出演 高橋英樹/浜木綿子/渡辺篤史/柳沢真一/紅景子 ほか
原作 山本周五郎(『人情裏長屋』より)
時代劇専門チャンネルのページ
ttp://www.jidaigeki.com/prog/000673.html
前スレ
ぶらり信兵衛−道場破り− Part2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/kin/1202395315/
ぶらり信兵衛−道場破り−
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027688342/
ぶらり信兵衛−道場破り− Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2010/03/10(水) 22:52:13ID:???
2名乗る程の者ではござらん
2010/03/12(金) 21:22:25ID:4MrhsgZK >1おつ!&余裕の2げっと…
って丸二日間で誰も来てないんかよ
過疎過ぎるだろ
って丸二日間で誰も来てないんかよ
過疎過ぎるだろ
2010/03/12(金) 22:19:54ID:???
週一の放送じゃねぇ〜w
2010/03/14(日) 22:13:57ID:???
にわかなんだけどこれ面白いねー
若い頃の高橋さんがエライ美丈夫ぶりでびっくり&ワロタ
今もかこいいけどね
若い頃の高橋さんがエライ美丈夫ぶりでびっくり&ワロタ
今もかこいいけどね
2010/03/15(月) 15:32:30ID:???
奥様は魔女の初代ダーリンの声の人が出てるってのは、既出?w
2010/03/15(月) 18:42:28ID:???
え、誰??気づかなかったw
7名乗る程の者ではござらん
2010/03/15(月) 22:53:00ID:bwPkWbxi 隼人が来る放送してほしい
2010/03/16(火) 13:22:50ID:???
さんざん既出なんだろうけど、ヒロインの女優さんが途中で変わったのはなぜ?
2010/03/16(火) 19:19:00ID:???
>>6
柳沢真一。飲み屋で、「たてもの探訪」の渡辺篤史といつもつるんでるw
柳沢真一。飲み屋で、「たてもの探訪」の渡辺篤史といつもつるんでるw
2010/03/16(火) 21:05:54ID:???
2010/03/17(水) 11:56:05ID:???
2010/03/21(日) 21:13:24ID:???
今日もほのぼのさせてもらた
2010/03/22(月) 00:13:03ID:???
ほのぼのしつつも、考えさせられる話が多いよね
奥が深いや
奥が深いや
2010/03/22(月) 01:09:09ID:???
うん、脚本うまいなー
それに先生、なんだかんだ言ってかこいいぞ
でも実況誰もきてくんなくて寂しかった(´;ω;`)
それに先生、なんだかんだ言ってかこいいぞ
でも実況誰もきてくんなくて寂しかった(´;ω;`)
2010/03/22(月) 01:55:29ID:???
今はこういう人情ものの時代劇なくなっちゃったなー
主人公が悪を懲らしめるたいのばかりで。
最初はまったりしたテンポに戸惑ったけど、いい話が多くてほっこりする。
こういう感じの時代劇、今は無理だろうね。
NHKが唯一やりそうな感じか。
主人公が悪を懲らしめるたいのばかりで。
最初はまったりしたテンポに戸惑ったけど、いい話が多くてほっこりする。
こういう感じの時代劇、今は無理だろうね。
NHKが唯一やりそうな感じか。
2010/03/22(月) 01:58:50ID:???
五両
2010/03/22(月) 11:57:18ID:???
ここでは何ですから、奥で後ほど。
2010/03/22(月) 17:39:12ID:???
19名乗る程の者ではござらん
2010/03/28(日) 13:13:36ID:EYmb70Tt 保守
2010/03/28(日) 17:39:29ID:???
結局、信兵衛さんの正体は最後まで分からず終いだったんだっけ
2010/03/28(日) 20:51:53ID:???
おぶんちゃんの妄想コーナーおかしすぐるw
2010/03/28(日) 21:31:14ID:???
最終回で実家関連の人が来るじゃない。
2010/03/28(日) 22:28:30ID:???
信さんは誰とも結ばれないのかなぁ
24名乗る程の者ではござらん
2010/04/01(木) 21:02:07ID:b5pnoFO+ 保守
2010/04/02(金) 17:24:30ID:???
人情物で面白い時代劇だね
たまにしか見れなかったんだが
時代劇専門チャンネルの再放送ももう終盤か・・・
一話からじっくり見たかった
たまにしか見れなかったんだが
時代劇専門チャンネルの再放送ももう終盤か・・・
一話からじっくり見たかった
2010/04/04(日) 19:32:00ID:???
>>8
ヒロインは浜木綿子のままでしょ。
ヒロインは浜木綿子のままでしょ。
2010/04/04(日) 20:35:34ID:???
ヒロインはおまささんだよ
2010/04/05(月) 03:33:38ID:???
花山大吉もやってるけど、この頃の時代劇は面白かったねぇ。
役者がホントの役者だった頃の味がある。
役者がホントの役者だった頃の味がある。
2010/04/05(月) 23:36:04ID:???
同じ頃だっけ?
月影兵庫・花山大吉、ぶらり信兵衛・桃太郎侍と
似たようなのが続く同士だから混乱するなw
月影兵庫・花山大吉、ぶらり信兵衛・桃太郎侍と
似たようなのが続く同士だから混乱するなw
2010/04/06(火) 22:22:39ID:???
兵庫の後に大吉だけど、信兵衛・桃太郎とは10年弱くらい開いてるんじゃなかったかな。
兵庫はリアルでは見たことない。おからの大吉はかろうじて記憶にある。
兵庫はリアルでは見たことない。おからの大吉はかろうじて記憶にある。
2010/04/06(火) 22:31:12ID:???
信兵衛で自分より強い男と結婚すると決めている娘(宮園純子)の道場の話を見て、
「水戸黄門のお信さんだ」と当時思った記憶がある。
「水戸黄門のお信さんだ」と当時思った記憶がある。
2010/04/06(火) 23:37:39ID:???
ペチャクチャペチャクチャ…
2010/04/15(木) 14:18:11ID:???
時専は次回から葉山葉子のおぶんちゃんだね
2010/04/18(日) 11:55:44ID:???
おぶんちゃん、前のひとの方がよかったな
2010/04/18(日) 12:27:58ID:???
2010/04/18(日) 13:27:44ID:???
金なんかね〜よ〜
全部呑んじまったよ〜
全部呑んじまったよ〜
2010/04/18(日) 15:36:23ID:???
本放送時、おぶんちゃんが違う人になって、リア小だった自分には事情がわからず、
「え?え?このひと誰?」だったなあ
「え?え?このひと誰?」だったなあ
2010/04/22(木) 18:53:54ID:???
おぶんは葉山葉子さんだとちょっと美人過ぎる感じかもね。
しかし、毎回毎回おぶんの妄想は「そりゃないだろ!!」と笑ってしまう。
浜木綿子さんの芸者ってかっこいいんだよねー。
しかし、毎回毎回おぶんの妄想は「そりゃないだろ!!」と笑ってしまう。
浜木綿子さんの芸者ってかっこいいんだよねー。
2010/04/25(日) 17:07:30ID:???
というか葉山さんの妄想シーンはホンモノっぽすぎて、
そのうち包丁とか持ちだして後ろからグサリといきそうな恐さがある
そのうち包丁とか持ちだして後ろからグサリといきそうな恐さがある
2010/04/25(日) 19:28:06ID:???
今日の話は2話続けていい話だったなぁ。
2010/04/26(月) 05:47:56ID:???
デュワッ!
モロボシ・ダン、キターー!!
モロボシ・ダン、キターー!!
2010/05/01(土) 23:48:43ID:???
うーん、おぶんちゃんいい女すぎてお笑いになっとらん
2010/05/02(日) 19:35:12ID:???
あれ道場に福本センセイいた?
それにしても英樹は歌舞伎役者になっても映えたであろう二枚目だなー
それにしても英樹は歌舞伎役者になっても映えたであろう二枚目だなー
2010/05/03(月) 14:50:02ID:???
45名乗る程の者ではござらん
2010/05/05(水) 14:06:28ID:f0XkM/5g 危ないっ
下がり過ぎage
下がり過ぎage
2010/05/05(水) 16:56:54ID:???
本放送時の後番組『編笠十兵衛』が時専で始まったけど、
出演者とスタッフがかなりかぶっているのに、作風は真逆ですね
出演者とスタッフがかなりかぶっているのに、作風は真逆ですね
2010/05/05(水) 17:27:55ID:???
十手無用も被ってるかな
いや、あれは桃太郎と被ってるのか?
ちょっと混乱するなw
いや、あれは桃太郎と被ってるのか?
ちょっと混乱するなw
2010/05/05(水) 21:33:00ID:???
九丁掘りカッコいいなあ。主題歌が大好きだった
2010/05/11(火) 10:04:25ID:???
面白い時代劇だけど
途中で流れる音楽の酷さ
とくに「ペチャクチャ〜」というのは・・・
消音したくなる
途中で流れる音楽の酷さ
とくに「ペチャクチャ〜」というのは・・・
消音したくなる
2010/05/11(火) 12:26:43ID:???
あれがいいのにw
2010/05/15(土) 04:55:11ID:???
英樹のシリアスさとコミカルのギャップが痛快ではまるな
2010/05/19(水) 09:56:42ID:???
東野英治郎さん主演の頃の「水戸黄門」の、風車の弥七の奥さん役の宮園さんが、娘役で出ていたねw
53名乗る程の者ではござらん
2010/05/23(日) 15:24:38ID:ZnNENe5j 女道場いいねー
2010/05/23(日) 18:53:10ID:???
たまおはまた美女設定か
2010/05/25(火) 02:14:34ID:???
昨日の途中までえらいシリアスだと思ってたら
道場で催眠かけられてチョウチョになっちゃうところ
まんまモンティパイソンじゃんw
時代も同時期だし、制作に絶対ファンがいたに違いない
道場で催眠かけられてチョウチョになっちゃうところ
まんまモンティパイソンじゃんw
時代も同時期だし、制作に絶対ファンがいたに違いない
2010/05/29(土) 16:39:48ID:???
2010/05/31(月) 22:31:40ID:???
あんまり民放見ないんで越後製菓のCM知らなかった
さすが英樹ww
信兵衛さんは時代劇のスタイルとってるけど
結構斬新な試みをやってるんだねw
さすが英樹ww
信兵衛さんは時代劇のスタイルとってるけど
結構斬新な試みをやってるんだねw
58名乗る程の者ではござらん
2010/06/02(水) 20:02:29ID:4GkXjjF3 信兵衛を今リメイクするとしたら、内野聖陽がはまり役だと思うな。
2010/06/02(水) 20:29:42ID:???
あいつは愛嬌がない
60名乗る程の者ではござらん
2010/06/02(水) 20:46:16ID:4GkXjjF3 そうかな?結構二枚目半、というより三枚目な感じもあると思うが
それに、チャンバラが巧いし
それに、チャンバラが巧いし
2010/06/02(水) 21:00:24ID:???
高橋英樹は地が朗らかでいざという時にピリッと締まる感じだが、
内野の陽気は演技っぽい。
内野の陽気は演技っぽい。
2010/06/02(水) 21:01:04ID:???
穏やかで朗らかで豪快かつ上品でユーモアもあり、
所作立ち居振る舞い殺陣の美しさは言うまでもなく、
それでいて親しみがあり、爽やかで嫌味がない
こんな人はもう出てこないと思うよ
所作立ち居振る舞い殺陣の美しさは言うまでもなく、
それでいて親しみがあり、爽やかで嫌味がない
こんな人はもう出てこないと思うよ
2010/06/02(水) 22:58:44ID:???
うん、こんなに日本人俳優として貴重な人だったとは知らなんだ
このドラマほんと面白い
このドラマほんと面白い
2010/06/02(水) 23:15:12ID:???
この時代劇は、本当に見ていて和む。
2010/06/05(土) 13:35:59ID:???
英樹とヨロキンはテレビ時代劇で、斬新かつ大胆な試みを行ってるよね。
この番組と「破れ」シリーズは、現代の若者にもウケると思うよ。
この番組と「破れ」シリーズは、現代の若者にもウケると思うよ。
2010/06/06(日) 12:57:51ID:???
津川雅彦が出てる食い詰め浪人の回、ちらっとみてたら
感動しちまった。
非常に出来がいいなあ。
感動しちまった。
非常に出来がいいなあ。
2010/06/07(月) 00:31:26ID:???
主題歌も秀逸だよな。
俺の中で「信兵衛長屋」に勝る時代劇主題歌はない。
俺の中で「信兵衛長屋」に勝る時代劇主題歌はない。
2010/06/07(月) 01:23:53ID:???
面白いイマケンと、善人のキャプテン・ウルトラ。
ほかの時代劇でこんなのあるかしら。
ほかの時代劇でこんなのあるかしら。
2010/06/07(月) 19:40:18ID:???
キャプテンウルトラの笑いは邪悪な笑い。
2010/06/27(日) 13:07:14ID:???
視聴終了
シリーズ後半ほど人情話が主流になってくるけど、ストーリーが秀逸すぎて飽きさせないね
さて、来週はいよいよ最終回…
おっとその前に、シリーズ最大の問題作!w 「いもうと」があるんだった!
シリーズ後半ほど人情話が主流になってくるけど、ストーリーが秀逸すぎて飽きさせないね
さて、来週はいよいよ最終回…
おっとその前に、シリーズ最大の問題作!w 「いもうと」があるんだった!
2010/06/27(日) 15:12:36ID:???
今回の三上真一郎のも同工異曲って言えばそうなんだけど脚本が
いいから面白いね。
いいから面白いね。
72名乗る程の者ではござらん
2010/07/04(日) 11:13:38ID:Mm6UZypB 今日は妹萌え話w
2010/07/04(日) 18:03:10ID:???
タッタ〜ヤ、タヤ〜、シュラッ、
フ〜ワッ、フ〜ワッ、
トゥントゥンッ、トゥントゥンッ、
トゥントゥンッ、トゥントゥンッ、
トゥ〜〜ワッ
っていう曲がすき
フ〜ワッ、フ〜ワッ、
トゥントゥンッ、トゥントゥンッ、
トゥントゥンッ、トゥントゥンッ、
トゥ〜〜ワッ
っていう曲がすき
2010/07/04(日) 20:52:37ID:???
2010/07/11(日) 19:02:51ID:???
お助け信兵衛人情子守唄
続編みたいな感じ?
続編みたいな感じ?
2010/07/11(日) 20:01:22ID:???
どっちかっつーとリメイクかなあ
2010/07/12(月) 23:52:22ID:???
今ならドンドコドンの山口か、馬木也さんか、集客だけ考えるなら長瀬あたりだろか?
2010/07/13(火) 00:25:30ID:???
あの飄々とした雰囲気出せる人ってなかなかいないと思う。
それでいて美形。
それでいて美形。
2010/07/13(火) 01:02:14ID:???
2010/07/13(火) 06:23:49ID:???
その頃の時代劇って名作が多かった気がするな
リメイクは無理だろうし、やらないほうがいいと思うな
HD化したリマスター版で綺麗になるし充分だろだろ
もう時代劇を作れるスタッフやバイプレーヤー自体がほとんど居ないしネ
リメイクは無理だろうし、やらないほうがいいと思うな
HD化したリマスター版で綺麗になるし充分だろだろ
もう時代劇を作れるスタッフやバイプレーヤー自体がほとんど居ないしネ
2010/07/18(日) 09:24:33ID:???
急募
@非の打ち所のない偉丈夫
A所作が美しい
B殺陣がうまい
Cおおらかで品がある
Dコメディができるが馬鹿にはみえない
こんな奴いるか!って話。
@非の打ち所のない偉丈夫
A所作が美しい
B殺陣がうまい
Cおおらかで品がある
Dコメディができるが馬鹿にはみえない
こんな奴いるか!って話。
82名乗る程の者ではござらん
2010/07/18(日) 13:52:31ID:mK9nGcT82010/07/18(日) 14:33:55ID:???
今は大部屋俳優とか、役者ばかってほとんどいないと思うがね
第一、時代劇のワキがいないし、ホンやもスタッフもいない
昔は映画界から移ってきた関係者が、レベルアップさせてたけどねー
第一、時代劇のワキがいないし、ホンやもスタッフもいない
昔は映画界から移ってきた関係者が、レベルアップさせてたけどねー
2010/07/24(土) 09:58:11ID:???
>>75
>>76
>>79
90年代のスペシャル版、録画しといたやつ、やっと見たよ〜。
う〜ん、まあ、いい点としては、
(1)とりあえず原作のストーリーの流れに忠実なので、初心者的にわかりやすい
(2)鶴之助の年齢も原作に近いから、子育ての苦労というのが、直接的に伝わる
(3)信兵衛が世捨て人になった理由が、けっこう説得力もって描けてる
(4)おぶんちゃんが、少なくとも武原英子とは比べものにならないぐらいかわいい
といったところか。
しかし、(2)のオリジナル挿話のせいで、少し影のあるトーンになっているから、
連続ドラマのときの、落語的な持ち味が薄れてしまっているかも。
やっぱり、芸達者な金銀コンビに平七さんに居酒屋の声の高いほうの店員、
芸達者じゃないけど、なんとなくいるだけで落ち着くオトさんらがいないのは淋しい。
でもでも・・・きっとリアルタイムの視聴者だったら、英樹の取っ手うじに20年ぶりに
会えるというだけで、そりゃもう、すごくうれしかっただろうなあ。
>>76
>>79
90年代のスペシャル版、録画しといたやつ、やっと見たよ〜。
う〜ん、まあ、いい点としては、
(1)とりあえず原作のストーリーの流れに忠実なので、初心者的にわかりやすい
(2)鶴之助の年齢も原作に近いから、子育ての苦労というのが、直接的に伝わる
(3)信兵衛が世捨て人になった理由が、けっこう説得力もって描けてる
(4)おぶんちゃんが、少なくとも武原英子とは比べものにならないぐらいかわいい
といったところか。
しかし、(2)のオリジナル挿話のせいで、少し影のあるトーンになっているから、
連続ドラマのときの、落語的な持ち味が薄れてしまっているかも。
やっぱり、芸達者な金銀コンビに平七さんに居酒屋の声の高いほうの店員、
芸達者じゃないけど、なんとなくいるだけで落ち着くオトさんらがいないのは淋しい。
でもでも・・・きっとリアルタイムの視聴者だったら、英樹の取っ手うじに20年ぶりに
会えるというだけで、そりゃもう、すごくうれしかっただろうなあ。
2010/08/10(火) 06:34:49ID:???
もう一回ぐらい時専でやってくれないかなぁ
デジタル移行の関係で、録画できなかったorz
デジタル移行の関係で、録画できなかったorz
2010/08/21(土) 09:40:39ID:???
前スレにあった原作対比表をお持ちの方、再掲載してくださいな。
87名乗る程の者ではござらん
2010/08/23(月) 18:44:31ID:rLY+od8G フジテレビ系列にて1973年10月4日から1974年9月26日まで放映 全50回
プロデューサー:渡辺大年(フジテレビ)、田村嘉(東映)
脚本:倉本聰、土井行夫、飛鳥ひろし、野波静雄、田上雄、土橋成男
原作:山本周五郎『人情裏長屋』より
音楽:渡辺岳夫
監督:斎藤武市、松尾正武、井沢雅彦
制作:フジテレビ、東映
プロデューサー:渡辺大年(フジテレビ)、田村嘉(東映)
脚本:倉本聰、土井行夫、飛鳥ひろし、野波静雄、田上雄、土橋成男
原作:山本周五郎『人情裏長屋』より
音楽:渡辺岳夫
監督:斎藤武市、松尾正武、井沢雅彦
制作:フジテレビ、東映
2010/08/23(月) 18:44:54ID:???
松村信兵衛(取手呉兵衛):高橋英樹
浪人 普段を弱いふりをしているが、かなりの剣術使い(刀は竹光) 道場破りをし、わざと負け、袖の下を貰う事で生計をたてている 酒が大好き
沖石鶴之助:上屋健一
沖石主殿の子 主殿が押し付けたような状態で信兵衛が預かり育てている
こふね:浜木綿子
おきみの姉 芸者(左褄) 信兵衛の裏家業を知っている 信兵衛に気がある様子
おきみ:紅景子
萌え こふねの妹 居酒屋の丸源で働いている 噂話が大好き
重助:大宮敏充(27話より藤原釜足)
おぶんの祖父 屋台で蕎麦屋をやっている 子供とは勘当している
おぶん:武原英子(27話より葉山葉子)
重助の孫 信兵衛の身の回りの世話をする 妄想をよくする 信兵衛に惚れている
針屋の以三:深江章喜
岡っ引き 女房が逃げ、赤ん坊との二人暮し あまり手柄は立てられていない様子
金太:柳沢真一
籠屋 銀太と同居
銀太:渡辺篤史さん
籠屋 二人はいつもつるんでる
平七:木田三千雄さん
おあきの夫 長屋の差配 いつも気を揉んでいる様子
おあき:新山真弓
平七の夫 歳がかなり離れている
乙吉:小島三児
おまさの夫 大工 おまさに頭が上がらない様子
おまさ:有崎由見子
乙吉の妻 8人も子供がいる
源次:東京二
長屋の近くにある様子の居酒屋「丸源」の主人 事なかれ主義
竜二:東京太
丸源で働いている
浪人 普段を弱いふりをしているが、かなりの剣術使い(刀は竹光) 道場破りをし、わざと負け、袖の下を貰う事で生計をたてている 酒が大好き
沖石鶴之助:上屋健一
沖石主殿の子 主殿が押し付けたような状態で信兵衛が預かり育てている
こふね:浜木綿子
おきみの姉 芸者(左褄) 信兵衛の裏家業を知っている 信兵衛に気がある様子
おきみ:紅景子
萌え こふねの妹 居酒屋の丸源で働いている 噂話が大好き
重助:大宮敏充(27話より藤原釜足)
おぶんの祖父 屋台で蕎麦屋をやっている 子供とは勘当している
おぶん:武原英子(27話より葉山葉子)
重助の孫 信兵衛の身の回りの世話をする 妄想をよくする 信兵衛に惚れている
針屋の以三:深江章喜
岡っ引き 女房が逃げ、赤ん坊との二人暮し あまり手柄は立てられていない様子
金太:柳沢真一
籠屋 銀太と同居
銀太:渡辺篤史さん
籠屋 二人はいつもつるんでる
平七:木田三千雄さん
おあきの夫 長屋の差配 いつも気を揉んでいる様子
おあき:新山真弓
平七の夫 歳がかなり離れている
乙吉:小島三児
おまさの夫 大工 おまさに頭が上がらない様子
おまさ:有崎由見子
乙吉の妻 8人も子供がいる
源次:東京二
長屋の近くにある様子の居酒屋「丸源」の主人 事なかれ主義
竜二:東京太
丸源で働いている
2010/08/23(月) 18:45:30ID:???
放送リスト
「ぶらり信兵衛−道場破り−」全話脚本・監督リスト・原作対照表
1「人情裏長屋」脚本:倉本聰 監督:斎藤武市 1973/10/04
原作:「人情裏長屋」
2「さむらいの子」脚本:倉本聰 監督:松尾正武 1973/10/11
原作:「人情裏長屋」
3「大当り千両長屋」脚本:土井行夫 監督:井沢雅彦 1973/10/18
原作:「壱両千両」
4「かあちゃん頑張れ」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/10/25
原作:「かあちゃん」
5「奇妙な仇討ち」脚本:野波静雄 監督:井沢雅彦 1973/11/01
原作:「ひとごろし」
6「危うし!鼠小僧」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1973/11/08
原作:「宵闇の義賊」
7「大砲がやって来た!」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/11/15
8「二十三人の裸侍」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1973/11/22
原作:「鍔鳴り平四郎」
9「九年目の浮気」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/11/29
原作:「並木河岸」
10「居候が恋をした」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1973/12/06
原作:「扇野」
11「立ち退き大作戦」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1973/12/13
12「金太の嫁さん」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/12/20
原作:「釣忍」
13「はきだめの鶴坊」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1973/12/27
原作:「長屋天一坊」
「ぶらり信兵衛−道場破り−」全話脚本・監督リスト・原作対照表
1「人情裏長屋」脚本:倉本聰 監督:斎藤武市 1973/10/04
原作:「人情裏長屋」
2「さむらいの子」脚本:倉本聰 監督:松尾正武 1973/10/11
原作:「人情裏長屋」
3「大当り千両長屋」脚本:土井行夫 監督:井沢雅彦 1973/10/18
原作:「壱両千両」
4「かあちゃん頑張れ」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/10/25
原作:「かあちゃん」
5「奇妙な仇討ち」脚本:野波静雄 監督:井沢雅彦 1973/11/01
原作:「ひとごろし」
6「危うし!鼠小僧」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1973/11/08
原作:「宵闇の義賊」
7「大砲がやって来た!」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/11/15
8「二十三人の裸侍」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1973/11/22
原作:「鍔鳴り平四郎」
9「九年目の浮気」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/11/29
原作:「並木河岸」
10「居候が恋をした」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1973/12/06
原作:「扇野」
11「立ち退き大作戦」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1973/12/13
12「金太の嫁さん」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1973/12/20
原作:「釣忍」
13「はきだめの鶴坊」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1973/12/27
原作:「長屋天一坊」
2010/08/23(月) 18:45:56ID:???
14「迷刀関の孫八」脚本:田上雄 監督:松尾正武 1974/01/03
15「泣くな又平」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/01/10
原作:「貧窮問答」
16「大騒ぎ芝居見物」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/01/17
17「やきいもや」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/01/25
原案:『紺屋高尾』『唐茄子屋』(落語)
18「おぶん可愛や孫娘」脚本:田上雄 監督:松尾正武 1974/01/31
19「乞食はつらいよ」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/02/07
原作:「よじょう」
20「石になった道場主」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/02/14
21「追って沙汰する」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/02/21
22「ちちんぷいぷい」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/02/28
原作:「なんの花か薫る」
23「意地豆腐」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/03/07
原作:「こんち午の日」
24「片想い未練橋」脚本:田上雄 監督:斎藤武市 1974/03/14
25「妻と呼びたい」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/03/21
原作:「野分」
26「良い道場悪い道場」脚本:土井行夫 監督:井沢雅彦 1974/03/28
15「泣くな又平」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/01/10
原作:「貧窮問答」
16「大騒ぎ芝居見物」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/01/17
17「やきいもや」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/01/25
原案:『紺屋高尾』『唐茄子屋』(落語)
18「おぶん可愛や孫娘」脚本:田上雄 監督:松尾正武 1974/01/31
19「乞食はつらいよ」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/02/07
原作:「よじょう」
20「石になった道場主」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/02/14
21「追って沙汰する」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/02/21
22「ちちんぷいぷい」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/02/28
原作:「なんの花か薫る」
23「意地豆腐」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/03/07
原作:「こんち午の日」
24「片想い未練橋」脚本:田上雄 監督:斎藤武市 1974/03/14
25「妻と呼びたい」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/03/21
原作:「野分」
26「良い道場悪い道場」脚本:土井行夫 監督:井沢雅彦 1974/03/28
2010/08/23(月) 18:46:20ID:???
27「まごころ」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/04/11
原作:「ちゃん」
28「鶴が泣くとき酒が降る」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1974/04/18
原案:『二十四孝』(落語)
29「ともしび」脚本:土橋成男 監督:斎藤武市 1974/04/25
原作:「凍てのあと」
30「あるとき払い」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/05/02
原作:「裏の木戸は開いている」
31「もらい水」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/05/09
32「おりんと村次」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/05/16
原作:「ほたる放生」
33「ころび茶碗」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/05/23
34「むかしも今も」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/05/30
原作:「むかしも今も」
35「平七おあきに首ったけ」脚本:土井行夫 監督:松尾正武 1974/06/06
36「ふり袖娘剣法」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/06/13
37「通しゃんせ」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/06/20
原作:「将監さまの細みち」
38「ガマの油」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1974/06/27
原案:『長屋の花見』『仇討屋(高田馬場)』『ガマの油』(落語)
39「かんにん袋」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/07/04
原作:「評釈堪忍記」
原作:「ちゃん」
28「鶴が泣くとき酒が降る」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1974/04/18
原案:『二十四孝』(落語)
29「ともしび」脚本:土橋成男 監督:斎藤武市 1974/04/25
原作:「凍てのあと」
30「あるとき払い」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/05/02
原作:「裏の木戸は開いている」
31「もらい水」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/05/09
32「おりんと村次」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/05/16
原作:「ほたる放生」
33「ころび茶碗」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/05/23
34「むかしも今も」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/05/30
原作:「むかしも今も」
35「平七おあきに首ったけ」脚本:土井行夫 監督:松尾正武 1974/06/06
36「ふり袖娘剣法」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/06/13
37「通しゃんせ」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/06/20
原作:「将監さまの細みち」
38「ガマの油」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1974/06/27
原案:『長屋の花見』『仇討屋(高田馬場)』『ガマの油』(落語)
39「かんにん袋」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/07/04
原作:「評釈堪忍記」
2010/08/23(月) 18:46:41ID:???
40「めぐりあい」脚本:土橋成男 監督:松尾正武 1974/07/11
41「とまれ銀太」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/07/25
42「わらじ」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/08/01
原作:「武家草鞋」
43「侍だましい」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/08/08
原作:「末っ子」
44「うちへおいで」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/08/15
45「植木屋辰造」脚本:土橋成男 監督:斎藤武市 1974/08/22
46「鍔鳴り浪人」脚本:田上雄 監督:松尾正武 1974/08/29
原作:「鍔鳴り平四郎」
47「当らぬも八卦」脚本:土井行夫 監督:松尾正武 1974/09/05
48「五分の虫」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1974/09/12
原作:「足軽奉公」
49「いもうと」脚本:土橋成男 監督:斎藤武市 1974/09/19
原作:「あんちゃん」
50「十六店は異状なし」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/09/26
参考・引用文献「ぶらり信兵衛−道場破り−(上・下巻)」
サークル「懐旧的映像資料室」1995年12月・1996年8月刊
41「とまれ銀太」脚本:野波静雄 監督:斎藤武市 1974/07/25
42「わらじ」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/08/01
原作:「武家草鞋」
43「侍だましい」脚本:飛鳥ひろし 監督:松尾正武 1974/08/08
原作:「末っ子」
44「うちへおいで」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1974/08/15
45「植木屋辰造」脚本:土橋成男 監督:斎藤武市 1974/08/22
46「鍔鳴り浪人」脚本:田上雄 監督:松尾正武 1974/08/29
原作:「鍔鳴り平四郎」
47「当らぬも八卦」脚本:土井行夫 監督:松尾正武 1974/09/05
48「五分の虫」脚本:野波静雄 監督:松尾正武 1974/09/12
原作:「足軽奉公」
49「いもうと」脚本:土橋成男 監督:斎藤武市 1974/09/19
原作:「あんちゃん」
50「十六店は異状なし」脚本:飛鳥ひろし 監督:斎藤武市 1974/09/26
参考・引用文献「ぶらり信兵衛−道場破り−(上・下巻)」
サークル「懐旧的映像資料室」1995年12月・1996年8月刊
2010/08/23(月) 18:47:16ID:???
主題歌「信兵衛長屋」(歌詞間違っている可能性大)作曲:渡辺岳夫 唄:ボニージャックス
信兵衛さんの長屋は十六けん(軒?間?)
鶴と二人でぶらぶら
向こう三軒両隣
さて こふねちゃんだよ左褄
重助爺さん夜鳴き蕎麦
おぶんは十八孫娘
十手片手には以三は子守
籠は金太と銀太でね
平七おあきに首ったけ
乙吉おまさは子沢山
酒は源次と竜二でね
ちょいと おきみちゃんあらいらっしゃい
役立つ?リンク集
http://homepage3.nifty.com/yamashu-kan/index.html
http://agua.jpn.org/
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=31281
信兵衛さんの長屋は十六けん(軒?間?)
鶴と二人でぶらぶら
向こう三軒両隣
さて こふねちゃんだよ左褄
重助爺さん夜鳴き蕎麦
おぶんは十八孫娘
十手片手には以三は子守
籠は金太と銀太でね
平七おあきに首ったけ
乙吉おまさは子沢山
酒は源次と竜二でね
ちょいと おきみちゃんあらいらっしゃい
役立つ?リンク集
http://homepage3.nifty.com/yamashu-kan/index.html
http://agua.jpn.org/
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=31281
2010/08/28(土) 11:47:15ID:???
95名乗る程の者ではござらん
2010/09/10(金) 22:49:20ID:LbA+0PQF 信兵衛だけじゃないんだが、やっぱり高橋さんてチャンバラが巧いんだよなあ。
錦之助と並んで、テレビ時代劇では達人クラスだな。
錦之助と並んで、テレビ時代劇では達人クラスだな。
2010/09/10(金) 23:30:24ID:???
ちゃんと刀を抜ける人って少ないもんね。若い頃の婿殿も結構大立ち回りがうまかった。
2010/09/11(土) 21:05:04ID:???
うまいよね
2010/09/13(月) 16:35:44ID:???
昔の役者はちゃんと基礎として道場通いさせられてたからね
2010/09/15(水) 17:49:16ID:???
今日、時専でやってたケンカ安ベエ面白かったな
途中から完全にいつもの高橋さんになってたけどw
どことなくぶらり信兵衛っぽいノリで良かった
途中から完全にいつもの高橋さんになってたけどw
どことなくぶらり信兵衛っぽいノリで良かった
100名乗る程の者ではござらん
2010/09/20(月) 09:40:11ID:??? ファミリー劇場で毎度やってる「ウルトラセブン」の今週末放送分「明日を捜せ」は、
「ぶら信」ファン必見ですよ。
「ぶら信」ファンには超おなじみの、あの人がゲスト出演です!
「ぶら信」ファン必見ですよ。
「ぶら信」ファンには超おなじみの、あの人がゲスト出演です!
101名乗る程の者ではござらん
2010/09/20(月) 10:34:16ID:??? キリヤマ隊長役の中山昭二さんが、占い師役の木田三千雄先生に対して
「キミは―」って話しかける回だったね。
そういえば森次さんもぶら信にゲスト出演してたなあ。
「キミは―」って話しかける回だったね。
そういえば森次さんもぶら信にゲスト出演してたなあ。
102名乗る程の者ではござらん
2010/11/14(日) 11:05:36ID:??? ファミ劇で今週やってる「太陽にほえろ!」の50話「俺の故郷は東京だ!」にも
木田三千雄が出てるね
木田三千雄が出てるね
103名乗る程の者ではござらん
2010/11/18(木) 10:29:02ID:??? また放送してくれぇ
104名乗る程の者ではござらん
2010/11/20(土) 09:08:17ID:??? >>103
時代劇専門chメールの1月放送予定に入ってたよ
時代劇専門chメールの1月放送予定に入ってたよ
105名乗る程の者ではござらん
2010/11/24(水) 20:42:14ID:??? 木田三千雄は昔のTVドラマの脇役常連ですね。
106名乗る程の者ではござらん
2010/11/27(土) 09:19:05ID:???107名乗る程の者ではござらん
2010/12/14(火) 00:55:33ID:AAi6QMVI >>104
番宣やっていたからあげておこうか
番宣やっていたからあげておこうか
108名乗る程の者ではござらん
2011/01/03(月) 02:19:47ID:7bAmh2Ga 30年位前に見ました。タイトルを忘れていたので
他のスレで尋ねました。
去年もやっていたのですね。
久しぶりに見ます。今から楽しみです。
他のスレで尋ねました。
去年もやっていたのですね。
久しぶりに見ます。今から楽しみです。
109名乗る程の者ではござらん
2011/01/03(月) 06:07:36ID:??? 今回は、時専では確か通算4回目の放送になるはずだけど。
110名乗る程の者ではござらん
2011/01/26(水) 13:41:56ID:??? 今日から時専で始まったね
高橋英樹、やっぱりこの頃が一番いいなあ
ゲストもかなり豪華だよね 演出も脚本もいいし
ところで、劇伴だけど
ペチャクチャペチャクチャ・・・って最初は入ってなかったんだね
高橋英樹、やっぱりこの頃が一番いいなあ
ゲストもかなり豪華だよね 演出も脚本もいいし
ところで、劇伴だけど
ペチャクチャペチャクチャ・・・って最初は入ってなかったんだね
111名乗る程の者ではござらん
2011/01/26(水) 16:08:32ID:??? まだ爽やかイケメンって感じがいいよな
やはり完全無欠の時代劇スター!って感じになるとクドさは必要なんだろうけど、
信兵衛さんに関してはこのぐらいのアッサリした雰囲気が合ってるのかね
やはり完全無欠の時代劇スター!って感じになるとクドさは必要なんだろうけど、
信兵衛さんに関してはこのぐらいのアッサリした雰囲気が合ってるのかね
112名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 02:32:56ID:hBGH/HWJ 今日久しぶりに見ました
1回目だったからこれは初めての筈
かなり以前の再放送を30年近く前に見たっきりだから
待ちどうしかったです。
最初は73年だったのですね。有難う
どうりで皆さんまだ若いですね
1回目だったからこれは初めての筈
かなり以前の再放送を30年近く前に見たっきりだから
待ちどうしかったです。
最初は73年だったのですね。有難う
どうりで皆さんまだ若いですね
113名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 05:54:27ID:??? このところ、時専では年に1回は放送しているね。
114名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 09:04:48ID:??? 前回はアナログからデジタルに切り替えちゃった時期で、録画が途中から出来なくなってた
今回は是非コンプを目指したい
しかしこの辺りの時代劇って、売れないと思ってるのかDVD化されないんだねえ
まー、これだけ再放送されてちゃ、今更なんだけどね
今回は是非コンプを目指したい
しかしこの辺りの時代劇って、売れないと思ってるのかDVD化されないんだねえ
まー、これだけ再放送されてちゃ、今更なんだけどね
115名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 12:56:55ID:ZfM19xKP 二話目、財津一郎がいい味出してる。
この人は加藤・山形版「剣客商売」の眉墨の金ちゃん役もよかった。
なんだかしんみりした話だなあ・・・初期はこういうストーリーも多かったのね。
この人は加藤・山形版「剣客商売」の眉墨の金ちゃん役もよかった。
なんだかしんみりした話だなあ・・・初期はこういうストーリーも多かったのね。
116名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 13:24:07ID:??? 高橋英樹さんの時代劇のなかでも
桃太郎侍、三匹と並んで名作だよね
古いせいもあって知名度低いけど、本当にいい作品
桃太郎侍、三匹と並んで名作だよね
古いせいもあって知名度低いけど、本当にいい作品
117名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 15:38:19ID:??? えっ?これって知名度低いのかっ?
118名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 15:49:30ID:??? 当時小学校低学年だったが、まずまずの人気だったような気が。
119名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 16:50:39ID:??? 桃太郎侍と三匹が斬るは時代劇に興味ない人でも知ってると思うけど
これはそこまでじゃないんじゃないかな
これはそこまでじゃないんじゃないかな
120名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 21:09:12ID:??? 隠れた名作だね。堪忍袋の話が一番面白かった。
121名乗る程の者ではござらん
2011/01/27(木) 22:50:16ID:??? 自分は裏木戸の話だったねぇ
122名乗る程の者ではござらん
2011/01/28(金) 09:49:52ID:??? 似たような話が多いので区別がつかん
全体的な雰囲気が好きだ
全体的な雰囲気が好きだ
123名乗る程の者ではござらん
2011/01/29(土) 02:14:37ID:??? 初めて見たけど会話が軽妙で楽しい
話もおもしろいね
あと主題歌がやたら耳に残る おきみちゃんのくだりに和むわ
話もおもしろいね
あと主題歌がやたら耳に残る おきみちゃんのくだりに和むわ
124名乗る程の者ではござらん
2011/01/29(土) 02:36:49ID:??? 今日の悪役の人ジスカールデスタンそっくり
125名乗る程の者ではござらん
2011/01/30(日) 18:20:55ID:??? >>124
悪役商会の八名信夫ではないの?違うか。
悪役商会の八名信夫ではないの?違うか。
126名乗る程の者ではござらん
2011/01/30(日) 21:44:55ID:??? このころの高橋英樹って
国盗り物語で近藤正臣のアタマをコーナーポストに
がんがん叩きつけてたころと同時期なんだね
国盗り物語で近藤正臣のアタマをコーナーポストに
がんがん叩きつけてたころと同時期なんだね
127名乗る程の者ではござらん
2011/01/31(月) 15:17:19ID:??? 今日の話で久々に涙腺が崩壊した
128名乗る程の者ではござらん
2011/01/31(月) 16:56:14ID:??? 演技派役者が揃うと本当に質のいい話ができるよね
自分もうるっときたよ 梶三和子も好きだ
自分もうるっときたよ 梶三和子も好きだ
129名乗る程の者ではござらん
2011/01/31(月) 21:27:58ID:??? >>116
時代劇ファンにはとても支持されている作品の一つと思うけど。
時代劇ファンにはとても支持されている作品の一つと思うけど。
130名乗る程の者ではござらん
2011/02/01(火) 00:57:45ID:??? だよねぇ
131名乗る程の者ではござらん
2011/02/01(火) 01:41:57ID:??? 貶してるわけでもないのに変なとこにしつこく食いつくなあ
132名乗る程の者ではござらん
2011/02/01(火) 01:50:07ID:??? てか、そのとおりだろw
133名乗る程の者ではござらん
2011/02/01(火) 08:30:30ID:??? 市原悦子と寺田農ってあんまり歳は違わんのだな
134名乗る程の者ではござらん
2011/02/01(火) 13:14:23ID:??? 十手無用も好きだ。次に放送してほしい
135名乗る程の者ではござらん
2011/02/01(火) 20:48:21ID:80tRJJKS 「編笠十兵衛」去年見損ねたので信兵衛さんの後にでも
もう一度放映してくれないかな
レギュラーがとても豪華だったのを覚えている
(伊藤雄之助の吉良コワスギwww)
もう一度放映してくれないかな
レギュラーがとても豪華だったのを覚えている
(伊藤雄之助の吉良コワスギwww)
136名乗る程の者ではござらん
2011/02/02(水) 11:54:14ID:??? コント55号版の「ひとごろし」
って観られるの?
松田優作と丹波哲郎のしか
観たことなくて。
って観られるの?
松田優作と丹波哲郎のしか
観たことなくて。
137名乗る程の者ではござらん
2011/02/02(水) 20:50:51ID:??? 今日の時専での放送で丸源のねえちゃんが
金太達に「エッチ!」って言ってたなw
金太達に「エッチ!」って言ってたなw
138名乗る程の者ではござらん
2011/02/02(水) 20:55:23ID:???139名乗る程の者ではござらん
2011/02/03(木) 01:49:10ID:??? 水戸黄門で八兵衛が "Up ! Up!" てのも
140名乗る程の者ではござらん
2011/02/03(木) 15:56:39ID:??? 桃太郎侍で斬り合いシーンの林越しに車の往来が見えたり、
腕時計をしたままの侍が映ってたり、
そのなんだ・・いろいろあらぁなw
腕時計をしたままの侍が映ってたり、
そのなんだ・・いろいろあらぁなw
141名乗る程の者ではござらん
2011/02/03(木) 16:50:49ID:??? >>140
それは明らかにミスだからおきみちゃんの「エッチ!」とはちょっと違うと思う
それは明らかにミスだからおきみちゃんの「エッチ!」とはちょっと違うと思う
142名乗る程の者ではござらん
2011/02/03(木) 21:07:54ID:??? 腕時計侍w
なかなかの舶来趣味よのう
なかなかの舶来趣味よのう
143名乗る程の者ではござらん
2011/02/03(木) 22:36:53ID:??? ぴかぴか光るおんな先生来た
なつかしい
なつかしい
144名乗る程の者ではござらん
2011/02/05(土) 08:54:49ID:??? 録画してたのをまとめて見た。
西村晃の意図不明な怪演が不気味すぎて怖かった。
市原悦子は年齢不詳すぎ。
長門裕之が怒鳴り散らす粗暴な役じゃなかったのと
外山高士がワルモノじゃなかったことに時代を感じた。
西村晃の意図不明な怪演が不気味すぎて怖かった。
市原悦子は年齢不詳すぎ。
長門裕之が怒鳴り散らす粗暴な役じゃなかったのと
外山高士がワルモノじゃなかったことに時代を感じた。
145名乗る程の者ではござらん
2011/02/05(土) 08:57:21ID:??? >外山高士がワルモノじゃなかった
たしかに。最初は、悪人ばっかりでどんな陰謀渦巻く話なのかと思ったよw
たしかに。最初は、悪人ばっかりでどんな陰謀渦巻く話なのかと思ったよw
146名乗る程の者ではござらん
2011/02/05(土) 12:01:18ID:??? 菊蓉子さんが出ていたね。
長門の許嫁役。
長門の許嫁役。
147名乗る程の者ではござらん
2011/02/05(土) 17:40:48ID:???148名乗る程の者ではござらん
2011/02/05(土) 17:48:43ID:??? >西村晃
なんだかあんまりうまくなかったねえ。ちょっと失笑しちゃったよ。www
なんだかあんまりうまくなかったねえ。ちょっと失笑しちゃったよ。www
149名乗る程の者ではござらん
2011/02/05(土) 21:02:54ID:??? 亀石征一郎はあの時代は善人役もたまにやっていたから意外ではなかったが
外山高士人のいい家老役には驚いた。
仕置屋稼業の山田五十鈴出演作でも悪役じゃなかったけど。
外山高士人のいい家老役には驚いた。
仕置屋稼業の山田五十鈴出演作でも悪役じゃなかったけど。
150名乗る程の者ではござらん
2011/02/06(日) 09:48:43ID:??? 外山さんは笑うと意外にカワイイから
善悪両用で進んでもよかったかもしれんね。
浜田寅さんとか和崎さんとか土屋嘉男さんみたいに。
善悪両用で進んでもよかったかもしれんね。
浜田寅さんとか和崎さんとか土屋嘉男さんみたいに。
151名乗る程の者ではござらん
2011/02/06(日) 10:46:26ID:??? 外山さんの善人役はほんと儲け物だった、さすがぶらり信兵衛
浜田寅彦さんの善人役はまだ観た事ないのだけれど、結構頻度は高いの?
浜田寅彦さんの善人役はまだ観た事ないのだけれど、結構頻度は高いの?
152名乗る程の者ではござらん
2011/02/06(日) 16:36:09ID:??? キャプテンも善人役で出てたよね
153名乗る程の者ではござらん
2011/02/06(日) 20:10:35ID:??? >>151
水戸黄門あたりでいい商人を時々やってるよ
水戸黄門あたりでいい商人を時々やってるよ
155名乗る程の者ではござらん
2011/02/07(月) 03:04:09ID:??? 田口計さんは、この作品には出てないのかな?
156名乗る程の者ではござらん
2011/02/08(火) 22:16:12ID:??? 今日の山本学さん、とてもよかった。あの絵師さん、合気道ができるとは意外だった。
学さんはほのぼの路線によく似合うね。
学さんはほのぼの路線によく似合うね。
157名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 02:07:13ID:??? >>156
同意。良かった。
人情話、優しい人の役、ほんとよく似合うよね。
同じ時専チャンネルで先週までやってた「徳川風雲録」にも出てたけど、
学さんが出てくると重いシーンでもなんか落ち着く。
スレチになってすいません。
同意。良かった。
人情話、優しい人の役、ほんとよく似合うよね。
同じ時専チャンネルで先週までやってた「徳川風雲録」にも出てたけど、
学さんが出てくると重いシーンでもなんか落ち着く。
スレチになってすいません。
158名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 02:36:03ID:??? テーマ曲の最初のところ、「しめさば長屋は〜」としか聞こえなくて
なんだよしめさば長屋って、と思ってたんだけど、
さっき見ててやっとわかった。「新兵衛さんの長屋は」か。
ああスッキリした。
なんだよしめさば長屋って、と思ってたんだけど、
さっき見ててやっとわかった。「新兵衛さんの長屋は」か。
ああスッキリした。
159名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 09:32:57ID:??? 十手無用でも妄想シーンがあったが
こちらが元祖なのねw
こちらが元祖なのねw
160名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 10:13:01ID:???161名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 10:35:34ID:??? >>158
なめくじ長屋なんてものがあるんだから
しめさば長屋があってもおかしくはないかもですね
生臭そうだけどw
聞き取れないといえば、こふねちゃんだよ左褄のひだりづま
そう聞こえるけど自信はないしなんのことかまったくわからんかった
最近になってやっと分かったw
なめくじ長屋なんてものがあるんだから
しめさば長屋があってもおかしくはないかもですね
生臭そうだけどw
聞き取れないといえば、こふねちゃんだよ左褄のひだりづま
そう聞こえるけど自信はないしなんのことかまったくわからんかった
最近になってやっと分かったw
162名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 14:12:33ID:??? 左褄=芸者なんだね
わからなくて昨日辞書で調べてへえーって思った
時代劇ずっと好きだけど知らんかったわ
鶴坊の一人称「わたし」なのがかわいい
わからなくて昨日辞書で調べてへえーって思った
時代劇ずっと好きだけど知らんかったわ
鶴坊の一人称「わたし」なのがかわいい
163名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 21:26:38ID:??? 鶴坊かわいい、ギューしたい
いま50歳くらい?
いま50歳くらい?
164名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 21:56:26ID:??? 襟の合わせが普通の女性と逆なんだっけ?
165名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 23:12:33ID:???166名乗る程の者ではござらん
2011/02/09(水) 23:57:19ID:???167名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 05:09:16ID:???168名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 06:01:28ID:??? おまさが出てくると金語楼さんの女装にしか見えん
おトラさんかよ
おトラさんかよ
169名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 06:12:32ID:??? >>164
おいっ!w
おいっ!w
170名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 07:55:25ID:??? この頃の時代劇見てると、その後大成したひと居なくなった人等いろいろだね
健康も含めて、単に演技が上手いだけじゃないんだなと、つくづく思うわな
健康も含めて、単に演技が上手いだけじゃないんだなと、つくづく思うわな
171名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 10:54:55ID:??? 金太はほとんど歌手専業になっちゃったね。
172名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 14:26:19ID:??? よく見ると金太、銀太のクレジットって本当にコロコロ変わるよね
金太銀太、銀太金太、銀太・金太と別々になっていたり
なにか揉めてたのかな、番組上は本当に仲良さそうなんだけれど?
金太銀太、銀太金太、銀太・金太と別々になっていたり
なにか揉めてたのかな、番組上は本当に仲良さそうなんだけれど?
173名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 16:32:29ID:??? この番組は本日の不幸係がいないからいいよなあ
と思ったけど今日のはちょっと不幸だった。
銀太には十六長屋を探訪してほしい。
と思ったけど今日のはちょっと不幸だった。
銀太には十六長屋を探訪してほしい。
174名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 18:04:25ID:??? 何人か不幸な人はちょくちょく出てくるよな
印象的だったのは浜美枝
あれは不幸と言うよりも長谷川明男がヒドすぎと言った方が正確かも知れないが
印象的だったのは浜美枝
あれは不幸と言うよりも長谷川明男がヒドすぎと言った方が正確かも知れないが
175名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 19:55:12ID:??? >>169
やぁ、すまん、すまん。男が手を突っ込みやすいかどうかってことは覚えていたんだがw
やぁ、すまん、すまん。男が手を突っ込みやすいかどうかってことは覚えていたんだがw
176名乗る程の者ではござらん
2011/02/10(木) 23:50:58ID:??? 初めて見たけど面白いな〜
人情裏長屋も買ってしまった
人情裏長屋も買ってしまった
177名乗る程の者ではござらん
2011/02/11(金) 00:06:07ID:??? >>172
揉めてたつか各話ごとの出番とか役割のウェイトなんかによって微妙に変えてあるんじゃないか?
揉めてたつか各話ごとの出番とか役割のウェイトなんかによって微妙に変えてあるんじゃないか?
178ななしさん
2011/02/11(金) 02:03:25ID:EixV6mgY 市原悦子が出ていた時の話って他のドラマにも
似た話があってなかったですか?
山本周五郎が原作だから一話ものでも別にあったのかしら
いい話だったね
似た話があってなかったですか?
山本周五郎が原作だから一話ものでも別にあったのかしら
いい話だったね
179名乗る程の者ではござらん
2011/02/11(金) 02:09:43ID:??? 調べついでにカキコ
左褄(ひだりづま)=「[左手で着物の褄を軽く持って歩くことから]芸者」
左褄を取る=「芸者になること」
褄は「着物なおくみの、腰から下の部分のふち」
おくみは「着物で、前えりからすそまでに縫い付ける、細長い半幅の布」
ようするに着物の裾を左手で持って歩くのが芸者さんてことか
小学館の国語辞典に載ってたけど、おくみも褄も全く知らん単語だった…
左褄(ひだりづま)=「[左手で着物の褄を軽く持って歩くことから]芸者」
左褄を取る=「芸者になること」
褄は「着物なおくみの、腰から下の部分のふち」
おくみは「着物で、前えりからすそまでに縫い付ける、細長い半幅の布」
ようするに着物の裾を左手で持って歩くのが芸者さんてことか
小学館の国語辞典に載ってたけど、おくみも褄も全く知らん単語だった…
180名乗る程の者ではござらん
2011/02/11(金) 08:08:19ID:???181名乗る程の者ではござらん
2011/02/11(金) 09:29:55ID:??? ま、ggrksってことだよなw
182名乗る程の者ではござらん
2011/02/11(金) 10:26:48ID:???183名乗る程の者ではござらん
2011/02/14(月) 22:15:10ID:??? いくら子役からやってたからって
柳沢さんの方が先輩なんでしょ?
揉める理由が判らない。
柳沢さんの方が先輩なんでしょ?
揉める理由が判らない。
184名乗る程の者ではござらん
2011/02/15(火) 01:30:05ID:??? だから揉めてないだろwww
185名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 13:00:49ID:??? 今日の「泣くな又平」に出てきた、悪役の今井健二氏がまたまた憎めない悪役を…
普通だったら駕籠賃踏み倒して、ついでに駕籠かきも斬っちゃって仕置きされるパターンw
普通だったら駕籠賃踏み倒して、ついでに駕籠かきも斬っちゃって仕置きされるパターンw
186名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 13:49:37ID:??? 第14話はシナリオが隙なく構成されてて素晴らしい出来
187名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 15:46:56ID:??? ■オープニング曲
曲名:信兵衛長屋 歌:ボニー・ジャックス
♪信兵衛さんの長屋は 十六間(けん)
鶴と二人でブラブラ
向こう三軒両隣 サテ
こふねちゃんだよ 左褄(ひだりづま)
重助じいさん 夜泣きそば
ア おぶんは十八 孫娘
十手(じって) 片手に 以三は子守で
駕籠は金太と銀太でね
平七おあきに首ったけ
乙吉 おまさは子沢山
酒は源次と竜二でネ チョイト
おきみちゃんアラいらっしゃい♪
曲名:信兵衛長屋 歌:ボニー・ジャックス
♪信兵衛さんの長屋は 十六間(けん)
鶴と二人でブラブラ
向こう三軒両隣 サテ
こふねちゃんだよ 左褄(ひだりづま)
重助じいさん 夜泣きそば
ア おぶんは十八 孫娘
十手(じって) 片手に 以三は子守で
駕籠は金太と銀太でね
平七おあきに首ったけ
乙吉 おまさは子沢山
酒は源次と竜二でネ チョイト
おきみちゃんアラいらっしゃい♪
188名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 15:56:41ID:??? (主な配役) その1
●松村信兵衛…高橋英樹 【主人公】
十六店に住む浪人。長屋では剣術の出来ない“先生”として通っている。
しかし、実際は神道無念流の奥伝を取った程の腕で、「取手呉兵衛」という偽名を使って
道場破りをして金を稼ぎ、貧しい人たちの世話をしている。
※信兵衛が道場破りをするときの口上※
拙者これまで各地を遍歴し、念流一刀流梶派新蔭無念流鹿島神流、
あらゆる師範と試合を致し、いまだかつて敗北したことのない修行者でござる、
(何某)殿の御高名を聞き及び、ぜひともお手合わせを願いたく参上つかまつった、
取手呉兵衛と申す、宜しく お取次ぎのほど
●沖石鶴之助…上屋健一
沖石主殿(とのも)(村井邦夫さん)の子。信兵衛が預かっている。
●こふね…浜木綿子
深川の芸者(左褄)。おきみの姉。信兵衛に惚れている。信兵衛の道場破りを唯一知っている。
●重助…大宮敏充/藤原釜足
信兵衛の隣の住人。夜鷹そば屋を営んでいる。
●おぶん…武原英子/葉山葉子
重助の孫娘。信兵衛の身の回りの世話をする。ちょっとした妄想癖あり!…
原作では、ラストで館林様(綱吉)に仕官した信兵衛にプロポーズされ、晴れてハッピーエンド。
●針屋の以三…深江章喜
岡っ引き。女房に逃げられ、赤ん坊と二人暮しをしている。
●松村信兵衛…高橋英樹 【主人公】
十六店に住む浪人。長屋では剣術の出来ない“先生”として通っている。
しかし、実際は神道無念流の奥伝を取った程の腕で、「取手呉兵衛」という偽名を使って
道場破りをして金を稼ぎ、貧しい人たちの世話をしている。
※信兵衛が道場破りをするときの口上※
拙者これまで各地を遍歴し、念流一刀流梶派新蔭無念流鹿島神流、
あらゆる師範と試合を致し、いまだかつて敗北したことのない修行者でござる、
(何某)殿の御高名を聞き及び、ぜひともお手合わせを願いたく参上つかまつった、
取手呉兵衛と申す、宜しく お取次ぎのほど
●沖石鶴之助…上屋健一
沖石主殿(とのも)(村井邦夫さん)の子。信兵衛が預かっている。
●こふね…浜木綿子
深川の芸者(左褄)。おきみの姉。信兵衛に惚れている。信兵衛の道場破りを唯一知っている。
●重助…大宮敏充/藤原釜足
信兵衛の隣の住人。夜鷹そば屋を営んでいる。
●おぶん…武原英子/葉山葉子
重助の孫娘。信兵衛の身の回りの世話をする。ちょっとした妄想癖あり!…
原作では、ラストで館林様(綱吉)に仕官した信兵衛にプロポーズされ、晴れてハッピーエンド。
●針屋の以三…深江章喜
岡っ引き。女房に逃げられ、赤ん坊と二人暮しをしている。
189名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 15:57:53ID:??? (主な配役) その2
●金太…柳沢真一
駕籠かき。銀太と同じ部屋に住む。
●銀太…渡辺篤史
駕籠かき。金太の相棒。
●平七…木田三千雄
十六店の差配。気が弱い。
●おあき…新山真弓
平七の、歳の離れた恋女房。
●乙吉…小島三児
大工。おまさの夫。
●おまさ…有崎由見子
乙吉の女房。8人の子の母でもある。
●源次…東京二
十六店の住人たちの溜り場である「丸源」の主人。
●竜二…東京太
「丸源」の使用人。
●おきみ…紅景子
「丸源」の看板娘。こふねの妹。噂話が好き!
●金太…柳沢真一
駕籠かき。銀太と同じ部屋に住む。
●銀太…渡辺篤史
駕籠かき。金太の相棒。
●平七…木田三千雄
十六店の差配。気が弱い。
●おあき…新山真弓
平七の、歳の離れた恋女房。
●乙吉…小島三児
大工。おまさの夫。
●おまさ…有崎由見子
乙吉の女房。8人の子の母でもある。
●源次…東京二
十六店の住人たちの溜り場である「丸源」の主人。
●竜二…東京太
「丸源」の使用人。
●おきみ…紅景子
「丸源」の看板娘。こふねの妹。噂話が好き!
190名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 16:02:54ID:??? (各話タイトル) その1
1. 人情裏長屋(原作『人情裏長屋』)
2. さむらいの子(原作『人情裏長屋』)
3. 大当り千両長屋(原作『壱両千両』)
4. かあちゃん頑張れ(原作『かあちゃん』)
5. 奇妙な仇討ち(原作『ひとごろし』)
6. 危うし!ねずみ小僧(原作『宵闇の義賊』)
7. 大砲がやってきた!(原作『万太郎船』)
8. 二十三人の裸侍(原作『鍔鳴り平四郎』)
9. 九年目の浮気(原作『並木河岸』)
10. 居候が恋をした(原作『扇野』)
11. 立退き大作戦
12. 金太の嫁さん(原作『釣忍』)
13. はきだめの鶴坊(原作『長屋天一坊』)
14. 迷刀関の孫六
15. 泣くな又平(原作『貧窮問答』)
16. 大騒ぎ芝居見物(原作『枡落し』)
17. やきいもや(落語『紺屋高尾』『唐茄子屋』)
18. おぶん可愛いや孫娘
19. 乞食はつらいよ(原作『よじょう』)
20. 石になった道場主
21. 追って沙汰する
22. ちちんぷいぷい(原作『なんの花か薫る』)
23. 意地豆腐(原作『こんち午の日』)
24. 片想いみれん橋
25. 妻と呼びたい(原作『野分』)
1. 人情裏長屋(原作『人情裏長屋』)
2. さむらいの子(原作『人情裏長屋』)
3. 大当り千両長屋(原作『壱両千両』)
4. かあちゃん頑張れ(原作『かあちゃん』)
5. 奇妙な仇討ち(原作『ひとごろし』)
6. 危うし!ねずみ小僧(原作『宵闇の義賊』)
7. 大砲がやってきた!(原作『万太郎船』)
8. 二十三人の裸侍(原作『鍔鳴り平四郎』)
9. 九年目の浮気(原作『並木河岸』)
10. 居候が恋をした(原作『扇野』)
11. 立退き大作戦
12. 金太の嫁さん(原作『釣忍』)
13. はきだめの鶴坊(原作『長屋天一坊』)
14. 迷刀関の孫六
15. 泣くな又平(原作『貧窮問答』)
16. 大騒ぎ芝居見物(原作『枡落し』)
17. やきいもや(落語『紺屋高尾』『唐茄子屋』)
18. おぶん可愛いや孫娘
19. 乞食はつらいよ(原作『よじょう』)
20. 石になった道場主
21. 追って沙汰する
22. ちちんぷいぷい(原作『なんの花か薫る』)
23. 意地豆腐(原作『こんち午の日』)
24. 片想いみれん橋
25. 妻と呼びたい(原作『野分』)
191名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 16:04:11ID:??? (各話タイトル) その2
26. 悪い道場良い道場
27. まごころ(原作『ちゃん』)
28. 鶴が泣くとき酒が降る(落語『二十四孝』)
29. ともしび(原作『凍てのあと』)
30. あるとき払い(原作『裏の木戸は開いている』)
31. もらい水
32. おりんと村次(原作『ほたる放生』)
33. ころび茶碗
34. むかしも今も(原作『むかしも今も』)
35. 平七おあきに首ったけ
36. ふり袖娘剣法(原作『藤次郎の恋』)
37. 通しゃんせ(原作『将監さまの細みち』)
38. ガマの油(落語『長屋の花見』『仇討屋(高田馬場)』『ガマの油』)
39. かんにん袋(原作『評釈堪忍記』)
40. めぐりあい
41. とまれ銀太
42. わらじ(原作『武家草鞋』)
43. 侍だましい(原作『末っ子』)
44. うちへおいで
45. 植木屋辰造
46. 鍔鳴り浪人(原作『鍔鳴り平四郎』)
47. 当らぬも八卦
48. 五分の虫(原作『足軽奉公』『足軽槍一筋』)
49. いもうと(原作『あんちゃん』)
50. 十六店は異常なし
--- 以上、全50回 ---
26. 悪い道場良い道場
27. まごころ(原作『ちゃん』)
28. 鶴が泣くとき酒が降る(落語『二十四孝』)
29. ともしび(原作『凍てのあと』)
30. あるとき払い(原作『裏の木戸は開いている』)
31. もらい水
32. おりんと村次(原作『ほたる放生』)
33. ころび茶碗
34. むかしも今も(原作『むかしも今も』)
35. 平七おあきに首ったけ
36. ふり袖娘剣法(原作『藤次郎の恋』)
37. 通しゃんせ(原作『将監さまの細みち』)
38. ガマの油(落語『長屋の花見』『仇討屋(高田馬場)』『ガマの油』)
39. かんにん袋(原作『評釈堪忍記』)
40. めぐりあい
41. とまれ銀太
42. わらじ(原作『武家草鞋』)
43. 侍だましい(原作『末っ子』)
44. うちへおいで
45. 植木屋辰造
46. 鍔鳴り浪人(原作『鍔鳴り平四郎』)
47. 当らぬも八卦
48. 五分の虫(原作『足軽奉公』『足軽槍一筋』)
49. いもうと(原作『あんちゃん』)
50. 十六店は異常なし
--- 以上、全50回 ---
192名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 16:05:58ID:??? (キャストの変更)
重助 大宮敏充(〜第21話) → 藤原釜足(第27話〜)
おぶん 武原英子(〜第26話) → 葉山葉子(第27話〜)
重助 大宮敏充(〜第21話) → 藤原釜足(第27話〜)
おぶん 武原英子(〜第26話) → 葉山葉子(第27話〜)
193名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 16:19:45ID:??? >>192
重助とおぶんが駆け落ちしちゃったの?
重助とおぶんが駆け落ちしちゃったの?
194名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 16:44:20ID:??? 深江さんが口をひん曲げて凄むのがいいな
195名乗る程の者ではござらん
2011/02/16(水) 20:15:07ID:??? 何で今頃テンプレ貼ってんだ?
196名乗る程の者ではござらん
2011/02/17(木) 04:11:23ID:??? >>195
だまれ馬鹿
だまれ馬鹿
197名乗る程の者ではござらん
2011/02/17(木) 13:41:19ID:??? ↑いつもの一言多いあふぉだったでござるwww
198名乗る程の者ではござらん
2011/02/17(木) 16:23:42ID:??? >>189
平七は気が弱いんじゃなくて堅物だが女房には甘いってキャラだよな
平七は気が弱いんじゃなくて堅物だが女房には甘いってキャラだよな
199名乗る程の者ではござらん
2011/02/17(木) 19:28:58ID:??? 道場破りの先の道場主って、そんなに出番がないにもかかわらず
なにげなく大物悪役が多いよな
いつも「配役ぜいたくだな〜」と感心する
なにげなく大物悪役が多いよな
いつも「配役ぜいたくだな〜」と感心する
200名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 00:27:52ID:??? 昨日の「泣くな又平」、面白かったんだけど、谷啓がというか又平がとにかくウザかったなあwww
なんか妄想癖入ってるというか…段々笑えなくなったよw
なんか妄想癖入ってるというか…段々笑えなくなったよw
201名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 06:41:15ID:???202名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 06:45:27ID:??? >>194
岡っ引きの以三(深江章喜)を見てると憎らしくなる事がある。
特に第14話で長屋の住人を疑って締めあげようとするところ。
だけど、ああ言う以三みたいな人がいたから江戸時代の治安は良かったんだろうな。
岡っ引きの以三(深江章喜)を見てると憎らしくなる事がある。
特に第14話で長屋の住人を疑って締めあげようとするところ。
だけど、ああ言う以三みたいな人がいたから江戸時代の治安は良かったんだろうな。
203名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 09:49:05ID:TcGZweWf >201
200じゃないけど
時代にもよるけど渡り中間が普通だったみたい
大名(旗本)の参勤交代や江戸城への登城の時の人数構成が家格によって細かく決められていたけれど、各大名家も予算が厳しいので常時雇用出来ないので臨時で雇用していたみたい。臨時なんで仕事の期間が終われば次の雇用先へ渡っていく感じ。
大名用の口入れ屋もあったみたいだし、現代の会社の正社員が少なくして派遣社員にしている感じに似てるかも。
口入れ屋は私設の職安というか人材派遣会社というかだし
200じゃないけど
時代にもよるけど渡り中間が普通だったみたい
大名(旗本)の参勤交代や江戸城への登城の時の人数構成が家格によって細かく決められていたけれど、各大名家も予算が厳しいので常時雇用出来ないので臨時で雇用していたみたい。臨時なんで仕事の期間が終われば次の雇用先へ渡っていく感じ。
大名用の口入れ屋もあったみたいだし、現代の会社の正社員が少なくして派遣社員にしている感じに似てるかも。
口入れ屋は私設の職安というか人材派遣会社というかだし
204名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 10:19:54ID:??? 今と違って人口の集中場所が決まってるし、露天の商いが中心だから
自営とか一般的な日雇いの仕事は、比較にならないほど見付け安かっただろうね
自営とか一般的な日雇いの仕事は、比較にならないほど見付け安かっただろうね
205名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 10:25:49ID:??? 子守りとか店番とか代理の使いとか、今では無くなった仕事もあったよね
206名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 12:52:42ID:??? 渡り中間っていうと寛永三馬術だな
207名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 12:52:48ID:??? 今日もええ話だった
本格的に泣いてしまった
本格的に泣いてしまった
208名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 18:47:33ID:???209名乗る程のものではござらん
2011/02/18(金) 22:27:34ID:kfZGWCDy 今日の午前11時から午後1時45分までの間で、
人間不信になった人も少なくないだろう(笑)。
人間不信になった人も少なくないだろう(笑)。
210名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 22:44:46ID:OxI25KmI211名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 22:46:36ID:OxI25KmI あれ?書き込んだのに?今日は「津川雅彦デー」だったって。
212名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 22:47:47ID:OxI25KmI 無事書き込めていたみたい。何度もスミマセン。
213名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 22:56:29ID:??? 今日の菊五郎版「半七捕物帳」では、こふねが以三に殺されそうになっていた
214名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 23:19:09ID:??? なにげに乙吉さんも出ていたね、しかも元泥棒ってwww>半七
215名乗る程の者ではござらん
2011/02/18(金) 23:35:44ID:??? ぶらり信兵衛−各駅停車の旅−
216名乗る程の者ではござらん
2011/02/19(土) 22:25:13.27ID:??? 「やきいもや」の冒頭のあたりで
映画「眠狂四郎女地獄」の劇伴が流れてびっくり
よくあることとはいえまさか「ぶらり信兵衛」に使い回しするとはwww
映画「眠狂四郎女地獄」の劇伴が流れてびっくり
よくあることとはいえまさか「ぶらり信兵衛」に使い回しするとはwww
217名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 03:59:14.62ID:??? 録画して土日にまとめて見てるんだけど
見終わった後は清々しいやら暖かいやら感動するやらでほんとにすごくすごくほっこりする。
見終わった後は清々しいやら暖かいやら感動するやらでほんとにすごくすごくほっこりする。
218名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 07:26:33.78ID:??? いまや絶滅した分類の時代劇だからねぇ
悪人らしい悪人がほとんど出てこないし、悪役の人ほど良い人だったりする
悪人らしい悪人がほとんど出てこないし、悪役の人ほど良い人だったりする
219名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 13:00:25.55ID:??? 飯時に見るもんじゃないな
涙と鼻水でまともに食えん
涙と鼻水でまともに食えん
220名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 13:16:33.21ID:??? 今日もいい話だったなあ
ストーリーは予想できたのだが、それでもとてもよかった
重助じいさん泣かせるね
ストーリーは予想できたのだが、それでもとてもよかった
重助じいさん泣かせるね
221名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 14:27:29.38ID:??? 今日の道場主は
「新選組血風録」隊長3人組だったので笑った
「新選組血風録」隊長3人組だったので笑った
222名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 16:43:59.10ID:??? これ、DVD出てるのか?
223名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 19:33:08.85ID:???224名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 20:05:09.54ID:??? オレ学生だけど見てる
225名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 20:17:05.22ID:??? 出てるのか答えろよ
226名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 21:58:02.91ID:??? ggrks
227名乗る程の者ではござらん
2011/02/21(月) 23:33:23.58ID:??? 答えられないならレスするな
カス
カス
228名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 01:41:04.45ID:??? 金太さん銀太さん喧嘩なんておやめなさいな
229名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 11:24:02.25ID:??? ♪信兵衛さんの道具は 十六寸
鶴と二人でムラムラ
向こう三軒穴兄弟 サテ
こふねちゃんだよ 一夜妻
鶴と二人でムラムラ
向こう三軒穴兄弟 サテ
こふねちゃんだよ 一夜妻
230名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 12:57:19.07ID:??? いつあの乞食が痛い目に遭うのかと期待しながら見てたんだけどな
なんか物足りない感じ
なんか物足りない感じ
231名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 13:26:02.79ID:??? 今回は「ぶらり信兵衛」で初めての失敗作だったのでは?
山田吾一が憎々しすぎ、大友柳太郎があまりにも可哀想すぎで
心底納得いかない展開だった
山田吾一が憎々しすぎ、大友柳太郎があまりにも可哀想すぎで
心底納得いかない展開だった
232名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 13:49:31.11ID:??? 今回の乞食の回は、なんか「だらしなかった」・・・
ヘラヘラしたままで結局最後はだらしなく過ごしたヤツが100両タダでもらってハッピーエンド
というかトンズラして終わり
なんだかなぁ・・・これ
ヘラヘラしたままで結局最後はだらしなく過ごしたヤツが100両タダでもらってハッピーエンド
というかトンズラして終わり
なんだかなぁ・・・これ
233名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 14:59:25.43ID:??? だから始めのおことわり
だったのか
だったのか
234名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 19:59:44.16ID:??? いつもの大友御大らしい演技が全然ハマっていなかった・・・
コメディには向かないのかな、この方
それとも脚本or演出の問題か
あの高橋英樹よりずっと迫力があったのにいきなり突然死とは?だったし
コメディには向かないのかな、この方
それとも脚本or演出の問題か
あの高橋英樹よりずっと迫力があったのにいきなり突然死とは?だったし
235名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 20:17:33.60ID:??? ェェェェェェェェェェ!
俺は津川雅彦のとか「おぶん可愛いや」よかよっぽどいいと思うけど
俺は津川雅彦のとか「おぶん可愛いや」よかよっぽどいいと思うけど
236名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 20:19:05.00ID:???237名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 20:32:04.21ID:??? 最初の頃はキャラがちょっと安定していなかったね。
おきみちゃんが丸源やめて料理屋で働いてたときに罠にはまって財布から
一両くすねようとしたときとか、後の「長屋のスピーカー娘」とちょっと性格が
違っていたように思う。
おきみちゃんが丸源やめて料理屋で働いてたときに罠にはまって財布から
一両くすねようとしたときとか、後の「長屋のスピーカー娘」とちょっと性格が
違っていたように思う。
238名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 21:20:48.93ID:??? 信兵衛って一発で変換できないよね
239名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 22:15:04.89ID:???240名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 22:36:15.84ID:??? 浜木綿子、最近出てこないな
241名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 22:40:19.75ID:??? この仇討ち話はよくできてる
かたちはどうであれ、こういう仇討ちも結果論として有るんだよってこと
世の中なるようにしかならない、だけどなんとかなるものだと言っているようにもみえる
最後に信兵衛が纏めてるじゃないか
だから人生は面白いw
かたちはどうであれ、こういう仇討ちも結果論として有るんだよってこと
世の中なるようにしかならない、だけどなんとかなるものだと言っているようにもみえる
最後に信兵衛が纏めてるじゃないか
だから人生は面白いw
242名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 22:40:43.36ID:??? 息子が出すぎなので
243名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 22:43:56.55ID:??? しまっとけw
244名乗る程の者ではござらん
2011/02/22(火) 23:28:29.18ID:??? >>241
なにが面白いの?
なにが面白いの?
245名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 00:21:40.69ID:???246名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 00:46:03.76ID:??? 小島三児の芸名の由来は
仔鹿のバンビ
仔鹿のバンビ
247名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 01:23:16.63ID:??? 斬られた父ちゃん、息子と二役だったんだな
前回の再放送では気付かなかった
前回の再放送では気付かなかった
248名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 11:24:18.92ID:??? >>246
小鹿番だよなあ普通
小鹿番だよなあ普通
249名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 12:52:28.97ID:??? 今日の話は微妙だな
全体的にもっさりした話だった、見所が無いっていうか
とにかくふねはエロい、これが再認識された
■出演者放送時 年齢一覧 [初回放送時 1973年10月04日付]
信兵衛 高橋英樹 1944年02月10日 29才
こふね 浜木綿子 1935年10月31日 37才
重助 宮敏充 1913年04月13日 60才
おぶん 武原英子 1946年05月21日 27才
金太 柳沢真一 1932年12月19日 40才
銀太 渡辺篤史 1947年11月28日 25才
以三 深江章喜 1928年01月14日 45才
乙吉 小島三児 1939年01月01日 34才
おまさ 有崎由見子 1944年08月07日 29才
平七 木田三千雄 1912年01月11日 61才
おあき 新山真弓 1953年10月18日 19才
源次 東京二 1935年11月05日 37才
竜二 東京太 1943年07月21日 30才
おきみ 紅景子 ----年--月--日 --才
全体的にもっさりした話だった、見所が無いっていうか
とにかくふねはエロい、これが再認識された
■出演者放送時 年齢一覧 [初回放送時 1973年10月04日付]
信兵衛 高橋英樹 1944年02月10日 29才
こふね 浜木綿子 1935年10月31日 37才
重助 宮敏充 1913年04月13日 60才
おぶん 武原英子 1946年05月21日 27才
金太 柳沢真一 1932年12月19日 40才
銀太 渡辺篤史 1947年11月28日 25才
以三 深江章喜 1928年01月14日 45才
乙吉 小島三児 1939年01月01日 34才
おまさ 有崎由見子 1944年08月07日 29才
平七 木田三千雄 1912年01月11日 61才
おあき 新山真弓 1953年10月18日 19才
源次 東京二 1935年11月05日 37才
竜二 東京太 1943年07月21日 30才
おきみ 紅景子 ----年--月--日 --才
250名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 13:46:04.36ID:??? 今日の話、少々強引でもラストはやっぱりこうでなくっちゃwww
石山律さんはもともと善役タイプなのであの豹変もマアそんなに気にならなかった
とにかくよかった、よかったwww
>>249
おまさ20代って本当?一番驚いたwww
高橋英樹、田村正和、片岡孝夫って年がほぼ一緒なんだね
特に正和の「眠狂四郎」と比べれば英樹の貫禄はすごいもんだ
石山律さんはもともと善役タイプなのであの豹変もマアそんなに気にならなかった
とにかくよかった、よかったwww
>>249
おまさ20代って本当?一番驚いたwww
高橋英樹、田村正和、片岡孝夫って年がほぼ一緒なんだね
特に正和の「眠狂四郎」と比べれば英樹の貫禄はすごいもんだ
251名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 14:20:53.38ID:??? おあき19さああああああああああああああい だとおおお!!!
252名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 15:27:36.98ID:??? おあきちゃんのほうがおぶんちゃんより年下なのか?
年齢は8掛けになったというけど、じいさん連中は
今の眼で見ると75歳くらいに見えるなー
年齢は8掛けになったというけど、じいさん連中は
今の眼で見ると75歳くらいに見えるなー
253名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 19:26:43.58ID:??? 平七おあきに首ったけ〜♪
そりゃ現代でもそうなるでしょ てか、重助おぶん以上に年の差が開いてるから、
孫をかみさんに貰ってるようなもんだ
そりゃ現代でもそうなるでしょ てか、重助おぶん以上に年の差が開いてるから、
孫をかみさんに貰ってるようなもんだ
254249
2011/02/23(水) 19:34:38.13ID:??? 249だが、
おきみ(紅景子)の生年月日わかるやついないか?
ここ埋まればすっきりするんだが
どこ探してもわからんのだ
おきみ(紅景子)の生年月日わかるやついないか?
ここ埋まればすっきりするんだが
どこ探してもわからんのだ
255名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 20:03:27.42ID:??? >>249殿ほどの人が知らないならあと誰も知らないと思う
256名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 20:45:53.54ID:??? あとでお母さんに聞いてみるよ
257名乗る程の者ではござらん
2011/02/23(水) 23:27:04.15ID:??? クレージーからゲスト多いんだな
258名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 00:36:47.94ID:??? 丸源で飲みたい
毎回見て思うんだけど、丸源って楽しそうでいいよな?
料理もおいしそうだし、値段も安そうだし
それに一人で飲んでても、そのうち金太や銀太もふらっと現れそうだ
おきみちゃんもいるし
おきみちゃんアラいらっしゃい♪
お前らも見てて、丸源で飲みたいと思わないか?
毎回見て思うんだけど、丸源って楽しそうでいいよな?
料理もおいしそうだし、値段も安そうだし
それに一人で飲んでても、そのうち金太や銀太もふらっと現れそうだ
おきみちゃんもいるし
おきみちゃんアラいらっしゃい♪
お前らも見てて、丸源で飲みたいと思わないか?
259名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 01:05:56.96ID:???260名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 08:59:57.47ID:??? 年齢には驚いたな。
おぶんちゃんは18歳じゃないのかよw
おぶんちゃんは18歳じゃないのかよw
261名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 09:22:05.52ID:??? 葉山葉子さんはいかにも美人女優という感じで18歳って雰囲気じゃなかったけど、
武原英子さんは童顔だったから若い役でも違和感はなかったな。
武原英子さんは童顔だったから若い役でも違和感はなかったな。
262名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 13:02:20.19ID:??? 今日は丸源祭りだった
湯豆腐美味しそうだった
配役交代 [第27回放送時 1974年04月18日付]
重助 藤原釜足 1905年1月15日 69才
おぶん 葉山葉子 1946年7月23日 27才
湯豆腐美味しそうだった
配役交代 [第27回放送時 1974年04月18日付]
重助 藤原釜足 1905年1月15日 69才
おぶん 葉山葉子 1946年7月23日 27才
263名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 13:06:47.51ID:???264名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 13:55:51.83ID:1TaIo4oe265名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 17:17:48.10ID:??? ===丸源 お品書き===
お通し 無し
おつまみ(各種) \250
ビール \290
発泡酒 \240
湯豆腐 \440
焼き鳥(おまかせ5本) \400
お通し 無し
おつまみ(各種) \250
ビール \290
発泡酒 \240
湯豆腐 \440
焼き鳥(おまかせ5本) \400
266名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 20:44:45.08ID:??? ずいぶん今風だなw
267名乗る程の者ではござらん
2011/02/24(木) 21:32:51.00ID:??? 今日のもめん子
時代おくれでない可愛さだ。
時代おくれでない可愛さだ。
268名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 00:43:53.77ID:??? 木綿子、かわいすぎ
37才でちょうどいい色気
37才でちょうどいい色気
269名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 04:20:46.17ID:??? 明日の話は大きすぎる身分の差による世界観の違いからくる
すれちがいを描いた良作
すれちがいを描いた良作
270名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 12:21:15.17ID:??? >>269
ネタバレ厨うぜぇ・・・・・・
ネタバレ厨うぜぇ・・・・・・
271名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 13:00:32.24ID:??? >>269
良作かあこれ?信兵衛さんの中では「よく出来た問題作」ではないかい
あまりにも酷くて
観ていてムカついて仕方なかった(長谷川明男さんがこれまた演技うまい・・・笑)
脚本のまとまりはよかったけどね
良作かあこれ?信兵衛さんの中では「よく出来た問題作」ではないかい
あまりにも酷くて
観ていてムカついて仕方なかった(長谷川明男さんがこれまた演技うまい・・・笑)
脚本のまとまりはよかったけどね
272名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 13:03:58.19ID:??? >>269
もう来ないでね
もう来ないでね
273名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 14:01:58.94ID:??? マアマアそこまで言わなくてもwww
274名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 19:55:15.69ID:??? >>249
紅景子は松山政路と結婚した時27歳です。
紅景子は松山政路と結婚した時27歳です。
275名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 20:15:51.30ID:??? >>274
乙です
乙です
276名乗る程の者ではござらん
2011/02/25(金) 22:15:44.92ID:??? なんか急にバタ臭い顔の
人たちが出るようになったな。
人たちが出るようになったな。
277名乗る程の者ではござらん
2011/02/26(土) 03:35:58.93ID:??? >>268
息子は不細工?
息子は不細工?
278名乗る程の者ではござらん
2011/02/26(土) 07:17:36.35ID:??? ブ男
279名乗る程の者ではござらん
2011/02/26(土) 07:20:45.50ID:???280名乗る程の者ではござらん
2011/02/26(土) 12:41:27.88ID:??? 第20話「石になった道場主」
島田正吾、やっぱり風格があるねー!
島田正吾、やっぱり風格があるねー!
281名乗る程の者ではござらん
2011/02/26(土) 13:51:33.05ID:???282名乗る程の者ではござらん
2011/02/26(土) 21:37:20.53ID:??? そんな話は初めて聞いたがw
283名乗る程の者ではござらん
2011/02/27(日) 14:00:46.35ID:??? 第23話
松山政路登場。
これをきっかけに紅景子と結ばれたのかな?
プロポーズの言葉は「俺のところへ来ちゃえよ!」だってさ。
松山政路登場。
これをきっかけに紅景子と結ばれたのかな?
プロポーズの言葉は「俺のところへ来ちゃえよ!」だってさ。
284名乗る程の者ではござらん
2011/02/27(日) 17:37:44.41ID:???285名乗る程の者ではござらん
2011/02/27(日) 21:05:44.47ID:??? 正直19歳とは思わなんだw
声優の滝田樹里にクリソツだな
声優の滝田樹里にクリソツだな
286sage
2011/02/28(月) 08:47:01.65ID:bPC+dGGr 金曜日の内容で、信兵衛さんがこふね姐さんに
「さむらいにとって家というのは絶対的なものだ。
ふうさんが総領であれば、家を捨てるなど、とてもできることではない」
というセリフを言う場面があったように思うが、
時専の放送ではカットされていたような気がする。
誰かこのシーン覚えている人はいませんか。
それとも俺の記憶違いか?
「さむらいにとって家というのは絶対的なものだ。
ふうさんが総領であれば、家を捨てるなど、とてもできることではない」
というセリフを言う場面があったように思うが、
時専の放送ではカットされていたような気がする。
誰かこのシーン覚えている人はいませんか。
それとも俺の記憶違いか?
287名乗る程の者ではござらん
2011/02/28(月) 08:50:37.39ID:??? さげまちがえた。スマン
288名乗る程の者ではござらん
2011/02/28(月) 11:44:46.86ID:??? >>286
よくわからんが、もしカットされていたら番組の前後の、
「この放送は原作者の意図を重視しオリジナルで放送しています。」みたいなテロップは無いだろうな
あったっけ、これ?酒井和歌子の侍の回って?
よくわからんが、もしカットされていたら番組の前後の、
「この放送は原作者の意図を重視しオリジナルで放送しています。」みたいなテロップは無いだろうな
あったっけ、これ?酒井和歌子の侍の回って?
289名乗る程の者ではござらん
2011/02/28(月) 11:50:55.42ID:??? >>286
その台詞は確かあったように思う
その台詞は確かあったように思う
290名乗る程の者ではござらん
2011/02/28(月) 12:44:40.96ID:??? かまぼこ豆腐に逃げ惑う長屋の人達w
291名乗る程の者ではござらん
2011/02/28(月) 12:47:22.97ID:??? 久しぶりにいい話だったな
出演者も全員登場で、過大すぎないハッピーエンド
出演者も全員登場で、過大すぎないハッピーエンド
292286
2011/02/28(月) 12:58:37.63ID:???293名乗る程の者ではござらん
2011/03/01(火) 00:44:26.71ID:??? 影の軍団Wみたいに
今、残っているのが
「オリジナル」というケースは
よくあります。
今、残っているのが
「オリジナル」というケースは
よくあります。
294名乗る程の者ではござらん
2011/03/01(火) 13:56:47.65ID:??? 信兵衛さんの後続番組に近い形で
4月12日から「編笠十兵衛」始まるね!嬉しいぜ
4月12日から「編笠十兵衛」始まるね!嬉しいぜ
295名乗る程の者ではござらん
2011/03/01(火) 21:28:38.86ID:??? 今日のおぶんちゃんの「またやっちゃった〜」がいつにまして可愛かったw
あと数話で中の人が変わってしまうかと思うと残念ぢゃ
あと数話で中の人が変わってしまうかと思うと残念ぢゃ
296名乗る程の者ではござらん
2011/03/01(火) 22:28:52.29ID:??? 長屋の皆さんを前にして
「道場の前でお会いしましたね?」
って言っちゃうのって
おかしいと思った。
「道場の前でお会いしましたね?」
って言っちゃうのって
おかしいと思った。
297名乗る程の者ではござらん
2011/03/02(水) 03:06:24.75ID:??? おはるを演じた稲垣光穂子。
検索したけど、出て来ないね。
おとさんが「年の頃は27、28。」
もっと上に見えるが・・・・・。
検索したけど、出て来ないね。
おとさんが「年の頃は27、28。」
もっと上に見えるが・・・・・。
298名乗る程の者ではござらん
2011/03/02(水) 05:15:02.64ID:??? おあきの例もあるし、実年齢は別
そもそも当時は40代で寿命
そもそも当時は40代で寿命
299名乗る程の者ではござらん
2011/03/02(水) 13:17:19.28ID:???300名乗る程の者ではござらん
2011/03/02(水) 14:12:14.99ID:??? 虫歯とかで死んじゃうのは嫌だねぇ
301名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 00:31:17.63ID:??? 虫垂炎でも死ぬ。
302名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 05:04:56.17ID:??? 若様が若殿になって困る話おもしろいな
この話は外国でやっても受けそうだな
この話は外国でやっても受けそうだな
303名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 05:29:52.41ID:??? こふねちゃんとおまんこしたい
304名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 09:09:45.89ID:??? 旭がもらった20両はどうなったんだ?
こふねを落籍すつもりだったのに落籍されてないってことは
ネコババしたか。
こふねを落籍すつもりだったのに落籍されてないってことは
ネコババしたか。
305名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 15:17:51.40ID:??? 交代前にしてはおぶんちゃんたちの出番のない回だったな。いや交代前だからか?
306名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 17:43:35.84ID:??? >>302
若様と若殿の違いって何ですか?
若様と若殿の違いって何ですか?
307名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 18:31:46.65ID:??? 若様は武家の御曹司
若殿は若い殿様
若殿は若い殿様
308名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 22:18:48.97ID:??? >>307
ありがとうございました。
ありがとうございました。
309名乗る程の者ではござらん
2011/03/03(木) 22:21:28.36ID:??? 南原宏治の悪役。いいねえ。
310名乗る程の者ではござらん
2011/03/04(金) 12:54:05.68ID:??? 今日の回、本当にいいラストで終わるかと思ったのに
最後の「今日も飲んじゃったぞ〜」で脱力・・・。
最後の「今日も飲んじゃったぞ〜」で脱力・・・。
311名乗る程の者ではござらん
2011/03/04(金) 14:34:51.63ID:??? 結局あの家族がおとうちゃんをスポイルしてるように見えたな
312名乗る程の者ではござらん
2011/03/04(金) 14:42:59.21ID:??? 【 駄 作 警 報 発 令 】
今日の話は 〆切りに追われてよくあるネタで適当に形だけ整えた脚本 って感じ
45分もあるのにもっと捻らなきゃなあ
今日の話は 〆切りに追われてよくあるネタで適当に形だけ整えた脚本 って感じ
45分もあるのにもっと捻らなきゃなあ
313名乗る程の者ではござらん
2011/03/04(金) 15:22:04.48ID:???314名乗る程の者ではござらん
2011/03/04(金) 18:46:17.48ID:???315名乗る程の者ではござらん
2011/03/05(土) 09:51:50.05ID:??? >あの父親が、もっと酷い目に遭うべきだった。
おいみんな逃げろ 体育会系の醜来だ
おいみんな逃げろ 体育会系の醜来だ
316名乗る程の者ではござらん
2011/03/05(土) 12:02:41.54ID:??? ここは時代劇板なので、"醜来"のような2ちゃん語は控えめに。
317名乗る程の者ではござらん
2011/03/06(日) 15:04:49.69ID:/rVy6G3D 金なんかね〜よ〜
み〜んな飲んじまったよ〜〜
あんな大人になりたい
み〜んな飲んじまったよ〜〜
あんな大人になりたい
318名乗る程の者ではござらん
2011/03/06(日) 16:35:29.25ID:??? あのおっさんは楽しいから飲んでるんじゃねえんだよ
319名乗る程の者ではござらん
2011/03/06(日) 16:57:13.49ID:??? なんかアルコール依存症がそれほど問題視されていなかった時代に
作られたって感じだな
あのとうちゃん、あのままじゃ完全にイっちゃうよ
作られたって感じだな
あのとうちゃん、あのままじゃ完全にイっちゃうよ
320名乗る程の者ではござらん
2011/03/06(日) 19:08:43.68ID:??? >>すってんてんになっちまったよー
ツケで飲んでるはずなのに??
ツケで飲んでるはずなのに??
321名乗る程の者ではござらん
2011/03/07(月) 12:03:17.18ID:??? おぶんちゃん、ここん所すっかりとうが立っちまって・・・
苦労したんだね・・・
苦労したんだね・・・
322名乗る程の者ではござらん
2011/03/07(月) 13:07:37.49ID:??? すっかり女っぽく綺麗になったと言わんかい
323名乗る程の者ではござらん
2011/03/07(月) 14:05:38.04ID:??? おぶんちゃん、武家の奥方の方が合っている
324名乗る程の者ではござらん
2011/03/07(月) 14:21:02.36ID:??? 貧乏長屋の町人の顔じゃないよな
325名乗る程の者ではござらん
2011/03/07(月) 22:28:04.89ID:??? こふねちゃんが可愛すぎるので
気になりません。
気になりません。
326名乗る程の者ではござらん
2011/03/07(月) 22:49:58.47ID:??? 葉山さんの妄想キャラは似合わんなぁ
327名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 02:17:02.52ID:??? 今日もええ話やった・・・
328名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 06:39:34.45ID:??? 買いだめ。
売り惜しみ。
昭和40年代後半そのまんま。
売り惜しみ。
昭和40年代後半そのまんま。
329名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 06:43:19.10ID:???330名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 09:29:36.02ID:??? つる坊ら子役の演技が下手すぎて昨日の話は楽しめなかった
331名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 16:30:48.72ID:??? いや音吉んちの子8人にくらべて鶴はやっぱり出番の多い役に
使われるだけのことはある
使われるだけのことはある
332名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 16:34:05.75ID:??? それより問題はあの中国人だろ
333名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 17:24:39.91ID:??? もぐさによる小児SMプレーがあったな
334名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 18:13:50.51ID:??? 昔はね。
おぶん役は絶対武原英子がいいと思った。
だけどね。
今は葉山葉子の方がいいなあ。
美人だし、気品があるし。
おぶん役は絶対武原英子がいいと思った。
だけどね。
今は葉山葉子の方がいいなあ。
美人だし、気品があるし。
335名乗る程の者ではござらん
2011/03/08(火) 19:16:02.24ID:??? おぶんちゃんは丸顔でないとイヤン
336名乗る程の者ではござらん
2011/03/09(水) 01:05:14.49ID:??? 現代の都市生活者の感覚からすると、
金太銀太が近所にいるのはきついなあ。
いちばん信用できそうなのは丸源の親方かな。
金太銀太が近所にいるのはきついなあ。
いちばん信用できそうなのは丸源の親方かな。
337名乗る程の者ではござらん
2011/03/09(水) 01:51:37.39ID:??? 金銀=頭カラッポの江戸庶民ってキャラだからな
338名乗る程の者ではござらん
2011/03/09(水) 05:08:54.29ID:??? 「ともしび」
おぶんちゃんの妄想。本能寺の変。
当時高橋英樹は「国盗り物語」で織田信長役でしたな。
おぶんちゃんの妄想。本能寺の変。
当時高橋英樹は「国盗り物語」で織田信長役でしたな。
339名乗る程の者ではござらん
2011/03/09(水) 18:11:47.32ID:??? レンジはやっぱりキレたチンピラか凄腕の殺し屋の方が似合っているなw
340名乗る程の者ではござらん
2011/03/10(木) 08:21:52.00ID:??? 太津朗麻呂よかった
341名乗る程のものではござらん
2011/03/10(木) 16:48:25.76ID:e+MoYJTV 葉山葉子のおぶんちゃんになって妄想がどんどんエスカレート
してきて、周囲を巻き込むようになるんだよな。俺はおぶんちゃん
の妄想の場面が大好き。
してきて、周囲を巻き込むようになるんだよな。俺はおぶんちゃん
の妄想の場面が大好き。
342名乗る程の者ではござらん
2011/03/10(木) 20:20:40.03ID:??? >>339
「アウトレイジ」の可哀想なヤクザの親分役はどうでっか?
「アウトレイジ」の可哀想なヤクザの親分役はどうでっか?
343名乗る程の者ではござらん
2011/03/10(木) 21:39:07.79ID:??? ぶん ぶん ぶん
おぶんが翔ぶ
おぶんが翔ぶ
344名乗る程のものではござらん
2011/03/11(金) 01:02:52.42ID:zdtdBBzm 数回前ので芸者がお侍の嫁になるかも、って言うのがありましたね。
あの話も数年前に映画になってましたね。
吉岡秀三と清水美佐が出ていて、おもしろかったよ
あの話も数年前に映画になってましたね。
吉岡秀三と清水美佐が出ていて、おもしろかったよ
345名乗る程のものではござらん
2011/03/11(金) 01:08:19.50ID:zdtdBBzm フランケンシュタインみたいな変な顔が道場にいたなぁ。
プロレスラーの選手だった人なのか?
プロレスラーの選手だった人なのか?
346名乗る程の者ではござらん
2011/03/11(金) 06:21:06.50ID:??? 阿波地大輔さんだろ。
暴れん坊将軍でめ組にいる。赤影のワルモノとか。
昔からあの調子で年齢不詳だよな。
福本先生もあいかわらずだったな。
暴れん坊将軍でめ組にいる。赤影のワルモノとか。
昔からあの調子で年齢不詳だよな。
福本先生もあいかわらずだったな。
347名乗る程の者ではござらん
2011/03/11(金) 12:49:19.26ID:??? 今日もしかして正午を挟んで2時間
「吉行和子」アワーだった?
「吉行和子」アワーだった?
348名乗る程の者ではござらん
2011/03/11(金) 13:22:27.49ID:??? 今は亡き入川保則さんが・・・(合掌)
349名乗る程の者ではござらん
2011/03/11(金) 19:21:11.38ID:??? J-COM使えねえな...
ぶらり信兵衛ェ ( ;ω;) 今日は見れないかも
ぶらり信兵衛ェ ( ;ω;) 今日は見れないかも
350名乗る程の者ではござらん
2011/03/11(金) 21:32:20.02ID:??? 痔-COM復活 ~
ちょっと見直した
ちょっと見直した
351名乗る程の者ではござらん
2011/03/12(土) 03:09:35.06ID:??? 武原英子さんが明るいイメージ。
葉山葉子さんが暗いイメージ。
昔はそう思っていた。
しかし、その後の人生を見ると、
イメージが逆になってしまった・・・・・・。
葉山葉子さんが暗いイメージ。
昔はそう思っていた。
しかし、その後の人生を見ると、
イメージが逆になってしまった・・・・・・。
352名乗る程の者ではござらん
2011/03/12(土) 14:15:55.19ID:??? 一両って、今で言えばいくらぐらい?
一分って、今で言えばいくらぐらい?
一分って、今で言えばいくらぐらい?
353名乗る程の者ではござらん
2011/03/12(土) 14:18:23.99ID:??? >>348
やめなよ・・・・・。
やめなよ・・・・・。
354名乗る程の者ではござらん
2011/03/12(土) 18:29:59.12ID:???355名乗る程の者ではござらん
2011/03/13(日) 04:27:33.65ID:???356名乗る程の者ではござらん
2011/03/13(日) 08:55:22.16ID:???357名乗る程の者ではござらん
2011/03/13(日) 12:32:09.23ID:??? 一両=12万円
358名乗る程の者ではござらん
2011/03/13(日) 16:01:55.99ID:???360名乗る程の者ではござらん
2011/03/13(日) 16:47:13.92ID:??? 蕎麦480円に値上げw
361名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 00:25:41.76ID:??? 一般的に一両10万って聞いたね
362名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 00:27:36.86ID:??? あんな夜鳴き蕎麦が400円以上とか、庶民にとっちゃチョット高すぎやしないか?
363名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 05:01:28.65ID:??? 大量生産、大量消費で安くなってる現代のそばの値段とは事情が違うわけで
国産100%のそば、今でももし外で食べればそれくらいはする
国産100%のそば、今でももし外で食べればそれくらいはする
364名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 06:38:10.73ID:???365名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 06:41:23.74ID:??? もう一つ質問です。
この物語は西暦で言えばいつ頃ですか?
この物語は西暦で言えばいつ頃ですか?
366名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 07:20:20.30ID:??? 遠山っぽいのがでてきたから化政かと思ったら最終回で赤穂浪士だから
1700年頃
1700年頃
367名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 12:19:33.78ID:??? なんて平和な時代劇チャンネル・・・
地震の日からずっと毎日時代劇だな
地震の日からずっと毎日時代劇だな
368名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 12:48:00.55ID:??? 予告見てすっ飛んできたけど、明日放送あんのこれ
369名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 12:51:03.10ID:??? テロップとか日本地図とかも表示されないの?
370名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 13:07:59.28ID:??? これであったかどうかは確認してないけど、CSでも地震関連のテロップはたまにあるね。
今は主に原発関連。
今は主に原発関連。
371名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 15:17:59.01ID:???372名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 15:38:58.35ID:??? さすがに有料でも緊急性の高いものはテロップありでも止む無しと思う
中には専門チャンネルしか見ない連中も居るだろうし
中には専門チャンネルしか見ない連中も居るだろうし
373名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 17:03:10.80ID:???374名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 19:25:38.49ID:??? 昨日のファミ劇ウルトラセブン一挙放送では、地震にまつわる話を放送していたぞ。
停電関連のテロップは付いていたけれど。
停電関連のテロップは付いていたけれど。
375名乗る程の者ではござらん
2011/03/14(月) 19:39:20.96ID:??? >>366
ありがとうございました。
ありがとうございました。
376名乗る程の者ではござらん
2011/03/15(火) 01:00:52.03ID:??? ムリして見てみたんだが
地震が気になって全然ストーリーが頭に入らないし
面白くも感じられない。
あれだけ好きだったのに。
鬱かもしれんなあ。
地震が気になって全然ストーリーが頭に入らないし
面白くも感じられない。
あれだけ好きだったのに。
鬱かもしれんなあ。
377名乗る程の者ではござらん
2011/03/15(火) 07:44:35.54ID:??? 昨日の話はなんかシェイクスピアの喜劇っぽい雰囲気
378名乗る程の者ではござらん
2011/03/15(火) 17:58:43.97ID:???379名乗る程の者ではござらん
2011/03/15(火) 20:40:13.48ID:??? 葉山葉子さん。
きれいだなあー!
きれいだなあー!
380名乗る程の者ではござらん
2011/03/15(火) 20:51:09.71ID:??? 今日のはこの時期キツいなあ。
381名乗る程の者ではござらん
2011/03/16(水) 02:31:21.85ID:??? 酒井修ってせいしゅんスター?
382名乗る程の者ではござらん
2011/03/16(水) 12:40:54.44ID:??? おあきさんは結局坊さんになんで手回したりしたんだよ
383名乗る程の者ではござらん
2011/03/16(水) 12:47:09.78ID:??? 明日はおしんさんがクル―――!
384名乗る程の者ではござらん
2011/03/16(水) 19:44:53.35ID:??? >>380
坂上二郎さんが亡くなった二日後
【尾上菊之助】弥次喜多隠密道中【目黒祐樹】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1274907236/l50
第一話で二郎さんがゲスト出演。
そう言う偶然って、ありますよね。
坂上二郎さんが亡くなった二日後
【尾上菊之助】弥次喜多隠密道中【目黒祐樹】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1274907236/l50
第一話で二郎さんがゲスト出演。
そう言う偶然って、ありますよね。
385384
2011/03/16(水) 19:47:13.22ID:??? 失礼。
五日後でござった。
五日後でござった。
386名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 07:28:59.88ID:??? いままで気付かなかったけど主題歌の背景絵 揺れてる
387名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 09:15:13.87ID:???388名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 12:17:53.89ID:??? おぶんは18歳だろ?
なんで酒飲んでるんだよ?
なんで酒飲んでるんだよ?
389名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 15:12:24.18ID:??? そんな法律江戸時代に通用するかww
390名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 15:16:56.67ID:??? 今日のは面白かった
手つりとか
手つりとか
391名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 15:24:44.53ID:??? 信兵衛さんの長屋は十六間
鶴と二人でぶーらぶら
向こう三軒両隣(サテ)
こふねちゃんだよ左褄
農家の機械はみなヤンマー
漁船のエンジンみなヤンマー
ディーゼル発電ディーゼルポンプ
動かす力はみなヤンマー
大きなものから小さなものまで
動かす力だヤンマーディーゼル
鶴と二人でぶーらぶら
向こう三軒両隣(サテ)
こふねちゃんだよ左褄
農家の機械はみなヤンマー
漁船のエンジンみなヤンマー
ディーゼル発電ディーゼルポンプ
動かす力はみなヤンマー
大きなものから小さなものまで
動かす力だヤンマーディーゼル
392名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 18:13:07.48ID:??? 妻より夫の方が高学歴(剣の使い手)でないと駄目なのかねえ
393名乗る程の者ではござらん
2011/03/17(木) 23:08:44.22ID:??? 信兵衛はこふねとオマンコしたの?
394名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 00:57:38.11ID:??? こふねがオバQに見えてしょうがない
395名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 05:12:06.79ID:???396名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 05:13:26.53ID:??? 第36話 ふり袖娘剣法
ここから次回予告のBGMも変わった。
このBGMもいいね。
ここから次回予告のBGMも変わった。
このBGMもいいね。
397名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 06:50:23.69ID:CcvMw5jf ヒロインは、年増〜年増〜
なんか、冴えない。
なんか、冴えない。
398名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 07:14:57.47ID:???399名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 15:03:24.10ID:???400名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 21:07:57.26ID:??? 「三十で振袖、四十で島田は恥。」
でも、現代はアラフォー女性がモテる時代。
でも、現代はアラフォー女性がモテる時代。
401名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 21:25:30.91ID:??? でもあれだけ綺麗で肉付きがいいと手だしちゃうよね。
男は無理だわ。
男は無理だわ。
402名乗る程の者ではござらん
2011/03/18(金) 22:21:24.94ID:??? >>394
小池栄子をイメージしなさい!
小池栄子をイメージしなさい!
403名乗る程の者ではござらん
2011/03/19(土) 03:32:26.83ID:??? 重助爺さんもイメージが随分変わった。
重厚になった。
怒らせると怖いし、みんなから一目置かれる感じ。
藤原釜足さん。
重厚になった。
怒らせると怖いし、みんなから一目置かれる感じ。
藤原釜足さん。
404名乗る程の者ではござらん
2011/03/19(土) 12:50:01.66ID:???405名乗る程の者ではござらん
2011/03/19(土) 22:35:48.41ID:??? 第37話 「通しゃんせ」ゲスト 中村玉緒、梅野泰靖、大泉滉
中村玉緒が演じる女は、今で言う「だめんず・うぉ〜か〜」だ。
あの男(梅野泰靖)は、結局仕事もまた辞めるだろう。
そして信兵衛が女に渡した金をすぐに見つけて、すぐに使ってしまうだろう。
橋の上で信兵衛と女が別れる時のBGMと景色が妙に悲しかった。
中村玉緒が演じる女は、今で言う「だめんず・うぉ〜か〜」だ。
あの男(梅野泰靖)は、結局仕事もまた辞めるだろう。
そして信兵衛が女に渡した金をすぐに見つけて、すぐに使ってしまうだろう。
橋の上で信兵衛と女が別れる時のBGMと景色が妙に悲しかった。
406名乗る程の者ではござらん
2011/03/19(土) 22:37:31.10ID:??? >>401
宮園純子じゃないの?
宮園純子じゃないの?
407名乗る程の者ではござらん
2011/03/20(日) 00:34:02.50ID:FNV2ycX2408名乗る程の者ではござらん
2011/03/20(日) 08:49:28.86ID:??? あー雌のちょうがいますね〜
ひらひらひらひら
ひらひらひらひら
409名乗る程の者ではござらん
2011/03/20(日) 22:18:06.21ID:5Iebdq74410名乗る程の者ではござらん
2011/03/21(月) 15:22:41.09ID:???411名乗る程の者ではござらん
2011/03/21(月) 22:12:45.80ID:??? 金打(きんちょう)ってのは江戸時代には良くやってたと思うんだけど、
最近の時代劇だと珍しくなってるかなあ。
最近の時代劇だと珍しくなってるかなあ。
412名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 04:36:58.98ID:??? やっても意味がわかんなくなってるからだと思う。
413名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 04:50:30.41ID:??? _, -─ァへr-t 、
,. ''´ ,/':::':::::::::::::└'´|、
, " ,}`::::::,;:'';;'';;';;'';:;,::::.´ス
/ }:::::::,:''-‐゙:;;:::''゙::::::,ノ 'i,
i' >-く(・)゙.ゝ Y'''''''" ',
{ `刀リヾ゚´, ; ;、 }
', ,.::';':';::':::::'レ-‐ヘ . ,!
'i, {:;';:'゙::::,;:''゙::::::゙:;;::::゙::.、 /
. ヽ. ヽ;;,::''::;゙´上 ゙;:::::'':::::,ン′
ヽ(:::;:::::゙、 山 ,'::::゙,.イ
``''ー-ニ‐''"´
┌┐ ,r‐ゥ ┌┐┌┐ ┌┐ ,r──‐i ┌┐ ┌┐ ,.-─- 、
││ /,/ │<. | `'ー、_,! │r' ,r‐─┘│ L.......」 | / ,r‐-、 ヽ
││ヽ、ヽ、 │││..r‐、 | { {. │ ......... | .{. { }. }
││. ヽ ヽ. |..│││ ゙ヽ │!、 `‐─┐││ ││ ゙、 `‐-‐' ,ノ
└┘ `ー‐'└┘└┘ └┘ `'''ー─┘└┘ └┘ `'ー--‐''′
,. ''´ ,/':::':::::::::::::└'´|、
, " ,}`::::::,;:'';;'';;';;'';:;,::::.´ス
/ }:::::::,:''-‐゙:;;:::''゙::::::,ノ 'i,
i' >-く(・)゙.ゝ Y'''''''" ',
{ `刀リヾ゚´, ; ;、 }
', ,.::';':';::':::::'レ-‐ヘ . ,!
'i, {:;';:'゙::::,;:''゙::::::゙:;;::::゙::.、 /
. ヽ. ヽ;;,::''::;゙´上 ゙;:::::'':::::,ン′
ヽ(:::;:::::゙、 山 ,'::::゙,.イ
``''ー-ニ‐''"´
┌┐ ,r‐ゥ ┌┐┌┐ ┌┐ ,r──‐i ┌┐ ┌┐ ,.-─- 、
││ /,/ │<. | `'ー、_,! │r' ,r‐─┘│ L.......」 | / ,r‐-、 ヽ
││ヽ、ヽ、 │││..r‐、 | { {. │ ......... | .{. { }. }
││. ヽ ヽ. |..│││ ゙ヽ │!、 `‐─┐││ ││ ゙、 `‐-‐' ,ノ
└┘ `ー‐'└┘└┘ └┘ `'''ー─┘└┘ └┘ `'ー--‐''′
414名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 07:32:50.88ID:vghTnPis まあすでに「差配さん」とか知らないから、出てこないからね
時代劇でも古い作品以外でてこないよ。
時代劇でも古い作品以外でてこないよ。
415名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 14:26:27.03ID:??? 今日はやってなかったお(´・ω・`)
416名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 17:06:10.99ID:??? 冒頭、「長屋の花見」がネタだったのは
落語知らなきゃわからないだろうけど、
当時は古典落語は知っているのが常識だったのかな。
落語知らなきゃわからないだろうけど、
当時は古典落語は知っているのが常識だったのかな。
417名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 20:50:49.74ID:??? さすがに「長屋の花見」なら知ってるだろう、という読みだったんだろうね。
4割くらいかなあ、知ってたのは。まあ適当な数字ですけど。(^_^;)
4割くらいかなあ、知ってたのは。まあ適当な数字ですけど。(^_^;)
418名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 21:12:49.20ID:??? おいおいあの回は「花見の仇討」がメインだぞww
419名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 21:30:37.18ID:??? この時代劇見ると、ホッとする・・・
俺だけか?
俺だけか?
420名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 21:40:03.95ID:??? 今頃語って申し訳ありませんけど、はぐれぐもって言う時代劇漫画は
このドラマに影響されて、作り出されたのですねえ。
では、失礼しました。
このドラマに影響されて、作り出されたのですねえ。
では、失礼しました。
421名乗る程の者ではござらん
2011/03/22(火) 22:04:39.42ID:??? >>419
俺もだよ。
俺もだよ。
422名乗る程の者ではござらん
2011/03/23(水) 11:10:15.79ID:??? 高橋英樹はこの頃がピークなような気がする
423名乗る程の者ではござらん
2011/03/23(水) 13:18:32.20ID:??? 映画「けんかえれじい」の頃の高橋英樹も好きだw
この頃からコメディもうまかったよね
今日の「かんにん袋」、信兵衛さんのいいところのエッセンスが凝縮されている
この頃からコメディもうまかったよね
今日の「かんにん袋」、信兵衛さんのいいところのエッセンスが凝縮されている
424名乗る程の者ではござらん
2011/03/23(水) 14:14:18.42ID:??? めちゃめちゃ面白かったな
425名乗る程の者ではござらん
2011/03/23(水) 18:52:10.88ID:??? おぶんちゃんの妄想シーン。
葉山葉子さんの方が芸達者。
お姫様、花魁、貧しい家の母親。
葉山葉子さんの方が芸達者。
お姫様、花魁、貧しい家の母親。
426名乗る程の者ではござらん
2011/03/23(水) 20:03:29.61ID:??? こんな時期だから、録画してあった信兵衛さんを見てみようかな・・・
427名乗る程の者ではござらん
2011/03/23(水) 20:35:39.64ID:??? 芸達者というか、葉山さんの方が美人でお笑いが不似合いなだけに芝居っけたっぷりで笑えるんだよな。
428名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 00:16:02.36ID:??? 工藤堅太郎が良いキャラだったな
429名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 00:50:22.16ID:??? このころの浜木綿子は火星田マチ子に似ている。
430名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 04:52:51.97ID:??? たまに何故信兵衛さんはこふねを芸者稼業から救ってやらないのかと思うな
結構冷たい
結構冷たい
431名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 10:08:39.63ID:??? とってくれべえってどれぐらいの知名度だったんだろ
道場業界だけなのか
道場業界だけなのか
432名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 12:55:05.63ID:???433名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 13:04:05.40ID:??? 脚本よく出来てるよね
母親は夜鳴き蕎麦で重助爺さんの、娘は丸源でおきみの縄張り荒らしてるコンビネーション
母親は夜鳴き蕎麦で重助爺さんの、娘は丸源でおきみの縄張り荒らしてるコンビネーション
434名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 20:13:50.60ID:??? 和泉雅子って言ったら雪焼けしたデブ
としか思い出ないけど、綺麗だねえ。
としか思い出ないけど、綺麗だねえ。
435名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 20:22:46.23ID:??? そういや七人の侍の親娘なんだな。
436名乗る程の者ではござらん
2011/03/24(木) 21:11:07.31ID:??? 和泉雅子は「斬り抜ける」あたりまではきれいだよ
437名乗る程の者ではござらん
2011/03/26(土) 10:35:03.23ID:???438名乗る程の者ではござらん
2011/03/26(土) 19:07:25.78ID:???439名乗る程の者ではござらん
2011/03/27(日) 10:59:34.02ID:??? 二回以上繰り返し見た好きな回
「かあちゃん頑張れ」
「奇妙な仇討ち」
「二十三人の裸侍」
「九年目の浮気」
「金太の嫁さん」
「やきいもや」
「石になった道場主」
「妻と呼びたい」
「悪い道場 良い道場」
「まごころ」
「ともしび」
「あるとき払い」
「ころび茶碗」
「通しゃんせ」
「わらじ」
「鍔鳴り浪人」
「妻と呼びたい」、「ころび茶碗」、「あるとき払い」が俺の中でのベスト3
「かあちゃん頑張れ」
「奇妙な仇討ち」
「二十三人の裸侍」
「九年目の浮気」
「金太の嫁さん」
「やきいもや」
「石になった道場主」
「妻と呼びたい」
「悪い道場 良い道場」
「まごころ」
「ともしび」
「あるとき払い」
「ころび茶碗」
「通しゃんせ」
「わらじ」
「鍔鳴り浪人」
「妻と呼びたい」、「ころび茶碗」、「あるとき払い」が俺の中でのベスト3
440名乗る程の者ではござらん
2011/03/27(日) 14:10:09.53ID:??? 自分はこれ一本!ていうんだったらやっぱり「かんにん袋」かな。
441名乗る程の者ではござらん
2011/03/27(日) 20:15:11.96ID:??? おれは「さむらいの子」「立退き大作戦」「迷刀関の孫六」「乞食はつらいよ」「ちちんぷいぷい」
「鶴が泣くとき酒が降る」「むかしも今も」「平七おあきに首ったけ」も気に入ってる
「鶴が泣くとき酒が降る」「むかしも今も」「平七おあきに首ったけ」も気に入ってる
442名乗る程の者ではござらん
2011/03/27(日) 20:32:02.08ID:??? えっ「乞食はつらいよ」気に入っている人がいたのか!
自分はダントツワースト1だよw w w
「ちちんぷいぷい」は出来は良かったがイラつくのでwもう観たくないなあ
自分はダントツワースト1だよw w w
「ちちんぷいぷい」は出来は良かったがイラつくのでwもう観たくないなあ
443名乗る程の者ではござらん
2011/03/27(日) 20:49:51.36ID:??? 震災後の何話かは見られなかったんだが
面白い回が多かったみたいだな
面白い回が多かったみたいだな
444名乗る程の者ではござらん
2011/03/27(日) 22:54:36.03ID:??? 俺は「やきいもや」か中田博久が骨董屋をする話かな
あと「おぶんかわいや孫娘」も良かった
あと「おぶんかわいや孫娘」も良かった
445名乗る程の者ではござらん
2011/03/28(月) 13:07:26.06ID:??? 信兵衛さんをみていると
いろんな情話で包みこんでいても
所詮世の中は金だ、という定説が底辺にあるような気がする
いろんな情話で包みこんでいても
所詮世の中は金だ、という定説が底辺にあるような気がする
446名乗る程の者ではござらん
2011/03/28(月) 13:31:01.93ID:??? ぐらり信兵衛だったら放送中止になるところだったな
447名乗る程の者ではござらん
2011/03/28(月) 22:26:08.12ID:??? >>445
信兵衛は理想家肌のようで、その実けっこう現実主義者だよな
信兵衛は理想家肌のようで、その実けっこう現実主義者だよな
448名乗る程の者ではござらん
2011/03/28(月) 23:06:27.43ID:??? 道場破りって結局ゆすりだもんなあ
実際に剣術に長けていなければできないこととはいえ
今日なんか津川雅彦に立派な事言えた義理じゃないよ、って思ってしまったwww
実際に剣術に長けていなければできないこととはいえ
今日なんか津川雅彦に立派な事言えた義理じゃないよ、って思ってしまったwww
449名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 00:04:40.69ID:??? 全然違う役柄で二度もゲスト出演した津川雅彦
450名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 09:58:05.20ID:??? お姫様と道場主の娘もそうだし、あだ討ちの奥さんと失明した商家の奥さんも
451名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 10:26:19.82ID:??? わらじは良かった
傑作だ
傑作だ
452名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 10:43:36.65ID:??? 信兵衛が夜鷹を買いに行く話がまた見たいな
453名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 13:18:05.18ID:??? ↑そんな話あったっけ?タイトルは?
今日の「侍だましひ」、ラストでこふね姐さんマジでコケかけてなかった?
本人痛そうに笑っていたけれど。w w w
今日の「侍だましひ」、ラストでこふね姐さんマジでコケかけてなかった?
本人痛そうに笑っていたけれど。w w w
454名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 13:18:32.28ID:??? もうすぐ終わってしまうのが悲しい
もっと今見てるドラマこれと弥次喜多隠密だけ
関係ないけど水野真紀が許嫁は年離れ杉
もっと今見てるドラマこれと弥次喜多隠密だけ
関係ないけど水野真紀が許嫁は年離れ杉
455名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 13:21:07.49ID:??? >>454
後続の「編笠十兵衛」面白いよ。ゲストも豪華だし。
後続の「編笠十兵衛」面白いよ。ゲストも豪華だし。
456名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 20:29:40.22ID:??? キャプテンウルトラせこす
457名乗る程の者ではござらん
2011/03/29(火) 20:43:00.38ID:??? でも骨董やってる奴って今でもみんなあんなもんだよ
自分もやってるからよくわかるw w w
自分もやってるからよくわかるw w w
458名乗る程の者ではござらん
2011/03/30(水) 02:12:38.56ID:??? 背景音楽もけっこういいな
俺は ギター+鉄琴 => クラリネット? (川が背景の会話シーンでよく使われる) の奴と
高音のピアノ+リズムギター => ハーモニカ? (金属リード音) の奴が特に好き
俺は ギター+鉄琴 => クラリネット? (川が背景の会話シーンでよく使われる) の奴と
高音のピアノ+リズムギター => ハーモニカ? (金属リード音) の奴が特に好き
459名乗る程の者ではござらん
2011/03/30(水) 04:54:16.92ID:???460名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 13:00:54.91ID:??? 次回予告の後に
テーマソングのハーモニー・ヴァージョンが流れる。
なぜかホッとした気分になる。
テーマソングのハーモニー・ヴァージョンが流れる。
なぜかホッとした気分になる。
461名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 13:30:39.78ID:??? ストーリーでなしに、ゲスト女優次第で録画を残すかどうか決めている自分がちょっと情けない
462名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 13:37:14.61ID:???463名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 13:48:06.56ID:??? 計画停電対策でしばらく信兵衛さんの予約を深夜の再放送にして一日遅れで観ていたが、
そろそろ昼の放送の予約に戻せるかな
そろそろ昼の放送の予約に戻せるかな
464名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 14:42:54.92ID:??? >>463
戻せると思いますよ。
第23話「意地豆腐」で豆腐屋を苛めるヤクザ役だった中田博久さんが
第43話「侍だましい」では武士の三男坊で部屋住み。
アウトレットの店長。
そして好きな女の前では緊張する純情な男の役。
それもまた良し。
戻せると思いますよ。
第23話「意地豆腐」で豆腐屋を苛めるヤクザ役だった中田博久さんが
第43話「侍だましい」では武士の三男坊で部屋住み。
アウトレットの店長。
そして好きな女の前では緊張する純情な男の役。
それもまた良し。
465名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 16:50:33.09ID:??? めでたしめでたしって感じで終わる時に流れるコーラスがいい。
「♪ルッ ルッルッル ルッルッル」て言うコーラス。
「♪ルッ ルッルッル ルッルッル」て言うコーラス。
466名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 17:31:00.64ID:??? 中田博久は純情な役やってても女好きにしか見えんな
467名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 18:48:50.67ID:???468名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 19:29:08.23ID:???469名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 21:29:01.52ID:???470名乗る程の者ではござらん
2011/03/31(木) 21:35:40.75ID:???473名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 01:03:26.90ID:??? 俺にはタヤタタタ タヤて聞こえる
474名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 13:27:46.28ID:??? 二本差しが怖くて鰻屋の前を通れるかい!
お腹が痛くなる程笑ってしまった
お腹が痛くなる程笑ってしまった
475名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 16:26:12.17ID:??? 7日で最終回か…
476名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 18:12:51.47ID:??? 信兵衛って、長屋の連中を、付き合いはいいが心底は侮辱してないかい?
477名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 19:01:40.46ID:???478名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 19:35:51.38ID:??? そもそも侍と町人で身分が違うし
479名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 19:48:18.61ID:??? 一本差しと二本差しってどう違うの?
480名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 19:52:00.35ID:???481名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 21:13:50.65ID:??? >>479
こういうことらしい
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3837147.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%87%E5%B7%AE
ちゃんとした武士は二本差し
信兵衛さんは浪人なので一本差し
こういうことらしい
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3837147.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%87%E5%B7%AE
ちゃんとした武士は二本差し
信兵衛さんは浪人なので一本差し
482名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 21:19:38.74ID:???484名乗る程の者ではござらん
2011/04/01(金) 22:43:03.53ID:???485名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 00:19:07.33ID:??? >>481
ありがと。浪人が二本差しちゃいけないのかな?
ありがと。浪人が二本差しちゃいけないのかな?
486名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 00:42:42.31ID:??? なんか馴れ合いキモイ
487名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 00:51:03.01ID:???488名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 01:00:37.81ID:??? 昭和の時代劇の最高傑作!
と言ったら褒め過ぎかな?
と言ったら褒め過ぎかな?
489名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 07:35:03.44ID:??? 第45話「植木屋辰造」で小金治に「兄貴!兄貴!」と何度も言う男。
なかなかイケメン。だけど、こんな人知らないなあよ思ったら
赤影の人だったんだねー!
第43話では白影がインチキ道場の師範代役で出てた。
嬉しかった!
なかなかイケメン。だけど、こんな人知らないなあよ思ったら
赤影の人だったんだねー!
第43話では白影がインチキ道場の師範代役で出てた。
嬉しかった!
490名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 09:21:12.89ID:??? 昨日はメフィスト(弟)も出てたねw
491名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 09:27:51.36ID:??? 丸源のおやじって都会派だね
492名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 09:36:00.66ID:??? あたぼうよ江戸っこよ!
493名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 13:06:09.09ID:???494名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 13:59:22.84ID:???495名乗る程の者ではござらん
2011/04/02(土) 23:34:45.29ID:??? 浪人だとお金に困って脇差売っちゃうパターンもあるんじゃなかろうか
496名乗る程の者ではござらん
2011/04/03(日) 08:08:15.94ID:???497名乗る程の者ではござらん
2011/04/03(日) 08:27:16.00ID:??? >>458
>背景音楽もけっこういいな
>俺は ギター+鉄琴 => クラリネット? (川が背景の会話シーンでよく使われる) の奴
あの音楽いいですよね!
第46話で言えば
あの頑固な侍の許嫁が、なぜ彼がこんな事になったかを
信兵衛とこふね姐さんに話す場面。
>背景音楽もけっこういいな
>俺は ギター+鉄琴 => クラリネット? (川が背景の会話シーンでよく使われる) の奴
あの音楽いいですよね!
第46話で言えば
あの頑固な侍の許嫁が、なぜ彼がこんな事になったかを
信兵衛とこふね姐さんに話す場面。
498名乗る程の者ではござらん
2011/04/03(日) 08:51:58.99ID:??? >>458
>高音のピアノ+リズムギター => ハーモニカ? (金属リード音) の奴が特に好き
道場破りの場面で、意外な展開になった時に流れる音楽ですか?
「♪チャッチャ チャチャッチャ チャッチャッ チャチャ」
>高音のピアノ+リズムギター => ハーモニカ? (金属リード音) の奴が特に好き
道場破りの場面で、意外な展開になった時に流れる音楽ですか?
「♪チャッチャ チャチャッチャ チャッチャッ チャチャ」
499名乗る程の者ではござらん
2011/04/03(日) 17:27:31.73ID:XFJDSTDj とってくれべえは、神道無念流という台詞を誰かが言ったが
赤穂浪士討ち入りの時代は、まだ神道無念流はなかった希ガス
赤穂浪士討ち入りの時代は、まだ神道無念流はなかった希ガス
500名乗る程の者ではござらん
2011/04/03(日) 19:43:44.33ID:??? >>499
じゃあ時代考証が、間違ってますか?
じゃあ時代考証が、間違ってますか?
501名乗る程の者ではござらん
2011/04/04(月) 02:41:50.10ID:??? そんなこといったら表札が出てる武家屋敷はどうなるんだw
こまかいことは気にせずに。
こまかいことは気にせずに。
502名乗る程の者ではござらん
2011/04/04(月) 19:41:55.49ID:???504名乗る程の者ではござらん
2011/04/04(月) 23:55:08.64ID:??? そういや今日は「古井戸に落ちる賢者タレース」のネタがあったな
505名乗る程の者ではござらん
2011/04/05(火) 06:42:28.47ID:??? >>503
途中で「ペチャクチャペチャクチャ」った入るやつかな?
途中で「ペチャクチャペチャクチャ」った入るやつかな?
506名乗る程の者ではござらん
2011/04/05(火) 09:05:16.93ID:??? >「古井戸に落ちる賢者タレース」のネタ
詳しくはどういうものですか?
詳しくはどういうものですか?
507名乗る程の者ではござらん
2011/04/05(火) 19:55:18.77ID:??? 昨日の死神を追っ払うとかなんとかみんなで相談してるところ、
みんなで重さんをグルグル回し始めるかとwktkしたのは俺だけではないはず
みんなで重さんをグルグル回し始めるかとwktkしたのは俺だけではないはず
508名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 00:58:31.48ID:??? グリム童話かいw
509名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 01:22:39.25ID:???510名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 02:28:30.35ID:??? あと2回か、寂しいなあ。
511名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 09:05:28.42ID:??? >508
落語だろ普通
落語だろ普通
513名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 13:28:51.14ID:??? エロゲ回だったな
けど、竹下景子可愛杉
あれは兄貴も惑う
けど、竹下景子可愛杉
あれは兄貴も惑う
514名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 17:28:33.57ID:??? 金太が
今度の土曜ワイドに出るから
メール送ってみよっと
今度の土曜ワイドに出るから
メール送ってみよっと
515名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 17:54:24.82ID:??? 金太の大冒険か
516名乗る程の者ではござらん
2011/04/06(水) 19:53:53.68ID:??? 俺は服部妙子のほうが好みだな。
517名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 00:17:10.87ID:??? ツクツクボウシが鳴いてる2週後に討ち入りって、
放送当時どうだったんだろ。
9月26日放送か。
季節は関係なしなんだな。
放送当時どうだったんだろ。
9月26日放送か。
季節は関係なしなんだな。
518名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 10:32:28.77ID:??? イゾーの上司の同心の人、水戸黄門 第1部第4話に出てた
519名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 13:47:36.03ID:exkUf+qC とうとう終わったね
堀部安兵衛 ワロタ
堀部安兵衛 ワロタ
520名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 13:53:36.67ID:exkUf+qC 11時からやってた かあちゃん
あれもこの中にあったね それに予断だけど
あれは以前にも 他の配役の作品でやってたよね
ほんとに 人情長屋だよなぁ
あれもこの中にあったね それに予断だけど
あれは以前にも 他の配役の作品でやってたよね
ほんとに 人情長屋だよなぁ
521名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 14:09:19.75ID:fzsuGK4E522名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 15:34:19.72ID:??? 以三の赤ん坊って
一年たってもハイハイできないんだな
一年たってもハイハイできないんだな
523名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 18:47:25.66ID:??? この作品4年続けて4度も時専で放送した訳になるけれど、来年もするのかな?
524名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 18:51:24.64ID:??? 明日からでももう一回見たいわ
525名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 19:43:24.04ID:??? 忙しくてまだ長門の船の回までしか見てない
526名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 21:40:10.78ID:??? 光テレビで観ていて時専がHD化されたのが最近なので、早くもう一度放送してほしい。
527名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 22:47:25.30ID:??? またやってほしいね。
深夜の集中放送でもいいし。
深夜の集中放送でもいいし。
528名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 22:53:52.07ID:??? 正直すごく寂しい
529名乗る程の者ではござらん
2011/04/07(木) 23:16:30.84ID:??? 何もかもが現状維持で終ったけど
こふねちゃんが
悲しまなくて済んで良かった。
こふねちゃんが
悲しまなくて済んで良かった。
530名乗る程の者ではござらん
2011/04/08(金) 00:37:26.35ID:??? 原作だと鶴には出世したお父ちゃんの迎えが来て
信兵衛さんは士官しておぶんちゃんを嫁に貰い重助も引き取るんだよな
信兵衛さんは士官しておぶんちゃんを嫁に貰い重助も引き取るんだよな
531名乗る程の者ではござらん
2011/04/10(日) 06:34:54.48ID:??? 第48話 「五分の虫」
道場破りでの負け方を三上真一郎が学ぶ。
それが後の展開の伏線になってる。脚本がうまい!
ところで、おぶんちゃんの妄想場面。
三上真一郎の大袈裟な演技と顔。
ナンチャンに似てないかい?
道場破りでの負け方を三上真一郎が学ぶ。
それが後の展開の伏線になってる。脚本がうまい!
ところで、おぶんちゃんの妄想場面。
三上真一郎の大袈裟な演技と顔。
ナンチャンに似てないかい?
532名乗る程の者ではござらん
2011/04/10(日) 06:46:34.97ID:???533名乗る程の者ではござらん
2011/04/11(月) 11:42:01.60ID:??? 信兵衛さんの長物16寸
玉と股間でブーラブラ
玉と股間でブーラブラ
534名乗る程の者ではござらん
2011/04/12(火) 08:44:08.94ID:??? ちゃうちゃう
ごつさと太さだよw
ごつさと太さだよw
535名乗る程の者ではござらん
2011/04/12(火) 09:40:16.08ID:??? でも竹光
536名乗る程の者ではござらん
2011/04/12(火) 14:50:44.91ID:??? 編笠十兵衛に差配さんとおきみちゃんがいるのはわかったけど
他にも出てるんだっけ?
他にも出てるんだっけ?
537名乗る程の者ではござらん
2011/04/12(火) 18:18:40.17ID:??? 以三親分が成田ミッキーと対になって出てるよ
濃い〜www
濃い〜www
538名乗る程の者ではござらん
2011/04/12(火) 20:54:38.25ID:??? >>536
葉山おぶんが吉良側のスパイで出てる
葉山おぶんが吉良側のスパイで出てる
539名乗る程の者ではござらん
2011/04/13(水) 13:49:19.20ID:???540名乗る程の者ではござらん
2011/04/13(水) 19:23:25.35ID:??? 最終回でちょっと出てきた堀部安兵衛の話だと思ってたんだがなあ。
後番組とそういう接点があるってカッコイイ、と思ってた。
後番組とそういう接点があるってカッコイイ、と思ってた。
541名乗る程の者ではござらん
2011/04/13(水) 19:52:22.87ID:??? 編笠十兵衛の初回って、いきなり十兵衛の祝言の場面で始まったよね?
信兵衛と随分キャラが違うのに驚いた幼少時代。
信兵衛と随分キャラが違うのに驚いた幼少時代。
542名乗る程の者ではござらん
2011/04/13(水) 21:13:59.16ID:??? 最終回
信兵衛さんは、赤穂浪士が討ち入りする前に旅立って
赤穂浪士が切腹したあとに帰ってきたのか
結構長い旅だったんだなw
信兵衛さんは、赤穂浪士が討ち入りする前に旅立って
赤穂浪士が切腹したあとに帰ってきたのか
結構長い旅だったんだなw
543名乗る程の者ではござらん
2011/04/13(水) 23:16:19.30ID:??? 鶴坊の子が地元局でやってる伝七捕物帳に出ててちょっと嬉しかった
544名乗る程の者ではござらん
2011/04/14(木) 14:57:57.06ID:??? 信兵衛さんのスペシャルドラマが
あったんだな
あったんだな
545名乗る程の者ではござらん
2011/04/14(木) 14:58:20.45ID:??? >>538
蕎麦屋になった差配さんとおきみちゃんとぷらりのメンバーたっだな。
蕎麦屋になった差配さんとおきみちゃんとぷらりのメンバーたっだな。
546名乗る程の者ではござらん
2011/04/15(金) 20:27:04.25ID:??? 編み笠、放送分観たけど、おぶんちゃんの妄想みたいだなw
547名乗る程の者ではござらん
2011/04/15(金) 22:06:31.22ID:??? >信兵衛さんのスペシャルドラマ
このスレでえらく評判が悪かったので(ぶらりとは全然違う雰囲気らしい)
結局スルーしたが、誰か観た人いる?
このスレでえらく評判が悪かったので(ぶらりとは全然違う雰囲気らしい)
結局スルーしたが、誰か観た人いる?
548名乗る程の者ではござらん
2011/04/15(金) 22:43:35.15ID:??? 俺も録画してマダちゃんと見てないや。
ちらっと見ただけで見る気失せるw
オリジナルのあの雰囲気はなかなか出せない。
ちらっと見ただけで見る気失せるw
オリジナルのあの雰囲気はなかなか出せない。
549名乗る程の者ではござらん
2011/04/21(木) 19:30:28.42ID:???550名乗る程の者ではござらん
2011/04/22(金) 20:46:09.40ID:??? 当時の葉山葉子さんの彼氏になりたい。
551名乗る程の者ではござらん
2011/04/28(木) 15:12:09.46ID:??? >>547
松村信兵衛/高橋英樹 おぶん/畠田理恵 重助/織本順吉
仁平(左官・長屋住人)/岡本信人 おしげ(仁平女房)/前沢保美
末吉(魚屋・長屋住人)/西山浩司 長屋差配/出光元 およし(丸源女将)/田中好子
香代/藤吉久美子 沖石主殿/松村雄基 折笠五郎左衛門/谷啓
先日、亡くなったスーちゃんも出ていたね。
松村信兵衛/高橋英樹 おぶん/畠田理恵 重助/織本順吉
仁平(左官・長屋住人)/岡本信人 おしげ(仁平女房)/前沢保美
末吉(魚屋・長屋住人)/西山浩司 長屋差配/出光元 およし(丸源女将)/田中好子
香代/藤吉久美子 沖石主殿/松村雄基 折笠五郎左衛門/谷啓
先日、亡くなったスーちゃんも出ていたね。
552名乗る程の者ではござらん
2011/04/28(木) 19:22:49.60ID:??? 場末の安居酒屋に女将とは・・・w
553名乗る程の者ではござらん
2011/04/29(金) 07:51:53.99ID:???554名乗る程の者ではござらん
2011/04/29(金) 09:01:58.75ID:??? そのギャップがおぶんちゃんの妄想シーンの楽しみじゃないかw
555名乗る程の者ではござらん
2011/04/29(金) 15:30:56.86ID:??? 葉山さんのおぶんちゃんもよかったけど、前半やっていた武原英子の方がおぶんというイメージかな。
葉山さんは、「編笠…」の女密偵みたいな役が似合っているね。
葉山さんは、「編笠…」の女密偵みたいな役が似合っているね。
556名乗る程の者ではござらん
2011/04/29(金) 15:54:29.38ID:??? 脚本が「飛鳥ひろし」のときが一番ハズレがない
557名乗る程の者ではござらん
2011/04/29(金) 19:30:11.47ID:??? 飛鳥ひろしは暴れん坊将軍や水戸黄門でも脚本書いてるけど面白いよね
558名乗る程の者ではござらん
2011/04/30(土) 12:39:26.47ID:???559名乗る程の者ではござらん
2011/05/03(火) 01:29:46.85ID:??? 信兵衛!
その若さで、何でそんなにあれこれ、わかるのだ!?
妊娠させた男の事まで。
その若さで、何でそんなにあれこれ、わかるのだ!?
妊娠させた男の事まで。
560名乗る程の者ではござらん
2011/05/10(火) 12:19:33.31ID:??? じつは
561名乗る程の者ではござらん
2011/05/14(土) 01:51:26.31ID:??? >>560
実は何でござるか?
実は何でござるか?
562名乗る程の者ではござらん
2011/05/14(土) 19:25:08.67ID:??? ♪しんべさんのながやはじゅう・・・♪
何人だったかわすれた
何人だったかわすれた
563名乗る程の者ではござらん
2011/05/16(月) 08:56:58.11ID:??? 上のほうで話題に出てたスペシャルドラマ、もうすぐ時専でやるね
564名乗る程の者ではござらん
2011/05/16(月) 18:55:13.22ID:??? 先月見逃したんだよな〜
不評のようだけど一応見てみるかな
不評のようだけど一応見てみるかな
565名乗る程の者ではござらん
2011/05/16(月) 20:31:04.52ID:??? >>563
いつですか?
いつですか?
566名乗る程の者ではござらん
2011/05/16(月) 21:56:46.91ID:???567名乗る程の者ではござらん
2011/05/17(火) 20:40:33.44ID:??? >>566
ありがとう。
ありがとう。
568名乗る程の者ではござらん
2011/05/20(金) 07:42:54.05ID:??? 全話録画してDVDにダビングした。
また、ゆっくりと見たいね。
また、ゆっくりと見たいね。
569名乗る程の者ではござらん
2011/05/20(金) 16:05:22.73ID:??? 同じく、全話録画してtsファイルのままでBD-R(25GB)4枚に保存しました
570名乗る程の者ではござらん
2011/05/22(日) 12:06:21.12ID:???571名乗る程の者ではござらん
2011/05/23(月) 18:56:31.06ID:??? レグザなのでネットワークHDDのひとつに入れっぱなしです。
ディスクの入れ替えなんてめんどくさくってやってられない。
ディスクの入れ替えなんてめんどくさくってやってられない。
572名乗る程の者ではござらん
2011/05/23(月) 20:36:05.61ID:??? 俺、ブルーレイを買う金が無いんです・・・・・。
573名乗る程の者ではござらん
2011/05/25(水) 08:30:18.60ID:???574名乗る程の者ではござらん
2011/05/25(水) 12:31:02.78ID:??? ひとつの作品としては完成度高かったと思うけど
どうしても「ぶらり」と比べるとね・・・
どうしても「ぶらり」と比べるとね・・・
575名乗る程の者ではござらん
2011/05/25(水) 13:17:29.97ID:??? リメイクの方では終わりに鶴坊とお別れ……ってのも侘しい感じがしてキツい。
576名乗る程の者ではござらん
2011/05/25(水) 21:08:33.80ID:??? まぁ原作どおりの鶴坊との別れも英樹版で見たかったので、これはこれでいいかも
577名乗る程の者ではござらん
2011/05/26(木) 18:58:43.91ID:??? 人情時代劇の最高傑作なんだから地上波でやってほしいね。
まあいろいろあるんだろうが。傑作の割りにちょっと忘れられてるね。
まあいろいろあるんだろうが。傑作の割りにちょっと忘れられてるね。
578名乗る程の者ではござらん
2011/05/26(木) 19:33:31.79ID:??? 女声コーラス入りの「パッパ〜ヤパヤ〜 シュワ」の歌がなんか好きだ
579名乗る程の者ではござらん
2011/05/26(木) 20:18:49.93ID:??? ペチャクチャペチャクチャが全てを台無しにしたね
地上波が敬遠するのもそれが理由だという噂だ
地上波が敬遠するのもそれが理由だという噂だ
580名乗る程の者ではござらん
2011/05/26(木) 20:29:37.51ID:??? はぁ?
581名乗る程の者ではござらん
2011/05/27(金) 01:31:38.49ID:??? ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ、大好きだ。
582名乗る程の者ではござらん
2011/05/28(土) 03:48:45.09ID:??? 今は亡き女優。沢村貞子。
戦前は左翼活動をしていた。
特高の拷問を受けた。
その頃の沢村貞子の旦那って藤原釜足だよね?
釜足さんも一緒に左翼活動してたの?
戦前は左翼活動をしていた。
特高の拷問を受けた。
その頃の沢村貞子の旦那って藤原釜足だよね?
釜足さんも一緒に左翼活動してたの?
583名乗る程の者ではござらん
2011/05/28(土) 10:37:15.01ID:??? さすがにその頃の年齢の人は、ここにはいないと思われ
584名乗る程の者ではござらん
2011/05/29(日) 06:18:44.92ID:???585名乗る程の者ではござらん
2011/05/29(日) 11:54:08.31ID:???586名乗る程の者ではござらん
2011/05/29(日) 22:15:10.38ID:??? 丸源の竜二役の人。今日「笑点」に出てたよ。
夫婦漫才コンビ「東京太・ゆめ子」で。
夫婦漫才コンビ「東京太・ゆめ子」で。
587名乗る程の者ではござらん
2011/05/29(日) 23:30:16.99ID:??? 黒頭巾、なんとなくぶらり…のテイストが漂ってた。
588名乗る程の者ではござらん
2011/06/01(水) 15:56:37.85ID:ih8wkjt1 これ面白かったなあ。
子どものころ夏休みでみたのか、それとも土曜の昼間にやっていたのか?
だったけど、楽しみにしてた。
タカハシの時代劇の中でこれが一番好き。
次は、役所と一緒の三匹。
子どものころ夏休みでみたのか、それとも土曜の昼間にやっていたのか?
だったけど、楽しみにしてた。
タカハシの時代劇の中でこれが一番好き。
次は、役所と一緒の三匹。
589名乗る程の者ではござらん
2011/06/02(木) 07:36:22.31ID:??? 差配さん役の人。
「野性の証明」ドラマ版では町の有力者に消されるおじいさん役でした。
「野性の証明」ドラマ版では町の有力者に消されるおじいさん役でした。
590名乗る程の者ではござらん
2011/06/08(水) 09:56:31.61ID:??? 信兵衛枠で紋次郎やってるな。やっぱり権力に媚びない時代劇はいいわ
591名乗る程の者ではござらん
2011/06/12(日) 12:44:59.58ID:??? 道場破りの場面で、意外な展開になった時に流れる音楽が好きです。
「♪ビヨーン ビヨーン ビヨーン ビヨーン」
「♪チャッチャ チャチャッチャ チャッチャッ チャチャ」
「♪ビヨーン ビヨーン ビヨーン ビヨーン」
「♪チャッチャ チャチャッチャ チャッチャッ チャチャ」
592名乗る程の者ではござらん
2011/06/16(木) 00:08:47.19ID:??? この人情時代劇最高に好きだ
こんなに和んだことない!高橋〜!!
長屋のみんながキャラ立ってることといったら
こんなに和んだことない!高橋〜!!
長屋のみんながキャラ立ってることといったら
593名乗る程の者ではござらん
2011/06/29(水) 23:23:05.94ID:QCMxi0iY あのころの葉山葉子さんはきれいだったよね。だけどあのドラマの雰囲気だと武原さん
の方がいいかもしれんね。長いことみてないけど3倍モードで録画したビデオは消さずに
持ってる。なんか心がやすまるドラマだった。信兵衛さんは神道無念流だったっけ?。
の方がいいかもしれんね。長いことみてないけど3倍モードで録画したビデオは消さずに
持ってる。なんか心がやすまるドラマだった。信兵衛さんは神道無念流だったっけ?。
594名乗る程の者ではござらん
2011/06/30(木) 18:15:23.63ID:??? もう二度とこういう時代劇が作られることはないんだろう・・・
二時間スペシャルものとかあり得ないし
二時間スペシャルものとかあり得ないし
595名乗る程の者ではござらん
2011/06/30(木) 18:56:20.27ID:??? ぶらりだけじゃないよ、時代劇自体がすっかりダメになって久しい
596名乗る程の者ではござらん
2011/06/30(木) 19:48:22.56ID:??? 時代劇がダメになったのは時代劇制作側のせい。
客が離れてあたりまえ。
客が離れてあたりまえ。
597名乗る程の者ではござらん
2011/06/30(木) 22:08:27.04ID:??? まぁ、現代劇に比べて、金がかかるってこともあるんだけどな
598名乗る程の者ではござらん
2011/07/01(金) 20:45:06.21ID:??? 年一本でもいいから、どの局でもいいから、見ごたえのある二時間ものやら
二晩モノなんかを作ってくれればいいんだけどね
二晩モノなんかを作ってくれればいいんだけどね
599名乗る程の者ではござらん
2011/07/01(金) 22:12:09.42ID:??? テレ朝とかやってるやん
600名乗る程の者ではござらん
2011/07/01(金) 22:36:00.00ID:??? テレ朝(ANB)が最初に脱落したんだけどなw
601名乗る程の者ではござらん
2011/07/02(土) 16:57:19.90ID:??? 何かで見たんだけど、主役だけじゃドラマは成り立たないんだってよ
主役を食うぐらいの脇(特に憎まれ役)がいないとね
今の人気タレント中心じゃ、,誰も憎まれ役なんてやりたがらないだろw
主役を食うぐらいの脇(特に憎まれ役)がいないとね
今の人気タレント中心じゃ、,誰も憎まれ役なんてやりたがらないだろw
602名乗る程の者ではござらん
2011/07/03(日) 06:05:30.68ID:??? 俺は時代劇をダメにしたのはテレ朝系だと思ってる。
やってりゃいいってもんじゃないだろと。
異論は認める。
やってりゃいいってもんじゃないだろと。
異論は認める。
603名乗る程の者ではござらん
2011/07/10(日) 08:00:49.54ID:??? 以三親分が意地悪な事を言う。
以三が去る時に
おぶん、おきみ、おまさ、おあきの四人が一斉に「イーッ!」と言う。
それが可愛い。
四人とも違う表情で言うしね。
以三が去る時に
おぶん、おきみ、おまさ、おあきの四人が一斉に「イーッ!」と言う。
それが可愛い。
四人とも違う表情で言うしね。
604名乗る程の者ではござらん
2011/07/14(木) 21:45:01.28ID:MBhDrUUA ようやく自宅が専門チャンネル見れる環境になった。
しばらくしたらまた放送されたりするのでしょうか?
昔時代劇アワーで見た「侍だましい」と「おりんと村次」がもう一度見たいのです。
しばらくしたらまた放送されたりするのでしょうか?
昔時代劇アワーで見た「侍だましい」と「おりんと村次」がもう一度見たいのです。
605名乗る程の者ではござらん
2011/07/14(木) 23:23:06.82ID:??? 今年は通算4度目の放送がすでに終了してしまったから、
来年あるかどうかは微妙ですね。
来年あるかどうかは微妙ですね。
606名乗る程の者ではござらん
2011/07/16(土) 11:24:30.46ID:???607名乗る程の者ではござらん
2011/07/16(土) 12:35:20.29ID:??? ご老公もようやく墓場行きですか。ほっほっほ
608名乗る程の者ではござらん
2011/07/20(水) 23:41:52.90ID:??? 最近はアレー 数字が今ひとつアレー ここでスポンサーがアレー
再放送はまだまだアレー
再放送はまだまだアレー
609名乗る程の者ではござらん
2011/07/21(木) 09:04:36.57ID:???610名乗る程の者ではござらん
2011/07/21(木) 09:12:15.38ID:??? 脚本家というか演出家、面白過ぎるだろw アレー
611名乗る程の者ではござらん
2011/07/23(土) 09:57:30.20ID:??? 信兵衛さんの長屋は十六間♪
612名乗る程の者ではござらん
2011/08/05(金) 07:51:58.86ID:??? 信兵衛が道場破りで「アチョー!」と言う場面があった。
「燃えよドラゴン」の影響か?
「燃えよドラゴン」の影響か?
613名乗る程の者ではござらん
2011/08/20(土) 18:01:01.01ID:??? リバイバルは無理
614名乗る程の者ではござらん
2011/08/21(日) 08:34:25.88ID:??? キャラでもってるドラマは無理だろうね
最近の漫画を実写化に通じるものがある
最近の漫画を実写化に通じるものがある
615名乗る程の者ではござらん
2011/08/21(日) 18:10:28.43ID:??? FMで主題歌流れたよー
616名乗る程の者ではござらん
2011/08/21(日) 19:44:07.59ID:??? BGMまで流してくれた
617名乗る程の者ではござらん
2011/08/21(日) 23:23:28.57ID:??? 異様にクリアな音質で驚いたんだけど。
サントラCD出てたっけ?
サントラCD出てたっけ?
618名乗る程の者ではござらん
2011/10/03(月) 15:22:22.47ID:S4RIenf0 出てないでしょ
619名乗る程の者ではござらん
2011/10/04(火) 03:17:07.21ID:??? >>615-617
思いっきり亀だけど、いいなー!聴きたい!
思いっきり亀だけど、いいなー!聴きたい!
620名乗る程の者ではござらん
2011/10/24(月) 16:43:14.98ID:Iz2xSCJW 映画「ザ・マジックアワー」やるね
金太さん出てるね
金太さん出てるね
621名乗る程の者ではござらん
2011/11/17(木) 09:16:45.22ID:??? 再放送まだかね
622名乗る程の者ではござらん
2011/11/17(木) 09:32:15.56ID:??? やっても、来年だろうね
623名乗る程の者ではござらん
2011/11/19(土) 13:09:14.78ID:??? そうですよね
624名乗る程の者ではござらん
2011/12/10(土) 13:17:29.35ID:??? 「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」
625名乗る程の者ではござらん
2011/12/11(日) 09:48:21.74ID:??? 「♪パヤ パアパ〜 パヤ パヤパパパ〜」
626名乗る程の者ではござらん
2011/12/24(土) 19:21:19.09ID:??? 池を見ながら
信兵衛がゲストに説教をする時に
流れるBGMが好きです。
信兵衛がゲストに説教をする時に
流れるBGMが好きです。
627名乗る程の者ではござらん
2012/01/13(金) 03:48:57.86ID:??? 信兵衛さんの長屋は十六茶♪
628名乗る程の者ではござらん
2012/01/20(金) 18:21:48.05ID:??? >>627
大爆笑!
大爆笑!
629名乗る程の者ではござらん
2012/01/27(金) 18:56:05.94ID:??? 池を見ながら
信兵衛がゲストに説教をする時に
流れるBGMが好きです。
信兵衛がゲストに説教をする時に
流れるBGMが好きです。
630名乗る程の者ではござらん
2012/01/27(金) 19:20:43.05ID:??? ルルルルルル
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ
ってやつだね
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ
ってやつだね
631名乗る程の者ではござらん
2012/01/28(土) 14:34:39.70ID:???632名乗る程の者ではござらん
2012/02/17(金) 01:24:45.88ID:??? 信兵衛さんが道場で木刀を合わせる時の「バキューン!」という効果音が好きでおます
633名乗る程の者ではござらん
2012/02/27(月) 03:30:11.89ID:/lNKr8Ab バキューン!
634名乗る程の者ではござらん
2012/03/08(木) 23:15:43.91ID:??? 道場破りのシーンはたまに静止画で端折っちゃう演出もちょっと可笑しかった
635名乗る程の者ではござらん
2012/03/09(金) 05:24:19.95ID:??? あれは高等な演出方法ですがなw
「メリハリ」を画像で表わそうとする時、おまえさんならどういう演出をするのかな?
「メリハリ」を画像で表わそうとする時、おまえさんならどういう演出をするのかな?
636名乗る程の者ではござらん
2012/03/09(金) 14:03:41.73ID:??? うわぁ・・・
637名乗る程の者ではござらん
2012/03/09(金) 14:09:59.23ID:??? / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「メリハリ」を画像で表わそうとする時
/ ⌒(__人__)⌒ \ おまえさんならどういう演出をするのかな?」
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
. / (ー) (ー)\ <「メリハリ」を画像で表わそうとする時
/ ⌒(__人__)⌒ \ おまえさんならどういう演出をするのかな?」
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
638名乗る程の者ではござらん
2012/03/09(金) 23:29:52.62ID:??? この道場破りみたいな時代劇は
銀魂と通じるところがあるから若い女子にも受けるとおもう
ようは早くDVD化してレンタル屋にならべて触れてもらうことが大事
この当時の高橋はイケメンだしw
銀魂と通じるところがあるから若い女子にも受けるとおもう
ようは早くDVD化してレンタル屋にならべて触れてもらうことが大事
この当時の高橋はイケメンだしw
639名乗る程の者ではござらん
2012/03/10(土) 20:01:37.12ID:??? イケメンと言っていいか分からんが
美丈夫だよねえ
美丈夫だよねえ
640名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 01:12:27.49ID:8ODEz1H3 >>635
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
641名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 05:22:10.97ID:??? 話題無いのがバレバレの煽りレスしかないのが残念
それにしても結構 厨が湧くものだなw
それにしても結構 厨が湧くものだなw
642名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 06:07:32.66ID:???643名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 06:41:41.27ID:??? ↑草生やしやがって、何様だ?
これ以上荒らすなら、このスレから出ていけ
これ以上荒らすなら、このスレから出ていけ
644名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 20:13:01.48ID:cTsI5RJs ビックリするほど頭悪いな・・・635は
645名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 20:32:27.38ID:???646名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 20:39:23.00ID:??? ゴメン、俺も>>635にちょっと笑った
647名乗る程の者ではござらん
2012/03/11(日) 20:48:17.61ID:??? DVDはともかく、今度放映する時はちゃんと保存しておこうと思った
見たら消してたけど後で少し後悔した
見たら消してたけど後で少し後悔した
648名乗る程の者ではござらん
2012/03/19(月) 16:25:05.28ID:??? 放送回数が多すぎるからDVDは難しいだろう
649名乗る程の者ではござらん
2012/04/06(金) 23:45:08.78ID:5b2wFIvk そろそろまた放送してくれないかな。
今度こそ全話録画したい。
今度こそ全話録画したい。
650名乗る程の者ではござらん
2012/04/07(土) 21:30:01.57ID:??? 今年はないんじゃねと予想されている
651名乗る程の者ではござらん
2012/04/07(土) 21:50:02.80ID:??? こういう単品の時代劇は2ちゃんだと不利だよね
放送中なら兎も角、オフタイムだとネタが無くなる
放送中なら兎も角、オフタイムだとネタが無くなる
652名乗る程の者ではござらん
2012/04/08(日) 02:15:48.18ID:??? 山本周五郎の原作だと金太銀太はちょいと小悪党みたいだね
653名乗る程の者ではござらん
2012/06/07(木) 19:21:28.47ID:??? ふ〜ん……、つまらない話題にはわらわらと寄って集って攻撃するのに、
自分からネタ振りするヤツがほとんどおらんとはw
取り敢えず保守
自分からネタ振りするヤツがほとんどおらんとはw
取り敢えず保守
654名乗る程の者ではござらん
2012/06/07(木) 21:56:06.12ID:??? >>652
映像化されると毒気がなくなる登場人物ってよくあるよ
映像化されると毒気がなくなる登場人物ってよくあるよ
655名乗る程の者ではござらん
2012/06/16(土) 14:03:37.73ID:??? 前に録画してた『大江戸捜査網』の153回「花嫁暗殺計画」っていう回をこないだ見たら、
『二十三人の裸侍』のときのお姫様が、こっちでも似たようなおてんばお姫様で出てきてたよ。
この人、スレンダーで日本的な美人で、まさにお姫様って感じで、いいね。やっぱり。
『花のあと』の北川景子みたいな男装剣士の格好も見せてくれて、なかなかよかった。
内容は、まあ、荒唐無稽だけどね。
『二十三人の裸侍』のときのお姫様が、こっちでも似たようなおてんばお姫様で出てきてたよ。
この人、スレンダーで日本的な美人で、まさにお姫様って感じで、いいね。やっぱり。
『花のあと』の北川景子みたいな男装剣士の格好も見せてくれて、なかなかよかった。
内容は、まあ、荒唐無稽だけどね。
656名乗る程の者ではござらん
2012/06/18(月) 20:24:14.14ID:??? ライダー1号の元奥さんだっけ?
自害いたしますが口癖の町道場の娘と2回出演していたような
自害いたしますが口癖の町道場の娘と2回出演していたような
657名乗る程の者ではござらん
2012/08/12(日) 18:36:15.36ID:DWtM5UFA 時代劇チャンネルリニューアルを機にまた放送されないかな〜
なんて期待してたんですがぜんぜん気配ないですね〜・・・
なんて期待してたんですがぜんぜん気配ないですね〜・・・
658名乗る程の者ではござらん
2012/08/12(日) 20:06:23.14ID:??? 時専は高橋英樹作品少ないよね
659名乗る程の者ではござらん
2012/08/13(月) 08:56:39.48ID:??? >>657
HDリマスター版でも作らないと放送しないだろう
HDリマスター版でも作らないと放送しないだろう
660名乗る程の者ではござらん
2012/08/13(月) 10:44:59.64ID:??? 日本のHDリマスター版って、なんであんなに汚いんだろうね
向こうのリマスターは、まるで新作みたいに綺麗
向こうのリマスターは、まるで新作みたいに綺麗
661名乗る程の者ではござらん
2012/08/13(月) 13:17:16.66ID:??? あんま綺麗になりすぎると時代劇の風情がなくなるじゃないの
662名乗る程の者ではござらん
2012/08/16(木) 19:27:29.97ID:??? >>660
綺麗になってるものは綺麗になってる。予算次第だろ。
綺麗になってるものは綺麗になってる。予算次第だろ。
663名乗る程の者ではござらん
2012/08/19(日) 20:06:27.30ID:??? 知らなかった…近年になって新作があったなんて
http://agua.jpn.org/film/c409.html
http://agua.jpn.org/film/c409.html
664名乗る程の者ではござらん
2012/08/19(日) 21:37:45.72ID:???665名乗る程の者ではござらん
2012/08/21(火) 04:26:48.84ID:??? >>664
主題歌は同じ?
主題歌は同じ?
666名乗る程の者ではござらん
2012/08/21(火) 18:47:34.20ID:??? 全く記憶にも無いけどw
フジから日テレにキー局が変わっていたので、違うでしょ
フジから日テレにキー局が変わっていたので、違うでしょ
667名乗る程の者ではござらん
2012/08/21(火) 20:36:11.41ID:??? 時専でやってたね。高橋さんが老けててちょっと辛かった
668名乗る程の者ではござらん
2012/09/08(土) 18:36:20.18ID:??? 第40話「めぐりあい」
信兵衛と和泉雅子が池の畔で話す時に流れるBGMがいいね。
信兵衛と和泉雅子が池の畔で話す時に流れるBGMがいいね。
669名乗る程の者ではござらん
2012/09/16(日) 21:28:26.48ID:??? 「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」
670名乗る程の者ではござらん
2012/09/21(金) 15:29:11.91ID:??? 創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
671名乗る程の者ではござらん
2012/09/22(土) 05:51:14.37ID:???672名乗る程の者ではござらん
2012/10/02(火) 15:48:51.42ID:??? 東映のくせに時代劇チャンネルのこやしにしてんじゃねよ
はやくDVDにしろよ
はやくDVDにしろよ
673五関敏之
2012/10/17(水) 19:44:51.73ID:??? そんなことあったっけかなあ
674名乗る程の者ではござらん
2012/10/17(水) 20:30:24.79ID:??? 「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」
675名乗る程の者ではござらん
2012/12/29(土) 14:35:11.86ID:??? 「♪パヤ パアパ〜 パヤ パヤパパパ〜」
676名乗る程の者ではござらん
2013/02/03(日) 16:06:33.18ID:+/jRltdd 今年も放送予定は無いのか?
677名乗る程の者ではござらん
2013/02/13(水) 03:28:32.81ID:??? これの第二話のラスト、子供に切り掛かられる場面は何度見ても泣ける
赤ルパンの「とっつあんのいない日」のラスト、
気密性の現金輸送車に入ってる銭形が窒息するのを防ぐために輸送車を放棄する場面、
宇宙船サジタリウスの第三部ラスト、
水戸黄門第1部第二話のもんだゆ〜と光圀のディアログと並んで泣ける
赤ルパンの「とっつあんのいない日」のラスト、
気密性の現金輸送車に入ってる銭形が窒息するのを防ぐために輸送車を放棄する場面、
宇宙船サジタリウスの第三部ラスト、
水戸黄門第1部第二話のもんだゆ〜と光圀のディアログと並んで泣ける
678名乗る程の者ではござらん
2013/06/02(日) 12:22:59.09ID:??? >>672
同意
同意
679名乗る程の者ではござらん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:??? 「♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ」
680名乗る程の者ではござらん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:??? ぶら信
681名乗る程の者ではござらん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:??? ぶらり信兵衛ー各駅停車の旅ー
682名乗る程の者ではござらん
2013/09/08(日) 21:25:49.84ID:bNSnExET あらやだ時専でやってるわあらやだ
683名乗る程の者ではござらん
2013/09/08(日) 22:14:10.84ID:2myEQLZ6 うわー、録り損ねた!
ところでこれってぶらり信兵衛放送開始フラグ?
ところでこれってぶらり信兵衛放送開始フラグ?
684名乗る程の者ではござらん
2013/09/09(月) 19:50:13.92ID:??? 時専は2時間ものは長年同じようなラインナップだから期待しない方が良い
三船の素浪人罷り通るとか仲代左膳とか放送回数10回超えてるんじゃないかと思う
三船の素浪人罷り通るとか仲代左膳とか放送回数10回超えてるんじゃないかと思う
685名乗る程の者ではござらん
2013/09/20(金) 22:10:51.06ID:??? 録ってくれ兵衛
686名乗る程の者ではござらん
2013/09/21(土) 07:26:21.90ID:??? ワロタw
687名乗る程の者ではござらん
2013/11/11(月) 05:02:24.32ID:??? この手の時代劇はリメイク不可だから再放送の機会も少ないが、昔の地上波オンリーの頃よりはマシじゃね?
688名乗る程の者ではござらん
2013/12/12(木) 09:39:49.90ID:??? 今の時代こそ、こういった人情ものをやるべきだと思うんだが、
これを現代劇でやったら臭くて見てられないだろうな
これを現代劇でやったら臭くて見てられないだろうな
689名乗る程の者ではござらん
2013/12/13(金) 16:12:55.39ID:??? リメイクして欲しいけど、なかなか信兵衛さんを演じられる人はいないと思う
高橋英樹だからこそ、本当は強いのにそれを隠して
こっそり皆のために金稼いで用立てるなんて役でも嫌味がない
高橋英樹だからこそ、本当は強いのにそれを隠して
こっそり皆のために金稼いで用立てるなんて役でも嫌味がない
690名乗る程の者ではござらん
2013/12/19(木) 09:40:10.34ID:??? あの飄々とした演技が出来る二枚目って、今の個性顔重視の時代にはいないね
691名乗る程の者ではござらん
2013/12/22(日) 10:38:49.91ID:??? 今やじーちゃんばーちゃんぐらいしかリアルタイムで地上波は見ないんだから、
このままゴールデンで放送すれば、それなりの数字取れるんじゃね?
このままゴールデンで放送すれば、それなりの数字取れるんじゃね?
692名乗る程の者ではござらん
2013/12/22(日) 14:54:36.02ID:??? ブルーレイで待ち構えてるんだから、早くまた放送してくれ!
693名乗る程の者ではござらん
2014/03/11(火) 22:36:01.59ID:??? ルルルルルル
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ
694名乗る程の者ではござらん
2014/03/12(水) 00:30:29.53ID:??? 今時専でやってる「夫婦旅日記 さらば浪人」だって
寺尾聡主演の「雨あがる」としてリメイクされたんだから
これだってリメイクされないとは限らない
…といってもいいと思うんだ
寺尾聡主演の「雨あがる」としてリメイクされたんだから
これだってリメイクされないとは限らない
…といってもいいと思うんだ
695名乗る程の者ではござらん
2014/03/12(水) 00:32:39.65ID:??? ジャニー喜多川がアップをし始めました
696名乗る程の者ではござらん
2014/03/12(水) 01:17:35.99ID:??? 高橋克典でリメイク
ヒデキとイメージは違うけど、子育てへろへろ浪人のときと
取ってくれ兵衛の演じ分けとかは上手くやれると思う。
問題は主役より長屋の皆さん
ああいう江戸市井の緩い雰囲気を出せる脇役陣のチョイスが難しいかも
ヒデキとイメージは違うけど、子育てへろへろ浪人のときと
取ってくれ兵衛の演じ分けとかは上手くやれると思う。
問題は主役より長屋の皆さん
ああいう江戸市井の緩い雰囲気を出せる脇役陣のチョイスが難しいかも
697名乗る程の者ではござらん
2014/03/12(水) 13:46:35.13ID:??? >>694
「雨あがる」は黒澤による企画を完成させただけで「さらば浪人」のリメイクではないよ
周五郎原作の映像化でリメイクと言えるのは織田の「椿三十郎」と、ここでよくガッカリ扱いされる「お助け信兵衛」ぐらいじゃないかな
あと「雨あがる」には「道場破り」っていうタイトルで長門勇の映画と、富三郎の2時間ドラマがある
これもたぶん富三郎の方は長門勇のやつのリメイクじゃないかと思うんだけど、映画の方は大分前に見たきりだからよくわからん
「雨あがる」は黒澤による企画を完成させただけで「さらば浪人」のリメイクではないよ
周五郎原作の映像化でリメイクと言えるのは織田の「椿三十郎」と、ここでよくガッカリ扱いされる「お助け信兵衛」ぐらいじゃないかな
あと「雨あがる」には「道場破り」っていうタイトルで長門勇の映画と、富三郎の2時間ドラマがある
これもたぶん富三郎の方は長門勇のやつのリメイクじゃないかと思うんだけど、映画の方は大分前に見たきりだからよくわからん
698名乗る程の者ではござらん
2014/03/17(月) 00:09:05.67ID:??? ルルルルルル
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ
このコーラス。好きです!
ルルルルルル
パパパヤパパヤ
パパパヤパ
このコーラス。好きです!
699名乗る程の者ではござらん
2014/03/31(月) 11:59:01.31ID:??? HD化して地上波の21時ぐらいから週一で放送してくれないかな
どうせCM抜きで録画するんですけどね
どうせCM抜きで録画するんですけどね
700名乗る程の者ではござらん
2014/04/09(水) 23:30:38.46ID:??? ぶらり信兵衛各駅停車の旅
701名乗る程の者ではござらん
2014/04/11(金) 00:14:32.49ID:mZeW9IL+ 桃太郎侍6月放送で時代劇チャンネル盛り上がってるけど、関連ソフトってことでぶらりしんべえもやってくれないかな。
ところで時代劇チャンネルも5月でSD放送おわりなんだっけ?
ところで時代劇チャンネルも5月でSD放送おわりなんだっけ?
702名乗る程の者ではござらん
2014/06/07(土) 14:15:58.36ID:CpAvYwxh DVD化は望めない?
703名乗る程の者ではござらん
2014/06/07(土) 15:37:10.91ID:??? 他の時代劇も層だけど、人気作でもBD/DVD化されてないのは多々ある
もうこれだけ再放送されてると、販売しても利益分岐点を下回るとされてるんじゃなかろうか
もうこれだけ再放送されてると、販売しても利益分岐点を下回るとされてるんじゃなかろうか
704名乗る程の者ではござらん
2014/07/14(月) 20:20:49.98ID:??? ♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ
705名乗る程の者ではござらん
2014/07/16(水) 14:01:13.57ID:??? その曲が流れるとすごい古臭い番組臭が漂うんだよなぁ
大失敗だよな
大失敗だよな
706名乗る程の者ではござらん
2014/07/16(水) 18:25:41.83ID:??? ぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
707名乗る程の者ではござらん
2014/08/29(金) 15:58:52.58ID:??? 新兵衛…役所広司
鶴…鈴木福
金太銀太…ナイツ
重助…火野正平
お文…
伊蔵…石橋蓮司
鶴…鈴木福
金太銀太…ナイツ
重助…火野正平
お文…
伊蔵…石橋蓮司
708名乗る程の者ではござらん
2014/08/29(金) 16:56:16.46ID:??? のっけから別作品w
709名乗る程の者ではござらん
2014/11/03(月) 11:26:03.54ID:??? 石橋蓮司は「あるとき払い」の若侍の印象が強烈だったなあ
あそこまで人情の機微を描き切られたら、もう何も言えない
あそこまで人情の機微を描き切られたら、もう何も言えない
710名乗る程の者ではござらん
2014/11/06(木) 10:52:12.03ID:8KK+EGvf 再放送まだかね
711名乗る程の者ではござらん
2014/12/06(土) 21:09:38.03ID:??? もうリメイクは難しいってか金輪際無理な時代劇だな
むしろもう少し金掛けて本格的にHD化、N○Kの大河ドラマ枠で放映して貰いたいぐらいだ
むしろもう少し金掛けて本格的にHD化、N○Kの大河ドラマ枠で放映して貰いたいぐらいだ
712名乗る程の者ではござらん
2014/12/07(日) 03:51:52.29ID:??? 新たな路線狙いのキムタク主演でリメイクしそうな悪寒。
713名乗る程の者ではござらん
2014/12/07(日) 08:00:55.74ID:??? なぜかリメイク時には設定が変わる悪しき習慣がある
キムタクとか古いのじゃ無く信兵衛が女性とかで、あぶれているA○Bのメンバー辺りが大挙して出て来るんじゃね?
キムタクとか古いのじゃ無く信兵衛が女性とかで、あぶれているA○Bのメンバー辺りが大挙して出て来るんじゃね?
714名乗る程の者ではござらん
2014/12/07(日) 15:45:39.05ID:??? そりゃキムタクより酷いw
715名乗る程の者ではござらん
2014/12/10(水) 00:40:31.50ID:BG1eCe58 藤原鎌足、花沢徳衛、加藤嘉、芸達者で味の有る年寄り役者がいないもんなぁ。
今は、小奇麗な年寄り役者ばかり。
浜木綿子みたいな玄人の「艶っぽさ」を出せる女優もいない。
居ないのに無理にやると、嘘っぽい生活感のない長屋モノになっちまう。
画もクリアに過ぎるとTV時代劇に合わない。
もう、こういう作品はあきらめるより他はないと。
今は、小奇麗な年寄り役者ばかり。
浜木綿子みたいな玄人の「艶っぽさ」を出せる女優もいない。
居ないのに無理にやると、嘘っぽい生活感のない長屋モノになっちまう。
画もクリアに過ぎるとTV時代劇に合わない。
もう、こういう作品はあきらめるより他はないと。
716名乗る程の者ではござらん
2014/12/10(水) 01:04:31.65ID:??? 確かに時代劇がビデオ放送になった途端、余りにイメージが違い過ぎて見る気すら失せたからなぁ
717名乗る程の者ではござらん
2014/12/25(木) 00:51:26.07ID:??? アメリカで西部劇が某理由で淘汰されて以来、暗い現代劇ばかりになったのと同様、
金の掛かる時代劇を無くし、同じ顔同じスクリプトの安いドラマばかりの日本の地上波
そりゃ見なくなるわな
金の掛かる時代劇を無くし、同じ顔同じスクリプトの安いドラマばかりの日本の地上波
そりゃ見なくなるわな
718名乗る程の者ではござらん
2015/01/07(水) 00:58:00.58ID:??? >>715
>居ないのに無理にやると、嘘っぽい生活感のない長屋モノになっちまう。
これ、泉ピン子が長屋のおかみ演るのを想像したら凄く理解できたw
ダミ声でがなりたてたり、下品だとかいうのと、長屋の情緒とは別物なんだよな。
役者はあくまで演じるのであって、それが地だと逆にホンモノになり得ない。
>居ないのに無理にやると、嘘っぽい生活感のない長屋モノになっちまう。
これ、泉ピン子が長屋のおかみ演るのを想像したら凄く理解できたw
ダミ声でがなりたてたり、下品だとかいうのと、長屋の情緒とは別物なんだよな。
役者はあくまで演じるのであって、それが地だと逆にホンモノになり得ない。
719名乗る程の者ではござらん
2015/03/22(日) 19:33:09.52ID:??? 藤原鎌足
720名乗る程の者ではござらん
2015/06/06(土) 06:55:53.67ID:??? ♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ
721名乗る程の者ではござらん
2015/06/06(土) 07:35:12.13ID:??? 何でアメリカの古いTVドラマは綺麗なHD画質に出来るのに、
日本の時代劇は色こそ少しは復活してるようだけど、画質が改善されないんだろうな
日本の時代劇は色こそ少しは復活してるようだけど、画質が改善されないんだろうな
722名乗る程の者ではござらん
2015/07/28(火) 16:35:11.05ID:v5XdC5aw 藤原釜足だろと突っ込んだら良いのかな?
723名乗る程の者ではござらん
2015/07/31(金) 01:01:20.89ID:??? >>721
そう言えば金太はダーリンだったんだな
そう言えば金太はダーリンだったんだな
724名乗る程の者ではござらん
2015/08/21(金) 13:13:34.39ID:??? 奥様は・・・。
725名乗る程の者ではござらん
2015/10/04(日) 07:59:40.38ID:??? しんべさんのながやは じゅうろっけん
726名乗る程の者ではござらん
2015/10/04(日) 08:22:10.38ID:??? >>723,724
そう言えば昔は役者が声優も兼ねてたんだよな
そう言えば昔は役者が声優も兼ねてたんだよな
727名乗る程の者ではござらん
2015/10/08(木) 20:19:13.25ID:??? >>726
「かねてた」というか、昔の「声優」は、ラジオドラマ出身の、原則的に顔出ししない
声の専業の人(若山弦蔵、中村正、城達也、八奈見乗児、向井真理子、来宮涼子など)と、
舞台役者で声アテの仕事もよくやるという人(久米明、野沢那智、森山周一郎、愛川欽也、
日下武史、睦吾郎など)がいて、柳沢慎一は後者だったということかな。
今のような、声優プロ養成所出身の人と、話題づくり目当てのタレントにわか声優の時代より、
昔のほうが質的にはよかったと個人的には思っている。
(板違いの話でごめんなさい)
「かねてた」というか、昔の「声優」は、ラジオドラマ出身の、原則的に顔出ししない
声の専業の人(若山弦蔵、中村正、城達也、八奈見乗児、向井真理子、来宮涼子など)と、
舞台役者で声アテの仕事もよくやるという人(久米明、野沢那智、森山周一郎、愛川欽也、
日下武史、睦吾郎など)がいて、柳沢慎一は後者だったということかな。
今のような、声優プロ養成所出身の人と、話題づくり目当てのタレントにわか声優の時代より、
昔のほうが質的にはよかったと個人的には思っている。
(板違いの話でごめんなさい)
728名乗る程の者ではござらん
2015/10/09(金) 09:09:04.63ID:??? 今のタレントが声当てして如何に不評か一考する必要も有るのでは
今時の声優でもなれるのは全体の数パーセントだし、やっていけるのは一握りだぞ
今時の声優でもなれるのは全体の数パーセントだし、やっていけるのは一握りだぞ
729名乗る程の者ではござらん
2015/10/10(土) 03:55:37.74ID:??? 昔は本職の声優自体が無かったんだから、役者がやるしか無かったってだけだろ
730名乗る程の者ではござらん
2015/10/12(月) 14:43:58.25ID:??? >>728
真面目なレスなのはわかるけど日本語として少し意味が理解しにくいかも
真面目なレスなのはわかるけど日本語として少し意味が理解しにくいかも
731名乗る程の者ではござらん
2015/10/16(金) 15:30:24.88ID:??? 「人情裏長屋」が再びドラマになる
新兵衛を高橋克彦・おぶんを小島梨里杏
放送は11月13日
原作を読んだはずだけど忘れてしまったがおぶんって夜鷹だったっけ?
新兵衛を高橋克彦・おぶんを小島梨里杏
放送は11月13日
原作を読んだはずだけど忘れてしまったがおぶんって夜鷹だったっけ?
732名乗る程の者ではござらん
2015/10/18(日) 06:26:05.33ID:??? ttp://okmusic.jp/#!/news/96608
なるほどなぁw これじゃ重助じいさんも浮かばれない
出来の方は東山越前を見れば、自ずと判断出来そうだな
なるほどなぁw これじゃ重助じいさんも浮かばれない
出来の方は東山越前を見れば、自ずと判断出来そうだな
733名乗る程の者ではござらん
2015/10/19(月) 20:05:26.69ID:??? 高橋克彦の取っ手呉兵衛似合うかな?
734名乗る程の者ではござらん
2015/10/20(火) 09:46:23.56ID:??? 高橋克典ももう50なんだよなあ
735名乗る程の者ではござらん
2015/10/23(金) 08:07:47.86ID:??? これを超える人情時代劇は金輪際無理だろ
リメイクなら魔女の宅○便みたく、派手にやらかして華々しく散って貰いたい
リメイクなら魔女の宅○便みたく、派手にやらかして華々しく散って貰いたい
736名乗る程の者ではござらん
2015/10/26(月) 15:53:05.11ID:??? >>723
前田麟?
前田麟?
737周作 ◆vKxFJuGC5U
2015/11/11(水) 00:51:15.24ID:??? しかしおめえ、ミオちゃんが出る以上、おれとしちゃ見ねえわけにゃ
いかねえんだよな、ええっ。
いかねえんだよな、ええっ。
738名乗る程の者ではござらん
2015/11/13(金) 21:01:26.03ID:??? 一昔前の民放時代劇みたいな雰囲気でいいな。
長谷直美とか柳憂令とか懐かしい人達が出てたね。
長谷直美とか柳憂令とか懐かしい人達が出てたね。
739名乗る程の者ではござらん
2015/11/13(金) 21:25:56.79ID:??? おぶんちゃんには妄想して欲しかったな
740名乗る程の者ではござらん
2015/11/14(土) 21:09:56.67ID:??? 先生がもっと若い設定だと思えばいいのかな。役者の年齢は逆だけど
でもこれだと「俺のほうが薄汚い」とか「未練の話さ」みたいな台詞は期待できなそう
でもこれだと「俺のほうが薄汚い」とか「未練の話さ」みたいな台詞は期待できなそう
741名乗る程の者ではござらん
2015/11/18(水) 08:02:28.20ID:??? 新しいのもいいけど、ますますぶらりのほうを見たくなるな。
742名乗る程の者ではござらん
2015/11/18(水) 09:46:27.75ID:9h+/WgOE 以前録画したビデオ見ちゃったよ。
ぶらり最高!
ぶらり最高!
743名乗る程の者ではござらん
2015/11/19(木) 12:50:06.51ID:??? 初回見逃した・・・
実は信兵衛をリメイクするなら高橋克典がいいかなと思ってたので
ちょっとびっくり
でもあくまでも今回のは周五郎原作であるものを映像化であって
「ぶらり」では無いのだけど、それはそれで次回は必ず見なければ
実は信兵衛をリメイクするなら高橋克典がいいかなと思ってたので
ちょっとびっくり
でもあくまでも今回のは周五郎原作であるものを映像化であって
「ぶらり」では無いのだけど、それはそれで次回は必ず見なければ
744名乗る程の者ではござらん
2015/11/20(金) 22:35:28.24ID:??? 刀の打ち合いで何故かバキューーンって銃声のSEがいいよねw
つーか今放送してもそこそこ観るんじゃないかこういうスタイルの時代劇ないから
つーか今放送してもそこそこ観るんじゃないかこういうスタイルの時代劇ないから
745名乗る程の者ではござらん
2015/11/21(土) 22:20:43.32ID:??? 自分が制作の人だったら、おぶんちゃんの妄想シーンは絶対にリスペクトしたけどな〜
746名乗る程の者ではござらん
2015/11/22(日) 05:40:16.82ID:??? こういうリメイクって何故か演出や設定が改悪されるんだよ
製作者はどこかに自分のエゴを入れないと気が済まないのかね
製作者はどこかに自分のエゴを入れないと気が済まないのかね
747名乗る程の者ではござらん
2015/11/25(水) 06:51:32.27ID:??? まんまリメイクしたんじゃ原作を超えられないから企画が通らんのでしょ
むしろ完璧にデジタルリマスター化(何故か国産物は全然綺麗にならない)したものを希望
むしろ完璧にデジタルリマスター化(何故か国産物は全然綺麗にならない)したものを希望
748名乗る程の者ではござらん
2015/11/25(水) 19:49:21.67ID:??? 国産時代劇 16mmが多いからね。
749名乗る程の者ではござらん
2015/11/25(水) 23:55:43.11ID:??? 同じぐらい古い向こうのTVドラマはもの凄く綺麗にリマスター化されてて羨ましい
そりゃ、BDやBOX化にもされるわけだ
そりゃ、BDやBOX化にもされるわけだ
750名乗る程の者ではござらん
2015/11/29(日) 09:25:37.18ID:??? 子連れ新兵衛の最終回にサプライズ・リスペクト・カメオ出演で英樹が出る・・・ということはないのかな
751名乗る程の者ではござらん
2015/11/29(日) 10:59:45.38ID:??? 最後に高橋英樹が出るのなら、なさけない道場主役で出て欲しいw
752名乗る程の者ではござらん
2015/11/29(日) 19:53:27.60ID:??? むしろ重助爺さんに(ry
753名乗る程の者ではござらん
2015/12/08(火) 14:25:35.34ID:??? お文ちゃんは今回の方が段違いにいいな
754名乗る程の者ではござらん
2015/12/08(火) 15:07:30.59ID:??? 妄想しないおぶんなんて・・・
まあ、あれはそれほどコメディー色濃くなくて
どっちかといえば、悪人殺さなかった
初期桃太郎侍のほうに近い作りだし。
まあ、あれはそれほどコメディー色濃くなくて
どっちかといえば、悪人殺さなかった
初期桃太郎侍のほうに近い作りだし。
755名乗る程の者ではござらん
2015/12/17(木) 05:31:10.36ID:??? 時専が放送準備をしているところだと思いたい。
756名乗る程の者ではござらん
2015/12/18(金) 23:04:44.57ID:??? 最終回見ました
ぶらり信兵衛とはかなり筋が違いましたね
町人が仇討とか違和感もあるがまあいいか
ぶらり信兵衛とはかなり筋が違いましたね
町人が仇討とか違和感もあるがまあいいか
757名乗る程の者ではござらん
2015/12/20(日) 15:50:29.52ID:??? 鶴坊かわいかった。
758名乗る程の者ではござらん
2015/12/20(日) 20:28:30.52ID:??? ♪ルッ ルッ ルルッ ルルッ
759名乗る程の者ではござらん
2015/12/20(日) 22:24:45.28ID:??? 金太はダーリンの中の人
760名乗る程の者ではござらん
2015/12/23(水) 00:48:23.30ID:??? そうなると、銀太は建物の人になる。
761名乗る程の者ではござらん
2015/12/23(水) 00:58:56.50ID:??? 建物の中に入る人だな
762名乗る程の者ではござらん
2016/01/10(日) 00:45:29.97ID:??? DAMに信兵衛長屋が入ってないんだよなぁ・・・
763名乗る程の者ではござらん
2016/01/20(水) 12:34:35.37ID:??? これ大好きだった。高橋英樹も良かったけど小学生だったのに浜木綿子に惚れてた
764名乗る程の者ではござらん
2016/01/24(日) 08:00:48.38ID:eblRfxS3http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 /舟橋大介
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
●クリスタル通り122号室の入居者
hnps203@gmail.com
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
765名乗る程の者ではござらん
2016/01/31(日) 09:43:48.77ID:ybJJxcff そろそろ再放送してくれないかなあ。
766名乗る程の者ではござらん
2016/02/04(木) 03:29:01.00ID:??? カットの無い専門チャンネルで頼むよ
今度こそは全話BD化する予定
今度こそは全話BD化する予定
767名乗る程の者ではござらん
2016/02/20(土) 20:07:07.47ID:I8BmwTqu 江戸の用心棒、時代劇チャンネルでやるみたいね。
この流れでぶらり信兵衛もやってくんないかな。
この流れでぶらり信兵衛もやってくんないかな。
768名乗る程の者ではござらん
2016/02/27(土) 04:36:06.70ID:??? 克典版は英樹SP版の路線を膨らませた感じに近い
英樹版のほうは上意打ちのあと藩勤めを辞めて浪人になった感じ
克典版は兄が家督を弟に譲った感じで浪人の流れ
小藩でも殿様の種の弟のほうが大事て流れがよくわからないけど
原作じゃ鶴坊を父親に返してお文と結婚仕官ぽい流れだったような
そこからTV初期のシリーズはかなりサムライ社会
とくに宮仕えを嫌うキャラに変更されていた。
宮仕えを嫌うキャラだけは踏襲した感じ
道場やぶりは一回だけだからつまらなかったなw
英樹版のほうは上意打ちのあと藩勤めを辞めて浪人になった感じ
克典版は兄が家督を弟に譲った感じで浪人の流れ
小藩でも殿様の種の弟のほうが大事て流れがよくわからないけど
原作じゃ鶴坊を父親に返してお文と結婚仕官ぽい流れだったような
そこからTV初期のシリーズはかなりサムライ社会
とくに宮仕えを嫌うキャラに変更されていた。
宮仕えを嫌うキャラだけは踏襲した感じ
道場やぶりは一回だけだからつまらなかったなw
769名乗る程の者ではござらん
2016/02/27(土) 08:06:24.08ID:??? もう、こういった名作は出て来んよ
770名乗る程の者ではござらん
2016/03/02(水) 06:33:10.46ID:???771名乗る程の者ではござらん
2016/03/06(日) 15:09:50.15ID:??? リバイバルは難しい。
772名乗る程の者ではござらん
2016/03/06(日) 16:34:46.14ID:??? ぶらり信兵衛各駅停車の旅
773名乗る程の者ではござらん
2016/03/06(日) 20:05:06.75ID:e2RRBemL ワロタw
774名乗る程の者ではござらん
2016/03/06(日) 22:43:50.44ID:J3C+20+g てす
775名乗る程の者ではござらん
2016/03/19(土) 15:55:34.65ID:f9pBTThK 信兵衛だって
せんずりをするんだろうな。
長屋で。
せんずりをするんだろうな。
長屋で。
776名乗る程の者ではござらん
2016/04/15(金) 16:46:16.39ID:I2/acYvB ダジャレかよw
777名乗る程の者ではござらん
2016/04/15(金) 16:46:48.79ID:I2/acYvB わろたんぽんwwwww
778名乗る程の者ではござらん
2016/04/15(金) 20:49:55.27ID:CvkouW2I 確か夜鷹だったら数千円程度で抱けるんじゃ無かったっけ
779名乗る程の者ではござらん
2016/04/18(月) 02:01:24.23ID:IztxCq5h もれなく病気が付いてきます、だったりするらしいけど
780名乗る程の者ではござらん
2016/05/07(土) 19:20:04.94ID:y0fZtJnc 再放送まだ〜?
781名乗る程の者ではござらん
2016/06/10(金) 14:27:50.97ID:GjhIFxp7 浜木綿子が綺麗。
782名乗る程の者ではござらん
2016/06/23(木) 23:18:34.79ID:bm5uvx2d はまき めんこ。
783名乗る程の者ではござらん
2016/10/24(月) 20:19:15.58ID:8KJPiObU 再放送まだ〜?
784名乗る程の者ではござらん
2016/11/16(水) 05:15:43.63ID:gLPxX5/g 今は無き時代劇の良心ドラマだったな
現代劇ではなかなか表現できないことを踏まえた脚本(原作)が秀逸、まさに傑作だった
現代劇ではなかなか表現できないことを踏まえた脚本(原作)が秀逸、まさに傑作だった
785名乗る程の者ではござらん
2016/11/16(水) 19:35:29.35ID:fQoCisqj たしかに、再放送できないなら、あの脚本を忠実に子連れ新兵衛で再現して欲しかったよ
786名乗る程の者ではござらん
2016/12/10(土) 16:09:16.17ID:X7a9xXbd 再放送まだ〜?
787名乗る程の者ではござらん
2016/12/27(火) 10:46:20.78ID:M8nao5/I age
788名乗る程の者ではござらん
2016/12/28(水) 12:14:58.14ID:SK9qctPw ホームドラマチャンネルで2/20から放送するみたいだね
789名乗る程の者ではござらん
2016/12/28(水) 14:43:07.53ID:IntugXf+790名乗る程の者ではござらん
2016/12/28(水) 19:30:49.24ID:HBfQDVLA 個人的には
おぶんが好きでした
おぶんが好きでした
791名乗る程の者ではござらん
2016/12/29(木) 11:19:52.67ID:tpnYN/5i どっちのおぶんかな?
792名乗る程の者ではござらん
2016/12/29(木) 19:39:08.80ID:PZ7NY5/7793名乗る程の者ではござらん
2016/12/29(木) 23:31:13.15ID:jZb9vVDc 当時27歳ぐらいか
大宮デン助との親子っぷりがまた良い味出してたなあ
大宮デン助との親子っぷりがまた良い味出してたなあ
794名乗る程の者ではござらん
2016/12/30(金) 10:12:25.75ID:TCSOZZbe おぼこって感じだった
795名乗る程の者ではござらん
2016/12/31(土) 12:47:19.33ID:S8xIaB6z 再放送でみたが、子供心に18歳なのは無理が有ると思った
796名乗る程の者ではござらん
2017/01/02(月) 00:16:37.68ID:2XrcvvAs ようやく再放送やるんですね! レコーダー新しくしようかな
797名乗る程の者ではござらん
2017/01/02(月) 03:07:47.80ID:ArGLieE1 >>795
おぶんは18という設定だったかな
おぶんは18という設定だったかな
798名乗る程の者ではござらん
2017/01/02(月) 11:21:49.49ID:pDGO/3QF >>797
おぶんは18、孫娘〜♪
おぶんは18、孫娘〜♪
799名乗る程の者ではござらん
2017/01/02(月) 11:58:12.45ID:aNigmQSo 今ならAKB系、野郎ならジャニ系
年齢は合わせやすいが、素人演技じゃ、まー200%ヒットはしないだろうな
年齢は合わせやすいが、素人演技じゃ、まー200%ヒットはしないだろうな
800名乗る程の者ではござらん
2017/01/02(月) 21:40:05.11ID:BW3VZLrN 金太銀太にまた会える
今度は録画しよう
今度は録画しよう
801名乗る程の者ではござらん
2017/01/03(火) 08:31:38.83ID:eD3+Il68802名乗る程の者ではござらん
2017/01/03(火) 08:51:04.17ID:tpMFGhyn 十手片手に以蔵は子守で
803名乗る程の者ではござらん
2017/01/03(火) 09:47:07.80ID:WfQM3gsv 高橋英樹演じる信兵衛が、長屋の軒先に頭がぶつかるぐらい背が高いのに萌えた
804名乗る程の者ではござらん
2017/01/03(火) 12:40:08.33ID:rwjoBv/t 確か1話だけ長屋の人達がすごくいやな人間に描かれているエピがあったな
あれは見てて凄く違和感あった
あれは見てて凄く違和感あった
805名乗る程の者ではござらん
2017/01/03(火) 15:53:53.82ID:f7kg6vmn かごは金太と銀太でね〜♪
806名乗る程の者ではござらん
2017/01/05(木) 07:31:13.82ID:ePvdxoif 高橋英樹181センチ
当時としてはかなりだろうね
当時としてはかなりだろうね
807名乗る程の者ではござらん
2017/01/29(日) 09:50:58.47ID:pmnUJK++ 昔は180cm以上の役者さんなんてまずいなかった。
808名乗る程の者ではござらん
2017/02/02(木) 13:16:57.08ID:I4H+jM1p DVD化してくれよ
809名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 22:02:54.43ID:YtbEIr+M いよいよ明日
810名乗る程の者ではござらん
2017/02/19(日) 22:30:14.16ID:9bXys9a/ 以前時代劇チャンネルでやった時は
平日毎日一話ずつやったから2ヶ月ちょっとで終わったけど
今回は月曜日に2話ずつだから半年くらいかかるんだよな
他のドラマ興味ないのに半年も料金払いたくないw
平日毎日一話ずつやったから2ヶ月ちょっとで終わったけど
今回は月曜日に2話ずつだから半年くらいかかるんだよな
他のドラマ興味ないのに半年も料金払いたくないw
811名乗る程の者ではござらん
2017/02/20(月) 19:54:39.88ID:1gwCk23g 時代劇アワー以来だから20数年ぶりに見れてアレ感動でしたアレww
812名乗る程の者ではござらん
2017/02/21(火) 20:23:29.35ID:EmBzX9W1 自分は「ぶら信」以外は、「熱中時代」と、
あとは、たまにおもしろそうなのがあれば
昔の2時間ドラマでも録るかな
あとは、たまにおもしろそうなのがあれば
昔の2時間ドラマでも録るかな
813名乗る程の者ではござらん
2017/02/23(木) 16:54:15.16ID:sJ1eHoj/ >>88「平八」山村弘三が抜けているのでは?
平七の弟?十六店の近くで質屋を営む、信兵衛の刀はココで眠っている
平七の弟?十六店の近くで質屋を営む、信兵衛の刀はココで眠っている
814名乗る程の者ではござらん
2017/02/25(土) 15:57:18.92ID:SfGEtP7J オープニング・エンディングの、やる気のなさそうな手書き文字がいいw
815名乗る程の者ではござらん
2017/02/26(日) 21:57:45.95ID:8TEQSJyu >>807
このドラマの頃ならけっこういただろ
このドラマの頃ならけっこういただろ
816名乗る程の者ではござらん
2017/03/02(木) 23:08:47.84ID:b1COWg3b 宮川大助・花子が乙吉、おまさに良いのではないか
ちょっと年食っちゃったけど
ちょっと年食っちゃったけど
817名乗る程の者ではござらん
2017/03/06(月) 20:34:22.04ID:ZHhtClPk エッチ〜ww
818名乗る程の者ではござらん
2017/03/21(火) 12:38:52.20ID:S/f8uCkh819名乗る程の者ではござらん
2017/04/13(木) 20:03:29.81ID:gqQD06ja 362 :名乗る程の者ではござらん :04/02/19 12:09 ID:???
ホームドラマCHは「鬼平」や「必殺シリーズ」ばかりやらないで
時代劇ホームドラマの傑作「信兵衛」をやるべきだ、やってほしい、
やってくんないかな、やって下さい、お願いしま〜すm(_ _)m
13年ぶりに念願が叶ったねみたいだね…
書き込んだ人はまだ生きているかな?
長生きは良いものだね。
ホームドラマCHは「鬼平」や「必殺シリーズ」ばかりやらないで
時代劇ホームドラマの傑作「信兵衛」をやるべきだ、やってほしい、
やってくんないかな、やって下さい、お願いしま〜すm(_ _)m
13年ぶりに念願が叶ったねみたいだね…
書き込んだ人はまだ生きているかな?
長生きは良いものだね。
820名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 02:06:58.93ID:YFmCu5ry 426 :名乗る程の者ではござらん :04/06/28 17:48 ID:q3DI7PJT
今でいうグルメ雑誌的かわら版のライター(の偽物?)が丸源にやってきて、
「鉄の味がする、研いだ包丁をろくに洗わずに料理したんだろ?」とかいちゃもんをつけて
料金タダにさせたのはどの回だろ?
誰も答えてなかったので…
13「はきだめの鶴坊」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1973/12/27
原作:「長屋天一坊」
ですよ。
今でいうグルメ雑誌的かわら版のライター(の偽物?)が丸源にやってきて、
「鉄の味がする、研いだ包丁をろくに洗わずに料理したんだろ?」とかいちゃもんをつけて
料金タダにさせたのはどの回だろ?
誰も答えてなかったので…
13「はきだめの鶴坊」脚本:土井行夫 監督:斎藤武市 1973/12/27
原作:「長屋天一坊」
ですよ。
821名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 02:12:01.82ID:wySCNAgS 13年越しの答えを当人見てたら凄いな
822名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 02:15:19.53ID:YFmCu5ry ちなみに料金は踏み足しておりません。
ちゃんと払っていたよ。
それが縁で信兵衛が瓦版でアルバイトに…
ちゃんと払っていたよ。
それが縁で信兵衛が瓦版でアルバイトに…
823名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 02:19:33.88ID:YFmCu5ry しかし全然、書き込み無いね。
時代劇ちゃんねるの時はたいそう盛り上がっていたみたいだけど。
もうネタ切れか放映しているチャンネルが週1放送でニーズが合わないのかな。
紋次郎も放送しているんだけどね。
こっちは予告編カットしているけど。
時代劇ちゃんねるの時はたいそう盛り上がっていたみたいだけど。
もうネタ切れか放映しているチャンネルが週1放送でニーズが合わないのかな。
紋次郎も放送しているんだけどね。
こっちは予告編カットしているけど。
824名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 02:21:20.36ID:YFmCu5ry あ、紋次郎はBS無料版でも放送始めたね。
825名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 02:48:03.13ID:wySCNAgS ホームドラマで初視聴中
普段悪役が多い役者のお茶目な姿が見られるのが良いですね
普段悪役が多い役者のお茶目な姿が見られるのが良いですね
826名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 07:46:49.30ID:3xIbCNSi 見たいけど、見られない・・・
悔しいなあ
悔しいなあ
827名乗る程の者ではござらん
2017/04/18(火) 19:20:45.27ID:jSiz2nXI ホームドラマチャンネル
映らないよ!
映らないよ!
828名乗る程の者ではござらん
2017/04/28(金) 21:29:54.82ID:CUoZMyZa 前復興大臣とかは、ぶらり信兵衛やら、寅さんやら見て
人情の機微を勉強したほうが良い。
人情の機微を勉強したほうが良い。
829名乗る程の者ではござらん
2017/05/02(火) 16:12:06.10ID:u/aerXkH 英樹版は周五郎短編を信兵衛の長屋で起きたものに変えた感じ
だいたい面白いキャラが出てくる回はそういう短編の主人公がいるやつ
元々短編じゃ主人公だからキャラが濃い
それに濃いキャラの信兵衛が絡むからさらに面白い
長屋の原作信兵衛はようするに脱藩浪人だからたいして面白くはない
夫婦の雨あがるのほうが同じ道場破りネタでも原作じゃ面白い
だいたい面白いキャラが出てくる回はそういう短編の主人公がいるやつ
元々短編じゃ主人公だからキャラが濃い
それに濃いキャラの信兵衛が絡むからさらに面白い
長屋の原作信兵衛はようするに脱藩浪人だからたいして面白くはない
夫婦の雨あがるのほうが同じ道場破りネタでも原作じゃ面白い
830名乗る程の者ではござらん
2017/05/02(火) 16:18:32.62ID:u/aerXkH ネットでいつでも見られる配信方式にしないと
時代劇は若い世代には見向きもされなくなるよ
放送時間が決まっているスタイルはもうネット世代には不便でしかない
それか寒流のようにバンバンDVD化してレンタル屋に大きなコーナーを作る。
レンタルやいきゃわかるが面積てきに5分の1が寒流
洋物ドラマは5分の2
残りがアニメや特撮
時代劇は若い世代には見向きもされなくなるよ
放送時間が決まっているスタイルはもうネット世代には不便でしかない
それか寒流のようにバンバンDVD化してレンタル屋に大きなコーナーを作る。
レンタルやいきゃわかるが面積てきに5分の1が寒流
洋物ドラマは5分の2
残りがアニメや特撮
831名乗る程の者ではござらん
2017/05/02(火) 23:06:55.84ID:pBHyLL6O おぶん
832名乗る程の者ではござらん
2017/05/03(水) 04:49:25.87ID:K8HaWEr0 1992年の夏にテレビ東京の昼の再放送で観ますた
833名乗る程の者ではござらん
2017/05/03(水) 10:52:15.18ID:JYkArpwx 道場での立ち会いシーンで使われる銃声らしき効果音
なかなか面白い
なかなか面白い
834名乗る程の者ではござらん
2017/05/03(水) 12:14:29.86ID:GdLEHslm むしろ時代劇はお年寄りのために地上波でとの間違った考えがある限り、今後も新番組どころか再放映も無いだろうな
今の時代時間取れる暇人はそうそう居ない、、、有料でも良いからいつでも見れる環境を提供した方が良いと思うが
今の時代時間取れる暇人はそうそう居ない、、、有料でも良いからいつでも見れる環境を提供した方が良いと思うが
835名乗る程の者ではござらん
2017/05/03(水) 14:04:16.13ID:7Bg5h1LL 中間が長屋に押しかけてきて勝手に家来になる第15話「泣くな又平」
似たような中間を桃太郎侍か何かで見たような記憶がある
似たような中間を桃太郎侍か何かで見たような記憶がある
836名乗る程の者ではござらん
2017/05/03(水) 14:50:55.74ID:vWXRSDm0 猫サムライが好評だったのも
早くにDVD化したからだしね
それで暇つぶしのカップルが猫かわいいて
見た。
好評で映画化、観客カップルだらけw
さらに猫忍まで続編的につくられる。
早くにDVD化したからだしね
それで暇つぶしのカップルが猫かわいいて
見た。
好評で映画化、観客カップルだらけw
さらに猫忍まで続編的につくられる。
837名乗る程の者ではござらん
2017/05/03(水) 15:27:38.92ID:LmZ+tdro >>831
は十八
は十八
838名乗る程の者ではござらん
2017/05/03(水) 19:52:33.72ID:K8HaWEr0 >>835
下條アトムさんね
下條アトムさんね
839名乗る程の者ではござらん
2017/05/05(金) 11:10:09.76ID:YMnRJcOu840名乗る程の者ではござらん
2017/05/15(月) 21:27:20.38ID:eXMveCeX 前半が終わってしまいましたね。この先でみなさんがお勧めの回とかありますか?
ちなみに自分は「侍だましい」です
ちなみに自分は「侍だましい」です
841名乗る程の者ではござらん
2017/05/22(月) 19:57:24.98ID:KKQvaaAt おぶんちゃんは随分と系統の違う方に変わったんだね
842名乗る程の者ではござらん
2017/05/22(月) 20:51:18.32ID:9p3hrGFn 新しいおぶんちゃんはなんていうか、品が良すぎるんだよね
掃き溜めに鶴w
掃き溜めに鶴w
843名乗る程の者ではござらん
2017/05/22(月) 21:44:19.14ID:JKvOQPmK ああ、忙しくて何にも手立てを打てず、録画などもなんも出来てない・・・
次に何かしらの放送があるのは何年後かしら(泣)
見逃してる回がいくつもあるんだよなあ。
次に何かしらの放送があるのは何年後かしら(泣)
見逃してる回がいくつもあるんだよなあ。
844名乗る程の者ではござらん
2017/06/05(月) 21:18:37.40ID:/9EMdxOB 「おりんと村次」見てマジ泣きした
845名乗る程の者ではござらん
2017/06/06(火) 01:26:14.01ID:n17gCdj5 はっきりとした答えがある訳じゃないし難しい話だったね
846名乗る程の者ではござらん
2017/06/06(火) 04:27:36.18ID:HTxyM85q >>840何いってんの?すべてお勧めに決まってんやん。
847名乗る程の者ではござらん
2017/06/10(土) 05:32:53.66ID:FWC0Ds3X 版権の都合か出演者のわがままか、昔の時代劇は円盤化されない物が多すぎる
848名乗る程の者ではござらん
2017/06/10(土) 13:43:41.20ID:KKOxtRL6 これさあ、外人さんが見たらどう思うんだろうなあ。
849名乗る程の者ではござらん
2017/07/18(火) 11:32:34.98ID:q9KeLS6u ホムドラ放送は昨日が侍だましい回だった
中田博久の善人っぷりが尋常ではなくてまぶしいどころの話じゃなかった
伊達三郎も表しか無いのかーって感じでよかったです
中田博久の善人っぷりが尋常ではなくてまぶしいどころの話じゃなかった
伊達三郎も表しか無いのかーって感じでよかったです
850名乗る程の者ではござらん
2017/07/19(水) 02:28:40.81ID:TGLbW/aX 伊達三郎が普通の人を演じていると落ち着かない
851名乗る程の者ではござらん
2017/07/19(水) 22:37:45.20ID:w/4J77hl 小鹿番の「未練じゃないのかなぁ」がよかった
852名乗る程の者ではござらん
2017/07/27(木) 12:50:52.70ID:hATvdiCM 気のせいかレギュラーじゃない登場人物に おさわさん て多いよな。
853名乗る程の者ではござらん
2017/08/07(月) 11:48:21.58ID:ovc3W2Qf 今回の再放送も終わってしまいましたねぇ。正直寂しい
山本周五郎の短編を読んで、あのメンバーで脳内再構成でもするかな
山本周五郎の短編を読んで、あのメンバーで脳内再構成でもするかな
854名乗る程の者ではござらん
2017/08/08(火) 01:15:31.98ID:Su7IziBO 非常に面白かった
855名乗る程の者ではござらん
2017/08/08(火) 05:22:37.48ID:19g6UKCK 見応えありました。
子供の頃に、見てましたがコミカルな演出を楽しんでたように思います。
年をとって、それなりの経験をして、今見るとぐっと来ます。
子供の頃に、見てましたがコミカルな演出を楽しんでたように思います。
年をとって、それなりの経験をして、今見るとぐっと来ます。
856名乗る程の者ではござらん
2017/10/03(火) 00:26:34.76ID:+P1egbbb 11月5日(日)朝6:30から毎週日曜、5話ずつ一挙放送
@ホームドラマチャンネル
@ホームドラマチャンネル
857名乗る程の者ではござらん
2017/11/26(日) 07:39:28.27ID:d9F2Dhar UHB OX FTV CX THK KTV TSK TNC
他、ネット局補足よろ
他、ネット局補足よろ
858名乗る程の者ではござらん
2018/01/19(金) 07:03:48.22ID:W7Bfa26g ホームドラマチャンネル! スカパー!
「ぶらり信兵衛−道場破り−」
久し振りの視聴です。民放で視聴して以来ですね。その時は、全話視聴していた訳ではなかったので、
“おぶん”や“重助”が途中で代わってたのに気付きませんでした。
現在、第43話「侍だましい」まで見ました。キャプテン・ウルトラ登場
悪役が多い中田博久さんがああ言う純情な役を演じるのもたまにはいいんじゃないですか?
信兵衛役の高橋英樹さん、この役は舞台やテレビで再演されておられますね。
一番のハマり役といってよいかもしれませんね!
OPの主題歌、歌詞の解説
>こふねちゃんだよ 左褄(ひだりづま)
※「左褄」とは?
裾の長い着物の両端の部分を褄といいます。芸者さんたちは、
そういう着物を着た時、必ず左手で褄を持ち上げて歩くことから、
「左褄」=芸者の意と捉えるのだそうです。
こふね…浜木綿子さん
昆虫すごいぜ!でおなじみのカマキリ先生の母親ですw
「ぶらり信兵衛−道場破り−」
久し振りの視聴です。民放で視聴して以来ですね。その時は、全話視聴していた訳ではなかったので、
“おぶん”や“重助”が途中で代わってたのに気付きませんでした。
現在、第43話「侍だましい」まで見ました。キャプテン・ウルトラ登場
悪役が多い中田博久さんがああ言う純情な役を演じるのもたまにはいいんじゃないですか?
信兵衛役の高橋英樹さん、この役は舞台やテレビで再演されておられますね。
一番のハマり役といってよいかもしれませんね!
OPの主題歌、歌詞の解説
>こふねちゃんだよ 左褄(ひだりづま)
※「左褄」とは?
裾の長い着物の両端の部分を褄といいます。芸者さんたちは、
そういう着物を着た時、必ず左手で褄を持ち上げて歩くことから、
「左褄」=芸者の意と捉えるのだそうです。
こふね…浜木綿子さん
昆虫すごいぜ!でおなじみのカマキリ先生の母親ですw
859名乗る程の者ではござらん
2018/01/20(土) 01:22:46.65ID:vBtV29Q8860名乗る程の者ではござらん
2018/03/01(木) 16:02:27.62ID:XunJeCJF >>859
ありがとう!
ありがとう!
861名乗る程の者ではござらん
2018/03/11(日) 03:03:49.57ID:NfUqZ+9R BS時代劇「子連れ信兵衛」が再放送されたが
やはり、コレジャナイ感が半端ないなw
おじさん的にリメイク物はダメだ
やはり、コレジャナイ感が半端ないなw
おじさん的にリメイク物はダメだ
862名乗る程の者ではござらん
2018/05/08(火) 12:41:10.32ID:tGCOon2/ 第44話「うちへおいで」
やけに品の良い感じの女性が出てるなと思ったら、草笛光子さんだった。
近年ではおばあさん役が多いが、そうだよな若い頃もあったんだよw
綺麗な昭和美人であった。
やけに品の良い感じの女性が出てるなと思ったら、草笛光子さんだった。
近年ではおばあさん役が多いが、そうだよな若い頃もあったんだよw
綺麗な昭和美人であった。
863名乗る程の者ではござらん
2018/05/10(木) 11:06:40.47ID:6cNgI1nx 草笛光子
植木等やクレイジーキャッツなどの映画によく出演してて
銀座のバーのママを演じてたが
若いころから老けた女優だった
植木等やクレイジーキャッツなどの映画によく出演してて
銀座のバーのママを演じてたが
若いころから老けた女優だった
864名乗る程の者ではござらん
2018/08/17(金) 11:17:36.73ID:Ji5Ckyfu >>863
今も現役女優。すごい!
今も現役女優。すごい!
865名乗る程の者ではござらん
2018/12/27(木) 15:47:42.20ID:AiMbGnaM 川崎敬三の「青空浪人」のスレッドを
立てても
誰も来ないだろうな。
立てても
誰も来ないだろうな。
866名乗る程の者ではござらん
2019/01/01(火) 16:27:26.13ID:nOcYrEFU ☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
867名乗る程の者ではござらん
2020/11/29(日) 01:16:25.30ID:j9tWCI7j 三上真一郎ゲストの「五分の虫」でもハヤタ隊員こと黒部進が良い人を演じてる。
当時は悪役が多かったんだが。
「鍔鳴り浪人」も面白かった。
当時は悪役が多かったんだが。
「鍔鳴り浪人」も面白かった。
868名無し募集中。。。@転載は禁止
2021/11/13(土) 06:13:19.40ID:xwn9CM+s 意外と江戸時代の庶民や侍の姿に近かった気がする世界観の時代劇
肩はって寄らば切るぞ的な時代劇じゃないのが新鮮だったけどな
桃太郎も最初のころは切らないことが多かったけど路線変更で切りまくりw
肩はって寄らば切るぞ的な時代劇じゃないのが新鮮だったけどな
桃太郎も最初のころは切らないことが多かったけど路線変更で切りまくりw
869名乗る程の者ではござらん
2022/09/08(木) 10:23:43.09ID:1vKrkhi1 そろそろ再放送しないかなぁ
870名乗る程の者ではござらん
2022/11/05(土) 01:18:32.74ID:Iuc1ULAr まさかの公式配信来てるで
871名乗る程の者ではござらん
2022/11/05(土) 07:18:35.82ID:0FgUpJ08872名乗る程の者ではござらん
2022/11/05(土) 10:10:07.12ID:VtXQU+r0 東映時代劇チャンネルのだったら、あれは1話と2話のみの配信だね
873名乗る程の者ではござらん
2022/11/09(水) 00:14:16.45ID:LZXvBi4U >>872
リクエスト多ければ毎週1話限定の公開も有り得るよ
リクエスト多ければ毎週1話限定の公開も有り得るよ
874名乗る程の者ではござらん
2023/02/10(金) 00:08:26.78ID:fQdVVneQ ぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
875名乗る程の者ではござらん
2023/03/11(土) 12:40:18.99ID:tlhH6fNV 浜木綿子。素敵。
876名乗る程の者ではござらん
2023/04/23(日) 14:53:34.62ID:KnwGVtBO 岡っ引き 嫌われ者
877名乗る程の者ではござらん
2023/07/18(火) 23:36:07.29ID:kCXZ89G/ 今、放送されている朝ドラらんまんの、主人公を
878名乗る程の者ではござらん
2023/07/18(火) 23:42:18.48ID:kCXZ89G/ 失礼、今放送中の朝ドラらんまんの長屋の雰囲気が、ぶらり信兵衛を彷彿とさせるハートフル
な雰囲気で、本作を思い起こしてしまいました。願わくばいつの日にからんまんのキャストでぶらり信兵衛がリメイクされることを祈ります。今の世情にはこの作品のリメイクが救いに
なると思うので。特に若い人達に
な雰囲気で、本作を思い起こしてしまいました。願わくばいつの日にからんまんのキャストでぶらり信兵衛がリメイクされることを祈ります。今の世情にはこの作品のリメイクが救いに
なると思うので。特に若い人達に
879名乗る程の者ではござらん
2023/07/19(水) 21:36:11.90ID:HUrm7bBL880名乗る程の者ではござらん
2023/07/30(日) 15:57:30.80ID:n2ohTvcA 長谷川明男まだ健在?
881名乗る程の者ではござらん
2023/08/06(日) 15:19:39.78ID:d1JvOb1j 葉山さん。御綺麗です。
882名乗る程の者ではござらん
2023/10/03(火) 20:15:19.20ID:iTTcoO/F 3話4話来たぞ
883名乗る程の者ではござらん
2023/10/07(土) 11:45:06.80ID:vm2CwohB なんかもう見られなくなってるな
3話は見たけど、翌日に4話見ようと思って楽しみにしてたのに消えてた
3話は見たけど、翌日に4話見ようと思って楽しみにしてたのに消えてた
884名乗る程の者ではござらん
2023/11/02(木) 23:21:32.45ID:d05QQAT9 今だとアマゾンプライムビデオで全話見られるんだな
885名乗る程の者ではござらん
2023/11/11(土) 11:43:14.22ID:BjUvhNfL 第4話の「かあちゃん頑張れ」見て泣いたわ
時代劇見て泣いたのって、これと「素浪人 月影兵庫」のええ話の回と「快傑ライオン丸」の最終回だな
時代劇見て泣いたのって、これと「素浪人 月影兵庫」のええ話の回と「快傑ライオン丸」の最終回だな
886名乗る程の者ではござらん
2023/12/05(火) 07:16:33.10ID:H8MnMCB9 おはようございます。
887アルファラジュ
2023/12/11(月) 10:07:38.78ID:7e8BC1q7 おはよう
888名乗る程の者ではござらん
2024/04/30(火) 14:15:10.51ID:6N9411dF これは良スレなんだけどスクリプト荒らし連中が新スレ増産攻撃してるから、スレ落ちになる可能性大なのでアーカイブしておいた
889名乗る程の者ではござらん
2024/05/01(水) 21:38:51.19ID:Myo8sRRl >>888
笑
笑
890名乗る程の者ではござらん ころころ
2024/05/29(水) 18:10:58.99ID:qczLWAN3891名乗る程の者ではござらん
2024/05/29(水) 18:18:41.61ID:qczLWAN3 毎週楽しみです
892名乗る程の者ではござらん
2024/05/30(木) 12:42:42.05ID:2HPN3YMN ユーチューブ東映時代劇チャンネルで木曜配信だった天を斬るも視聴習慣あった作品でしたがネタが重く感じた
木曜配信がこの作品になって嬉しいわ
木曜配信がこの作品になって嬉しいわ
893名乗る程の者ではござらん
2024/06/08(土) 12:30:29.67ID:xI1vKT/F 5話の長屋のみんなで「ひとごろしー!」にワロタ
あんなんで社会的抹殺とか優しいなぁ
鶴之助がいい子でホロっとさせられるね
あんなんで社会的抹殺とか優しいなぁ
鶴之助がいい子でホロっとさせられるね
894名乗る程の者ではござらん
2024/06/08(土) 18:22:01.12ID:goclcIbm 懐かしい
895名乗る程の者ではござらん
2024/06/08(土) 21:13:16.70ID:+himKkbU896名乗る程の者ではござらん
2024/07/05(金) 00:30:07.38ID:tV7N0A4Z おぶんがとうとう知らない人に基地外扱いされてたw
でも、顔見たらまともだって分かりそうなもんだけどな
でも、顔見たらまともだって分かりそうなもんだけどな
897名乗る程の者ではござらん
2024/07/11(木) 21:50:27.26ID:ARuM/OX4 今回のオープニング、歌い方がいつもと違ってたような気が・・・
898名乗る程の者ではござらん
2024/07/11(木) 22:31:06.10ID:kzkvl7oa 前回もそうだったけど、銀太(渡辺篤史)風邪引いてる?
山本学はちょっとあり得ないような美味しい役だったな
おふみ役の中村英子って人は、あの少し後でいろいろ大変なことになるんだね…
おぶんの妄想の元ネタって、テレビや映画のないあの時代にはどこで拾うのかな?絵草子マニアなのか?
山本学はちょっとあり得ないような美味しい役だったな
おふみ役の中村英子って人は、あの少し後でいろいろ大変なことになるんだね…
おぶんの妄想の元ネタって、テレビや映画のないあの時代にはどこで拾うのかな?絵草子マニアなのか?
899名乗る程の者ではござらん
2024/07/12(金) 09:59:57.71ID:WFx8PKXR 今回のゲストwikiったらマジか…
900名乗る程の者ではござらん
2024/07/18(木) 17:43:40.13ID:yZFFEgWm おぶんちゃん妄想記
901名乗る程の者ではござらん
2024/07/20(土) 11:02:47.90ID:szbEEMl9 11話は必殺シリーズだったらかなりの人数の死人が出るような話だったな
で、最後も千両は運んでる途中でアクシデントが起こって川にジャボンとかな
原作者が同じなのをいいことに「赤ひげ」の世界とつなげちゃってたな
重助の爺さんは孫のおぶんに重度の妄想癖があるのを知らないのかなぁ?
一緒に暮らしてるんだから「分からねぇなぁ…?」じゃ寂しいよ
で、最後も千両は運んでる途中でアクシデントが起こって川にジャボンとかな
原作者が同じなのをいいことに「赤ひげ」の世界とつなげちゃってたな
重助の爺さんは孫のおぶんに重度の妄想癖があるのを知らないのかなぁ?
一緒に暮らしてるんだから「分からねぇなぁ…?」じゃ寂しいよ
902名乗る程の者ではござらん
2024/07/25(木) 18:51:56.78ID:A10H62YE 次回ゲスト小池朝雄クルー
903名乗る程の者ではござらん
2024/07/27(土) 17:42:38.55ID:UPOT6Ssd 12話、いい話で泣いた
前々から金太も銀太も偽名じゃないかと思ってたけど、金太はやっぱりそうだったんだな
前々から金太も銀太も偽名じゃないかと思ってたけど、金太はやっぱりそうだったんだな
904名乗る程の者ではござらん
2024/07/28(日) 15:49:04.84ID:eT9dfiYG 金太が酔っ払って足元が覚束ない演技が凄まじいな
905名乗る程の者ではござらん
2024/08/08(木) 23:31:24.26ID:07vwiNyW 今週のも面白かった
14話はちょうど50年前のお正月に放送されたんだな
昔の正月は店もどこも開いてなかったけど、何か家族と過ごしてて楽しかったわ
夏だけど熱ーい蕎麦が食いたくなった
14話はちょうど50年前のお正月に放送されたんだな
昔の正月は店もどこも開いてなかったけど、何か家族と過ごしてて楽しかったわ
夏だけど熱ーい蕎麦が食いたくなった
906名乗る程の者ではござらん
2024/08/10(土) 07:46:01.72ID:L4/2a4tN 悪い奴や泣きを見るひとが出てこないイイ話だった
このなんとも言えない人情味は役者の良さあってのことなんだろうな
このなんとも言えない人情味は役者の良さあってのことなんだろうな
907名乗る程の者ではござらん
2024/08/12(月) 17:34:21.29ID:SAY0rE77 こふねは自分の旦那のことを「ハゲちゃん」と呼んでいるが、可愛いと思っているのか、馬鹿にしてるのか、どっちなんだ?
908名乗る程の者ではござらん
2024/08/22(木) 19:03:03.65ID:APzpPIXy 今週も面白かったね
909名乗る程の者ではござらん
2024/08/22(木) 19:33:48.86ID:vsnVfE20 砂塚秀夫、懐かしい。今年で92歳だとか
肝心の芝居見物のシーンが無くて残念だったが
おぶんの野良犬コス、最初はてっきり男が入ってるのかと思って見てた
肝心の芝居見物のシーンが無くて残念だったが
おぶんの野良犬コス、最初はてっきり男が入ってるのかと思って見てた
910名乗る程の者ではござらん
2024/08/23(金) 12:45:52.21ID:/4UgGRER 砂塚秀夫はもっと見せ場があると思ったらなかったね
今回は話のテイストがちょっと違ったけど、まる源のシーンは相変わらずいいなあ
今回は話のテイストがちょっと違ったけど、まる源のシーンは相変わらずいいなあ
911名乗る程の者ではござらん
2024/08/23(金) 15:19:22.37ID:J2Plg22L 道場主まだまだまともだな
もっとギャグっぽくはっちゃけてたイメージだったが
もっとギャグっぽくはっちゃけてたイメージだったが
912名乗る程の者ではござらん
2024/08/29(木) 19:12:26.19ID:umms4Mhk この時代劇も面白いんだね
913名乗る程の者ではござらん
2024/08/29(木) 23:39:40.15ID:NCMd55ds 今週の山本燐一もなかなかの強者で良かったが
もっと実力怪しい胡散臭い道場主で見たい
もっと実力怪しい胡散臭い道場主で見たい
914名乗る程の者ではござらん
2024/08/30(金) 00:37:54.26ID:0doQVPxx 津川雅彦、インチキ臭いw
915名乗る程の者ではござらん
2024/08/31(土) 15:38:53.18ID:/kYTdcjK 今回の話は唐茄子屋政談ぽくてよかった
若旦那もの好きなんだよなぁ
若旦那もの好きなんだよなぁ
916名乗る程の者ではござらん
2024/09/04(水) 18:24:50.76ID:4ilCIzlS 北斎漫画が観たくなった。
917名乗る程の者ではござらん
2024/09/05(木) 11:56:32.54ID:mLz7HPlq 浜木綿子は降板したの?
918名乗る程の者ではござらん
2024/09/05(木) 21:31:01.18ID:NeV2jCaT919名乗る程の者ではござらん
2024/09/05(木) 23:57:02.76ID:i3mPqrCw 今日のユーチューブも面白かったよな
920名乗る程の者ではござらん
2024/09/06(金) 19:41:54.66ID:Vg4/6X0L おぶんの両親は健在だったんだな
死別したから重助の爺さんが引き取ったと思い込んでた
まぁ、先生も居るし、あの長屋で暮らしてた方が楽しそうではあるな
死別したから重助の爺さんが引き取ったと思い込んでた
まぁ、先生も居るし、あの長屋で暮らしてた方が楽しそうではあるな
921名乗る程の者ではござらん
2024/09/07(土) 09:10:12.22ID:bIOIXrRk 次回大友柳太郎か
922名乗る程の者ではござらん
2024/09/13(金) 10:52:37.44ID:W1GOcriH ボニージャックスの人が亡くなったみたいだね
この頃主題歌をつい口ずさんでしまう
この頃主題歌をつい口ずさんでしまう
923名乗る程の者ではござらん
2024/09/13(金) 17:59:51.83ID:nsyF9qZM お若い頃の金井由美さんはほんとにきれいだよな
超人バロム・1のハネゲルゲの回での、赤ちゃん産んだばっかりのお母さんの役が妙に妖しく色っぽかった
超人バロム・1のハネゲルゲの回での、赤ちゃん産んだばっかりのお母さんの役が妙に妖しく色っぽかった
924名乗る程の者ではござらん
2024/09/17(火) 17:26:27.08ID:elcrJLQR 先週の面白かったな
925名乗る程の者ではござらん
2024/09/17(火) 17:26:29.89ID:elcrJLQR 先週の面白かったな
926名乗る程の者ではござらん
2024/09/17(火) 17:27:21.40ID:elcrJLQR 重くて2投稿してしまった
スマン
スマン
927名乗る程の者ではござらん
2024/09/19(木) 18:56:50.64ID:qfPnbnVc 今日の配信も面白ろかった
928名乗る程の者ではござらん
2024/09/20(金) 09:26:26.14ID:ppslvk/0 不気味じゃない石山律雄が珍しい
929名乗る程の者ではござらん
2024/09/20(金) 10:30:36.91ID:30tf5PR2 久々のこふねがこれでもかと出ていたね
そういや、おきみと姉妹だったんだ
来週ゲストのハナ肇、小松方正、タコ社長ってすごいラインナップ
そういや、おきみと姉妹だったんだ
来週ゲストのハナ肇、小松方正、タコ社長ってすごいラインナップ
930名乗る程の者ではござらん
2024/09/22(日) 20:38:49.33ID:pqJBBbnT 面白い時代劇
931名乗る程の者ではござらん
2024/09/22(日) 21:21:30.05ID:bw4bSqFT 面白くて、時に泣ける話も
932名乗る程の者ではござらん
2024/09/23(月) 17:28:02.81ID:OUJ99cMZ >>929
道場破りのトラブルはこふねに相談するしかないんだもん
道場破りのトラブルはこふねに相談するしかないんだもん
933名乗る程の者ではござらん
2024/09/25(水) 20:19:19.16ID:xVoX0Hq+ 木曜日が待ち遠しい生活になったわ
この時代劇は時代劇素人の俺にもわかりやすくて好きです
この時代劇は時代劇素人の俺にもわかりやすくて好きです
934名乗る程の者ではござらん
2024/09/26(木) 16:53:36.07ID:iCI9t/e1 ハナ肇、面白いな
クレージーキャッツはもう全員亡くなったな
ドリフも二人しか居なくなった
クレージーキャッツはもう全員亡くなったな
ドリフも二人しか居なくなった
935名乗る程の者ではござらん
2024/09/26(木) 21:21:40.52ID:D6SGp7Wp つべのコメントにあるけど
小松方正と一緒にいる若い師範代って西田敏行なの?
声はそれっぽいけど画像検索すると若い頃からもっと顔がデコボコしてるような
小松方正と一緒にいる若い師範代って西田敏行なの?
声はそれっぽいけど画像検索すると若い頃からもっと顔がデコボコしてるような
936名乗る程の者ではござらん
2024/09/26(木) 21:42:19.18ID:Ld4Lx+JO937名乗る程の者ではござらん
2024/09/26(木) 23:13:27.28ID:D6SGp7Wp938名乗る程の者ではござらん
2024/09/27(金) 19:10:11.59ID:IT67/I5U 時代劇好きにはお馴染みの顔だよね
939名乗る程の者ではござらん
2024/09/30(月) 10:32:41.62ID:naIrj9gV 21話でこふねが何かあってハゲちゃんとは切れたみたいなこと言ってたけど、
それって木綿さんが他の仕事が終わって、ぶら信に専念できるっていうことを言ってたのかなぁ?
それって木綿さんが他の仕事が終わって、ぶら信に専念できるっていうことを言ってたのかなぁ?
940名乗る程の者ではござらん
2024/09/30(月) 22:57:58.78ID:0L2Yv/k/941名乗る程の者ではござらん
2024/10/03(木) 16:46:30.36ID:FpIx+uQ1 22話は傑作だな
涙が止まらない (ノД`)・゜・。
涙が止まらない (ノД`)・゜・。
942名乗る程の者ではござらん
2024/10/03(木) 18:11:44.33ID:BPN9rKw5 今から今週の視聴します!
面白いかなー
面白いかなー
943名乗る程の者ではござらん
2024/10/03(木) 21:27:15.73ID:67LUCX9V 長谷川明夫がサイコパスすぎて話についていけないw
来週はおきみの後の旦那がゲストか
そして明日の銭形平次には、おぶんがゲスト出演
来週はおきみの後の旦那がゲストか
そして明日の銭形平次には、おぶんがゲスト出演
944名乗る程の者ではござらん
2024/10/04(金) 12:23:51.59ID:llgI0Ajv 今週の作品最低だなや
情けない役を演じた人が素晴らしいから観る側が糞野郎と思ったんだろうけんどw
ユーチューブコメント欄も駄作として感じた人もいたね
情けない役を演じた人が素晴らしいから観る側が糞野郎と思ったんだろうけんどw
ユーチューブコメント欄も駄作として感じた人もいたね
945名乗る程の者ではござらん
2024/10/11(金) 10:41:09.32ID:7f75VmGq これがきっかけでおきみと結婚したのかな
羨ましいなあ
羨ましいなあ
946名乗る程の者ではござらん
2024/10/11(金) 10:55:58.28ID:/3Nkyym0 例によってキャプテンウルトラがまたあくどいチンピラ役でワロタ
最近急に寒くなって来たから、湯豆腐で一杯やりたくなってきた
初代おぶんと重助の出演はあと3回か…途中でキャスティングが変わるとどうもついて行けない感じになる
西遊記の猪八戒とか、ありがとう第2シリーズの病院長とか、その他いろいろ
最近急に寒くなって来たから、湯豆腐で一杯やりたくなってきた
初代おぶんと重助の出演はあと3回か…途中でキャスティングが変わるとどうもついて行けない感じになる
西遊記の猪八戒とか、ありがとう第2シリーズの病院長とか、その他いろいろ
947名乗る程の者ではござらん
2024/10/11(金) 12:13:37.45ID:b+i/S6s2 桃太郎侍の悪役並みの悪辣さ
948名乗る程の者ではござらん
2024/10/18(金) 09:13:50.76ID:CqnjlDzJ 今週の悪役は改心しそうなしなさそうな微妙な顔でいいね
949名乗る程の者ではござらん
2024/10/18(金) 10:44:25.65ID:0YFpUsJn 武原おぶんはあと2回かぁ…
大宮重助は3つ前のハナ肇回が最後だったんだな
キャストの変更、うまく馴染めるかなぁ?
大宮重助は3つ前のハナ肇回が最後だったんだな
キャストの変更、うまく馴染めるかなぁ?
まるでキャラ変しちゃうからなあ
あの二人の降板で長屋のワチャワチャ感が消えちゃったのは否めないよな
あの二人の降板で長屋のワチャワチャ感が消えちゃったのは否めないよな
951名乗る程の者ではござらん
2024/10/23(水) 01:10:24.04ID:Vl3AuluM おはるさんが…8月に亡くなってたんですね
952名乗る程の者ではござらん
2024/10/24(木) 17:29:43.26ID:D0iiWoKN 25話、おぶんは妄想して銀太を引っ叩くためだけに無理やり出演させられててワロタ
信兵衛はそのうち道場破りもキツくなってくるだろうから、おぶんを嫁にして屋台のそば屋に商売替えするのが一番良さそうだが
信兵衛はそのうち道場破りもキツくなってくるだろうから、おぶんを嫁にして屋台のそば屋に商売替えするのが一番良さそうだが
953名乗る程の者ではござらん
2024/10/24(木) 20:06:27.00ID:YqPN4onR 今週も面白かったね
954名乗る程の者ではござらん
2024/10/24(木) 22:06:58.82ID:NsX/36JT 栗塚若殿かわいそすぎ
しかしあの顔の力はすごいなあ
役者にするしかないという顔
しかしあの顔の力はすごいなあ
役者にするしかないという顔
955名乗る程の者ではござらん
2024/10/27(日) 09:56:45.19ID:9zFZedD8 次回鳥居恵子さん出演楽しみ
956名乗る程の者ではござらん
2024/10/27(日) 10:36:04.24ID:SaHiuqZW957名乗る程の者ではござらん
2024/10/27(日) 12:32:00.79ID:3LSzFzx2 この時期の鳥居さんか
958名乗る程の者ではござらん
2024/10/31(木) 15:32:24.59ID:bSojMn1N 本日更新の26話、これまでで一番面白い回だったな
笑いどころもたくさんあったし、長屋の連中の温かさにグッとくる場面もたくさんあった
信兵衛さんも初めてまともな道場破りをやったし、何だったら今回が最終回(というか第1シリーズの最終話)でも全然よかったのに
笑いどころもたくさんあったし、長屋の連中の温かさにグッとくる場面もたくさんあった
信兵衛さんも初めてまともな道場破りをやったし、何だったら今回が最終回(というか第1シリーズの最終話)でも全然よかったのに
959名乗る程の者ではござらん
2024/10/31(木) 21:52:09.39ID:yoZBSqHn 加藤嘉、これ砂の器公開の半年前なんだね
南原宏治はやりたい放題、鳥居恵子・森秋子は美しい
なんかもうノリにノッてる感じだわ
そんな中、武原英子は最後の出演か
南原宏治はやりたい放題、鳥居恵子・森秋子は美しい
なんかもうノリにノッてる感じだわ
そんな中、武原英子は最後の出演か
960名乗る程の者ではござらん
2024/11/02(土) 21:52:40.71ID:x35jsq2F これって最終的に長屋のみんなに凄腕の持ち主と知られますか?
961名乗る程の者ではござらん
2024/11/03(日) 00:28:38.84ID:z9lkfBWB 見たいけどやらない
962名乗る程の者ではござらん
2024/11/07(木) 13:45:11.41ID:vR7e4zWp おぶんは違和感ありまくりだけど
デン助は全く違和感ないなw
デン助は全く違和感ないなw
963名乗る程の者ではござらん
2024/11/07(木) 13:46:39.56ID:vR7e4zWp 重助ね。
964名乗る程の者ではござらん
2024/11/07(木) 19:55:58.91ID:Fm485Kjf 今日配信した27話も面白かったですが少し悲しい
理由は奥さんを演じた女優さんのウィキペディア読んだら俺が好きな熟女優さんのエピソード知ってガッカリ
奥さんを演じた女優さんのことは喜劇映画にハマった頃に観たことある顔だと直ぐに気づきますた
理由は奥さんを演じた女優さんのウィキペディア読んだら俺が好きな熟女優さんのエピソード知ってガッカリ
奥さんを演じた女優さんのことは喜劇映画にハマった頃に観たことある顔だと直ぐに気づきますた
>>963
釜足重助は陰キャだから回が進むにつれて存在感なくなっちゃう感じ
陽の者のデン助重助の巻舌江戸弁が恋しくなっちゃうんだよなあ
初代おぶんは実家に戻って、二代目おぶんは別人だと思うようにしてるw
釜足重助は陰キャだから回が進むにつれて存在感なくなっちゃう感じ
陽の者のデン助重助の巻舌江戸弁が恋しくなっちゃうんだよなあ
初代おぶんは実家に戻って、二代目おぶんは別人だと思うようにしてるw
966名乗る程の者ではござらん
2024/11/07(木) 22:43:04.45ID:v6lpkvwG 葉山葉子好きだから、おぶんというムチャな役とどう折り合っていくのか楽しみではある
967名乗る程の者ではござらん
2024/11/08(金) 04:15:37.49ID:Lk/MIlCp 見たいね
968名乗る程の者ではござらん
2024/11/08(金) 18:53:32.37ID:0RvRY4dp 葉山さん、どう頑張っても18には見えないなぁ
そして、しっかり者そうな見た目だから妄想癖が似合わない
ガキ連中が飲んだくれの信兵衛をみんなで井戸に叩き落とす芝居は面白かったけど
そして、しっかり者そうな見た目だから妄想癖が似合わない
ガキ連中が飲んだくれの信兵衛をみんなで井戸に叩き落とす芝居は面白かったけど
969名乗る程の者ではござらん
2024/11/15(金) 13:37:34.32ID:asY9cAz9 東映時代劇ユーチューブは月曜日と木曜日のみ視聴しとるわ
他はつまらなく感じてさ
他はつまらなく感じてさ
970名乗る程の者ではござらん
2024/11/15(金) 13:38:29.69ID:asY9cAz9 つまらなく感じてってのはタイトルの時点で俺は興味が無いってことね
観たことないから駄作とは思ってない
観たことないから駄作とは思ってない
971名乗る程の者ではござらん
2024/11/15(金) 19:35:15.56ID:I/Fnuisu おぶんは葉山さんより前々回の鳥居さんのほうが合いそう
972名乗る程の者ではござらん
2024/11/16(土) 10:54:42.53ID:zzCvgGr9 葉山おぶんに馴染むまでにはまだだいぶ暇が掛かりそうだな
今回は本筋でも妄想劇場でも木綿こふね姐さんのフォローがかなり入ってたような
釜足重助もちょっと池沼っぽかった大宮重助と違って至って普通の爺さんで物足りない気がする
今回は本筋でも妄想劇場でも木綿こふね姐さんのフォローがかなり入ってたような
釜足重助もちょっと池沼っぽかった大宮重助と違って至って普通の爺さんで物足りない気がする
973名乗る程の者ではござらん
2024/11/17(日) 00:19:10.36ID:PuKKBuDq こんなスレがあったのを今日気付いた
40年くらい前の再放送以来、週1の配信を観てる
毎回、主題歌聞くたびにじーんとくる
淡々と長屋の人物紹介するだけの歌詞、今時ないよ、こんな素敵な歌
信兵衛さんが男前
カッコ付けずに人柄の良さがにじみ出るカッコよさ
おっさんの自分でもキュンとくる
登場人物がみんな魅力的であの世界に浸るだけで幸せ
40年くらい前の再放送以来、週1の配信を観てる
毎回、主題歌聞くたびにじーんとくる
淡々と長屋の人物紹介するだけの歌詞、今時ないよ、こんな素敵な歌
信兵衛さんが男前
カッコ付けずに人柄の良さがにじみ出るカッコよさ
おっさんの自分でもキュンとくる
登場人物がみんな魅力的であの世界に浸るだけで幸せ
974名乗る程の者ではござらん
2024/11/17(日) 08:12:18.93ID:yy2T4mBm ちんべえ障子破りなら石原慎太郎太陽の季節
975名乗る程の者ではござらん
2024/11/17(日) 12:29:00.10ID:uiBTkSwx976名乗る程の者ではござらん
2024/11/17(日) 14:21:56.42ID:PuKKBuDq >>975
すまん、信兵衛のスレとは思えないほど雰囲気悪いんで去るわ
すまん、信兵衛のスレとは思えないほど雰囲気悪いんで去るわ
977名乗る程の者ではござらん
2024/11/21(木) 22:24:40.31ID:AK0wPLTA 森次晃嗣ほど改心する姿が様になる役者はいないね
978名乗る程の者ではござらん
2024/11/22(金) 01:53:50.95ID:y5bjiWO/ カッコいいよな
979名乗る程の者ではござらん
2024/11/22(金) 13:25:18.35ID:Q9HN8vS9 開店費用を突き返したのを後悔するのが実に人間らしくていいね
980名乗る程の者ではござらん
2024/11/22(金) 15:32:20.00ID:+5cdcO/h981名乗る程の者ではござらん
2024/11/22(金) 15:33:52.62ID:+5cdcO/h982名乗る程の者ではござらん
2024/11/23(土) 08:26:57.48ID:wvh7eY+c 遠藤さんなこともあって道場主がかなりギャグ寄りに
道場主は全体としては後半のほうが好きかな?
道場主は全体としては後半のほうが好きかな?
983名乗る程の者ではござらん
2024/11/23(土) 14:40:08.38ID:V6O/Ogkm 葉山おぶんは何か武家の娘みたいだな
もうちょい町娘風の人が居たと思うんだけど
新しく越して来た長屋の訳あり住人の誰もが翌週になったら居なくなるんだよなw
森次晃嗣は思ったより小柄な男なんだな。高橋英樹がデカ過ぎるのかもしれんが
もうちょい町娘風の人が居たと思うんだけど
新しく越して来た長屋の訳あり住人の誰もが翌週になったら居なくなるんだよなw
森次晃嗣は思ったより小柄な男なんだな。高橋英樹がデカ過ぎるのかもしれんが
984名乗る程の者ではござらん
2024/11/24(日) 00:32:54.31ID:AcCU5Y71 英樹がデカすぎるだけで
森次晃嗣も平均身長以上だったような
森次晃嗣も平均身長以上だったような
985名乗る程の者ではござらん
2024/11/24(日) 00:33:50.98ID:AcCU5Y71 >>982
これ仁義なき戦いやってる年なんだよね
これ仁義なき戦いやってる年なんだよね
986名乗る程の者ではござらん
2024/11/28(木) 17:23:49.32ID:6Y5LGXE7 今日の30話、すごい良かったなぁ。また泣いちまったよ
今の時代にこそ一人でも多くの人が見るべきお話って感じだった
しかし、結構重いテーマを描いてるのに、ちゃんといつもの道場破りのシーンや妄想劇場が入ってるのもすごいねw
さすがに大人の世界のシビアな話だから鶴坊が出て来なかったのは仕方ないか
今の時代にこそ一人でも多くの人が見るべきお話って感じだった
しかし、結構重いテーマを描いてるのに、ちゃんといつもの道場破りのシーンや妄想劇場が入ってるのもすごいねw
さすがに大人の世界のシビアな話だから鶴坊が出て来なかったのは仕方ないか
987名乗る程の者ではござらん
2024/11/28(木) 18:53:07.01ID:0wRlNMt2 今日の回は千原ジュニアに似てるなぁと真っ先に思う作品ですたな!
988名乗る程の者ではござらん
2024/11/29(金) 00:16:19.11ID:jP+08ggS 80年代までは日本も性善説だったからね
989名乗る程の者ではござらん
2024/11/29(金) 10:59:04.45ID:jy+Qfgni 今は裏木戸どころか、正面玄関を二重に施錠してチェーンロック掛けてるのに、そこ破って賊が押し入って来る世の中になった
欧米かっ⁉(古い)。信兵衛ばりの木刀扱う技術が身についてないと、いざって時に大事なものを守れないかも
欧米かっ⁉(古い)。信兵衛ばりの木刀扱う技術が身についてないと、いざって時に大事なものを守れないかも
990名乗る程の者ではござらん
2024/11/29(金) 20:08:37.99ID:jby3vKCz 冒頭道場破りだったせいもあって
何度も許さん桃太郎妄想が頭よぎってしまう回だった
にしても上司二人鈴木瑞穂の上司役なんてこれっきりだろ
何度も許さん桃太郎妄想が頭よぎってしまう回だった
にしても上司二人鈴木瑞穂の上司役なんてこれっきりだろ
991名乗る程の者ではござらん
2024/11/30(土) 18:48:24.93ID:3TQzY0A6 この時代劇に詳しくないけどYouTubeで知ったからありがたい
992名乗る程の者ではござらん
2024/11/30(土) 18:49:50.13ID:3TQzY0A6993名乗る程の者ではござらん
2024/12/01(日) 04:05:35.13ID:DlcHKX8J >>992
乙吉
乙吉
994名乗る程の者ではござらん
2024/12/01(日) 04:10:59.82ID:DlcHKX8J もう30話越えて早いなあ
995名乗る程の者ではござらん
2024/12/02(月) 07:47:47.62ID:iGFY1v8g 最終回は赤穂浪士として討ち入りするわけだから新兵衛さん切腹して果てるのね
実は悲しい物語・・・
実は悲しい物語・・・
996名乗る程の者ではござらん
2024/12/02(月) 21:35:41.20ID:SoR2/vlN 桃太郎侍
997名乗る程の者ではござらん
2024/12/02(月) 21:36:16.14ID:SoR2/vlN 遠山の金さん
998名乗る程の者ではござらん
2024/12/02(月) 21:36:49.71ID:SoR2/vlN 三匹が斬る!
999名乗る程の者ではござらん
2024/12/02(月) 21:37:32.62ID:SoR2/vlN 江戸の用心棒
1000名乗る程の者ではござらん
2024/12/02(月) 21:38:15.42ID:SoR2/vlN 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5380日 22時間 46分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5380日 22時間 46分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。