺陣を5年近くやっていたのが大きい
里見浩太朗も「大江戸捜査網」、「長七郎」シリーズで稼いでいるが
一人で立ち回りをするする作品が少ないので
高橋英樹に軍配が上がるかな?
松方弘樹は人を多く斬った時代劇は大江戸捜査網位じゃないかな
里見浩太朗か高橋英樹だと思うが
高橋英樹は「桃太郎侍」で一人でラス殺陣を5年近くやっていたのが大きい
里見浩太朗も「大江戸捜査網」、「長七郎」シリーズで稼いでいるが
一人で立ち回りをするする作品が少ないので
高橋英樹に軍配が上がるかな?
松方弘樹は人を多く斬った時代劇は大江戸捜査網位じゃないかな
429名乗る程の者ではござらん
2016/11/16(水) 20:42:27.40ID:u9cfSXjT 夢さんはだいたい一人で大立ち回りとかしちゃダメなご身分だと思うの。
430名乗る程の者ではござらん
2016/11/17(木) 12:26:17.35ID:taGGTJ2K >>427
昔、NHKのスタジオパークに里見がゲスト出演した際に、
映画・テレビを含めてこれまでに斬った人数をスタッフが数えたら、
約10万人という数字が出た。それに対して里見は「もっと斬っていると
思う」みたいなこと言っていたな。
高橋英樹は「これまでに5万人斬った」と自分で発言している。
昔、NHKのスタジオパークに里見がゲスト出演した際に、
映画・テレビを含めてこれまでに斬った人数をスタッフが数えたら、
約10万人という数字が出た。それに対して里見は「もっと斬っていると
思う」みたいなこと言っていたな。
高橋英樹は「これまでに5万人斬った」と自分で発言している。
431名乗る程の者ではござらん
2016/11/17(木) 19:17:02.84ID:HN6Eu8y0 10万、5万とは凄いな。
432sage
2016/11/17(木) 19:57:18.48ID:1/DRiNMF433名乗る程の者ではござらん
2016/11/17(木) 20:06:11.73ID:I8eOeQ0k 松方弘樹が何人斬りっていうとイヤらしい方に聞こえる
434名乗る程の者ではござらん
2016/11/18(金) 06:49:39.04ID:TYlrywpq 笑
435名乗る程の者ではござらん
2016/11/20(日) 12:10:23.50ID:C2ahdjIK 逆に里見や高橋だと、アッーになるw
436名乗る程の者ではござらん
2016/11/22(火) 16:14:11.84ID:h39O64x9 里見と丹波って仲良いの?
かなり一緒に出てる時代劇見るよね
かなり一緒に出てる時代劇見るよね
437名乗る程の者ではござらん
2016/11/22(火) 19:50:42.70ID:w2nGlNvF いまNHKで里見さん歌ってるけど、声もすっかり衰えたね……
438名乗る程の者ではござらん
2016/11/22(火) 21:43:46.51ID:OKPbvitY 確かに
聴いてて悲しくなった...
聴いてて悲しくなった...
439名乗る程の者ではござらん
2016/11/23(水) 12:19:25.63ID:2ULcjJUh440名乗る程の者ではござらん
2016/11/23(水) 14:44:26.26ID:WRIJOUuu 撮影の時に台本読まない丹波が里見に「浩ちゃん、次のセリフは何?」とか
聞いていたりしていた話もあったからなw
聞いていたりしていた話もあったからなw
441名乗る程の者ではござらん
2016/11/24(木) 00:12:46.71ID:Tk0jU3qE お茶目よのうw
442名乗る程の者ではござらん
2016/12/11(日) 11:35:00.43ID:101IaK8z 時専で放送中
443名乗る程の者ではござらん
2016/12/21(水) 23:06:54.60ID:XpGOcEgt >>437
もう今年で80だししゃあない
もう今年で80だししゃあない
444名乗る程の者ではござらん
2016/12/29(木) 01:47:30.75ID:pWdTd+QU 江戸日記ではここしばらく宅兵衛が出てこないけど、このころの下川さん療養中だったのかな
445名乗る程の者ではござらん
2016/12/29(木) 10:41:47.02ID:DgLtaJNw >>444
その頃は、スクールウォーズに出演していたから出ていないんだと思う。
その頃は、スクールウォーズに出演していたから出ていないんだと思う。
446名乗る程の者ではござらん
2016/12/29(木) 10:59:08.16ID:bJKJ4GqY447名乗る程の者ではござらん
2016/12/30(金) 19:08:56.37ID:VljKioEU448名乗る程の者ではござらん
2016/12/30(金) 21:31:41.22ID:JWSRXsE3 里見さん水戸黄門の助さん(京都)と大江戸捜査網の隼人(東京)掛け持ちしてた時期あったけど
流石に下川さんとじゃ体力も違うか
流石に下川さんとじゃ体力も違うか
449名乗る程の者ではござらん
2017/01/01(日) 21:57:38.99ID:Y109V883 長さん死んじゃたの?
450名乗る程の者ではござらん
2017/01/01(日) 22:24:27.21ID:xImK0j8g 速水長三郎のこと?なら劇中では死んでない。
下川さんのことなら亡くなっている。
下川さんのことなら亡くなっている。
451名乗る程の者ではござらん
2017/01/01(日) 22:36:41.76ID:Y109V883 133 名前:名乗る程の者ではござらん :2017/01/01(日) 21:01:42.43 ID:znhSNuSP里見浩太朗さんがお亡くなりになったそうです
ご冥福をお祈り申し上げます
134 名前:名乗る程の者ではござらん :2017/01/01(日) 22:13:59.33 ID:sYfgBXSb>>133
ガセですよ。
ウィキペディア見てみ?
没日 12月31日って削除されてますよ。
ご冥福をお祈り申し上げます
134 名前:名乗る程の者ではござらん :2017/01/01(日) 22:13:59.33 ID:sYfgBXSb>>133
ガセですよ。
ウィキペディア見てみ?
没日 12月31日って削除されてますよ。
452名乗る程の者ではござらん
2017/01/01(日) 22:38:35.95ID:Y109V883 449,451です。安心しました。
453名乗る程の者ではござらん
2017/01/02(月) 03:08:16.55ID:JgNARYeJ >>449
誰だよ長さんて?
誰だよ長さんて?
454名乗る程の者ではござらん
2017/01/02(月) 21:50:10.42ID:F+D3Pojv 長七郎が劇中で長さんって呼ばれてるだろ
455名乗る程の者ではござらん
2017/01/06(金) 20:12:37.74ID:j4oCutIe 国広さんのやっている青目、忍者と掛け持ちスキルのある同心って設定珍しいな
456名乗る程の者ではござらん
2017/01/07(土) 01:33:52.20ID:8CkRr4Dm 江戸日記#32「とらわれた長七郎」
これに似たような話が三匹が斬る!にもあったね
これに似たような話が三匹が斬る!にもあったね
457名乗る程の者ではござらん
2017/01/07(土) 20:37:52.96ID:3lwZdfnd 荒野の素浪人にもあった。脚本も同じクレジット(小川英、胡桃哲の連名)だったような。
458名乗る程の者ではござらん
2017/01/07(土) 21:25:12.61ID:P68cehnI いろんな実在人物と関わりをもつんですねぇ。ただし、荒木又右衛門が殺害されてその身代わりというのは
459名乗る程の者ではござらん
2017/01/08(日) 20:50:24.37ID:bleuOtAA 脚本 小川英 胡桃哲
音楽 菊池俊輔 川村栄二
監督 井上泰治 金鐘守
音楽 菊池俊輔 川村栄二
監督 井上泰治 金鐘守
460名乗る程の者ではござらん
2017/01/10(火) 00:36:40.06ID:/vHvPFyp ラス立ちで般若の面をつけて登場する長七郎(第33話)
桃太郎侍かとw
桃太郎侍かとw
461名乗る程の者ではござらん
2017/01/18(水) 21:07:45.20ID:rMm7rNGF 来週からBS日テレでまた第1シリーズから再放送開始
462名乗る程の者ではござらん
2017/01/18(水) 21:38:41.12ID:yBe+JsRQ またやるのか
今度こそは第2シリーズの残りのSPもやってほしいな
今度こそは第2シリーズの残りのSPもやってほしいな
463名乗る程の者ではござらん
2017/01/19(木) 14:51:26.59ID:2U2zl337 八百八町夢日記との無限ループか
464名乗る程の者ではござらん
2017/01/19(木) 18:48:18.79ID:vWjA2CzJ 何回観ても飽きないから、俺は嬉しい
465名乗る程の者ではござらん
2017/01/19(木) 22:43:18.70ID:fIBQALB7 またかよ。もう嫌だ。高橋英樹やってくれよ。
466名乗る程の者ではござらん
2017/01/19(木) 23:27:53.58ID:HDlf3QKo 昨年が長七郎初見だったのでもう一回最初から見られて嬉しいです
467名乗る程の者ではござらん
2017/01/21(土) 21:33:12.25ID:SgYK90iq 里見さんでもいいからいい加減松平右近もやって
468名乗る程の者ではござらん
2017/01/21(土) 21:55:36.51ID:eH7YZiPy469名乗る程の者ではござらん
2017/01/21(土) 23:15:16.15ID:Bq9j4puQ470名乗る程の者ではござらん
2017/01/22(日) 00:32:16.75ID:DPtWFU5o BS日テレ、2月10日と17日にスペシャルがやるみたいだけど何やるのかな
第1シリーズのかそれとも通常回を2本放送するのか
第1シリーズのかそれとも通常回を2本放送するのか
471名乗る程の者ではござらん
2017/01/22(日) 14:21:33.33ID:GAolZA2I 闇を斬るやってほしい。
松平右近・長七郎の里見火野コンビはこの番組でも見られる。
松平右近・長七郎の里見火野コンビはこの番組でも見られる。
472名乗る程の者ではござらん
2017/01/24(火) 23:06:03.42ID:HFNTCR5/ 明日から長七郎!
473名乗る程の者ではござらん
2017/01/25(水) 19:15:03.88ID:hCyCzI5E >>470
「長七郎立つ!江戸城の対決」と「柳生の陰謀」の二本
「長七郎立つ!江戸城の対決」と「柳生の陰謀」の二本
474名乗る程の者ではござらん
2017/01/25(水) 19:44:18.89ID:4l628nNC 第1シリーズのSPかー
第2シリーズの残りのSPもいつかやってほしいな
第2シリーズの残りのSPもいつかやってほしいな
475名乗る程の者ではござらん
2017/01/25(水) 22:12:56.15ID:CIoED/O1 時代劇専門チャンネルで、やるからそれまで待て
476名乗る程の者ではござらん
2017/01/25(水) 22:36:49.04ID:IeMrBKVl 夢日記からの長七郎、やはり殺陣が派手&華麗でいいねえ
477名乗る程の者ではござらん
2017/01/25(水) 22:44:42.01ID:iIzJ1XtL 夢日記と違ってよく動くなあ。
478名乗る程の者ではござらん
2017/01/25(水) 22:58:36.16ID:SJKhdYVO 二刀流だからね
479名乗る程の者ではござらん
2017/01/27(金) 23:36:11.41ID:hMnAIMi8 今日は民間だけの話だった、そして女も斬った(田島玲子だけスローモーションで倒れた)
480名乗る程の者ではござらん
2017/01/28(土) 11:56:53.05ID:lyzsXoaz 少し前に時専で見た回で「水戸黄門」のBGMが流れていた
制作会社が同じだからって…
制作会社が同じだからって…
481名乗る程の者ではござらん
2017/01/28(土) 13:23:04.44ID:bKgzYLUx482名乗る程の者ではござらん
2017/01/28(土) 14:15:05.14ID:LhDGp+lN483名乗る程の者ではござらん
2017/01/28(土) 19:00:09.04ID:7YfX1TXW >>480
西部警察でスペクトルマンのBGMが流れるのよりは、まし笑
西部警察でスペクトルマンのBGMが流れるのよりは、まし笑
484名乗る程の者ではござらん
2017/01/28(土) 23:58:25.42ID:yjgCkRRn 作曲者が同じならまだしもスペクトルマンと西部警察は別人でしょ。
ま、長七郎のラス立ちで「レッツゴーライダーキック」が使われたらウケルがw
ま、長七郎のラス立ちで「レッツゴーライダーキック」が使われたらウケルがw
485名乗る程の者ではござらん
2017/01/29(日) 15:09:52.37ID:Cbv+72vl BS日テレはまた1作目からもういい加減飽きたな
486名乗る程の者ではござらん
2017/01/29(日) 19:17:19.69ID:MJhGpKjy >>484
それでもドラえもんよりはマシじゃない?w
それでもドラえもんよりはマシじゃない?w
487名乗る程の者ではござらん
2017/01/29(日) 22:42:45.51ID:DNu1zqJT モロにグレンダイザーの曲とか流用しまくりだったな。
まあ、作曲家本人が流用する分にはいいのかな?
菊池さん凄く働いていたし。
東映作品って作曲家の曲以外でも平気で流用するイメージ。
権利の厳しくなった今は違うんだろうけどね。
まあ、作曲家本人が流用する分にはいいのかな?
菊池さん凄く働いていたし。
東映作品って作曲家の曲以外でも平気で流用するイメージ。
権利の厳しくなった今は違うんだろうけどね。
488名乗る程の者ではござらん
2017/01/31(火) 01:50:52.11ID:i41Iev/C 昨日は「無益な殺生はしたくはないがわからんとあらば斬る!」でいつもの口上じゃなかった
489名乗る程の者ではござらん
2017/01/31(火) 23:47:00.22ID:i41Iev/C 今日は現場に居合わせたおきみと辰もとりあえずひれ伏した
490名乗る程の者ではござらん
2017/02/01(水) 00:32:50.17ID:5PSxTltf 第1シリーズ初期の劇中で何度か挿入された
「微笑みかけて」のインストゥルメンタルが格好良くて印象に残っている
「微笑みかけて」のインストゥルメンタルが格好良くて印象に残っている
491名乗る程の者ではござらん
2017/02/02(木) 14:12:07.59ID:3dbFbsng >>490
あれ良かった。短期間しか流れなかったが確かに印象に残る
あれ良かった。短期間しか流れなかったが確かに印象に残る
492名乗る程の者ではござらん
2017/02/02(木) 15:19:35.67ID:yi2UDJwA 本阿弥周子は美人だなあ。ああいう愛人が欲しい。
493名乗る程の者ではござらん
2017/02/02(木) 18:55:57.68ID:8J4+Utbe 里見さんが一番最初に歌った時代劇主題歌って何ですかね?
494名乗る程の者ではござらん
2017/02/02(木) 20:28:31.01ID:rjMOz3ry 大江戸捜査網の「砂の枕」かな?
495名乗る程の者ではござらん
2017/02/03(金) 01:08:39.92ID:UmOO4BR0 巨乳の三浦リカタン
496名乗る程の者ではござらん
2017/02/03(金) 14:40:39.53ID:q02lOaPI >>493
1969年テレビ時代劇初主演作「はやと」
1969年テレビ時代劇初主演作「はやと」
497名乗る程の者ではござらん
2017/02/03(金) 20:32:36.35ID:XKS6p9EP >>493
東千代之介主演映画の「伊那の勘太郎」(1958年5月公開)主題歌「勘太郎月夜歌」
本人主演の映画なら「金獅子紋ゆくところ」(1958年8月公開)の主題歌「金獅子紋道中歌」
どっちも本人が書いた「ゆっくりと一歩」が出典だから合ってるはず
東千代之介主演映画の「伊那の勘太郎」(1958年5月公開)主題歌「勘太郎月夜歌」
本人主演の映画なら「金獅子紋ゆくところ」(1958年8月公開)の主題歌「金獅子紋道中歌」
どっちも本人が書いた「ゆっくりと一歩」が出典だから合ってるはず
498名乗る程の者ではござらん
2017/02/03(金) 20:33:38.06ID:XKS6p9EP ちなみにレコードレビューは「金獅子紋道中歌」だからそれより前の歌はレコードになってない
499名乗る程の者ではござらん
2017/02/03(金) 20:35:32.96ID:XKS6p9EP ごめん、「金獅子紋道中唄」だった
500名乗る程の者ではござらん
2017/02/03(金) 23:38:12.31ID:9RuYMoHn 六さん長七郎に惚れたな
501名乗る程の者ではござらん
2017/02/06(月) 18:55:40.84ID:F40hHtKg 今夜のBS
長七郎の殺陣、相手はたったの3人
里見さんの作品の中じゃ最少記録かな?
長七郎の殺陣、相手はたったの3人
里見さんの作品の中じゃ最少記録かな?
502名乗る程の者ではござらん
2017/02/06(月) 19:02:18.38ID:tiYFZeN1 松平右近事件帳の45話の相手が二人だけだった
503名乗る程の者ではござらん
2017/02/06(月) 19:12:06.04ID:Ns8YdNeE >>502
新松平右近7話も相手が二人(内田勝正と原口剛)
新松平右近7話も相手が二人(内田勝正と原口剛)
504名乗る程の者ではござらん
2017/02/06(月) 19:20:18.79ID:tiYFZeN1 屋根の上で立ち回ってたやつか
505名乗る程の者ではござらん
2017/02/06(月) 20:07:24.12ID:F40hHtKg よく知ってますねw
506名乗る程の者ではござらん
2017/02/07(火) 22:44:04.91ID:zXow8ONk 今夕のCS
長七郎の殺陣、相手はたったの2人
里見さんの作品の中じゃ最少記録かな?
長七郎の殺陣、相手はたったの2人
里見さんの作品の中じゃ最少記録かな?
507名乗る程の者ではござらん
2017/02/07(火) 23:14:03.89ID:N5rbmqfN 障子越しのシルエット(別人っぽ)だけじゃ出演扱いにならないんだな>柳生宗冬
でも「うむ」の声は本物っぽかったw
でも「うむ」の声は本物っぽかったw
508名乗る程の者ではござらん
2017/02/08(水) 01:09:15.99ID:tWk1Zt38 「おれん慕情」
ラス立ちが藤岡重慶と福本清三の二人だけ
「出会えー、出会えー」と声を張り上げても誰も出てきてくれず、そのまま瞬殺w
ラス立ちが藤岡重慶と福本清三の二人だけ
「出会えー、出会えー」と声を張り上げても誰も出てきてくれず、そのまま瞬殺w
509名乗る程の者ではござらん
2017/02/08(水) 20:26:22.34ID:CguKWxIj 金曜日はスペシャル
510名乗る程の者ではござらん
2017/02/08(水) 21:13:18.94ID:c43IiXBp 今日やってた江戸日記1の55話、冒頭の女が棒犬叩いて倒すシーン、まじで犬殺してない?
あの秋田犬ポテンと倒れて少しぴくぴくしてあと全然動かなかったけど
男が犬抱えて逃げていく時もまったく動かなかったよ
あの秋田犬ポテンと倒れて少しぴくぴくしてあと全然動かなかったけど
男が犬抱えて逃げていく時もまったく動かなかったよ
511名乗る程の者ではござらん
2017/02/08(水) 23:39:40.80ID:sKr7X8ln >>508
今日も藤岡。あまりに短い再登場。
今日も藤岡。あまりに短い再登場。
512名乗る程の者ではござらん
2017/02/08(水) 23:54:50.02ID:JPYxdFu1 20数名も倒れている処刑現場をわざわざ岡田奈々御一行に「さあ見てごらん!」ってやるのは珍しいね
敵討ちしてあげましたよって意味があるとはいえ
敵討ちしてあげましたよって意味があるとはいえ
513名乗る程の者ではござらん
2017/02/09(木) 00:50:22.70ID:00MaXHJY 御木本伸介が1話しか間を置かずに悪役で再登場w
514名乗る程の者ではござらん
2017/02/09(木) 23:07:01.94ID:xd1V5Sq7 そば食べながらの長さんと六さんの白々しい会話が楽しい
515名乗る程の者ではござらん
2017/02/10(金) 12:58:51.14ID:BSaJqT59 それは、BSの話、時代劇専門chでは、完全な手下に。
516名乗る程の者ではござらん
2017/02/10(金) 15:58:32.01ID:+IzxClz7 牛吉やら沢木兵庫やら削った挙句に夢楽堂まで削って自爆して終わったようなもんだ。
変えてはいけない部分はあるんだよ。変更を最低限にすれば5部くらいいけたろう。
変えてはいけない部分はあるんだよ。変更を最低限にすれば5部くらいいけたろう。
517名乗る程の者ではござらん
2017/02/10(金) 23:20:27.11ID:R7w+8fBw 何でいきなり20数回も先の2時間SPを放送したんだろう
518名乗る程の者ではござらん
2017/02/10(金) 23:57:32.14ID:KDCS53lq519名乗る程の者ではござらん
2017/02/11(土) 00:56:57.68ID:RsWqaxqK そんな話題を去年もやったようなw
この頃は六さんが完全に味方になってるな。
ゾル大佐は切腹気の毒なことだ。
スガカンはさすがだがV3にはもっと粘って欲しかった。
なんか去年も同じ感想書いた気がw
この頃は六さんが完全に味方になってるな。
ゾル大佐は切腹気の毒なことだ。
スガカンはさすがだがV3にはもっと粘って欲しかった。
なんか去年も同じ感想書いた気がw
520名乗る程の者ではござらん
2017/02/11(土) 13:32:14.22ID:nmFJEq28 第3シリーズのレギュラー陣も決して悪くは無かったが、イメージ一新をし過ぎてアダになった感が強い
521名乗る程の者ではござらん
2017/02/11(土) 16:07:50.89ID:wf0vvyaY522名乗る程の者ではござらん
2017/02/13(月) 18:51:45.58ID:3MDsR4rm 40歳の 由美子なら いける
523名乗る程の者ではござらん
2017/02/13(月) 19:00:14.19ID:XQ8NnawX 下川辰平さんの殺陣もなかなか上手いね
泥臭いイメージがあるけど、体全体でダイナミックに刀を振るので見栄えが良い
泥臭いイメージがあるけど、体全体でダイナミックに刀を振るので見栄えが良い
524名乗る程の者ではござらん
2017/02/16(木) 01:00:34.17ID:KNHcyN94 今日は殺陣開始から1分20秒ワンカットだったね、長七郎の後ろをカメラがついていった
525名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 20:01:49.16ID:NX55wo5N 主題歌は『旅路』が一番好き
526名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 23:09:25.21ID:X7yHIXT6 スペシャル「長七郎・弟と対決」では、このドラマには珍しく性的なシーンがあったね
明示的な描写ではなかったけれども
明示的な描写ではなかったけれども
527名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 23:27:04.26ID:HM6HS9jJ いきなりセミレギュラーだった西沢の文蔵が死んだ。
スペシャル放送してくれるのはうれしいけど
飛ばし過ぎ。
スペシャル放送してくれるのはうれしいけど
飛ばし過ぎ。
528名乗る程の者ではござらん
2017/02/17(金) 23:34:56.46ID:t19WB2jv しゃちほこーしゃちほこーしゃちほこーw
529名乗る程の者ではござらん
2017/02/21(火) 23:30:29.91ID:F6tO3hIN 今日は前半CMの入るタイミングが早め早めだった
530名乗る程の者ではござらん
2017/02/23(木) 00:32:30.34ID:zMKA/KnQ ついに六さんが100%長七郎の仲間になったね
白々しい会話も昨日でおしまいだ
白々しい会話も昨日でおしまいだ
531名乗る程の者ではござらん
2017/02/23(木) 07:30:00.53ID:o/lXSaqf こうして長七郎の周りに夢楽堂の3人や友侍の二人に沢木兵庫で
きもちいいセットになったのに、アホみたいに次々レギュラー外していくからなあ。
きもちいいセットになったのに、アホみたいに次々レギュラー外していくからなあ。
532名乗る程の者ではござらん
2017/02/23(木) 22:14:50.66ID:zMKA/KnQ 東慶寺の回は本物の雪が降っていて印象深い
533名乗る程の者ではござらん
2017/02/24(金) 23:58:06.48ID:m97HtiET まずは女をひとり所望・・・って言わなくて良かった
534名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 21:25:39.73ID:vP+W0Ays 第3シリーズも夢楽堂で行くべきだった
535名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 10:37:34.48ID:kC9XEPJQ536ブサメンキモメン色川高志の告発
2017/02/26(日) 11:32:39.24ID:BR/xfsdZ 【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
537名乗る程の者ではござらん
2017/02/27(月) 22:01:18.27ID:537l2Ug3 六さんが逃げようとした女を始末した
538名乗る程の者ではござらん
2017/02/28(火) 16:20:32.98ID:0II7XeJc539名乗る程の者ではござらん
2017/02/28(火) 18:33:42.20ID:CtQDGZMd もう少し続けて欲しかったなぁ
夢日記よりかは面白かったし
夢日記よりかは面白かったし
540名乗る程の者ではござらん
2017/02/28(火) 22:17:48.32ID:qjEsT0Gr 野川由美子を下すなんてありえない判断だったろ。
桃太郎侍のつばめと同じで絶対必要だったはず。
桃太郎侍のつばめと同じで絶対必要だったはず。
541名乗る程の者ではござらん
2017/02/28(火) 23:41:52.83ID:Unwpp1ww 「迷わず地獄に落ちるがよい」で抜刀した時、周りを囲んでいた浪人集団が綺麗な輪になり広がったのが印象的でした
542名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 00:34:55.87ID:7mtebiPN #68の黒幕・田中浩のラス立ちが面白かった
初めの数人を除いて家来たちが戦ってくれず、田中は醜く逃げ回った末に斬られるという斬新さw
初めの数人を除いて家来たちが戦ってくれず、田中は醜く逃げ回った末に斬られるという斬新さw
543名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 08:36:47.35ID:8AUVSNaL >>542
プロトタイプ関わりなきものは去るだな。
プロトタイプ関わりなきものは去るだな。
544名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 10:38:44.27ID:0LxwiuYP >>542
八百八町夢日記を先取りしている。
八百八町夢日記を先取りしている。
545名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 19:32:21.16ID:C4qKTRMr 傍観者になった家来、見殺しにされる主君
546名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 19:50:18.68ID:RkSsjvVn 土岐播磨守って老中なのに斬られちゃうんだな。
まあ、今日凄かったのは長七郎を後ろから羽交い絞めにした
大和屋だけど。さすが原口剛。
まあ、今日凄かったのは長七郎を後ろから羽交い絞めにした
大和屋だけど。さすが原口剛。
547名乗る程の者ではござらん
2017/03/01(水) 23:30:46.33ID:NpFo2sUx 珍しく?バックを取られたね長さん
548名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 00:41:06.44ID:wC6KoziM 不覚にも商人風情にバックを取られる長さん
たしか他の俳優でも1回あったと記憶しているが、思い出せない
たしか他の俳優でも1回あったと記憶しているが、思い出せない
549名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 06:03:24.75ID:wlFlnoxy550名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 06:13:02.38ID:JjSUBP+7 里見さんの岡っ引役は正直、地味で似合わなかったし物足りなかった
551名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 08:41:56.29ID:rjTYztcn 里見さんは刀持ってバッサバッサ斬る方が似合っている。
それがない江戸を斬るや半七は爽快感がやや劣る。
それがない江戸を斬るや半七は爽快感がやや劣る。
552名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 18:19:05.99ID:wlFlnoxy553名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 18:36:01.36ID:99IPdB1O >>546
商人で、しかも素手ですごいや。
商人で、しかも素手ですごいや。
554名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 20:11:19.91ID:JjSUBP+7 長七郎が終わると同時に、火8枠が下降線になった感が
江戸の用心棒とか、高橋英樹さんの作品もなかなか面白かったけどね
江戸の用心棒とか、高橋英樹さんの作品もなかなか面白かったけどね
555名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 00:23:14.64ID:9D3VLdVs 日テレは「さむらい探偵事件簿」を最後に、時代劇の放送をやめてしまったクソ局
556名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 01:32:25.03ID:EjqV78Dh 昨日の話、伊丹藩お側用人田沢って最初から普請奉行の山根側についてたわけじゃないよね?
山根に伊丹藩お取り潰しだって言われて寝返ったんだよね?
山根に伊丹藩お取り潰しだって言われて寝返ったんだよね?
557名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 08:10:45.33ID:v/snlEfn 父子鷹もやってたっけ
558名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 13:40:36.87ID:rC3zAOON559名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 18:11:09.13ID:Rze1lILE560名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 18:24:11.99ID:rC3zAOON561名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 19:42:40.25ID:czQuwFeH562名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 21:44:14.81ID:+HeGrBD+ 火8の時代劇廃止されて今年で20年になるんだよな。
で、後番組のさんま御殿が当然ながら20年も続いている。
で、後番組のさんま御殿が当然ながら20年も続いている。
563名乗る程の者ではござらん
2017/03/03(金) 22:16:31.06ID:NPz2eMby 月曜……TBS20:00
火曜……日テレ20:00
水曜……フジ20:00
木曜……テレ朝20:00
金曜……テレ東21:00
土曜……テレ朝20:00
日曜……NHK20:00、テレ東21:00
あの頃は良かった
火曜……日テレ20:00
水曜……フジ20:00
木曜……テレ朝20:00
金曜……テレ東21:00
土曜……テレ朝20:00
日曜……NHK20:00、テレ東21:00
あの頃は良かった
564名乗る程の者ではござらん
2017/03/04(土) 09:26:30.88ID:KuT2MSdI565名乗る程の者ではござらん
2017/03/06(月) 22:30:46.29ID:aiQTAXgy 今日の長七郎は暖簾をくぐって登場でした
566名乗る程の者ではござらん
2017/03/07(火) 23:37:23.36ID:LQ8ilhL0 最後の火野正平の歌は要らん、アドリブだろうがいくらなんでもふざけ過ぎ
567名乗る程の者ではござらん
2017/03/08(水) 18:38:45.68ID:FQ48pl++ マンネリ化とはいっても、安定した面白さがあったなぁ
里見さんの代表作だね
里見さんの代表作だね
568名乗る程の者ではござらん
2017/03/08(水) 20:09:31.79ID:oJdnoRBO あーあ。今日は睦五朗と内田勝正の二人だけかと思ったら
結局、黒部進以下の鬼面党みんな責任感じて切腹しちゃったのね。
結局、黒部進以下の鬼面党みんな責任感じて切腹しちゃったのね。
569名乗る程の者ではござらん
2017/03/08(水) 23:23:58.20ID:GAJtneFV 本日のクライマックスシーンは斬った人間2名、最初の一太刀からラストバッサリまで8秒でした
570名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 00:20:28.99ID:rE7zK0Dv まあ、他のメンバーは騙されていたって設定だったからな。
メカゴジラの逆襲で共演した二人が殺された。
ウルトラマンくらいは斬られるかとも思ったが。
ヒロインは帰ってきたウルトラマンでナックル星人に殺された坂田ルミ。
メカゴジラの逆襲で共演した二人が殺された。
ウルトラマンくらいは斬られるかとも思ったが。
ヒロインは帰ってきたウルトラマンでナックル星人に殺された坂田ルミ。
571名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 00:29:59.07ID:rE7zK0Dv 最後の長七郎とか映像化してくれないかな。
5代将軍の御代で
野川由美子と火野正平が元気なうちに。
柳生は千葉に十兵衛やらせるとか。
5代将軍の御代で
野川由美子と火野正平が元気なうちに。
柳生は千葉に十兵衛やらせるとか。
572名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 12:36:45.53ID:VOxpTOGE 里見さんまだ長七郎出来るかなあ・・・?みたいけど
573名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 22:50:49.08ID:mSin52bl 顔が巨大化し過ぎて不可能かと。
574名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 23:01:55.68ID:HAd/Aw/f 今日も珍しいカタチの殺陣シーンでした
最初に大ボス始末、ショッカー軍団を追い払い道場師範とタイマン勝負
それはさておき明日またずいぶん先のSP回を放送、何で順番通り放送しないんだろう
最初に大ボス始末、ショッカー軍団を追い払い道場師範とタイマン勝負
それはさておき明日またずいぶん先のSP回を放送、何で順番通り放送しないんだろう
575名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 23:06:20.82ID:rS/CD0Zz >>572
ちょっと前にNHKのコロッケのやつで長七郎に似た感じで出ていたけどそのまんまでまだまだ出来そうだったよ
ちょっと前にNHKのコロッケのやつで長七郎に似た感じで出ていたけどそのまんまでまだまだ出来そうだったよ
576名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 23:07:59.70ID:rE7zK0Dv 火野正平はまだまだ大丈夫だけど
野川由美子がもうダメだろう。
野川由美子がもうダメだろう。
577名乗る程の者ではござらん
2017/03/09(木) 23:43:39.43ID:c4V3emPM578名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 08:45:46.31ID:ne4ugqYR そういや柳生の陰謀話先に流してしまったからなあ。
六さんが寝返る前で大関優子も登場前に
準レギュラーの小頭の西沢の文蔵を斬ってしまった。
六さんが寝返る前で大関優子も登場前に
準レギュラーの小頭の西沢の文蔵を斬ってしまった。
579名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 10:35:10.32ID:KPN9jBjl 時代劇専門チャンネルでは、SPを順番通り放送している。
海を渡る五十万両もやってくれた。
おまえら、金を払って時代劇専門チャンネルを見ろ。
海を渡る五十万両もやってくれた。
おまえら、金を払って時代劇専門チャンネルを見ろ。
580名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 13:55:45.57ID:Lxbd/owr 金払っても他のCSは映るのに何故か時代劇専門チャンネルは映んないから無理
581名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 13:56:58.00ID:Lxbd/owr >>575
それ見てたけど舞台メイクと時代劇のメイクは違うからどうだろう
それ見てたけど舞台メイクと時代劇のメイクは違うからどうだろう
582名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 15:57:52.31ID:ne4ugqYR 丹波さんや下川さんなど多くの出演者が故人になってるし
存命者でも劇中で亡くなってて出演できないし
劇中も普通に長七郎も80歳になってるってことでいいんじゃね?
存命者でも劇中で亡くなってて出演できないし
劇中も普通に長七郎も80歳になってるってことでいいんじゃね?
583名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 18:57:53.33ID:3hMlglEG 御隠居様江戸日記
584名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 19:31:13.32ID:emmRcamF585名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 19:41:42.72ID:fi3xaP0q 福本先生やられた
586名乗る程の者ではござらん
2017/03/10(金) 20:41:13.93ID:Kbcn1kaF >>584
あ、再度の放送はやってたのね
あ、再度の放送はやってたのね
587名乗る程の者ではござらん
2017/03/11(土) 13:09:54.36ID:Gw8YMIp9588名乗る程の者ではござらん
2017/03/11(土) 20:47:10.12ID:hhR1C/3h ワンパターンって飽きられるのかもしれんけど、逆に言えば、こちらの期待を絶対に裏切らないという良さもある
589クァz
2017/03/12(日) 01:20:55.61ID:5bXPUA/X590名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 08:38:26.77ID:5hqITcRl ワンパターンは小学生低学年までは面白く感じて、そのうち飽きてくる。
しかし、おっさんになると再びワンパターンの安心感、その中での細かい演出の
違いを楽しむために見るようになる。
しかし、おっさんになると再びワンパターンの安心感、その中での細かい演出の
違いを楽しむために見るようになる。
591名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 09:57:28.78ID:d5/CPrMH 中心倉もワンパターンの最たるものだけど、新作が出る度に楽しく観てしまう
592名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 10:30:16.61ID:8IgPqi1I 江戸日記のエンディングで背景に映っている砂浜
見ていて心地良い気分になる風景で好きだ
見ていて心地良い気分になる風景で好きだ
593名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 10:42:41.84ID:CGjHw7w1 大江戸捜査網
「冥途の土産に聞かせてやろう。隠密同心伝法寺隼人!」
天下ご免!
「生涯勝手の長七郎、天に代わって成敗致す!」
松平右近
「俺は殺生は嫌いだ。だが刃向かう奴は容赦しねえ」
新・松平右近
「人の病だけじゃねぇ、世の中の悪を直すのも医者の務めだ
荒療治をさせてもらうぜ」
江戸日記
「俺の名前は引導代わりだ、迷わず地獄に堕ちるが良い」
八百八町夢日記
「関わり無き者は去れ!さもなくば斬る!」
半七捕物帳
「仏の半七、今日こそ鬼になるぜ!神妙にしろ!」
闇を斬る!
「やかましい!闇奉行の俺に証拠なんぞはいらねぇんだ、叩き斬る!
性根を据えてかかって来い!」
里見さんの時代劇には必ず決め台詞があって、それがかっこいい
「冥途の土産に聞かせてやろう。隠密同心伝法寺隼人!」
天下ご免!
「生涯勝手の長七郎、天に代わって成敗致す!」
松平右近
「俺は殺生は嫌いだ。だが刃向かう奴は容赦しねえ」
新・松平右近
「人の病だけじゃねぇ、世の中の悪を直すのも医者の務めだ
荒療治をさせてもらうぜ」
江戸日記
「俺の名前は引導代わりだ、迷わず地獄に堕ちるが良い」
八百八町夢日記
「関わり無き者は去れ!さもなくば斬る!」
半七捕物帳
「仏の半七、今日こそ鬼になるぜ!神妙にしろ!」
闇を斬る!
「やかましい!闇奉行の俺に証拠なんぞはいらねぇんだ、叩き斬る!
性根を据えてかかって来い!」
里見さんの時代劇には必ず決め台詞があって、それがかっこいい
594名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 11:13:52.15ID:d5/CPrMH 水戸黄門
『助さん格さん、懲らしめてやりなさい!』
『助さん格さん、懲らしめてやりなさい!』
595名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 12:53:46.82ID:5hqITcRl596名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 13:26:51.53ID:cGO5NW1D597名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 16:02:20.07ID:A0uMMgII 松坂慶子の紫頭巾出てくるとch変えたくなるわ
下手クソな殺陣なんか要らん 松坂自体は嫌いじゃないけどな
下手クソな殺陣なんか要らん 松坂自体は嫌いじゃないけどな
598名乗る程の者ではござらん
2017/03/12(日) 20:49:39.57ID:D2zqPaO6 松坂慶子の紫頭巾に苦戦する閻魔の以蔵親分たちの助っ人に
伊吹聡太郎の鬼頭の旦那が出てきて圧倒するのが好きだった。
伊吹聡太郎の鬼頭の旦那が出てきて圧倒するのが好きだった。
599名乗る程の者ではござらん
2017/03/13(月) 15:34:03.21ID:mTgfleOp 明日SPあり
怨霊見参!長七郎、弟と対決
怨霊見参!長七郎、弟と対決
600名乗る程の者ではござらん
2017/03/13(月) 15:35:27.50ID:Vm/dB7qp 中さんが弟の奴か。
601名乗る程の者ではござらん
2017/03/13(月) 16:20:22.80ID:iP+QFKXt どこでやるのかと思ったら時専か
602名乗る程の者ではござらん
2017/03/13(月) 18:10:39.79ID:0ZKxZpLZ 時専でやっている天下ご免!もなかなか面白い
里見さんの二刀流殺陣もスピーディーで良い
里見さんの二刀流殺陣もスピーディーで良い
603名乗る程の者ではござらん
2017/03/13(月) 20:57:44.32ID:rRzeq+oN 里美センセももう80とか、寿命が心配だ
604名乗る程の者ではござらん
2017/03/13(月) 23:37:13.53ID:DBzUIi8q あの人は90なんぼまで生きるよ
小林旭や加山雄三も一緒
歌うたってるしね
小林旭や加山雄三も一緒
歌うたってるしね
605名乗る程の者ではござらん
2017/03/13(月) 23:59:29.80ID:V/tCZ5Ee 里見さんはお祖母様もお母様も90代まで生きていて
8つ上のお兄様もご存命の長生き家系なのでまだ大丈夫だと思いたい
8つ上のお兄様もご存命の長生き家系なのでまだ大丈夫だと思いたい
606名乗る程の者ではござらん
2017/03/14(火) 07:54:05.94ID:HlmTdxwR 火野正平がアゴで使われてて笑う
でてる俳優女優どれももっと大御所なんやなぁ
って実感出来るわ
でてる俳優女優どれももっと大御所なんやなぁ
って実感出来るわ
607名乗る程の者ではござらん
2017/03/15(水) 23:11:52.44ID:JizLkzGg 今日は女も斬った長さん
608名乗る程の者ではござらん
2017/03/15(水) 23:42:28.87ID:8zESgyZs 島田順司と沖田さとしのダイナマン親子。
609名乗る程の者ではござらん
2017/03/15(水) 23:53:34.13ID:FqP6DqGu コンドールマンとマシンマンが兄弟の回もあるw
610名乗る程の者ではござらん
2017/03/16(木) 23:41:24.87ID:bJ09e9B3 また、えらく先の話だなあ。
オープニングの曲も変わってるし。
オープニングの曲も変わってるし。
611名乗る程の者ではござらん
2017/03/16(木) 23:41:42.95ID:OpChbSuD 「風雲!旗本奴と町奴」、宮内洋が出てたけど何の見せ場もない役で驚いた
612名乗る程の者ではござらん
2017/03/17(金) 08:47:34.75ID:WdgzT+F5 田中明夫が銀河皇帝パルパティンまんまなんで笑った。
そういやあの頃、パルパティンの日本語版吹き替えやってたな。
そういやあの頃、パルパティンの日本語版吹き替えやってたな。
613名乗る程の者ではござらん
2017/03/17(金) 22:00:56.54ID:7I4VXdNh ウルトラマンA殺されちゃった。
しかし川津の家光は高橋の家光に比べて貫禄無いな。
しかし川津の家光は高橋の家光に比べて貫禄無いな。
614名乗る程の者ではござらん
2017/03/18(土) 11:17:08.51ID:O3ofPmAf 川原が大変なことになってた
615名乗る程の者ではござらん
2017/03/18(土) 12:10:43.06ID:rbrngupl 時専の第79話で、辰三郎だけならまだしも
おさとまで勤務時間中にこっそり飲酒していて驚いたw
おさとまで勤務時間中にこっそり飲酒していて驚いたw
616名乗る程の者ではござらん
2017/03/18(土) 15:26:12.25ID:6ElNx/3+ 初代エンディングで辰が練りまわしているのは墨?
617名乗る程の者ではござらん
2017/03/19(日) 00:07:54.66ID:BBzR/i3U >>615
江戸時代だし。軽い飲酒は事実としてあったようだよ。
江戸時代だし。軽い飲酒は事実としてあったようだよ。
618名乗る程の者ではござらん
2017/03/19(日) 11:49:26.00ID:IzpkZJB1 第82話
「年の初めに気は進まんが」と断りつつ、結局普段通りに斬りまくる長七郎w
「年の初めに気は進まんが」と断りつつ、結局普段通りに斬りまくる長七郎w
619名乗る程の者ではござらん
2017/03/19(日) 16:26:05.97ID:jJJMsjZf 長七郎天下ご免!に野川由美子が出演してた。
まだ、若い。
まだ、若い。
620クァz
2017/03/19(日) 18:12:59.79ID:Sj55yF9w https://goo.gl/lgKR2I
これ本当だったら、相当ショックだよ。
これ本当だったら、相当ショックだよ。
621名乗る程の者ではござらん
2017/03/19(日) 19:46:25.75ID:BBzR/i3U 片瀬那奈がもうちょっと顔が整っていたらなあ。
いい後継者になれたのに。
菜々緒も同じことが言える。
まあ、どっちも着物が似合わない体型だけど。
いい後継者になれたのに。
菜々緒も同じことが言える。
まあ、どっちも着物が似合わない体型だけど。
622名乗る程の者ではござらん
2017/03/19(日) 21:07:47.11ID:srYQrZll きょう再放送の野川由美子が出た回は、
高品格さん、丘みつ子さんにも素性がばれてしまう回でしたね。
おさよ、伊助と初期メンツが少しずつかけていくのはさびしい。。。
新しい忍びの弥太郎、どこかで見たことあるって思って調べてみたら、松平右近の同心役だったんですね。
高品格さん、丘みつ子さんにも素性がばれてしまう回でしたね。
おさよ、伊助と初期メンツが少しずつかけていくのはさびしい。。。
新しい忍びの弥太郎、どこかで見たことあるって思って調べてみたら、松平右近の同心役だったんですね。
623名乗る程の者ではござらん
2017/03/22(水) 00:02:08.91ID:5sIdVIGt さらば右平次、地味キャラらしいラストだったが
624名乗る程の者ではござらん
2017/03/22(水) 21:30:47.61ID:/MvjDHRl きょうは、うっかり八兵衛がでていた。
625名乗る程の者ではござらん
2017/03/22(水) 22:55:36.42ID:5sIdVIGt 第一シリーズの2部が始まった、五郎太はまだおとなしかった
626名乗る程の者ではござらん
2017/03/22(水) 22:59:49.76ID:hwSexm9l ED曲いいよな〜
627名乗る程の者ではござらん
2017/03/23(木) 21:49:31.82ID:9i4FWQPt 「標的になった男」あっと言う間に悪役を切ってしまった。
628名乗る程の者ではござらん
2017/03/23(木) 23:21:53.36ID:DlVmVMoV さっそく五郎太うるさくなってきた
629名乗る程の者ではござらん
2017/03/24(金) 18:35:18.35ID:tCLy+iyl 今日の、はばたけ父子鷹で、五郎太はあっさり、牢屋ゆき。
女気のない話だった。
女気のない話だった。
630名乗る程の者ではござらん
2017/03/26(日) 10:50:26.58ID:7KJ72clB 第85話で朝文堂の従業員がガラ悪くなっていてワロタ
631名乗る程の者ではござらん
2017/03/26(日) 16:57:36.33ID:aT1vncvo 今日の時専、寛永風雲録 激突!知恵伊豆対由比正雪
辰三郎が柳生のの忍者だった。
辰三郎が柳生のの忍者だった。
632名乗る程の者ではござらん
2017/03/27(月) 23:57:32.95ID:jjOcXOfM 再び原田大二郎が良い人のフリして実は悪いヤツ役で出てきた
633名乗る程の者ではござらん
2017/03/28(火) 00:31:20.07ID:JUJRLEAR サブタイトルが「風魔一族の陰謀」ってw
634名乗る程の者ではござらん
2017/03/28(火) 00:31:59.19ID:gwM+VdlI 三浦リカの出演時間が少なかった。
次回に期待。
次回に期待。
635名乗る程の者ではござらん
2017/03/28(火) 00:38:59.67ID:OtEWwFCU 上野山って子供の時に親を殺されたのは事実だったな。
原田もある意味自分の正義を持ってた。
幕府の強硬策が悪い。風魔を強盗に追い込んだのは徳川だ。
朝廷をあそこまで追い込んだのも徳川だ。
原田もある意味自分の正義を持ってた。
幕府の強硬策が悪い。風魔を強盗に追い込んだのは徳川だ。
朝廷をあそこまで追い込んだのも徳川だ。
636名乗る程の者ではござらん
2017/03/28(火) 21:54:47.74ID:37pBY5FO >>634
彼女には昔々随分世話になった。
彼女には昔々随分世話になった。
637名乗る程の者ではござらん
2017/03/29(水) 22:08:30.39ID:8ybxsdHt 今日のよみうりは一部10文と高かった、いつもは3文だよね
明国見聞録だったとは言えかなり強気な値段設定だ
明国見聞録だったとは言えかなり強気な値段設定だ
638名乗る程の者ではござらん
2017/03/29(水) 22:34:13.35ID:HKxCvLcJ639名乗る程の者ではござらん
2017/03/30(木) 22:13:18.65ID:O5Cv6Na7640名乗る程の者ではござらん
2017/03/30(木) 23:36:49.80ID:3IPquQsR BS日テレの放送、4月21日から金曜は2話連続でやるみたいだな
641名乗る程の者ではござらん
2017/03/31(金) 21:22:37.85ID:Q+SMh1oi 昨日のエンディングシーン
「一皮も二皮も剥けなさいってことだ」「ただし誤解するなよw」
「ムヒヒヒヒw」
これって下ネタなの?
「一皮も二皮も剥けなさいってことだ」「ただし誤解するなよw」
「ムヒヒヒヒw」
これって下ネタなの?
642名乗る程の者ではござらん
2017/04/01(土) 16:05:28.65ID:2YogKY9o CSでこの前やってた桜木健一の「御赦免船の男」を見て
何故か大泣きしてしまった
ただ、後で調べたら桃太郎侍で似た話があった事に気付いた
何故か大泣きしてしまった
ただ、後で調べたら桃太郎侍で似た話があった事に気付いた
643名乗る程の者ではござらん
2017/04/02(日) 02:12:17.01ID:poWHYdnT いたずら小鳥のおちよちゃん可愛いね
舞が上手でびっくり
子役で出たきりなのかな
舞が上手でびっくり
子役で出たきりなのかな
644名乗る程の者ではござらん
2017/04/03(月) 21:44:32.74ID:oh2tMAMg 「望郷子守唄」
五郎太 ただ刀を振り回しているだけで役に立たない。
右平次は、頼もしくてよかった。
五郎太 ただ刀を振り回しているだけで役に立たない。
右平次は、頼もしくてよかった。
645名乗る程の者ではござらん
2017/04/03(月) 21:55:44.74ID:gE3Qdv92 だって元は百姓のカッペだから仕方がない
でも後の方で雑魚を斬り倒す場面があったような
でも後の方で雑魚を斬り倒す場面があったような
646名乗る程の者ではござらん
2017/04/03(月) 22:15:05.04ID:A1POIqXS 五郎太は、初登場時は秩父出身だったのに、第82話では(さらに田舎の)奥州出身に設定が変わっていた
647名乗る程の者ではござらん
2017/04/03(月) 23:36:44.83ID:MTOgTJgE 火盗改同心がたくさん殺されてしまった
それにしても剣の腕が立たない連中ばかりだった
それにしても剣の腕が立たない連中ばかりだった
648名乗る程の者ではござらん
2017/04/04(火) 16:19:33.25ID:NeGMrLoh ゲスト出演の女性本当に全員綺麗だ
日本髪だと顔の美しさが際立つ
日本髪だと顔の美しさが際立つ
649名乗る程の者ではござらん
2017/04/04(火) 19:41:09.13ID:9wiO/UyU 『旅路』のメロディBGMがスゲ〜好き
嬉しいシーンの曲も、悲しいシーンの曲も
嬉しいシーンの曲も、悲しいシーンの曲も
650名乗る程の者ではござらん
2017/04/04(火) 23:04:48.94ID:ZKj77ydp 稲垣の始末、最後の一太刀は宅兵衛に任せるのかと思いきや、結局長七郎がもう一振りする羽目にw
651名乗る程の者ではござらん
2017/04/05(水) 14:15:45.83ID:zXLhk5cG 天下御免の方は岡崎友紀から森マリアに密偵が変るんだけど
この前スカパー無料の日だったんで見たけどまだだったね
この前スカパー無料の日だったんで見たけどまだだったね
652名乗る程の者ではござらん
2017/04/05(水) 19:13:16.02ID:LVY0F41Y >>651
三沢慎吾が川崎公明に変わる方が先
三沢慎吾が川崎公明に変わる方が先
653名乗る程の者ではござらん
2017/04/05(水) 20:26:07.76ID:I4wSAH83 コム長官とキャプテンウルトラが悪の競演
654名乗る程の者ではござらん
2017/04/05(水) 23:52:36.31ID:H6Hyr3v+ 何が何だかわからねえが構わねえからぶっ殺せ
・・・そりゃそうですよねぇ
・・・そりゃそうですよねぇ
655名乗る程の者ではござらん
2017/04/06(木) 00:33:23.46ID:q/L/P3Lo 笑ったw
656名乗る程の者ではござらん
2017/04/06(木) 19:47:45.38ID:9VgeIVUz 時専 鶴の恩返し 逮捕された高樹沙耶が出演していたが放送された。
はたして、BS日テレではどうなるのか。
でも、若い高樹沙耶はとてもかわいかった。
はたして、BS日テレではどうなるのか。
でも、若い高樹沙耶はとてもかわいかった。
657名乗る程の者ではござらん
2017/04/07(金) 00:57:22.95ID:R3HaZaCo 背中の葵刺青を斬った時の挿入カットがしょぼくてわろた
六さんがすぐ戻って来てくれて良かった
六さんがすぐ戻って来てくれて良かった
658名乗る程の者ではござらん
2017/04/10(月) 23:59:19.00ID:TTNUxDNn 飛び降りて登場する長さんカッコよかった
659名乗る程の者ではござらん
2017/04/12(水) 20:39:10.47ID:jyN/aNM2 野球の季節がやってきた
660名乗る程の者ではござらん
2017/04/12(水) 21:54:13.88ID:mw7/sOD6 今日は、ピンク・レディーが出演していた。
661名乗る程の者ではござらん
2017/04/13(木) 18:09:11.68ID:XcPs1ccr 今日の、牛さんの縁談
年増女は、僕の趣味ではない
年増女は、僕の趣味ではない
662名乗る程の者ではござらん
2017/04/14(金) 18:22:04.40ID:3UtBuCYz 頑張れ!おとう
女の子が可愛い
女の子が可愛い
663名乗る程の者ではござらん
2017/04/15(土) 21:44:21.75ID:8/QY5H7Q 来週も野球や特番で潰れまくり
664名乗る程の者ではござらん
2017/04/15(土) 23:09:05.93ID:BblNTV3c >663
時代劇専門チャンネルに加入し、見ればよい。
BS日テレで見ている人は、負け組です。
時代劇専門チャンネルに加入し、見ればよい。
BS日テレで見ている人は、負け組です。
665名乗る程の者ではござらん
2017/04/20(木) 11:58:50.99ID:TbJ75iaH やはり第一シリーズが一番良いね。その第一シリーズ終了と共に
五郎太、茜が消え第二シリーズで牛さんが夢楽堂を去り止めが
六さん殉職。俺にとって1988・12・27のSP「「ふたり長七郎・京の舞」が
長七郎江戸日記の最終回
ところで今週月曜日に時専で放送した#102「片思い」
OPで六さんクレジットされてるのに一切出てない。
制作側のミス?w
五郎太、茜が消え第二シリーズで牛さんが夢楽堂を去り止めが
六さん殉職。俺にとって1988・12・27のSP「「ふたり長七郎・京の舞」が
長七郎江戸日記の最終回
ところで今週月曜日に時専で放送した#102「片思い」
OPで六さんクレジットされてるのに一切出てない。
制作側のミス?w
666名乗る程の者ではござらん
2017/04/20(木) 16:16:56.63ID:uaH48/PG667名乗る程の者ではござらん
2017/04/21(金) 00:11:05.28ID:rUpgVRcZ ひさしぶりの長七郎はうっかり八兵衛回だった
668名乗る程の者ではござらん
2017/04/21(金) 09:07:56.36ID:Lq1lR0jc 堀田真三が最後の立ち回りに参加せずに殺されるとは。
669名乗る程の者ではござらん
2017/04/21(金) 23:24:18.02ID:rUpgVRcZ これから毎週金曜日は二話連続放送か、一日一話がいいなー
670名乗る程の者ではござらん
2017/04/23(日) 12:17:57.64ID:NQtGQxXA 「目明し気取り」での勘太っていうニセ目明かしは、ちょっと変わっていて面白かった
いつものゲストキャラにありがちな純然たる善人・弱者ではなく、
最後まで長さんらに非協力的で、特に長さんとの絡みが少なかった
いつものゲストキャラにありがちな純然たる善人・弱者ではなく、
最後まで長さんらに非協力的で、特に長さんとの絡みが少なかった
671名乗る程の者ではござらん
2017/04/23(日) 13:32:28.20ID:JwAwGy2+ BGMに聞き覚えあったけど暴れん坊将軍と同じ人だったのね
672名乗る程の者ではござらん
2017/04/23(日) 16:24:37.54ID:phAMVqgE673名乗る程の者ではござらん
2017/04/23(日) 18:47:02.00ID:cvSMd35l キクシュン最高
674名乗る程の者ではござらん
2017/04/23(日) 19:55:44.34ID:RpiezRz4675名乗る程の者ではござらん
2017/04/23(日) 23:37:12.46ID:2/+1XF2/ あれ第何話だっけ?
辰と五郎太でたけしとラッシャー板前の歯磨きのCMパロディーやったのは?
辰と五郎太でたけしとラッシャー板前の歯磨きのCMパロディーやったのは?
676名乗る程の者ではござらん
2017/04/24(月) 18:06:07.10ID:ap9mlG9o 今日と明日は、辰三郎が出ない、騒がしくなくてまたいい。
677名乗る程の者ではござらん
2017/04/24(月) 18:48:21.79ID:hlRtwNwJ タクベエも何気に強いよな
殺陣が堂々としていてカッコイイ
殺陣が堂々としていてカッコイイ
678名乗る程の者ではござらん
2017/04/24(月) 21:18:47.00ID:L29kNch7679名乗る程の者ではござらん
2017/04/24(月) 22:48:22.95ID:H1e5kccM 長さんと桑原要之進、全然似てないじゃないかw
680名乗る程の者ではござらん
2017/04/25(火) 08:33:42.24ID:aLm2l1Sb681名乗る程の者ではござらん
2017/04/25(火) 21:28:16.63ID:G+UC5dqo 今日は珍しくハッピーエンドだった
いつもなら少なくともどちらかは死んでいるはず
いつもなら少なくともどちらかは死んでいるはず
682名乗る程の者ではござらん
2017/04/25(火) 23:59:11.85ID:XBCDGG/1 しかし堀田を殺すのにあそこまで手の込んだことしなくてもいいのにな
優秀な殺し屋雇って襲わせれば済むことだろうに
ってそれじゃあ話が膨らまないけどさ
優秀な殺し屋雇って襲わせれば済むことだろうに
ってそれじゃあ話が膨らまないけどさ
683名乗る程の者ではござらん
2017/04/26(水) 00:46:03.34ID:5Ekh5krn 福本清三と吉田豊明を足蹴にする高城淳一w
684名乗る程の者ではござらん
2017/04/26(水) 06:36:21.65ID:8GhXsjuJ テレビ東京の昼の再放送が福知山脱線事故に関する報道特別番組になり、その凄惨な事故現場に驚いた
685名乗る程の者ではござらん
2017/04/27(木) 03:27:21.40ID:0lbrE3Ld686名乗る程の者ではござらん
2017/04/27(木) 09:32:50.24ID:teE3x7lj >>685
1997年春「さむらい探偵事件簿」を最後に、
日本テレビ火曜8時の時代劇枠は撤退している
時代劇制作を辞めて今年でちょうど20年、
これからの若い人は、日本テレビが時代劇を制作していたのを
知らない世代が増えていくのだろうなあ
1997年春「さむらい探偵事件簿」を最後に、
日本テレビ火曜8時の時代劇枠は撤退している
時代劇制作を辞めて今年でちょうど20年、
これからの若い人は、日本テレビが時代劇を制作していたのを
知らない世代が増えていくのだろうなあ
687名乗る程の者ではござらん
2017/04/27(木) 12:01:32.80ID:0lbrE3Ld >>686
2000年なる前には撤退してたのか
他局は2時間スペシャルで作品を継続させてるから局の代表作が浮かぶんだけどな
日本テレビはスペシャルすらやらないし何でそんなに時代劇アレルギーなんだろ
BS時代劇の再放送は長七郎やこの前の銭形とか重苦しくなくてこの局の顔ぶれが見やすいわ
2000年なる前には撤退してたのか
他局は2時間スペシャルで作品を継続させてるから局の代表作が浮かぶんだけどな
日本テレビはスペシャルすらやらないし何でそんなに時代劇アレルギーなんだろ
BS時代劇の再放送は長七郎やこの前の銭形とか重苦しくなくてこの局の顔ぶれが見やすいわ
688名乗る程の者ではござらん
2017/04/27(木) 13:08:51.08ID:X/6+ESyj さむらい探偵事件簿がコケたりしたからなあ・・
一応、そのあとも中村獅童の丹下左膳とか中村勘三郎の河合継之助を作ったりはしていたな
一応、そのあとも中村獅童の丹下左膳とか中村勘三郎の河合継之助を作ったりはしていたな
689名乗る程の者ではござらん
2017/04/27(木) 15:07:33.88ID:Y/M8l197 自転車のおじさんが里見さんと時代劇出てたのにびっくり
しかもお調子者の三枚目なんだね
>>688
概要見るだけでも若い視聴者取り込もうと迷走してたのかなと伺えるね…>さむらい探偵事件簿
無理して媚びなくてもよかったのに
しかもお調子者の三枚目なんだね
>>688
概要見るだけでも若い視聴者取り込もうと迷走してたのかなと伺えるね…>さむらい探偵事件簿
無理して媚びなくてもよかったのに
690名乗る程の者ではござらん
2017/04/27(木) 22:53:39.80ID:G/YMqGqp 六さん久しぶりに忍びを失敗した、ちょくちょく手傷負わされるんだよね
691名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 00:43:41.98ID:yAy1PpvU 第108話のラス立ちは、いつもとちょっと違ったね(八百八町夢日記に割と近い)
宅兵衛が「関わりなき者は刃向かうな」と戦闘開始前に警告を発する
ボス格が早めに斬られて、残った家来どもは素直に降伏
宅兵衛が「関わりなき者は刃向かうな」と戦闘開始前に警告を発する
ボス格が早めに斬られて、残った家来どもは素直に降伏
692名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 05:20:54.70ID:I65T7taN693名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 11:27:48.23ID:N5aMiEt0 そんな日テレが今は視聴率1位の人気局
694名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 15:46:54.87ID:/ojz2s1l 元々太陽にほえろの枠も時代劇の企画と競合してたそうだし、
当時の岡田Pが上層部の頭越しに番組スポンサーと直談判してOK取り付けたもんだから
上層部も泣く泣く太陽に承諾しちゃたんだよな。
その当時の時代劇の企画が知りたいもんだ。
当時の岡田Pが上層部の頭越しに番組スポンサーと直談判してOK取り付けたもんだから
上層部も泣く泣く太陽に承諾しちゃたんだよな。
その当時の時代劇の企画が知りたいもんだ。
695名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 19:25:19.24ID:8Hpr/d2m 大橋吾朗さん、時代劇の常連だったなぁ
この人がゲストだと、何だかホッとした
最近は全く見かけないね
この人がゲストだと、何だかホッとした
最近は全く見かけないね
696名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 21:59:59.01ID:Xcoz3JnO697名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 22:35:28.31ID:K0J52SvD 長さんに砂利を投げつけ殺陣開始は驚いた
698名乗る程の者ではござらん
2017/04/29(土) 01:06:29.91ID:ydO3C1us 蝶の子供は毛虫の下り笑ったw
699名乗る程の者ではござらん
2017/04/29(土) 23:55:19.10ID:676JAOcH 前田さんは助けてあげて欲しかった
700名乗る程の者ではござらん
2017/04/30(日) 01:17:49.03ID:uml9b9aS 「血闘 荒木又右衛門」は普段のパターンから解放された、割と自由な作劇で面白かった
内田稔、江幡高志のワンポイント的な起用も贅沢
内田稔、江幡高志のワンポイント的な起用も贅沢
701名乗る程の者ではござらん
2017/04/30(日) 01:51:00.20ID:XFl4u8sN パターン破りというと、先日時専で放送した第1シリーズ88話「宅兵衛に娘がいた」。
以前の話で斬られた遠藤太津朗演じる悪人の息子が、父親の復讐のため長七郎に罠をかけるというものだった。
ご丁寧にその回の回想シーンまできちんと流していた。
一話完結のチャンバラで以前の回を踏まえた話をするなんて珍しいと思った。
現在だとNHKの1クールものでよく見かける手法だけど。
こういうところ「江戸日記」のほうが「天下御免」より好き。
以前の話で斬られた遠藤太津朗演じる悪人の息子が、父親の復讐のため長七郎に罠をかけるというものだった。
ご丁寧にその回の回想シーンまできちんと流していた。
一話完結のチャンバラで以前の回を踏まえた話をするなんて珍しいと思った。
現在だとNHKの1クールものでよく見かける手法だけど。
こういうところ「江戸日記」のほうが「天下御免」より好き。
702名乗る程の者ではござらん
2017/04/30(日) 10:54:56.70ID:aX8L3NKA 第100話台は面白い話が多かったように感じた
特に#104,#105(辰三郎の過去が明らかになる),#108,そしてスペシャル#7「血闘 荒木又右衛門」あたり
特に#104,#105(辰三郎の過去が明らかになる),#108,そしてスペシャル#7「血闘 荒木又右衛門」あたり
703名乗る程の者ではござらん
2017/05/02(火) 00:29:39.60ID:2MJNapvB 今日はキリヤマ隊長がタケナカ参謀を部下にして被害者役。
次回は一週間後って。ムラマツキャップが被害者役か。
次回は一週間後って。ムラマツキャップが被害者役か。
704名乗る程の者ではござらん
2017/05/05(金) 12:27:58.12ID:BB4VduMk705名乗る程の者ではござらん
2017/05/05(金) 13:22:07.35ID:Nh+UGqkh これって原作あったのね
原作の終わりはどうなってるんだろ
原作の終わりはどうなってるんだろ
706名乗る程の者ではござらん
2017/05/06(土) 09:56:53.62ID:a+pK3rga >>705
「松平長七郎江戸日記」
「風流・松平長七郎」
「松平長七郎旅日記〈江戸・山陽編〉」
「松平長七郎旅日記〈東海・西海編〉」
「松平長七郎浪花日記」
「松平長七郎東海日記」
「松平長七郎 京・大坂日記」
「松平長七郎長崎日記」
原作小説はシリーズ化されてたくさんある
「松平長七郎江戸日記」
「風流・松平長七郎」
「松平長七郎旅日記〈江戸・山陽編〉」
「松平長七郎旅日記〈東海・西海編〉」
「松平長七郎浪花日記」
「松平長七郎東海日記」
「松平長七郎 京・大坂日記」
「松平長七郎長崎日記」
原作小説はシリーズ化されてたくさんある
707名乗る程の者ではござらん
2017/05/06(土) 19:34:53.12ID:W9HF9Csu >>706
黄門様みたいに日本各地を回るのね
黄門様みたいに日本各地を回るのね
708名乗る程の者ではござらん
2017/05/07(日) 14:17:26.32ID:89ZMA1s3 長七郎という人物は江戸時代に創作されていて、芝居のネタになってたんじゃなかったっけ
原作者はその江戸時代に作られた芝居の話を編集して小説にしたんじゃなかったっけ
原作者はその江戸時代に作られた芝居の話を編集して小説にしたんじゃなかったっけ
709名乗る程の者ではござらん
2017/05/07(日) 17:50:50.55ID:IlOcUpWS 徳川・松平の人が御忍びで旅する系統の話って昔の人は好きだったんだなあ
710名乗る程の者ではござらん
2017/05/07(日) 19:18:20.78ID:Iigwc4fj >>703
第90話ではハヤタがあぼーんw
第90話ではハヤタがあぼーんw
711名乗る程の者ではござらん
2017/05/07(日) 22:23:40.32ID:89ZMA1s3712名乗る程の者ではござらん
2017/05/07(日) 22:29:29.11ID:QMGwBDV0 >>711
同じ松平でももっとやさぐれちゃうと御家人残九朗
同じ松平でももっとやさぐれちゃうと御家人残九朗
713名乗る程の者ではござらん
2017/05/08(月) 03:54:11.48ID:Dsk5oP9p 斬九郎
714名乗る程の者ではござらん
2017/05/08(月) 09:33:56.39ID:clhu8hD/ 十八松平と家康系とは違うだろ。
715名乗る程の者ではござらん
2017/05/08(月) 11:29:58.18ID:menddCiY >>708
歴史上の人物を主人公に創作された物語は、江戸時代に
講談によって広く知れ渡ったが、長七郎のように架空の人物で
しかも作者が不明でこれだけ有名になった例も珍しい
歴史と上手く絡ませているから、長七郎が実在の人物に思えてくる
歴史上の人物を主人公に創作された物語は、江戸時代に
講談によって広く知れ渡ったが、長七郎のように架空の人物で
しかも作者が不明でこれだけ有名になった例も珍しい
歴史と上手く絡ませているから、長七郎が実在の人物に思えてくる
716名乗る程の者ではござらん
2017/05/08(月) 16:25:51.88ID:t6hEQnWm717名乗る程の者ではござらん
2017/05/09(火) 02:33:31.21ID:WfGA4/AJ 家光の御台所である摂関家の姫君に弟がいて、姉と一緒に関東下向し武士になったその人が、
長七郎のモデルの一部になったらしい。
長七郎のモデルの一部になったらしい。
718名乗る程の者ではござらん
2017/05/09(火) 09:57:49.58ID:POuNOWQD 正室だけど嫌われててほとんど会わなかった人だよね?
弟も同行してたのは知らなかった
向こうに残っててもよかったのにそういう道になったのが創作を沸き立てたってことかな
弟も同行してたのは知らなかった
向こうに残っててもよかったのにそういう道になったのが創作を沸き立てたってことかな
719名乗る程の者ではござらん
2017/05/12(金) 22:56:43.28ID:ulOPUmGb 森次がおにぎり食ってる時、長七郎は何を仕掛けてお試ししたの?
短剣でも投げつけた?
短剣でも投げつけた?
720名乗る程の者ではござらん
2017/05/13(土) 20:11:23.93ID:PVPI3Idy まったく
モロボシダンがまだ善人役だってのに
それを殺す陰謀側に桑ったってる
極悪商人がウルトラマンA北斗だなんて。
モロボシダンがまだ善人役だってのに
それを殺す陰謀側に桑ったってる
極悪商人がウルトラマンA北斗だなんて。
721名乗る程の者ではござらん
2017/05/15(月) 23:22:04.50ID:xbWNx5Yo 玉三郎の子役さん、踊り上手いなあ
722名乗る程の者ではござらん
2017/05/15(月) 23:52:51.37ID:MuryK4Ld 平泉成はまだ悪役なんだ。
723名乗る程の者ではござらん
2017/05/16(火) 21:31:46.35ID:FTY6jnXf 明日は、第1シリーズ最終回。それに、第2シリーズ初回特番もある。
724名乗る程の者ではござらん
2017/05/17(水) 00:38:31.43ID:U1vW/ClI 今日の殺陣シーンは絵的に力が入っていたなあ
725名乗る程の者ではござらん
2017/05/17(水) 11:02:31.50ID:hsv7W+T4 月刊Hanada 2017年2月号
http://www.asukashinsha.co.jp/book/b276729.html
安倍総理を最もよく知る二人の政治記者が安倍政治を分析する
阿比留瑠比×山口敬之両氏の対談。
阿比留瑠比×山口敬之 稀代の戦略家 安倍晋三
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/42487887.html
http://www.asukashinsha.co.jp/book/b276729.html
安倍総理を最もよく知る二人の政治記者が安倍政治を分析する
阿比留瑠比×山口敬之両氏の対談。
阿比留瑠比×山口敬之 稀代の戦略家 安倍晋三
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/42487887.html
726名乗る程の者ではござらん
2017/05/17(水) 22:58:04.43ID:KghPLfAq もし若様がピンチになったら、いつでも自分の身を犠牲にして守らなければならない
宅兵衛は毎回それを覚悟した上で戦っている
下川さんの殺陣にはそんなリアルな緊張感もある
宅兵衛は毎回それを覚悟した上で戦っている
下川さんの殺陣にはそんなリアルな緊張感もある
727名乗る程の者ではござらん
2017/05/18(木) 13:02:34.37ID:ChJh3+bq >>721
前の女の子といい可愛くて泣けるだけの子役じゃなくて舞もこなせるのがすごい
前の女の子といい可愛くて泣けるだけの子役じゃなくて舞もこなせるのがすごい
728名乗る程の者ではござらん
2017/05/19(金) 19:35:42.21ID:mQDJ8CQR 兄……コンドールマン
弟……マシンマン
弟……マシンマン
729名乗る程の者ではござらん
2017/05/19(金) 23:25:05.00ID:eDBsSB45 いつもの佐藤仁哉だった
730名乗る程の者ではござらん
2017/05/19(金) 23:35:10.78ID:Ckmzipj9 久々に町人に抱きつかれるとは。
731名乗る程の者ではござらん
2017/05/20(土) 10:45:28.72ID:m/VwODIO 火野さんの辰三郎はほっておけない感じがあって可愛いなw
顔の雰囲気が濱田岳くんに似てるんだけどちょっとタイプが違う
顔の雰囲気が濱田岳くんに似てるんだけどちょっとタイプが違う
732名乗る程の者ではござらん
2017/05/22(月) 23:56:04.93ID:DP85lDmw お光さんがくノ一だったとはっ!
すっかり騙されたぜ
すっかり騙されたぜ
733名乗る程の者ではござらん
2017/05/23(火) 01:19:23.08ID:UIPEjE/n 松岡ふたみはいい女。
誰が殺すのかと思ったらあかねか。
誰が殺すのかと思ったらあかねか。
734名乗る程の者ではござらん
2017/05/23(火) 22:16:49.09ID:VhZyIDtE 遠藤タツオさんの悪役っぷりがまたいい!なんか人のいいおじさんにしか見えないけど…
735名乗る程の者ではござらん
2017/05/23(火) 22:39:33.51ID:UIPEjE/n 高野眞二はいつも情けないなあ。
736名乗る程の者ではござらん
2017/05/24(水) 00:05:02.86ID:26lIQ9xu あかねさんデレり過ぎ回だった
737名乗る程の者ではござらん
2017/05/24(水) 09:51:51.55ID:7mby40UG 六さんの蕎麦が旨そうなんで
録画した江戸日記を見ながら夕御飯食べる
勿論蕎麦だ
録画した江戸日記を見ながら夕御飯食べる
勿論蕎麦だ
738名乗る程の者ではござらん
2017/05/24(水) 11:44:47.50ID:Ej7e/LJ8 保科正之がどうでもいい役者。
仲谷昇じゃないのね。
まあ将軍家光も出るたびに違うキャスティングだけど。
仲谷昇じゃないのね。
まあ将軍家光も出るたびに違うキャスティングだけど。
739名乗る程の者ではござらん
2017/05/24(水) 12:08:01.75ID:G+doIoVu740名乗る程の者ではござらん
2017/05/24(水) 20:43:34.39ID:5u2iESRJ 部下に見捨てられた田中浩かわいそう。
まあ、メイン悪党4人のうち2人を斬ったのは田中浩だから
自業自得だけど。
まあ、メイン悪党4人のうち2人を斬ったのは田中浩だから
自業自得だけど。
741名乗る程の者ではござらん
2017/05/24(水) 23:57:22.91ID:26lIQ9xu 昨日今日と二話続けて関わりなき者を去らせようとしたね
無駄な殺生をしたくなかったのかスケジュールが大変だったのかどっちか知らんけど
無駄な殺生をしたくなかったのかスケジュールが大変だったのかどっちか知らんけど
742名乗る程の者ではござらん
2017/05/25(木) 15:01:12.62ID:FXSjpCkD 桜木健一がくっさい演技をして時間が無くなったとか
743名乗る程の者ではござらん
2017/05/25(木) 22:58:08.67ID:LjVAWv9M744名乗る程の者ではござらん
2017/05/25(木) 23:44:27.48ID:8WelPjq2 六さんファンが高じて三田明のCD買ってしまったw
デビュー当時は歌謡映画の主演もやってたんだな。だから80年代に六さんの役が回ってきたと。
いまのNHK朝ドラがちょうと三田明大人気の時代なんで、三田明ゲスト出演ないかなあ。
街のそば屋の役とかどう?ヒロインにそばをごちそうして励ますとか。
デビュー当時は歌謡映画の主演もやってたんだな。だから80年代に六さんの役が回ってきたと。
いまのNHK朝ドラがちょうと三田明大人気の時代なんで、三田明ゲスト出演ないかなあ。
街のそば屋の役とかどう?ヒロインにそばをごちそうして励ますとか。
745名乗る程の者ではござらん
2017/05/26(金) 05:49:04.06ID:iqFnUYKz 顔を大ヤケドしちゃったんだよね
746名乗る程の者ではござらん
2017/05/26(金) 06:27:11.28ID:ryR9OTHZ >>744
今、三田明の公式HPを見てみたら6月に新曲出すらしい。
今、三田明の公式HPを見てみたら6月に新曲出すらしい。
747名乗る程の者ではござらん
2017/05/27(土) 23:09:56.78ID:/s6Oqx+q 旦那、危うく田楽刺しになるところでした
748名乗る程の者ではござらん
2017/05/28(日) 08:30:41.98ID:X6ZT3M2m 少し前の話でジャコウってのを初めて知ったよ
ゲストの奥さんの肩にあかねがふれた時に気付いてる感じだったけど
体格や気配とか何で察したのかな
ゲストの奥さんの肩にあかねがふれた時に気付いてる感じだったけど
体格や気配とか何で察したのかな
749名乗る程の者ではござらん
2017/05/28(日) 11:31:00.19ID:nB51oMpM 里見さんの、一番脂の乗っていた時期だった
750名乗る程の者ではござらん
2017/05/28(日) 17:38:08.81ID:vJym2eOn ジャコウの話で思い出したけど、辰がジャコウでおれん、おさとに飛びかかった後に長七郎の太ももまで捲り上げそうになったのは笑ったw
751名乗る程の者ではござらん
2017/05/28(日) 19:40:29.22ID:ro0sHr0W 麝香って、時代劇を見てるとたまーに出てくるね
752名乗る程の者ではござらん
2017/05/28(日) 21:13:21.61ID:7aqYKcG5 見てて登場人物の年齢設定がすごい気になる
誰が年上で誰が下かも
誰が年上で誰が下かも
753名乗る程の者ではござらん
2017/05/29(月) 15:06:21.38ID:HH1aU8EE >>752
時代劇の場合、年齢設定がないのが殆どだからね
でも昔、里見さんが何かの番組で「長七郎は34歳。それを僕は
40代50代にかけてテレビで演じて、60代からは舞台でやっている」
とか言っていた
時代劇の場合、年齢設定がないのが殆どだからね
でも昔、里見さんが何かの番組で「長七郎は34歳。それを僕は
40代50代にかけてテレビで演じて、60代からは舞台でやっている」
とか言っていた
754名乗る程の者ではござらん
2017/05/29(月) 18:51:35.54ID:E/3dviin 今夜のBS
『ヒーロー役をやって以来、悪役は一切回ってきません』
と言ってる宮内洋が悪役
『ヒーロー役をやって以来、悪役は一切回ってきません』
と言ってる宮内洋が悪役
755名乗る程の者ではござらん
2017/05/30(火) 10:29:42.14ID:1Twe7KPC756名乗る程の者ではござらん
2017/05/30(火) 21:42:05.12ID:I5PbRq0B 第2シリーズのSP「ふたり長七郎京の舞」で歳聞かれて、
四十路間近とかそんなこと言ってた描写があったけな
四十路間近とかそんなこと言ってた描写があったけな
757名乗る程の者ではござらん
2017/05/30(火) 21:44:17.68ID:UUtOHMhl そして今夕は山本みどりさんでしたー
758名乗る程の者ではござらん
2017/05/31(水) 22:38:14.84ID:3JIvQTQm 今日は「俺の名前は引導代わりだ〜」でやけにエコーかかってたり
刀抜くカットをわざわざ別撮り挿入したり
細かいところがいつもと違ってたね
刀抜くカットをわざわざ別撮り挿入したり
細かいところがいつもと違ってたね
759名乗る程の者ではござらん
2017/06/01(木) 01:20:08.15ID:uZHil2de 寛永御前試合の回だけど木刀で頭どっかってやると死んじゃうもんなの?
760名乗る程の者ではござらん
2017/06/01(木) 01:29:23.86ID:gNWECjGU 人間をどのくらい殴れば死んでしまうのか判らない、今時のガキみたいなことを言うな
761名乗る程の者ではござらん
2017/06/01(木) 13:22:03.80ID:ZT3piXJa762名乗る程の者ではござらん
2017/06/01(木) 13:57:50.08ID:YTYygSq9763名乗る程の者ではござらん
2017/06/01(木) 14:34:20.29ID:wwQ+H+l0764名乗る程の者ではござらん
2017/06/01(木) 22:43:42.12ID:uZHil2de765名乗る程の者ではござらん
2017/06/01(木) 23:42:20.28ID:EooRCSai 善人や悪人が時代劇にでるたびに不明な山田吾一
今日は悪人だったな。
今日は悪人だったな。
766名乗る程の者ではござらん
2017/06/02(金) 00:00:58.59ID:qOSA+9Vz 昨日は北町奉行、今日は南町奉行の同心が悪いことしやがった
767名乗る程の者ではござらん
2017/06/02(金) 21:22:55.70ID:MSgtsqBC >>766
大岡越前と遠山の金さんの時代には奉行所仕事するから(ふるえ声
大岡越前と遠山の金さんの時代には奉行所仕事するから(ふるえ声
768名乗る程の者ではござらん
2017/06/02(金) 23:00:00.74ID:rP412fb8 この時代劇だと悪いイメージで見ちゃうな奉行所
769名乗る程の者ではござらん
2017/06/03(土) 01:44:30.98ID:885GbbM5 あれ笑ったな 同心が長さんを誤認逮捕
その後、町奉行が平謝りw
その後、町奉行が平謝りw
770名乗る程の者ではござらん
2017/06/04(日) 02:28:06.81ID:OVQZB/cC くるっと回って刀をおさめる長さんかっこいいなあ
今のドラマって1クール13話くらいだけど時代劇は年単位のものが多いんだね
1話完結でどの回から見ても分かりやすいから長期製作に向いてたんだろうな
今のドラマって1クール13話くらいだけど時代劇は年単位のものが多いんだね
1話完結でどの回から見ても分かりやすいから長期製作に向いてたんだろうな
771名乗る程の者ではござらん
2017/06/04(日) 08:04:43.87ID:/CmIGlpR 何よりも視聴率が高く安定してたからね
772名乗る程の者ではござらん
2017/06/04(日) 12:13:27.96ID:0MHZLwpe ゲストに被害にあう人悪い事をする人がいて長さんが成敗
時代劇の定番だけど江戸の町を基本離れずにこのパターンでいくつも話書けるのすごいな
時代劇の定番だけど江戸の町を基本離れずにこのパターンでいくつも話書けるのすごいな
773名乗る程の者ではござらん
2017/06/04(日) 12:33:48.41ID:mTQcAKoe 大川端のCommando
774名乗る程の者ではござらん
2017/06/05(月) 12:26:01.21ID:3lhcEXoT >>770
放送当時のテレビ欄だったか雑誌か忘れたけど、
「新番組、長七郎江戸日記(全26話)」と書いてあったのを覚えている
なので当初は半年間の放送予定だった
昔の時代劇や刑事ドラマは視聴率が良いと、放送期間を延長していた
「あぶない刑事」も当初は全26話だったのが、好評だったため延長
全51話に変更された
今はドラマ=3カ月が当たり前で、好評なら来年続編を
制作する形で、年間4本のドラマが制作されるのがお約束のように
なってしまったから、放送期間の延長なんて今の時代ではあり得ない話だ
放送当時のテレビ欄だったか雑誌か忘れたけど、
「新番組、長七郎江戸日記(全26話)」と書いてあったのを覚えている
なので当初は半年間の放送予定だった
昔の時代劇や刑事ドラマは視聴率が良いと、放送期間を延長していた
「あぶない刑事」も当初は全26話だったのが、好評だったため延長
全51話に変更された
今はドラマ=3カ月が当たり前で、好評なら来年続編を
制作する形で、年間4本のドラマが制作されるのがお約束のように
なってしまったから、放送期間の延長なんて今の時代ではあり得ない話だ
775名乗る程の者ではござらん
2017/06/05(月) 19:18:24.97ID:YYVXXPF8 必殺2009は延長してたな
776名乗る程の者ではござらん
2017/06/05(月) 23:48:29.54ID:isLYoe5t 今日は根はいいヤツなんだろうなあと思われた方が極悪人だった
777名乗る程の者ではござらん
2017/06/06(火) 00:08:08.27ID:Shyn1jN4 宮口二郎はスペシャルでも全責任おっかぶされて切腹だし。
今日も途中で殺されるし。
ゾル大佐は気の毒だ。
安藤隊長って近藤隊長で今日のアレは土方モデルなんだろうなあ。
今日も途中で殺されるし。
ゾル大佐は気の毒だ。
安藤隊長って近藤隊長で今日のアレは土方モデルなんだろうなあ。
778名乗る程の者ではござらん
2017/06/06(火) 12:41:29.80ID:z6jbYRjf >>749
里見さんの全盛期だった
大晦日には忠臣蔵、白虎隊、田原坂、五稜郭など大型時代劇で
毎年主演を務めていた
ただ里見さんに頼り過ぎて若手を育成することが出来ず、
日本テレビの時代劇が終了したのは残念だった。
里見さんの全盛期だった
大晦日には忠臣蔵、白虎隊、田原坂、五稜郭など大型時代劇で
毎年主演を務めていた
ただ里見さんに頼り過ぎて若手を育成することが出来ず、
日本テレビの時代劇が終了したのは残念だった。
779名乗る程の者ではござらん
2017/06/06(火) 14:15:48.22ID:Ekl9qLG3 キツキツのスケジュールだったんだろうなあ
780名乗る程の者ではござらん
2017/06/06(火) 16:09:14.91ID:icIZSt0m それに加えて途中までは助さん、後半は江戸を斬るも同時進行だもん
里見さん忙しすぎる
里見さん忙しすぎる
781名乗る程の者ではござらん
2017/06/06(火) 19:44:58.75ID:1ICgLOzq その超忙しい状況を逆に楽しんでたって、過去のインタビューで言ってたなぁ
とにかく時代劇が大好きでたまらなかったって
とにかく時代劇が大好きでたまらなかったって
782名乗る程の者ではござらん
2017/06/07(水) 20:07:03.31ID:UgNWzoJe 当時の日テレは風間杜夫さんを推してたね
銭形平次もやってたし
でもパッとしなかったね
銭形平次もやってたし
でもパッとしなかったね
783名乗る程の者ではござらん
2017/06/07(水) 23:22:41.26ID:e9xPOgLP 今日の話は成敗の後にひとひねりふたひねりあった
784名乗る程の者ではござらん
2017/06/08(木) 04:59:03.47ID:G35YRbGl >>782
銭形の再放送見た時あの俳優さん若い時こんな凛々しかったのかとびっくりしたな
長続きしてる時代劇は主演の実力はもちろんだけど
主人公は血筋が良いとか組織のトップとか立場が上の方が受けやすいのかな
銭形の再放送見た時あの俳優さん若い時こんな凛々しかったのかとびっくりしたな
長続きしてる時代劇は主演の実力はもちろんだけど
主人公は血筋が良いとか組織のトップとか立場が上の方が受けやすいのかな
785名乗る程の者ではござらん
2017/06/08(木) 12:05:29.66ID:l0ewMEJO >>784
杜夫タンは「スチュワーデス物語」でやっと売れ始めた時アイドルなみの人気だったんだぞ。
日テレでは年末時代劇にもよく出てたなあ。白虎隊の松平容保公とか。
そういや時専のきょうの長七郎一部は、最終回一回前の「名君会津へ入る」だった。
杜夫タンは「スチュワーデス物語」でやっと売れ始めた時アイドルなみの人気だったんだぞ。
日テレでは年末時代劇にもよく出てたなあ。白虎隊の松平容保公とか。
そういや時専のきょうの長七郎一部は、最終回一回前の「名君会津へ入る」だった。
786名乗る程の者ではござらん
2017/06/08(木) 12:15:34.98ID:6oxZ5Eoy787名乗る程の者ではござらん
2017/06/08(木) 12:59:19.49ID:SzUxnifg 舞台あるから連ドラ出演断るとか舞台期間中はドラマで出番なしって俳優さんが多いのに
仕事が好きってだけでこなせるものでもないよなあ
仕事が好きってだけでこなせるものでもないよなあ
788名乗る程の者ではござらん
2017/06/08(木) 14:47:04.04ID:ssan+TQX 流石だわ里見さん
映画時代も6作品掛け持ちとか平気でやってただけある
映画時代も6作品掛け持ちとか平気でやってただけある
789名乗る程の者ではござらん
2017/06/08(木) 21:55:35.34ID:4ErcnLjy おさとのルックスdisり大会でした、長さんまで「ま、器量はともかくとして」なんて言っちゃうしw
790名乗る程の者ではござらん
2017/06/08(木) 22:01:07.35ID:MfxiiETY 六さんは武器も持たない女も遠慮なく刺す
791名乗る程の者ではござらん
2017/06/09(金) 23:51:17.06ID:jhRO9bVJ 貴重なおっぱいくノ一だったのにねぇ
792名乗る程の者ではござらん
2017/06/10(土) 23:10:30.70ID:sKqJCJbN おさとのホクロは本物?
793名乗る程の者ではござらん
2017/06/11(日) 01:00:49.48ID:j1V6qkl4 手描き
794名乗る程の者ではござらん
2017/06/14(水) 23:50:57.94ID:+nt4UCnq 奉行所の警備薄すぎ・弱すぎなお話でした
795名乗る程の者ではござらん
2017/06/16(金) 18:45:07.64ID:4YjnxY7z 今日も野球でお休みです
796名乗る程の者ではござらん
2017/06/16(金) 22:13:54.45ID:nT1RKQZ9 第21話の文進堂
いくら悪徳瓦版屋とはいえ、不逞浪人をたくさん雇いすぎw
いくら悪徳瓦版屋とはいえ、不逞浪人をたくさん雇いすぎw
797名乗る程の者ではござらん
2017/06/17(土) 06:32:45.92ID:IABeYGqN 今、里見さんの刑事ドラマ一色京太郎みてるけど目を閉じて声だけ聞いてると長さんが話してるように聞こえる
798名乗る程の者ではござらん
2017/06/17(土) 07:59:45.06ID:AR6QiiBy 同じ俳優なんだから
799名乗る程の者ではござらん
2017/06/17(土) 09:55:40.56ID:M6lan5Q8 他の時代劇で読売の人が木版摺ってるシーン見るとつい反応しちゃうw
長さんが倒した人で一番権力ある人って何話の誰になるんだろ
長さんが倒した人で一番権力ある人って何話の誰になるんだろ
800名乗る程の者ではござらん
2017/06/17(土) 13:44:33.90ID:JaAmATLs 一番かどうかわからないけど、
第1シリーズSP「風雲!旗本奴と町奴」に出た妖怪こと元老中の柳沢伯翁と
第3シリーズのSPのみに出た元大老の酒井忠勝のどちらも割と権力あった気が
第1シリーズSP「風雲!旗本奴と町奴」に出た妖怪こと元老中の柳沢伯翁と
第3シリーズのSPのみに出た元大老の酒井忠勝のどちらも割と権力あった気が
801名乗る程の者ではござらん
2017/06/17(土) 14:03:54.42ID:IoLXtgJL 酒井忠勝は二期のSPにも出てたのね
二期三期は知らないけど出演者見る限り将軍が四代目になったり時間進んでるんだね
てっきり長寿番組にありがちな人間関係に進展はあっても季節は無限ループものかと思ってた
二期三期は知らないけど出演者見る限り将軍が四代目になったり時間進んでるんだね
てっきり長寿番組にありがちな人間関係に進展はあっても季節は無限ループものかと思ってた
802名乗る程の者ではござらん
2017/06/17(土) 21:32:05.80ID:NEBFZA5C 冠位だけなら風魔一族の話での原田大二郎の貴族様では?
803名乗る程の者ではござらん
2017/06/18(日) 00:19:19.52ID:OzT3euKi 長七郎SPってわりと歴史上の事件や人物がからむけど、天草四郎が出てくる話はあったかな?
あと大久保彦左衛門と一心太助。太助は天下ご免でレギュラーだったけど、江戸日記には出てきたことあるのか。
あと大久保彦左衛門と一心太助。太助は天下ご免でレギュラーだったけど、江戸日記には出てきたことあるのか。
804名乗る程の者ではござらん
2017/06/18(日) 08:13:41.55ID:NllzzgZC805名乗る程の者ではござらん
2017/06/19(月) 10:41:49.40ID:MPSIm1/N 少し前にBS-TBSで杉良太郎の一心太助やってたけど
あの魚屋さんがこっちにもキャラとして出るんだ
主役キャラの多い時代?なんだね
あの魚屋さんがこっちにもキャラとして出るんだ
主役キャラの多い時代?なんだね
806名乗る程の者ではござらん
2017/06/19(月) 11:44:02.51ID:BDYGr8PZ 逆にこの時代なのに松平伊豆守(松平信綱)がほとんど出てこないのよね。
承応の変や慶安の変もやらなかったし。
正雪が途中で斬られちゃったけど丸橋忠弥は生き残ったからそのうちスペシャルで
やるもんだとばかり思ってた。
承応の変や慶安の変もやらなかったし。
正雪が途中で斬られちゃったけど丸橋忠弥は生き残ったからそのうちスペシャルで
やるもんだとばかり思ってた。
807名乗る程の者ではござらん
2017/06/19(月) 18:04:17.16ID:ZSXciN9U 桃太郎の双子の兄と、雪姫隠密の結城新之助は誰が一番身分が高い?
808名乗る程の者ではござらん
2017/06/20(火) 00:43:56.86ID:0hjeBdiz 一心太助が登場するスペシャルは今週の時専で放送するね
809名乗る程の者ではござらん
2017/06/20(火) 15:31:22.27ID:L1rfIzxA 昨日の再放送の長谷直美が中々強かったな。
悪同心をバッサリ口封じして長七郎にもそこそこ善戦した鎖分銅使いの浪人を
色気も駆使しながらあっさりマウント取って口を割らせてトドメとばかりに髷を切っちゃって。
悪同心をバッサリ口封じして長七郎にもそこそこ善戦した鎖分銅使いの浪人を
色気も駆使しながらあっさりマウント取って口を割らせてトドメとばかりに髷を切っちゃって。
810名乗る程の者ではござらん
2017/06/20(火) 21:13:06.06ID:3fgtqq25 >>809
そりゃあマミー刑事だもん。
そりゃあマミー刑事だもん。
811名乗る程の者ではござらん
2017/06/20(火) 22:44:46.36ID:vOXb7Nqg >>810
おまけにその後も罠を仕掛けて襲い掛かってきた刺客達を返り討ちにしてたよな。
おまけにその後も罠を仕掛けて襲い掛かってきた刺客達を返り討ちにしてたよな。
812名乗る程の者ではござらん
2017/06/21(水) 07:27:40.46ID:qHDuJwa+ 毎回見れないもんで細かい設定が分からないんだけど、
おれんは何でもう一つの顔があるの?
おれんは何でもう一つの顔があるの?
813名乗る程の者ではござらん
2017/06/21(水) 10:53:50.66ID:AL6GKFJB あかねさん、双子の妹が大奥に入り込んでるの?
そんな設定ありましたっけ?
そんな設定ありましたっけ?
814名乗る程の者ではござらん
2017/06/22(木) 00:28:21.05ID:AWTUHj/U 年の初めに気は進まんが・・・と言いながらの成敗ワロタ
815名乗る程の者ではござらん
2017/06/22(木) 01:00:32.07ID:QsBN13Df 第2シリーズ#22はまさにサブタイ通り「捨て身の説得」だった
おれんを救うために酌婦に土下座までする長さん…!
また、#23「苦死を落とした女」は珍しく苦い結末だった
おれんを救うために酌婦に土下座までする長さん…!
また、#23「苦死を落とした女」は珍しく苦い結末だった
816名乗る程の者ではござらん
2017/06/22(木) 18:14:52.93ID:B12ey8Um 野川由美子さんは最近ドラマとかに出てるの?
817名乗る程の者ではござらん
2017/06/25(日) 01:12:45.56ID:IqhzDpZO 織本順吉さんってこの前の壁際族出てた人か
シリーズ跨がずに数十話したら別役で登場って長期ドラマには多いんだね
鬼鉄の同心が最後に松平…って気づいたのは何でだろ
シリーズ跨がずに数十話したら別役で登場って長期ドラマには多いんだね
鬼鉄の同心が最後に松平…って気づいたのは何でだろ
818名乗る程の者ではござらん
2017/06/25(日) 13:16:11.63ID:mou0rrJ6 織本順吉さん今にも死にそうなくらいに痩せこけても
それを逆手に取って死にかけ老人役で次々とドラマ出演凄いわ。
そんな織本さんに宇宙からのメッセージのインタビューする
秘宝もなあ。
それを逆手に取って死にかけ老人役で次々とドラマ出演凄いわ。
そんな織本さんに宇宙からのメッセージのインタビューする
秘宝もなあ。
819名乗る程の者ではござらん
2017/06/27(火) 13:46:53.81ID:2StQ+cAW 顔がふっくらして可愛い感じのおじちゃんだったけど
今は痩せこけちゃったね
今は痩せこけちゃったね
820名乗る程の者ではござらん
2017/06/27(火) 21:13:35.70ID:YzeXDLSj 家光の時代にリボルバーは無いだろw
821名乗る程の者ではござらん
2017/06/28(水) 09:08:39.16ID:Cum9YPZj それが銃身のほうが複数あるリボルバーもどきの火縄銃はあったんだよ。
昨日の小倉一郎が修理していたようなピースメーカーもどきはさすがになかったろうが。
あの話での作れないものは雷管かな?
昨日の小倉一郎が修理していたようなピースメーカーもどきはさすがになかったろうが。
あの話での作れないものは雷管かな?
822名乗る程の者ではござらん
2017/06/28(水) 23:59:12.24ID:fHLZWE5y メシ屋の四六時中白塗り女は何か意味あるの?
823名乗る程の者ではござらん
2017/06/29(木) 21:10:45.32ID:3s6TN56Q824名乗る程の者ではござらん
2017/06/30(金) 00:58:18.03ID:KlfjnlUL 文字通りの飯盛女郎だな。そういうのは地方の旅籠だけかと思ってた。
前に時専でみた池波正太郎のドラマで、飯屋の女郎と浪人のカップルが出てくるのがあったな。
ああいうのは、外出の自由はあるのかな。飯屋から一歩も出ずに生活なんてできないだろうし。
前に時専でみた池波正太郎のドラマで、飯屋の女郎と浪人のカップルが出てくるのがあったな。
ああいうのは、外出の自由はあるのかな。飯屋から一歩も出ずに生活なんてできないだろうし。
825名乗る程の者ではござらん
2017/06/30(金) 01:51:40.52ID:CQMKe3LK 辰三郎は普段ふざけてるのに
ちゃんと隣部屋で寝たりおれんさんだけは助けてほしいとか男前だな
ちゃんと隣部屋で寝たりおれんさんだけは助けてほしいとか男前だな
826名乗る程の者ではござらん
2017/06/30(金) 06:33:36.28ID:dhwnqYZ2 >>825
そこちょっとグッときた
そこちょっとグッときた
827名乗る程の者ではござらん
2017/06/30(金) 13:46:17.04ID:j4NVOoKA せんべい回はおれんさんとの掛け合いがいつもより多くて面白かったな
鬼鉄の回で閉じこめておく(謹慎?)事だよの下りから
うちにも閉じこめておきたいのがいるわよねーからの気まずそうな辰三郎のシーン好き
鬼鉄の回で閉じこめておく(謹慎?)事だよの下りから
うちにも閉じこめておきたいのがいるわよねーからの気まずそうな辰三郎のシーン好き
828名乗る程の者ではござらん
2017/07/04(火) 20:22:25.88ID:aaKdjGdH やはり、三浦リカは、いい女だ。
829名乗る程の者ではござらん
2017/07/04(火) 22:27:04.92ID:/rIxMwhj ついこないだ出たばっかだよね三浦リカ
長七郎に斬られた家臣が井戸に落ちて行く演出は斬新だったw
長七郎に斬られた家臣が井戸に落ちて行く演出は斬新だったw
830名乗る程の者ではござらん
2017/07/04(火) 22:40:21.44ID:bRMOusAp あの巨乳と舌足らずな声で数え切れないくらい世話になったもんだ。
831名乗る程の者ではござらん
2017/07/05(水) 22:10:20.76ID:cTOWnJJQ 牛さん今日でお別れとは残念
貴重な第1シリーズからのレギュラーが番組を去ることに
貴重な第1シリーズからのレギュラーが番組を去ることに
832名乗る程の者ではござらん
2017/07/06(木) 01:07:11.96ID:rx78pch1 今日というか昨日の殺陣は気合入ってたなあ
833名乗る程の者ではござらん
2017/07/06(木) 22:46:14.40ID:rNlfMdS7 岸辺一徳若いなあ
江戸の材木置き場は殺人現場になりやすいな
江戸の材木置き場は殺人現場になりやすいな
834名乗る程の者ではござらん
2017/07/06(木) 22:54:02.35ID:bOW93wXg この頃の町人の葬式ってもう今とあんまり代わらないのね
835名乗る程の者ではござらん
2017/07/07(金) 04:06:48.68ID:x5fqaO7U ユゥタァロゥが死んじゃったヨ!
836名乗る程の者ではござらん
2017/07/07(金) 10:33:26.61ID:xswntoWu 大工の仕組みよく分からないんだけど
入札金額が一番低い所が落札になったのは
私はこの金額で仕事受けますよ(低いほど有利)って事?
入札金額が一番低い所が落札になったのは
私はこの金額で仕事受けますよ(低いほど有利)って事?
837名乗る程の者ではござらん
2017/07/07(金) 13:45:30.61ID:+ayB2Bov >>835
ベス?
ベス?
838名乗る程の者ではござらん
2017/07/07(金) 16:04:16.35ID:8rxROZ1D 岸部一徳の殺され方がえぐすぎる。
839名乗る程の者ではござらん
2017/07/10(月) 22:39:30.08ID:8NM1xj78 六さんいないと寂しい。蕎麦の屋台でのやり取りも何気に楽しかった。
840名乗る程の者ではござらん
2017/07/11(火) 01:35:16.65ID:qawauwsU 蕎麦美味しそうだし
841名乗る程の者ではござらん
2017/07/12(水) 01:19:48.26ID:29MIK5RP 長七郎は第一シリーズが一番
842名乗る程の者ではござらん
2017/07/12(水) 08:57:07.62ID:HQq9nZca そうだな。
やはり上様の甥御様時代だよな。
幕閣の宗冬も酒井讃岐守もあくまで
幕府の為に陰謀企むんだし。
六さんも牛さんもいるし。
夢楽堂居候時代だし。
やはり上様の甥御様時代だよな。
幕閣の宗冬も酒井讃岐守もあくまで
幕府の為に陰謀企むんだし。
六さんも牛さんもいるし。
夢楽堂居候時代だし。
843名乗る程の者ではござらん
2017/07/12(水) 14:59:06.05ID:BsNkDMOX 第一シリーズはオープニングも良かった。小さい時に親父が長七郎を見てる時に隣であの舞を祭で買ってもらった忍者ハットリくんのお面をつけて真似てみせて褒美に小遣いもらった思い出がある。
844名乗る程の者ではござらん
2017/07/12(水) 21:22:19.07ID:9OqDXjVI845名乗る程の者ではござらん
2017/07/12(水) 21:43:44.83ID:2T7P11u2 OP曲もED曲も、2番目のが一番好き
846名乗る程の者ではござらん
2017/07/12(水) 21:44:37.08ID:HrQ0fDzI 兵庫殉職後、お銀が仲間に加わるまで密偵不在。
辰が屋根裏に忍びこんだりするシーンもあったけど、ドジを踏んだりとメチャクチャすぎだったなw
辰が屋根裏に忍びこんだりするシーンもあったけど、ドジを踏んだりとメチャクチャすぎだったなw
847名乗る程の者ではござらん
2017/07/13(木) 00:21:06.61ID:l2lZgMKc 二八蕎麦食べたくなった
848名乗る程の者ではござらん
2017/07/13(木) 00:28:59.29ID:LYgV780R 第2シリーズは#35から#37にかけて雰囲気が一変したね
まるでここから実質的に第3シリーズになったかのようだ
まるでここから実質的に第3シリーズになったかのようだ
849名乗る程の者ではござらん
2017/07/13(木) 12:23:27.35ID:5UYWDssG850名乗る程の者ではござらん
2017/07/13(木) 18:07:34.41ID:iiBJ4TV8 >>849
第二シリーズだって第三シリーズに比べたら
第二シリーズだって第三シリーズに比べたら
851名乗る程の者ではござらん
2017/07/13(木) 23:51:17.24ID:LYrDwlN6 今日のリサちゃん、ああいう結末にするしかしょうがないよなあ
852名乗る程の者ではござらん
2017/07/14(金) 11:54:19.56ID:lLWZ6jQc >>839
ほんこれ
ほんこれ
853名乗る程の者ではござらん
2017/07/15(土) 13:30:13.83ID:NhZu7bHb 今見てる第1シリーズが初めてだから
第2シリーズで馴染みの人が何人か不在で
違うレギュラー陣とわいわいしてる長さんなんて想像出来ないなあ…
第2シリーズで馴染みの人が何人か不在で
違うレギュラー陣とわいわいしてる長さんなんて想像出来ないなあ…
854名乗る程の者ではござらん
2017/07/16(日) 02:12:42.29ID:XCFZiZCq この前のSPで伊勢領主日向土佐守は大坂方にはついたけど
将軍家の血筋ってどういう事なんだろ
将軍家の血筋ってどういう事なんだろ
855名乗る程の者ではござらん
2017/07/17(月) 20:30:16.99ID:GUCxvWRm 長さんはキャーキャーモテるわけでないけど
接してる内に惚れさせてるなあ
接してる内に惚れさせてるなあ
856名乗る程の者ではござらん
2017/07/17(月) 23:48:56.92ID:Ho96Pb4v 今日は久しぶりに本物の雪の中での殺陣、そして回転納刀シーンなし
857名乗る程の者ではござらん
2017/07/18(火) 23:41:28.88ID:HbdJtcQY 六さんも女泣かせてきたんだねぇ
858名乗る程の者ではござらん
2017/07/19(水) 22:08:40.27ID:1HPrIxVx 誰かさんのせいで第95話が放送できなくなってしまった
859名乗る程の者ではござらん
2017/07/20(木) 00:13:45.73ID:8WXbj/Fg 時代劇専門チャンネルでは、しっかり放送した。
この事態を予想して、録画済み。
この事態を予想して、録画済み。
860名乗る程の者ではござらん
2017/07/20(木) 00:36:34.08ID:8WXbj/Fg >656
861名乗る程の者ではござらん
2017/07/20(木) 02:04:08.43ID:a5AD6zVK862名乗る程の者ではござらん
2017/07/20(木) 13:43:35.11ID:NegZGCmG またどっかのchが放送するまで95話は
お預けか
お預けか
863名乗る程の者ではござらん
2017/07/20(木) 21:07:57.44ID:qkftvgFn あれ?島田順司の出る話だよね?予告やってたのに放送しなかったの?
断りでも出た?
断りでも出た?
864名乗る程の者ではござらん
2017/07/20(木) 21:25:59.30ID:3lee1cLN >>863
高樹沙耶が・・
高樹沙耶が・・
865名乗る程の者ではござらん
2017/07/20(木) 23:07:37.73ID:pQzU6p2v >>863
昔の時代劇専門チャンネルのヤラカシ
思い出した。杉良の「同心暁蘭ノ介」
ch初放送時、同作品の第44話が差別
絡みで欠番なんだが43話放送での
次回予告でこの44話の予告放送して
しまったw
昔の時代劇専門チャンネルのヤラカシ
思い出した。杉良の「同心暁蘭ノ介」
ch初放送時、同作品の第44話が差別
絡みで欠番なんだが43話放送での
次回予告でこの44話の予告放送して
しまったw
866名乗る程の者ではござらん
2017/07/21(金) 09:26:10.18ID:QU/tEOUT867名乗る程の者ではござらん
2017/07/21(金) 18:25:53.32ID:nM4Tx7mO 今放送してるの
辰のフラレ話で一番泣ける
辰のフラレ話で一番泣ける
868名乗る程の者ではござらん
2017/07/21(金) 22:01:37.60ID:IzB5TeIB えええええええええ
笑うとこじゃないのか・・・
笑うとこじゃないのか・・・
869名乗る程の者ではござらん
2017/07/22(土) 13:22:53.71ID:HjXwI6Aw 昔は亡くなった人は桶に入れて土んなか放置だったのか…
870名乗る程の者ではござらん
2017/07/22(土) 13:57:14.22ID:HHqbUyuc 忠義ある者は逃げるがいいでちゃんと何人か逃げるんだな
逃がしてあげるのはどういうパターンの時なんだろ
逃がしてあげるのはどういうパターンの時なんだろ
871名乗る程の者ではござらん
2017/07/22(土) 14:02:36.32ID:FTJCwOQJ >>869
たまに燃やして荼毘にしたりすることはあるな
たまに燃やして荼毘にしたりすることはあるな
872名乗る程の者ではござらん
2017/07/23(日) 16:56:00.63ID:w/foYM8J 1)敵の頭だけが悪で、家臣は悪だと知らずただ加担させられてる場合は逃がす
2)その藩屋敷全体で悪事を行ってる場合は全員斬る
1)の偉い人一人だけが悪の場合は、そいつをこっそり「病死」にしてしまえば、
嫡子に家を継がせ、お家・藩を取り潰されず家臣たちは浪人になることがないから
柳生が長七郎を邪魔だと思うのはここ(柳生は藩をつぶして幕府直轄地を増やしたい)
たまにいる将軍家血筋の悪人の場合、柳生は表立って行動できず長七郎に倒させる事もある
ほんの50年くらい前(昭和20年代)まで土葬は普通
東京オリンピックがきっかけで火葬が増えたと思っても間違いじゃない
(道路工事で地面を掘るとだいたい骨が出てきて調査の為工事が止まってしまう)
2)その藩屋敷全体で悪事を行ってる場合は全員斬る
1)の偉い人一人だけが悪の場合は、そいつをこっそり「病死」にしてしまえば、
嫡子に家を継がせ、お家・藩を取り潰されず家臣たちは浪人になることがないから
柳生が長七郎を邪魔だと思うのはここ(柳生は藩をつぶして幕府直轄地を増やしたい)
たまにいる将軍家血筋の悪人の場合、柳生は表立って行動できず長七郎に倒させる事もある
ほんの50年くらい前(昭和20年代)まで土葬は普通
東京オリンピックがきっかけで火葬が増えたと思っても間違いじゃない
(道路工事で地面を掘るとだいたい骨が出てきて調査の為工事が止まってしまう)
873名乗る程の者ではござらん
2017/07/23(日) 20:34:00.44ID:rvaXRyb6 >>872
詳しくありがとう!
途中から視聴して柳生との関係がよく分からなかったから
なるほどすっきりしました
土葬って昭和の頃もやってたのは知りませんでした
歴代将軍の誰かのお墓が江戸を向いて座った姿勢で埋められてるって話は
火葬してなかったから出来たんですね
詳しくありがとう!
途中から視聴して柳生との関係がよく分からなかったから
なるほどすっきりしました
土葬って昭和の頃もやってたのは知りませんでした
歴代将軍の誰かのお墓が江戸を向いて座った姿勢で埋められてるって話は
火葬してなかったから出来たんですね
874名乗る程の者ではござらん
2017/07/25(火) 13:15:11.55ID:DEgImqjd 牛さんのお見合い相手は絶対に旦那さんがいて元の鞘に戻ると思ったてら
死んじゃうなんて…
地味に長さんの好みのタイプが気になるわ
死んじゃうなんて…
地味に長さんの好みのタイプが気になるわ
875名乗る程の者ではござらん
2017/07/25(火) 14:39:33.03ID:anKAWBIG876名乗る程の者ではござらん
2017/07/26(水) 16:53:01.93ID:ZjVBg9Ef BS日テレはいい加減、長七郎ループは止めてくれないかな
里見の日テレ時代劇なら半七とか松平右近とか他にあるだろうに
里見の日テレ時代劇なら半七とか松平右近とか他にあるだろうに
877名乗る程の者ではござらん
2017/07/26(水) 18:50:38.56ID:YQdZqvbh 本当なんで長七郎と八百八町だけなんだろうね
松平右近見たことないから放送して欲しい
松平右近見たことないから放送して欲しい
878名乗る程の者ではござらん
2017/07/28(金) 23:37:51.55ID:KTdLx62K 今日の長さん、殺陣の最中がっつり羽交い絞めされてちょっと危なかった
879名乗る程の者ではござらん
2017/07/29(土) 11:12:38.84ID:Zh1wIT+J880名乗る程の者ではござらん
2017/07/29(土) 14:37:21.87ID:mMO8jWfw881名乗る程の者ではござらん
2017/07/30(日) 13:41:51.71ID:+I3Y04wf >>890
西郷隆盛はさすがに無理があったな
西郷隆盛はさすがに無理があったな
882名乗る程の者ではござらん
2017/07/30(日) 16:56:56.80ID:QzkkEqon >>879
長七郎、八百八町、半七、闇を斬る
1年間だけ風間杜夫の銭形平次が放送されたが、約10年に渡って火曜夜8時の
時代劇は里見枠状態だった。まさに里見さんは日テレの顔だった
その後、高橋英樹に代わってから日テレの時代劇はおかしくなった。
長七郎、八百八町、半七、闇を斬る
1年間だけ風間杜夫の銭形平次が放送されたが、約10年に渡って火曜夜8時の
時代劇は里見枠状態だった。まさに里見さんは日テレの顔だった
その後、高橋英樹に代わってから日テレの時代劇はおかしくなった。
883名乗る程の者ではござらん
2017/07/30(日) 19:08:37.79ID:kVi3QEB9 もう時代劇の視聴率が落ち込んでたからね
884名乗る程の者ではござらん
2017/07/30(日) 22:37:53.44ID:f3nBNK2F885名乗る程の者ではござらん
2017/07/31(月) 00:09:54.51ID:u3pqlDB7 第51話「別れ霜」
たまにはこういう話もいいね。きれいに悪を討って終わりではないラス立ち
たまにはこういう話もいいね。きれいに悪を討って終わりではないラス立ち
886名乗る程の者ではござらん
2017/07/31(月) 02:16:04.52ID:9VdYrOUe にっぽん歴史鑑定で醤油についての話が
長さんと六さんがまさに話してた内容だったな
細かい知識が散りばめられててすごいなー
長さんと六さんがまさに話してた内容だったな
細かい知識が散りばめられててすごいなー
887名乗る程の者ではござらん
2017/07/31(月) 12:09:15.18ID:nlOc3GBe888名乗る程の者ではござらん
2017/07/31(月) 20:03:25.77ID:/hLqHvmm 何年か前こころ旅で、火野正平さんへの栃木か群馬の手紙で長七郎についてやっていた。
観てたら里見浩太郎の後火野正平と出てたのが、何時からかビリの鉄舟先生の前になってた。
何があったんだ。
監督ともめたのかな。
観てたら里見浩太郎の後火野正平と出てたのが、何時からかビリの鉄舟先生の前になってた。
何があったんだ。
監督ともめたのかな。
889名乗る程の者ではござらん
2017/07/31(月) 22:53:34.19ID:u1UqumiA 共演者の女優さんと…とかじゃないよなw
俳優としての火野さんって頑固なのかアドリブ結構やる自由ぶりなのか分からんな
>>887
顔ぶれ確かにそんな感じだ
もちろん安定して面白いけど時代劇ってはじまると話数かなりあるし
中には同じ人主役ばかりで飽きたって層も出てくるだろうなあ
俳優としての火野さんって頑固なのかアドリブ結構やる自由ぶりなのか分からんな
>>887
顔ぶれ確かにそんな感じだ
もちろん安定して面白いけど時代劇ってはじまると話数かなりあるし
中には同じ人主役ばかりで飽きたって層も出てくるだろうなあ
890名乗る程の者ではござらん
2017/08/01(火) 12:27:04.62ID:X9Nz6IIn 先々週くらい平次の再放送でも綿引勝彦さん同心役だったから
平次と長さんご近所だったのか?と錯覚してしまった
平次と長さんご近所だったのか?と錯覚してしまった
891名乗る程の者ではござらん
2017/08/01(火) 14:24:16.15ID:yuhkhZMc 湖上千秋をなんのためらいもなく殺す六さん。
偶然の場合を除いて長さんに成敗された女はいたのかな?
偶然の場合を除いて長さんに成敗された女はいたのかな?
892名乗る程の者ではござらん
2017/08/01(火) 19:47:14.85ID:6EyqE5fr893名乗る程の者ではござらん
2017/08/01(火) 22:32:02.68ID:aOm573Y9 ついに高木美保がゲスト出演。ここから後にレギュラーになるとは思わなかったな。
894名乗る程の者ではござらん
2017/08/02(水) 13:56:32.29ID:1hKSr2t2 鉄舟先生の方がタヒねば良かったのに
895名乗る程の者ではござらん
2017/08/03(木) 21:50:24.72ID:MgjV+jkN 第50話あたりからの、辰のサラッサラの前髪が笑える
896名乗る程の者ではござらん
2017/08/03(木) 23:54:03.41ID:1llF8aey 今日は長七郎の入浴シーンがありました
897名乗る程の者ではござらん
2017/08/04(金) 18:47:41.30ID:3oz6QsXx それがどうした。
898名乗る程の者ではござらん
2017/08/05(土) 13:00:44.11ID:kB+DtGIt 煽るなよ荒らしだぞ
899名乗る程の者ではござらん
2017/08/05(土) 16:04:50.30ID:4gtkikjv 里見の殺陣が上品すぎるのか松方の殺陣じゃ着流しだと褌出しまくりだけど里見はそんなことがない。
900名乗る程の者ではござらん
2017/08/05(土) 17:32:34.24ID:wxATRKLO 荒々しいとか豪快とかヤクザっぽいとかそういう役は似合わないな>里見さん
901名乗る程の者ではござらん
2017/08/06(日) 16:51:45.81ID:pGxC3fH+ 来週のBSは、月曜のみ。これじゃあ、時代劇専門チャンネルに完全に負けている。
902名乗る程の者ではござらん
2017/08/06(日) 17:57:40.27ID:XoxDlwWS 悪を成敗して最後に踊るようなあの爆笑シーン
「回転納刀」→マニアの間ではこう呼ばれておったのかw
爆笑といえば、回転納刀以上なのが最後の衣装替え
ど派手で葵の御紋がミシン刺繍見え見えのあの動きにくそうな着物。
あれは何よ?
しかも上様の甥御君?宣言w
ツッコミ処満載で本当に面白い。
「回転納刀」→マニアの間ではこう呼ばれておったのかw
爆笑といえば、回転納刀以上なのが最後の衣装替え
ど派手で葵の御紋がミシン刺繍見え見えのあの動きにくそうな着物。
あれは何よ?
しかも上様の甥御君?宣言w
ツッコミ処満載で本当に面白い。
903名乗る程の者ではござらん
2017/08/06(日) 22:11:24.12ID:PA8d2xeh 「下総一ノ瀬変り桝」のような、瓦版の力で悪と闘うような話をもう少し見たかったな
第2シリーズでは、かつての朝文堂のような同業のライバル店が登場しなくなってしまって、
夢楽堂の瓦版屋らしい描写が少なくなってしまったのは残念
第2シリーズでは、かつての朝文堂のような同業のライバル店が登場しなくなってしまって、
夢楽堂の瓦版屋らしい描写が少なくなってしまったのは残念
904名乗る程の者ではござらん
2017/08/07(月) 08:15:05.05ID:CJZH795K 杉良太郎の方が殺陣が華麗で美しいです。
905名乗る程の者ではござらん
2017/08/07(月) 21:42:16.08ID:YIdBOi6T 杉良太郎、天下ご免も江戸日記も出てないしスレ違い
906名乗る程の者ではござらん
2017/08/08(火) 00:29:57.81ID:JZgwa2y+ 勘太って野草食べてるあの人か!
嘘が真にみたいにで解決しちゃうもんと思ったら死んじゃうのか…
お咲は自分のせいでとやりきれないだろうなあ
嘘が真にみたいにで解決しちゃうもんと思ったら死んじゃうのか…
お咲は自分のせいでとやりきれないだろうなあ
907名乗る程の者ではござらん
2017/08/08(火) 22:32:04.99ID:JZgwa2y+ 里見さん明日の歴史番組に出るんだ
908名乗る程の者ではござらん
2017/08/09(水) 23:31:14.92ID:DJhL+FWg >>903
「下総一ノ瀬変り桝」の回は、佐倉惣五郎の話のハッピーエンド版に思えた。
たしか佐倉惣五郎も家光〜家綱時代の話だったはず。
史実にのっとりつつ危機一髪で長七郎に助けられる展開にすると、歴史捏造になっちゃうし、
かといって史実通り一家全員磔をやったら、長七郎が仇をとっても悲惨すぎる。
よく似た展開の別の話にするところでちょうどいいと感じた。
「下総一ノ瀬変り桝」の回は、佐倉惣五郎の話のハッピーエンド版に思えた。
たしか佐倉惣五郎も家光〜家綱時代の話だったはず。
史実にのっとりつつ危機一髪で長七郎に助けられる展開にすると、歴史捏造になっちゃうし、
かといって史実通り一家全員磔をやったら、長七郎が仇をとっても悲惨すぎる。
よく似た展開の別の話にするところでちょうどいいと感じた。
909名乗る程の者ではござらん
2017/08/10(木) 01:02:19.61ID:5L4OzrWH 嫌ならよそん家の子になりなさい!とか
おれんさんのあしらう台詞毎回面白いわ
おれんさんのあしらう台詞毎回面白いわ
910名乗る程の者ではござらん
2017/08/10(木) 01:36:56.88ID:cn6Nguok911名乗る程の者ではござらん
2017/08/14(月) 13:36:18.71ID:k1JxeGCB 辰「お腹減りすぎて死んじゃうよー!」
おれん「死んじゃえば?」
ひどいw
おれん「死んじゃえば?」
ひどいw
912名乗る程の者ではござらん
2017/08/14(月) 20:42:40.26ID:mx+2BA2b 田中明夫の若年寄かわいそう。
部下がほとんど戦わない。
戦ってくれたのが浪人だけだなんて。
部下がほとんど戦わない。
戦ってくれたのが浪人だけだなんて。
913名乗る程の者ではござらん
2017/08/14(月) 21:21:11.14ID:mx+2BA2b 若年寄じゃなくて側用人だった。
914名乗る程の者ではござらん
2017/08/14(月) 22:29:37.42ID:7EY9XGQf 時専の第三シリーズ、無事無修正エンディングだった
915名乗る程の者ではござらん
2017/08/14(月) 22:34:17.19ID:2/1RmuU8 今日の「裏町怨み唄」は斬り捨て御免!の「女はかない哀れ花」と同じ話だね
他の時代劇でも使い回してる定番中の定番ストーリーなのかな
他の時代劇でも使い回してる定番中の定番ストーリーなのかな
916名乗る程の者ではござらん
2017/08/15(火) 11:50:42.17ID:Yg898byk >>915
ネタの使い回しは時代劇ではよくあること。
ネタの使い回しは時代劇ではよくあること。
917名乗る程の者ではござらん
2017/08/15(火) 14:36:56.67ID:zeCmr9c5918名乗る程の者ではござらん
2017/08/15(火) 16:39:30.83ID:0V3chLpr BS日テレの放送がわからない。
無修正エンディングやったり差し替え版やったり。
無修正エンディングやったり差し替え版やったり。
919名乗る程の者ではござらん
2017/08/16(水) 13:21:53.30ID:bB1If9Oc 暴れん坊将軍スレに敵の捨て台詞パターンのテンプレあるけど
成敗もの時代劇は脚本作る人用に敵の悪巧みのテンプレ表みたいなのあったりするのかな
成敗もの時代劇は脚本作る人用に敵の悪巧みのテンプレ表みたいなのあったりするのかな
920名乗る程の者ではござらん
2017/08/18(金) 21:47:07.77ID:nGUxfxvF 大雑把に言ってこの二つしかないからなあ。
「こやつは長七郎君の名を騙る痴れ者じゃ」
「長七郎君とてかまわん」
「こやつは長七郎君の名を騙る痴れ者じゃ」
「長七郎君とてかまわん」
921名乗る程の者ではござらん
2017/08/19(土) 11:57:50.28ID:Hhqj++AA 「所詮は浪人者ではないか」も割とあった
922名乗る程の者ではござらん
2017/08/19(土) 12:59:46.63ID:OQRSXVky 第1シリーズの「くの一有情」でヤクザ相手にいつものように「このお方は〜」をやったら、
何がなんだかわからねえが構わねえからぶっ殺せって言われたこともあったなw
何がなんだかわからねえが構わねえからぶっ殺せって言われたこともあったなw
923名乗る程の者ではござらん
2017/08/19(土) 15:23:22.66ID:BWJyuC7W 原田大二郎が麿をやった回は安定の徳川ディスりパターンだったな。
共犯が風魔一族だったし。
共犯が風魔一族だったし。
924名乗る程の者ではござらん
2017/08/19(土) 23:41:50.38ID:icyKc5LI 佳那の認知症問題はどうなった?
925名乗る程の者ではござらん
2017/08/20(日) 01:16:19.13ID:52so5akw 「野に下った長七郎君など恐るるに足りん!出合え、出合え―!」ってのも結構あったと思う。
926名乗る程の者ではござらん
2017/08/21(月) 10:46:50.72ID:0tGtdbiz 子供が長さんに人を斬った事ある?って聞くのドキリとした
927名乗る程の者ではござらん
2017/08/22(火) 10:32:55.48ID:/4k6ZPrW 大工関連のトラブルが多いなシーズン1
寛永寺絡みが話作りやすいのかな
寛永寺絡みが話作りやすいのかな
928名乗る程の者ではござらん
2017/08/22(火) 15:14:05.67ID:S3Haxp2P シーズン1は家光が信長様なのでかっこいい。
シーズン2以降の情けない家光と大違い。
シーズン2以降の情けない家光と大違い。
929名乗る程の者ではござらん
2017/08/22(火) 17:00:13.01ID:QkKBY4m5 川津祐介の家光は、なんか病気で病み衰えたメイクのだけSPで見た。
その次のSPに至っては登場せず、背中だけとか長七郎がお辞儀だけしてるのとか
その次のSPに至っては登場せず、背中だけとか長七郎がお辞儀だけしてるのとか
930名乗る程の者ではござらん
2017/08/22(火) 19:57:08.94ID:/xlcWDTg 家光は第1シリーズ最終回で死んだので、
第2シリーズ以降は家綱だよ
第2シリーズ以降は家綱だよ
931名乗る程の者ではござらん
2017/08/23(水) 17:03:28.63ID:r1Iq41bV 江戸日記の家綱ってまだ子供だったはず
932名乗る程の者ではござらん
2017/08/23(水) 17:53:27.70ID:dr0bNM8d それなりに青年役者だったような。
933名乗る程の者ではござらん
2017/08/23(水) 19:06:28.87ID:xGS3Znj9 確か、一心太助の時のスペシャルは子供だったけど
後のSPで青年になってたかな
後のSPで青年になってたかな
934名乗る程の者ではござらん
2017/08/23(水) 19:10:27.95ID:YpvkaR43 若菜孝史っていう歌舞伎のボンボンがやっていた
935名乗る程の者ではござらん
2017/08/24(木) 23:59:47.10ID:pzdFtZVB 明日のこの時間はプロ野球中継です
明日の長七郎江戸日記は夜七時から放送します
ややこしいわ
明日の長七郎江戸日記は夜七時から放送します
ややこしいわ
936名乗る程の者ではござらん
2017/08/25(金) 12:37:07.85ID:j4AT95Aq >>934
亡き東千代之介の息子。
亡き東千代之介の息子。
937名乗る程の者ではござらん
2017/08/25(金) 17:18:50.23ID:DvB/bRFF オレも自由闊達に生きたいなあ
938名乗る程の者ではござらん
2017/08/26(土) 13:28:46.49ID:e5py1yIK939名乗る程の者ではござらん
2017/08/26(土) 19:53:56.25ID:LWy+Ddjw940名乗る程の者ではござらん
2017/08/27(日) 23:08:27.08ID:Ys4P9H7g 織本さんまた同心かw
木場さんは次の火曜枠で平次レギュラーなんだね
木場さんは次の火曜枠で平次レギュラーなんだね
941名乗る程の者ではござらん
2017/08/30(水) 22:14:42.21ID:xTghCwQd 甲府金山(=左遷の地)って長七郎に限らず時代劇ではよく出てくる場所?
942名乗る程の者ではござらん
2017/08/30(水) 22:55:40.21ID:5PKI0qsF 出ると言えば出るな
943名乗る程の者ではござらん
2017/08/30(水) 23:57:23.37ID:ENRO2h/q 甲府勤番は柳沢家が大和に転封された享保以降なんじゃないのですか
944名乗る程の者ではござらん
2017/08/31(木) 10:21:28.26ID:yj89WjeX 今週で最終回かあ…
945名乗る程の者ではござらん
2017/08/31(木) 11:31:25.65ID:103MkzG+ お琴ちゃん可愛かったのに爆死なんて…牛さん
946名乗る程の者ではござらん
2017/09/01(金) 02:18:50.25ID:2YUtv54h このドラマはBGMがかなり良いのに菊地さんのサントラ出てないのか
すごくもったいない
すごくもったいない
947名乗る程の者ではござらん
2017/09/01(金) 02:26:42.24ID:xnzxeMQY 菊地大輔や木下忠司の作曲は、現代劇時代劇を問わず、長寿番組になるという吉例がある。
948名乗る程の者ではござらん
2017/09/01(金) 21:54:52.59ID:7tII3eli BS日テレ、第2シリーズ、スペシャル1を放送しなくていきなり第一話をやるの。
暴挙だ。
暴挙だ。
949名乗る程の者ではござらん
2017/09/01(金) 22:10:19.83ID:dExgDFv5 今回は分割しないのか
950名乗る程の者ではござらん
2017/09/01(金) 22:18:39.27ID:xnzxeMQY 北村総一朗が悪役で良く出ている
951名乗る程の者ではござらん
2017/09/01(金) 23:37:07.53ID:hTO7eXfx もしもしとかやるなや火野正平
ああいうアドリブが面白いと思ってるのか
ああいうアドリブが面白いと思ってるのか
952名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 11:01:20.77ID:jB0ZFMx4953名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 11:23:50.18ID:yBz2+HPa 第1シリーズの最終回
直前の緊迫感から一転して、ラストカットは最終回らしくない感じだったけど
続編を作る気があってあの終わり方だったのだろうか?
直前の緊迫感から一転して、ラストカットは最終回らしくない感じだったけど
続編を作る気があってあの終わり方だったのだろうか?
954名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 11:32:50.31ID:jB0ZFMx4955名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 13:53:14.29ID:SJOngBeG BS日テレ長七郎と夢日記のループもう飽きたよ
里見主演のやつでいいから別なやつが見たい
里見主演のやつでいいから別なやつが見たい
956名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 14:07:45.20ID:2www0SFo 日記系は午前中にでも枠作ってずっと流してればいい
夜はそれ以外の作品を
夜はそれ以外の作品を
957名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 14:27:03.22ID:CvFh5cOm >>954
殺陣が出来て主演の人ってなると各局で取り合いになるだろうなあ
殺陣が出来て主演の人ってなると各局で取り合いになるだろうなあ
958名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 14:31:28.45ID:1FBohaeX そうなると半七捕物帖と闇を斬る!しかありませんよ。闇を斬るは江戸日記と八百八町を足したような作品
959名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 14:44:53.14ID:stLSR2Q+960名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 15:01:52.05ID:yBz2+HPa >>959
江戸を斬るの頃は、1982年に里見と日テレの専属契約(?)がちょうど切れた時期で
水戸黄門等の逸見プロデューサーは
里見を助さん役で長年起用しただけに
自分の所で里見主演の時代劇が作りたかったんだろう
そこで江戸を斬るを持ち出してきたのかと思われる
江戸を斬るの頃は、1982年に里見と日テレの専属契約(?)がちょうど切れた時期で
水戸黄門等の逸見プロデューサーは
里見を助さん役で長年起用しただけに
自分の所で里見主演の時代劇が作りたかったんだろう
そこで江戸を斬るを持ち出してきたのかと思われる
961名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 15:27:30.85ID:1FBohaeX 江戸を斬る7は豪華キャストだったマジで。里見、森繁、藤岡、高橋、谷、佐野、若林、鮎川、松山、森田、太川など勢揃いさせている
962名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 15:37:11.34ID:SJOngBeG963名乗る程の者ではござらん
2017/09/02(土) 20:02:57.93ID:04MDQFuD964名乗る程の者ではござらん
2017/09/03(日) 09:50:59.22ID:aBNHxAqX965名乗る程の者ではござらん
2017/09/03(日) 18:24:39.07ID:S4S1nnPi 五社協定みたいなもんがまだ生きてたのかね
966名乗る程の者ではござらん
2017/09/03(日) 19:14:34.50ID:PecSvX8c 90年代から若干、変動が発生し、里見は日本テレビ→TBS→テレビ朝日 高橋はテレビ朝日→日本テレビ という動きが発生した
967名乗る程の者ではござらん
2017/09/03(日) 23:02:32.63ID:0e81t8Jx968名乗る程の者ではござらん
2017/09/03(日) 23:22:08.41ID:BEjf556+ 風間杜夫はかなり推されてたな、当時は
969名乗る程の者ではござらん
2017/09/04(月) 15:12:15.18ID:J4tiRHbh970名乗る程の者ではござらん
2017/09/04(月) 21:14:56.40ID:RRfbcuiX 色んな主演作があったけど、やっぱり長七郎が一番だな
971名乗る程の者ではござらん
2017/09/08(金) 16:28:50.91ID:KzqYEMgY 2の1話は結局長屋で住む事を選んでお家の再興はなしって事なのか…
972名乗る程の者ではござらん
2017/09/09(土) 01:05:59.75ID:aHR77Ckf 第3シリーズ#16で、ラス立ちに入る前に
悪党と長七郎が互いに「やむをえん」と言い合っていたのがちょっと面白かったw
悪党と長七郎が互いに「やむをえん」と言い合っていたのがちょっと面白かったw
973名乗る程の者ではござらん
2017/09/09(土) 15:45:26.27ID:oeR3HIsT 江戸日記より天下御免の方がどっちか言うと面白いな
974名乗る程の者ではござらん
2017/09/11(月) 22:57:17.07ID:nz6yQQ7y975名乗る程の者ではござらん
2017/09/11(月) 23:36:31.03ID:LqpagFXC 原作と主演や一部スタッフが一緒の作品が他局で作られるって珍しいね
どういう経緯か知らんけど
どういう経緯か知らんけど
976名乗る程の者ではござらん
2017/09/12(火) 12:01:44.65ID:MK4x6Rwf >>975
・長七郎天下ご免(テレ朝)→江戸日記(日テレ)主演:里見浩太朗
・右門捕物帳(テレ朝)→(日テレ)主演:杉良太郎
・人形佐七捕物帳(NHK)→(テレ朝)主演:松方弘樹
・伝七捕物帳(日テレ)→(テレ朝)主演:中村梅之助
・木枯らし紋次郎(フジ)→(テレ東)主演:中村敦夫
・桃太郎侍(日テレ連ドラ)→(テレ朝単発)主演:高橋英樹
・旗本退屈男(テレ朝単発)→(フジ連ドラ)主演:北大路欣也
・眠狂四郎(フジ連ドラ)→(テレ朝単発)主演:田村正和
原作と主演が一緒で他局で作られたのは、実は意外とある
・長七郎天下ご免(テレ朝)→江戸日記(日テレ)主演:里見浩太朗
・右門捕物帳(テレ朝)→(日テレ)主演:杉良太郎
・人形佐七捕物帳(NHK)→(テレ朝)主演:松方弘樹
・伝七捕物帳(日テレ)→(テレ朝)主演:中村梅之助
・木枯らし紋次郎(フジ)→(テレ東)主演:中村敦夫
・桃太郎侍(日テレ連ドラ)→(テレ朝単発)主演:高橋英樹
・旗本退屈男(テレ朝単発)→(フジ連ドラ)主演:北大路欣也
・眠狂四郎(フジ連ドラ)→(テレ朝単発)主演:田村正和
原作と主演が一緒で他局で作られたのは、実は意外とある
977名乗る程の者ではござらん
2017/09/12(火) 12:35:48.66ID:VeSsH3SY 承知致しました
978名乗る程の者ではござらん
2017/09/12(火) 12:47:41.80ID:rEmMAq1o 時専の3部見てるけど、話が単調で楽しめないなあ
1部や天下ご免の面白さはなんだったんだろう
なにより里見さんが太り過ぎ。ドーラン厚すぎ、目つりすぎ。
もともと演技派じゃないから、シナリオが単調だと、里見さんが置物にしか見えない。
脇役もちと寂しいしなあ。
立花理佐が酷すぎでキツイ。
話と脇に恵まれてこその長七郎の面白さだったんだな。
1部や天下ご免の面白さはなんだったんだろう
なにより里見さんが太り過ぎ。ドーラン厚すぎ、目つりすぎ。
もともと演技派じゃないから、シナリオが単調だと、里見さんが置物にしか見えない。
脇役もちと寂しいしなあ。
立花理佐が酷すぎでキツイ。
話と脇に恵まれてこその長七郎の面白さだったんだな。
979名乗る程の者ではござらん
2017/09/12(火) 19:01:51.05ID:o3QEqX05980名乗る程の者ではござらん
2017/09/12(火) 21:50:32.52ID:qka8AFA/981名乗る程の者ではござらん
2017/09/12(火) 22:49:34.91ID:6yA74SVo 元といっても杉良の右門はテレ朝だと製作が東映で、
日テレは杉友プロダクションと違ってたかな
まあ、桃太郎侍も日テレとテレ朝で同じ東映だけど微妙に違ってたりはするが
日テレは杉友プロダクションと違ってたかな
まあ、桃太郎侍も日テレとテレ朝で同じ東映だけど微妙に違ってたりはするが
982名乗る程の者ではござらん
2017/09/12(火) 23:17:04.97ID:UfYfbrtD 製作会社が一緒で違う局で同作品同主演やるのはまだ分かるけど
違う製作会社が他局でやるってなると…パクリとは違うけど変な感じだな
違う製作会社が他局でやるってなると…パクリとは違うけど変な感じだな
983名乗る程の者ではござらん
2017/09/13(水) 00:39:22.34ID:EMZcIon/ 井伊掃部頭直弼 杉良太郎
984名乗る程の者ではござらん
2017/09/13(水) 01:01:02.93ID:pOFkvuHW985名乗る程の者ではござらん
2017/09/13(水) 12:01:17.15ID:kM7rnn9E986名乗る程の者ではござらん
2017/09/13(水) 20:18:25.54ID:i6c7jFBH 東山のニュー長七郎が見たい
宅兵衛は火野正平で
宅兵衛は火野正平で
987名乗る程の者ではござらん
2017/09/13(水) 21:18:04.91ID:EMZcIon/ 宅兵衛の殺陣は見ているほうがハラハラするような危なっかしさが必要
988名乗る程の者ではござらん
2017/09/13(水) 22:24:33.20ID:3vsDbsL+ 基地外殿様話だったけど歯向かってくるショッカー軍団もみんなまとめて成敗しちゃったね
夢日記よろしく無駄な殺生はしないケースも結構あるのに
藩もお取り潰しだしよっぽど腹に据えかねたってことなのかな
夢日記よろしく無駄な殺生はしないケースも結構あるのに
藩もお取り潰しだしよっぽど腹に据えかねたってことなのかな
989名乗る程の者ではござらん
2017/09/14(木) 00:19:43.64ID:LPJxeiTw 田島令子若いなあ。
田中浩と中田博久の兄弟濃いなあ。
小沼藩の藤木孝も若いなあ。
田中浩と中田博久の兄弟濃いなあ。
小沼藩の藤木孝も若いなあ。
990名乗る程の者ではござらん
2017/09/14(木) 01:22:07.88ID:3Y/5Za/a >>981
杉良の74年版右門(NET=現・テレ朝)は東映制作だけど、
新五や82年版右門(ユニオン映画)と同じ日活撮影所のスタッフが手掛けている。
89年のテレ朝SP版は東映京都で撮影されたもので、
主題歌も74年版と同じ「燃える男」(ただし新録版)だった。
杉良の74年版右門(NET=現・テレ朝)は東映制作だけど、
新五や82年版右門(ユニオン映画)と同じ日活撮影所のスタッフが手掛けている。
89年のテレ朝SP版は東映京都で撮影されたもので、
主題歌も74年版と同じ「燃える男」(ただし新録版)だった。
991名乗る程の者ではござらん
2017/09/14(木) 09:32:27.17ID:qqqNKPl8 >>987
火野正平は登場するだけで危なっかしい・・・
火野正平は登場するだけで危なっかしい・・・
992名乗る程の者ではござらん
2017/09/14(木) 11:53:06.26ID:SOK2XJdy 「長七郎旅日記」(1959年)主演:東千代之助
里見さんがテレビで演じる前に映画版があったのか
里見さんがテレビで演じる前に映画版があったのか
993名乗る程の者ではござらん
2017/09/14(木) 22:33:53.27ID:15UJN/v/ 時代劇の台本、日本テレビ系はやけに出品されてるなあ
あんまり俳優やスタッフは手元に残しておかないのかな
出演してるほど数が膨大になるし
あんまり俳優やスタッフは手元に残しておかないのかな
出演してるほど数が膨大になるし
994名乗る程の者ではござらん
2017/09/14(木) 22:55:12.67ID:WAlMJ9H2 東千代之助の子 若菜孝史が長七郎江戸日記で徳川家綱をやった
995名乗る程の者ではござらん
2017/09/15(金) 17:41:00.25ID:jaU769kl しかし
「上様の甥御様」なら取り合えず頭を下げようとも思うが
「将軍家お血筋」じゃあ一時的でも頭を下げようとも思わないな。
「上様の甥御様」なら取り合えず頭を下げようとも思うが
「将軍家お血筋」じゃあ一時的でも頭を下げようとも思わないな。
996名乗る程の者ではござらん
2017/09/16(土) 09:03:45.61ID:1f6y5j68 >>992
ドラマ版が元にしたネタとかあったのかなー
ドラマ版が元にしたネタとかあったのかなー
997名乗る程の者ではござらん
2017/09/16(土) 13:55:34.79ID:kzkSDAQy 705〜715あたりのレス参考
998名乗る程の者ではござらん
2017/09/17(日) 07:54:03.61ID:NzTzX5dp 「生涯勝手の長七郎、天に代わって成敗致す!」
「俺の名前は引導代わりだ 迷わず地獄に堕ちるが良い」
「俺の名前は引導代わりだ 迷わず地獄に堕ちるが良い」
999名乗る程の者ではござらん
2017/09/17(日) 07:55:03.52ID:NzTzX5dp 浜乃屋と夢楽堂
1000名乗る程の者ではござらん
2017/09/17(日) 07:55:18.18ID:NzTzX5dp 大橋巨1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 754日 6時間 48分 6秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 754日 6時間 48分 6秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 石破茂「地方創生をどうしてもやりたい」 [434776867]
- 生きてえ奴ら…聞け。15099円握りしめて人妻デリ(大阪万博割10499円)、新幹線(2900円)、温泉600円、焼肉食べ放題1100円食え [257926174]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 【悲報】X民「社会に必要な日産の救済に1円も使われないのに、社会に必要ない大阪万博に20兆円も税金が使われてない現実に震える…710万 [257926174]
- 【画像】44歳無職「おいそこのJK!お前パパ活してるだろ!バラされたくなければヤラせろ!」→逮捕