X



【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ80【社長メシ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/09/07(木) 00:43:20.33ID:J/O5D/4E0
●永瀬以外の他メンバー叩きおよび担決め禁止。永瀬以外のアンチレスがあれば全て永瀬ヲタの仕業とみなします
●不確定なゴシップネタ"禁止
>>970を踏んだ人が次スレを立てて

前スレ
【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ79【社長メシ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jr/1693190981/

テンプレ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/jr/1693190981/1-26

※荒らしがいなくなるまでテンプレは一旦省略
2023/09/07(木) 00:51:56.11ID:bCHLLC3c0
永瀬アンリーがスレ荒らすの飽きるまでテンプレじゃなくて保守で
2023/09/07(木) 00:53:07.39ID:bw9tur9T0
荒らしが保守してくれそうだけどねw
2023/09/07(木) 00:55:50.92ID:zVysoURv0
分かるw
放っておいても荒らしがコピペ貼って保守してくれそう
2023/09/07(木) 00:57:13.57ID:zVysoURv0
永瀬ヲタがスレ落とそうとしてる理由って何?
推しのアンチスレあるのが気に食わないんだっけ??
2023/09/07(木) 01:00:38.19ID:mAoNdSYY0
おつ!
永瀬ヲタと違ってルール破ってるわけじゃないからスレ埋めても無駄なのに
2023/09/07(木) 01:02:49.93ID:mAoNdSYY0
KPスレ巻き込もうとしてた感じが何か胡散臭い
8ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/07(木) 01:03:56.08ID:IiRAzOhO0
>>1
おつありです
2023/09/07(木) 01:04:44.50ID:mAoNdSYY0
永瀬ヲタうざ
この時間あんまり人いなさそうだからとりあえず保守しとくわ
2023/09/07(木) 01:05:36.87ID:HmNnodoi0
スレ立て乙
保守20までだっけ?
2023/09/07(木) 01:06:36.45ID:A4H/hWVr0
そうだよ
保守20でオーケー
2023/09/07(木) 01:08:31.33ID:OvEmaGbj0
おつあり
膝担が貼ってるコピペって手動なんでしょ?
よくそんな時間あるよね
2023/09/07(木) 01:09:43.15ID:HmNnodoi0
>>5
膝のアンチスレがあるのが気に食わないから失くそうとしてるみたいだよね
無駄な労力だし基地すぎる
2023/09/07(木) 01:11:37.46ID:OvEmaGbj0
前スレ埋めなくてもどうせあのコピペで勝手に埋めてくれるよね
放置で良いかな
2023/09/07(木) 01:12:18.85ID:/o3ZYblZ0
あの人一日中張り付いてコピペしてるよね
2023/09/07(木) 01:12:47.66ID:M9Ad5fsZ0
漏洩スタッフに漏洩呼ばわりされる神宮寺さん
公式キンプリ垢も前に神宮寺ツイートだけいいねしてたりキナくさいなぁww

302 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 22:58:38.00 ID:
2022/06/17(金) 15:17:24
じぐたんのismやばいアカウント間違えてる

2022/06/17(金) 15:44:35
TOってやつ。准教授解禁前にいのじぐを漏洩コンビって呼んでた垢もTOだった

2022/06/17(金) 15:52:14
情報漏洩垢を晒したり引用で注意して消させてる垢があったんだよ。そいつがTOお前だよって注意してた

2022/06/17(金) 15:53:09
それとじぐたん何の関係があるの?

2022/06/17(金) 15:55:46
じぐたんの近くにいるスタッフだったってこと

2022/06/17(金) 15:57:17
ismを間違えたアカウントであげたってこと?

2022/06/17(金) 15:57:50
キンプリ公式がツイートする前に同じ写真で同じismをTOって垢が載せてたからスタッフなのは確実
2023/09/07(木) 01:13:04.95ID:sGcGEXlZ0
308 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:00:38.83 ID:
2022/06/17(金) 16:03:52
キンプリのスタッフTOが情報漏洩してたの?ならやばくない?

2022/06/17(金) 16:11:40
やばいけど去年TO消させてたから他のスタッフも知ってると思う。それでも今もTOにSNS担当させてるんだなって思った

2022/06/17(金) 16:29:18
誤爆のスクショ事務所に送りつけたら?漏洩コンビ呼びするようなスタッフでしょ?




550 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:41:44.92 ID:
2022/06/17(金) 15:17:24←
じぐたんのismやばいアカウント間違えてる(TO誤爆)

2022/06/17(金) 15:35:00←
神宮寺ism公式

だからガセでは無い



623 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:55:38.03 ID:
>>607
岸ヲタがこれ誤爆?スタッフ大丈夫??って引RTしててそれで知った

623 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:55:38.03 ID:
>>607
岸ヲタがこれ誤爆?スタッフ大丈夫??って引RTしててそれで知った
2023/09/07(木) 01:13:22.18ID:rRjClpCH0
ちなみにシンドラは解禁日まで漏れてたから指摘されてた

642 ユー&名無しネ[] 2022/02/04(金) 09:41:13.71 ID:uv9dEa7c0
548 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:02:01.14 ID:0
ぐうじのロケは12/19だったっぽいね
ついこの前じゃん


554 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:03:20.50 ID:0
>>548
鹿児島?
https://pbs.twimg.com/media/FHFzg0gaIAE3itX.jpg

570 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:05:57.86 ID:0
>>554
うん
高橋克典が18日14:10に羽田を発って20:30だけどまだ宿につかないってブログに書いてる
翌19日は奄美大島って言ってるから確定

この画像は情報垢?


655 ユー&名無しネ[] 2022/02/09(水) 16:09:30.66 ID:Vco/5CW10
>>642
シンドラも決定なら仕事漏れすぎだね
裸の少年もこの前の名所も

645 ユー&名無しネ[sage] 2022/02/06(日) 17:00:55.06 ID:ZvPi3y5K0
冠のために目立てなかったからってクソブス神宮寺ババアが発狂して鬱陶しいわ
これ以上暴れるなら女に情報垂れ流してることテレ朝にチクっとくか
シンドラも噂通りなら情報ダダ漏れでこいつ黒過ぎる
2023/09/07(木) 01:16:17.04ID:OvEmaGbj0
予想通り荒らしが保守手作ってくれてる
永瀬ヲタ暇すぎるでしょ
2023/09/07(木) 01:18:12.19ID:t9U+eMnl0
ホント張り付いてるよねw
2023/09/07(木) 01:18:23.71ID:9VOOP44F0
名指しで音痴批判

キンプリ「ポストSMAP・嵐危機」露呈!TBS『CDTVライブ!ライブ!』で生熱唱も「かなり下手」散々評判殺到!!


「キンプリは、番組でのパフォーマンスを見る限り、おそらく生歌で歌を披露していたようですが……。1曲目『You are my hero』序盤のメンバーが単独で歌うパートで、神宮寺勇太(23)の音程が不安定になってしまう、『恋降る月夜に君想ふ』の高音パートで、高橋海人(22)がかなりキツそうに歌っている、全体的に声量が足りない、といった歌唱力が微妙なところを感じさせてしまい、視聴者から散々な評価が寄せられてしまっています」(前同)

 キンプリのパフォーマンスに対して番組視聴者からは、「キンプリ…事故ってる…全員…いつもこんなに下手なん?」「キンプリ何でこんなに歌下手なん? 音外しまくりやし、そもそも歌いにくそう」「キンプリの生歌はじめて聞いたけど、キメ顔で歌うには下手すぎません??」「キンプリ何というか下手すぎないか? ここまでくると口パクにしてやれよと思ってしまう…一人だけとかいうレベルでは無い」といった、「かなり下手」という評価の声が多数、ネットに寄せられている。
2023/09/07(木) 01:18:40.42ID:9VOOP44F0
『VS魂』料理企画でフードロス? キンプリ岸の行動に「食べ物で遊んでる」

『King & Prince』の岸優太が11月4日放送の『VS魂』(フジテレビ系)に出演。この日も調理姿を披露したが、食べられる食材を捨ててしまい、ファンから「もったいない」「フードロス」などとため息が漏れた。

料理企画で、料理が上手な東京五輪・柔道金メダリストのウルフ・アロン選手と、『ジャニーズWEST』藤井流星、岸のコンビが対決。『3時のヒロイン』かなでの冷蔵庫をスタジオで再現し、カマンベールチーズ、キムチ、唐揚げなど、かなでが好きという食材を用いて調理した。

冷凍うどんをゆでた岸は、ウインナーに切り込みを入れてタコの形に。ゆで上がったうどんをザルにあけようとしたが、誤って一部のうどんをシンクに落としてしまった。

直後、「いいこと考えた! きた!」と叫んだ岸はシンクの上に向かう。割った卵から黄身だけを取り出し、「まろやかさのために入れます」と黄身をつゆの中に入れ、うどんの中に投入した。だが黄身と分かれた白身はシンクに落ち、その後、使われることはなかった。

岸が作り上げたのは、唐揚げやカマンベールチーズが入ったうどん。かなでは「おいしい!」と叫んだ。藤井もアジと卵のみそ汁、キムチと緑野菜の納豆あえを作ったが、「3時のヒロイン」の3人はいずれもウルフ選手の勝ちと判定。岸・藤井コンビは4連敗を喫してしまった。

視聴者は卵の白身を捨てた岸を見て、やや引いた様子。作った料理を目にして、食べ物で遊んでいると受け取ってしまったようだ。

《VS魂、食べ物で遊んでるように見えるし、フードロスの場面が見受けられるのが残念でならない》
《食材を捨てる奴はいただけないな》
《岸くん卵の白身は捨てちゃダメだよ。他の料理に使えるし、野菜も粗末にしないで。食べ物は大事に料理して》
《調理風景もキッチンも出来上がった料理も汚いし食材無駄にしててマジで不快》
《まーじでVS魂つまらない。食材を無駄にするなや》
2023/09/07(木) 01:18:51.53ID:9VOOP44F0
池◯さがバレてきててワロ

5月6日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』の岸優太が「天然エピソード」を明かしたところ、視聴者はもちろん、岸のファンまでもドン引きしている。
岸はテストの失敗談を披露。運転免許センターで受けた最後の試験で手応えがなく、「落ちたと思って帰っちゃったんですよ、僕」と、結果を見ることなく会場を後にしたと口にした。

試験に向けて努力していなかったとし、「そりゃ受かんないだろうなと思って潔く帰ったら、まさか受かってて」と明かすと、周囲は「ヤバいよ、ヤバいよ…」とザワつく。岸は合格の報を電話で知らされたといい、「なんか意外と天才肌なんだなと思って」とオチをつけてニヤついた。

小籔千豊も呆れ「免許返納して!」

小籔千豊は「なんやその話!」、風間俊介は「天才の話じゃなくて、帰っちゃったヤバいヤツなのよ、それ」と、合否を聞かずに帰る行為はまずいと指摘。

『アンタッチャブル』の山崎弘也が「自己採点したわけじゃないんでしょ?」と問い、岸が「自己採点です。ホントに頑張らなかったんで」と返すと、山崎は「いや、そういうことじゃなくて。自分の努力の採点ではなくて…」とツッコミ。自分の努力ぶりを自己採点するのではなく、テストの正誤を確かめるべきだったと呆れていた。

小籔は「めっちゃ若いねんけど、もう免許返納してほしいもんね。何かあってからでは遅いから」とやゆ。視聴者も出演者と同様に岸の行動に呆れていた。

《岸優太の運転免許のエピソード普通に笑えない》
《自担ながらやべぇ人》
《キンプリの岸くん、最初は面白かったけど天然とかじゃなくて、そろそろ引くレベルの発言しかしてなくて最近笑えない…》
《岸くんほんとこわいわ こちらが引くレベル》
《いや、わりとガチで岸くん免許返納した方がいいで。笑》
《岸くんのエピソード時々まじでドン引きしちゃう。笑えない。天然の域超えてないか…》
番組開始当初は岸のトークを楽しんでいた視聴者も多かったが、そろそろ風向きが変わってきたようだ。
2023/09/07(木) 01:19:10.72ID:9VOOP44F0
F1有名フォトグラファーには芸能人と認識されず1人省かれるモブスwww

https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/sGQsKWJ.jpg
2023/09/07(木) 01:19:40.58ID:9VOOP44F0
13:ユー&名無しネ:[sage]:2022/11/23(水) 23:12:30.96 ID:e19PYdyg0
はい、モブス
https://i.imgur.com/I3XXQvn.jpg
https://i.imgur.com/WYPm0EP.jpg
https://i.imgur.com/Hu4f1Xe.jpg
2023/09/07(木) 01:19:53.80ID:9VOOP44F0
漏洩スタッフに漏洩呼ばわりされる神宮寺さん
公式キンプリ垢も前に神宮寺ツイートだけいいねしてたりキナくさいなぁww

302 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 22:58:38.00 ID:
2022/06/17(金) 15:17:24
じぐたんのismやばいアカウント間違えてる

2022/06/17(金) 15:44:35
TOってやつ。准教授解禁前にいのじぐを漏洩コンビって呼んでた垢もTOだった

2022/06/17(金) 15:52:14
情報漏洩垢を晒したり引用で注意して消させてる垢があったんだよ。そいつがTOお前だよって注意してた

2022/06/17(金) 15:53:09
それとじぐたん何の関係があるの?

2022/06/17(金) 15:55:46
じぐたんの近くにいるスタッフだったってこと

2022/06/17(金) 15:57:17
ismを間違えたアカウントであげたってこと?

2022/06/17(金) 15:57:50
キンプリ公式がツイートする前に同じ写真で同じismをTOって垢が載せてたからスタッフなのは確実
2023/09/07(木) 01:20:01.54ID:9VOOP44F0
308 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:00:38.83 ID:
2022/06/17(金) 16:03:52
キンプリのスタッフTOが情報漏洩してたの?ならやばくない?

2022/06/17(金) 16:11:40
やばいけど去年TO消させてたから他のスタッフも知ってると思う。それでも今もTOにSNS担当させてるんだなって思った

2022/06/17(金) 16:29:18
誤爆のスクショ事務所に送りつけたら?漏洩コンビ呼びするようなスタッフでしょ?




550 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:41:44.92 ID:
2022/06/17(金) 15:17:24←
じぐたんのismやばいアカウント間違えてる(TO誤爆)

2022/06/17(金) 15:35:00←
神宮寺ism公式

だからガセでは無い



623 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:55:38.03 ID:
>>607
岸ヲタがこれ誤爆?スタッフ大丈夫??って引RTしててそれで知った

623 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:55:38.03 ID:
>>607
岸ヲタがこれ誤爆?スタッフ大丈夫??って引RTしててそれで知った
2023/09/07(木) 01:20:09.93ID:9VOOP44F0
ちなみにシンドラは解禁日まで漏れてたから指摘されてた

642 ユー&名無しネ[] 2022/02/04(金) 09:41:13.71 ID:uv9dEa7c0
548 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:02:01.14 ID:0
ぐうじのロケは12/19だったっぽいね
ついこの前じゃん


554 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:03:20.50 ID:0
>>548
鹿児島?
https://pbs.twimg.com/media/FHFzg0gaIAE3itX.jpg

570 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:05:57.86 ID:0
>>554
うん
高橋克典が18日14:10に羽田を発って20:30だけどまだ宿につかないってブログに書いてる
翌19日は奄美大島って言ってるから確定

この画像は情報垢?


655 ユー&名無しネ[] 2022/02/09(水) 16:09:30.66 ID:Vco/5CW10
>>642
シンドラも決定なら仕事漏れすぎだね
裸の少年もこの前の名所も

645 ユー&名無しネ[sage] 2022/02/06(日) 17:00:55.06 ID:ZvPi3y5K0
冠のために目立てなかったからってクソブス神宮寺ババアが発狂して鬱陶しいわ
これ以上暴れるなら女に情報垂れ流してることテレ朝にチクっとくか
シンドラも噂通りなら情報ダダ漏れでこいつ黒過ぎる
2023/09/07(木) 01:21:36.42ID:9VOOP44F0
性格最悪!King&Prince 岸優太、怖すぎて嫌いになりそう

9月9日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』岸優太が仲間に浴びせた言葉が物議を醸している。

学校の体育館を借りて「魂チーム」と、もう中学生やトリンドル玲奈らのチームが大縄跳びで対決した。

1回目は最も若い浮所飛貴が引っかかり3回で終了。「作戦会議」としてメンバーが集まると、岸は浮所に「1回しかないからね! もう!」と指さす。周囲からは「きびしっ!」との声が飛んだ。

最終的に相手チームの回数を上回って勝利、魂チームは安堵したが、岸は「声、出してほしかったですね」と縄を回した2人にダメ出し。強めの言葉で周囲に奮起を促した岸だったが、ゲーム終わりに「ダメ出し」するのは他メンバーに気の毒だとの指摘が視聴者から相次いでいる。

「岸くん怖すぎて嫌いになりそうw」
「VS魂見るまでこんなに性格最悪だと思わなかったよ。岸くん 。ただのかわいい天然だと思ってたのに…」

勝ったのであれば、大いに喜びを分かち合うのがチームプレーの楽しみ方ではないか。とまいじつが報じている。
2023/09/07(木) 01:24:10.48ID:7iZkmF980
永瀬ヲタってスレ伸ばす為に生きてるの?
また埋まっても誰かがスレ立てるのにw
2023/09/07(木) 01:28:10.01ID:CUxXRR5b0
一生この膝担にはコピペ貼らせておきなよ
膝担には惨めに無駄な時間遣わせるのが正解
2023/09/07(木) 01:29:29.81ID:9VOOP44F0
神宮寺勇太が嫌いと言われる理由5つ!金魚のフンや退所理由がダサい?

2023年7月7日、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した新事務所「TOBE」に、神宮寺勇太さんが合流することが発表されました!

しかし、「神宮寺勇太さんが嫌い」「金魚のフン」などの厳しい声が、SNS上で見られます。

しかし、タッキーと合流されることが発表になると、神宮寺勇太さんに嫌いなどとの厳しい言葉が…。

シンプルに嫌いです

ジュニア時代から嫌いでした

なぜ、神宮寺勇太さんは嫌いと言われるのでしょうか?

TOBE合流を発表した神宮寺勇太さんが、嫌いと言われる理由は、こちらの5つ考えられます。

理由を1つずつ見ていきましょう!

理由①平野紫耀の金魚のフンだから?
神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、平野紫耀さんの金魚のフンだからという理由が考えられます。

金魚のフンとは、厳しい言い方ですが…Twitterの検索結果に出るほど、多くコメントされています。

神宮寺勇太さんは、平野紫耀さんにくっついてジャニーズ事務所を退所し、TOBEに合流したという印象が強いようです。

神宮寺勇太さんが、自分の意思で動いていないと捉えられている方が多く見かけます。
2023/09/07(木) 01:29:42.82ID:9VOOP44F0
理由②退所理由がダサいから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、退所理由にダサいからという理由が考えられます。

ジャニーズ事務所からの退所を発表した際の、神宮寺勇太さんのコメントが

「誰かが辞めたら一緒に辞めると決めていた」

という、違和感を感じる、曖昧な理由でした。

メンバーが1人でも欠けるなら、一緒にグループを脱退するという強い決意があったのかもしれませんが、他力本願とも言われ、がっかりする方も多くいたようです。


理由③歌やダンスが下手だから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、歌やダンスが下手だからという理由が考えられます。

努力してスキルを上げようとか、自分自身の力で何か成果出そうという意思が、神宮寺勇太さんから感じられなかったという声も見られました。

また、演技も普通でパッとしない…という印象をもっている方もいるようです
2023/09/07(木) 01:29:56.52ID:9VOOP44F0
理由④声が嫌いだから?

私は歌声が嫌いだな。特に声自体がきらい。
あと、演技はただの神宮寺でしかなかったと思うよ。

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、声が嫌いだからという理由が考えられます。

神宮寺勇太さんの声は「大きくて力強い」や「クセがない」ところが特徴的とも言われます。

しかし、神宮寺勇太さんの声が苦手と感じる方もいるようですね。


理由⑤顔が嫌いだから?

神宮寺担って、神宮寺のどこが好きなの?
この人の顔も性格もパフォーマンスも大嫌いだから本当に謎


神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、顔が嫌いだからという理由が考えられます。

顔の好みは個人的主観が入りますが、神宮寺勇太さんの口元が苦手という声も見られました。
2023/09/07(木) 01:38:43.49ID:tOJPk/M10
岸優太が苦手・嫌いと言われる理由5選!ビジネスバカでケチ?食べ方が汚いと話題!

ドラマ、バラエティで活躍している岸優太さんですが、苦手・嫌いとの声が聞かれます。

岸優太が苦手・嫌いと言われるのはなぜなのか、理由を検証しました

岸優太が嫌いと言われる理由5つ!

岸優太が嫌いと言われる理由は何なのか検証しました。

食べ方が汚い
ビジネスバカ?
ケチ
演技が下手
滑舌が悪い
それではみていきましょう。

岸優太は食べ方が汚い

岸優太さんは食べ方が汚いと言われています。

食べ方が汚い もっと上品に食べれないのかな

鉄腕ダッシュの食事風景は100年の恋も冷める

何でこんなにも食事の仕方汚いんやろ
2023/09/07(木) 01:38:57.94ID:tOJPk/M10
岸優太はビジネスバカ

岸さんはビジネスでおバカを演じていると言われています。

番組では菊池風磨さんや二宮和也さんとのやりとりが話題となりました。

天然ではなくわざとらしさが目につくようです。

天然?馬鹿?ぽくしてるけど本当は賢いタイプだから苦手 ビジネスで馬鹿?天然?キャラで活動させられてるのだと思うけど本当に無理

良い子なのでしょうが、馬鹿すぎて…。

アホ過ぎてイラッと来る




岸優太はケチ

岸さんはケチと言われていて,つきあった彼女にでさえも割り勘との発言がざわつきました。


後輩にすら割り勘なの?ケチくせー

筋金入りのケチ!!

後輩に奢りたくないから退所するとかふざけすぎだろ
2023/09/07(木) 01:39:29.45ID:tOJPk/M10
岸優太は演技が下手

岸優太は演技が下手と言われています。

演技下手なのがバレてた

岸くん演技下手すぎて見てられんかった
期待し過ぎた私が悪いんかな、



岸優太は滑舌が悪い

岸優太は滑舌が悪いと言われています。

ナレーションも下手くそ。滑舌悪いわ

滑舌悪い上に声量もなく、何を言ってるかわからないレベル
2023/09/07(木) 01:40:16.26ID:tOJPk/M10
『鉄腕DASH』キンプリ岸優太が早期降板危機? 「胸クソ悪い」発言が物議

元『King & Prince』岸優太に『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)からの早期降板論が浮上。一般人の料理を食べた後のコメントの言い方が悪いと不評を買った。

ジャニーズ事務所を退所するのは9月だが、最後まで番組出演を果たせるのか微妙な情勢になっているようだ。


『TOKIO』国分太一と岸は、企画「メシ遺産」で鹿児島県・長島を訪問。農林水産省は、消えゆく国内の料理を語り継ごうと、各地の郷土料理をリスト化している。2人はリストにも掲載されていない料理を発掘しようと現地を回った。

道すがら、2人が耳にした料理の名は「ガネ」。作ってくれそうな住民を探し、女性のもとを訪れた。

サツマイモを油で揚げた「ガネ」を味わった後に、国分はスタッフに農林水産省のリストにあるか聞いた。するとスタッフは「載ってます」と返答。

岸優太が料理食べた後に「胸クソ悪い」

国分は「ウソだよ!ウソだよ!」と絶句し「ショックだわ…」と漏らすと、岸は「急に胸クソ悪いっすよ…」と文句をつけた。「おいしかったのに…」と女性をフォローしてその場を切り抜けた。

ただ食後の「胸クソ悪い」発言に視聴者はドン引きしたようで、批判的なコメントが続出している。

「料理を批判したわけではないのですが、せっかく作ってもらったのに企画趣旨に合わないと『胸クソ悪い』とつぶやくなんて…作ってもらった方が浮かばれない。

そもそも、スタッフも事前に『ガネ』を農水省がピックアップしていることを伝えればよかったという話ではある。キンプリ脱退、事務所退社の影響もあるのか、スタッフとの連携不足も露呈してしまった。

主演映画『Gメン』が8月に公開されることから、岸さんが退所するのは他メンバーと違って9月までずれ込んだとされていますが、稲刈りも一般的に9月です。このままでは番組の早期降板も懸念されます」(芸能記者)

あとはスポンサーの見方次第だが…。岸は世話になった「DASH村」で無事米を収穫してジャニーズ生活を締めくくることはできるのだろうか。
2023/09/07(木) 02:45:42.75ID:g3Zu9leN0
BARKS
ポール・マッカートニーがザ・ビートルズ初期に購入したヴァイオリン・ベースを探そうと、<The Lost Bass>なるプロジェクトが始動した。

ポール・マッカートニーがザ・ビートルズ初期に購入したヴァイオリン・ベースを探そうと、<The Lost Bass>なるプロジェクトが始動した。マッカートニーは1961年にドイツでHofnerのベース・ギターを購入。愛用していたが、8年後、紛失してしまったそうだ。

◆ポール・マッカートニー画像

Hofnerのマーケティング・マネージャー/エレクトリック・ギター開発者であるNick Wass氏は、最近、マッカートニーと会話中、このベースについて問われたのを機に、本格的に調査してみようと思いついたという。

<The Lost Bass>プロジェクトの公式サイトによると、マッカートニーはハンブルクのトップ・テン・クラブやリバプールのキャバーンでのライヴ、さらにアビー・ロード・スタジオでの初期のレコーディングでこのベースをプレイしており、「Love Me Do」や「She Loves You」「Twist And Shout」などでその音色を聴くことができるそうだ。1969年1月、ロンドンで “Get Back/Let It Be”セッションを行っていた時期に消え、以来ずっと行方不明だという。

Wass氏らは、この「史上最も重要なベース」を探し出したいと情報提供を求めている。詳細は、プロジェクトの公式サイトthelostbass.comまで。

同サイトでは、ベースやそれを弾くマッカートニーの写真を多数公開しているほか、ベースの特徴、ヒストリーなどを紹介している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76b5359bf3a23710f8f57483fe76f69ea90567da
2023/09/07(木) 02:46:39.64ID:g3Zu9leN0
ブンデスリーガ第3節が2日に行われ、ボルシア・メンヒェングラットバッハとバイエルン・ミュンヘンが対戦した。

開幕2連敗のボルシアMGが開幕2連勝のバイエルンを迎えた一戦。ボルシアMGの板倉滉は3試合連続で先発出場を飾り、バイエルンは新加入のハリー・ケインが先発に名を連ねた。

試合は立ち上がりからバイエルンが主導権を握りながらサイドを使って攻撃を展開。ボルシアMGは守備を固めながら、奪ってからのショートカウンターを狙う構図となった。

粘り強い守備を続けてバイエルンの攻撃を跳ね返し続けたボルシアMGは、徐々にセットプレーからチャンスを構築していく。26分には右サイドのFKをマルヴィン・フリードリヒがヘディングシュート。これはバーに阻まれた。

迎えた30分、ついに試合が動く。右サイドのCKを得たボルシアMGは、アラサーヌ・プレアがニアサイドにキック。これをトーマス・クヴァンカラがフリックすると、ファーサイドに流れたボールを板倉が見事なヘディングでゴールに沈め、ボルシアMGが先手を奪った。

後半はビハインドを追うバイエルンが反撃を開始。序盤から厚みのある攻撃を仕掛けていくと、58分にはヨシュア・キミッヒの浮き球のパスに抜け出したリロイ・ザネが巧みな胸トラップから左足のシュートを流し込み、バイエルンが早い時間帯に試合を振り出しに戻した。

追いついたバイエルンは、そこからさらに攻勢を強めていく。70分にはコンラート・ライマーのクロスを途中出場のセルジュ・ニャブリがフリーでヘディングシュート。これはGKに防がれてゴールとはならなかった。

それでも攻め続けたバイエルンは87分、右サイドのCKを途中出場のマティス・テルがヘディングシュート。これがゴール左に決まり、ついに逆転に成功した。このまま試合は終了。バイエルンは開幕3連勝を記録。ボルシアMGは板倉の今季2点目で先制したが、開幕から3試合勝ち星無しとなった。

■試合結果

ボルシア・メンヒェングラットバッハ 1-2 バイエルン・ミュンヘン

■得点者

ボルシア・メンヒェングラットバッハ:板倉滉(30分)
バイエルン・ミュンヘン:リロイ・ザネ(58分)、マティス・テル(87分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/176299ec7fd9cb5e1b033066c96784981355b915
2023/09/07(木) 02:47:16.07ID:g3Zu9leN0
スポニチ
2023年9月4日 19:48
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/04/kiji/20230904s00044000554000c.html

 関東ラグビー協会は4日、今月9日の関東大学対抗戦Aグループ、リーグ戦1部の開幕を前に、東京都内でキックオフ会見を開催。今年度からルーツ校の慶大を率いる06年度主将の青貫浩之監督は「全力でチャレンジして、一戦一戦成長したい」と抱負を述べた。

 昨年度は対抗戦4位で、全国大学選手権では準々決勝で敗れて正月越えならず。今年度も春季大会はBグループで3勝2敗、夏の練習試合でも上位校には苦戦が続いており、「チームとして大事にしているタックルの部分はまだ足りない。もっと磨いて完成度を上げないといけない」と課題を挙げた。

 慶大卒業後に勤めていた味の素を退社し、全てを監督業に捧げる39歳の青年指揮官にとっても、まだまだ試行錯誤の日々。一回り以上も年の離れた選手たちとは「距離の取り方が難しい」と話したが、「ちょっとでも選手が成長する姿を見られるとうれしい」とやりがいを感じているようすだった。

 定期戦として100回目を迎える11月23日の早大戦(早慶戦)は、節目を記念して36年ぶりに東京・国立競技場で開催される。実はこの計画が進められていた今年5月、同会場で行われたリーグワン決勝を全部員を連れて観戦に訪れていたといい、「ここでやるんだぞ、と。今の4年生も国立で試合をした経験がない。いい刺激を受けた」と話した。

 高校野球の夏の甲子園では、慶応高が107年ぶりの全国制覇を果たし、塾全体が「盛り上がっている」と青貫監督。部員の「3分の1以上、2分の1以下」が慶応高からの内部進学者というラグビー部内も、大いに盛り上がっているといい、「応援を含めて凄かった。スポーツは違うが、ああいう試合を演じられたら」と大学ラグビー界にも慶応旋風を巻き起こすことを誓った。

 慶大は9日の初戦で、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で筑波大と対戦する。
2023/09/07(木) 02:48:13.86ID:g3Zu9leN0
「すの担兼楽天ファンの私にはたまらない」楽天の渡辺翔太がついに「Snow Man」渡辺翔太と共演!? ファン歓喜「全力でありがとうございます」
2023.09.04 19:27

 楽天のドラフト4位、渡辺翔太が「Snow Man」の同姓同名アイドルの渡辺翔太の人形を手にする写真を球団公式X(旧ツイッター)が公開した。

 「しょっぴーをGETしたので わっぴーにプレゼント」と題した投稿。「しょっぴー」は「Snow Man」のニックネームで、「わっぴー」は楽天の渡辺翔のニックネームで、スタッフから渡された「しょっぴー」の人形を、「わっぴー」はリュックサックに付けるなどお気に入りの様子。満面の笑みを披露している。

 この投稿にファンからは「わっぴー!しょっぴーのチルぬい大事にしてあげてね」「すの担兼わっぴー担として 全力でありがとうございます」「すの担兼楽天ファンの私にはたまらないありがとう最高」などの声が上がっている。

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/794465
https://pbs.twimg.com/media/F5LEQV4aUAA7Igp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F5LEQUNbUAAmoZy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F5LEQUZbIAAgIuW.jpg
2023/09/07(木) 04:55:26.72ID:lV6UU1D+0
政府が検討する新型コロナウイルス感染症の医療支援見直し案が分かった。現在は全額公費で賄っている高額治療薬は10月以降、9千円を基本として患者に自己負担を求める。所得に応じて6千円や3千円に軽減する。最大2万円の入院費補助は10月以降、1万円程度に減額する。関係者が6日明らかにした。

 新型コロナの法的な位置付けが5月に「5類」になり、政府は医療支援の来春の廃止を検討。段階的な廃止に向け、今年10月以降、補助額を縮小する。この夏の感染状況とその対応を踏まえ、関係団体などの意見を聞いた上で最終判断する見込み。  

感染者の約1割が、高額な治療薬を使っており、ラゲブリオやパキロビッドなどの抗ウイルス薬は1人当たりの薬価が9万円台とされる。10月以降は、1割程度を自己負担してもらう考え。来年4月以降は通常の病気やけがと同様に、原則1~3割の負担とする方向だ。  

現在の入院費は、1カ月の医療費が上限額を超えた場合に支給する「高額療養費制度」を適用した上で、さらに最大2万円を補助している。
2023/09/07(木) 04:56:15.67ID:lV6UU1D+0
 【ミュンヘン時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、通信アプリへの投稿で、前線に近い東部ドネツク州コンスタンチノフカでロシアの攻撃があり、市場や薬局などが被害を受けたと明らかにした。

クリメンコ内相によると、少なくとも17人が死亡、32人が負傷した。ミサイル攻撃との情報もある。  また、穀物輸出の中心地、南部オデッサ州のキペル知事によれば、5日夜から6日未明にかけドナウ川河口に近い港湾都市のイズマイルが約3時間にわたりロシア軍のドローン攻撃を受け、農業関連企業の従業員1人が死亡した。
地元メディアが伝えた。穀物輸出合意を停止させ、ウクライナ経済に打撃を与えたいロシアは、ドナウ川の輸出ルートに執拗(しつよう)な攻撃を続けている。  

ウクライナ空軍は、6日未明にロシア軍による短距離弾道ミサイル「イスカンデル」やドローンによる攻撃が計33発あったと発表。うち23発を撃墜したと主張した。  一方、米シンクタンク戦争研究所は5日、同日公開された位置情報付きの映像から、ウクライナ軍が、ロシアから解放した南部ザポロジエ州ロボティネの南部と東部方面に前進したとの見方を示した。ロボティネ周辺で、地雷原など強固なロシア軍の防衛線の突破を試みている。 
2023/09/07(木) 04:56:57.73ID:lV6UU1D+0
兵庫県赤穂市の山陽自動車道のトンネルで5日未明トラックが炎上し後続の車9台が絡んだ事故の影響で、周辺の道路で通行止めが続いています。  
NEXCO西日本は「復旧には相当の期間を要する」と発表しています。  

5日午前1時すぎ、兵庫県赤穂市の山陽自動車道にある尼子山トンネルでトラックが炎上し、後続する車9台が追突するなどの事故があり、男性8人が病院に搬送されました。いずれも命に別状はありません。  警察によりますとトンネル内で炎が広がり車23台が全焼。
6日午後5時半に鎮火しましたがトンネル内部の損傷が激しく外壁が落ち崩落の危険性があるということです。  

山陽自動車道の播磨ジャンクションと赤穂インターチェンジ間の上下線では事故の発生から2日近くが経った6日午後10時時点でも通行止めが続いています。  NEXCO西日本は「復旧には相当の期間を要する見込み」として迂回を呼びかけています。
2023/09/07(木) 04:58:15.78ID:lV6UU1D+0
オリエンタルランドは6日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(いずれも千葉県浦安市)で11月8日~12月25日までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催すると発表した。ディズニーシーでは、4年ぶりに高さ約15メートルの巨大クリスマスツリーが設置される。

 ツリーは「アメリカンウォーターフロント」エリアに設置される。東京ディズニーリゾート開業40周年を記念したロゴが飾られ、色鮮やかなオーナメントで彩られる。

 そのほか、イベント期間中はディズニーランド、ディズニーシーでクリスマス限定のパレードの公演や限定グッズの販売が行われる。
47ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/07(木) 07:19:13.60ID:EFTsusHh0
こんなしょうもないことに使える時間があるならYouTubeとかインスタの再生回数上げてあげればいいのにね
自担を上げず他担下げに必死なあたり性格の悪さが出てる
2023/09/07(木) 07:32:57.07ID:/BdrYKnq0
前から思ってたけど糖質くさいよね
何をきっかけにアンチになるか分からないのに適当に誰担か決めてその思い込みで攻撃する視野の狭さとしつこさ流石膝担
本人から何の見返りもないのに無償でようやるわ
2023/09/07(木) 08:04:55.21ID:yauWhhga0
生きづらいだろうな
2023/09/07(木) 09:20:01.49ID:EwCCtu1R0
荒らしコピペ膝担は自担のアンチスレを高速で回してスレ数増やす手伝いしてるだけなの気付いてないのかw
2023/09/07(木) 09:21:41.33ID:lV6UU1D+0
日本6-0パキスタン マナーマ]  パリ五輪世代のU-22日本代表は6日、AFC U23アジアカップ カタール2024予選のグループリーグ初戦でU-22パキスタン代表と対戦し、6-0で勝利を収めた。中2日の9日にはU-22パレスチナ代表と対戦する。  

パリ五輪につながる公式戦となる今大会。4か国総当たりで11組がグループリーグを行い、各組1位と各組2位の成績上位4チームが来年4月にカタールで行われるU23アジア杯に出場。同大会で上位3チームに入ればパリ五輪出場が決まる(4位だとアフリカとのプレーオフに回る)。  

U-22日本代表は試合前日に合流した選手も多く、先に現地入りした選手を多く起用。4-3-3の布陣でGKは鈴木彩艶(シントトロイデン)、4バックは左からDF大畑歩夢(浦和)、DF西尾隆矢(C大阪)、DF鈴木海音(磐田)、DF内野貴史(デュッセルドルフ)。アンカーにMF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)、左インサイドハーフにMF三戸舜介(新潟)、右インサイドハーフにMF松木玖生(FC東京)。前線3枚は左からMF斉藤光毅(スパルタ・ロッテルダム)、FW細谷真大(柏)、MF山田楓喜(京都)となった。  

先制点がほしい日本だが、序盤は決定機を決められない。すると前半12分に待望の先制ゴール。山田の右CKをファーサイドの鈴木海が右足ダイレクトで合わせ、ゴールネットを揺らした。
2023/09/07(木) 09:22:33.11ID:lV6UU1D+0
日本水連は6日、都内で常務理事会を開き、7月の世界選手権福岡大会後に日本水連への不満を示していた競泳日本代表の平井伯昌コーチ(60)にけん責処分を科した。競泳委員会は9月1日~来年2月末までの半年間、代表コーチ、競泳委員としての活動の自粛を勧告。本人も自粛を受け入れ、今月23日開幕のアジア大会、10月のW杯、来年2月の世界選手権ドーハ大会には同行しないことが決まった。  

平井コーチはメダル2個に終わった世界選手権後に強化方針に対する不満を爆発させ、閉幕前に許可なくチームを離脱。閉幕翌日のミーティングも欠席していた。その後も自身のSNSやスポーツ誌で内部事情を暴露。15年の日本水連の人事に関する細部を明かすなど問題行動を起こした。  

日本水連は常務理事会に先立ち、倫理委員会を開催。処分規定第4条順守事項2項の「プライバシーへの配慮」「責任行動義務」に反するとして、文書による厳重注意処分を決定。競泳委員会は世界選手権中の離脱行為が行動規範に抵触するとして、活動自粛勧告を決めた。  

日本水連の金子日出澄専務理事は「実名を挙げての選手、関係者のプライバシーに関わる発信や、水泳連盟が公表するつもりのないものを公にしたことは倫理規定に反する。本人も“SNSでの発信、代表チームの離脱は自分が悪かった。弁解の余地はない”と反省している」と説明。事前に事務局を通して弁明の場を設けており、平井コーチに処分に対する異論はないという。
2023/09/07(木) 09:23:18.91ID:lV6UU1D+0
メルセデスのトト・ウルフ代表は、イタリアGP決勝で他車と接触しながらも非を認めて謝罪したルイス・ハミルトンの誠実さを称賛している。  

ハミルトンはマクラーレンのオスカー・ピアストリとポジション争いを繰り広げていた際、モンツァの第2シケインで抜き切る前に進路を変えてしまったためにハミルトンの右リヤとピアストリの左フロントが接触。このアクシデントによってピアストリはフロントウイングを破損し、ピットインを余儀なくされた。  

ハミルトンには、この接触を引き起こしたとして5秒のタイムペナルティが科された。  当初ハミルトンはアクシデントの全貌を掴めず、チーム無線を介してピアストリがコーナー進入時にピアストリが死角にいたと説明していた。  

しかし何が起きたかを知ったハミルトンは自身のミスだと理解し、レース後すぐにピアストリへ謝罪を行なった。  ウルフ代表は、自身のミスを認められるハミルトンの成熟度は現役F1ドライバーの中でも際立っていると語っている。
「彼はとてもスポーツマンシップに溢れている」  
イタリアGP決勝後、ウルフ代表はそう語った。
「私が見た中で唯一『僕が悪かった』と認めて言えるドライバーだ」
2023/09/07(木) 09:24:26.51ID:lV6UU1D+0
7日に放送されたNHK連続テレビ小説「らんまん」では、寿恵子(浜辺美波)が商いをする候補地である渋谷を訪れる。そこで酔っ払った居酒屋店主と出会うが、その店主を演じた俳優に、昨年の大河「鎌倉殿の13人」ファンが反応した。  

この日の「らんまん」では、寿恵子がみえ(宮澤エマ)に商いの候補地として勧められた渋谷を偵察に行く。教えられた住所は渋谷の裏通り。全く人がいない小汚い通りで、酔っ払った男性が寝転がっていた。  寿恵子はその男性に「この町はお好きですか?」「どぶさらいとかはどうしてる?」「客は通るのか?」など質問するも男性は「ギャハハ。好きも嫌いもねえだろ。渋谷だぞ?ここまで落ちて他に行くところもねえし」と返答。男性はこの通りで畑仕事をしながら居酒屋を営んでおり、寿恵子に「ここはやめとけ」と忠告する。  

この居酒屋店主を演じたのが芹沢興人。昨年大ヒットした大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、八重(新垣結衣)の夫・江間次郎役だった。最後は八重をかばって善児に殺される悲しい役どころで、出演回数は多くはなかったが、印象的な演技でファンの心に残っている1人だった。  

ネットでも「渋谷の呑んだくれが鎌倉殿の江間次郎だ。こういう役似合うわぁ」「見覚えあると思ったら、荒谷役の芹澤興人さん、鎌倉殿の13人の江間次郎役の方かぁ」「ああ、そうか髭面さん鎌倉殿で江間さん演じてた!朝ドラでは幸せな役になって欲しいぞ」「あれ?この方は鎌倉殿でガッキーの旦那さんだった…」などの声が上がっていた
2023/09/07(木) 09:25:18.72ID:lV6UU1D+0
8月下旬、女優・宮﨑あおいの出演する新CMが放送開始となった。富士フイルムのスキンケアブランド『アスタリフト』のCMに出演した宮﨑は、ウィッグをかぶり、金髪ロングヘアーを披露。清純派なイメージとのギャップに、SNSを中心に大きな話題となっている。
「’18年に元『V6』岡田准一(42)との間に第1子を授かって以来、女優業をセーブしている宮﨑ですが、今年は6年振りとなる映画出演を果たしました。’20年に新春特別ドラマに出演して以来の女優業復帰でしたが、透明感溢れる演技は健在でした」(映画ライター) 当然、本格的な活動再開にも期待がかかるが……復帰のタイミングは近いのか。芸能プロダクション関係者は「まだまだ時間がかかる」と予想する。
「現実的に考えると、本格復帰はまだ先でしょうね。宮﨑さんは常々、『私生活も充実させて人生をしっかり整えてこそ、良いお仕事もできると考えている』と周囲に漏らしています。優先順位は育児やプライベートの方が高い。

しかし一方で、4歳から芸能界に身を置いて、『仕事とプライベートの線引きもはっきりしない。
でも、それが嫌だとも思わない』とも話しているそうです。可能性があるとすれば、’25年ごろですかね。
一番上のお子さんが小学校に進学すれば、育児もひと段落すると思います。そして何より、宮﨑さんも40歳を迎える年になります。節目を前に、何かに挑戦したいと考えても不思議ではありません」
2023/09/07(木) 10:06:43.66ID:PABZTydy0
自動スレ伸ばし機がいるから何もしなくてもアンチスレが伸びる
57ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/07(木) 10:57:59.70ID:6BOrbWG70
>>56
ほんそれ
2023/09/07(木) 11:54:19.66ID:K8E0TrVP0
 以前に大地震の発生を予告していた歌手のASKAが、今度は日本の未来について9月5日のブログで予言した。その内容は、これまでの発言と同様にショッキングなものとなっている。

 投稿は「あなたの大事な人を」との題で、まず新型コロナに効く可能性が指摘されていた薬「イベルメクチン」について触れ、使用されなかった理由を「入念に計画された『陰謀』だったから」と断言。

 問題の「予言」が記されているのはその追記部分で、

「来年4月、いや、決定は5月。この国は、僕たちが生まれ育った日本ではなくなります」

 とし、その原因となるのは、

「このまま行くと、世界統一政府(グローバリスト)が牛耳る『WHO』により、接種義務が発令される。接種しない者は『犯罪者』となります。考えられないでしょうが、おかしな事が続いてる出来事のひとつです」

 という。漠然としたメッセージではあるが、言わんとしていることは何となく分かるだろう。エンタメ誌ライターが語る。

「ASKAは新型コロナウイルスのワクチンに対し懐疑的で、以前にはブログやSNS で接種した人に『早く解毒すべきだ』と呼びかけたことがあります。ワクチン接種が義務化され、日本人が接種者ばかりになってしまうのを恐れているんです」

 冒頭で触れた大地震の予言については、5月31日のブログで6月5日前後に発生するとしていたが、結局は起こらなかった。果たして来年5月、日本が日本でなくなることがあるのだろうか。何事も起こらなかった場合は何と言うのか、ぜひ聞きたいものである。

https://www.asagei.com/excerpt/279104
2023/09/07(木) 11:54:45.22ID:7GvKIXJY0
スポーツ報知
エンゼルス・大谷翔平投手(ロイター)

◆米大リーグ エンゼルス―オリオールズ(6日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 エンゼルス・大谷翔平投手(29)が6日(日本時間7日午前10時38分開始予定)、本拠地・オリオールズ戦のスタメンを外れた。3試合連続でスタメンを外れるのは、指名打者がなかった21年8月6~8日(同7~9日)の敵地・ドジャース戦以来、約2年ぶりだ。

 4日(同5日)の本拠地・オリオールズ戦は、「2番・指名打者」でスタメン出場予定だったが、7月7日の敵地・ドジャース戦以来約2か月ぶりに行った屋外でのフリー打撃で右脇腹張りを訴えて急きょ出場を回避。5月2日(同3日)の敵地・カージナルス戦以来、約4か月ぶりで108試合ぶりの欠場となった。5日(同6日)も出場を直訴したが、大事を取って欠場。2試合連続の欠場は20年9月以来3年ぶりだった。

 スタメンを外れるのは、3戦連続で今季5度目。前日5日(同6日)の試合中には、水原通訳を通じてネビン監督に途中出場が可能であることを訴えたというが、ネビン監督は「(回復まで)あと1日必要だと思った。小さな炎症はあったけど、大事には至っていない。あしたは来てから様子を見てみる」と、却下。それでもこの日の状態によってはスタメン起用することも示唆していた。この日の試合前も状態を慎重に確認した上で、スタメンから外れることが決まった。

 チームは5連敗中の64勝75敗で借金は今季ワーストの「11」となり、プレーオフ進出は絶望的。ここまで44本塁打を放っており、2位のロベルト(ホワイトソックス)の35本に9本差をつけており、今後出場しなくとも本塁打王になる可能性も十分にありそうだ。エンゼルスのスタメンは以下の通り。

 【エンゼルス】(後攻)

1(一)シャヌエル、2(二)ドゥルーリー、3(遊)レンヒーフォ、4(三)ムスタカス、5(捕)オハピー、6(指)タイス、7(右)キャベージ、8(左)グリチェク、9(中)フィリップス、投・サンドバル=左

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f6ccaef25c60f445faed38de94b5d45a347cd6
https://i.imgur.com/3A97Nd4.jpg
2023/09/07(木) 11:55:28.66ID:7GvKIXJY0
■バロンドール候補選手30名
フリアン・アルバレス(アルゼンチン代表FW/マンチェスター・シティ)
ニコロ・バレッラ(イタリア代表MF/インテル)
ジュード・ベリンガム(イングランド代表MF/ドルトムント→レアル・マドリード)
カリム・ベンゼマ(元フランス代表FW/レアル・マドリード→アル・イテハド)
ヤシン・ブヌ(モロッコ代表GK/セビージャ→アル・ヒラル)

ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー代表MF/マンチェスター・シティ)
ルベン・ディアス(ポルトガル代表DF/マンチェスター・シティ)
アントワーヌ・グリーズマン(フランス代表FW/アトレティコ・マドリード)
イルカイ・ギュンドアン(ドイツ代表MF/マンチェスター・シティ→バルセロナ)
ヨシュコ・グヴァルディオール(クロアチア代表DF/ライプツィヒ→マンチェスター・シティ)

アーリング・ハーランド(ノルウェー代表FW/マンチェスター・シティ)
ハリー・ケイン(イングランド代表FW/トッテナム→バイエルン)
キム・ミンジェ(韓国代表DF/ナポリ→バイエルン)
ランダル・コロ・ムアニン(フランス代表FW/フランクフルト→パリ・サンジェルマン)
フヴィチャ・クヴァラツヘリア(ジョージア代表FW/ナポリ)

ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド代表FW/バルセロナ)
エミリアーノ・マルティネス(アルゼンチン代表GK/アストン・ヴィラ)
ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン代表FW/インテル)
キリアン・エンバペ(フランス代表FW/パリ・サンジェルマン)
リオネル・メッシ(アルゼンチン代表FW/パリ・サンジェルマン→インテル・マイアミ)

ルカ・モドリッチ(クロアチア代表MF/レアル・マドリード)
ジャマル・ムシアラ(ドイツ代表MF/バイエルン)
マルティン・ウーデゴーア(ノルウェー代表MF/アーセナル)
アンドレ・オナナ(カメルーン代表GK/インテル→マンチェスター・ユナイテッド)
ヴィクター・オシムヘン(ナイジェリア代表FW/ナポリ)
2023/09/07(木) 11:56:01.71ID:7GvKIXJY0
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309070000163.html
2023年9月7日10時0分

お笑い芸人エハラマサヒロ(41)が7日までにX(旧ツイッター)を更新。不倫を報じられたお笑いトリオ、ジャングルポケットの斉藤慎二(40)に対する一部の批判的な臆測に釈然としない思いを吐露した。

エハラは、2度目の不倫疑惑を報じられた斉藤に関する記事を貼り付け、「誰かに何か疑惑でたら途端に袋叩きにして、余罪は相当あるだのイクメンは嘘だの臆測悪口のオンパレード。記事だけ見て臆測で物言う人が識者なのか?怖いね」と言及。「確かにした事は良くないけど、家族見たらあんだけ忙しいのに時間作ってて俺はいいパパだなと思ったよ斉藤」と、自身と同じ父親としての斉藤に対する印象を述べた。

続けて「1つの事で、その他の頑張り全てが嘘と言われるのは俺は納得がいかない」と憤慨。「そして何も知らず悪い情報だけ見て悪口言うネット民みたいな人間が識者?普段の斉藤に関する知識はあなた達よりあるよ」とチクリとさした。
2023/09/07(木) 11:56:55.50ID:uXh9gR4J0
 2019年のラグビーW杯日本開催と同様、開催前はそれほど注目を集めていなかった男子バスケットボールのW杯。フタを開ければ、第2戦のフィンランド戦での日本代表の大逆転劇を皮切りにメディアを中心に手のひら返し。試合のたびに民放視聴率も右肩上がりで、パリ五輪出場権をかけた最終戦、9月2日のカーボベルデ戦は平均視聴率22.9%、瞬間最大視聴率30.2%と、昨年国民を沸かせたサッカーW杯の日本代表戦にも匹敵する数字をたたき出した。

「20%を突破したカーボベルデ戦はサッカーW杯のスペイン戦に肉迫する数字。サッカーの場合はAbemaTVでの視聴者も多かったので一概に比べられませんが、それまでなかなか陽の当たらなかった男子バスケで今回の数字は快挙だと思います。日替わりヒーローのような形で知名度が大幅にアップする選手もいましたし、人気コミック『スラムダンク』の登場人物などとセットでトレンド入りもしました。実際、10月に開幕するBリーグのチケットは、代表選手が所属しているチームのカードはほぼ完売状態です。ファンクラブにも応募が殺到して効果絶大のようですね」(スポーツライター)

 一大バスケブーム到来といえるかは別としても、民放で高視聴率をたたき出したことで若い世代からある風潮についてのコメントが呟かれているとか。

「世間では『テレビ離れ』という言葉が当たり前に聞かれます。ですから、バラエティやドラマなどが十数年前と比べて1ケタなど低視聴率でも、『テレビ離れ』という言葉で説明されていることが多い。ところが、日本ではドル箱スポーツとは言いづらい今回のバスケW杯が予想をはるかに上回る視聴率を取ったことで、ネット上では歓喜の声とともに『テレビ離れじゃなくて番組がダメなだけでしょ』など、テレビ業界を揶揄するコメントがひっきりなしに呟かれてしまいました。つまり、テレビ離れを生んだのは視聴者がワクワクするような面白い番組を作れなくなった作り手側に責任があるというわけです」(エンタメ誌ライター)
2023/09/07(木) 11:57:23.62ID:uXh9gR4J0
「週刊文春」編集部

 8月31日午後8時、1台のタクシーが港区内の高級マンションの脇に止まった。タクシーから降りてきた男性は、キョロキョロと辺りを窺いながらマンションへ滑り込む。

 日も暮れ街灯も少ない閑静な住宅街、闇夜に紛れるような黒く大きいサングラスとマスクで顔を覆うこの男は、「Kis-My-Ft2」の千賀健永(けんと)(32)。訪れた先は元AV女優・三上悠亜(30)の部屋だった――。

 2003年にジャニーズ事務所に入所し、11年にキスマイの一員としてデビューした千賀。グループ最年少の千賀は派生ユニットとして中居正広がプロデュースした「舞祭組」のメンバーでもある。

「小学生時代にダンスの全国大会で入賞した経験がある千賀は、キスマイの楽曲の振り付けを担当したこともあります。歌って踊るアイドル的な一面だけでなく、自身でデザインしたスニーカーや絵などの作品を集めた個展を開催。アート分野でも道を開いている」(テレビ局関係者)

元SKE48でもある三上悠亜

 一方の三上は、09年に「SKE48」に加入。本名である鬼頭桃菜の名で主に写真誌を舞台に活動、「グラビア女王」として頭角を現した。しかし、13年に、元ジャニーズの手越祐也とのキス写真が『フライデー』に掲載されたことで潮目が変わる。翌年にグループを卒業し、15年に現在の三上悠亜名義でAVデビュー。瞬く間に人気を博し、トップ女優に上り詰めた。

続きは有料記事にて
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6805
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694003986/
2023/09/07(木) 11:58:11.18ID:uXh9gR4J0
「中居正広さんの“会いたい人はいますか?”という質問に宇多田さんが“前川清さん”と答えると、松本人志さんは“?”という表情(笑)。宇多田さんが“母親の昔結婚していた人”と説明しても、ピンときていない様子でした」(テレビ誌ライター)

 前川が宇多田の母・藤圭子さんと結婚したのは1971年。1年後にスピード離婚をして当時、世間を騒がせた。

「半世紀以上前の話ですから、覚えている人は少ないでしょう。前川さんは1982年に11歳下の一般女性と再婚。藤圭子さんは1982年に宇多田照實さんと再婚し、翌年にヒカルさんが生まれました」(スポーツ紙記者、以下同)

 宇多田は1998年に日本でメジャーデビューし、『Automatic』が大ヒット。日本を代表する歌姫に。

「放送と同じ日、前川さんはインスタに、長崎県のニセ電話詐欺等被害防止広報大使に任命されたと投稿。ところがコメント欄には《宇多田ヒカルさんが会いたい人って言ってましたよ》《実現できますように》と番組を見た人からの声が殺到しました」

 こうした大盛り上がりを受けて、宇多田と前川の顔合わせは実現するのか。前川の個人事務所に聞いてみると「ほかの芸能人の発言に対するコメントは差し控えています」とそっけない回答。「本人の気持ちを聞きたい」と、かけ合ってみたが「先ほど回答したとおり」と突っぱねられた。

「前川さんにとっては、今さら蒸し返されるのは迷惑なのかも。藤さんは『圭子の夢は夜ひらく』で、前川さんは『長崎は今日も雨だった』でヒットを放った大スター同士。“ママゴト婚”とも言われ、夫婦らしい生活はなかったようです。憎しみ合って別れたわけではありませんが、お母さんによく似た宇多田さんに会うのは気が引けるんでしょう」(レコード会社関係者)

宇多田が前川に会いたいわけ
 宇多田はなぜ血縁関係のない前川に会いたいのか。

「宇多田さんは2002年に映画監督の紀里谷和明さんと結婚して2007年に離婚。2014年にイタリア人男性と再婚しますが、4年で破局しています。お互い夫婦生活ではうまくいかなかった経験がありますし、同じ現役の歌手として語り合いたいこともあるでしょうね」(前出・スポーツ紙記者)

 前川にしても、元妻の忘れ形見で大人気歌手が会いたいと言ってくれるのは、やぶさかではない気もするのだが。
2023/09/07(木) 12:21:33.21ID:XbocCpKh0
この手動コピペ膝担は家族いるのかな?
2023/09/07(木) 13:19:42.76ID:H2AceU6q0
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/07/0016785024.shtml
2023.09.07

元テレビ朝日の玉川徹氏が7日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、日本の敵基地攻撃能力に疑問を投げかけた。

台湾有事についての話題。中国が武力行使に出た場合、沖縄の米軍基地がターゲットになる可能性が高く、日本も当事者になると示された。

玉川氏は、憲法9条について「日本国憲法があることによって、日本は世界の戦争に巻き込まれないですんだっていう部分もある」と分析した。
その上で、集団的自衛権の行使や敵基地攻撃能力についてコメント。中台で紛争が起きた場合「まず真っ先に狙われるのは沖縄の在日米軍基地。ここにミサイルなんかが来た時、日本はどうするかですけど、例えば日本が中国を直接攻撃する能力がなければ(日本は中国を)攻撃できない。攻撃ができないってことは日本を攻撃する理由もないわけです、中国にとっては」と説明した。「しかし、敵基地攻撃能力を持ってしまったら、(日本が中国を)攻撃できるわけですね。持ってたら、アメリカに言われたら攻撃をするかもしれない、中国の基地を。そうなった場合は日本は完全に中国にとっての戦争相手国になる」と持論を展開した。

「そういう風なことも含めて、解釈変更が良かったのか、敵基地を攻撃する能力を持つのが本当にいいことなのかそういう風なことを、ちゃんとこの台湾の問題でもう一回考えた方がいい」と力説した。

ここで、解説をしていた元NHKのジャーナリスト池畑修平氏は「敵基地を攻撃する能力は戦争を抑止する、つまり中国に思いとどまらせるための手段として機能するかどうかというところが重要なポイント」と説明した。

玉川氏は「機能すればいいんですけど、ミサイルの数とかから言っても、日本が備えるだけの数っていうのが中国をそれで思いとどまらせる力があるのかどうか」と日本の敵基地攻撃力の量では抑止力にならないと疑問視した。
2023/09/07(木) 13:19:47.66ID:+weeS1Bw0
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/07/0016785024.shtml
2023.09.07

元テレビ朝日の玉川徹氏が7日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、日本の敵基地攻撃能力に疑問を投げかけた。

台湾有事についての話題。中国が武力行使に出た場合、沖縄の米軍基地がターゲットになる可能性が高く、日本も当事者になると示された。

玉川氏は、憲法9条について「日本国憲法があることによって、日本は世界の戦争に巻き込まれないですんだっていう部分もある」と分析した。
その上で、集団的自衛権の行使や敵基地攻撃能力についてコメント。中台で紛争が起きた場合「まず真っ先に狙われるのは沖縄の在日米軍基地。ここにミサイルなんかが来た時、日本はどうするかですけど、例えば日本が中国を直接攻撃する能力がなければ(日本は中国を)攻撃できない。攻撃ができないってことは日本を攻撃する理由もないわけです、中国にとっては」と説明した。「しかし、敵基地攻撃能力を持ってしまったら、(日本が中国を)攻撃できるわけですね。持ってたら、アメリカに言われたら攻撃をするかもしれない、中国の基地を。そうなった場合は日本は完全に中国にとっての戦争相手国になる」と持論を展開した。

「そういう風なことも含めて、解釈変更が良かったのか、敵基地を攻撃する能力を持つのが本当にいいことなのかそういう風なことを、ちゃんとこの台湾の問題でもう一回考えた方がいい」と力説した。

ここで、解説をしていた元NHKのジャーナリスト池畑修平氏は「敵基地を攻撃する能力は戦争を抑止する、つまり中国に思いとどまらせるための手段として機能するかどうかというところが重要なポイント」と説明した。

玉川氏は「機能すればいいんですけど、ミサイルの数とかから言っても、日本が備えるだけの数っていうのが中国をそれで思いとどまらせる力があるのかどうか」と日本の敵基地攻撃力の量では抑止力にならないと疑問視した。
2023/09/07(木) 13:20:27.39ID:+weeS1Bw0
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8be16282942e7b4002dec719c55927e9de17c1

https://i.imgur.com/Zic4BO1.jpg

不登校ゆたぼん、中3で初登校「最高に楽しいわ!」 アンチに苦言「ホンマ不幸そうな人生送ってる」


 不登校の「少年革命家」として日本一周を敢行した14歳の中学生ユーチューバー「ゆたぼん」が7日までに自身のSNSを更新。中学校に初登校したことを明かした。

 小学3年生から不登校となり、たまに給食を食べに行くなど「自由登校」になった。6日、インスタグラムのストーリーズに「学校に行ってきました」とコメントし、ワイシャツ姿をアップ。

 YouTubeでは「中学からは1回も学校行ってないねんけど、まぁ俺はもう中3やから、学校に1回も行ってないから行ってみようかなぁって思って、行ってきました!」と報告。

 4時間目に行ったそうで「休み時間に別のクラスから俺のことを見に来たりしていて、廊下がずらーっといっぱいになっとった。いやぁ、めっちゃ見に来とったなぁ」と様子を説明。

 そして翌日はバスで沖縄の平和資料館に行く校外学習に参加。バスでは誕生日や好きなことをヒントにして誰かを当てるゲームが行われ、「好きなこと、YouTube、ボクシングって言った瞬間にバスの中が『うぉ~!ゆたぼん!』って言っとって、あれはホンマにすごかった」と注目されて盛り上がったことを明かした。

 ゆたぼんは2月からオンラインのフリースクールで勉強。「まだみんな三平方の定理は勉強してないらしいねん。みんなよりちょっと先の勉強してるから、学校で復習みたいな感じでできて、ええ感じやね」と先取り学習が成功しているという。

 「自分がやりたいことを全力でやってるから、全部が楽しいし、人生が最高に楽しいわ!」と喜んだ。
2023/09/07(木) 13:20:53.88ID:+weeS1Bw0
8月30日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に、お笑いコンビ『北陽』の虻川美穂子が登場。ファッションに関する持論を展開し、賛否が巻き起こっている。

この日は、学生時代に運動部だった体育会系と、運動と無縁の学生生活を送った文化系のゲストが集結。「分かり合えない価値観バトル」を繰り広げた。

学生時代、ソフトボール部に所属していた虻川は、「オシャレの一環として野球帽を被ることが許せない」と発言。野球経験者ではない人が野球帽を被ることを否定し、髪の毛を出して被るスタイルや、浅く被るファッションにも怒りを露わに。

さらに、落ちそうになる野球帽を押さえながら走る人には「押さえて落ちるようなら被るな!」と噛みついた。

YouTubeチャンネルではお笑いに未練?

虻川の持論に賛同の声が上がる一方、ドン引きする人も続出した。

「虻川は2015年2月に第一子を出産し、同年9月にテレビ復帰。復帰後は『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)などでレギュラーを務めましたが、近年は目立った活動がありません。YouTubeチャンネル『北陽チャンネル』の登録者数は10万人に届いていない状態で、動画が1万回再生を下回ることもしばしば。

唯一100万回再生を突破した動画といえば、2020年に配信された〝カジサック〟こと『キングコング』梶原雄太とのコラボ動画でした。梶原からYouTubeをやる目的を聞かれると、虻川は『子育てが難しく余裕がなかった』としながらも、『4歳5歳から頭に隙間ができた。やっぱりお笑いがやりたい』と発言しています」(芸能ライター)

若い世代は『はねるのトびら』(フジテレビ系)を知らない人も多いだろう。虻川が目指す「お笑い」に注目だ。

https://myjitsu.jp/archives/442489
2023/09/07(木) 13:21:32.75ID:+weeS1Bw0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/07/kiji/20230907s00041000206000c.html
2023年9月7日 09:30

TBSの人気バラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(水曜後10・00)は6日、「番宣CMでダウンタウンがガッツリ泣いてたら、流石に視聴率爆上がり説」などが放送され、平均世帯視聴率は6・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。

前回8月16日から3週ぶりのオンエア。ダウンタウンの浜田雅功と松本人志が涙を流している予告映像に「一体、何が?」などとSNS上で反響を呼んでいたが、実際は「番宣CMでダウンタウンがガッツリ泣いてたら、流石に視聴率爆上がり説」。浜田と松本が目薬をさし、涙の予告映像を撮っていた。

直近4回は8月16日=6・5%、8月9日=6・1%、8月2日=6・5%、7月26日=6・6%。“爆上がり”こそならなったものの、直近4回を上回った。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/07/0016784939.shtml
2023.09.07

6日に放送されたTBS系「水曜日のダウンタウン」では、予告CMでダウンタウンの2人が泣いていたことから、どんな「説」なのか、注目が集まっていたが、蓋を開ければ目薬で泣くという、水ダウらしい仕掛けだった。これに番組ディレクターはXで「お詫びちゃないですが」として反響の大きかった「名探偵津田」の第2弾放送を約束した。

3週間前の番組予告から話題だったダウンタウンの涙。さまざまな「説」予想が繰り広げられていたが、結果は「番宣CMでダウンタウンがガッツリ泣いてたら流石に視聴率爆上がり説」という“ウソ泣き”。

用意された目薬をさして涙を流すしかけで、浜田雅功は見事号泣。松本も涙を流し、感動的な番宣CMができあがっていた。

ネットの中には、嘘泣きを見破っていた人もおり、概ね「水ダウだから仕方なし」の雰囲気が広がっているが、番組の藤井健太郎ディレクターはXで「お騒がせしました。尚、視聴率はいつも通りっぽいです」とつぶやき「で、お詫びじゃないですが、問い合わせの多かった「名探偵津田」の第2話は結構前にロケ済みなので、まだ少し先ですがお楽しみに」と、反響の大きかった「名探偵津田」の放送を予告。
2023/09/07(木) 13:22:27.04ID:hQPOI9v+0
“CDがもっとも売れた10年間”の100枚を厳選した90年代J-POP入門書発売
2023年9月6日 10:00 529 47 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/539703
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0905/90S_JPOP_KIHON_BOOK_JKT.jpg


栗本斉による著書「『90年代J-POPの基本』がこの100枚でわかる!」が9月20日に発売される。

テレビドラマのタイアップによるミリオンヒットの連発に、小室哲哉によるTKサウンドや、ZARDやB'zなどのビーイング系アーティストの大躍進、そしてイカ天、渋谷系、R&Bディーヴァといったムーヴメントに、クラブミュージックやインディロックの台頭など、あらゆる音楽ジャンルが渾然一体となってヒット作が続出した90年代の日本の音楽シーン。

本書は、1990〜99年の間にリリースされた作品の中から各年10枚ずつ、全100枚のアルバムを紹介するJ-POP入門書。サザンオールスターズや山下達郎といった年間チャートの上位作品はもちろん、フリッパーズ・ギター、スチャダラパー、フィッシュマンズなど、その年を象徴すると思われる作品も紹介されており、日本音楽史上CDがもっとも売れたとされる90年代の音楽シーンを幅広く知ることができる1冊となっている。

なお表紙のイラストは気鋭のイラストレーター・gataが描き下ろした。
2023/09/07(木) 13:23:01.71ID:hQPOI9v+0
田中裕二、人気芸人を罵倒「一生隅っこでやってろバカ!」「気持ち悪いんだよお前」太田光ドン引き「ネタじゃん」
9/6(水) 11:35 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/00ff3b55b0a9ef6550c318c950a72c88bcb95b50


 テレビ朝日系「爆問×伯山の刺さルール!」(火曜・深夜0時15分)が5日深夜に放送され、「爆笑問題」田中裕二がブチ切れしたエピソードが披露された。

 この日のゲストは「爆笑問題」と同じ事務所に所属するお笑いコンビのウエストランド。井口浩之は自身のラジオ配信で、「自分の周りにも田中さんっぽい変わった人がいるんじゃないか、というのを募集したりとか、結構やってたんですよ」という。

 そのラジオ番組のリスナーだという太田光は「爆笑問題」のラジオで田中に、「知ってるか?ウエストランドがラジオでお前のコーナーやってるぞ」と紹介したという。すると田中は、自分が陰でイジられていることを知りブチ切れ。井口によると、田中は「は?なんだよそれ?どういうコーナー?なんだよ、調子乗ってんのかよ井口!気持ち悪いんだよお前!一生見ねぇし聞かねぇよ!一生隅っこでやってろバカ!」とまくしたてたそうだ。

 スタジオでそれを聞いた田中は爆笑し、「霜降り明星」せいやは「こっわ!」と震えた。太田は田中に「プライドが傷ついたんだろ?」と聞くと、田中は「俺の知らないところで、人の悪口をコソコソ言ってるように聞こえたわけ。そういうふうに思ったの、俺は」と激怒した理由を説明した。太田は「ネタじゃん?」とドン引き。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/07(木) 13:23:27.46ID:hQPOI9v+0
《明らかに女性蔑視的な作品》
《説明なし、投稿消して終わり?》

北海道立近代美術館が9月16日から11月12日まで開催するイベント『【特別展】揺さぶる絵 変貌する日本画のイメージ』が、ツイッター(現・X)で物議を醸している。

公式サイトの説明によれば、同展は《観る者の心ばかりか、日本画の枠組みそのものさえ揺さぶるインパクトをもった1960年代以降の日本画の数々を、豊橋市美術博物館と道立美術館・芸術館のコレクションを中心にご紹介》するというもの。ネット上で話題となったのは、展示作品の1つだった。

「疑問視されているのは、美術家の田中武氏による『裏側(十六恥漢図シリーズ)』という絵画です。同シリーズは食欲、色欲、金銭欲などの煩悩や欲望を露わにした現代人を描いた作品群ですが、欲を体現したモデルはなぜかすべて女性。『裏側』は、椅子に座った女性がフェイスパックを外すと目元にはモザイクがかかっており、女性の周囲にも性的なものを想起させるような表現がなされています」(美術雑誌編集者)

作品について、北海道立近代美術館のツイッターは《フェイスパックの裏側に現れたのは真実の顔か、それとも…。機知と皮肉、古典絵画へのオマージュが複雑に絡み合あう画面の解読は、さながら知的ゲームのようです》と解説したが……。

「この解説に対して、ネット上では“気持ち悪い”“芸術を舐めてるのか”という声が寄せられ、内容が“女性蔑視的だ”と大炎上を招くことになりました。そんな反応を受けてか、美術館は解説文の投稿を“無言削除”しましたが、この対応も火に油を注ぐ結果となっています」(前出・編集者)

※以下リンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/4586ccf964b9951a3005d88c429f12c43a9c31f0
6/2
2023/09/07(木) 13:25:05.64ID:hQPOI9v+0
竹内涼真「君と世界が終わる日に」完結!劇場版が来年1月公開、新キャストに高橋文哉&堀田真由
2023年9月4日 5時00分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0138811
「きみセカ」劇場版でユートピア編突入!ティザービジュアル - (c)2024「君と世界が終わる日に」製作委員会
https://img.cinematoday.jp/a/CGpULjq0vG59/_size_640x/_v_1693724039/main.jpg
高橋文哉&堀田真由がシリーズ初参戦 - (c)2024「君と世界が終わる日に」製作委員会
https://img.cinematoday.jp/a/CGpULjq0vG59/_size_640x/_v_1693724039/1.jpg


 竹内涼真が主演を務めるゾンビドラマ「君と世界が終わる日に」の完結編となる劇場版が、『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』のタイトルで2024年1月26日に公開されることが決定し、ティザービジュアルと特報映像が公開された。合わせて、高橋文哉と堀田真由が新キャストとして出演することも明らかになった。
 「君と世界が終わる日に」は、“ゴーレム”と呼ばれるゾンビで溢れかえった終末世界を舞台に、主人公・間宮響(竹内)をはじめとする生存者の過酷なサバイバルと濃厚な人間ドラマを描いたドラマ。2021年1月に日本テレビとHuluの共同製作ドラマとしてSeason1が地上波放送され、Season2からSeason4はHuluで独占配信された。

 ゴーレムウイルスに感染した最愛の恋人・小笠原来美(中条あやみ)が命を落とし、何者かによって愛娘・ミライを奪われた間宮響。絶望の淵を彷徨い続ける響に残された希望は、“ユートピア”と呼ばれる人類最後の希望の都市だった。ユートピアには、特権階級が区分けされた2棟の高層タワーがそびえ立つ。一方は上層階級の人々が住むタワーで、もう一方の“研究タワー”最上階では、ゴーレムウィルスに対するワクチン(治療薬)の開発が行われており、ウィルスの抗体を持った来美の血を引くミライが、抗体ワクチン用の研究材料として捕らえられていた。響はミライを救うために研究タワーを登ろうとするが、そこには想像を絶する数々の試練が待ち受けていた。
75ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/07(木) 17:23:19.57ID:EFTsusHh0
岩橋がKPQP歌った件で「岩橋や平野がキンプリの曲歌っても叩かれないのに、現キンプリの2人が歌ったら叩かれるのおかしい!」的なこと喚いてるオタが居て笑った
純粋に歌下手過ぎて一般に突っ込まれてたのを認めたくないんだね。敵は脱退担だけだと思いたいんだろうな
2023/09/07(木) 18:34:13.20ID:qTyfTGbk0
名指しで音痴批判

キンプリ「ポストSMAP・嵐危機」露呈!TBS『CDTVライブ!ライブ!』で生熱唱も「かなり下手」散々評判殺到!!


「キンプリは、番組でのパフォーマンスを見る限り、おそらく生歌で歌を披露していたようですが……。1曲目『You are my hero』序盤のメンバーが単独で歌うパートで、神宮寺勇太(23)の音程が不安定になってしまう、『恋降る月夜に君想ふ』の高音パートで、高橋海人(22)がかなりキツそうに歌っている、全体的に声量が足りない、といった歌唱力が微妙なところを感じさせてしまい、視聴者から散々な評価が寄せられてしまっています」(前同)

 キンプリのパフォーマンスに対して番組視聴者からは、「キンプリ…事故ってる…全員…いつもこんなに下手なん?」「キンプリ何でこんなに歌下手なん? 音外しまくりやし、そもそも歌いにくそう」「キンプリの生歌はじめて聞いたけど、キメ顔で歌うには下手すぎません??」「キンプリ何というか下手すぎないか? ここまでくると口パクにしてやれよと思ってしまう…一人だけとかいうレベルでは無い」といった、「かなり下手」という評価の声が多数、ネットに寄せられている。
2023/09/07(木) 18:34:31.64ID:qTyfTGbk0
理由②退所理由がダサいから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、退所理由にダサいからという理由が考えられます。

ジャニーズ事務所からの退所を発表した際の、神宮寺勇太さんのコメントが

「誰かが辞めたら一緒に辞めると決めていた」

という、違和感を感じる、曖昧な理由でした。

メンバーが1人でも欠けるなら、一緒にグループを脱退するという強い決意があったのかもしれませんが、他力本願とも言われ、がっかりする方も多くいたようです。


理由③歌やダンスが下手だから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、歌やダンスが下手だからという理由が考えられます。

努力してスキルを上げようとか、自分自身の力で何か成果出そうという意思が、神宮寺勇太さんから感じられなかったという声も見られました。

また、演技も普通でパッとしない…という印象をもっている方もいるようです
2023/09/07(木) 18:34:53.72ID:qTyfTGbk0
理由④声が嫌いだから?

私は歌声が嫌いだな。特に声自体がきらい。
あと、演技はただの神宮寺でしかなかったと思うよ。

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、声が嫌いだからという理由が考えられます。

神宮寺勇太さんの声は「大きくて力強い」や「クセがない」ところが特徴的とも言われます。

しかし、神宮寺勇太さんの声が苦手と感じる方もいるようですね。


理由⑤顔が嫌いだから?

神宮寺担って、神宮寺のどこが好きなの?
この人の顔も性格もパフォーマンスも大嫌いだから本当に謎


神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、顔が嫌いだからという理由が考えられます。

顔の好みは個人的主観が入りますが、神宮寺勇太さんの口元が苦手という声も見られました。
2023/09/07(木) 18:35:30.85ID:qTyfTGbk0
ジャーナリストの松原耕二氏が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、3日に出演したTBS系「サンデーモーニング」での発言について説明した。

 松原氏は「サンモニ」で福島第一原発のALPS処理水の海洋放出についてコメント。「普通の原発が海に流しているものと処理水はまったく違う水なわけですよね。普通の原発が流すものはトリチウムだけが入ってる。今の処理水はですね、燃料デブリに直接当たってるので、トリチウムだけじゃなくてセシウムとかストロンチウムとかいろんな放射性物質が入ってるわけです」と説明した。さらに日本政府のスタンスを「そっち(他の放射性物質)に意識が行かないように『トリチウム、トリチウム』という風に持って行くようにも見えるわけですね」と指摘。他の放射性物質についても、積極的にデータを開示するよう求めた。

 松原氏のコメントについて、元財務官僚で経済学者の高橋洋一嘉悦大教授は5日、自身のYouTubeチャンネルで「よく分かってないだけじゃないの?基本的な知識がない」と失笑。日本の水産物を禁輸した中国政府と「ロジックがまったく一緒」などと語っていた。

 松原氏は5日のXで「サンモニで私が処理水でデータの開示を求めたという記事が出ていますが、実際には開示されていることを前提に『開示し続ける』ことを求めた発言。」と説明した。「先週の『報道1930』でも専門家や石破茂元防衛相と処理水問題を議論、皆、どうすれば処理水への理解が進むかという思いからです。」と真意をつづった。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/7(木) 12:56
デイリースポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c079768ab5b260a31392ebc8f85e7a08db7d78c2
2023/09/07(木) 18:36:05.44ID:qTyfTGbk0
https://news.yahoo.co.jp/articles/be95a21654de0ec300beb1410ec213ef22982a4a

藤浪晋太郎が2連投ながら1回無失点、無四球で最速は162キロマーク


◆米大リーグ エンゼルス―オリオールズ(6日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 オリオールズ・藤浪晋太郎投手(29)が5日(日本時間6日)、敵地・エンゼルス戦の7点リードの8回から3番手で登板し、2連投ながら1イニングを1安打無失点、1奪三振で抑える好投を見せた。

 先頭のフィリップスは、直球とスプリットの2球で追い込むと、カウント2―2から7球目の直球で空振り三振。シャヌエルは左飛に打ち取った。ドゥルーリーは右翼へ鋭い当たりをはじき返されると、右翼手の守備の乱れもあって三塁打とされたが、先週の週間MVPに輝いたレンヒーフォを左飛に打ち取って本塁は踏ませなかった。最速は100・5マイル(約161・7キロ)だった。

 前日の5日(同6日)から2連投。5日は、1点リードで無死二塁から始まるタイブレークの延長10回に8番手で登板し、2三振を奪うなど3者凡退に抑えて試合を締めくくり、2セーブ目を挙げた。9球を投げてストライクが7球で、最速は100・3マイル(約161・4キロ)。

 試合後には「仕事ができたことは素直にうれしいですし、与えられた仕事を自分としてこなせたのは、チームに貢献できたことでもありますし、すごく良かったかなと思います」とうなずいていた。

 藤浪は試合前の時点で、アスレチックスとオリオールズの2球団で54試合に登板し、6勝8敗2セーブ、防御率7・42の成績を残している。
2023/09/07(木) 18:36:32.61ID:qTyfTGbk0
メキシコの首都メキシコシティで開催された国際マラソン大会で約1万1000人が不正行為で失格処理された。

6日(現地時間)のガーディアンなど海外メディアによると、先月27日のメキシコシティの都心で開催されたマラソン大会で、参加者(約3万人)の3分の1を超える約1万1000人が一部のコースをまともに走らず完走したかのように偽っていたことが明らかになった。

不正行為者らは42.195キロのコースで5キロごとに設置されたチェックポイントを一部通過していないことが明らかになった。主催側は不正行為者らが自動車または公共交通、自転車を利用して移動したことを把握した。

現地SNSには関連疑惑を提起する掲示物が掲載された。写真には大会時間中に参加者の服装をした人たちが店の中で飲食をしたり共有自転車に乗ったりする姿などがあった。

主催側は「大会中の非スポーツマンシップ事例を引き続き把握し、記録を無効にする」と明らかにした。ただ、一部の参加者は不正行為疑惑を否認し、記録装置に問題があったと主張しているという。

一方、メキシコシティマラソンは北米で最も人気があるマラソン大会の一つ。最も厳格な基準を遵守する大会に与えられる世界陸上競技連盟「ゴールドラベル」等級の大会だが、毎年開催される同大会では不正行為者が少なくない。2017年には約6000人、18年には約3000人がメダルを剥奪されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f37916e88b6b1a2463f3e10a6f1f8494295cbe6
9/7(木) 13:34配信
2023/09/07(木) 18:37:04.13ID:qTyfTGbk0
2023年9月7日 13:01

 中村雅俊主演、秋野太作、田中健ら若者たちを描いた青春ドラマ「俺たちの旅」(1975~76年、日本テレビ系)の一部などを収録したDVD付きマガジン「昭和 傑作テレビドラマ DVDコレクション」創刊号が売れ行き好調で一部書店では売り切れになったとして、版元のアシェット・コレクションズ・ジャパンは7日、「創刊号売り切れのお詫びと重版決定のお知らせ」と題するプレスリリースを発した。

 同コレクションは8月16日創刊。同社は「想定を大きく上回る販売好調により」売り切れ店も生じたと説明。「1日も早く皆さまのお手元に届くよう増刷をいたしましたので、創刊号の入荷まで今しばらくお待ちくださいますと幸いです」と続けた。15日から全国で順次再販。6日には第2号も発売された。

 昭和50年代初期に放送され、若者の共感を呼んだ「俺たちの旅」。中村演じる「カースケ」に「グズ六」(秋野)「オメダ」(田中)、岡田奈々、金沢碧らをまじえた青春群像劇は、中村の代表作の一つでもある。そのDVD付きマガジン化は全国紙などで広く取り上げられ、注目されていた。

 SNSでは「テレビCMを見て買ってしまいました」という報告や「何者でもない生意気な奴に世の中は寛容だった」と当時を振り返る告白などが見られる。

 同ドラマでは、小椋佳が作詞作曲の主題歌「俺たちの旅」(B面「ただお前がいい」)もヒットした。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275463
2023/09/07(木) 18:37:49.57ID:xTUFZ4F80
板谷由夏 デビューから24年で待望のドラマ初主演「まさか話をいただけるなんて」日テレ系「ブラックファミリア」
2023年9月5日 4時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230904-OHT1T51230.html?page=1
日本テレビ系「ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜」でドラマ初主演を飾る板谷由夏
https://hochi.news/images/2023/09/04/20230904-OHT1I51375-L.jpg


 女優の板谷由夏(48)が、10月5日スタートの日本テレビ系「ブラックファミリア〜新堂家の復讐(ふくしゅう)〜」(木曜・後11時59分、初回は深夜0時9分)でドラマ初主演を飾ることが4日、分かった。

 1999年に映画「avec mon mari」でデビューし、役者生活24年。待望の連ドラ初主演に「大丈夫でしょうかね?」と照れ笑い。「まさか主演の話をいただけるなんて、思ってもいなかった。『やるしかない』『頑張ろう』を、常に繰り返し言っています」と意気込んだ。

 板谷はドラマ「ホタルノヒカリ」「家庭教師のトラコ」、映画「運命じゃない人」(毎日映画コンクール助演女優賞)などに出演する名バイプレーヤー。映画「欲望」「夜明けまでバス停で」で主演経験はあるが、ドラマでは初めて。2007年から11年間、日本テレビ系「NEWS ZERO」のキャスターを務めた。

 今作では不審死を遂げた女子高校生の母親・新堂一葉役役。実業家のホームパーティーの映像流出から1週間後、まな娘の梨里杏が謎のメッセージを残して命を落とす。「担任教師とパパ活していた」というねつ造されたスキャンダルまで飛び出し、世間の批判を浴びるが、実業家の権力で自殺であるかのようにメディア誘導されていたことを知らされる。失意の中、一葉は家族と共に死の真相を探るため、実業家一家への復讐に乗り出す―。

 板谷は「“復讐劇”と聞くと、一人で何とかやり通そうとするものが多い印象ですが、今回は家族と力を合わせ、みんなで愛する娘のために動いていく。それぞれの持ち場があって、それぞれの役割で復讐を進めるのが一番の見どころ」と説明。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/07(木) 18:38:30.02ID:xTUFZ4F80
SPAIA
9/5(火) 6:00配信
https://spaia.jp/column/athletics/23459

■盤石の駒澤大、篠原倖太朗が中心
箱根駅伝の優勝メンバー10人のうち卒業したのは3人だけ。駒大が今年も学生駅伝を引っ張る存在になることは間違いない。

中心になるのは、3年生になった篠原倖太朗だろう。1万メートルで27分43秒13をマークし、2023年の学生ランキングでは2位で、留学生を除いた日本選手だけで見ればトップのタイムだ。さらに、2年生時の2月に行われた丸亀ハーフマラソンでは1時間0分11秒の日本選手の学生最高記録を樹立した。

この篠原に加え、4年生には1万メートルの学生ランキングで日本選手3番目となる27分57秒52を出した唐澤拓海もいるから心強い。

5000メートルでは、2年生の佐藤圭汰が学生ランキング4位(日本選手2番目)の13分24秒29、4年生の鈴木芽吹が5位(同3番目)の13分24秒55のタイムを出している。

5月に行われた関東インカレ2部(長距離以外の全種目の結果で1,2部を分けるので、長距離強豪校も2部にいる)でも力を見せつけた。ハーフマラソンでは、4年生の赤星雄斗が優勝、2年生の山川拓馬が2位。5000メートルでは入賞者1人、1万メートルでも入賞者2人を出した。

昨年までの大黒柱で精神的支柱でもあった田澤廉(現トヨタ自動車)は卒業したが、後輩たちはその穴を埋める以上に力を増している。

※以下リンク先で
2023/09/07(木) 18:39:41.90ID:xTUFZ4F80
ザ・サンデイズには90年代初頭の雰囲気があった。スミスを彷彿とさせるジャングリーなギター、少し(でもあまり)不透明な歌詞、そしてハリエット・ウィーラーの天使のような歌声。
彼らのサウンドは、当時流行していたオーバーサイズのセーターのように快適だった。彼らはインディ・シーンの寵児となり、「Here's Where The Story Ends 」を含む2曲の大ヒットを記録した。

そして、彼らはただ......消えてしまった。では、ザ・サンデイズに何が起こったのか?

このグループは、ウィーラーが80年代半ばに大学でギタリストのデヴィッド・ガヴリンと出会ったことから始まった。2人は一緒に曲作りを始め、最終的にはベーシストのポール・ブリンドリーとドラマーのパトリック・ハナンを加えた。
デモをロンドンの様々なクラブに送ったところ、別のグループのオープニングを飾るギグが決まった。その夜、観客の中にいた音楽ジャーナリストたちは、聴きに来たヘッドライナーのことなどすぐに忘れ、ザ・サンデイズについて騒ぎ始めた。
レコード会社による入札合戦が始まり、彼らの最初のシングル「Can't Be Sure」は1989年に発売され、その年のベスト・インディーズ・シングルのリストにランクインした。その名前は......?メンバー4人が唯一同意できた名前だった。

ファースト・アルバム『Reading, Writing and Arithmetic』は1990年にリリースされ、シングル「Here's Where the Story Ends」がラジオやMTVでオンエアされ、多くの好意的な報道を集めた。
2023/09/07(木) 18:39:55.66ID:xTUFZ4F80
続く1992年の『Blind』も好評を博し、イギリスとアメリカでの公演はソールドアウトとなった。しかし、ツアーの過酷なペースは、グループの肉体的、創造的な蓄えを消耗させていた。
彼らは、自分たちを最初に"理解"してくれたリスナー層、つまり大学生やオルタナティブの聴衆を増やすことに集中することを望んだが、商業的なヒット曲を知っているレコード・レーベルに押し切られてしまったと記している。

そこでガヴリンとウィーラーは、子育てに専念するために一息ついた(現在、2人の成人した子供がいる)。
1994年、グループはストーンズの「Wild Horses」のカヴァーをリリースし、バドワイザーの広告や1996年のマーク・ウォールバーグとリース・ウィザースプーンのチーズ映画『悪魔の恋人』に使われた。

3枚目(そして最後の)のアルバム『Static and Silence』(1997年)は、シング「Summertime」がチャート上位に入ったものの、評価は散々だった。そして......それきりだった。


最近では、ガヴリンとウィーラーは自宅スタジオで音楽制作を続けているが、リリースされるかどうかは不明だ。
ブリンドリーは音楽/テクノロジー分野の起業家であり、ハナンはイギリス中のさまざまなバンドにドラムの腕を貸している。

バンド・メンバーは、メガ・ネームに興味がなかったことを認めている。
ウィーラーはインタビュアーに、「すごい有名になりたいとか、ポップ・グループに入りたいと思ったことは一度もない。だ、自分自身のために時間を費やすのは素晴らしいことだと思ったんだ。」 とインタビューに答えている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●The Sundays - Here's Where The Story Ends (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=FHsip5xOenQ

●Wild Horses
https://www.youtube.com/watch?v=9i-0FB68LoQ

●Summertime
https://music.youtube.com/watch?v=o3Bh9abbI48
87ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/07(木) 19:48:46.95ID:VvtUcjzp0
事務所が性加害認めちゃって涙目だなwww
天下のジャニーズから性犯罪者の事務所名w
ジュリーに媚び売ったのにね。どんまい永瀬
2023/09/07(木) 20:11:32.69ID:hjVCgsE50
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z0602_00050.html
東京大学公式HP本部学生支援課
掲載日:2023年9月5日


東京大学が主管を務めている第62回全国七大学総合体育大会(七大戦)、硬式野球の部が8/13-16の日程で開催されました。東京大学硬式野球部は主管大学として、また昨年の優勝校として、チーム一丸となって試合に臨みました。

東京大学は8/16(水)の最終日に準決勝と決勝のダブルヘッダーとなりました。準決勝は東北大学との対戦。初回から山口真之介内野手のホームランで勢いづくと、4回裏、先頭バッターの別府外野手が中前ヒットで出塁。その後四死球やエラーのチャンスを活かし、矢追外野手、酒井外野手、さらに別府外野手の3塁打で一気に8点を奪います。続く5回裏にも井之口内野手がツーランホームランを放ち、11-3で決勝に進みました。

決勝の相手は北海道大学。先発ピッチャー平田投手の好投で相手を無失点に抑えます。攻撃では2回表、大井内野手が二塁打を放ち先制します。3回表には矢追外野手、別府外野手が連続ヒットを放ち、1点を追加。6回表には四死球で得たチャンスを活かし、鈴木太陽投手、中山外野手の安打で2点を追加。4-0で見事優勝を果たしました。

あいにくの空模様により、思うように試合ができなかった4日間ではありましたが、多くの方々からの応援もあり、見事に七大戦2連覇を達成することができました。9/9(土)から開幕する六大学野球秋季リーグ戦でも、この勢いのまま、勝ち点奪取・最下位脱出を実現するべく、部員一同精いっぱい取り組んで参りますので、今後とも本学硬式野球部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。
2023/09/07(木) 20:12:07.97ID:hjVCgsE50
 二軍監督の片岡篤史氏(54)は、立浪和義監督(54)とPL学園高の同級生。3年生だった87年には、ともにレギュラーとして甲子園春夏連覇を成し遂げた間柄だ。

「2人はプロ入り後も、同じチームにはなりませんでしたが、ずっと仲が良かった。それで、21年秋に立浪氏の監督就任が決まると、彼のたっての希望で片岡氏が二軍監督に就任したのです」(球団関係者)

 当初は意思疎通も完璧だったという2人。しかし、ここへ来て“隙間風”が吹いている。7月中旬以降、立浪監督が周囲に、

「篤史は何やってんねん!」

 と嘆くことが増えたというのだ。一体、何が起こっているのか。

「本来、一、二軍の監督は、選手の入れ替えや昇格する選手の推薦などで、密にやり取りする必要がある。なのに、最近では片岡氏が立浪監督の電話に出ず、まともにやり取りができていないのです」(前出・球団関係者)

 なぜ片岡氏は“盟友”の電話に出ないのか。

立浪監督が電話する頃、片岡氏は寝入っている…2人のスレ違い

「原因は酒です。二軍の公式戦は一部球場を除いて基本的にデーゲームのため、片岡氏も午後6時には帰宅。大の酒好きの片岡氏はそこから晩酌を始めるのですが、チームの不振でストレスが溜まっていることもあって酒量が増え、さっさと寝てしまう」(同前)

 一方、立浪監督が電話するのは、ナイターの試合が終わった後。

「その頃には片岡氏はすっかり寝入っているというわけです」(同前)

 2人のスレ違いで、チームにも悪影響が。起用方針について監督間で意思の統一ができておらず、片岡氏から「スタメンで頑張ってこい」と言われて送り出された選手が、いざ一軍に行ったら控え要員だったこともあったという。さらに、

「監督間の選手の入れ替えの連絡が遅れれば、選手本人への伝達のタイミングも遅れます。実際、一軍昇格の連絡が遅く、ほぼ寝ずに遠征先へ駆けつけるハメになった選手もいる。充分な準備ができないまま試合に出るので、パフォーマンスも中途半端に。選手たちは『そのうち、遠征先での試合開始に間に合わず、立浪監督に激怒されるのでは』と恐々としています」(別の球団関係者)

 盟友の絆も、酒の前では無力だった。

https://bunshun.jp/articles/-/65469
2023/09/07(木) 20:12:46.57ID:hjVCgsE50
2023年09月07日 18:09

 テレビ東京の子供向け番組「おはスタ」の日替わり女子アシスタント「おはガール」を担当しているSUPER☆GiRLSのメンバー・河村果歩(16)が7日、自身のSNSを通じ、「この度はお騒がせしましたこと、ご心配をおかけしたこと、申し訳ございませんでした」と謝罪した。

 お笑いユニット「超新塾」のメンバー・アイクぬわら(37)による、おはガール“自宅連れ込み”問題に関する週刊誌報道についてのコメントとみられる。

 アイクを巡っては8月29日、ニュースサイト「文春オンライン」で、未成年の共演者“おはガール”を自宅に連れ込んだと報じられた。アイクは報道が出たこと自体は謝罪しながら「私は誓って指1本触れておりませんし、23時以降に未成年者と食事をしたり、長時間連れ回すような行為はしておりません」と記事内容に対し、潔白を主張した。

 河村はSNSで「この度はお騒がせしましたこと、ご心配をおかけしたこと、申し訳ございませんでした」と謝罪。続けて「成長していく姿をお見せし、ファンの皆さまに応援して頂けるように精一杯努力してまいります」と記した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/07/kiji/20230907s00041000492000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/07/jpeg/20230907s00041000495000p_view.jpg

関連スレ
【芸能】おはスタ卒業アイクぬわら 未成年おはガール自宅連れ込み報道を謝罪&潔白主張「指1本触れておりません」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693809495/
2023/09/07(木) 20:14:37.34ID:yON2P+mX0
文春オンライン
「問題を抱えているのはアメフト部だけではない。ラグビー部でも指導者をめぐってトラブルが……」
9/4(月) 11:12
https://bunshun.jp/articles/-/65443

問題を抱えているのはアメフト部だけではない。ラグビー部でも指導者をめぐってトラブルが……」

こう声を潜めるのは日大ラグビー部関係者だ。

 強烈なタックルとスクラムから「ヘラクレス軍団」の異名を誇った日本大学ラグビー部。2016年に関東リーグ戦1部に復帰、全国大学選手権ベスト8に入るなど力をつけてきた。

「28年に迎える創部100周年までに大学選手権で優勝することを目標に掲げています。その実現のために昨年3月、ヘッドコーチに招聘されたのが菊谷崇氏(43)です」(スポーツ紙記者)

 菊谷氏は大学卒業後、トヨタ自動車に入社。11年のワールドカップでは日本代表主将を務めた。18年に現役を引退してからは指導者に転向している。

 古豪復活を託された菊谷氏。しかし、就任1年を目前に“事件”が起きる。

「菊谷さんと彼をコーチに招いた中野克己監督の2人が突然、部から追い出されたのです」(前出・部関係者)

 別の部関係者が話す。

「今年1月、一部の部員から監督とヘッドコーチの退任を求める嘆願書が平山聡司部長宛に送られたのです。そもそも中野監督はスタッフ陣と折り合いが悪く、この嘆願書もあるコーチが一部の部員を焚き付けて提出させたという噂もある。菊谷さんはそれに巻き込まれるかたちになった」

 小誌が入手したその嘆願書にはこう記されている。

〈監督、ヘッドコーチファーストで進められ、選手ファーストでなく信頼ができません〉

 嘆願書を受け取った平山部長は、学内の体育会系の部活動を統べる競技スポーツ部に報告。そこでは部長を中心にラグビー部で対応すべきであり、速やかに部員へのヒアリングを行うよう指示があったという。

※以降リンク先で
2023/09/07(木) 20:15:09.36ID:yON2P+mX0
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202309050001156.html
日刊スポーツ
2023年9月5日20時23分

札幌学院大は5日、箱根駅伝予選会(10月14日)に陸上競技部が出場すると発表した。24年の箱根駅伝は第100回を記念し、予選会を全国の大学に門戸を開放して開催される。同大は8月の北海道大学駅伝で優勝し、6連覇を達成。30度目の全日本大学駅伝出場も決めている。箱根駅伝本戦出場を目指し、全国から集結する強豪との戦いに挑む。

同大は予選会出場について、学年別ミーティングを中心に1年以上かけて議論を重ねてきた。1万メートル34分以内の出場資格を持つ約20人のメンバーが出場への意欲を示したため、予選会挑戦を決めた。鹿内万敬監督(50)は「やらない後悔よりもやった後悔の方がいいのではないかという結論に至った。予選会出場を通じて、学んだことを次に生かしていきたい」と出場に至った経緯を明かした。

箱根駅伝予選会は東京・立川市の陸上自衛隊立川駐屯地スタートし、立川市街地を走ってゴールの国営昭和記念公園までのハーフマラソン(21・0975キロ)で行われる。各校14人までのエントリー選手のうち、10~12人が出場し、チーム上位10人の合計タイムの少ない10校が本戦出場権を獲得する。

1万メートルを29分台で走るエース格の山田陽翔(2年)は箱根駅伝予選会でもチームをけん引するタイムが期待される。慣れないハーフマラソンでも一定のペースで走り、関東勢にも見劣りしない好タイムを目指す。「距離が伸びてもペースを保って走りたい。10キロは29分台で走って、最後の5キロで上げていければ」と展望した。

宮本蒼人(4年)は予選会に並々ならぬ意気込みで臨む。1万メートルの自己ベストは30分20秒だが、ぜんそくの影響で思うようにタイムを伸ばせていない。11月の全日本大学駅伝のメンバー入りにつなげるためにも、好タイムを残してアピールする。

※以下出典先で
2023/09/07(木) 20:15:32.73ID:yON2P+mX0
■「Yahoo!プレミアム」会員特典の終了について

「バスケットLIVE」は9月19日(火)をもって「Yahoo!プレミアム」会員特典(月額508円)としての提供を終了します。これまでご利用いただいていた方も9月28日(木)から新たにお申し込みをしていただく必要があります。9月28日(木)以降の「バスケットLIVE」の提供方法については下記のとおりです。

■9月28日(木)以降の「バスケットLIVE」ご利用について

9月28日(木)以降、サービスサイトにてお申し込み受付を開始いたします。

・ご利用料金
月額プラン 550円
年額プラン 5,500円

以下、「バスケットLIVE無料で楽しもうキャンペーン」終了後の12月1日(金)以降、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOのお客さまは、携帯電話料金との合算請求またはクレジットカード※1でのお支払いをお選びいただけます。

※1
無料期間中のお申込み時、お支払方法として選択できるのは携帯電話料金との合算請求のみとなります。
ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO以外の携帯電話をご利用のお客さまはクレジットカード※2でのお支払いとなります。

※2
無料期間中のお申込み時は、お支払方法の登録は不要です。

「バスケットLIVE」について

日本代表戦からB.LEAGUE B1 B2、W リーグ、アマチュア大会まで、国内バスケットボールのライブをお楽しみいただけます。
また、見逃し配信やダイジェスト、プレー集、特集映像なども配信いたします。
アプリケーション(Android/iOS)、ウェブ(スマートフォン/パソコン/TV)で視聴ができます。

日本代表戦、アマチュア大会は一部の試合に限ります。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20230907a/
94ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/07(木) 20:15:54.00ID:UBsmAojG0
永瀬担大嫌い
2023/09/07(木) 20:16:24.24ID:yON2P+mX0
9/4(月) 7:00配信 月刊バスケットボール
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f95736253c4c6eafb0297273e5aefd53b4711f

2次ラウンド終了し、8強が決定!

9月3日、「FIBAワールドカップ2023」は2次ラウンド最終日の試合を消化し、決勝トーナメントに進む8チームが決定。FIBAランク1位スペインは決勝トーナメント進出を逃す波乱が起きた。

2次ラウンド最終日にサプライズが起きた。驚いたのはグループJの全勝対決となったアメリカ(同2位)とリトアニア(同8位)の戦いだ。リトアニアは1Q放った6本すべての3Pシュートを決めて31-12とリードを作ると、その後は高確率でシュートを決め合う展開となる。リバウンド争いで43-27(オフェンス・リバウンド18-9)と上回ったリトアニアは、セカンドチャンスで17得点(アメリカは2得点)を獲得。3Pシュート成功率でも56%(14/25)-37.9(11/29)と上回ったこともあってリードをキープ。3Q終了時には71-65と6点差まで迫られたものの、4Qは39-39。110-104でアメリカを倒した。この結果、グループJ1位はリトアニア、2位アメリカとなっている。

もう一つのサプライズがグループL、スペインとNBA選手を揃えるカナダ(同15位)の対戦。優勝候補と目されていた両チームだが、2次ラウンド初戦でスペインはラトビアに69-74、カナダはブラジルに65-69で敗戦。本日、決勝トーナメント進出を賭けて両者が対戦することになった。終始拮抗した展開となったが、4Q中盤にスペインが7点リードを作る。しかし、カナダは残り1分19秒にディロン・ブルックスが3Pシュートを決めて80-80と同点に。さらにシェイ・ギルジャス・アレクサンダーがジャンパーを決めて82-80とリードを握ると、直後にスティールに成功。ファウルをもらってフリースローを決めて84-80とすると、ファウルゲームを展開したスペインを退けて88-85で逆転勝利。結果、グループL1位はカナダ、2位はラトビア(同29位)。スペインは3位となり、決勝トーナメント進出を逃すことになった。

2次ラウンドの結果を受けて決勝トーナメントの組み合わせが決定。以下の日程で準々決勝が行われる。
<9月5日(火)>
・リトアニア×セルビア[17:45~]
・イタリア×アメリカ[21:40~]
<9月6日(水)>
・ドイツ×ラトビア[17:45~]
・カナダ×スロベニア[21:30~]
※日本時間
2023/09/07(木) 20:19:30.44ID:8TtV9w0G0
 ◇ルヴァン杯準々決勝第1戦 福岡0―1FC東京(2023年9月6日 味の素スタジアム)

 J1福岡の長谷部茂利監督(52)が、0―1で敗れた6日のFC東京とのルヴァン杯準々決勝第1戦の試合後、審判のジャッジなどに苦言を呈した。

会見場に姿を現した指揮官は、試合の総評を求められると「自分たちのミスから失点してしまった。あそこまで詰めている相手選手が素晴らしいと思いました」と、まずはミスを逃さなかったアダイウトンのプレーを称賛。だが、その直後「納得いかないことはたくさんあったんですけど、聞かれても答えません!言わないほうがいいかなと思うので…」と笑みを浮かべながら続け、「けが人は出るし、ボールボーイは片方のチームに…ということもありますし。もっと正々堂々とやったらどうかなと思います。日本の、(首都)東京というチームなのに、散々言っているけど、正々堂々とやれていないところがちょっとあったかなと。そこについては質問しないでください。以上です。次、頑張ります」と言葉を締めくくった。

 また、会見の最後には、試合終了間際に負傷退場を強いられたFW佐藤凌我(24)について聞かれると、「歩くことすらままならない。両足に相手のチャージが入った形。ここ最近、大ケガをした選手(神戸MF斉藤未月)がいましたね。それに近いような形で、挟まれて足を持っていかれたケガだと思います。正確には見ていませんし、私はドクターではないので分かりませんが、重傷であるのは間違いないです」と無念の表情で振り返った。

 両チームは3日にリーグ戦で対戦。その3連戦の初戦では、福岡が2―1で勝利している。ベスト4を懸けた第2戦は10日に福岡のホームで行われる予定。指揮官は「チャレンジ精神を全面に出してゴールに向いたいと思います」と、逆転での2年連続4強入りへ前を向いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cbbea6f1afbd8b6f59bc804b596fb702cc98ea7
2023/09/07(木) 20:20:32.52ID:8TtV9w0G0
大坂なおみ、24年全豪OPでの復帰を明言:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3480472

2023年9月7日 8:41 
発信地:ニューヨーク/米国

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/810wm/img_6a15dbc18528cb0dc0522e5686ad112c132663.jpg

【9月7日 AFP】女子テニスの四大大会(グランドスラム)で通算4勝を誇る大坂なおみ(Naomi Osaka)は6日、来年の全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2024)に合わせて復帰する計画を明かした。テニスから遠ざかっている中で、「私の中に火がついた」と話している。

(略)

 米スポーツ専門チャンネルESPNのインタビューで元世界ランク1位の大坂は、2024年の年始に(全豪オープンが行われる)メルボルンにいるのかと問われると、「イエス」と応じた。

 全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2023)が開催中のニューヨーク・フラッシング・メドウズ(Flushing Meadows)で行われたメンタルヘルス・フォーラムに、元競泳のマイケル・フェルプス(Michael Phelps)氏らと参加した大坂は、来年はフルタイムでツアーに復帰するつもりだと述べた。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/07(木) 20:21:23.39ID:8TtV9w0G0
パリ五輪世代のU−22日本代表が7日、バーレーンで行われている「AFC U23アジアカップカタール2024予選」でU−22パキスタン代表と対戦した。

 今大会は、来年に控えたパリ・オリンピックに繋がる重要な大会となっており、予選を勝ち抜くと出場権を得られる「AFC U23アジアカップカタール2024」で3位以内の成績を収めることにより、パリ・オリンピック本大会行きの切符を掴むことができる。初戦となるU−22パキスタン代表戦では、斉藤光毅(スパルタ・ロッテルダム/オランダ)や松木玖生(FC東京)らのほか、今夏にベルギーへと渡った鈴木彩艶(シント・トロイデン/ベルギー)、藤田譲瑠チマ(シント・トロイデン/ベルギー)などが先発メンバーに名を連ねた。

 試合は、序盤からペースを握った日本がスコアを動かす。12分に右サイドでCKを獲得すると、山田楓喜(京都サンガF.C.)が放ったボールに鈴木海音(ジュビロ磐田)が頭で合わせ、幸先よく先制に成功した。勢いに乗る日本は44分、藤田からのパスを松木が中盤で受けると、ドリブルで持ち運びペナルティエリアに走り込んできた三戸舜介(アルビレックス新潟)へとパス。左足で振り抜いたシュートはゴール右に吸い込まれ、2点差にリードを広げた。

 前半アディショナルタイムには、右サイドから内野貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)がクロスを上げると、斉藤が頭で折り返したボールに細谷真大(柏レイソル)がボレーで合わせ3点目を獲得する。さらに51分には、松木が獲得したPKを細谷が沈めてチームの4点目を奪うと、59分にも藤田がPKを決めてリードを5点に広げる。結局、64分にも三戸が得点を挙げ、最終的には日本が6−0で大勝。AFC U23アジアカップカタール2024予選の初戦を白星で飾った。
2023/09/07(木) 20:21:28.39ID:8TtV9w0G0
【スコア】
U−22日本代表 6−0 U−22パキスタン代表

【得点者】
1−0 11分 鈴木海音(ジュビロ磐田)
2−0 44分 三戸舜介(アルビレックス新潟)
3−0 45分+2 細谷真大(柏レイソル)
4−0 51分 細谷真大(柏レイソル)
5−0 59分 藤田譲瑠チマ(シント・トロイデン/ベルギー)
6−0 64分 三戸舜介(アルビレックス新潟)

▼U−22日本代表(4−2−3−1)
GK:鈴木彩艶
DF:内野貴史、鈴木海音、西尾隆矢、大畑歩夢(85分 中野伸哉)
MF:藤田譲瑠チマ、松木玖生(77分 山本理仁)、山田楓喜(77分 小田裕太郎)、三戸舜介(77分 鈴木唯人)、斉藤光毅
FW:細谷真大(77分 藤尾翔太)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed44f0388d8901f788d66b951b6478bc9df4807
2023/09/07(木) 21:40:45.24ID:IiRAzOhO0
受理のとこ行って励ましてあげなきゃねw
2023/09/07(木) 21:42:31.98ID:ldgJB1fo0
スポニチ 8/4
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/04/kiji/20230904s00041000487000c.html

タレントの小倉優子(39)が4日、NHKラジオ第1「ふんわり」(月~金曜前8・30)にゲスト出演し、大学生活について語った。

小倉は昨年2月、TBSのバラエティー番組「100%!アピールちゃん」をきっかけに早大教育学部合格を目指すことを発表し、3人の子育てをしながら受験勉強に臨んだ。結果、早大などは不合格だったが、白百合女子大に合格。今年4月1日に入学、11歳、6歳、2歳と3人の男の子を育てながら大学に通っている。

番組内で月曜パーソナリティーの山口もえが大学生活について質問する場面があった。小倉は大学での学びや子育てとの両立について語る中、「1つ誘ってもらったんです。2つの大学の合同テニスサークルに」と告白。

これには山口とNHKアナウンサーの稲垣秀人も「おーいいね、青春の香りがしてきました」と盛り上がった。

小倉は「私は女子大に通ってるんですけど、もう1個の大学は共学で。そことの合同サークル」と説明した上で、「時間聞いたら夕方なんですよ。『お迎えがあるの』って言ったら、『お子さんもいいですよ』って言われたんですけど家からちょっと遠くて…」と断念。

続けて「なんかサークルとかも見てみたかったなと思いつつ、行けなかったですね」としみじみ語った。
2023/09/07(木) 21:44:23.46ID:ldgJB1fo0
元HKT48で女優の矢吹奈子が、ジャニーズWESTの藤井流星が主演を務めるABCテレビの10月クールドラマL『18歳、新妻、不倫します。』(ABCテレビ・関西:10月15日スタート、毎週日曜よる11時55分~/テレビ朝日・関東:10月14日スタート、毎週土曜深夜2時30分~※ほか地域でも放送予定)のヒロインを演じることがわかった。

藤井流星主演「18歳、新妻、不倫します。」
原作は『王様に捧ぐ薬指』のドラマ化でも話題になった、わたなべ志穂による累計発行部数120万部を突破した同名コミック。

物語の舞台は、大富豪で絶対的な権力をもち帝国とも称される「三条グループ」。
その本家の一人娘・明花(矢吹)は、18歳でお見合い結婚をすることが決められていた。
しかし、恋愛に恋焦がれていた“お姫様”の明花は、幼い頃から自身のボディーガードで、三条家からの信頼も厚い“超ハイスペック”な藤宮煌(藤井)と偽装結婚し、自由な恋愛=不倫をしようと画策。
しかし、煌は明花のことを一途に愛していた。
不倫し放題だと考えていたお姫様と、ハイスペックなボディーガードの先読みできない“令和の純愛絵巻”がここに開幕する。

矢吹奈子、連ドラ初ヒロイン 大富豪の令嬢に
超大富豪で“帝国”とも呼ばれる三条家の一人娘・明花は、高校卒業後は大学へ行き恋愛を謳歌しようと考えていた。
が、親に決められたお見合い結婚をすることになり猛反発。
そこで、幼い頃からのボディーガード・煌(藤井)に“お互い不倫OK”の偽装結婚を持ちかけるのだったが…。

恋に焦がれる令嬢ヒロイン・明花を演じるのは矢吹。
2013年に「HKT48第3期生オーディション」に合格。
以降、AKB48チームB兼任、日韓合同の12人組女性アイドルグループ・IZ*ONEなど数々のアイドルグループで人気を博す一方で、ドラマ、映画など女優としても大きな注目を集める存在に。
実は幼き頃から子役として活躍しており、2005年に公開されたあだち充原作の実写映画『タッチ』では、長澤まさみ演じるヒロイン・朝倉南の幼少時代を演じるなど芸歴はすでに20年以上。
トップアイドルを経て本格的に女優業に専念する彼女の“お姫様ぶり”を見ることができる。
2023/09/07(木) 21:44:50.02ID:ldgJB1fo0
巨人   0 0 0  2 0 1  0 0 2 |5 
ヤクルト 0 0 0  0 2 0  0 0 0 |2 

【バッテリー】
(巨)赤星、船迫、高梨、菊地、中川 - 岸田、大城卓
(ヤ)高橋、高梨 - 松本直、内山

【本塁打】
(巨)岡本和38号(4回表2ラン)
   坂本17号(9回表2ラン)
(ヤ)オスナ19号(5回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023090701.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013414/score

明日の予告先発:
巨人-中日
(中)仲地 礼亜
(巨)戸郷 翔征
DeNA-ヤクルト
(ヤ) 平良 拳太郎
(De)石川 雅規
http://npb.jp/announcement/starter/
2023/09/07(木) 21:45:49.09ID:ldgJB1fo0
スポニチ2023年9月7日 07:02
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/07/kiji/20230907s00001007189000c.html

 大リーグ公式サイトが6日(日本時間7日)DeNAの左腕今永昇太(30)がこのオフにポスティングされると報じている。

 2013年は序盤に米国で行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝で、米国相手に先発したが、今年終盤に米国に移籍するだろうという。情報筋が大リーグ公式サイトに明かした。

 今季は7勝4敗、防御率2・57の好成績だが、特に三振/四球の8・21は別世界の数字だと称賛している。ポスティングされれば米国移籍が実現すると決まっているわけではないが、今永の能力の高さ、MLB球団が先発投手を必要としている現状を考えると、可能性は非常に高いと情報筋は語っている。

 今永はWBCでも6イニングを投げ、7三振を奪ったが、空振りを奪う能力はMLB球団にアピールする。特にこのオフはヤンキース、ドジャース、カージナルスがローテーション投手の補強を必要としており、米国移籍はタイミングが良いと指摘している。

依頼あり
芸スポ速報+
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1643 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693993698/58
2023/09/07(木) 21:46:18.33ID:ldgJB1fo0
9/6(水) 23:48配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3c092ec1257c4e125fb80aaf97af45ca448fee

 9月6日、「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」のベスト4が決定した。

 5日に行われた結果、セルビア代表(FIBAランキング6位)とアメリカ代表(同2位)が一足先に準々決勝を突破。6日はドイツ代表(同11位)vsラトビア代表(同29位)、カナダ代表(同15位)vsスロベニア代表(同7位)の2試合が行われた。

 ドイツvsラトビアはリードチェンジ15回の大接戦。ドイツが第4クォーター序盤に広げたリードを詰め寄られたものの、81-79で逃げきり、アメリカとの準決勝に駒を進めた。

 カナダがスロベニアを100-89で下し、ワールドカップで初のベスト4入り。接戦となった前半を50-50の同点で終えると、後半も勢いままに50得点を積み上げた。

 準決勝はセルビアvsカナダ、アメリカvsドイツの2試合と、アメリカ大陸の国とヨーロッパ勢がそれぞれ争う形に。7日に5-8位決定戦、8日に準決勝が行われる。

■「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」決勝トーナメント 試合日程(9月7日~10日)
・9月7日(5-8位決定戦)
17:45~ イタリアvsラトビア
21:30~ リトアニアvsスロベニア

・9月8日(準決勝)
17:45~ セルビアvsカナダ
21:40~ アメリカvsドイツ

・9月9日
5-6位決定戦
7-8位決定戦

・9月10日
決勝
3位決定戦
2023/09/07(木) 21:46:47.64ID:ldgJB1fo0
スポニチ2023年9月4日 07:16
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/04/kiji/20230904s00005000197000c.html

全国学生相撲個人体重別選手権大会が3日、東京都千代田区の靖国神社相撲場で行われた。65キロ級、75キロ級、85キロ級、100キロ級、115キロ級、135キロ級、135キロ以上級、無差別級の8階級で争われ、東西それぞれの予選を勝ち抜いた各階級16人(65キロ級は13人)が熱戦を繰り広げた。
 
65キロ級は東西の優勝者同士の決勝となり、工藤唯織(日体大4年)が約2分の熱戦を制して3連覇を達成。75キロ級は、村山謙(愛知学院大)が1年生ながら西日本に続いて全国でも頂点に立った。

85キロ級は、全国で入賞経験のない白まわしの田中英司郎(日体大4年生)が初優勝。大学最後の体重別で大きなタイトルを手にした。世界選手権軽量級日本代表の奥知久(日体大3年)は1回戦で敗退。西日本で優勝したウクライナ人留学生のセミクラス(九州情報大1年)は欠場だった。

100キロ級は、山口颯斗(日体大)が2年生同士の決勝を制して初優勝を果たした。115キロ級は、無差別でも全国トップレベルの川上竜昌(日大3年)と大森康弘(金沢学院大2年)が順当に勝ち進んで決勝に進出。川上が足を取って出ていくところを、大森が右上手投げで制して全国初タイトルを手にした。

135キロ級は、花岡真生(日大3年)が圧倒的な強さで3連覇を達成。135キロ以上級は、今大会最重量199キロの川渕一意(日大4年)が決勝で昨年覇者の山崎勝磨(近大4年)を押し出して今季4個目のタイトルを獲得した。

無差別級は、昨年115キロ級優勝のブフチョローン(日体大3年)と、この階級で3連覇を狙う草野直哉(日大4年)が決勝に進出。ブフチョローンが足を跳ね上げながら強烈な左下手投げを打つと、両者同時に顔から落ちた。同体取り直しとなり、もう一度左四つがっぷりの同じ体勢から今度はブフチョローンがしっかり投げ切って掛け投げ気味の下手投げを決めた。ブフチョローンは無差別では初めての全国大会優勝。4学年先輩のデルゲルバヤル(現十両・欧勝馬)と同じ日体大柏高レスリング部出身で、相撲を始めてから2年半で大きなタイトルを手にした。


※全文は出典先で
2023/09/07(木) 21:47:12.80ID:ldgJB1fo0
西武     0 0 0  0 0 0  0 3 0|3 
オリックス. 0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 

【バッテリー】
(西)松本、田村、平井、クリスキー - 柘植、古賀
(オ)曽谷、山田、小木田、阿部、吉田 - 若月

【本塁打】
(西)渡部5号(8回表2ラン)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/pl2023090505.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013406/score

明日の予告先発:
(西)今井 達也
(オ)黒木 優太
http://npb.jp/announcement/starter/
2023/09/07(木) 21:48:00.79ID:ldgJB1fo0
 女優飯豊まりえ(25)主演のテレビ朝日系ドラマ「何曜日に生まれたの」(日曜後10・00)は、主題歌にも注目が集まっている。英国のロックバンド「The Hollies」が1966年に発表した「Bus Stop」で、しっとりとしたメロディーと歌声が作品の雰囲気とマッチ。脚本を務めた野島伸司氏(60)が選曲した。清水一幸プロデューサー(50)は「洋楽を巧みに使う手法は多くの方には懐かしいと思ってもらえるのでは」と話した。

 これまで数々の作品で、古き良き洋楽を起用。清水氏は「この曲を聴きながら書いたのではないかと思うくらい、早い段階から候補に挙がっていました」と振り返る。最新曲とのタイアップが多い昨今。「最近ドラマを見始めた若い世代には、作品に合う曲を選ぶやり方が“新しい”と感じられると思います」と期待した。

 主題歌を生かすため、近年あまり見かけないオープニングとエンディング映像も盛り込まれている。「映像と曲で本編を挟む包装紙のような役割」と清水氏。区切りをつけることで、開始前と次回以降、それぞれで視聴者の胸を高鳴らせる時間をつくっている。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/06/kiji/20230906s00041000127000c.html
2023年9月6日 07:00
2023/09/07(木) 21:48:10.41ID:vZEXc4+80
どんな人生だろゾッとする
2023/09/07(木) 21:48:54.71ID:ldgJB1fo0
【牧 元一の孤人焦点】9年間に歌手として大きく成長する様が如実に表れている。番組で流れる映像は、1982年のデビュー曲「スローモーション」から91年の「二人静─『天河伝説殺人事件』より」まで。「スローモーション」の歌い方は直線的で朗らかだが、「二人静」は細やかで愁いを帯びている。外見も少女らしい丸みから大人の女性らしい鋭さ、艶やかさへの変化がうかがえる。何より、全曲を通して感じるのは、やはり、尋常ではない歌唱力だ。ファンだけではなく当時のことを全く知らない人も見て聴いて楽しめるに違いない。

 BS─TBSの特別番組「中森明菜 女神の熱唱2 ザ・ベストテン不滅の歌声」(9月5日後9・00~10・54)。同局が昨年11月4日に放送した明菜特番の第2弾だ。

 制作プロデューサーの落合芳行氏はこう話す。

 「第1弾は放送中からSNSで反響があってトレンド入りしました。特に、明菜さんを知らない若い世代の人たちが『歌がうまい』『かわいい』と素朴な感想を投稿しているのが目を引きました。初めて見た人たちにこれだけ驚かれるアーティストはなかなかいません。リアクションの大きさを考えると、少なくとももう一回は特番を作った方がいいのではないかと考えました」

 番組で流れる楽曲は計20曲。「スローモーション」以外はTBS「ザ・ベストテン」の映像で、「二人静」は「今夜だけ!御本家復活 ザ・ベストテンスペシャル」(91年10月放送)のものだ。

 「明菜さんはザ・ベストテンに200回以上出演していて、1曲ごとに何通りも映像があります。そこから良い素材を厳選しました。あの番組の醍醐味のひとつが豪華なスタジオセットでした。私は当時、横から見ていましたが、チーフディレクター的な存在だった山田修爾さんを中心に番組スタッフが明菜さんを少しでもよく見せよう、彼女のパフォーマンスを少しでもよく引き出そうと、毎回朝まで会議して練り上げ、手を替え品を替えてセットを作り上げていました。その成果が映像に表れているので、それをみなさんにお見せしたいと思いました。今回の特番は明菜さんのベストヒットのザ・ベストテン・ベストパフォーマンス集です」

 
2023/09/07(木) 21:49:17.19ID:ldgJB1fo0
秋川雅史 クラシックの声楽家がカラオケに行って必ず歌う演歌明かす「メロディーの作りがカンツォーネ」
[ 2023年9月5日 23:07 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/05/kiji/20230905s00041000612000c.html
秋川雅史 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/05/jpeg/20230905s00041000587000p_view.webp


 テノール歌手の秋川雅史(55)が5日放送のBSフジ「霜降り明星のゴールデン☆80’S」2時間SPにゲスト出演。

 80年代の名曲として吉幾三の「雪国」、五輪真弓の「恋人よ」、井上陽水の「いっそセレナーデ」の3曲を上げた。

 特に吉幾三については「歌唱力で言うと、トップクラス。人の心をえぐるような歌い声で歌い方をする」と絶賛。

 また、「雪国」については「メロディーの作りがイタリアのカンツォーネみたいなんです」とし、「だから、我々クラシックの声楽家がカラオケに行って必ず歌う歌は、この歌。中にはイタリア語の歌詞をつけて歌ている人もいるくらい」と明かした。

(おわり)
2023/09/07(木) 21:50:32.09ID:ldgJB1fo0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4b7f97826e26efe3ee5d548d3c85f905c31834

小倉優子「寝る前に寒気」 新型コロナウイルス再び感染

 タレントの小倉優子さん(39)が6日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルスに感染したことを報告しました。

 小倉さんは、「明日のオンライン料理教室なのですが、コロナ陽性が判明したため急遽キャンセルさせていただきました」とコメント。

 経緯について「昨夜、寝る前に寒気がしていたのですが、そこから発熱し今日病院で検査をしましたらコロナ陽性でした」と明かしました。

 2022年3月にも新型コロナウイルスに感染した小倉さんは、「一年前に感染した時は、起き上がることもしんどかったのですが、今回はご飯を作ったり掃除も出来ています! オンライン料理教室は、私も凄く楽しみにしていたので本当に残念ですが次回の開催が決まりましたら改めてご報告させてください」とつづっています。
2023/09/07(木) 21:50:36.85ID:DuXxQCYZ0
コピペ膝担が暴れてて草
膝の社長メシの甲斐なく事務所泥舟で大変だねw
2023/09/07(木) 21:52:15.57ID:ldgJB1fo0
 10月から始まる「インボイス(適格請求書)制度」の影響で、アニメ声優の3割弱が廃業を検討している――。こうした状況が、声優の有志団体のアンケートで明らかになった。制度の導入後、声優業にどのような影響があるのか。実態を探った。

 アンケートを実施したのは、人気アニメ「SPY×FAMILY」に出演するなど芸歴23年目のベテラン声優、甲斐田裕子さん(43)らが2022年8月に設立し、東京都内を中心に制度の反対運動をする「VOICTION」。同年9~10月、制度導入による影響を調べるためアンケート(有効回答数969人)をすると、「収入が減ると思う」が77%、「廃業するかもしれない」との回答は全体の27%に上った。

 制度導入のメリットについて国は、企業などが消費税の納税額を正確に計算でき、消費税に関する不正やミスを防ぐことに役立つと主張する。制度の負担軽減措置として、免税事業者と取引をした企業が消費税の納税額を一部控除できる「経過措置」(2029年9月末まで)なども実施する。

 一方、制度の導入後は、免税事業者がインボイスを発行しなければ取引先の企業(課税事業者)の税負担が増えるため、「仕事を減らされるリスクがある」と、俳優や漫画家などの有志団体も制度反対の声を上げている。今回の声優を対象にしたアンケートでは、所属事務所などの取引先から「インボイスの発行が無い場合、今後の取引をしない」「発行しないなら、その分報酬を値引きする」と圧力がかかっている声優がいる実態も浮かんだ。

 甲斐田さんによると、一部の人気声優を除き、多くの声優がレッスン代などに多額の経費を支出し、アルバイトで生計を立てており、収入が下がると生活を維持できないという。その上で「インボイスを発行すれば課税されて減収、発行しなければ仕事が減る『地獄の選択』を迫られる。廃業する声優が続出すれば、日本のアニメ文化は壊れてしまう」との懸念を示した。
2023/09/07(木) 21:52:20.83ID:ldgJB1fo0
 国税庁によると、7月末時点で、インボイスを発行するための登録申請を完了している課税・免税事業者は計約342万件。一方、約500万いるとされる免税事業者からの登録は約82万件にとどまっている。10月以降も免税事業者のまま仕事を続ける予定という芸歴12年目の声優、福宮あやのさん(40)は「課税事業者になれば、納税の事務作業に相当な時間がかかる。多くの声優は税理士を雇う経済的な余裕はなく、事務作業で仕事をする時間も奪われ、結果的に業界の衰退につながる」と話す。

 制度に反対する税理士の有志団体で代表を務める菊池純税理士(68)は「物価高などで弱っている小規模事業者に追い打ちをかける事実上の『増税』だ。声優業も含めたさまざまな業界で制度により廃業を決断する事業者が続出するのでは」と指摘する。【加藤佑輔】

◇インボイス(適格請求書)制度

 軽減税率で消費税が8%と10%の複数税率になったことに対応し、正確な税額計算を求めるために導入される制度。消費税の納税では、買い手(芸能事務所など)が売り手(声優ら)に仕事を発注した際に支払った報酬の消費税分が控除される「仕入れ税額控除」という仕組みがあるが、10月以降は控除に「インボイス」の発行が必要になる。

毎日新聞
2023/9/7 16:37
https://mainichi.jp/articles/20230907/k00/00m/040/186000c
2023/09/07(木) 21:53:15.70ID:ldgJB1fo0
高橋洋一氏が〝百田新党〟入り否定も「自民党の尻に火が付くのはよろしい」 | 東スポWEB:
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275519

2023年9月7日 18:39

 経済学者の高橋洋一氏が7日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新し、作家の百田尚樹氏が結党を目指す保守新党「百田新党」(仮称)に言及した。

 百田新党が立ち上がる動きに高橋氏は「面白いよね。よく言われるのは『高橋さん、百田新党に出るんですか?』と。出ません。私は政治活動は嫌なんです。いままでもいろんな人から言われたが、一切行きません」と否定した。

 そのうえで「ウチの家訓で、奥さんがそんなことをしたら離婚だと言われているから無理。この年で離婚したらすぐ死んじゃう。そんなの無理。絶対に政治活動はダメという人はいる」と政治活動にかかわることはないとした。

 今後も党派を問わずに政策提言していくことを強調したうえで、百田新党が注目を浴びていることに「自民党の尻に火が付くのはよろしい。百田新党はXでもう(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/07(木) 21:53:38.49ID:ldgJB1fo0
江川紹子氏 〝日本の魚を食べて中国に勝とう〟に警鐘「国のために食べるわけじゃない」 | 東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275448

2023年9月7日 11:15 東スポWEB

 ジャーナリストの江川紹子氏が、福島第一原発の処理水放出めぐる風評被害を受け、「食べて応援」が広がっていることに私見を述べた。

 7日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。(略)

江川氏はXで「『食べて応援』には2種類あるんじゃないかな」と指摘。

 ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が全面に出て「日本の魚を食べて中国に勝とう」と呼びかける広告画像を添付した上で「1つは、困難な状況にいる水産業者を助けたい、という気持ちから。もう一つは、こんな風に日本国が中国に打ち勝つことが目的。一緒くたにするのは、ちょっと違うかも。わらしら、国のために食べるわけじゃないのでね」(原文まま)と投稿した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/07(木) 21:54:25.24ID:ldgJB1fo0
外苑再開発、イコモスが撤回要求 東京都と事業者に | 共同通信
https://nordot.app/1072440910660108553

2023/09/07
Published 2023/09/07 18:11 (JST)
Updated 2023/09/07 18:13 (JST)

 東京・明治神宮外苑の再開発事業を巡り、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)は7日、文化的資産が危機に直面しているとして、緊急要請「ヘリテージ・アラート」を出し、事業者や認可した東京都に計画の撤回などを求めた。

 イコモスは、神宮外苑を「市民の献金と労働奉仕によりつくり出された、世界の公園史でも類例のない文化的遺産だ」と指摘。計画による伐採本数は約3千本に上り、100年にわたり育まれてきた森は破壊されるとしている。

 その上で三井不動産や明治神宮などの事業者に対し、事業の撤回を要求。都には都市計画決定の見直しや、環境影響評価(アセスメント)の再審を求めた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.icomos.org/en/get-involved/inform-us/heritage-alert/current-alerts/125573-heritage-alert-jingu-gaien
2023/09/07(木) 21:54:53.23ID:ldgJB1fo0
「最高裁の役割を投げ捨てた蛮行」 辺野古の基地建設 沖縄県敗訴で海上抗議行動 - 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1778944.html

2023年09月05日 14:14

 米軍普天間飛行場の移設に伴う沖縄県名護市辺野古新基地建設を巡り、県と国が争った訴訟で、最高裁が県の上告を棄却し、県の敗訴が確定したことを受け、新基地建設に反対するヘリ基地反対協議会は5日午前、基地建設予定地の大浦湾で海上抗議行動を展開した。抗議行動にはカヌー11隻、船舶4隻で約20人が参加。同協議会は「(政府に)忖度(そんたく)して民主主義も地方自治もないがしろにする判決は、最高裁判所の役割を投げ捨てた蛮行だ」とし、判決に強く抗議する声明を発表した。

 海上の抗議行動は、軟弱地盤が見つかった海域付近で実施された。カヌーや船舶で「不当判決」「サンゴを守れ!」といったボードを掲げて抗議の意思を示した。声明は大浦湾の軟弱地盤は「生物多様性を底辺で支える核心であり、命の宝庫だ」と指摘。その上で「砂杭で固めて地盤改良、遺骨の眠る南部の土砂で埋めることは許されない」とし、基地建設の即時中止を訴えた。

 最高裁が判決を確定させた4日は、1995年に米兵による少女乱暴事件が起きた日と重なった。市民の1人は「最高裁の裁判官があえて選んだのか、沖縄の歴史に無知なのか分からないが、こんな日に、こんなでたらめな判決を下すこと自体、絶対に沖縄県民は許してはいけない」と訴えた。

 海上集会では米国の公民権運動で歌われた「ウィー・シャル・オーバーカム(勝利をわれらに)」や「沖縄を返せ」などの歌が流れ、市民らはシュプレヒコールで「美ら海、美ら島を守れ」「戦争に加担するな」などと気勢を上げた。

 大浦湾には海上保安庁のゴムボートや沖縄防衛局の船などが沖合に展開。抗議する市民に対して「停船している場所は臨時制限区域となっている。速やかな退去を」などと拡声器で警告していた。海上からは新基地建設の現場で重機が動き回り、美謝川の切り替え工事現場では整備が進んでいる様子などが確認された。


※関連リンク
最高裁の不当判決に強く抗議し、 | ヘリ基地反対協議会:
https://lovehenoko.org/%e6%9c%80%e9%ab%98%e8%a3%81%e3%81%ae%e4%b8%8d%e5%bd%93%e5%88%a4%e6%b1%ba%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%8f%e6%8a%97%e8%ad%b0%e3%81%97%e3%80%81/
2023/09/07(木) 21:55:34.70ID:ldgJB1fo0
維新 IRめぐる汚職事件 下地幹郎氏の除名処分を撤回 貢献評価 | NHK | カジノ含むIR法
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185771000.html

2023年9月6日 17時19分

日本維新の会は、IR=統合型リゾート施設をめぐる汚職事件に関連して3年前に除名処分にした下地幹郎元郵政民営化担当大臣について、沖縄での党勢拡大に貢献しているとして、処分の撤回を決めました。

下地元郵政民営化担当大臣は、IRをめぐる汚職事件で逮捕された中国企業の元顧問から、事務所の職員が現金を受け取っていた問題で、3年前の2020年1月に所属していた日本維新の会から除名処分を受けました。

これについて、日本維新の会の藤田幹事長は、6日に記者会見で「下地氏がその後、沖縄での党勢拡大に、陰に陽に貢献してきたことを評価し、除名処分は撤回する。処分したことを取り消すのではなく、今後の効力をなくす」と述べ、持ち回りの常任役員会で処分の撤回を決定し、4日に下地氏に通知したことを明らかにしました。

一方で、藤田氏は「下地氏本人は、選挙での公認や復党は現時点で求めていない。党としても、積極的に勧誘したり促したりすることはない」と述べました。
2023/09/07(木) 21:56:16.74ID:ldgJB1fo0
「到底理解・納得できない仕組み、一刻も早く解消を」

 JAF(日本自動車連盟)は2023年8月31日、ガソリン価格の高騰を受け、「当分の間税率の廃止」と「Tax on Taxの解消」を政府などに要望する声明を出しました。

JAFはガソリンの税制などについて、これまでも政府や関係省庁へ声明を出していますが、次の2点について改めて強く要望するといいます。

1.ガソリン税等に上乗せされ続けている「当分の間税率」を廃止すべき。
2.ガソリン税に消費税が課税されている「Tax on Tax」という不可解な仕組みを解消すべき。

「当分の間税率」は、ガソリンに対して暫定的に特例税率が課せられ、さらに2010年度の税制改正で従来の課税水準が一部を除き「当分の間」維持されることになったものです。現在も、1リットルあたり25.1円が課されています。

 なお、レギュラーガソリンの価格が3か月連続で1リットル160円を上回った場合、翌月からガソリン税の上乗せ分(25.1円/1リットル)の課税を一時的に差し引く「トリガー条項」が2010年に導入されています。

 今回の価格高騰で発動要件はずっと満たされ続けていますが、2011年の東日本大震災による復興財源を確保するためとして「一時凍結」が続いています。

8月29日の記者会見でも、鈴木俊一財務相は「発動は見送る」と述べています。

「Tax on Tax」は二重課税のことを指します。ガソリンに課される消費税は、ガソリン本体に加えガソリン税や石油税の合計から算出されるため、税に税を課している形になっています。

 JAFは「このような自動車ユーザーが到底理解・納得できない仕組みを一刻も早く解消するべき」と主張しています。

※ ※ ※

 8月30日、レギュラーガソリンの店頭小売価格(消費税込)の全国平均は、185.6円と発表されました。

 これは比較できる1990年以降で最も値段が高かった2008年8月の185.1円を上回り、15年ぶりに記録を更新した形です。

 ちなみにこの185.6円を現行の税制で計算すると、ガソリン自体が114.9円で、ほかはガソリン税(本則)28.7円、ガソリン税(上乗せ分)25.1円、消費税16.9円となります。価格のうち税金は4割近くを占める計算です。

 
2023/09/07(木) 21:58:15.69ID:M5rbBlN60
岸田総理は、西村経済産業大臣らと福島県産の食材を用いた弁当を食べて安全性をアピールしました。

岸田総理
「歯ごたえがやっぱり違うね、コリコリ感が。大変おいしいです」

岸田総理は、総理官邸で鈴木財務大臣、西村経済産業大臣、小倉こども政策担当大臣との昼食会に臨みました。

出された弁当にはヒラメ、スズキ、タコの刺身をはじめ、豚肉や米、メロンなどにいたるまで福島産の食材が多く使われているということです。

西村経済産業大臣
「(総理は)福島のスズキ、ヒラメ、タコ、総理、すべて完食しておられてですね、『歯ごたえがあっていい』ということ、『甘みもあるな』とおっしゃってたかな」

東京電力・福島第一原発の処理水を海洋に放出して以降、中国が日本産の水産物輸入を全面禁止するなどしていることから、安全性をアピールする狙いがあったとみられます。

岸田総理はあす午前に東京・江東区の豊洲市場を視察し、関係者と意見交換するほか、今週中に漁業者に対する支援策を発表することにしています。

TBS NEWS DIG
8/30(水) 12:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/80dcf57a6aa13fbeabf341b0d64b8b329a08908e
2023/09/07(木) 21:58:47.54ID:M5rbBlN60
自民党最大派閥の混乱が収まらない。端的な例が、8月7日付の北國新聞で森喜朗元総理が明かした下村博文元文科相に関する動きだ。少し長いが引用する。

〈少し前のことですが、下村さんがこの事務所に来ました。「何とか私を会長に」と言うんですが、「それは私が決めることじゃない。みんなが決めることだが、君には味方がいないじゃないか。だったら自分はどうあるべきか考えてみたらどうだ」と伝えたんです。「今までのご無礼をお許しください」と土下座までするので、「君は私に無礼を働いたのか。その自覚があるのなら私は絶対に許さない。帰ってくれ」と言ったんです。ところが下村さん、外では「森会長の了解を得た」と言っているらしい〉

「仕返しを今になって受けている」
 真偽はさておき、清和会(安倍派)の跡目争いの一幕だ。自民党幹部が解説する。

「第2次安倍政権で文科相を務めた下村さんは、新国立競技場の建設を巡り、イラク出身の建築家であるザハ・ハディド氏の案を白紙撤回。一転して、隈研吾氏の案を採用したんです」

 が、この時、ザハ案を推していたのは誰あろう、文教族のドン・森氏だった。

「森さんは完全にメンツを潰された。その後も下村さんは、安倍晋三元総理と近い立場なのをいいことに、森さんを軽んじる発言を繰り返した。その仕返しを、いまになって受けている」

 7c36b405d2c5a48489355
2023/09/07(木) 21:58:52.96ID:M5rbBlN60
8月17日、清和会は総会を開き、当面は会長を置かない方針を決定。下村氏とともに会長代理を務める塩谷立・元文科相を単独で常任幹事会の座長に据えた。

 政治部デスクが指摘する。

「座長とはいえ、あくまでお飾り。実際は萩生田光一政調会長、西村康稔経済産業相、世耕弘成参院幹事長、松野博一官房長官、高木毅国対委員長ら“5人組”による集団指導体制と言えば聞こえは良いですが……」

すでに水面下では火花が。

「安倍の寵愛を最も受けたとされる萩生田と、かねて“総理を目指す”と公言している西村の綱引きが急浮上。党や政府で要職を担う世耕、松野、高木各氏も、巻き返しのタイミングを虎視眈々とうかがっています」

 有力者によるバトルは派閥分裂の呼び水たり得るが、

「とりあえず総会では、派内で最も“嫌われ者”の下村を閥務の中枢から外すことで一致しましたね」

“老害”“偉そうな口出し”と不満の声も
 一方で、当の清和会の中堅幹部は指摘する。

「森さんの暴露には“さすがにやり過ぎ”“下村さんが気の毒”との声があり、森さんに対して“老害”“偉そうな口出しでさらに派内がおかしくなる”“OBが好き放題では他派閥になめられる”との不満も。派内の雰囲気は最悪ですよ」

 清和会の若手も渋い顔だ。

「集団指導体制は、次期内閣改造と党役員人事を視野に、派内のゴタゴタを隠す応急処置。萩生田さんは旧統一教会問題の影響で当分は入閣が難しい。西村さんや世耕さんは人望に欠け、中堅から若手に支持を広げられていない状況で……」

さりとて、福田シンパと見なされてきた“非安倍系”の松野、高木両氏では派内の掌握は難しいという。

「他派閥と渡り合うのは何とも心細い状況。そもそもウチは、人事でのうまみを期待した入会者が多い。秋以降は退会者が相次ぐかも」

「週刊新潮」2023年8月31日号 掲載

デイリー新潮
9/1(金) 5:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/c04231e238a1ee69dbe
2023/09/07(木) 22:16:25.38ID:DuXxQCYZ0
膝担急にコピペやめて他スレに出張かい本当暇な膝担だな
2023/09/07(木) 22:18:04.19ID:layxmfPL0
原付き免許で「小型バイク」可能に、警察庁が検討 排ガス規制に対応

警察庁は7日、原付き免許で乗れる車両の区分を見直す検討に入ると明らかにした。現在の排気量50cc以下だけでなく、
125cc以下で最高出力を抑えた車両も対象に加える方針。近く排ガスの規制が厳しくなることに対応した措置だ。

警察庁は11日に1回目の有識者検討会を開催する。検討会は安全性などを議論し、年内に提言をまとめる方針。同庁は提言を受け、
必要な法令改正を目指す。

警察庁が検討するのは、排気量125cc以下の小型バイクの最高出力を原付きバイクと同じ4kW以下に抑え、加速力などを制限し、
原付き免許で乗れるようにすること。小型バイクは構造上、規制基準を満たす改良に原付きバイクほど手間がかからないという。

原付きバイクに区分する基準に、排気量のほかに新たに最高出力を加える必要があるため、
道路交通法などの法令改正について検討する。車体が大きくなることから安全性の懸念もあり、
走行評価を実施しつつ、議論を進める予定だ。

実現すれば、小型バイクと同じ大きさの「原付きバイク」が販売されることとなる。二段階右折や二人乗りの禁止など、
原付きバイクに適用される交通ルールは今後も変わらない。既に使用されている原付きバイクは、そのまま乗ることができるという。

検討会はメーカーの業界団体のほか、機械力学などの専門家や、警視庁の運転免許試験場の技能試験官らで構成される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76be31eacbee72f1601eb52645dee4f6ad8f214f
2023/09/07(木) 22:18:32.70ID:layxmfPL0
令和元年の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた青葉真司被告(45)は7日、京都地裁で開かれた裁判員裁判の第3回公判で被告人質問に臨んだ。

 火災で自らも大やけどを負い、何度も手術を経た青葉被告はこの日も車いすで出廷。現在の体調について弁護人に問われ、「自分で立って歩くことはできないと思います」などと答えた。

弁護側の問いから始まった被告人質問では、まず事件直後の状況が確認された。前回公判で検察側が証拠として提出した事件直後の青葉被告と警察官とのやりとり動画の中で、青葉被告はなぜ放火したかを問う警察官に「お前ら全部知ってんだろ」と何度も発言。

この「『お前ら』とはだれですか」と弁護人に聞かれ、青葉被告は「警察の公安部です」と大きな口調ではっきりと答えた。青葉被告は事件前から「警察の公安」に監視されているという妄想にとらわれており、事件直後も「公安」の意識があったという趣旨の供述とみられる。

体調面については、重いものを持つのは「難しい」としつつ、自分の腕を使って車いすから腰を浮かすことはできるとした。「汗をかきますか」との質問には「(やけどやその後の移植出術を経て)汗腺をほとんど取っ払ったので、頭と胸以外は汗をかけない」と述べた。

https://news.livedoor.com/article/detail/24942590/
2023/09/07(木) 22:19:46.50ID:layxmfPL0
今回はウェブアンケートにて総勢9,864名に調査した<愛車が「ポルシェ」でかっこいい芸能人ランキング>を発表します。
ドイツの高級自動車メーカー、ポルシェ。スポーツカーに憧れる人は一度は夢見たことがあるはず。そんなポルシェのイメージにピッタリかつ、
かっこよく乗りこなしている芸能人が多数ランクイン!

第1位:蒼井優/カレラ(981票)
1位に選ばれた蒼井優さんの愛車は「ポルシェ カレラ」。蒼井優さんは大の車好きで、独身時代には10年以上経ったクラシックな
大型4WDに乗りたいがために、マニュアル車を運転できる免許を取得し直したこともあるそうです。夫の山里亮太さんも
「運転がめちゃくちゃ上手い」と絶賛。ポルシェの色は白で、颯爽と運転される姿を想像するととてもかっこいいですね!
このほかに青の「トヨタ ランドクルーザー60」も愛用する車の一つだそうです。

第2位:ビートたけし/959(904票)
2位に選ばれたビートたけしさんの愛車は「ポルシェ 959」。こちらの車は世界に292台しかないという稀少な車種なんだとか!
たけしさんの959を運転した弟子のつまみ枝豆さんは、その加速にシビれたといい「ホントに飛ぶかと思った」とも語っていました。
また、芸能界きっての車好きとして知られるたけしさんはいろいろな車種を乗り継いでいて、このほかにフェラーリやランボルギーニ、
ロールス・ロイスなども愛用されていたそうです!

第3位:高橋ひとみ/911 カブリオレ(888票)
3位に選ばれた高橋ひとみさんの愛車は「ポルシェ 911 カブリオレ」。子どものころ、家族で出かける際はいつも車を使っており、
楽しいドライブの思い出がたくさんあったことから車好きになったそう。
2023/09/07(木) 22:20:16.02ID:layxmfPL0
天才が多そうな「国立大学」といえばどこですか? All About ニュース編集部は8月7〜21日、全国10〜70代の393人を対象に
「国立大学」に関するアンケート調査を実施しました。本記事ではその集計結果から、
天才が多そうな印象がある「国立大学」ランキングを紹介します。

1位:東京大学
1位に輝いたのは、東京大学。1877年、東京開成学校と東京医学校を統合再編した日本最初の大学として創設。
全国から優秀かつ意欲的で多彩な学生が集まる、日本最難関の大学として知られています。
選んだ人からは「理学部三類は天才しか合格しないと聞いたことがあるから」(20代/兵庫県)、
「飛び抜けて頭の構造が違うように思う」(40代/愛媛県)、 「いろんな意味での天才がいそう。世間知らずで研究一筋の学者とか、
官僚の世界でのしあがっていく人とか」 (50代/新潟県)などの声が集まりました。

2位:京都大学
2位にランクインしたのは、京都大学。歴史的都市として伝統的日本文化が今もなお保存されている京都をメインキャンパスとする
総合大学で、1897年の創立以来の自由の学風が特徴です。
選んだ人からは「本当の天才は東大ではなく京大に行くと思うから」(40代/愛知県)、「ノーベル賞を取っている方が多いからです」(30代/千葉県)、
「京大に進む学生は何となく天才肌のような気がする」(40代/静岡県)といったコメントが集まりました。

10位までの全ランキング結果
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1074/aa_news/article/2023/09/07/64f95f578ce59.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/66118/
2023/09/07(木) 22:20:49.33ID:layxmfPL0
デジタル福祉導入のセルビア、締め出される最貧困層
https://jp.reuters.com/article/serbia-rights-ai-idJPKBN30A0B2

[ベオグラード 29日 トムソン・ロイター財団] - ベオグラード出身のシングルマザー、ジョバナ・アンジェラさん(43)はこれまで、料理人や清掃員からツアーガイドまで、さまざまな職種をこなしてきた。それでも生計を立てるには生活保護に頼る必要があった。ただ、昨年、セルビアで新たにデジタル福祉システムが導入されると、アンジェラさんは制度から締め出されてしまった。

セルビア政府は昨年、ソーシャルカードシステム(社会保障カード)の発行を開始した。生活保護をより公平なものにし、不正行為を防ぐ制度だと歓迎されている半面、アンジェラさんのように手当が受け取れなくなってしまった低所得者がセルビア国内に何千人もいると反貧困活動家は指摘する。

毎月1万セルビア・ディナール(約1万3500円)の生活保護を受け取る権利があると話すアンジェラさんは、ソーシャルワーカーに助けを求めた。だが、何の説明も得られず、決定に異議を唱える手段も示されなかったという。

「(ソーシャルワーカーには)政府が発行したソーシャルカードを信用している、と言われた。それだけだった。私には、なすすべがない」とアンジェラさんはトムソン・ロイター財団に話した。

「涙が出てきた。衝撃を受けたからだ」

アンジェラさんは複数の短期季節労働や職業校訓練の助成金が定期的な収入として誤って登録されており、それが原因で生活保護システムから削除されてしまったと推測している。
2023/09/07(木) 22:21:36.30ID:layxmfPL0
デジタル福祉導入のセルビア、締め出される最貧困層
https://jp.reuters.com/article/serbia-rights-ai-idJPKBN30A0B2

[ベオグラード 29日 トムソン・ロイター財団] - ベオグラード出身のシングルマザー、ジョバナ・アンジェラさん(43)はこれまで、料理人や清掃員からツアーガイドまで、さまざまな職種をこなしてきた。それでも生計を立てるには生活保護に頼る必要があった。ただ、昨年、セルビアで新たにデジタル福祉システムが導入されると、アンジェラさんは制度から締め出されてしまった。

セルビア政府は昨年、ソーシャルカードシステム(社会保障カード)の発行を開始した。生活保護をより公平なものにし、不正行為を防ぐ制度だと歓迎されている半面、アンジェラさんのように手当が受け取れなくなってしまった低所得者がセルビア国内に何千人もいると反貧困活動家は指摘する。

毎月1万セルビア・ディナール(約1万3500円)の生活保護を受け取る権利があると話すアンジェラさんは、ソーシャルワーカーに助けを求めた。だが、何の説明も得られず、決定に異議を唱える手段も示されなかったという。

「(ソーシャルワーカーには)政府が発行したソーシャルカードを信用している、と言われた。それだけだった。私には、なすすべがない」とアンジェラさんはトムソン・ロイター財団に話した。

「涙が出てきた。衝撃を受けたからだ」

アンジェラさんは複数の短期季節労働や職業校訓練の助成金が定期的な収入として誤って登録されており、それが原因で生活保護システムから削除されてしまったと推測している。
2023/09/07(木) 22:22:59.49ID:P8uxLS590
日本では「6人に1人が貧困状態」 働けど働けど苦しい生活を強いられる人たちであふれている
9/7(木) 7:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4813a4947df50f23a79a0fd900e939150c0593ea

 かつては『ジャパン・アズ・ナンバーワン』という本がベストセラーになるほど、経済大国として世界に君臨していた日本。だが、長きにわたって賃金も物価も上がらず、競争力も国際的地位も下がり、「安い日本」と揶揄されるまでになった。いまや、貧困はあなたのすぐ足元まで忍び寄っている──。

【グラフ】日本では65才以上の女性の貧困率が急上昇している
栄養不足で持病が悪化

「この夏は、殺人的猛暑などといわれていますが、できるだけクーラーを使わずに過ごしました。日中は図書館など公共機関やショッピングセンターなどで過ごし、夜は極力扇風機で。熱中症になっても自業自得だとわかっているのですが、少しでも節約したいと思って……。

 親が残してくれた家はありますが、オンボロで処分するのにお金がかかるだけ。この先どうやって暮らしていけばいいのか、考えると暗い気持ちになります」

 肩を落としてこう打ち明けるのは、新潟県に住む女性・Aさん(52才)。30代半ばで離婚して以来、ひとり暮らしを続けているが、非正規で働く期間が長かったこともあり、貯金もわずか。値上げや、電気代高騰などで生活は逼迫する一方だ。いまこの国には、Aさんのように働けど働けど、苦しい生活を強いられる人たちがあふれている──。

“生活が苦しい中、子育てのために自分の食事を減らし、栄養不足による貧血を起こした”“食品の値上げで料理をしなくなり、冷凍食品に頼っていたら血糖値が上がり、持病の糖尿病が悪化”──こんな壮絶な暮らしぶりを伝えたのは、7月18日放送の『クローズアップ現代』(NHK)だ。

 番組のテーマは「値上げ時代と健康」。食費節約のために低栄養状態に陥っている実態やその危険性が紹介され、大きな反響を呼んだ。番組を見ていた60代の女性が声をつまらせる。

「自分の娘くらいの女性が食べるのをがまんして栄養失調なんて……しかも、彼女は看護師としてきちんと働いているのにそんなに生活が苦しいのかと驚きました。働いていても、年金をもらっていても、こんなに貧しくなるなんて、私が若い頃には想像もできなかった」
2023/09/07(木) 22:23:36.91ID:P8uxLS590
東京電力・福島第1原発の処理水の海洋放出に伴い、中国が日本からの水産物の輸入を全面的に停止しました。この影響は広がりをみせていて、特に水産業界から悲鳴の声があがっています。

投資24億円…輸出拡大視野に新工場の建設に着手した矢先

中国への水産物の輸出はここ数年で一気に拡大しています。大分県内では2019年度、3500万円だった輸出額が、わずか3年で2億円に達しています。輸出で大きなシェアを占めているのは養殖クロマグロ。全体の75%に上る年間1億5000万円の取引がありました。

兵殖 中迫猛社長:
「どんどん出荷するはずだったものが余っていくわけで、余った魚をどうするんだとなると今の時点では手の打ちようがない」


津久見市で養殖業を手がけている「兵殖」では3年ほど前から中国向けにクロマグロの輸出を開始。右肩上がりで需要が伸び、国内向けを上回る勢いでしたが、7月10日から注文がストップしています。養殖ブリの輸出も拡大していた矢先でした。

兵殖 中迫猛社長:
「ブリは売れるサイズが決まっているので売れないからとずっと置いておくわけにはいかない。生産コストが下がらない中で相場が下がるとダメージが大きい」

今後30年続くとされる処理水の放出。反対の姿勢を示してきた県漁協では、影響の拡大や長期化を懸念しています。

県漁業共同組合 中根隆文組合長:
「風評被害は絶対的に心配です。漁業、水産業は孫の代まで盛んであるべきだし我々もそれを願っているので」

県漁協では中国への輸出拡大を視野に入れ、養殖ブリの新たな加工場の建設に着手したばかりでした。およそ24億円をかけた大型投資は先行き不透明となっています。

県漁業共同組合 中根隆文組合長:
「処理水の放出で今、中国とはなかなか前向きな話しができない。他の国に輸出するというのが一番いいが、実際に今から探すとなるとここ1年でできるわけではない」

以下ソース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/704730
2023/09/07(木) 22:34:41.66ID:tyXFZlTN0
埋め立て荒らし
無事通報
2023/09/07(木) 23:49:43.80ID:f4/su28H0
まさかあそこまでボロくそ言われてしまうなんてね
事務所に残ったら安泰ってのは何だったのかw
2023/09/08(金) 00:05:45.37ID:1wo9FYwG0
「週刊文春」編集部

 8月31日午後8時、1台のタクシーが港区内の高級マンションの脇に止まった。タクシーから降りてきた男性は、キョロキョロと辺りを窺いながらマンションへ滑り込む。

 日も暮れ街灯も少ない閑静な住宅街、闇夜に紛れるような黒く大きいサングラスとマスクで顔を覆うこの男は、「Kis-My-Ft2」の千賀健永(けんと)(32)。訪れた先は元AV女優・三上悠亜(30)の部屋だった――。

 2003年にジャニーズ事務所に入所し、11年にキスマイの一員としてデビューした千賀。グループ最年少の千賀は派生ユニットとして中居正広がプロデュースした「舞祭組」のメンバーでもある。

「小学生時代にダンスの全国大会で入賞した経験がある千賀は、キスマイの楽曲の振り付けを担当したこともあります。歌って踊るアイドル的な一面だけでなく、自身でデザインしたスニーカーや絵などの作品を集めた個展を開催。アート分野でも道を開いている」(テレビ局関係者)

元SKE48でもある三上悠亜

 一方の三上は、09年に「SKE48」に加入。本名である鬼頭桃菜の名で主に写真誌を舞台に活動、「グラビア女王」として頭角を現した。しかし、13年に、元ジャニーズの手越祐也とのキス写真が『フライデー』に掲載されたことで潮目が変わる。翌年にグループを卒業し、15年に現在の三上悠亜名義でAVデビュー。瞬く間に人気を博し、トップ女優に上り詰めた。

続きは有料記事にて
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6805
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694003986/
2023/09/08(金) 00:05:57.34ID:1wo9FYwG0
■バロンドール候補選手30名
フリアン・アルバレス(アルゼンチン代表FW/マンチェスター・シティ)
ニコロ・バレッラ(イタリア代表MF/インテル)
ジュード・ベリンガム(イングランド代表MF/ドルトムント→レアル・マドリード)
カリム・ベンゼマ(元フランス代表FW/レアル・マドリード→アル・イテハド)
ヤシン・ブヌ(モロッコ代表GK/セビージャ→アル・ヒラル)

ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー代表MF/マンチェスター・シティ)
ルベン・ディアス(ポルトガル代表DF/マンチェスター・シティ)
アントワーヌ・グリーズマン(フランス代表FW/アトレティコ・マドリード)
イルカイ・ギュンドアン(ドイツ代表MF/マンチェスター・シティ→バルセロナ)
ヨシュコ・グヴァルディオール(クロアチア代表DF/ライプツィヒ→マンチェスター・シティ)

アーリング・ハーランド(ノルウェー代表FW/マンチェスター・シティ)
ハリー・ケイン(イングランド代表FW/トッテナム→バイエルン)
キム・ミンジェ(韓国代表DF/ナポリ→バイエルン)
ランダル・コロ・ムアニン(フランス代表FW/フランクフルト→パリ・サンジェルマン)
フヴィチャ・クヴァラツヘリア(ジョージア代表FW/ナポリ)

ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド代表FW/バルセロナ)
エミリアーノ・マルティネス(アルゼンチン代表GK/アストン・ヴィラ)
ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン代表FW/インテル)
キリアン・エンバペ(フランス代表FW/パリ・サンジェルマン)
リオネル・メッシ(アルゼンチン代表FW/パリ・サンジェルマン→インテル・マイアミ)

ルカ・モドリッチ(クロアチア代表MF/レアル・マドリード)
ジャマル・ムシアラ(ドイツ代表MF/バイエルン)
マルティン・ウーデゴーア(ノルウェー代表MF/アーセナル)
アンドレ・オナナ(カメルーン代表GK/インテル→マンチェスター・ユナイテッド)
ヴィクター・オシムヘン(ナイジェリア代表FW/ナポリ)
2023/09/08(金) 00:06:08.08ID:1wo9FYwG0
 以前に大地震の発生を予告していた歌手のASKAが、今度は日本の未来について9月5日のブログで予言した。その内容は、これまでの発言と同様にショッキングなものとなっている。

 投稿は「あなたの大事な人を」との題で、まず新型コロナに効く可能性が指摘されていた薬「イベルメクチン」について触れ、使用されなかった理由を「入念に計画された『陰謀』だったから」と断言。

 問題の「予言」が記されているのはその追記部分で、

「来年4月、いや、決定は5月。この国は、僕たちが生まれ育った日本ではなくなります」

 とし、その原因となるのは、

「このまま行くと、世界統一政府(グローバリスト)が牛耳る『WHO』により、接種義務が発令される。接種しない者は『犯罪者』となります。考えられないでしょうが、おかしな事が続いてる出来事のひとつです」

 という。漠然としたメッセージではあるが、言わんとしていることは何となく分かるだろう。エンタメ誌ライターが語る。

「ASKAは新型コロナウイルスのワクチンに対し懐疑的で、以前にはブログやSNS で接種した人に『早く解毒すべきだ』と呼びかけたことがあります。ワクチン接種が義務化され、日本人が接種者ばかりになってしまうのを恐れているんです」

 冒頭で触れた大地震の予言については、5月31日のブログで6月5日前後に発生するとしていたが、結局は起こらなかった。果たして来年5月、日本が日本でなくなることがあるのだろうか。何事も起こらなかった場合は何と言うのか、ぜひ聞きたいものである。

https://www.asagei.com/excerpt/279104
2023/09/08(金) 00:06:18.29ID:1wo9FYwG0
メルセデスのトト・ウルフ代表は、イタリアGP決勝で他車と接触しながらも非を認めて謝罪したルイス・ハミルトンの誠実さを称賛している。  

ハミルトンはマクラーレンのオスカー・ピアストリとポジション争いを繰り広げていた際、モンツァの第2シケインで抜き切る前に進路を変えてしまったためにハミルトンの右リヤとピアストリの左フロントが接触。このアクシデントによってピアストリはフロントウイングを破損し、ピットインを余儀なくされた。  

ハミルトンには、この接触を引き起こしたとして5秒のタイムペナルティが科された。  当初ハミルトンはアクシデントの全貌を掴めず、チーム無線を介してピアストリがコーナー進入時にピアストリが死角にいたと説明していた。  

しかし何が起きたかを知ったハミルトンは自身のミスだと理解し、レース後すぐにピアストリへ謝罪を行なった。  ウルフ代表は、自身のミスを認められるハミルトンの成熟度は現役F1ドライバーの中でも際立っていると語っている。
「彼はとてもスポーツマンシップに溢れている」  
イタリアGP決勝後、ウルフ代表はそう語った。
「私が見た中で唯一『僕が悪かった』と認めて言えるドライバーだ」
2023/09/08(金) 00:06:29.64ID:1wo9FYwG0
兵庫県赤穂市の山陽自動車道のトンネルで5日未明トラックが炎上し後続の車9台が絡んだ事故の影響で、周辺の道路で通行止めが続いています。  
NEXCO西日本は「復旧には相当の期間を要する」と発表しています。  

5日午前1時すぎ、兵庫県赤穂市の山陽自動車道にある尼子山トンネルでトラックが炎上し、後続する車9台が追突するなどの事故があり、男性8人が病院に搬送されました。いずれも命に別状はありません。  警察によりますとトンネル内で炎が広がり車23台が全焼。
6日午後5時半に鎮火しましたがトンネル内部の損傷が激しく外壁が落ち崩落の危険性があるということです。  

山陽自動車道の播磨ジャンクションと赤穂インターチェンジ間の上下線では事故の発生から2日近くが経った6日午後10時時点でも通行止めが続いています。  NEXCO西日本は「復旧には相当の期間を要する見込み」として迂回を呼びかけています。
2023/09/08(金) 00:06:39.32ID:1wo9FYwG0
スポニチ
2023年9月4日 19:48
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/04/kiji/20230904s00044000554000c.html

 関東ラグビー協会は4日、今月9日の関東大学対抗戦Aグループ、リーグ戦1部の開幕を前に、東京都内でキックオフ会見を開催。今年度からルーツ校の慶大を率いる06年度主将の青貫浩之監督は「全力でチャレンジして、一戦一戦成長したい」と抱負を述べた。

 昨年度は対抗戦4位で、全国大学選手権では準々決勝で敗れて正月越えならず。今年度も春季大会はBグループで3勝2敗、夏の練習試合でも上位校には苦戦が続いており、「チームとして大事にしているタックルの部分はまだ足りない。もっと磨いて完成度を上げないといけない」と課題を挙げた。

 慶大卒業後に勤めていた味の素を退社し、全てを監督業に捧げる39歳の青年指揮官にとっても、まだまだ試行錯誤の日々。一回り以上も年の離れた選手たちとは「距離の取り方が難しい」と話したが、「ちょっとでも選手が成長する姿を見られるとうれしい」とやりがいを感じているようすだった。

 定期戦として100回目を迎える11月23日の早大戦(早慶戦)は、節目を記念して36年ぶりに東京・国立競技場で開催される。実はこの計画が進められていた今年5月、同会場で行われたリーグワン決勝を全部員を連れて観戦に訪れていたといい、「ここでやるんだぞ、と。今の4年生も国立で試合をした経験がない。いい刺激を受けた」と話した。

 高校野球の夏の甲子園では、慶応高が107年ぶりの全国制覇を果たし、塾全体が「盛り上がっている」と青貫監督。部員の「3分の1以上、2分の1以下」が慶応高からの内部進学者というラグビー部内も、大いに盛り上がっているといい、「応援を含めて凄かった。スポーツは違うが、ああいう試合を演じられたら」と大学ラグビー界にも慶応旋風を巻き起こすことを誓った。

 慶大は9日の初戦で、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で筑波大と対戦する。
2023/09/08(金) 02:13:38.49ID:x3iJIm330
7月7日にTOBE入りが発表された神宮寺勇太さん。


喜ぶキンプリファンが多い一方で、平野紫耀さんに着いていくだけの「金魚のフン」だと揶揄する人も少なくない。

神宮寺勇太さんはなぜ「金魚のフン」だと言われているのか。その理由をお伝えしていきます!

身近にもよくいますよね。

仲間内でカーストの高いやつの意見に無条件に従ったり、どこへ行くにもついていくやつ。

金魚のフン。

ジャニーズ退所を決めたのも、退所日も、TOBEに加入するのも全部「平野紫耀に着いていった」ということなのだろうか?

神宮寺勇太さんが「金魚のフン」と言われている理由は、

上述のようにジャニーズを辞めることや退所日、TOBEに加入することまで平野紫耀さんに合わせているからです。

退所騒動の時は、平野紫耀さんが率先してジュリーさんと面談したり交渉したりし、最終的に決断を下したりしているため、「平野紫耀が神宮寺勇太の金魚のフン」ということは絶対ない。

自分の意思か事務所の都合かはさだかではないが、岸優太さんは退所日を9月末にしている。

神宮寺勇太さんは平野紫耀さんと同じ日に退所し、TOBEに同時に入った。

しかも週刊誌によると平野紫耀さんが個人事務所を立ち上げ、そことTOBEがエージェント契約を結び、神宮寺勇太さんは平野紫耀さんの個人事務所に加入するという。

真実はともかく、完全に「金魚のフン」ムーブだ。
2023/09/08(金) 09:59:18.62ID:GaWh4QEC0
サブカル趣味にハマれなくなる理由
漫画の中でハマれなくなってしまう理由が取り上げられている。まとめると次のとおりだ。

・登場人物は10代、20代が中心。年が離れることで共感できなくなる。
・ハマるには体力と時間が必要。

このように説明されている。これに加えて個人的に思うところとしては、

・人生経験を経ることで、他人の人生をトレースから得られる情報の新鮮味が落ちる。
・たくさんの作品に触れ、過去作品の焼き直し感を覚える。

こうした理由もあると思っている。

自分自身、親になったことでゲームや漫画の登場人物の少年よりも少年の親の心情に共感してしまうことが多くなった。登場人物の年齢と離れてしまうことや、たくさんの作品を楽しむ過程でシナリオや展開の青写真が透けて見えることによって昔ほどの没入感がなくなってしまうという指摘は正しいと感じる。

底辺の世界を描いたカイジやウシジマくんがあれほどの大ヒットを飛ばした理由は、大人が人生を生きていくしんどさや、世知辛い世の中に対して心を打つ名言に共感できるポイントが数多く散りばめられていたからだろう。サブカルにハマる要素には共感が必要であり、年齢を重ねることでそれが難しくなるのだ。

それからSNS漫画の作者の指摘の通り、体力や時間の問題も大きい。自分も一時期、あれだけ好きだったゲームから完全に離れた。それは会社員としてキャリアを真剣に考えたり、起業に挑戦したりとあまりにも忙しくて楽しむ暇がなかったからという理由も大きい。起業が軌道に乗り、時間的な余裕を得たタイミングで、PS4とSwitchを買って再びゲームの世界に戻ってきた。現在はSteamというプラットフォームで継続している。やはり時間の余裕は絶対的に必要なのだ。

趣味に飽きる前提で生きる
「自分は大好きなゲームやアニメがあるから、これだけで一生楽しめる」これはサブカル好きなら一度は考えた経験があるだろう。自分もそうだった。

だが現実的にそれは難しいと言わざるを得ない。人間の飽きの力は想像以上に強力だ。上記の通り、創作性を持たせれば40代以降も戦える人がいると書いたが、そもそも創作できる人はある種の才能の持ち主であることは疑いようもなく、加えて創作している人でさえその道半ばでネタ切れや飽きと戦っている。
2023/09/08(金) 09:59:31.42ID:GaWh4QEC0


ずっとサブカルがメイン、第一主義だった人も、年齢を重ねるとサブカルの位置づけはまさしく「メインではなくサブ」になっていく。人生のメインに来るのは仕事や家族、お金など現実的な問題であることが多い。そうなった時、虚無に襲われ立ち尽くしてしまうことがないようサブカルを過信しすぎない方がいいかもしれない。自分自身、大好きなサブカルと疎遠になってしまう日を覚悟している。


※全文はリンク先で
2023/09/08(金) 10:49:08.35ID:1wo9FYwG0
速報です。 千葉県では、線状降水帯非常に危険な大雨となっています。 気象庁は線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、午前10時に千葉県に対し「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。 【動画でみる】汚水の逆流に効く「水のう」超カンタンな作り方とは 災害の危険性が急激に高まっています。 地元の市町村から出されている避難情報を確認し、直ちに安全な場所に避難するようにしてください。 屋外へ出ることがかえって危険な場合は、少しでも崖や沢から離れた建物や、浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保してください。
2023/09/08(金) 10:50:23.95ID:1wo9FYwG0
俳優の神木隆之介(30)が主演を務めるNHK連続テレビ小説「らんまん」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は11日から第24週「ツチトリモチ」に入る。  <※以下、ネタバレ有>  

朝ドラ通算108作目。「日本植物学の父」と称される牧野富太郎をモデルに、江戸末期から昭和の激動の時代を生き抜き、明るく草花と向き合い続けた主人公・槙野万太郎の人生を描く。
脚本はNHK「流行感冒」「群青領域」「旅屋おかえり」なども手掛けた注目の劇作家・長田育恵氏。神木の朝ドラ出演は2007年度前期「どんど晴れ」以来16年ぶり2作目。初主演となる。男性主人公は20年度前期「エール」(窪田正孝)以来3年ぶり。  8日、番組公式SNSに週あらすじが掲載された。  

その一部は「万太郎(神木隆之介)は図鑑発刊に向けて原稿を描き続ける日々を送っていた。そんなある日、早川逸馬(宮野真守)が寿恵子(浜辺美波)の店にやってくる。万太郎は逸馬と久々の再会を果たし…」。万太郎は白髪交じり。朝ドラ初出演を果たした声優の宮野真守が好演した高知の自由民権運動家・早川逸馬の再登場が明らかになった。  第22話(5月2日)で“退場”したかと思われた逸馬は生きていた。
2023/09/08(金) 10:51:31.21ID:1wo9FYwG0
レッドブルの重鎮であり、同グループのドライバー人事を統括するヘルムート・マルコ博士は、第4戦以降優勝から遠ざかっているセルジオ・ペレスに不満を抱いているようだ。
マルコ博士はイタリアGP終了後、母国オーストリアの『Servus TV』に対し、メキシコ人ドライバーについてこう言及している。 「彼は今のところ予選に問題を抱えているね。パフォーマンスにバラツキがある。南米(※ペレスの母国メキシコは北米)のドライバーらしく、セバスチャン(ベッテル)やマックス(フェルスタッペン)に比べると集中力がない」 モンツァで5番グリッドからスタートしたペレスは、フェラーリ勢とのバトルを制して2位フィニッシュを果たした。この結果については「レースは内容はとても良かった」とマルコ博士は振り返っている。
「それでもモンツァにおける彼のレースは、とても素晴らしいものだった、3人のドライバーを抜かなければならなかったからね。(ジョージ)ラッセルをパスするのは簡単ではなかったし、フェラーリはストレートで非常に力強く、我々よりも直線区間では明確に速かった」 「チェコは昨季シンガポールで勝っている。
今季はなかなか1-2フィニッシュを果たすことができていなかったが、我々は楽観視しているよ」 なお、F1の歴史を振り返るとファン・マヌエル・ファンジオ、エマーソン・フィッティパルディ、ネルソン・ピケ、アイルトン・セナなど、南米から偉大なチャンピオンが生まれている。
北米出身でもフィル・ヒル、マリオ・アンドレッティ、ジャック・ヴィルヌーブなどが総合優勝を経験した。
2023/09/08(金) 11:44:22.00ID:1wo9FYwG0
(CNN) 12日発売予定の米実業家イーロン・マスク氏の伝記本に、同氏が昨年、ウクライナ軍によるロシア軍艦隊への奇襲攻撃を止めるため、経営する会社が展開している衛星通信スターリンクのウクライナ南部クリミア近くのネットワークを切断するよう、エンジニアにひそかに命じていたことを示す記述があることがわかった。

伝記を執筆したウォルター・アイザックソン氏は、爆発物を搭載したウクライナ軍の無人潜水艇がロシア軍艦隊に近づいた時、「潜水艇は通信の接続を失い、危害を加えることなく海岸に打ち上げられた」と書いている。 アイザックソン氏によると、通信を切断するというマスク氏の判断はロシアの高官らとの会話から、ウクライナのクリミア攻撃にロシアが核兵器で応じるのではないかと激しい恐れを抱いたためだった。ウクライナの当局者はマスク氏に通信を元に戻してほしいと要望したという。

マスク氏が言うところの「小さな真珠湾」となる恐れはクリミアでは現実のものとはならなかった。だがこのエピソードは、ウクライナで戦争が展開される中で、マスク氏が特異な立場に置かれていることを物語っている。自身の意図の有無にかかわらず、マスク氏は米当局者が無視できない影の実力者となった。 アイザックソン氏は、高く評価されているアップル創業者の故スティーブ・ジョブズ氏や物理学者のアルベルト・アインシュタインの伝記も書いている。
2023/09/08(金) 12:49:20.98ID:1wo9FYwG0
 2019年7月、36人が死亡した京都アニメーション第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件の初公判が京都地裁で開かれた5日、傍聴した遺族の1人が閉廷後、京都新聞社などの取材に応じた。殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)を初めて目にし、「どんな感情なのか自分自身、分からないが、なぜか涙が出た」と明かした。
数々の京アニ作品で活躍したアニメーターの寺脇(池田)晶子(しょうこ)さん=当時(44)=の夫(50)は、傍聴席の前方に座った。車いすに乗り、顔や首にやけどの痕が残る青葉被告を見た瞬間、涙が止まらなくなった。
「怒りでも青葉さんへの同情でもない。事件を起こした本人の顔を、ようやく見られたからだろうか」と振り返った。  初公判では、父親からの虐待や家庭の貧困、学校の不登校といった青葉被告の生い立ちが明かされた。
夫は、裁判が始まる前から「現代社会の生きづらさ」が事件に影響したのでは、と考えてきた。
「人は誰しも、心の闇がある。誰だって、青葉さんのような心境に陥る可能性があるのではないか」と語った。
2023/09/08(金) 12:49:35.00ID:1wo9FYwG0
竹内涼真「君と世界が終わる日に」完結!劇場版が来年1月公開、新キャストに高橋文哉&堀田真由
2023年9月4日 5時00分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0138811
「きみセカ」劇場版でユートピア編突入!ティザービジュアル - (c)2024「君と世界が終わる日に」製作委員会
https://img.cinematoday.jp/a/CGpULjq0vG59/_size_640x/_v_1693724039/main.jpg
高橋文哉&堀田真由がシリーズ初参戦 - (c)2024「君と世界が終わる日に」製作委員会
https://img.cinematoday.jp/a/CGpULjq0vG59/_size_640x/_v_1693724039/1.jpg


 竹内涼真が主演を務めるゾンビドラマ「君と世界が終わる日に」の完結編となる劇場版が、『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』のタイトルで2024年1月26日に公開されることが決定し、ティザービジュアルと特報映像が公開された。合わせて、高橋文哉と堀田真由が新キャストとして出演することも明らかになった。
 「君と世界が終わる日に」は、“ゴーレム”と呼ばれるゾンビで溢れかえった終末世界を舞台に、主人公・間宮響(竹内)をはじめとする生存者の過酷なサバイバルと濃厚な人間ドラマを描いたドラマ。2021年1月に日本テレビとHuluの共同製作ドラマとしてSeason1が地上波放送され、Season2からSeason4はHuluで独占配信された。

 ゴーレムウイルスに感染した最愛の恋人・小笠原来美(中条あやみ)が命を落とし、何者かによって愛娘・ミライを奪われた間宮響。絶望の淵を彷徨い続ける響に残された希望は、“ユートピア”と呼ばれる人類最後の希望の都市だった。ユートピアには、特権階級が区分けされた2棟の高層タワーがそびえ立つ。一方は上層階級の人々が住むタワーで、もう一方の“研究タワー”最上階では、ゴーレムウィルスに対するワクチン(治療薬)の開発が行われており、ウィルスの抗体を持った来美の血を引くミライが、抗体ワクチン用の研究材料として捕らえられていた。響はミライを救うために研究タワーを登ろうとするが、そこには想像を絶する数々の試練が待ち受けていた。
2023/09/08(金) 12:49:45.45ID:1wo9FYwG0
《明らかに女性蔑視的な作品》
《説明なし、投稿消して終わり?》

北海道立近代美術館が9月16日から11月12日まで開催するイベント『【特別展】揺さぶる絵 変貌する日本画のイメージ』が、ツイッター(現・X)で物議を醸している。

公式サイトの説明によれば、同展は《観る者の心ばかりか、日本画の枠組みそのものさえ揺さぶるインパクトをもった1960年代以降の日本画の数々を、豊橋市美術博物館と道立美術館・芸術館のコレクションを中心にご紹介》するというもの。ネット上で話題となったのは、展示作品の1つだった。

「疑問視されているのは、美術家の田中武氏による『裏側(十六恥漢図シリーズ)』という絵画です。同シリーズは食欲、色欲、金銭欲などの煩悩や欲望を露わにした現代人を描いた作品群ですが、欲を体現したモデルはなぜかすべて女性。『裏側』は、椅子に座った女性がフェイスパックを外すと目元にはモザイクがかかっており、女性の周囲にも性的なものを想起させるような表現がなされています」(美術雑誌編集者)

作品について、北海道立近代美術館のツイッターは《フェイスパックの裏側に現れたのは真実の顔か、それとも…。機知と皮肉、古典絵画へのオマージュが複雑に絡み合あう画面の解読は、さながら知的ゲームのようです》と解説したが……。

「この解説に対して、ネット上では“気持ち悪い”“芸術を舐めてるのか”という声が寄せられ、内容が“女性蔑視的だ”と大炎上を招くことになりました。そんな反応を受けてか、美術館は解説文の投稿を“無言削除”しましたが、この対応も火に油を注ぐ結果となっています」(前出・編集者)

※以下リンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/4586ccf964b9951a3005d88c429f12c43a9c31f0
6/2
2023/09/08(金) 12:49:55.66ID:1wo9FYwG0
田中裕二、人気芸人を罵倒「一生隅っこでやってろバカ!」「気持ち悪いんだよお前」太田光ドン引き「ネタじゃん」
9/6(水) 11:35 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/00ff3b55b0a9ef6550c318c950a72c88bcb95b50


 テレビ朝日系「爆問×伯山の刺さルール!」(火曜・深夜0時15分)が5日深夜に放送され、「爆笑問題」田中裕二がブチ切れしたエピソードが披露された。

 この日のゲストは「爆笑問題」と同じ事務所に所属するお笑いコンビのウエストランド。井口浩之は自身のラジオ配信で、「自分の周りにも田中さんっぽい変わった人がいるんじゃないか、というのを募集したりとか、結構やってたんですよ」という。

 そのラジオ番組のリスナーだという太田光は「爆笑問題」のラジオで田中に、「知ってるか?ウエストランドがラジオでお前のコーナーやってるぞ」と紹介したという。すると田中は、自分が陰でイジられていることを知りブチ切れ。井口によると、田中は「は?なんだよそれ?どういうコーナー?なんだよ、調子乗ってんのかよ井口!気持ち悪いんだよお前!一生見ねぇし聞かねぇよ!一生隅っこでやってろバカ!」とまくしたてたそうだ。

 スタジオでそれを聞いた田中は爆笑し、「霜降り明星」せいやは「こっわ!」と震えた。太田は田中に「プライドが傷ついたんだろ?」と聞くと、田中は「俺の知らないところで、人の悪口をコソコソ言ってるように聞こえたわけ。そういうふうに思ったの、俺は」と激怒した理由を説明した。太田は「ネタじゃん?」とドン引き。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/08(金) 12:50:06.02ID:1wo9FYwG0
“CDがもっとも売れた10年間”の100枚を厳選した90年代J-POP入門書発売
2023年9月6日 10:00 529 47 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/539703
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0905/90S_JPOP_KIHON_BOOK_JKT.jpg


栗本斉による著書「『90年代J-POPの基本』がこの100枚でわかる!」が9月20日に発売される。

テレビドラマのタイアップによるミリオンヒットの連発に、小室哲哉によるTKサウンドや、ZARDやB'zなどのビーイング系アーティストの大躍進、そしてイカ天、渋谷系、R&Bディーヴァといったムーヴメントに、クラブミュージックやインディロックの台頭など、あらゆる音楽ジャンルが渾然一体となってヒット作が続出した90年代の日本の音楽シーン。

本書は、1990~99年の間にリリースされた作品の中から各年10枚ずつ、全100枚のアルバムを紹介するJ-POP入門書。サザンオールスターズや山下達郎といった年間チャートの上位作品はもちろん、フリッパーズ・ギター、スチャダラパー、フィッシュマンズなど、その年を象徴すると思われる作品も紹介されており、日本音楽史上CDがもっとも売れたとされる90年代の音楽シーンを幅広く知ることができる1冊となっている。

なお表紙のイラストは気鋭のイラストレーター・gataが描き下ろした。
2023/09/08(金) 13:28:05.45ID:aa9Htc5p0
ソーセージ社長が就任したからジュリーさんも安心だね
昨日の会見でもほとんどソーセージ社長と弁護士さんが答えてくれてたね
2023/09/08(金) 14:19:02.95ID:pXctVJ0U0
ジュリー宅へいの一番に駆けつけてそうだよね膝
媚媚必死になってそう
2023/09/08(金) 14:51:58.29ID:hAtTXt8Y0
>>155
ホントそれ
真っ先に頻繁に行ってそうだと思ったw
2023/09/08(金) 16:08:35.21ID:o6yU21rQ0
インドが揺るがすコメ市場、タイは日本に売り込み-食料安保で議論も

コメ出荷で世界一のインドがここ6週間ほど、コメ市場を揺るがしている。インドが全てのコメ輸出に制限を設けたことで、
アジアから西アフリカに至る各国の政府は対応を急いでいる。

  アジアのコメ価格は8月30日に約15年ぶりの高値に迫った。インドがパーボイルド種とバスマティ種の輸出抑制策を強化した。
インドによる今回のコメ輸出規制は7月20日に始まり、これで全種類のコメ輸出に制約が課せられた。

  食料安全保障を何十年も研究してきたピーター・ティマー米ハーバード大学名誉教授は
「コメ相場高騰は常に貧しい消費者を最も苦しめる」と指摘。「今最も差し迫った懸念は、タイとベトナムがインドに続いて
コメ輸出を大幅に制限するかどうかだ。もしそうなれば、世界のコメ価格が1000ドルを超えるだろう」と述べる。

(中略)

  インドのコメ輸出規制はコメ出荷で世界2位のタイに商機をもたらしている。タイはここ数週間、フィリピンとインドネシア、
マレーシア、日本に貿易担当官を派遣。コメが必要ならタイにはあるとのメッセージを伝える説明会を行った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-04/S0EHLNT1UM0W01
2023/09/08(金) 16:09:32.92ID:HtYuXQEY0
 インドの首都ニューデリーで9~10日に開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議の夕食会招待状で、同国のムルムー大統領の肩書が「バーラト大統領」と英文表記され、波紋を呼んでいる。「バーラト(Bharat)」は現地語でインドを意味し、憲法にも併記されているが、これまで英文では「インド(India)」の表記が用いられてきた。「インド」は英植民地時代の名残とみて表記変更を歓迎する声もあり、国内で論争が起きている。

 バーラトは、古代インドの大叙事詩「マハーバーラタ」にも登場するバラタ族に由来する。地元メディアによると、与党インド人民党(BJP)関係者からは、バーラトの使用を歓迎する声が上がった。プラダン教育相兼技能開発・起業促進相は5日、表記変更について「植民地時代の思考からの脱却」と評価した。

 BJPはヒンズー至上主義団体を支持母体とし、植民地時代に英国人が設計した首都官庁街の再開発を進めるなど、民族主義的な傾向が指摘される。7月に完成したG20首脳会議用の会場施設も「バーラト・マンダパム」(「マンダパム」は人々が集う場所を意味)と名付けられている。

 さらに、BJPの報道担当者は5日、モディ首相の6日からのインドネシア訪問について、英語で「バーラト首相」と書かれた文書の画像をネット交流サービス(SNS)に投稿。政府関係者は地元紙ヒンズーに対し「今後、バーラトはより多くの公文書で用いられるだろう」と語った。

 一方、最大野党・国民会議派のシャシ・タルール議員は5日、SNSに「計り知れないブランド価値がある『インド』を、政府が完全になくすようなバカなことはしないと願う」と投稿した。野党連合は7月、連合の名称を「インド全国開発包括連合(略称・INDIA)」と改めると発表しており、バーラトの使用は野党への当てつけだとする見方もある。【ニューデリー川上珠実】
2023/09/08(金) 16:09:57.06ID:HtYuXQEY0
中国、日本の世論を見誤ったか 典型的な「わな」に 専門家の見方

 東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を受けて、中国政府は8月24日に日本産の水産物の輸入を全面的に停止しました。その後、中国からとみられる嫌がらせ電話が日本に相次ぎ、中国にある日本人学校に石や卵が投げ込まれる事件も起きました。

 日中関係の現状をどう見るのか。現代中国政治が専門の小嶋華津子・慶応大学教授に話を聞きました。

 ――中国の対応の背景にどんな事情があるのでしょうか。

 日本政府が2021年4月に処理水の放出計画を発表して以降、中国政府は処理水を「核汚染水」と呼んで放出に反対してきました。中国社会で近年、食の安全や環境問題への関心が高まっていることを背景に、日本で想像されている以上に中国では大きな問題になっていきました。まず、そのことを認識したほうがいい。

 中国政府は強い姿勢で対応しないわけにはいかなかったと言えます。その一方で、処理水が危険だという世論を喚起してきたことで、外交の選択肢が狭められるという、これまでにもたびたび見られた典型的なわなに陥りました。

「中国は、日本を揺さぶれると思った」
 ――中国側にはどんな意図があると見ていますか。

 中国は日本産水産物の全面禁…

https://www.asahi.com/articles/ASR964DNRR80UHBI035.html
2023/09/08(金) 16:10:19.90ID:HtYuXQEY0
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
一点まだ誰も確認していませんが、(そもそもメディアはどこも追っていませんが)南大井3の違法解体工事、クルド人系業者でした。あれ1000万円案件ぐらいでしょうから、契約解除されたら彼らの社会と元請け企業との関係とコミュニティが大荒れになりそうです

Mahrum
@cifarettto
あなたはクルド人が金儲けするのを阻止しようとしているのです。それには費用がかかります。後で泣かないでください

エスケイプ
@escape_nigero
なんでも良いんだけど、お仲間・同胞に「ルールは守れ」って言ってやってくんねえかな

Mahrum
@cifarettto
日本では私たちクルド人がルールを決めています。😉✊

http://imgur.com/ZaaEOv9.png
「移民」と日本人 川口のクルド人トラブル 地元議員らが運用改善を要望
https://news.yahoo.co.jp/articles/82656fd7c1273396361d02f5b6fe8f7f196f88d3
2023/09/08(金) 16:10:48.10ID:HtYuXQEY0
台風第13号は、7日3時現在、日本の南にあって、北北東へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。
この台風は、8日3時には東海道沖に達し、9日3時には関東地方に達するでしょう。台風はこの後、熱帯低気圧に変わり、10日3時には日本の東に達する見込みです。
台風周辺地域および進路にあたる地域は強風や大雨に、台風の進路にあたる海域はしけに警戒が必要です。次回の台風情報は、7日7時30分の予定です。

実況日時 07日03時現在
大きさ ---
強さ ---
存在地域 日本の南
中心位置 北緯 28度30分
東経 135度25分
方向・速さ 北北東に25km/h
中心気圧 998hPa

48時間後 (09日03時)
予報日時 09日03時
大きさ ---
強さ ---
存在地域 関東地方
予報円の中心 北緯 35度55分
東経 139度25分
方向・速さ 北北東に15km/h
中心気圧 1002hPa

https://www.google.co.jp/amp/s/tenki.jp/amp/bousai/typhoon/2313/
2023/09/08(金) 16:11:16.00ID:HtYuXQEY0
高級車の顧客満足度ランキング 3位「BMW」、2位「ボルボ」、1位は?

顧客満足度調査を行うJ.D. パワー ジャパン(東京都港区)は「2023年日本自動車セールス顧客満足度調査」を発表した。
ラグジュアリーブランドの満足度1位は「レクサス」(796ポイント)だった。

レクサスは「店舗施設・サポート」「商談」「契約手続き」で最高評価を獲得した。2位は「ボルボ」(775ポイント)、
3位は「BMW」(774ポイント)、4位は「アウディ」(760ポイント)となった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2309/06/l_mk_ji_00_w490_.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/06/news048.html
2023/09/08(金) 16:11:45.18ID:HtYuXQEY0
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の最新スマートフォン「Mate 60 Pro」に韓国の半導体メーカー、
SKハイニックス製のメモリーとフラッシュストレージが使われていることが分かり、同社は調査に着手した。

  SKハイニックスの広報担当者はブルームバーグ・ニュースへの発表文で、「ファーウェイが米国の制裁対象となって以降、同社とはもはやビジネスを行っておらず、
この件に関して詳細を突き止めるため調査を開始した。当社は米政府の輸出規制を厳密に順守している」と説明した。

  ブルームバーグ・ニュースの委託を受けた調査会社テックインサイツがMate 60 Proを分解したところ、
SKハイニックス製「LPDDR5」および「NAND」フラッシュメモリーが部品として使われていることが分かった。

  テックインサイツによれば、部品のほぼ全ては中国のサプライヤーから調達したもので、SKハイニックスのハードウエアは外国製の調達部品として唯一の例外だった。

  7日のソウル株式市場では、SKハイニックスの発表を受けて、同社株は上げ幅を消した。
ファーウェイの担当者にコメントを要請したが、返答は得られていない。

  ファーウェイがどのようにしてSKハイニックスからメモリーチップを調達したのかは不明。同社は半導体の大半を中国内の複数の工場で生産している。
可能性の一つとしては、米国がファーウェイに全面的な貿易制限を課す以前に備蓄してきた部品を使用していることが考えられる。

  先端技術の国際的なサプライヤーは米国の貿易規制により、過去3年間にわたりファーウェイへの製品提供を禁じられている。
こうした規制は、中国人民解放軍を資する形でハードウエアが使用される可能性を懸念して講じられた。

SKハイニックス、中国ファーウェイ製品内の自社製半導体巡り調査
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-07/S0LMIDT1UM0W01
2023/09/08(金) 16:12:12.05ID:HtYuXQEY0
暇空茜氏が追及する、東京都の若年被害女性等支援事業における疑惑や関連する話題を扱う総合スレです。疑惑の目は主に次の4団体へ向けられています。
◇一般社団法人 若草プロジェクト
◇特定非営利活動法人 BONDプロジェクト
◇特定非営利活動法人 ぱっぷす
◇一般社団法人 Colabo(代表:仁藤夢乃氏)←ここが話の発端

本件はX(Twitter)やYouTube、noteなどで現在進行形で話が発展しています。また話のスケールが大きく、関連情報が続々と増えており、確定/未確定情報が混交しています。
当スレ用のWiki https://w.atwiki.jp/wbpc/ に本件の概要や各種情報、日々の出来事(通称「ログボ」)、注意事項などを記載していますので参照ください。
★Wiki編集メンバーに感謝を!あなたも編集してみませんか?いつでもWelcomeです!★

■注意
◇荒らしや過激な発言に呼応して、法規的にアウトな言動をしてはいけません。怪しいワッチョイ、怪しいVPN経由はNGしましょう。
◇誹謗中傷は止めましょう。敵のスパイや弁護士も潜むスレです。リーガルトラップにご注意ください。
◇未確定なことは取り扱いに注意し、決め付けた発言をしないように気を付けましょう。よく考えて書き込みましょう。
◇Xの鍵付きアカウントの引用は避け、ポストへのリンクだけにしましょう。
◇リアル凸はダメ、絶対!
◇魚拓が表示エラーとなる場合があるので、魚拓をとったら取得完了するまでしっかり見守りましょう。

■避難所
荒らされていたり、5chが不調の時などは避難所でお会いしましょう。
5ch n速Colabo観戦避難所@したらば掲示板 https://jbbs.shitaraba.net/news/6678/

■次スレ作成について
dat落ちしそうになったり >>1000 を超えそうになった時、メカ・アザラシ◆weyxaS.XvLFcが動的にタイミングを判断して自動で次スレを立てます。スレ立て予告はしません。
問題が発生した時はアザラシ(X @phocidae_mona)までご連絡ください。

■前スレ
若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★1261 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694102503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/08(金) 16:12:35.33ID:HtYuXQEY0
なかやまきんに君とケイン・コスギさんが「M-1グランプリ2023」にエントリー

 お笑い芸人のなかやまきんに君と、俳優のケイン・コスギさんがコンビ「パーフェクトパワーズ」を結成し、漫才コンテスト「M-1グランプリ2023」にエントリーしていることが明らかとなった。

 「M-1グランプリ2023」の公式サイトではコンビ情報が公開されており、コンビ名は「パーフェクトパワーズ」、結成日は7月1日で、所属はプロ(ササミ)とされている。

 ケイン・コスギさんといえば趣味はテレビゲームを公言し、自らYouTubeやMILDOMなどでゲーム実況配信を行なうなど、ゲームファンの間では馴染みのある存在。一方、なかやまきんに君もそのキャラクター性からゲームイベントにも多く参加し、昨年は「SAINTS ROW」の発売イベントに登場した姿も記憶に新しい。

 そんな二人がコンビを組み、今回は漫才に挑戦。一体どのようなネタを披露するのか、活躍を期待したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e52e87fbdefed0eab2b7a8f54e87d2b458d8814e
2023/09/08(金) 16:12:37.22ID:oVd6A3Cx0
デジタル福祉導入のセルビア、締め出される最貧困層
https://jp.reuters.com/article/serbia-rights-ai-idJPKBN30A0B2

[ベオグラード 29日 トムソン・ロイター財団] - ベオグラード出身のシングルマザー、ジョバナ・アンジェラさん(43)はこれまで、料理人や清掃員からツアーガイドまで、さまざまな職種をこなしてきた。それでも生計を立てるには生活保護に頼る必要があった。ただ、昨年、セルビアで新たにデジタル福祉システムが導入されると、アンジェラさんは制度から締め出されてしまった。

セルビア政府は昨年、ソーシャルカードシステム(社会保障カード)の発行を開始した。生活保護をより公平なものにし、不正行為を防ぐ制度だと歓迎されている半面、アンジェラさんのように手当が受け取れなくなってしまった低所得者がセルビア国内に何千人もいると反貧困活動家は指摘する。

毎月1万セルビア・ディナール(約1万3500円)の生活保護を受け取る権利があると話すアンジェラさんは、ソーシャルワーカーに助けを求めた。だが、何の説明も得られず、決定に異議を唱える手段も示されなかったという。

「(ソーシャルワーカーには)政府が発行したソーシャルカードを信用している、と言われた。それだけだった。私には、なすすべがない」とアンジェラさんはトムソン・ロイター財団に話した。

「涙が出てきた。衝撃を受けたからだ」

アンジェラさんは複数の短期季節労働や職業校訓練の助成金が定期的な収入として誤って登録されており、それが原因で生活保護システムから削除されてしまったと推測している。
2023/09/08(金) 16:12:48.82ID:oVd6A3Cx0
天才が多そうな「国立大学」といえばどこですか? All About ニュース編集部は8月7~21日、全国10~70代の393人を対象に
「国立大学」に関するアンケート調査を実施しました。本記事ではその集計結果から、
天才が多そうな印象がある「国立大学」ランキングを紹介します。

1位:東京大学
1位に輝いたのは、東京大学。1877年、東京開成学校と東京医学校を統合再編した日本最初の大学として創設。
全国から優秀かつ意欲的で多彩な学生が集まる、日本最難関の大学として知られています。
選んだ人からは「理学部三類は天才しか合格しないと聞いたことがあるから」(20代/兵庫県)、
「飛び抜けて頭の構造が違うように思う」(40代/愛媛県)、 「いろんな意味での天才がいそう。世間知らずで研究一筋の学者とか、
官僚の世界でのしあがっていく人とか」 (50代/新潟県)などの声が集まりました。

2位:京都大学
2位にランクインしたのは、京都大学。歴史的都市として伝統的日本文化が今もなお保存されている京都をメインキャンパスとする
総合大学で、1897年の創立以来の自由の学風が特徴です。
選んだ人からは「本当の天才は東大ではなく京大に行くと思うから」(40代/愛知県)、「ノーベル賞を取っている方が多いからです」(30代/千葉県)、
「京大に進む学生は何となく天才肌のような気がする」(40代/静岡県)といったコメントが集まりました。

10位までの全ランキング結果
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1074/aa_news/article/2023/09/07/64f95f578ce59.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/66118/
2023/09/08(金) 16:13:09.45ID:1NcbTmT40
【AFP=時事】米ニューヨーク市のエリック・アダムズ(Eric Adams)市長(民主党)は6日に行われた市民との対話集会で、移民流入問題は「ニューヨーク市を破壊する」と発言した。

 米国ではテキサスなど共和党知事の州が、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領の移民政策に抗議する目的で、民主党が主導権を握る地域にバスなどでまとめて移民を送っている。

 アダムス市長は住民の質問に対して、「世界中から」やって来た移民が毎月1万人ずつ流入していると説明。テキサス州による移送開始以降、ニューヨークに到着した移民は11万人に上っていると述べた。

 さらに「われわれは彼らに衣食住から子どもの教育、医療まで必要とされるあらゆるものを提供しなければならない」と述べ、同市が直面している財政負担について警鐘を鳴らした。

 ニューヨーク市は条例によって、到着した移民のうち希望者には無料で住居を提供することが義務付けられている。だが市の幹部は、これほど大量の移民を受け入れる支援体制は整っていないと悲鳴を上げている。

 元警察官で、民主党穏健派出身の黒人政治家であるアダムズ市長は先月、向こう3年間の流入移民に関連する支援サービスの予算を120億ドル(約1兆7700億円)と試算。「ニューヨーカーの思いやりは無限かもしれないが、われわれのリソースは無限ではない」と述べた。

 今回のアダムズ市長の発言に対し、同市の法律家団体「法律扶助協会(Legal Aid Society)」と米ホームレス支援団体「ホームレス連合(Coalition for the Homeless)」は共同声明で、「こうした危険な言辞は非主流派の政治家が言いそうなことで、多様かつ極めて重要な移民社会を常に歓迎し、たたえてきた街の市長に期待するものではない」と非難した。

 一方、ニューヨーク州のキャシー・ホークル(Kathy Hochul)知事は8月下旬、ホワイトハウス(White House)を訪れ、高官らとこの問題について協議した。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/26389aa1c8fc9c42f0671ed4933147831e033aee
2023/09/08(金) 16:13:35.12ID:1NcbTmT40
「ホンダです!」豊田会長 公式SNSでヴェゼル乗って登場「CMに使っていいよ」とも

 トヨタ自動車が2023年9月7日、公式X(旧ツイッター)に一本の動画を投稿し、大きな注目を集めています。

【内装はこんな感じ】トヨタ会長が乗っていたホンダ「ヴェゼル」(写真)

 その動画には、なんとライバル会社であるホンダ製のSUV「ヴェゼル」が登場するというもの。しかもハンドルを握っているのは豊田章夫会長です。
 
 運転席に座る豊田会長に対し、「コレ何のクルマですか?」と問いかけると、会長は元気よく「ホンダです!」と回答。
そのまま走り去っていくというもの。しかも、そのあとはリヤのホンダエンブレムのアップとなり、最後にはホンダがスローガンとして用いている「The Power of Dreams(夢の力)」という一文が表示されていました。

 この動画公開にいち早くホンダ公式Xも反応。「えっ!!??!?!?!!?会長?!」という文言とともにリポスト(旧呼称リツイート)していました。

 このトヨタ公式の動画に対し、SNS上では「モリゾウさんwww」「この方は本当に乗り物が好きなんだなぁって思います」「いいのか……?いいのかあ……」など様々なコメントが並んでいました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a35c2419dc970170bfc314d12a7dad330c315be
2023/09/08(金) 16:14:05.97ID:1NcbTmT40
西村康稔経産相は8日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出などをテーマに閉会中審査として行われた衆院経済産業・農林水産連合審査会で、立憲民主党の一部議員が処理水を「汚染水」と呼んでいることは「偽情報、フェイクなのではないか」と問われ「まったくその通り」と応じた。日本維新の会の足立康史衆院議員の質問に答えた。

足立氏に先立ち質問に立った立民の長妻昭政調会長が、処理水海洋放出を受けて日本産水産物の全面禁輸に踏み切った中国で、風評被害につながるような偽の画像や情報が拡散していることに触れ、政府に対抗策の強化を求めていた。

足立氏はこの時の長妻氏の質問を念頭に、「立憲民主党の中には、処理水を『汚染水』と言う人がいる。処理された水を汚染水と表現することは、まさに偽情報であり、フェイクではないのか」と述べ、西村氏の見解をただした。

西村氏は「まったくその通りであります」とした上で「ALPS(アルプス)で処理した水ですので、処理水と言う言い方が正しい。過去に(国会質問で)そういう質問をされた方がおられたので、その場でこちらからただしたこともございます」と述べた。西村氏自身も記者会見での動画が改ざんされ、偽の情報として拡散される被害にあっている。
2023/09/08(金) 16:14:36.73ID:1NcbTmT40
4時間目に行ったそうで
「休み時間に別のクラスから俺のことを見に来たりしていて、
廊下がずらーっといっぱいになっとった。
いやぁ、めっちゃ見に来とったなぁ」
と様子を説明。

そして翌日はバスで沖縄の平和資料館に行く校外学習に参加。
バスでは誕生日や好きなことをヒントにして誰かを当てるゲームが行われ、
「好きなこと、YouTube、ボクシングって言った瞬間に
バスの中が『うぉ~!ゆたぼん!』って言っとって、
あれはホンマにすごかった」
と注目されて盛り上がったことを明かした。

「自分がやりたいことを全力でやってるから、
全部が楽しいし、人生が最高に楽しいわ!」
と喜んだ。

その上で
「それなのにアンチは『みんなと同じ時にやれ』とか
『我慢してやれ』とか『嫌でも我慢してやれ』とか言ってて、
ホンマ不幸そうな人生送ってるやん」
と批判に言及し、
「なんでお前らみたいな不幸なやつらと同じ人生歩まなあかんねん。
お前らみたいになりたくないから、言うこときかへんのやろうが。
そんなのも分からんのか?頭悪いんか?」
と苦言。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8be16282942e7b4002dec719c55927e9de17c1
2023/09/08(金) 16:14:53.98ID:1NcbTmT40
全国の新車、中古車、試乗車の車両情報など、バイクの総合的な情報が満載の「ウェビックバイク選び」では、さまざまなバイク人気ランキングを公開しています。
メーカー、排気量、対象年式、価格帯などの条件で検索可能なため、バイク選びの参考にしている人も多いのではないでしょうか。

【画像:ランキング30位~1位を見る】

 今回はそんなウェビック(Webike)協力のもと、「男子にモテるバイク」人気ランキングを紹介します。
なおランキングは、「ウェビックバイク選び」の独自のカテゴリの中で、過去1カ月の閲覧数が高い順に作成されたものです。

※閲覧数に基づいた「注目度ランキング」のため、おすすめ順ではないことをご了承ください。

(出典:ウェビックバイク選び)

●第2位:SR400/ヤマハ
 第2位はヤマハのSR400でした。SR400の日本国内向けモデルは、1978年から2021年までヤマハ発動機が製造していた単気筒エンジンを搭載するオートバイ。
販売当初から大きな変更なく受け継がれるスタイルは幅広い年代で人気があり、ロングセラーモデルとなっていました。
そんなSR400は、オーソドックスで美しいデザインが高く評価されており、2012年にはグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しています。
また、マイナーチェンジを重ねることにより熟成された、優れた操縦性が多くのファンを掴んでいるようです。

●第1位:Z900RS/カワサキ
 第1位はカワサキの「Z900RS」でした。2017年から発売されている、クラシカルな雰囲気を漂わせたスタイルのレトロスポーツモデルです。
滑らかに加速するエンジン特性や自然なハンドリングが特徴で、エンジンは低中回転域でのトルクが重視された特性となっており、パワーと扱いやすさを両立しています。
そんなZ900RSは、往年の名車「Z1」を彷彿とさせるティアドロップ形状のフューエルタンクやテールカウルなど、細部にもこだわりを持って作られています。
快適でありながらも高いスポーツ性能を誇り、大型バイクならではの余裕ある走りを楽しむことができます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a94bc0768d650d96b24539c02708282b22ef31c
2023/09/08(金) 16:15:20.22ID:1NcbTmT40
斎藤佑樹氏 ハンカチ店の店主に!「ハンカチ王子がハンカチと向き合う」

 「ハンカチ王子」の愛称で知られるプロ野球・元日本ハムの斎藤佑樹氏(35)が8日、都内で自身が店主を務める「ハンカチ店」の開店発表会を行った。

 21年の引退直後の斎藤氏が、創業100年のハンカチ卸売り店・川辺の岡野将之社長からのオファーを受け進んできた。斎藤氏自身は、ハンカチ王子と言われることに違和感を感じていたという。それでも「ハンカチ王子という名前があったから今の自分がある。そのためにももう一度ハンカチと向き合う」という決意から今回の開店に至ったという。

 斎藤は「何が出来るか考えた時に、ハンカチと自分の気持ちが繋がっていたことを再認識したので、それを形にした」とコンセプトについて明かした。

 商品は、白地に文字が薄くプリントされている。文字は「祝」「信」「勝」「礼」「始」「光」「穏」「楽」「健」の全9種。9つの文字の中で一番好きなものは「信」と答えた斎藤氏。現役時代に栗山英樹氏(62)から言われた「信じている」と言葉が今も胸に刻まれているからだという。

 斎藤氏は「ハンカチに感謝の気持ちを持ちながら、それを皆さんに届けていきたい」と店主としての意気込みを口にした。

https://news.livedoor.com/article/detail/24949905/
2023/09/08(金) 16:15:35.04ID:1NcbTmT40
2023年9月6日、韓国・YTNは「日本産の水産物を韓国産として販売した業者らが摘発された」と伝えた。

記事によると、仁川市特別司法警察課は同日、国立水産物品質管理院と合同で市内の魚市場や刺身店など約800の水産物販売業者を取り締まり、原産地表示制度に違反した11カ所を摘発したと明かした。

摘発された業者のうち3カ所は、日本産のホタテとマダイを水族館に保管・販売する際に韓国産と偽っていた。また6カ所は、日本産マダイの原産地を表示せず販売していた。

この他、ペルー産のウナギを韓国産と表示したフランチャイズ業者、バナメイエビを無許可で養殖した水産物養殖業者が摘発されたという。

水産物の原産地の表示を偽ったり、混同させるおそれのある表示をした場合、7年以下の懲役または1億ウォン(約1100万円)以下の罰金となる。原産地を表示しなかった場合は違反の程度により5万~1000万ウォンの過料が課されるという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「こうなると思った」「腹立たしい。韓国産だと書いてあるから信じて食べていたのに」「水産業従事者を心配して刺し身を食べに行った人たちが見事に裏切られた。(処理水)海洋放出が始まると同時に水産物断ちを決めた自分を褒めてあげたい」「偽って販売する人が必ずいるから海鮮自体が食べられなくなる」「商号を公開して廃業させるべきだ。営業停止では済まされない。食べ物でふざけたら厳罰に処されるということを見せてやれ」など怒りや不安の声が多数寄せられている。


https://news.biglobe.ne.jp/international/0907/1981539949/8ec4c0db6ca6aec82aa5302e948438aa_thum500.jpg


日本産が韓国産に…原産地を偽った韓国の水産物販売業者相次ぎ摘発=韓国ネット「こうなると思った」
2023年9月7日(木)15時0分
https://news.biglobe.ne.jp/international/0907/rec_230907_1981539949.html
2023/09/08(金) 16:16:03.28ID:1NcbTmT40
京アニと青葉被告の最初の接点は「AIR」 知らなければ「小説も書いていなかった」


https://news.yahoo.co.jp/articles/cfab6d22fc906c19c7741be60ab1414f9004be65


36人が死亡、32人が重軽傷を負った京都アニメーション第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第3回公判が7日、京都地裁(増田啓祐裁判長)であった。青葉被告は被告人質問で、京都アニメーションの存在は、同社がアニメ化した「AIR」という作品を通じて知った、と明らかにした。弁護側の質問に答えた。

【写真】幼少期の青葉被告

 青葉被告によると、定時制高校へ通学していた時代に、友人とゲーム「聖剣伝説」を11時間プレーして仲良くなり、他の作品をプレーするよう勧められたという。その作品の製作陣は後にAIRというゲームを手がけていた。AIRはその後、京アニがアニメ化した。

 被告人質問で青葉被告は、AIRについて「京アニが有名になるきっかけになった作品だ」と力説した上で、この作品を知らなければ、京アニの代表作「涼宮ハルヒ」シリーズを視聴することもなく、「小説も書いていなかっただろう」と振り返った。

 京アニのホームページなどによると、アニメの「AIR」は2005年にテレビ放送された。不思議な力を持つ人形使いの主人公が少女たちと繰り広げる物語を描いているという。

 6日にあった第2回公判の証拠調べでは、青葉被告が小説家を目指したのは、京アニの代表作「涼宮ハルヒ」シリーズの原作小説に感銘を受けたのがきっかけだったことが判明している。

 起訴状によると、青葉被告は2019年7月18日午前10時半ごろ、京都市伏見区の京アニ第1スタジオに正面玄関から侵入し、ガソリンを社員に浴びせてライターで火を付けて建物を全焼させ、屋内にいた社員70人のうち36人を殺害、32人に重軽傷を負わせた、などとしている。
2023/09/08(金) 18:19:30.31ID:oVd6A3Cx0
埼玉を徹底的にディスる衝撃的な内容で話題となった、映画「翔んで埼玉」の続編「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」(11月23日公開)の新キャスト第五弾が発表。「埼玉に海を!」という悲願を叶えようと突き進む「埼玉解放戦線」のメンバーを中心に、豪華キャストが続々解禁となった。(森本勝利)

今回解禁となったのは、麻実麗や壇ノ浦百美らと戦う「埼玉解放戦線」のメンバーで、信男役に加藤諒さん、おかよ役に益若つばささんの続投が決定。「千葉解放戦線」のメンバーでは、浜野サザエ役に小沢真珠さん、浜野アワビ役に中原翔子さんら、前作に引き続き、お馴染みの関東勢が集結することが決まった。

物語では、「埼玉に海を作る!」と高らかに宣言した麗の計画に、「パラソルの下で日焼け止めを塗ってみたいよな~」「ビーチ!なんて妖艶な響きなの…」と目を輝かせる信男とおかよ。そんな彼らのもとに「ウチラに任せな!」と船の操縦を買って出たのは、かつて敵対していたものの、いまや埼玉と良きライバル関係にある、千葉解放戦線メンバーの浜野サザエと浜野アワビの海女さんコンビだ。
2023/09/08(金) 18:19:40.94ID:oVd6A3Cx0
イタリアの人気観光地ベネチア市は5日、集中する観光客の数を抑えるため、来年から日帰り客を対象に5ユーロの入域料を徴収する案をまとめました。

記者 「きょうは9月初旬、ピークを過ぎた平日のはずなんですが、観光客でいっぱいです」 観光地として世界的に人気のイタリア北部・ベネチアは、あふれる観光客によって景観や環境が害される「オーバーツーリズム」の問題を抱えています。

地元の人 「観光客が多すぎて、多すぎて。ベネチア人は街を去らなければなりませんよ」 このためベネチア市は5日、来年から14歳以上の日帰り客を対象に、5ユーロ=およそ790円の入域料を徴収するとした対策案を発表しました。

観光客が集中する春と夏のおよそ30日間試験的に導入されるということで、12日の市議会で審議される予定です。

ベネチアは過熱する観光への対策が不十分だなどとしてユネスコから危機にさらされている世界遺産「危機遺産」への登録が勧告されています。
2023/09/08(金) 18:19:51.54ID:oVd6A3Cx0
福島市出身で、バラエティ番組の企画「電波少年的懸賞生活(懸賞生活)」で知られるタレントなすびさん(48)の半生を追った英国のドキュメンタリー映画「ザ・コンテスタント」が、カナダの第48回トロント国際映画祭で8日(現地時間)、世界初上映される。なすびさんは福島民友新聞社の取材に「どんな反応があるのか期待と不安が混じった複雑な思い」と話している。

懸賞生活は日本テレビ「進ぬ!電波少年」で1998~99年に放送された企画。なすびさんが身一つでアパートの一室に入れられ、部屋から出る条件「懸賞の当選総額100万円」達成を目指した。期間は15カ月におよび、その様子は本人が知らないうちにテレビで放映され、全国的な有名人となった。

なすびさんによると、映画は懸賞生活の経験などのなすびさんの半生を、本人や番組プロデューサー、家族ら周辺の人々などのインタビューを通して追った内容という。監督クレア・ティトリーさんからは何度も熱心な出演依頼があり、2018年から準備を経て福島市などで撮影が行われた。
2023/09/08(金) 18:20:01.89ID:oVd6A3Cx0
きょう(水)は、全国的に大気の状態が非常に不安定で、北陸や東海を中心に非常に激しい雷雨となる見込み。北陸は午後にかけて、東海はあす7日(木)午前にかけて、伊豆諸島は今夜から7日(木)午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがある。発達した雷雲のもとでは、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要だ。また、台風13号の今後の進路にも注意が必要となる。

熱帯低気圧に伴う非常に湿った空気や、前線が南下している影響で、日本海側はきのう(火)から大雨となっている所がある。きょう(水)午前は、北陸を中心に局地的に猛烈な雨が降り、福井県や鳥取県に記録的短時間大雨情報が発表された。

午後も、北陸や東海を中心に雷雲の発達しやすい状況が続き、線状降水帯が発生して大雨の危険度が急激に高まるおそれがある。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に厳重な警戒が必要だ。そのほかの地域、東北や関東、山陰なども、雷雲が急発達するおそれがあるため、天気の急変や道路の冠水などに注意が必要となる。
2023/09/08(金) 18:20:12.57ID:oVd6A3Cx0
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202309060000007.html
[2023年9月6日4時46分]
日刊スポーツ

来年1月の第100回箱根駅伝で連合チームが編成されないことが5日、正式決定した。主催の関東学生陸上競技連盟(関東学連)はこの日、臨時の代表委員総会(臨時総会)を開催。加盟校244校中192校によって多数決が行われ、非編成への賛成票が反対票を上回った。近日中に発表される。

連合チームは、1月の本大会への出場権を得られなかった大学から予選会での個人記録が優秀な選手によって編成される。03年の第79回大会から結成された。しかし、昨年6月に関東学連は第100回大会で同チームが編成されないことを発表。この発表に対し、議論が不十分であることや承認、不承認の票数が議事録に明記されていないことなどから疑問視する声が上がっていた。

この事態を受け、今年4月に東大や東工大などの8つの大学がプロジェクトチームを結成。加盟する大学や大学院に対し、議論の場を求めた署名活動を行ってきた。同6月に関東学連から再び連合チームを編成しない方針が発表されたが、引き続き活動を続け、5日に最終決定の場となる臨時総会が開催される運びとなった。

この日の臨時総会には加盟校の約5分の4にあたる校数が出席。十分に議論がなされた上での決定となった。プロジェクトチームの関係者は「関東学連さんにも真摯(しんし)に向き合っていただいた。以前の発表に比べ、民意が反映されている」と話した。なお、再来年1月の第101大会以降における連合チームの編成可否は未定となっている。【藤塚大輔】

◆関東学連の加盟校数 2023年度の加盟校数は244校。これは加盟する大学を、大学/大学院および男子/女子別に区分した数。臨時総会の開催要求には、加盟校の3分の1以上にあたる82校の賛同を得る必要がある。
2023/09/08(金) 18:58:51.07ID:aa9Htc5p0
今度の社長メシはソーセージなの?
2023/09/08(金) 19:16:09.18ID:NUtz31yG0
「長老が国家危機に苦言…習氏『私のせいなのか』側近に激怒」
9/6(水) 9:16配信 中央日報日本語版

中国の習近平国家主席が最近共産党指導部出身の長老グループから厳しい諫言を受けた後、側近に怒りを表出したという主張が提起された。

5日、日本経済新聞の中沢克二編集委員兼論説委員は「習政権ウォッチ」という記名オンライン連載物を通じてこのように主張した。中沢委員は「謎に包まれていた今夏の『北戴河会議』の雰囲気が明らかになりつつある」としながら「習近平が、中国共産党総書記に就いてから昨年までの過去10年(2012〜2022年)とは全く違っていた」と書いた。

中沢委員は複数の消息筋を引用し、今夏の北戴河に共産党指導部出身の超大物長老は一人もこなかったと伝えた。本来、中国の前・現職指導部は2週間の夏休みを兼ねた秘密会議の北戴河会議を開いて国家政策を議論する。

江沢民元国家主席は昨年11月に96歳で亡くなった。胡錦濤前主席(80)は昨年10月共産党党大会閉会式席で強制的に退場させられてから動静が不明だという。

中沢委員は、実力のある長老が会議に来ない状況は習主席にとって望ましい状況だが「むしろ、もっと複雑なことが今夏に起きていたのである」と伝えた。中沢委員は「中国経済は、『改革・開放』政策が本格化して以来、見たこともない未曽有の後退局面にある」とし、最大不動産企業である恒大グループの破綻危機に代表される不動産不況などが問題だと指摘した。

また、中国軍では今年7月核ミサイルを運用するロケット軍司令官を交代し、戦狼外交を主導してきた外交部トップの秦剛氏を理由不明のまま解任するなど内部混乱が続いている。

中沢委員は長老集団が「『一般民衆の心が党から離れ、我々の統治そのものが危うくなりかねない』。そう真面目に思い始めたのである」と伝えた。危機感が深まると長老たちは先月北戴河会議に先立ち、独自に会議を招集して現指導部に伝える意見を取りまとめたという。
2023/09/08(金) 19:16:22.04ID:NUtz31yG0
中沢委員は「『総意』を携えた代表者数人だけが今回、実際に北戴河入りした」として「『これ以上、混乱させてはいけない』。長老の代表者は、習を前にして、従来にない強い口調の諫言を口にした」と主張した。この時、先頭に立った長老は、元国家副主席であり江沢民の最側近だった曽慶紅氏(84)と伝えられた。

中沢委員は習主席が「別の場で怒りを爆発させた」と伝えた。習主席は「(鄧小平、江沢民、胡錦濤という)過去三代が残した問題が、全て(自分に)のしかかってくる」とし「(その処理のため、就任してから)10年も頑張ってきた。だが問題は片付かない。これは、私のせいだというのか?」と言って側近に不満を表出したという。

この他にも中沢委員は、権威あるトップを(9〜10日)インドで開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に行かせるのは危険だというのが習主席側近の判断だったとしながら、「中国経済の実務責任者である李強が、習の身代わりとしてインドに行くのが妥当、という結論になった」と紹介した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/294f4cd7984968b5129ea4c00c75d45940bd623e
2023/09/08(金) 19:17:06.74ID:NUtz31yG0
免税事業者のままでいる場合は課税事業者との取引が停止になる可能性があり、課税事業者になっても消費税支払いによる負担が発生することになるため、個人事業主を中心に抗議の声が続出。9月4日には、個人事業主らでつくる団体が財務省などに制度の中止、延期を求める署名およそ36万人分を手渡した。

すると翌9月5日、堀江氏は自身のX上で、この反対運動に疑問を呈した。堀江氏は署名に関する東京新聞の「インボイス反対に署名36万筆超 個人事業主ら、財務省に提出」というニュース記事を引用したうえで、《これまで消費税を「着服」してたくせによー言うわ。ちゃんと払えや》とコメント。個人事業主らの消費税免税に納得がいかない様子だ。続けて、《みんな払ってる消費税を払わずに下駄履かせてもらってなんとか成立していた商売はそもそも商売として成り立ってないんだよ》とも投稿した。

さらに、堀江氏はユーザーの《対価が少ない声優さんからの声が目立つと言うのはその辺かもしれませんね》というコメントを引用。《まあ厳しいことを言うと単純に新しい事にチャレンジ出来てない怠け者ってことになるわな。こんなしょーもない署名運動する暇があったらVtuberでもやってひと稼ぎしなよ、って思いますわ》と、インボイス制度に反対する人たちに喝を入れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8238feaf60fa18b536dee899c6c586d536e14d49
2023/09/08(金) 19:18:19.89ID:NUtz31yG0
女性自身
Copyright (C) 2023 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.

8月31日からNetflixで独占配信された実写ドラマ『ONE PIECE』。公開からわずか4日間で視聴回数1850万回を記録し、英語版のTV番組ランキングでは1位に輝いた。

【写真あり】好発進した実写ドラマ『ONE PIECE』

好発進した本作で存在感を発揮しているのが、主要キャラクターのロロノア・ゾロを演じる新田真剣佑(26)だ。

「“世界一の剣豪”を目指すゾロのビジュアルとアクションは、配信前に公開された映像でも再現度の高さが注目を集めていました。『ゾロは1番好きなキャラ』と語っていた真剣佑さんは、日本とアメリカで鍛錬した華麗な三刀流の殺陣を披露しています。本作でスタントコーディネーターのフランツ・スピルハウス氏も、『撮影時には既に刀の扱いを熟知していた』と大絶賛でした」(芸能ライター)

日本のX(旧Twitter)では、《実写ワンピのゾロいつ見てもゾロでしかない。真剣佑にしたの大正解すぎる》《真剣佑ゾロかっこよすぎる》との反響が続々。さらに絶賛の声は国内に留まらず、海外ファンをも虜にしているというのだ。

「Xで『#Mackenyu』と検索すると、海外ユーザーが真剣佑さんの画像や映像を添えて《Mackenyu is so cool》《love mackenyu》と絶賛する声が相次いでいます。なかには彼の似顔絵を描いて投稿したり、過去の出演作品を掘り起こしたりするファンも。いっぽう真剣佑さんが既婚者であることを知って、《I can’t believe he’s married》と衝撃を受けているユーザーも続出。海外ファンが『#Mackenyu』で検索している投稿をチェックしている日本のユーザーも多いようで、話題になっています。それほど多くの人々が、真剣佑さんに魅了されているということでしょう」(WEBメディア記者)
2023/09/08(金) 19:18:34.15ID:NUtz31yG0
さらに本作の配信直後には、真剣佑のInstagramにも変化が。

「配信直前はフォロワーが約320万人ほどでしたが、すでに425万人を超えているのです(9月8日現在)。海外ユーザーのフォロワーも増えているようで、ここでも『ONE PIECE』効果が感じられます」(前出・WEBメディア記者)

2年前のインタビューでは、40歳に向けて次のように意気込みを語っていた真剣佑。

《日本を代表する役者になりたいです。そのためにも、日本とアメリカ、両方で活躍できる俳優になりたい》(「mi-mollet」’21年1月2日配信)

目標に向かって、着実に実力を発揮しているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/34cc67619d20f83795568b0dca53e56b7ff7a9fd
2023/09/08(金) 19:19:00.76ID:NUtz31yG0
 以前に大地震の発生を予告していた歌手のASKAが、今度は日本の未来について9月5日のブログで予言した。その内容は、これまでの発言と同様にショッキングなものとなっている。

 投稿は「あなたの大事な人を」との題で、まず新型コロナに効く可能性が指摘されていた薬「イベルメクチン」について触れ、使用されなかった理由を「入念に計画された『陰謀』だったから」と断言。

 問題の「予言」が記されているのはその追記部分で、

「来年4月、いや、決定は5月。この国は、僕たちが生まれ育った日本ではなくなります」

 とし、その原因となるのは、

「このまま行くと、世界統一政府(グローバリスト)が牛耳る『WHO』により、接種義務が発令される。接種しない者は『犯罪者』となります。考えられないでしょうが、おかしな事が続いてる出来事のひとつです」

 という。漠然としたメッセージではあるが、言わんとしていることは何となく分かるだろう。エンタメ誌ライターが語る。

「ASKAは新型コロナウイルスのワクチンに対し懐疑的で、以前にはブログやSNS で接種した人に『早く解毒すべきだ』と呼びかけたことがあります。ワクチン接種が義務化され、日本人が接種者ばかりになってしまうのを恐れているんです」

 冒頭で触れた大地震の予言については、5月31日のブログで6月5日前後に発生するとしていたが、結局は起こらなかった。果たして来年5月、日本が日本でなくなることがあるのだろうか。何事も起こらなかった場合は何と言うのか、ぜひ聞きたいものである。

https://www.asagei.com/excerpt/279104

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694053344/
2023/09/08(金) 19:19:39.00ID:NUtz31yG0
日刊スポーツ2023年9月5日8時30分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202309050000116.html

昨季最優秀防御率を記録したドジャースの先発左腕フリオ・ウリアス(27)が、DVの疑いで3日夜(日本時間4日)に逮捕されたと4日(同5日)、ESPNなどが報じた。

すでに保釈金5万ドル(約725万円)を支払って保釈され、今月27日に裁判が予定されているという。チームは5日(同6日)から東海岸での遠征が始まるが、ドジャースの公式X(旧ツイッター)は「我々はウリアスに関する事件について認識している。事実関係を把握するため、彼は遠征に帯同しない。現時点ではこれ以上のコメントを控える」との声明を出した。

ウリアスは19年に家庭内暴力で逮捕されており、これが2度目。1度目は不起訴となったが、DV規定違反でMLBから20試合の出場停止処分を受けた。同規定が定められた15年以降、2度処分を受けた選手はいないという。

メキシコ出身のウリアスは16年にデビュー。21年はリーグ最多20勝を挙げ、昨季は17勝7敗、防御率2・16で最優秀防御率に輝いた。今年3月のWBCではメキシコ代表として出場し2試合に先発。今季は21試合で11勝8敗、防御率4・60を記録している。

依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1642 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693634162/335
2023/09/08(金) 19:20:02.25ID:NUtz31yG0
 元モーニング娘。のタレント矢口真里(40)が7日までに自身のインスタグラムを更新。石川梨華(38)紺野あさ美(36)辻希美(36)らと往年のメンバーがそろったリハーサルのオフショットを公開した。

 矢口は「リハーサルショット♪ 圭ちゃん達とも撮れば良かった 9月10日 ハロプロ25周年LIVE!! 絶対に良いLIVEにするぞ!! 時間無さ過ぎて色々ヤバイけどとにかく頑張ります!! お祭りだーーーーー」と絵文字を交えて抱負を語った。

 この投稿に「めっちゃ黄金期メンバーですね 少し早いですが、25周年おめでとうございます 改めて25年という長い歴史があるモーニングを好きになれて良かったですし、幸せです ケガなどないようにお身体に気をつけてライブ楽しんで下さい」「うちら世代のモー娘 もうこれ以上のアイドルは現れない」「豪華メンバー!みんな変わらなすぎ」などといった声が寄せられている。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/73e9dc4e2f3ff733dad42565af306dfe5874fa75
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202309070000364-w500_0.jpg
2023/09/08(金) 19:20:37.60ID:NUtz31yG0
【ツール・ド・北海道】で事故 20代男性選手が対向車と “衝突” で意識不明… 8日からの自転車レース 事故で中断|FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/583323

2023年9月8日 金曜 午後1:10

 自転車レース「ツール・ド・北海道」で、20代とみられる男性選手が対向車の乗用車と衝突し意識不明の重体です。

 事故があったのは北海道北部の上富良野町で、8日午前に起きました。

 男性は公道を使用して8日から開催された「ツール・ド・北海道」に参加していた選手で、8日午前11時43分ごろ「頭と胸から出血」と消防に通報がありました。

 事故を受け大会の主催者側はレースを中断しています。

 当時、男性が他の選手を追い抜くために、対向車線に出たところ乗用車と衝突したということです。

 警察によりますと、付近は警察が交通規制していた場所ではなく大会側が規制してたのかは調査中だということで、警察が事故の原因を詳しく調べています。

 大会のホームページによりますと、2023年の「ツール・ド・北海道」は8~10日までの3日間、北海道北部や北海道東部の4市17町の53キロを走る大会で、海外及び国内から合計20チーム約100名の選手の出場しています。
2023/09/08(金) 19:21:05.24ID:NUtz31yG0
ロッテ佐々木朗希投手(21)の復帰登板は、10日のオリックス戦(午後5時開始、ZOZOマリン)に決まった。

 吉井理人監督(58)が8日、ZOZOマリンでの練習後に取材に応じ、この日医療機関から佐々木朗の「左脇腹肉離れ」完治の診断結果が出たことを明かしたうえで、「(10日は)朗希がまず先発で。そんなにフルには投げないですけれど、いこうと思います」と決断した。

 球数やイニングなどに関しては「一応リミットを決めておいて」と制限を設ける予定だ。「5回も投げないと思いますけれど。1カ月ちょっと…。わりと実戦から遠ざかっているので、そこはこっちでしっかり決めていきます」と説明した。

 佐々木朗離脱後、チームは15勝22敗1分けと大きく負け越している状況だ。指揮官も「もちろんチームがちょっと調子が悪いので、勢いづけるようなピッチングをしてくれたらと思います」と期待を寄せた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/8(金) 17:31
日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f72961f010969755d6fd7f97a054cdca13b2a40
2023/09/08(金) 19:21:55.23ID:NUtz31yG0
NEWSポストセブン
ヒロミと松本伊代の次男がデビューするか

「家族全員でテレビに映った姿を見て、いよいよなのかなと感じました。でも息子さんの本音を知ったときは、正直、戸惑いもあったようですよ」。松本伊代(58才)の友人は、彼女の母としての心情をこう代弁した。

【写真】半袖にミディアムな髪の次男の隼輝さんと写る松本伊代、ヒロミ。他、若かりし連れ立って歩く伊代とヒロミも

「花の82年組」のひとりとして16才のとき歌手デビューした伊代は、共演がきっかけで交際したヒロミ(58才)と1993年に結婚。1995年に長男、1998年に次男に恵まれた。

「8月26~27日に放送された『24時間テレビ』(日本テレビ系)で、ヒロミさんはチャリティーマラソンに挑戦して102.3kmを完走しました。途中から2人の息子さんが並走して、ゴールまで残り10kmを切った地点で伊代さんも応援に駆け付けた。家族4人でテレビ画面に収まるシーンもあり、家族の強い絆が印象的でした」(芸能関係者)

 俳優として活動する長男の小園凌央(27才)は、自身のインスタグラムで《ヒロミさん完走おめでとう!》と父を祝福し、《みんな初共演》と家族でのテレビ出演を喜んだ。

 両親の背中を追って芸能界入りした凌央は、大学卒業を前に「両親と同じ土俵で勝負しても勝ち目がない」と俳優の道を志した。

「“親の七光り”と言われないように、凌央さんは両親の名前を伏せて芸能事務所のオーディションを受けていました。2015年3月に合格を勝ち取ると、わずか6か月後に舞台『Letter 2015』で俳優デビュー。その後は舞台やテレビドラマ、Webドラマに出演してキャリアを重ねています」(前出・芸能関係者)

 一方、次男の隼輝さん(25才)は大学時代にはバンド『SUMMER IS OVER』を結成して音楽活動に熱中した。

「隼輝さんはボーカルで、綺麗な歌声が評判でした。結成当初から将来を期待されていて、プロデビューを目指して本格的に活動していたのですが、隼輝さん以外のメンバーが就職活動に重きを置いたことでバンドは解散。夢半ばで諦めることになってしまったそうです」(前出・芸能関係者)

 
2023/09/08(金) 19:22:10.08ID:NUtz31yG0
冒頭、伊代が戸惑ったのは、隼輝さんの思いだった。

「隼輝さんは大学を卒業するとヒロミさんが立ち上げた事業に携わるようになり、現在もその事業を手伝っています。大学生の頃から芸能界を意識していたこともあって、ここ最近は家族同様に“芸能界で頑張ってみたい”という気持ちが強くなっているようです。

 ただ、凌央さんとは違って隼輝さんはすでに両親が明らかですから“親の七光りで芸能界入り”などと揶揄されかねない。それに加え、伊代さんもヒロミさんも芸能界は甘くないことを知っているだけに、戸惑いを感じたようです」(伊代の友人)

全文はソースでご確認ください

https://news.yahoo.co.jp/articles/71acf52903bad0a19a26ac8b9ada2c3cdedb9f68?page=1
https://i.imgur.com/zNSrFW2.jpg
194ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/08(金) 21:42:00.50ID:eOSJCMDe0
>>181
だねwww
2023/09/08(金) 22:04:48.16ID:iP5URwWE0
岸田総理大臣の「ASEANインド太平洋フォーラム(AIPF)」出席
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/page1_001801.html
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100548764.pdf
>第一に、交通インフラの整備です。港湾、道路、鉄道、空港を整備し、ASEAN 諸国の人の流れ、物の流れを促進していく。我が国が現在実施しているプロジェクトは、約2兆8千億円分にまで拡大しています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100548765.pdf
>交通インフラ整備: 主に円借款(貸付け)により約2兆8千億円分のプロジェクトを実施。





「バラマキメガネなんとかしろ!」事業者破綻、全国で給食ストップ…その頃、岸田首相は海外に2兆8000億円をポン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb94f11cf279eb68e1237616336b355d976fb53
《岸田が海外にお金をばら撒く頃 日本は、給食停止の学校が発生している》
《ひ、ひどい…海外にばらまく前に国民の生活を支援するべきでは?》
《ばらまきメガネ。物価高対策しろや!》
《給食の停止は止めたれやなぁ…自国のゼニ(税金)他所様にばら蒔く前にやることあるだろうがバラマキメガネさんや》
2023/09/08(金) 22:05:14.57ID:iP5URwWE0
築地市場跡地「新スタジアム」建設案、巨人が本拠地移転?…「サッカー兼用に」「銀座の風景ぶち壊し」「スシバトルのメイン会場に」議論百出
9/8(金) 15:34配信

すったもんだの移転騒ぎからもうすぐ5年――築地市場跡地(東京・中央区)再開発の大枠がようやく見えてきた。

9月7日、日本経済新聞が、三井不動産を主体とする特別目的会社(SPC)による再開発事業案の概要を報じている。
記事によれば、SPCには読売新聞なども参加。総事業費は8000億円から9000億円で、
多目的スタジアムのほか、ホテルやオフィス、住居棟などの建設が含まれるとしている。

「築地市場跡地は都有地で、東京都はこの土地を70年間貸し付ける計画で、その公募期限が8月31日でした。
小池百合子都知事は9月1日の会見で、複数の事業者から提案があったことを明らかにしていますが、
三井不動産や鹿島、大成建設などゼネコン数社が出資するSPCが『本命』と見ていいでしょう」(週刊誌記者)

再開発の地区は約20ヘクタールで、東京ドーム4個ぶんの広さ。
銀座にも隣接する超一等地とあって、「都内最後の大規模再開発」ともいわれる。なかでも注目度が高いのが、スタジアムだ。

「SPCの主体が三井不動産、そして読売新聞が参加することで、新しいスタジアムは巨人の本拠地になる可能性が高い。
東京ドームは1988年の開業からすでに35年が経過。老朽化が目立ち、いずれ建て替えか移転が必要です。

そんななか、2021年には、東京ドームを所有する株式会社東京ドームが三井不動産の子会社となり、読売新聞も同社の株式を取得しています。
これらの状況を考えると、ジャイアンツが築地の新スタジアムに本拠地を移すというのは、既定路線のようにも思えます」(同前)

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/28ef7e98a13d9b94c167b147158cb70acea50b98

巨人軍、築地への本拠地移転が現実味…東京都に案提出か
https://biz-journal.jp/2023/09/post_359077.html
築地再開発の三井不連合案、事業費9000億円でスタジアム建設−報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a62218af0ace7d8b78cda22621aa8472b1fa9c0
2023/09/08(金) 22:05:53.43ID:iP5URwWE0
「なんか若干炎上したら、イヤなんだけど……人気あるんだけど、なんかその野球自体が……。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」

 8月16日にラジオ番組に出演した米国在住の女性タレントが発した、「大谷翔平のアメリカでの真の人気」に関するこの発言は、一部で大きな反響を呼んだ。大谷ファンの反感を買ったのではなく、日頃のフィーバーぶりを面白く思っていないアンチ大谷から大歓迎されたのだ。

 そうした人たちにとっては「世界的に見れば野球はマイナースポーツであり、アメリカでも人気は低下している」という持論を、現地に長年住んでいる人物が補強してくれたのも同然だったのだ。

 アメリカで最も人気があるスポーツは野球ではなく、アメリカン・フットボールであるのは間違いない。アメリカで最も信頼されている世論調査会社ギャラップのデータによれば「一番見るのが好きなスポーツ」は1960年代半ばにアメフトが野球に代わってトップに立った。以後その差は開くばかりで、2017年の調査ではアメフトが37%、野球は9%と4倍以上の差になっている。
 しかし、バスケットボールに関してはどうか? この調査でバスケットが一番好きと答えたのは11%で、野球と大差ない。実は、この傾向はここ30年ほどずっと同じ。90年代初めにバスケット人気は野球に肩を並べたのだが、その後は年によって順位が入れ替わり、どちらもフットボールの3分の1~4分の1程度の支持率が続いているのだ。

「一番好き」を選ぶのではなく、単に「好きか、そうでないか」と尋ねた場合は「野球が好き」との回答は47%に達し、バスケットボールの36%を引き離してフットボールの54%に迫る(同じく17年の調査)。つまりフットボールほど熱心ではないけれども、野球も見るという人たちは結構多いのだ。その割合も2000年以降ほとんど変化していない。この結果を見る限り、アメリカでの野球人気は低下しているわけでもなければ「キラキラしてる」バスケット以上に支持は強固ということになる。

 
2023/09/08(金) 22:05:59.58ID:iP5URwWE0
6年前の調査では古すぎるというなら、同じく市場調査会社であるハリス社の21年のデータを紹介しよう。好きなスポーツは、との設問(複数回答)に対しフットボールを挙げたのが62%、野球とバスケットボールは両方とも49%で、ギャラップ社と概ね同じような数字。フットボール>>野球=バスケット>>その他という図式が、アメリカ・スポーツ界の現状と受け止めていいだろう。

 さらに言うと、野球は世界的に見ればマイナースポーツ、という主張も正確ではない。厳密に言えば「地域によって人気の差が激しい」のだ。ヨーロッパでは間違いなくマイナーだし、アフリカ・中東や、極東を除くアジアでの存在感はないに等しい。オリンピックの正式競技から外れたのもそれが理由であり、「野球はマイナー」と決めつける連中の根拠にもなっている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/8(金) 14:45
THE DIGEST

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad19f86c237299e1b94363f80c1a2025ab29bff0?page=1

★1が立った時間2023/09/08(金) 18:08:10.34

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694164090/
2023/09/08(金) 22:06:18.53ID:iP5URwWE0
 元テレビ東京でフリーの森香澄アナウンサーが6日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜・午後9時)に出演。友だちがとても少ないことを明かした。

 この日のテーマは「友だちが多い女・少ない女のコンプレックス解放SP」。MCの「くりぃむしちゅー」上田晋也に「森さんは友だち多そうだよね」と聞かれると、「そうよく言われるんですけど、本当に少なくて」と森アナ。

 「自分は友だちが少なくて、それでいいと思っているんですけど、お付き合いする男性には社交的であってほしいと思うんですよ」と続けると「まだ、予定はないんですけど、将来、結婚式を開いた時に新郎側と新婦側で友だちの(数の)差ができないか、すごく心配で」とポツリ。

 「今、私は28歳で結婚ラッシュなんですよ、友だちが。毎月、結婚式に行ってるんですけど、みんな、ウェディングドレスを見て泣いてくれる友だちがいるんですよ。ビデオメッセージのサプライズとかもあったりして、私にそんなことやってくれる人が世の中にいるだろうかって毎回、行くたびに震えて帰ってくる」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/017642e1023d239e4f24c82bea3ba6b59b375e48
2023/09/08(金) 22:06:55.77ID:iP5URwWE0
イタリア・セリエCの試合後、アウェイのサポーターがスタジアムに放火するという事件があったという。

『La Sexta』によれば、事件が起こったのは先週末に行われたセリエCの開幕戦タラント対フォッジャであるとのこと。

試合はマティアス・アントニーニとママドゥ・カヌーテのゴールでタラントがリードし、2-0でホームチームの勝利となった。

しかしその結果に不満を持ったフォッジャのサポーターは、タラントのファンがいるスタンドに向けて発煙弾やプラスチック爆弾を投げ込んでいったとのこと。

そして最終的には会場となったスタディオ・エラスモ・ラコヴォーネに放火し、これがかなり大きな火事に発展したという。

幸いにしてこの火事による死傷者は発生しなかったものの、タラント市議会議員のファビアーノ・マルティ氏は「これはスポーツでも応援でもない。ただあまりにも大きな怒りと悲しみを呼ぶものだ」と強く批判したという。

スタジアムはかなり甚大な被害を受けており、現在警察などが事件の調査を行っているとのこと。

https://qoly.jp/2023/09/08/ashlpvh2-kgn-1

参考動画
https://twitter.com/AlertaNews24/status/1699580279780774312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/08(金) 22:07:20.61ID:iP5URwWE0
 『ゼロイチ』(日本テレビ系)は、土曜の午前から昼にかけて放送される計2時間45分の大型番組だが、2年半での終了が明らかになった。25年にわたって放送された『メレンゲの気持ち』を終了させてはじめた番組だけに、関係者にとっては不本意ではないか。

 もう1つの『推しといつまでも』(MBS・TBS系)は、月曜22時台で『100%! アピールちゃん』『月曜の蛙、大海を知る。』に続いて指原と川島明がMCを務める番組。しかし、わずか2年弱で3番組が立て続けに終了したことで、「企画がよくなかったのは間違いないが、さすがにMCの責任も問われるのでは」という声があがっていた。

 2番組の終了を受けてネット上には、指原莉乃に「つまらなくなった」「キャラがない」などのネガティブな声が飛び交っている。また、検索サイトに「指原莉乃」と入力すると、予測変換ワードのトップに表示されたのは「最近見ない」だった。

 かつて各局のゴールデン・プライム帯でレギュラー番組を持ち、大物MCたちの寵愛を受けて「指原無双」とまで言われた彼女に何が起きているのか。

 ここでは、現在ネット上に書き込まれている声から、数年間の業界評価、現在の立ち位置、未来の姿までを掘り下げていく。

■MCになって失われた本来の強み

 指原がHKT48を卒業したのは2019年4月。その後はアイドル時代の勢いそのままに活躍を続けていた。しかし、2021年の秋以降、『有吉反省会』(日本テレビ系)を筆頭に準レギュラーとして出演していた番組が次々に終了していく。

 一方で『ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”』(テレビ朝日系)、『ゼロイチ』『超無敵クラス』(日本テレビ系)、『トークィーンズ』(フジテレビ系)とMCを務める番組がスタートしていた。明らかに出演者からMCの仕事にシフトしていたのだが、現在ネット上にはこの点に関するネガティブなコメントが目立っている。

----------
「指原莉乃さん、MC向きではなかったのだと思います。ひな壇で発言していた時の方が面白かった気がしますので」
「やはり司会よりはキャストでガヤ入れているくらいで丁度良かったのかも知れません。進行をそんなに上手いと感じた事も無いですし」

全文はソースでご確認ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c1016b5b6ef297315762b53454b7b6d3e0e759
2023/09/08(金) 22:07:40.96ID:iP5URwWE0
オリコン
初の地上波冠番組に歓喜する新しい学校のリーダーズ (C)ORICON NewS inc.

 4人組ダンスパフォーマンスユニット・新しい学校のリーダーズが8日、テレビ朝日で行われた『バラバラ大作戦』10月新番組発表記者会見に登場。同枠で新番組『新しい学校のリーダーズの課外授業』(毎週火曜 深2:13~)をスタートさせることを発表した。

【動画】新しい学校のリーダーズ、SUZUKAの“ぶっとび発言”にツッコミの嵐!?グループ初の地上波冠番組がスタート

 「オトナブルー」の大ヒットで、TikTok上半期トレンド大賞に輝いた新しい学校のリーダーズが各地で課外授業をしていく番組だが、まだ詳細はほとんど決まっていない。スタッフすらも予想がついていない予定不調和な番組となる。

 初地上波冠番組決定にSUZUKAが「シンプルにうれしかったでございます」と喜ぶと、KANONは「地方のライブにも密着で来てくださってありがたい。番組を通していろんなことに挑戦できそうなので楽しみだなと思います」と期待をにじませた。

 また、MIZYUは「今年で結成9年目なんですが、私たち4人の青春メモリーをただただ楽しんでもらえたらなと思います」とアピール。内容が決まっていないという番組にSUZUKAは「可能性は無限大。いろんなやばいことをしたいなと思っています。アイデアを考えるのが楽しいですね。4人の思い出をこの番組でつくりたい」と声を弾ませた。

 『バラバラ大作戦』は、2020年10月スタート。以来、SNSやネット配信と柔軟に連動し、地上波の枠にとらわれない多角的な展開で大反響を獲得してきた。最も面白い番組を決める『バラバラ大選挙』からは、姉妹ゾーンである『スーパーバラバラ大作戦』などに駒を進めるコンテンツを多数輩出。今年春からはそれまで14番組から18番組へ枠を増やした。

 会見には、クロちゃん、ナダル、新内眞衣、藤本美貴、所村武蔵アナが登場した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51c5ac23617d30e8f5bfe9ce8e4e73676a8515c6
https://i.imgur.com/Qi8pJnn.jpg
2023/09/08(金) 22:08:09.21ID:iP5URwWE0
スポニチ 2023年9月8日 20:09
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/08/kiji/20230908s00041000617000c.html

 BS―TBSの名物番組「吉田類の酒場放浪記」(月曜後9・00)が放送20周年を迎え、出演する酒場ライターの吉田類(74)が8日、都内で開かれた取材会に出席した。

 2003年9月に放送開始。吉田が人情あふれる酒場を訪れ、店員や常連客と交流しながら酒とつまみを楽しんできた。ハイボールを飲みながら会見に臨んだ吉田は「気づいたら20年。(ロケは)いつも最終的に酔ってますので悪い印象はないんですよ」と笑った。

 これまで放送1143回、訪れた酒場は1121軒に上る。「お酒は自分にとって薬だと思ってる。日本の酒蔵、酒文化の応援に努めているつもりで、番組もそのような気持ちでやってる。でも飲み始めたら考えてない。酔っ払って気持ち良く終われたらと思ってる」と思いを明かした。

 20周年を記念し、初海外ロケを台湾で敢行。紹興酒や台湾ウイスキー「カバラン」のほか、ワイナリーを訪れるなどの酒文化に触れた。「“酒場放浪記見てます”と言っていただいた。日本からの観光客の方かと思ったら、日本語がペラペラな台湾の方だった。友好的というか、どこに言ってもあたたかく迎えてくれて、東京の下町と変わらなかったですね」とうれしそうに振り返った。台湾ロケの模様は18日の2時間特番で放送。

※全文は出典先で
2023/09/08(金) 22:08:32.14ID:iP5URwWE0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/08/kiji/20230908s00041000558000c.html
2023年9月8日 18:56

お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史が7日深夜、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」に出演。街中で気になったことを明かした。

番組冒頭、岡村は「この間ね、これ何か決まりがあるのかどうなのかちょっと分からないんですけどもちょっと気になったことがあって」と切り出し、「横浜の中華街を歩いていたんですよ、あそこって人がワーって道の真ん中歩いてるじゃないですか。歩いてるけど車も入って来られるんですね、あそこはなんとなくちょっと歩行者優先…なんとなくですよ。別に歩行者天国でもなんでもないんですけど。人が歩いていて車は入ってくるんですけどノロノロ、別にクラクション鳴らすわけでもなく」と話した。

続けて「まぁそういう決まりなのかはわからないですけど、パトカーが1台入ってきたんです。パトカーってスピーカー付いてるでしょう?なんかそれをね、クラクション代わりに(サイレンを)鳴らす。昔大阪で2人乗りとかしてる人に対して“降りなさい!”とか言うんじゃなくてスピーカーで音鳴らして気付かせるっていうのあったじゃないですか。それを偶然(横浜中華街で)目撃したというか…」と振り返った。

さらに、「それでみんなびっくりして、避けたんですけどなんかちょっと引っかかったんですよ。事件があった場合サイレンとか“道開けて下さい”とかってあるじゃないですか、ところが(パトカーが)音させて歩行者の方が道を開けたんですよ。事件なのかなそれとも何かあって急いでるのかなっていうのがあったんですけど」とした上で、「これは何かシステム化されているのかちょっと気になったんです。普通の乗用車がクラクション鳴らすことなく行っている、でもそのパトカーだけが鳴らして(歩行者が)避けたというのが」と明かした。
2023/09/09(土) 00:14:30.58ID:bT5CmGIx0
 アニメ映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(4月14日公開)のヒットを記念した舞台あいさつが6日、都内で行われた。本作のメインキャラクターでもある「黒ずくめの組織」にちなみ、“黒(96)の日”に実施された本イベントには、高山みなみ(江戸川コナン役)、林原めぐみ(灰原哀役)、堀之紀(ジン役)、立木文彦(ウォッカ役)、小山茉美(ベルモット役)、古谷徹(バーボン/安室透/降谷零役)、三石琴乃(キール/本堂瑛海役)が出席した。

 本作は公開から143日間で観客動員966万人、興行収入136億円を突破。シリーズ26作目にして歴代1位となる成績を記録した。また、IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinemaでの大迫力の映像体験や、映画では初となる自動制御ペンライトの演出つき上映の開催などでも話題となった。

 興行成績を聞いたキャスト陣はそれぞれの言葉で感謝を伝えつつ、高山は「136億…13って黒ずくめの組織を感じるから、できれば14にしたい」と、次なる大台である140億円に意欲。古谷も「1万人がこれから34回ずつ観てくれたら…」と1000万人動員を見据えた。

 続けて古谷は、「『名探偵コナン ゼロの執行人』(2018年)のときは『安室透を100億の男に』と応援していただきましたが、今度は安室透が200億を目指します」と宣言した。

 この日のイベントは事前に「ネタバレあり」と告知されており、その後も登壇したキャスト陣も映画の公開前や直後には語れなかった内容をトーク。名ゼリフもときおり織り交ぜられるトークにファンも拍手や歓声で応えた。

9/6(水) 20:24配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/adf463a0f6ff785045a9326cf5f1d9d027bfa67b
画像 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』舞台あいさつに登場した高山みなみ (C)ORICON NewS inc.
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2294000/2293699/20230906_201444_p_l_81363361.jpg
2023/09/09(土) 00:14:45.97ID:bT5CmGIx0
インドが揺るがすコメ市場、タイは日本に売り込み-食料安保で議論も

コメ出荷で世界一のインドがここ6週間ほど、コメ市場を揺るがしている。インドが全てのコメ輸出に制限を設けたことで、
アジアから西アフリカに至る各国の政府は対応を急いでいる。

  アジアのコメ価格は8月30日に約15年ぶりの高値に迫った。インドがパーボイルド種とバスマティ種の輸出抑制策を強化した。
インドによる今回のコメ輸出規制は7月20日に始まり、これで全種類のコメ輸出に制約が課せられた。

  食料安全保障を何十年も研究してきたピーター・ティマー米ハーバード大学名誉教授は
「コメ相場高騰は常に貧しい消費者を最も苦しめる」と指摘。「今最も差し迫った懸念は、タイとベトナムがインドに続いて
コメ輸出を大幅に制限するかどうかだ。もしそうなれば、世界のコメ価格が1000ドルを超えるだろう」と述べる。

(中略)

  インドのコメ輸出規制はコメ出荷で世界2位のタイに商機をもたらしている。タイはここ数週間、フィリピンとインドネシア、
マレーシア、日本に貿易担当官を派遣。コメが必要ならタイにはあるとのメッセージを伝える説明会を行った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-04/S0EHLNT1UM0W01
2023/09/09(土) 00:14:58.49ID:bT5CmGIx0
“CDがもっとも売れた10年間”の100枚を厳選した90年代J-POP入門書発売
2023年9月6日 10:00 529 47 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/539703
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0905/90S_JPOP_KIHON_BOOK_JKT.jpg


栗本斉による著書「『90年代J-POPの基本』がこの100枚でわかる!」が9月20日に発売される。

テレビドラマのタイアップによるミリオンヒットの連発に、小室哲哉によるTKサウンドや、ZARDやB'zなどのビーイング系アーティストの大躍進、そしてイカ天、渋谷系、R&Bディーヴァといったムーヴメントに、クラブミュージックやインディロックの台頭など、あらゆる音楽ジャンルが渾然一体となってヒット作が続出した90年代の日本の音楽シーン。

本書は、1990~99年の間にリリースされた作品の中から各年10枚ずつ、全100枚のアルバムを紹介するJ-POP入門書。サザンオールスターズや山下達郎といった年間チャートの上位作品はもちろん、フリッパーズ・ギター、スチャダラパー、フィッシュマンズなど、その年を象徴すると思われる作品も紹介されており、日本音楽史上CDがもっとも売れたとされる90年代の音楽シーンを幅広く知ることができる1冊となっている。

なお表紙のイラストは気鋭のイラストレーター・gataが描き下ろした。
2023/09/09(土) 14:04:06.19ID:bT5CmGIx0
https://news.yahoo.co.jp/articles/be95a21654de0ec300beb1410ec213ef22982a4a

藤浪晋太郎が2連投ながら1回無失点、無四球で最速は162キロマーク


◆米大リーグ エンゼルス―オリオールズ(6日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 オリオールズ・藤浪晋太郎投手(29)が5日(日本時間6日)、敵地・エンゼルス戦の7点リードの8回から3番手で登板し、2連投ながら1イニングを1安打無失点、1奪三振で抑える好投を見せた。

 先頭のフィリップスは、直球とスプリットの2球で追い込むと、カウント2―2から7球目の直球で空振り三振。シャヌエルは左飛に打ち取った。ドゥルーリーは右翼へ鋭い当たりをはじき返されると、右翼手の守備の乱れもあって三塁打とされたが、先週の週間MVPに輝いたレンヒーフォを左飛に打ち取って本塁は踏ませなかった。最速は100・5マイル(約161・7キロ)だった。

 前日の5日(同6日)から2連投。5日は、1点リードで無死二塁から始まるタイブレークの延長10回に8番手で登板し、2三振を奪うなど3者凡退に抑えて試合を締めくくり、2セーブ目を挙げた。9球を投げてストライクが7球で、最速は100・3マイル(約161・4キロ)。

 試合後には「仕事ができたことは素直にうれしいですし、与えられた仕事を自分としてこなせたのは、チームに貢献できたことでもありますし、すごく良かったかなと思います」とうなずいていた。

 藤浪は試合前の時点で、アスレチックスとオリオールズの2球団で54試合に登板し、6勝8敗2セーブ、防御率7・42の成績を残している。
2023/09/09(土) 14:04:20.45ID:bT5CmGIx0
2023.09.01 11:25 Skream
MANESKIN、躍動感に満ち溢れたワイルドなロック・ナンバー「Honey(Are U Coming?)」リリース。リリック・ビデオ公開
https://skream.jp/news/2023/09/maneskin_honey_are_u_coming_release.php
https://skream.jp/news/2023/09/01/images/maneskin_202308.jpg


MANESKINが、ニュー・シングル「Honey(Are U Coming?)」を本日9月1日に全世界同時リリースした。
 
強力なギター・リフ、説得力のあるヴォーカルの咆哮を魅せつけるロック・ナンバーに仕上がった本作。同曲についてベーシストのVictoria De Angelisは、
"この曲は(前回の)ツアーの直後、まだツアーと長旅のエネルギーがたくさん残っていたときに書いたの。ロンドンとLAにいる間にね。
出来栄えには私たちみんな心から喜んでいるし、私たち自身にとって結構新しい内容だと思っているの。"と説明している。
またヴォーカルのDamiano Davidは、"これはジェンダーも何も決まっていない、ある人のストーリーなんだ。それが誰かは自分で決めればいい。誰か自分じゃない人を見つけたとして、その人の目には、疎外感を感じた悲しみが宿っている。
これはひとりの人間から別の人に対して、新しい冒険の旅に一緒に出ないかと招待状を送っているんだ。

(※中略)

●Maneskin - HONEY (ARE U COMING?) (Lyric Video)
https://www.youtube.com/watch?v=ds18Ozzp8h0
2023/09/09(土) 14:04:31.09ID:bT5CmGIx0
スポニチ
2023年9月4日 19:48
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/04/kiji/20230904s00044000554000c.html

 関東ラグビー協会は4日、今月9日の関東大学対抗戦Aグループ、リーグ戦1部の開幕を前に、東京都内でキックオフ会見を開催。今年度からルーツ校の慶大を率いる06年度主将の青貫浩之監督は「全力でチャレンジして、一戦一戦成長したい」と抱負を述べた。

 昨年度は対抗戦4位で、全国大学選手権では準々決勝で敗れて正月越えならず。今年度も春季大会はBグループで3勝2敗、夏の練習試合でも上位校には苦戦が続いており、「チームとして大事にしているタックルの部分はまだ足りない。もっと磨いて完成度を上げないといけない」と課題を挙げた。

 慶大卒業後に勤めていた味の素を退社し、全てを監督業に捧げる39歳の青年指揮官にとっても、まだまだ試行錯誤の日々。一回り以上も年の離れた選手たちとは「距離の取り方が難しい」と話したが、「ちょっとでも選手が成長する姿を見られるとうれしい」とやりがいを感じているようすだった。

 定期戦として100回目を迎える11月23日の早大戦(早慶戦)は、節目を記念して36年ぶりに東京・国立競技場で開催される。実はこの計画が進められていた今年5月、同会場で行われたリーグワン決勝を全部員を連れて観戦に訪れていたといい、「ここでやるんだぞ、と。今の4年生も国立で試合をした経験がない。いい刺激を受けた」と話した。

 高校野球の夏の甲子園では、慶応高が107年ぶりの全国制覇を果たし、塾全体が「盛り上がっている」と青貫監督。部員の「3分の1以上、2分の1以下」が慶応高からの内部進学者というラグビー部内も、大いに盛り上がっているといい、「応援を含めて凄かった。スポーツは違うが、ああいう試合を演じられたら」と大学ラグビー界にも慶応旋風を巻き起こすことを誓った。

 慶大は9日の初戦で、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で筑波大と対戦する。
2023/09/09(土) 14:04:41.27ID:bT5CmGIx0
ブンデスリーガ第3節が2日に行われ、ボルシア・メンヒェングラットバッハとバイエルン・ミュンヘンが対戦した。

開幕2連敗のボルシアMGが開幕2連勝のバイエルンを迎えた一戦。ボルシアMGの板倉滉は3試合連続で先発出場を飾り、バイエルンは新加入のハリー・ケインが先発に名を連ねた。

試合は立ち上がりからバイエルンが主導権を握りながらサイドを使って攻撃を展開。ボルシアMGは守備を固めながら、奪ってからのショートカウンターを狙う構図となった。

粘り強い守備を続けてバイエルンの攻撃を跳ね返し続けたボルシアMGは、徐々にセットプレーからチャンスを構築していく。26分には右サイドのFKをマルヴィン・フリードリヒがヘディングシュート。これはバーに阻まれた。

迎えた30分、ついに試合が動く。右サイドのCKを得たボルシアMGは、アラサーヌ・プレアがニアサイドにキック。これをトーマス・クヴァンカラがフリックすると、ファーサイドに流れたボールを板倉が見事なヘディングでゴールに沈め、ボルシアMGが先手を奪った。

後半はビハインドを追うバイエルンが反撃を開始。序盤から厚みのある攻撃を仕掛けていくと、58分にはヨシュア・キミッヒの浮き球のパスに抜け出したリロイ・ザネが巧みな胸トラップから左足のシュートを流し込み、バイエルンが早い時間帯に試合を振り出しに戻した。

追いついたバイエルンは、そこからさらに攻勢を強めていく。70分にはコンラート・ライマーのクロスを途中出場のセルジュ・ニャブリがフリーでヘディングシュート。これはGKに防がれてゴールとはならなかった。

それでも攻め続けたバイエルンは87分、右サイドのCKを途中出場のマティス・テルがヘディングシュート。これがゴール左に決まり、ついに逆転に成功した。このまま試合は終了。バイエルンは開幕3連勝を記録。ボルシアMGは板倉の今季2点目で先制したが、開幕から3試合勝ち星無しとなった。

■試合結果

ボルシア・メンヒェングラットバッハ 1-2 バイエルン・ミュンヘン

■得点者

ボルシア・メンヒェングラットバッハ:板倉滉(30分)
バイエルン・ミュンヘン:リロイ・ザネ(58分)、マティス・テル(87分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/176299ec7fd9cb5e1b033066c96784981355b915
2023/09/09(土) 14:04:50.93ID:bT5CmGIx0
BARKS
ポール・マッカートニーがザ・ビートルズ初期に購入したヴァイオリン・ベースを探そうと、<The Lost Bass>なるプロジェクトが始動した。

ポール・マッカートニーがザ・ビートルズ初期に購入したヴァイオリン・ベースを探そうと、<The Lost Bass>なるプロジェクトが始動した。マッカートニーは1961年にドイツでHofnerのベース・ギターを購入。愛用していたが、8年後、紛失してしまったそうだ。

◆ポール・マッカートニー画像

Hofnerのマーケティング・マネージャー/エレクトリック・ギター開発者であるNick Wass氏は、最近、マッカートニーと会話中、このベースについて問われたのを機に、本格的に調査してみようと思いついたという。

<The Lost Bass>プロジェクトの公式サイトによると、マッカートニーはハンブルクのトップ・テン・クラブやリバプールのキャバーンでのライヴ、さらにアビー・ロード・スタジオでの初期のレコーディングでこのベースをプレイしており、「Love Me Do」や「She Loves You」「Twist And Shout」などでその音色を聴くことができるそうだ。1969年1月、ロンドンで “Get Back/Let It Be”セッションを行っていた時期に消え、以来ずっと行方不明だという。

Wass氏らは、この「史上最も重要なベース」を探し出したいと情報提供を求めている。詳細は、プロジェクトの公式サイトthelostbass.comまで。

同サイトでは、ベースやそれを弾くマッカートニーの写真を多数公開しているほか、ベースの特徴、ヒストリーなどを紹介している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76b5359bf3a23710f8f57483fe76f69ea90567da
2023/09/09(土) 14:05:01.49ID:bT5CmGIx0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/06/kiji/20230906s00041000569000c.html
2023年9月6日 21:39

お笑いタレント・明石家さんま(68)が6日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演し、料理のうんちくを聞きたくない理由について熱弁する場面があった。

「世の中に問いたい2択 どっち派討論会」という企画で「料理のうんちくは聞きたい派?聞きたくない派?」といったお題が出た。これに、さんまは「聞きたくない派」を代表し「おいしいものはおいしいし、おいしくないものはナンボ説明してもおいしくない」と主張した。

「聞きたい派」のタレント・YOUは「頭悪いんですよ。お子さんみたいな感じじゃないですか?我々は大人なんですよ」といい、俳優・大泉洋も「おいしいものはさらにおいしくなるし、それだけ手をかけてくれたものだから、大事に食べたいっていう気持ちになる」と語っていた。

しかし、さんまは「まずい料理をいっぱい説明したら、うまくなるのか?」と譲らず。大泉は必死に「あの方は食にまず興味がないんだ!この前ロケしてよくわかった」と反論していた。
2023/09/09(土) 14:28:35.33ID:bT5CmGIx0
2001年に公開されたラブコメ映画『愛しのローズマリー』。主人公はルックス重視で恋人を選んできた男性ハル。あるとき催眠術をかけられたことがきっかけで、内面の素敵な女性が美人に見えるように。
そうとは知らずハルは街で見かけた美人、ローズマリーに一目惚れ。しかし実は彼女は体重100キロを超える女性だった……というストーリー。
ローズマリーを演じたのはグウィネス・パルトロウ。
彼女がファットスーツという特殊メイクをつけて実際の-つまり太っている-ローズマリーを演じるシーンもあれば、実際に太っている女性がボディダブル(代役)を務める場面もあった。
その代役の女性アイヴィ・スニッツァーが最近、新聞「ガーディアン」のインタビューで久しぶりに表舞台に登場。この映画を撮影した後に体験したショッキングな出来事を語った。映画が作られた当時、彼女は20歳。
俳優かコメディアンを目指して演技の勉強をしていた。この映画のストーリーはグウィネスのようにスリムな体型を「美しい」、100キロ超える体型を「美しくない」とする考え方の上に成り立っている。つまり映画そのものが体型差別。今だったら完全にアウトである。
しかしアイヴィはストーリーを聞いても出演するのに躊躇いを感じなかったそう。「当時映画に出てくる太った人は悪役ばかりだった。
ローズマリーはクールで人気者で友達がいた」。太った人をポジティブに描いている作品だと評価した上で出演した。撮影は楽しく、毎日ワクワクして過ごしたそう。彼女は無名の俳優だったが「キャストもスタッフも私が重要な存在であるように扱ってくれた。私抜きでは映画が作れないというように接してくれた」。自分の体に居心地を感じることもなかったという。当時彼女は「不安を感じていたけれど、自分に自信も持っていた
2023/09/09(土) 14:56:27.29ID:9oiJlTTr0
膝担毎日コピペして暇なんだな
2023/09/09(土) 15:53:26.50ID:ATLloGRC0
格差社会を反映?花火大会有料化 カップル向け30万円ベッド席は不発 一律500円自由席は大盛況

最高価格の席、低価格の席 30万円のベッド席不発
 信用調査会社の帝国データバンク(東京都港区)によると、来場者が20万人を超える日本の主要な花火大会106大会のうち、有料観覧席を導入しているのは77大会で7割を占めた。有料観覧席の価格の平均は、「最安値」が4768円で、「最高値」が3万2791円だった。2日間で約65万人が来場した松江水郷祭は、最も安い席が5500円(1人席)で、最も高い席が5万円(4人席)。席の種類や対象の客層も花火大会ごとに違うので一概に比較することはできないが、どちらも平均より高い結果になった。

 神奈川県小田原市で8月5日にあった小田原酒匂川花火大会(約1万発)は過去最大の25万人が来場した。主催の小田原市観光協会は、今年初めて定員2人のベッド席を30万円で5席用意したが、1席も売れなかったという。カップルなどの利用を期待したが、担当者は「話題になると思い設置したが売れなくて残念だ」と話した。お台場の花火大会など都心で高額の席が売れていることを受け「賭け」に出たが、響かなかった。観光振興が主な目的だが、見物客の多くは市民や近隣住民で、高額を払ってまで花火大会を見るまでには至らなかったようだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/24956353/
2023/09/09(土) 15:53:56.71ID:Sc28v8Hv0
1人暮らしは「パックご飯」「炊飯」どちらがお得? それぞれのメリット・デメリットも比較

1人暮らしの食事計画において、毎日のごはんの調理方法を考えることは重要です。特に米は日本人の主食であるため、
毎日でも食べたいという人も多いでしょう。一般的に、米を食べる際は炊飯する方法とパックご飯をチンする方法の2つがあります。

米を炊飯する経済的なメリット
米の価格は天候の影響などによって変動しますが、総務省統計局が公表している「小売物価統計調査(動向編)」によれば、
東京都のうるち米(コシヒカリ)の価格は5kgあたり2333円(2023年8月)です。米は炊くと約2.2倍になるので、
ご飯を茶わん1杯あたり150gだとすると米は68g、5kg購入すれば単純計算で茶わん約73杯分になります。
1食1杯だとして金額に換算すると、1食当たり約31.9円の計算です。

パックご飯を利用する経済的なメリット
常温での保存が可能で、賞味期限も比較的長いため、もしものときのための非常食としても利用できます。
ただし、米を1袋購入して食べる場合に比べて、1食当たりのコストは高めです。パックご飯の価格は銘柄やブランドによって異なりますが、
1パックあたり100〜200円程度が相場です。米を毎日食べるような食生活の場合、パックご飯は炊飯する場合に比べて
経済的には高くついてしまうでしょう。

週に2〜3回しか米を食べない場合は?
パックご飯は炊飯器の購入が必要ないなど、初期コストがかからないというメリットはありますが、長期的に見れば米は
炊いて食べるほうがお得です。

手間をかけずに済ませたい場合には、パックご飯が便利です。最終的には、個人のライフスタイル、好み、予算に応じてどちらの
方法が最適かを考える必要があります。バリエーション豊かな食事を楽しみたい場合や、食材の無駄を減らしたい場合は、
米を自分で炊く方法を検討することをおすすめします。

出典
総務省統計局 小売物価統計調査(動向編) うるち米 2023年8月

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb60d47089ce84eaca4b2bbd1b330343b7edfbff
2023/09/09(土) 15:55:44.21ID:JH1o2dhg0
自分が「大人になった」と感じた瞬間について、語り合いました。

フジテレビ『ノンストップ!』の金曜恒例コーナー「ノンストップ!サミット」。

【写真】自炊が面倒だから外食…の前に、冷凍食品や惣菜を使い手間とお金の節約を!

9月8日(金)の放送は、「『大人になったな~』と実感したこと」というテーマで、MCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、鈴木あきえさん、「婦人公論」元編集長の三木哲男さんがトークしました。

きゃらぶき、ガリ、お湯…大人だからこそ「おいしい!」と思えるものは?
まずは、「食べ物の好みの変化」で「大人になった」と感じるかどうかについて議論しました。アンケート調査で寄せられたのは、「漬物」「きゃらぶき」「ガリ」「お湯」を「おいしい」と思えたときに「大人になった」と感じたという声です。

スタジオ一同が「わかる!」と共感するなか、「ちょっとわからない」と首をひねった三木さん。しかし、「ゴーヤ」などの例を挙げられて「それは、わかります!」と納得。

千秋さんは「食べられないものがいっぱいあって、自分でも子供だなと思う。熱いお茶も飲めなかったのだが、みんなと一緒に熱いお茶を飲めるようになったときに『大人になった』と感じた」と体験談を披露しました。

鈴木さんは「減塩のものを選ぶようになった」と最近のエピソードを語り、番組公式SNSにも「コーヒーのブラックが飲めるようになった」など、食の好みの変化についての投稿が届きました。
2023/09/09(土) 15:55:55.87ID:JH1o2dhg0
「スマホの予測変換の言葉遣いが丁寧に!」鈴木あきえが大人の階段を登ったと感じた瞬間
鈴木さんは、「大人になったと感じた事例」として「スマホの予測変換の変化」を紹介。

スマホで「よ」と打った時に、若いころなら「よろ!」だった予測変換が、最近では「よろしくお願い致します」と丁寧な言葉遣いに変わってきたそうです。

鈴木さんが「大人の階段を登っている」と語ると、三木さんは「もう少し行くと、謝罪の言葉をいっぱい覚えます」と苦笑しながら伝授。

三上アナは「アナウンサーという仕事をしているので、言葉に気をつけるようになった。特に『ら抜き言葉』には敏感で、他業種で『ら抜き言葉』を使わない人を見ると、大人だな、キレイな言葉遣いをしているな、と感じる」と、アナウンサーならではの視点でコメントを。

竹山さんは「そういう変化があるのはわかりますけど、この間、俺が『ば』って打ったら普通に『バカ』って変換された!」と、スタジオを笑わせました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49e611d05d0a71cc388fe73a7374b18cc24d8788
2023/09/09(土) 15:56:24.35ID:JH1o2dhg0
「汚染魚」と言い出した共産党
2023/9/9 05:00

策士策に溺れる。情報宣伝工作を得意とする中国も、東電福島第1原発の処理水を「核汚染水」と呼ぶプロパガンダは裏目に出ている。日本国内では日本産の水産物を食べ応援しようという機運が高まる一方、中国に同調する国はほとんどない。

▼「(中国以外の)世界の国々は日本側に立ち、日本が正しいと分かっている」。来日中のマッカーシー米下院議長は7日、記者団に語った。同席したエマニュエル米駐日大使も「中国には日本を孤立させる意図があったが、中国こそが孤立している」と指摘した。偽情報で世界の分断を図る中国共産党の手法は、見透かされている。

▼それでは、処理水をやはり汚染水と呼ぶ日本共産党はとみると、次期衆院選候補がX(旧ツイッター)で中共も顔負けの妄言を発信している。「どうぞ、もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」。

以下ソース
https://www.sankei.com/article/20230909-4FVL4Q2OKBIEHNNMC6NYLE3UZE/
2023/09/09(土) 15:56:55.78ID:JH1o2dhg0
だが、やはり最大の問題は、不健康な犬猫を販売し続ける営業手法に違いない。

その実態を明かしてくれたのが、クーリクの繁殖部門を運営するグループ企業「大浩商事」の元社員X氏だ。なお「大浩」とは、大久保浩之氏の姓と名からとった社名である。

「昔はブリーダーが繁殖した犬猫を、競(せ)りを通して購入していたのですが、それでは業容の拡大に追い付かなくなり、数年前から自前で全国に大規模繁殖場を建設するようになりました」

 先述のごとく、店舗は全国で200超……。

「月に1店舗平均20頭が売れたとして、全国で4千頭、年間5万頭もの犬猫が必要となります。今では繁殖場として北海道から鹿児島まで11施設が稼働するようになりました。
昨年、鹿児島にできた最新施設は千匹以上の繁殖犬・猫を収容できる規模です」

X氏はそのうち一施設で犬の繁殖を担当していたが、上から降りてくるのは、とにかく「生産性を上げろ」という指令だった。

「もっぱら業務連絡に使われるグループLINEを通じ、出産率を上げ、死亡率を下げるようプレッシャーがかけられます。達成率がよければ、管理職には特別報酬が支払われました」
2023/09/09(土) 15:57:00.65ID:JH1o2dhg0
死亡率が30%を超える月も

X氏の提供による全国の繁殖状況をまとめた内部資料には、目を覆う数字が羅列されている。表の中にある「D犬」という項目。
DはDEADの頭文字、つまり「死亡」数だ。21年10月のD犬率は20.2%、11月34.8%、12月30.1%。年平均22.5%とあった。

「30%を超える月はどこかの施設でパルボウイルスが発生していたと思われます。死んだ犬は冷凍庫に一度保管され、たまったら火葬場へ運んで処分します」

 繁殖犬の中には遺伝子検査で〈キャリア〉や〈アフェクテッド〉と出た犬も交じっていた。
前者は遺伝病の発症遺伝子を半分もつ個体、後者は確実にもつ個体を指す。

「彼らを異常のない〈クリア〉と呼ぶ生体と交配させれば、異常は滅多に引き継がれないという安易な発想からです」

 この点、ブリーディングに詳しい獣医師は「繁殖学を無視している」と指摘。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24954800/
2023/09/09(土) 15:57:31.27ID:JH1o2dhg0
中国・湖北省の公園で、日本の「和服」を着ていると勘違いされた女性が公園側から何度も出ていくよう指示されたとして波紋が広がっています。

公園スタッフ
「日本人を装った服を着るな」
女性
「違う、これは日本人のじゃない」

これは、中国・内陸部の湖北省・武漢の公園で撮影したとされる映像。女性らは中国の伝統的な衣装「漢服」を着ていましたが、公園のスタッフは日本の「和服」と勘違いし、公園から出ていくよう3度にわたり迫ったということです。

中国メディアによると、公園側は「公園に和服を禁止する規定はない」として今回の対応について調査するとしていますが、「閉園直前の時間帯だったことも関係している」と弁明しています。

中国のSNSでは「愛国とは文化に自信を持つことで、他人が着る服に不寛容になることではない」などといった、公園側の対応を疑問視するコメントが寄せられています。

現在、中国の国会にあたる「全人代=全国人民代表大会」は、中華民族の精神を損なうとされる衣服やアクセサリーの着用などを違法行為とする「治安管理処罰法」の改正案について意見を募っていますが、法律の専門家からも懸念の声が相次いでいます。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/712092
2023/09/09(土) 15:58:09.47ID:JH1o2dhg0
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/08/news186.html
2023年09月08日 21時10分

芸能事務所「ワタナベエンターテインメント」の公式サイトが9月8日に更新され、所属している俳優の三津谷亮さん(35)が2023年9月末をもって芸能活動を引退すると伝えています。

事務所側の説明によると、三津谷さんは以前から心身不調が見受けられ、回復に努めたものの、現状では活動継続が難しいとされたとのこと。

9月上演の西瓜糖「いちご」や10月末上演のTAAC「狂人なおもて往生をとぐ」といった、今後出演予定だった舞台作品を降板する他、公式ブログやSNSも9月8日で「終了とさせていただきます」としており、尋常ではない状況がうかがえます。

また、三津谷さんも突然の決断について、同サイトに最後のあいさつを掲載。「色々な要因が重なって、選択としてこのような形となりました」と原因に言及し、「『一方通行じゃないよ』って言い続けて来た芸能人生を、最後はこのような形で終わらせてしまいすみません」と本意とはいえない結末を迎えざるを得なかったことを謝罪しました。

2008年に事務所入りを果たした三津谷さんは、ミュージカル「テニスの王子様2ndシーズン」不二周助役や舞台「刀剣乱舞」骨喰藤四郎役をはじめ、多くの舞台作品に出演。

引退発表の2週間前となる8月25日、「DMを含め、SNSでの精神的攻撃には耐えながら生きて来ました」「僕も限界です」とX(Twitter)に投稿。
「ピエロを演じてる人だからといって決してその人に何を言ってもいいわけではないです」「同じ人間だという事を忘れないでほしい」ともつづっており、大変な量の誹謗(ひぼう)中傷で完全に消耗しきってしまった状態にあると告白していました。なお、この投稿が結果としてX最後のものとなりました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/08/l_mitsuya-ryo-photo.jpg

コメント全文はこちら
俳優・三津谷亮、芸能界引退を発表 デビュー15周年でファンに感謝の思いも【コメント全文】
https://www.oricon.co.jp/news/2294236/full/
2023/09/09(土) 15:59:11.75ID:JH1o2dhg0
遠山景織子、女優としてコントに挑戦した『笑う犬』。共演した内村光良、ネプチューンの表現力に脱帽「私より役者っぽく見えていた」

9/9(土) 9:02配信

テレ朝POST
1998年、『笑う犬の生活』でバラエティに挑戦した遠山景織子さん

女子校の教師と生徒の禁断の愛を描いた映画『高校教師』(吉田健監督)のヒロイン・繭役に抜てきされ、日本アカデミー賞新人俳優賞をはじめ、数多くの新人賞を受賞して注目を集めた遠山景織子さん。

【写真を見る】映画『高校教師』撮影時は17歳!当時を語る遠山景織子さん

映画『ポストマン・ブルース』(SABU監督)、日中合作ドラマ『風雨一世情(邦題:『漆器』)』など多くの作品に出演。『笑う犬の生活』(フジテレビ系)ではバラエティ番組に挑戦するなど幅広い分野で活躍することに。

幸薄い役のイメージが定着
「1年間病気の役しか来ないこともあった」と語る

1997年、遠山さんは、映画『ポストマン・ブルース』に出演。この作品は、自分の意思とは関係なく犯罪事件に巻き込まれてしまう郵便配達員・沢木(堤真一)の運命を描いたもの。遠山さんは、ガンで病院に入院している小夜子を演じた。酔った勢いで沢木が配達カバンの中の手紙を読んだことがきっかけで二人は出会うことに…という展開。

「『高校教師』で本格的に役者としてやっていきたいと思うようになったので、もっとドラマや映画に出演したい気持ちが強くなっていました。

だけど、やっぱり呼ばれる作品はどちらかというと陰がある役が多かったですね。1年間病気の役しか来ないということもありました(笑)。幸薄い役が多かったりとか」

――『ポストマン・ブルース』も病気の役でしたね。

「そうです。やっぱり幸薄い役が多いんだなあって(笑)。でも、『幸薄い役ができるのはある意味限られる人だけなんだよ!』って言われたときに、『なるほど!』って前向きな気持ちになりました」
2023/09/09(土) 15:59:55.20ID:JH1o2dhg0
2023/09/08 16:00

フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)では、心の病による10年間の活動休止を経て再起を懸ける、
お笑いコンビ・松本ハウスの姿を追った『人生と笑いと震える手 ~相方が心を病んだ時~』を、10日に放送する。

90年代に人気番組『ボキャブラ天国』(フジテレビ)でブレイクした松本ハウスのハウス加賀谷と松本キック。若き日の爆笑問題やネプチューンたちとしのぎを削り、
人気となった2人の当時の最高月収は300万円を超えたという。しかし、人気絶頂の中でテレビから姿を消した。
売れっ子となり、忙しくなったことのプレッシャーから、ボケ担当の加賀谷が統合失調症を悪化させて長期入院。残された松本は、1人で活動しながら、相方の復帰を待った。
しかし、ピン芸人としては鳴かず飛ばずの日々が続く。ようやく「活動を再開したい」と加賀谷から連絡があったときは、活動休止から10年の月日が過ぎていた。

2009年、再びステージに戻ってきたかつての人気コンビだが、その芸は“完全復活”にはほど遠いものだった。
病気の影響からか、加賀谷はネタを覚えることも難しく、手の震えが止まらない。舞台上で体調を崩すこともある。
一方、相方の病気を学び、体調に合わせて、試行錯誤を続けて復活を目指す松本は、活動休止期間に結婚し、
週5日のアルバイトをしながら2人の子どもを養うギリギリの生活を続けていた。さらに追い打ちを掛けるコロナ禍で、ライブもなくなり…。
再起を懸けて、笑いのステージに立ち続けるベテランコンビの夢と人生の行方は…。女優・恒松祐里のナレーションで見つめる。

https://news.mynavi.jp/article/20230908-2767300/
2023/09/09(土) 18:09:34.76ID:AiXHJn6f0
ファンスレは交流目的もあるけどアンチスレはほぼ吐き捨て場所だよね
だからこのコピペヲタがひたすら自分の時間ドブに捨ててるだけに見えるんだわ
まあ新生キンプリ関係は全部ブロミュしてるからここで誰かが書かないと何してるか分からないとこはあるが
2023/09/09(土) 18:51:26.76ID:W/5+GPeg0
事務所が大変な事になって残ったキンプリちゃん達が心配
2023/09/09(土) 19:09:36.04ID:C96IMVi30
「アイスコーヒー」の衝撃

「日本でこれはクール(かっこいい・優れている・素敵だ)と思ったものはなに?」と質問しました。
彼ら彼女らは、「洗浄器付き便座」「ママチャリ」「アイスコーヒー」と言いました。
司会をしていた僕は、まず「アイスコーヒー」に驚きました。「どうして『アイスコーヒー』がクールなの?」
と素朴に訊くと、イタリア人が「私の国にはなくて、日本に来て初めて飲んで感動したから」と答えました。
番組に出ていた他のヨーロッパ人やブラジル人、ロシア人がうなづきました。

 彼ら彼女らは口々に「日本に来て、夏、暑い時にアイスコーヒーを飲んで、本当に美味しかった、
自分の国ではどんなに暑くても、コーヒーはホットしかない」と言いました。

 僕は本当に驚きました。調べてみれば、「アイスコーヒー」は、どうも日本発のもののようでした。ただし、どこで、
誰が始めたのかという学術的で歴史的な研究にはまだ出合っていません(どこかにあって欲しいものです)。
大正時代とか明治の終わりからとか、いろいろな説があるようです。

 ヨーロッパやブラジルの人たちがアイスコーヒーを発想しなかったのは、「コーヒーは香りを楽しむものだ」
という絶対のルールがあるからです。冷たくしてしまうと、香りを楽しめなくなると思っているのです。
2023/09/09(土) 19:09:51.36ID:C96IMVi30
 日本発の缶コーヒーがまだ世界に広く受け入れられてないのは、これが原因です。
缶に入れたコーヒーにちゃんとした香りがあるわけがないと思われているのです。
が、日本の技術力によって、やがて、世界が驚く芳醇な香りの缶コーヒーが生まれるかもしれません。
そうなれば、それも「クール・ジャパン」を代表する商品のひとつになるでしょう。

 しかし、どうして日本人はアイスコーヒーを生み出したのでしょう。
最初に「アイスコーヒー」を作ったのはいったい誰なのか。定説がないので勝手な空想が広がります。

 大阪のおばちゃんが「こんなクソ暑い日に熱いコーヒーなんか飲めるかい。おっちゃん、氷、入れて!」と、
味にこだわるマスターの意向を無視して、氷を要求したのかもしれません。この場合、マスターは最初、泣いたでしょう。

 大正時代のモダンな雰囲気の中、喫茶店の名物を作るために、
名古屋の人が「氷を入れたら、冷たくておいしいみゃ〜」と宣伝を始め、
それが名古屋独特のモーニングサービス文化になったのかもしれません。
海外から来たものだから、その飲み方にこだわりがなく、「暑い時は、氷」という単純なことだったのかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7153544cf02e048aff3ee6ab7b46d071fbad207a?page=1
2023/09/09(土) 19:10:24.97ID:C96IMVi30
 東京・明治神宮外苑地区の再開発計画の見直しを求め、市民団体「神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会」が4日、都庁で会見し、「これ以上、都心の緑が減らないことを願う」とする声明を発表。樹木伐採の中止を事業者に求めた。
 声明には、歌手の加藤登紀子さんや俳優の秋吉久美子さん、作家の浅田次郎さんら文化人や学識経験者を中心とする78人が賛同人に名を連ね、メッセージを寄せた。秋吉さんは「神宮外苑は季節を織りなす人生の一部です」と訴えた。

「手わたす会」は、東京五輪に向けた国立競技場の建て替えに反対する市民有志が2013年に結成。建築家の大橋智子さん(69)、作家の森まゆみさん(69)らが共同代表を務める。森さんは会見で「もうけのために森を変えるのでなく、地域住民や都民、国民の希有けうな文化財として自然を守っていくことが大事だ」と話した。(三宅千智)

東京新聞
2023年9月4日 17時21分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/274756
2023/09/09(土) 19:11:21.66ID:C96IMVi30
「なんか若干炎上したら、イヤなんだけど……人気あるんだけど、なんかその野球自体が……。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」

 8月16日にラジオ番組に出演した米国在住の女性タレントが発した、「大谷翔平のアメリカでの真の人気」に関するこの発言は、一部で大きな反響を呼んだ。大谷ファンの反感を買ったのではなく、日頃のフィーバーぶりを面白く思っていないアンチ大谷から大歓迎されたのだ。

 そうした人たちにとっては「世界的に見れば野球はマイナースポーツであり、アメリカでも人気は低下している」という持論を、現地に長年住んでいる人物が補強してくれたのも同然だったのだ。

 アメリカで最も人気があるスポーツは野球ではなく、アメリカン・フットボールであるのは間違いない。アメリカで最も信頼されている世論調査会社ギャラップのデータによれば「一番見るのが好きなスポーツ」は1960年代半ばにアメフトが野球に代わってトップに立った。以後その差は開くばかりで、2017年の調査ではアメフトが37%、野球は9%と4倍以上の差になっている。
 しかし、バスケットボールに関してはどうか? この調査でバスケットが一番好きと答えたのは11%で、野球と大差ない。実は、この傾向はここ30年ほどずっと同じ。90年代初めにバスケット人気は野球に肩を並べたのだが、その後は年によって順位が入れ替わり、どちらもフットボールの3分の1~4分の1程度の支持率が続いているのだ。
2023/09/09(土) 19:11:34.74ID:C96IMVi30
「一番好き」を選ぶのではなく、単に「好きか、そうでないか」と尋ねた場合は「野球が好き」との回答は47%に達し、バスケットボールの36%を引き離してフットボールの54%に迫る(同じく17年の調査)。つまりフットボールほど熱心ではないけれども、野球も見るという人たちは結構多いのだ。その割合も2000年以降ほとんど変化していない。この結果を見る限り、アメリカでの野球人気は低下しているわけでもなければ「キラキラしてる」バスケット以上に支持は強固ということになる。

 6年前の調査では古すぎるというなら、同じく市場調査会社であるハリス社の21年のデータを紹介しよう。好きなスポーツは、との設問(複数回答)に対しフットボールを挙げたのが62%、野球とバスケットボールは両方とも49%で、ギャラップ社と概ね同じような数字。フットボール>>野球=バスケット>>その他という図式が、アメリカ・スポーツ界の現状と受け止めていいだろう。

 さらに言うと、野球は世界的に見ればマイナースポーツ、という主張も正確ではない。厳密に言えば「地域によって人気の差が激しい」のだ。ヨーロッパでは間違いなくマイナーだし、アフリカ・中東や、極東を除くアジアでの存在感はないに等しい。オリンピックの正式競技から外れたのもそれが理由であり、「野球はマイナー」と決めつける連中の根拠にもなっている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/8(金) 14:45
THE DIGEST

https://news.yahoo.c...a2025ab29bff0?page=1

★1が立った時間2023/09/08(金) 18:08:10.34

※前スレ
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1694236127
2023/09/09(土) 19:13:15.84ID:C96IMVi30
スポニチ2023年9月9日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/09/kiji/20230909s00001173122000c.html

 巨人・大塚淳弘球団副代表(64)は8日、米メディアが報じた岡本和真内野手(27)の今オフのポスティングシステムでのメジャー移籍の可能性について、完全否定した。東京ドームで対応し「うちは基本的にポスティングは認めていない。ないです。心配しないでください」と語った。

 米報道は大リーグ専門局「MLBネットワーク」の看板記者、ジョン・モロシ氏。7日(日本時間8日)、SNSで「MLBの複数球団が、今オフに巨人がポスティングシステムによるメジャー移籍を許可する場合に備えて本塁打王の岡本の動向を注視している」と伝えた。3月のWBCでは7試合で打率・333、2本塁打、7打点をマークした活躍で、米国でも評価を高めた一人。同記者は「岡本は26年シーズン後に海外FAとなる。巨人はその前に岡本にポスティングシステムでのメジャー移籍を許可する可能性があるが、それは過去の前例からの大きな逸脱となるだろう」とも付け加えた。

 大塚球団副代表は、これまでの契約更改などでの岡本和とのメジャー移籍についての話し合いはなかったと説明。ただ「メジャー志向があるというのは(噂では)聞いている」とも話した。過去には山口俊、菅野が同システムを利用したが、山口俊はFA移籍した際の契約条項に基づいたもので、菅野は入団前の1年間の浪人生活を考慮し、海外FA権取得前年に容認する「特例」だった。

 同球団副代表は「海外FA取るまではね。海外FAまで頑張ってよと。松井(秀喜)も10年やったもんね」と話した。

 ▽巨人選手のポスティング 19年に15勝を挙げた山口俊がオフに申請し、12月28日にブルージェイズが獲得を発表した。契約は2年総額6億9000万円に出来高が付いた。20年オフには菅野が申請。複数球団が獲得に乗り出したが、交渉期限の21年1月8日を前に巨人残留を決めた。

※全文はリンク先で
2023/09/09(土) 19:14:40.08ID:C96IMVi30
戸田恵子、66年の人生のターニングポイントは「30歳でやなせたかし先生に出会った」
2023年9月8日 17時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230908-OHT1T51178.html?page=1
生誕66周年記念公演「ROUTE66〜やったろみゃあ!〜」の意気込みを語った戸田恵子(中央)
https://hochi.news/images/2023/09/08/20230908-OHT1I51285-L.jpg


 女優の戸田恵子が8日、東京・渋谷のCBGKシブゲキ!で生誕66周年記念公演「ROUTE66〜やったろみゃあ!〜」(10日まで、全4公演)の取材会を行った。

 12日に66歳の誕生日を迎える戸田は、名古屋拠点演劇ユニット・空宙空地を引き連れて、自身の半生を振り返る物語や「もしもこうなっていたら?」の創作物語など、短編劇集を披露する。デビュー50周年の節目でもあり「体力のなさを感じていますが、ありがたいことにお仕事をいただいて、よくやってこれたな、と思っています。不安なことばかり。これから転がり落ちるように終わっていくと思うので、一日一日を大切にしたいです」と語った。

 人生のターニングポイントについても言及。「30歳でやなせたかし先生に出会った。『アンパンマン』は35周年を迎え、これは大きな出会いでした。40歳では三谷幸喜さんと出会い、うまいこといいタイミングでいい人に手を差しのべてもらっています」。恩人たちへの感謝を口にした。

 名古屋市出身の戸田。今作についてサブタイトルにもあるように「名古屋感満載。名古屋弁で押し切ろうという回もあります」とニヤリ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/09(土) 19:15:31.29ID:C96IMVi30
ABS秋田放送

秋田市の外旭川地区に建設が計画されている新たなスタジアムは、佐竹知事と穂積市長の見解の相違も目立ち、完成後の姿も、それまでのプロセスも見えてきません。ただ県と秋田市、それにサッカーJ2・ブラウブリッツ秋田などによる話し合いは重ねられています。ブラウブリッツの岩瀬社長は、7日の協議会後、サッカー以外の利用にも幅広く対応できるよう整備し、公共性にも重点を置いた施設を目指す考えを示しました。

新たなスタジアムの整備計画を具体化するため、県、秋田市、ブラウブリッツ秋田、それに、外旭川地区のまちづくりの全体像を提案するイオンタウンを交えた話し合いは今年4月から行われています。

新スタジアムの方向性を速やかに具体化させたい、ブラウブリッツ秋田。Jリーグ側がスタジアム建設に実現性がないと判断した場合、J1、J2の資格が得られない可能性があるためです。

ブラウブリッツ秋田・岩瀬浩介社長は
「我々クラブといたしましては、これまで同様に本協議会における内容等々、進捗状況含めて9月末の最後の最後まで、皆様とともに、新スタジアムに向けた進捗状況等々をリーグに報告してライセンスの判定を待ちたい」と述べました。

スタジアムに関する計画は、話し合いをもとにブラブリッツ秋田が取りまとめることになっていて、7日は計画策定に向けた課題の整理や今後の議論の進め方について、大半を非公開にして話し合いました。

新スタジアムはクラブの存続をも左右しますが、岩瀬社長は、施設の公共性にも重点を置くことを強調し広く理解を得たい考えです。

岩瀬社長は、スタジアム内の通路をランニングコースやフリーマーケットができるスペースとして活用する構想もあると説明しました。
2023/09/09(土) 19:15:44.64ID:C96IMVi30
ただ新スタジアムを整備する場所などをめぐって、県と市の見解が分かれています。現時点の計画では、通称・横山金足線沿いにある、住宅地と隣接しない農地が建設候補地となっています。

しかし佐竹知事は「地盤が軟弱だ」などと述べて異議を唱えている上、スタジアム建設と外旭川のまちづくり計画は切り離すべきとも主張しています。

一方穂積市長は、地盤に問題はなく、まちづくり計画の一環としてスタジアムを建設する考えですが、建設場所は変わる可能性もあると含みを持たせています。

岩瀬社長は、7日の協議では、建設場所に関して具体的な話し合いはなかったと説明しました。

ブラウブリッツのJ1、J2ライセンスの判定は今月中に出る予定で次回の話し合いはそのあとに行われます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9577b6334f011139b76bf5de4801356373620616
2023/09/09(土) 19:16:28.73ID:C96IMVi30
THE DIGEST編集部

 「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」は9月8日、準決勝が行なわれ、ドイツがアメリカを113-111で撃破。出場7回目で初の決勝進出を果たした。

 一進一退の攻防は前半をアメリカが60-59とリードして折り返した。しかし第3クォーター早々に逆転したドイツは、エースのデニス・シュルーダーらの活躍でアメリカを94-84と引き離す。最終クォーターはアメリカの追撃に遭うものの、最終盤にアンドレアス・オブストの3ポイント、シュルーダーのシュートが決まり、NBA軍団からの金星を引き寄せた。


 ドイツの勝利には世界中が驚愕。SNS上には「おめでとうドイツ!」「よくやった」「ドイツの素晴らしいパフォーマンス!素晴らしいゲームだ」とドイツを称えるコメントが並ぶ一方、「アメリカチームは最悪だった!NBAの最高のプレーヤーのほとんどは海外出身者であり、それは事実だ!」「アメリカはワールドカップでスキルを披露するために来たようだ」「アメリカはより優秀で経験豊富な選手がいなかった」などとアメリカの敗戦を嘆く声も溢れている。
そんななか、アメリカ大手メディア『ESPN』の人気スポーツ論評番組「First Take」において、著名なコメンテーターであるスティーブン・A・スミス氏が今回のアメリカの敗戦を受けて、「ノア・ライルズの発言に信憑性を与えている。NBAとワールドカップのチャンピオンは同じではない。国際競争は異なっており、アメリカは暴露された」と発言。米国のファン・フォロワーからは様々な意見が飛び交っている。
2023/09/09(土) 19:16:45.33ID:C96IMVi30
 事の発端は先月、ハンガリー・ブダペストで行なわれた世界陸上の男子100メートルで金メダルを獲得したノア・ライルズの優勝会見だ。ライルズはその場で「私が最も傷つくのは、NBAファイナルを見なければならないことだ。彼らの頭には“ワールドチャンピオンシップ”とつく。何の世界チャンピオンなんだ?米国のリーグじゃないのか?米国は大好きだけど、世界じゃないはずだ」と皮肉交じりに発言。これに多くの賛否両論のコメントが殺到したのだ。

 アメリカの敗戦後、SNSユーザーの間でもこの発言を引用して「ライルズは鋭い」「正しい指摘だった」「何の世界チャンピオンだっけ?」などとライルズを擁護するコメントが多数寄せられる一方、「トップ選手が出ていない中で評価するのはフェアじゃない」「間違った議論だ」「今回のチームはサードチームだ」などと反発する声も多く見られた。

 バスケットボール大国のアメリカだけに議論は尽きないようだ。

https://thedigestweb.com/basketball/detail/id=72137
2023/09/09(土) 19:17:38.10ID:C96IMVi30
「リチャード・デイヴィスの60年代の履歴書は、その10年間で最も挑戦的で不朽の音楽的声明のいくつかを調査したかのように読める。」
ローリング・ストーン誌は、デイヴィスが "史上最も偉大なベーシスト50人 "の34位にランクインした際、デイヴィスについてこう書いた。
「しかし、それは彼の作品全体のほんの一部に過ぎない。過去60年以上の間、彼はサラ・ヴォーン、ポール・サイモン、イーゴリ・ストラヴィンスキーといった巨人たちのバンド、セッション、パフォーマンスも高めてきた。
デイヴィスは、親密な環境で最高の力を発揮し、そこで彼の深く共感できる演奏が輝くのだ。」

(※中略)

アストラル・ウィークスのプロデューサー、ルイス・メレンスタインはかつてこう語っている。「リチャードはアルバムの魂だった。」
Rolling Stone誌のグリエル・マーカスは、デイヴィスの仕事について「ロック・アルバムで聴かれた最高のベース」と断言している。
モリソンは、アルバムについて語るときはいつも口を閉ざしてしまうが、曲は「ただチャネリングされたものだ。それらはただ伝わってきたんだ」。

アストラル・ウィークスの共鳴は非常に強力で影響力があったため、その後数十年にわたり、デイヴィスはロックやフォークのミュージシャンたちから追いかけられるようになった。
アストラル・ウィークスの崇拝者であるブルース・スプリングスティーンは、アズベリー・パークからの挨拶(Greetings From Asbury Park, N.J.)の "The Angel "やボーン・トゥ・ランの名曲 "Meeting Across the River "のコントラバスにデイヴィスを起用した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Cyprus Avenue (2015 Remaster)
https://www.youtube.com/watch?v=fVQ7eSkCaWc

●Meeting Across the River
https://www.youtube.com/watch?v=c6OAtvjSf1Y
241ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/09(土) 21:20:43.95ID:jDD4qinq0
荒らしてるのは永瀬推しの人なん?
なんの為に?理解できないわ…
242ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/09(土) 21:35:34.41ID:9OPpkxvj0
荒らしてるのはジャニ爺のソーセージの亡霊じゃよ
2023/09/09(土) 21:42:05.09ID:MWYBbr3N0
日本に連敗ならフリックは危険だ
9日、ドイツのフォルクスワーゲン・アレーナにてドイツ代表VS日本代表の親善試合が行われる。

あくまで親善試合ではあるが、今回の一戦は本気モードだ。何より、ドイツ代表を指揮するハンジ・フリックにはこれ以上の躓きが許されていないのだ。


独『Sport Bild』も、フリックにとって今月の代表マッチウィークは極めて重要な意味を持つと取り上げる。

「ドイツが日本とフランスに対して6月の代表戦と同様のパフォーマンスを見せた場合、監督の交代が行われる可能性が出てくる。フリックの後継者としては元バイエルンのユリアン・ナーゲルスマン、元フランクフルトのオリバー・グラスナー、
現在DFBとドルトムントのアドバイザーを務めるマティアス・ザマーらの名前がす​​でに挙がっており、いずれも有力な候補だ」

フリック率いるドイツは昨年のワールドカップ・カタール大会でグループステージ敗退に終わり、このときも日本代表に1-2で敗れている。

その後も親善試合で結果が出ず、6月はウクライナと3-3、ポーランドに0-1、コロンビアに0-2のスコアで敗れている。いずれも弱いチームではないが、ドイツの戦力を考えれば納得できる結果ではない。

ドイツは来年のEURO2024のホスト国であり、もちろん目指すは優勝だ。もう1年を切っており、残された時間は多くない。それだけにフリックが今月の日本、フランスとの親善試合に懸ける思いは強いはずだ。

特に日本相手の連敗は許されない。12日に対戦するフランスは超のつく強豪だが、日本はそういう立ち位置ではない。フリックとしては日本戦でサポーターを納得させたいはずで、この一戦は単なる親善試合ではない。
https://www.theworldmagazine.jp/20230906/05feature/389098
2023/09/09(土) 21:42:29.50ID:MWYBbr3N0
台風13号による大雨から一夜明けた9日、首都圏でも被害の状況が徐々に明らかになり、住民らは後片付け作業に追われた。
 千葉県内では土砂崩れの影響で交通網が乱れた。外房線士気駅-大網駅間の線路脇の斜面で土砂崩れがあり、誉田駅-安房鴨川駅間では終日運転を取りやめた。
10日も同区間の運転を見合わせるという。JR千葉駅などでは、駅員に問い合わせをしている乗客が多く見られた。
 総雨量397・5ミリメートルを記録した千葉県大網白里市では、住宅浸水や道路が冠水する被害があった。市内の空き地には冠水で水没したとみられる車が数台並んでいた。ポンプ車が出場し、コンビニエンスストア前の駐車場の水を排水していた。
 台風は各地に深い爪痕を残した。市内の飲食店「再開」ではカウンター席の下まで浸水し、冷蔵庫が倒れるなど店内は散乱。
店主の樋口礼子さんは店の食材を全て破棄し、スタッフらと店の泥や砂を洗い流した。樋口さんは「4年前の(台風による)大雨よりもひどい」と肩を落とした。
週明けごろに消毒作業を行うといい「予約も入っているので早く店を開きたいです」と話した。JR大網駅近くのレンタルサイクルショップでは、自転車数台を処分したという。店主の女性は「とにかく大変でした」と振り返った。
 8月末にリフォームを終えたばかりという歯科医院「江沢歯科クリニック」では床上10センチまで浸水した。江沢義隆院長(62)によると、約350万~約1200万円する歯科用チェア18台全ての基盤が水に浸った。江沢さんは「恐らく全てダメ。再開したばかりなのに診察ができない」と嘆いた。
その上で江沢さんは、歯科医院近くの交差点が行政の区画整理で土地が高くなったといい「この場所は30年以上、浸水の被害はなかった。排水の計画までできていたのか、問いたい」と疑問を呈した。【沢田直人】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e11f5889872b2af2999633003fc38381c10b7ac3
2023/09/09(土) 21:42:47.65ID:MWYBbr3N0
IAEAが独自分析 海水のトリチウム濃度 限度下回ったこと確認

東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水の海への放出を巡り、IAEA=国際原子力機関は、海水を独自に分析した結果、IAEAとしてもトリチウムの濃度が日本が設けた限度を下回ったことを確認したと明らかにしました。

IAEA=国際原子力機関は8日、東京電力が8月24日から福島第一原発にたまるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水を海水で薄めるなどして海への放出を開始して以降、初めて独自に分析したと明らかにしました。

原発から3キロ以内の複数の場所で海水を採取したとしています。

その結果、トリチウムの濃度が日本が設けた限度を下回ったことをIAEAとしても確認したということで「東京電力や環境省から報告を受ける値と一致が見られる」と説明しています。

IAEAは、処理水の放出計画を巡って安全性を検証し、日本の取り組みは国際的な安全基準に合致しているとする報告書を公表し、グロッシ事務局長は、放出後も監視や評価活動を続ける方針を示しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230909/k10014190041000.html
2023/09/09(土) 21:43:22.94ID:MWYBbr3N0
「ヨーグルトに砂糖は不要」 消費者の声で消えた“小袋の砂糖” 製糖メーカー明かす意外な「現在地」とは
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/09/news002.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/09/l_sugar-1.jpg

かつてヨーグルトに付属していた「フロストシュガー」と呼ばれる粒状の砂糖を、みなさんは覚えているでしょうか。消費者の声を受け、大手メーカーがプレーンヨーグルトへの添付を廃止してから、10年ほどが経ちました。そんな懐かしの砂糖は、今どうなっているのでしょうか。ねとらぼ編集部はフロストシュガーを製造する製糖メーカーに、現状を聞きました。

(中略)

「ヨーグルトの砂糖」という活躍の場を失ってから久しいフロストシュガーは、現在ほとんど使われなくなってしまったのでしょうか。実はそうではないと、担当者はいいます。

「実は、今でも業務用としては比較的安定した需要を持っています。製菓や製パンの現場では作業工程の時間短縮につながることから、溶けやすいフロストシュガーが活用されています。また、スポーツドリンクなど水で溶かして飲む粉末飲料にもフロストシュガーが使われています」

フロストシュガーは「溶けやすい」という特性を生かして、今も底堅い業務用需要を維持。そして、よく見かける粉末飲料にも、その姿を垣間見ることができるとのことでした。また、家庭向け需要は業務用と比べると規模は小さいものの、お菓子作りなどの調理需要にこたえる形で販売。ヨーグルトにかけたい消費者向けに「ヨーグルト用のお砂糖」というスティックタイプのフロストシュガーも販売しています。

担当者は「フロストシュガーは当社の独自製品。会社への寄与という点で、大事にしなければいけない」とし、今後の役割に期待します。
2023/09/09(土) 21:43:29.55ID:MWYBbr3N0
「消費者の方からは『卵焼き調理にフロストシュガーを使ったらすぐ溶けて、焦げにくく使いやすかった』という声もいただき、まだまだ活用にはいろいろな可能性があると感じました。また、『フロストシュガー』という名前は知らなくても、『ヨーグルトについていたもの』として知っていただいている方が多いので、消費者の皆さんのご記憶があるうちに、何か形にできないかと考えているところです」

前述の雪印メグミルクの担当者は「現時点では(ヨーグルトへの添付を)再開する予定はありませんが、今後のお客様のご意見を拝聴しながら検討してまいります」としています。「ヨーグルトのアレ」に再び注目が集まるときが、いつかやってくるかもしれません。
2023/09/09(土) 21:43:51.08ID:MWYBbr3N0
切ってしまった髪を取り戻すことは決してできないけど、早く髪をのばす手立てはいくつかある。そこでUS版「エル」が髪のエキスパートたちにインタビューを決行。早く、そして美しく健やかに髪をのばす方法を教えてくれた。

【TIPS1】健康的でバランスのとれた食事をする

「毛髪は心理的には非常に重要な組織ですが、身体の健康という点では不可欠な組織ではありません」と、トリコロジスト(頭皮管理専門家)で『フィリップ キングスレー』のブランドプレジデントであるアナベル・キングスレー氏は説明する。

「毛髪の細胞は、体のなかで2番目に分裂の早い細胞のひとつであり、非常に要求の多い組織です。毛髪は人にとって必要であると同時に、生まれ変わるものでもあるため、毛髪の成長は、食事を抜いたり、食事制限をしたりといった食生活の不摂生に非常に敏感なのです」

何を食べるかについてキングスレーは、朝食と昼食に少なくとも手のひら大のタンパク質を取り入れ、毎食に複合炭水化物の一部を加えること。1週間の食事に鉄分の多い食品、ビタミンB12、亜鉛を含めることをすすめている。

【TIPS2】ストレスレベルを管理する

「ストレスレベルが高くなると、ホルモンレベルが乱れ、頭皮に炎症や炎症を起こすことがあります」

「また、ストレスがたまると、食事もうまくとれなくなります。さらに言うと、栄養の吸収も悪くなるのです」

【TIPS3】過度なヒートスタイリングは避ける

コテやストレートアイロンを手放せないのは理解できるが、皮膚科医で「ソベルスキン」の創設者であるハワード・ソベル博士はこう話す。

「スタイリングにおける極端な熱や高温は、髪と毛幹の両方にダメージを与えます。切れ毛や枝毛、乾燥を引き起こし、ひいては髪の成長を遅らせる可能性があります」



https://news.yahoo.co.jp/articles/4c2c4d67422572b1c79f791a45e38221f8bbc2f9
2023/09/09(土) 21:44:31.36ID:MWYBbr3N0
戦後の食糧難の時代は貴重なタンパク源となり、かつては学校給食のメニューで定番だったクジラの肉だが、今や飲食店でも見ることは少なくなった。

【画像】映画「鯨のレストラン」を制作した八木景子氏

食文化としてのクジラを描いた映画「鯨のレストラン」を監督した八木景子氏が、日本記者クラブなどでクジラを取り巻く現状について話した。

食としての魅力とクジラ産業の現状を描く
映画は都内のクジラ料理店の店主にスポットをあて、国際会議の幹部や専門家のインタビューを織り交ぜて、食としての魅力とクジラ産業の現状を描いている。

日本は反捕鯨国との資源利用の考え方の違いから2019年にIWC・国際捕鯨委員会を脱退して、それまでの調査捕鯨から200海里水域内の商業捕鯨に舵を切った。

しかし、IWCが権利を持つ南極海での捕鯨ができなくなった上、IWCの数式(RMP)に基づいた捕獲制限を続けていて、捕獲頭数はIWC脱退前と比べてほぼ半減した。

また国内生産量(消費量)は1962年度(昭和37年度)の226000トンをピークに減少傾向となり、2021年度は年間2000トンにとどまっていて、国民1人あたりにすると、わずか10~20グラム程度で全国的な消費はされていないといえる。

水産庁によると「科学的な根拠に基づいて持続的に使える計算式がほかにあれば使う」としているが、牛や豚、鶏肉など選択肢が増え、馬肉よりも供給が少ない中で、「日々の食卓に並ぶようになるのは難しい」という。

また「北海道や宮城、山口、九州地方など比較的食べられている地域の食文化を維持しながら、東京などでの消費拡大も目指したい」として、
イベントや学校給食の補助などもしているが、大手スーパーでは消費者への配慮から扱わないところもあり、こうした働きかけが今後の課題だとしている。

「クジラ文化を終わらせたくない」
八木氏は前作の「ビハインド・ザ・コーヴ」では、環境保護団体の反捕鯨活動などを題材にしたが、「今回の映画では食の魅力と科学の話をとりあげたが、縄文時代から育まれてきたクジラ文化を終わらせたくない」と話す。
2023/09/09(土) 21:44:37.37ID:MWYBbr3N0
また国内の関係団体の取り組みや補助金のあり方を見直して、衰退を止める必要性を訴えている。

そして「今、苦しいのはこうした料理店の人たちだ」と指摘する。

映画で取り上げられた「一乃谷」店主の谷光男氏によると、漁獲量や消費量が減る中、仕入れや調理など工夫しても価格の高騰から手頃な値段での提供は難しくなっているという。

谷氏は「敷居が高くなってしまったクジラを手頃に食べてもらえるようにしてほしい」と話している。

(「鯨のレストラン」 東京・新宿 K`s cinemaなどで上映)

【執筆:フジテレビ解説委員室室長 青木良樹】

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6c072dd7d34177f95000ffe13895f49d052ef1
2023/09/09(土) 21:45:08.70ID:MWYBbr3N0
「ツール・ド・北海道」の20代選手が重体 先行集団を追い抜こうと車に衝突 大会は中止に

きょう始まった自転車ロードレース「ツール・ド・北海道」で、20代の選手が車と衝突し意識不明の重体です。


事故を受け主催者は、大会を中止すると発表しました。


意識不明となっているのは、きょう始まった「ツール・ド・北海道」に参加していた20代の男性選手です。


警察によりますと、きょう正午ごろ上富良野町の道道でレース中、男性が先行していた集団を追い抜こうと対向車線に出たところ、向かいから来た車と正面衝突したということです。


事故を受け主催者は、大会を中止すると発表しました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f1f4bc00eb35c6a8012222c27ac39cbd3ac65ec9&preview=auto
2023/09/09(土) 21:45:35.11ID:MWYBbr3N0
2023年9月9日 19時15分

◆パ・リーグ 日本ハム2―7西武(9日・エスコンフィールド)

 日本ハムは西武に敗れ、124試合目でリーグ優勝が完全消滅した。新庄監督は「仕方ない、実力がないってこと」と現実を受け止めつつ、就任1年目の昨季を踏まえて「去年は子どもでしたからね。今年は高校卒業して、世に出て行くような感じにはなってきています」と選手の成長を独特の表現で表した。

 就任1年目の昨季はトライアウトと位置づけ、故障者を除いて支配下全選手を起用。指揮官は「去年は見極めの年。今年は合格者がスタメンで出て。土台は全然、できてきたと思う」と今季継続してスタメン起用してきた万波、清宮ら若手のを確信している。

 7月に13連敗。うち11試合が2点差以内と接戦をものにしきれず、上位との差は広がっただけに「1点差で負けた試合が多いっていうところでは、いい勝負をしているので。紙一重っていうところをすごく感じる」と強調した。

https://hochi.news/articles/20230909-OHT1T51234.html?page=1

結果スレ
【野球】パ・リーグ F 2-7 L [9/9] 西武4連勝!古賀先制2号先制HR、中村16号3ラン、隅田6回1失点8勝目 日本ハム4連敗 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694247978/
2023/09/09(土) 21:45:56.66ID:MWYBbr3N0
9/9(土) 20:00配信

日刊スポーツ
舞台「ごりょんさん」でセーラー服姿を披露する酒井法子

 女優酒井法子(52)主演の舞台「藤堂和子“ママ稼業”五十周年記念作品 ごりょんさん~親子三代ママ稼業~」が9日、東京・日本橋室町の三越劇場で初日を迎えた。

【写真】セーラー服姿を披露する酒井法子(左)と祖母役の風祭ゆき

 九州・博多の中洲で政財界、スポーツ界、芸能界の名士が集うクラブ「ロイヤルボックス」、バー「リンドバーグ」を経営して“中州の女帝”の異名をとる藤堂和子ママ(77)の半生を描く。酒井は和子ママの高校生時代でセーラー服姿を披露した。

 酒井は「今日、こんなすてきな劇場で、このお芝居ができるのは、いろいろな人の協力のおかげ。最後まで頑張ります」と笑顔を見せた。

 他に風祭ゆき、大竹一重、田村幸士、白須慶子ら。原作・制作総指揮は「女帝」「夜王」「嬢王」「帝王」など“ネオンもの”の第一人者として知られる、倉科遼氏(73)。11日まで。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98cb7968b1557206ba4b177e24ea2caa9b6959a4
https://i.imgur.com/1iQDyFy.jpg
2023/09/09(土) 21:46:14.94ID:MWYBbr3N0
バルセロナが今季、シーズンチケット会員数がライバルチームのエスパニョールを下回ったことをスペイン紙マルカが9日に報じた。

 バルセロナは今季、ホームスタジアムのカンプ・ノウが改修中のため、その代わりとしてエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスを使用している。そんな中、クラブは今夏、シーズンチケットを2万7000枚売り出した。

 しかし、このスタジアムはアクセスの悪さや車で近くまで行けないという大きな問題を抱えていた。さらに最初に設定された金額が非常に高かったため、最終的に半額まで値下げされたものの、
サポーターの多くが生観戦を嫌ったことで売れ行きが伸びず、3分の2程度の1万7064枚でとどまった。カンプ・ノウの昨季のシーズンチケット会員が6万2500人だったことを考えると、大幅減となっている。

 一方、バルセロナと同じ街のクラブであるエスパニョールも今季、ファン離れを起こしている。その理由は昨季の成績不振により2部に降格したため。これにより、シーズンチケット会員数は昨季の3万1000人を大きく下回る2万4311人となった。しかしそれでも今季はバルセロナを7247人も上回っている。(高橋智行通信員)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a54e9dcd5c2f596601dabdd7c1df2fffde3aaf
2023/09/09(土) 23:21:20.23ID:9oiJlTTr0
膝担事務所終焉で怒りのコピペ爆撃草
今日もスレ伸ばしに協力ありがとうw
2023/09/10(日) 03:38:16.49ID:ApAVFCJ90
舞台は第2次世界大戦中。病院の火事で母親を失った少年・牧眞人(まき まひと)は、父の再婚に際し、東京から田舎のお屋敷へ移り住むことに。そこは母の生家であり、父の再婚相手は母の妹だった……。複雑な思いを抱えた眞人は不気味なアオサギに導かれ、異世界に足を踏み入れることになる。

 トロント映画祭で邦画及びアニメーション映画がオープニング作品として上映されるのは史上初。見終えたばかりの観客は、「傑作!」「美しかった」「気に入ったよ」と口々に語っており、評判は上々のよう。今観たものについて同伴者と熱心に語り合う姿も多く見られた。
2023/09/10(日) 03:38:17.52ID:ApAVFCJ90
舞台は第2次世界大戦中。病院の火事で母親を失った少年・牧眞人(まき まひと)は、父の再婚に際し、東京から田舎のお屋敷へ移り住むことに。そこは母の生家であり、父の再婚相手は母の妹だった……。複雑な思いを抱えた眞人は不気味なアオサギに導かれ、異世界に足を踏み入れることになる。

 トロント映画祭で邦画及びアニメーション映画がオープニング作品として上映されるのは史上初。見終えたばかりの観客は、「傑作!」「美しかった」「気に入ったよ」と口々に語っており、評判は上々のよう。今観たものについて同伴者と熱心に語り合う姿も多く見られた。
2023/09/10(日) 04:53:43.03ID:F+0K9rlB0
「自分たちのプラン通りに進められれば良い」

コンディションは「僕史上過去最高じゃないですかね」。

 森保ジャパンの久保建英は、理想的な状態で敵地でのドイツ戦を迎えられそうだ。
 今季のラ・リーガでは開幕から絶好調。4試合で3ゴール・1アシストを記録。すべての試合でMOMに選ばれている。

「最初の4試合で勝点6しか取れなかったのは、個人のところも含めて反省材料ではありますけど、それ以外は本当に文句ない」

 揺るぎない自信がある。ドイツ戦を「めちゃくちゃ楽しみ」と心待ちにする。
「本当に過去最高って言っても過言ではないコンディションの自分が、どこまでやれるかとか。というよりも、やれると思っているんで。向こうからも意識されるくらいの選手になっているかなと思う。あとは、試合でそれをどう出せるかなってところ」

 昨冬のカタール・ワールドカップで、日本はグループステージ初戦でドイツと対戦。先制を許したが、堂安律と浅野拓磨のゴールで2-1の劇的な逆転勝ちを収めた。

もっとも、試合内容では劣勢を強いられる時間帯は少なくなかった。今回の対戦では、チームとしてまた違った姿を見せられるか。

「次から迎えるアジアカップだったり、いろんなものを見据えたうえでも、前回のやり方ではダメだなと思う。結果的にどうなるか分からないですけど、ビビって引いちゃうとか、そういうことは避けて、どんどん自分たちのプラン通りに進められれば良い」
久保自身は、前回対戦時は前半のみのプレー。守備によく走ったが、その分、攻撃のクオリティは湿り気味だった。本人も「あんまり良くない思いをした相手」と振り返る。
 だからこそ「それを払拭するって意味では、重要というか、良いイメージに持っていきたい相手ではありますね」と気合を入れる。
 求められるのは、得点に絡むような決定的な仕事。「今のコンディションは自分が一番だと思っています」と言葉に力をこめる22歳レフティの活躍に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=138826?mobileapp=1
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1694223463/files/topics/138826_ext_04_0.jpg
2023/09/10(日) 04:55:03.37ID:Em24X8Y00
9/9(土) 17:09配信 SmartFLASH

 9月6日、「Kis-My-Ft2(キスマイ)」の千賀健永(32)と、「なにわ男子」の長尾謙杜(21)が、元セクシー女優の三上悠亜(30)と逢瀬を繰り返していたことを「文春オンライン」が立て続けに報じた。

 2人は、いずれも三上の自宅マンションを訪問。9月1日に、わずか4時間差で千賀と長尾が“ニアミス”する場面も報じられている。

「『文春』の報道では、長尾さんが積極的に三上さんにアタックしたとされており、なにわ男子のファンからは失望の声が上がっていました。

 ジャニーズ事務所が、故・ジャニー喜多川氏の性加害問題で揺れるなか、もうひとつの“火種”として、話題が続いています」(芸能記者)

 同じ事務所のタレントが1人の女性を取り合い、さらには、後輩が先輩から“乗っ取った”ような状況に、ファンたちが衝撃を受けるのはもちろんだ。

 じつは、当事者のひとりである千賀も、かなりのショックを受けているという。三上の知人がこう明かす。

「悠亜ちゃんと千賀さんは、6月末に一度、別れていたのですが、その原因は、千賀さんが、悠亜ちゃんと長尾君の浮気を知ったから。ショックはかなり大きかったそうです。

 そのときは、悠亜ちゃんが千賀さんに必死に謝りましたが、交際は解消になったのだそう。しかし、お互いに嫌いになったわけではないので、男女関係は続いていたようでした」

 しかし、今回の『文春』報道で“嘘”が発覚してしまうのだ。

「6月末の浮気騒動の後に、長尾君も千賀さんに対して『もう悠亜さんとは絶対に会いません。本当に申し訳ございませんでした』と謝罪。そんな後輩の真剣な姿を見て、千賀さんは許したそうです」(同前)

 
2023/09/10(日) 04:55:15.85ID:Em24X8Y00
それが、今回の報道で謝罪は“口だけ”だったとバレてしまった。

「長尾君は先輩に謝る裏で、悠亜ちゃんには『好き』とか『会いたい』とか猛アタックしていたんです。

 先輩の千賀さんとの約束よりも悠亜ちゃんへの気持ちを優先して会いに行き、それを『文春』に発見されてしまった形です。

 報道から2人の関係継続を知った千賀さんは、ひどく落ち込んでいて憔悴しきっているそうです」(同前)

 北山宏光が脱退・退所し、6人体制後、初の全国ツアーを控えているキスマイ。残るメンバーとして、活動に力を入れたい千賀にとっては受難続きだ――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c4055f8bcef6644dec916de91e3de26b5bd8e6

関連スレ
《週刊文春》キスマイ千賀が通う「元AV女優」宅に、なにわ男子 “エース”がキター!《時間差三角愛スクープ撮》★4 [palmer★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694044426/
2023/09/10(日) 04:55:45.91ID:Em24X8Y00
日本代表の森保一監督が、W杯で躍進を遂げたバスケットボール界から上がった声に答えた。

 森保ジャパンは国際親善試合ドイツ戦(9日=日本時間10日、ボルフスブルク)を控え、8日(同9日)に最終調整を行った。

公式会見に出席した森保監督は、W杯で1976年モントリオール五輪以来48年ぶりに自力で来夏のパリ五輪出場権を獲得するなど大躍進したバスケットボール日本代表などから「サッカー界から学ばなければいけない」などとの声が上がっていることに見解を示した。

「今多くの選手が欧州などのサッカー大国であったり、日本と違う価値観の中でサッカーをして生活もしているところで、スポーツの中で一番海外組が多いのがサッカーかなと思っている。日本だけの視野ではなくて、サッカーは5大陸全てで国際大会ができるスポーツだと思う」とまずは指摘する。

 そして「世界の価値観を知った上で日本の良さを発揮する、それがサッカーが一番できるところかなと思う。我々はサッカーから世界一を目指して戦うということを今やっている。それはサッカーだけではなくて、
スポーツ全体として日本人が世界で勝っていくところにつながっていけるように、他のスポーツにもいい影響が伝えられるようにできればと思っている」とサッカーが他競技をけん引していく覚悟を示した。

森保ジャパンが強豪ドイツを連破して、再びその強さを世界にアピールできるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275699?page=1
2023/09/10(日) 04:56:46.59ID:Em24X8Y00
芳根京子、初主演ドラマ「表参道高校合唱部!」は青春だった デビュー10周年を回顧<京> - モデルプレス
https://mdpr.jp/news/detail/3942293

2023.09.09 16:26

 女優の芳根京子が9日、都内で開催された芳根京子 写真集 『京』 購入者限定イベントに出席。デビュー10周年を振り返った。

芳根京子、初主演ドラマの思い出語る

 芳根のデビュー10周年を記念して発売された写真集 『京』は、20代女性としての素顔、女優としての表情、そして喜怒哀楽などを収めた1冊になっている。芳根は抽選で選ばれた約300人のファンが集った会場を笑顔で見渡した。ファンイベントは初めてなのか聞かれると「舞台挨拶とかではもちろんあるんですけど、私個人っていうの初めてになります」と喜びのコメント。キャリアを振り返るコーナーで、これまでで特に印象に残っている作品を聞かれると「以前、写真集のお話し会をさせてもらったときに、ダントツで多かったのが『表参道高校合唱部!から応援してます』っていう声をいただくことが本当に多くて。
もう8年くらい経つんですけれども、今でもなお応援してくださっているっていうのが、本当にうれしくて。私ももちろん初めての主演で連ドラをやらせてもらったので思い出深い作品ではあるんですけど、この10周年でより一層大切な作品だなと感じました」と語った。

同作で初主演が決まった際の心境を改めて問われると「まず、本当にびっくりしましたね。オーディションで金曜10時っていう枠の主役をやらせてもらえることあるんだってまず思いましたし」と回想。「歌の練習が多かったんですよ。撮休の日は全部歌練習で、あの人たちみんなで(笑)。合唱部のみんなとTBSで歌の練習をするっていうのが毎回休みにあったんですけど、私たちはその時ってみんな電車で赤坂に行ってTBSに入るんですけど、入館証をもらわなくちゃいけなくて。作品名と名前を言うんですよ。だから『表参道高校合唱部の芳根京子です!』っていう(笑)。部活の練習で来たみたいな、あれも青春だったなっていう風に思いますね」と懐かしんだ。
2023/09/10(日) 04:56:52.05ID:Em24X8Y00
芳根京子「べっぴんさん」出演決定を回顧

 NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』に出演が決まったときのことについて話題が上がると「本当に前日に、大阪制作だったので大阪に行って。『最終オーディションです』って言われて、入れてもらったお部屋に入って。そうしたら『あなたがヒロインです』っていう風に言われて。やっぱり理解が追い付かなくて。『分からない!』と思ったんですけど、じわじわですね」と述懐。「マネージャーさんと2人っきりになったときに、あんまりその当時私のことを褒めてくれるマネージャーさんではなかったんですけど『おめでとう!』って言われて。『うわ、褒められた!』『おめでとうって言われた』って。それが一番実感が湧いたタイミングだった感じがして。今でもすごく覚えています」と明かした。

 その後、主演映画『Arc アーク』にちなみ、永遠の命が欲しいか問われた芳根は「いらないかなあ(笑)。本当に人それぞれでいいと思うんですけど、『Arc アーク』の撮影が終わって公開して、今時間が経って。やっぱり限られた時間だから頑張れるっていうのはあるのかなって思いますね。お芝居していてもちろん楽しいことはいっぱいあるけど、しんどいこともいっぱいあって」と吐露。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/10(日) 04:57:27.30ID:Em24X8Y00
2023年9月5日 12時44分 ナリナリドットコム
「海水浴でワゴン車くらいめっちゃデカいサメ」に遭遇、そのとき千原ジュニアは…
https://www.narinari.com/Nd/20230982134.html


タレントの千原ジュニア(49歳)が、9月3日に放送されたニュース番組「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA)に出演。海水浴中に「ワゴン車の“レガシィ”くらいあるんちゃうんか? と思うような、めっちゃデカいサメ」と遭遇した経験を語った。

番組はこの日、自宅リビングのソファにいたクマと遭遇した住人の声を紹介。深夜3時に物音がしたので確認しに行くと、体長1メートルのクマと目が合ったという住人は「『あ、クマだね』って感じで、戸を閉めた。その後、初めて恐ろしいと感じた」と話した。

このどこか冷静なリアクションに、番組MCを務めるジュニアは「実際そうやねんな」と納得の表情を浮かべた上で、「宮古島で海水浴をしてる時に、ワゴン車の“レガシィ”くらいあるんちゃうんか? と思うような、めっちゃデカいサメと遭遇したことがある」と自身の危機一髪エピソードを披露。
「海に透明度があって、巨大なサメがクリアに見えた。ホンマに時間が止まったように思えたし、その場にいた5人全員が声を出さなかった。恐怖を感じると、『怖い!』と大騒ぎにならへんねんな」と証言し、「乗ってきた船にどうやって戻ったのか、いまだに覚えていない。船へのハシゴは1本しかないし、全員フィンをつけていたのに……。もしかして、海面を走ってたんちゃうか? という感覚がある(笑)」と振り返り、共演者を震えさせた。

(おわり)
2023/09/10(日) 04:57:52.36ID:Em24X8Y00
“音楽の聖地”東京・日比谷野音、来年10月から使用休止 老朽化により建て替えへ
2023年9月6日 17:53 7399 457 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/539919
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0422/yaon_3daime.jpg
初代日比谷公園大音楽堂
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0422/yaon_2daime.jpg
2代目日比谷公園大音楽堂
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0422/yaon_2daime.jpg


東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)の使用が、2024年10月1日より休止されることが明らかになった。

日比谷野音は1923年7月に開設され、今年で100周年を迎えた。過去にも改修が行われたが、最後の改築から約40年が経過し、老朽化が進んだため、建て替えが決定した。来年9月30日まで現在の建物で運用され、再整備後の施設利用については詳細が決まり次第、アナウンスされる。また新たな施設について、東京都建設局では「都立日比谷公園大音楽堂の再整備に関する基本方針」を策定。基本方針では野音ならではの開放感を維持することを前提に、ステージ上および観客席前方に屋根を設置すること、施設の利便性を高めるために控室やバックヤードなどの機能拡充を図ることなどが挙げられている。

日比谷野音の歴史は長く、開設からわずか2カ月後の1923年9月1日に関東大震災が発生。会場は娯楽施設の壊滅した都内における当時の市民生活に健全な娯楽を与える場所として、音楽会や舞踏会、野外劇などに利用された。太平洋戦争の影響により一時休館したものの、戦後はロック、フォークの音楽会場として盛んに利用され、現在に至っている。日比谷野音は、これまでにキャロルの解散コンサート、キャンディーズの解散宣言、尾崎豊のステージ飛び降り事件など数々の伝説とも言えるライブが行われただけでなく、日本のロック発展を目指して生まれた「10円コンサート」や、女性ミュージシャンのみによるロックフェス「NAONのYAON」が開催されるなど、日本の音楽発展に欠かせない“音楽の聖地”として会場として多くの音楽ファンに認知されている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/10(日) 04:58:54.63ID:Em24X8Y00
東スポ2023年9月7日 18:06
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275514

 米WWEはイラク出身の名レスラー、アドナン・アル・ケイシーさんが6日に死去したと発表した。84歳だった。

 WWEは「ビリー・ホワイト・ウルフ、シーク・アドナン・アル・ケイシー、アドナン将軍の名でスポーツエンターテインメントのファンに知られるアドナン・アル・ケイシーが9月6日、84歳で亡くなったことを悲しんでいる」と追悼の意を表した。

 イラク・バクダッド出身で米国に移住し、オクラホマ州立大学でレスリングのキャリアを積んだ。1959年にプロレスデビュー。複数のリングネームを使い、多くの団体に参戦して活躍したことで知られている。

 アラブ系でありながら、ネーティブ・アメリカンの「ビリー・ホワイト・ウルフ」のリングネームで、64年には日本プロレスに初来日。ジャイアント馬場とも対戦した。国際プロレスを経て、74年には新日本プロレスに参戦。本来のアラブ系レスラーとして「シーク・オブ・シークス・オブ・バクダッド」の名で、アントニオ猪木&坂口征二とのタイトル戦に出場した。

「ビリー・ホワイト・ウルフ」に戻ってWWE(当時はWWWF)に参戦すると、76年にはチーフ・ジェイ・ストロンボーとのコンビで、WWE世界タッグ王者になった。80年代にはAWAに戦場を移し、「シーク・アドナン・アル・ケイシー」のリングネームで活躍。このころからマネジャーも兼ねるようになった。90年代前半のWWEマットでは「アドナン将軍」として、ムスタファ大佐(アイアン・シーク)、親イラクのサージェント・スローターとともに〝アラブ軍〟で暴れまわり、ハルク・ホーガン、アルティメット・ウォリアーら〝米国軍〟と抗争した。

 米プロレスメディアによると、アル・ケイシーさんはイラクの故サダム・フセイン大統領と親交があり、70年代にはイラクのプロレス普及に尽力したという。

 盟友のサージェント・スローターは、X(旧ツイッター)で「訃報を聞いて残念だ。アドナンはバクダッド生まれで、サダム・フセインの高校時代の友人で、私の将軍だった。私たちはレスリング史上最も邪悪な勢力だった。友よ、安らかに眠れ」と哀悼の意をささげた。
2023/09/10(日) 06:28:58.09ID:RPN+vjlI0
永瀬くんが苦手です永瀬くんのファンも苦手です
268ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/10(日) 08:53:00.82ID:N+uvm2ha0
私もあなたが苦手です
269ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/10(日) 09:44:40.19ID:UF/4gd8n0
永瀬くんが大嫌いだし、永瀬くんのファンはもっと大嫌いです
2023/09/10(日) 09:46:16.11ID:BJ7kgZy00
インドの首都ニューデリーで9~10日に開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議の夕食会招待状で、同国のムルムー大統領の肩書が「バーラト大統領」と英文表記され、波紋を呼んでいる。「バーラト(Bharat)」は現地語でインドを意味し、憲法にも併記されているが、これまで英文では「インド(India)」の表記が用いられてきた。「インド」は英植民地時代の名残とみて表記変更を歓迎する声もあり、国内で論争が起きている。

 バーラトは、古代インドの大叙事詩「マハーバーラタ」にも登場するバラタ族に由来する。地元メディアによると、与党インド人民党(BJP)関係者からは、バーラトの使用を歓迎する声が上がった。プラダン教育相兼技能開発・起業促進相は5日、表記変更について「植民地時代の思考からの脱却」と評価した。

 BJPはヒンズー至上主義団体を支持母体とし、植民地時代に英国人が設計した首都官庁街の再開発を進めるなど、民族主義的な傾向が指摘される。7月に完成したG20首脳会議用の会場施設も「バーラト・マンダパム」(「マンダパム」は人々が集う場所を意味)と名付けられている。

 さらに、BJPの報道担当者は5日、モディ首相の6日からのインドネシア訪問について、英語で「バーラト首相」と書かれた文書の画像をネット交流サービス(SNS)に投稿。政府関係者は地元紙ヒンズーに対し「今後、バーラトはより多くの公文書で用いられるだろう」と語った。

 一方、最大野党・国民会議派のシャシ・タルール議員は5日、SNSに「計り知れないブランド価値がある『インド』を、政府が完全になくすようなバカなことはしないと願う」と投稿した。野党連合は7月、連合の名称を「インド全国開発包括連合(略称・INDIA)」と改めると発表しており、バーラトの使用は野党への当てつけだとする見方もある。【ニューデリー川上珠実】
2023/09/10(日) 09:48:34.68ID:E59OguzQ0
岡山県津山市の駐車場で9日、2歳男児が車内でぐったりした状態で見つかった後、死亡が確認された事件で、岡山県警は10日、自らの車の中に約9時間半置き去りにして死亡させたとして、過失致死の疑いで同市、介護助手の祖母(53)を逮捕した。「孫を保育施設に送るのを忘れてしまっていた」と容疑を認めているという。  

逮捕容疑は9日午前8時15分~午後5時40分ごろの間、勤務先の病院の職員駐車場に止めた車の中に男児を置き去りにする過失で何らかの傷害を負わせ、死なせた疑い。熱中症の可能性もあるとみて司法解剖して詳しい死因を調べる。
272ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/10(日) 11:21:50.42ID:N+uvm2ha0
>>269
なにされたの?
2023/09/10(日) 13:29:07.22ID:E59OguzQ0
「今は我々全てが共に歩くときだ。食料やエネルギーの課題に対し、具体的な解決策を講じなければならない」。ナレンドラ・モディ印首相は会議冒頭にこう述べ、各国の協調を促した。

 インドは議長国として2月以降に行われた全てのG20の閣僚会議で、共同声明を採択できなかった。首脳会議で宣言が採択できないという史上初めての事態を避けようと、インドは昨年インドネシアで採択されたG20の首脳宣言の文言を踏襲しようとした。

 昨年の宣言では、ロシアを名指しせずに「ほとんどの国がウクライナでの戦争を強く非難した」との文言を盛り込んだ。しかし、これにロシアは抵抗し、中国も同調してきた。
2023/09/10(日) 13:30:32.86ID:r9KgetUN0
最も警戒レベルが高い「緊急安全確保」が8日夜に発令された茨城県高萩市中戸川の国道461号では、発令直前の午後6時半ごろに道路冠水が多発。さらに山側から土砂が流れ込み、交通が寸断された。 常陸太田市から日立市の自宅へ帰宅中だった男性(50)の乗用車は、Uターン直前で道路に勢いよく流れ込んだ土砂にタイヤが埋まり、立ち往生を余儀なくされた。 男性によると、当時は前方道路が冠水し、前に進めなくなったが、すぐ後ろにも3~4台の車が続いていたため、すぐに方向転換できず数分が経過。男性がハンドルを切ろうとしたところ、ミラー越しに「泥水や流木が、川のような勢いで後ろから迫ってくるのが見えた」。車のタイヤは瞬く間に泥で埋まり、男性の車両は身動きが取れなくなった。
275ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/10(日) 14:57:33.20ID:HThWoBma0
気持ち良いくらいに勝敗ついたね
平野神宮寺岸の勝ち
永瀬高橋ボロ負け
ただし高橋は後抜け挽回狙うので永瀬は性加害事務所でボッチ号泣
2023/09/10(日) 16:03:59.87ID:Ph224vwV0
「ラグビーW杯フランス大会・1次リーグD組、日本代表-チリ代表」(10日、トゥールーズ) 【写真】チリ代表との初戦に向けて試合会場で最終調整する日本代表フィフティーン  ラグビー日本代表(世界ランキング14位)はW杯フランス大会1次リーグ初戦のチリ代表戦(同22位)に臨む。2大会連続の決勝トーナメント進出へ重要な第1戦を展望した。  

実力未知数の相手に油断はできない。ただ、1次リーグ突破のためには世界ランキングで格下のチリから勝利は絶対。15年大会では日本が3勝1敗だったにもかかわらず勝ち点で他チームに競り負け、決勝トーナメントに進出できなかった教訓を踏まえると勝ち点4ではなく、4トライ以上の勝利でボーナスポイントを得た勝ち点5を積み上げたいところだ。  

チリはカナダ、米国を米大陸の地域予選で下して本大会の出場権を勝ち取った。カナダには第1戦で21-22、第2戦で33-24、米国には第1戦で21-22、第2戦で31-29と、どちらも初戦を落とし1勝1敗だったが総得点差で上回って突破してきた。
2023/09/10(日) 16:14:19.27ID:Ph224vwV0
インドで開幕したG20サミットの会議で、中国が処理水を巡る日本への批判をしていなかったことが分かりました。日本政府は中国側の意図を慎重に分析しています。  (政治部・千々岩森生記者報告)  

岸田総理より先に順番が回ってきた中国の李強首相からは、処理水に関する発言も、日本を批判する言葉も聞かれませんでした。  

9日の会議で岸田総理大臣は、中国を念頭に「突出した行動を取っている」と述べ、日本産水産物の輸入を全面停止した対応を批判しました。
2023/09/10(日) 19:02:29.03ID:r/qT7yej0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 
2023/09/10(日) 19:02:43.85ID:r/qT7yej0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 
2023/09/10(日) 19:02:56.29ID:r/qT7yej0
西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》

 現在は削除されているが、この投稿で触れられているのは中日に在籍する福田永将(のぶまさ・35)のことだと思われる。

「福田は横浜高校からドラフト入団し、長年、中日の右の長距離砲として活躍した選手です。2017年と2019年には18本塁打を記録するなど、主力として活躍。長打不足が叫ばれる中日では貴重な存在でした」(前出・プロ野球担当記者)

 昨季も今季も怪我で出遅れていたが、今季は一軍昇格後の7月9日に代打本塁打を放ち、その後もコンスタントに四球での出塁を重ねていた。しかし、7月16日に二軍降格になっている。

「引退してもおかしくない年齢と成績ですし、シーズンも終盤に入っています。球団の退団を通告する判断には、不思議な点はありません。

 ただ、『令和の米騒動』など、情報流出が続いている状況を考えると、退団通告する選手ともしっかりと、発表の段取りを擦り合わせていくべきだと思いますが……。

 それに、成績不振の立浪監督の去就については、いっさい情報が出てこないのに、選手の“クビ切り”は淡々と進めていくんだ、とファンには思われてしまうはずです。

 それすら想定できないほどに、中日の球団内は混乱しているのでしょう」(同前)

 就任時の立浪監督は「とにかく球場へ行きたい、ドラゴンズは変わったなと言われるようなチーム作りを必ずします」と宣言していた。

 2年たとうとするいま、いい変化はあったのだろうか――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4776c1df6afc007116cc4286f42af733c6ab0888
2023/09/10(日) 19:03:19.12ID:r/qT7yej0
日本代表との国際親善試合で1-4と大敗
 ドイツ代表は9月9日に行われた日本代表との国際親善試合に1-4で敗れた。2大会連続でグループリーグ敗退となったカタール・ワールドカップ(W杯)後も国際試合の結果が1勝1分3敗と不振が続くドイツは、カタールの地で1-2で敗れた日本を自国に招き、再出発を図るゲームにするはずだった。しかし、結果は10か月前よりも点差をつけられての完敗になり、ドイツ専門誌「キッカー」は予想外の結果を嘆いている。

【動画】伊東純也が決めた電光石火の先制ゴールシーン

 前半11分にMF伊東純也に先制を許したドイツだったが、その8分後にFWレロイ・サネのゴールで同点に追いついた。しかし、その後は日本に圧倒される展開となり、前半のうちにFW上田綺世のゴールで再びリードされる。後半に入っても5バックに変更してきた日本に攻めあぐね、後半45分からは立て続けに2失点を喫している。

「キッカー」誌は「自国開催のEUROに向けた準備のスタートになるはずの一戦だった。しかし、日本に屈辱を受けることとなった。1-4の敗戦でドイツ代表は攻撃面では想像力に欠け、守備面では非常にミスが多かった。次の試合は火曜日にドルトムントで行われるフランス戦となる」と、試合の総評を伝えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a82ccf668ced04a14f7fc1ae14e10ec6107b145a

★1が立った時間:2023/09/10(日) 06:23:09.90

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694301208/
2023/09/10(日) 19:03:45.86ID:r/qT7yej0
<国際親善試合:ドイツ-日本>◇9日(日本時間10日)◇フォルクスワーゲン・アレーナ(ドイツ・ウォルフスブルク)

 欧州遠征中の日本代表(FIFAランク20位)が、ドイツ代表(同15位)と対戦。前半11分、MF伊東純也の得点で先制し、後半19分に追いつかれるも、前半22分にFW上田綺世が勝ち越し弾。
後半45分には途中出場のFW久保建英のパスカットからFW浅野拓磨の得点、同アディショナルタイムには久保のクロスからMF田中碧の得点が生まれた。

 途中出場で2アシストの久保の活躍に、X(旧ツイッター)では「久保くん」がトレンド入り。相手GKと1対1ながらも、決める確率が高い浅野のパスを選んだことに「久保くん、余裕で笑う」「久保くん様、流石やで」
「久保くん優しすぎるだろ笑 浅野にゴールをプレゼント」「久保くんさん!」「久保くんのプレー泣けちゃう」と「久保くんさん」「久保くん様」との呼び方がバズっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d234c6ccd5da6b523d4135fc79a52e37ca957676
関連スレ
【サッカー】日本がドイツに4-1快勝!伊東、上田、浅野、田中がゴール!初のW杯優勝経験国を相手に2連勝 ★2 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694292669/
2023/09/10(日) 19:04:11.78ID:r/qT7yej0
 お笑いコンビ・爆笑問題が、驚くべき過去を明かした。テレビプロデューサー、演出家などで活躍する佐久間宣行氏のYouTubeチャンネル〈佐久間宣行のNOBROCK TV〉に出演すると、大学のミスコンイベントで司会をした際の「事件」に触れている。

 イベントにはバラエティー番組「あっぱれさんま大先生」(フジテレビ系)のカメラが入ったのだが、爆笑問題はいっさい映してもらえなかったというのである。その理由は、審査員として呼ばれた内山信二の密着取材であり、当時、爆笑問題は干されていたからだと…。なんとも意外な話である。

 爆笑問題がMCを務める「サンデー・ジャポン」(TBS系)で9月3日、ジャニーズの性加害問題について擁護とも取れる「逆張り」なコメントが波紋を広げている太田光。2022年7月の安倍晋三元総理の銃撃事件では、旧統一教会に批判が集中するも「悪いカルトとは認定できていない状態だから、議論は注意深くやらないと」と驚くべき見解を展開した。さらに2021年10月、衆院選の選挙特番に起用された際には、大物政治家に鋭く切り込むも「礼節を欠いている」と批判の声が多数上がり、炎上騒ぎを起こした。それでも、干されてはいないのだが…。

 爆笑問題は渡辺正行主宰のお笑いライブ「ラ・ママ新人コント大会」でデビュー。スカウトした太田プロに、1988年に所属した。1990年にスパイシーフルーツに移籍すると、一方的な独立が太田プロの怒りを買ったとされる。

 1993年に太田の妻・光代さんが代表となって、タイタンを設立。

「バラエティー番組『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)などで復活を遂げるまで、しばらくテレビ番組から遠ざかっていました。かつては時代の寵児たるツービートや、女性芸人で唯一天下を獲ったと言われる山田邦子が所属していた事務所を出たわけなので…」(芸能関係者)

 爆笑問題に、笑えない移籍問題があったとは…。

https://www.asagei.com/excerpt/279551
2023/09/10(日) 19:05:36.35ID:r/qT7yej0
9/9(土) 21:33配信

テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)

YouTuberのHIKAKINさんが、自宅で転倒し、右手を骨折したことを報告しました。

 HIKAKINさんは9日「【ご報告】全治3カ月」という動画を公開。夏の終わりのある夜に自宅で転倒し、右手に激痛と違和感を覚えたといいます。

 その後すぐに病院に行った結果「全治3カ月の骨折」と診断されたそうで、手術の必要はないと明かしています。

 HIKAKINさんは、骨折した夜から動画を撮影しており、4日目には「きのうまで激痛だったのが、痛みが10分の1以下ぐらいになりましたね。思ったより早く回復していきそうです!治すぞ~」と、コメントしています。

 ファンからは「しっかり休んでしっかり治して下さいね。」「絶対痛いのに、視聴者のために笑顔を崩さないのすごく尊敬できる」など、多くの声が寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea4dfdd5434b540fbb9bd2c04f7ee12c6683052
2023/09/10(日) 19:06:28.53ID:r/qT7yej0
https://www.j-cast.com/trend/2023/09/10468330.html
2023年09月10日12時00分

有名雑誌の休刊・廃刊が続いている。日本経済新聞の土曜版「NIKKEIプラス1」は2023年9月2日、「もう一度読みたい あの名雑誌」を特集した。若者世代に絶大な人気があった「ぴあ」や、日本有数の伝統と販売部数を誇った「週刊朝日」など、懐かしい雑誌の名前が並んでいる。

ヒット企画は「学園祭特集」
ランキングの1位になっているのは「ぴあ」。1972年創刊。映画やコンサートなどエンタメ系の情報がきめ細かく掲載されていた。インタビュー記事や特集記事も充実していた。最大のヒット企画は「学園祭特集」だったという。インターネット時代になって、ニーズが薄れ、2011年に休刊した。

以下、2位は「宝島」、3位は「ロードショー」、4位に「FOCUS」、5位「Hot-Dog PRESS」と続く。

6位には創刊100年の「週刊朝日」が入った。7位は1917年創刊、付録の家計簿が人気で、1943年には163万部を誇った「主婦の友」。8位は「FMfan」と「ダカーポ」、10位に「BIG tomorrow」となっている。

調査は、ネット調査会社に委託。雑誌全盛時代の1990年代に雑誌をよく買っていたという45~65歳の1000人(男女同数)を対象にアンケートした。

(略)
2023/09/10(日) 19:06:40.23ID:r/qT7yej0
雑誌市場は3分の1に縮小
日本の雑誌は1922年創刊の「週刊朝日」、「サンデー毎日」の歴史が古い。「週刊朝日」は戦後の一時期、100万部を超えた。1950年代の後半には、大手出版社から「週刊新潮」や「週刊文春」、「週刊現代」などが創刊されて週刊誌黄金時代を迎える。編集部には筆達者の敏腕記者がそろい、これらの週刊誌出身の作家やジャーナリストも多い。

64年には「平凡パンチ」が創刊され、66年には発行部数100万部を突破、若い世代に支持された。右手に『朝日ジャーナル』(59年刊)」、「左手に『平凡パンチ』ともてはやされた時期もあった。79年には「噂の真相」も創刊されたが、「平凡パンチ」は88年、「朝日ジャーナル」は92年、「噂の真相」は2004年に休刊した。

女性誌やファッション誌も含めた雑誌の隆盛は、バブルの余韻を引きずった1990年代がピーク。2000年代に入ると、インターネットの普及で活字メディアの衰退が目立つようになり、現在、雑誌市場の売り上げは、最盛期の3分の1以下といわれる。

すでに雑誌が読まれなくなっているので、20年後、30年後になると、「もう一度読みたい あの名雑誌」という企画自体が成立しなくなるかもしれない。


※全文はリンク先で
2023/09/10(日) 19:07:12.91ID:r/qT7yej0
9/9(土) 17:03配信

THE ANSWER
オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ
ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級で6位入賞した道端カレン【写真:中戸川知世】

 日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催のコンテスト「オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ」が9日、栃木県総合文化センターで開催され、ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級に競技歴3年のモデル・道端カレンが出場した。決勝に残り、堂々の6位で全国大会2年連続の入賞を果たした。

【画像】赤いビキニで決めた抜群プロポーション! 173cm長身が際立つ道端カレンの全身写真&別アングルショット

 予選では10選手のうち最後に登場。笑顔を絶やさず存在感を放ち、決勝進出の6人に残った。ビキニもネイルも鮮やかな赤で統一。決勝ではソロでのポージングを堂々を披露し、2年連続の全国の舞台を噛みしめた。

 表彰式では6位で名前を呼ばれ、惜しくも昨年を上回ることは出来ず。それでも賞状を受け取り、フォトセッションでは嬉しそうにスマイル。一礼し、拍手を受けながら退場していった。

 決勝後の取材には「周りの方がすっごいレベルが高い中で賞状がいただけて本当にうれしいです」と喜びを語っていた。

 モデル業や育児の傍ら、ビキニフィットネスに挑戦している道端は、昨年もオールジャパン・マスターズに出場し、決勝進出。見事に4位入賞を果たしていた。今年もさらに磨きをかけたボディで全国のステージに。部門10人で最長身173センチのプロポーションを生かし、会場を沸かせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d59fa98906bb94abffd1dbcf8c0fa5a9e58c1b1
https://i.imgur.com/PzJ1vgj.jpg
2023/09/10(日) 19:07:44.68ID:r/qT7yej0
2023年09月07日 18:09

 テレビ東京の子供向け番組「おはスタ」の日替わり女子アシスタント「おはガール」を担当しているSUPER☆GiRLSのメンバー・河村果歩(16)が7日、自身のSNSを通じ、「この度はお騒がせしましたこと、ご心配をおかけしたこと、申し訳ございませんでした」と謝罪した。

 お笑いユニット「超新塾」のメンバー・アイクぬわら(37)による、おはガール“自宅連れ込み”問題に関する週刊誌報道についてのコメントとみられる。

 アイクを巡っては8月29日、ニュースサイト「文春オンライン」で、未成年の共演者“おはガール”を自宅に連れ込んだと報じられた。アイクは報道が出たこと自体は謝罪しながら「私は誓って指1本触れておりませんし、23時以降に未成年者と食事をしたり、長時間連れ回すような行為はしておりません」と記事内容に対し、潔白を主張した。

 河村はSNSで「この度はお騒がせしましたこと、ご心配をおかけしたこと、申し訳ございませんでした」と謝罪。続けて「成長していく姿をお見せし、ファンの皆さまに応援して頂けるように精一杯努力してまいります」と記した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/07/kiji/20230907s00041000492000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/07/jpeg/20230907s00041000495000p_view.jpg

関連スレ
【芸能】おはスタ卒業アイクぬわら 未成年おはガール自宅連れ込み報道を謝罪&潔白主張「指1本触れておりません」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693809495/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694080599/
2023/09/10(日) 19:10:33.69ID:tBm4OF1W0
ドラマに出たくて残留したけど
ドラマのオファーもう来ないだろうね
2023/09/10(日) 19:15:03.11ID:g1XxfHtW0
【独自】中国首相が処理水めぐり日本批判せず G20サミット

 インドで開幕したG20サミットの会議で、中国が処理水を巡る日本への批判をしていなかったことが分かりました。日本政府は中国側の意図を慎重に分析しています。

 (政治部・千々岩森生記者報告)
 岸田総理より先に順番が回ってきた中国の李強首相からは、処理水に関する発言も、日本を批判する言葉も聞かれませんでした。

 9日の会議で岸田総理大臣は、中国を念頭に「突出した行動を取っている」と述べ、日本産水産物の輸入を全面停止した対応を批判しました。

 ただ、先に発言した中国の李強首相が日本を批判しなかったため、岸田総理も中国を名指しすることは避け、「一部の国が」との表現にとどめました。

 李強首相は、6日にインドネシアで行われたASEAN(東南アジア諸国連合)関連の首脳会議では「核汚染水」という言葉を使って日本を強く批判しました。

 ただ翌7日は、日本を名指しすることを控え、さらに9日は批判自体がなくなっており、日本政府は中国の対日外交に変化が表れるか見極める方針です。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000315221.html
2023/09/10(日) 19:15:18.72ID:g1XxfHtW0
建設業の倒産増に歯止めがかからない。2023年に発生した建設業の倒産は、8月までに1082件発生した。既に22年通年の件数(1204件)に迫るほか、8月までの累計で1000件を突破したのは2017年以来6年ぶりだった。また、6月に単月で160件に達し、2014年10月以来約9年ぶりの高水準となった。このペースで推移すれば、年内の建設業倒産は1600件を超え、過去5年で最多となることが確実となった。

 倒産の要因としては、引き続き「物価高」の影響が続いた。22年に比べると価格の上昇は穏やかなものの、鉄骨や木材などの建設資材価格の上昇が止まらず、建設業倒産のうち物価高が要因となったものは最大で2割に迫った。

 さらに、近時は職人の高齢化に加え、若手や新卒人材の応募が少ないなど、人材不足が目立つほか、給与に不満を持つ建築士や施工管理者など業務遂行に不可欠な資格を持つ従業員の離職・独立により、工事の受注や、施工そのものがままならなくなった中小建設業者の倒産が目立ち始めた。

建設業の倒産件数推移

 帝国データバンクの調査では、建設業の約7割で「人手が不足している」状態で、うち5%の企業では「非常に不足している」状況にあり、コロナ前(19年)を上回るなど、物価高以上に職人不足の影響が建設現場で深刻化している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d36f8fdaf45a0363fea769116dc050265967c7
2023/09/10(日) 19:15:47.53ID:g1XxfHtW0
<国際親善試合:ドイツ1-4日本>◇9日(日本時間10日)◇フォルクスワーゲン・アレーナ

情報戦の勝利だね。相手左サイドバックはボロボロだった。その情報が事前に入ったから、日本は右MF伊東、DF菅原が集中的に攻めて、前半2得点。後半もMF久保がそのサイドから2アシストと、
4点すべてが日本の右サイドから生まれた。それを修正できなかった相手監督は解雇されるだろうな。

日本はW杯の時より間違いなく成長していた。前半は互角以上に戦ってリードして、後半5バックに変えたのは、何かを試す狙いではなく単純に勝ちたかったからだと思う。
その戦術がはまってカウンターも決まった。一方で、ドイツの衰退時代はしばらく続くね。足元ばかりで、裏が取れない。選手層が薄いし、点が取れるFWもいなかった。

日本は、システマチックに戦う欧州チームには対抗できることが証明された。今後の課題は南米のチームだ。W杯でベスト8の壁を越えるには、南米勢にも勝たないといけない。欧州は戦術で得点を狙うが、南米は個人で突破してくる。
2023/09/10(日) 19:15:54.83ID:g1XxfHtW0
この日、唯一苦しんだのも、MFサネの個人突破だからね。サネのような選手は南米に何人もいる。日本が苦手とする相手をどう克服するか。今回はドイツに完全アウェーで勝ったが、南米勢との完全アウェー戦は過去3戦全敗、通算0得点8失点だ。次のステージに上がるためには、克服してほしい。

今回の欧州遠征で日本はドイツ、トルコと、普段はあまり組めない欧州勢と2試合を組んだ。今後、欧州遠征時には南米の強豪とのマッチメークを考える必要がある。
ほとんどの選手が欧州でプレーしているので体調もいいはず。3月に日本へ呼んだウルグアイ、コロンビアはコンディションがあまり良くなかったが、それでも日本は勝てなかった。

アルゼンチンやブラジルと欧州で試合を組めば、何十億円もの金がかかるのだろう。だが、それこそ「新しい景色」への投資だ。3年後のW杯(FIFAワールドカップ北中米大会)で必ず返ってくる。
日本サッカー協会(JFA)は今、経済的に苦しいかもしれない。それでも極端な言い方をすれば、その投資ができるか、できないかでW杯の成績が決まると思う。(日刊スポーツ評論家)
https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/sergio/news/202309100000161_m.html?mode=all
2023/09/10(日) 19:16:16.04ID:g1XxfHtW0
ファーウェイ、PC向け「HarmonyOS」を開発中。24年に実装か

中国通信機器大手のファーウェイが、パソコン(PC)向けに基本ソフト(OS)「HarmonyOS」の開発を進めており、2024年にもPCに搭載する可能性が高まった。

同社の元幹部で、現在は深圳開鴻数字産業発展の最高経営責任者(CEO)を務める王成録氏は、自身のSNSに寄せられた「来年PC向けのHarmonyOSはありますか?」との質問に「はい」と回答した。王氏は同OSの開発を主導した人物として知られている。

米国の制裁措置により、2019年5月以降はファーウェイのスマートフォンなどで米グーグルのOS「Android」が使用できなくなった。ファーウェイは同年8月、自社開発したHarmonyOSを発表した。

同社は当時、HarmonyOSはスマホだけでなく各種デバイスにも対応するため、デバイス間のスムーズな連携が可能になるとした。HarmonyOSはすでに、スマホのほか自動車やスマートウォッチ、テレビ、IoT機器などに搭載されている。同社はその後、オープンソース版の「OpenHarmony」も発表した。

しかし、ファーウェイはこれまで同社のノートPC「MateBook」にHarmonyOSを搭載してこなかった。米マイクロソフトのWindowsOSを利用できているためだろう。現在のところ、PC向けのOS市場では、WindowsOSと米アップルのMac OSが圧倒的なシェアを占めている上、どちらもほぼ完璧なエコシステムを備えている。

公式データによると、HarmonyOSのエコシステムにつながるデバイスはすでに7億台を超え、市場シェアは2割に達している。また、同OSの開発者は220万人に上るという。PCに同OSが搭載されれば、ファーウェイのエコシステムがさらに広がる可能性もある。

https://36kr.jp/250176/


iPhoneに続きMicrosoftも追い出されちゃうの?🤣
2023/09/10(日) 19:16:32.76ID:g1XxfHtW0
原辰徳監督「ベンチ裏に行ったら…おいなりさん食べてた」緊急降板の菅野智之は大事に至らず

◆JERAセ・リーグ 巨人5―0中日(9日・東京ドーム)

 巨人が中日に快勝した。2点リードの6回2死満塁、代打の秋広優人内野手(20)が中前へ2点適時打。9月に入りなかなか結果が出ない中、意地のひと振りでチームに貴重な白星を呼び込んだ。先発の菅野智之投手(33)は右手人さし指がつり5回無失点で緊急降板も、自ら決勝の先制打を放つ活躍で、約3週間ぶりの4勝目を挙げた。チームは8月27日以来の貯金1。3位・DeNAとのゲーム差を1・5に縮めた。

 * * * *

 ―秋広が自信につながる一打を放った。

 「当然ライバルも出てきているし、安泰ではないという危機感もあった中でね。今日も阿部ヘッドとマンツーマンで練習してましたしね。結果が出ると、それが2倍、3倍になる世界。非常に良かったと思いますね」

 ―守りでも、岡本和や岡田が好守を見せた。

 「昨日から非常に守備がよくね。勇人もサードに行った中で、ひとりひとりのポジションが、責任を持ってできてきているようなね。いいものが出ていると思います」

 ―菅野は人さし指を気にしていた。

 「一生懸命バット振ったから…そんなんでつってもらったら困るんだけど。(病院は)全くないでしょう。僕がパッとベンチ裏に行ったら、おいなりさん食べていたから(笑い)」

 ―今カード勝ち越しに向けて。

 「非常に大事なゲームが続きますから、力の出しどころなわけですから、一戦一戦、戦っていきたいと思います」

https://hochi.news/articles/20230909-OHT1T51331.html?page=1
2023/09/10(日) 19:16:50.32ID:g1XxfHtW0
9/10(日) 12:53配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN

歌手の和田アキ子さんが、自身が出演する情報番組で、ヒザの手術をすることを明かしました。

【写真を見る】和田アキ子さん(73) ヒザの手術を受けることを報告「今週ヒザ関節の手術のため入院」

先月,和田さんは、自身がパーソナリティをつとめるラジオ番組で、都内の病院に通っていること、 
日常生活で痛みに悩まされていることを明かし「やっと手術する方向に自分が決心できたっていうか。」
「(手術)するって決めたら、気持ちがスゴイ楽で」「なんか凄く、治るんだって思うと、この痛さがさ」と話していました。

そして
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc4d103ea5af70a683115c01ac2f7395c0ddb1c
2023/09/10(日) 19:17:12.76ID:g1XxfHtW0
 4月に第2子出産を発表したモデルで女優の佐々木希が9日、自身のSNSを更新。最新ショットを公開した。

 「シャツにもブラウスにもなるトップス その日の気分で是非。スカート合わせるのも可愛いし、私はデニムに合わせるのも楽しみ」とつづり、優しい色合いでシアー感のある花柄のトップスを着た姿をアップ。ふわっと巻いた長めの前髪が大人っぽい、4枚の写真を載せた。

 この投稿には「フランスの美女に見えました」「絵画みたいに美しい」「国宝級美貌と言えばのんちゃん」「透け感がおしゃれ」「素敵しか出てこない」「きれい~」「エレガント」など、美貌を絶賛する声が寄せられている。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/16fa21dbc0d38311a9a6bd951ed41ad07feb5ef1
https://hochi.news/images/2023/09/09/20230909-OHT1I51228-L.jpg
https://hochi.news/images/2023/09/09/20230909-OHT1I51227-L.jpg
https://hochi.news/images/2023/09/09/20230909-OHT1I51230-L.jpg
2023/09/10(日) 19:17:38.11ID:g1XxfHtW0
2023年09月10日 15時11分 公開
ニチアサ放送中に「釈由美子」がトレンド入り きっかけは「仮面ライダーガッチャード」に登場した“マンホールのふた”
「仮面ライダージオウ」で“マンホール女優”になった釈さん。
[五月アメボシ,ねとらぼ]

 特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」(テレビ朝日)の第2話が9月10日に放送。劇中でマンホールのふたが登場すると、俳優の「釈由美子」さんを思い出す人が続出し、
関連ワードの「マンホール」とともにトレンド入りする事態が発生しました(※なお、釈さんは同作には出演していません)。

以下、本編のネタバレがあります。

 第2話では、街で暴れまわる怪人と対峙(たいじ)した錬金術師の九堂りんねが「万物はこれなる一者の改造として生まれうく」と唱えると、
周囲のマンホールのふたが浮かび上がって何枚も怪人に飛んでいき高速回転で攻撃するシーンが登場。この仮面ライダーがマンホールで攻撃するというシチュエーションが、多くの視聴者に釈さんを思い出させたようです。

 釈さんは、2019年5月に放送された「仮面ライダージオウ」で悪の女王様・北島祐子/アナザーキバ役を演じました。このキャラは、
攻撃にも防御にもマンホールのふたを使うという癖の強いスタイルを貫いており、マンホールのふた持参で結婚式場に乗り込むなど、激しいマンホール推しが視聴者を動揺させました(関連記事)。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/10/news060.html
2023/09/10(日) 19:18:27.45ID:g1XxfHtW0
『高校生クイズ2023』茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカら決勝大会見届け人からコメント到着
9/7(木) 18:00 TV LIFE web
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c742a856e21793525713014889c73d457ce00e?page=2


『高校生クイズ2023』(日本テレビ系 午後9時〜)が9月8日(金)放送。決勝大会見届け人の茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカからコメントが到着した。

「全国高等学校クイズ選手権」は、1983年から始まった、40年以上の歴史を持つクイズ大会。日本一をかけて、高校生たちが熱き戦いを繰り広げる。

今年のテーマは「日本の未来を変える最強頭脳!」。クイズを愛する高校生がアツくなれるクイズの甲子園として、これまでクイズにかけた時間、これからも増やしていく知識、積み上げた思考力を発揮できる大会となっている。

今年も都道府県代表で競う決勝大会ではなく、全国予選の成績上位の高校で決勝大会を開催。なお、今年は3人1組から2人1組のペア出場へルール変更。さらに、個人出場も可能となった。

本大会のメインパーソナリティーは、マルチな活躍で注目を集める大人気声優・木村昴。応援パーソナリティーは、クイズ王・伊沢拓司率いる東大発の知識集団、QuizKnock。決勝大会見届け人として、茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカが出演する。

決勝大会では、普段は簡単には見ることができない“国宝”に関するスペシャルクイズを出題。古くより伝承されてきた伝統的な模写の技術と、現代のデジタル撮影技術や2D-3Dデジタル技術を融合させ、世界中の文化財を復元することができる、これまでにない高精細な複製のことを「クローン文化財」という。

オリジナルを保存して劣化を防ぎ「クローン文化財」にすることで、次の世代へ伝統の継承をしていくことができる。その「クローン文化財」の一つが、奈良の法隆寺金堂に鎮座する国宝・釈迦三尊像。今回は、光背裏面に刻された銘文から出題される。決勝大会に勝ち進んだ高校生たちには、普段では鑑賞できない・触れることができない「釈迦三尊像」を間近で見ながら回答していく。

さらに、先日ワールドカップで活躍し感動を呼んだバスケ日本代表キャプテン富樫勇樹選手から、高校生たちへダンクシュートにちなんだ規格外の問題も出題される。

(※中略)
2023/09/10(日) 19:18:33.47ID:g1XxfHtW0
<決勝大会見届け人 コメント>
■茅島みずき
この大会に懸ける思いがすごいひしひしと感じられましたし、あと皆さんのチームワークだったり、いろんな人の思いを背負ってこの場に立っているのを見ていてすごく感動しました。私が印象に残っているのは、分からない問題が出てきてもそこからまたいろんな知識を振り絞ってきて、結果正解できるっていうのがやっぱり皆さん考えてるレベルが私とは全然比べものにならないぐらい記憶力や想像力があるので、それを間近で見ていて本当にすごいなと思いました。

■本田仁美
緊張感が張り詰めたオープニングから始まり、最終の決勝まで見させていただきましたが、私たちと目指してる夢や目標は違えど、同世代の方々が夢の頂点をつかもうと、一問一問を真剣に解答していく姿を間近で見て、この大会に青春の全てを捧げて、計り知れないほどの努力をされていたことを思うと、終始感動で鳥肌が止まりませんでした。難しい問題でも諦めず、むしろ「わからない」を楽しみながら、仲間と協力し合い、知識を捻り出して正解を導き出していく。何事も最後まで諦めなければ道が開けるということを皆さんが目の前で証明してくださったような気がして、勇気づけられました。

(※中略)

<『高校生クイズ2023』全国大会出場校16チーム>

埼玉 開智高等学校
埼玉 埼玉県立浦和高等学校
埼玉 栄東高等学校
千葉 渋谷教育学園幕張高等学校
千葉 昭和学院秀英高等学校
東京 渋谷教育学園渋谷高等学校
東京 東京都立小石川中等教育学校
東京 早稲田高等学校
神奈川 栄光学園高等学校
神奈川 聖光学院高等学校
京都 洛南高等学校
奈良 東大寺学園高等学校
兵庫 神戸大学附属中等教育学校
兵庫 灘高等学校
兵庫 兵庫県立長田高等学校
福岡 福岡県立修猷館高等学校

●決勝大会出場16校の登場シーン
https://www.youtube.com/watch?v=25BzHm5ENFU
2023/09/10(日) 19:22:54.31ID:E59OguzQ0
浜岡(青木柚)が鵜久森の亡くなった日になぜか学校に来ていたこと、そしてその浜岡と相楽がつながっていたことが明らかになり、3年D組の教室では相楽に疑いの目が向けられる。そんな中、相楽はクラスメートや担任の九条(松岡)の前で「アイツは、俺のせいで死んだ」と言って教室を後にする。  

翌日、登校した相楽はクラスメートの前で「鵜久森が何か危険を犯そうとしたのは俺のせいだ」と告げる。そして鵜久森が亡くなった事件には関与していないと訴えつつも、自分を置いて結束を固めていくD組のクラスメートたちに嫉妬し、浜岡を通じて文化祭の妨害行為に及んだことを告白する。  

そして相楽が涙を流しながら「みんな…すまなかった」と謝罪すると、仲間の迫田(橘優輝)も追随して謝罪。さらに、かつて相楽と行動をともにしていた瓜生(山時聡真)と向坂(浅野竣哉)もクラスメートに頭を下げるのだった。
2023/09/10(日) 19:50:40.90ID:RogNdFZu0
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が7日深夜に生放送された、ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」に出演。ビール瓶を投げられ、顔面にぶつけられた過去を明かした。  

番組冒頭のトークの中で、昔はなかったルールの話題となり、「ちょっと前に韓国のDJの方が、お客さんに近づいていって、という問題」に触れた岡村。そこで「ちょっと思い出して欲しい」とリスナーに呼びかけ、「僕ビール瓶ぶち当たってますからね。投げられたんですよ」と、笑いながら明かした。  

岡村はDJとしてクラブに出演することもある。2013年、神戸市内のクラブで客席から投げられたビール瓶が、ブース内の岡村に当たり、左前頭部から出血。「ごりごりのダンスミュージックをかけたら、パァーン!って当たって(笑)。当たったところをパッと触ったら血が出てて」と、当時を振り返った。
303ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/10(日) 20:23:45.22ID:E805N2j00
久々に来たけど何があった!?全然アンチちゃうやんけw
2023/09/10(日) 21:16:28.62ID:C08Ac1Y60
ドイツ代表のFWトーマス・ミュラーが、日本代表戦後にコメントを残した。ドイツ『ディー・ツァイト』が伝えた。

ドイツと日本は、9日に開催された国際親善試合でカタール・ワールドカップ以来となる再戦。W杯グループステージ敗退に追い込まれたドイツにとっては、最近の不調もあり、
必勝態勢で臨んだ一戦となった。しかし、先制を許したドイツは一時追いついたものの、その後に3失点。日本に1-4の惨敗を喫した。

ドイツ代表歴代4位の出場数を誇るベテランのミュラーは今回、ニクラス・フュルクルクの負傷を受けて、W杯以来となる代表招集に。日本戦では1点ビハインドの後半、71分から途中出場したが、さらに2失点した中で試合終了のホイッスルを聞いた。

試合後、ミュラーは「日本のプレーぶりは素晴らしかった。彼らは世界のトップ15、トップ10に入るチームであることは間違いない」と森保一監督のチームを称賛し、「そして、現時点で僕たちはそこにいない」と、今回の結果が実力を反映しているものだと認めた。
また、FIFAランキングでは15位のドイツだが、「実際は異なる」と、現在のドイツ代表が世界TOP15に入るレベルではないことを強調していた。

指揮官ハンジ・フリック監督の去就も取りざたされるドイツはこの後、12日にフランス代表との国際親善試合を迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a53f8de762f0c1372d73478af1c204c5c4f70b9
2023/09/10(日) 21:16:50.55ID:C08Ac1Y60
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。

2023年9月10日 19時20分

ラグビーのワールドカップフランス大会に臨む日本代表は、日本時間の今夜8時から1次リーグの初戦でチリと対戦します。前回大会を上回るベスト4以上を目指す日本が1次リーグを突破するために負けられない一戦となります。

試合経過を速報でお伝えします。

NHKは、試合の模様を総合テレビやBS4K、ラジオ第1で中継するほか、NHKプラスでも配信します。

※日本との時差は7時間。原則、日本時間で表記します。

目次
NEW

18:40ごろ 選手やヘッドコーチ 到着後インタビュー

《両チームメンバー》

【ライブ配信】日本×チリ 副音声に岡田准一さん、五郎丸歩さんが登場!
NHKプラスでご覧になれます
日本代表 チリ代表 両チームまとめ
・日本代表は10大会連続出場(世界ランキング14位)
 日本が勝てば3大会連続の初戦勝利
キャプテンの姫野は欠場、流がゲームキャプテン
・チリ代表は大会初出場。(世界ランキング22位)
・両チームはテストマッチを含め、過去の対戦はなし。
※2017年に20歳以下のチーム同士が対戦し28対22で日本が勝利。
会場はスタジアム・ド・トゥールーズ(収容人数3万3103人)
気象当局によると現地の予想最高気温は34度 降水確率は0%。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230910/k10014191041000.html
2023/09/10(日) 21:17:17.24ID:C08Ac1Y60
 AV監督の村西とおる氏(75)が、9日放送のTBS系「情報7daysニュースキャスター」(土曜後10・00)にVTR出演し、ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題についてコメントした。

 7日に事務所が開いた会見では、藤島ジュリー景子氏が社長を退任し、少年隊の東山紀之が5日付で新社長に就任したことを発表。東山は性加害問題を事実と認め「鬼畜の所業」「人類史上、最も愚かな事件」と断罪した。
今後は年内でタレント業を引退し、被害者対応に当たる。会見を受け、複数のスポンサー企業が同事務所所属のタレントの広告起用を見送る方向性を示している。

 元「フォーリーブス」のメンバーで、1980年代にジャニー氏からの性被害を告白した故・北公次さんの思いを受け、村西氏はジャニー氏の罪を暴露するビデオを発売。
しかし、大きな話題になることはなかった。命を懸けて公表した北さんの無念さに、村西氏は「気の毒で仕方がなかった」と回想。「自殺未遂を2回も、やっぱりしたんだろうなと思って。怒りですよ。こんなのは許せないなと」と、憤りをあらわにした。

 それから30年以上の時がたち、ジャニーズ事務所が性加害を認め、謝罪した。しかし、北さんは12年に肝臓がんで死去。生前に無念を晴らすことはできなかった。

 村西氏は「公ちゃん、良かったね。自殺未遂して人生ボロボロになってこの世を去って行ったけど、公ちゃんの名誉は回復できたよ。あだを取ってやったよ。頑張りが実って良かった」と、天国の北さんに呼びかけた。
その上で、

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/09/kiji/20230909s00041000712000c.html
2023/09/10(日) 21:21:53.03ID:C08Ac1Y60
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,321票
調査期間:2023年8月12日~2023年8月26日
https://ranking.goo.ne.jp/column/9064/
2023年09月10日 00:00

1位フラウ・ボゥ  機動戦士ガンダム287票
2位コウサカ・チナ  ガンダムビルドファイターズ230票
3位セイラ・マス  機動戦士ガンダム116票
4位ラクス・クライン  機動戦士ガンダムSEED100票
5位カテジナ・ルース  機動戦士Vガンダム43票
5位ファ・ユイリィ  動戦士Ζガンダム43票
7位エルピー・プル  機動戦士ガンダムZZ34票
8位ティファ・アディール  機動新世紀ガンダムX32票
9位フレイ・アルスター  機動戦士ガンダムSEED28票
10位マリュー・ラミアス  機動戦士ガンダムSEED23票

11位アイナ・サハリン  機動戦士ガンダム第08MS小隊22票
12位ルー・ルカ  機動戦士ガンダムZZ21票
13位スレッタ・マーキュリー  機動戦士ガンダム 水星の魔女20票
14位オードリー・バーン(ミネバ・ラオ・ザビ)  機動戦士ガンダムUC18票
14位ミオリネ・レンブラン  機動戦士ガンダム 水星の魔女18票
14位メイリン・ホーク  機動戦士ガンダムSEED DESTINY18票
17位ルナマリア・ホーク  機動戦士ガンダムSEED DESTINY17票
17位ララァ・スン  機動戦士ガンダム17票
19位フォウ・ムラサメ  機動戦士Ζガンダム15票
20位アレンビー・ビアズリー  機動武闘伝Gガンダム13票
20位ステラ・ルーシェ  機動戦士ガンダムSEED DESTINY13票

※本文及び22位以降はリンク先で
2023/09/10(日) 21:22:20.98ID:C08Ac1Y60
バトルニュース2023-9-8
https://battle-news.com/?p=103754

7日、東京都・後楽園ホールにてDRAGON GATE『STORM GATE 2023』が開催。メキシコへ遠征していた西川拓馬が凱旋帰国を果たした。

西川は、日大藤沢高野球部から帝京大学硬式野球部へと進み、2019年には主将を務めた野球エリート。卒業後はDRAGON GATEへ入門し、183cmの長身に高い身体能力を持つ将来有望な新人として注目を集めた。

西川はメキシコの闘龍門CASAへ武者修行へ出て昨年9月8日にリッキー・マルビン戦でデビュー。約1年間メキシコで闘い続け、今年8月のDRAGON GATE大田区大会にビデオメッセージを送って帰国を宣言。期待の新人の凱旋帰国には多くの注目が集まっていた。

試合前には帝京大学硬式野球部から公式X(旧Twitter)で激励のメッセージが送られ、会場には日本逆上陸を祝う花も届けられる。

西川の凱旋試合は、YAMATO&ドラゴン・キッド&西川拓馬vs菊田円&吉岡勇紀&ドラゴン・ダイヤと一線級の選手が集う豪華なカードで実施。


※以下出典先で
2023/09/10(日) 21:41:45.85ID:odaOZ7/90
>>289
出られたとしてもとても肩身が狭そう
演技もそんなに上手いわけでもないし
ヲタは失礼で迷惑かけまくるし
2023/09/10(日) 21:55:31.04ID:F98p4yiT0
明石家さんまが、9月22日(金)放送の「リクエストラベル 大泉洋が“あなただけの北の旅”ツアコンしちゃいます」(NHK総合 / 北海道ブロック)に出演する。

「もっともっと日本の観光を応援しよう」というコンセプトの新しい旅番組。北海道を舞台に、北海道の“顔”大泉洋がツアーコンダクターとなってゲストのリクエストに応えながら旅をプロデュースする。

ゲストのさんまが北海道でやりたいこととして挙げたのは、「34年前にも訪れた名馬・テンポイントの墓(安平町)に再び行きたい!」「北広島市・ファイターズの新球場で清宮選手を激励したい!」「本当に美味しいスープカレーを食べたい!」「実は同い年!北海道出身の大スター・松山千春さんに会いたい!」の4つ。忙しい2人に与えられた1日をツアコン大泉はどう使うのか。濃厚な弾丸ツアーの様子を見届けよう。

■ 大泉洋&明石家さんま コメント
□ ゲストについて
大泉:(ゲストがさんまと聞いて)いやぁ、がっかりでしたよね……(笑)。疲れるだろうな……と(笑)。今回のロケに全然関係ない、前日、一緒に食べたジンギスカンの話とか、唇にヘルペスできたという話とかもされて……。もう振り回されっぱなしですよ!

さんま:ジンギスカンね、きのう大泉が焼いてくれたのよ。肉よりもネギが食べたかったのに、ネギは焦げて食べられなかったしなぁ。

大泉:こういうところですよね(笑)。

□ 今回の旅の感想
さんま:北海道と聞いて思い入れのある競走馬・テンポイントのお墓参りをしたいとリクエストしたんです。34年前に一度、テンポイントのお墓参りに来たんやけど、また来たいと思って。で、今回行けたんやけど、ある真実が発覚して……。びっくりしたなぁ。ショックやった。でも、お墓参りを今回この旅でできたことはよかった。いやぁでもな……やっぱりショックやぁ。

大泉:テンポイント「に」ショックというか、テンポイント「が」ショックでしょうね!(笑)

さんま:ファンの皆さんは、僕が34年前にテンポイントのお墓参りに行ったエピソードも知ってくれているだろうけど、今回の番組で「衝撃の展開」があるので、楽しみにしてほしいです。
2023/09/10(日) 21:55:37.38ID:F98p4yiT0
□ 北海道での新しい発見
さんま:今回の発見といえば、スープカレー! 北海道旅行は何度も来ているんだけど、いつもはお寿司を食べるんです。だから、スープカレーを北海道で食べるのは今回初めてで、すごく美味しくてびっくりした。これは発見やったな!

大泉:これまでさんまさんは、僕がプロデュースしているレトルトのスープカレーしか食べたことなくて。そのレトルトも美味しいんですよ。だけど、北海道で食べるスープカレーのおいしさを、今回さんまさんに知ってもらえてうれしいですね。

□ 視聴者へメッセージ
大泉:僕がね、これだけヘトヘトになっているほど、全力でさんまさんをおもてなししてますので、これは、ぜひ見てほしいです!

さんま:いろんな展開がありました! 楽しみにしていてください!

■ リクエストラベル 大泉洋が“あなただけの北の旅”ツアコンしちゃいます
NHK総合(北海道ブロック) 2023年9月22日(金)19:30~20:42
放送終了後、NHKプラスで10月6日(金)まで見逃し配信予定。
<出演者>
ホスト:大泉洋
ゲスト:明石家さんま
語り:吉田羊

https://news.yahoo.co.jp/articles/12c815251c2604b9197b276891c393e797066a0d
https://pbs.twimg.com/media/F5fA-TNasAEBETG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F5fA-lMakAAKTz1.jpg
2023/09/10(日) 21:56:14.77ID:F98p4yiT0
文春オンライン 9/10
https://bunshun.jp/articles/-/65487

107年ぶりの夏の甲子園制覇を達成した名門・慶應義塾高校野球部。従来の高校野球らしさとは一線を画す方針で部活動に取り組む同校の優勝に、日本中から注目が集まったことは記憶に新しいだろう。

ここでは慶應義塾高校野球部を率いた森林貴彦監督の著書『Thinking Baseball ――慶應義塾高校が目指す“野球を通じて引き出す価値”』(東洋館出版社)の一部を抜粋。高校野球の常識を革新し続ける森林監督の思考の一端を紹介する。

◆◆◆

その指導は「社会での活躍」につながるか

私が指導するにあたって、もっとも心がけているのは、選手の主体性を伸ばすことです。プロとして野球を続けられる選手はごくわずかですし、仮にプロ野球選手になれても、いつかは現役を引退しなければならず、監督や評論家になれるのはほんのひと握り。つまり、野球から離れたときにきちんと勝負できる人間になっていることが大事なのです。

そのためには、高校野球を通して人間性やその人自身の価値を高めていかなければなりません。この重要な2年半、3年間を野球で勝つことだけに使っては絶対にいけない。野球にしか通じない指導は、「俺の言う通りにやれ」という方法が大半でしょうから、それはやはり指導者のエゴです。こうした指導法は2、3年で結果を出すには近道かもしれませんが、選手の将来を見据えた場合、人生のプラスにはならない可能性がかなり高いと思います。そう考えると、野球だけに特化した指導法は、指導者としても幸せではないのかもしれません。

社会で活躍できる人の共通点として挙げられるのは、自分を客観視できること。自分なりのアイデアを持ち、自分自身の強みを知っていて、それを伸ばす努力ができる人は、社会に出てどんな仕事に就こうとも通用します。
2023/09/10(日) 21:56:20.72ID:F98p4yiT0
さらに付け加えれば、自分で自分の幸せを理解していることも大事です。これからの社会は多様性が重視され、人それぞれ追求する幸せが違う時代になっていきます。お金、家庭、仕事のやりがい……。多様な価値観の中で、何が自分を幸福にさせるかを分かっていないと、本当の幸せはつかめません。つまり、集団の中にいて満足していると、皆と一緒にいることで生まれる相対的な価値観ばかりを重視するようになり、ふと一人になったときに、本当の幸せが分からなくなってしまうのです。大学受験や就職活動、人生の転機となる場面で、それはより顕著に表れます。

※全文は親記事で
2023/09/10(日) 21:56:38.61ID:F98p4yiT0
「映画プリキュアオールスターズF(エフ)」の“ファイナル予告”が公開された。

映像は「“プリキュア”って何?」と問いかける映画オリジナルキャラクター・プリムの言葉で幕開け。
「ひろがるスカイ!プリキュア」のキュアスカイたちを筆頭に、キュアブラック、キュアホワイトなど歴代プリキュアたちの姿が次々と映し出される。
そして映像の最後には、「この力、知ってる……」と意味深な一言を放ち立ちすくむキュアスカイの姿が収められた。

【動画】「“プリキュア”って何?」プリキュアのはじまりを問い直す

また各種SNSにて感想投稿キャンペーンも実施。「映画プリキュアオールスターズF」公式X(旧Twitter)アカウント、「ひろがるスカイ!プリキュア」公式Instagramアカウント、「プリキュア」シリーズ公式TikTokアカウントのいずれかをフォローし、
ハッシュタグ「#映画プリキュアFを繋ごう」を付けて映画の感想を投稿すると、抽選でプリキュア関連グッズがプレゼントされる。
さらに入場者プレゼントの写真を一緒に投稿すると、賞品が当たるWチャンスも予定されている。

「プリキュア」シリーズの20周年記念作品「映画プリキュアオールスターズF」では、78人の全プリキュアが大集合。
プリキュアたちがみんなバラバラに飛ばされてしまった不思議な世界を舞台に、それぞれのプリキュアが新たに出会った仲間たちと、唯一の手がかりであるお城を目指して“ドキドキワクワクの大冒険”を繰り広げる。映画は9月15日に全国公開。

■ 「映画プリキュアオールスターズF」
2023年9月15日(金)公開

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d03874769fc75b0e036c48aec7628b4bf123e2
2023/09/10(日) 21:56:56.57ID:F98p4yiT0
「河野太郎『中国人よ日本の国籍とって』」→誤り。発言を一部改ざん、河野氏は「法的措置をとる」と投稿

「河野太郎『中国人よ日本の国籍とってください 新しい日本人を作っていかなきゃならない』ナニ言ってんだ!この売国奴!」ーー。このような投稿がX上で拡散している。

しかし、河野太郎・衆議院議員は「中国人よ」とは発言しておらず、それ以降のくだりも移民をめぐる議論で6年前に語った発言の一部を切り取ったものだった。このため、投稿は誤りだ。河野議員もこの投稿に対し、「度が過ぎるものには法的措置をとる」と返信している。

(略)

つまり、発信元の投稿にあった「中国人よ」という発言はそもそもなかった。

また、河野議員は「日本を一緒に背負っていく人材を入れていく」や「移民問題は労働力という議論ではない」などと話しており、むやみやたらに移民を受け入れるという話をしているわけではない。

しかも、この発言は今から6年も前のものだ。河野議員も、この発信元にX上で注意している。

「最近、私の発言を切り取ったり改竄したりして、発言の意図を捻じ曲げたツイートをしたり、拡散している人がいますが、度が過ぎるものには法的措置をとります。リツイートに対しても同様の対応をします。ご自分のツイートには責任を持ってください」

SNS上では切り取り・改ざん動画が蔓延している。不用意な拡散には注意が必要だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/20f4e75bc02219cc0dacb679970161dfb73d9f43
2023/09/10(日) 21:57:14.64ID:F98p4yiT0
MRI活用した乳がん検診、庄内余目病院でも 「痛くない」「恥ずかしさがない」が一番
2023/9/10 10:42 山形新聞

磁気共鳴画像装置(MRI)を活用した乳がん検診(ドゥイブス・サーチ)が、県内で徐々に導入されている。
従来のマンモグラフィー検査に比べて痛みがなく、上半身の裸を見られる恥ずかしさもない。先月からは庄内余目病院(庄内町)で運用を開始し、県内で2カ所目となる。

現在の乳がん検診は、マンモグラフィー(乳房エックス線撮影)と乳房超音波(エコー)検査が主流だ。
国民生活基礎調査によると、本県の40~69歳の乳がん検診受診率は、2022年で61.7%と全国で最も高い。
一方で、マンモグラフィーは乳房を板で挟んで撮影するため、圧迫される痛みや乳房をさらす恥ずかしさで敬遠する人もいる。

ドゥイブス・サーチは、医師の高原太郎東海大工学部教授が考案した手法。各病院の既存のMRIで撮影する。
乳房型にくりぬかれた専用ベッドにうつぶせになるため、圧迫感や痛みはない。加えて、検査着を着たままで受けることが可能だ。
日本人に多いという高濃度乳房(デンスブレスト)にも適しているという。マンモグラフィーでは乳腺もがんも白く映るため判別が難しいが、MRIだとがんは黒く映るため発見が容易だという。

全国では20日現在、58施設が導入した。今年7月に山形徳洲会病院が、8月に庄内余目病院がそれぞれ運用を開始した。
同病院は「乳がん罹患のピークは40~70代だが、30代でなる人もいる。早期発見のために定期的に検診してほしい」とした。

https://www.yamagata-np.jp/news/202309/10/kj_2023091000246.php
2023/09/10(日) 21:57:39.76ID:F98p4yiT0
川崎市立稲田小学校(多摩区)でプールの水を流出させた男性教諭らに約95万円を賠償請求した市教育委員会の対応を巡り、抗議が寄せられている問題で、同小に子供を通わせている保護者らが、賠償を補塡ほてんするため寄付を募っている。保護者の一人は「負担を少しでも軽くできないかと考えた」と話している。

市教委は8月10日、賠償請求したことを公表し、同校が翌11日、メールで保護者に事態を伝えたところ、保護者2人が寄付の呼びかけを思いつき、同月下旬から活動を始めた。
 交流サイト(SNS)で事情を説明して寄付を呼びかけているほか、今月に入って近隣の商店街などでチラシを配った。寄付は1口500円からで、95万円を目標にしており、今月7日までに29万円超が寄せられている。活動に参加する保護者は現在6人。

寄付を集める保護者の一人は「先生のミスであることは分かる。個人の責任を税金で賄うべきではないという市側の言い分も分かる。でもミスは誰にでもあること。95万円もの高額を個人に負担させるのはあまりにも酷。教師は忙しすぎるから、ミスも起きやすくなる」と指摘し「同じように感じる有志で助けてあげられないかということになった。寄付は、あくまで子どものため。先生に心配事があって仕事に打ち込めないのは困るので」と説明する。
 活動している保護者に対してSNS上で中傷もあり、匿名にしているが「先生を助けられる窓口をつくってもらってありがとう」などという反応もある。

男性教諭がプールの止水をミスしたことについて、ある保護者は「マニュアルの作り直しなど、ちょっとしたことでも動きを決めておくなどの対策を、これを機に強化してもらえれば」と話していた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/276426
2023/09/10(日) 21:58:10.69ID:F98p4yiT0
食べてみるとおいしいし、虫を食べる文化を調べていくうちに、タンパク質など栄養価の高さを知り、どんどん興味が深まったんです」(井上さん)(撮影:木村直軌)

井上咲楽さんが9月8日の『徹子の部屋』に登場。15歳で念願の芸能界デビュー、1年前『新婚さんいらっしゃい!』の司会に大抜擢されたときの思いや
自身の結婚感の変化を語ります。今回は昆虫食について井上さんが熱く語った『婦人公論』2020年9月8日号の記事を再配信します。

アフリカ大陸で大量発生したバッタの大群が中東やインドにも飛来、農作物が壊滅的被害を受けています。一方で、将来の食料危機を救うと期待される「昆虫食」。今、何かと注目の昆虫ですが、私たち人間と虫たちとのかかわりは……? 仏文学者で《虫の極め人》である日本アンリ・ファーブル会理事長の奥本大三郎さんと、昆虫食を熱愛するタレントの井上咲楽さんをゲストに迎えた今回は、《コオロギせんべい》をつまみながらの鼎談となりました(構成=福永妙子 撮影=木村直軌) ※収録は2020年6月に行いました

続きは婦人公論 2023/09/08
https://fujinkoron.jp/articles/-/9565?display=full
2023/09/10(日) 21:58:50.63ID:F98p4yiT0
9/10(日) 8:35配信

スポーツ報知
大政絢のインスタグラム(@aya_omasa_official)より

 モデルで女優の大政絢が9日までに自身のSNSを更新し、ピラティスのトレーニング中オフショットを公開した。

【写真】全身を反り上げるショット

 大政は「週2でピラティスやトレーニング、ジャイロなどに通っていると段々体が変わっていくことが実感できて嬉(うれ)しい」とつづり、ピラティスで鍛える様子をアップ。「そして、気持ちも穏やかになるので疲れた時のほうが行きたくなる不思議」と記した。

 この投稿にフォロワーからは「お美しい」「しなやかで美しいです」「スタイル抜群」「すごい努力の賜物(たまもの)です!!」などの声が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/19957538dd2159921a33d6581904d6d44cd39037
https://i.imgur.com/juPXEbJ.jpg
2023/09/10(日) 21:59:37.66ID:F98p4yiT0
 10月27日に発売されるアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2のBlu-ray&DVD第2巻特典の情報が公開されました。








『居酒屋ぷろすぺら』とはいったい……

 第2巻の特典として封入されるスペシャルドラマCDの情報が公開されたのですが、『居酒屋ぷろすぺら』はその中のひとつです。もうひとつの『ソフィとノレアの夜明け前』も、作中であのような散り方をしていった2人のことを思うと気になってしまうのですが……。

 『居酒屋ぷろすぺら』というテキストがあまりにも気になり過ぎて、どうしても思考がそちらに引っ張られてしまいます。なお、こちらのドラマCDの脚本および出演者は以下の通りです。



エピソード5「ソフィとノレアの夜明け前」

 脚本:米山 昂
 出演:
 ソフィ・プロネ(CV:井澤詩織)
 ノレア・デュノク(CV:悠木 碧)
 オルコット(CV:三上 哲)
 ナジ・ゲオル・ヒジャ(CV:楠 大典)
 ベッシ・エンリケ(CV:坂 泰斗)
 シーシア(CV:川井田夏海)
 セド・ワンチェク(CV:藤原夏海)
2023/09/10(日) 21:59:45.24ID:F98p4yiT0
エピソード6「居酒屋ぷろすぺら」

 脚本:米山 昂
 出演:
 スレッタ・マーキュリー(CV:市ノ瀬加那)
 エラン・ケレス(CV:花江夏樹)
 プロスペラ(CV:能登麻美子)
 デリング・レンブラン(CV:内田直哉)
 サリウス・ゼネリ(CV:斧 アツシ)
 ヴィム・ジェターク(CV:金尾哲夫)
 ラジャン・ザヒ(CV:花輪英司)
 ケナンジ・アベリー(CV:上田燿司)
 ゴドイ・ハイマノ(CV:青山 穣)

 『居酒屋ぷろすぺら』……出演者からもどんな内容なのかちょっと想像ができませんね。デリングやサリウスを筆頭に大人の男性陣、そして店名にもなっているプロスペラが登場するのはわかるのですが、逆にスレッタとエランが登場するのが不思議に思えてしまいます。

 気になる人は、10月27日発売のBD&DVD第2巻で確認してみてはいかがでしょうか? その他オーディオコメンタリーの出演が阿座上洋平さん(グエル・ジェターク役)、
大塚剛央さん(ラウダ・ニール役)、高田憂希さん(フェルシー・ロロ役)、広瀬ゆうきさん(ペトラ・イッタ役)、山下タイキさん(カミル・ケーシンク役)とジェターク寮メンバーなのも惹かれるポイントですね!





『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2
【スタッフ】※敬称略
https://dengekionline.com/articles/201721/
©創通・サンライズ・MBS
2023/09/10(日) 22:00:39.41ID:F98p4yiT0
東スポ2023年9月9日 21:38
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275771

 お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之(45)が9日、ユーチューブチャンネル「ナイツ塙会長の自由時間」を更新。オリエンタルラジオ中田敦彦(40)を漫才協会にスカウトした。

 協会を盛り上げるため、定期的に知り合いの芸人を勧誘している塙は、過去にオリエンタルラジオのけんかを仲裁した恩を利用できると思いつき、中田を今回のターゲットに定めた。

 塙は、中田に直接電話をかけ、入会を直談判した。年会費8000円をおさめることで、好みのタイミングで漫才協会の本拠地・東洋間で舞台に立つことができると聞いた中田は「どうします? 一旦所属しときます? 所属するデメリットあるのかなって」と意外にも前向き。さらに、入会するとHPにコンビ名が載ると塙が説明すると「載せてください! お世話になりたいと思います」と入会を宣言した。

 ダメ元で電話をした塙もまさかの承諾にびっくり。「変な汗かいてきた。もて余すんじゃないの」と動揺を隠せなかった。

 その後、相方の藤森慎吾(40)にも電話。協会への入会の同意を得て、オリエンタルラジオの漫才協会入会が正式に決まると「なんて良いコンビなんだ」と手を震わせながら感激していた。
2023/09/10(日) 22:03:47.61ID:KfKHbc+C0
>>309
演技が上手いわけでもない?クソ下手だろ映画のCM見たけど相変わらずヌボーっとした表情で魚の死んだ目
そういう役なのかもしれないけど
2023/09/10(日) 22:19:18.54ID:qY4uzfz30
<国際親善試合:ドイツ1−4日本>◇9日(日本時間10日)◇フォルクスワーゲン・アレーナ

 【ウォルフスブルク(ドイツ)=岡崎悠利】サッカー日本代表(FIFAランキング20位)がドイツ代表(同15位)と対戦し、FIFAワールドカップ(W杯)優勝経験国に対しては日本史上初となる2連勝を成し遂げた。

 昨年11月のW杯カタール大会1次リーグ初戦に続く2−1で返り討ちにした。伊東純也、上田綺世、浅野拓磨、田中碧が決めた。

 先発はGKに大迫敬介、DFラインは左から伊藤洋輝、板倉滉、冨安健洋、菅原由勢。2ボランチはリバプール遠藤航と守田英正が組んだ。2列目は右に伊東純也が入り、トップ下に鎌田大地、左に三笘薫。1トップに上田綺世を置く4−2−3−1の陣形でスタートした。

 開始から出足鋭いプレスとコンパクトな守備で、ドイツの攻め上がりを許さない。完全敵地でペースを握ると、前半11分に伊東がいきなり先制した。菅原の右からの高速クロスにニアサイドへ走り込み、レアル・マドリードDFリュディガーの鼻先で合わせ、右足ワンタッチで流し込んだ。

 その8分後にドイツFWサネに同点弾を許したが、わずか3分後の22分に上田のゴールで勝ち越した。

 再び菅原の右クロスに伊東が右足で合わせる。これはミートできず、こぼれたが、そのボールを上田が左足ダイレクトで合わせた。急にボールが来ても決める嗅覚にSNSも興奮となった。

 ドイツは自国で、まだサポーターが格下と見ているだろう日本を相手に、連敗など許されない。その中で反対に森保ジャパンが、リードだけでなく複数回の決定機を決め切る展開となった。センターバックでは初の先発コンビ結成となった冨安と板倉も奮戦。前半終了時には、スタジアム内にドイツ代表に対する猛烈なブーイングが響く異様な空気に包まれた。
2023/09/10(日) 22:19:23.54ID:qY4uzfz30
 後半に入ると、さらにチャレンジした。守備時に三笘がウイングバックに下がる3バックに布陣を変更。前半、右サイドから攻め込んできたサネを抑えにかかった。13分には上田に代えてFW浅野拓磨、鎌田に代えてDF谷口彰悟を投入。昨冬W杯で決勝点を挙げたジャガーも登場した。20分には、その浅野がロングパスに抜け出して1対1の決定機。GKテアステーゲンの好セーブに防がれたものの、ゴールに迫り続けた。

 28分には、ドイツで現役最多122試合目の出場となったFWミュラーが送り込まれたが、日本が追加点を許さず。後半終了間際には浅野、田中碧が追加点。久保建英の2アシストだった。W杯で「ドーハの歓喜」と呼ばれた歴史的金星を挙げた日本が、今度は敵地でW杯優勝4度の強豪に真っ向勝負を挑み、勝ち切った。W杯制覇国からの連勝は日本サッカー史上初の快挙となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3caba90e04813d6c1a796dcb0562ea0bd5fd596

★1が立った時間:2023/09/10(日) 05:38:44.13

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694336192/
2023/09/10(日) 22:19:58.82ID:qY4uzfz30
大雨取材中に車が突っ込む…NHK取材スタッフが両足骨折の重傷 運転していた人物は逃走 茨城・鉾田市 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/713012

2023年9月9日(土) 15:32

きのう夕方、茨城県鉾田市で大雨被害の取材中だったNHKのスタッフの男性が、車に追突され重傷を負いました。車を運転していた人物は現場から逃走していて、警察が行方を追っています。

きのう午後6時30分すぎ、鉾田市柏熊の県道で、「車に歩行者が挟まれている」と110番通報がありました。

警察などによりますと、NHKの業務委託先の報道取材スタッフの男性(42)が台風13号の大雨の影響で冠水した道路を取材するため、ワゴン車を停めて、車の外で取材の準備をしていたところ、後ろから軽乗用車が突っ込んできて、車の間に挟まれたということです。

男性は病院に搬送されましたが、両足を骨折するなどの重傷です。

軽乗用車を運転していた人物は現場に車を放置し、走って逃げていて、警察はひき逃げ事件としてこの人物の行方を追っています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


NHKソース
鉾田 大雨取材のNHK番組スタッフの男性 ひき逃げされ重傷|NHK 茨城県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230909/1070022207.html

※前スレ (★1 2023/09/09(土) 17:50:47.75)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694249447/
2023/09/10(日) 22:20:22.56ID:qY4uzfz30
性格最悪!King&Prince 岸優太、怖すぎて嫌いになりそう

9月9日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』岸優太が仲間に浴びせた言葉が物議を醸している。

学校の体育館を借りて「魂チーム」と、もう中学生やトリンドル玲奈らのチームが大縄跳びで対決した。

1回目は最も若い浮所飛貴が引っかかり3回で終了。「作戦会議」としてメンバーが集まると、岸は浮所に「1回しかないからね! もう!」と指さす。周囲からは「きびしっ!」との声が飛んだ。

最終的に相手チームの回数を上回って勝利、魂チームは安堵したが、岸は「声、出してほしかったですね」と縄を回した2人にダメ出し。強めの言葉で周囲に奮起を促した岸だったが、ゲーム終わりに「ダメ出し」するのは他メンバーに気の毒だとの指摘が視聴者から相次いでいる。

「岸くん怖すぎて嫌いになりそうw」
「VS魂見るまでこんなに性格最悪だと思わなかったよ。岸くん 。ただのかわいい天然だと思ってたのに…」

勝ったのであれば、大いに喜びを分かち合うのがチームプレーの楽しみ方ではないか。とまいじつが報じている。
2023/09/10(日) 22:20:31.80ID:qY4uzfz30
神宮寺勇太が嫌いと言われる理由5つ!金魚のフンや退所理由がダサい?

2023年7月7日、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した新事務所「TOBE」に、神宮寺勇太さんが合流することが発表されました!

しかし、「神宮寺勇太さんが嫌い」「金魚のフン」などの厳しい声が、SNS上で見られます。

しかし、タッキーと合流されることが発表になると、神宮寺勇太さんに嫌いなどとの厳しい言葉が…。

シンプルに嫌いです

ジュニア時代から嫌いでした

なぜ、神宮寺勇太さんは嫌いと言われるのでしょうか?

TOBE合流を発表した神宮寺勇太さんが、嫌いと言われる理由は、こちらの5つ考えられます。

理由を1つずつ見ていきましょう!

理由①平野紫耀の金魚のフンだから?
神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、平野紫耀さんの金魚のフンだからという理由が考えられます。

金魚のフンとは、厳しい言い方ですが…Twitterの検索結果に出るほど、多くコメントされています。

神宮寺勇太さんは、平野紫耀さんにくっついてジャニーズ事務所を退所し、TOBEに合流したという印象が強いようです。

神宮寺勇太さんが、自分の意思で動いていないと捉えられている方が多く見かけます。
2023/09/10(日) 22:20:38.05ID:qY4uzfz30
理由②退所理由がダサいから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、退所理由にダサいからという理由が考えられます。

ジャニーズ事務所からの退所を発表した際の、神宮寺勇太さんのコメントが

「誰かが辞めたら一緒に辞めると決めていた」

という、違和感を感じる、曖昧な理由でした。

メンバーが1人でも欠けるなら、一緒にグループを脱退するという強い決意があったのかもしれませんが、他力本願とも言われ、がっかりする方も多くいたようです。


理由③歌やダンスが下手だから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、歌やダンスが下手だからという理由が考えられます。

努力してスキルを上げようとか、自分自身の力で何か成果出そうという意思が、神宮寺勇太さんから感じられなかったという声も見られました。

また、演技も普通でパッとしない…という印象をもっている方もいるようです
2023/09/10(日) 22:20:45.10ID:qY4uzfz30
理由④声が嫌いだから?

私は歌声が嫌いだな。特に声自体がきらい。
あと、演技はただの神宮寺でしかなかったと思うよ。

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、声が嫌いだからという理由が考えられます。

神宮寺勇太さんの声は「大きくて力強い」や「クセがない」ところが特徴的とも言われます。

しかし、神宮寺勇太さんの声が苦手と感じる方もいるようですね。


理由⑤顔が嫌いだから?

神宮寺担って、神宮寺のどこが好きなの?
この人の顔も性格もパフォーマンスも大嫌いだから本当に謎


神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、顔が嫌いだからという理由が考えられます。

顔の好みは個人的主観が入りますが、神宮寺勇太さんの口元が苦手という声も見られました。
2023/09/10(日) 22:20:52.39ID:qY4uzfz30
岸優太が苦手・嫌いと言われる理由5選!ビジネスバカでケチ?食べ方が汚いと話題!

ドラマ、バラエティで活躍している岸優太さんですが、苦手・嫌いとの声が聞かれます。

岸優太が苦手・嫌いと言われるのはなぜなのか、理由を検証しました

岸優太が嫌いと言われる理由5つ!

岸優太が嫌いと言われる理由は何なのか検証しました。

食べ方が汚い
ビジネスバカ?
ケチ
演技が下手
滑舌が悪い
それではみていきましょう。

岸優太は食べ方が汚い

岸優太さんは食べ方が汚いと言われています。

食べ方が汚い もっと上品に食べれないのかな

鉄腕ダッシュの食事風景は100年の恋も冷める

何でこんなにも食事の仕方汚いんやろ
2023/09/10(日) 22:20:59.34ID:qY4uzfz30
岸優太はビジネスバカ

岸さんはビジネスでおバカを演じていると言われています。

番組では菊池風磨さんや二宮和也さんとのやりとりが話題となりました。

天然ではなくわざとらしさが目につくようです。

天然?馬鹿?ぽくしてるけど本当は賢いタイプだから苦手 ビジネスで馬鹿?天然?キャラで活動させられてるのだと思うけど本当に無理

良い子なのでしょうが、馬鹿すぎて…。

アホ過ぎてイラッと来る




岸優太はケチ

岸さんはケチと言われていて,つきあった彼女にでさえも割り勘との発言がざわつきました。


後輩にすら割り勘なの?ケチくせー

筋金入りのケチ!!

後輩に奢りたくないから退所するとかふざけすぎだろ
2023/09/10(日) 22:21:07.37ID:qY4uzfz30
岸優太は演技が下手

岸優太は演技が下手と言われています。

演技下手なのがバレてた

岸くん演技下手すぎて見てられんかった
期待し過ぎた私が悪いんかな、



岸優太は滑舌が悪い

岸優太は滑舌が悪いと言われています。

ナレーションも下手くそ。滑舌悪いわ

滑舌悪い上に声量もなく、何を言ってるかわからないレベル
2023/09/10(日) 22:21:15.84ID:qY4uzfz30
『鉄腕DASH』キンプリ岸優太が早期降板危機? 「胸クソ悪い」発言が物議

元『King & Prince』岸優太に『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)からの早期降板論が浮上。一般人の料理を食べた後のコメントの言い方が悪いと不評を買った。

ジャニーズ事務所を退所するのは9月だが、最後まで番組出演を果たせるのか微妙な情勢になっているようだ。


『TOKIO』国分太一と岸は、企画「メシ遺産」で鹿児島県・長島を訪問。農林水産省は、消えゆく国内の料理を語り継ごうと、各地の郷土料理をリスト化している。2人はリストにも掲載されていない料理を発掘しようと現地を回った。

道すがら、2人が耳にした料理の名は「ガネ」。作ってくれそうな住民を探し、女性のもとを訪れた。

サツマイモを油で揚げた「ガネ」を味わった後に、国分はスタッフに農林水産省のリストにあるか聞いた。するとスタッフは「載ってます」と返答。

岸優太が料理食べた後に「胸クソ悪い」

国分は「ウソだよ!ウソだよ!」と絶句し「ショックだわ…」と漏らすと、岸は「急に胸クソ悪いっすよ…」と文句をつけた。「おいしかったのに…」と女性をフォローしてその場を切り抜けた。

ただ食後の「胸クソ悪い」発言に視聴者はドン引きしたようで、批判的なコメントが続出している。

「料理を批判したわけではないのですが、せっかく作ってもらったのに企画趣旨に合わないと『胸クソ悪い』とつぶやくなんて…作ってもらった方が浮かばれない。

そもそも、スタッフも事前に『ガネ』を農水省がピックアップしていることを伝えればよかったという話ではある。キンプリ脱退、事務所退社の影響もあるのか、スタッフとの連携不足も露呈してしまった。

主演映画『Gメン』が8月に公開されることから、岸さんが退所するのは他メンバーと違って9月までずれ込んだとされていますが、稲刈りも一般的に9月です。このままでは番組の早期降板も懸念されます」(芸能記者)

あとはスポンサーの見方次第だが…。岸は世話になった「DASH村」で無事米を収穫してジャニーズ生活を締めくくることはできるのだろうか。
2023/09/10(日) 22:21:52.94ID:qY4uzfz30
7月7日にTOBE入りが発表された神宮寺勇太さん。


喜ぶキンプリファンが多い一方で、平野紫耀さんに着いていくだけの「金魚のフン」だと揶揄する人も少なくない。

神宮寺勇太さんはなぜ「金魚のフン」だと言われているのか。その理由をお伝えしていきます!

身近にもよくいますよね。

仲間内でカーストの高いやつの意見に無条件に従ったり、どこへ行くにもついていくやつ。

金魚のフン。

ジャニーズ退所を決めたのも、退所日も、TOBEに加入するのも全部「平野紫耀に着いていった」ということなのだろうか?

神宮寺勇太さんが「金魚のフン」と言われている理由は、

上述のようにジャニーズを辞めることや退所日、TOBEに加入することまで平野紫耀さんに合わせているからです。

退所騒動の時は、平野紫耀さんが率先してジュリーさんと面談したり交渉したりし、最終的に決断を下したりしているため、「平野紫耀が神宮寺勇太の金魚のフン」ということは絶対ない。

自分の意思か事務所の都合かはさだかではないが、岸優太さんは退所日を9月末にしている。

神宮寺勇太さんは平野紫耀さんと同じ日に退所し、TOBEに同時に入った。

しかも週刊誌によると平野紫耀さんが個人事務所を立ち上げ、そことTOBEがエージェント契約を結び、神宮寺勇太さんは平野紫耀さんの個人事務所に加入するという。

真実はともかく、完全に「金魚のフン」ムーブだ。
2023/09/11(月) 00:33:31.15ID:pRf3PqaO0
クソ暇膝担もう寝る時間?
2023/09/11(月) 00:34:50.43ID:pRf3PqaO0
埋めることだけに使命感持ってそう
無駄なのに
2023/09/11(月) 00:38:44.22ID:CX1t6yeW0
<U18W杯:日本2-1台湾>◇10日◇決勝◇台湾・台北市立天母野球場

 日本が地元・台湾を逆転で下して、史上初の世界一に立った。

 初回、先発の前田悠伍投手(3年=大阪桐蔭)が今大会初失点で先制を許したが、その後は立ち直った。スコアボードに0を並べて打線の援護を待った。

 すると4回。1死一、三塁から高中一樹内野手(3年=聖光学院)がセーフティースクイズを成功。三塁手が一塁に悪送球し、一塁走者の丸田湊斗外野手(3年=慶応)も一気に生還して2点を奪って逆転した。

 その後は再逆転を許さず。悲願の世界一。球場は地元・台湾のファンが埋めてほぼ満員だったが、完全アウェーの中、侍ジャパンが歓喜の中心に立った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/568908347b50c52ad2348ea1aa79677893328882
日刊スポーツ
2023/09/11(月) 00:39:07.85ID:CX1t6yeW0
男性に暴行…夜帰宅すると男ら部屋物色中 男性を羽交い締めにし殴る 4人逮捕 侵入しようと病院も破壊

住宅侵入、家人を殴る 容疑のトルコ人男4人を逮捕=さいたま市南区

 侵入した住宅で金品を物色中に帰宅した住民を暴行したなどとして、埼玉県警捜査3課と浦和署の合同捜査班は6日、住居侵入と強盗致傷などの疑いで、川口市芝下2丁目、無職の男(23)らトルコ国籍の男4人を逮捕した。4人は同じマンションの一室で生活していたという。

まさか…ごみ捨てる女性、家を出てから戻ると、部屋メチャメチャ…強盗と鉢合わせ
 他に逮捕したのは自称解体作業員の男(26)、無職の男(20)、無職の男(21)の3容疑者。

 逮捕容疑は23歳男、26歳男は今年5月16日午後8時54分ごろ、さいたま市南区南浦和2丁目の一般住宅に侵入。居室内を物色中に帰宅した住民男性(55)を羽交い締めした上、顔などを殴る暴行を加え、顔面打撲傷などのけがを負わせた疑い。また、23歳男、20歳男、21歳男は6月29日午後9時6~12分ごろ、東京都北区地内の病院に侵入し、金品を盗もうとした疑い。県警は認否を明らかにしていない。

 捜査3課によると、顔を殴られた男性が被害直後に110番。付近の防犯カメラの精査などから23歳男らが同居するマンションが判明し、犯行に及んだ2人が浮上した。その後、男らへの内偵捜査で都内の個人病院を狙った窃盗未遂事件に3人の関与が分かり、行動確認捜査などで一連の事件に4人が関わっていることを特定した。

 両事件ともに23歳男らは電車を利用して付近の駅で下車。徒歩で現場に向かい、工具で1階窓を突き破って、鍵を開けて中に侵入していた。県警は、県南を中心に同様の方法で空き家に入る窃盗事件などが約20件あるとみて、裏付けを進めている。
2023/09/11(月) 00:39:33.52ID:CX1t6yeW0
2023年9月11日 00:00

 日本ハム・伊藤大海投手(26)が10日、SNS上での誹謗中傷に対して声を上げた。

 伊藤はこの日の西武戦(エスコン)に先発し、自己最短となる2回1/3を投げて9安打、6失点で9敗目を喫した。チームも雨天中止を挟んで5連敗となったが、自身に寄せられた過激なメッセージの数々を黙って見過ごすわけにはいかなかったようだ。

 この日、更新したインスタグラムのストーリーには「インスタをする時間に練習しなさい」や「人生が可哀想だ」「ボールに頭を打たれて引退しなさい」などの届けられたメッセージを公開。容姿を侮辱するような内容も含まれていた。

 その上で伊藤は「チームには申し訳ない内容で情けない投球した事は重々承知ですが…」と前置きしてこう思いをつづった。

「言っていい事と悪い事はあると思います。ファンの皆様の応援があってこそのプロ野球選手ですし 決して安くはないチケットで観戦に来て頂いている皆様には 時には厳しい意見を言う権利はあると思いますが 意見と感想。それと誹謗中傷は全く別物だと思います。選手も普通の人間です。フィールドで戦う心を持っていても 一歩外に出れば心に刺さってしまう言葉ももちろんあります。何より腹立たしいのは今まで育てて来てくれた両親 沢山のことを教えて頂いた指導者、関係者様を否定するように 受け取られる言葉だと言うことです。絶対に許しません」

 近年、スポーツ界でも誹謗中傷は問題となっており、NPBや各球団でも注意喚起が行われている。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275899
2023/09/11(月) 00:40:18.33ID:CX1t6yeW0
 寝技格闘技イベント「QUINTET」の5年ぶりのナンバーシリーズ「ReBOOT~QUINTET.4~」(神奈川・横浜アリーナ)が10日、行われる。代表でもあり、チーム戦に出場する“レジェンド”桜庭和志にクインテット、長男・大世のデビュー、昨今の格闘技界について話を聞いた。(取材・文=島田将斗)

――5年ぶりのナンバーシリーズ開催の心境はいかがでしょうか。

「新型コロナがあったから仕方ないんですけど、重い階級でやれるのはうれしいですよね。ワンマッチの方は女子もあったりするので、動きが変わってくると思います。今回は
自分がチームに入っちゃうから、もうそれでいっぱいいっぱいですよね(苦笑い)」

――桜庭和志の試合は多くのファンも待ち望んでいると思いますが、チーム戦はどうなるのでしょうか。

「もうそろそろ限界かなと思っていますね。練習を週3日とか、多くて週4日やっちゃうとキツイかなって。撮影とか軽く練習とかしましたけど、個性が本当にバラバラ。みんな得意技が全然違うので、いい感じで順番が合わされば勝てると思います」
(中略)

――長きにわたって格闘技シーンの最前線で活躍してきた桜庭選手はK-1にどんな印象がありますか。

「昔よく見てました。ヘビー級のトーナメントを。『こいつら人間か!』って。でかくてなんであんなに動けるんだって。1発ドーンと当たれば、みんなKOしちゃうその迫力がすごかった。今回もでかい人がどれだけ動けるのか、そういう興味がありますね」

――現在の格闘技界をどう見ていますか。

「正直、僕あまり見ないんですよねぇ。SNSのおすすめ表示にグラップリングの映像で出てきたら、『今度の練習でやってみよう』、そういう風にしか見ないんです。練習をして、家に帰って同じもの(格闘技)を見ちゃうと寝れなくなるじゃないですか。外国人の出した動画は短い。たまに見る程度です。
2023/09/11(月) 00:40:33.45ID:CX1t6yeW0
 最近のトラッシュトークみたいのはダメですよ。格闘技ははっきり言って喧嘩じゃない。そこら辺は興味ないっていうか、そっちの世界に入りたくない。やっぱりちゃんと礼をして、相手を尊敬してやるのが格闘技だと思ってるので、口で『てめぇこの野郎』とかはその辺の街の喧嘩で好きじゃない。そういうのもあるから最近の格闘技を見なくなったのはあるかもしれないです」

9/10(日) 9:40配信 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/4761dd800464f2c9fcb2291d2cdfbe8f742c4c80

2023/09/10(日) 12:47:14.36
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694317634/
2023/09/11(月) 00:42:00.10ID:EVxK3+yg0
<巨人2-1中日>◇10日◇東京ドーム

 中日の3年連続Bクラスが確定した。先発した柳裕也投手(29)が6回2失点と粘投したが、打線が巨人継投の前に不発。7回に40イニングぶりに石川昂の適時打で1点をかえすのが精いっぱいだった。巨人には開幕戦での白星から引き分けを挟んで東京ドーム9連敗。借金も今季最多の29に膨らんだ。

 就任以来2年連続でCSを逃した立浪監督は「これだけ負けているので当然のことと思う。若い選手は頑張ってはいるが兆しが見えてこない。結果が全ての世界なので、結果を出して自信をつけて欲しい」と、奮起を促した。来季続投について加藤球団代表は「結果は真摯(しんし)に受け止めないといけない。まだシーズン中だから、そういうこと(去就)については、答えるようなことは何もないです」と、明言を避けた。

 また、援護のなかった柳は今季10敗目を喫し、涌井12敗、小笠原10敗、高橋宏10敗とともに4人目の2桁敗戦投手になった。1シーズンに4人が10敗以上を喫したのは15年阪神(能見13敗、メッセンジャー12敗、岩田10敗、岩崎10敗)以来。中日では73年(渋谷幸12敗、稲葉12敗、星野仙11敗、松本幸11敗)以来、球団50年ぶりの負の記録になった。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3aa7bff83d0a92af1e928a1e5e28de13b47cc6
2023/09/11(月) 00:42:29.27ID:EVxK3+yg0
俳優の伊藤英明(48)が8日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜・午後9時58分)に出演。
その姿にネットは騒然とした。
ダウンタウンが好きすぎて共演を避けていた伊藤は、記念すべき松本人志の還暦記念回に初登場。子供の頃からの憧れで、
着用していたシャツに松本からサインをもらうと大興奮していた。
伊藤は丸眼鏡を着用し、短髪ヘアで小顔が強調。ワイルドなイメージから一変した姿にネットは仰天した。

https://hochi.news/images/2023/09/09/20230909-OHT1I51167-L.jpg
↓↓↓
https://hochi.news/images/2023/09/09/20230909-OHT1I51168-L.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8710bab55c03a8beceb557d97ed69bfbf7671fd
2023/09/11(月) 00:42:48.53ID:EVxK3+yg0
世界の猫ちゃん
@nakanekokun
ヤンキーゴーホームはヘイトスピーチ並みに酷い言葉と気がつけないのでしょうか
現場で働く一隊員にヤンキーゴーホームと伝えて何か変わるんですか
ヤンキーゴーホームと言われて悲しくて辛い思いをしていますよ
本当にずるい、米軍の抗議なら入港を決めた国、県、市に抗議したら良いだろ


会派ゆがふ 石垣市議会
@yugafukaiha80s
米軍はそこまでナイーブではないでしょう。「世界最強」ですよ。
ここで述べてるのは、米軍に対する抗議の場でヤンキーゴーホームという声があったとしても、それは政治的言論でヘイト・スピーチではないという点です。
石垣島でこうした抗議が起こるのも歴史的かつ現在進行形で国策に原因があります。

http://imgur.com/1JPPKFW.png

関連
反基地市民団体らが米海軍に対して「ヤンキーゴーホーム」などとヘイトスピーチ 石垣島 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694056427/
2023/09/11(月) 01:28:32.19ID:VgMBUnb80
和食の定番として食べることの多い味噌汁ですが、よく沸騰させるとダメと聞きますよね。実は味噌汁をおいしく、栄養を逃さないようにするにはいくつかポイントがあるんです。
そこで、味噌汁のおいしい作り方や温め方を解説していきますよ。

味噌汁を沸騰させると何がダメなの?
■香りが逃げてしまう
味噌には旨味成分や塩味、甘みなどの味の素になる成分が含まれていますが、中でもおいしさに関連するのが香りの成分。香りの成分はグツグツと加熱をすると飛んでしまうのです。

「味噌を沸騰させるとマズくなる」と言われているのはこのため。味噌汁を作る時は、具材にしっかり火を通してから一旦火を止めて味噌を入れ、軽く温める程度にするとよいでしょう。

■乳酸菌などが死んでしまう
味噌汁が腸活によいとされているのは、乳酸菌が含まれているからです。ただし、この乳酸菌は加熱によって死滅してしまいます。
発酵の力を最大限に得たければ、お味噌を入れてからは沸騰させないようにしましょう。

■死滅した乳酸菌には嬉しいはたらきが!
乳酸菌を生きたまま摂取するには加熱の温度管理を厳密にする必要があり、家庭だと中々難しいこともあります。だからといって死滅した乳酸菌のはたらきがゼロになるわけではありません。

死滅した乳酸菌は腸内で善玉菌のエサとなります。そのため、腸内環境を整える働きが期待できるのです。
2023/09/11(月) 01:28:47.03ID:VgMBUnb80
味噌汁って作り置きできる?
■味噌汁を温め直すとしょっぱく感じるのはなぜ?
味噌汁を温め直すと、加熱によって味噌汁の中に含まれている成分が変化して塩分を感じやすくなりやすいと言われています。
そのため、加熱は最低限の方がよく、できる限り出来立てを飲むのがおすすめです。

■そもそも味噌汁の作り置きってできるの?
味噌汁は水分がとても多く、水分は食中毒の原因となる細菌などのエサとなります。そのため、できる限り作った分は飲み切るのがおすすめ。
どうしても余ってしまった時は、冷蔵庫で保管し、翌日には飲み切るようにしましょう。

■味噌汁を美味しく温め直すコツは?
冷めてしまった味噌汁を美味しく温め直すには、まずは沸騰させないことがポイント。その上で、減ってしまう香り成分を補うために少量の味噌と、味が濃くならないように水を加えると出来立てに近い味わいになります。
また、旨味成分と香り成分を足すためにかつお節を足しても風味が良くなりおすすめです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d8c75fff512c2ae22a4ec9cb94521da9d4a733d9
2023/09/11(月) 01:29:41.34ID:VgMBUnb80
 ターゲットを小馬鹿にするようでは、ビッグビジネスのチャンスを失うのも当然だった。アメリカで今夏、記録的なヒットとなった映画『バービー』は日本でも8月11日に公開されたが、初週8位と大きく出遅れると、2週目は9位に順位を落とし、3週目にはTOP10圏外へ。興行収入が10億円にも届かぬまま、静かに上映は終了しそうだ。

『バービー』は、世界的に愛される着せ替え人形の「バービー」をモチーフにした実写映画。アメリカでは公開以来、凄まじい勢いで興行収入を伸ばし、春に公開された『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を抜いて、2023年の世界興行収入ランキングのトップに立った。アメリカでは同日に公開された『オッペンハイマー』と合わせ、両作を続けて見る“バーベンハイマー”という現象も発生。しかしアメリカの関係者は、ヒットに浮かれて踏んではいけない虎の尾を踏んでしまった。

「『オッペンハイマー』は、“原爆の父”と呼ばれる物理学者・ロバート・オッペンハイマーの生涯を描いた物語。日本人には極めてセンシティブなテーマで、日本公開のスケジュールは未定ですが、アメリカではバーベンハイマーの流れで、バービーと原爆を合成した画像をSNSに投稿するケースが相次ぎ、配給元のワーナー・ブラザースがこれに好意的なコメントを返したため、日本人から一斉に反発の声が上がりました」(週刊誌記者)

 アメリカによる原爆投下からは78年が経過しているが、日本人にとって「原爆」や「キノコ雲」がいまだ大きな心の傷となっているのは言うまでもない。ただ、今回の炎上は『バービー』にとっては一種の“もらい事故”だ。それでも大コケしてしまったのはなぜなのか。
2023/09/11(月) 01:29:54.20ID:VgMBUnb80
「まず考えられるのは、アメリカとは違って日本人はバービー人形にそれほど思い入れがないこと。日本ではリカちゃん、ジェニー、メルちゃんなどの方がメジャーで、それほど馴染みがないので、実写化されても関心が低いのは当然です。

 内容も観客の足を止めたと考えられます。『バービー』は女性の権利を主張したフェミニズム的な作品で、アメリカでも保守層から反発があった。こういった予備知識から“小難しい映画”と拒否反応を抱き、避けた人は多かったはずです。映画を見に行ったカップルも、鑑賞後にフェミニズム論争をするのはイヤでしょうからね。

 また、芸能人やインフルエンサーからの後押しも皆無です。日本では公開前から一種のボイコット運動が起こり、もし著名人がSNSで『面白かった!』などと好意的な感想を述べれば、原爆と絡めてバッシングされる可能性が高い。わざわざリスクを取るメリットがありません。

 しかし、色々な理由をあげましたが、大コケの最大の要因が原爆を茶化したことなのは言うまでもありません。欧米でメガヒットしたのに日本では客が入らない映画はちょくちょくありますが、ここまでギャップがあるのは久々です」(エンタメ誌記者)

 アメリカ人が原爆をどの程度のことと考えているかが分かっただけでも、日本人には収穫だったかもしれない。

https://www.cyzo.com/2023/09/post_355624_entry.html

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694317010/
2023/09/11(月) 02:09:46.83ID:pRf3PqaO0
膝担寝るな起きろ埋めろ
2023/09/11(月) 07:27:30.47ID:AzWpeHH10
“語り”は近すぎず、離れすぎない距離感で

――本作の語りのお話を聞いた際の心境はいかがでしたか?
宮﨑あおい(以下、宮﨑):このようなかたちでまた朝ドラに参加させていただけるのだという喜びがありましたし、台本を開くと以前お世話になったスタッフの方の名前が並んだいて、すぐにやりたいですとお返事をしました。

――スタッフの方との再会もあったんですか?
宮﨑:ありました。NHKに来ると知っている方がたくさんいるので、廊下を歩いているだけで楽しく、10年ぶりにお会いするスタッフの方もいました。変わらず当時の話ができたりして、いろんな縁が繋がって、この『らんまん』に参加させていただけて幸せです(※『らんまん』の制作統括・演出は、宮﨑が2008年に主演を務めた大河ドラマ『篤姫』を担当)。

――語りを担当する上で心掛けていることはありますか?
宮﨑:朝ドラはいろんな世代の方が観ている作品なので、きちんと聞き取りやすいようにというのは意識しています。今回は役や設定があってのナレーションではないので、より客観的に物事を伝えるということを意識しながら、近すぎず、離れすぎない距離感でいられたらいいなと思っていました。
2023/09/11(月) 07:31:17.93ID:AzWpeHH10
では、連休明けをやる気のある状態で迎えるには、どうしたらいいかを考えてみましょう。  

例えば、最悪の連休を過ごすというのも1つの解決策になるかもしれません。  
「早く会社が始まらないかな」「これなら仕事に行っている方が楽しいな」と思えるひどい休日をあえて演出していくのです。  とはいえ、それではせっかくの休みが台無しになってしまいますから、この方法は現実的ではありませんね。  

まじめな提案としては、人生を長い時間軸でとらえて、「休みの日」と「働く日」の関係を見直すことをお勧めします。  どういうことかというと、1日単位で休みの日と働く日を捉えるのではなく、5年とか10年単位で考えてみるのです。  

すると人生には懸命に働く繁忙期と、調子が悪くパッとしない閑散期があることに気づきます。
2023/09/11(月) 07:31:50.57ID:AzWpeHH10
実際私も、30代までは医師としてコンサルタントとして、しゃにむに仕事をしていました。  

しかし、その後ベンチャーの起ち上げに参画していた40歳のときに大腸がんになり、強制的に自分の生き方を見つめ直す時間をもつことになりました。  

人生には波があることを再認識すると、「休み」も「仕事」もどちらも楽しめるようになります。  

働けるときは全力で働き、休めるときは全力で休む──。  

そんなふうに、自分と休み、自分と仕事の関係性を見直すと、やる気が大きく上下動することはなくなるはずです
2023/09/11(月) 07:43:42.99ID:JWANM3qD0
膝だけ途切れることなく演技仕事続くねー
CMも切られたのはグループと海人単独だけ
海人こいつと組んでて良いことある?早めに辞めた方がいいんじゃない
2023/09/11(月) 10:05:05.69ID:jL2damvu0
 日本サッカー協会(JFA)は11日、日本代表からFW上田綺世が負傷のためにチームを離脱すると発表した。

 上田は9日に行われたドイツ代表との国際親善試合で先発出場。1得点を挙げたが、翌10日の練習は左足の違和感のために欠席していた。

 負傷離脱に際して上田は「ドイツ戦では自分なりにチームへ貢献できていたと手応えを感じていただけに途中離脱するのはとても悔しいですが、しっかりと治してまた所属チームで結果を出し、次の代表活動に帰って来られるよう努力し続けます」と、コメントしている。

 離脱に伴う追加招集は無し。日本代表は12日にベルギーのヘンクでキリンチャレンジカップ2023のトルコ代表戦を控えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba5096662dc1bf83d016ff44be19c7837e03e62
2023/09/11(月) 10:06:04.83ID:jL2damvu0
9/11(月) 0:41配信
東スポWEB

 バスケットボールW杯決勝(フィリピン・マニラ)が10日に行われ、ドイツ代表が83―77でセルビア代表を撃破して初優勝を果たした。

 ドイツは歓喜に沸く一方で、日本時間の同日に行われたサッカーの日本戦で1―4と歴史的大敗を喫したことから、ネット上では両競技を対比する声が続々と上がった。

「ドイツのスポーツと言えばサッカーだったのに、サッカーは凋落してバスケが世界一に。時代が変わったのかもしれない。優勝おめでとう」「ドイツのサッカーの後退とバスケの前進を感じる週末だ」などとドイツの〝明暗〟を指摘する意見が出ている。

 また「ドイツのスポーツセンス有る子ども達、サッカーじゃなくてバスケに憧れて、15年後ぐらいのサッカードイツ代表めちゃくちゃ弱くなる未来とかありますか?」「ドイツの子供たちは、サッカーは辞めてバスケをするようになるのかな?」などと、将来的にはドイツのサッカーが衰退してバスケットボールが強豪になると大胆な予想をする声も上がった。

 ドイツスポーツ界の明暗が脚光を浴びる一日となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3b95ef54e685fda2838f3cb116a2d88459494a
2023/09/11(月) 10:06:25.78ID:jL2damvu0
9/11(月) 5:20配信

THE ANSWER
ラグビーW杯
初戦でチリに快勝したラグビー日本代表【写真:ロイター】

 ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は10日、プールDが行われ、10大会連続10回目の出場となった世界ランク14位・日本が同22位チリに42-12で快勝発進した。計6トライでボーナスポイントを含めた勝ち点5を獲得。客席ではゴミ拾いをする日本人ファンが現れ、大会公式が画像付きで「リスペクト」と称賛すると、「日本人からの素晴らしい愛と敬意だ」と海外ファンの話題を集めている。

【画像】「日本人からの素晴らしい愛と敬意だ」 ラグビーW杯でも話題を集める客席日本人のゴミ拾いの画像

 ラグビー界でも日本人ファンが脚光を浴びた。他のファンがいない客席。日本代表のジャージを着た人たちがビニール袋を手にゴミを集めているようだ。

 画像を公開した大会公式X(旧ツイッター)は、文面に「リスペクト」と記して称賛。海外ファンからは「日本のファンの素晴らしい行い」「日本のファンが大好きだ!」「敬意だね」「日本人からの素晴らしい愛と敬意だ」「日本の人々はアメージングだね」「彼らは去年カタールW杯で同じことをし、先月女子W杯でも同じことをしていた」と反響が集まった。

 昨年カタール・ワールドカップ(W杯)でも日本人サポーターによるゴミ拾いが脚光を浴び、FIFAや大会側、現地スタッフらから感謝や称賛の声が相次ぎ、話題となった。次戦は17日(同18日)に同8位のイングランドと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e09019212e2886c0194be7246c9c75754db8d9b0
2023/09/11(月) 10:08:07.60ID:j6077CM50
https://www.chunichi.co.jp/article/766778

ハロー!プロジェクト(通称ハロプロ)の25周年記念コンサートが、9日と10日の2日間にわたって東京・国立代々木競技場第一体育館で開催された。10日は現役グループのメンバー76人が総出演し、モーニング娘。を中心とした卒業生19人もステージに集結。ハロプロの看板を受け継いできた新旧メンバーによる豪華コラボレーションが実現した。

第1号タレントの平家みちよと、モーニング娘。の合同ファンクラブ「Hello!」として1998年に産声を上げたハロプロ。現在は芸能事務所「アップフロントプロモーション」に所属する女性アイドルグループとタレントの総称になっている。看板グループともいえるモー娘。は98年に1期メンバーが始動し、最新の17期メンバーまで47人が看板を受け継いできた。

今回、総合司会を務めたのは初代リーダーの中澤裕子(50)と、5期メンバーで現在はフリーアナウンサーとして活躍する紺野あさ美(36)。中澤は紺野から「会場の雰囲気いかがですか?」と問われるやいなや「感無量です…」といきなり涙ぐんだが「きょうは泣かない。最年長ですから!」と軌道修正。すると紺野が「私たちが現役のころ、10代だったので中澤さんを三十路(みそじ)イジリさせていただいたんですけど、今は大御所。怖くてイジれない」と笑わせた。

ステージでは懐かしのユニットが復活。ハロプロの周年イヤーなどに期間限定で復活する「太陽とシスコムーン」(2000年解散)は4年ぶりにパフォーマンスを披露。石川梨華(38)と三好絵梨香(38)は、元カントリー・ガールズの稲場愛香(25)を加えて「美勇伝」の「カッチョイイゼ! JAPAN」など2曲を歌唱した。石川は「今のこのすごい気持ちをひと言で表していいですか? 『ハッピー!』」とシャウトした。

辻希美(36)は、自身がメンバーだった「ミニモニ。」として矢口真里(40)らとともに「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」を歌ったほか、石川や矢口、紺野がかつて所属した4人組の「タンポポ」にも助っ人メンバーとして参加し「恋をしちゃいました!」を披露し、ファンから大声援を浴びた。タンポポのメンバーには入れなかったが、いつでも入れるようにずっと練習していたという秘話を明かした上で「それが(ハロプロ)25年のきょう、かないました!」と喜びを爆発させていた。
2023/09/11(月) 10:08:47.18ID:j6077CM50
蛙亭・イワクラさんがメイクで大変身! “顔の横延び感”に小技を仕込んで華やかな美人顔に
9/9(土) 19:40 MAQUIA ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/bafa65ed96c8cf8d89b51f312c8ae84ad063e15f?page=1
メイク前の蛙亭・イワクラさん MAQUIA
https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d1/d1dfefff-db7c-440a-94b2-7ccacb8318e5.jpeg


◆イガリシノブの"目ウロコテク"で人気芸人が大変身! 顔の『縦延び&横延び』を解消!

「骨格補正がマイブーム」というイガリさんが、マスクを取ったら顔の“縦&横”の間延び感が気になるというあなたへ提案。ベースや光と影の操り方などの独自テク炸裂で、人気芸人・蛙亭のイワクラさんが激変します!

MAQUIA
https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/35/35cae803-fab2-4182-87c1-89e3e638ede8.jpeg
https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0a/0a01f6ca-b083-4f3e-86ec-a1197bcf81cd.jpeg


をご覧ください。)
2023/09/11(月) 10:09:19.83ID:j6077CM50
ドイツ代表のFWトーマス・ミュラーが、日本代表戦後にコメントを残した。ドイツ『ディー・ツァイト』が伝えた。

ドイツと日本は、9日に開催された国際親善試合でカタール・ワールドカップ以来となる再戦。W杯グループステージ敗退に追い込まれたドイツにとっては、最近の不調もあり、
必勝態勢で臨んだ一戦となった。しかし、先制を許したドイツは一時追いついたものの、その後に3失点。日本に1-4の惨敗を喫した。

ドイツ代表歴代4位の出場数を誇るベテランのミュラーは今回、ニクラス・フュルクルクの負傷を受けて、W杯以来となる代表招集に。日本戦では1点ビハインドの後半、71分から途中出場したが、さらに2失点した中で試合終了のホイッスルを聞いた。

試合後、ミュラーは「日本のプレーぶりは素晴らしかった。彼らは世界のトップ15、トップ10に入るチームであることは間違いない」と森保一監督のチームを称賛し、「そして、現時点で僕たちはそこにいない」と、今回の結果が実力を反映しているものだと認めた。
また、FIFAランキングでは15位のドイツだが、「実際は異なる」と、現在のドイツ代表が世界TOP15に入るレベルではないことを強調していた。

指揮官ハンジ・フリック監督の去就も取りざたされるドイツはこの後、12日にフランス代表との国際親善試合を迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a53f8de762f0c1372d73478af1c204c5c4f70b9
前スレ 2023/09/10(日) 19:41:45.95
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694342505/
2023/09/11(月) 10:09:57.41ID:j6077CM50
加藤紀子にモテ期到来? 渋谷&駅のホームで若い男性に…「私、そんなタイプに見えます?」
[ 2023年9月10日 15:35 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/10/kiji/20230910s00041000373000c.html
タレントの加藤紀子 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/10/jpeg/20230910s00041000372000p_view.webp


 タレント加藤紀子(50)が、9日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演し、東京・渋谷で起きたまさかの出来事を明かした。

 出演者についてうたった川柳のコーナーでは「渋谷でね スケボー男子に声掛けられ まさかのナンパに浮かれる私」という、加藤にまつわる句が紹介された。MCの明石家さんまから「うれしかったやろ?」と問われた加藤は、「ありがたかったですね」とまんざらでもない様子で答えた。

 スケートボードを小脇に抱えた青年からのナンパだったといい、「“どこか行こう?今ひまなの?じゃあ行かない?”みたいな声を掛けられたり」と、誘い文句も披露。「イケてる熟女になってたのかな?」と続けた。

 さんまは「最近の芸能界の50代すごいやんか?飯島直子ちゃん、武田久美子さんだ、とんでもない50代が。もちろん工藤静香ちゃんだ、島崎和歌子ちゃんだ…。化粧品の力なのか、医学なのか、個人なのか、食べ物なのか分からないけど、とんでもないキープ力だから」と、芸能界の美魔女勢を絶賛していた。

 加藤は最近も別の場所でナンパされたという。「前も電車のホームで待っていたら、“加藤さんですよね?”って言われて。若い男の子に。はいって言ったら“飲みに行かない?”って」。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/11(月) 10:10:49.62ID:j6077CM50
鬼束ちひろ、「インソムニア」など初期3作品が12月にアナログレコードでリリース
2023年9月8日 0時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230907-OHT1T51200.html?page=1
鬼束ちひろ
https://hochi.news/images/2023/09/07/20230907-OHT1I51344-L.jpg


 歌手の鬼束ちひろが、12月6日に初期のオリジナルアルバム3作品「インソムニア」(01年)、「This Armor」(02年)、「Sugar High」(02年)を、アナログレコードとして発売することを8日、発表した。

 東芝EMI在籍時のオリジナルアルバム3タイトル。当初は11月3日の国内最大級のアナログレコードのイベント「レコードの日」に合わせ、「インソムニア」のみを発売予定だったが、鬼束の魅力が凝縮された3枚を一斉リリースした方が効果的という判断から、予定を変更した。

 当時のプロデューサー・土屋望氏が総合監修を務め、山崎翼氏がリマスタリング、武沢茂氏がカッティング・エンジニアを担当。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/INSOMNIA_UPJY9365.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/ThisArmor_UPJY-9367.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/SugarHigh_UPJY-9368.jpg
2023/09/11(月) 10:11:06.81ID:j6077CM50
AC/DC Reveal Retired Bassist Cliff Williams Will Return for Power Trip Fest
September 9, 2023
Rolling Stone ※DeepL翻訳
https://www.rollingstone.com/music/music-news/ac-dc-bassist-cliff-williams-return-power-trip-fest-1234821635/


AC/DCは10月にカリフォルニア州インディオで開催されるパワー・トリップで7年ぶりのコンサートを控えているが、土曜日、ハードロックのレジェンドたちは、長年のベーシスト、クリフ・ウィリアムズの復帰を含む、いくつかのサプライズ・ラインナップ変更を発表した。

2016年に行われたバンドのRock or Bustツアー(シンガーのブライアン・ジョンソンが難聴の問題で脱退した後、アクセル・ローズが必要だった不運なツアー)の終了後、ウィリアムズはAC/DCからの引退を発表した。

「その時、ウィリアムズはこう言った。「何もかも変わるんだ。ただ、ツアーを離れて、ツアーの合間に自分の仕事をする準備ができたんだ」。

しかし、ウィリアムズ(とジョンソン)は、AC/DCの2020年のアルバム『Power Up』を生み出すレコーディング・セッションに参加した。残念ながら、コヴィッド・パンデミックの影響で、そのアルバムをサポートするツアーは実現不可能となり、ウィリアムズのAC/DCにおける継続的な役割は曖昧なままとなった。

今年初め、AC/DCが2016年9月以来の共演となる10月のPower Trip Festivalのヘッドライナーを務めると発表したとき、ギタリストのアンガス・ヤングと復帰したシンガーのブライアン・ジョンソンに誰が同行するのかは不明だった。
土曜日、バンドはいくつかの明確な情報を提供し、ウィリアムズが引退から復帰するという良いニュースもあったが、AC/DCはまた、ドラマー、マット・ラウグが断続的なメンバーであるフィル・ラッドの代役を務めることをファンに知らせた。

パワー・トリップはAC/DCにとって当面唯一のライヴであるため、ウィリアムスの復帰とラッドの脱退がバンドの長期的な計画に含まれているかどうかは不明だ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


AC/DC
@acdc
https://twitter.com/acdc/status/1700494261215691067
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/11(月) 10:11:28.92ID:j6077CM50
『君たちはどう生きるか』トロント映画祭でオープニング上映!現地観客の反応は?
9/8(金) 11:25 シネマトゥデイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5249c5b5f8b72fcfc0aa6fc10b026b3daf011b18


 現地時間7日、第48回トロント国際映画祭の幕開けを飾るオープニング作品として、宮崎駿監督のアニメーション映画『君たちはどう生きるか』の公式上映が行われた。宮崎監督は登壇しないのにもかかわらず、『千と千尋の神隠し』『もののけ姫』など海外でも人気の高い監督の10年ぶりの長編がついに海外初上映されるということで、チケットが記録的な早さで売り切れたことも話題になった本作。トロントの映画ファンの反応は? 鑑賞を終えたばかりの観客に話を聞いた。

 舞台は第2次世界大戦中。病院の火事で母親を失った少年・牧眞人(まき まひと)は、父の再婚に際し、東京から田舎のお屋敷へ移り住むことに。そこは母の生家であり、父の再婚相手は母の妹だった……。複雑な思いを抱えた眞人は不気味なアオサギに導かれ、異世界に足を踏み入れることになる。

 トロント映画祭で邦画及びアニメーション映画がオープニング作品として上映されるのは史上初。見終えたばかりの観客は、「傑作!」「美しかった」「気に入ったよ」と口々に語っており、評判は上々のよう。今観たものについて同伴者と熱心に語り合う姿も多く見られた。

 家はジブリポスターだらけで、一番のお気に入りの『もののけ姫』に至ってはタトゥーまで入れているという男性は「初めはシンプルな物語かと思ったが、夢のシークエンスになり心をつかまれた。アニメーションは美しいし、予想もしない感動があった」と興奮気味。特に『もののけ姫』『風立ちぬ』『天空の城ラピュタ』『耳をすませば』が好きだという彼に「ジブリ映画ランキングでは何位に入る?」と聞くと、「今は胸がいっぱいで決めるのは無理!」とのこと。「1週間くらいしたら冷静に考えられるようになるかな。あと3回観てから決めるよ!」と早くもリピート鑑賞を宣言していた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


予告
THE BOY AND THE HERON | Official Teaser Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=f7EDFdA10pg
2023/09/11(月) 12:37:05.31ID:AzWpeHH10
これらがネットニュースに取り上げられると、ネット上では「キレイな人、かっこいい人はユニクロの服でも十分輝く」「悪いけど何着てもダサ 金でセンスは変えない」「高いもんとかブランドキレればいいと思ってるのが1番ダサい」などの批判的なコメントが一部寄せられた。
これらを読み上げた山内は「いや分かってるよ、そんなの」と指摘し、濱家も「こいつはな、何がオシャレかわからへんねん。“みんなが求めてるもんやからいい”という判断基準しか持ってへんねん。それの何があかんねん。“みんなが欲しがってんなら、ええやつやろな”っていうので買ってんねん。何があかんねん。なあ?」と反論。この濱家の指摘に山内は「いや、あの、自分で言うから…」とたじろいでいた。
366ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 15:05:27.80ID:Hc+KaewM0
エマちゃん繋がり
2023/09/11(月) 16:07:57.51ID:Evi+q53w0
 かつては「1曲売れれば一生食べていける」と言われた芸能界。だが、単価の安い音楽配信が主流になったことでCDの売り上げは激減し、アーティストの印税収入ものきなみダウン。1曲ヒットしただけでは昔ほどの収入は得られず、流行りすたりも早いため、業界内では「一生どころか3年も持たない」などという話も聞かれるほどだ。

 ただし、「女々しくて」のヒットで知られるヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」のボーカル・鬼龍院翔はそうした凡百の歌手たちとは一線を画している様子だ。

 8月29日に放送された「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演した際、彼は「ずっと食っていける」と自信満々に語ったものだ。上記のような最近の音楽業界の常識を真っ向から否定する内容とも取れるが、どういうことか。

「そもそも彼らは現在もインディーズバンド。実は、大手レコード会社から曲をリリースするメジャーデビュー組に比べ、インディーズは印税の取り分が圧倒的に多いんです」(音楽ジャーナリスト)

 印税はアーティストをはじめ、作詞者や作曲者にもそれぞれ発生するが、全て合わせてもメジャー歌手の取り分は5%前後。一方、インディーズの場合は数十%になるという。
2023/09/11(月) 16:08:24.89ID:Evi+q53w0
「メジャーだとレコード会社への分配率が3〜5割もありますが、インディーズだとそれがほぼない。もちろん、宣伝にお金をかけられず、CDの場合は販路も限られる。手厚いサポートもないのでデメリットも大きい。それでも突き抜けたヒットを記録すれば、得られる印税収入はケタ外れなのです。過去にも『ロード』(93年)の大ヒットで知られるTHE 虎舞竜は当時インディーズバンドでしたが、ボーカルと作詞、作曲を担当した高橋ジョージが手にした印税はなんと22億円だといいます。本人がテレビなどでたびたび告白していますね」(前出・ジャーナリスト)

「女々しくて」はカラオケによる印税も大きい。毎年ランキング上位の常連曲で、先の番組では鬼龍院がさんまに「まったく働かなくても(生活できる)」とも語っている。

「特にあの曲はカラオケで盛り上がりたい時の定番曲。CDセールス自体は約15万枚とミリオンには程遠いですが、配信売り上げやカラオケ印税は相当な額になるはずです」(前出・ジャーナリスト)

ことインディーズに限っては「一発当てれば一生もの」はまだ当てはまるようだ。

https://asagei.biz/excerpt/64158
2023/09/11(月) 16:08:40.23ID:Evi+q53w0
footballtrib: Shota, 2023.09.10. 10:13 pm

鹿島アントラーズのホーム 県立カシマサッカースタジアム
 鹿島アントラーズは今月10日、県立カシマサッカースタジアム開催のYBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第2戦で、名古屋グランパスに1-2と敗北。試合後、メインスタンドで鹿島サポーターによる暴力行為に及び、ネット上で話題となっている。

 鹿島は6日に行われた第1戦を1-1で終了。ホームで迎えた第2戦では、3分に先制ゴールを許したものの、51分にMF仲間隼斗のゴールで同点に追いつく。しかし延長戦後半の119分に勝ち越しゴールを献上。MF柴崎岳の鹿島復帰初戦を勝利で飾ることはできなかった。

 すると試合後に「メインスタンドで鹿島サポーターが暴力を振るっている」という情報がX(旧ツイッター)上で拡散。YouTubeでは暴力を振るったとみられる観客がスタッフに連行される時の様子がアップされている。

 また一部のSNSユーザーからは「鹿島サポーターが殴り合い」「鹿島サポーターがスタッフを突き落とした」などの投稿も。「子供たちがいる目の前でやめて」「ゴール裏じゃなくてメインスタンドなのか…」「スタッフさん大丈夫?」などの声が上がっているほか、一部のファン・サポーターはクラブに対して当該人物の処分を求めている。

 Jリーグ公式戦では、先月2日にCSアセット港サッカー場で開催された天皇杯4回戦・名古屋グランパス対浦和レッズで、浦和サポーターがピッチに乱入。一部では暴力行為が確認されているだけに、「女性や子供にとって安全・安心なサッカー観戦が保証されない」との意見が沸き起こっていた。

https://football-tribe.com/japan/2023/09/10/280280/
2023/09/11(月) 16:08:54.67ID:Evi+q53w0
ふたまん 9/11(月) 7:02

ファミコンソフト『めぞん一刻』
 漫画を原作とするゲームは、いつの時代も大人気だ。今はSwitchやPS5やアプリゲームで遊べるが、80年代はそれがファミコンだった。漫画の登場キャラを操作して原作のストーリーを追体験したり、ゲームオリジナルのストーリーを楽しんだりと、その世界観を味わうという基本的な楽しみ方は変わらない。

 そこで今回は、そのなかでもちょっと個性的だった漫画原作のファミコンソフトを紹介する。いったいどんな内容だったのか見ていこう。

■究極のメニューを探し求める『美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負』
 まずは、1989年に新正工業(シンセイ)から発売されたファミコンソフト『美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負』だ。原作はもちろん、雁屋哲さん原作、花咲アキラさん作画によるグルメ漫画の金字塔『美味しんぼ』だ。

 このゲームは、そのパッケージデザインに驚かされる。漫画原作のゲームらしく主人公の山岡士郎や海原雄山が大きく描かれているのだが、それらを傍らに置いて中心にあるのは、なんと「魚の塩焼き」。これはコミックの表紙デザインを踏襲しているのだろうが、焼き魚がパッケージ絵になっているのは、ゲーム史上最初で最後なのではないだろうか。

 ゲーム自体は、山岡が"究極のメニュー"を探し求めるコマンド選択式アドベンチャーゲーム。タイトル通り3本のシナリオが用意されていて、いずれも料理に関してのトラブルが発生し、山岡が「本物の◯◯がどんなものか教えてやる!」という原作ファンには慣れ親しんだ展開ではじまる。

 コマンドのなかから行動を選択しながら進んでいくのだが、そのコマンドのなかには、警官と戦闘したり、食材を叩いてダメにしたり、数々の動物モノマネを披露したりと、原作の漫画では山岡が到底しないような行動も……。しかも、選択を間違えると山岡が頭を抱え即ゲームオーバーと、当時のファミコンらしい豪快な作りとなっている。
2023/09/11(月) 16:09:07.63ID:Evi+q53w0
 また、山岡、海原はもちろん、栗田ゆう子、富井副部長、大原社主、京極万太郎、小料理屋岡星の主人など主要キャラが総登場するのは原作ファンとして嬉しいポイントだった。

■古き良き大阪下町を駆けまわる『じゃりン子チエ ばくだん娘の幸せさがし』
 次に、1988年コナミ(現:コナミデジタルエンタテインメント)より発売されたファミコンソフト『じゃりン子チエ ばくだん娘の幸せさがし』を紹介する。原作は大阪下町を舞台にして描かれた名作、はるき悦巳さんの昭和人情コメディー漫画『じゃりン子チエ』だ。

 ソフトを起動させると、オープニングから、このゲームはなかなか凝った作りになっていることに気づく。ホルモン屋から出てきた父親のテツ、それをチエが追い回す原作らしいドタバタ劇を、うまくファミコン的な表現で見せてくれる。

 ゲーム自体は3つの章に分かれた下町アドベンチャーゲーム。チエが人助けに走り回ったり、小鉄がほかの猫たちと会話したり、テツがギャンブルをしたり、探偵になりきって捜査したり……と、原作の雰囲気が存分に味わえるのが魅力だ。

 また、キャラ絵が吹き出しでしゃべる、場面によって縦長・横長表示が切り替わるなど、グラフィックがきちんと作られているのも、本作のポイントだろう。また、背景である大阪下町もしっかり描かれており、まるで原作漫画をめくってプレイしているような感覚を堪能できる。まさに、“良キャラゲー”だったと言えるだろう。

※詳細・全文はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/68edd2e47df409ff1f614d81b102415297911d7d&preview=auto
https://i.imgur.com/Mb8NgwP.jpg
2023/09/11(月) 16:09:37.38ID:Evi+q53w0
2023年9月11日13時29分

日本野球機構(NPB)は11日、西武山川穂高内野手(31)が故障者特例措置制度により、国内FA(フリーエージェント)権を取得見込みであるとした。

問い合わせが多数きているとして、パ・リーグの保科求己統括が報道陣に対応した。オールスター後に西武球団より特例措置への届け出があったことを確認。「資格者の公示日に、国内FA権取得選手として、山川選手が公示される見込みです」と話した。

同内野手は権利取得までの1軍登録日数が「残り17日」となっている。ただ、4日に自らの不祥事への球団処分として「公式試合の無期限出場停止」を受けた。そのため、今季中の1、2軍戦への公式戦出場の可能性は限りなく低くなっている。

一方で、今年4月10日に右ふくらはぎの強い張りで登録を抹消された。その後、4月27日の2軍のイースタン・ロッテ戦(ロッテ浦和)で実戦に復帰した。この期間分が故障者特例措置の対象となり、「残り17日」が充当される。

◆故障者特例措置制度 前年の1軍登録日数145日以上を満たした選手が、2月1日から11月30日まで発生したグラウンド上での故障やケガで登録抹消された場合、登録抹消日から2軍公式戦に出場するまでの日数を、1軍登録日数として加算する制度。昨季は広島安部がこの制度によって国内FA権を取得した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202309110000488.html
2023/09/11(月) 16:10:45.10ID:3mAPr7uy0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》
2023/09/11(月) 16:11:03.27ID:R6y8z0lM0
 現在は削除されているが、この投稿で触れられているのは中日に在籍する福田永将(のぶまさ・35)のことだと思われる。

「福田は横浜高校からドラフト入団し、長年、中日の右の長距離砲として活躍した選手です。2017年と2019年には18本塁打を記録するなど、主力として活躍。長打不足が叫ばれる中日では貴重な存在でした」(前出・プロ野球担当記者)

 昨季も今季も怪我で出遅れていたが、今季は一軍昇格後の7月9日に代打本塁打を放ち、その後もコンスタントに四球での出塁を重ねていた。しかし、7月16日に二軍降格になっている。

「引退してもおかしくない年齢と成績ですし、シーズンも終盤に入っています。球団の退団を通告する判断には、不思議な点はありません。

 ただ、『令和の米騒動』など、情報流出が続いている状況を考えると、退団通告する選手ともしっかりと、発表の段取りを擦り合わせていくべきだと思いますが……。

 それに、成績不振の立浪監督の去就については、いっさい情報が出てこないのに、選手の“クビ切り”は淡々と進めていくんだ、とファンには思われてしまうはずです。

 それすら想定できないほどに、中日の球団内は混乱しているのでしょう」(同前)

 就任時の立浪監督は「とにかく球場へ行きたい、ドラゴンズは変わったなと言われるようなチーム作りを必ずします」と宣言していた。

 2年たとうとするいま、いい変化はあったのだろうか――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4776c1df6afc007116cc4286f42af733c6ab0888

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694334505/
2023/09/11(月) 16:11:30.19ID:R6y8z0lM0
2023年09月11日 09:00

 俳優の堺雅人(49)が主演を務めるTBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・00)は10日、2時間半にわたる生特番(後7・00~9・30)と本編第9話79分スペシャル(後9・30~10・49)が続けて放送され、平均世帯視聴率は生特番が11・9%、第9話が14・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。NHK総合「ラグビーワールドカップ2023 1次リーグ・プールD 日本×チリ」(後7・30~10:30)と激突したものの、第8話と並ぶ番組最高タイと大健闘した。

 生特番は「日曜劇場『VIVANT』祭り!第1部 緊急生放送SP 堺雅人&阿部寛&二宮和也」、第9話は「日曜劇場『VIVANT』祭り!第2部 第9話79分SP 明かされる驚愕の真実!」と銘打ち、229分ぶち抜きの異例の編成。ラグビーW杯に対抗した。

 第1話(7月16日)=11・5%、第2話(7月23日)=11・9%、第3話(7月30日)=13・8%と右肩上がり。第4話(8月6日)=13・4%と微減したものの、第5話(8月13日)=14・2%、第6話=14・3%(8月20日)、第7話=14・1%(8月27日)、第8話=14・9%(9月3日)、第9話(9月10日)=14・9%と好調に推移している。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230910s00041000430000c.html
2023/09/11(月) 16:12:08.73ID:R6y8z0lM0
2023年9月11日 0:00

コミックナタリー編集部

本日9月11日に発売された週刊少年ジャンプ41号(集英社)で、“JUMP NEXTWAVE 新連載3連弾”と銘打った新連載攻勢が開幕した。

3号連続で新連載が始動する“JUMP NEXTWAVE 新連載3連弾”では、連載をスタートさせる3作家全員が手塚賞出身者で、今回が連載デビュー作となる。
41号でスタートした「魔々勇々」は、魔王と共生を選んだ世界を舞台にしたニューノーマルファンタジーで、作者の林快彦は「オクトキル」で第101回手塚賞佳作を獲得した。
9月19日発売の42号で幕を開ける「カグラバチ」は血飛沫舞う剣戟バトルアクション。9月25日発売の43号より連載される「ツーオンアイス」は、フィギュアスケートが題材だ。
「カグラバチ」の外薗健は「炎天」で第100回手塚賞の準入選を、「ツーオンアイス」の逸茂エルクは「ノラビト」で同じく第100回手塚賞の佳作を受賞している。

この記事の画像(全3件)
https://natalie.mu/comic/news/540347
2023/09/11(月) 16:13:45.87ID:R6y8z0lM0
cocoKARA 9/11(月) 11:13

トラウトと大谷が揃って退団するとなれば、エンゼルスの崩壊は不可避だ。(C)Getty Images

 衝撃的なニュースが舞い込んだ。現地9月10日、米紙『USA Today』のボブ・ナイチンゲール記者によれば、エンゼルスは主砲マイク・トラウトが退団を希望した場合に「トレードに応じる意向」であると報じた。

 2009年ドラフト1巡目(全体25位)でエンゼルスに入団したトラウト。そこから3度のMVP、9度のシルバースラッガー賞を獲得するなど、球界屈指のメガスターへと飛躍を遂げた。

 ここ数年は相次ぐ怪我に悩まされて本領発揮とはいかず。今季も7月に左手有鉤骨を骨折して手術を受けるなど、82試合の出場にとどまり、打率.263、18本塁打と最盛期の輝きを見せつけられずにいた。

 とはいえ、2019年オフに12年総額4億3200万ドル(約634億9000万円)の長期契約を締結。いわゆるフランチャイズプレーヤーとしてキャリアを全うすると思われていたトラウトだけに、ナイチンゲール記者の報道が事実であれば、驚きと言うほかにない。

 同記者は「彼はトレード拒否権を持っているが、球団フロント、オーナーとチームの方向性について話したいと言っていた」と当人のコメントを紹介。そのうえで、エンゼルスがトレードをした場合に得られる見返りが少ないではないかという見解も示した。

「32歳になったトラウトをトレードで放出しても、過去と同じような見返りを得ることは出来ないだろう。16年以降で140試合以上のプレーをしておらず、今シーズンも復帰しないとなれば、直近3年間で249試合の欠場となる。しかも、彼には今後7年間で、まだ2億4815万ドル(約367億円)の支払いが残っている」

 大型契約を締結した影響により、トレードで獲得するチームには相当な負担を受けるのは必至だ。MLB通算で、打率.301、368本塁打を叩き出しているトラウトの実力に疑いの余地はないが、やはり金銭面の問題によって各球団が二の足を踏む可能性は高い。

 無論、トラウト退団の可能性を示唆する一報は現地メディアでも大きな反響を呼んでいる。米スポーツ専門局『CBS Sports』は「オオタニが、このオフシーズンにフリーエージェントでどこか別の場所へ向かうのはほぼ確実だ」と今オフにFAとなる大谷翔平の去就問題に触れつつ、エンゼルスの暗い未来を見通した。
2023/09/11(月) 16:14:10.93ID:R6y8z0lM0
「長期契約を残すアンソニー・レンドーンが彼らに多くを与えてくれるかどうかは微妙なところであり、若いタレントも手薄であることから、エンゼルスは完全な再建期が控えているのかもしれない。もしそうなれば、現在32歳のトラウトが移籍を考慮することは想像に難くない。彼がエンゼルスにとって貴重な存在なのは間違いない。ゆえに、最後は何も起こらないと考えるのが最善となる。ただ、アナハイムでの彼の命が尽きる可能性はこれまで以上に高まっているようだ」

 大谷、そしてトラウトも失うとなれば、エンゼルスはそれこそ一からの再建を余儀なくされる。すでに“暗黒期”といってもおかしくない不振が続く名門はいかなる決断を下すだろうか。

文/構成:ココカラネクスト編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cab657133c0c79c9d2ef899641e249d64fa27ff0&preview=auto
https://i.imgur.com/b1CwVAl.jpg
2023/09/11(月) 16:16:04.26ID:R6y8z0lM0
JK: Hayao Miyazaki Isn't Retiring From Making Ghibli Movies After All
Isaiah Colbert
Sat, September 9, 2023 at 3:33 AM GMT+9
※DeepL翻訳
https://finance.yahoo.com/news/jk-hayao-miyazaki-isnt-retiring-183353980.html?fr=sycsrp_catchall


一般的なイメージに反して、『君たちはどう生きるか(少年とサギ)』がスタジオジブリの宮崎駿監督の遺作となることはないだろう。


トロント国際映画祭でのレッドカーペット・インタビューで、スタジオジブリの西岡潤一副社長は、CBCのエリ・グラスナー記者に、
「宮崎駿監督は『少年とサギ』の国際公開後、新しい映画のアイデアを持って事務所にやってきている。」と語った。
このニュースは、スタジオジブリが宮崎監督の最終作を宣伝するために予告編を一度も公開せず、公開までの間にタイトルとポスター一枚しか共有せず、宮崎監督の最後のアニメーション映画という興味深い前提で運営されてきた数年後の出来事である。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


※映像はこちらから
CBC
http://www.cbc.ca/player/play/2262124099906
2023/09/11(月) 16:18:22.51ID:R6y8z0lM0
宮崎あおい:「らんまん」綾&竹雄は理想の夫婦 ヒロイン・浜辺美波には「芯の強さを感じた」 
2023年09月10日 04:00 MANTANWEB編集部
https://mantan-web.jp/article/20230908dog00m200081000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/09/08/20230908dog00m200081000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/09/08/20230908dog00m200081000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/09/08/20230908dog00m200081000c/004_size6.jpg


 神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月〜土曜午前8時ほか)で、半年間ナレーションを担当した宮崎あおいさん。2006年度前期の朝ドラ「純情きらり」でヒロインを務めた経験がある宮崎さんは、「らんまん」をどう見て、主演の神木さんたちをどのように見守っていたのか。その胸の内を聞いた。

 ◇「いらっしゃいませ!」と迎える神木隆之介 「素晴らしい座長」と絶賛

 2023年公開の映画「大名倒産」で、神木さんと共演した宮崎さん。「座長としての素晴らしさは映画のときも感じました。この方が中心の作品は幸せだなと思いました」と話す。

 「『らんまん』でもスタジオで神木さんにお会いしました。たまに顔を出すと、『いらっしゃいませ!』と両手を広げて迎えてくださるんです。神木さん自身が現場を楽しんでいるから物語も膨らんでいる感じがしますし、神木さんが演じているからこそ、万太郎はすてきな主人公になっていると思います。素晴らしい座長だと感じています」

 ヒロイン・寿恵子を演じている浜辺美波さんには「芯の強さ」を感じたという。特にお気に入りなのは、第68回(7月5日放送)で、夜も研究に夢中の万太郎に対して、寿恵子が悶えるシーンだ。

 「女の人って強いなあと、寿恵子さんを見ていて感じます。華奢(きゃしゃ)で可愛らしいのに、芯が強い感じが伝わるのは浜辺さんだからこそだと思います。万太郎を支えて、すごくすてきな奥様だなと思って拝見しています」
381ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 17:03:51.06ID:s5P+hFWA0
>>366
エマちゃん可愛いね 膝が好きそうな感じw
2023/09/11(月) 17:28:43.75ID:tuejfBm40
9月3日に撮影されたという、この“紙だらけの車”。 貼られた紙をよく見ると、どの紙にも「警告」の文字が。

そう、これは、牛丼チェーン「すき家」の駐車場に無断駐車された車に、店員が行った「警告」だったのです。

「再三再四にわたる、当店よりの要請にもかかわらず、貴殿は当店駐車場に不当に長時間駐車を繰り返しています。」(貼り紙から一部抜粋)
すき家側に詳しい話を聞いてみると、当該者は9月2日・3日の2日間連続で、午前9時ごろ~午後8時30分ごろまでの約11時間半、無断駐車をしていたといいます。
見かねた店員2人が、セロハンテープで警告文を貼り付けたというのです。
2023/09/11(月) 17:29:36.71ID:tuejfBm40
8月27日、妻でフジテレビの山崎夕貴アナウンサーが第1子となる男児を出産し、父となったおばたのお兄さん。
その喜びを、「兄貴」と慕う藤森に報告した。  

藤森は、後輩からのうれしい報告に「おめでとう和貴(おばたのお兄さんの本名)!夕貴ちゃんも本当に頑張って…うれしかったよ」と心から祝福。おばたのお兄さんも「1番の兄貴である慎吾さんに、いの一番に報告したいと思ってた」と、笑顔を見せた。  

おばたのお兄さんは、山崎アナと交際するときも藤森に相談していたと回顧し「あんないい子いないよって…」と助言があったという。
藤森が「ようやくその2人に奇跡が起きた」としみじみと振り返ると、おばたのお兄さんは「僕の人生のターニングポイントには、必ず慎吾さんがいる」と、これまでの感謝を伝えた。
2023/09/11(月) 17:32:56.71ID:nZRR0r880
タレント、ちゃらんぽらん冨好(62)が11日、森脇健児(56)が代役を務めたラジオ大阪の生ワイド番組「原田年晴かぶりつきマンデー」(月前11・0)に乱入した。次の「Hit&Hit」(月曜後2・0)出演のためスタンバイしていたが放送が残り10分ぐらいになると「来よっ
たなー。
クロストークしようや」とスタジオに乗り込んだ。 森脇は「昔の角淳一さん(元MBSアナウンサー)と板東英二さんみたいな感じですね」と歓迎。
冨好はアシスタントの松竹芸能所属、清水綾音(30)に話しかけて「森脇君、ええこというてるやろ。
オレの近所にギャンブルが好きなおっさんがおんねん、その勝負事が好きなおっさんがほめるねん、『冨好さん、森脇君、あの子はええわ、能書き、言わへんねん。
あれは勝負師や』と目キンキンして言うと続けた。
何で能書きを言わないかというと、森脇が常連で健脚を披露するTBS系「オースター感謝祭」のことで、冨好によると、その勝負事が好きなおっさんは「(出演者は)能書きいう芸人ばっかりや。野球選手が出てきても能書きばっかり。

見てみいそこらにおるかいって。森脇君は能書き言わへん」。昼は尼崎ボート、夜は園田競馬にいくというそのおっさんは、森脇がフジテレビ系「千鳥の鬼連チャン」で履く陸上スパイクも全面支持していたそうで「スパイク履いたらええがな。ルール違反か? 
ニンニク注射打ったらええんや。あれ合法や。文句いうなら他のやつもやったらええんや。アレで結果出してる。
アイツはえらいぞ」と絶賛しまくっていたというエピソードを披露。「命懸けてやってる。森脇君の生き様が好きなんや」とおっさんのセリフを再現した。
2023/09/11(月) 17:34:30.27ID:MQxfELVr0
欧州の携帯電話大手のCFOだ。楽天モバイルのブースに到着すると、楽天モバイルCEOのタレック・アミンと楽天シンフォニーのアメリカ支社長、アジータ・アルバニが待ち構えていた。アミンはヨルダン出身で米国、インドの通信大手を渡り歩き、「携帯電話ネットワークの完全仮想化」という画期的なアイデアを携えて2018年に楽天入りした。優雅にブロンドを靡かせるアルバニは、フィンランドの携帯大手「ノキア」でイノベーション事業を担当していた。  
4人は一言二言、言葉をかわすと、顧客が待つブースの会議室に入った。
「お待たせして申し訳ありません。車がものすごく混んでしまって」  
三木谷はいつものように英語で商談を始めた。  
MWCの楽天ブースで次から次へと商談をこなしていた三木谷は、一瞬だけブースの部屋から顔を出し、筆者に声をかけてきた。 「連れション行かない?」 個別インタビューの時間が取れないから、三木谷なりに気を遣ったのだろう。2人でトイレを目指す
2023/09/11(月) 17:37:31.62ID:wAY3Vm510
出演者についてうたった川柳のコーナーでは「渋谷でね スケボー男子に声掛けられ まさかのナンパに浮かれる私」という、加藤にまつわる句が紹介された。

MCの明石家さんまから「うれしかったやろ?」と問われた加藤は、「ありがたかったですね」とまんざらでもない様子で答えた。  
スケートボードを小脇に抱えた青年からのナンパだったといい、「“どこか行こう?今ひまなの?じゃあ行かない?”みたいな声を掛けられたり」と、誘い文句も披露。「イケてる熟女になってたのかな?」と続けた。  

さんまは「最近の芸能界の50代すごいやんか?飯島直子ちゃん、武田久美子さんだ、とんでもない50代が。
もちろん工藤静香ちゃんだ、島崎和歌子ちゃんだ…。化粧品の力なのか、医学なのか、個人なのか、食べ物なのか分からないけど、とんでもないキープ力だから」と、芸能界の美魔女勢を絶賛していた。
2023/09/11(月) 17:37:35.09ID:tkNSxAev0
>>366,381
親友くんから繋がりがバレた感じなのか
2023/09/11(月) 17:40:33.68ID:MQxfELVr0
アジアの東の端で、最後発で携帯電話事業に参入した楽天モバイルが、世界中の注目を集めている。それは「携帯ネットワークの完全仮想化」という、これまで誰もやったことのないイノベーションを商用ベースで実現したからだ。

「仮想化」とは簡単に言うと、ハードをソフトに置き換えることだ。たとえば、1980年代初めは、誰もが「書院」とか「オアシス」といったワープロ専用機を使っていたが、1985年ころからはパソコンにインストールされた「一太郎」や「ワード」といった日本語ワープロソフトを立ち上げて文書を作成するようになった。「キーボードを叩いて文字を書く」という作業がハードウェアからソフトウェアに置き換わったわけだ。  

どんなパソコンでも文書が作成できるようになったように、楽天モバイルの通信技術は、基地局に高価な専用機器を使わなくても、汎用サーバとソフトウェアだけで携帯電話の通信を可能にした。
この状況は、かつて大企業や中央官庁で標準的に使われた大型コンピューターを中心とする「メインフレーム・システム」が、1990年代にはパソコンとサーバをネットワークした「クライアント・サーバ・システム」に置き換わっていったこととよく似ている。
2023/09/11(月) 17:41:15.96ID:2Cmv2CG/0
脇が甘そうだな交友関係・女関係
2023/09/11(月) 17:41:16.21ID:4MUg52GL0
中央集権的なメインフレーム・システムの場合、それにつながる端末からデータを蓄積するストーレージ、果てはプリンターまで周辺機器を含め、すべてをひとつのメーカーの仕様に合わせなくてはならなかった。
その生態系の頂点に君臨したのが米IBMであり、IBMのメインフレームを選んだユーザーは、システム丸ごとの構築をIBMに委ねるしかなかった。  

これに対して、ほとんどのデータ処理をソフトウェアがこなすクライアント・サーバ・システムでは、ユーザーはさまざまなメーカーの機器を自由に組み合わせて使用することが可能になった。競争状態が生まれることでシステムの投資負担は劇的に引き下がる。  

既存の携帯ネットワークはメインフレーム・システムと同じ中央集権型である。
携帯電話事業者は、通信機器メーカーの大手─「ノキア」、「エリクソン」、「華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)」の3社で世界シェアの8割を占める─に通信設備を発注すると、メーカー1社にすべてを丸投げすることになる。
2023/09/11(月) 17:42:06.82ID:yjFfVoPu0
 「TOKIO」松岡昌宏が「全然芸能界じゃなくてもいいです。もちろん芸能界の先輩でもいいです。この人はヤバかった、この人は凄かったっていう人は」と質問すると、戸田は「田中裕子さん」と回答した。

 「田中裕子さんが多くをしゃべる役ではなかったんです。なんかボソボソっと何かを言って、ハッてこっちがする、みたいな。ちょっと重たい作品だったんですけど、ボソボソって言ってるのに、えらい迫力があって、どうしたってこっちの耳と脳みそにあの時の顔と声が残るようになっちゃって」と共演時を回顧。「あの存在感と説得力は本当に凄いと思いました」と続けた。

 本人にその感動は伝えたのかと聞かれると、「いえ、言えなかったです」と戸田。「どういう芝居方法なんだろうっていうのを見抜きたくて、ずっと見てたんですけど。裕子さんばかりは分からなかったです」と振り返った。
2023/09/11(月) 17:43:27.61ID:yjFfVoPu0
番組では「最近の気になる女優」についてトークを展開。そこで小籔が挙げたのは「めっちゃ笑顔100点や、と思ったのは、小松菜奈さん」だった。

それは、小籔がMCを務めている東京ガールズコレクションでのこと。映画の宣伝などで女優がたくさん来場するというが、本番前にあいさつなどはあまりないのが通例。そのため、会の中で初めて顔を合わせることも多く、小籔は「芸人で(自分が)おっさんやからか、みんな“ワー”となっている中で、
(静かに会釈して)小さい声で言ったりする」のがほとんどだと説明した。

ところが小松は、「あいさつ、できてませんけど、私、っていう時の顔、2万点でしたね」と、微妙な表情に心を奪われたといい、「雷、落ちたもん、俺」と、大きく印象に残ったと明かした。
2023/09/11(月) 17:44:16.31ID:l0hsmpW90
一方、楽天モバイルの完全仮想化ネットワークはクライアント・サーバ・システムと同じ分散型だ。携帯電話会社は好きなメーカーの安い汎用サーバを自由に組み合わせてネットワークを構築することができる。業界用語でこれを「Open RAN(オープン・ラン=機器の組み合わせが自由な無線アクセス・ネットワーク)」と呼ぶ。

設備投資は既存の通信ネットワークに比べ30%安くなり、運用・管理コストは40%安くなる。楽天は「楽天シンフォニー」という会社を作り、この技術をパッケージにして海外の通信会社に売り込んでいる。

場面をバルセロナのMWCに戻そう。トイレに着くと三木谷は用を足しながらこう呟いた。 「去年まで(の商談相手)は、お手並み拝見という感じだったけど、今年は本気で導入を考えている。真剣さが違う」
2023/09/11(月) 17:45:03.94ID:PE3pC5Yn0
MCのお笑い芸人・今田耕司(55)も同調。タレントの山下智久(36)と小松が映画で共演し、ある大阪のテレビ局に番宣で訪れた際の話を披露。今田は山下とは面識があるが、小松とはなかったというが、生出演が終わった際にスタジオまで行き、「会ったこともないけど、菜奈ちゃ~ん、って言ったの。そしたら菜奈ちゃんが、どうもって返してくれたの」と、笑顔で大きく手を振る姿を実演。「その時の、返しで分かるやろ。根っこの性格が」と今田も絶賛した。

 さらに小籔も同調。「本当に。あの子は、バラエティー来ても天下取れると思う」と語ると、今田も「分かる、分かる」と相づち。小籔は「小松菜奈のこころ晴天、があったら30年続くと思う」と、上沼恵美子のABCラジオ長寿番組「上沼恵美子のこころ晴天」を出して、絶賛していた。
2023/09/11(月) 17:57:30.80ID:zMC1UCtO0
シニアの「一度は舞台に」夢かなえ 松山バレエ団や文学座が門戸開く
2023/9/10 09:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230910-BRRVQZUDWBL4FPQOWSQDFR5JKU/


高齢者が有名バレエ団や劇団でレッスンを受ける-。このような本格的な文化・芸術活動が広がっている。「一度は舞台に」の夢をかなえ、「足が震えた」と感動を表すシニアたち。超高齢社会の芸術活動の現場を訪ねた。

森下洋子さんを追って

「ブラボー!」。8月12日昼、東京都新宿区の新宿文化センターで、松山バレエ団の清水哲太郎総代表の声が響く。舞台で約3分間の演技を終え、東京都練馬区の主婦、角田裕子(つのだひろこ)さん(75)ら50~80代の4人が笑顔を見せた。

この日は同バレエ団付属松山バレエ学校の発表会。大人初心者向け「エレガンスクラス」の角田さんらは、ピンクの衣装で「パ・ド・カトル」(4人の踊り)を披露。各ソロも盛り込まれ、優雅に踊った。

角田さんはずっと、同団プリマの森下洋子さんの舞台を見て憧れていた。子育てと介護に追われる日々だったが、公演を鑑賞して森下さんの変わらぬ美しさに感動。平成27年から同校に通い始めた。



文学座稽古場で学ぶ

杉村春子や江守徹さんら名優を輩出し、演劇界を牽引(けんいん)する文学座。平成21年から40歳以上のアマチュアに門戸を開き、毎年4月「プラチナクラス」を開講している。今年は13期の男女15人(最高齢72歳)が東京・信濃町の稽古場で週2回、11月の卒業公演に向け、1本の戯曲に向き合う。

平日午後7時からの稽古では、日本劇団協議会会長の演出家、西川信廣さんや若手俳優が指導。参加者は、輪になって戯曲「ジュリエットたち」を声に出して読み始めた。合間に西川さんが「相手に言葉を伝えることを意識して」などとアドバイスすると、会話が一気に弾んだ。


※全文はリンク先で
2023/09/11(月) 17:58:05.44ID:u3w/nKA70
 『ABEMAヒルズ』に出演した野球解説者の古田敦也氏が、いじめが原因で転校した過去を語った。

 新学期がはじまって1週間。生徒のなかには、いじめを理由に学校に行きたくないという子もいるかもしれない。古田氏は「僕もいじめ体験者。いじめられた方です」と述べ、次のように明かした。

「僕は特に野球が上手かったので地元の中学校で先輩からよくいじめられた。『1Lコーラを買ってこい』と言われ、それを1年生全員で一気飲みさせられる。もちろん飲めないのでコーラを吐いて、笑われて『できなかったから全員30周走れ』と言って1時間以上走らされた。ほかにも、砂利道に正座をさせられて先輩がその上を歩き、先輩は1年生が痛がるのを見て笑う。どつく、殴る、蹴るのもあった。だから僕は、野球をやめた。中学校1年生の1学期に。でも、親にやめると話したらいろいろなところに掛け合ってくれて、夏休み明けの2学期から転校した。

 僕は、本当にダメだったら転校するのは非常にいい手段だと思う。周りの大人がうまく手続きをしてあげてほしい。それで僕も野球が続けられて今があるし、(転校で)前向きに変われた。『子ども同士の話に大人が入るな』という人もいるが、大人が関わって別の環境に行ったほうが絶対に良い」

https://times.abema.tv/articles/-/10094455?page=1
2023/09/11(月) 17:59:01.29ID:u3w/nKA70
 高校日本代表「侍ジャパン」は10日、「第31回 WBSC U-18 ベースボールワールドカップ」決勝で開催国の台湾を2-1で下し、初優勝を成し遂げた。馬淵史郎監督のスモールベースボールで悲願達成。WBSCは3連続バントに成功した動画を公開した。一方、敵将は「これが日本のスタイルだ」「警戒はしていたが、2ボールになって余裕があまりなくなった」と語っている。

 日本は1点を追う4回無死一塁で送りバント。1死二塁から丸田湊斗外野手(慶応)がセーフティーバントを決め、一、三塁とチャンスを広げた。続く高中一樹(聖光学院)がカウント2-0からスクイズ成功。三塁手が一塁へ悪送球し、一走の丸田が逆転のホームを踏んだ。

 大会を主催するWBSCが公式X(旧ツイッター)に動画を公開。一方、台湾紙「聯合報」はスモールベースボールに屈した台湾の呉柏宏監督のコメントとともに試合について報じた。「日本の『スモールベースボール』には注意していた 『2ボールになっていたのでああいうことになった』と呉監督が説明」との見出しで記事を掲載している。

 本文では「相手チームのスモールベースボール戦術を前に、台湾チームは4回表、エラーが失点に繋がり、それが勝負を分けることになった」と指摘した。記事によると、相手指揮官は「これが日本のスタイルだ。警戒はしていたが、あの時は2ボールになって余裕があまりなくなったところでバントをされた」と悔やんだ様子。「試合には負けたが、選手たちはとても素晴らしい試合をした」と胸を張ったという。

 さらに同監督は「これが日本のスタイルだ」と繰り返し、「チャンスがあろうとなかろうと、なんとかして二塁に走者を進める。2死三塁ですらバントをする」と称賛している。なかなか2死三塁からのバントは日本でも稀だが、それほど印象に残っている様子。今回は馬淵史郎監督(明徳義塾)のお家芸とも言えるバント攻撃に軍配。投げては先発の前田悠伍投手(大阪桐蔭)が初回に先制を許しながらも、7回1失点で完投勝利を挙げた。

THE ANSWER編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b56822d5a5f92e978620794cf5b3932fd9a9ef
2023/09/11(月) 18:00:17.46ID:u3w/nKA70
[9.9 U23アジア杯予選GL第2戦 日本1-0パレスチナ マナーマ]

 パリオリンピック世代のU-22日本代表は9日、AFC U23アジアカップ カタール2024予選のグループリーグ第2戦でU-22パレスチナ代表と対戦し、1-0で勝利。前半23分にFW藤尾翔太(町田)が先制ゴールを決め、この得点が決勝点となった。グループ単独首位に立った日本は、12日の第3節でバーレーンと対戦する。

【画像】U-22日本代表が笑顔のオフショット

 初戦のパキスタン戦で勝利した日本は、グループ首位を目指して連勝を狙う。対するは、同じく初戦で開催国バーレーンに勝利したパレスチナ。4か国のグループリーグを首位で終えると、来年4月にカタールで行われるパリ五輪最終予選を兼ねるU23アジア杯への出場が決定。中2日の2試合目も連勝すれば、首位に大きく近づくことになる。

 日本は初戦のパキスタン戦からスタメンを10人変更。GK鈴木彩艶(シントトロイデン)はそのままで、フィールドプレーヤーを全員入れ替えた。4-3-3の布陣で、4バックは左からDF中野伸哉(G大阪)、DF木村誠二(FC東京)、DF高井幸大(川崎F)、DF畑大雅(湘南)。アンカーにMF川崎颯太(京都)、左インサイドハーフにMF鈴木唯人(ブレンビー)、右インサイドハーフにMF山本理仁(シントトロイデン)、前線3枚は左からMF平河悠(町田)、藤尾(町田)、MF小田裕太郎(ハーツ)となった。

 開始早々に鈴木彩が蹴ったボールが相手のゴール枠内を捉えるも、相手GKのセーブで得点はならず。その後はボール保持はするものの、相手の4-4-2のブロックに苦戦。前半21分に山本の左CKを高井がヘディングシュートで合わせるが、相手のブロックに遭った。

 危ない場面を作りながらも、冷静に縦パスを狙った日本が前半23分に均衡を破る。最後方の高井から縦パスが出ると、中継した山本がトラップからすばやく再び縦へ。小田がボールの勢いを止めずにそのままPA右に入り込み、折り返したボールを藤尾が右足ダイレクト。高めの弾道でゴールに突き刺し、先制ゴールを挙げた。

 その後も拮抗状態が続く。日本は前半30分、山本が自ら得たFKをPA手前から左足キック。縦回転のかかったボールは惜しくもクロスバーに直撃する。同45分には山本が右CKを左足で蹴り込むと、内巻きのボールを木村がドンピシャのヘッドで合わせる。しかし、相手GKの好セーブに阻まれた。
2023/09/11(月) 18:00:23.05ID:u3w/nKA70
 猛暑の体力消耗に気をつけながら慎重に試合を運び、日本はそのまま1-0で前半を終えた。ハーフタイムに両者交代はなかった。

 後半も日本は我慢の時間が続く。敵陣近くまで攻め立てて、CKをチャンスを作るが、追加点は奪えない。1点を追いかけるパレスチナ後半11分に2枚替えをし、同28分にも2枚替え。日本は29分に鈴木唯と山本を下げ、MF三戸舜介(新潟)とMF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)が入る。三戸は左インサイドハーフに、藤田は右インサイドハーフに配置された。
f3a0176f6d8dbbd

 新たなリズムで攻勢を強める日本は後半32分、川崎の縦パスをPA手前の平河が落とし、三戸が右横につなぐ。藤田がPA手前から強烈なミドルを放つが、相手GKにセーブされる。こぼれ球を平河がワンタッチで狙うも、惜しくもゴール枠外に外れた。

 日本は後半37分にも2枚替え。小田と中野に代えて、MF山田楓喜(京都)とDF内野貴史(デュッセルドルフ)が入る。畑が左SBに移動し、内野は右SBへ。山田は小田の位置に入った。42分には藤尾を下げ、FW細谷真大(柏)が出場した。

 日本は手堅くも追加点は奪えず、90分間を通して余裕を持てないまま、試合はそのまま1-0で終了。連勝達成でグループ首位に立った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/770af81b74b3e3910fcfc422c
2023/09/11(月) 18:01:09.41ID:u3w/nKA70
ドイツサッカー連盟(DFB)は10日、ハンジ・フリック監督の解任を発表した。

9日に国際親善試合のドイツ対日本が開催。ドイツにとってはカタール・ワールドカップ(W杯)のリベンジを果たす機会になったが、日本に先制された中で一度追いつくも、その後に3失点。ホームで1-4の惨敗を喫した。

グループステージ敗退となったW杯後、これで直近の5試合で1分け4敗と低調なパフォーマンスを続けるドイツには、日本戦後も大きな批判にさらされた。そして、DFBは10日にフリック監督の即時解任を決定。また、アシストタントコーチのマルクス・ゾルグ氏とダニー・ロール氏の解任も発表している。

DFB会長のベルント・ノエイエンドルフ氏はこの決定について、「最近の残念な結果を受けて、男子A代表チームには新たな推進力が必要であるということで合意した。自国での欧州選手権に向けて、ポジティブかつ自信をもつメンタリティが必要だ。フリックと彼のコーチをサッカーの専門家としても人としても評価しているので、私の決断で最も難しいものだった。だが、スポーツ面での成功が最優先事項で、この決断は避けられなかった」と説明した。

なお、ドイツは来年開催されるEURO2024のホスト国となっている。後任については「できるだけ早く指名」と検討中であることを伝えている。12日に行われる国際親善試合のフランス代表戦はルディ・フェラー氏、ハネス・ヴォルフ氏、サンドロ・ワグナー氏が共同で暫定的に指揮を執るとのことだ。

Yahoo!Japan/GOAL 9/10(日) 23:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a071f87596c35d787e507e1df71b232350e1ae2

※前スレ
【サッカー】日本代表に惨敗のドイツ代表、フリック監督の解任を発表。直近5試合で1分け4敗と大不振 ★3 [Ikhtiandr★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694375510/
2023/09/11(月) 18:24:11.14ID:IizaAOZS0
歯磨いた後にお茶飲むなはリアルやったね
2023/09/11(月) 18:27:02.68ID:cc4MkHDf0
バイデン米大統領は中国経済が最近悪化したために、台湾侵攻の意欲が弱くなるかもしれないとの見方を示した。
経済問題への対応で中国は「手いっぱい」の状態だと指摘した。

  バイデン氏は20カ国・地域首脳会議(G20サミット)を終えて訪れたベトナム・ハノイで記者会見し、
サミット中に中国の李強首相と会談したと明らかにした。
中国の習近平国家主席と過去10カ月会談していない理由を記者に迫られると、
習氏は「今、手いっぱいのようだ」とバイデン氏は答えた。習主席はG20への出席を見送った。

  中国は「国際的な成長とその欠如、同国が実施してきた政策に関連したさまざまな理由で、現在厳しい経済問題を抱えている」とバイデン氏は指摘。
「これが中国を台湾侵攻に向かわせるとは思わない。実際には恐らくその逆で、中国に以前と同じ能力はないだろう」と付け加えた。

  バイデン氏はまた技術革新を巡る米中の緊張激化にも触れた。

アップルに中国ユーザー離れのリスク−新型iPhone発表前に不安も (1)

  「核兵器の製造を増やしたり、防衛活動に従事したりする能力を高めるような部材を中国に売るつもりはない」とバイデン大統領は語った。

  「中国の封じ込めは望んでいない」と言明し、中国と信頼できる、良好な関係を持つことを確認したいだけだと述べた。

バイデン氏、中国に台湾侵攻が可能か疑問−経済で「手いっぱい」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-10/S0RYEUDWRGG001
2023/09/11(月) 18:27:22.89ID:cc4MkHDf0
2023.09.11(Mon)

9月10日の巨人戦で敗れた中日は東京ドーム9連敗を喫し、3年連続Bクラスが決まった。球団史上初となる2年連続最下位も現実味を帯び、ファンの鬱憤はたまる一方。X(旧ツイッター)では、試合後にドームを後にする中日の立浪監督に、ファンらが怒りの声をぶつける動画が拡散されている。

巨人戦で2−1で敗戦し、借金が今季ワーストの29に膨らんだ中日。3位DeNAとのゲーム差は17となり、クライマックスシリーズ進出の可能性がなくなった。立浪監督をめぐっては、以前から采配に関してファンからの疑問の声も多く、さらに、監督が選手に対する白米の提供を禁じたとされる「令和の米騒動」などが一部で報じられたことで、風当たりはさらに厳しくなっている。

拡散されている動画は、10日の試合後に東京ドームの選手通用口付近で撮影されたもの。通用口に面した階段に中日ファンらが詰めかけ「おい立浪!」「責任取れよ」「選手はおもちゃじゃねえぞ」と罵声を浴びせている。立浪監督は反応せず、その場を去った。

動画を撮影した中日ファンの男性によると、試合中のレフトスタンドからも「やる気を見せろ」「辞めろ」と野次が飛び、ものものしい雰囲気だったという。通用口を通る立浪監督のほか、一部のコーチへの野次も痛烈だったとか。一方、選手たちが通ると「頑張れ」「ナイスプレー」と声をかけていたそうだ。動画は11日午前の時点で500万回以上再生されている。

※リンク先に動画あり
https://maidonanews.jp/article/15002441
2023/09/11(月) 18:28:04.77ID:cc4MkHDf0
8月下旬、37歳のある中国人女性が日本で餓死していたことが判明し、SNSを中心に、在日中国人社会にショックと動揺が広がっている。

中国メディア「環球人物」(9月5日付)などの記事によると、女性の名前は王懿(おう・い)氏。SNS上の名前は「Akid」。彼女は8月22日、ある日本語学校の廊下で倒れ、翌日は登校しなかった。教師が心配し、家主に頼んでマンションに入ったところ、すでに息絶えていたという。

一体、日本で留学生活を送っていたこの女性に何があったのか。

名門大学を卒業した才媛だった
王氏は1986年、内陸部の貴州省の省都、貴陽市に生まれた。

両親は農民だったようだが、とくに貧しいわけではなかった。王氏は幼い頃から成績優秀で、16歳のときに、飛び級で名門の吉林大学理工学部に進学する。理系の科目だけでなく、英語の成績も非常によかったという。

同大学を卒業後、同じく名門で知られる武漢大学にも進学。ジャーナリズムとメディアについて専攻し、23歳のときに修士課程を修了した。

この2つの大学はいずれも中国で「985」と呼ばれる有名大学。ひとつ合格するだけでも大変なことであり、ここまで彼女の人生は順風満帆で輝かしいものだったことがわかる。

その後、いくつかのメディアで働いたあと、日本行きを決めたのだが、複数の情報によると、彼女は中国の政治体制について批判的な考え方の持ち主で、欧米や日本に強い関心や憧れを抱いていたという。

習近平体制など中国政治への不満もあったのだろうか。複数の報道を見ても詳細はわからなかったが、2020年、彼女は日本留学を決意する。

両親、とくに父親とは不仲だったこともあり、大反対にあったが、家族や親戚、友人らから約20万元(現在のレートで約400万円)を借金し、日本へと「潤」(ルン)したのだ。

「潤」とは「逃げる」「移民する」などの意味で、中国の厳しいゼロコロナ政策に嫌気がさして、日本など海外に移住する人が増えた際、流行語になった。

しかし、皮肉なことに、憧れの日本にやってきたことをきっかけに、彼女の人生は坂を転げ落ちるように転落し始める。

続く
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1ea2ec21d4b15cd0f5a8ac1bc46755de271f4e54

画像
https://i.imgur.com/2Nxbvg5.jpg
2023/09/11(月) 18:29:08.59ID:cc4MkHDf0
 俳優の堺雅人(49)が主演を務める今夏最大の話題作、TBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・30)は、10日に第9話が79分拡大版で放送された。テントのリーダーで乃木憂助(堺)の父親・ノゴーンベキ(役所広司)の凄惨な過去にネットでは涙した。

【写真】「VIVANT」第9話。「テント」という名前に込められた思い、創設した理由が明らかとなった

  <以下ネタバレ有り>

 前回の第8話は表向きは「丸菱商事の社員」という肩書で、その実態は自衛隊の精鋭部隊「別班」の一員・乃木は、幼い頃バルカ共和国で生き別れ、現在はテロ組織「テント」のリーダーとなった実の父「ノゴーン・ベキ」と会うため、テントへの潜入作戦をともにしていた別班の仲間を銃撃し“裏切り”、テントのアジトへ潜入。乃木はこれまで探し続けていた父とようやく対面したが…という展開だった。

 第9話では、ベキの過去が明らかとなった。バルカ共和国に表向きは農業使節団の技術職として訪れ、裏ではスパイとして潜入していた乃木卓(林遣都)。そこでノバク村の荒地を一面畑にしたことにより、「緑の魔術師」という意味を持つ「ノゴーン・ベキ」と感謝された。

 その頃に息子・憂助が生まれたという。だが、3歳になった時、イスラム武装組織が活発化したという情報を入手し、スパイ活動を行った。だが、時すでに遅く、民族間の均衡は崩れており争いはバルカ共和国全土へと広がっていた。さらに、スパイが潜入していることを勘づかれていた。

 武装化した組織が各地の村を支配しており、その手はノバク村にも。襲撃を受けた際に、クローゼットの奥へと隠れて難を逃れた妻・明美(高梨臨)と憂助。卓はすぐに公安の仲間に連絡して3人で逃げた。仲間からは指定の位置にヘリコプターを飛ばすと伝えられた。

 だが、ヘリコプターが迎えに来ると同時に武装組織にも見つかる。卓は大きく手を振って「急げ」とヘリコプターにアピールするも、直前で進路を変えて引き返していった。その当時をベキは「見捨てられたんだ」と悲し気な表情で振り返る。また、仲間は飛行許可証を偽造してまで救出しようとしたものの、指揮官の命令で引き返す指示があったと後で知ったことを明かした。
2023/09/11(月) 18:29:22.97ID:cc4MkHDf0
 そして、武装組織に捕まった卓は憂助を連れていかれた。また、憂助を奪い返そうと追いかけた明美は左肩を銃で撃たれた。その後、捕まった卓には情報を引き出そうと拷問が行われた。それでも口を割らなかったため、拷問の標的は明美へと移った。

 1カ月もの間続いた拷問。しかし、明美も口を割ることはなかった。卓は自身が公安のスパイであることを白状してもいいと伝えるも、明美は「あなたを裏切って離れるわけないでしょ」と拒否。続けて「憂助…必ずどこかで生きてる。私たちを待ってる。お願い。憂助を探して」と伝え、「私たちをこんな目にあわせたやつを私は絶対に許さない。復讐したい。復讐して…」と息絶えた。

 1カ月もの間続いた拷問。しかし、明美も口を割ることはなかった。卓は自身が公安のスパイであることを白状してもいいと伝えるも、明美は「あなたを裏切って離れるわけないでしょ」と拒否。続けて「憂助…必ずどこかで生きてる。私たちを待ってる。お願い。憂助を探して」と伝え、「私たちをこんな目にあわせたやつを私は絶対に許さない。復讐したい。復讐して…」と息絶えた。

 その後、武装組織で雑用していたバトラカ(林泰文)に助けられて命をつなぎとめた卓。明美との約束を守るため、憂助を4年間探し回るも、タヒラガタ市役所で5、6歳の日本人の少年が1カ月前に亡くなったことを伝えられた。年齢、連れてこられた方角などが憂助と一致したことで亡くなってしまったと思い込んだ。

 生きる気力を失った卓。その場から動かず、バトラカが連絡を受けて迎えにやってきた。帰った後、そこで0歳の生まれたばかりのノコルと出会ったことも明かされた。

 涙ながらに振り返ったベキの悲しく切ない過去にネットでは「残酷すぎる過去を歩んできたベキには死んで欲しくないし、集った仲間と笑顔で暮らしてもらいたい…」「ベキの過去が悲しいし苦しすぎた」「ベキに完全感情移入しちゃいます…」「VIVANTで泣きすぎて頭痛くなってきた」「ベキの過去が辛すぎて苦しい」「しかしベキの過去話に涙が止まらない」「ベキの過去があまりにも過酷すぎてだな…」「あまりに切なすぎる、、」といった声が上がった。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/501c57ba05a134af3cb620b6d30d5c1ec9668457
2023/09/11(月) 18:29:49.15ID:cc4MkHDf0
2023年9月11日 4時0分

 Snow Manの渡辺翔太(30)とラウール(20)が出演するモスバーガーのテレビ新CMが13日からオンエアされる。

 期間限定の「月見フォカッチャ」のおいしさを「もちっ」「パリッ」など擬音語で表現する新CMにつなみ、ラウールと渡辺は、互いを擬音語で表現。渡辺は「大人の階段をのぼっているという『テクテク』だね」と言うと、ラウールは「うれしい。ありがとう」とニッコリ。一方で、ラウールは「『もちもち』ですね。翔太君の頬、モスのフォカッチャくらい“もちっ”としているから」と話すと、渡辺も「相当“もちもち”しているってことだね」と満面の笑みを浮かべた。

https://hochi.news/articles/20230910-OHT1T51310.html?page=1
https://hochi.news/images/2023/09/10/20230910-OHT1I51617-L.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694372937/
2023/09/11(月) 18:30:09.98ID:cc4MkHDf0
 アストン・ヴィラに所属するブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョが、アル・ドゥハイル(カタール)に1年間の期限付き移籍で加入した。8日に両クラブが発表した。

 現在31歳のコウチーニョは、母国ヴァスコ・ダ・ガマの下部組織出身。インテル、エスパニョールなどでもプレーし、2013年夏に加入したリヴァプールでブレイク。同クラブでは公式戦通算201試合に出場し、54ゴール45アシストを記録した。

 2018年1月、リヴァプールからバルセロナに完全移籍。移籍金はバルセロナのクラブ史上最高額となる1億6000万ユーロ(約253億円)だった。しかし、『カンプ・ノウ』では移籍金に見合うだけの結果を残せなかった。

 2022年1月に半年間の期限付き移籍でアストン・ヴィラに加入。1年目はプレミアリーグで19試合に出場し、5ゴール3アシストの活躍を披露した。昨シーズンから完全移籍に移行したものの、昨季途中に就任したウナイ・エメリ監督の下では大幅に出場時間を減らし、2年目はリーグ戦20試合の出場で1ゴールにとどまった。

 コウチーニョの期限付き移籍先となるアル・ドゥハイルには、かつてJリーグで得点を量産した元柏レイソルのケニア代表FWマイケル・オルンガらが在籍。昨季のカタール・スターズリーグを制し、2023−24シーズンのAFCチャンピオンズリーグ出場権を獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b585b21c70c9b7707374b8eaecca29425032550d
2023/09/11(月) 18:30:26.61ID:cc4MkHDf0
 KinKi Kidsの堂本剛(44)が9日放送のTBS「人生最高レストラン」に出演。先にジャニーズ事務所入りし、14歳の時に故郷奈良から上京した当時を振り返った後に、「その時ちょうどだから、心壊し始めてる時ですね」と告白した。

 番組では「2003年に10代の頃から過換気症候群やパニック障害を患っていたことを告白」と説明があった。

 剛は「いろんな仕事させてもらってたんで。そんな中で、この人にこういうこと言われるんやとか」と話し、相手については「大人もいますし、同世代の人もいますし」と語った。

 加藤浩次が「芸能界が嫌になってた?」と聞くと、「この世界がというより、そういう人が嫌になってたので」「人を信じるのがほんとに下手くそになっちゃいました。ひどい時とか、外食してても具合悪くなっちゃって、家に帰ったり」「人って勝手に傷つかないんで、傷つく理由があるから」と振り返った。

 体調については「めまいがすごかったりとか、体温調節できないとか、呼吸しづらいとか、いろいろ襲ってくるので」「人がめっちゃ見てるとか、自分の話聞いてるみたいなので、パニックになってた」と明かし、当時はデータも少なく「すごい大変でした」と回顧。経験者の対処法を調べ、「少しずつ自分なりにカスタマイズして、ようやく今こうしてテレビに出れたりとか」と語った。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/10/0016796750.shtml

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694397438/
2023/09/11(月) 18:31:16.80ID:cc4MkHDf0
大谷翔平のニュースが連日報道されています。そんなSHOHEI OHTANI以外に、海外でリスペクトされている、日本にルーツがある人って? みんなが知っているアノ人だけではなく、意外な人の名前も……。Let’s Check it out!

大谷翔平以外で外国人から評価が高いのは?

 大谷翔平の活躍ぶりをニュースで聞かない日はないほど。でも、もしかして海外の「大谷フィーバー」はアメリカだけ? 世界でリスペクトされる日本人は? そこで、外国人タレントのみなさんに、大谷“以外”に「COOOOL!」だと思う日本人について教えてもらいました!

 現在、ラジオDJ・キャスターとして活躍しているドイツ出身のサッシャさん(46)が挙げたのは、ドイツのブンデスリーガ・アイントラハト・フランクフルトに所属するサッカー選手、長谷部誠(39)。

長谷部誠
「彼は40近い年齢でも現役として活躍しています。もちろんサッカーがうまいのは大前提ですが、言語能力、そしてコミュニケーションやマネジメント能力の高さがすごい。将来的にはクラブ幹部とも囁かれていると聞きます。大谷選手が『二刀流』なら、こっちは『三刀流』だなって思いますね」(サッシャさん)
2023/09/11(月) 18:31:24.17ID:cc4MkHDf0
 ドイツでは奥寺康彦選手以来、日本人選手への信頼度は高いのだそう。「ルールに従って行動できる、どんなポジションでも嫌がらずにやれるのが日本人選手の特徴だと思います」(同)。また、時間をきっちり守れる人もドイツでは信頼されやすいのだとか。

 テニス選手の大坂なおみ(25)を挙げたのは、スリランカ出身の社会学教授・にしゃんたさん(54)。ちなみにスリランカはかつてテレビでNHK朝の連続テレビ小説『おしん』が大流行した親日国。

大坂なおみ
「彼女を挙げたのは、僕のこの企画への“ダメ出し”も兼ねています。もう日本人とか外国人とかっていう時代ではない。それを言わずして示している存在が大坂なおみだと思っているんです」(にしゃんたさん)

 今の日本の社会に最も必要なのは「日本国内の国際化」だと話すにしゃんたさん。

「2070年には日本の人口の1割が外国人になるといわれています。いわゆる大坂選手のような『ダブル』のルーツを持つ人たちはそれこそ半数を超えてくるでしょう。違いが合わさってくるのは平和の象徴。それこそがダイバーシティだと考えます」(同)

続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/29199

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/1200mw/img_3ee1791048906fc7c465d6c72a83a88a1103831.jpg
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/5/e/1200mw/img_5eb0de1351003b6bb749b8bbfb4a63f5708154.jpg
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/1200mw/img_c7e9b2d460ca3ab1c0b359dbf03c1141121131.jpg
2023/09/11(月) 18:54:41.09ID:phRblGho0
社長メシで自分の思い通りになったと思ったらどんでん返しをくらったね膝w
2023/09/11(月) 18:57:52.43ID:JkMoVfio0
セビージャのウルトラス『ビリス・ノルテ』は、元スペイン代表DFセルヒオ・ラモスの獲得オペレーションを実現させたクラブ上層部に対して強い怒りを感じている模様だ。

今夏、PSGを退団してフリーとなったS・ラモスはセビージャ加入を選択。サウジアラビア方面から提示された高給を蹴り、得られる可能性のあった最高額の約20分の1の年俸で“我が家”に帰還したのだった。

情熱的な応援で知られる『ビリス・ノルテ』は、何よりもクラブの歴史や、クラブとファンの結束を重視している。そんな『ビリス・ノルテ』が、クラブの生え抜き選手であるS・ラモスの復帰に強い抵抗を示しているのには、約18年の出来事に端を発する。

当時、まだ10代だったS・ラモスは、セビージャのトップチームでデビューを飾ってから、まだ約1年半ほどしか経過していなかった。だが、S・ラモスはスペインの10代選手としては最高記録となる2,700万ユーロ(現在の換算レートで約43億円)の移籍金でレアル・マドリードに移籍。この早期の移籍により、「セビージャを裏切った」と感じたファンは決して少なくなかった模様だ。

2023/09/11(月) 18:57:57.81ID:JkMoVfio0
らに、2017年1月にセビージャとレアル・マドリードが相対した一戦では、S・ラモスとクラブの因縁を深めることになる“事件”も。終始、S・ラモスに罵声を浴びせていた一部サポーターに向けて同選手が挑発行為に及び、両者の関係性にはさらに大きなヒビが入った。

セビージャとS・ラモスが1年契約を結んだことを受けて、『ビリス・ノルテ』は公式X(旧Twitter)上で声明を発表。クラブ上層部の決断を強く非難した。

「50年近くセビージャFCのウルトラスグループとして活動する私たちは、今回の契約実現に向けて動いた関係者たちを明確に拒絶する。私たちを支配するのは憎しみや恨みのような感情ではなく、クラブとその歴史、そして(クラブから)ファンに対する愛と誇りなのだ。今回の契約は、クラブをここまで偉大な存在に押し上げた価値観や、象徴であるエンブレムを守ってきた数々の伝説、過去にこの選手(S・ラモス)から蔑まれ、苦しみを味わった何千人ものセビリスタに対するリスペクトを欠いている」

「この声明は、主にセビージャFCの上層部に宛てたものである。近年の上層部の決断は、エンブレムに対する思いを尊重していないと感じさせられる。もう一度言おう。尊厳、価値観、エンブレムとファンへの敬意こそが、100年以上の歴史を持つクラブを支えている基盤だ」

「忘れてはいけないのは、セビージャFCとは私たち(すべてのファン)自身であるということだ。決して、セビージャFCを犠牲にして生きながらえようとする、クラブオフィスの肘掛け椅子にしがみつく人間たちのことなどではない」

なお、S・ラモスはセビージャの公式Xにユニフォーム姿で登場した際、セビージャのサポーターに対して「クラブを離れてから18年間、僕は間違いを犯した」と、過去に自身が行った行為や発した言葉について謝罪している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97d249dc0223665d2d5567c6cbd788bc4375ba9b
2023/09/11(月) 18:59:03.70ID:JkMoVfio0
2023.09.08 16:30

https://i3.gamebiz.jp/media/4986bbfa-92b7-435f-86a2-5fd64337b8ef.jpg

バンダイナムコエンターテインメントは、9月8日よりアニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」の第2幕劇場先行上映を開始するとともに、第3幕舞台挨拶の実施すると発表。また、合わせてTVアニメキービジュアルと放送情報も公開した。
アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』10月8日午前10時から放送スタート!

■TV放送情報
2023年10月8日午前10時より、 放送スタート!

・テレビ東京系6局ネット
10月8日より毎週日曜10:00~ 
・テレビ東京
10月8日より毎週日曜25:35~ ※再放送
・BS11
10月9日より毎週月曜23:30~ 
・BS日テレ
10月12日より毎週木曜24:30~ 
・AT-X
10月13日より毎週金曜20:30~
-10月17日より毎週8:30~ ※リピート放送
-10月19日より毎週14:30~ ※リピート放送
2023/09/11(月) 18:59:40.61ID:JkMoVfio0
デイリー9/9
https://www.daily.co.jp/general/2023/09/09/0016793082.shtml

 「関西学生アメフト、同大35-6大体大」(9日、王子スタジアム)

 昨年9月に部員4人が準強制性交の疑いで逮捕された同大が、降格した2部リーグの1位として今季初戦に臨み、35-6で昨季8位の大体大を下した。昨季リーグ戦は事件後にすべて辞退し、自動降格していた。試合は第2QにWR加賀東雅(4年)が先制TD。計5TDで勝利した。

 昨季から指導する橋詰功ヘッドコーチ(HD)は、後半に相手が戦力不足に陥った中での結果に「まだまだ。危ないものでした」と振り返った。昨年9月に事件が発覚し、12月に部の活動を再開したが、防具をつけて競技を本格的に再開したのは今年4月。冬場はトレーニングに専念していたため、「フットボールはあまりうまくない」と技術面には課題を抱えているという。

 試合後のハドルでは、主将のDB泉勇太朗(4年)が「あれから1年や。まだまだちゃうか?目指しているのは日本一やぞ!」とゲキ。現実的には1部昇格を目指す立場だが「日本一の組織をつくる。その過程に1部昇格がある」と泉は言い切った。

 逮捕、起訴された4選手はすべて昨年の4年生で退部した。事件後は「全部奪われて虚無状態だった」と泉。しかし、1、2学年の上の歴代主将から「この組織を変えてほしい。諦めずに前を向いてやってほしい」と言われ、「気持ちが動かされた」と主将に立候補した。

 チーム幹部で決めた、通学路の見守りなどのボランティア活動は、当初「下級生は何の意味があるの、という顔をしていた」という。しかし、地域住人から感謝の言葉を伝えられるにつれ「地域とのつながりの中で活動ができていると思った」と言い、下級生も「やってよかった」と心はひとつになった。

 橋詰HDは、日大の悪質タックル問題後に監督としてチーム再建に尽力した経験がある。同大のリスタートも「急ではないが、一歩一歩間違いなく進んでいる」と手応えを口にした。「彼らの力をもっと信じて、伸びてほしいと思っている」

※以下親記事で
2023/09/11(月) 19:00:14.28ID:JkMoVfio0
前日に開幕したラグビーワールドカップ2023、ボルドーで行われたプールB初戦に世界ランク1位のアイルランドが登場。南アフリカとスコットランドが同居する
プールでの好スタートを期し、2大会ぶりのワールドカップ出場となったルーマニアと対戦した。

試合はアイルランドとの対戦成績が9戦全敗のルーマニアが、開始から間もない3分に先制パンチを浴びせる驚きの展開となった。キックオフ直後の蹴り合いから
アタックに転じたアイルランドのキックパスをインターセプトしたルーマニアは、そのままBK(バックス)のパス交換で相手守備陣を突破し、最後はSH(スクラムハーフ)
ガブリエル・ルパヌがトライを決める。

一方、アイルランドも直後の5分に中央突破からSHジャミソン・ギブソンパークがトライを決めると、SO(スタンドオフ)ジョナサン・セクストンがキックを決め、
コンバージョンの決まらなかったルーマニアを7-5と逆転する。

これで落ち着いたアイルランドは、自陣から開始したアタックでショートパス主体にフェーズを重ね、最後は13分に中央付近でFB(フルバック)ヒューゴ・キーナンが
インゴールに飛び込みトライ。コンバージョンも決まり、14-5とリードを広げる。
2023/09/11(月) 19:00:21.19ID:JkMoVfio0
この後、アイルランドは流麗なパスワークで、FL(フランカー)タイグ・バーンのトライをお膳立てすると、ルーマニはPG(ペナルティゴール)を決めて応戦。アイルランドの
19-8で、前半折り返しのウォーターブレークを迎える。

30分過ぎ、攻めきれない状況が続いたアイルランドは、相手のシンビンで数的優位に立つと、34分にCTB(センター)バンディー・アキのトライで待望の追加点を挙げ、
コンバージョンも決めて、26-8とする。勢いに乗るアイルランドは、終了間際にセクストンのトライとコンバージョンでさらに7点を加え、33-8とリードを広げて後半へ折り返した。

後半も試合の形勢は変わらず、アイルランドはセットピースの強さと小気味良いパスワークを主体にトライを重ね、後半11分の時点で47-8としてゲームの趨勢を決定づける。

結局、その後も攻撃の手を休めることなかったアイルランドは、途中出場の選手たちも意欲的なパフォーマンスを見せ、さらにトライの山を築き、82-8の大勝で会心の
スタートを切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75b1f09b246c2b22fd2daf16ecf453aeba803d96
2023/09/11(月) 19:00:48.30ID:JkMoVfio0
俳優の伊藤英明が、6日放送のフジテレビ系バラエティー番組『TOKIOカケル』(毎週水曜よる11時~)に出演。花火師の免許を取得したことを明かし、今後の野望を語った。

【写真】地元・岐阜トークで盛り上がった伊藤英明

◆伊藤英明、花火師の免許を取得

岐阜出身の伊藤は「地元で映画とか映画祭やりたくて、自分で制作会社を立ち上げて、番組を作ってる」と驚きの事実を告白。その番組『岐阜英明』(ぎふチャン/毎週土曜ひる14時~)のラッピングトラックを走らせ、「花火師の免許を取って」と花火も上げたと言うと「えっ、自分で上げたの?!」とスタジオから驚きの声が上がった。

さらに、花火打ち上げの瞬間の動画を流しながら「最初の2発は自分で手で入れて」とスイッチを押し、打ち上げたことを明かした。思わぬ出来事に、TOKIOの松岡昌宏も「すげえなぁ」と口に。国分太一から「難しいんですか?花火師の免許って」と聞かれた伊藤は「講習を受けさせてもらって(取得できる)」と話した。

◆伊藤英明、2024年の野望を語る

花火師の免許を取得した伊藤は、野望として「来年本格的に(資格を)しっかり取って、自分で花火作って上げたい」と語った。そんな伊藤を松岡は「イヤー、きてるなぁ!」と絶賛。国分も「すげえ趣味!」と興奮した姿を見せた。伊藤は花火を打ち上げるのは「結構感動なんですよ」と言い、花火を打ち上げている伊藤の姿が映ると「すげえかっこいい!」とスタジオはさらに盛り上がった。

花火の打ち上げは伊藤の出身小学校で行ったと言う。番組イベントの開催を聞いた伊藤が「じゃあ俺もそこで花火を上げよう」と決断し、花火の打ち上げが決まったことを明かした。続けて「花火上げるのって、夢じゃないですか?!」「夏の思い出になる」と話し、国分も「考えたことなかったけど、これ見るとすごい。良いっすね」と称賛していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce96392048511116abb1300aac81d326dd3c523
2023/09/11(月) 19:01:37.23ID:JkMoVfio0
NTV2023年9月8日 21:50
https://news.ntv.co.jp/category/culture/c70b1b2776334ea99fa3fb0b42ababd0
(リンク先に動画あり)

漫画家でタレントの蛭子能収さん(75)が『最後の展覧会』と題した個展を約6年ぶりに開催しました。2020年に認知症を公表し、表舞台に立つことが少なくなっている蛭子さんは、アートの新境地を見つけていました。

■1973年漫画家デビュー 2020年に認知症を公表
1973年に漫画家としてデビューした蛭子さん。味のある画風から“ヘタウマ”作家として注目されました。80年代後半からは、“いじられキャラ”としてテレビ番組で人気者に。年間200本近くの番組に出演するなど、タレントとしても活躍していました。

しかし、2020年7月に認知機能が徐々に低下していく『レビー小体型認知症』と『アルツハイマー型認知症』の合併症であることを公表。「(これからは)認知症の俺を笑ってください」と仕事への意欲を見せていましたが、表舞台に出ることは少なくなり、絵を描く機会も減っていったといいます。

現在は数時間前の出来事を忘れてしまうときがあるなど症状が進行していて、デイサービスに通ったり、月に一度通院したり治療を続けています。
2023/09/11(月) 19:01:42.90ID:JkMoVfio0
■絵画の制作活動を再スタート
新作絵画17点を集めた個展

そんな中、2022年の秋に仲間の手を借りながら絵画の制作活動を再スタートし、8日に新作絵画17点を集めた個展が都内で初日を迎えました。会場には、蛭子さんがこれまで描いてきた画風とは異なる、大胆な線で描かれたカラフルな色使いの作品が並んでいました。

作品を見た30代のファンは「漫画は白黒ですけど色がついて、原色じゃない色で描かれているのが素晴らしいなと思いました」と評価していました。また、東京藝術大学に通う20代のファンは「いろんな絵の具の表情を出せるんだというのがすごい驚き」とコメントしました。

会場に飾られている作品は、サイズによって30万円から80万円までの値段がつけられていて、30万円の作品は、取材時点ではすでに5点が売約済みだといいます。蛭子さんは「ちょっと高いね。これ誰が(値段)つけたのかな? 俺かな? 本当に俺? あ~安くするよ」と笑顔を見せました。

また“今後の目標”を聞くと「今のところないんですよね。描き続けたいです」と意気込みました。

『最後の展覧会』と名付けられた蛭子さんの個展は、9月末まで東京・南青山で開催されています。
2023/09/11(月) 19:13:38.10ID:CDAsnhMH0
楽天モバイルにはもうひとつの追い風が吹いている。「米中摩擦」だ。  
中国の台頭に神経を尖らせる米国は、中国の通信大手、ファーウェイを自国市場から締め出した。そこへロシアのウクライナ侵攻が重なる。

「次は中国による台湾侵攻か」と誰もが懸念せざるを得ない状況で、安全保障の要となる通信インフラで中国企業への依存を減らしたいという思惑が各国に働いている。いわゆる「チャイナ・フリー」だ。かといって価格の安いファーウェイから欧米の老舗メーカーに戻せば設備投資のコストが跳ね上がる。

そこに登場したのが、安くて、地政学的に安全な日本の楽天モバイルが開発した「完全仮想化」だ。「試してみたい」と考えている国や地域は少なくない。
423ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 19:26:31.45ID:NKcHQeAP0
えまつながりか
2023/09/11(月) 19:29:54.32ID:Ee7mpVhs0
体調が悪いけど、病院に行くほどでもない。そんな時は、市販薬に頼ることも多いですよね。しかし一概に市販薬といっても、
さまざまなメーカーが薬を販売しているので、「つまりはどれが効くの?」と迷ってしまうことも…。今回は、薬剤師が「常備しとけ」と
太鼓判をおす市販薬について探ってみました。

1位ロキソニンS 47.9%
2位ビオフェルミン 38.3%
3位葛根湯 37.2%
4位オロナイン軟膏 25.5%
5位正露丸 23.4%
6位ガスター10 18.1%
7位新三共胃腸薬 13.8%
7位バファリン 13.8%
9位のどぬーるスプレー 11.7%
10位パブロンSゴールド 7.4%
11位ベンザブロック 6.4%
11位エスタックイブ 6.4%
11位カイゲン 6.4%
14位キンカン 5.3%
15位新ルルゴールド 4.3%

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/1105/
2023/09/11(月) 19:30:24.27ID:Ee7mpVhs0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000276000c.html
2023年9月11日 10:57

お笑いコンビ「かまいたち」が、11日までに公式YouTubeチャンネルを更新。ネットニュースに寄せられた“アンチコメント”について、山内健司(42)が反論する場面があった。

「【怒】かまいたち山内がネットニュースコメントにキレる!」と題する動画の中で、「かまいたち」に関してネット上に飛び交うさまざまなコメントに“反論”していった山内と濱家隆一。その中で、山内が「最近ハマっている」という、ヴィンテージTシャツに関するコメントに反応した。

山内は8月9日に更新した動画の中で、初めて古着のTシャツを購入した際のエピソードを語っていた。この際、値段を見ずに決めてしまったが、1枚20万円だったことを会計の際に知り困惑。しかし馴染みの店だったこともあり、意を決して購入。これが山内にとって初めての古着Tシャツ購入となった。それ以降、「ヴィンテージTシャツ」にドハマりした山内。「今もう、100万円くらい使ったのかな」と、何と1カ月足らずで約100万円を古着Tシャツに費やしていると告白していた。
2023/09/11(月) 19:30:29.25ID:Ee7mpVhs0
これらがネットニュースに取り上げられると、ネット上では「キレイな人、かっこいい人はユニクロの服でも十分輝く」「悪いけど何着てもダサ 金でセンスは変えない」「高いもんとかブランドキレればいいと思ってるのが1番ダサい」などの批判的なコメントが一部寄せられた。

これらを読み上げた山内は「いや分かってるよ、そんなの」と指摘し、濱家も「こいつはな、何がオシャレかわからへんねん。“みんなが求めてるもんやからいい”という判断基準しか持ってへんねん。それの何があかんねん。“みんなが欲しがってんなら、ええやつやろな”っていうので買ってんねん。何があかんねん。なあ?」と反論。この濱家の指摘に山内は「いや、あの、自分で言うから…」とたじろいでいた。

続きはソースをご覧ください

https://i.imgur.com/NFVDzVt.jpg
https://i.imgur.com/g4pO6vn.jpg
https://i.imgur.com/ZFNHYJq.jpg
https://i.imgur.com/NP3i8QP.jpg
https://i.imgur.com/R1fkVnd.jpg
https://i.imgur.com/8TvRInE.jpg
https://i.imgur.com/bhAzLAH.jpg

関連
20万円Tシャツ購入のかまいたち・山内健司「恐ろしいほどに」ハマって“大人買い”!
https://hochi.news/articles/20230818-OHT1T51088.html?page=1
2023/09/11(月) 19:30:51.17ID:Ee7mpVhs0
https://natalie.mu/music/news/540590
2023年9月11日 18:00

9月18日19:00よりTBS系で放送される「CDTVライブ!ライブ!」2時間スペシャルの出演アーティスト第2弾が発表された。

出演者として新たにアナウンスされたのは堂本剛(KinKi Kids)のソロプロジェクト.ENDRECHERI.、Sexy Zone、HYDE、三浦大知、ゆず、緑黄色社会の6組。.ENDRECHERI.は配信アルバムのリード曲「Super funk market」を、Sexy Zoneは椎名林檎が提供した新曲「本音と建前」をパフォーマンスする。HYDEは中島美嘉に提供した「GLAMOROUS SKY」のセルフカバーと、新曲「6or9」を歌唱。三浦は2024年1月24日リリースのオリジナルアルバム「OVER」の収録曲「能動」、ゆずは新たなエールソング「ビューティフル」、そして緑黄色社会は夏のラブソング「サマータイムシンデレラ」をそれぞれ披露する。

TBS系「CDTVライブ!ライブ!」
2023年9月18日(月・祝)19:00~21:00
<出演者および歌唱曲>
V(BTS)「Love Me Again」「Slow Dancing」
&TEAM「月が綺麗ですね」
.ENDRECHERI.「Super funk market」
キタニタツヤ「青のすみか」
崎山蒼志「燈」
Sexy Zone「本音と建前」
HYDE「GLAMOROUS SKY」「6or9」
星野源「生命体」「くだらないの中に」
三浦大知「能動」
ゆず「ビューティフル」
緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」
2023/09/11(月) 19:31:25.06ID:Ee7mpVhs0
1兆円の大増税という試算もある。また、国民負担増である。世間ではほとんど注目されていないが、10月から「インボイス制度」がスタートするためだ。事務処理が煩雑になるため、早くも企業の経理担当からは悲鳴が上がっているが、このままだと多くの国民が地獄を見ることになるのは必至だ。

 ◇  ◇  ◇

「インボイス制度」とは、シンプルに言えば、現在、課税売上高が1000万円以下で消費税の納付義務を免除されている小規模事業者から一斉に消費税を徴収するというものだ。

消費税の正確な税率や税額を証明するインボイス(適格請求書)を発行できない「免税事業者」と取引した企業は消費税控除を受けられなくなり、負担が増える。裏を返せば「免税事業者」は取引から排除される可能性が高く、「課税事業者」として国税庁に登録せざるを得なくなるというわけだ。“課税の公平”という建前で「取りっぱぐれを許さない」という財務省の本音が全面に表れた制度である。

 驚くのは、制度導入による政府の消費税収の増額規模だ。これまで、政府は国会で「年2480億円増える」と答弁している。この額でも相当な増税だが、その程度では済まない可能性がある。

 全国商工団体連合会が発行する「全国商工新聞」電子版(6月12日付)で、元静岡大学教授で税理士の湖東京至氏は、独自試算した結果として〈少なく見積もっても、約1兆円(平年度)の増税になる〉と語っているのだ。“インボイス増税”で1兆円もの税金を吸い上げられれば、これまで納税を免除されていた中小零細企業は生きていけなくなるのではないか。

■電気料金もインボイス制度で値上げ

 さらに許しがたいのは、上昇し続けている電気料金がインボイス制度によって値上げされることだ。

 電力会社は「固定価格買い取り制度」に基づき、一般家庭が屋根や屋上に設置した太陽光パネルで発電した電気を買っている。現状、電力会社は買い取った電力にかかる消費税と、売却した電力にかかる消費税が相殺され、消費税負担はゼロ。

日本経済の沈滞につながるのは必至
2023/09/11(月) 19:31:31.47ID:Ee7mpVhs0
ところが、制度導入後は電力会社が買い取った電力の消費税を控除するのにインボイスが必要になるため、一般家庭に発行を求めることになるが、大半が収入1000万円以下の「免税事業者」だから、発行できない。電力会社は消費税負担が増えるものの、増額分を電力料金に上乗せすることが許されている。結果的に電気料金は“インボイス値上げ”されることになるのだ。

 これじゃあ、生活苦にあえぐ庶民は大打撃。日本経済への影響も甚大だ。経済ジャーナリストの荻原博子氏はこう言う。

「足元では、電気・ガス料金にガソリン代も上がっていて、物価も上昇しています。これ以上の負担増は国民にとって大ダメージです。ただでさえ消費が落ち込んでいるのに、国民の負担が増えたら、さらに景気を冷やし、日本経済全体の沈滞につながるのは間違いないでしょう」

 財務省の言いなりで国民を苦しめる岸田首相。SNSで「増税メガネ」と批判されているが、言い得て妙である。

日刊ゲンダイ
8/31(木) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/921b7ddacb34e09036c25510c3b3737a9f1b8f69
2023/09/11(月) 19:32:12.20ID:Ee7mpVhs0
両リーグとも首位チームにマジックが点灯し、ペナントレースも最終盤に差し掛かってきた。
この時期になると気になるのが選手の去就問題だ。レギュラーシーズンが終わると来季の契約を結ばないことを通告される選手も
当然出てくる。オフには毎年12球団合同トライアウトも行われているが、そこで契約を勝ち取るケースは少なく、参加する選手も年々減少傾向にあるのが現状だ。

ただその一方でNPB球団との契約は叶わなくても、独立リーグや社会人野球で活躍している選手は少なくない。
昨年自由契約になった選手でまず名前が挙がるのが福井優也(元楽天)だ。
2010年にドラフト1位で広島に入団。2015年にはキャリアハイとなる9勝をマークしたが、それ以降は年々成績が下降し
トレードで移籍した楽天でも結果を残せずに昨年オフ限りで退団となった。

今年はBCリーグの福島でプレーしているが、開幕当初から先発の一角として活躍。
17試合に登板して10勝5敗、防御率2.28という見事な成績を残し、シーズン最後の登板となった8月25日の新潟戦では
ノーヒット・ノーランも達成して見せたのだ。打者のレベルがNPBと比べて落ちる独立リーグではあるが、先発した17試合のうち5回未満で降板したのは1度しかなく
1年を通じて先発として安定した投球を見せたのは立派である。
今年も12球団合同トライアウトに参加するかはまだ分からないが、昨年も参加しているだけに
NPB復帰に向けての最後の挑戦となりそうだ(同一選手のトライアウト参加の上限は2回まで)。

続きはAERA 2023/09/09/ 17:30
https://dot.asahi.com/articles/-/200864
2023/09/11(月) 19:32:51.74ID:Ee7mpVhs0
■グループB
▼第5節結果
フランス 2−0 アイルランド
オランダ 3−0 ギリシャ

▼順位表(勝ち点/得失差/消化試合数)
1.フランス(15pts/+11/5試合)
2.オランダ(6pts/+2/3試合)
3.ギリシャ(6pts/0/4試合)
4.アイルランド(3pts/−1/4試合)
5.ジブラルタル(0pts/−12/4試合)

■グループE
▼第5節結果
チェコ 1−1 アルバニア
ポーランド 2−0 フェロー諸島
2023/09/11(月) 19:33:26.81ID:Ee7mpVhs0
▼順位表(勝ち点/得失差/消化試合数)
1.チェコ(8pts/+5/4試合)
2.アルバニア(7pts/+3/4試合)
3.ポーランド(6pts/0/4試合)
4.モルドバ(5pts/−1/4試合)
5.フェロー諸島(1pts/−7/4試合)
■グループG
▼第5節結果
リトアニア 2−2 モンテネグロ
セルビア 1−2 ハンガリー

▼順位表(勝ち点/得失差/消化試合数)
1.ハンガリー(10pts/+6/4試合)
2.セルビア(7pts/+3/4試合)
3.モンテネグロ(5pts/−1/4試合)
4.リトアニア(2pts/−4/4試合)
5.ブルガリア(2pts/−4/4試合)

■グループH
▼第5節結果
デンマーク 4−0 サンマリノ
スロベニア 4−2 北アイルランド

■順位表(勝ち点/得失差/消化試合数)
1.フィンランド(12pts/+8/5試合)
2.デンマーク(10pts/+6/5試合)
3.スロベニア(10pts/+3/5試合)
4.カザフスタン(9pts/+3/5試合)
5.北アイルランド(3pts/−3/5試合)
6.サンマリノ(0pts/−17/5試合)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a6f68cfe654cdb217b6cfacfd809bc00fff4388?page=2
2023/09/11(月) 19:34:30.01ID:Ee7mpVhs0
2023/09/08 15:30ORICON NEWS

 民放公式テレビ配信サービス「TVer (ティーバー)」は、8日からフランスで開幕する『ラグビーワールドカップ2023 フランス大会』(~10月28日)の日本戦を含む、日本テレビ系で中継する19試合をライブ配信する。また、全48試合のダイジェストを無料で配信する。

【写真】吉沢亮も驚く稲垣啓太選手が“速斬りの達人”に…高速でキャベツの千切りも

 五輪・サッカーワールドカップとともに“世界三大スポーツイベント”と呼ばれる『ラグビーワールドカップ』。前回、地元開催となった2019年の日本大会では、当時世界ランク2位のアイルランドを撃破するなど、予選プールは4戦全勝。史上初の決勝トーナメント進出でベスト8入りを果たし、日本中が歓喜に沸いた。

 本大会では予選プールDの日本は、初出場のチリ、前回準優勝のイングランド、常連のサモア、強力フォワードのアルゼンチンと対戦。前大会では、タックルで倒れた選手からボールを奪うプレー「ジャッカル」で活躍し、自身の代名詞にもなったキャプテンの姫野和樹選手を始め、熱い闘志を燃やし日本代表チームを引っ張る副キャプテンの流大選手など、注目選手が選出されている。

■日本テレビ系ラグビーワールドカップ2023中継 主な放送日程

9月17日(日)イングランド×日本(ニース)
現地21時キックオフ(日本時間 翌朝4時)

9月28日(木)日本×サモア(トゥールーズ)
現地21時キックオフ(日本時間 翌朝4時)

10月8日(日)日本×アルゼンチン(ナント)
現地13時キックオフ(日本時間 20時)

10月14日(土)もしくは15日(日)
準々決勝(マルセイユ)現地17時キックオフ(日本時間24時)

https://news.nicovideo.jp/watch/nw13350583?news_ref=50_50
2023/09/11(月) 19:42:12.55ID:s+OvokXd0
永瀬廉担は誹謗中傷やばすぎだな
2023/09/11(月) 19:46:44.57ID:EtTTAjxn0
9/8(金) 23:02配信

音楽ナタリー
林哲司トリビュートアルバム参加アーティスト

林哲司のデビュー50周年を記念したトリビュートアルバム「50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -」が11月8日にリリースされる。

【動画】林哲司トリビュートアルバムのトレイラー

本作には林とゆかりのあるアーティストが多数参加。中川翔子は父である中川勝彦の楽曲を林がプロデュースした縁があり、ヒャダインとの新ユニット“中川翔子&ヒャダイントライブ”として「ガラスのPALM TREE」をカバーする。現在活動休止している中森明菜は林への感謝の気持ちから自身の楽曲「北ウイング-CLASSIC- 」のセルフカバーを新録。今年初めて林とライブ共演を果たした中西圭三は上田正樹の「悲しい色やね」を歌唱。林の盟友である杉山はかねてよりカバーを熱望していた「悲しみがいっぱい」を、オリジナル音源に乗せて歌唱するという希少なスタイルでレコーディングしている。

また林が近年楽曲提供や、プロデューサーとして携わってきたアーティストの中から上坂すみれ、PORIN(Awesome City Club)のソロプロジェクトPii、GOOD BYE APRIL、松城ゆきも参加した。

アルバムは初回限定盤と通常盤の2形態で発売。初回限定盤には1986年に東京・TOKYO FM HALLで開催された「NISSIN POWER STATION 林哲司 SPECIAL LIVE」の映像、「悲しみがいっぱい」のミュージックビデオアザーバージョン、4月に行われたコンサート「林哲司 SONG FILE SPECIAL with 杉山清貴 菊池桃子」より杉山との「I Write A Song For You」セッション映像などを収めたDVDが付属する。
2023/09/11(月) 19:46:50.28ID:EtTTAjxn0
なお11月5日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されるコンサート「~林哲司 作曲活動50周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ ザ・シティ・ポップ・クロニクル 林哲司の世界 in コンサート」会場にて、このアルバムが先行販売されることも決定した。会場で購入すると先着で林の直筆サイン入り色紙がプレゼントされる。

■ V.A.「50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -」収録曲
□ CD
01. 北ウイング-CLASSIC- / 中森明菜
02. 悲しみがとまらない / 稲垣潤一&小柳ゆき
03. SUMMER SUSPICION / GOOD BYE APRIL
04. September / Pii
05. Dang Dang 気になる / 上坂すみれ
06. 天国にいちばん近い島(2017)/ 原田知世
07. 信じかたを教えて(2022 New Vocal Version)/ 松本伊代
08. 卒業-GRADUATION- / 松城ゆきの
09. 悲しい色やね / 中西圭三
10. ガラスのPALM TREE / 中川翔子&ヒャダイントライブ
11. 真夜中のドア~Stay with me~ / さかいゆう feat. Shingo Suzuki
12. 悲しみがいっぱい / 杉山清貴

□ DVD(初回限定盤)
・1986年TOKYO FM NISSIN POWER STATION 林哲司 SPECIAL LIVE
・「悲しみがいっぱい」Music Video
・2023年4月1日「林哲司 SONG FILE SPECIAL with 杉山清貴 菊池桃子」「I Write A Song For You」(杉山清貴×林哲司)
ほか

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f068c2295078778abac238e92b204ce5be1d805
2023/09/11(月) 19:47:09.87ID:EtTTAjxn0
2023年09月08日 09:05

MANTANWEB編集部

1 / 1
「徹子の部屋」に出演した渡辺大五郎さん=テレビ朝日提供
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/09/07/20230907dog00m200066000c/001_sns.jpg


 大相撲の元関脇・高見山の渡辺大五郎さんが、9月7日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。2月に生まれた初孫と、自身の妻について語った。
 渡辺さんは初来日から約60年。今回が最後のテレビ出演と考えているという。現在79歳で、今年の2月に初孫が誕生。
渡辺さんは「可愛いです。今年2月6日に男の子が。良かったです」と報告。「(孫は)まあ力士にはならないと思う」と笑った。孫には1、2週間に1回の頻度で会っているという。
 渡辺さんは、1974年に日本人女性とお見合い結婚。妻について「当時の後援会会長の紹介。分からないことをよく助けてもらった」といい「ただ、うるさい時ありますけどね」と苦笑いした。
 黒柳さんが「おかみさんとして懸命に頑張ってくださった?」と聞くと、渡辺さんは「頑張ってる。彼女はずーっと(弟子の)面倒見てる」と妻に感謝した。
渡辺さんが親方を務めていた東関部屋には、弟子が24人いたこともあったが、妻が弟子の食事の準備や健康管理をしてくれていたという。
 黒柳さんが「奥様は100点満点で何点?」と聞くと「うるさいところはありますけどね。90点」とはにかんだ。黒柳さんが「でも、あなたのためを思ってうるさいわけでしょ? 
こんなもの食べちゃいけませんとか」と話を振ると、渡辺さんは「そう! あとゆっくり食べなさいって」と笑顔で話した。

https://mantan-web.jp/article/20230907dog00m200066000c.html
2023/09/11(月) 19:47:52.48ID:EtTTAjxn0
 お笑いコンビ「スピードワゴン」の小沢一敬(49)が7日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演。自身の体調の変化について明かした。

 体調の変化を聞かれた小沢は「あまり病院に行かないんですけど、あまりに行かなかったら、マネジャーがスケジュールとして人間ドックをとってきた」。5年ほど前に受診したようで、「胃、脳、腎臓、肝臓がE判定だった」と結果を公表。スタジオはざわついた。

 今年、替わったマネジャーに言われて、また受診したが「まだ結果は見てない」という。理由について「行く約束はしたけど、見る約束はしてないから」と独特な調子で続けた。隣に座っていた今田耕司に「生きてる人間の覇気が全くない」とツッコまれた。MCの松本人志も「ちゃんと見た方がええで」と心配する中、小沢は「皆さん、ちょっといい!言霊ってあるよ」と訳知り顔で話し、笑わせた。

https://hochi.news/articles/20230908-OHT1T51000.html?page=1
2023/09/11(月) 19:48:21.85ID:EtTTAjxn0
ロックバンド「Dragon Ash」の降谷建志(44)が11日、自身のインスタグラムを更新。17日に山口で行われる「WILD BUNCH FEST.2023」への出演を予定していたが、体調不良のため取りやめたことについて説明した。

 バンドの公式サイトで同日「9月17日に「WILD BUNCH FEST.2023」への出演を予定しておりましたDragon Ashは、Kjの体調不良により出演をキャンセルさせていただくことになりました」と発表。

 「ひと月ほど前より体調に異変があり、このままではいつも通りのライブを行うことが難しいと判断したため、この様な結論に至りました。
出演を楽しみにしていただいております皆様、ならびに関係各所の皆様には、大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
なお、Dragon Ashが出演を予定しておりました、9月17日16時20分からのBandits Stage にはThe BONEZの出演が決定となりました」とし、「DragonAshといたしましては、今後も万全な態勢で皆様にライプバフォーマンスがお見せできるよう、Kjの体調回復に向けて努めて参ります。何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」と記載した。

 降谷はインスタグラムで「WILD BUNCH FEST.2023へのDragonash出演を楽しみにしてくれていた皆様、大切な席を1つ我々に託してくれた夢番地、
自分の休養を快諾してくれたメンバー、スタッフ、ピンチヒッターを食い気味で引き受けてくれた盟友The BONEZ、ごめんなさい そしてありがとう。
何時何処でライブするよってバンドマンが唯一守り抜くべき約束を自らの意思で反故にする事は音楽人生で初めてだと思います」と無念の思いをつづった。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a872bbd5eb46b2f54e71a83deebed9e1269bb40
2023/09/11(月) 19:48:58.60ID:EtTTAjxn0
WECトヨタ、ホームの富士でワンツー。ポルシェ6号車との熱戦制し、マニュファクチャラーズタイトル戴冠
https://jp.motorsport.com/wec/news/rd6-6hfuji-full-race-report/10518479/

WEC第6戦富士6時間レースの決勝はトヨタ7号車が優勝。8号車も2位に入り、ホームでワンツーフィニッシュを果たした。
執筆:松本 和己

2023/09/10 18:49

https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/0RraNjr0/s1200/wec-fuji-2023-7-toyota-gazoo-r-2.webp

 FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦富士6時間レースの決勝は、ポルシェ6号車との熱戦を制し、トヨタ7号車が優勝。8号車も2位に入り、トヨタが母国でワンツーフィニッシュを決めた。

 多くのマシンがランオフエリアに飛び出す波乱のスタートで幕を開けた6時間のレース。ターン1で首位に立ったポルシェ6号車に対し、トヨタ7号車は最大20秒ほどまで開いたギャップを少しずつ削り取っていった。

 レース折り返しとなる3時間が経過した時点で、2台の差はごくわずか。ポルシェ6号車のケビン・エストレが粘りの走りを見せる一方、トヨタ7号車のホセ・マリア・ロペスは慎重にそれを追った。

 3番手のトヨタ8号車は、なかなかトップ2台とのギャップを縮められずにいたが、レース中盤を担当し機を伺っていた平川亮が、トップ争いが膠着する間に一気に迫っていった。

 レース残り時間が2時間30分を切る頃には、トヨタ8号車も完全に追いつき、トップ3が0.5秒間隔の三つ巴状態となるが、他クラスの車両を巧みに使いながらポルシェ6号車が首位をキープ。トヨタ7号車も徐々にタイヤが厳しくなり、挙動を乱して8号車が前に出かけるシーンもあった。
2023/09/11(月) 19:49:03.75ID:EtTTAjxn0
 ポルシェ6号車に抑え込まれ7号車のタイヤが苦しくなったこともあり、トヨタは2台のポジションを入れ替えた。8号車の平川は一気に6号車に接近すると、ダンロップコーナーでインに飛び込み、ズバッと一発でオーバーテイクを決めた。レース開始から4時間が経とうというところで、トヨタがこのレースで初めて首位に立った。

 首位陥落したポルシェ6号車はそのままピットイン。アンドレ・ロッテラーに後を託した。トヨタの2台もその後ピットインし、首位8号車にはブレンドン・ハートレー、7号車には小林可夢偉が乗り込んだ。

 その後ハイパーカークラス9番手を走っていたキャデラック2号車の左フロントタイヤが外れてしまうという危険なアクシデントが発生したものの、幸い大事には至らず。2号車はなんとか自走してピットに戻ったが、ピットでの修復を強いられた。

 トップに立ったトヨタ8号車だが、マシンバランスが苦しいことからトヨタは7号車とのポジションを再度入れ替えることを決断、フィニッシュを目指した。

 サーキット上空には厚い雲が接近したものの、結局雨が降らないままレースは終了。小林が乗って以降は快調にトップをひた走ったトヨタ7号車は、僚友8号車に38秒差をつけてトップチェッカーを受けた。今回のレースもう1台の主役、ポルシェ6号車は3位。8号車からおよそ10秒遅れでチェッカーを受けている。

 フェラーリの2台は1周遅れでのフィニッシュ。50号車が4位、タイトルを争う51号車はペースが上がらず5位に終わった。

 この結果、トヨタはフェラーリに40ポイント差をつけたことで最終戦を待たずにマニュファクチャラーズタイトル獲得を決めた。

 6位にはポルシェカスタマーのハーツ・チームJOTA38号車。プジョー勢が7、8位に入っている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/11(月) 19:50:21.51ID:EtTTAjxn0
暦の上ではもう秋ですが、実際にはまだ残暑も厳しく、夏の終盤といったところ。そこで今回のテーマは「夏の終わり」。
10代〜60代のkufura読者500名に、「夏の終わりを感じることやもの」についてアンケートを実施。「夏が終わる前にやりたいこと、
やったこと」についても、教えてもらいました。あなたはやり残したことがありませんか!?

1位 「朝夕が涼しくなる」……309人(61.8%)
2位 「日の入りが少しずつ早くなる」……248人(49.6%)
3位 「赤とんぼの群れを見たら」……166人(33.2%)
4位 「お盆が終わる」……150人(30.0%)
5位 「真夏日が減ってくる」……143人(28.6%)
6位 「ツクツクボウシの鳴き声を聞く」……142人(28.4%)
7位 「空が高くなる」……100人(20.0%)
8位 「甲子園が終わったら」……95人(19.0%)
9位 「立秋を迎える」……79人(15.8%)
10位 「子どもの夏休みが終わる」……76人(15.2%)

11位以下は、「コンビニやスーパーで秋味商品を見かける」(75人/15.0%)や「コンビニやスーパーでキノコやサツマイモなど
秋野菜を目にする」(56人/11.2%)など、「お店で秋商品が登場すること」がランクイン。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b77fde3c209f14ebcb497ecca7c1d43d03ca7788?page=1
2023/09/11(月) 19:50:36.82ID:EtTTAjxn0
宮崎・都城市民にとっておなじみの自動販売機。平均すると一月(ひとつき)に約250万円も売り上げるこの自動販売機は、「都城市と言えば…」というものが売られている。県外からも観光客が訪れる人気に迫った。 

【画像】肉ガチャの大当たり商品「宮崎牛ミスジステーキ」

支払う金額の2倍以上する商品が当たるかも?
2021年度、都城市は全国の市町村別畜産産出額で日本一に輝いた。その都城市に2023年4月にリニューアルオープンした道の駅「都城NiQLL」。ここに設置された冷凍自動販売機のある仕掛けが話題だ。

早瀬純哉記者:
「?」がたくさん並んでいます。なんとこれ、肉がランダムで出てくる、ガチャなんです

肉ガチャで購入できるのは1,000円分と2,000円分の2種類の商品だ。「宮崎牛霜降り焼き肉用」、「宮崎ブランドポークのこま切れ」など都城産の豪華な牛や豚の精肉パックが出てくる。

商品は都城NiQLLの店舗で売られているものと同じだが、中には、支払う金額の2倍以上する”当たりの商品”も…実際に記者が2,000円の肉ガチャに挑戦してみた。中から出てきたのは…。

早瀬純哉記者:
大当たりと書いてあります。中身は宮崎牛ミスジステーキと書かれていて、開けてみると分厚いミスジのステーキが3枚入っています。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b540515a3af7cd686320436908915387d6984c1b
2023/09/11(月) 19:51:25.81ID:EtTTAjxn0
東京都の小池百合子知事(71)は9日夜放送された日本テレビ系「世界一受けたい授業」(土曜午後7時56分)に、初出演した。
「世界が絶賛するスゴい東京スペシャル」と題した「特別授業」で、東京の知られざる魅力や力を入れる政策などをアピールしたほか、プライベートの一端も明かした。
 MCの上田晋也に「バラエティーにご出演なさるのは珍しいですよね?」と問われた小池氏は、「私はGS世代なんですよ」と即答。
赤楚衛二、フワちゃんら若手のゲスト陣は、1960年代に大人気を博したグループ・サウンズを意味する「GS」の意味が分からずキョトンとしたが、MCの1人が「ザ・スパイダーズ」で活躍した堺正章。堺は「僕らがいちばん輝いていた時期」と喜んだ。
 当時好きだったグループを問われた小池氏は「もちろんザ・スパイダース!」と明言すると堺も笑顔をみせたが、上田が「本当はザ・タイガーズだったんでしょうね」と突っ込むと、「まあ、そこは」と笑顔でかわした。
 小池氏には、スタジオのゲストからさまざまな質問が寄せられた。オフの過ごし方については「寝ることです。大谷(翔平)くんも、寝ることがいちばん大事と言っているじゃないですか」と訴えた。
 小池氏は、ニュースキャスターから国会議員に転身して現在に至っているが、キャスター時代の経験が生きているかと問われると「それはありますね」と応じ
「ニュースは、ミサイル発射から環境問題、教育から街づくりから、あらゆる話題を扱う。何(の話題が)が来るか分からない。そういう意味では(対応力の意味で)経験は役に立っている」と述べた。
小池氏は、テレビ東京系「ワールド・ビジネス・サテライト」初代キャスターを務めた。
 自身のモットーについて問われると、ガールスカウト時代の経験から座右の銘としてあげている「そなえよつねに」に触れ「何にでも言えること。安全保障も地震対策も、お勉強でも」と話しつつ「(勉強は)私は一夜漬けでしたが」と笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c871706399c494299b8c2f76af419461aaef6411
2023/09/11(月) 19:56:15.23ID:TbfeBsu30
>>434
これだけこのスレ荒らして証拠残しまくっていながら自分が荒らしてると他で告白して誹謗中傷平気でしてるよねw
相当おかしい
2023/09/11(月) 20:01:09.25ID:WoJ9rGgP0
「環軸椎亜脱臼(かんじくつい・あだっきゅう)に伴う脊髄症・脊柱管狭窄症」であるということがわかり、長らく入院生活を送っていた天龍さん。
6月22日に退院し、すぐにイベント出演など、精力的に活動を再開。8月23日に亡くなったことが明らかになったテリー・ファンクさん
(享年79)にまつわる思い出を語ってもらいました。

テリーが亡くなってしまったことに関しては、信じられないの一言だ。あんなに天真爛漫なテリーが、あの世に行ってしまうなんて……。

 俺がプロレスに転向したのも、テリー対ジャンボ鶴田のNWAタイトルマッチを観て、「プロレスって面白いな」と思ったのが大きな要因だった。
それだけ、テリーは俺のプロレス人生に大きな影響を与えた人だ。最後に会ったのは俺の引退試合で
まさかアメリカから来てくれるとは思っていなくて、本当に嬉しかったよ。
テリーとの出会いは1976年のアマリロ。プロレスに転向してすぐに、ドリー・ファンクにプロレスのイロハを教えてもらっていた頃
たまたまディック・スレイターと一緒に試合会場に顔を出したテリーにコーチをしてもらったのが最初だ。

 
2023/09/11(月) 20:01:15.23ID:WoJ9rGgP0
コーチと言っても、技の入り方とか、本当に基本的なことだけで、トータルで2時間もなかったと思う。
当時のテリーはNWAチャンピオンで忙しくて、アマリロにもほとんどいなかった。
チャチャっと教えてもらった後は、ジャンボと一緒にテリーの試合を観て、テクニックや試合運びを見様見真似で覚えたもんだ。

●俺もジャンボもテリーになりたい
 俺やジャンボもそうだけど、あの頃はテリーのようになりたいというレスラーがごまんといたよ。彼のスタイルは“型破り”の一言に尽きる。
プロレスって「アン・ドゥ・トロワ、アン・ドゥ・トロワ」とリズムよくやっている印象もあると思うが、それをしっちゃかめっちゃかにしたのがテリーだ。

予定調和じゃない試合運びで、見ていて面白いし、ファンも興奮したと思う。
しかも、しっちゃかめっちゃかとはいえ、対戦してみるとこっちのすべてを受けて入れてくれるから
すごくやりやすい面もあった。俺のスタイルと合っていたね。

なんせ、俺もテキサス仕込みだからね。ただ、全日本プロレスでトップを取るようになってからはスタイルが変わったような気がする。
おそらくジャイアント馬場さんに「ちゃらんぽらんじゃなくて、もっとどっしりしたプロレスを若手とやってくれ」というようなことを言われたんだじゃないかな。
そうなると、テリーのよさも無くなってしまって、少しもったいなかったね。

続きは長いのでソース先で
AERA 2023/09/10/ 07:00
https://dot.asahi.com/articles/-/200905
2023/09/11(月) 20:04:05.26ID:31VPgbad0
コーチと言っても、技の入り方とか、本当に基本的なことだけで、トータルで2時間もなかったと思う。
当時のテリーはNWAチャンピオンで忙しくて、アマリロにもほとんどいなかった。
チャチャっと教えてもらった後は、ジャンボと一緒にテリーの試合を観て、テクニックや試合運びを見様見真似で覚えたもんだ。

●俺もジャンボもテリーになりたい
 俺やジャンボもそうだけど、あの頃はテリーのようになりたいというレスラーがごまんといたよ。彼のスタイルは“型破り”の一言に尽きる。
プロレスって「アン・ドゥ・トロワ、アン・ドゥ・トロワ」とリズムよくやっている印象もあると思うが、それをしっちゃかめっちゃかにしたのがテリーだ。

予定調和じゃない試合運びで、見ていて面白いし、ファンも興奮したと思う。
しかも、しっちゃかめっちゃかとはいえ、対戦してみるとこっちのすべてを受けて入れてくれるから
すごくやりやすい面もあった。俺のスタイルと合っていたね。

なんせ、俺もテキサス仕込みだからね。ただ、全日本プロレスでトップを取るようになってからはスタイルが変わったような気がする。
おそらくジャイアント馬場さんに「ちゃらんぽらんじゃなくて、もっとどっしりしたプロレスを若手とやってくれ」というようなことを言われたんだじゃないかな。
そうなると、テリーのよさも無くなってしまって、少しもったいなかったね。

続きは長いのでソース先で
AERA 2023/09/10/ 07:00
https://dot.asahi.com/articles/-/200905
2023/09/11(月) 20:04:57.53ID:31VPgbad0
 日本維新の会の藤田文武幹事長(42)が、文書通信交通滞在費(現・調査研究広報滞在費)を自身が代表を務める政治団体に寄附していながら、その一部の60万円分を政治団体の政治資金収支報告書に記載していなかったことが、「 週刊文春 」の取材でわかった。藤田氏も事実関係を認めた。政治資金規正法違反(不記載)の疑いがある。

 藤田氏は2004年に筑波大学体育専門学群卒業。2011年にスポーツ関連企業「KTAJ」を設立し、代表取締役に就任した。維新政治塾(1期生)修了を経て、2019年の衆院補欠選挙(大阪12区)で初当選。2021年の衆院選で2期目の当選を果たし、党幹事長に就任した。

「“飲みニケーション”が大好きな馬場伸幸代表のお酒によく付き合ってきた。馬場氏に可愛がられていることで、党幹事長に指名されたとも言われています。9月6日の記者会見では、次期衆院選で現職参院議員の擁立が相次いでいることについて、『次の衆院選は結党以来の大勝負になるくらいの戦い』と語っていました」(維新関係者)

「週刊文春」8月3日発売号 では、馬場氏が多額の文通費を自身が代表を務める政党支部に寄附しており、事実上、政治資金の流れが不透明になっている問題などついて報じたが、藤田氏は8月17日の記者会見で「『文通費を公開しましょう』と言って、僕ら公開しています」と述べていた。

 その藤田氏を巡り、文通費に関する疑惑が発覚した。党HPによれば、藤田氏は2020年から2021年にかけて、文通費計450万円を、自身が代表・会計責任者を務める政治団体「藤田文武後援会」に寄附している。ところが、「藤田文武後援会」の政治資金収支報告書によれば、2020年から2021年にかけて、「藤田文武」からの寄附は390万円に留まっているのだ。60万円分が記載されておらず、政治資金規正法違反(不記載)の疑いがある。

「事務的なミスにより収支報告への記載が漏れ落ちていた」
2023/09/11(月) 20:05:02.64ID:31VPgbad0
 藤田氏に事実関係の確認を求めたところ、以下のように回答した。

「ご指摘の点、調査いたしましたところ、2021年3月18日に藤田文武後援会宛に60万円の寄付実績があり、振り込みによる入金及びHPでの文書通信交通滞在費の領収書公開を行なっているところですが、事務的なミスにより収支報告への記載が漏れ落ちていたことを確認しました。早急に大阪府選挙管理委員会の指示を仰ぎ、適切に対処する予定です。ご指摘ありがとうございます」

 藤田氏は党幹事長として8月30日付で、所属議員らに対し、馬場氏ら維新議員に関する問題を報じてきた「週刊文春」について党として法的措置を取る準備を進めているとし、個別取材の依頼があった場合は、党(幹事長ら)の許可を得てから対応する旨を指示する通達を出している。今回は、自ら取材に対応する許可を出し、事実関係を認めた格好となった。

文春オンライン
9/11(月) 14:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/879c0f3ddf80a5076370c9872b02794aef016829
2023/09/11(月) 20:42:36.34ID:m425FGDv0
>>387
何で一般の友達をだしちゃったんだろ
自分のヲタがそこから繋がろうとすることも知ってたよね
2023/09/11(月) 20:47:32.90ID:SzODuQVK0
岩手めんこいテレビ2023年9月11日 月曜 午後7:05
https://www.fnn.jp/articles/-/584548

9月10日に岩手県盛岡市で行われた啄木ふれあいマラソン大会で、10キロの部に出場した60代の男性がコース中で倒れ死亡していたことが分かりました。

井上智晶アナウンサー
「男性が倒れたのは、スタート地点からおよそ8.5キロの給水所があったこのあたりで、当時は湿度も気温も高くリタイアする人が続出したということです」

盛岡市によりますと、死亡したのは10キロの部に出場した県内の60代の男性です。

男性は午前11時15分過ぎ、スタート地点から約8.5キロ付近の第7給水所手前で転倒したということです。

その場で心臓マッサージやAEDなどの応急手当を受けましたが、心肺停止の状態で運ばれ、その後病院で死亡が確認されました。

大会当日の気温は29.5度(午前10時時点)、湿度は77%(午前9時時点)、また熱中症予防の目安とされる「暑さ指数」は、10日午前10時時点で付近の市内好摩が29.5と、激しい運動は中止の指針が示されている「厳重警戒」でした。

3キロからハーフまでの4種目に1743人が出場しましたが、熱中症などの疑いで400人以上がリタイアしていました。

盛岡市はこうした状況を受け午前11時半ごろ大会を中止にしました。

盛岡市スポーツ推進課 箱石元課長
「リタイアするランナーの方が多かったので、ランナーの安全を考えて途中だったが中止という判断をした」

※以下リンクさきで
453ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:49:07.77ID:2p0f9zN10
https://hochi.news/articles/20230911-OHT1T51191.html
2023年9月11日 19時3分スポーツ報知

 ロックバンド「Dragon Ash」のボーカル・降谷建志(Kj、44)が11日に自身のインスタグラムを更新し、休養理由について「狭心症もしくは心臓神経症」と明かした。

 17日に出演を予定していた山口での野外フェス「WILD BUNCH FEST.2023」は、Kjの体調不良により、出演キャンセルが11日、公式サイトで発表された。

 ライブのキャンセルについて「出演を楽しみにしてくれていた皆様、大切な席を1つ我々に託してくれた夢番地、自分の休養を快諾してくれたメンバー、スタッフ、ピンチヒッターを食い気味で引き受けてくれた盟友The BONEZ、ごめんなさい そしてありがとう。何時何処でライブするよってバンドマンが唯一守り抜くべき約束を自らの意思で反故にする事は音楽人生で初めてだと思います」と思いを記した。

 そして「病状を説明します」とし、「8月中旬から始まった心臓を鷲掴みにされてる様な強烈な胸痛と目眩、立ちくらみ。それらが日々ランダムに襲ってくる感じ。深呼吸でやり過ごせる軽度なものもあれば、激痛で緊急搬送してもらって心電図、エコー、CTで原因解明に務めてもらったり いつ来るか分からないから当然寝れなくて、うたた寝から痛みで起きるを繰り返したりこれがなかなかどうしてクッソキツい」と説明。
454ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:49:19.52ID:2p0f9zN10
 続けて「んで現状、心臓はノイズ1つ無い理想的オケ、肺と血管は長年の喫煙の負荷は見られど異常無しオケ、内視鏡で久々ガッツリ診てもらった胃と十二指腸もまぁ何と綺麗なもんオケ、精密な血液検査の結果諸々も 先生)いやぁ羨ましい変わって欲しい程素晴らしい数値、て花丸太鼓判 などなどリスク高いものからしらみ潰しに消してって現時点で1番濃厚な2つ 狭心症 もしくは 心臓神経症 まで辿り着きました」と現状の経過を報告した。

 その上で「病名に近付けただけ今は以前より穏やかに生きられているし、発作の頻度も強度もほんの少しだけど和らいでいると思います。お願いします、どうか軟弱な小生に僅かばかりのいとまを御与え下さい。The Ravensのツアーは這ってでも行きたいのです。皆様の前で歌いたい事も鳴らしたい音も山程あるのです。だからどう考えても今だけは余裕で死ねんっ!ご理解いただけると幸いです。引き続き宜しくお願い申し上げます乱文お許し下さいKj」と結んだ。
455ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:49:36.11ID:2p0f9zN10
北朝鮮が戦術核攻撃潜水艦「第841号」を進水、「金君玉英雄」艦と命名


 北朝鮮は9月8日、新型の戦術核攻撃潜水艦「第841号」を9月6日に進水させ
「金君玉英雄(김군옥영웅)」艦と命名したと発表しました。これまでも建造の様子の写真が公開されたことがあった、
古いソ連製ロメオ級潜水艦の改造と推定されていたミサイル潜水艦です。

 艦種分類は「戦術核攻撃潜水艦(전술핵공격잠수함)」です。戦略という名称ではないのは、おそらく
射程が大陸間弾道ミサイル級ではないからでしょう。水中発射型弾道ミサイル(短距離〜中距離)ないし
水中発射型巡航ミサイル(中距離)を、セイル(潜水艦の艦橋)の後方の膨らんだ部分に収納している筈です。

 なおこの潜水艦は建造中の2019年には「戦略潜水艦」という表記で紹介されていたので、
進水前に分類を変更したことになります。これはつまり、この潜水艦とは別に真の「戦略核攻撃潜水艦」を
新たに用意するという意思表示なのでしょう。

 潜水艦の艦名の「金君玉(김군옥、キムグンオク)」とは朝鮮戦争で4隻の魚雷艇を指揮し敵の
重巡洋艦を撃沈した海戦で唯一生き残った21号魚雷艇に乗っていたとされる英雄の名前ですが
(出典「わが民族同士」)、ところが実際には重巡洋艦が撃沈された記録は存在せず、
朝鮮戦争当時からのプロパガンダ宣伝の一環になります。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8c80669b7f871c77ef091c52521d57d9219c1d8b
456ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:51:44.14ID:gjd0CcfP0
ブンデスリーガ第3節が2日に行われ、ボルシア・メンヒェングラットバッハとバイエルン・ミュンヘンが対戦した。

開幕2連敗のボルシアMGが開幕2連勝のバイエルンを迎えた一戦。ボルシアMGの板倉滉は3試合連続で先発出場を飾り、バイエルンは新加入のハリー・ケインが先発に名を連ねた。

試合は立ち上がりからバイエルンが主導権を握りながらサイドを使って攻撃を展開。ボルシアMGは守備を固めながら、奪ってからのショートカウンターを狙う構図となった。

粘り強い守備を続けてバイエルンの攻撃を跳ね返し続けたボルシアMGは、徐々にセットプレーからチャンスを構築していく。26分には右サイドのFKをマルヴィン・フリードリヒがヘディングシュート。これはバーに阻まれた。

迎えた30分、ついに試合が動く。右サイドのCKを得たボルシアMGは、アラサーヌ・プレアがニアサイドにキック。これをトーマス・クヴァンカラがフリックすると、ファーサイドに流れたボールを板倉が見事なヘディングでゴールに沈め、ボルシアMGが先手を奪った。

後半はビハインドを追うバイエルンが反撃を開始。序盤から厚みのある攻撃を仕掛けていくと、58分にはヨシュア・キミッヒの浮き球のパスに抜け出したリロイ・ザネが巧みな胸トラップから左足のシュートを流し込み、バイエルンが早い時間帯に試合を振り出しに戻した。

追いついたバイエルンは、そこからさらに攻勢を強めていく。70分にはコンラート・ライマーのクロスを途中出場のセルジュ・ニャブリがフリーでヘディングシュート。これはGKに防がれてゴールとはならなかった。

それでも攻め続けたバイエルンは87分、右サイドのCKを途中出場のマティス・テルがヘディングシュート。これがゴール左に決まり、ついに逆転に成功した。このまま試合は終了。バイエルンは開幕3連勝を記録。ボルシアMGは板倉の今季2点目で先制したが、開幕から3試合勝ち星無しとなった。

■試合結果

ボルシア・メンヒェングラットバッハ 1-2 バイエルン・ミュンヘン

■得点者

ボルシア・メンヒェングラットバッハ:板倉滉(30分)
バイエルン・ミュンヘン:リロイ・ザネ(58分)、マティス・テル(87分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/176299ec7fd9cb5e1b033066c96784981355b915
457ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:51:50.65ID:gjd0CcfP0
スポニチ
2023年9月4日 19:48
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/04/kiji/20230904s00044000554000c.html

 関東ラグビー協会は4日、今月9日の関東大学対抗戦Aグループ、リーグ戦1部の開幕を前に、東京都内でキックオフ会見を開催。今年度からルーツ校の慶大を率いる06年度主将の青貫浩之監督は「全力でチャレンジして、一戦一戦成長したい」と抱負を述べた。

 昨年度は対抗戦4位で、全国大学選手権では準々決勝で敗れて正月越えならず。今年度も春季大会はBグループで3勝2敗、夏の練習試合でも上位校には苦戦が続いており、「チームとして大事にしているタックルの部分はまだ足りない。もっと磨いて完成度を上げないといけない」と課題を挙げた。

 慶大卒業後に勤めていた味の素を退社し、全てを監督業に捧げる39歳の青年指揮官にとっても、まだまだ試行錯誤の日々。一回り以上も年の離れた選手たちとは「距離の取り方が難しい」と話したが、「ちょっとでも選手が成長する姿を見られるとうれしい」とやりがいを感じているようすだった。

 定期戦として100回目を迎える11月23日の早大戦(早慶戦)は、節目を記念して36年ぶりに東京・国立競技場で開催される。実はこの計画が進められていた今年5月、同会場で行われたリーグワン決勝を全部員を連れて観戦に訪れていたといい、「ここでやるんだぞ、と。今の4年生も国立で試合をした経験がない。いい刺激を受けた」と話した。

 高校野球の夏の甲子園では、慶応高が107年ぶりの全国制覇を果たし、塾全体が「盛り上がっている」と青貫監督。部員の「3分の1以上、2分の1以下」が慶応高からの内部進学者というラグビー部内も、大いに盛り上がっているといい、「応援を含めて凄かった。スポーツは違うが、ああいう試合を演じられたら」と大学ラグビー界にも慶応旋風を巻き起こすことを誓った。

 慶大は9日の初戦で、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で筑波大と対戦する。
458ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:52:03.62ID:gjd0CcfP0
 以前に大地震の発生を予告していた歌手のASKAが、今度は日本の未来について9月5日のブログで予言した。その内容は、これまでの発言と同様にショッキングなものとなっている。

 投稿は「あなたの大事な人を」との題で、まず新型コロナに効く可能性が指摘されていた薬「イベルメクチン」について触れ、使用されなかった理由を「入念に計画された『陰謀』だったから」と断言。

 問題の「予言」が記されているのはその追記部分で、

「来年4月、いや、決定は5月。この国は、僕たちが生まれ育った日本ではなくなります」

 とし、その原因となるのは、

「このまま行くと、世界統一政府(グローバリスト)が牛耳る『WHO』により、接種義務が発令される。接種しない者は『犯罪者』となります。考えられないでしょうが、おかしな事が続いてる出来事のひとつです」

 という。漠然としたメッセージではあるが、言わんとしていることは何となく分かるだろう。エンタメ誌ライターが語る。

「ASKAは新型コロナウイルスのワクチンに対し懐疑的で、以前にはブログやSNS で接種した人に『早く解毒すべきだ』と呼びかけたことがあります。ワクチン接種が義務化され、日本人が接種者ばかりになってしまうのを恐れているんです」

 冒頭で触れた大地震の予言については、5月31日のブログで6月5日前後に発生するとしていたが、結局は起こらなかった。果たして来年5月、日本が日本でなくなることがあるのだろうか。何事も起こらなかった場合は何と言うのか、ぜひ聞きたいものである。

https://www.asagei.com/excerpt/279104
459ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:52:12.32ID:gjd0CcfP0
スポーツ報知
エンゼルス・大谷翔平投手(ロイター)

◆米大リーグ エンゼルス―オリオールズ(6日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 エンゼルス・大谷翔平投手(29)が6日(日本時間7日午前10時38分開始予定)、本拠地・オリオールズ戦のスタメンを外れた。3試合連続でスタメンを外れるのは、指名打者がなかった21年8月6~8日(同7~9日)の敵地・ドジャース戦以来、約2年ぶりだ。

 4日(同5日)の本拠地・オリオールズ戦は、「2番・指名打者」でスタメン出場予定だったが、7月7日の敵地・ドジャース戦以来約2か月ぶりに行った屋外でのフリー打撃で右脇腹張りを訴えて急きょ出場を回避。5月2日(同3日)の敵地・カージナルス戦以来、約4か月ぶりで108試合ぶりの欠場となった。5日(同6日)も出場を直訴したが、大事を取って欠場。2試合連続の欠場は20年9月以来3年ぶりだった。

 スタメンを外れるのは、3戦連続で今季5度目。前日5日(同6日)の試合中には、水原通訳を通じてネビン監督に途中出場が可能であることを訴えたというが、ネビン監督は「(回復まで)あと1日必要だと思った。小さな炎症はあったけど、大事には至っていない。あしたは来てから様子を見てみる」と、却下。それでもこの日の状態によってはスタメン起用することも示唆していた。この日の試合前も状態を慎重に確認した上で、スタメンから外れることが決まった。

 チームは5連敗中の64勝75敗で借金は今季ワーストの「11」となり、プレーオフ進出は絶望的。ここまで44本塁打を放っており、2位のロベルト(ホワイトソックス)の35本に9本差をつけており、今後出場しなくとも本塁打王になる可能性も十分にありそうだ。エンゼルスのスタメンは以下の通り。

 【エンゼルス】(後攻)

1(一)シャヌエル、2(二)ドゥルーリー、3(遊)レンヒーフォ、4(三)ムスタカス、5(捕)オハピー、6(指)タイス、7(右)キャベージ、8(左)グリチェク、9(中)フィリップス、投・サンドバル=左

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f6ccaef25c60f445faed38de94b5d45a347cd6
https://i.imgur.com/3A97Nd4.jpg
460ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:52:20.08ID:gjd0CcfP0
■バロンドール候補選手30名
フリアン・アルバレス(アルゼンチン代表FW/マンチェスター・シティ)
ニコロ・バレッラ(イタリア代表MF/インテル)
ジュード・ベリンガム(イングランド代表MF/ドルトムント→レアル・マドリード)
カリム・ベンゼマ(元フランス代表FW/レアル・マドリード→アル・イテハド)
ヤシン・ブヌ(モロッコ代表GK/セビージャ→アル・ヒラル)

ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー代表MF/マンチェスター・シティ)
ルベン・ディアス(ポルトガル代表DF/マンチェスター・シティ)
アントワーヌ・グリーズマン(フランス代表FW/アトレティコ・マドリード)
イルカイ・ギュンドアン(ドイツ代表MF/マンチェスター・シティ→バルセロナ)
ヨシュコ・グヴァルディオール(クロアチア代表DF/ライプツィヒ→マンチェスター・シティ)

アーリング・ハーランド(ノルウェー代表FW/マンチェスター・シティ)
ハリー・ケイン(イングランド代表FW/トッテナム→バイエルン)
キム・ミンジェ(韓国代表DF/ナポリ→バイエルン)
ランダル・コロ・ムアニン(フランス代表FW/フランクフルト→パリ・サンジェルマン)
フヴィチャ・クヴァラツヘリア(ジョージア代表FW/ナポリ)

ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド代表FW/バルセロナ)
エミリアーノ・マルティネス(アルゼンチン代表GK/アストン・ヴィラ)
ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン代表FW/インテル)
キリアン・エンバペ(フランス代表FW/パリ・サンジェルマン)
リオネル・メッシ(アルゼンチン代表FW/パリ・サンジェルマン→インテル・マイアミ)

ルカ・モドリッチ(クロアチア代表MF/レアル・マドリード)
ジャマル・ムシアラ(ドイツ代表MF/バイエルン)
マルティン・ウーデゴーア(ノルウェー代表MF/アーセナル)
アンドレ・オナナ(カメルーン代表GK/インテル→マンチェスター・ユナイテッド)
ヴィクター・オシムヘン(ナイジェリア代表FW/ナポリ)
461ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:52:29.56ID:gjd0CcfP0
 2019年のラグビーW杯日本開催と同様、開催前はそれほど注目を集めていなかった男子バスケットボールのW杯。フタを開ければ、第2戦のフィンランド戦での日本代表の大逆転劇を皮切りにメディアを中心に手のひら返し。試合のたびに民放視聴率も右肩上がりで、パリ五輪出場権をかけた最終戦、9月2日のカーボベルデ戦は平均視聴率22.9%、瞬間最大視聴率30.2%と、昨年国民を沸かせたサッカーW杯の日本代表戦にも匹敵する数字をたたき出した。

「20%を突破したカーボベルデ戦はサッカーW杯のスペイン戦に肉迫する数字。サッカーの場合はAbemaTVでの視聴者も多かったので一概に比べられませんが、それまでなかなか陽の当たらなかった男子バスケで今回の数字は快挙だと思います。日替わりヒーローのような形で知名度が大幅にアップする選手もいましたし、人気コミック『スラムダンク』の登場人物などとセットでトレンド入りもしました。実際、10月に開幕するBリーグのチケットは、代表選手が所属しているチームのカードはほぼ完売状態です。ファンクラブにも応募が殺到して効果絶大のようですね」(スポーツライター)

 一大バスケブーム到来といえるかは別としても、民放で高視聴率をたたき出したことで若い世代からある風潮についてのコメントが呟かれているとか。

「世間では『テレビ離れ』という言葉が当たり前に聞かれます。ですから、バラエティやドラマなどが十数年前と比べて1ケタなど低視聴率でも、『テレビ離れ』という言葉で説明されていることが多い。ところが、日本ではドル箱スポーツとは言いづらい今回のバスケW杯が予想をはるかに上回る視聴率を取ったことで、ネット上では歓喜の声とともに『テレビ離れじゃなくて番組がダメなだけでしょ』など、テレビ業界を揶揄するコメントがひっきりなしに呟かれてしまいました。つまり、テレビ離れを生んだのは視聴者がワクワクするような面白い番組を作れなくなった作り手側に責任があるというわけです」(エンタメ誌ライター)
462ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:53:04.30ID:gjd0CcfP0
スポーツ報知
エンゼルス・大谷翔平投手(ロイター)

◆米大リーグ エンゼルス―オリオールズ(6日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 エンゼルス・大谷翔平投手(29)が6日(日本時間7日午前10時38分開始予定)、本拠地・オリオールズ戦のスタメンを外れた。3試合連続でスタメンを外れるのは、指名打者がなかった21年8月6~8日(同7~9日)の敵地・ドジャース戦以来、約2年ぶりだ。

 4日(同5日)の本拠地・オリオールズ戦は、「2番・指名打者」でスタメン出場予定だったが、7月7日の敵地・ドジャース戦以来約2か月ぶりに行った屋外でのフリー打撃で右脇腹張りを訴えて急きょ出場を回避。5月2日(同3日)の敵地・カージナルス戦以来、約4か月ぶりで108試合ぶりの欠場となった。5日(同6日)も出場を直訴したが、大事を取って欠場。2試合連続の欠場は20年9月以来3年ぶりだった。

 スタメンを外れるのは、3戦連続で今季5度目。前日5日(同6日)の試合中には、水原通訳を通じてネビン監督に途中出場が可能であることを訴えたというが、ネビン監督は「(回復まで)あと1日必要だと思った。小さな炎症はあったけど、大事には至っていない。あしたは来てから様子を見てみる」と、却下。それでもこの日の状態によってはスタメン起用することも示唆していた。この日の試合前も状態を慎重に確認した上で、スタメンから外れることが決まった。

 チームは5連敗中の64勝75敗で借金は今季ワーストの「11」となり、プレーオフ進出は絶望的。ここまで44本塁打を放っており、2位のロベルト(ホワイトソックス)の35本に9本差をつけており、今後出場しなくとも本塁打王になる可能性も十分にありそうだ。エンゼルスのスタメンは以下の通り。

 【エンゼルス】(後攻)

1(一)シャヌエル、2(二)ドゥルーリー、3(遊)レンヒーフォ、4(三)ムスタカス、5(捕)オハピー、6(指)タイス、7(右)キャベージ、8(左)グリチェク、9(中)フィリップス、投・サンドバル=左

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f6ccaef25c60f445faed38de94b5d45a347cd6
https://i.imgur.com/3A97Nd4.jpg
463ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 20:53:28.27ID:c6iGgsxL0
「中居正広さんの“会いたい人はいますか?”という質問に宇多田さんが“前川清さん”と答えると、松本人志さんは“?”という表情(笑)。宇多田さんが“母親の昔結婚していた人”と説明しても、ピンときていない様子でした」(テレビ誌ライター)

 前川が宇多田の母・藤圭子さんと結婚したのは1971年。1年後にスピード離婚をして当時、世間を騒がせた。

「半世紀以上前の話ですから、覚えている人は少ないでしょう。前川さんは1982年に11歳下の一般女性と再婚。藤圭子さんは1982年に宇多田照實さんと再婚し、翌年にヒカルさんが生まれました」(スポーツ紙記者、以下同)

 宇多田は1998年に日本でメジャーデビューし、『Automatic』が大ヒット。日本を代表する歌姫に。

「放送と同じ日、前川さんはインスタに、長崎県のニセ電話詐欺等被害防止広報大使に任命されたと投稿。ところがコメント欄には《宇多田ヒカルさんが会いたい人って言ってましたよ》《実現できますように》と番組を見た人からの声が殺到しました」

 こうした大盛り上がりを受けて、宇多田と前川の顔合わせは実現するのか。前川の個人事務所に聞いてみると「ほかの芸能人の発言に対するコメントは差し控えています」とそっけない回答。「本人の気持ちを聞きたい」と、かけ合ってみたが「先ほど回答したとおり」と突っぱねられた。

「前川さんにとっては、今さら蒸し返されるのは迷惑なのかも。藤さんは『圭子の夢は夜ひらく』で、前川さんは『長崎は今日も雨だった』でヒットを放った大スター同士。“ママゴト婚”とも言われ、夫婦らしい生活はなかったようです。憎しみ合って別れたわけではありませんが、お母さんによく似た宇多田さんに会うのは気が引けるんでしょう」(レコード会社関係者)

宇多田が前川に会いたいわけ
 宇多田はなぜ血縁関係のない前川に会いたいのか。

「宇多田さんは2002年に映画監督の紀里谷和明さんと結婚して2007年に離婚。2014年にイタリア人男性と再婚しますが、4年で破局しています。お互い夫婦生活ではうまくいかなかった経験がありますし、同じ現役の歌手として語り合いたいこともあるでしょうね」(前出・スポーツ紙記者)

 前川にしても、元妻の忘れ形見で大人気歌手が会いたいと言ってくれるのは、やぶさかではない気もするのだが。
2023/09/11(月) 21:00:18.49ID:TbfeBsu30
>>451
親友から俺に繋がろうとか100%無理やからとか言ってたけどボロが出そうだよね
465ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 21:01:35.84ID:3CxoAhkg0
漏洩スタッフに漏洩呼ばわりされる神宮寺さん
公式キンプリ垢も前に神宮寺ツイートだけいいねしてたりキナくさいなぁww

302 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 22:58:38.00 ID:
2022/06/17(金) 15:17:24
じぐたんのismやばいアカウント間違えてる

2022/06/17(金) 15:44:35
TOってやつ。准教授解禁前にいのじぐを漏洩コンビって呼んでた垢もTOだった

2022/06/17(金) 15:52:14
情報漏洩垢を晒したり引用で注意して消させてる垢があったんだよ。そいつがTOお前だよって注意してた

2022/06/17(金) 15:53:09
それとじぐたん何の関係があるの?

2022/06/17(金) 15:55:46
じぐたんの近くにいるスタッフだったってこと

2022/06/17(金) 15:57:17
ismを間違えたアカウントであげたってこと?

2022/06/17(金) 15:57:50
キンプリ公式がツイートする前に同じ写真で同じismをTOって垢が載せてたからスタッフなのは確実
466ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 21:01:43.60ID:3CxoAhkg0
308 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:00:38.83 ID:
2022/06/17(金) 16:03:52
キンプリのスタッフTOが情報漏洩してたの?ならやばくない?

2022/06/17(金) 16:11:40
やばいけど去年TO消させてたから他のスタッフも知ってると思う。それでも今もTOにSNS担当させてるんだなって思った

2022/06/17(金) 16:29:18
誤爆のスクショ事務所に送りつけたら?漏洩コンビ呼びするようなスタッフでしょ?




550 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:41:44.92 ID:
2022/06/17(金) 15:17:24←
じぐたんのismやばいアカウント間違えてる(TO誤爆)

2022/06/17(金) 15:35:00←
神宮寺ism公式

だからガセでは無い



623 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:55:38.03 ID:
>>607
岸ヲタがこれ誤爆?スタッフ大丈夫??って引RTしててそれで知った

623 名無し草[sage] 2022/06/22(水) 23:55:38.03 ID:
>>607
岸ヲタがこれ誤爆?スタッフ大丈夫??って引RTしててそれで知った
467ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 21:01:52.73ID:3CxoAhkg0
ちなみにシンドラは解禁日まで漏れてたから指摘されてた

642 ユー&名無しネ[] 2022/02/04(金) 09:41:13.71 ID:uv9dEa7c0
548 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:02:01.14 ID:0
ぐうじのロケは12/19だったっぽいね
ついこの前じゃん


554 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:03:20.50 ID:0
>>548
鹿児島?
https://pbs.twimg.com/media/FHFzg0gaIAE3itX.jpg

570 ほんわか名無しさん[sage] 2021/12/22(水) 15:05:57.86 ID:0
>>554
うん
高橋克典が18日14:10に羽田を発って20:30だけどまだ宿につかないってブログに書いてる
翌19日は奄美大島って言ってるから確定

この画像は情報垢?


655 ユー&名無しネ[] 2022/02/09(水) 16:09:30.66 ID:Vco/5CW10
>>642
シンドラも決定なら仕事漏れすぎだね
裸の少年もこの前の名所も

645 ユー&名無しネ[sage] 2022/02/06(日) 17:00:55.06 ID:ZvPi3y5K0
冠のために目立てなかったからってクソブス神宮寺ババアが発狂して鬱陶しいわ
これ以上暴れるなら女に情報垂れ流してることテレ朝にチクっとくか
シンドラも噂通りなら情報ダダ漏れでこいつ黒過ぎる
468ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 21:02:00.38ID:3CxoAhkg0
『VS魂』料理企画でフードロス? キンプリ岸の行動に「食べ物で遊んでる」

『King & Prince』の岸優太が11月4日放送の『VS魂』(フジテレビ系)に出演。この日も調理姿を披露したが、食べられる食材を捨ててしまい、ファンから「もったいない」「フードロス」などとため息が漏れた。

料理企画で、料理が上手な東京五輪・柔道金メダリストのウルフ・アロン選手と、『ジャニーズWEST』藤井流星、岸のコンビが対決。『3時のヒロイン』かなでの冷蔵庫をスタジオで再現し、カマンベールチーズ、キムチ、唐揚げなど、かなでが好きという食材を用いて調理した。

冷凍うどんをゆでた岸は、ウインナーに切り込みを入れてタコの形に。ゆで上がったうどんをザルにあけようとしたが、誤って一部のうどんをシンクに落としてしまった。

直後、「いいこと考えた! きた!」と叫んだ岸はシンクの上に向かう。割った卵から黄身だけを取り出し、「まろやかさのために入れます」と黄身をつゆの中に入れ、うどんの中に投入した。だが黄身と分かれた白身はシンクに落ち、その後、使われることはなかった。

岸が作り上げたのは、唐揚げやカマンベールチーズが入ったうどん。かなでは「おいしい!」と叫んだ。藤井もアジと卵のみそ汁、キムチと緑野菜の納豆あえを作ったが、「3時のヒロイン」の3人はいずれもウルフ選手の勝ちと判定。岸・藤井コンビは4連敗を喫してしまった。

視聴者は卵の白身を捨てた岸を見て、やや引いた様子。作った料理を目にして、食べ物で遊んでいると受け取ってしまったようだ。

《VS魂、食べ物で遊んでるように見えるし、フードロスの場面が見受けられるのが残念でならない》
《食材を捨てる奴はいただけないな》
《岸くん卵の白身は捨てちゃダメだよ。他の料理に使えるし、野菜も粗末にしないで。食べ物は大事に料理して》
《調理風景もキッチンも出来上がった料理も汚いし食材無駄にしててマジで不快》
《まーじでVS魂つまらない。食材を無駄にするなや》
469ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 21:03:40.10ID:pr4Lk/GX0
岸優太が苦手・嫌いと言われる理由5選!ビジネスバカでケチ?食べ方が汚いと話題!

ドラマ、バラエティで活躍している岸優太さんですが、苦手・嫌いとの声が聞かれます。

岸優太が苦手・嫌いと言われるのはなぜなのか、理由を検証しました

岸優太が嫌いと言われる理由5つ!

岸優太が嫌いと言われる理由は何なのか検証しました。

食べ方が汚い
ビジネスバカ?
ケチ
演技が下手
滑舌が悪い
それではみていきましょう。

岸優太は食べ方が汚い

岸優太さんは食べ方が汚いと言われています。

食べ方が汚い もっと上品に食べれないのかな

鉄腕ダッシュの食事風景は100年の恋も冷める

何でこんなにも食事の仕方汚いんやろ
2023/09/11(月) 21:04:02.07ID:5cJKWOPA0
 中村雅俊主演、秋野太作、田中健ら若者たちを描いた青春ドラマ「俺たちの旅」(1975~76年、日本テレビ系)の一部などを収録したDVD付きマガジン「昭和 傑作テレビドラマ DVDコレクション」創刊号が売れ行き好調で一部書店では売り切れになったとして、版元のアシェット・コレクションズ・ジャパンは7日、「創刊号売り切れのお詫びと重版決定のお知らせ」と題するプレスリリースを発した。

 同コレクションは8月16日創刊。同社は「想定を大きく上回る販売好調により」売り切れ店も生じたと説明。「1日も早く皆さまのお手元に届くよう増刷をいたしましたので、創刊号の入荷まで今しばらくお待ちくださいますと幸いです」と続けた。15日から全国で順次再販。6日には第2号も発売された。

 昭和50年代初期に放送され、若者の共感を呼んだ「俺たちの旅」。中村演じる「カースケ」に「グズ六」(秋野)「オメダ」(田中)、岡田奈々、金沢碧らをまじえた青春群像劇は、中村の代表作の一つでもある。そのDVD付きマガジン化は全国紙などで広く取り上げられ、注目されていた。

 SNSでは「テレビCMを見て買ってしまいました」という報告や「何者でもない生意気な奴に世の中は寛容だった」と当時を振り返る告白などが見られる。

 同ドラマでは、小椋佳が作詞作曲の主題歌「俺たちの旅」(B面「ただお前がいい」)もヒットした。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275463
2023/09/11(月) 21:04:54.34ID:5cJKWOPA0
 俳優の堺雅人(49)が主演を務める今夏最大の話題作、TBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・30)は、10日に第9話が79分拡大版で放送された。テントのリーダーで乃木憂助(堺)の父親・ノゴーンベキ(役所広司)の凄惨な過去にネットでは涙した。

【写真】「VIVANT」第9話。「テント」という名前に込められた思い、創設した理由が明らかとなった

  <以下ネタバレ有り>

 前回の第8話は表向きは「丸菱商事の社員」という肩書で、その実態は自衛隊の精鋭部隊「別班」の一員・乃木は、幼い頃バルカ共和国で生き別れ、現在はテロ組織「テント」のリーダーとなった実の父「ノゴーン・ベキ」と会うため、テントへの潜入作戦をともにしていた別班の仲間を銃撃し“裏切り”、テントのアジトへ潜入。乃木はこれまで探し続けていた父とようやく対面したが…という展開だった。

 第9話では、ベキの過去が明らかとなった。バルカ共和国に表向きは農業使節団の技術職として訪れ、裏ではスパイとして潜入していた乃木卓(林遣都)。そこでノバク村の荒地を一面畑にしたことにより、「緑の魔術師」という意味を持つ「ノゴーン・ベキ」と感謝された。

 その頃に息子・憂助が生まれたという。だが、3歳になった時、イスラム武装組織が活発化したという情報を入手し、スパイ活動を行った。だが、時すでに遅く、民族間の均衡は崩れており争いはバルカ共和国全土へと広がっていた。さらに、スパイが潜入していることを勘づかれていた。

 武装化した組織が各地の村を支配しており、その手はノバク村にも。襲撃を受けた際に、クローゼットの奥へと隠れて難を逃れた妻・明美(高梨臨)と憂助。卓はすぐに公安の仲間に連絡して3人で逃げた。仲間からは指定の位置にヘリコプターを飛ばすと伝えられた。

 だが、ヘリコプターが迎えに来ると同時に武装組織にも見つかる。卓は大きく手を振って「急げ」とヘリコプターにアピールするも、直前で進路を変えて引き返していった。その当時をベキは「見捨てられたんだ」と悲し気な表情で振り返る。また、仲間は飛行許可証を偽造してまで救出しようとしたものの、指揮官の命令で引き返す指示があったと後で知ったことを明かした。
2023/09/11(月) 21:05:01.91ID:5cJKWOPA0
 そして、武装組織に捕まった卓は憂助を連れていかれた。また、憂助を奪い返そうと追いかけた明美は左肩を銃で撃たれた。その後、捕まった卓には情報を引き出そうと拷問が行われた。それでも口を割らなかったため、拷問の標的は明美へと移った。

 1カ月もの間続いた拷問。しかし、明美も口を割ることはなかった。卓は自身が公安のスパイであることを白状してもいいと伝えるも、明美は「あなたを裏切って離れるわけないでしょ」と拒否。続けて「憂助…必ずどこかで生きてる。私たちを待ってる。お願い。憂助を探して」と伝え、「私たちをこんな目にあわせたやつを私は絶対に許さない。復讐したい。復讐して…」と息絶えた。

 1カ月もの間続いた拷問。しかし、明美も口を割ることはなかった。卓は自身が公安のスパイであることを白状してもいいと伝えるも、明美は「あなたを裏切って離れるわけないでしょ」と拒否。続けて「憂助…必ずどこかで生きてる。私たちを待ってる。お願い。憂助を探して」と伝え、「私たちをこんな目にあわせたやつを私は絶対に許さない。復讐したい。復讐して…」と息絶えた。

 その後、武装組織で雑用していたバトラカ(林泰文)に助けられて命をつなぎとめた卓。明美との約束を守るため、憂助を4年間探し回るも、タヒラガタ市役所で5、6歳の日本人の少年が1カ月前に亡くなったことを伝えられた。年齢、連れてこられた方角などが憂助と一致したことで亡くなってしまったと思い込んだ。

 生きる気力を失った卓。その場から動かず、バトラカが連絡を受けて迎えにやってきた。帰った後、そこで0歳の生まれたばかりのノコルと出会ったことも明かされた。

 涙ながらに振り返ったベキの悲しく切ない過去にネットでは「残酷すぎる過去を歩んできたベキには死んで欲しくないし、集った仲間と笑顔で暮らしてもらいたい…」「ベキの過去が悲しいし苦しすぎた」「ベキに完全感情移入しちゃいます…」「VIVANTで泣きすぎて頭痛くなってきた」「ベキの過去が辛すぎて苦しい」「しかしベキの過去話に涙が止まらない」「ベキの過去があまりにも過酷すぎてだな…」「あまりに切なすぎる、、」といった声が上がった。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/501c57ba05a134af3cb620b6d30d5c1ec9668457
2023/09/11(月) 21:05:44.92ID:5cJKWOPA0
蛙亭・イワクラさんがメイクで大変身! “顔の横延び感”に小技を仕込んで華やかな美人顔に
9/9(土) 19:40 MAQUIA ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/bafa65ed96c8cf8d89b51f312c8ae84ad063e15f?page=1
メイク前の蛙亭・イワクラさん MAQUIA
https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d1/d1dfefff-db7c-440a-94b2-7ccacb8318e5.jpeg


◆イガリシノブの"目ウロコテク"で人気芸人が大変身! 顔の『縦延び&横延び』を解消!

「骨格補正がマイブーム」というイガリさんが、マスクを取ったら顔の“縦&横”の間延び感が気になるというあなたへ提案。ベースや光と影の操り方などの独自テク炸裂で、人気芸人・蛙亭のイワクラさんが激変します!

MAQUIA
https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/35/35cae803-fab2-4182-87c1-89e3e638ede8.jpeg
https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0a/0a01f6ca-b083-4f3e-86ec-a1197bcf81cd.jpeg


をご覧ください。)
2023/09/11(月) 21:12:59.33ID:6tAbTGXO0
岩手めんこいテレビ2023年9月11日 月曜 午後7:05
https://www.fnn.jp/articles/-/584548

9月10日に岩手県盛岡市で行われた啄木ふれあいマラソン大会で、10キロの部に出場した60代の男性がコース中で倒れ死亡していたことが分かりました。

井上智晶アナウンサー
「男性が倒れたのは、スタート地点からおよそ8.5キロの給水所があったこのあたりで、当時は湿度も気温も高くリタイアする人が続出したということです」

盛岡市によりますと、死亡したのは10キロの部に出場した県内の60代の男性です。

男性は午前11時15分過ぎ、スタート地点から約8.5キロ付近の第7給水所手前で転倒したということです。

その場で心臓マッサージやAEDなどの応急手当を受けましたが、心肺停止の状態で運ばれ、その後病院で死亡が確認されました。

大会当日の気温は29.5度(午前10時時点)、湿度は77%(午前9時時点)、また熱中症予防の目安とされる「暑さ指数」は、10日午前10時時点で付近の市内好摩が29.5と、激しい運動は中止の指針が示されている「厳重警戒」でした。

3キロからハーフまでの4種目に1743人が出場しましたが、熱中症などの疑いで400人以上がリタイアしていました。

盛岡市はこうした状況を受け午前11時半ごろ大会を中止にしました。

盛岡市スポーツ推進課 箱石元課長
「リタイアするランナーの方が多かったので、ランナーの安全を考えて途中だったが中止という判断をした」

※以下リンクさきで
2023/09/11(月) 21:13:38.51ID:bUPYzDt/0
WECトヨタ、ホームの富士でワンツー。ポルシェ6号車との熱戦制し、マニュファクチャラーズタイトル戴冠
https://jp.motorsport.com/wec/news/rd6-6hfuji-full-race-report/10518479/

WEC第6戦富士6時間レースの決勝はトヨタ7号車が優勝。8号車も2位に入り、ホームでワンツーフィニッシュを果たした。
執筆:松本 和己

2023/09/10 18:49

https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/0RraNjr0/s1200/wec-fuji-2023-7-toyota-gazoo-r-2.webp

 FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦富士6時間レースの決勝は、ポルシェ6号車との熱戦を制し、トヨタ7号車が優勝。8号車も2位に入り、トヨタが母国でワンツーフィニッシュを決めた。

 多くのマシンがランオフエリアに飛び出す波乱のスタートで幕を開けた6時間のレース。ターン1で首位に立ったポルシェ6号車に対し、トヨタ7号車は最大20秒ほどまで開いたギャップを少しずつ削り取っていった。

 レース折り返しとなる3時間が経過した時点で、2台の差はごくわずか。ポルシェ6号車のケビン・エストレが粘りの走りを見せる一方、トヨタ7号車のホセ・マリア・ロペスは慎重にそれを追った。

 3番手のトヨタ8号車は、なかなかトップ2台とのギャップを縮められずにいたが、レース中盤を担当し機を伺っていた平川亮が、トップ争いが膠着する間に一気に迫っていった。

 レース残り時間が2時間30分を切る頃には、トヨタ8号車も完全に追いつき、トップ3が0.5秒間隔の三つ巴状態となるが、他クラスの車両を巧みに使いながらポルシェ6号車が首位をキープ。トヨタ7号車も徐々にタイヤが厳しくなり、挙動を乱して8号車が前に出かけるシーンもあった。
2023/09/11(月) 21:26:23.28ID:E34aaXrF0
ジュリーが社長じゃなくなったから次のスレタイは社長メシじゃなくてジュリーメシとか受理メシ?
それとも社長メシのままでいいのかな
2023/09/11(月) 21:27:34.24ID:qEo0guSQ0
共産党の小池晃書記局長は11日の記者会見で、次期衆院選の広島6区から立候補を予定していた村井明美氏の擁立を取り下げると発表した。村井氏はX(旧ツイッター)で、福島県産の水産物の消費拡大を後押しする発信に対し、「どうぞ、もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」と反応していた。すでに謝罪、消去した。

【グラフでみる】共産党の党員数・「赤旗部数」 小池氏は会見で「党の認識と見解とは全く反する中身だ。
発信直後に削除と謝罪を指示した。
村井氏から(出馬を)『辞退したい』と申し出があった」と強調した。 一方、小池氏は共産が用いてきた「汚染水」との表現は引き続き使う考えも示した。
2023/09/11(月) 21:27:48.94ID:1EF71/6M0
『VS魂』料理企画でフードロス? キンプリ岸の行動に「食べ物で遊んでる」

『King & Prince』の岸優太が11月4日放送の『VS魂』(フジテレビ系)に出演。この日も調理姿を披露したが、食べられる食材を捨ててしまい、ファンから「もったいない」「フードロス」などとため息が漏れた。

料理企画で、料理が上手な東京五輪・柔道金メダリストのウルフ・アロン選手と、『ジャニーズWEST』藤井流星、岸のコンビが対決。『3時のヒロイン』かなでの冷蔵庫をスタジオで再現し、カマンベールチーズ、キムチ、唐揚げなど、かなでが好きという食材を用いて調理した。

冷凍うどんをゆでた岸は、ウインナーに切り込みを入れてタコの形に。ゆで上がったうどんをザルにあけようとしたが、誤って一部のうどんをシンクに落としてしまった。

直後、「いいこと考えた! きた!」と叫んだ岸はシンクの上に向かう。割った卵から黄身だけを取り出し、「まろやかさのために入れます」と黄身をつゆの中に入れ、うどんの中に投入した。だが黄身と分かれた白身はシンクに落ち、その後、使われることはなかった。

岸が作り上げたのは、唐揚げやカマンベールチーズが入ったうどん。かなでは「おいしい!」と叫んだ。藤井もアジと卵のみそ汁、キムチと緑野菜の納豆あえを作ったが、「3時のヒロイン」の3人はいずれもウルフ選手の勝ちと判定。岸・藤井コンビは4連敗を喫してしまった。

視聴者は卵の白身を捨てた岸を見て、やや引いた様子。作った料理を目にして、食べ物で遊んでいると受け取ってしまったようだ。

《VS魂、食べ物で遊んでるように見えるし、フードロスの場面が見受けられるのが残念でならない》
《食材を捨てる奴はいただけないな》
《岸くん卵の白身は捨てちゃダメだよ。他の料理に使えるし、野菜も粗末にしないで。食べ物は大事に料理して》
《調理風景もキッチンも出来上がった料理も汚いし食材無駄にしててマジで不快》
《まーじでVS魂つまらない。食材を無駄にするなや》
2023/09/11(月) 21:27:56.39ID:1EF71/6M0
池◯さがバレてきててワロ

5月6日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』の岸優太が「天然エピソード」を明かしたところ、視聴者はもちろん、岸のファンまでもドン引きしている。
岸はテストの失敗談を披露。運転免許センターで受けた最後の試験で手応えがなく、「落ちたと思って帰っちゃったんですよ、僕」と、結果を見ることなく会場を後にしたと口にした。

試験に向けて努力していなかったとし、「そりゃ受かんないだろうなと思って潔く帰ったら、まさか受かってて」と明かすと、周囲は「ヤバいよ、ヤバいよ…」とザワつく。岸は合格の報を電話で知らされたといい、「なんか意外と天才肌なんだなと思って」とオチをつけてニヤついた。

小籔千豊も呆れ「免許返納して!」

小籔千豊は「なんやその話!」、風間俊介は「天才の話じゃなくて、帰っちゃったヤバいヤツなのよ、それ」と、合否を聞かずに帰る行為はまずいと指摘。

『アンタッチャブル』の山崎弘也が「自己採点したわけじゃないんでしょ?」と問い、岸が「自己採点です。ホントに頑張らなかったんで」と返すと、山崎は「いや、そういうことじゃなくて。自分の努力の採点ではなくて…」とツッコミ。自分の努力ぶりを自己採点するのではなく、テストの正誤を確かめるべきだったと呆れていた。

小籔は「めっちゃ若いねんけど、もう免許返納してほしいもんね。何かあってからでは遅いから」とやゆ。視聴者も出演者と同様に岸の行動に呆れていた。

《岸優太の運転免許のエピソード普通に笑えない》
《自担ながらやべぇ人》
《キンプリの岸くん、最初は面白かったけど天然とかじゃなくて、そろそろ引くレベルの発言しかしてなくて最近笑えない…》
《岸くんほんとこわいわ こちらが引くレベル》
《いや、わりとガチで岸くん免許返納した方がいいで。笑》
《岸くんのエピソード時々まじでドン引きしちゃう。笑えない。天然の域超えてないか…》
番組開始当初は岸のトークを楽しんでいた視聴者も多かったが、そろそろ風向きが変わってきたようだ。
2023/09/11(月) 21:28:15.20ID:1EF71/6M0
神宮寺勇太が嫌いと言われる理由5つ!金魚のフンや退所理由がダサい?

2023年7月7日、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した新事務所「TOBE」に、神宮寺勇太さんが合流することが発表されました!

しかし、「神宮寺勇太さんが嫌い」「金魚のフン」などの厳しい声が、SNS上で見られます。

しかし、タッキーと合流されることが発表になると、神宮寺勇太さんに嫌いなどとの厳しい言葉が…。

シンプルに嫌いです

ジュニア時代から嫌いでした

なぜ、神宮寺勇太さんは嫌いと言われるのでしょうか?

TOBE合流を発表した神宮寺勇太さんが、嫌いと言われる理由は、こちらの5つ考えられます。

理由を1つずつ見ていきましょう!

理由①平野紫耀の金魚のフンだから?
神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、平野紫耀さんの金魚のフンだからという理由が考えられます。

金魚のフンとは、厳しい言い方ですが…Twitterの検索結果に出るほど、多くコメントされています。

神宮寺勇太さんは、平野紫耀さんにくっついてジャニーズ事務所を退所し、TOBEに合流したという印象が強いようです。

神宮寺勇太さんが、自分の意思で動いていないと捉えられている方が多く見かけます。
2023/09/11(月) 21:28:22.11ID:1EF71/6M0
理由②退所理由がダサいから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、退所理由にダサいからという理由が考えられます。

ジャニーズ事務所からの退所を発表した際の、神宮寺勇太さんのコメントが

「誰かが辞めたら一緒に辞めると決めていた」

という、違和感を感じる、曖昧な理由でした。

メンバーが1人でも欠けるなら、一緒にグループを脱退するという強い決意があったのかもしれませんが、他力本願とも言われ、がっかりする方も多くいたようです。


理由③歌やダンスが下手だから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、歌やダンスが下手だからという理由が考えられます。

努力してスキルを上げようとか、自分自身の力で何か成果出そうという意思が、神宮寺勇太さんから感じられなかったという声も見られました。

また、演技も普通でパッとしない…という印象をもっている方もいるようです
2023/09/11(月) 21:28:29.19ID:1EF71/6M0
理由④声が嫌いだから?

私は歌声が嫌いだな。特に声自体がきらい。
あと、演技はただの神宮寺でしかなかったと思うよ。

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、声が嫌いだからという理由が考えられます。

神宮寺勇太さんの声は「大きくて力強い」や「クセがない」ところが特徴的とも言われます。

しかし、神宮寺勇太さんの声が苦手と感じる方もいるようですね。


理由⑤顔が嫌いだから?

神宮寺担って、神宮寺のどこが好きなの?
この人の顔も性格もパフォーマンスも大嫌いだから本当に謎


神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、顔が嫌いだからという理由が考えられます。

顔の好みは個人的主観が入りますが、神宮寺勇太さんの口元が苦手という声も見られました。
2023/09/11(月) 21:28:36.06ID:1EF71/6M0
岸優太が苦手・嫌いと言われる理由5選!ビジネスバカでケチ?食べ方が汚いと話題!

ドラマ、バラエティで活躍している岸優太さんですが、苦手・嫌いとの声が聞かれます。

岸優太が苦手・嫌いと言われるのはなぜなのか、理由を検証しました

岸優太が嫌いと言われる理由5つ!

岸優太が嫌いと言われる理由は何なのか検証しました。

食べ方が汚い
ビジネスバカ?
ケチ
演技が下手
滑舌が悪い
それではみていきましょう。

岸優太は食べ方が汚い

岸優太さんは食べ方が汚いと言われています。

食べ方が汚い もっと上品に食べれないのかな

鉄腕ダッシュの食事風景は100年の恋も冷める

何でこんなにも食事の仕方汚いんやろ
2023/09/11(月) 21:28:52.08ID:1EF71/6M0
岸優太はビジネスバカ

岸さんはビジネスでおバカを演じていると言われています。

番組では菊池風磨さんや二宮和也さんとのやりとりが話題となりました。

天然ではなくわざとらしさが目につくようです。

天然?馬鹿?ぽくしてるけど本当は賢いタイプだから苦手 ビジネスで馬鹿?天然?キャラで活動させられてるのだと思うけど本当に無理

良い子なのでしょうが、馬鹿すぎて…。

アホ過ぎてイラッと来る




岸優太はケチ

岸さんはケチと言われていて,つきあった彼女にでさえも割り勘との発言がざわつきました。


後輩にすら割り勘なの?ケチくせー

筋金入りのケチ!!

後輩に奢りたくないから退所するとかふざけすぎだろ
2023/09/11(月) 21:29:01.53ID:1EF71/6M0
岸優太は演技が下手

岸優太は演技が下手と言われています。

演技下手なのがバレてた

岸くん演技下手すぎて見てられんかった
期待し過ぎた私が悪いんかな、



岸優太は滑舌が悪い

岸優太は滑舌が悪いと言われています。

ナレーションも下手くそ。滑舌悪いわ

滑舌悪い上に声量もなく、何を言ってるかわからないレベル
2023/09/11(月) 21:29:08.09ID:1EF71/6M0
『鉄腕DASH』キンプリ岸優太が早期降板危機? 「胸クソ悪い」発言が物議

元『King & Prince』岸優太に『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)からの早期降板論が浮上。一般人の料理を食べた後のコメントの言い方が悪いと不評を買った。

ジャニーズ事務所を退所するのは9月だが、最後まで番組出演を果たせるのか微妙な情勢になっているようだ。


『TOKIO』国分太一と岸は、企画「メシ遺産」で鹿児島県・長島を訪問。農林水産省は、消えゆく国内の料理を語り継ごうと、各地の郷土料理をリスト化している。2人はリストにも掲載されていない料理を発掘しようと現地を回った。

道すがら、2人が耳にした料理の名は「ガネ」。作ってくれそうな住民を探し、女性のもとを訪れた。

サツマイモを油で揚げた「ガネ」を味わった後に、国分はスタッフに農林水産省のリストにあるか聞いた。するとスタッフは「載ってます」と返答。

岸優太が料理食べた後に「胸クソ悪い」

国分は「ウソだよ!ウソだよ!」と絶句し「ショックだわ…」と漏らすと、岸は「急に胸クソ悪いっすよ…」と文句をつけた。「おいしかったのに…」と女性をフォローしてその場を切り抜けた。

ただ食後の「胸クソ悪い」発言に視聴者はドン引きしたようで、批判的なコメントが続出している。

「料理を批判したわけではないのですが、せっかく作ってもらったのに企画趣旨に合わないと『胸クソ悪い』とつぶやくなんて…作ってもらった方が浮かばれない。

そもそも、スタッフも事前に『ガネ』を農水省がピックアップしていることを伝えればよかったという話ではある。キンプリ脱退、事務所退社の影響もあるのか、スタッフとの連携不足も露呈してしまった。

主演映画『Gメン』が8月に公開されることから、岸さんが退所するのは他メンバーと違って9月までずれ込んだとされていますが、稲刈りも一般的に9月です。このままでは番組の早期降板も懸念されます」(芸能記者)

あとはスポンサーの見方次第だが…。岸は世話になった「DASH村」で無事米を収穫してジャニーズ生活を締めくくることはできるのだろうか。
2023/09/11(月) 21:29:14.73ID:qEo0guSQ0
タイで入管施設に収容されていた日本人の男が、当局の移送中に護送車を奪って逃走した事件で、当局は先ほど、観光地・パタヤのホテルで男を発見し、逮捕しました。 タイ東部パタヤのホテルで日本時間午後5時ごろに逮捕されたのは八木佑樹容疑者です。

当局の関係者によりますと、八木容疑者は7日、首都バンコクで不法滞在の容疑で拘束され、入管施設に収容されましたが、9日の移送中に護送車を奪って逃走。

その後、護送車を乗り捨てた八木容疑者は電車とタクシーを乗り継ぎ、パタヤのホテルに潜伏していたところ、捜査員らに身柄を確保されたということです。八木容疑者は日本で新型コロナ関連の給付金をだまし取ったとして逮捕状が出されていて、近く強制送還される予定でした。
2023/09/11(月) 21:31:04.64ID:DAWdIaEc0
全国で唯一、高校の全日制普通科で男女別に定員を設けている東京都教育委員会は11日、2024年入学者対象の都立高入試から、男女別定員を全面廃止することを決定した。

一般・推薦とも、性別に関係なく成績順で合格者を決める。 異常な男女役割「刷り込み」が日本をだめにする 国連・事務次長インタビュー

 都立高入試ではこれまで、生徒の男女比をほぼ同数にするために男女別定員を設定。同じ高校でも男女で合格最低点が異なり、ジェンダー平等などの観点から廃止を求める声が高まっていた。  

都教委は21年、男女別定員を段階的に見直す方針を決定。性別に関係なく得点順で決める合格者の枠を、22年入学者は1割、23年入学者は2割、設けていた。
2023/09/11(月) 21:31:08.96ID:pXvQ2Yi20
ヒルマイルドのCM終了
2023/09/11(月) 21:33:42.92ID:DAWdIaEc0
10日、新潟県でティラノサウルスレースと呼ばれるイベントが行われた。全国各地で今年だけでも70件以上行われる人気ぶり。その秘密を取材した。

■ティラノサウルスレース 30頭が大集結  参加者(50代):「すっごく楽しそうで、死ぬまでに1回やらなきゃダメだなと。1回じゃ終わらないかもしれないけれど」  

参加者(20代):「一番好きです、格好良さが段違いかなと。童心にかえるじゃないですけれど、はっちゃけられたら」  北は北海道から南は沖縄まで、全国各地で行われているのが“ティラノサウルスレース”。
2023/09/11(月) 21:34:11.93ID:DAWdIaEc0
参加者(50代):「こうやってスーツを着ると、別の自分に(なれる)。ティラノスーツを着たら、隣同士誰でもお友達」  

参加者(40代):「子どもの前で、かっこよい姿を見せようかなと思って出てきました」

■新潟県立植物園「世代を問わず楽しめるのいい」  全国各地で大人気のティラノサウルスレースが10日、新潟県立植物園で開催された。
レース前の準備運動として行われたラジオ体操も、着ぐるみで行うとこの盛り上がり。  

参加者:「恐竜っていうだけでテンション上がる」「ピンクの恐竜がかわいかった」  このイベントに参加するには、自前でティラノサウルスの着ぐるみを用意する事が条件。
2023/09/11(月) 21:35:59.88ID:7CjrZ3OG0
「まぁ、この人でいっか」小田急の車内で女子大学生らを刺した37歳の男 法廷で吐露した“コンプレックスと嫉妬”


「つまらぬものを斬ってしまったというセリフ、ご存じかと思いますが…」。人気アニメを用いて、自身の胸の内を表現した37歳の被告。東京オリンピック・パラリンピックがまさに開催されていた2021年8月、走行中の小田急線車内で次々と乗客を切りつけた。

逃げ場のない電車内で無差別に乗客を狙った手口は、映画の悪役「ジョーカー」に仮装した男による京王線刺傷事件にも影響を与えた。被告がターゲットにしたのは、いわゆる勝ち組の女性。なぜ“女性”を狙ったのか?法廷では被告自身のコンプレックスやゆがんだ嫉妬がどのように形作られたのか、さらに怒りの矛先が“女性”に向けられていった過程が赤裸々に語られた。

「僕だけ貧乏くじ」万引き見つかり「屈辱的」
2023/09/11(月) 21:36:34.93ID:7CjrZ3OG0
発端は「万引き」だった。無職の対馬被告は、事件の3か月前から「週に3〜4回、1日あたり5〜6回の万引き」を繰り返していたという。事件当日、コンビニなど複数の店舗で万引きした後、JR新宿駅近くの食料品店でベーコンとオリーブを万引きしようとしたところ、従業員に見つかってしまう。

被告:女性従業員から全店舗出禁と言われた。タブレット端末でカシャカシャ写真を撮られた。屈辱的でした。

警察署で取り調べを受けた後、住居の確認のためパトカーで自宅に送られた。途中の車内で眠りそうになると、警察官から「なにしてるんだよ、反省しているのかよ」と言われたという。夕方、家で缶ビール3本を飲み、警察官や従業員の言動を思い返すうちに、怒りが頂点に達した。最初は警察官の殺害を考えたが「難しい」と断念。次に従業員の殺害を考えるも、閉店時間が迫り「間に合わない」と断念。そして、以前から想像していた電車内の無差別殺人計画へと「切り替えた」のだ。
2023/09/11(月) 21:45:48.35ID:N46C9ntt0
9/11(月) 19:12配信

ENCOUNT
12日放送の『踊る!さんま御殿!!』に出演
セーラー服姿を公開した橋本マナミ【写真:インスタグラム(@manami84808)より】

 タレントの橋本マナミが11日に自身のインスタグラムを更新。制服姿を公開し、話題を呼んでいる。

【写真】「美しすぎ」「現役で通用する」ピースをする橋本マナミのセーラー服姿の全身写真

 現在39歳の橋本は「アラフォーですが、この姿」と紺色のセーラー服に膝丈のスカートに白ソックス姿の写真を3枚投稿。「ブレザーとセーラー服選べましたが、年甲斐もなくセーラー服が着たかったんです」と明かした。

 また、「明日の #さんま御殿 は女子校vs男子校です」とつづった。12日放送の日本テレビ系『踊る!さんま御殿!!』(火曜午後8時)で「男子校VS女子校」というテーマ回に出演する際に着用したようだ。

 最後には「どんなトーク繰り広げられるのか! ご覧ください」とファンへアピールした。

 この投稿にフォロワーからは「美しすぎます」「すごく魅力的」「現役で通用する」「似合いすぎ」などのコメントが寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ed3c4568a1b76eb9781175a756be30fb40654e
https://i.imgur.com/3Twl6UW.jpg
2023/09/11(月) 22:11:19.82ID:2kyfLpM90
>>489
そうなの?決定?
2023/09/11(月) 22:11:56.77ID:/GYyD0Au0
「リチャード・デイヴィスの60年代の履歴書は、その10年間で最も挑戦的で不朽の音楽的声明のいくつかを調査したかのように読める。」
ローリング・ストーン誌は、デイヴィスが "史上最も偉大なベーシスト50人 "の34位にランクインした際、デイヴィスについてこう書いた。
「しかし、それは彼の作品全体のほんの一部に過ぎない。過去60年以上の間、彼はサラ・ヴォーン、ポール・サイモン、イーゴリ・ストラヴィンスキーといった巨人たちのバンド、セッション、パフォーマンスも高めてきた。
デイヴィスは、親密な環境で最高の力を発揮し、そこで彼の深く共感できる演奏が輝くのだ。」

(※中略)

アストラル・ウィークスのプロデューサー、ルイス・メレンスタインはかつてこう語っている。「リチャードはアルバムの魂だった。」
Rolling Stone誌のグリエル・マーカスは、デイヴィスの仕事について「ロック・アルバムで聴かれた最高のベース」と断言している。
モリソンは、アルバムについて語るときはいつも口を閉ざしてしまうが、曲は「ただチャネリングされたものだ。それらはただ伝わってきたんだ」。

アストラル・ウィークスの共鳴は非常に強力で影響力があったため、その後数十年にわたり、デイヴィスはロックやフォークのミュージシャンたちから追いかけられるようになった。
アストラル・ウィークスの崇拝者であるブルース・スプリングスティーンは、アズベリー・パークからの挨拶(Greetings From Asbury Park, N.J.)の "The Angel "やボーン・トゥ・ランの名曲 "Meeting Across the River "のコントラバスにデイヴィスを起用した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Cyprus Avenue (2015 Remaster)
https://www.youtube.com/watch?v=fVQ7eSkCaWc

●Meeting Across the River
https://www.youtube.com/watch?v=c6OAtvjSf1Y
2023/09/11(月) 22:12:11.70ID:/GYyD0Au0
「自分たちのプラン通りに進められれば良い」

コンディションは「僕史上過去最高じゃないですかね」。

 森保ジャパンの久保建英は、理想的な状態で敵地でのドイツ戦を迎えられそうだ。
 今季のラ・リーガでは開幕から絶好調。4試合で3ゴール・1アシストを記録。すべての試合でMOMに選ばれている。

「最初の4試合で勝点6しか取れなかったのは、個人のところも含めて反省材料ではありますけど、それ以外は本当に文句ない」

 揺るぎない自信がある。ドイツ戦を「めちゃくちゃ楽しみ」と心待ちにする。
「本当に過去最高って言っても過言ではないコンディションの自分が、どこまでやれるかとか。というよりも、やれると思っているんで。向こうからも意識されるくらいの選手になっているかなと思う。あとは、試合でそれをどう出せるかなってところ」

 昨冬のカタール・ワールドカップで、日本はグループステージ初戦でドイツと対戦。先制を許したが、堂安律と浅野拓磨のゴールで2-1の劇的な逆転勝ちを収めた。

もっとも、試合内容では劣勢を強いられる時間帯は少なくなかった。今回の対戦では、チームとしてまた違った姿を見せられるか。

「次から迎えるアジアカップだったり、いろんなものを見据えたうえでも、前回のやり方ではダメだなと思う。結果的にどうなるか分からないですけど、ビビって引いちゃうとか、そういうことは避けて、どんどん自分たちのプラン通りに進められれば良い」
久保自身は、前回対戦時は前半のみのプレー。守備によく走ったが、その分、攻撃のクオリティは湿り気味だった。本人も「あんまり良くない思いをした相手」と振り返る。
 だからこそ「それを払拭するって意味では、重要というか、良いイメージに持っていきたい相手ではありますね」と気合を入れる。
 求められるのは、得点に絡むような決定的な仕事。「今のコンディションは自分が一番だと思っています」と言葉に力をこめる22歳レフティの活躍に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=138826?mobileapp=1
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1694223463/files/topics/138826_ext_04_0.jpg
2023/09/11(月) 22:12:23.80ID:/GYyD0Au0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 
2023/09/11(月) 22:12:45.46ID:eoydEgzu0
西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》

 現在は削除されているが、この投稿で触れられているのは中日に在籍する福田永将(のぶまさ・35)のことだと思われる。

「福田は横浜高校からドラフト入団し、長年、中日の右の長距離砲として活躍した選手です。2017年と2019年には18本塁打を記録するなど、主力として活躍。長打不足が叫ばれる中日では貴重な存在でした」(前出・プロ野球担当記者)

 昨季も今季も怪我で出遅れていたが、今季は一軍昇格後の7月9日に代打本塁打を放ち、その後もコンスタントに四球での出塁を重ねていた。しかし、7月16日に二軍降格になっている。

「引退してもおかしくない年齢と成績ですし、シーズンも終盤に入っています。球団の退団を通告する判断には、不思議な点はありません。

 ただ、『令和の米騒動』など、情報流出が続いている状況を考えると、退団通告する選手ともしっかりと、発表の段取りを擦り合わせていくべきだと思いますが……。

 それに、成績不振の立浪監督の去就については、いっさい情報が出てこないのに、選手の“クビ切り”は淡々と進めていくんだ、とファンには思われてしまうはずです。

 それすら想定できないほどに、中日の球団内は混乱しているのでしょう」(同前)

 就任時の立浪監督は「とにかく球場へ行きたい、ドラゴンズは変わったなと言われるようなチーム作りを必ずします」と宣言していた。

 2年たとうとするいま、いい変化はあったのだろうか――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4776c1df6afc007116cc4286f42af733c6ab0888
2023/09/11(月) 22:13:07.09ID:WmumSbAd0
9/9(土) 17:03配信

THE ANSWER
オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ
ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級で6位入賞した道端カレン【写真:中戸川知世】

 日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催のコンテスト「オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ」が9日、栃木県総合文化センターで開催され、ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級に競技歴3年のモデル・道端カレンが出場した。決勝に残り、堂々の6位で全国大会2年連続の入賞を果たした。

【画像】赤いビキニで決めた抜群プロポーション! 173cm長身が際立つ道端カレンの全身写真&別アングルショット

 予選では10選手のうち最後に登場。笑顔を絶やさず存在感を放ち、決勝進出の6人に残った。ビキニもネイルも鮮やかな赤で統一。決勝ではソロでのポージングを堂々を披露し、2年連続の全国の舞台を噛みしめた。

 表彰式では6位で名前を呼ばれ、惜しくも昨年を上回ることは出来ず。それでも賞状を受け取り、フォトセッションでは嬉しそうにスマイル。一礼し、拍手を受けながら退場していった。

 決勝後の取材には「周りの方がすっごいレベルが高い中で賞状がいただけて本当にうれしいです」と喜びを語っていた。

 モデル業や育児の傍ら、ビキニフィットネスに挑戦している道端は、昨年もオールジャパン・マスターズに出場し、決勝進出。見事に4位入賞を果たしていた。今年もさらに磨きをかけたボディで全国のステージに。部門10人で最長身173センチのプロポーションを生かし、会場を沸かせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d59fa98906bb94abffd1dbcf8c0fa5a9e58c1b1
https://i.imgur.com/PzJ1vgj.jpg
2023/09/11(月) 22:13:22.75ID:S/zr2tXx0
映画『えんとつ町のプぺル』が面白い、らしい――。

2020年12月25日に公開されると、各界の著名人たちが作品を絶賛。インターネット上では、10回同じ作品を見るという意味で「10プぺしてきた」という声も聞かれた。

「主人と『えんとつ町のプペル』を観ました。西野亮廣はやっぱりすごい!是非多くの方に観ていただきたいと思います」(安倍晋三前首相の妻・昭恵氏、20年12月31日のフェイスブックにて)
「5年前、西野と2人でご飯食べてる時に『ウォルト・ディズニーを超えます』と言っていた。(中略)今日えんとつ町のプペルを見終わりエンドロールの西野の名前で泣いた。今ならうまく返せます。超えれるよ西野」(TKO・木下隆行さん、1月10日のツイッターにて)

「4回泣きました」(実業家・堀江貴文氏、1月14日のYouTube動画にて)

「鬼滅も見たしポケモンも見たんですよ。正直、でも僕は一番プペルが面白かった」(オリエンタルラジオ・中田敦彦さん、1月15日のYouTube動画にて)

1月17日には累計観客動員数が100万人を突破するなど、一部地域で緊急事態宣言が発出されている中でも話題作となっているプペル。ただ、ツイッター上などでは「実際面白いんかな」「評判いいので『ほんまか?』って疑ってる」など、ブームに対して冷ややかな目線を送っている人もいるようだ。

ネット上の「プペル熱」は本物なのか。実態を確かめるため、1月25日(月曜日)の昼、普段映画を見ないJ-CASTニュース記者が映画館に向かった。訪れたのは東京都心にある大型のシネマコンプレックスだ。

作品の上映10分前、400を超える客席のうち、埋まっていたのはおよそ1割程度。平日の昼間という時間帯に加え、緊急事態宣言下で不要不急の外出自粛が呼びかけられていることや、テレワークの推進で都心部の人出に影響が出ているといった要因があったかもしれない。

なお、別日に別会場で作品を観たというツイッターユーザーの間では、エンドロール後に客が立ち上がり、拍手が鳴りやまなかった、というような報告もあったが、今回の会場では少なくともそういった現象は見られなかった。
★記事
https://www.j-cast.com/2021/01/25403633.html?p=all
2023/09/11(月) 22:13:37.38ID:MiDrAQMw0
 いよいよ新型コロナウイルスの感染者が増えすぎて、病院は医療崩壊を起こしつつあり、濃厚接触者の追跡もできなくなり、自宅待機を命じられたまま亡くなるケースも増えてきました。

 このままでは2月7日の緊急事態解除もできなくなり、ホテルや旅館、旅行会社など、これまで「GoToトラベルキャンペーン」の恩恵を受けてきた企業も経営が苦しくなりそうです。

 日本経済の打撃は避けられず、ますます倒産が増えてしまうかもしれない。そうならないためにも、今こそ政治家の皆さんが中心となって、徹底した感染防止策を考え出していただきたいのですが、皆さんもうっすら気づいていると思いますが、日本の政治家というのは仕事ができません。

 それもそのはず、日本の政治家はどいつもこいつも大物議員の2世や3世ばかり。社会でちっとも通用しないから「それなら政治家にでもしておけばいい」ってことで、政治家をやっているような人も少なくないので、そんな人たちに画期的な解決策なんて考えられっこないのです。

 ですから、本来であれば、新型コロナウイルスを克服した台湾やニュージーランドのように、街角に無料のPCR検査センターを片っ端から建てなければならないのですが、そういう発想にはなりません。それどころか、みんなにワクチンを打てばどうにかなると思っているのです。これはけっこう悲惨な戦略です。

以降ソースにて
https://hbol.jp/237777
日本のコロナ禍をより一層悪化させたのは誰なのか? 有権者は改めて考えねばならない
2021.01.26


参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf2f6437541b64a97c638f12ad385444341ffba
石原伸晃氏入院に疑念の声紹介 野党議員「なぜ無症状で」
1/25(月)

https://times.abema.tv/news-article/8642037
世襲議員が3割の自民党が日本の活力を奪う? “いじめられたことも…”元キャリア官僚の二世議員が明かした複雑な胸中 2021.01.14

https://go2senkyo.com/articles/2021/01/21/56211.html
なぜ、日本の国会には世襲議員が多いの? #25歳からの国会 2021/1/21
2023/09/11(月) 22:13:49.93ID:lJ3sO5NI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6342d9fce329fdeaa04b1e23d50bc13418cecb
キングコング西野、吉本興業と“退社の可能性含め”話し合い「トラブルが原因とかじゃないっす!」

 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(40)がTwitterで、吉本興業を退社する可能性を含め、話し合いをしていることを明らかにした。

 きょう、西野は「退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています。くれぐれも「トラブルが原因」とかじゃないっす!」とツイート。

 その後には「とりあえず吉本興業には「今の形を改めないと辞めます」という話をさせていただきました。安心してください。オラオラした感じでは言ってなくて、「この状態だとお互い得をしないよね」という、ものすごく落ち着いた話し合いです」と明かした。

 また、これらの投稿の以前には、吉本興業スタッフとのLINEのやり取りのスクリーンショットをアップ。「頑張れ吉本興業」としながらも、「これが芸能事務所の現状です。そりゃ、辞めるタレントが続出するよね」とつづっていた。

 西野は20日、自身のブログを更新し、去年いっぱいで吉本興業を退社したお笑いコンビ・オリエンタルラジオについて触れており、「僕にとっては、芸能事務所を辞めた辞めないって、そこまで大ごとじゃないんです」と持論を展開し、「オリラジも吉本興業も、めちゃくちゃ応援しています」と双方にエールを送っていた。



西野亮廣Twitterより
https://i.imgur.com/9ED0JJR.jpg
https://i.imgur.com/MsTJXhN.jpg

田村氏→西野亮廣が雇っているスタッフ
長澤氏→吉本社員
北橋氏→吉本社員(長澤氏の上司?)
緑→西野亮廣

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354310804758171652
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354235532016902146
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/11(月) 22:14:03.34ID:4NllngQZ0
カナダSt. Michael's病院のJoel G. Ray氏らは、オンタリオ州の住民を対象にしたコホート研究を行い、ABO式やRh式血液型とSARS-CoV-2感染リスクの関係を検討し、O型の人はそれ以外の血液型の人に比べ、感染リスクや重症化リスクが有意に低かったと報告した。結果は2020年11月24日のAnn Intern Med誌電子版に掲載された。

 これまでの研究で、ABO血液型とRh血液型はSARS-CoV-2感染リスクに影響を及ぼす可能性がいくつか報告されている。しかし、これらは単独の医療機関の患者だったり、併存疾患などの交絡因子の調整が不十分など、バイアスの問題が指摘されていた。そこで著者らは、オンタリオ州の全病院の入院患者データを利用した住民ベースの後ろ向きコホート研究で、血液型別のSARS-CoV-2感染リスクを検討することにした。

 対象は、2007年1月〜2019年12月までに検査を受けて血液型が判明しており、2020年1月15日から6月30日までにSARS-CoV-2感染を調べるPCR検査を受けていた全ての成人と小児とした。

以下ソース

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568262.html


新型コロナウイルスの患者が急増し「重大事態宣言」が出されたイギリスのロンドンで、今後およそ3500の病床が不足する可能性があると地元メディアが報じました。

これは、医療専門の地元ニュースサイトが国営医療サービス部門NHSの予測として報じているものです。

それによりますと、このままのペースで新型コロナウイルスの入院患者が増えると仮定した場合、今月19日の時点で市内の病院全体でおよそ3500の病床が不足する可能性があるということです。

また、さらに感染が拡大すると仮定した最悪のケースでは、およそ5400もの病床が不足すると見込んでいます。

この予測は、新型ウイルスの患者に限らず、医療へのアクセスが極めて困難になる可能性があることを示しています。

ロンドン市は8日、新型ウイルスの入院患者が7000人を超え、収容能力の限界が近づいているとして、「重大事態宣言」を出していました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210111-00000033-nnn-int
2023/09/11(月) 22:14:17.20ID:18gudhIL0
新型コロナワクチン 先行接種の対象は国立病院の医師ら1万人

 厚生労働省は、新型コロナウイルスのワクチンを先に接種する対象について、国立病院の医師ら1万人とする方針を固めました。

 政府は、来月下旬からとされているワクチンの接種について、医療従事者から始め、順次、高齢者や基礎疾患のある人などへと対象を広げていくとしています。
 このうち、最も先行して接種する医療従事者1万人について、厚労省は、国立病院機構など3つの組織の医療従事者を対象とする方針を固めました。

 先行して接種した人たちの接種後の健康状態や副反応などについては、厚労省が調査し、結果を公表するということです。

TBS NEWS 18日 14時06分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4176674.html

 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/09/11(月) 22:14:31.54ID:3ufBW6TS0
目的駅の手前で終着、「ムカつく行き先」選手権
山手線大崎行き、京浜東北線南浦和行きなど…

柴田 東吾 : 鉄道趣味ライター

2021/01/16 5:50

駅で電車を待っているとき、目的地に行かない列車がやってきて不愉快な思いをしたことはないだろうか。SNSのツイッターでは、「ムカつく電車の行き先選手権」と称して自分が不愉快に思った行先を発信するという、「ムカつく行先」がしばしば話題となる。
https://toyokeizai.net/articles/-/403773




投稿に見る、利用者のなげき

投稿を見ると、さまざまな行先が発信されており、山手線の大崎行き、京浜東北線の蒲田行き、南浦和行きなどが挙げられている。

こうした「ムカつく行先」の先にある駅が利用者の多いことが多く、それが利用者をいらだたせている。このほかにも、「終電間際に自宅の最寄り駅に向かう電車が来ない」とか、「終着駅が遠すぎて寝過ごしてしまうと大変」といった投稿も見られる。

山手線の大崎では1つ隣の駅が品川となるのをはじめ、高速神戸の隣は神戸電鉄線と接続する新開地、東京メトロ東西線や中央・総武緩行線の西船橋の隣は船橋、京浜東北線の蒲田の隣は川崎、南浦和の隣は浦和、中央線の豊田の隣は八王子だ。横浜線の東神奈川の隣は横浜で、いずれも1駅手前で足止めされているものだ。また、武蔵野線の東所沢の隣は西武池袋線と乗り換えができる新秋津など、乗り換えに便利な駅というのも共通している。

南武線の武蔵中原行きは2つ先の武蔵溝ノ口、稲城長沼行きは2つ先が府中本町で、東急田園都市線や武蔵野線への乗り換えができないのが不満だ。武蔵野線に戻ると、南船橋と新習志野行きは、幕張メッセや幕張新都心がある海浜幕張まで行ってほしいという人は多いだろう。同様に、東急東横線の菊名行きは横浜に、渋谷行きは都心方面や乗り入れ先の東武東上線や西武池袋線に、阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷行きは宝塚に行ってほしいという人は少なくないはずだ。




→次ページ「新幹線に間に合わへん」
https://toyokeizai.net/articles/-/403773?page=2
2023/09/11(月) 23:19:12.23ID:3181SNBO0
すでに無風w
508ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/11(月) 23:25:52.06ID:UVXq0Wq90
えまちゃん鍵垢、永瀬の彼女
2023/09/11(月) 23:26:24.34ID:HcoW50sh0
いいですか、落ち着いて聞いてください――。カップヌードルが「メタルギアV」のミームを公式採用
なんと大塚芳忠さん本人がセリフを担当
岩瀬賢斗2023年9月8日 18:04

9月8日 公開

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1530/028/1_l.jpg

 日清食品は9月8日、カップヌードルの公式X(旧Twitter)にてステルスアクション「メタルギアソリッドV ファントムペイン」に関するネットミームを用いた動画を公開した。

 カップヌードルの公式Xは、「いいですか、落ち着いて聞いてください」という文言と共に映像を公開した。
内容としてはメガネをかけた医者が9月11日発売の新商品「特上 カップヌードル」を紹介するものとなっている。

 こちらの映像はゲームクリエイターの小島秀夫氏が手がけた、コナミのステルスアクション「メタルギアソリッドV ファントムペイン」の冒頭に登場するカットシーンがモチーフになっている。
ゲーム内においては非常に重要かつシリアスなシーンだが、ネットミームとしてSNSなどで話題になったシーンでもある。
ゲーム中では医者のボイスを大塚芳忠さんが担当しているが、
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1530028.html
2023/09/11(月) 23:26:40.20ID:DpVjPnb80
長澤まさみ“伝説ミニスカドラマ”復活へファンの期待感MAX!

30代最高女優の誉れ高い長澤まさみが最近、沈黙気味だ。今や映画界のスターダムにのし上がった長澤だが、往年のファンたちは、かつて彼女がドラマで見せた艶パフォーマンスを渇望。あの伝説のミニスカドラマの復活が期待されている。

「長澤は美しいだけでなく、大きな口の造形など各パーツがエロティックかつセクシー。また、169センチの長身ボディーから繰り出す脚線美もタマらない。これまで各イベントでは、透け透けブラウスやアンダーウエアが見えそうなほど大きくスリットの入ったタイトスカートなどで登場するのが当たり前。まさに露出を惜しまないスペシャルな女優なんです。しかし近年、新型コロナウイルスの影響もあってか、そうした見せ場がありません」(芸能記者)

確かに、今年に入ってから地上波ドラマの出演がない長澤。映画でも、来年3月公開予定の『四月になれば彼女は』に出演が決まっている程度だ。

「私生活の情報もありません。長澤が主宰する女子会『長澤会』は、副会長の橋本環奈が中川大志とラブラブなこともあってか、集合をかけた話はなし。自宅で一人酒なんてウワサも出ています」(夕刊紙記者)
2023/09/11(月) 23:26:53.52ID:mS8CVyrC0
そんな長澤の沈黙を最も心配しているのが、長きにわたりその人気を支えてきた熱烈ファンたち。ネット上では今、かつて長澤が見せた〝はっちゃけキャラ〟を求め、伝説のドラマの復活を懇願する声が出ている。


深夜ドラマながら高視聴率を連発!

「ずばり『都市伝説の女』(テレビ朝日系)。ドラマは、長澤扮する刑事・音無月子が数々の都市伝説に基づき難事件を解決するというもの。例えば、妖怪〝座敷童子〟をヒントに事件の真相を暴いたりするのですが、とにかく長澤の格好が超セクシーで評判だった。いつもハイヒールでミニスカやショーパン姿で駆け回る。しゃがんだときなど、純白アンダーのようなものが見えたものです」(同・記者)

ドラマは2012年に放送され、深夜23時15分開始ながら平均視聴率9.7%を記録。味を占めた局は13年に続編『都市伝説の女 Part2』を制作。これも7.5%を記録した。

「今年に入ってからの長澤の映画は、シリアスものの『ロストケア』や『シン・仮面ライダー』の怪人役など、方向性に迷いがあるようにも見える。それだけに、原点回帰とばかり『都市伝説の女』のオファーを受ける可能性はある。本人も、ミニスカ&爆豊満を揺らしながらの犯人との格闘シーンは嫌いではないはず」(同)

何はともあれ、最高女優の決断に期待だ!

https://weekly-jitsuwa.jp/archives/115987
スレタイは誌面より引用
https://i.imgur.com/tmRfk2F.jpg
https://www.fujisan.co.jp/product/1281684016/new/
2023/09/11(月) 23:27:05.72ID:HID9zsB30
 体調不良により休養していたお笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶが、死がよぎるほどの高熱を出していたことが11日、分かった。


 同日、自身のインスタグラムを更新した久保田は「急に39.08度でてみ、意識朦朧で誰がうつしたんか犯人探しよ。ほんと死ぬかとおもたよ」と明かした。

 久保田は8日に自身のXで「本日体調不良の為、大事を取る事にしました」「明日の大阪講演も体調不良の為 やすませてもらいます。本当すいません」と報告していた。

 インスタで「体調を崩し休んでおりました。これより復活します」と記した久保田は「劇場に足を運んだ皆さま本当にすんません 今度声かけてください 顔なら5発腹なら15発までならなぐらせます」と呼び掛けている。

 この投稿に対して、「回復したんですねよかったです」「大変でしたね」「高熱出てたんですね、、無理だけはしないようにしてください」「お大事になさってください」などの声が寄せられている。

ENCOUNT編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/06a1146645fb7908920eb2bcfc08d3d372466efd
2023/09/11(月) 23:27:19.70ID:awBEVBLI0
日刊スポーツ2023年9月11日20時54分
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202309060000351.html

大相撲で幕内優勝1度の東幕下37枚目の徳勝龍(37=木瀬)が現役を引退、年寄「千田川」を襲名することが11日、複数の関係者への取材で分かった。7日付で日本相撲協会を退職した元小結闘牙の先代千田川親方(49)と入れ替わる形で襲名となる。今後は木瀬部屋の部屋付き親方として後進の指導に当たるという。

37歳の徳勝龍が現役引退を決断した。関係者によると、後援関係者らに引退の意向を伝えたという。今後は年寄「千田川」を襲名し、現役時代に所属した木瀬部屋で後進の指導に当たっていくという。近日中に日本相撲協会から発表される。

徳勝龍は33歳だった20年初場所で、幕尻の西前頭17枚目で14勝1敗の好成績を収め、初優勝を果たした。白鵬、鶴竜の2横綱が休場した場所で3日目から13連勝。得意の突き、押しに加え、10日目から14日目まで、5日連続突き落としで白星を重ねるなど、土俵際の粘りも光った。千秋楽に大関貴景勝を破り、幕尻Vは00年春場所の貴闘力以来となる史上2度目の快挙だった。この場所で同時に獲得した殊勲賞と敢闘賞が、最初で最後の三賞受賞となった。

一気に番付を上げた次の20年春場所の西前頭2枚目が自己最高位で、この場所は4勝11敗と大きく負け越したが、横綱鶴竜を破り、現役生活を通じて唯一の金星を挙げた。

近大から09年初場所の前相撲で初土俵を踏み、11年九州場所で新十両、13年名古屋場所で新入幕と計4年を要するなど、決して出世は早くなかった。体格を生かした突き押し相撲が武器で、丈夫な体を維持する地道な稽古でつかんだ33歳での幕内初優勝は、多くの力士に希望を与えた。

今年1月の初場所で12年春場所以来、11年ぶりに幕下に陥落。同場所を勝ち越して春場所は十両に戻ったが、夏場所で再び陥落した。最近2場所は2勝5敗、1勝6敗と振るわず、秋場所(東京・両国国技館)は東幕下37枚目に番付を落としていた。初日から自身初となる休場となる中で、引退を決めた。生涯戦績は553戦570敗1休(11日時点)。また1人、ベテランが力士人生に別れを告げる。


※全文は親記事で
2023/09/11(月) 23:27:32.44ID:qWy0oWfH0
「やばい顔のラウガw」ラウンドガール、表情を“激変”の決定的瞬間にツッコミ殺到「やっちまった感すごいよ~涙」本人は自身のSNSで釈明も

2023/09/11 16:32

【映像】表情を“激変”させるラウンドガール

 トーナメントがフィナーレを飾るその瞬間、選手の背後、画面中央に映り込んだ一人のラウンドガールが見せた驚愕の表情変化が話題を呼び
「やばい顔のラウガw」「ラウンドガールの表情ww」など視聴者からツッコミが殺到する事態に。本人が自身のSNSで「んもーやっちまった感すごいよ~涙(絵文字)笑笑」などと投稿。さらに注目を集めた表情のワケを釈明した。

 10日に横浜アリーナで開催された「K-1 ReBOOT~K-1 ReBIRTH~」の新しい取組として注目を集めた「K-1 30周年記念無差別級トーナメント」は、
熱戦の末に中国のリュウ・ツァーが圧巻の3KOで猛者が集うワンデートーナメントを制してみせた。
 問題のシーンはそのフィナーレを飾る表彰式で起こった。そのリュウに敗れ、惜しくも準優勝となったクラウディオ・イストラテ(ルーマニア)にトロフィーが授与されると、
プレゼンターとして登場したのがK-1のレジェンドであるピーター・アーツ。
 すると、背後にいたK-1 GIRLSの一人が、目を見開き、口をあんぐりとさせるなど、主役を凌駕する存在感を放った。
あまりの存在感の強さに試合を中継したABEMAの視聴者からは「やばい顔のラウガw」「ラウンドガールの表情ww」「顔が驚いてるw」などツッコミが殺到する事態に。

https://times.abema.tv/articles/-/10094910
2023/09/11(月) 23:27:44.36ID:mzY+6ekp0
「週刊文春」編集部

 プロ野球・千葉ロッテマリーンズの安田尚憲選手(24)が今年の春ごろにタレントの紗栄子似の女性と入籍し、同棲していることが「週刊文春」の取材で分かった。

 昨シーズンはパ・リーグ5位という不本意な成績に終わったマリーンズだが、今シーズンは9月10日時点で2位とクライマックスシリーズ出場をほぼ手中に収めている。そんなマリーンズの“若き主砲”が安田だ。今後、日本球界を代表するトップスラッガーに駆け上がることが期待されている。

「安田選手は大阪の履正社高校で1年生秋からレギュラーとして活躍し、高校通算65本塁打をマーク。ともに甲子園を沸かせた同期には、昨年史上最年少で三冠王に輝いたヤクルトスワローズの“村神様”こと村上宗隆選手(23)、北海道日本ハムファイターズの清宮幸太郎選手(24)などがいます。それぞれがドラフト1位で2017年にプロ入りし、『高校ビッグ3』とも称された」(スポーツ紙記者)

 プロ4年目の2021年にはレギュラーに定着。チームの4番を務めることも多くなった。昨シーズンは119試合出場で打率.263の成績を残すなど自己ベストを更新し、今シーズンは自身初となるオールスター出場を果たした。球宴以降は調子を崩しているが、9月以降の巻き返しが期待されている。

“若き主砲”のお相手は…
2023/09/11(月) 23:27:56.12ID:Rm4RWRaN0
 そんな安田を支えるのが妻のA子さんだ。知人の紹介で出会い、今年の春に入籍した。

「A子さんはとにかく気遣いが出来る子。安田さんの体調を最優先に栄養バランスを考えて手料理を作っています」(安田の知人男性)

安田とA子さんの“新婚生活”をキャッチ

「週刊文春」取材班は、安田とA子さんの“新婚生活”を何度も目撃している。9月4日には2人揃って自宅から車で出かけていく様子をキャッチ。9月8日には、A子さんはチームメイトの山口航輝(23)の車に同乗して帰宅した安田をマンションのエントランスで出迎え、山口にお礼の品を手渡していた。

 9月9日午後10時過ぎ、試合を終えて帰宅した安田を直撃した。

——安田選手、突然すいません、週刊文春です。

「(笑顔で振り向きながら)はい、びっくりした」

——A子さんとご結婚された?

「そうですね」

 記者の質問に丁寧に応対する安田。そして、満面の笑みでこう語るのだった。

「なんかプロ野球選手らしい経験が出来ました(笑)」

 現在配信中の「週刊文春 電子版」では、取材班が目撃したマリーンズの若き主砲・安田の新婚生活の様子、安田を支える妻A子さんの人柄、そして安田への直撃取材と詳しい一問一答を報じている。

https://bunshun.jp/articles/-/65679
https://bunshun.jp/mwimgs/a/0/1200wm/img_a0eddbe1a251ae9e7cd255f84f316310385714.jpg
2023/09/11(月) 23:28:08.56ID:gQTilcqG0
竹原慎二氏 ついにブレイキングダウン参戦?樋口武大と対戦…「1分だったら俺にも出来るかな」― スポニチ Sponichi Annex 格闘技
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2023/09/11/kiji/20230911s00003000543000c.html

2023年09月11日 20:15

 竹原慎二氏(51)のYouTube「竹原テレビ」に1分間ルールの格闘技「BREAKING DOWN」に出場している樋口武大が登場。1分間のボクシングルールで対戦した。

 樋口からDMで「竹原さん1分間やりましょう」と挑戦してきたが、手土産持参で礼儀正しい青年ぶりに竹原氏の口調も優しかった。

 ところが「1分だったら俺にも出来るかな」とリングに上がると元WBA世界ミドル級王者の威圧感で樋口を圧倒。開始早々に「俺もういっていい?」と強烈な右ボディーフックでダウンを奪った。

 その後もラッシュからの左ボディーで樋口に「うわっ」と声を上げさせるなど1分間だけで一方的な展開となった。

 竹原氏は「びびりながらパンチ打ってる。もったいないよ。パワーはあるんだから接近戦で練習しないと恐怖心取れないよ」とアドバイス。

 樋口は「ボディー効きました」と完敗を認めていた。
2023/09/11(月) 23:28:22.13ID:ASJAudzE0
ポール・ロジャース「初めて米国に渡ったとき、米国人のブルースに対する無知さにショックを受けた」
2023/09/06 15:55掲載 amass
https://amass.jp/169438/


ポール・ロジャース(Paul Rodgers)は1970年頃に初めてアメリカに渡ったとき、「ついに本物のブルースが手に入るんだ」と胸を躍らせてレコード屋に行ったものの、店員はブルースを知らず、レコードもなかったそうで、アメリカ人のブルースに対する無知さにショックを受けたという。当時のことを米ラジオ局Q104.3 New Yorkの番組『Jim Kerr Rock and Roll Morning Show』で話しています。

他のブリティッシュ・ロック・バンドと同様、フリー(Free)もまた、アメリカのブルース・ミュージックに影響を受けて結成されました。しかし、フリーが初めてアメリカに上陸した1970年頃、ロジャースは店でブルースのレコードを見つけることさえできなかったと言っています。

「アメリカに渡ったとき、どこかのレコード屋に行ったんだ。“ああ、ここで本物のブルースが手に入るんだ”と思ったんだよ。でも、彼らはジョン・リー・フッカーとか(他のアーティスト)のことを聴いたことがなかった。“そうなんですか?すごいね”という感じだった」

彼は続けて、どれほど多くのイギリスのミュージシャンたちが、非常に多くのアメリカの黒人ブルース・アーティストたちといかに深く結びついているのかについて話しています。

「(ブルースは)音楽だけでなく、彼らのフィーリングの激しさも含めて、僕らにとっての学びだった。僕たちは彼らから演奏の仕方や歌い方などを学んだんだ」

フリー初の全米ヒット局「All Right Now」の成功を振り返って、ロジャースはブルースに話を戻しています。

「爆発的に売れた。あんなに売れたのは信じられないよ。だって、僕たちはイングランド各地から、当時、音楽シーンがあったロンドンに集まった子供たちの集まりに過ぎなかったからね。僕たちはライヴでブルースとソウル・ミュージックを演奏して、そこから“All Right Now”を発展させたんだ。とても作りがいがある形式だったからね。12小節のブルースは素晴らしい。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●All Right Now
https://www.youtube.com/watch?v=qjjs4thy-R0
519ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 00:03:44.50ID:kVTGYfQN0
えまちゃんのこと話すとなんか流される
2023/09/12(火) 00:05:27.58ID:LYgByByp0
>>519

野田が仕事繋がりでみかと知り合ってみかが仲良いエマとも知り合い相互になったってだけで永瀬関係なくない?ごん界隈からの紹介じゃないから野田もごんはフォローしてないよね
それ言ったら平野神宮寺岩橋の髪を長年やってる美容師は金指2929と相互だけどそこ繋がってるの?ってなっちゃう
2023/09/12(火) 00:08:54.84ID:R4tcbfdO0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s000413H4649000c.html
2023年9月11日 23:25

SF漫画「コブラ」などで知られる漫画家の寺沢武一(てらさわ・ぶいち)さんが心筋梗塞のため、8日に亡くなったことが分かった。11日、寺沢さんの作品の公式X(旧ツイッター)で公表された。68歳。北海道出身。

寺沢さんの訃報を受けて、アニメ映画「スペースアドベンチャーコブラ」でコブラ役を務めたのは歌手の松崎しげる(73)がコメントを発表。「残念です、、、男のロマン、女性の色気、その全てがコブラに生かされていました。先生の生み出したスペースファンタジー「コブラ」、、、こんなに憧れる主人公は今後二度と出てこないでしょう、、、ご冥福をお祈り致します(原文まま)」と悲痛な思いをつづった。

寺沢さんは手塚治虫氏の下で修業を積み、1977年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)にデビュー作「コブラ」を発表、78年11月からは連載を開始した。左腕に銃を装着した不死身の男・コブラの活躍を描いたSF作品で、単行本は3000万部以上を売り上げ、82年にアニメ映画化、テレビアニメ化された。

関連
【訃報】漫画家・寺沢武一さん死去、68歳 漫画「コブラ」「鴉天狗カブト」「ゴクウ」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694434767/
2023/09/12(火) 00:09:40.26ID:aG+rvIzU0
親友と美容師じゃ関係性が違いすぎない?w
2023/09/12(火) 00:10:26.55ID:Y8GyPFc20
 森保ジャパンが歴史的圧勝劇を飾った一方でMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)の〝まさか〟のスタメン落ちが物議を醸している。日本代表は9日(日本時間10日)の国際親善試合ドイツ戦(ボルフスブルク)で4―1と大勝した。快挙に沸く中、今季絶好調の久保が先発から外れたことが話題に。元日本代表FW武田修宏氏(56=本紙評論家)はその理由を森保一監督(55)の「序列」にあると指摘した。

 森保ジャパンの強さが世界に衝撃を与えた。前半11分にFW伊東純也(スタッド・ランス)のゴールで先制すると、同点に追いつかれた後の分にFW上田綺世(フェイエノールト)のゴールで勝ち越し。

 後半は守備陣がドイツの反撃をしのぐと、45分にFW浅野拓磨(ボーフム)、アディショナルタイムにMF田中碧(デュッセルドルフ)と連弾でとどめを刺した。強豪ドイツのホームに乗り込み、怒とうのゴールラッシュで歴史的な圧勝。カタールW杯に続くドイツ戦勝利で、W杯優勝経験国から日本史上初となる連勝を飾った。

 森保監督は「我々が相手の戦いをより難しくさせる試合というか、チャンスをつくれた」と快勝に胸を張ったが、快挙の一方で注目を集めたのが久保のスタメン落ちだ。

 この日は4―2―3―1のシステムでスタートしたが、2列目にはMF三笘薫(ブライトン)、MF鎌田大地(ラツィオ)、伊東が先発で起用されて久保はベンチスタートとなった。それでも2―1で迎えた後半30分から途中出場し、浅野と田中のゴールをアシストする活躍を見せた。
2023/09/12(火) 00:10:32.08ID:Y8GyPFc20
 今季の久保は開幕から4試合連続でマン・オブ・ザ・マッチに選出され、すでに3得点をマークするなど絶好調。試合前日には「コンディションは僕史上、過去最高」と豪語するほどだっただけに、ネット上を中心にベンチスタート起用について疑問の声が噴出。久保も試合後に「さすがに僕は100%(先発で)出ると思っていた。正直がっかりした」と本音を吐露した。

 いったいなぜ久保はスタメン落ちの憂き目にあったのか。武田氏は「森保の中では、ちゃんとした序列がある。これまでも序列を重視して起用し、積み重ねもある。それがブレることはない。そして、これが現時点での序列ということ。久保も調子はいいが、三笘、伊東、鎌田よりは下という評価なのだろう」とズバリ指摘。久保はレギュラーではなく〝ベンチ評価〟が実情というわけだ。

 それでも「後半に起用されて結果を出しているし(森保監督から)信頼は得ているはず」と今後の奮起に期待。久保も「僕の自信が正しいというか、過信ではなく(実力が)あるんだよというのを示していきたい」と次戦12日のトルコ戦(ベルギー・ゲンク)へ前を向いた。

 屈辱のスタメン落ちから至宝が逆襲を果たせるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275922

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694409307/
2023/09/12(火) 00:11:18.63ID:Y8GyPFc20
「SNSにあげたイラストがバズって『すごい』と褒められたが、自分より絵がうまい人はたくさんいるから『褒めてくれた人を騙してる』と感じる」

【映像】引っ込み思案・弱気と何が違う?

 こう話すのはイラストレーターとして活動する雪見しの氏(30)。雪見氏は「いつかメッキが剥がれてしまうのでは?」といった不安から、仕事に対して逃げ腰になるなどの悪影響が出ているという。

 周囲からの称賛を受け入れられず、自分を評価してくれる相手を騙しているような感覚になる「インポスター症候群」。誰もが陥る可能性があり、特に「謙遜は美徳」「いやいや私なんて」と思いがちな日本人はリスクが高いという。

『ABEMA Prime』では、ミシェル・オバマやナタリー・ポートマンも悩んだとされるこの症候群について、当事者・専門家に話を聞いた。

■インポスター症候群とは?

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5de4ecabbe28f062c5cd79490d54b3efc6781c35
2023/09/12(火) 00:12:57.90ID:hLt3rNTw0
“激辛チップス”で14歳少年死亡 我慢比べの「チャレンジ流行」 タバスコ500倍...自主回収へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e919693f167ec37251f06c7a7312eb0e5e396e74


ドクロが描かれ、ひつぎの形をしたおどろおどろしいパッケージのスナック菓子。

中には、タバスコの500倍の辛さという香辛料がたっぷりついた“激辛チップス”が入っている。

アメリカのメディアによると、9月1日、マサチューセッツ州に住む14歳の少年が、この激辛チップスを食べたあとに死亡したという。

少年が食べた激辛チップスは、若者たちの間では「ワンチップチャレンジ」という形ではやっていた。

これは激辛チップスを食べたあと、水などを飲まずにいかに我慢できるかを競うもので、その動画がSNSで人気となっていた。

世界で最も辛いとされる唐辛子2種類が使われる激辛チップス。

このチャレンジ企画を仕掛けた販売会社のウェブサイトには、「警告」として「大人向けの商品で、子どもの手の届かないところに保管」と表示されている。

しかし、SNSには幼い子どもが激辛チップスを食べる数多くの動画が投稿されていた。

亡くなった少年の家族は、死んだ原因が激辛チップスにあると主張しているが、死因はまだ判明していない。

こうした中、販売会社は食品安全基準を満たしているとしたうえで、慎重を期して製品の自主回収を決めた。

子どもの食と健康にくわしい医師は、体が未発達な子どもたちが激辛チップスを食べることに警鐘を鳴らす。

イシハラクリニック・石原新菜副院長「食道・胃・腸などから出血を起こしたり、不整脈など、体が発達していない子どもが面白がって食べると、体を壊したり、最悪の場合死亡する可能性もある。本当に注意が必要」

激辛チップスの販売会社は、「本来、成人向けのもので子どもには向かないと表示しているが、10代の若者らが警告に耳を傾けないケースが増えている」とコメントしている。
2023/09/12(火) 00:13:16.73ID:cMkCEWwQ0
>>520
それなのに過剰反応していつも以上にコピペ荒らししてるから乗り込みにはえまちゃん効いてるんだな
2023/09/12(火) 00:13:27.20ID:hLt3rNTw0
 高校野球大好き芸人のトータルテンボス・藤田憲右(47)が浦和学院の森士元監督のYouTube「森士チャンネル」に出演。野球がマイナースポーツに衰退する可能性を指摘した。

 藤田は「50年や100年後、野球はマイナースポーツになっているんじゃないか」と問題提起した。

 その理由として「エリートスポーツ化してきている。強いところと弱いところが二極化している。エリートスポーツ化すると衰退しかなくなる」と説明した。

 浦和学院の監督を退任し、現在は医療のサポートも含めた子供の野球にも関わる森氏も「野球界全体が協力し合って、まずは子供たちの環境を作らないといけない」と指摘した。

 藤田はもっと踏み込んで、野球界の構造を批判。日本サッカー協会(JFA)がピラミッドの頂点として少年サッカーの運営や普及にも資金や人員を提供するサッカー界と比較。「野球界は(権力、資金を)日本野球機構(NPB)が握っているわけではない」と続けた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/11(月) 19:44配信
スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/4beef3a1aed9fc97fe157367edefa7e682e66140

★1が立った時間2023/09/11(月) 21:11:15.30

※前スレ
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1694434275
2023/09/12(火) 00:14:09.26ID:A+zdKWMv0
金指と仲良い神宮寺は2929繋がりかなー
バラしたのも神宮寺かも
2023/09/12(火) 00:16:12.50ID:XOY7BhOv0
岸はガーシーの友達と繋がってるのガーシーに話されてたね
2023/09/12(火) 00:16:41.01ID:1OFibSsI0
新型コロナ患者急増“第9波”か 新変異株「エリス」が拡大

新型コロナウイルスの患者数が増えています。都内にある病院では感染力が強いとされる新たな変異株、通称「エリス」の割合が増えて一般の医療にも影響が出ています。

 新型コロナの感染者数が、いわゆる“第9波”を迎えています。先月28日から今月3日までの1週間に報告された感染者数は全国で10万1289人。医療機関1カ所あたりの平均は20.50人で、5月8日に「5類」に引き下げられて以降、最も多くなっています。

 昭和大学病院 相良博典院長:「感染拡大していく強さというのは今、流行しているEG.5は強いんじゃないかなと思っています」

 現在、感染が広まっているのは世界保健機関が先月、注目すべき変異株に指定したオミクロン株の新たな系統「EG.5」、通称「エリス」とみられています。

 東京・品川区にある昭和大学病院です。コロナ患者が増えるなか、解析の結果、約6割がEG.5だということです。現在、コロナ病床12床に対して5類移行後、最多となる44人が入院しています。

 昭和大学病院 相良博典院長:「(入院患者の)7割ぐらいが高齢者かなと思います。通常の医療業務に関してもかなり影響が出てきている。恐らく、かなり市中感染は増えているだろうと思います。まだまだ、もうちょっと増えていくだろうと思います」

 感染力がやや強いとされるEG.5。その特徴については…。

 昭和大学病院 相良博典院長:「ほとんどが中等症から軽症。重症はそれほど多くない。今、流行しているEG.5に関しては、従来、我々が接種してきたワクチンは効きにくいと思いますので今度、認められた新たなワクチン、それを早めに接種する必要性があろうかと思います」

 相良院長は高齢者など重症化リスクの高い人に感染を広げないよう、場面に応じた感染対策を取るよう呼び掛けています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed604dd1c787968eb97ba941de4c79d5b415a94
2023/09/12(火) 00:17:15.99ID:Ib3D88PX0
>>529
基地永瀬担の妄想癖もそこまでいくと心配になるレベルだね…
2023/09/12(火) 00:18:29.54ID:1OFibSsI0
目的駅の手前で終着、「ムカつく行き先」選手権
山手線大崎行き、京浜東北線南浦和行きなど…

柴田 東吾 : 鉄道趣味ライター

2021/01/16 5:50

駅で電車を待っているとき、目的地に行かない列車がやってきて不愉快な思いをしたことはないだろうか。SNSのツイッターでは、「ムカつく電車の行き先選手権」と称して自分が不愉快に思った行先を発信するという、「ムカつく行先」がしばしば話題となる。
https://toyokeizai.net/articles/-/403773




投稿に見る、利用者のなげき

投稿を見ると、さまざまな行先が発信されており、山手線の大崎行き、京浜東北線の蒲田行き、南浦和行きなどが挙げられている。

こうした「ムカつく行先」の先にある駅が利用者の多いことが多く、それが利用者をいらだたせている。このほかにも、「終電間際に自宅の最寄り駅に向かう電車が来ない」とか、「終着駅が遠すぎて寝過ごしてしまうと大変」といった投稿も見られる。

山手線の大崎では1つ隣の駅が品川となるのをはじめ、高速神戸の隣は神戸電鉄線と接続する新開地、東京メトロ東西線や中央・総武緩行線の西船橋の隣は船橋、京浜東北線の蒲田の隣は川崎、南浦和の隣は浦和、中央線の豊田の隣は八王子だ。横浜線の東神奈川の隣は横浜で、いずれも1駅手前で足止めされているものだ。また、武蔵野線の東所沢の隣は西武池袋線と乗り換えができる新秋津など、乗り換えに便利な駅というのも共通している。

南武線の武蔵中原行きは2つ先の武蔵溝ノ口、稲城長沼行きは2つ先が府中本町で、東急田園都市線や武蔵野線への乗り換えができないのが不満だ。武蔵野線に戻ると、南船橋と新習志野行きは、幕張メッセや幕張新都心がある海浜幕張まで行ってほしいという人は多いだろう。同様に、東急東横線の菊名行きは横浜に、渋谷行きは都心方面や乗り入れ先の東武東上線や西武池袋線に、阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷行きは宝塚に行ってほしいという人は少なくないはずだ。




→次ページ「新幹線に間に合わへん」
https://toyokeizai.net/articles/-/403773?page=2
2023/09/12(火) 00:19:01.78ID:oh/wvrer0
普通の美容師じゃなくていわじぐひらのとは個人的にも仲良い美容師だからね
2023/09/12(火) 00:19:15.78ID:oh/wvrer0
新型コロナワクチン 先行接種の対象は国立病院の医師ら1万人

 厚生労働省は、新型コロナウイルスのワクチンを先に接種する対象について、国立病院の医師ら1万人とする方針を固めました。

 政府は、来月下旬からとされているワクチンの接種について、医療従事者から始め、順次、高齢者や基礎疾患のある人などへと対象を広げていくとしています。
 このうち、最も先行して接種する医療従事者1万人について、厚労省は、国立病院機構など3つの組織の医療従事者を対象とする方針を固めました。

 先行して接種した人たちの接種後の健康状態や副反応などについては、厚労省が調査し、結果を公表するということです。

TBS NEWS 18日 14時06分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4176674.html

 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/09/12(火) 00:19:33.24ID:oh/wvrer0
目的駅の手前で終着、「ムカつく行き先」選手権
山手線大崎行き、京浜東北線南浦和行きなど…

柴田 東吾 : 鉄道趣味ライター

2021/01/16 5:50

駅で電車を待っているとき、目的地に行かない列車がやってきて不愉快な思いをしたことはないだろうか。SNSのツイッターでは、「ムカつく電車の行き先選手権」と称して自分が不愉快に思った行先を発信するという、「ムカつく行先」がしばしば話題となる。
https://toyokeizai.net/articles/-/403773




投稿に見る、利用者のなげき

投稿を見ると、さまざまな行先が発信されており、山手線の大崎行き、京浜東北線の蒲田行き、南浦和行きなどが挙げられている。

こうした「ムカつく行先」の先にある駅が利用者の多いことが多く、それが利用者をいらだたせている。このほかにも、「終電間際に自宅の最寄り駅に向かう電車が来ない」とか、「終着駅が遠すぎて寝過ごしてしまうと大変」といった投稿も見られる。

山手線の大崎では1つ隣の駅が品川となるのをはじめ、高速神戸の隣は神戸電鉄線と接続する新開地、東京メトロ東西線や中央・総武緩行線の西船橋の隣は船橋、京浜東北線の蒲田の隣は川崎、南浦和の隣は浦和、中央線の豊田の隣は八王子だ。横浜線の東神奈川の隣は横浜で、いずれも1駅手前で足止めされているものだ。また、武蔵野線の東所沢の隣は西武池袋線と乗り換えができる新秋津など、乗り換えに便利な駅というのも共通している。

南武線の武蔵中原行きは2つ先の武蔵溝ノ口、稲城長沼行きは2つ先が府中本町で、東急田園都市線や武蔵野線への乗り換えができないのが不満だ。武蔵野線に戻ると、南船橋と新習志野行きは、幕張メッセや幕張新都心がある海浜幕張まで行ってほしいという人は多いだろう。同様に、東急東横線の菊名行きは横浜に、渋谷行きは都心方面や乗り入れ先の東武東上線や西武池袋線に、阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷行きは宝塚に行ってほしいという人は少なくないはずだ。




→次ページ「新幹線に間に合わへん」
https://toyokeizai.net/articles/-/403773?page=2
2023/09/12(火) 00:19:47.14ID:oh/wvrer0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 
2023/09/12(火) 00:19:54.54ID:oh/wvrer0
「リチャード・デイヴィスの60年代の履歴書は、その10年間で最も挑戦的で不朽の音楽的声明のいくつかを調査したかのように読める。」
ローリング・ストーン誌は、デイヴィスが "史上最も偉大なベーシスト50人 "の34位にランクインした際、デイヴィスについてこう書いた。
「しかし、それは彼の作品全体のほんの一部に過ぎない。過去60年以上の間、彼はサラ・ヴォーン、ポール・サイモン、イーゴリ・ストラヴィンスキーといった巨人たちのバンド、セッション、パフォーマンスも高めてきた。
デイヴィスは、親密な環境で最高の力を発揮し、そこで彼の深く共感できる演奏が輝くのだ。」

(※中略)

アストラル・ウィークスのプロデューサー、ルイス・メレンスタインはかつてこう語っている。「リチャードはアルバムの魂だった。」
Rolling Stone誌のグリエル・マーカスは、デイヴィスの仕事について「ロック・アルバムで聴かれた最高のベース」と断言している。
モリソンは、アルバムについて語るときはいつも口を閉ざしてしまうが、曲は「ただチャネリングされたものだ。それらはただ伝わってきたんだ」。

アストラル・ウィークスの共鳴は非常に強力で影響力があったため、その後数十年にわたり、デイヴィスはロックやフォークのミュージシャンたちから追いかけられるようになった。
アストラル・ウィークスの崇拝者であるブルース・スプリングスティーンは、アズベリー・パークからの挨拶(Greetings From Asbury Park, N.J.)の "The Angel "やボーン・トゥ・ランの名曲 "Meeting Across the River "のコントラバスにデイヴィスを起用した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Cyprus Avenue (2015 Remaster)
https://www.youtube.com/watch?v=fVQ7eSkCaWc

●Meeting Across the River
https://www.youtube.com/watch?v=c6OAtvjSf1Y
2023/09/12(火) 00:21:34.64ID:E/ezSiEx0
9/8(金) 19:39配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/36dc1041198266c2c01fbd04c62e0dca11b7a03a

 9月8日、マニラのモール・オブ・アジア・アリーナで「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の準決勝が行われ、セルビア代表(FIBAランキング6位)とカナダ代表(同15位)が対戦。ユーゴスラビア時代に5度の優勝を誇るセルビアが、準優勝した2014年大会以来、2大会ぶりの決勝進出を果たした。

 第1クォーターはボグダン・ボグダノビッチを中心にバリエーション豊かに得点を重ねたセルビアが23-15とリードして終了。カナダはディロン・ブルックスとシェイ・ギルジャス・アレキサンダー、ドワイト・パウエルの先発3選手がファウルトラブルに陥る苦しい立ち上がりで、第2クォーターもセルビアペースの試合展開に。前半は52-39のセルビア13点リードで折り返した。

 ハーフタイム明けの第3クォーター立ち上がりは、ブルックスの3ポイントなどでカナダも猛追する姿勢を見せたが、ファウルトラブルにも苦しみセルビアの背中を捕らえきれず。逆にリードするセルビアが同クォーター最終盤から第4クォーターにかけてリードを広げ、最後は焦るカナダのターンオーバーを誘い速攻連発。9点差の95-86で試合を締めくくった。

 勝利したセルビアは、エースのボグダノビッチが最多23得点を挙げ、ニコラ・ミルティノフが16得点10リバウンドでダブルダブルの活躍。負傷離脱者もいながら、ベンチメンバーも効果的に得点を重ねるなど、選手層の厚さを見せつける盤石の試合運びだった。

 マニラで開催される決勝戦は、10日21時40分ティップオフ。8日21時40分に開催される準決勝・アメリカ代表(同2位)対ドイツ代表(同11位)の勝者と対戦する。

■「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」準決勝(@マニラ)試合結果
セルビア代表 95-86 カナダ代表
SRB|23|29|23|20|=95
CAN|15|24|24|23|=86
2023/09/12(火) 00:22:05.96ID:E/ezSiEx0
2023年9月10日

キャッチーな歌詞により、TikTokなどのSNSで大流行した楽曲『可愛くてごめん』。ほとんどの人には知られていないだろうが、実は同楽曲には背景となるストーリーが存在した。
自己肯定感が高すぎる歌詞の内容も、そのバックストーリーに裏付けられたものだったようだ。





ガチ恋女子・ちゅーたんを描いた楽曲

同楽曲の制作を行ったのは、10年以上にわたって動画サイトで活躍してきたクリエイターユニット『HoneyWorks』。昨年8月に同人バージョンの
『可愛くてごめん (feat. かぴ)』が先行公開され、その後声優の早見沙織が歌唱した『可愛くてごめん(feat.ちゅーたん〈CV:早見沙織〉)』がリリースされた。

「HoneyWorks」は、共通したキャラクター設定をもつ楽曲プロジェクト『告白実行委員会~恋愛シリーズ~』を展開しているが、「可愛くてごめん」もそのなかの1曲。
ストーリー仕立てとなっており、中村千鶴というキャラクターの推し活中の姿、“ちゅーたん”を描いたものだ。



ちゅーたんは、
https://myjitsu.jp/enta/archives/121223
2023/09/12(火) 00:22:31.76ID:E/ezSiEx0
「コブラ」の漫画家・寺沢武一さん死去、68歳 「デジタル漫画」先駆け、98年に脳腫瘍判明も創作続ける

 SF漫画「コブラ」などで知られる漫画家の寺沢武一(てらさわ・ぶいち)さんが心筋梗塞のため、8日に亡
くなったことが分かった。11日、寺沢さんの作品の公式X(旧ツイッター)で公表された。68歳。北海道出身。

 公式Xでは、「株式会社寺沢プロダクション」代表の古瀬学氏が「寺沢武一ファンのみなさまへ(訃報)」と
して訃報を公表。「漫画家・寺沢武一は2023年9月8日に永眠しました」と伝え、「3度の脳腫瘍の手術を経て
も、コブラその人のような生命力で生き抜いてきた寺沢武一でしたが、今回は本人も不意打ちを食らってし
まったのでしょう。心筋梗塞でした」と記した。

 そして「ここに生前のご厚誼に深く感謝し、謹んでお知らせいたします。なお、葬儀は家族のみで行いま
す」とし、「寺沢武一の冥福をお祈りください」と結んだ。

 寺沢さんは76年に上京し手塚治虫氏に師事。77年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)にデビュー作「コブ
ラ」を発表、78年11月からは連載を開始した。左腕に「サイコガン」を装着した不死身の男・コブラの活躍を
描いたSF作品で、単行本は3000万部以上を売り上げ、82年にアニメ映画化、テレビアニメ化された。

 80年代初頭からパソコンでの創作に着手し、85年には彩色にPCを導入した「BLACK KNIGHT バット」の連載
を開始。92年には世界初フルCG漫画といわれる「武 TAKERU」の連載をスタート、「デジタル漫画」という名
称を生み出した。

 03年、自身の公式サイトで、98年に人間ドックで悪性の脳腫瘍が判明し、手術を受けたことを公表。放射線、
抗がん剤治療を受けながらもその後再発し、2度目の手術で左半身にまひが現れたことも明かした。後遺症で
車椅子生活を送っていたが、20年にも「コブラ」の最新作を発表していた。
 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s000413H4581000c.html

前スレ、レス番500あたりからスクリプト荒らしに埋め立てられた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694431472/
2023/09/12(火) 00:22:58.59ID:E/ezSiEx0
2023/09/10 16:38

俳優、堺雅人(49)が10日、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(日曜前10・0)にゲスト生出演。TBS系主演ドラマ「VIVANT」(日曜後9・0)のエピソードを語った。

同作で商社社員でありながら、別班の一員だったことなど素性が次々と明らかになる主人公の乃木憂助を演じる堺は「裏のある演技、知ってるのに知らない顔をする演技をする。
知っているんだけど、知らない顔をしてるんだけど、知ってますという顔をお客さん向けにしないといけない。3重ですよね。キャパオーバーですよね」と難役だったと明かした。

「今回のドラマはいろんな楽しみ方をしてくださるので、すごくうれしいです」。一方で近年、映像コンテンツを録画や配信で倍速視聴する人が多いことから、
この傾向について「ビデオの時短再生でドラマを見てますっていう方が増えていると聞いて、ショックを受けたときがあったんですね。絶対に1・5倍速だと聞き取れないくらいしゃべろうと思ったドラマがあったんですよ。
1・2倍でも分からないくらい。それだけをテーマにした作品があって。弁護士をやってた時に・・・」と語った。

安住紳一郎アナウンサー(50)は「古美門弁護士ですか? 気を使わず、言ってください。フジテレビのドラマ(リーガルハイ)ですけど」。
堺は「時短で見られてたまるかと。嫌だなと思って」と早口のせりふが特徴のヒット作に込めていた思いを吐露した。

続けて「それでいったら(今回のドラマは)リアルタイムで見たら面白い。いろんな感情が入ってくるし、裏の裏までひょっとしたら、作っているかもしれないし。
だからリアルタイムで見てくださっている方がいらっしゃるのがうれしいです」と喜んでいた。

一方、安住アナは
https://www.sanspo.com/article/20230910-L7PQQUC4E5C7XLJHE4J7XQWMDQ/
2023/09/12(火) 00:33:23.24ID:ZJ5Tsud/0
えまちゃんと結婚も近いんじゃ
2023/09/12(火) 00:35:01.32ID:nUEHHlLF0
岸くんあの長い彼女と結婚するのかな
2023/09/12(火) 00:39:59.76ID:VwLKK1Uv0
今きた
えまちゃんという名前と元ネタ確認
2023/09/12(火) 00:44:02.60ID:gYFUe0340
岸くんお風呂も家汚いけど女のところ通ってるから関係ないもんね
長尾が身代わりでよかったね
2023/09/12(火) 00:46:14.64ID:IkVlMYeI0
BARKS
ポール・マッカートニーがザ・ビートルズ初期に購入したヴァイオリン・ベースを探そうと、<The Lost Bass>なるプロジェクトが始動した。

ポール・マッカートニーがザ・ビートルズ初期に購入したヴァイオリン・ベースを探そうと、<The Lost Bass>なるプロジェクトが始動した。マッカートニーは1961年にドイツでHofnerのベース・ギターを購入。愛用していたが、8年後、紛失してしまったそうだ。

◆ポール・マッカートニー画像

Hofnerのマーケティング・マネージャー/エレクトリック・ギター開発者であるNick Wass氏は、最近、マッカートニーと会話中、このベースについて問われたのを機に、本格的に調査してみようと思いついたという。

<The Lost Bass>プロジェクトの公式サイトによると、マッカートニーはハンブルクのトップ・テン・クラブやリバプールのキャバーンでのライヴ、さらにアビー・ロード・スタジオでの初期のレコーディングでこのベースをプレイしており、「Love Me Do」や「She Loves You」「Twist And Shout」などでその音色を聴くことができるそうだ。1969年1月、ロンドンで “Get Back/Let It Be”セッションを行っていた時期に消え、以来ずっと行方不明だという。

Wass氏らは、この「史上最も重要なベース」を探し出したいと情報提供を求めている。詳細は、プロジェクトの公式サイトthelostbass.comまで。

同サイトでは、ベースやそれを弾くマッカートニーの写真を多数公開しているほか、ベースの特徴、ヒストリーなどを紹介している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76b5359bf3a23710f8f57483fe76f69ea90567da
2023/09/12(火) 00:46:21.14ID:IkVlMYeI0
ブンデスリーガ第3節が2日に行われ、ボルシア・メンヒェングラットバッハとバイエルン・ミュンヘンが対戦した。

開幕2連敗のボルシアMGが開幕2連勝のバイエルンを迎えた一戦。ボルシアMGの板倉滉は3試合連続で先発出場を飾り、バイエルンは新加入のハリー・ケインが先発に名を連ねた。

試合は立ち上がりからバイエルンが主導権を握りながらサイドを使って攻撃を展開。ボルシアMGは守備を固めながら、奪ってからのショートカウンターを狙う構図となった。

粘り強い守備を続けてバイエルンの攻撃を跳ね返し続けたボルシアMGは、徐々にセットプレーからチャンスを構築していく。26分には右サイドのFKをマルヴィン・フリードリヒがヘディングシュート。これはバーに阻まれた。

迎えた30分、ついに試合が動く。右サイドのCKを得たボルシアMGは、アラサーヌ・プレアがニアサイドにキック。これをトーマス・クヴァンカラがフリックすると、ファーサイドに流れたボールを板倉が見事なヘディングでゴールに沈め、ボルシアMGが先手を奪った。

後半はビハインドを追うバイエルンが反撃を開始。序盤から厚みのある攻撃を仕掛けていくと、58分にはヨシュア・キミッヒの浮き球のパスに抜け出したリロイ・ザネが巧みな胸トラップから左足のシュートを流し込み、バイエルンが早い時間帯に試合を振り出しに戻した。

追いついたバイエルンは、そこからさらに攻勢を強めていく。70分にはコンラート・ライマーのクロスを途中出場のセルジュ・ニャブリがフリーでヘディングシュート。これはGKに防がれてゴールとはならなかった。

それでも攻め続けたバイエルンは87分、右サイドのCKを途中出場のマティス・テルがヘディングシュート。これがゴール左に決まり、ついに逆転に成功した。このまま試合は終了。バイエルンは開幕3連勝を記録。ボルシアMGは板倉の今季2点目で先制したが、開幕から3試合勝ち星無しとなった。

■試合結果

ボルシア・メンヒェングラットバッハ 1-2 バイエルン・ミュンヘン

■得点者

ボルシア・メンヒェングラットバッハ:板倉滉(30分)
バイエルン・ミュンヘン:リロイ・ザネ(58分)、マティス・テル(87分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/176299ec7fd9cb5e1b033066c96784981355b915
2023/09/12(火) 00:46:28.62ID:IkVlMYeI0
スポニチ
2023年9月4日 19:48
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/04/kiji/20230904s00044000554000c.html

 関東ラグビー協会は4日、今月9日の関東大学対抗戦Aグループ、リーグ戦1部の開幕を前に、東京都内でキックオフ会見を開催。今年度からルーツ校の慶大を率いる06年度主将の青貫浩之監督は「全力でチャレンジして、一戦一戦成長したい」と抱負を述べた。

 昨年度は対抗戦4位で、全国大学選手権では準々決勝で敗れて正月越えならず。今年度も春季大会はBグループで3勝2敗、夏の練習試合でも上位校には苦戦が続いており、「チームとして大事にしているタックルの部分はまだ足りない。もっと磨いて完成度を上げないといけない」と課題を挙げた。

 慶大卒業後に勤めていた味の素を退社し、全てを監督業に捧げる39歳の青年指揮官にとっても、まだまだ試行錯誤の日々。一回り以上も年の離れた選手たちとは「距離の取り方が難しい」と話したが、「ちょっとでも選手が成長する姿を見られるとうれしい」とやりがいを感じているようすだった。

 定期戦として100回目を迎える11月23日の早大戦(早慶戦)は、節目を記念して36年ぶりに東京・国立競技場で開催される。実はこの計画が進められていた今年5月、同会場で行われたリーグワン決勝を全部員を連れて観戦に訪れていたといい、「ここでやるんだぞ、と。今の4年生も国立で試合をした経験がない。いい刺激を受けた」と話した。

 高校野球の夏の甲子園では、慶応高が107年ぶりの全国制覇を果たし、塾全体が「盛り上がっている」と青貫監督。部員の「3分の1以上、2分の1以下」が慶応高からの内部進学者というラグビー部内も、大いに盛り上がっているといい、「応援を含めて凄かった。スポーツは違うが、ああいう試合を演じられたら」と大学ラグビー界にも慶応旋風を巻き起こすことを誓った。

 慶大は9日の初戦で、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で筑波大と対戦する。
2023/09/12(火) 00:46:42.20ID:IkVlMYeI0
8月17日、清和会は総会を開き、当面は会長を置かない方針を決定。下村氏とともに会長代理を務める塩谷立・元文科相を単独で常任幹事会の座長に据えた。

 政治部デスクが指摘する。

「座長とはいえ、あくまでお飾り。実際は萩生田光一政調会長、西村康稔経済産業相、世耕弘成参院幹事長、松野博一官房長官、高木毅国対委員長ら“5人組”による集団指導体制と言えば聞こえは良いですが……」

すでに水面下では火花が。

「安倍の寵愛を最も受けたとされる萩生田と、かねて“総理を目指す”と公言している西村の綱引きが急浮上。党や政府で要職を担う世耕、松野、高木各氏も、巻き返しのタイミングを虎視眈々とうかがっています」

 有力者によるバトルは派閥分裂の呼び水たり得るが、

「とりあえず総会では、派内で最も“嫌われ者”の下村を閥務の中枢から外すことで一致しましたね」

“老害”“偉そうな口出し”と不満の声も
 一方で、当の清和会の中堅幹部は指摘する。

「森さんの暴露には“さすがにやり過ぎ”“下村さんが気の毒”との声があり、森さんに対して“老害”“偉そうな口出しでさらに派内がおかしくなる”“OBが好き放題では他派閥になめられる”との不満も。派内の雰囲気は最悪ですよ」

 清和会の若手も渋い顔だ。

「集団指導体制は、次期内閣改造と党役員人事を視野に、派内のゴタゴタを隠す応急処置。萩生田さんは旧統一教会問題の影響で当分は入閣が難しい。西村さんや世耕さんは人望に欠け、中堅から若手に支持を広げられていない状況で……」

さりとて、福田シンパと見なされてきた“非安倍系”の松野、高木両氏では派内の掌握は難しいという。

「他派閥と渡り合うのは何とも心細い状況。そもそもウチは、人事でのうまみを期待した入会者が多い。秋以降は退会者が相次ぐかも」

「週刊新潮」2023年8月31日号 掲載

デイリー新潮
9/1(金) 5:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/c04231e238a1ee69dbe
2023/09/12(火) 00:46:57.51ID:IkVlMYeI0
天才が多そうな「国立大学」といえばどこですか? All About ニュース編集部は8月7〜21日、全国10〜70代の393人を対象に
「国立大学」に関するアンケート調査を実施しました。本記事ではその集計結果から、
天才が多そうな印象がある「国立大学」ランキングを紹介します。

1位:東京大学
1位に輝いたのは、東京大学。1877年、東京開成学校と東京医学校を統合再編した日本最初の大学として創設。
全国から優秀かつ意欲的で多彩な学生が集まる、日本最難関の大学として知られています。
選んだ人からは「理学部三類は天才しか合格しないと聞いたことがあるから」(20代/兵庫県)、
「飛び抜けて頭の構造が違うように思う」(40代/愛媛県)、 「いろんな意味での天才がいそう。世間知らずで研究一筋の学者とか、
官僚の世界でのしあがっていく人とか」 (50代/新潟県)などの声が集まりました。

2位:京都大学
2位にランクインしたのは、京都大学。歴史的都市として伝統的日本文化が今もなお保存されている京都をメインキャンパスとする
総合大学で、1897年の創立以来の自由の学風が特徴です。
選んだ人からは「本当の天才は東大ではなく京大に行くと思うから」(40代/愛知県)、「ノーベル賞を取っている方が多いからです」(30代/千葉県)、
「京大に進む学生は何となく天才肌のような気がする」(40代/静岡県)といったコメントが集まりました。

10位までの全ランキング結果
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1074/aa_news/article/2023/09/07/64f95f578ce59.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/66118/
2023/09/12(火) 00:47:47.78ID:IkVlMYeI0
 俳優の堺雅人(49)が主演を務める今夏最大の話題作、TBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・30)は、10日に第9話が79分拡大版で放送された。テントのリーダーで乃木憂助(堺)の父親・ノゴーンベキ(役所広司)の凄惨な過去にネットでは涙した。

【写真】「VIVANT」第9話。「テント」という名前に込められた思い、創設した理由が明らかとなった

  <以下ネタバレ有り>

 前回の第8話は表向きは「丸菱商事の社員」という肩書で、その実態は自衛隊の精鋭部隊「別班」の一員・乃木は、幼い頃バルカ共和国で生き別れ、現在はテロ組織「テント」のリーダーとなった実の父「ノゴーン・ベキ」と会うため、テントへの潜入作戦をともにしていた別班の仲間を銃撃し“裏切り”、テントのアジトへ潜入。乃木はこれまで探し続けていた父とようやく対面したが…という展開だった。

 第9話では、ベキの過去が明らかとなった。バルカ共和国に表向きは農業使節団の技術職として訪れ、裏ではスパイとして潜入していた乃木卓(林遣都)。そこでノバク村の荒地を一面畑にしたことにより、「緑の魔術師」という意味を持つ「ノゴーン・ベキ」と感謝された。

 その頃に息子・憂助が生まれたという。だが、3歳になった時、イスラム武装組織が活発化したという情報を入手し、スパイ活動を行った。だが、時すでに遅く、民族間の均衡は崩れており争いはバルカ共和国全土へと広がっていた。さらに、スパイが潜入していることを勘づかれていた。

 武装化した組織が各地の村を支配しており、その手はノバク村にも。襲撃を受けた際に、クローゼットの奥へと隠れて難を逃れた妻・明美(高梨臨)と憂助。卓はすぐに公安の仲間に連絡して3人で逃げた。仲間からは指定の位置にヘリコプターを飛ばすと伝えられた。

 だが、ヘリコプターが迎えに来ると同時に武装組織にも見つかる。卓は大きく手を振って「急げ」とヘリコプターにアピールするも、直前で進路を変えて引き返していった。その当時をベキは「見捨てられたんだ」と悲し気な表情で振り返る。また、仲間は飛行許可証を偽造してまで救出しようとしたものの、指揮官の命令で引き返す指示があったと後で知ったことを明かした。
2023/09/12(火) 00:48:34.54ID:IkVlMYeI0
トラウトと大谷が揃って退団するとなれば、エンゼルスの崩壊は不可避だ。(C)Getty Images

 衝撃的なニュースが舞い込んだ。現地9月10日、米紙『USA Today』のボブ・ナイチンゲール記者によれば、エンゼルスは主砲マイク・トラウトが退団を希望した場合に「トレードに応じる意向」であると報じた。

 2009年ドラフト1巡目(全体25位)でエンゼルスに入団したトラウト。そこから3度のMVP、9度のシルバースラッガー賞を獲得するなど、球界屈指のメガスターへと飛躍を遂げた。

 ここ数年は相次ぐ怪我に悩まされて本領発揮とはいかず。今季も7月に左手有鉤骨を骨折して手術を受けるなど、82試合の出場にとどまり、打率.263、18本塁打と最盛期の輝きを見せつけられずにいた。

 とはいえ、2019年オフに12年総額4億3200万ドル(約634億9000万円)の長期契約を締結。いわゆるフランチャイズプレーヤーとしてキャリアを全うすると思われていたトラウトだけに、ナイチンゲール記者の報道が事実であれば、驚きと言うほかにない。

 同記者は「彼はトレード拒否権を持っているが、球団フロント、オーナーとチームの方向性について話したいと言っていた」と当人のコメントを紹介。そのうえで、エンゼルスがトレードをした場合に得られる見返りが少ないではないかという見解も示した。

「32歳になったトラウトをトレードで放出しても、過去と同じような見返りを得ることは出来ないだろう。16年以降で140試合以上のプレーをしておらず、今シーズンも復帰しないとなれば、直近3年間で249試合の欠場となる。しかも、彼には今後7年間で、まだ2億4815万ドル(約367億円)の支払いが残っている」

 大型契約を締結した影響により、トレードで獲得するチームには相当な負担を受けるのは必至だ。MLB通算で、打率.301、368本塁打を叩き出しているトラウトの実力に疑いの余地はないが、やはり金銭面の問題によって各球団が二の足を踏む可能性は高い。

 無論、トラウト退団の可能性を示唆する一報は現地メディアでも大きな反響を呼んでいる。米スポーツ専門局『CBS Sports』は「オオタニが、このオフシーズンにフリーエージェントでどこか別の場所へ向かうのはほぼ確実だ」と今オフにFAとなる大谷翔平の去就問題に触れつつ、エンゼルスの暗い未来を見通した。
2023/09/12(火) 00:48:53.49ID:TFPV63Cy0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》
2023/09/12(火) 00:49:34.80ID:TFPV63Cy0
MRI活用した乳がん検診、庄内余目病院でも 「痛くない」「恥ずかしさがない」が一番
2023/9/10 10:42 山形新聞

磁気共鳴画像装置(MRI)を活用した乳がん検診(ドゥイブス・サーチ)が、県内で徐々に導入されている。
従来のマンモグラフィー検査に比べて痛みがなく、上半身の裸を見られる恥ずかしさもない。先月からは庄内余目病院(庄内町)で運用を開始し、県内で2カ所目となる。

現在の乳がん検診は、マンモグラフィー(乳房エックス線撮影)と乳房超音波(エコー)検査が主流だ。
国民生活基礎調査によると、本県の40~69歳の乳がん検診受診率は、2022年で61.7%と全国で最も高い。
一方で、マンモグラフィーは乳房を板で挟んで撮影するため、圧迫される痛みや乳房をさらす恥ずかしさで敬遠する人もいる。

ドゥイブス・サーチは、医師の高原太郎東海大工学部教授が考案した手法。各病院の既存のMRIで撮影する。
乳房型にくりぬかれた専用ベッドにうつぶせになるため、圧迫感や痛みはない。加えて、検査着を着たままで受けることが可能だ。
日本人に多いという高濃度乳房(デンスブレスト)にも適しているという。マンモグラフィーでは乳腺もがんも白く映るため判別が難しいが、MRIだとがんは黒く映るため発見が容易だという。

全国では20日現在、58施設が導入した。今年7月に山形徳洲会病院が、8月に庄内余目病院がそれぞれ運用を開始した。
同病院は「乳がん罹患のピークは40~70代だが、30代でなる人もいる。早期発見のために定期的に検診してほしい」とした。

https://www.yamagata-np.jp/news/202309/10/kj_2023091000246.php
2023/09/12(火) 00:49:47.83ID:TFPV63Cy0
□ 北海道での新しい発見
さんま:今回の発見といえば、スープカレー! 北海道旅行は何度も来ているんだけど、いつもはお寿司を食べるんです。だから、スープカレーを北海道で食べるのは今回初めてで、すごく美味しくてびっくりした。これは発見やったな!

大泉:これまでさんまさんは、僕がプロデュースしているレトルトのスープカレーしか食べたことなくて。そのレトルトも美味しいんですよ。だけど、北海道で食べるスープカレーのおいしさを、今回さんまさんに知ってもらえてうれしいですね。

□ 視聴者へメッセージ
大泉:僕がね、これだけヘトヘトになっているほど、全力でさんまさんをおもてなししてますので、これは、ぜひ見てほしいです!

さんま:いろんな展開がありました! 楽しみにしていてください!

■ リクエストラベル 大泉洋が“あなただけの北の旅”ツアコンしちゃいます
NHK総合(北海道ブロック) 2023年9月22日(金)19:30~20:42
放送終了後、NHKプラスで10月6日(金)まで見逃し配信予定。
<出演者>
ホスト:大泉洋
ゲスト:明石家さんま
語り:吉田羊

https://news.yahoo.co.jp/articles/12c815251c2604b9197b276891c393e797066a0d
https://pbs.twimg.com/media/F5fA-TNasAEBETG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F5fA-lMakAAKTz1.jpg
2023/09/12(火) 00:49:55.79ID:TFPV63Cy0
明石家さんまが、9月22日(金)放送の「リクエストラベル 大泉洋が“あなただけの北の旅”ツアコンしちゃいます」(NHK総合 / 北海道ブロック)に出演する。

「もっともっと日本の観光を応援しよう」というコンセプトの新しい旅番組。北海道を舞台に、北海道の“顔”大泉洋がツアーコンダクターとなってゲストのリクエストに応えながら旅をプロデュースする。

ゲストのさんまが北海道でやりたいこととして挙げたのは、「34年前にも訪れた名馬・テンポイントの墓(安平町)に再び行きたい!」「北広島市・ファイターズの新球場で清宮選手を激励したい!」「本当に美味しいスープカレーを食べたい!」「実は同い年!北海道出身の大スター・松山千春さんに会いたい!」の4つ。忙しい2人に与えられた1日をツアコン大泉はどう使うのか。濃厚な弾丸ツアーの様子を見届けよう。

■ 大泉洋&明石家さんま コメント
□ ゲストについて
大泉:(ゲストがさんまと聞いて)いやぁ、がっかりでしたよね……(笑)。疲れるだろうな……と(笑)。今回のロケに全然関係ない、前日、一緒に食べたジンギスカンの話とか、唇にヘルペスできたという話とかもされて……。もう振り回されっぱなしですよ!

さんま:ジンギスカンね、きのう大泉が焼いてくれたのよ。肉よりもネギが食べたかったのに、ネギは焦げて食べられなかったしなぁ。

大泉:こういうところですよね(笑)。

□ 今回の旅の感想
さんま:北海道と聞いて思い入れのある競走馬・テンポイントのお墓参りをしたいとリクエストしたんです。34年前に一度、テンポイントのお墓参りに来たんやけど、また来たいと思って。で、今回行けたんやけど、ある真実が発覚して……。びっくりしたなぁ。ショックやった。でも、お墓参りを今回この旅でできたことはよかった。いやぁでもな……やっぱりショックやぁ。

大泉:テンポイント「に」ショックというか、テンポイント「が」ショックでしょうね!(笑)

さんま:ファンの皆さんは、僕が34年前にテンポイントのお墓参りに行ったエピソードも知ってくれているだろうけど、今回の番組で「衝撃の展開」があるので、楽しみにしてほしいです。
2023/09/12(火) 00:50:03.15ID:TFPV63Cy0
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,321票
調査期間:2023年8月12日~2023年8月26日
https://ranking.goo.ne.jp/column/9064/
2023年09月10日 00:00

1位フラウ・ボゥ  機動戦士ガンダム287票
2位コウサカ・チナ  ガンダムビルドファイターズ230票
3位セイラ・マス  機動戦士ガンダム116票
4位ラクス・クライン  機動戦士ガンダムSEED100票
5位カテジナ・ルース  機動戦士Vガンダム43票
5位ファ・ユイリィ  動戦士Ζガンダム43票
7位エルピー・プル  機動戦士ガンダムZZ34票
8位ティファ・アディール  機動新世紀ガンダムX32票
9位フレイ・アルスター  機動戦士ガンダムSEED28票
10位マリュー・ラミアス  機動戦士ガンダムSEED23票

11位アイナ・サハリン  機動戦士ガンダム第08MS小隊22票
12位ルー・ルカ  機動戦士ガンダムZZ21票
13位スレッタ・マーキュリー  機動戦士ガンダム 水星の魔女20票
14位オードリー・バーン(ミネバ・ラオ・ザビ)  機動戦士ガンダムUC18票
14位ミオリネ・レンブラン  機動戦士ガンダム 水星の魔女18票
14位メイリン・ホーク  機動戦士ガンダムSEED DESTINY18票
17位ルナマリア・ホーク  機動戦士ガンダムSEED DESTINY17票
17位ララァ・スン  機動戦士ガンダム17票
19位フォウ・ムラサメ  機動戦士Ζガンダム15票
20位アレンビー・ビアズリー  機動武闘伝Gガンダム13票
20位ステラ・ルーシェ  機動戦士ガンダムSEED DESTINY13票

※本文及び22位以降はリンク先で
2023/09/12(火) 00:50:16.36ID:TFPV63Cy0
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。

2023年9月10日 19時20分

ラグビーのワールドカップフランス大会に臨む日本代表は、日本時間の今夜8時から1次リーグの初戦でチリと対戦します。前回大会を上回るベスト4以上を目指す日本が1次リーグを突破するために負けられない一戦となります。

試合経過を速報でお伝えします。

NHKは、試合の模様を総合テレビやBS4K、ラジオ第1で中継するほか、NHKプラスでも配信します。

※日本との時差は7時間。原則、日本時間で表記します。

目次
NEW

18:40ごろ 選手やヘッドコーチ 到着後インタビュー

《両チームメンバー》

【ライブ配信】日本×チリ 副音声に岡田准一さん、五郎丸歩さんが登場!
NHKプラスでご覧になれます
日本代表 チリ代表 両チームまとめ
・日本代表は10大会連続出場(世界ランキング14位)
 日本が勝てば3大会連続の初戦勝利
キャプテンの姫野は欠場、流がゲームキャプテン
・チリ代表は大会初出場。(世界ランキング22位)
・両チームはテストマッチを含め、過去の対戦はなし。
※2017年に20歳以下のチーム同士が対戦し28対22で日本が勝利。
会場はスタジアム・ド・トゥールーズ(収容人数3万3103人)
気象当局によると現地の予想最高気温は34度 降水確率は0%。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230910/k10014191041000.html
560ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 00:55:23.99ID:kVTGYfQN0
はなし逸らすように長文 
次は永瀬か
2023/09/12(火) 01:01:01.55ID:IPXFY/aR0
乗り込み荒らし永瀬ヲタ毎日無駄な労力使って哀れだね
スレ番号どんどん伸びるなw
562ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:01:29.20ID:IG0XCXq30
9/9(土) 17:03配信

THE ANSWER
オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ
ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級で6位入賞した道端カレン【写真:中戸川知世】

 日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催のコンテスト「オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ」が9日、栃木県総合文化センターで開催され、ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級に競技歴3年のモデル・道端カレンが出場した。決勝に残り、堂々の6位で全国大会2年連続の入賞を果たした。

【画像】赤いビキニで決めた抜群プロポーション! 173cm長身が際立つ道端カレンの全身写真&別アングルショット

 予選では10選手のうち最後に登場。笑顔を絶やさず存在感を放ち、決勝進出の6人に残った。ビキニもネイルも鮮やかな赤で統一。決勝ではソロでのポージングを堂々を披露し、2年連続の全国の舞台を噛みしめた。

 表彰式では6位で名前を呼ばれ、惜しくも昨年を上回ることは出来ず。それでも賞状を受け取り、フォトセッションでは嬉しそうにスマイル。一礼し、拍手を受けながら退場していった。

 決勝後の取材には「周りの方がすっごいレベルが高い中で賞状がいただけて本当にうれしいです」と喜びを語っていた。

 モデル業や育児の傍ら、ビキニフィットネスに挑戦している道端は、昨年もオールジャパン・マスターズに出場し、決勝進出。見事に4位入賞を果たしていた。今年もさらに磨きをかけたボディで全国のステージに。部門10人で最長身173センチのプロポーションを生かし、会場を沸かせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d59fa98906bb94abffd1dbcf8c0fa5a9e58c1b1
https://i.imgur.com/PzJ1vgj.jpg
563ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:01:36.01ID:IG0XCXq30
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 
564ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:01:42.89ID:IG0XCXq30
「自分たちのプラン通りに進められれば良い」

コンディションは「僕史上過去最高じゃないですかね」。

 森保ジャパンの久保建英は、理想的な状態で敵地でのドイツ戦を迎えられそうだ。
 今季のラ・リーガでは開幕から絶好調。4試合で3ゴール・1アシストを記録。すべての試合でMOMに選ばれている。

「最初の4試合で勝点6しか取れなかったのは、個人のところも含めて反省材料ではありますけど、それ以外は本当に文句ない」

 揺るぎない自信がある。ドイツ戦を「めちゃくちゃ楽しみ」と心待ちにする。
「本当に過去最高って言っても過言ではないコンディションの自分が、どこまでやれるかとか。というよりも、やれると思っているんで。向こうからも意識されるくらいの選手になっているかなと思う。あとは、試合でそれをどう出せるかなってところ」

 昨冬のカタール・ワールドカップで、日本はグループステージ初戦でドイツと対戦。先制を許したが、堂安律と浅野拓磨のゴールで2-1の劇的な逆転勝ちを収めた。

もっとも、試合内容では劣勢を強いられる時間帯は少なくなかった。今回の対戦では、チームとしてまた違った姿を見せられるか。

「次から迎えるアジアカップだったり、いろんなものを見据えたうえでも、前回のやり方ではダメだなと思う。結果的にどうなるか分からないですけど、ビビって引いちゃうとか、そういうことは避けて、どんどん自分たちのプラン通りに進められれば良い」
久保自身は、前回対戦時は前半のみのプレー。守備によく走ったが、その分、攻撃のクオリティは湿り気味だった。本人も「あんまり良くない思いをした相手」と振り返る。
 だからこそ「それを払拭するって意味では、重要というか、良いイメージに持っていきたい相手ではありますね」と気合を入れる。
 求められるのは、得点に絡むような決定的な仕事。「今のコンディションは自分が一番だと思っています」と言葉に力をこめる22歳レフティの活躍に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=138826?mobileapp=1
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1694223463/files/topics/138826_ext_04_0.jpg
565ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:02:08.54ID:V2sk//aC0
『VS魂』料理企画でフードロス? キンプリ岸の行動に「食べ物で遊んでる」

『King & Prince』の岸優太が11月4日放送の『VS魂』(フジテレビ系)に出演。この日も調理姿を披露したが、食べられる食材を捨ててしまい、ファンから「もったいない」「フードロス」などとため息が漏れた。

料理企画で、料理が上手な東京五輪・柔道金メダリストのウルフ・アロン選手と、『ジャニーズWEST』藤井流星、岸のコンビが対決。『3時のヒロイン』かなでの冷蔵庫をスタジオで再現し、カマンベールチーズ、キムチ、唐揚げなど、かなでが好きという食材を用いて調理した。

冷凍うどんをゆでた岸は、ウインナーに切り込みを入れてタコの形に。ゆで上がったうどんをザルにあけようとしたが、誤って一部のうどんをシンクに落としてしまった。

直後、「いいこと考えた! きた!」と叫んだ岸はシンクの上に向かう。割った卵から黄身だけを取り出し、「まろやかさのために入れます」と黄身をつゆの中に入れ、うどんの中に投入した。だが黄身と分かれた白身はシンクに落ち、その後、使われることはなかった。

岸が作り上げたのは、唐揚げやカマンベールチーズが入ったうどん。かなでは「おいしい!」と叫んだ。藤井もアジと卵のみそ汁、キムチと緑野菜の納豆あえを作ったが、「3時のヒロイン」の3人はいずれもウルフ選手の勝ちと判定。岸・藤井コンビは4連敗を喫してしまった。

視聴者は卵の白身を捨てた岸を見て、やや引いた様子。作った料理を目にして、食べ物で遊んでいると受け取ってしまったようだ。

《VS魂、食べ物で遊んでるように見えるし、フードロスの場面が見受けられるのが残念でならない》
《食材を捨てる奴はいただけないな》
《岸くん卵の白身は捨てちゃダメだよ。他の料理に使えるし、野菜も粗末にしないで。食べ物は大事に料理して》
《調理風景もキッチンも出来上がった料理も汚いし食材無駄にしててマジで不快》
《まーじでVS魂つまらない。食材を無駄にするなや》
566ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:02:30.60ID:V2sk//aC0
cocoKARA 9/11(月) 11:13

トラウトと大谷が揃って退団するとなれば、エンゼルスの崩壊は不可避だ。(C)Getty Images

 衝撃的なニュースが舞い込んだ。現地9月10日、米紙『USA Today』のボブ・ナイチンゲール記者によれば、エンゼルスは主砲マイク・トラウトが退団を希望した場合に「トレードに応じる意向」であると報じた。

 2009年ドラフト1巡目(全体25位)でエンゼルスに入団したトラウト。そこから3度のMVP、9度のシルバースラッガー賞を獲得するなど、球界屈指のメガスターへと飛躍を遂げた。

 ここ数年は相次ぐ怪我に悩まされて本領発揮とはいかず。今季も7月に左手有鉤骨を骨折して手術を受けるなど、82試合の出場にとどまり、打率.263、18本塁打と最盛期の輝きを見せつけられずにいた。

 とはいえ、2019年オフに12年総額4億3200万ドル(約634億9000万円)の長期契約を締結。いわゆるフランチャイズプレーヤーとしてキャリアを全うすると思われていたトラウトだけに、ナイチンゲール記者の報道が事実であれば、驚きと言うほかにない。

 同記者は「彼はトレード拒否権を持っているが、球団フロント、オーナーとチームの方向性について話したいと言っていた」と当人のコメントを紹介。そのうえで、エンゼルスがトレードをした場合に得られる見返りが少ないではないかという見解も示した。

「32歳になったトラウトをトレードで放出しても、過去と同じような見返りを得ることは出来ないだろう。16年以降で140試合以上のプレーをしておらず、今シーズンも復帰しないとなれば、直近3年間で249試合の欠場となる。しかも、彼には今後7年間で、まだ2億4815万ドル(約367億円)の支払いが残っている」

 大型契約を締結した影響により、トレードで獲得するチームには相当な負担を受けるのは必至だ。MLB通算で、打率.301、368本塁打を叩き出しているトラウトの実力に疑いの余地はないが、やはり金銭面の問題によって各球団が二の足を踏む可能性は高い。

 無論、トラウト退団の可能性を示唆する一報は現地メディアでも大きな反響を呼んでいる。米スポーツ専門局『CBS Sports』は「オオタニが、このオフシーズンにフリーエージェントでどこか別の場所へ向かうのはほぼ確実だ」と今オフにFAとなる大谷翔平の去就問題に触れつつ、エンゼルスの暗い未来を見通した。
567ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:02:38.48ID:V2sk//aC0
 現在は削除されているが、この投稿で触れられているのは中日に在籍する福田永将(のぶまさ・35)のことだと思われる。

「福田は横浜高校からドラフト入団し、長年、中日の右の長距離砲として活躍した選手です。2017年と2019年には18本塁打を記録するなど、主力として活躍。長打不足が叫ばれる中日では貴重な存在でした」(前出・プロ野球担当記者)

 昨季も今季も怪我で出遅れていたが、今季は一軍昇格後の7月9日に代打本塁打を放ち、その後もコンスタントに四球での出塁を重ねていた。しかし、7月16日に二軍降格になっている。

「引退してもおかしくない年齢と成績ですし、シーズンも終盤に入っています。球団の退団を通告する判断には、不思議な点はありません。

 ただ、『令和の米騒動』など、情報流出が続いている状況を考えると、退団通告する選手ともしっかりと、発表の段取りを擦り合わせていくべきだと思いますが……。

 それに、成績不振の立浪監督の去就については、いっさい情報が出てこないのに、選手の“クビ切り”は淡々と進めていくんだ、とファンには思われてしまうはずです。

 それすら想定できないほどに、中日の球団内は混乱しているのでしょう」(同前)

 就任時の立浪監督は「とにかく球場へ行きたい、ドラゴンズは変わったなと言われるようなチーム作りを必ずします」と宣言していた。

 2年たとうとするいま、いい変化はあったのだろうか――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4776c1df6afc007116cc4286f42af733c6ab0888

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694334505/
568ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:02:45.84ID:V2sk//aC0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》
569ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:03:22.61ID:V2sk//aC0
<決勝大会見届け人 コメント>
■茅島みずき
この大会に懸ける思いがすごいひしひしと感じられましたし、あと皆さんのチームワークだったり、いろんな人の思いを背負ってこの場に立っているのを見ていてすごく感動しました。私が印象に残っているのは、分からない問題が出てきてもそこからまたいろんな知識を振り絞ってきて、結果正解できるっていうのがやっぱり皆さん考えてるレベルが私とは全然比べものにならないぐらい記憶力や想像力があるので、それを間近で見ていて本当にすごいなと思いました。

■本田仁美
緊張感が張り詰めたオープニングから始まり、最終の決勝まで見させていただきましたが、私たちと目指してる夢や目標は違えど、同世代の方々が夢の頂点をつかもうと、一問一問を真剣に解答していく姿を間近で見て、この大会に青春の全てを捧げて、計り知れないほどの努力をされていたことを思うと、終始感動で鳥肌が止まりませんでした。難しい問題でも諦めず、むしろ「わからない」を楽しみながら、仲間と協力し合い、知識を捻り出して正解を導き出していく。何事も最後まで諦めなければ道が開けるということを皆さんが目の前で証明してくださったような気がして、勇気づけられました。

(※中略)

<『高校生クイズ2023』全国大会出場校16チーム>

埼玉 開智高等学校
埼玉 埼玉県立浦和高等学校
埼玉 栄東高等学校
千葉 渋谷教育学園幕張高等学校
千葉 昭和学院秀英高等学校
東京 渋谷教育学園渋谷高等学校
東京 東京都立小石川中等教育学校
東京 早稲田高等学校
神奈川 栄光学園高等学校
神奈川 聖光学院高等学校
京都 洛南高等学校
奈良 東大寺学園高等学校
兵庫 神戸大学附属中等教育学校
兵庫 灘高等学校
兵庫 兵庫県立長田高等学校
福岡 福岡県立修猷館高等学校

●決勝大会出場16校の登場シーン
https://www.youtube.com/watch?v=25BzHm5ENFU
570ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 01:03:45.38ID:jDxYD9nV0
『高校生クイズ2023』茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカら決勝大会見届け人からコメント到着
9/7(木) 18:00 TV LIFE web
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c742a856e21793525713014889c73d457ce00e?page=2


『高校生クイズ2023』(日本テレビ系 午後9時〜)が9月8日(金)放送。決勝大会見届け人の茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカからコメントが到着した。

「全国高等学校クイズ選手権」は、1983年から始まった、40年以上の歴史を持つクイズ大会。日本一をかけて、高校生たちが熱き戦いを繰り広げる。

今年のテーマは「日本の未来を変える最強頭脳!」。クイズを愛する高校生がアツくなれるクイズの甲子園として、これまでクイズにかけた時間、これからも増やしていく知識、積み上げた思考力を発揮できる大会となっている。

今年も都道府県代表で競う決勝大会ではなく、全国予選の成績上位の高校で決勝大会を開催。なお、今年は3人1組から2人1組のペア出場へルール変更。さらに、個人出場も可能となった。

本大会のメインパーソナリティーは、マルチな活躍で注目を集める大人気声優・木村昴。応援パーソナリティーは、クイズ王・伊沢拓司率いる東大発の知識集団、QuizKnock。決勝大会見届け人として、茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカが出演する。

決勝大会では、普段は簡単には見ることができない“国宝”に関するスペシャルクイズを出題。古くより伝承されてきた伝統的な模写の技術と、現代のデジタル撮影技術や2D-3Dデジタル技術を融合させ、世界中の文化財を復元することができる、これまでにない高精細な複製のことを「クローン文化財」という。

オリジナルを保存して劣化を防ぎ「クローン文化財」にすることで、次の世代へ伝統の継承をしていくことができる。その「クローン文化財」の一つが、奈良の法隆寺金堂に鎮座する国宝・釈迦三尊像。今回は、光背裏面に刻された銘文から出題される。決勝大会に勝ち進んだ高校生たちには、普段では鑑賞できない・触れることができない「釈迦三尊像」を間近で見ながら回答していく。

さらに、先日ワールドカップで活躍し感動を呼んだバスケ日本代表キャプテン富樫勇樹選手から、高校生たちへダンクシュートにちなんだ規格外の問題も出題される。

(※中略)
2023/09/12(火) 01:05:01.81ID:kJLRbn9L0
ラウンジに行きますかね
2023/09/12(火) 01:06:57.74ID:XqP6bhVO0
鬼束ちひろ、「インソムニア」など初期3作品が12月にアナログレコードでリリース
2023年9月8日 0時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230907-OHT1T51200.html?page=1
鬼束ちひろ
https://hochi.news/images/2023/09/07/20230907-OHT1I51344-L.jpg


 歌手の鬼束ちひろが、12月6日に初期のオリジナルアルバム3作品「インソムニア」(01年)、「This Armor」(02年)、「Sugar High」(02年)を、アナログレコードとして発売することを8日、発表した。

 東芝EMI在籍時のオリジナルアルバム3タイトル。当初は11月3日の国内最大級のアナログレコードのイベント「レコードの日」に合わせ、「インソムニア」のみを発売予定だったが、鬼束の魅力が凝縮された3枚を一斉リリースした方が効果的という判断から、予定を変更した。

 当時のプロデューサー・土屋望氏が総合監修を務め、山崎翼氏がリマスタリング、武沢茂氏がカッティング・エンジニアを担当。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/INSOMNIA_UPJY9365.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/ThisArmor_UPJY-9367.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/SugarHigh_UPJY-9368.jpg
2023/09/12(火) 01:07:23.71ID:XqP6bhVO0
インドの首都ニューデリーで9~10日に開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議の夕食会招待状で、同国のムルムー大統領の肩書が「バーラト大統領」と英文表記され、波紋を呼んでいる。「バーラト(Bharat)」は現地語でインドを意味し、憲法にも併記されているが、これまで英文では「インド(India)」の表記が用いられてきた。「インド」は英植民地時代の名残とみて表記変更を歓迎する声もあり、国内で論争が起きている。

 バーラトは、古代インドの大叙事詩「マハーバーラタ」にも登場するバラタ族に由来する。地元メディアによると、与党インド人民党(BJP)関係者からは、バーラトの使用を歓迎する声が上がった。プラダン教育相兼技能開発・起業促進相は5日、表記変更について「植民地時代の思考からの脱却」と評価した。

 BJPはヒンズー至上主義団体を支持母体とし、植民地時代に英国人が設計した首都官庁街の再開発を進めるなど、民族主義的な傾向が指摘される。7月に完成したG20首脳会議用の会場施設も「バーラト・マンダパム」(「マンダパム」は人々が集う場所を意味)と名付けられている。

 さらに、BJPの報道担当者は5日、モディ首相の6日からのインドネシア訪問について、英語で「バーラト首相」と書かれた文書の画像をネット交流サービス(SNS)に投稿。政府関係者は地元紙ヒンズーに対し「今後、バーラトはより多くの公文書で用いられるだろう」と語った。

 一方、最大野党・国民会議派のシャシ・タルール議員は5日、SNSに「計り知れないブランド価値がある『インド』を、政府が完全になくすようなバカなことはしないと願う」と投稿した。野党連合は7月、連合の名称を「インド全国開発包括連合(略称・INDIA)」と改めると発表しており、バーラトの使用は野党への当てつけだとする見方もある。【ニューデリー川上珠実】
2023/09/12(火) 01:07:30.79ID:XqP6bhVO0
東スポ2023年9月7日 18:06
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275514

 米WWEはイラク出身の名レスラー、アドナン・アル・ケイシーさんが6日に死去したと発表した。84歳だった。

 WWEは「ビリー・ホワイト・ウルフ、シーク・アドナン・アル・ケイシー、アドナン将軍の名でスポーツエンターテインメントのファンに知られるアドナン・アル・ケイシーが9月6日、84歳で亡くなったことを悲しんでいる」と追悼の意を表した。

 イラク・バクダッド出身で米国に移住し、オクラホマ州立大学でレスリングのキャリアを積んだ。1959年にプロレスデビュー。複数のリングネームを使い、多くの団体に参戦して活躍したことで知られている。

 アラブ系でありながら、ネーティブ・アメリカンの「ビリー・ホワイト・ウルフ」のリングネームで、64年には日本プロレスに初来日。ジャイアント馬場とも対戦した。国際プロレスを経て、74年には新日本プロレスに参戦。本来のアラブ系レスラーとして「シーク・オブ・シークス・オブ・バクダッド」の名で、アントニオ猪木&坂口征二とのタイトル戦に出場した。

「ビリー・ホワイト・ウルフ」に戻ってWWE(当時はWWWF)に参戦すると、76年にはチーフ・ジェイ・ストロンボーとのコンビで、WWE世界タッグ王者になった。80年代にはAWAに戦場を移し、「シーク・アドナン・アル・ケイシー」のリングネームで活躍。このころからマネジャーも兼ねるようになった。90年代前半のWWEマットでは「アドナン将軍」として、ムスタファ大佐(アイアン・シーク)、親イラクのサージェント・スローターとともに〝アラブ軍〟で暴れまわり、ハルク・ホーガン、アルティメット・ウォリアーら〝米国軍〟と抗争した。

 米プロレスメディアによると、アル・ケイシーさんはイラクの故サダム・フセイン大統領と親交があり、70年代にはイラクのプロレス普及に尽力したという。

 盟友のサージェント・スローターは、X(旧ツイッター)で「訃報を聞いて残念だ。アドナンはバクダッド生まれで、サダム・フセインの高校時代の友人で、私の将軍だった。私たちはレスリング史上最も邪悪な勢力だった。友よ、安らかに眠れ」と哀悼の意をささげた。
2023/09/12(火) 01:07:38.56ID:XqP6bhVO0
“音楽の聖地”東京・日比谷野音、来年10月から使用休止 老朽化により建て替えへ
2023年9月6日 17:53 7399 457 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/539919
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0422/yaon_3daime.jpg
初代日比谷公園大音楽堂
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0422/yaon_2daime.jpg
2代目日比谷公園大音楽堂
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0422/yaon_2daime.jpg


東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)の使用が、2024年10月1日より休止されることが明らかになった。

日比谷野音は1923年7月に開設され、今年で100周年を迎えた。過去にも改修が行われたが、最後の改築から約40年が経過し、老朽化が進んだため、建て替えが決定した。来年9月30日まで現在の建物で運用され、再整備後の施設利用については詳細が決まり次第、アナウンスされる。また新たな施設について、東京都建設局では「都立日比谷公園大音楽堂の再整備に関する基本方針」を策定。基本方針では野音ならではの開放感を維持することを前提に、ステージ上および観客席前方に屋根を設置すること、施設の利便性を高めるために控室やバックヤードなどの機能拡充を図ることなどが挙げられている。

日比谷野音の歴史は長く、開設からわずか2カ月後の1923年9月1日に関東大震災が発生。会場は娯楽施設の壊滅した都内における当時の市民生活に健全な娯楽を与える場所として、音楽会や舞踏会、野外劇などに利用された。太平洋戦争の影響により一時休館したものの、戦後はロック、フォークの音楽会場として盛んに利用され、現在に至っている。日比谷野音は、これまでにキャロルの解散コンサート、キャンディーズの解散宣言、尾崎豊のステージ飛び降り事件など数々の伝説とも言えるライブが行われただけでなく、日本のロック発展を目指して生まれた「10円コンサート」や、女性ミュージシャンのみによるロックフェス「NAONのYAON」が開催されるなど、日本の音楽発展に欠かせない“音楽の聖地”として会場として多くの音楽ファンに認知されている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/12(火) 01:07:51.72ID:XqP6bhVO0
芳根京子、初主演ドラマ「表参道高校合唱部!」は青春だった デビュー10周年を回顧<京> - モデルプレス
https://mdpr.jp/news/detail/3942293

2023.09.09 16:26

 女優の芳根京子が9日、都内で開催された芳根京子 写真集 『京』 購入者限定イベントに出席。デビュー10周年を振り返った。

芳根京子、初主演ドラマの思い出語る

 芳根のデビュー10周年を記念して発売された写真集 『京』は、20代女性としての素顔、女優としての表情、そして喜怒哀楽などを収めた1冊になっている。芳根は抽選で選ばれた約300人のファンが集った会場を笑顔で見渡した。ファンイベントは初めてなのか聞かれると「舞台挨拶とかではもちろんあるんですけど、私個人っていうの初めてになります」と喜びのコメント。キャリアを振り返るコーナーで、これまでで特に印象に残っている作品を聞かれると「以前、写真集のお話し会をさせてもらったときに、ダントツで多かったのが『表参道高校合唱部!から応援してます』っていう声をいただくことが本当に多くて。
もう8年くらい経つんですけれども、今でもなお応援してくださっているっていうのが、本当にうれしくて。私ももちろん初めての主演で連ドラをやらせてもらったので思い出深い作品ではあるんですけど、この10周年でより一層大切な作品だなと感じました」と語った。

同作で初主演が決まった際の心境を改めて問われると「まず、本当にびっくりしましたね。オーディションで金曜10時っていう枠の主役をやらせてもらえることあるんだってまず思いましたし」と回想。「歌の練習が多かったんですよ。撮休の日は全部歌練習で、あの人たちみんなで(笑)。合唱部のみんなとTBSで歌の練習をするっていうのが毎回休みにあったんですけど、私たちはその時ってみんな電車で赤坂に行ってTBSに入るんですけど、入館証をもらわなくちゃいけなくて。作品名と名前を言うんですよ。だから『表参道高校合唱部の芳根京子です!』っていう(笑)。部活の練習で来たみたいな、あれも青春だったなっていう風に思いますね」と懐かしんだ。
2023/09/12(火) 02:57:45.67ID:/yqjnMVR0
多投は焼かれるんだよな?自分は焼かれたのにどういうこと?w
板違いではないのに埋める意味が分からないし
マジきめえな永瀬担
578ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 06:11:50.88ID:Z3Oelde10
>>571
いってるよ
2023/09/12(火) 06:37:14.60ID:cPYeUELU0
小さな頃から弟2人の面倒をみるなど「真面目で優しい性格だった」(精神鑑定した医師の証言)。中央大学理工学部に進学し、この頃から気分の浮き沈みが激しくなった。サークルの合宿で、全裸で川に飛び込むなどして、友人から薬物を摂取しているのではないかと疑われたこともあった。

被告:研究室に行かなくなったのが人生のターニングポイントでした。


「研究に行き詰まり、ほっぽった」。2009年に大学を中退後、倉庫やコンビニなどのアルバイトを転々とした。「物のように扱われている」と感じることもあった。事件があった2021年2月、パン工場で「蒸しパンの下のシートをひたすらセッティングする」夜勤バイトをしていたが「心がすり切れた、限界だ」と退職。同年3月から月10万5000円の生活保護費を受給し、生活していた。
2023/09/12(火) 06:38:12.50ID:cPYeUELU0
被告:あらゆる人が幸せそうに見えた。僕だけが薄皮一枚隔てている感じ、世の中が灰色に見えた。

弁護側は「(そう状態とうつ状態を繰り返す)双極性障害が犯行に影響を与えた」と主張。一方、精神鑑定を行った医師は「双極性障害と犯行との因果関係は認められない。未熟なパーソナリティーによって感情が爆発し、自暴自棄になった可能性がある」と証言した。

ゆがんだ嫉妬「若い女性は価値が高い」

「女性から軽くあしらわれ、“勝ち組”の女性を殺したいと考えた」。動機について、検察側はこう指摘した。女性を憎むようになったきっかけとして、対馬被告は「デートの途中で帰られたことや、自分との時間を他のスケジュールの繋ぎにされた」経験をあげた。

検察官:なぜ若い女性を狙った?
被告:おじさんを刺して捕まっても、つまらないなぁと。「つまらぬものを斬ってしまった」というセリフをみなさんご存じだと思うんですが、そういうニュアンスです。
検察官:若い女性は印象が違う?
被告:やはり若い女性のほうが価値が高いと思った。
2023/09/12(火) 06:38:41.70ID:84dx3G4N0
デートでは男性が女性におごるべき。クラブに行くと女性のほうが値段が安い。マッチングアプリで女性は無料。こうした経験を積み重ね「若い女性は優遇されている」との思いが強まった。

被告:町を歩くとコンプレックスが刺激されて怒りに変わり、怒りのやり場がなくて女性たちに矛先が向いた。
検察官:どんなコンプレックス?
被告:無価値な人間だなと。お金もなく、みっともない。
検察官:刺激された、とは?
被告:正直そういう女性と付き合いたかったが、僕は不可能で相手にされない。恨むことで苦しみを解消しようとした。
2023/09/12(火) 06:39:17.74ID:PmelEcCk0
4被告のうち小島被告を除く3被告は、狛江事件翌日に足立区で起きた強盗予備事件を指示したとして今年8月、詐欺電話役の山田李沙被告(27)=窃盗罪で起訴=と共に逮捕されていた。  

山田被告は狛江事件発生時、4被告らと一緒にフィリピンの収容所におり、警視庁に「幹部がスマホで狛江事件のニュースを見て、『おばあさんが死ぬとは思わなかった』と話していた」と供述したという。
 今村被告は京都市で昨年5月に起きた強盗事件と、千葉県で1月に起きた強盗致傷事件を指示したとして起訴された。
両事件の指示役が使った携帯電話番号は、狛江事件でレンタカー手配を指示した人物も使っていた。
こうした状況から警視庁は、狛江事件を4被告が指示したと判断した。
2023/09/12(火) 06:40:12.94ID:cZt9+VLK0
最初に刺された女性・Aさん(当時20)のことだ。音楽が好きな大学生。左腕に後遺症が残る。趣味のベースを弾くと違和感があり「やるせない気持ちになる」という。

Aさんの供述調書:私は家族や友人に恵まれて幸せです。 私は選んで幸せになったわけではなく、 犯人も選んで不幸になったわけではないと思う。恨むべきは犯人本人というより、 そうさせた社会構造にあるのかもしれません。 しかし犯人のしたことは絶対に許されることではありません。

背後から切りつけられた女性・Bさん(当時52)は、電車に乗ること、見ることにも恐怖を感じ、バスでの移動を余儀なくされている。
2023/09/12(火) 06:41:36.06ID:NsolO6cf0
所属事務所によると、八代は8月下旬に体調不良を訴え、複数の病院を受診。詳細な検査を行ったところ、膠原病との診断を受けた。すでに入院しており、治療に専念するためしばらくの間、病院で療養する。病気の細かな症状などは公表しない方針。

これに伴い、レギュラーを務めるBS11の音楽番組「八代亜紀いい歌いい話」(木曜・後8時)、ジャズイベント「NAKASU JAZZ 2023」(16日、福岡・福岡市)など、年内の仕事は全てキャンセルする。

事務所関係者は「来年の活動再開時期のメドが立ったら、改めてお伝えさせていただきます」とした。  
八代は9日に埼玉・熊谷市内で行われたコンサート「日野皓正クインテット」にゲスト出演。入院前の最後のステージだったが、普段と変わらない様子で「舟唄」「雨の慕情」などをジャズアレンジで歌い上げた。
2023/09/12(火) 06:46:42.24ID:NsolO6cf0
病床からスポーツ報知にコメントを寄せ、「応援してくださっているファンの皆さま、関係者の皆さま、この度はご心配、ご迷惑をおかけして本当にごめんなさい。膠原病の治療に専念するため、2023年いっぱいはお仕事をお休みさせていただきます」と報告。

「少しの間、大好きな歌と絵から離れなきゃいけないのは寂しいけれど、必ず元気になって戻ってきますので待っていてね。また、皆さまとお会いできる日を楽しみに頑張ります!」と約束した。病気からの一日も早い回復が待たれる。  

◆膠原病 皮膚や骨、血管、内臓などを形成するタンパク質の一種・コラーゲンに、慢性的な炎症が生じて発症する病気の総称。病原体から身を守る免疫システムが異常をきたし、自らの身体組織を攻撃してしまうため、「自己免疫疾患」とも呼ばれる。30以上の病気が膠原病に含まれる。代表的なものは関節リウマチ。
他にSLE(全身性エリテマトーデス)、筋炎、血管炎、シェーグレン症候群などがある。皮膚や筋肉、臓器に特徴的な症状が出るだけでなく、痛みや発熱、けん怠感などの全身症状が表れる。
2023/09/12(火) 10:27:00.20ID:voiOPKoH0
膝のゴリ押し期間いつまでなんだろう
ゴリ押ししてもらってる間にいい加減結果出さないとね
2023/09/12(火) 10:37:45.98ID:cZt9+VLK0
AFP通信によると、これまでに2862人が死亡、2500人以上が負傷した。ただ、一部の山間部には救助隊が入れておらず、住民からは当局への不満も噴出している。  
「できる限りのことはしている」。甚大な被害を受けた中部ハウズ県の集落タラ・ニアクーブで救助隊の現場指揮を執るコロネル・アディルさん(50)はこう強調。

モロッコ全土から隊員を集め、がれきの下に取り残された人々を捜索していると説明した。  同集落には重機が入り、捜索活動が本格化していた。1人が倒壊した建物の下敷きになっているといい、住民らがその様子を見守っていた。 
2023/09/12(火) 10:38:30.30ID:A+ZGonKx0
北アフリカのリビアからの報道によると、東部デルナ周辺で10日から11日にかけ、暴風と大雨による大規模な洪水が起き、多数の死者が出ている。東西に分裂している二つの政府のうち、東部が拠点のハマド首相は11日夜、地元テレビに「死者は2千人を超えた」と語った。

ロイター通信によると、現地の赤新月社の担当者は、少なくとも150人が死亡したとしていた。一方、ハマド氏は「複数の住宅地が海に押し流された」と指摘。
東部勢力の軍事部門の報道官も、2千人以上が死亡し、5千から6千人が行方不明になっていると述べた。同通信は、いずれの数字についても、独自に確認することができないとしている。
2023/09/12(火) 10:39:21.88ID:m3w6rwlH0
出川は「報道番組をやっていたら、普通は『こんな番組恥ずかしいから止めろよ』『降りてもらえますか』とか言いそうじゃないですか。でも逆に、見てくれて応援してくれる。

『Nスタ』さん、ありがとう」と感謝。ホランも「廊下でこそっと『あれ面白かったです』と言われたんです」とうれしそうに報告する。長嶋は「『Nスタ』の宣伝もしてもらおう(笑)」と記者たちにお願いしていた。 『出川一茂ホラン☆フシギの会』は9月12日からゴールデンタイムで放送。初回は2時間スペシャルとなる。毎週火曜日の午後7時から。
2023/09/12(火) 10:39:45.82ID:m3w6rwlH0
吉本興業の公式インスタグラムが14日に更新され、お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」のよしこの9年前の「美人チーママ時代」ショットを公開し、大きな反響を呼んでいる。

「【初心忘れるべからず ~NSC履歴書編~】」シリーズで、「スナックの美人チーママ時代 大阪NSC35期生 ガンバレルーヤよしこさん!」と紹介。1枚目では現在のよしこが登場する中、スワイプすると別人のような姿が目に飛び込む。

「#9年前のガンバレルーヤよしこ」と説明。かつてスナックでアルバイトしていた経験もあるよしこの1枚とともに、「#2枚目誰禁止です笑」と冗談交じりに添えている。
2023/09/12(火) 10:45:11.83ID:hdwlg5Jm0
えまって誰?
Xで調べたら出てくる?w
2023/09/12(火) 10:57:50.10ID:6l3p/fhX0
平成ギャル姿に「この時代のギャルに憧れて今の私があります」
 モデルでタレントのゆきぽよこと木村有希が“平成ギャル”を完全復刻し、注目を集めている。

 ゆきぽよは10日、自身のXで「明日、告知あります この時代のギャルに憧れて今の私があります。平成最高絶対忘れない」と投稿。東京・渋谷のスクランブル交差点前で撮影した制服ショットだ。完全に“平成ギャル”を再現している。

 ミニスカート、ルーズソックスを着用。ベージュのカーディガンを腰に巻き、手にはガラケーを持っている。小麦色の肌に白のアイライン、金のメッシュが入った茶髪だ。

 完全な“平成ギャル”姿に「めちゃくちゃ可愛い」「なんだか泣けてくる」「懐かしい。良き時代」「そのメイク最高です」「平成ギャルはやはり最高」などと称賛の声が上がっている。

https://encount.press/archives/511691/

https://pbs.twimg.com/media/F5lLLeWagAAiGUl?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F5lLLeaaAAAwMwy?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F5lLLeRa0AAgtqf?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F5lLLeSb0AAL2rA?format=jpg&name=large
2023/09/12(火) 10:58:29.88ID:xvOnw9BB0
「日経エンタテインメント!」恒例の「タレントパワーランキング2023」。その中から「女優編」を公開する。1位は3年連続となる綾瀬はるかだったが、ずっと続いていた綾瀬はるか・新垣結衣世代の30代女優による上位独占の牙城が崩れて、U-25の橋本環奈と芦田愛菜が初となるトップ3入りを果たした。
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00846/00006/01.png
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00846/00006/
2023年09月12日
 
1位は3年連続9回目の首位となる綾瀬はるか。2022年4月クールのドラマ『元彼の遺言状』で主演したほか、6月に主演映画『はい、泳げません』が公開、23年1月には木村拓哉主演映画『レジェンド&バタフライ』でヒロインを演じるなど、活発な女優活動を展開。ユニクロなどの新CMにも出演して、年間を通じて話題を提供したことが1位維持の要因になったと言える。

ここ数年は連ドラや映画の主演級で20代以下の若い世代の女優が躍進してきているが、タレントパワーにおいては30代のベテラン勢が強く、綾瀬はるかと新垣結衣のいずれかが1位という2強時代が約10年間続いていた。22年のランキングも1位綾瀬、2位新垣で、さらに7位までを30代以上の女優が占めていたのだが、23年そこに風穴を開けたのが2位の橋本環奈(24歳)と3位の芦田愛菜(18歳)の2人だ。
2023/09/12(火) 11:00:31.93ID:xvOnw9BB0
 井之脇が演じるのは、「葵亭」の厨房で働くアルバイト・細野一(ほその・はじめ)。能天気で楽観的な細野は、ハプニング続きでてんやわんやの「葵亭」の中で1人、このまま店が開かなければいいのに、とすら思っている。しかし、梅雨美をはじめ、従業員たちが「葵亭」の大切なクリスマスディナーのために一丸となって動く姿を見て、次第に気持ちに変化が生じ始める。

 今井が演じるのは、警察官の山田隆史(やまだ・たかし)。「葵亭」に突然見知らぬ男が侵入してきたことで、警部補の狩宮カレン(かるみや・かれん/松本若菜)から、「葵亭」にしばらく居るように命じられる。任務に実直で、冷静かつ寡黙に努めるが、店内で繰り広げられる珍言動のオンパレードに、ついツッコミを入れてしまう。

 栗原英雄が演じるのは「葵亭」で働くベテランギャルソン・蛇の目菊蔵(じゃのめ・きくぞう)。三ッ星フレンチ店の一流ギャルソンとして長年働いていたが、とある理由で「葵亭」にやってきた。強面かつ低音ボイスで繰り出される一流店仕込みのサービスながら、どこか抜けたキャラクターで店に常に騒動を巻き起こす。果たして菊蔵がこの店にやってきた理由とは。物語が進むにつれて、「葵亭」で働く個性豊かな面々の過去も明らかとなっていく。

■桜井ユキ
――今作のオファーを受けた時の感想。
「率直にとてもうれしかったです。そうそうたる先輩方の中に身を置かせていただく緊張感もありますが、それ以上にこの作品の世界の一部になれるということがとても楽しみです」

――今作で月9枠に2クール連続出演になることについて。
「まさかこの月9枠に2期連続で出演させていただけるなんて思ってもいませんでした。驚きと光栄な気持ちでいっぱいです」

――大沢たかおとの初共演について心境。
「小学生の頃、大沢さんの出演されていた『星の金貨』というドラマを見ていたのですが、子どもながらに“なんてすてきな男性なんだ”と衝撃を受けたことを鮮明に覚えています。以降もさまざまなドラマや映画を拝見させていただいていますが、作品のキャラクターによって色も違えば、無骨さや、はかなさが同居している、とても深い魅力のあふれる方だと思っています。ですので、今回ご一緒させていただける事をとてもうれしく思います」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/12(火) 11:01:03.58ID:xvOnw9BB0
 ユベントスのフランス代表MFポール・ポグバ(30)が、ドーピング違反によって暫定的な出場停止処分を受けた。

 イタリアの全国アンチ・ドーピング裁判所(Nado)によると、8月20日の開幕節でユベントスが3−0でウディネーゼに勝利した試合の後、ポグバはドーピング検査を受け、高いテストステロン値が計測されたという。Nadoはポグバの尿から禁止されている「非内因性テストステロン代謝産物」を検出したもようだ。

 ポグバは同試合で出番はなかったが、無作為に選ばれ、ドーピング検査を受けた。ドーピングで“有罪”が確定した場合、2〜4年の出場停止処分が下される可能性があるという。

 ユベントスは「本日9月11日、2023年8月20日に実施された検査の結果、ポール・ポグバが全国アンチ・ドーピング裁判所から暫定的に資格停止処分を受けたことを発表する」などと声明を発表した。

 テストステロンはアスリートの持久力を高めるホルモンで、ポグバには反論のため3日間の時間が与えられる。

 ユベントスは22年7月、マンチェスター・ユナイテッドでの契約を満了したポグバと4年契約で再契約。しかし同MFはけがに悩まされ続け、カタールでのW杯も欠場を余儀なくされていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec667f7733e06b93d0f879ba1a0f252c1368d5d
2023/09/12(火) 11:01:36.80ID:xvOnw9BB0
岩手めんこいテレビ2023年9月11日 月曜 午後7:05
https://www.fnn.jp/articles/-/584548

9月10日に岩手県盛岡市で行われた啄木ふれあいマラソン大会で、10キロの部に出場した60代の男性がコース中で倒れ死亡していたことが分かりました。

井上智晶アナウンサー
「男性が倒れたのは、スタート地点からおよそ8.5キロの給水所があったこのあたりで、当時は湿度も気温も高くリタイアする人が続出したということです」

盛岡市によりますと、死亡したのは10キロの部に出場した県内の60代の男性です。

男性は午前11時15分過ぎ、スタート地点から約8.5キロ付近の第7給水所手前で転倒したということです。

その場で心臓マッサージやAEDなどの応急手当を受けましたが、心肺停止の状態で運ばれ、その後病院で死亡が確認されました。

大会当日の気温は29.5度(午前10時時点)、湿度は77%(午前9時時点)、また熱中症予防の目安とされる「暑さ指数」は、10日午前10時時点で付近の市内好摩が29.5と、激しい運動は中止の指針が示されている「厳重警戒」でした。

3キロからハーフまでの4種目に1743人が出場しましたが、熱中症などの疑いで400人以上がリタイアしていました。

盛岡市はこうした状況を受け午前11時半ごろ大会を中止にしました。

盛岡市スポーツ推進課 箱石元課長
「リタイアするランナーの方が多かったので、ランナーの安全を考えて途中だったが中止という判断をした」

※以下リンクさきで

前スレ
【岩手】マラソン大会でランナー死亡 400人以上がリタイア 盛岡市が途中で大会中止に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694432039/
2023/09/12(火) 11:02:27.67ID:xvOnw9BB0
9/12(火) 5:00配信

 中日の堂上直倫内野手(34)、福田永将内野手(35)、大野奨太捕手(36)の3選手が現役引退することを11日、決めた。生え抜きの両内野手はプロ17年間のキャリアに終止符を打つ。大野奨は2009年に日本ハムに入団。ダルビッシュ有投手(パドレス)や大谷翔平選手(エンゼルス)ともバッテリーを組み、17年オフにFA加入した。

 高校生ドラフト1巡目の堂上と3巡目の福田。しのぎを削った入団17年目の同期コンビが同じタイミングで引退を決断した。両選手は2007年に入団。同期入団には大学・社会人ドラフト3巡目の浅尾(現2軍投手コーチ)らがいた。

 堂上は愛知県春日井市出身。中学3年時に硬式野球選抜チームの一員として、竜のファン感謝デーに参加。竜戦士だった福留孝介さんから左翼席へアーチを描いたのは語り草。愛知・愛工大名電高へ進み、ドラフトでは巨人、阪神との3球団競合の末、入団した。兄・剛裕さん(現球団職員)と14年まで8年間プレー。選手寮・昇竜館の館長を父でOBの照(てらし)さんが務めていたことも話題となった。

 プレーでは入団2年目の08年8月3日の巨人戦(ナゴヤドーム)で1軍デビュー。10年6月18日の敵地・巨人戦でプロ初安打をマークした。16年には初の規定打席に到達。だが、その後は出場機会を減らし、守備固めでの途中出場も増えた。19年には初の2桁本塁打となる12本塁打を放ったが、今季は3試合出場。9月1日に出場選手登録を抹消された。

 福田は強打の捕手として入団。内外野を守りながら出場機会を模索した。1軍初出場は09年7月7日のヤクルト戦(神宮)。9回に代打で出場し、左翼へプロ1号。プロ49人目の初打席初本塁打と鮮烈デビューを飾った。

 16年からは4年連続2桁本塁打をマーク、主に一、三塁で出場した。18年から2年間にわたり選手会長を務め、19年9月度は月間MVPにも輝いた。

 近年はけがに泣いた。20年は一塁守備中に一、二塁間の打球にダイビングキャッチを試みて左肩を脱臼。翌21年は右膝半月板の手術を受けた。今年3月には左膝を手術した。
2023/09/12(火) 11:02:49.90ID:CXUZTaYR0
 今季は7月9日の本拠地・広島戦で右中間スタンドへ放り込むシーズン1号を放った。7月15日の阪神戦(甲子園)では本塁へヘッドスライディングした際に左肩を脱臼。ナゴヤ球場でのリハビリ生活を強いられている中で、ユニホームを脱ぐタイミングを悟った。ここまで通算84本塁打を放った。

 岐阜県出身の大野奨は日本ハムから移籍加入してから6年間、竜のユニホームに袖を通した。加入イヤーの2018年は63試合出場で、翌19年は34試合出場。その後は出場試合が激減し、21年からは2年連続で8試合。今季は今のところ1軍出場がない。2軍暮らしが続く中、若手捕手の手本として真摯(しんし)に野球に取り組む姿勢をみせていた。

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/86159a7ad37c3a7e814dd3bfa48e86cc9a119b76
2023/09/12(火) 11:03:39.49ID:qdkHlkof0
 日本ハムの伊藤大海投手(26)は10日、自身のSNSを更新。ファンから壮絶な侮辱のメッセージが届いていることを明かし、「(ファンには)厳しい意見を言う権利はあると思いますが、意見と感想。それと誹謗中傷は全く別物だと思います。選手も普通の人間です」などと綴り、「絶対に許しません」と怒りをにじませて締めくくった。

 伊藤はこの日、西武戦に先発。2回3分の1を投げて9安打、6失点でKO。自己最短で降板し、9敗目(7勝)を喫していた。チームが今季3度目の5連敗とあって、批判の声が上がるのは仕方がないのかもしれないが、伊藤が受信したとして公開したメッセージの内容は度が過ぎていた。X(旧Twitter)ではたちまち「誹謗中傷」がトレンド入り。著名人がこれを取り上げるなど、野球ファン以外にも拡散されることとなった。ネット上にはこんな声があふれている

《誹謗中傷、ダメ、絶対》
《日記にでも書いとけ》
《訴えられたらどうするの。もはやリスクしかない》

 こうした伊藤への誹謗中傷行為に否定的な声が噴出していたのとほぼ同時期に、トレンド入りしていたワードがある。「けつあな確定」だ。

 昨年9月、週刊誌から知人女性との中絶トラブルを報じられた巨人の坂本勇人選手(34)。相手女性にLINEで送りつけたとされる「けつあな確定(正確には“けつなあな確定”)」という強烈な言葉は当時ツイッターのトレンド入りし、またたく間に若い世代を中心に浸透した。球場では「打てなかったらけつあな確定な!」などと罵声を浴びせるファンも散見された。

 事が発覚してちょうど1年。210万人超のフォロワー数を誇る情報発信系インフルエンサーの滝沢ガレソ氏が「巨人・坂本勇人選手の“けつあな確定”事件、けつあな未定のままついに1年経過」などと投稿したことで、話題が再燃。蒸し返された形だ。

 以下、ネットでの反応だ。

《けつあな確定っていう言葉だけだと、誰のことか言ってないからセーフ》
《けつあな確定は誹謗中傷判定にならんやろ》
《自分が生みの親なんだから仕方ない》
《純粋にけつあな確定っていう言葉が好きなんだ》

 どれだけ誹謗中傷への注意喚起がされようと、坂本は“十字架”を背負い続けることになりそうだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/328967
2023/09/12(火) 11:04:45.60ID:TzBWNoUi0
 森保ジャパンが歴史的圧勝劇を飾った一方でMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)の〝まさか〟のスタメン落ちが物議を醸している。日本代表は9日(日本時間10日)の国際親善試合ドイツ戦(ボルフスブルク)で4―1と大勝した。快挙に沸く中、今季絶好調の久保が先発から外れたことが話題に。元日本代表FW武田修宏氏(56=本紙評論家)はその理由を森保一監督(55)の「序列」にあると指摘した。

 森保ジャパンの強さが世界に衝撃を与えた。前半11分にFW伊東純也(スタッド・ランス)のゴールで先制すると、同点に追いつかれた後の分にFW上田綺世(フェイエノールト)のゴールで勝ち越し。

 後半は守備陣がドイツの反撃をしのぐと、45分にFW浅野拓磨(ボーフム)、アディショナルタイムにMF田中碧(デュッセルドルフ)と連弾でとどめを刺した。強豪ドイツのホームに乗り込み、怒とうのゴールラッシュで歴史的な圧勝。カタールW杯に続くドイツ戦勝利で、W杯優勝経験国から日本史上初となる連勝を飾った。

 森保監督は「我々が相手の戦いをより難しくさせる試合というか、チャンスをつくれた」と快勝に胸を張ったが、快挙の一方で注目を集めたのが久保のスタメン落ちだ。
2023/09/12(火) 11:04:51.85ID:TzBWNoUi0
 この日は4―2―3―1のシステムでスタートしたが、2列目にはMF三笘薫(ブライトン)、MF鎌田大地(ラツィオ)、伊東が先発で起用されて久保はベンチスタートとなった。それでも2―1で迎えた後半30分から途中出場し、浅野と田中のゴールをアシストする活躍を見せた。

 今季の久保は開幕から4試合連続でマン・オブ・ザ・マッチに選出され、すでに3得点をマークするなど絶好調。試合前日には「コンディションは僕史上、過去最高」と豪語するほどだっただけに、ネット上を中心にベンチスタート起用について疑問の声が噴出。久保も試合後に「さすがに僕は100%(先発で)出ると思っていた。正直がっかりした」と本音を吐露した。

 いったいなぜ久保はスタメン落ちの憂き目にあったのか。武田氏は「森保の中では、ちゃんとした序列がある。これまでも序列を重視して起用し、積み重ねもある。それがブレることはない。そして、これが現時点での序列ということ。久保も調子はいいが、三笘、伊東、鎌田よりは下という評価なのだろう」とズバリ指摘。久保はレギュラーではなく〝ベンチ評価〟が実情というわけだ。

 それでも「後半に起用されて結果を出しているし(森保監督から)信頼は得ているはず」と今後の奮起に期待。久保も「僕の自信が正しいというか、過信ではなく(実力が)あるんだよというのを示していきたい」と次戦12日のトルコ戦(ベルギー・ゲンク)へ前を向いた。

 屈辱のスタメン落ちから至宝が逆襲を果たせるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275922

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694436325/
2023/09/12(火) 11:06:23.60ID:cxl+/B9w0
本田翼 早すぎたブーツ「だめみたいまだ暑い」スマホケースにも注目集まる!「めちゃくちゃ気になる」
[ 2023年9月11日 19:06 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000512000c.html
本田翼 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/jpeg/20230911s00041000510000p_view.webp


 女優の本田翼(31)が11日、自身のインスタグラムを更新。外出の際のオフショットを掲載した。

 本田は、「今年の秋はブーツが履きたくて履いてみたけど だめみたいまだ暑い」とコメント。バケットハットと大きめのTシャツに、黒いブーツをあわせたファッションを披露した。

 しかし続けて、「ということはアイスがまだおいしく食べられる季節が続いてくれるということですね」とポジティブに結んだ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/12(火) 11:08:09.60ID:aEnQdt/x0
>>578
スレタイ丸ごと移動って意味では?と思ったらこのコピペ荒らしは残留アンチスレにも居座ってるのか
まじで掲示板に住んでるのかな
2023/09/12(火) 11:10:38.35ID:LkZi22Aa0
時東ぁみ35歳、引き締まった上半身披露に「カッコイイ!」「腹筋に線がはいってる」…昨年3月男児出産
9/12(火) 5:07 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230911-OHT1T51251.html?page=1
時東ぁみのインスタグラム(@amitokito)より
https://hochi.news/images/2023/09/11/20230911-OHT1I51443-L.jpg


 タレントの時東ぁみ(35)が11日に自身のインスタグラムを更新し、引き締まった上半身を披露した。

 「作品撮影の合間に撮ってもらったのが なかなか良い体なので見てやってください  て、本気でやってる方々にしたら全然ですよね」とつづり、「これは作品になりません! 作品はもっと素敵な写真ですからね!!!」と誕生日バスツアーの“特典”の仕上がりに自信を見せ、タグに「撮影」「良い体」「まだまだ」「ngカット」などと付けた。

 フォロワーからは「カッコイイ!」「腹筋に線がはいってる」「表情も素敵で雰囲気も素敵」「めっちゃ素敵です」などのコメントが寄せられている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/12(火) 11:11:03.13ID:vCUxj6sa0
大阪府の南河内地域で路線バスを運行する金剛自動車(本社・富田林市、白江暢孝社長)は11日、運転手不足や売り上げの低迷などを受け、12月20日で路線バス事業を廃止すると明らかにした。  

同社はこの日午前、ホームページ(HP)に「バス事業廃止のお知らせ」を掲載。近鉄富田林駅前のバス停にも同じお知らせを掲示した。同社によると、路線バスは富田林市と太子町、河南町、千早赤阪村で計15路線(1路線は現在、運休中)を運行し、小中学校や福祉・文化施設、府営住宅、役場、近鉄富田林駅などを結んでいる。

8月の平日では通勤・通学客ら1日で平均約2600人の利用者がいたという。
太子町と河南町は金剛自動車が唯一の路線バスで、千早赤阪村でも主要なバスとなっている
2023/09/12(火) 11:11:44.89ID:vCUxj6sa0
お笑い芸人・出川哲朗、タレントの長嶋一茂、ホラン千秋がMCを務める、テレビ朝日系バラエティー番組『出川一茂ホラン☆フシギの会』が、このたびゴールデン帯に昇格。9月12日より毎週火曜午後7時から放送される。初回2時間SPの収録を終えた3人が取材に応じた。  

同番組は、昨年10月にレギュラー化(毎週金曜 深夜0:20 ※一部地域を除く)し、その後ゴールデン2時間スペシャルも放送。「フシギ」をキーワードに、肩肘張らず緩くトークを繰り広げる。  

番組にちなみ、最近起きた“フシギな出来事”を問われた出川は、来年に還暦を迎えることを記念して、来年1月14日に開催される『男・出川哲朗還暦祭りin横浜』について「横浜アリーナでやるんですけど、なんとチケットが半日ですべて売り切れた」と驚いたことを明かし「リアルに不思議でしたけど、ありがたかったですね」と感謝を込めた。
2023/09/12(火) 11:12:53.94ID:1X1d3j4d0
 元迷惑系YouTuberで現在はインフルエンサーとして活動するへずまりゅうが、9月7日、自身のX(旧Twitter)を更新し、ハローワークに行ったものの、すべて断られたことを報告した。

 投稿によると、「相談員の人が10社に電話を掛けてくれたけど全てへずまりゅうって理由で断られた。月収15万前後の会社ばかりなのに。俺に人権ないとかアホすぎんか?」と、ブチギレており、へずまの本名が書かれたハローワークの受付票がクシャクシャにされた画像も添付されていた。

 これを見たフォロワーからは、《今までの振る舞いで失くしたのは人権ではなく、信用ですね》《まぁ、仕方ないよね。それだけの事を今までして来たんだし、雇う側としてはリスクしか無い人は雇わないですよ》《人権はありますよ。雇う価値がないだけです》などと、厳しい声が上がっている。

 しかし、へずまといえば、福岡の夜の店から月収100万で雇われているとも言われており、9月1日には結果を出したことで昇給し、給料が150万円に上がったと報告していた。

 では、高給取りであるへずまが、なぜハローワークに出向いたのか。

「これも、ツイートをバズらせるためのへずまの戦略である可能性が高いですね。これまでもへずまは、未払いの携帯料金27万円の画像とともに『誰か貸してもらえませんか?』と投稿し、そのたびにネットニュースに取り上げられ、注目を集めていました。今回の投稿も、話題作りのためのネタではないかと噂されています」(芸能ライター)

 8月17日にも、「都内で生活するのが厳しいので山口県に帰ります。夢を崩すようで悪いけどSNSで飯が食えるのは一部だから凡人はしっかり働こう」と、引退を示唆して話題となったへずま。

 次はどんな投稿でネット上を騒がせるのか…。たとえそれが彼の戦略だったとしても、ついつい気になってしまう!?

https://asagei.biz/excerpt/64217
2023/09/12(火) 11:12:56.98ID:vCUxj6sa0
テレビ朝日のトークバラエティー「出川一茂ホラン☆フシギの会」の2時間スペシャルが、きょう12日午後7時から放送される。  昨年10月に深夜番組でスタートし、今回からゴールデン帯(火曜後7・00)に昇格。長嶋一茂(57)は「ゴールデンは視聴率が全ての答え。

ヤバいと思ったら11月には深夜に戻ってもいい」と笑わせた。自由に発言する一茂と出川哲朗(59)に、ホラン千秋(34)が鋭くツッコんでいく番組。一茂は「ホランちゃんは弁当の写真1枚でホラー」、出川も「ホランちゃんがイカれてる」と言いたい放題で、ホランは「お二人が変なだけ!」と強調した。
2023/09/12(火) 11:55:10.38ID:VaPmmOi30
>>603
起きてる間はずっと張り付いてるっぽいよね
やばすぎ
永瀬廉アンチスレはこの板で何も問題ない
膝は沈みゆくジャニーズ所属だし
膝のアンチスレをなくしたいだけの永瀬ヲタがルール守らず無駄な労力使ってる
2023/09/12(火) 12:01:56.81ID:EtkucCC50
ダイノジ 福岡へ拠点を移した芸歴29年目のベテラン漫才師は今…若手から「ダイノジには気をつけろ」
[ 2023年9月11日 16:21 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000416000c.html
ダイノジ Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/jpeg/20230911s00041000374000p_view.webp


 4月から福岡へ拠点を移したお笑いコンビ「ダイノジ」が、10日放送の関西テレビ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(日曜1・59)に出演。福岡での仕事ぶりを公開した。

 番組冒頭、「稀代の嫌われ芸人・大谷」と「ドケチ芸人・大地」というコンビの"悪評"が紹介されながらも、今回は「遠くから応援してるよ 福岡で頑張れ!ダイノジSP」という企画。福岡での密着取材が行われた。

 まず明かされたのは、「福岡の芸人と早くなじんでほしい」という所属事務所社員の意向もあり、個室ではなく若手芸人と同じ大楽屋にも関わらず、まったく交流しない2人の様子。スタッフが若手芸人に内心を聞くと、「出目金」のあつしは「良いウワサをあんまり聞かないんで」と話す。
2023/09/12(火) 12:02:02.94ID:EtkucCC50
 また、「ザ・ローリングモンキー」のムサシは、「ラジオの局の方と飲みに行ったときに、ダイノジと仕事をしていないプロデューサーの方がもう文句を言っていた」と証言。さらに「サカイスト」のマサヨシは、「芸人も社員も『ダイノジには気をつけろ』『あいつらと絡むなよ』と二言目には出てくる」と告白した。

 現在、福岡でのレギュラー番組はなく、営業の仕事も1本のみという「ダイノジ」。家族を東京に残し、単身赴任しているという大地は、芸人ではない私生活での後輩の自宅に居候し、家賃は払わず、衣類など必要な荷物は、その都度スーツケースに入れて東京から持って来ているという。

 最後に今後の夢について聞かれた大地は、「このまま2人で漫才はずっとやってたいなと思いますね。漫才やるなら東京じゃなくてもどこでもやっていけるんで」とアツい展開に。「九州の人たち、大分の人たちと一緒にいろいろ出来たらなと、お手伝いできることがあればお願いします」と語った。

 しかし重ねてスタッフから「番組が欲しいとかじゃなく漫才をしたい?」と聞かれると、「漫才…ちょっとカッコつけました、番組も欲しいです…お金も欲しいです」とブレ始め、福岡に来て良かったかと聞かれた大地は、「まだわからないですね…」と言ったきり、言葉に詰まったまま密着は終了、スタジオの爆笑を誘った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/12(火) 12:02:55.88ID:EtkucCC50
運転免許証の見本写真“日本花子さん”が「令和になって初!」の運転免許証更新 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230911-OHT1T51227.html

https://hochi.news/images/2023/09/11/20230911-OHT1I51380-L.jpg

 運転免許証の見本写真「日本花子」さんのモデルとしても知られるフリーの平井佳織アナウンサーが11日、自身のSNSを更新し、プライベートショットを公開した。

 「令和になって初! 免許の更新に行ってきました~!! もちろん(?) ゴールドの優良講習を受けたのですが、ホワイトボードに見本が貼ってあって説明に使われていてちょっと面白かったです」と自分自身の写真で講習を受けたものの、「そこは写真撮れなかったので…知り合いから送られてきた日本花子を添えておきます」と運転免許証の見本も掲載した。

https://i.imgur.com/OoiMrs2.jpg

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/12(火) 12:04:26.64ID:EtkucCC50
宮崎駿監督も「いいじゃん」と喜ぶ…トヨタの車両活用した『ネコバス』2024年3月から愛・地球博記念公園内走る予定
2023年9月11日 17時35分 東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230911_29964
https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202309112996401.jpg


 ジブリパークがある愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内を走る「ネコバス」のデザインが、11日に公開されました。

スタジオジブリ宮崎吾朗監督:
「これ宮崎駿に見せたらなんて言われるんだろうなってずっと心配だったんですけど、『いいじゃん』と喜んでくれたんですね」

 宮崎駿監督も「いいじゃん」と喜んだという、『ネコバス』のデザインが11日に公開されました。

 トヨタ自動車が開発した「APM」と呼ばれる電動車両を活用したもので、定員は運転手含め6人、最高速度は19キロです。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/12(火) 12:05:28.67ID:EtkucCC50
週刊ベースボール2023年9月10日(日) 9:02
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20230910-12

2019年以来、4年ぶりに復活


同企画を立案・実現させた左から法大・日置理紗子さん、慶大・鈴木翼さん。学生の観客動員増を目的としている[写真=BBM]

 東京六大学秋季リーグ戦は9月9日、明治神宮野球場で開幕した。球場正面の7番入口前では「TRYフェスタ2023」が開催された。

 東京六大学野球連盟が運営する東京六大学野球ゼミナールが主催。加盟6校に所属するサークルとコラボしたグルメフェスタで、2019年以来、4年ぶりに復活した。9、10日の2日間で行われ、キッチンカー2台に各日3校ずつが出店。初日は揚げピザ(早稲田クッキングサークル)、かき氷(慶應軟式野球INVERSE)、焼き鳥(法政大学フラッシュモブ)が出店。2日目はフルーツポンチ(東大みかん愛好会)、唐揚げ南蛮(立教大学放送研究会)、ソーダーフロート他3種(明治大学体育会ローバースカウト部)が出店した。

 各店でスタンプを集めると、オリジナルキーホルダーがもらえる(スタッフとのジャンケンに勝った場合)スタンプラリーも実施された。グルメを味わいながら、リーグ戦を楽しむイベント。企画立案した同ゼミナール第7期の法大・日置理紗子さん(4年)は言う。

「4学年上の姉(麻莉子さん、慶大)がゼミナールで活動していた2019年以来となります。1年前から企画し、本日、形になって良かったです。6校の学生に協力をいただき、学生の力で盛り上げていこう、と。神宮球場に一人でも多くの学生に足を運んでほしいというテーマの下、活動を重ねてきました」

東京六大学ゼミナール第7期では「TRYフェスタ2023」を企画し、開幕週の9月9日にイベントが実施された。10日も開催される[写真=矢野寿明]

 
2023/09/12(火) 12:05:34.39ID:EtkucCC50
日置さんとともに、イベント開催へ尽力した同じく第7期の慶大・鈴木翼さん(3年)。この日は朝9時のオープンに合わせて、6時に神宮球場に到着し、準備を始めていたという。

「各校のサークルさんに、お願いをさせていただきました。団体もカテゴリーが偏ることなく、多様性の中で出店の要請をしました。メニューについてもバランスの良さを意識。何をすれば、学生の動員が増え、東京六大学が活性化するか――。コロナ禍でゼミナールの活動が制限されていた1年前から考え、この日を迎えることができて良かったです」

 同ゼミナールは2016年にスタートし、23年度で第8期となった。コロナ禍でも歩みを止めることなく、ゼミ生たちは講義等でスポーツビジネスを学び、その成果として、リーグ戦の舞台では、さまざまな活動を展開している。キッチンカー周辺は笑顔にあふれていた。ゼミ生の知恵と工夫が結集したイベント。学生たちにこうした発信のチャンスを与える東京六大学野球連盟も、評価されるべきである。

文=岡本朋祐
2023/09/12(火) 17:48:47.12ID:OuY7mZn10
少年倶楽部って公共放送なのにまだやるのかな、
2023/09/12(火) 18:48:25.57ID:lOySztpu0
 俳優の山本耕史(46)が12日放送のフジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)に生出演。妻で元女優の堀北真希さん(34)との結婚生活を語った。

 「家に来客があるとき、つい家事しすぎちゃうっぽい」とのイメージに、山本は「基本的に食事はほとんど僕がやるので、あとは、どっちの友達が来たかにもよりますね。自分の友達が来たときは全部自分がやる」と話した。

 さらに「奥さんのお友達が来たときも、必要であれば“やろうか?”って言うけども、奥さんは僕に迷惑かけないように“いや、なんか頼むから大丈夫だよ”って言ってくれたりして」という。

 「基本的に僕は、人が来て、(おもてなしを)やるのが好きなので」とコメント。「だいたいブロッコリーとむね肉だけですけど」と、筋トレにこだわりを持つ山本らしいコメントで周囲を笑わせていた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f87071ea5086f6493cb1292ebf7c9ef4b1a99909
2023/09/12(火) 18:48:49.57ID:lOySztpu0
 コロナ禍の最中にマスク着用を巡って実業家「ホリエモン」こと堀江貴文さん(50)とトラブルになった「餃子専門店 四一餃子」(広島県尾道市)が11〜12日、店のX(旧ツイッター)で堀江さんに対し「絶対に許せない」と怒りをあらわにした。

 この問題は2020年9月、堀江さんが同店を訪れた際、同行者がマスクを着用していなかったため入店拒否された。SNSで多くのフォロワーを持つ堀江さんが「尾道の数字から始まる餃子店」と店が特定できる言い回しでつるし上げたため、店側に嫌がらせが殺到。店は一時休業に追い込まれていた。
 トラブルから3年近くが過ぎた今月7日、堀江さんはXの一般ユーザーからの返信に答える形で「餃子屋に対して俺は一ミリも悪いことしてない。だから謝る根拠はないし、補償金?なんだそれ笑。ひろゆきに唆されてクラファンで焼け太ってるだろ奴は」と投稿。

 さらに「あのおかしな言動を繰り返し、私を評判を下げたあの餃子屋が焼け太りって、おかしくない?」「あの奥さんを精神的に追い込んでるのはそもそも餃子屋の旦那だからな。。」など、問題を蒸し返すような投稿を繰り返した。
 同店は11日、Xに堀江さんの投稿内容の画像を添えて「色々ショック過ぎて寝れない…妻は働くことも家にも帰れなくて、家族全員が辛い思いを我慢して店を守ろうと必死で頑張ってるのに。妻を追い込んだのは俺ってか!絶対に許せない」と怒りをあらわに。「8月いっぱいで閉店を考えていた。娘が必死に説得してくれてお手伝いも頑張ってくれて、スタッフが助け舟を出してくれたから続けてみようと思ったけどしんどいな」と続けた。

 さらに12日も「今いちばん大切なことは家族を守るために相手の挑発や嘘に乗らず、営業を続けお客様を大切にすることだと思い直せたので今日から仕込みを頑張ります」「SNSは店舗運営に欠かせない道具なので正しい使い方をしている人がやめる理由はなく、やめるべきは人を傷付ける奴だと思います」と投稿。「#堀江」「#嘘と誹謗中傷はやめろ」「#SNSもやめろ」というハッシュタグも添えた。

https://www.chunichi.co.jp/article/767600
2023/09/12(火) 18:49:17.37ID:lOySztpu0
落合博満氏 若いときの苦労は買ってでも…「しなくてもいい」「半分死語」意外な回答― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/12/kiji/20230911s00001000075000c.html

2023年09月12日 17:05

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/08/jpeg/20230908s00001173691000p_view.webp

 現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(69)が12日、自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。好評企画「オレ流質問箱」寄せられたさまざまな質問に答えた。

 石の上にも三年、牛の歩みも千里…など先人の遺した言葉には苦労や努力を尊いものとする“教え”が数多くある。その中でもよく耳にすることわざからの質問。「新社会人です。ことわざの『若いときの苦労は買ってでもしろ』というのは本当ですか」

 質問を読み終えた落合氏は「これは言い伝えでね」と語り出し「無理して苦労を背負うことはないんだろうと思います」と意外な回答を口にした。選手時代は「練習嫌い」と言われながらも、誰よりもバットを振って前人未到の偉業を成し遂げ、中日の監督時代は豊富な「練習量」で常勝軍団を築き上げた落合氏。

 しかし「これはあくまでも昔の言葉の言い伝えであって、今は半分死語になってるんじゃないんですかね」と優しい表情を浮かべ、改めて「しなくてもいい苦労はしない方がいいと思います」とはっきりした口調で自身の考えを語った。
2023/09/12(火) 18:50:03.34ID:lOySztpu0
2023/09/12 16:42ABEMA TIMES


 有吉弘行が飲食店を訪れた際、「まずお飲み物を」と聞いてくる店員さんのサービスに疑問を呈する場面があった。

【映像】マツコと有吉が考える「とりあえずビール」の理由

 9月8日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)では、視聴者から寄せられた「スタジアムなどでスポーツを見る時って揚げ物などのハイカロリーなものが食べたくなりませんか?」という質問が紹介された。


 これを受け、スタジオのマツコ・デラックスと有吉は「あれはやっぱりビールを買わせようとしてるんだよね」と共通見解を示した。そんな中、有吉が「いっつも思うんだけどさ」と切り出し、飲食店に関するある不満が噴出する。

 有吉が「外国に行くとさ、『まずお飲み物を』と言われるじゃない。で、まぁ『ビール』って言うじゃない……ビール来るの早すぎない? こっちはさ、おつまみを注文して、おつまみ来てからビールを頼もうとするんだけど、『まずお飲み物は?』って聞かれちゃうわけ」と話すと、マツコも「わかるわぁ……」と同調した。


 つまみと同時にビールを味わいたい有吉は「何でもっと気を使ってくれないんだろう? っていうね」と不満を漏らし、マツコも「つまみくるまでに1杯は飲んじゃうよね」と返す。有吉は「お前らにプライドはないのか! っていうね。つまみとビールを出すタイミング合わせろよ」と、切れ味鋭いコメントを放っていた。
(『マツコ&有吉 かりそめ天国』より)

https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/trend/abematimes-10094568.html
2023/09/12(火) 18:51:50.86ID:lOySztpu0
 昨年10月1日に79歳で死去した元プロレスラー、元参院議員のアントニオ猪木(本名・猪木寛至)さんの一周忌法要が12日、神奈川県横浜市の曹洞宗大本山總持寺で執り行われた。猪木さんのブロンズ像が猪木家墓前に完成し、除幕式が一緒に行われた。
新日本プロレスの棚橋弘至は法要に参列し、道場に新日本の象徴を復活させたことを明かした。「この1年改めて猪木さんの大きさを感じました。新日本の選手は僕も含めて、猪木さんに頑張っているな、と思ってもらえるようにやってきたつもりです。これからは猪木さんを知らない世代が入門してくる。猪木さんから受け継いでいかないといけないものがあると思います」と語った。

 かつて新たな新日本プロレスを目指して、棚橋が道場から外した猪木さんの全身パネルは、公開中の映画「アントニオ猪木をさがして」の撮影を機に今夏、道場に掲げ直したという。「猪木さんに見られているプレッシャーを感じて、いい練習ができると思う」と説明した。

 ブロンズ像はマフラータオルを首にかけ、両手を腰に胸を張った猪木さんの上半身がデザインされ、厳しくも温かみのある表情が描かれた。顔が40代、体は30代をイメージ。新日本プロレスのオカダ・カズチカをモチーフにした像を起点に肉付けしていったという。棚橋は「筋肉の陰影もしっかり浮かび上がっていて、今風に言うと〝盛れている〟。すげえカッコいいと思った。池上本門寺の力道山先生の銅像のように、日本全国から猪木さんの銅像を見に来ると思います」と笑顔をみせた。 「猪木さんの闘魂というのは、受け継いでいく選手がいると思う。マイノリティーゆえの反骨心、プロレスを皆に認めさせる、もっと広めたいという部分を僕は、これからもやっていきたい」と語った棚橋。「猪木さんだったら…まあ頑張れよ、知ったこっちゃねーよと言っているのかな」と語り、再び笑顔を見せた。

 法要、除幕式には親族に、新日本プロレスのオカダ・カズチカ、棚橋弘至、ノアの潮崎豪、全日本の諏訪魔、ほかに小川直也、藤田和之、藤原喜明、Sareeeらプロレス関係者を含めて120人が参加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a3e41745a32579b0398fbc594297a3da46948a
https://i.imgur.com/9gbZNC5.jpg
622ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/12(火) 20:47:38.76ID:0JbNGpU50
>>616
もぅ終わるでしょうよタイトルがアウトじゃない!?気持ち悪い
2023/09/12(火) 21:01:13.40ID:S9HQYQxM0
三石川上牧場の上山浩司代表は「最後まで元気で気丈な馬でした。また、現役引退後もファンの皆様からたくさんのプレゼントをいただくなど、とても人気のある馬でした。これまで応援どうもありがとうございました」とコメントした。  
現役時代は栗東の西浦勝一厩舎に所属。2006年2月に新馬勝ちし、君子蘭賞、スイートピーSと3連勝で臨んだオークスを3番人気で勝って牝馬クラシックで重賞初制覇。続く秋華賞も制して、デビューから本田優現調教師の手綱で無傷5連勝で牝馬2冠に輝いた。その後は勝ち星に恵まれなかったが、2008年エリザベス女王杯2着など重賞戦線で存在感を見せた。通算17戦5勝。総獲得賞金は3億5089万2000円。  

西浦勝一元調教師(現役時代に管理)「名馬中の名馬という馬でした。気は強くて、負けず嫌いな馬でした。秋華賞まではポンポンと勝って、鍛えるたびに強くなって、馬もそれに応えるようにどこからでも1着でゴールしてくれました。
(4歳夏に)トモ(後肢)の種子骨を骨折してからは思うように走れなくなりましたけどね。
2023/09/12(火) 21:02:20.00ID:o4n5wIts0
安倍晋三内閣が2017年、野党が求めた臨時国会の召集に約3カ月間応じなかったのは、臨時国会の召集を定めた憲法53条に反するとして、野党側の国会議員ら6人が国に損害賠償などを求めた3件の訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(長嶺安政裁判長)は12日、野党議員側の上告を棄却する判決を言い渡した。野党議員側を敗訴とした1、2審判決が確定した。  

憲法53条は、衆院または参院の総議員の4分の1以上の要求があれば、内閣は臨時国会を召集しなければならないと定めるが、時期についての規定はない。  

森友学園や加計学園を巡る疑惑を追及していた野党は17年6月22日、両院で臨時国会の召集を要求。しかし、当時の安倍内閣が臨時国会を召集したのは98日後の9月28日で、冒頭で衆院が解散されたため審議は実施されなかった。
2023/09/12(火) 21:03:38.12ID:IL+YUf9r0
「2023年7月1日~7月11日にかけて、弊社が提供するプロダクト及びサービス強化の一環として、財務システムのメンテナンスを実施しますことをご連絡申し上げます。この期間中は、弊社の財務関連サービスに一部影響が発生いたします」

 2023年6月、ブッキングドットコムは自社のサイト上で契約をしている宿泊施設に対してこのような通知を出した。同サイトは世界中の宿泊施設の予約はもちろん、航空券の予約なども可能だ。

現在、世界での登録宿泊施設数は2800万軒に上る。日本では3万6249施設が登録をしている。
支払いがシステムメンテナンスによって遅延  多くの宿泊施設は自社サイトからの予約では客室が埋まらない。

そのためJTBやエイチ・アイ・エスなどの旅行代理店、ブッキングドットコムやじゃらんなどのOTAからの予約を受け入れ、客室を埋めている。宿泊施設は一般的にはその対価として、代金の2割程度を販売手数料として支払っている。
2023/09/12(火) 21:03:49.88ID:o4n5wIts0
寺沢さんの情報を発信する公式アカウント「ブイチギルド」が、X(旧Twitter)で12日に発表しました。読売新聞によると68歳だったそうです。

公式サイトなどによると、寺沢さんは北海道旭川市出身。1976年に上京して手塚治虫さんのアシスタントを務めました。1978年から84年にかけて、週刊少年ジャンプで『コブラ』を連載。全世界での単行本の累計部数は5000万部以上になります。 左腕に武器「サイコガン」を着けた宇宙海賊コブラの活躍をアメコミ風のタッチで描きました。渋いセリフ回しで知られ、コブラの「知らんのか」というセリフは「ネットミーム」として拡散しています。
漫画制作へのPC導入でも先駆者として知られていました。85年には彩色にPCを導入した『BLACK KNIGHT バット』の連載を開始。92年には世界初フルCG漫画といわれる『武 TAKERU』の連載をスタートし、「デジタルマンガ」と名付けていました。
2023/09/12(火) 21:37:22.12ID:2c9FQWWU0
秋ドラマに出るんですか?人気者ですね
2023/09/12(火) 21:45:00.69ID:lpPYMqFD0
いつになったらブレイクするの?
ゴリ押しされても無風で恥ず
2023/09/12(火) 21:47:15.34ID:FMvIQiOO0
 滋賀レイクスは9月12日、日本代表の川真田紘也が負傷のため「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」の出場を辞退することを発表した。

 現在25歳の川真田は、204センチ110キロのビッグマン。2020-21シーズンに特別指定選手として佐賀バルーナーズでプレーし、翌シーズンから滋賀レイクスに在籍する。
日本代表にも名を連ね、「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」では4試合に出場。8月31日の試合中に右手を痛め、右手第4中手骨骨折で全治6週間程度と診断された。

 クラブの発表によると、今後はチームに帯同しながら治療とリハビリを続け、B2リーグ開幕戦出場を目指して調整していくという。

BASKETBALL KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ccc633977f3a3b06616ba99bd1db603853f4a8
2023/09/12(火) 21:48:02.88ID:yvb34XkL0
ここの荒らしは永瀬へのレスが少しでもあるのが許せないらしいw
何と戦ってるんだろこの糖質永瀬婆
2023/09/12(火) 21:49:23.22ID:s3fIz7My0
2023/09/12 16:42ABEMA TIMES


 有吉弘行が飲食店を訪れた際、「まずお飲み物を」と聞いてくる店員さんのサービスに疑問を呈する場面があった。

【映像】マツコと有吉が考える「とりあえずビール」の理由

 9月8日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)では、視聴者から寄せられた「スタジアムなどでスポーツを見る時って揚げ物などのハイカロリーなものが食べたくなりませんか?」という質問が紹介された。


 これを受け、スタジオのマツコ・デラックスと有吉は「あれはやっぱりビールを買わせようとしてるんだよね」と共通見解を示した。そんな中、有吉が「いっつも思うんだけどさ」と切り出し、飲食店に関するある不満が噴出する。

 有吉が「外国に行くとさ、『まずお飲み物を』と言われるじゃない。で、まぁ『ビール』って言うじゃない……ビール来るの早すぎない? こっちはさ、おつまみを注文して、おつまみ来てからビールを頼もうとするんだけど、『まずお飲み物は?』って聞かれちゃうわけ」と話すと、マツコも「わかるわぁ……」と同調した。


 つまみと同時にビールを味わいたい有吉は「何でもっと気を使ってくれないんだろう? っていうね」と不満を漏らし、マツコも「つまみくるまでに1杯は飲んじゃうよね」と返す。有吉は「お前らにプライドはないのか! っていうね。つまみとビールを出すタイミング合わせろよ」と、切れ味鋭いコメントを放っていた。
(『マツコ&有吉 かりそめ天国』より)

https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/trend/abematimes-10094568.html
2023/09/12(火) 21:49:40.91ID:45L1+JAv0
落合博満氏 若いときの苦労は買ってでも…「しなくてもいい」「半分死語」意外な回答― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/12/kiji/20230911s00001000075000c.html

2023年09月12日 17:05

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/08/jpeg/20230908s00001173691000p_view.webp

 現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(69)が12日、自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。好評企画「オレ流質問箱」寄せられたさまざまな質問に答えた。

 石の上にも三年、牛の歩みも千里…など先人の遺した言葉には苦労や努力を尊いものとする“教え”が数多くある。その中でもよく耳にすることわざからの質問。「新社会人です。ことわざの『若いときの苦労は買ってでもしろ』というのは本当ですか」

 質問を読み終えた落合氏は「これは言い伝えでね」と語り出し「無理して苦労を背負うことはないんだろうと思います」と意外な回答を口にした。選手時代は「練習嫌い」と言われながらも、誰よりもバットを振って前人未到の偉業を成し遂げ、中日の監督時代は豊富な「練習量」で常勝軍団を築き上げた落合氏。

 しかし「これはあくまでも昔の言葉の言い伝えであって、今は半分死語になってるんじゃないんですかね」と優しい表情を浮かべ、改めて「しなくてもいい苦労はしない方がいいと思います」とはっきりした口調で自身の考えを語った。
2023/09/12(火) 21:49:55.78ID:voURfJLU0
 コロナ禍の最中にマスク着用を巡って実業家「ホリエモン」こと堀江貴文さん(50)とトラブルになった「餃子専門店 四一餃子」(広島県尾道市)が11〜12日、店のX(旧ツイッター)で堀江さんに対し「絶対に許せない」と怒りをあらわにした。

 この問題は2020年9月、堀江さんが同店を訪れた際、同行者がマスクを着用していなかったため入店拒否された。SNSで多くのフォロワーを持つ堀江さんが「尾道の数字から始まる餃子店」と店が特定できる言い回しでつるし上げたため、店側に嫌がらせが殺到。店は一時休業に追い込まれていた。
 トラブルから3年近くが過ぎた今月7日、堀江さんはXの一般ユーザーからの返信に答える形で「餃子屋に対して俺は一ミリも悪いことしてない。だから謝る根拠はないし、補償金?なんだそれ笑。ひろゆきに唆されてクラファンで焼け太ってるだろ奴は」と投稿。

 さらに「あのおかしな言動を繰り返し、私を評判を下げたあの餃子屋が焼け太りって、おかしくない?」「あの奥さんを精神的に追い込んでるのはそもそも餃子屋の旦那だからな。。」など、問題を蒸し返すような投稿を繰り返した。
 同店は11日、Xに堀江さんの投稿内容の画像を添えて「色々ショック過ぎて寝れない…妻は働くことも家にも帰れなくて、家族全員が辛い思いを我慢して店を守ろうと必死で頑張ってるのに。妻を追い込んだのは俺ってか!絶対に許せない」と怒りをあらわに。「8月いっぱいで閉店を考えていた。娘が必死に説得してくれてお手伝いも頑張ってくれて、スタッフが助け舟を出してくれたから続けてみようと思ったけどしんどいな」と続けた。

 さらに12日も「今いちばん大切なことは家族を守るために相手の挑発や嘘に乗らず、営業を続けお客様を大切にすることだと思い直せたので今日から仕込みを頑張ります」「SNSは店舗運営に欠かせない道具なので正しい使い方をしている人がやめる理由はなく、やめるべきは人を傷付ける奴だと思います」と投稿。「#堀江」「#嘘と誹謗中傷はやめろ」「#SNSもやめろ」というハッシュタグも添えた。

https://www.chunichi.co.jp/article/767600
2023/09/12(火) 21:50:28.50ID:TBJe4p/Q0
[9.9 国際親善試合 日本 4-1 ドイツ ボルフスブルク]

 昨年のカタールW杯に続いてドイツ代表に対して2連勝を飾った日本代表の森保一監督は試合直後のテレビインタビューで「厳しい試合になると覚悟したうえで、難しい試合になることへの準備をチームとして日々やってこれたのが良かったかなと思う。勝利という結果は別として、いろんなチャレンジをしていこうということを選手としてもチームとしてもできたのが良かった」と振り返った。

 4-2-3-1でスタートした日本はMF伊東純也、FW上田綺世の2ゴールで2-1とリードして前半を折り返すと、後半開始から3バックにシステムを変更した。「4バックと言いながらもいろいろ可変しながらやっていくというのは練習でもミーティングでもすり合わせている」。前半はドイツの右サイドに入ったFWレロイ・サネにチャンスをつくられるシーンもあったが、後半は左ウイングバックにポジションを下げたMF三笘薫がDF伊藤洋輝をサポートしながら数的優位をつくって対応した。

「3バックになってもビルドアップは4バックでするとか、相手のやることを受け止める部分と、相手が嫌がることをやっていくという部分を選手が賢くトライしてくれた」。臨機応変に対応したピッチ上の選手たちをそう称えた森保監督は「相手が4バックで動かしてくる、3バックで動かしてくるという可変システムの中で選手が対応力を発揮して、いい守備からいい攻撃、攻撃を忘れずに守備も強度高くやってくれた」と評価した。

 守備時には5バックになってドイツの反撃を封じた日本代表は試合終盤に途中出場のMF久保建英の2アシストで同じく途中出場のFW浅野拓磨、MF田中碧がゴール。システム変更も選手交代もズバリ的中し、敵地でドイツに4発完勝をおさめた。

ゲキサカ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cad50bee8ace7e86a4f96e0f304e0bb2eff9a90
2023/09/12(火) 21:51:46.43ID:TBJe4p/Q0
1次リーグ初戦でチリに勝ち、喜ぶ日本の選手ら(9月10日、フランス・トゥールーズ、時事通信)

日本ラグビーフットボール協会運営の公式YouTubeチャンネルで配信された動画が反響を呼んでいる。タイトルは「Go With The Brave〜食事に密着〜日本代表を支えるシェフ」で、
ラグビー日本代表に同行する西芳照シェフを取り上げた動画だ。

西シェフは、サッカー日本代表に5大会連続で同行。また、福島第一原発の廃炉作業の拠点で、作業員らの「胃袋」を支えてきたシェフとしても知られる。動画には、お腹を空かせた選手が
西シェフの料理を「つまみ食い」する場面まで収録されており、「こっちまでニコニコになる」とファンを楽しませている。

西シェフは福島県南相馬市出身。

1997年からナショナルトレーニングセンター「Jヴィレッジ」(福島県楢葉、広野両町)に勤務し、原発事故後は廃炉拠点になった同センターで作業員らの食事を支えた。

2004年から日本サッカー協会の依頼で代表シェフとして同行し、2006年W杯ドイツ大会から22年カタール大会まで5大会連続で選手らに食事を提供。今夏は、サッカー女子W杯に出場した
女子日本代表にも同行した。

なお、西シェフは、福島県いわき市で「NISHI’s KITCHEN」というレストランを営業している。

話題の動画は、西シェフがアボカド巻きや納豆巻きを作りながら、「今日は寒くないから麺はやめて、のり巻き」と話している場面から始まる。

出来上がった料理を持って食堂に向かい、テーブルに並べると、待ちきれなかった中村亮土選手が納豆巻きを手に取ってパクリ。

「ばりうまい」と言うと、近くにいた坂手淳史選手も思わずつまみ食いした。すると、先ほどつまみ食いをした中村選手が「あかんでつまみ食いは」と一言。

坂手選手がすかさず「その口で言うな(笑)」と突っ込むなど、和気あいあいとした雰囲気を感じることができる。

その後、選手らはイタリアンパスタを作る西シェフの前で「うまそう〜」と笑顔を浮かべ、「いただきます!」と次々に自分の皿に料理を盛り付けていった。

パスタを盛り付けた中村選手は一口食べた後、カメラに向かってグッドサイン。
2023/09/12(火) 21:59:29.18ID:e8c8bmXD0
アップルの12日の製品発表イベント、注目点を5つのチャートで解説

「iPhone(アイフォーン)」などの製品発表イベントは、常に1年で最も重要な時期だ。最新モデルを消費者に印象づけ、年末商戦を盛り上げるチャンスとなるからだ。今年のイベントは米カリフォルニア州時間12日午前10時(日本時間13日午前2時)に開始

1.アップルの主力製品
iPhoneはアップル最大の収入源であり、同社の売上高の約半分を占めている。今回のイベントで新モデルの発表が見込まれている「Apple Watch」やワイヤレスイヤホン「AirPods」を加えると、売上高に占めるシェアは60%近くになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05903e520dee797e72f472f53e086545e4daed21

最新記事によれば、iPhone 15 ProはLPDDR5 DRAMを採用すると判明したとのこと。またRAM容量は6GBと8GBの2種類がテストされたとしつつ、アップルがどちらを選んだかは今のところ不明だと主張しています。要は「最大8GBの可能性がある」ということです。

なお前モデルiPhone 14 Pro(Pro Maxも共通)の搭載RAMは6GBであり、LPDDR5を採用しています。iPhone 14標準モデルのRAM容量も同じ6GBながらLPDDR4X。つまり、Proには高速で電力効率もいいLPDDR5を採用することで差別化を図っていたわけです。

iPhone 15 Proの基本ストレージ容量は256GBだと噂されていましたが、これも否定しています。

なぜ基本ストレージ容量が注目されたかと言えば、複数の識者がiPhone 15 Proモデルは最大200ドル(約3万円)もの値上げを予想しているからです。それが真実だとしても、基本ストレージが128GBから256GBに引き上げられれば、ある程度は値上げが相殺されるはずですが、その夢は潰えたようです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/03319ab510b9b2dd73480c8c721f7ff13a8e5e88

iPhone 15 Pro(仮)のボディはチタン製

https://www.techno-edge.net/article/2023/09/10/1872.html

https://i.imgur.com/kL8OMGl.jpeg
2023/09/12(火) 22:00:17.40ID:e8c8bmXD0
https://www.oricon.co.jp/news/2294451/full/
2023-09-12

俳優の山崎賢人(29、※崎=たつさき)、吉沢亮(29)が12日、都内で行われた映画『キングダム 運命の炎』の大ヒット御礼舞台あいさつに参加。イベントでは、シリーズ第4弾の制作決定を発表した。

本作は、『キングダム』(2019年4月公開)と『キングダム 遥かな大地』(2022年7月公開)に続くシリーズ3作目。公開1ヶ月後の8月28日には、シークレットキャストとしてホウ煖(※ホウ=やまいだれに龍/ほうけん)役の吉川晃司、李牧役の小栗旬、カイネ役の佐久間由衣の出演が公表。含みをもたせたエンディングとともに、ファンは次作への期待を高めていた。

イベント終盤、山崎と吉沢は「続編、あります」と自らシリーズ第4弾の制作決定を報告。万雷の拍手と歓声があがる中、吉沢は「観た人は、それはそうだろうと。あそこで終わるわけがないと気づいていたと思う」といい、山崎は「もう撮影は終わっているんですけど、CGや音楽など時間をかけて作ってくださっている」と伝えた。

最後のフォトセッションでは、ファンからの言葉が記されたメッセージボードを背に、2人で「映画『キングダム』は終わらない!!」と書かれた掛け軸を力強く掲げた。

https://mdpr.jp/cinema/detail/3947230
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/RGxQ/wm/RGxQ3m9rKzxhleOuYjmcvY33-r5fls7UUXH_Y7kMoDQ.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/iGld/hm/iGldu6IJpN99MM06xk3-mRVLFtaI1CP0_wNxLvDrgNM.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/tFP5/wm/tFP5WzJd2kNdnRNXCiYxrTdiA8LvF7bKIoNww4yGkHs.jpg
2023/09/12(火) 22:07:49.39ID:z4MCxq8Z0
人気者だから出るんじゃなくてゴリ押し真っ最中だから出るだけだろ
いい加減結果出せよ
2023/09/12(火) 22:12:53.24ID:PynHKmom0
『VS魂』料理企画でフードロス? キンプリ岸の行動に「食べ物で遊んでる」

『King & Prince』の岸優太が11月4日放送の『VS魂』(フジテレビ系)に出演。この日も調理姿を披露したが、食べられる食材を捨ててしまい、ファンから「もったいない」「フードロス」などとため息が漏れた。

料理企画で、料理が上手な東京五輪・柔道金メダリストのウルフ・アロン選手と、『ジャニーズWEST』藤井流星、岸のコンビが対決。『3時のヒロイン』かなでの冷蔵庫をスタジオで再現し、カマンベールチーズ、キムチ、唐揚げなど、かなでが好きという食材を用いて調理した。

冷凍うどんをゆでた岸は、ウインナーに切り込みを入れてタコの形に。ゆで上がったうどんをザルにあけようとしたが、誤って一部のうどんをシンクに落としてしまった。

直後、「いいこと考えた! きた!」と叫んだ岸はシンクの上に向かう。割った卵から黄身だけを取り出し、「まろやかさのために入れます」と黄身をつゆの中に入れ、うどんの中に投入した。だが黄身と分かれた白身はシンクに落ち、その後、使われることはなかった。

岸が作り上げたのは、唐揚げやカマンベールチーズが入ったうどん。かなでは「おいしい!」と叫んだ。藤井もアジと卵のみそ汁、キムチと緑野菜の納豆あえを作ったが、「3時のヒロイン」の3人はいずれもウルフ選手の勝ちと判定。岸・藤井コンビは4連敗を喫してしまった。

視聴者は卵の白身を捨てた岸を見て、やや引いた様子。作った料理を目にして、食べ物で遊んでいると受け取ってしまったようだ。

《VS魂、食べ物で遊んでるように見えるし、フードロスの場面が見受けられるのが残念でならない》
《食材を捨てる奴はいただけないな》
《岸くん卵の白身は捨てちゃダメだよ。他の料理に使えるし、野菜も粗末にしないで。食べ物は大事に料理して》
《調理風景もキッチンも出来上がった料理も汚いし食材無駄にしててマジで不快》
《まーじでVS魂つまらない。食材を無駄にするなや》
2023/09/12(火) 22:13:09.58ID:PynHKmom0
池◯さがバレてきててワロ

5月6日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』の岸優太が「天然エピソード」を明かしたところ、視聴者はもちろん、岸のファンまでもドン引きしている。
岸はテストの失敗談を披露。運転免許センターで受けた最後の試験で手応えがなく、「落ちたと思って帰っちゃったんですよ、僕」と、結果を見ることなく会場を後にしたと口にした。

試験に向けて努力していなかったとし、「そりゃ受かんないだろうなと思って潔く帰ったら、まさか受かってて」と明かすと、周囲は「ヤバいよ、ヤバいよ…」とザワつく。岸は合格の報を電話で知らされたといい、「なんか意外と天才肌なんだなと思って」とオチをつけてニヤついた。

小籔千豊も呆れ「免許返納して!」

小籔千豊は「なんやその話!」、風間俊介は「天才の話じゃなくて、帰っちゃったヤバいヤツなのよ、それ」と、合否を聞かずに帰る行為はまずいと指摘。

『アンタッチャブル』の山崎弘也が「自己採点したわけじゃないんでしょ?」と問い、岸が「自己採点です。ホントに頑張らなかったんで」と返すと、山崎は「いや、そういうことじゃなくて。自分の努力の採点ではなくて…」とツッコミ。自分の努力ぶりを自己採点するのではなく、テストの正誤を確かめるべきだったと呆れていた。

小籔は「めっちゃ若いねんけど、もう免許返納してほしいもんね。何かあってからでは遅いから」とやゆ。視聴者も出演者と同様に岸の行動に呆れていた。

《岸優太の運転免許のエピソード普通に笑えない》
《自担ながらやべぇ人》
《キンプリの岸くん、最初は面白かったけど天然とかじゃなくて、そろそろ引くレベルの発言しかしてなくて最近笑えない…》
《岸くんほんとこわいわ こちらが引くレベル》
《いや、わりとガチで岸くん免許返納した方がいいで。笑》
《岸くんのエピソード時々まじでドン引きしちゃう。笑えない。天然の域超えてないか…》
番組開始当初は岸のトークを楽しんでいた視聴者も多かったが、そろそろ風向きが変わってきたようだ。
2023/09/12(火) 22:14:05.06ID:PynHKmom0
2023.09.11 13:35 ゆうき

https://kai-you.net/press/img/main-123.png
筒井康隆さんの作品集『カーテンコール』カバー(仮)

数々の文学賞を受賞してきた巨匠・筒井康隆さんが「これがおそらくわが最後の作品集になるだろう」と宣言する『カーテンコール』が、11月1日(水)に新潮社より刊行される。

9月24日(日)に89歳を迎える筒井康隆さんが、この3年ほどで書き上げた25篇が収録される。価格は1870円(税込)。





『時をかける少女』『パプリカ』の主人公も登場

https://kai-you.net/r/img/a/620x/sub1-529.jpg
筒井康隆さん

『カーテンコール』に収録されるのは、『時をかける少女』『文学部唯野教授』『パプリカ』など、かつての自作の主人公たちが病床の作者を訪れる「プレイバック」。

そのほか、深夜に総理大臣をインタビューする「官邸前」、古代の人類を拉致して美食させるタイムマシンもののSF「美食禍」、大蛇に育てられた美少女を描く「白蛇姫」、小さな人魚とのキュートな恋愛譚「横恋慕」など25篇。

ひとり息子の画家、筒井伸輔さんの死の直後に書かれた「川のほとり」も特別再録される。

なお、前作の短篇集『ジャックポット』が「現代絵画や現代音楽に張合う小説を」という試みの実験作が多かったのに比べて、今回の『カーテンコール』は、読者を愉しませることに主眼を置いたエンターテインメント色の強い作品ばかりになっているという。





最後の作品集? 筒井康隆の新作『カーテンコール』
https://kai-you.net/article/87686
2023/09/12(火) 22:14:30.10ID:PynHKmom0
2023年09月12日 17:54

 【パ・リーグ ロッテ―楽天 ( 2023年9月12日 ZOZOマリンスタジアム )】 人気アイドルグループ「嵐」の相葉雅紀(40)がサプライズで始球式に登板した。フジテレビ「VS魂グラデーション」(木曜後7・00)のメンバー代表としての登板で、リリーフカーに同乗したKing&Prince岸優太(27)が「運転に自信がない」という理由で、“マリーンズ史上初めて”自らリリーフカーを運転して登場した。

 番組が最終回を迎える「9・28」のユニホームに身を包んだ相葉が捕手・荻野、打者・角中に対し、大きく振りかぶって投じたボールはワンバウンドしたものの、球速94キロをマークしてスタンドを沸かせた。

 相葉は千葉市出身で、8歳で野球を始め、千葉ロッテファン歴32年という。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/12/kiji/20230912s00001173386000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/12/jpeg/20230912s00001173383000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/12/jpeg/20230912s00001173389000p_view.jpg
2023/09/12(火) 22:19:13.37ID:SrLCmak90
レスバ面倒になった永瀬婆の成れの果てが今なんだろ
精々担タレとして惨めな人生送れよ
どうせまたコピペ貼るだけじゃ鬱憤晴らせなくなって別スレに呪詛吐きに来るぞこの疫病神イカれ婆
事務所落ち目になったのも全てお前のせいだからな
2023/09/12(火) 22:21:03.96ID:ed8Vm1Yh0
 個性的な馬名のトンコツラーメン(牡2、牧田)が6日付で競走馬登録抹消となった。今後は佐賀競馬へ移籍する。
 8月12日小倉の新馬戦でデビュー。5番人気の支持を受けたものの10着に敗れ、その後は同19日、26日と3連闘したが、16着、10着と勝利はつかめなかった。
 父はヴァンセンヌ、母はコロモホステフ(母の父アドマイヤムーン)。馬名の意味は「豚骨ダシを用いたラーメン」。

9/12(火) 22:00配信 日刊スポーツ トンコツラーメンが佐賀へ移籍
https://news.yahoo.co.jp/articles/4644aab43d6d85816828dd95865f0b9f4d87ad60
画像 トンコツラーメン(2023年8月12日撮影)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4644aab43d6d85816828dd95865f0b9f4d87ad60/images/000
2023/09/12(火) 22:21:51.47ID:om+w1HzL0
エンタメ公開日:2023/9/12 18:27

(左から)石井正則、西村まさ彦 ※「石井正則」エックス
https://www.crank-in.net/img/db/235092129180181_1200.jpg


 俳優の石井正則が12日、自身のエックス(旧ツイッター)を更新。俳優の西村まさ彦との2ショットを公開すると、「古畑コンビですね~!!」と反響の声が上がった。

 石井は「なんと偶然『今泉さん』にお会いしました!」とつづり、西村と笑顔を見せる2ショット写真を投稿。

 石井と西村は、2021年に亡くなった俳優の田村正和さん主演作『古畑任三郎』シリーズ(フジテレビ系)に出演。西村は田村さん演じる古畑任三郎の部下の刑事・今泉慎太郎として第1シーズンから出演、
https://www.crank-in.net/news/133750/1
2023/09/12(火) 22:22:16.88ID:om+w1HzL0
宮崎駿監督も「いいじゃん」と喜ぶ…トヨタの車両活用した『ネコバス』2024年3月から愛・地球博記念公園内走る予定
2023年9月11日 17時35分 東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230911_29964
https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202309112996401.jpg


 ジブリパークがある愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内を走る「ネコバス」のデザインが、11日に公開されました。

スタジオジブリ宮崎吾朗監督:
「これ宮崎駿に見せたらなんて言われるんだろうなってずっと心配だったんですけど、『いいじゃん』と喜んでくれたんですね」

 宮崎駿監督も「いいじゃん」と喜んだという、『ネコバス』のデザインが11日に公開されました。

 トヨタ自動車が開発した「APM」と呼ばれる電動車両を活用したもので、定員は運転手含め6人、最高速度は19キロです。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/12(火) 22:22:58.10ID:om+w1HzL0
[ 2023年9月11日 16:53 ]

 お笑いコンビ「オール阪神・巨人」が、10日放送のMBSラジオ「ヤングタウン日曜日」(日曜後10・00)にゲスト出演。
オール巨人(71)がTBS系列で放送された「ガチンコ!」の企画「漫才道」を振り返った。

 笑福亭鶴瓶が巨人を「ほんまに真面目というかちゃんとしてる。きっちりしてる芸人ってあんまないやんか。ちゃんとしてる」と真面目な人柄と語った。

 すると、巨人は「そういうイメージ、損ですね。何か今、“怖い”とかどこ行っても言われますもん」と自身の性格から怖いイメージが付いていると嘆いた。

 続けて「あの、ガチンコがいかんかったね。あれがいかんかったと思いますね」と自身に怖いイメージが付いた理由は「ガチンコ!」で講師を務めた「漫才道」だったと回想。
「漫才師を作る。塾生がおって、厳しく言ってないんですよ。“おまえ、先週言ったことが何ででけへんねん”“いや、ちょっと無理です”“無理やったらやめなさい”ってなるわけですよ」
と塾生との会話のやり取りを紹介し「そんなこんなで、ガチンコね、やっぱりヤラセを当時、いれてたんですよ」と演出があったと指摘。

 巨人は
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000444000c.html
2023/09/12(火) 22:23:36.46ID:om+w1HzL0
 朝倉未来(トライフォース赤坂)が自身のYouTubeチャンネル「ふわっとmikuruチャンネル」を更新。児童養護施設に寄付を行ったことを報告した。

 当初、朝倉は「子供に勇気を与えるような絵本が出来たらいいと思って」とジムに通っていたイラストレーターから「一緒に仕事をしたい」との希望を受けて共同で絵本を制作。サッカーボールと一緒に全国の児童養護施設に配った。さらにファンが購入してくれたことで自分に入った印税を全額寄付することを決めたという。

 しかしその後、イラストレーターが「グッズのスカジャンを売れると見込んで勝手に作った」が、売れずに「破産しそうで自殺します」と言ってきたため朝倉が肩代わり。自身のYouTubeチャンネルで視聴者に原価より安く販売し、その金額も全額寄付することを公表して協力を呼びかけ1〜2時間で500枚弱が完売した。

 そして今回、絵本の売り上げを含めた584万2000円を使って都内の児童養護施設にピアノ、アコースティックギター(将来特技になるといいなとの想いから)、任天堂switch、電動自転車、自転車、Macbook、子供用の遊具を寄付。

「嬉しいですね、喜ぶ姿が見られるというのはね」と施設に向かう車中で話した朝倉。訪問後は「良かったですね。定期的に続けていきたい、各場所に。見ている方も感化されてみんなが少しずつでも動いてくれれば大きな違いになるのかなという気がするので、ぜひやって欲しいなと思います」と呼びかけた。

 朝倉はこれまでも2021年11月に40万円を動物愛護団体へ、2022年1月に50万円を児童保護施設へ、2022年3月に100万円を地元・愛知県豊橋市の飲食店などへ寄付するなどの寄付活動を行っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7dcfca315b3da4cee390ff48c2fa2d41cb6e36
2023/09/12(火) 22:23:50.55ID:o4n5wIts0
原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場の候補地選定に向けた文献調査受け入れの可否を巡って、賛成、反対派双方から請願が提出された長崎県の対馬市議会。12日の定例会本会議では、調査受け入れを求める請願が採択されたが、議会は終始紛糾。傍聴席に詰めかけた約40人の住民らが熱心に推移を見守った。

開会前には反対の請願を出した市民団体のメンバーら約15人が議会の玄関前に集まり、「STOP! 核ゴミ」と書かれたカードを首から下げ、抗議活動を実施。議場入りする反対派議員に「がんばれー」などとエールを送った。  

本会議は午前10時に始まったが、冒頭に行政報告をした比田勝尚喜市長が「核ごみ問題」に一切触れなかったことに反対派市議が反発。比田勝市長が休憩中の議場で「市議会での採決後、今議会中に意見を発表する」と追加説明する場面もあった。
2023/09/12(火) 22:24:58.05ID:o4n5wIts0
俳優の山崎賢人(29、※崎=たつさき)、吉沢亮(29)が12日、都内で行われた映画『キングダム 運命の炎』の大ヒット御礼舞台あいさつに参加。
イベントでは、シリーズ第4弾の制作決定を発表した。

本作は、『キングダム』(2019年4月公開)と『キングダム 遥かな大地』(2022年7月公開)に続くシリーズ3作目。
公開1ヶ月後の8月28日には、シークレットキャストとしてホウ煖(※ホウ=やまいだれに龍/ほうけん)役の吉川晃司、李牧役の小栗旬、カイネ役の佐久間由衣の出演が公表。含みをもたせたエンディングとともに、ファンは次作への期待を高めていた。
2023/09/12(火) 22:42:16.07ID:Ma66B2Xt0
23日の後楽園ホール大会では田村男児、井上凌と組み、納谷&高鹿佑也&瑠希也のDDT軍と対戦する。8日の代々木大会では因縁の秋山準と6人タッグ戦で激突したが、全日軍が敗北。怒りの諏訪魔が試合後も突っかかったところ、ヒートアップして向かってきたのが納谷だった。  

諏訪魔は「秋山は相変わらずだったな。負けた気はしねえけど」と振り返りつつ「何だ、あのデカイの? 秋山の弟子か? 風貌もそうだけど、悪そうなヤツだな。どうせ秋山にけしかけられたんだろうけど、俺にケンカ売ってくる根性もなかなかだな」と、201センチの納谷に興味津々だ。  しかも悪の顔を見抜いたそうで「あいつ、ブードゥー(マーダーズ=VM)に入ったほうがいいな。斉藤ブラザーズ(ジュン&レイ)は(出身の宮城県)角田市PR大使に就任したり、グルメリポーターを務めてすっかり毒が抜けているから。VMは納谷が引っ張っていけばいい。俺に負けたらVMに入れ」と呼びかけた。
2023/09/12(火) 22:43:39.97ID:EeCkXotT0
2023年9月12日19時48分

Sexy Zone中島健人(29)が12日、都内で行われた、堤真一(59)とのダブル主演映画「おまえの罪を自白しろ」(10月20日公開、水田伸生監督)プレミアイベントに登壇した。

冒頭のあいさつで「ようやく完成披露することができてうれしいです。今日という日を思って日々、歩ませて頂いております。フィルムの中に入って表現してお届けできることに心から感謝しております」とあいさつした。

堤とは初共演で、親子役を演じた。「お芝居の時の存在感、圧が圧倒的でした。若者ならではのパワーをぶつけはしたけど、つり合うかといったらまだまだたどり着けない。尊敬です」としみじみ。親子である一方、対立する展開になるだけに「こんなぜいたくな時間があってもいいのかなって思う反面、緊張。対立役ですから、強い気持ちもあって使命感にかられました」と物おじせずに演技に励んだという。

また、映画タイトルにちなみ「撮影時の罪を自白する」コーナーでは、堤とのあるやりとりを告白。「3月にインスタを始めたんですけど、写真を撮るのが好きで現場で堤さんと一緒に自撮りしたんですけど、5枚全部堤さんが変顔してて。嫌だったのかな」と話した。すると隣にいた堤が「覚えてない。別にいいよ変顔でも」と言い、「かっこいいの撮りましょうよ」と提案するも「別にええて」と言われて笑った。

最後のあいさつでは「生きているといろんな境遇に身を置かれると思います。いかに自分の決断を信じられるか、(演じた)晄司が前にのめり込んで進んだことに共感しました。ご覧になった方も自分自身も、前向きな気持ちで未来の希望を切り開けるような思いになると思います」と語った。

その他に池田エライザ(27)山崎育三郎(37)中島歩(34)美波(36)水田伸生監督(65)らも登壇。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309120001037.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202309120001037-w500_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202309120001037-w500_1.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202309120001037-w500_2.jpg
653ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/13(水) 02:39:29.39ID:bGjmoyn20
バチアタレ
2023/09/13(水) 02:48:53.89ID:3IxUkRl10
膝担哀れだな
2023/09/13(水) 04:31:00.06ID:Jk7Dyzq70
演技力も華もないのに主演させてもらってたのは誰のおかげかなメンバー裏切って受理に媚び売りホストしてたの確定しちゃったね
2023/09/13(水) 06:39:32.79ID:o5Gragy/0
F1有名フォトグラファーには芸能人と認識されず1人省かれるモブスwww

https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/sGQsKWJ.jpg
2023/09/13(水) 06:39:42.91ID:o5Gragy/0
13:ユー&名無しネ:[sage]:2022/11/23(水) 23:12:30.96 ID:e19PYdyg0
はい、モブス
https://i.imgur.com/I3XXQvn.jpg
https://i.imgur.com/WYPm0EP.jpg
https://i.imgur.com/Hu4f1Xe.jpg
2023/09/13(水) 06:40:21.97ID:hdOWuwQA0
華も演技力もないのに主演させてもらってた→事務所枠シンドラゴリ押しの岸神宮寺
2023/09/13(水) 06:40:54.92ID:kSgb49ki0
神宮寺勇太が嫌いと言われる理由5つ!金魚のフンや退所理由がダサい?

2023年7月7日、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した新事務所「TOBE」に、神宮寺勇太さんが合流することが発表されました!

しかし、「神宮寺勇太さんが嫌い」「金魚のフン」などの厳しい声が、SNS上で見られます。

しかし、タッキーと合流されることが発表になると、神宮寺勇太さんに嫌いなどとの厳しい言葉が…。

シンプルに嫌いです

ジュニア時代から嫌いでした

なぜ、神宮寺勇太さんは嫌いと言われるのでしょうか?

TOBE合流を発表した神宮寺勇太さんが、嫌いと言われる理由は、こちらの5つ考えられます。

理由を1つずつ見ていきましょう!

理由①平野紫耀の金魚のフンだから?
神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、平野紫耀さんの金魚のフンだからという理由が考えられます。

金魚のフンとは、厳しい言い方ですが…Twitterの検索結果に出るほど、多くコメントされています。

神宮寺勇太さんは、平野紫耀さんにくっついてジャニーズ事務所を退所し、TOBEに合流したという印象が強いようです。

神宮寺勇太さんが、自分の意思で動いていないと捉えられている方が多く見かけます。
2023/09/13(水) 06:41:02.47ID:kSgb49ki0
理由②退所理由がダサいから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、退所理由にダサいからという理由が考えられます。

ジャニーズ事務所からの退所を発表した際の、神宮寺勇太さんのコメントが

「誰かが辞めたら一緒に辞めると決めていた」

という、違和感を感じる、曖昧な理由でした。

メンバーが1人でも欠けるなら、一緒にグループを脱退するという強い決意があったのかもしれませんが、他力本願とも言われ、がっかりする方も多くいたようです。


理由③歌やダンスが下手だから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、歌やダンスが下手だからという理由が考えられます。

努力してスキルを上げようとか、自分自身の力で何か成果出そうという意思が、神宮寺勇太さんから感じられなかったという声も見られました。

また、演技も普通でパッとしない…という印象をもっている方もいるようです
2023/09/13(水) 06:41:09.61ID:kSgb49ki0
理由④声が嫌いだから?

私は歌声が嫌いだな。特に声自体がきらい。
あと、演技はただの神宮寺でしかなかったと思うよ。

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、声が嫌いだからという理由が考えられます。

神宮寺勇太さんの声は「大きくて力強い」や「クセがない」ところが特徴的とも言われます。

しかし、神宮寺勇太さんの声が苦手と感じる方もいるようですね。


理由⑤顔が嫌いだから?

神宮寺担って、神宮寺のどこが好きなの?
この人の顔も性格もパフォーマンスも大嫌いだから本当に謎


神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、顔が嫌いだからという理由が考えられます。

顔の好みは個人的主観が入りますが、神宮寺勇太さんの口元が苦手という声も見られました。
2023/09/13(水) 06:42:12.75ID:kSgb49ki0
岸優太が苦手・嫌いと言われる理由5選!ビジネスバカでケチ?食べ方が汚いと話題!

ドラマ、バラエティで活躍している岸優太さんですが、苦手・嫌いとの声が聞かれます。

岸優太が苦手・嫌いと言われるのはなぜなのか、理由を検証しました

岸優太が嫌いと言われる理由5つ!

岸優太が嫌いと言われる理由は何なのか検証しました。

食べ方が汚い
ビジネスバカ?
ケチ
演技が下手
滑舌が悪い
それではみていきましょう。

岸優太は食べ方が汚い

岸優太さんは食べ方が汚いと言われています。

食べ方が汚い もっと上品に食べれないのかな

鉄腕ダッシュの食事風景は100年の恋も冷める

何でこんなにも食事の仕方汚いんやろ
2023/09/13(水) 06:42:35.05ID:kSgb49ki0
岸優太は演技が下手

岸優太は演技が下手と言われています。

演技下手なのがバレてた

岸くん演技下手すぎて見てられんかった
期待し過ぎた私が悪いんかな、



岸優太は滑舌が悪い

岸優太は滑舌が悪いと言われています。

ナレーションも下手くそ。滑舌悪いわ

滑舌悪い上に声量もなく、何を言ってるかわからないレベル
2023/09/13(水) 06:44:24.73ID:kSgb49ki0
7月7日にTOBE入りが発表された神宮寺勇太さん。


喜ぶキンプリファンが多い一方で、平野紫耀さんに着いていくだけの「金魚のフン」だと揶揄する人も少なくない。

神宮寺勇太さんはなぜ「金魚のフン」だと言われているのか。その理由をお伝えしていきます!

身近にもよくいますよね。

仲間内でカーストの高いやつの意見に無条件に従ったり、どこへ行くにもついていくやつ。

金魚のフン。

ジャニーズ退所を決めたのも、退所日も、TOBEに加入するのも全部「平野紫耀に着いていった」ということなのだろうか?

神宮寺勇太さんが「金魚のフン」と言われている理由は、

上述のようにジャニーズを辞めることや退所日、TOBEに加入することまで平野紫耀さんに合わせているからです。

退所騒動の時は、平野紫耀さんが率先してジュリーさんと面談したり交渉したりし、最終的に決断を下したりしているため、「平野紫耀が神宮寺勇太の金魚のフン」ということは絶対ない。

自分の意思か事務所の都合かはさだかではないが、岸優太さんは退所日を9月末にしている。

神宮寺勇太さんは平野紫耀さんと同じ日に退所し、TOBEに同時に入った。

しかも週刊誌によると平野紫耀さんが個人事務所を立ち上げ、そことTOBEがエージェント契約を結び、神宮寺勇太さんは平野紫耀さんの個人事務所に加入するという。

真実はともかく、完全に「金魚のフン」ムーブだ。
2023/09/13(水) 07:06:15.84ID:/kMkzq0G0
加山雄三 2度の大病患うも自慢は丈夫な歯「全部自分の歯で虫歯は1個もない」86歳で27本
[ 2023年9月12日 13:38 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/12/kiji/20230912s00041000248000c.html
加山雄三 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/12/jpeg/20230912s00041000217000p_view.webp


 俳優で歌手の加山雄三(86)が12日、テレビ朝日「徹子の部屋」(月〜金曜後1・00)に出演。86歳で27本あるという丈夫な歯を自慢した。

 19年に軽度の脳こうそく、20年にも軽度の小脳出血を患った加山だが「歯だけは自慢してるんです。全部自分の歯で虫歯は1個もないんですよ」と自身の白い歯を見せニッコリ。「なんでかね、歯だけは丈夫。80歳で20本て言うけど、86歳で27本あったんです」と誇らしげに語った。

 丈夫な歯の秘訣(ひけつ)として「1カ月に1回メンテナンス、掃除に行ってるんです」とし「固いせんべいも平気で食べられる。丈夫ってのはいいですね」と加山。

 司会の黒柳徹子から「昔は瓶の蓋もそれ(歯)で開けてたんですって?」と振られると、「今でも開けられますけど、“やめて、やめて”って」と周囲から制止が入るといい

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/13(水) 07:06:41.57ID:/kMkzq0G0
◆キリンチャレンジカップ2023 日本4―2トルコ(11日、ベルギー・ゲンク=セゲカ・アレーナ)

 後半開始から出場したMF伊東純也(Sランス)は、後半31分にカウンターから右サイドをドリブルで突破。約70メートルを爆走し、相手のファウルを誘ってPKを獲得。同33分、自らキッカーを務めてゴール右に冷静に決めた。
「押し込まれる展開が後半多かったけど、スペースあったので思い切って走って、ゴールまでいけてよかった。(打つまで)何も考えていなくて、とにかく決めようと思っていた」と息をついた。

ゲンクは、柏から欧州移籍を果たして昨年までプレーしたゆかりの地。抜群のスピードで輝きを放ち、FW古橋亨梧(セルティック)に決定的なパスを送るなど、攻撃の活性化で役割を果たした。「勝ちで終われたのはよかったと思うけど、2失点したので、
少し反省してまた次に進みたい。チームとして(ドイツ戦に続き)2試合とも勝てたことは大きな事。もっと成長して次の試合に臨めたら良い」と前を向いていた。
https://hochi.news/articles/20230912-OHT1T51284.html?page=1
2023/09/13(水) 07:07:10.83ID:/kMkzq0G0
https://fumumu.net/441652/
2023/09/12

11日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、タレントのマツコ・デラックスさんが出演。SNS上で議論を巻き起こした“デート代”に関する話題に、私見を述べました。

同日の放送では、SNS上で話題になった「ドライブデートのガソリン代を彼氏に請求された」という女性ユーザーの投稿を取り上げた記事を紹介。記事によると、投稿者の女性は20代の学生、対して恋人は20代後半の会社員の男性とのこと。ドライブデートに出かけた際、彼が車を出して運転してくれたので、女性は夕食の焼肉をご馳走。デートの後でお礼を伝えると、彼から「言い忘れていたけど、次に会ったとき今回のガソリン代6,510円お願いします」とメッセージが送られてきたといいます。

これには、株式トレーダーの若林史江さんも「割り勘は良いことだと思うけど、どう考えても(まだ学生の彼女に)全額負担させてない?」と指摘。10円単位で明記されているガソリン代にも「それだけリッターが入る車に乗れるんだったら、そこまで困窮されてないだろうなとも思うし……。どういうこと?」と疑問を投げかけました。

するとマツコさんは「分かんないじゃんそんなの。明日食うのも大変な男の可能性だってあるわけじゃん」と切り出し、交際期間3年という部分にも触れ「途中で無職になっている可能性だってあるわけだしね」とも指摘。

マツコさんは「だから結局、好きなのよ。もうそれが全てよ。だったらしょうがない。金がない男を好きになったんだから、払えるんだったら自分が払うしかないじゃない」「本当に金がなくて、ヤりたいだけの男を好きな自分も悪いんだよ。好きってそういうことじゃない」「下手したら、車だって男の実家の車の可能性だってあるわけじゃん。満タン返ししないと親に怒られるとかね?」「ソレぐらいの、困窮を極めている方の可能性もあるわけよ」「だったらもうデートしないで、家で映画でも観て過ごすとかね」と、お金がない男性との付き合いかたを改めて考えるべきともコメントしました。
2023/09/13(水) 08:11:58.46ID:IhceD3jw0
>>622
早い対応が望まれるね
2023/09/13(水) 08:40:09.91ID:EznTp1E/0
行方不明者の数は国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)が、想定される死者数は東部に拠点を置く政権の内務省がそれぞれ12日に明らかにした。

同国北東部では大雨により2つのダムが決壊し、大規模な洪水が発生した。 北東部トブルクの当局者は同日、死亡者のうち少なくとも145人はエジプト人だと明らかにした。
リビア東部を支配する政権のアブドゥルジャリル保健相は、ダムの水が流れ込んで大きな被害が発生している東部デルナでは6000人の行方がわからないと地元テレビに語った。
11日にデルナ市内を視察したアブドゥルジャリル氏によると、状況は「壊滅的」だという。
当局によると、市内の一部の地区が丸ごと水に流されたとみられる。
2023/09/13(水) 08:40:44.51ID:EznTp1E/0
救急サービスの広報官がCNNに語ったところによると、デルナの病院は機能停止状態となっている。
遺体安置所は満杯で、遺体は安置所の外の歩道に置かれているという。
デルナでボランティア活動を行っている医師は「人々は現在、腐敗しつつある遺体の回収を行っている」と状況を説明した。

デルナの住人の親族らは洪水の映像を目にし、親族と連絡が取れないことから不安を募らせている。通信網は不通になっているとみられる。
被災現場で生存者の捜索活動が続けられる中、複数の国や人権団体が援助を申し出ている。12日には救援物資を載せたトルコの航空機がリビアに到着。
イタリアは同日、救助活動支援チームを送ると発表した。
リビアでは2つの政権が10年にわたって権力闘争を繰り広げているため、異常気象などへの備えが十分ではない。
2023/09/13(水) 08:42:10.19ID:zDsgP21x0
全国で相次いだ広域強盗事件のうち、1月に東京都狛江市の住宅で住人の女性が死亡した事件に指示役などで関与したとして、警視庁捜査1課は12日、フィリピンを拠点とした特殊詐欺グループのリーダー格とされる渡辺優樹(39)と今村磨人(39)、藤田聖也(39)、小島智信(45)の4容疑者を強盗殺人容疑などで逮捕した。
捜査関係者によると、渡辺容疑者のものとみられるスマートフォンから、死亡した大塩衣与さん(当時90歳)の映った現場の画像が見つかったという。捜査1課は関与を裏付ける重要な証拠とみている。  

4人の逮捕容疑は1月19日、実行役らと共謀して住宅に押し入り、住人の大塩さんをバールで複数回殴るなどして殺害し、腕時計など4点(時価計約59万円相当)を奪ったとされる。捜査1課は4人の認否を明らかにしていない。  
捜査1課によると、4人は事件当時、フィリピンの入管施設「ビクタン入管収容所」に収容されていた。
渡辺、今村、藤田の3容疑者は通信アプリ「テレグラム」を使い、「キム」や「ミツハシ」などと名乗って実行役らに遠隔で指示していたとされる。
小島容疑者は実行役を募るリクルーターだったとみられる。
2023/09/13(水) 10:05:52.95ID:eE2NmIV30
ずっと平野と平野オタのせいにしてきたくせにジャニ辞めて平野の人気が可視化されたら矛先変えて岸神宮寺にする永瀬オタ
長いものには巻かれるとこほんと担タレw
2023/09/13(水) 10:08:34.13ID:zDsgP21x0
経済協力開発機構(OECD)は12日、日本の教員給与が加盟国の平均を下回ったとする報告書を発表した。日本では公立学校教員の採用試験の受験者数が減少し続けているが、OECDは待遇面への戦略的投資によって教職の魅力を高めるべきだと指摘した。

 
報告書は「図表で見る教育2023」。15年間の勤務経験のある公立学校(高校段階)教員の法定給与(税引き前。賞与や手当などは除く)を比較した。日本は4万7349ドル(約690万円)で、加盟国平均の5万3456ドル(約780万円)を6107ドル(約90万円)下回った。  

比較できる36カ国・地域の中では高い順で23番目だった。最高はルクセンブルクの11万2008ドル(約1640万円)で、2番目に高かったのはドイツの9万6742ドル(約1415万円)、3番目はオランダの8万4862ドル(1240万円)。最低はスロバキアの1万9342ドル(約280万円)だった。
2023/09/13(水) 10:08:55.75ID:zDsgP21x0
OECDのアンドレアス・シュライヒャー教育・スキル局長はこの結果について、「給与額は教職の魅力を決める重要な要素だが、日本では(教員の給与の)競争力が乏しい状況だ」と述べた。  

そのうえで、日本政府が近年進めているような、学級ごとの子どもの数を少なくして教員を増やす政策よりも、教員の待遇面に戦略的に投資する政策の方が子どもの学力の向上につながるとのデータがあるとして、「教職の魅力を高め、教員の質を高めることが重要」と指摘した。  

日本の公立学校教員の給与制度は「教員給与特措法」に基づき、残業代を払わない代わりに基本給の4%を一律に上乗せ支給する仕組みになっている。文部科学省はこうした制度を手直しすることで待遇改善につなげたい考えで、現在、文科相の諮問機関、中央教育審議会が制度設計について議論している。(高浜行人)
2023/09/13(水) 10:10:44.29ID:zDsgP21x0
専門家は雑踏事故などへの注意を呼びかけている。

 関西大の川口寿裕教授(群集安全学)は「橋の上は横への逃げ道がない点で梨泰院の事故現場と共通しており、リスクが非常に高い。一方通行にするなどして人を立ち止まらせないことが重要だ」と指摘。大阪工業大の吉村英祐特任教授(建築安全計画)は「SNSの普及や訪日客の増加で前回の優勝時より多くの人が集まる可能性がある。危険な場所に近づかず、身動きできなくなる前に引き返してほしい」と話した。

騒動警戒早じまいの店も 

 関西の商店主らは地元球団の優勝を心待ちにする一方、騒動を警戒して早じまいを検討する店もある。

 「日本一早いマジック点灯」で知られる兵庫県尼崎市の尼崎中央三丁目商店街では、阪神の優勝翌日にマジックを「ゼロ」に替え、セールや記念品の配布を行う予定。商店街振興組合の理事長(62)は「地元では、岡田彰布監督が優勝の意味で使う『アレ』がいつかと、ずっと話題になってきた。ぜひ甲子園で決めてほしい」と期待を口にする。
2023/09/13(水) 10:31:42.67ID:Jq2yc60U0
病院へ行ってね永瀬ヲタ
2023/09/13(水) 10:41:02.89ID:6URt5xn10
>>676
手間増やすなよ糞が
2023/09/13(水) 10:41:43.08ID:6URt5xn10
お前がレスするたびに私が埋めなきゃいけないやんけ
しねよ
2023/09/13(水) 10:42:51.18ID:6URt5xn10
【ワシントン=坂本一之】バイデン米政権は露朝首脳会談でロシアへの武器供与が決まれば両国に追加制裁を科す方針だ。米国務省のミラー報道官は11日の記者会見で、米国はロシアに軍事支援をする国や団体に「制裁を積極的に科してきた」と指摘した上で「新たな制裁をためらわない」と述べ、露朝を牽制した。

ミラー氏は「北朝鮮からロシアへのいかなる武器の移転も国連安全保障理事会決議に違反する」と強調。米欧の制裁などで武器調達が困難になる中、金正恩朝鮮労働党総書記に協力を求めるプーチン露大統領を「物乞い」だと批判した。 米国防総省のライダー報道官は同日、「北朝鮮が弾薬や物資の提供を検討していることを懸念している」と記者団に述べた。

サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)も5日、北朝鮮がロシアに武器供与をしないと公約してきたことを踏まえ、約束を守らずに武器を提供すれば「代償を支払うことになる」と述べ、北朝鮮に警告していた
2023/09/13(水) 10:43:32.08ID:6URt5xn10
NTT法の見直しを議論する総務省の通信政策特別委員会が12日開かれ、通信大手各社のトップが出席した。NTTを除く3社は、通信市場の実態に見合った法律の一部見直しを容認する一方、NTT法の廃止は「公正な競争環境が損なわれる」などとして反対を表明した。  

会合にはNTTの島田明社長のほか、KDDIの高橋誠社長、ソフトバンクの宮川潤一社長、楽天モバイルの三木谷浩史会長らが出席した。  

NTT法は、NTTによる固定電話サービスの全国一律提供や、政府がNTT株式の3分の1以上を保有することなどを義務づけている。だが、通信の主体は携帯電話や光回線に移行し、アナログの固定電話回線は20年前の4分の1に減少。NTTによると、全国一律サービスは2022年度に580億円の赤字となっている。  

この日の会合で、島田社長は「固定電話をユニバーサルサービスとして継続させるべきかについて議論が必要だ」と述べ、固定電話事業を担うNTT東日本と西日本の統合や社名変更などができるよう規制の見直しを訴えた。
2023/09/13(水) 10:43:59.14ID:6URt5xn10
一方、高橋社長は「時代に即したNTT法の改正議論は必要だが、電話をあまねく提供する義務の維持をお願いしたい。NTT法の維持は不可欠だ」と、完全民営化につながるNTT法の廃止に反対。宮川社長も、NTTが旧電電公社時代から引き継いだ基幹的な通信設備を保有しているため、NTTの規制を緩和すれば「公正競争は確保できない」と訴えた。  

三木谷会長は会合後、報道陣の取材に「NTTが保有する基幹インフラは(旧電電公社時代に)国民のお金を投入したものだ。(NTTが)再び独占する形に戻れば、極めて競争を阻害する」と話した。  
総務省は、NTT法のあり方について情報通信審議会に諮問。同審議会の下部組織である通信政策特別委員会は24年5月をめどに報告書案をまとめる予定。【道永竜命】
2023/09/13(水) 10:44:56.06ID:6URt5xn10
 「笑う犬」シリーズは、フジテレビ系で1998年から2003年までに放送されたお笑いコント番組です。ウッチャンナンチャンをはじめ、お笑い芸人やアイドル、俳優などが出演し、さまざまなコントに挑戦していました。番組放送終了後は、特番として何度も復活し、面白さが語り継がれています。 【画像:ランキング10位~1位を見る】  そこで今回はレギュラー出演者の中から3人をピックアップして紹介します。

●内村光良(ウッチャンナンチャン)

 内村光良さんは、「笑う犬」の座長。大好きなチャップリンの映画「犬の生活」になぞらえて、シリーズ1作目のタイトルを「笑う犬の生活」と名付けたといわれています。  もともとコント職人として活躍していた内村さんは、その豊富な経験をいかし、「笑う犬の生活」においてインパクト抜群のキャラクターを続々と誕生させました。とくに注目されていたのが「ミル姉さん」。乳牛に扮した内村さんが、けだるい口調で映画について語る姿は、多くの人の笑いを誘いました。
2023/09/13(水) 14:41:25.36ID:LxtQi1Mr0
オリコン2023-09-13 08:00
https://www.oricon.co.jp/news/2294639/full/

 漫画『北斗の拳』生誕40周年を記念して、完全新作アニメが制作されることが決定した。新作アニメは映画『真救世主伝説 北斗の拳』第五部 ZERO ケンシロウ伝(2008年公開)以来、15年ぶりの発表となり、『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』として新たにシリーズアニメ化され、新スタッフ・キャストと最新の映像技術で原作の魅力を余すこと無く忠実に映像化していく。なお、放送・配信プラットフォームやリリース時期などの詳細は追って発表される。

 1984年にテレビアニメ版が放送され際、最高視聴率23.4%を記録し、社会現象化した『北斗の拳』。今回の完全新作アニメ制作の発表に、原作者・武論尊氏は「40年前の作品が再びアニメ作品として甦る。実は40年前、漫画とアニメは違うものと思い少し距離を置いていた」と告白。

 40年が経ち現在のアニメ技術、映像は飛躍的に進化している。その技術、映像が『北斗の拳』をどう料理するのか?しかも今回は原作を大事に描くことを基本にしているという。実に楽しみである。40年間皆さんに可愛がられた『北斗の拳』が新しいアニメ作品として現出する。皆さんと一緒に楽しみたいと思う」と期待のコメント。

 原哲夫氏(作画)は「新たなアニメ化をありがとうございます☆ 連載当時20代だった私は、『北斗の拳』が40周年を迎え完全新作のアニメというご褒美をいただける日が来るとは夢にも想っていませんでした。あれから幾星霜☆。今、声優のみなさんが登場人物たちの声に耳を傾けるように原作を読み込み、それぞれの演技をイメージしてくれていると聞き、嬉しく感じています。40年前、思いを込めて描いた絵が、原作への愛情あふれる製作スタッフのみなさんによって転生し、どう暴れだすのかとても楽しみです!!」と喜びのコメントを寄せた。

※以下リンク先で


※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1644 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694386632/267

前スレ
【アニメ】『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694561428/
2023/09/13(水) 14:41:42.79ID:LxtQi1Mr0
デイリー新潮2023年09月13日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09131145/

石田純一(69)の姉で音楽家の石田桃子さんが、9月1日までに、東京都・練馬区の自宅マンションで亡くなっていたことがわかった。72歳だった。現場の状況から熱中症による孤独死だったと思われる。第一発見者となった石田が、突然訪れた不幸を語った。

 ***

桃子さんは石田のたった一人のきょうだい。幼少期に石田とともに、NHKのアナウンサーだった父親の転勤で渡米し、アメリカでピアノを学んだ。帰国後は桐朋学園大学音楽学部を卒業し、作曲家・歌手として活動してきた。「石田純一の姉」として、多数のテレビ出演歴があり、2015年には二人でライブアルバムも発表している。

同じマンションの住人が振り返る。

「私も彼女からお誘いを受け、何度かコンサートを観に行かせてもらったことがある。親しくなった後、『実は石田純一の姉なの』と打ち明けられました。桃子さんは長い間、このマンションでずっと一人住まいです。1カ月くらい前に、自転車を引いて坂道を登るところを見かけた時はお元気そうでした」

だが、先月末頃から周辺では異変を訴える声が出始めたという。

「『最近、桃子さんの姿を見かけない。インターフォンを鳴らしても反応がない』という住人がいて。私も8月31日にその住人に声をかけられ、部屋の前まで様子を見に行ったんです。でも、扉の向こうで反応がない。我々では開けることができないので、親族に連絡を取らないといけないという話になって……」(同前)

※以下引用先で

依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1644 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694386632/288
2023/09/13(水) 14:42:05.02ID:LxtQi1Mr0
テレビ静岡
2023年9月12日 火曜 午後5:25
https://www.fnn.jp/articles/-/585096

浜松市の中野祐介市長が12日 静岡県庁を訪れ、県が浜松市西区に建設を計画している野球場について「ドーム型」での早期整備を川勝知事に求めました。

浜松市西区篠原地区に建設する野球場をめぐり、県は経済波及効果の評価が最も高かった「ドーム型」に絞って検討してきましたが、議会から費用の面などで反対され再検討しています。

こうした中、浜松市の中野市長は12日に予算要望のため県庁を訪れ「スポーツの力はまちの魅力を高める」とプロ野球の開催が可能な「ドーム型」での早期整備を川勝知事に求めました。

浜松市・中野祐介 市長:
人口減少からの転換を考えた時に、一刻の猶予もなく速やかに結論を出してもらう必要がある。速やかな結論を出してもらえるように後押ししていきたい

中野市長の要望に対し知事は「明確なビジョンがあり頼もしい。方向性は一緒なので足並みを揃えていきたい」と答えていました。

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1644 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694386632/259
2023/09/13(水) 14:42:57.59ID:LxtQi1Mr0
アニメ15時間前

『進撃の巨⼈』The Final Season完結編 前編(再放送/NHK総合 10⽉29⽇(日)午前0時~)と、後編(完全新作/NHK総合 11⽉5⽇(⽇)午前0時~)の2週連続放送が決定した。

巨⼈がすべてを⽀配する世界で⾃由を求め、あらがい続ける⼈類の闘いを描くアニメ『進撃の巨⼈』。諫⼭創の同名漫画を原作に2013年にアニメ化。以来シリーズを重ねてきた物語が、ついに完結を迎える。

世界を滅ぼそうと、エレンは「地鳴らし」を発動。無数の巨⼈たちが進撃を開始し、あらゆるものを踏み潰していく。
ミカサ、アルミン、ジャン、コニー、ハンジ、ライナー、アニ、ピーク、そして瀕死の重傷を負ったリヴァイ…残された者たちはエレンを⽌めるため、最後の戦いに挑む。

世界を滅ぼそうとする主⼈公エレンと、それを阻⽌しようとするかつての仲間たちの戦いを描く完結編。前編は今年3⽉に放送され、⼤きな反響を呼んだ。
今回はその前編のスペシャル再放送と併せ、完全新作となる後編を2週連続で放送する。

また、
https://www.tvlife.jp/anime/612384
2023/09/13(水) 14:43:34.84ID:LxtQi1Mr0
AKB48の柏木由紀が初となるスタイルブック「いくつになったって、アイドル」を10月10日に発売することが決定した。

柏木由紀、初スタイルブック決定
AKB48の最年長メンバーとしてアイドルシーンを牽引し続ける柏木。
YouTube「ゆきりんワールド」も好評の彼女をあらゆる角度からA to Z方式で切り取った一冊には、彼女の個性やマインドから注目が集まる美容テクニックまで等身大の魅力がぎっしり。
またアイドル時代から仲の良い元NMB48の吉田朱里との対談ページも写真を交えて収録。
フォトグラファー花盛友里ならではの素敵なビジュアルも満載だ。

柏木は「ゆる~いキャラなりに頑張って楽しく生きてる。そんな私の飾らない生き方にもしかしたら、ちょっとだけ勇気をもらえるかもしれません」とコメントした。

秋元康氏、帯コメント公開
さらに、秋元康氏の帯コメントも公開された。

「柏木由紀と初めて会ったのは、AKB48のチームBのオーディション会場だ。あれから、何年の歳月が流れただろう?彼女は、何も変わっていない。もし、柏木由紀がAKB48の19期に応募して来たら、僕はまた、合格させるだろうなあ。彼女は永遠のアイドルだ???秋元康」

http://mdpr.jp/news/detail/3946763

柏木由紀、ふんわり美バスト披露!初のスタイルブック発売決定
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ZMnP/nm/ZMnPNx-3hKbbNFtlmMLIVLcbPmH_5FM4LZl6PF6jCH8.jpg
スタイルブック「いくつになったって、アイドル」
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/auME/nm/auMEL5sl6wbvr6OXZuoaVDcRuWqrN6w1r8wtU7dltyA.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-icO/nm/-icOEInKV_iHjZR5D6IxJkE6uzz5Bx1UM6fEzkjS-1Y.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/k4hj/nm/k4hjJbbacLWCdJ2pvqmNrJSHCMsUi7f778IZwddJOKU.jpg

AKB48 柏木由紀
http://pbs.twimg.com/media/ELYIOUfUcAA9aM-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FGGyKduVgAE-dM1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Evn9ZuZVgAIS8ni.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fcmr77XXgAAqGYn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DLTa9MwVAAAs6oK.jpg
2023/09/13(水) 14:44:07.51ID:LxtQi1Mr0
タレントの竹内佐織(25)が12日、日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」に初出演し、女性グループ・C.C.ガールズが続いていることを明かした。

C.C.ガールズは1991年に青田典子、原田徳子、藤原理恵、藤森夕子の4人で活動をスタート。
その後、メンバーが交代しながら、2019年9月にはC.C.ガールズ3が結成されていた。
C.C.ガールズ3は2人が体調不良などで脱退し、同年11月に竹内と、リポーターとして知られるタレント・阿部祐二の娘・阿部桃子が追加メンバーとして加入していた。
ただ、グループはあまり活動しないまま立ち消え状態となっていた。

「さんま御殿」初出演ということで、MCの明石家さんまは「お仕事は?」と質問。竹内は「C.C.ガールズやってます。三代目」と明かした。
さんまは思わず「えっ!C.C.ガールズまだあんの?」と驚いた。続けて「おれがよく共演してたのが初代」と振り返った。

 竹内は「5人でデビューして、でも4人…ちょっと音信不通で、今1人でがんばってます」と明るく現状を伝えた。
スタジオは「えーっ」とざわめき。さんまは「C.C.ガールズじゃないじゃない」と複数形であることにツッコミ。
竹内は一瞬はっとして「C.C.ガール、でぇす」と笑顔でピース。さんまは「なんやねん」とツッコみ、笑わせた。

続きはデイリースポーツ Yahooニュース 2023/09/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a8596cef80384744a5117cf204d9d589dabbf2
2023/09/13(水) 15:59:27.37ID:h+S2oP0R0
この頑張りを永瀬くんのために費やせばいいのに
2023/09/13(水) 20:20:25.83ID:MiJXIlQW0
すごい連投
病院へGO
2023/09/13(水) 20:23:25.05ID:LxtQi1Mr0
オリコン2023-09-13 08:00
https://www.oricon.co.jp/news/2294639/full/

 漫画『北斗の拳』生誕40周年を記念して、完全新作アニメが制作されることが決定した。新作アニメは映画『真救世主伝説 北斗の拳』第五部 ZERO ケンシロウ伝(2008年公開)以来、15年ぶりの発表となり、『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』として新たにシリーズアニメ化され、新スタッフ・キャストと最新の映像技術で原作の魅力を余すこと無く忠実に映像化していく。なお、放送・配信プラットフォームやリリース時期などの詳細は追って発表される。

 1984年にテレビアニメ版が放送され際、最高視聴率23.4%を記録し、社会現象化した『北斗の拳』。今回の完全新作アニメ制作の発表に、原作者・武論尊氏は「40年前の作品が再びアニメ作品として甦る。実は40年前、漫画とアニメは違うものと思い少し距離を置いていた」と告白。

 40年が経ち現在のアニメ技術、映像は飛躍的に進化している。その技術、映像が『北斗の拳』をどう料理するのか?しかも今回は原作を大事に描くことを基本にしているという。実に楽しみである。40年間皆さんに可愛がられた『北斗の拳』が新しいアニメ作品として現出する。皆さんと一緒に楽しみたいと思う」と期待のコメント。

 原哲夫氏(作画)は「新たなアニメ化をありがとうございます☆ 連載当時20代だった私は、『北斗の拳』が40周年を迎え完全新作のアニメというご褒美をいただける日が来るとは夢にも想っていませんでした。あれから幾星霜☆。今、声優のみなさんが登場人物たちの声に耳を傾けるように原作を読み込み、それぞれの演技をイメージしてくれていると聞き、嬉しく感じています。40年前、思いを込めて描いた絵が、原作への愛情あふれる製作スタッフのみなさんによって転生し、どう暴れだすのかとても楽しみです!!」と喜びのコメントを寄せた。

※以下リンク先で


※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1644 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694386632/267

前スレ
【アニメ】『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694575806/
2023/09/13(水) 20:23:59.96ID:LxtQi1Mr0
 シングルマザーとして4人の子どもを育てるモデルのMALIA.(40)が11日までにインスタグラムを更新。子どもたちの教育費事情について明かした。

 MALIA.は末っ子の5歳三男の教育・進路を考え、昨夏よりアラブ首長国連邦(UAE)のドバイへ移住。アパレルやコスメ事業を展開する会社を設立し、実業家として多忙を極める中でシングルマザーとして育児に奮闘する様子も投稿している。

 今回、ストーリーズでは同じシングルマザーのフォロワーから寄せられた質問に回答し、子どもたちの学費に関しても答えた。長男でJ3いわてグルージャ盛岡に所属する新保海鈴はすでに巣立っているが、次男と長女はそれぞれ米国、カナダに留学中。「いまでは会社も大きくなってみんなに凄いね。と言われる事も増えましたが それでもガチで頭抱える日も全然ある!!」とし、「去年の我が家の学費、学費だけで4人分の学費2,300万円でした」と明かした。

 「計算したら全然笑えぬ金額で冷や汗かいた笑」とMALIA.。「そして、誰からも1円もの援助もないから やはり気合いと根性の人生引き続き…って感じです。お互いまだまだ頑張りましょう」とつづった。

 MALIA.は02年、19歳でJリーガー田中隼磨と結婚し、長男を出産したが04年に離婚。翌05年、格闘家の山本徳郁さん(18年死去)と再婚し、次男と長女をもうけるも09年に再び離婚した。15年にはJリーガー佐藤優平と再々婚し、17年3月に離婚。同年11月、元Jリーガーでモデルの三渡洲舞人との結婚を発表し、18年8月に第4子となる3男を出産したが、19年4月に4度目の離婚を発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1de5d87d96b0588e3d420507c4e3d409b47419
2023/09/13(水) 20:24:34.74ID:LxtQi1Mr0
アトレティコ・マドリーに所属するフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンが、今夏の移籍市場で猛威を振るったサウジアラビアリーグについて言及している。スペイン『アス』がコメントを伝えた。

今夏、豊富な資金力を駆使して欧州リーグから多数のスター選手したサウジアラビアリーグ。移籍した選手たちに対しては「キャリアではなく金を選んだ」との批判も飛んでいるが、グリーズマンは彼らの考えも汲み取ったコメントをしている。

11日のドイツとの親善試合を前に会見に出席した同選手は、サウジアラビアに渡る選手たちについて、次のように語った。

「あっちに行ってしまった選手たちのことも理解しているよ」

「僕たちも欧州で、確かに大金を手にしている。でも子供や孫のことまで守ってあげたいと思う選手たちがいるのは当然だろう。それに移籍する彼らもあっちで良いプレーをして、その才能を示さなくてはならないはずだ」

グリーズマンはその一方で、自身が将来的に移籍したいリーグがアメリカのメジャー・リーグ・サッカー(MLS)であり続けていることを強調した。

「僕がサウジに? 自分には家族が、3人の子供がいるからね。難しい決断になるだろう。でも皆も知っている通り、僕の目標は今だってMLSなんだよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b35ebbd0ecc806bc213b067e5b513393b9fa2838
2023/09/13(水) 20:25:21.02ID:LxtQi1Mr0
ちばてつや氏が神宮外苑再開発に言及 外苑の樹木は「大切な大切な宝物」 | 東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276206

2023年9月13日 17:51

東スポWEB

 漫画家のちばてつや氏が13日までにブログを更新し、東京・神宮外苑の再開発について見解を表明した。

 ちば氏は「今、神宮外苑の開発の事が、ずーっと気になっています」とし、「ワシはどんな理由があれ、人間の都合で自然を壊すことには、とてもとても、深い罪悪感を感じるのです」と思いを明かした。

 「東京には自然がずいぶん少なくなって・・。それでなくても、あの神宮外苑の大きな樹木は、先達たちが今を生きるワシらの為に一生懸命残してくれた大切な大切な宝物です。今回の再開発にそういった、後世の人々を思う、優しい視点があるのかなぁ」と嘆いた。

 最後に「社会には目先の経済や、人間の都合に左右されず、大切にして守るべき大事なものがあると思います」と再開発に慎重な姿勢を示した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/13(水) 21:42:17.48ID:HC7kMklJ0
膝が撮影してる目撃があったとかで膝担が「ドラマや映画じゃありませんように退所してほしい」って言ってて笑える
社長メシしたりして媚び売ってKP分裂させてまで手にしたゴリ押し演技仕事膝担応援してやれよw
2023/09/13(水) 21:57:31.47ID:DCOPNGnO0
世界の猫ちゃん
@nakanekokun
ヤンキーゴーホームはヘイトスピーチ並みに酷い言葉と気がつけないのでしょうか
現場で働く一隊員にヤンキーゴーホームと伝えて何か変わるんですか
ヤンキーゴーホームと言われて悲しくて辛い思いをしていますよ
本当にずるい、米軍の抗議なら入港を決めた国、県、市に抗議したら良いだろ


会派ゆがふ 石垣市議会
@yugafukaiha80s
米軍はそこまでナイーブではないでしょう。「世界最強」ですよ。
ここで述べてるのは、米軍に対する抗議の場でヤンキーゴーホームという声があったとしても、それは政治的言論でヘイト・スピーチではないという点です。
石垣島でこうした抗議が起こるのも歴史的かつ現在進行形で国策に原因があります。

http://imgur.com/1JPPKFW.png

関連
反基地市民団体らが米海軍に対して「ヤンキーゴーホーム」などとヘイトスピーチ 石垣島 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694056427/
2023/09/13(水) 21:57:43.95ID:DCOPNGnO0
カナダSt. Michael's病院のJoel G. Ray氏らは、オンタリオ州の住民を対象にしたコホート研究を行い、ABO式やRh式血液型とSARS-CoV-2感染リスクの関係を検討し、O型の人はそれ以外の血液型の人に比べ、感染リスクや重症化リスクが有意に低かったと報告した。結果は2020年11月24日のAnn Intern Med誌電子版に掲載された。

 これまでの研究で、ABO血液型とRh血液型はSARS-CoV-2感染リスクに影響を及ぼす可能性がいくつか報告されている。しかし、これらは単独の医療機関の患者だったり、併存疾患などの交絡因子の調整が不十分など、バイアスの問題が指摘されていた。そこで著者らは、オンタリオ州の全病院の入院患者データを利用した住民ベースの後ろ向きコホート研究で、血液型別のSARS-CoV-2感染リスクを検討することにした。

 対象は、2007年1月~2019年12月までに検査を受けて血液型が判明しており、2020年1月15日から6月30日までにSARS-CoV-2感染を調べるPCR検査を受けていた全ての成人と小児とした。

以下ソース

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568262.html


新型コロナウイルスの患者が急増し「重大事態宣言」が出されたイギリスのロンドンで、今後およそ3500の病床が不足する可能性があると地元メディアが報じました。

これは、医療専門の地元ニュースサイトが国営医療サービス部門NHSの予測として報じているものです。

それによりますと、このままのペースで新型コロナウイルスの入院患者が増えると仮定した場合、今月19日の時点で市内の病院全体でおよそ3500の病床が不足する可能性があるということです。

また、さらに感染が拡大すると仮定した最悪のケースでは、およそ5400もの病床が不足すると見込んでいます。

この予測は、新型ウイルスの患者に限らず、医療へのアクセスが極めて困難になる可能性があることを示しています。

ロンドン市は8日、新型ウイルスの入院患者が7000人を超え、収容能力の限界が近づいているとして、「重大事態宣言」を出していました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210111-00000033-nnn-int
2023/09/13(水) 21:57:57.91ID:DCOPNGnO0
ダイノジ 福岡へ拠点を移した芸歴29年目のベテラン漫才師は今…若手から「ダイノジには気をつけろ」
[ 2023年9月11日 16:21 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000416000c.html
ダイノジ Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/jpeg/20230911s00041000374000p_view.webp


 4月から福岡へ拠点を移したお笑いコンビ「ダイノジ」が、10日放送の関西テレビ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(日曜1・59)に出演。福岡での仕事ぶりを公開した。

 番組冒頭、「稀代の嫌われ芸人・大谷」と「ドケチ芸人・大地」というコンビの"悪評"が紹介されながらも、今回は「遠くから応援してるよ 福岡で頑張れ!ダイノジSP」という企画。福岡での密着取材が行われた。

 まず明かされたのは、「福岡の芸人と早くなじんでほしい」という所属事務所社員の意向もあり、個室ではなく若手芸人と同じ大楽屋にも関わらず、まったく交流しない2人の様子。スタッフが若手芸人に内心を聞くと、「出目金」のあつしは「良いウワサをあんまり聞かないんで」と話す。
2023/09/13(水) 21:58:10.23ID:DCOPNGnO0
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》
2023/09/13(水) 21:58:39.39ID:DCOPNGnO0
小さな頃から弟2人の面倒をみるなど「真面目で優しい性格だった」(精神鑑定した医師の証言)。中央大学理工学部に進学し、この頃から気分の浮き沈みが激しくなった。サークルの合宿で、全裸で川に飛び込むなどして、友人から薬物を摂取しているのではないかと疑われたこともあった。

被告:研究室に行かなくなったのが人生のターニングポイントでした。


「研究に行き詰まり、ほっぽった」。2009年に大学を中退後、倉庫やコンビニなどのアルバイトを転々とした。「物のように扱われている」と感じることもあった。事件があった2021年2月、パン工場で「蒸しパンの下のシートをひたすらセッティングする」夜勤バイトをしていたが「心がすり切れた、限界だ」と退職。同年3月から月10万5000円の生活保護費を受給し、生活していた。
2023/09/13(水) 21:58:53.96ID:DCOPNGnO0
デートでは男性が女性におごるべき。クラブに行くと女性のほうが値段が安い。マッチングアプリで女性は無料。こうした経験を積み重ね「若い女性は優遇されている」との思いが強まった。

被告:町を歩くとコンプレックスが刺激されて怒りに変わり、怒りのやり場がなくて女性たちに矛先が向いた。
検察官:どんなコンプレックス?
被告:無価値な人間だなと。お金もなく、みっともない。
検察官:刺激された、とは?
被告:正直そういう女性と付き合いたかったが、僕は不可能で相手にされない。恨むことで苦しみを解消しようとした。
702ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/13(水) 23:24:06.41ID:bGjmoyn20
いつまで奇行するのよ?
病的な行動よ大丈夫かい?
2023/09/13(水) 23:48:13.73ID:vqzcqL+t0
池◯さがバレてきててワロ

5月6日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』の岸優太が「天然エピソード」を明かしたところ、視聴者はもちろん、岸のファンまでもドン引きしている。
岸はテストの失敗談を披露。運転免許センターで受けた最後の試験で手応えがなく、「落ちたと思って帰っちゃったんですよ、僕」と、結果を見ることなく会場を後にしたと口にした。

試験に向けて努力していなかったとし、「そりゃ受かんないだろうなと思って潔く帰ったら、まさか受かってて」と明かすと、周囲は「ヤバいよ、ヤバいよ…」とザワつく。岸は合格の報を電話で知らされたといい、「なんか意外と天才肌なんだなと思って」とオチをつけてニヤついた。

小籔千豊も呆れ「免許返納して!」

小籔千豊は「なんやその話!」、風間俊介は「天才の話じゃなくて、帰っちゃったヤバいヤツなのよ、それ」と、合否を聞かずに帰る行為はまずいと指摘。

『アンタッチャブル』の山崎弘也が「自己採点したわけじゃないんでしょ?」と問い、岸が「自己採点です。ホントに頑張らなかったんで」と返すと、山崎は「いや、そういうことじゃなくて。自分の努力の採点ではなくて…」とツッコミ。自分の努力ぶりを自己採点するのではなく、テストの正誤を確かめるべきだったと呆れていた。

小籔は「めっちゃ若いねんけど、もう免許返納してほしいもんね。何かあってからでは遅いから」とやゆ。視聴者も出演者と同様に岸の行動に呆れていた。

《岸優太の運転免許のエピソード普通に笑えない》
《自担ながらやべぇ人》
《キンプリの岸くん、最初は面白かったけど天然とかじゃなくて、そろそろ引くレベルの発言しかしてなくて最近笑えない…》
《岸くんほんとこわいわ こちらが引くレベル》
《いや、わりとガチで岸くん免許返納した方がいいで。笑》
《岸くんのエピソード時々まじでドン引きしちゃう。笑えない。天然の域超えてないか…》
番組開始当初は岸のトークを楽しんでいた視聴者も多かったが、そろそろ風向きが変わってきたようだ。
2023/09/13(水) 23:48:45.73ID:vqzcqL+t0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s000413H4649000c.html
2023年9月11日 23:25

SF漫画「コブラ」などで知られる漫画家の寺沢武一(てらさわ・ぶいち)さんが心筋梗塞のため、8日に亡くなったことが分かった。11日、寺沢さんの作品の公式X(旧ツイッター)で公表された。68歳。北海道出身。

寺沢さんの訃報を受けて、アニメ映画「スペースアドベンチャーコブラ」でコブラ役を務めたのは歌手の松崎しげる(73)がコメントを発表。「残念です、、、男のロマン、女性の色気、その全てがコブラに生かされていました。先生の生み出したスペースファンタジー「コブラ」、、、こんなに憧れる主人公は今後二度と出てこないでしょう、、、ご冥福をお祈り致します(原文まま)」と悲痛な思いをつづった。

寺沢さんは手塚治虫氏の下で修業を積み、1977年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)にデビュー作「コブラ」を発表、78年11月からは連載を開始した。左腕に銃を装着した不死身の男・コブラの活躍を描いたSF作品で、単行本は3000万部以上を売り上げ、82年にアニメ映画化、テレビアニメ化された。

関連
【訃報】漫画家・寺沢武一さん死去、68歳 漫画「コブラ」「鴉天狗カブト」「ゴクウ」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694434767/
2023/09/13(水) 23:49:02.90ID:vqzcqL+t0
長澤まさみ“伝説ミニスカドラマ”復活へファンの期待感MAX!

30代最高女優の誉れ高い長澤まさみが最近、沈黙気味だ。今や映画界のスターダムにのし上がった長澤だが、往年のファンたちは、かつて彼女がドラマで見せた艶パフォーマンスを渇望。あの伝説のミニスカドラマの復活が期待されている。

「長澤は美しいだけでなく、大きな口の造形など各パーツがエロティックかつセクシー。また、169センチの長身ボディーから繰り出す脚線美もタマらない。これまで各イベントでは、透け透けブラウスやアンダーウエアが見えそうなほど大きくスリットの入ったタイトスカートなどで登場するのが当たり前。まさに露出を惜しまないスペシャルな女優なんです。しかし近年、新型コロナウイルスの影響もあってか、そうした見せ場がありません」(芸能記者)

確かに、今年に入ってから地上波ドラマの出演がない長澤。映画でも、来年3月公開予定の『四月になれば彼女は』に出演が決まっている程度だ。

「私生活の情報もありません。長澤が主宰する女子会『長澤会』は、副会長の橋本環奈が中川大志とラブラブなこともあってか、集合をかけた話はなし。自宅で一人酒なんてウワサも出ています」(夕刊紙記者)
2023/09/13(水) 23:49:29.26ID:vqzcqL+t0
寝技格闘技イベント「QUINTET」の5年ぶりのナンバーシリーズ「ReBOOT~QUINTET.4~」(神奈川・横浜アリーナ)が10日、行われる。代表でもあり、チーム戦に出場する“レジェンド”桜庭和志にクインテット、長男・大世のデビュー、昨今の格闘技界について話を聞いた。(取材・文=島田将斗)

――5年ぶりのナンバーシリーズ開催の心境はいかがでしょうか。

「新型コロナがあったから仕方ないんですけど、重い階級でやれるのはうれしいですよね。ワンマッチの方は女子もあったりするので、動きが変わってくると思います。今回は
自分がチームに入っちゃうから、もうそれでいっぱいいっぱいですよね(苦笑い)」

――桜庭和志の試合は多くのファンも待ち望んでいると思いますが、チーム戦はどうなるのでしょうか。

「もうそろそろ限界かなと思っていますね。練習を週3日とか、多くて週4日やっちゃうとキツイかなって。撮影とか軽く練習とかしましたけど、個性が本当にバラバラ。みんな得意技が全然違うので、いい感じで順番が合わされば勝てると思います」
(中略)

――長きにわたって格闘技シーンの最前線で活躍してきた桜庭選手はK-1にどんな印象がありますか。

「昔よく見てました。ヘビー級のトーナメントを。『こいつら人間か!』って。でかくてなんであんなに動けるんだって。1発ドーンと当たれば、みんなKOしちゃうその迫力がすごかった。今回もでかい人がどれだけ動けるのか、そういう興味がありますね」

――現在の格闘技界をどう見ていますか。

「正直、僕あまり見ないんですよねぇ。SNSのおすすめ表示にグラップリングの映像で出てきたら、『今度の練習でやってみよう』、そういう風にしか見ないんです。練習をして、家に帰って同じもの(格闘技)を見ちゃうと寝れなくなるじゃないですか。外国人の出した動画は短い。たまに見る程度です。
2023/09/13(水) 23:49:44.16ID:vqzcqL+t0
『鉄腕DASH』キンプリ岸優太が早期降板危機? 「胸クソ悪い」発言が物議

元『King & Prince』岸優太に『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)からの早期降板論が浮上。一般人の料理を食べた後のコメントの言い方が悪いと不評を買った。

ジャニーズ事務所を退所するのは9月だが、最後まで番組出演を果たせるのか微妙な情勢になっているようだ。


『TOKIO』国分太一と岸は、企画「メシ遺産」で鹿児島県・長島を訪問。農林水産省は、消えゆく国内の料理を語り継ごうと、各地の郷土料理をリスト化している。2人はリストにも掲載されていない料理を発掘しようと現地を回った。

道すがら、2人が耳にした料理の名は「ガネ」。作ってくれそうな住民を探し、女性のもとを訪れた。

サツマイモを油で揚げた「ガネ」を味わった後に、国分はスタッフに農林水産省のリストにあるか聞いた。するとスタッフは「載ってます」と返答。

岸優太が料理食べた後に「胸クソ悪い」

国分は「ウソだよ!ウソだよ!」と絶句し「ショックだわ…」と漏らすと、岸は「急に胸クソ悪いっすよ…」と文句をつけた。「おいしかったのに…」と女性をフォローしてその場を切り抜けた。

ただ食後の「胸クソ悪い」発言に視聴者はドン引きしたようで、批判的なコメントが続出している。

「料理を批判したわけではないのですが、せっかく作ってもらったのに企画趣旨に合わないと『胸クソ悪い』とつぶやくなんて…作ってもらった方が浮かばれない。

そもそも、スタッフも事前に『ガネ』を農水省がピックアップしていることを伝えればよかったという話ではある。キンプリ脱退、事務所退社の影響もあるのか、スタッフとの連携不足も露呈してしまった。

主演映画『Gメン』が8月に公開されることから、岸さんが退所するのは他メンバーと違って9月までずれ込んだとされていますが、稲刈りも一般的に9月です。このままでは番組の早期降板も懸念されます」(芸能記者)

あとはスポンサーの見方次第だが…。岸は世話になった「DASH村」で無事米を収穫してジャニーズ生活を締めくくることはできるのだろうか。
2023/09/13(水) 23:50:08.10ID:vqzcqL+t0
そして、武装組織に捕まった卓は憂助を連れていかれた。また、憂助を奪い返そうと追いかけた明美は左肩を銃で撃たれた。その後、捕まった卓には情報を引き出そうと拷問が行われた。それでも口を割らなかったため、拷問の標的は明美へと移った。

 1カ月もの間続いた拷問。しかし、明美も口を割ることはなかった。卓は自身が公安のスパイであることを白状してもいいと伝えるも、明美は「あなたを裏切って離れるわけないでしょ」と拒否。続けて「憂助…必ずどこかで生きてる。私たちを待ってる。お願い。憂助を探して」と伝え、「私たちをこんな目にあわせたやつを私は絶対に許さない。復讐したい。復讐して…」と息絶えた。

 1カ月もの間続いた拷問。しかし、明美も口を割ることはなかった。卓は自身が公安のスパイであることを白状してもいいと伝えるも、明美は「あなたを裏切って離れるわけないでしょ」と拒否。続けて「憂助…必ずどこかで生きてる。私たちを待ってる。お願い。憂助を探して」と伝え、「私たちをこんな目にあわせたやつを私は絶対に許さない。復讐したい。復讐して…」と息絶えた。

 その後、武装組織で雑用していたバトラカ(林泰文)に助けられて命をつなぎとめた卓。明美との約束を守るため、憂助を4年間探し回るも、タヒラガタ市役所で5、6歳の日本人の少年が1カ月前に亡くなったことを伝えられた。年齢、連れてこられた方角などが憂助と一致したことで亡くなってしまったと思い込んだ。

 生きる気力を失った卓。その場から動かず、バトラカが連絡を受けて迎えにやってきた。帰った後、そこで0歳の生まれたばかりのノコルと出会ったことも明かされた。

 涙ながらに振り返ったベキの悲しく切ない過去にネットでは「残酷すぎる過去を歩んできたベキには死んで欲しくないし、集った仲間と笑顔で暮らしてもらいたい…」「ベキの過去が悲しいし苦しすぎた」「ベキに完全感情移入しちゃいます…」「VIVANTで泣きすぎて頭痛くなってきた」「ベキの過去が辛すぎて苦しい」「しかしベキの過去話に涙が止まらない」「ベキの過去があまりにも過酷すぎてだな…」「あまりに切なすぎる、、」といった声が上がった。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/501c57ba05a134af3cb620b6d30d5c1ec9668457
2023/09/13(水) 23:50:23.65ID:vqzcqL+t0
ドイツ代表のFWトーマス・ミュラーが、日本代表戦後にコメントを残した。ドイツ『ディー・ツァイト』が伝えた。

ドイツと日本は、9日に開催された国際親善試合でカタール・ワールドカップ以来となる再戦。W杯グループステージ敗退に追い込まれたドイツにとっては、最近の不調もあり、
必勝態勢で臨んだ一戦となった。しかし、先制を許したドイツは一時追いついたものの、その後に3失点。日本に1-4の惨敗を喫した。

ドイツ代表歴代4位の出場数を誇るベテランのミュラーは今回、ニクラス・フュルクルクの負傷を受けて、W杯以来となる代表招集に。日本戦では1点ビハインドの後半、71分から途中出場したが、さらに2失点した中で試合終了のホイッスルを聞いた。

試合後、ミュラーは「日本のプレーぶりは素晴らしかった。彼らは世界のトップ15、トップ10に入るチームであることは間違いない」と森保一監督のチームを称賛し、「そして、現時点で僕たちはそこにいない」と、今回の結果が実力を反映しているものだと認めた。
また、FIFAランキングでは15位のドイツだが、「実際は異なる」と、現在のドイツ代表が世界TOP15に入るレベルではないことを強調していた。

指揮官ハンジ・フリック監督の去就も取りざたされるドイツはこの後、12日にフランス代表との国際親善試合を迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a53f8de762f0c1372d73478af1c204c5c4f70b9
前スレ 2023/09/10(日) 19:41:45.95
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694342505/
2023/09/14(木) 01:24:59.88ID:+JtIVef00
もはや泥船で真っ逆さまに沈んでいくだけの膝にイライラした膝担が荒らしてるの?
ざまぁ
2023/09/14(木) 01:26:08.39ID:+JtIVef00
健栄は性加害容認企業
2023/09/14(木) 01:50:26.74ID:v17wO6zG0
9/9(土) 17:03配信

THE ANSWER
オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ
ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級で6位入賞した道端カレン【写真:中戸川知世】

 日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催のコンテスト「オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ」が9日、栃木県総合文化センターで開催され、ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級に競技歴3年のモデル・道端カレンが出場した。決勝に残り、堂々の6位で全国大会2年連続の入賞を果たした。

【画像】赤いビキニで決めた抜群プロポーション! 173cm長身が際立つ道端カレンの全身写真&別アングルショット

 予選では10選手のうち最後に登場。笑顔を絶やさず存在感を放ち、決勝進出の6人に残った。ビキニもネイルも鮮やかな赤で統一。決勝ではソロでのポージングを堂々を披露し、2年連続の全国の舞台を噛みしめた。

 表彰式では6位で名前を呼ばれ、惜しくも昨年を上回ることは出来ず。それでも賞状を受け取り、フォトセッションでは嬉しそうにスマイル。一礼し、拍手を受けながら退場していった。

 決勝後の取材には「周りの方がすっごいレベルが高い中で賞状がいただけて本当にうれしいです」と喜びを語っていた。

 モデル業や育児の傍ら、ビキニフィットネスに挑戦している道端は、昨年もオールジャパン・マスターズに出場し、決勝進出。見事に4位入賞を果たしていた。今年もさらに磨きをかけたボディで全国のステージに。部門10人で最長身173センチのプロポーションを生かし、会場を沸かせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d59fa98906bb94abffd1dbcf8c0fa5a9e58c1b1
https://i.imgur.com/PzJ1vgj.jpg
2023/09/14(木) 01:50:37.40ID:v17wO6zG0
9/9(土) 17:03配信

THE ANSWER
オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ
ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級で6位入賞した道端カレン【写真:中戸川知世】

 日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催のコンテスト「オールジャパン・マスターズ・フィットネスチャンピオンシップ」が9日、栃木県総合文化センターで開催され、ビキニフィットネス40~44歳160センチ超級に競技歴3年のモデル・道端カレンが出場した。決勝に残り、堂々の6位で全国大会2年連続の入賞を果たした。

【画像】赤いビキニで決めた抜群プロポーション! 173cm長身が際立つ道端カレンの全身写真&別アングルショット

 予選では10選手のうち最後に登場。笑顔を絶やさず存在感を放ち、決勝進出の6人に残った。ビキニもネイルも鮮やかな赤で統一。決勝ではソロでのポージングを堂々を披露し、2年連続の全国の舞台を噛みしめた。

 表彰式では6位で名前を呼ばれ、惜しくも昨年を上回ることは出来ず。それでも賞状を受け取り、フォトセッションでは嬉しそうにスマイル。一礼し、拍手を受けながら退場していった。

 決勝後の取材には「周りの方がすっごいレベルが高い中で賞状がいただけて本当にうれしいです」と喜びを語っていた。

 モデル業や育児の傍ら、ビキニフィットネスに挑戦している道端は、昨年もオールジャパン・マスターズに出場し、決勝進出。見事に4位入賞を果たしていた。今年もさらに磨きをかけたボディで全国のステージに。部門10人で最長身173センチのプロポーションを生かし、会場を沸かせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d59fa98906bb94abffd1dbcf8c0fa5a9e58c1b1
https://i.imgur.com/PzJ1vgj.jpg
2023/09/14(木) 01:50:42.44ID:v17wO6zG0
雑誌市場は3分の1に縮小
日本の雑誌は1922年創刊の「週刊朝日」、「サンデー毎日」の歴史が古い。「週刊朝日」は戦後の一時期、100万部を超えた。1950年代の後半には、大手出版社から「週刊新潮」や「週刊文春」、「週刊現代」などが創刊されて週刊誌黄金時代を迎える。編集部には筆達者の敏腕記者がそろい、これらの週刊誌出身の作家やジャーナリストも多い。

64年には「平凡パンチ」が創刊され、66年には発行部数100万部を突破、若い世代に支持された。右手に『朝日ジャーナル』(59年刊)」、「左手に『平凡パンチ』ともてはやされた時期もあった。79年には「噂の真相」も創刊されたが、「平凡パンチ」は88年、「朝日ジャーナル」は92年、「噂の真相」は2004年に休刊した。

女性誌やファッション誌も含めた雑誌の隆盛は、バブルの余韻を引きずった1990年代がピーク。2000年代に入ると、インターネットの普及で活字メディアの衰退が目立つようになり、現在、雑誌市場の売り上げは、最盛期の3分の1以下といわれる。

すでに雑誌が読まれなくなっているので、20年後、30年後になると、「もう一度読みたい あの名雑誌」という企画自体が成立しなくなるかもしれない。


※全文はリンク先で
2023/09/14(木) 01:50:55.96ID:v17wO6zG0
https://www.j-cast.com/trend/2023/09/10468330.html
2023年09月10日12時00分

有名雑誌の休刊・廃刊が続いている。日本経済新聞の土曜版「NIKKEIプラス1」は2023年9月2日、「もう一度読みたい あの名雑誌」を特集した。若者世代に絶大な人気があった「ぴあ」や、日本有数の伝統と販売部数を誇った「週刊朝日」など、懐かしい雑誌の名前が並んでいる。

ヒット企画は「学園祭特集」
ランキングの1位になっているのは「ぴあ」。1972年創刊。映画やコンサートなどエンタメ系の情報がきめ細かく掲載されていた。インタビュー記事や特集記事も充実していた。最大のヒット企画は「学園祭特集」だったという。インターネット時代になって、ニーズが薄れ、2011年に休刊した。

以下、2位は「宝島」、3位は「ロードショー」、4位に「FOCUS」、5位「Hot-Dog PRESS」と続く。

6位には創刊100年の「週刊朝日」が入った。7位は1917年創刊、付録の家計簿が人気で、1943年には163万部を誇った「主婦の友」。8位は「FMfan」と「ダカーポ」、10位に「BIG tomorrow」となっている。

調査は、ネット調査会社に委託。雑誌全盛時代の1990年代に雑誌をよく買っていたという45~65歳の1000人(男女同数)を対象にアンケートした。

(略)
2023/09/14(木) 01:51:09.66ID:v17wO6zG0
9/9(土) 20:00配信

日刊スポーツ
舞台「ごりょんさん」でセーラー服姿を披露する酒井法子

 女優酒井法子(52)主演の舞台「藤堂和子“ママ稼業”五十周年記念作品 ごりょんさん~親子三代ママ稼業~」が9日、東京・日本橋室町の三越劇場で初日を迎えた。

【写真】セーラー服姿を披露する酒井法子(左)と祖母役の風祭ゆき

 九州・博多の中洲で政財界、スポーツ界、芸能界の名士が集うクラブ「ロイヤルボックス」、バー「リンドバーグ」を経営して“中州の女帝”の異名をとる藤堂和子ママ(77)の半生を描く。酒井は和子ママの高校生時代でセーラー服姿を披露した。

 酒井は「今日、こんなすてきな劇場で、このお芝居ができるのは、いろいろな人の協力のおかげ。最後まで頑張ります」と笑顔を見せた。

 他に風祭ゆき、大竹一重、田村幸士、白須慶子ら。原作・制作総指揮は「女帝」「夜王」「嬢王」「帝王」など“ネオンもの”の第一人者として知られる、倉科遼氏(73)。11日まで。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98cb7968b1557206ba4b177e24ea2caa9b6959a4
https://i.imgur.com/1iQDyFy.jpg
2023/09/14(木) 02:02:44.07ID:pJUpf/cz0
もう事務所ガタガタじゃん
永瀬婆こんなとこで時間使わずにもっと他のことに貢献してあげなよ
ルール違反してるのは荒らしだから次のスレも立つのに馬鹿だね
次のスレタイ【永瀬担コピペ婆の巣】【社長メシ】とかどう?
永瀬婆のタチの悪さをスレタイに入れたいw
2023/09/14(木) 02:19:56.01ID:v17wO6zG0
また国内の関係団体の取り組みや補助金のあり方を見直して、衰退を止める必要性を訴えている。

そして「今、苦しいのはこうした料理店の人たちだ」と指摘する。

映画で取り上げられた「一乃谷」店主の谷光男氏によると、漁獲量や消費量が減る中、仕入れや調理など工夫しても価格の高騰から手頃な値段での提供は難しくなっているという。

谷氏は「敷居が高くなってしまったクジラを手頃に食べてもらえるようにしてほしい」と話している。

(「鯨のレストラン」 東京・新宿 K`s cinemaなどで上映)

【執筆:フジテレビ解説委員室室長 青木良樹】

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6c072dd7d34177f95000ffe13895f49d052ef1
2023/09/14(木) 02:20:14.27ID:v17wO6zG0
戦後の食糧難の時代は貴重なタンパク源となり、かつては学校給食のメニューで定番だったクジラの肉だが、今や飲食店でも見ることは少なくなった。

【画像】映画「鯨のレストラン」を制作した八木景子氏

食文化としてのクジラを描いた映画「鯨のレストラン」を監督した八木景子氏が、日本記者クラブなどでクジラを取り巻く現状について話した。

食としての魅力とクジラ産業の現状を描く
映画は都内のクジラ料理店の店主にスポットをあて、国際会議の幹部や専門家のインタビューを織り交ぜて、食としての魅力とクジラ産業の現状を描いている。

日本は反捕鯨国との資源利用の考え方の違いから2019年にIWC・国際捕鯨委員会を脱退して、それまでの調査捕鯨から200海里水域内の商業捕鯨に舵を切った。

しかし、IWCが権利を持つ南極海での捕鯨ができなくなった上、IWCの数式(RMP)に基づいた捕獲制限を続けていて、捕獲頭数はIWC脱退前と比べてほぼ半減した。

また国内生産量(消費量)は1962年度(昭和37年度)の226000トンをピークに減少傾向となり、2021年度は年間2000トンにとどまっていて、国民1人あたりにすると、わずか10~20グラム程度で全国的な消費はされていないといえる。

水産庁によると「科学的な根拠に基づいて持続的に使える計算式がほかにあれば使う」としているが、牛や豚、鶏肉など選択肢が増え、馬肉よりも供給が少ない中で、「日々の食卓に並ぶようになるのは難しい」という。

また「北海道や宮城、山口、九州地方など比較的食べられている地域の食文化を維持しながら、東京などでの消費拡大も目指したい」として、
イベントや学校給食の補助などもしているが、大手スーパーでは消費者への配慮から扱わないところもあり、こうした働きかけが今後の課題だとしている。

「クジラ文化を終わらせたくない」
八木氏は前作の「ビハインド・ザ・コーヴ」では、環境保護団体の反捕鯨活動などを題材にしたが、「今回の映画では食の魅力と科学の話をとりあげたが、縄文時代から育まれてきたクジラ文化を終わらせたくない」と話す。
2023/09/14(木) 02:20:27.34ID:v17wO6zG0
切ってしまった髪を取り戻すことは決してできないけど、早く髪をのばす手立てはいくつかある。そこでUS版「エル」が髪のエキスパートたちにインタビューを決行。早く、そして美しく健やかに髪をのばす方法を教えてくれた。

【TIPS1】健康的でバランスのとれた食事をする

「毛髪は心理的には非常に重要な組織ですが、身体の健康という点では不可欠な組織ではありません」と、トリコロジスト(頭皮管理専門家)で『フィリップ キングスレー』のブランドプレジデントであるアナベル・キングスレー氏は説明する。

「毛髪の細胞は、体のなかで2番目に分裂の早い細胞のひとつであり、非常に要求の多い組織です。毛髪は人にとって必要であると同時に、生まれ変わるものでもあるため、毛髪の成長は、食事を抜いたり、食事制限をしたりといった食生活の不摂生に非常に敏感なのです」

何を食べるかについてキングスレーは、朝食と昼食に少なくとも手のひら大のタンパク質を取り入れ、毎食に複合炭水化物の一部を加えること。1週間の食事に鉄分の多い食品、ビタミンB12、亜鉛を含めることをすすめている。

【TIPS2】ストレスレベルを管理する

「ストレスレベルが高くなると、ホルモンレベルが乱れ、頭皮に炎症や炎症を起こすことがあります」

「また、ストレスがたまると、食事もうまくとれなくなります。さらに言うと、栄養の吸収も悪くなるのです」

【TIPS3】過度なヒートスタイリングは避ける

コテやストレートアイロンを手放せないのは理解できるが、皮膚科医で「ソベルスキン」の創設者であるハワード・ソベル博士はこう話す。

「スタイリングにおける極端な熱や高温は、髪と毛幹の両方にダメージを与えます。切れ毛や枝毛、乾燥を引き起こし、ひいては髪の成長を遅らせる可能性があります」



https://news.yahoo.co.jp/articles/4c2c4d67422572b1c79f791a45e38221f8bbc2f9
2023/09/14(木) 02:20:39.50ID:v17wO6zG0
「ヨーグルトに砂糖は不要」 消費者の声で消えた“小袋の砂糖” 製糖メーカー明かす意外な「現在地」とは
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/09/news002.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/09/l_sugar-1.jpg

かつてヨーグルトに付属していた「フロストシュガー」と呼ばれる粒状の砂糖を、みなさんは覚えているでしょうか。消費者の声を受け、大手メーカーがプレーンヨーグルトへの添付を廃止してから、10年ほどが経ちました。そんな懐かしの砂糖は、今どうなっているのでしょうか。ねとらぼ編集部はフロストシュガーを製造する製糖メーカーに、現状を聞きました。

(中略)

「ヨーグルトの砂糖」という活躍の場を失ってから久しいフロストシュガーは、現在ほとんど使われなくなってしまったのでしょうか。実はそうではないと、担当者はいいます。

「実は、今でも業務用としては比較的安定した需要を持っています。製菓や製パンの現場では作業工程の時間短縮につながることから、溶けやすいフロストシュガーが活用されています。また、スポーツドリンクなど水で溶かして飲む粉末飲料にもフロストシュガーが使われています」

フロストシュガーは「溶けやすい」という特性を生かして、今も底堅い業務用需要を維持。そして、よく見かける粉末飲料にも、その姿を垣間見ることができるとのことでした。また、家庭向け需要は業務用と比べると規模は小さいものの、お菓子作りなどの調理需要にこたえる形で販売。ヨーグルトにかけたい消費者向けに「ヨーグルト用のお砂糖」というスティックタイプのフロストシュガーも販売しています。

担当者は「フロストシュガーは当社の独自製品。会社への寄与という点で、大事にしなければいけない」とし、今後の役割に期待します。
2023/09/14(木) 05:06:37.02ID:N/Rbx83y0
永瀬は泥舟事務所残るの?
辞めるならこの亡霊荒らし婆も一緒に連れて行けな
2023/09/14(木) 05:34:43.22ID:29vyz3V20
『King & Prince』の岸優太が、8月15日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、一般女性に「無茶振り」してみせた。視聴者は「失礼すぎるでしょ」などとドン引きしている。

岸と『TOKIO』国分太一は福島県のDASH村を訪問した。育てている稲を観察したが、稲に害虫がついているのを発見。駆除しようと、唐辛子やニンニクなど食べられる素材で農薬を作ることにした。

村内唯一の食堂内の商店を訪れて材料を調達した2人だったが、お目当てのコーヒー豆の殻がなかった。別のカフェに行けば殻を譲ってもらえるのでは、と提案され2人はカフェに向かった。

ここで国分はアポなしで民家などを訪問し、使わない食材などを譲ってもらう企画『0円食堂』を急きょ再現しないかと提案。岸がこれに乗り、自宅兼カフェを訪れて交渉した。

国分が遠くから見守る中、岸は「Close」と札がかけられたカフェを「失礼しまーす」と訪ね、応答した女性に「お願いがありまして。なんか、頂けたりしますか?」と欲しいものを明かさずあいまいに依頼してしまった。

「頂けるって何を?」とけげんな表情を浮かべた女性に、「要らなくなったものって言ったら…」と続けたが、「差し上げられるものと差し上げられないものが…」と女性は困惑気味に。

パニック気味になった岸はスタッフに「何を頂くんでしたっけ?」と助けを求め、なんとかコーヒー豆の殻を調達することに成功した。

ただ、視聴者からは苦言も。混乱していたとはいえ、岸の一般女性に対する物言いが失礼だとする声が出たほか、過去に批判を浴びた「0円食堂」 を岸に再現させるのは荷が重いと指摘する視聴者もいる。

《岸って人なんとかならないの? いきなり押しかけて、なんか頂けないすか?とか失礼すぎるでしょ》
《岸くん自己紹介してすぐに、何かいただけるものありますかってなかなか失礼でうけるな爆笑》
《相手が相手だったらどつかれてるレベルの失礼さなのに怒られなかったの凄すぎる笑笑》
《パニックになってて、普通にただ失礼な人になりかけてるw》
《なにこいつ。失礼すぎるし話にならないわ》
《岸くんただの失礼な若者になってるぞ》
《失礼が過ぎるだろwww》
《相変わらずアポ取らずに0円食堂みたいな事するのやめろよ しかも慣れてない出演者にやらせるの相手に失礼なのわからんの?》
2023/09/14(木) 05:42:14.85ID:29vyz3V20
テレビ業界が滝沢秀明のゴリ押しを揶揄。岸優太の役名「深澤新」に込められた最大級の皮肉

今月21日から放送開始となる岸優太くんの出演ドラマ「Night Doctor」には、テレビ業界のタッキー副社長に対する最大級の皮肉が込められているといいます。どういうことかというと、それは以前も話題になった「深澤新」という役名が関係しているそうで…

[以下引用]
「『深澤』と言って思い浮かぶのがSnow Manの深澤辰哉です。もともと同グループはタッキーの肝いりで、その中でも深澤はお気に入りの1人。深澤はテレビ番組で『春をイメージする食べ物』として『ネギラーメン』と答えているんですが、これは出演していた滝沢歌舞伎でタッキーがよく注文していたもの。悪い気はしないのでは」(業界関係者)

さらに「新」という名前は、昨年10月に誕生したジャニーズJr.内のユニット「IMPACTors」の佐藤新が連想される。テレビ局関係者は「ジャニーズの佐藤推しはハンパない。他のメンバーで番組企画を立てても『そこは新でおねがいします』と言われる。Jr.の管轄は滝沢副社長ですから、強烈なプッシュがあるのでしょう」

今回のドラマはオリジナル作品だが、滝沢が命名に関わったというよりも、周囲がテレビ局に強い影響力を持つ滝沢を揶揄して面白がって付けた可能性は高い。
2023/09/14(木) 05:48:16.62ID:29vyz3V20
キンプリ永瀬廉・神宮寺勇太不仲説の真相判明

動画内で暴力沙汰問題で大炎上

一部のファンの間で騒ぎになったこの問題
事の発端はファンクラブ会員限定動画内での出来事です。
2018年5月OPEN前のKing&Prince Gardenへメンバーが訪れた際、展示物を見る永瀬を神宮が思い切り突き飛ばしているシーンがあるのです。
その後、映像は不自然にカットされ、リーダーの岸優太が永瀬を心配そうにフォローするシーン等が映っておりファンの中でかなりの物議を醸しました。
というのも、もともとKing(平野・永瀬・高橋)とPrince(岸・神宮寺・岩橋)は別グループで活動していたものが合体した形でありそれぞれのキャラも絶妙にかぶっていたんです。

平野と岸→最年長天然おバカスキルメン
高橋と岩橋→かわいい系ポジ
永瀬と神宮寺→しっかり者のMC担当

平野はエース、岸はリーダーということでなんとかなり、
高橋は末っ子、岩橋は姫ポジ ということでなんとかなったが、
永瀬と神宮寺問題はなかなか解消されないまま時は進んでしまいました。
そんな時ジャニーさんによる「MCは永瀬」という指名により
神宮寺のしっかり者MCキャラは消滅してしまった

そんな焦りや、もともと仲がよくない
(デビュー前、神宮寺平野岩橋高橋はいつも一緒に遊んでいた)
のもあって、永瀬への鬱憤が溜まっていったのだろうか

少年倶楽部内で陰湿なタレコミ

そんな不穏な空気が漂っているなか放送されたザ少年倶楽部(BS)
その中のキンプリポリスというコーナーで
『ジャニーズWESTの小瀧望は永瀬廉のことが嫌いである』と突然の暴露
(これは番組なので台本もあるでしょうからなんともいえませんが、)
時期が時期だけに、ファンの間では「嫌いとかわざわざいうとか陰湿」「永瀬をおとしめようとしてて不快」などと、アンチが増える原因になってしまったよう。
2023/09/14(木) 05:48:58.45ID:29vyz3V20
ふたりが映画で共演

ほどなくして、永瀬主演の映画が公開されることが決定します。
『うちの執事のいうことには』
驚いたのはそのキャスト。
主演永瀬廉、3番手に神宮寺勇太。

え?
神宮寺?
うーん、これはまずい展開なのでは・・・?
とファン誰もが心配する中メイキング映像が公開されます。
それは永瀬が順調に撮影を進めているにも関わらず神宮寺がある1シーンで30テイクもNGを出してしまうという場面。監督からはなかなかOKが出ず、顔をしかめて神宮寺の演技を見ています。神宮寺さん・・あまり演技力は・・・(ry
これは屈辱ですよね、神宮寺の不満がまた永瀬に牙をむくのでは?!
と心配になります。
案の定メイキング内のインタビューで、
Q. 現場でふたりで話したりしましたか?
の問いに
神宮寺「まったく喋ってません!」と即答。
これには永瀬も苦笑い・・・。
2023/09/14(木) 07:37:26.47ID:/mz9UaAw0
デビューした年永瀬が雑誌の撮影でドラマ出る前のジンの後ろ髪バサッと無断で切ったのドン引きした
自分が同じことされたらキレまくるくせに
2023/09/14(木) 07:39:52.99ID:/mz9UaAw0
落ちた髪を処分するスタッフのことも何も考えてないだろ
髪切る想定なんてしてないのに
2023/09/14(木) 07:43:05.47ID:bUvYKBLw0
神宮寺勇太が嫌いと言われる理由5つ!金魚のフンや退所理由がダサい?

2023年7月7日、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した新事務所「TOBE」に、神宮寺勇太さんが合流することが発表されました!

しかし、「神宮寺勇太さんが嫌い」「金魚のフン」などの厳しい声が、SNS上で見られます。

しかし、タッキーと合流されることが発表になると、神宮寺勇太さんに嫌いなどとの厳しい言葉が…。

シンプルに嫌いです

ジュニア時代から嫌いでした

なぜ、神宮寺勇太さんは嫌いと言われるのでしょうか?

TOBE合流を発表した神宮寺勇太さんが、嫌いと言われる理由は、こちらの5つ考えられます。

理由を1つずつ見ていきましょう!

理由①平野紫耀の金魚のフンだから?
神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、平野紫耀さんの金魚のフンだからという理由が考えられます。

金魚のフンとは、厳しい言い方ですが…Twitterの検索結果に出るほど、多くコメントされています。

神宮寺勇太さんは、平野紫耀さんにくっついてジャニーズ事務所を退所し、TOBEに合流したという印象が強いようです。

神宮寺勇太さんが、自分の意思で動いていないと捉えられている方が多く見かけます。
2023/09/14(木) 07:43:27.96ID:bUvYKBLw0
理由②退所理由がダサいから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、退所理由にダサいからという理由が考えられます。

ジャニーズ事務所からの退所を発表した際の、神宮寺勇太さんのコメントが

「誰かが辞めたら一緒に辞めると決めていた」

という、違和感を感じる、曖昧な理由でした。

メンバーが1人でも欠けるなら、一緒にグループを脱退するという強い決意があったのかもしれませんが、他力本願とも言われ、がっかりする方も多くいたようです。


理由③歌やダンスが下手だから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、歌やダンスが下手だからという理由が考えられます。

努力してスキルを上げようとか、自分自身の力で何か成果出そうという意思が、神宮寺勇太さんから感じられなかったという声も見られました。

また、演技も普通でパッとしない…という印象をもっている方もいるようです
2023/09/14(木) 07:44:03.78ID:bUvYKBLw0
理由④声が嫌いだから?

私は歌声が嫌いだな。特に声自体がきらい。
あと、演技はただの神宮寺でしかなかったと思うよ。

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、声が嫌いだからという理由が考えられます。

神宮寺勇太さんの声は「大きくて力強い」や「クセがない」ところが特徴的とも言われます。

しかし、神宮寺勇太さんの声が苦手と感じる方もいるようですね。


理由⑤顔が嫌いだから?

神宮寺担って、神宮寺のどこが好きなの?
この人の顔も性格もパフォーマンスも大嫌いだから本当に謎


神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、顔が嫌いだからという理由が考えられます。

顔の好みは個人的主観が入りますが、神宮寺勇太さんの口元が苦手という声も見られました。
2023/09/14(木) 07:44:20.72ID:bUvYKBLw0
7月7日にTOBE入りが発表された神宮寺勇太さん。


喜ぶキンプリファンが多い一方で、平野紫耀さんに着いていくだけの「金魚のフン」だと揶揄する人も少なくない。

神宮寺勇太さんはなぜ「金魚のフン」だと言われているのか。その理由をお伝えしていきます!

身近にもよくいますよね。

仲間内でカーストの高いやつの意見に無条件に従ったり、どこへ行くにもついていくやつ。

金魚のフン。

ジャニーズ退所を決めたのも、退所日も、TOBEに加入するのも全部「平野紫耀に着いていった」ということなのだろうか?

神宮寺勇太さんが「金魚のフン」と言われている理由は、

上述のようにジャニーズを辞めることや退所日、TOBEに加入することまで平野紫耀さんに合わせているからです。

退所騒動の時は、平野紫耀さんが率先してジュリーさんと面談したり交渉したりし、最終的に決断を下したりしているため、「平野紫耀が神宮寺勇太の金魚のフン」ということは絶対ない。

自分の意思か事務所の都合かはさだかではないが、岸優太さんは退所日を9月末にしている。

神宮寺勇太さんは平野紫耀さんと同じ日に退所し、TOBEに同時に入った。

しかも週刊誌によると平野紫耀さんが個人事務所を立ち上げ、そことTOBEがエージェント契約を結び、神宮寺勇太さんは平野紫耀さんの個人事務所に加入するという。

真実はともかく、完全に「金魚のフン」ムーブだ。
2023/09/14(木) 07:44:39.59ID:bUvYKBLw0
F1有名フォトグラファーには芸能人と認識されず1人省かれるモブスwww

https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/sGQsKWJ.jpg
2023/09/14(木) 07:50:01.60ID:FM3P2GlC0
キンプリ神宮寺勇太 ドン・ファン妻に狙われ事情聴取の受難!「ドン宮寺」の異名も

資産家怪死事件がキンプリに飛び火するまさかの展開だ。紀州のドン・ファンこと野崎幸助さん(享年77)を殺害した罪などで起訴された元妻の須藤早貴被告(25)がジャニーズの人気グループ「King&Prince」のメンバー・神宮寺勇太(23)にストーカー行為を働いていたと3日発売の「週刊文春」が報じた。神宮寺にとっては迷惑この上ない話。警察の事情聴取を受けるわ、ファンに住所が特定されるわ、挙げ句の果てにありがくないあだ名までつく〝三重苦〟に陥っている――。

 文春によると、2018年5月に野崎さんが急死してから半年後、須藤容疑者は探偵業を営むX氏に「キンプリの神宮寺くんの大ファンなので自宅が知りたいです」と依頼してきたという。X氏は実際に神宮寺が住む都内マンションを特定。空き部屋があることを伝えると、同被告は引っ越しまでして接近した。

「晴れて〝隣人〟になると、須藤被告のストーカーぶりは加速していきます。バイクが趣味の神宮寺が理想のデートとして、彼女も免許を取って一緒に海に行くという記事を読むと、自身も大型自動二輪車の免許を取得。マンションの駐輪スペースも神宮寺の隣をゲットするほど徹底していました。何とか接点を持とうとしたその執念と行動力に、ファンからは『怖すぎ』という声が上がっています」(ワイドショー関係者)

 何しろ、須藤被告は何らかの方法で多量の覚醒剤を野崎さんに盛った疑いがかけられている。そんな人物が人気アイドルグループのメンバーにここまで接近していた事実は重い。

 渦中のX氏に事実確認を求めると「迷惑をかけたくないので(神宮寺とは)はっきりと申し上げられない。ただ、依頼があったのは事実で、それは某有名芸能人でした」と答えるにとどめた。
2023/09/14(木) 07:50:22.98ID:FM3P2GlC0
なお、須藤容疑者と何度もやり取りした同氏でも「(同容疑者が)犯人には思えないんだけどなぁ」とのこと。

 今後の捜査の行方が注目されるが、〝超絶迷惑〟なのは当の神宮寺だ。

「捜査の過程で、警察は須藤容疑者が神宮寺にストーカー行為をしていたことを知り、神宮寺に事情聴取しているのです。今回の事件で決定的な証拠に欠ける警察としては、少しでも手がかりをつかみたかったのでしょう。とはいえ、事件とまるで関係のない神宮寺にとっては『なんでオレが…』という思いでしょうが」(前同)

神宮寺の〝もらい事故〟はそれだけではない。なんと住んでいるマンションまで特定されてしまったのだ。ジャニーズ事情に詳しい関係者が言う。

「逮捕時に須藤被告が住んでいたマンションは、まさに神宮寺の住んでいるマンションということ。すぐにキンプリファンの〝解析班〟が動き、住所とマンション名が特定されました。大型商業施設に隣接し、コンシェルジュが常駐するようなラグジュアリーマンションです。セキュリティーもしっかりしているので、他の芸能人も住んでいる。一部過激ファンが押しかける恐れがあるので、神宮寺は引っ越しせざるをえないでしょうね」

 踏んだり蹴ったりとはまさにこのことだが、まだある。ドン・ファン事件がキンプリメンバーに飛び火したあまりの衝撃に、神宮寺はありがたくないあだ名までちょうだいしたという。

「〝ドン宮寺(どんぐうじ)〟です。キンプリは今年8月21、22日に日本テレビ系で放送される『24時間テレビ』のメインパーソナリティーを務めることになっていますが、放送時に神宮寺が出るだけで〝ドン宮寺〟の名前がネット上にあふれ返ることでしょう」(芸能プロ関係者)

 須藤被告に愛された神宮寺。今はただ、事件が一刻も早く解決し、自身にまつわる騒動が忘れられることを願っているに違いない。
2023/09/14(木) 08:08:02.46ID:NLHkuC4X0
北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)に近接する新駅について、JR北海道は13日、当初計画より総工費を約3割抑えて85億~90億円とする新たな計画を発表した。場所を従来の計画より北広島駅側に約200メートルずらし、一部工事を省略する。費用を負担する北広島市から工事費を抑えるよう計画の見直しを求められていた。

新計画では、北広島駅から札幌方面に約2キロの地点、球場の北東側に建設する。三塁側ゲートから約300メートル、徒歩4分弱の見通しだ。当初は約400メートル、徒歩5分の計画だったため、球場により近づく。現在の球場最寄り駅は北広島駅で、徒歩20分かかる。

 完成は着工から約5年後を見こむ。新駅は北広島市が建設費を負担する請願駅で、市が今後、JRの案を承認すれば着工時期が決まる。北広島市の上野正三市長は「内容を早急に確認し、整備に向けて検討を進める」とコメントした。

JRは当初、工事費を80億~90億円と見こんでいたが、資材や人件費の高騰を受けて今年2月、115億~125億円に増える見通しを市に伝えた。市は工事費を圧縮する計画の見直しを依頼していた。

 今回、線路沿いを走る自転車道を一部移設して土木工事の一部を省き、列車を待機させる線路の設置もやめるなどして工事費を圧縮した。また、線路の外側にホームを設置することで、列車が走る昼間も工事できるようにし、工期も7年から短縮した。

JR北によると、球場の来場者のうち約4割が鉄道を利用しているという。綿貫泰之社長は「北広島市にも道路の付け替えを含めていろいろ配慮してもらい、最良の案ができた。なるべく早い開業をめざしたい」と語った。

ソース/朝日新聞社
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9F6636R9FIIPE00M.html
2023/09/14(木) 08:09:02.48ID:NLHkuC4X0
山崎怜奈 怒りのリスクを考えて過度な期待をしない理由とは?「怒りの感情って出すだけもったいない」― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/13/kiji/20230913s00041000752000c.html

2023年09月13日 22:28

 元乃木坂46のタレント山崎怜奈(26)が13日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演。怒りのリスクを考えて、他人に過度な期待をしないと明かす場面があった。

 この日は「ドライすぎる女」というテーマでトークを展開した。山崎は「喜怒哀楽の中で怒りの感情って出すだけもったいないと思ってます」と怒りの感情にはリスクがあると語り始めた。

 そのため、どれだけ親しい仲でも信頼した上で過度な信頼しないという。「期待をしてなければ丁寧に親切にしてくれた時に凄く感謝ができる」と説明した。

 すると共演者の大久保佳代子から「期待しないってことは甘えないってこと?」と聞かれると山崎は「自分で自分のことを幸せにできるので、誰かに幸せにしてもらおう思わない」と冷静な返答に大久保は焦りの表情を見せた。
738ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/14(木) 08:35:41.50ID:IuyHXJ1b0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人に紹介して、追加で¥4000をGET可能。
https://i.imgur.com/Fo6qjfT.jpg
2023/09/14(木) 10:02:49.52ID:YKQIJU760
>>738
これならできる気がするな
2023/09/14(木) 14:11:13.48ID:Ih+dZU4R0
>>722
社長メシやってグループ分裂させてまでジャニーズに忠誠誓ってるんだから泥舟でも残るんだろw
社長メシやってる奴ら全てジャニーズと共に沈んで消えて欲しい
2023/09/14(木) 18:07:53.06ID:HIt3yi/L0
「やればできるということを“あいつ”が教えてくれました」

史上2人目となるプロ野球選手からボートレーサーへの転身を果たし、今年7月にデビュー101戦目で待望の初勝利を飾った元西武の野田昇吾がそう話したのは、同じ7月に脳腫瘍で亡くなった元阪神の横田慎太郎さんのことだ。

「あまり外に言うものではないかなと思っていたんですけど……」

そう前置きをした野田だが、セカンドキャリアも勝負の世界で戦い続けることを選んだ裏には、特別な後輩への想いがあったと明かす。

野田にとって横田さんは鹿児島実業高校野球部時代に2学年下で、同部屋で一緒に暮らした後輩だった。

高校1年秋からチームの4番を任された横田さんは、約半年前、鳴り物入りで鹿実に入学してきた。

「すごいスーパースターみたいな感じで入ってきました。同じ左投げだったし、(野田と横田さんを同部屋にした)監督や部長にしたら『いろいろ学べ』という狙いもあったんでしょうね」

高2の夏、高3の春に甲子園のマウンドに立った野田は、名門校を背負うエースだった。身長167cmと小柄だが、誰にも負けない練習量を重ねて左腕投手として成り上がった。

当時、鹿実の練習は夜10時か11時頃まで続き、寮に帰って夕飯を食べるのはその後だ。休むことなくストレッチなど体のケアを2、3時間行うと、床に就くのは深夜2時すぎ。翌朝は5時半に起床し、朝のメニューをこなした。

「3年間、睡眠は毎日3時間くらいでした。体のケアにそれだけ時間を割いたのは、練習量と比例していないと指導者に怒られるので。睡眠よりストレッチ系を重視していました。
身長は低かったけど、それで戦えるという意識があったので。どうせ睡眠時間が短いんだから、ケガをしないようにケアしようと」

野田はほぼすべてのメニューを横田さんにも付き合わせた。毎晩就寝が遅くなって申し訳ない気持ちはあったが、同部屋の先輩・後輩の結びつきはそれくらい強かった。

「横田はたぶん、僕のことが相当好きでした。僕が履いていたパンツを勝手に取って、枕の下に入れて寝ているくらいでしたからね(笑)。憧れ的なものだったと思います」

https://friday.kodansha.co.jp/article/331320
2023/09/14(木) 18:08:36.84ID:HIt3yi/L0
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。9月5日(火)の放送では、“ホリエモン”こと堀江貴文(ほりえ・たかふみ)さんが登場。日本の音楽業界の課題や、自身が企画する音楽フェスについて語りました。

前日の4日(月)は、韓国でさまざまなセレブが集う特別ディナーに参加していたと言う堀江さん。そこには、X JAPANのYOSHIKIさんをはじめ、韓国の女性アイドルグループ・BLACKPINKなども参加しており、大いに盛り上がったそう。

この話に、れなちが「日本って、そういうのはあまりないですよね」と尋ねると、堀江さんも「そうですね、(日本は)国内でこじんまりと集まる傾向があって、韓国はグローバルに人を呼ぼうという意欲がある」と答えます。

さらに、日本の音楽・放送業界が内需に集中しているため、国をまたいだ交流が少ないとし、「これまで地上波テレビ局の力が強かったので、エンタメが完全に内向きで、内需で支えられていたから(世界にまで届かなかった)。だからみんな“BTSが世界で活躍しているのに、なぜ俺たちは世界に行けないんだ”と悔しい思いをしているのではないか」と語ります。

とはいえ、「日本の音楽業界は、世界で通用するポテンシャルを秘めている」と堀江さん。それでも、世界に発信し切れていない理由は“大人たちが本気で売りに行っていないだけ”。能力の有無以前に、発信するやる気や情熱が少ないからと指摘します。

「BTSも、最初はアメリカに住むアジア系の子たちから火がついて、そのファン組織が全米のラジオ局へ、草の根的にすごく売り込んだわけです。そこからヒットチャートに火がつき、世界的な人気につながったわけですから、日本人でも(同じことは)できる」と持論を展開します。

★1:2023/09/12(火) 17:29:42.80
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694507382/
2023/09/14(木) 18:09:06.52ID:HIt3yi/L0
元SKE48の須田亜香里が、11月1日にフォトエッセイ(タイトル未定)を発売することが決定。
グループ卒業後初著書となり、発売を記念して先行カットとコメントが到着した。

須田亜香里、卒業後初フォトエッセイ
同書ではリアルな須田を表現するため、東京と愛知の2つのエリアを中心に撮り下ろした写真に加え、彼女の魅力や素の部分にフォーカスしたエッセイを書き下ろした。

撮り下ろしグラビアでは、室内や街中での生活感を溢れるカット、デートや旅行をともに楽しんでいるような親密なカットを満載。
ランジェリーやセクシーなカットも盛り込み、彼女との近い距離感が堪能できる作品に仕上がっている。

加えて、仕事や家族など人生のベースになる部分、髪やファッションといった彼女のポリシーに関わる部分、さらには恋愛結婚観まで、今の思いを赤裸々に示した文章も掲載。
アイドルではなくなり、一人の“須田亜香里”として歩み始めた彼女が、新たに見せる表情や姿。苦労や葛藤に向き合ってきた思い。
いま表現できる全てを詰め込んだ必見の一冊だ。

その発売を記念して、先行カットが到着。
今回紹介する先行カットは夏の暑い日、部屋での一コマを切り取ったもの。
生活感を感じさせる台所に座り、夏野菜を手にアンニュイな表情を向ける彼女。
首元にまとわりつく夏の湿気を避けるようにゆるく結い上げられた髪と薄化粧が常に自然体の須田の魅力を引き出している。

http://mdpr.jp/news/detail/3948748

須田亜香里、薄化粧でアンニュイな表情!フォトエッセイ発売決定
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/a8n9/nm/a8n9WR9gNGiLibCfzWuX7Y434bZiebVQI_l2zSsfunM.jpg

元SKE48 須田亜香里
http://pbs.twimg.com/media/FT-j_L3aMAAtSAi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FAqUQx0VgAAl_Ng.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyxNdg4UwAI0lzS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fdn88y4acAAT2QD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dhm8m2xVQAAhANF.jpg
2023/09/14(木) 18:10:28.29ID:HIt3yi/L0
「Jリーグで最下位のスタジアム」いわてグルージャ盛岡・秋田豊社長が語る“スタジアム改修”への熱意「岩手県からサッカーの火を消さないために」
Number web
https://number.bunshun.jp/articles/-/858864
2023/09/13 18:30

現在、複数のJリーグのクラブにとって「ホームスタジアムをどうすべきか」が喫緊の課題となっている。J3のいわてグルージャ盛岡も、Jリーグが定める基準を満たせていないクラブのひとつだ。「Jリーグ60チームで最下位のスタジアムだと思っています」「我々は崖っぷちに追い込まれているんです」――運営会社のオーナー兼社長を務める秋田豊に、グルージャが直面する厳しい現実について話を聞いた。

入場可能数“約5000人”のホームスタジアム
 Jリーグ各クラブのホームのスタジアムは、様々なバックグラウンドを持つ。

 1964年の東京五輪で使用されたものから、1993年のJリーグ開幕、2002年の日韓ワールドカップ、あるいはアジア大会やユニバーシアード開催のために造られたものがある。ジュビロ磐田が使用するヤマハスタジアムのように、企業の施設として建てられたものもある。J2のブラウブリッツ秋田が使用する秋田市八橋陸上競技場は、実に80年以上前の1941年9月に開場している。

 J3のいわてグルージャ盛岡がホームとする盛岡市内の『いわぎんスタジアム』は、1998年に開場した。インターハイ誘致を機に建てられた球技場で、入場可能数は4946人となっている。

 Jリーグにはスタジアムに関する基準がある。J1で戦うには1万5000人以上、J2では1万人以上を収容できるスタジアムを、確保しなければならない。同時に、J1は1万席以上、J2は8000席以上の座席を求められる。観客席の3分の1以上は屋根で覆う、大型映像装置(ビジョン)を設置するといった要件もある。

 いわぎんスタジアムは、これらすべてを満たすことができていない。いわてグルージャ盛岡を運営する株式会社いわてアスリートクラブの代表取締役オーナー兼代表取締役社長を務める秋田豊は、「初めて来た人は、『ここでJリーグをやっているのか』と驚くのでは」と切り出した。
2023/09/14(木) 18:11:28.00ID:HIt3yi/L0
デイリー新潮2023年09月13日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09131145/

石田純一(69)の姉で音楽家の石田桃子さんが、9月1日までに、東京都・練馬区の自宅マンションで亡くなっていたことがわかった。72歳だった。現場の状況から熱中症による孤独死だったと思われる。第一発見者となった石田が、突然訪れた不幸を語った。

 ***

桃子さんは石田のたった一人のきょうだい。幼少期に石田とともに、NHKのアナウンサーだった父親の転勤で渡米し、アメリカでピアノを学んだ。帰国後は桐朋学園大学音楽学部を卒業し、作曲家・歌手として活動してきた。「石田純一の姉」として、多数のテレビ出演歴があり、2015年には二人でライブアルバムも発表している。

同じマンションの住人が振り返る。

「私も彼女からお誘いを受け、何度かコンサートを観に行かせてもらったことがある。親しくなった後、『実は石田純一の姉なの』と打ち明けられました。桃子さんは長い間、このマンションでずっと一人住まいです。1カ月くらい前に、自転車を引いて坂道を登るところを見かけた時はお元気そうでした」

だが、先月末頃から周辺では異変を訴える声が出始めたという。

「『最近、桃子さんの姿を見かけない。インターフォンを鳴らしても反応がない』という住人がいて。私も8月31日にその住人に声をかけられ、部屋の前まで様子を見に行ったんです。でも、扉の向こうで反応がない。我々では開けることができないので、親族に連絡を取らないといけないという話になって……」(同前)

※以下引用先で

前スレ
【訃報】石田純一の姉音楽家の石田桃子さん(72)が都内マンションで「孤独死」していた 熱中症が原因か 第一発見者となった石田が語る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694574946/
2023/09/14(木) 18:50:03.77ID:J4h6AIt00
>>738
これ、気になるなあ。
747ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/14(木) 21:04:38.27ID:dlEP2SN70
TOBE担に誹謗中傷された!民度低い!(意訳)みたいなこと言ってる永瀬担いたけど 正直あいつらにだけは言われたくない
確かにTOBE担も民度低いけどね
ただジャニオタって昔から民度低いじゃん さも自分たちはまともなオタクです面しないで欲しい
2023/09/14(木) 21:11:41.08ID:Bp9FIqhL0
殺害予告したり◯ねって書き込む永瀬廉担以上に民度低い人なかなかいないけどね
害悪中の害悪多いよ膝担
2023/09/14(木) 21:38:08.23ID:RuNPlZ6A0
『VS魂』料理企画でフードロス? キンプリ岸の行動に「食べ物で遊んでる」

『King & Prince』の岸優太が11月4日放送の『VS魂』(フジテレビ系)に出演。この日も調理姿を披露したが、食べられる食材を捨ててしまい、ファンから「もったいない」「フードロス」などとため息が漏れた。

料理企画で、料理が上手な東京五輪・柔道金メダリストのウルフ・アロン選手と、『ジャニーズWEST』藤井流星、岸のコンビが対決。『3時のヒロイン』かなでの冷蔵庫をスタジオで再現し、カマンベールチーズ、キムチ、唐揚げなど、かなでが好きという食材を用いて調理した。

冷凍うどんをゆでた岸は、ウインナーに切り込みを入れてタコの形に。ゆで上がったうどんをザルにあけようとしたが、誤って一部のうどんをシンクに落としてしまった。

直後、「いいこと考えた! きた!」と叫んだ岸はシンクの上に向かう。割った卵から黄身だけを取り出し、「まろやかさのために入れます」と黄身をつゆの中に入れ、うどんの中に投入した。だが黄身と分かれた白身はシンクに落ち、その後、使われることはなかった。

岸が作り上げたのは、唐揚げやカマンベールチーズが入ったうどん。かなでは「おいしい!」と叫んだ。藤井もアジと卵のみそ汁、キムチと緑野菜の納豆あえを作ったが、「3時のヒロイン」の3人はいずれもウルフ選手の勝ちと判定。岸・藤井コンビは4連敗を喫してしまった。

視聴者は卵の白身を捨てた岸を見て、やや引いた様子。作った料理を目にして、食べ物で遊んでいると受け取ってしまったようだ。

《VS魂、食べ物で遊んでるように見えるし、フードロスの場面が見受けられるのが残念でならない》
《食材を捨てる奴はいただけないな》
《岸くん卵の白身は捨てちゃダメだよ。他の料理に使えるし、野菜も粗末にしないで。食べ物は大事に料理して》
《調理風景もキッチンも出来上がった料理も汚いし食材無駄にしててマジで不快》
《まーじでVS魂つまらない。食材を無駄にするなや》
2023/09/14(木) 21:38:18.89ID:RuNPlZ6A0
5月6日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』の岸優太が「天然エピソード」を明かしたところ、視聴者はもちろん、岸のファンまでもドン引きしている。
岸はテストの失敗談を披露。運転免許センターで受けた最後の試験で手応えがなく、「落ちたと思って帰っちゃったんですよ、僕」と、結果を見ることなく会場を後にしたと口にした。

試験に向けて努力していなかったとし、「そりゃ受かんないだろうなと思って潔く帰ったら、まさか受かってて」と明かすと、周囲は「ヤバいよ、ヤバいよ…」とザワつく。岸は合格の報を電話で知らされたといい、「なんか意外と天才肌なんだなと思って」とオチをつけてニヤついた。

小籔千豊も呆れ「免許返納して!」

小籔千豊は「なんやその話!」、風間俊介は「天才の話じゃなくて、帰っちゃったヤバいヤツなのよ、それ」と、合否を聞かずに帰る行為はまずいと指摘。

『アンタッチャブル』の山崎弘也が「自己採点したわけじゃないんでしょ?」と問い、岸が「自己採点です。ホントに頑張らなかったんで」と返すと、山崎は「いや、そういうことじゃなくて。自分の努力の採点ではなくて…」とツッコミ。自分の努力ぶりを自己採点するのではなく、テストの正誤を確かめるべきだったと呆れていた。

小籔は「めっちゃ若いねんけど、もう免許返納してほしいもんね。何かあってからでは遅いから」とやゆ。視聴者も出演者と同様に岸の行動に呆れていた。

《岸優太の運転免許のエピソード普通に笑えない》
《自担ながらやべぇ人》
《キンプリの岸くん、最初は面白かったけど天然とかじゃなくて、そろそろ引くレベルの発言しかしてなくて最近笑えない…》
《岸くんほんとこわいわ こちらが引くレベル》
《いや、わりとガチで岸くん免許返納した方がいいで。笑》
《岸くんのエピソード時々まじでドン引きしちゃう。笑えない。天然の域超えてないか…》
番組開始当初は岸のトークを楽しんでいた視聴者も多かったが、そろそろ風向きが変わってきたようだ。
2023/09/14(木) 21:38:29.65ID:RuNPlZ6A0
性格最悪!King&Prince 岸優太、怖すぎて嫌いになりそう

9月9日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』岸優太が仲間に浴びせた言葉が物議を醸している。

学校の体育館を借りて「魂チーム」と、もう中学生やトリンドル玲奈らのチームが大縄跳びで対決した。

1回目は最も若い浮所飛貴が引っかかり3回で終了。「作戦会議」としてメンバーが集まると、岸は浮所に「1回しかないからね! もう!」と指さす。周囲からは「きびしっ!」との声が飛んだ。

最終的に相手チームの回数を上回って勝利、魂チームは安堵したが、岸は「声、出してほしかったですね」と縄を回した2人にダメ出し。強めの言葉で周囲に奮起を促した岸だったが、ゲーム終わりに「ダメ出し」するのは他メンバーに気の毒だとの指摘が視聴者から相次いでいる。

「岸くん怖すぎて嫌いになりそうw」
「VS魂見るまでこんなに性格最悪だと思わなかったよ。岸くん 。ただのかわいい天然だと思ってたのに…」

勝ったのであれば、大いに喜びを分かち合うのがチームプレーの楽しみ方ではないか。とまいじつが報じている。
2023/09/14(木) 21:38:39.20ID:RuNPlZ6A0
岸優太が苦手・嫌いと言われる理由5選!ビジネスバカでケチ?食べ方が汚いと話題!

ドラマ、バラエティで活躍している岸優太さんですが、苦手・嫌いとの声が聞かれます。

岸優太が苦手・嫌いと言われるのはなぜなのか、理由を検証しました

岸優太が嫌いと言われる理由5つ!

岸優太が嫌いと言われる理由は何なのか検証しました。

食べ方が汚い
ビジネスバカ?
ケチ
演技が下手
滑舌が悪い
それではみていきましょう。

岸優太は食べ方が汚い

岸優太さんは食べ方が汚いと言われています。

食べ方が汚い もっと上品に食べれないのかな

鉄腕ダッシュの食事風景は100年の恋も冷める

何でこんなにも食事の仕方汚いんやろ
2023/09/14(木) 21:38:45.67ID:RuNPlZ6A0
岸優太はビジネスバカ

岸さんはビジネスでおバカを演じていると言われています。

番組では菊池風磨さんや二宮和也さんとのやりとりが話題となりました。

天然ではなくわざとらしさが目につくようです。

天然?馬鹿?ぽくしてるけど本当は賢いタイプだから苦手 ビジネスで馬鹿?天然?キャラで活動させられてるのだと思うけど本当に無理

良い子なのでしょうが、馬鹿すぎて…。

アホ過ぎてイラッと来る




岸優太はケチ

岸さんはケチと言われていて,つきあった彼女にでさえも割り勘との発言がざわつきました。


後輩にすら割り勘なの?ケチくせー

筋金入りのケチ!!

後輩に奢りたくないから退所するとかふざけすぎだろ
2023/09/14(木) 21:38:52.88ID:RuNPlZ6A0
岸優太は演技が下手

岸優太は演技が下手と言われています。

演技下手なのがバレてた

岸くん演技下手すぎて見てられんかった
期待し過ぎた私が悪いんかな、



岸優太は滑舌が悪い

岸優太は滑舌が悪いと言われています。

ナレーションも下手くそ。滑舌悪いわ

滑舌悪い上に声量もなく、何を言ってるかわからないレベル
2023/09/14(木) 21:38:59.42ID:RuNPlZ6A0
『鉄腕DASH』キンプリ岸優太が早期降板危機? 「胸クソ悪い」発言が物議

元『King & Prince』岸優太に『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)からの早期降板論が浮上。一般人の料理を食べた後のコメントの言い方が悪いと不評を買った。

ジャニーズ事務所を退所するのは9月だが、最後まで番組出演を果たせるのか微妙な情勢になっているようだ。


『TOKIO』国分太一と岸は、企画「メシ遺産」で鹿児島県・長島を訪問。農林水産省は、消えゆく国内の料理を語り継ごうと、各地の郷土料理をリスト化している。2人はリストにも掲載されていない料理を発掘しようと現地を回った。

道すがら、2人が耳にした料理の名は「ガネ」。作ってくれそうな住民を探し、女性のもとを訪れた。

サツマイモを油で揚げた「ガネ」を味わった後に、国分はスタッフに農林水産省のリストにあるか聞いた。するとスタッフは「載ってます」と返答。

岸優太が料理食べた後に「胸クソ悪い」

国分は「ウソだよ!ウソだよ!」と絶句し「ショックだわ…」と漏らすと、岸は「急に胸クソ悪いっすよ…」と文句をつけた。「おいしかったのに…」と女性をフォローしてその場を切り抜けた。

ただ食後の「胸クソ悪い」発言に視聴者はドン引きしたようで、批判的なコメントが続出している。

「料理を批判したわけではないのですが、せっかく作ってもらったのに企画趣旨に合わないと『胸クソ悪い』とつぶやくなんて…作ってもらった方が浮かばれない。

そもそも、スタッフも事前に『ガネ』を農水省がピックアップしていることを伝えればよかったという話ではある。キンプリ脱退、事務所退社の影響もあるのか、スタッフとの連携不足も露呈してしまった。

主演映画『Gメン』が8月に公開されることから、岸さんが退所するのは他メンバーと違って9月までずれ込んだとされていますが、稲刈りも一般的に9月です。このままでは番組の早期降板も懸念されます」(芸能記者)

あとはスポンサーの見方次第だが…。岸は世話になった「DASH村」で無事米を収穫してジャニーズ生活を締めくくることはできるのだろうか。
2023/09/14(木) 21:39:58.14ID:RuNPlZ6A0
 3月26日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!名企画が復活!春の2時間SP』(日本テレビ系)に、SNSで多くの批判が集まっている。

 問題になっているのは「3000歩で海外旅行出来るか?」の企画。韓国ソウルの人気焼き肉店を目指し、東京から3000歩以内で海外旅行に挑むというもので、国分太一・横山裕・岸優太・森本慎太郎の4人が挑戦した。

 4人は、歩数を少なくするため、スーツケースに “乗って”、空港内や駅、道路などを移動。混雑する市場内では、人にぶつかりそうになるシーンも見られた。

 SNSでは、

《国内でやっても迷惑なスーツケースに乗って移動する。って行為をわざわざ外国でやるの恥ずかしいからやめてほしいんだけど…》

《スーツケースに乗って滑ってったりで普通に迷惑じゃ 自動ドア突っ込んでって下手したらぶつかりそうになっとったし 坂道も普通にあぶねえよ…芸能人だから番組の企画だからとはさすがにならん》

《普通に迷惑行為・危険行為じゃないの? てかやってることが迷惑系YouTuberなんよ》

《鉄腕DASH迷惑企画。日本人としてただただ恥ずかしい。バカの境地だ、日テレ》

 と、非難する意見が多数みられる。

『ザ!鉄腕!DASH!!』は1998年から放送が続く長寿番組。TOKIOメンバーが体を張ったチャレンジ系の企画で人気を博している。だが、同番組は以前にも自転車を使った企画で批判されている。目的地までできるだけ少ないコギ数でたどり着くというもので、2022年3月と11月に放送された際には、

《鉄腕ダッシュは二人乗り自転車で階段を下りたりとか危険運転を放送して大丈夫なん?》

《鉄腕DASH、チャリ企画そのものは面白いけど、恐らくいろんな人に迷惑かけてるし階段を自転車で降りたり結構危険だがいいのか…?》

 などの批判が多く寄せられていた。

 日本テレビは、3月24日放送『スッキリ』の「那須どうぶつ王国」からの生中継で、オードリー・春日俊彰が、番組MC加藤浩次の「気をつけろ」という “フリ” に応え、何度もペンギン池に落ち、同動物園から厳重行為を受けて謝罪したばかり。

 公共の電波を扱う放送局として、モラルが問われることになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b37e3796f979bcdbfd1041f3d852f69dbbd3bfd5
2023/09/14(木) 22:14:13.59ID:jEvWsa7w0
強豪のドイツ、トルコを連破して欧州遠征を終えたサッカー日本代表。世界のトップ10入りも視野に入るなか、重要な収入源につながるテレビ地上波の視聴率も大台を回復した。

12日に日本テレビ系で生中継されたトルコとの親善試合はベルギーで行われたため、日本時間午後9時20分のキックオフとなったが、平均世帯視聴率15・1%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)、
平均個人視聴率9%(同)をマーク。NHK連続テレビ小説「らんまん」に次いで、この日の2位となる高視聴率を稼ぎ出した。

森保ジャパンはこれまでお茶の間受けが悪く、地上波ゴールデンタイムの放映権をセールスするうえでの〝防衛ライン〟視聴率15%に届かない苦戦が続いていた。
しかし、昨年のW杯で優勝経験を持つドイツ、スペインから金星を奪った勢いを第2次政権につなげ、今月9日(日本時間10日未明)のドイツとの再戦でも完勝。充実した戦いぶりが視聴率にも反映されてきたようだ。

代表メンバーのうち国内組は14日午前に帰国したが、森保一監督(55)は今月末まで欧州に居残り、海外組を視察して回る予定だ。「主力選手たちの所属クラブに挨拶回りをして、10月シリーズへの招集に協力を求めるため」(JFA関係者)。
次の代表戦は国内で来月13日にカナダ、17日にチュニジアと親善試合を行うが、指揮官は海外組を中心にベストメンバーを編成したい考え。欧州で活躍するスターたちの参戦は、高視聴率をキープする意味でも大きい。 (久保武司)

https://www.zakzak.co.jp/article/20230914-MFDUSHWCNRIQJG3D4WVX6D3IEE/
前スレ 2023/09/14(木) 18:25:09.24
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694683509/
2023/09/14(木) 22:15:41.76ID:Qz7aiqT50
俳優で歌手の平手友梨奈が14日、都内で行われた時計メーカー「カルティエ」の没入体験型イベント『TIME UNLIMITED - カルティエ ウォッチ 時を超える』に来場した。

圧倒的オーラ!パンツスタイルで颯爽と登場する平手友梨奈

白のフリルが印象的なトップスと黒のスーツを合わせた平手は、レッドカーペットを歩いた。
「タンク フランセーズ」(スモールモデル、クォーツムーブメント、イエローゴールド、ダイヤモンド、427万6800円)を着用。
圧巻のオーラを放ち、レッドカーペットを闊歩した。

あす15日~10月1日まで開催される同イベントは、香港、北京、ソウルでも開催された国際巡回展で、会場では、カルティエのウォッチメイキングを支える4つの視点、「パイオニア精神」「フォルム」「デザイン」「技術」に着目しつつ、映像や実物の腕時計を紹介する。

イベントにはそのほか、渡辺謙、山田五郎、おぎやはぎ(小木博明、矢作兼)、江口洋介、反町隆史、鈴木保奈美、戸田恵梨香、吉沢亮、北村匠海、赤楚衛二らが来場した。

http://news.yahoo.co.jp/articles/2dc88474b69048e6bea91d18bec98be446657c00

圧巻のオーラ!平手友梨奈、「カルティエ」イベントに降臨
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/DP5w/hm/DP5wgbfqymQgLUGb91juwn5N88ufupRNnUoucupgHHw.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/y7bU/hm/y7bUdF-t88I5Gur84y3Rrhif9161HHboktxGCBXm8jo.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/214f/hm/214fYaIVEEaPlZwlSI-CKKM2hGBjpf3agLTh3zVyCks.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Nnx7/wm/Nnx7onzRfl8EFYknSOW_KeFLnRCKrUp5z-CCwBs5Sto.jpg

元欅坂46 平手友梨奈
http://pbs.twimg.com/media/EciVRVsUEAA4Y3V.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DshPanoV4AEUvXL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E3q6W0rVkAEYc0d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/En_JO4YVoAYQzR4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cv8q_03VYAAM-Mv.jpg
2023/09/14(木) 23:07:19.56ID:aoIgXDeM0
永瀬廉が嫌われる理由も貼ってくれ
2023/09/15(金) 00:18:42.79ID:B0l8lkjf0
ただただ細いだけ
細い人それだけの人
2023/09/15(金) 01:16:25.78ID:1R+HbeK80
阪神の優勝パレード、大阪市内で実施へ 大阪府の吉村知事ら - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230914-TTM7BQMQ2BKEZCV7JSRNUTSNHE/

2023/9/14 22:09

 プロ野球阪神タイガースのリーグ制覇を受け、大阪府の吉村洋文知事と大阪市の横山英幸市長は14日、大阪市内で阪神のパレードを実施する意向を明らかにした。同市内で記者団の取材に答えた。

(略)

 昨年はオリックスが優勝し、御堂筋で優勝パレードを行っている。オリックスはまだ優勝が決まっていないが、吉村・横山両氏は「オリックスも優勝してほしい」と語り、クライマックスシリーズでの関西ダービーを熱望した。



※関連リンク

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1702288995311665660
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/15(金) 01:16:29.15ID:gBfCYtHm0
ヤバイ永瀬ヲタがいます

【728粘着】コピペ婆アンチスレ【なにふぁむ担】 Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1693398217/
2023/09/15(金) 01:16:54.78ID:1R+HbeK80
https://www.famitsu.com/news/202309/14316901.html
2023.09.14 23:43

2023年9月14日(木)23時から配信された、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2023.9.14”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ)。本イベントにて、スパイク・チュンソフトの『不思議のダンジョン』シリーズ最新作『風来シレン6 とぐろ島探検録』が、Nintendo Switch向けに2024年1月25日に発売されることが明らかとなった。

これまで移植版などが発売されてきたが、シリーズ14年ぶりのナンバリングタイトルとなる。入るたびに構造が異なるダンジョンを、知識と経験、閃きと運を駆使して踏破していく、おなじみのおもしろさはそのままに、新たな要素も加わっているようだ。

https://i.imgur.com/tDMJOzw.png
https://i.imgur.com/W8OrwPU.png
https://i.imgur.com/xytYcF2.png
https://i.imgur.com/SzQrPY3.png
https://i.imgur.com/pch5nTO.png
https://i.imgur.com/WLAmg9g.png
https://i.imgur.com/c0hGbkE.png
https://i.imgur.com/8MHWc6O.png
2023/09/15(金) 01:17:35.84ID:1R+HbeK80
10日にあったJリーグの試合直後、鹿島アントラーズのサポーターによる騒動が起きました。
客同士のトラブルから取っ組み合いになり、会場スタッフは階段から転落。
クラブは対象の観客を無期限“出禁”にしましたが、ファン離れを心配する声も上がります。

10日、茨城・鹿嶋市のカシマサッカースタジアム。Jリーグの試合終了直後に、サポーターとみられる男性らによる取っ組み合いが起きました。
黒い服の会場スタッフが止めようとしますが、階段から転落。会場に「きゃー!」と悲鳴が響き渡りました。

もめていたのは、鹿島アントラーズの赤いユニホームを着たサポーターと、白いTシャツの男性です。別のサポーターが心配そうに駆け寄りますが、お構いなしに取っ組み合いは続きます。

白いTシャツの男性は相手の顔を押しのけたり、胸ぐらに手を伸ばしたりすると、「外出ろ、この野郎!」「外出ろ、こらぁ!」とどう喝する場面もありました。

この動画を撮影した人は「(周りが)かなり怖がっていて悲鳴も上げていて、その場から離れたりという行動を取られている方もたくさんいました」と振り返ります。
撮影者によると、周りには子どももいたということです。

12日、一連の騒動を間近で見ていたという、鹿島サポーター歴20年以上の人に話を聞きました。
「いきなり悲鳴が聞こえて、警備員の方と、どっちのサポーターか分からないんですけど、もみくちゃになっていた感じでした」と語りました。

「(警備員が)転落していくように僕には見えました。スタジアムは急な階段なんで、びっくりしました」

10日に行われていたのは、Jリーグ「ルヴァンカップ」準々決勝の第2戦で、鹿島アントラーズ対名古屋グランパスの試合です。鹿島アントラーズは延長の末、敗退となりました。一連の騒動はその直後に起きました。
2023/09/15(金) 01:17:40.93ID:1R+HbeK80
鹿島アントラーズは12日、運営スタッフに対して威嚇および暴行行為があったとして、観客に対する処分を発表。
観客はアントラーズ戦への無期限“出禁”となりました。違反行為を行ったことについて、認めているということです。

■サポーター「怖いスポーツと思われる」

サポーターに受け止めを聞きました。

鹿島サポーター歴2か月
「サッカー知らない人からしたら、『すごい怖いスポーツだ』って思われると思う。ファン離れもあり得るのかなと思います」

9/13(水) 11:00配信 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/3567c2255054d50dd1f762800a5e667981d9dada
2023/09/15(金) 10:28:43.42ID:Q9ig+MIR0
今回離婚にまで至った一因は、坂口の精神的な不安定さが続き、支えていた福島も耐えられなくなったことだ。それほど坂口の状態は芳しくない。

福島は「精神的に参っている時は2~3日そばにいてあげればいいかと思いました。でも、それがエスカレートして1週間、2週間、3週間となって…」と漏らす。

友人男性に食事に誘われた時、坂口に「行かないで」と言われ、口論になった。押し切って外出すると、「帰ってこないと飛び降りる!」と連絡がきた。本当に飛び降りたが、2階からだったため無傷だったという。

福島は「悲劇のヒロインを演じたいの?」と冷たく言い放ってしまうこともあった。「病んでいる人に言う言葉?」。坂口から反論された。

精神的不安定さを改善しようと動いた。

「いろんな医者と話しました。
2023/09/15(金) 10:30:30.80ID:Q9ig+MIR0
「実は8月末に公開されたファンクラブ限定のラジオで明菜ちゃんが、デビュー曲『スローモーション』をアカペラで歌ったのです。久々に聴いた明菜ちゃんの生声は格別でしたね」(明菜のファン)

6年ぶりの歌唱でデビューシングルを披露した明菜。彼女にとって思い出の詰まった曲だ。

・・・・・・

さらに9月に入って重大発表が。前出の明菜のファンは明かす。

「明菜ちゃんがファンクラブの会員向けに、“セルフカバーの楽曲のレコーディングを終えた”と報告していましたよ。明菜ちゃんの楽曲が再録されたアルバムの発売が待ちきれません」
2023/09/15(金) 10:31:04.87ID:Q9ig+MIR0
野焼きをしていることが警察に見つかったとしてもすぐに逮捕されるわけではありませんが、任意の事情聴取をされたり、警察署への出頭を言い渡されたりする可能性もあります。警察署への出頭を命じられたにもかかわらず、無視を続けると逮捕になる可能性も否めないため、そのような指示があれば従いましょう。

基本的に野焼きは法律で禁止されていますが、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令」によって、いくつかの条件に当てはまる場合の野焼きは例外的に実施が認められています。
具体的には、国や地方公共団体が施設の管理のために必要と見なす廃棄物をはじめ、震災や風水害などの災害による復旧やそのような災害に対する予防のために必要な廃棄物、たき火などの日常生活を営むうえでおこなわれる軽微な廃棄物の焼却などが挙げられます。
2023/09/15(金) 10:31:43.77ID:Q9ig+MIR0
今年7月、東北医科薬科大学の教授の男が、仙台市泉区の商業施設で未就学の女の子にわいせつな行為をした上、連れ去ろうとしたとして逮捕されました。 不同意わいせつとわいせつ略取未遂の疑いで逮捕されたのは、仙台市宮城野区枡江に住む東北医科薬科大学の教授・藤井優容疑者(52)です。


大学によりますと、藤井容疑者は、東北医科薬科大学教養教育センターの物理学の教授で1年生の講義を担当していました。

学生:
「親切丁寧に教えてくれる先生という印象。身近な人がそういうことをするのは残念な気持ちになった」

当時女の子は、母親と一緒に商業施設を訪れていて藤井容疑者は、母親が目を離した隙に犯行を行いましたが、女の子が抵抗したためその場を立ち去ったということです。母親から「子どもが連れていかれそうになった」との通報を受けた警察が防犯カメラの映像などを調べ藤井容疑者を特定しました。
2023/09/15(金) 13:48:06.51ID:dQrujTcK0
新社長メシは行ったのかな
2023/09/15(金) 15:16:45.02ID:35XzsG++0
 14日にサンテレビ(兵庫県神戸市)で生中継されたプロ野球「サンテレビボックス席 阪神×巨人(甲子園)」(午後6時35分〜)の平均世帯視聴率が20・8%(ビデオリサーチ調べ、関西地区)だったことが15日、分かった。個人視聴率は13・4%。関西地区の毎分最高は個人が20・0%、世帯が29・0%。午後8時51分、優勝を決めてナインが喜ぶ場面だった。

 通常、独立局の視聴率は発表されないが、今回はビデオリサーチが社会的な関心を鑑み、サンテレビの協力を受けて異例の特別集計をした。関西地区の調査地域を調査フレームとして無作為に抽出した1200世帯を元にして算出。調査対象にはサンテレビが視聴できない世帯が含まれているなかでの高い数値となった。

 阪神が14日、18年ぶり10度目、2リーグ制以降では6度目の優勝を決めた。マジック1で迎えた巨人戦で41年ぶりの11連勝に伸ばし、岡田彰布監督(65)が今季最多4万2648人の観衆を集めた本拠地・甲子園球場で胴上げされた。9月は11戦全勝。2桁連勝での優勝決定はセ・リーグでは初めてで、球団史上最速の日付で頂点に立った。

 運命の一戦は、阪神ファンがこよなく愛するサンテレビが完全中継。同局の阪神戦中継でおなじみのベテラン、湯浅明彦アナウンサーが実況を務めた。

 2003年9月15日にリーグ制覇を決めた試合は関西テレビとサンテレビ、BSの3局が中継。関西テレビ17・1%、サンテレビ13・4%(関西地区)だった。05年9月29日の中継は読売テレビで23・6%、サンテレビ14・9%(関西地区)をマークした。

https://mainichi.jp/articles/20230915/spp/000/006/037000c

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694740828/
2023/09/15(金) 15:17:20.23ID:35XzsG++0
明治安田生命J2リーグのツエーゲン金沢に寄せられた「選手がコーラ飲んでる」という通報内容に注目が集まる中、クラブや選手に対する過度な苦情や批判が再びクローズアップされている。
水戸ホーリーホックの小島耕代表取締役社長が、同クラブへの一部メッセージに反応。Jリーグの“負の文化”に対して疑問を投げかけた。

小島社長は14日夜にX(旧ツイッター)を更新。
「社長さぁ“お気持ち表明”って知ってる?都合の悪いことも発信しろよ!いつまで黙ってんだよ」というメッセージが、メールやDMを通じて何度も寄せられたことを明かす。

そして「あくまでも個人的な意見」とした上で、「成績不振で出すお気持ち表明なるリリースは何か現場を好転させる力があるのかな。と私は常日頃疑問に思っています。昨今のJリーグの嫌なカルチャーだなぁ、と」と、自身の思いを綴った。

 Jリーグクラブに対する苦情では先日、金沢のクラブスタッフである辻尾真二氏が「『選手がコーラ飲んでる』通報を事務所にするのはやめて頂きたいです。クラブスタッフも対応に苦労します」と投稿し、ファン・サポーターの間で話題に。

小島社長も辻尾氏の投稿内容を引用した上で、「我々のクラブにも『細か過ぎる通報』が連日のように届きます。何ならSNSで書いちゃう人もいますよね。
それを正義と感じる人からだとは思うのですが、もう少しだけ正義の隣に“寛容”がプロスポーツの周りに有っても良いかなと私は感じます」と発信していた。

2023.09.15 FOOTBALL TRIBE
https://football-tribe.com/japan/2023/09/15/280635/
2023/09/15(金) 15:18:53.63ID:35XzsG++0
北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)に近接する新駅について、JR北海道は13日、当初計画より総工費を約3割抑えて85億~90億円とする新たな計画を発表した。場所を従来の計画より北広島駅側に約200メートルずらし、一部工事を省略する。費用を負担する北広島市から工事費を抑えるよう計画の見直しを求められていた。

新計画では、北広島駅から札幌方面に約2キロの地点、球場の北東側に建設する。三塁側ゲートから約300メートル、徒歩4分弱の見通しだ。当初は約400メートル、徒歩5分の計画だったため、球場により近づく。現在の球場最寄り駅は北広島駅で、徒歩20分かかる。

 完成は着工から約5年後を見こむ。新駅は北広島市が建設費を負担する請願駅で、市が今後、JRの案を承認すれば着工時期が決まる。北広島市の上野正三市長は「内容を早急に確認し、整備に向けて検討を進める」とコメントした。

JRは当初、工事費を80億~90億円と見こんでいたが、資材や人件費の高騰を受けて今年2月、115億~125億円に増える見通しを市に伝えた。市は工事費を圧縮する計画の見直しを依頼していた。

 今回、線路沿いを走る自転車道を一部移設して土木工事の一部を省き、列車を待機させる線路の設置もやめるなどして工事費を圧縮した。また、線路の外側にホームを設置することで、列車が走る昼間も工事できるようにし、工期も7年から短縮した。

JR北によると、球場の来場者のうち約4割が鉄道を利用しているという。綿貫泰之社長は「北広島市にも道路の付け替えを含めていろいろ配慮してもらい、最良の案ができた。なるべく早い開業をめざしたい」と語った。

ソース/朝日新聞社
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9F6636R9FIIPE00M.html

前スレ(★1の立った時間 2023/09/13(水) 21:29:04.00)
【プロ野球】新駅はエスコンフィールド徒歩4分! 工期・工費3割圧縮 JR北が新計画★3 [あずささん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694676766/
2023/09/15(金) 22:13:06.64ID:dQrujTcK0
れんかいを見てるの痛々しくてツラい
2023/09/15(金) 22:27:07.73ID:u51AVSPK0
第三者からの精子を使った夫婦の不妊治療を巡り、「出自を知る権利」に配慮する条件で精子提供者が公募に応じた、国内初の出産例が、今月あったことがわかった。生まれた子が希望する場合は、提供者が面会などに応じることになる。提供精子による不妊治療は長年、匿名で行われていた。 【表】第三者の精子を使った人工授精、このように推移している

 超党派の議員連盟が今秋の臨時国会への提出を目指す「特定生殖補助医療法案(仮称)」で権利を認める結論が出ない中、民間の取り組みが先行した格好だ。

 治療を行った「はらメディカルクリニック」(東京都渋谷区)によると、子どもが生まれたのは30歳代の夫婦で、妻の卵子と第三者から提供された精子を体外で受精させて、子宮に戻した。
2023/09/15(金) 22:27:26.26ID:u51AVSPK0
このため同クリニックは独自の指針を作成し、無精子症などに悩む夫婦を対象に昨年9月に治療を開始。指針では、妊娠した場合にはクリニックが夫婦に精子提供者の身長・体重と血液型、職業や病歴などを伝え、生まれた子が18歳以降に希望すれば提供者が面会や電話・手紙などの接触に応じるとしており、この条件に同意した人から提供を受けている。

 議連では「提供者は匿名でなければ集まらない」という意見が根強く、昨年3月にまとめた同法案の骨子案では、子どもが望んでも、提供者の同意がなければ情報が開示されない仕組みだった。法案の最終的な内容は決まっていない。

 同クリニックは治療の手続きに問題があったケースがあるとして新たな患者の受け入れを停止しており、指針を修正するとしている。

◇出自を知る権利=生まれた子が自分の遺伝上のルーツを知る権利。日本も1994年に批准した国連の子どもの権利条約は「子はできる限りその父母を知る権利を有する」としている。第三者の精子・卵子提供による生殖補助医療や内密出産で生まれた子を巡っても議論になっている。
2023/09/15(金) 22:27:45.89ID:u51AVSPK0
第三者の精子などを使った不妊治療で生まれた子どもが、提供者の情報を得る「出自を知る権利」の法整備は停滞している。しわ寄せは子を望む夫婦や、生まれてくる子が受けている。

 国内では体外受精は不妊治療として保険適用され、年間7万人近い子どもが生まれている。だが、第三者から精子を提供される夫婦は、法整備が進んでいないため体外受精を受けることが難しい。今回の夫婦もこれまで、妊娠率が低い人工授精を30回以上行ったが出産に至らなかった。

 生まれてきた子は提供者がどのような人か知ることができない。提供精子を使った人工授精で生まれた子は、「自分のルーツを知ることは基本的な権利だ」と訴えている。一日も早い法整備が求められている。(医療部 東礼奈)
2023/09/15(金) 22:29:47.28ID:u51AVSPK0
 9月14日、あるX(旧Twitter)ユーザーが、大手デリバリーサービス「出前館」を利用した際に起きたトラブルを告発した。当該ユーザーは〈出前館にスシロー注文したら配達員がとうちしてありえない事してた!崩れた寿司を素手で直して普通の顔して寿司運んできた〉〈注意して作り直してきたが食えるか!!〉(原文ママ)と動画を投稿した。動画は、「出前館」の配達員らしき男性がバイクのリアボックスに乗せた寿司に触れるところをとらえており、男性がビニール手袋などを着けている様子はない。 【写真】イカをペロンの衝撃的瞬間。出前館からのお詫びメールなど

 Aさんが注文した寿司は「スシローセット 12種 2人前(24貫)」で7320円の商品だ。配達中の揺れでネタがシャリから落ちたのだろうか、動画には、容器内に置かれた寿司を配達員が素手でひとつひとつに次々とタッチし、形を整える様子がうつされていた。なかにはイカのネタをペロンと手掴みでシャリの上に戻す瞬間も。Aさんに経緯を聞いた。
2023/09/15(金) 22:30:01.72ID:u51AVSPK0
「外に到着した配達バイクをなんとなく見ていたら、不審な動きを始めたので、慌てて動画を撮影しました。配達員が『出前館でーす』と普通にやってきたので、自分が『これ何してんの? ありえないよね?』と動画を見せると、『消毒はしたんで!』と言い返されました。 『そういう問題じゃないし、気持ち悪くて食べられないよね』と伝えると、『作り直してきます』と返され、『もういらない』と言ったものの、『次は大丈夫です』と行ってしまいました。1時間ほどで新しい寿司が届きましたが、また同じ配達員が来たのに驚きました。さすがに食べる気にはなれず、『出前館』にクレームを入れました」  Aさんが「出前館」に問い合わせた結果、〈今後このようなことが無いよう配達員への指導を徹底し再発防止に努めさせていただきます〉や〈対応した配達員を特定出来ましたため、弊社の基準に従い厳重な処置をさせていただきました〉といった謝罪のメッセージが届いたという。また、返金対応も行われたという。
2023/09/15(金) 23:04:06.18ID:6Vd1X42o0
昨日まで学生だったことにびっくりした
2023/09/15(金) 23:51:57.52ID:QKEf/UaU0
歌もダンスも演技もいまいち
伸びしろが一番ない
生活オンチぶりが笑えないのよ
2023/09/16(土) 00:01:26.21ID:jfJIjgVT0
名指しで音痴批判

キンプリ「ポストSMAP・嵐危機」露呈!TBS『CDTVライブ!ライブ!』で生熱唱も「かなり下手」散々評判殺到!!


「キンプリは、番組でのパフォーマンスを見る限り、おそらく生歌で歌を披露していたようですが……。1曲目『You are my hero』序盤のメンバーが単独で歌うパートで、神宮寺勇太(23)の音程が不安定になってしまう、『恋降る月夜に君想ふ』の高音パートで、高橋海人(22)がかなりキツそうに歌っている、全体的に声量が足りない、といった歌唱力が微妙なところを感じさせてしまい、視聴者から散々な評価が寄せられてしまっています」(前同)

 キンプリのパフォーマンスに対して番組視聴者からは、「キンプリ…事故ってる…全員…いつもこんなに下手なん?」「キンプリ何でこんなに歌下手なん? 音外しまくりやし、そもそも歌いにくそう」「キンプリの生歌はじめて聞いたけど、キメ顔で歌うには下手すぎません??」「キンプリ何というか下手すぎないか? ここまでくると口パクにしてやれよと思ってしまう…一人だけとかいうレベルでは無い」といった、「かなり下手」という評価の声が多数、ネットに寄せられている。
2023/09/16(土) 00:01:32.49ID:jfJIjgVT0
『VS魂』料理企画でフードロス? キンプリ岸の行動に「食べ物で遊んでる」

『King & Prince』の岸優太が11月4日放送の『VS魂』(フジテレビ系)に出演。この日も調理姿を披露したが、食べられる食材を捨ててしまい、ファンから「もったいない」「フードロス」などとため息が漏れた。

料理企画で、料理が上手な東京五輪・柔道金メダリストのウルフ・アロン選手と、『ジャニーズWEST』藤井流星、岸のコンビが対決。『3時のヒロイン』かなでの冷蔵庫をスタジオで再現し、カマンベールチーズ、キムチ、唐揚げなど、かなでが好きという食材を用いて調理した。

冷凍うどんをゆでた岸は、ウインナーに切り込みを入れてタコの形に。ゆで上がったうどんをザルにあけようとしたが、誤って一部のうどんをシンクに落としてしまった。

直後、「いいこと考えた! きた!」と叫んだ岸はシンクの上に向かう。割った卵から黄身だけを取り出し、「まろやかさのために入れます」と黄身をつゆの中に入れ、うどんの中に投入した。だが黄身と分かれた白身はシンクに落ち、その後、使われることはなかった。

岸が作り上げたのは、唐揚げやカマンベールチーズが入ったうどん。かなでは「おいしい!」と叫んだ。藤井もアジと卵のみそ汁、キムチと緑野菜の納豆あえを作ったが、「3時のヒロイン」の3人はいずれもウルフ選手の勝ちと判定。岸・藤井コンビは4連敗を喫してしまった。

視聴者は卵の白身を捨てた岸を見て、やや引いた様子。作った料理を目にして、食べ物で遊んでいると受け取ってしまったようだ。

《VS魂、食べ物で遊んでるように見えるし、フードロスの場面が見受けられるのが残念でならない》
《食材を捨てる奴はいただけないな》
《岸くん卵の白身は捨てちゃダメだよ。他の料理に使えるし、野菜も粗末にしないで。食べ物は大事に料理して》
《調理風景もキッチンも出来上がった料理も汚いし食材無駄にしててマジで不快》
《まーじでVS魂つまらない。食材を無駄にするなや》
2023/09/16(土) 00:01:39.06ID:jfJIjgVT0
池◯さがバレてきててワロ

5月6日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』の岸優太が「天然エピソード」を明かしたところ、視聴者はもちろん、岸のファンまでもドン引きしている。
岸はテストの失敗談を披露。運転免許センターで受けた最後の試験で手応えがなく、「落ちたと思って帰っちゃったんですよ、僕」と、結果を見ることなく会場を後にしたと口にした。

試験に向けて努力していなかったとし、「そりゃ受かんないだろうなと思って潔く帰ったら、まさか受かってて」と明かすと、周囲は「ヤバいよ、ヤバいよ…」とザワつく。岸は合格の報を電話で知らされたといい、「なんか意外と天才肌なんだなと思って」とオチをつけてニヤついた。

小籔千豊も呆れ「免許返納して!」

小籔千豊は「なんやその話!」、風間俊介は「天才の話じゃなくて、帰っちゃったヤバいヤツなのよ、それ」と、合否を聞かずに帰る行為はまずいと指摘。

『アンタッチャブル』の山崎弘也が「自己採点したわけじゃないんでしょ?」と問い、岸が「自己採点です。ホントに頑張らなかったんで」と返すと、山崎は「いや、そういうことじゃなくて。自分の努力の採点ではなくて…」とツッコミ。自分の努力ぶりを自己採点するのではなく、テストの正誤を確かめるべきだったと呆れていた。

小籔は「めっちゃ若いねんけど、もう免許返納してほしいもんね。何かあってからでは遅いから」とやゆ。視聴者も出演者と同様に岸の行動に呆れていた。

《岸優太の運転免許のエピソード普通に笑えない》
《自担ながらやべぇ人》
《キンプリの岸くん、最初は面白かったけど天然とかじゃなくて、そろそろ引くレベルの発言しかしてなくて最近笑えない…》
《岸くんほんとこわいわ こちらが引くレベル》
《いや、わりとガチで岸くん免許返納した方がいいで。笑》
《岸くんのエピソード時々まじでドン引きしちゃう。笑えない。天然の域超えてないか…》
番組開始当初は岸のトークを楽しんでいた視聴者も多かったが、そろそろ風向きが変わってきたようだ。
2023/09/16(土) 00:01:45.58ID:jfJIjgVT0
F1有名フォトグラファーには芸能人と認識されず1人省かれるモブスwww

https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/l28SiqS.jpg
https://i.imgur.com/sGQsKWJ.jpg
2023/09/16(土) 00:01:54.02ID:jfJIjgVT0
性格最悪!King&Prince 岸優太、怖すぎて嫌いになりそう

9月9日放送の『VS魂』(フジテレビ系)で、『King & Prince』岸優太が仲間に浴びせた言葉が物議を醸している。

学校の体育館を借りて「魂チーム」と、もう中学生やトリンドル玲奈らのチームが大縄跳びで対決した。

1回目は最も若い浮所飛貴が引っかかり3回で終了。「作戦会議」としてメンバーが集まると、岸は浮所に「1回しかないからね! もう!」と指さす。周囲からは「きびしっ!」との声が飛んだ。

最終的に相手チームの回数を上回って勝利、魂チームは安堵したが、岸は「声、出してほしかったですね」と縄を回した2人にダメ出し。強めの言葉で周囲に奮起を促した岸だったが、ゲーム終わりに「ダメ出し」するのは他メンバーに気の毒だとの指摘が視聴者から相次いでいる。

「岸くん怖すぎて嫌いになりそうw」
「VS魂見るまでこんなに性格最悪だと思わなかったよ。岸くん 。ただのかわいい天然だと思ってたのに…」

勝ったのであれば、大いに喜びを分かち合うのがチームプレーの楽しみ方ではないか。とまいじつが報じている。
2023/09/16(土) 00:02:00.82ID:jfJIjgVT0
神宮寺勇太が嫌いと言われる理由5つ!金魚のフンや退所理由がダサい?

2023年7月7日、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した新事務所「TOBE」に、神宮寺勇太さんが合流することが発表されました!

しかし、「神宮寺勇太さんが嫌い」「金魚のフン」などの厳しい声が、SNS上で見られます。

しかし、タッキーと合流されることが発表になると、神宮寺勇太さんに嫌いなどとの厳しい言葉が…。

シンプルに嫌いです

ジュニア時代から嫌いでした

なぜ、神宮寺勇太さんは嫌いと言われるのでしょうか?

TOBE合流を発表した神宮寺勇太さんが、嫌いと言われる理由は、こちらの5つ考えられます。

理由を1つずつ見ていきましょう!

理由①平野紫耀の金魚のフンだから?
神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、平野紫耀さんの金魚のフンだからという理由が考えられます。

金魚のフンとは、厳しい言い方ですが…Twitterの検索結果に出るほど、多くコメントされています。

神宮寺勇太さんは、平野紫耀さんにくっついてジャニーズ事務所を退所し、TOBEに合流したという印象が強いようです。

神宮寺勇太さんが、自分の意思で動いていないと捉えられている方が多く見かけます。
2023/09/16(土) 00:02:07.01ID:jfJIjgVT0
理由②退所理由がダサいから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、退所理由にダサいからという理由が考えられます。

ジャニーズ事務所からの退所を発表した際の、神宮寺勇太さんのコメントが

「誰かが辞めたら一緒に辞めると決めていた」

という、違和感を感じる、曖昧な理由でした。

メンバーが1人でも欠けるなら、一緒にグループを脱退するという強い決意があったのかもしれませんが、他力本願とも言われ、がっかりする方も多くいたようです。


理由③歌やダンスが下手だから?

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、歌やダンスが下手だからという理由が考えられます。

努力してスキルを上げようとか、自分自身の力で何か成果出そうという意思が、神宮寺勇太さんから感じられなかったという声も見られました。

また、演技も普通でパッとしない…という印象をもっている方もいるようです
2023/09/16(土) 00:02:13.59ID:jfJIjgVT0
理由④声が嫌いだから?

私は歌声が嫌いだな。特に声自体がきらい。
あと、演技はただの神宮寺でしかなかったと思うよ。

神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、声が嫌いだからという理由が考えられます。

神宮寺勇太さんの声は「大きくて力強い」や「クセがない」ところが特徴的とも言われます。

しかし、神宮寺勇太さんの声が苦手と感じる方もいるようですね。


理由⑤顔が嫌いだから?

神宮寺担って、神宮寺のどこが好きなの?
この人の顔も性格もパフォーマンスも大嫌いだから本当に謎


神宮寺勇太さんが嫌いと言われる理由は、顔が嫌いだからという理由が考えられます。

顔の好みは個人的主観が入りますが、神宮寺勇太さんの口元が苦手という声も見られました。
2023/09/16(土) 00:02:19.98ID:jfJIjgVT0
岸優太が苦手・嫌いと言われる理由5選!ビジネスバカでケチ?食べ方が汚いと話題!

ドラマ、バラエティで活躍している岸優太さんですが、苦手・嫌いとの声が聞かれます。

岸優太が苦手・嫌いと言われるのはなぜなのか、理由を検証しました

岸優太が嫌いと言われる理由5つ!

岸優太が嫌いと言われる理由は何なのか検証しました。

食べ方が汚い
ビジネスバカ?
ケチ
演技が下手
滑舌が悪い
それではみていきましょう。

岸優太は食べ方が汚い

岸優太さんは食べ方が汚いと言われています。

食べ方が汚い もっと上品に食べれないのかな

鉄腕ダッシュの食事風景は100年の恋も冷める

何でこんなにも食事の仕方汚いんやろ
2023/09/16(土) 00:02:26.87ID:jfJIjgVT0
岸優太はビジネスバカ

岸さんはビジネスでおバカを演じていると言われています。

番組では菊池風磨さんや二宮和也さんとのやりとりが話題となりました。

天然ではなくわざとらしさが目につくようです。

天然?馬鹿?ぽくしてるけど本当は賢いタイプだから苦手 ビジネスで馬鹿?天然?キャラで活動させられてるのだと思うけど本当に無理

良い子なのでしょうが、馬鹿すぎて…。

アホ過ぎてイラッと来る




岸優太はケチ

岸さんはケチと言われていて,つきあった彼女にでさえも割り勘との発言がざわつきました。


後輩にすら割り勘なの?ケチくせー

筋金入りのケチ!!

後輩に奢りたくないから退所するとかふざけすぎだろ
2023/09/16(土) 00:02:33.61ID:jfJIjgVT0
岸優太は演技が下手

岸優太は演技が下手と言われています。

演技下手なのがバレてた

岸くん演技下手すぎて見てられんかった
期待し過ぎた私が悪いんかな、



岸優太は滑舌が悪い

岸優太は滑舌が悪いと言われています。

ナレーションも下手くそ。滑舌悪いわ

滑舌悪い上に声量もなく、何を言ってるかわからないレベル
2023/09/16(土) 00:22:59.35ID:a/k60u1y0
ジャニーズ事務所で引き続きがんばります宣言
窮地のジュリー氏にアピールかな
2023/09/16(土) 00:25:52.40ID:klALgAEE0
7月7日にTOBE入りが発表された神宮寺勇太さん。


喜ぶキンプリファンが多い一方で、平野紫耀さんに着いていくだけの「金魚のフン」だと揶揄する人も少なくない。

神宮寺勇太さんはなぜ「金魚のフン」だと言われているのか。その理由をお伝えしていきます!

身近にもよくいますよね。

仲間内でカーストの高いやつの意見に無条件に従ったり、どこへ行くにもついていくやつ。

金魚のフン。

ジャニーズ退所を決めたのも、退所日も、TOBEに加入するのも全部「平野紫耀に着いていった」ということなのだろうか?

神宮寺勇太さんが「金魚のフン」と言われている理由は、

上述のようにジャニーズを辞めることや退所日、TOBEに加入することまで平野紫耀さんに合わせているからです。

退所騒動の時は、平野紫耀さんが率先してジュリーさんと面談したり交渉したりし、最終的に決断を下したりしているため、「平野紫耀が神宮寺勇太の金魚のフン」ということは絶対ない。

自分の意思か事務所の都合かはさだかではないが、岸優太さんは退所日を9月末にしている。

神宮寺勇太さんは平野紫耀さんと同じ日に退所し、TOBEに同時に入った。

しかも週刊誌によると平野紫耀さんが個人事務所を立ち上げ、そことTOBEがエージェント契約を結び、神宮寺勇太さんは平野紫耀さんの個人事務所に加入するという。

真実はともかく、完全に「金魚のフン」ムーブだ。
2023/09/16(土) 00:26:12.61ID:klALgAEE0
キンプリ永瀬廉・神宮寺勇太不仲説の真相判明

動画内で暴力沙汰問題で大炎上

一部のファンの間で騒ぎになったこの問題
事の発端はファンクラブ会員限定動画内での出来事です。
2018年5月OPEN前のKing&Prince Gardenへメンバーが訪れた際、展示物を見る永瀬を神宮が思い切り突き飛ばしているシーンがあるのです。
その後、映像は不自然にカットされ、リーダーの岸優太が永瀬を心配そうにフォローするシーン等が映っておりファンの中でかなりの物議を醸しました。
というのも、もともとKing(平野・永瀬・高橋)とPrince(岸・神宮寺・岩橋)は別グループで活動していたものが合体した形でありそれぞれのキャラも絶妙にかぶっていたんです。

平野と岸→最年長天然おバカスキルメン
高橋と岩橋→かわいい系ポジ
永瀬と神宮寺→しっかり者のMC担当

平野はエース、岸はリーダーということでなんとかなり、
高橋は末っ子、岩橋は姫ポジ ということでなんとかなったが、
永瀬と神宮寺問題はなかなか解消されないまま時は進んでしまいました。
そんな時ジャニーさんによる「MCは永瀬」という指名により
神宮寺のしっかり者MCキャラは消滅してしまった

そんな焦りや、もともと仲がよくない
(デビュー前、神宮寺平野岩橋高橋はいつも一緒に遊んでいた)
のもあって、永瀬への鬱憤が溜まっていったのだろうか

少年倶楽部内で陰湿なタレコミ

そんな不穏な空気が漂っているなか放送されたザ少年倶楽部(BS)
その中のキンプリポリスというコーナーで
『ジャニーズWESTの小瀧望は永瀬廉のことが嫌いである』と突然の暴露
(これは番組なので台本もあるでしょうからなんともいえませんが、)
時期が時期だけに、ファンの間では「嫌いとかわざわざいうとか陰湿」「永瀬をおとしめようとしてて不快」などと、アンチが増える原因になってしまったよう。
2023/09/16(土) 00:26:44.94ID:klALgAEE0
ふたりが映画で共演

ほどなくして、永瀬主演の映画が公開されることが決定します。
『うちの執事のいうことには』
驚いたのはそのキャスト。
主演永瀬廉、3番手に神宮寺勇太。

え?
神宮寺?
うーん、これはまずい展開なのでは・・・?
とファン誰もが心配する中メイキング映像が公開されます。
それは永瀬が順調に撮影を進めているにも関わらず神宮寺がある1シーンで30テイクもNGを出してしまうという場面。監督からはなかなかOKが出ず、顔をしかめて神宮寺の演技を見ています。神宮寺さん・・あまり演技力は・・・(ry
これは屈辱ですよね、神宮寺の不満がまた永瀬に牙をむくのでは?!
と心配になります。
案の定メイキング内のインタビューで、
Q. 現場でふたりで話したりしましたか?
の問いに
神宮寺「まったく喋ってません!」と即答。
これには永瀬も苦笑い・・・。
2023/09/16(土) 00:34:42.09ID:5pRy7j540
流れてきたの見たんだが
「明日から社会人1年目」
えっ今まで仕事していて社会人の自覚なかったの?
「引き続き就職先はジャニーズ事務所です」
そのまま沈む事務所と一緒に運命共にしてくれ
2023/09/16(土) 00:39:35.30ID:bxfKwZjS0
『鉄腕DASH』キンプリ岸優太が早期降板危機? 「胸クソ悪い」発言が物議

元『King & Prince』岸優太に『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)からの早期降板論が浮上。一般人の料理を食べた後のコメントの言い方が悪いと不評を買った。

ジャニーズ事務所を退所するのは9月だが、最後まで番組出演を果たせるのか微妙な情勢になっているようだ。


『TOKIO』国分太一と岸は、企画「メシ遺産」で鹿児島県・長島を訪問。農林水産省は、消えゆく国内の料理を語り継ごうと、各地の郷土料理をリスト化している。2人はリストにも掲載されていない料理を発掘しようと現地を回った。

道すがら、2人が耳にした料理の名は「ガネ」。作ってくれそうな住民を探し、女性のもとを訪れた。

サツマイモを油で揚げた「ガネ」を味わった後に、国分はスタッフに農林水産省のリストにあるか聞いた。するとスタッフは「載ってます」と返答。

岸優太が料理食べた後に「胸クソ悪い」

国分は「ウソだよ!ウソだよ!」と絶句し「ショックだわ…」と漏らすと、岸は「急に胸クソ悪いっすよ…」と文句をつけた。「おいしかったのに…」と女性をフォローしてその場を切り抜けた。

ただ食後の「胸クソ悪い」発言に視聴者はドン引きしたようで、批判的なコメントが続出している。

「料理を批判したわけではないのですが、せっかく作ってもらったのに企画趣旨に合わないと『胸クソ悪い』とつぶやくなんて…作ってもらった方が浮かばれない。

そもそも、スタッフも事前に『ガネ』を農水省がピックアップしていることを伝えればよかったという話ではある。キンプリ脱退、事務所退社の影響もあるのか、スタッフとの連携不足も露呈してしまった。

主演映画『Gメン』が8月に公開されることから、岸さんが退所するのは他メンバーと違って9月までずれ込んだとされていますが、稲刈りも一般的に9月です。このままでは番組の早期降板も懸念されます」(芸能記者)

あとはスポンサーの見方次第だが…。岸は世話になった「DASH村」で無事米を収穫してジャニーズ生活を締めくくることはできるのだろうか。
2023/09/16(土) 00:40:13.85ID:hXL2yHbW0
 3月26日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!名企画が復活!春の2時間SP』(日本テレビ系)に、SNSで多くの批判が集まっている。

 問題になっているのは「3000歩で海外旅行出来るか?」の企画。韓国ソウルの人気焼き肉店を目指し、東京から3000歩以内で海外旅行に挑むというもので、国分太一・横山裕・岸優太・森本慎太郎の4人が挑戦した。

 4人は、歩数を少なくするため、スーツケースに “乗って”、空港内や駅、道路などを移動。混雑する市場内では、人にぶつかりそうになるシーンも見られた。

 SNSでは、

《国内でやっても迷惑なスーツケースに乗って移動する。って行為をわざわざ外国でやるの恥ずかしいからやめてほしいんだけど…》

《スーツケースに乗って滑ってったりで普通に迷惑じゃ 自動ドア突っ込んでって下手したらぶつかりそうになっとったし 坂道も普通にあぶねえよ…芸能人だから番組の企画だからとはさすがにならん》

《普通に迷惑行為・危険行為じゃないの? てかやってることが迷惑系YouTuberなんよ》

《鉄腕DASH迷惑企画。日本人としてただただ恥ずかしい。バカの境地だ、日テレ》

 と、非難する意見が多数みられる。

『ザ!鉄腕!DASH!!』は1998年から放送が続く長寿番組。TOKIOメンバーが体を張ったチャレンジ系の企画で人気を博している。だが、同番組は以前にも自転車を使った企画で批判されている。目的地までできるだけ少ないコギ数でたどり着くというもので、2022年3月と11月に放送された際には、

《鉄腕ダッシュは二人乗り自転車で階段を下りたりとか危険運転を放送して大丈夫なん?》

《鉄腕DASH、チャリ企画そのものは面白いけど、恐らくいろんな人に迷惑かけてるし階段を自転車で降りたり結構危険だがいいのか…?》

 などの批判が多く寄せられていた。

 日本テレビは、3月24日放送『スッキリ』の「那須どうぶつ王国」からの生中継で、オードリー・春日俊彰が、番組MC加藤浩次の「気をつけろ」という “フリ” に応え、何度もペンギン池に落ち、同動物園から厳重行為を受けて謝罪したばかり。

 公共の電波を扱う放送局として、モラルが問われることになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b37e3796f979bcdbfd1041f3d852f69dbbd3bfd5
2023/09/16(土) 00:40:38.27ID:ldjRGwlx0
キンプリ神宮寺勇太 ドン・ファン妻に狙われ事情聴取の受難!「ドン宮寺」の異名も

資産家怪死事件がキンプリに飛び火するまさかの展開だ。紀州のドン・ファンこと野崎幸助さん(享年77)を殺害した罪などで起訴された元妻の須藤早貴被告(25)がジャニーズの人気グループ「King&Prince」のメンバー・神宮寺勇太(23)にストーカー行為を働いていたと3日発売の「週刊文春」が報じた。神宮寺にとっては迷惑この上ない話。警察の事情聴取を受けるわ、ファンに住所が特定されるわ、挙げ句の果てにありがくないあだ名までつく〝三重苦〟に陥っている――。

 文春によると、2018年5月に野崎さんが急死してから半年後、須藤容疑者は探偵業を営むX氏に「キンプリの神宮寺くんの大ファンなので自宅が知りたいです」と依頼してきたという。X氏は実際に神宮寺が住む都内マンションを特定。空き部屋があることを伝えると、同被告は引っ越しまでして接近した。

「晴れて〝隣人〟になると、須藤被告のストーカーぶりは加速していきます。バイクが趣味の神宮寺が理想のデートとして、彼女も免許を取って一緒に海に行くという記事を読むと、自身も大型自動二輪車の免許を取得。マンションの駐輪スペースも神宮寺の隣をゲットするほど徹底していました。何とか接点を持とうとしたその執念と行動力に、ファンからは『怖すぎ』という声が上がっています」(ワイドショー関係者)

 何しろ、須藤被告は何らかの方法で多量の覚醒剤を野崎さんに盛った疑いがかけられている。そんな人物が人気アイドルグループのメンバーにここまで接近していた事実は重い。

 渦中のX氏に事実確認を求めると「迷惑をかけたくないので(神宮寺とは)はっきりと申し上げられない。ただ、依頼があったのは事実で、それは某有名芸能人でした」と答えるにとどめた。
2023/09/16(土) 00:40:53.39ID:kxDPZhxH0
なお、須藤容疑者と何度もやり取りした同氏でも「(同容疑者が)犯人には思えないんだけどなぁ」とのこと。

 今後の捜査の行方が注目されるが、〝超絶迷惑〟なのは当の神宮寺だ。

「捜査の過程で、警察は須藤容疑者が神宮寺にストーカー行為をしていたことを知り、神宮寺に事情聴取しているのです。今回の事件で決定的な証拠に欠ける警察としては、少しでも手がかりをつかみたかったのでしょう。とはいえ、事件とまるで関係のない神宮寺にとっては『なんでオレが…』という思いでしょうが」(前同)

神宮寺の〝もらい事故〟はそれだけではない。なんと住んでいるマンションまで特定されてしまったのだ。ジャニーズ事情に詳しい関係者が言う。

「逮捕時に須藤被告が住んでいたマンションは、まさに神宮寺の住んでいるマンションということ。すぐにキンプリファンの〝解析班〟が動き、住所とマンション名が特定されました。大型商業施設に隣接し、コンシェルジュが常駐するようなラグジュアリーマンションです。セキュリティーもしっかりしているので、他の芸能人も住んでいる。一部過激ファンが押しかける恐れがあるので、神宮寺は引っ越しせざるをえないでしょうね」

 踏んだり蹴ったりとはまさにこのことだが、まだある。ドン・ファン事件がキンプリメンバーに飛び火したあまりの衝撃に、神宮寺はありがたくないあだ名までちょうだいしたという。

「〝ドン宮寺(どんぐうじ)〟です。キンプリは今年8月21、22日に日本テレビ系で放送される『24時間テレビ』のメインパーソナリティーを務めることになっていますが、放送時に神宮寺が出るだけで〝ドン宮寺〟の名前がネット上にあふれ返ることでしょう」(芸能プロ関係者)

 須藤被告に愛された神宮寺。今はただ、事件が一刻も早く解決し、自身にまつわる騒動が忘れられることを願っているに違いない。
802ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/16(土) 00:51:48.74ID:+imLdpo10
>>774
じゃあ見るなよ
気にもかけるな
楽になれ
2023/09/16(土) 01:08:43.71ID:g/bLoNPp0
>>793
ここで思ってるより以上に受理とズブズブなんだなと思った色んな意味で
2023/09/16(土) 01:10:44.99ID:rMFn+oN00
大学は卒業したの?辞めたの?!
2023/09/16(土) 01:11:35.45ID:H2dFQGLA0
Koki, 全身ヴァレンティノ、胸元&サイド大胆ドレスで圧巻のゴージャスさ
2023.9.15 デイリー
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/15/0016815184.shtml
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/15/0016815184.shtml?pp=4
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/15/0016815184.shtml?ph=5


木村拓哉と工藤静香の次女でモデルのKoki,(20)が14日から15日にかけてSNSを更新。ヴァレンティノの新作に身を包んだ姿を公開した。

 14日、「Valentino 銀座店に行って来ました!パンク、クール、エレガントで素敵なコレクションです」とソファに腰かけ、けだるい視線を送るセクシーなショットをアップ。

 秋冬の新作コレクション「ブラックタイ」のホルターネック&スパンコールが特徴的なミニドレスに、ロックスタッズのパンプスを合わせ、ブレスレットもバッグも全てヴァレンティノ。15日には全身ショットを投稿しており、美しいデコルテや大きく開いた胸元&横側のカットにドキッとさせられる。
2023/09/16(土) 01:12:18.42ID:H2dFQGLA0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/13/kiji/20230913s00041000365000c.html
2023年9月13日

元AKB48で女優の前田敦子(32)が12日、TBSラジオ「バービーとおしんり研究所」(火曜後9・30)に出演。独特な食生活を明かした。
中略

「私極端なんですよ。そういうスイッチがあるんだと思います。明日休みだ!ってなった瞬間、とりあえず頭の中に浮かぶのはキムチ。塩分とりたいっていう。人の見た目って塩分で変わってきませんか?水分と塩分抜くだけで全然見た目が変わるんですよね」。キムチの匂いを気にしてではなく、むくまないようにするためで、キムチに限らず漬物全般なども控えているという。

「だから私普段、味ない食事してます」と塩抜きの食生活をしていると明かし、バービーは「えー?!野菜とかどうしてんの?」と仰天。

「素材でいいんです。そのままでいい。あと、お酢かけます。黒酢も美味しいですね。味は全部酢でつけます。(容器の)裏(の原材料表記を)見て、砂糖が入ってないやつがいいんですよね。原材料は米!みたいな」と加工されていない酢を選ぶというこだわりで、「蒸したり、お鍋が一番手っ取り早い。そこに味を付けちゃうとむくむので、お酢をかけます」と斬新な食べ方を披露した。

「台湾の鍋で、酢につけてある白菜あるじゃないですか。酸菜鍋、大好きです。食べたことない人食べてほしい!」と熱く語り、かつて台湾の男性と交際していたというバービーと酸菜鍋について爆笑しながら大盛り上がり。

「醤油とか入れないです。酢オンリーで。子供も味なしで食べます」といい、「人より太りづらいかもしれないです。でも人の5倍くらい食べますよ」と酢の効能を実感している様子。「飲む酢も常備ありますよ。酢飲んどきゃいいかなって思ってます。慣れたら酸っぱいっていうのどっかいっちゃいますから」と語った。

全文はソースをご覧ください
2023/09/16(土) 01:13:20.68ID:H2dFQGLA0
市川猿翁さん死去、83歳 香川照之の父「新たな道を切り開いた俳優だった」【追悼全文】/芸能/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/15/0016815816.shtml

2023.09.15

宙乗りをはじめとする革新的な“スーパー歌舞伎”で知られる歌舞伎俳優・市川猿翁=本名・喜熨斗政彦=さんが13日午前6時55分、不整脈のため亡くなった。83歳だった。市川中車としても活躍する俳優・香川照之の父。

 革新的な歌舞伎で、5000回を超える宙乗りの偉業はギネスブックにも登録された。

 香川は15日、松竹を通じてコメントを寄せた。

【以下、全文】

9月13日、父、二代目市川猿翁が天命を全う致しました。

長く険しく、それでも「夢」に邁進した歌舞伎俳優人生でした。

一生涯をかけて、新たな道を切り開き、如何なる時も、天翔ける心を持って、成し遂げた俳優だったと思います。

多くの人々に愛され、自らの歌舞伎道を全う出来たことは、本当に幸せなことだったと思います。

皆様、これまで父を愛してくださいましたこと、誠にありがとうございました。

心より厚く御礼申し上げます。
2023/09/16(土) 01:14:28.82ID:H2dFQGLA0
2023-09-15 18:00

 テレビ朝日系で29日放送の『ミュージックステーション』3時間スペシャル(後6:50~ ※一部地域除く)の出演アーティスト第1弾が15日、発表となり、7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTの『Mステ』初出演が決定した。

 BE:FIRSTは2021年、ラッパー/ソングライターのSKY-HIが主宰するオーディション『THE FIRST』から同年8月に誕生、同11月にデビュー。“アウェイ”のロックフェスでも引っ張りだこの活躍で、昨年末にはデビュー1年で『NHK紅白歌合戦』初出場した。『Mステ』には7月22日放送回で、メンバーのSHUNTOがUVERworldとのコラボ曲で出演したものの、グループとしては一度も出演していなかった。

 これを巡っては、今月7日に行われたジャニーズ事務所の会見で、『ミュージックステーション』に同事務所のタレントと競合するBE:FIRSTやDa-iCE、JO1、INIらが出演できていないことが指摘されていた。東山紀之新社長は、ジャニーズ事務所への忖度は必要ないことを明言。13日に新曲をリリースしたばかりのBE:FIRSTの出演が決定した。

 BE:FIRSTが披露するのは、2ndシングル「Bye-Good-Bye」(昨年5月発売)と、最新の4thシングル「Mainstream」のスペシャルメドレー。ミュージックビデオがYouTubeで人気急上昇中の音楽1位となっている新曲「Mainstream」は、圧巻のダンスパフォーマンスで話題を呼びそうだ。

 Sexy Zoneは、椎名林檎が書き下ろしたことで話題の楽曲「本音と建前」を、日本人3人を含む韓国の10人組グローバルボーイズグループ・TREASUREは、25日に配信リリースされるデジタルシングル「BONA BONA -JP Ver.-」を披露することが決定。

 世界各国のファンから絶大な支持を得ている新しい学校のリーダーズは、代表曲「オトナブルー」と最新曲「青春を切り裂く波動」をパフォーマンス。いきものがかりは最新曲「うれしくて」ほかを披露する。
2023/09/16(土) 01:14:34.38ID:H2dFQGLA0
 乃木坂46は新曲「おひとりさま天国」、三浦大知は来年1月発売の新アルバム『OVER』の先行曲「能動」、miletは新曲「Living My Life」と「Anytime Anywhere」の2曲、大塚愛は川谷絵音プロデュースの新曲「マイナーなキス」を歌唱すること決まった。

 Toshlは恒例の視聴者生投票による3択企画として、今回は「踊るToshl3択」に挑戦。「視聴者が聴きたい“踊れたらカッコいいダンス曲”」をダンサーたちと特別カバーする。候補曲は後日発表される。

 ディズニー100周年を記念し、「映画の名シーンがよみがえる!あなたが好きなディズニーソングランキング」の発表も。ディズニーの名曲でさまざまなアーティストたちが歌い踊る「ディズニースペシャルステージ」も届ける。

■『ミュージックステーション』3時間スペシャル出演アーティスト・楽曲
新しい学校のリーダーズ 「オトナブルー」「青春を切り裂く波動」
いきものがかり 「うれしくて」 ほか
大塚愛 「マイナーなキス」
Sexy Zone 「本音と建前」
Toshl 踊るToshl3択『視聴者が聴きたい“踊れたらカッコいいダンス曲”』
TREASURE 「BONA BONA -JP Ver.-」
乃木坂46 「おひとりさま天国」
BE:FIRST 「Bye-Good-Bye」「Mainstream」
三浦大知 「能動」
milet 「Living My Life」「Anytime Anywhere」
ディズニーSPステージ

https://www.oricon.co.jp/news/2294966/full/
2023/09/16(土) 01:21:18.06ID:kzavbawe0
次のスレタイ候補出た?
【就職先はジャニーズ】【受理メシ】
2023/09/16(土) 01:26:20.87ID:H2dFQGLA0
キンプリ岸優太の実兄・岸大貴がPCR検査詐欺で音信不通で逮捕?「弟に迷惑かけるな」とティアラさん激怒

兄の大貴氏もアイドルを目指していたものの、夢破れ、数年前に神奈川県内にガールズバーをオープン。2021年8月には遺品整理やブランド品の売買などの事業を行う会社「K」を設立している。

「そして、今年3月からは自治体の補助金が投入されるPCR検査事業に乗り出したといいます。横浜市黄金町に設けた無料検査所では、1日60人以上が検査を受けに来ていたそうです。1検査につき1万1000円、60件なら1日に60万円超の補助金が支給されるというわけです。

 大貴氏の運営する検査場には、約2000万円の補助金が支給される予定だったものの、実際には支払われなかった。県から検査所の虚偽申請を指摘され、登録を取り消されてしまったそうなんです。

『週刊文春』に詳細が掲載されていますが、検査所を開設するには事業者登録が必要となりますが、医療機関、薬局、衛生検査所のいずれかであることが資格要件。そこに虚偽の部分があったということのようです」(夕刊紙記者)

虚偽申請をしたのは大貴氏自身ではなく、“代表者”として動いたK氏。また、資金集め担当していたのは積水ハウスを巡る地面師事件で2018年に逮捕されたXだったという。

「K氏は“キンプリ岸くんの兄ちゃんがやってくれている”と語っていたようですが、大貴氏は“キンプリ岸の兄”として広告塔として営業活動を担っていたんでしょう。当然、“岸優太”も利用されていたわけです。そして、その関係者は詐欺師だらけだったということですよね……」(前出の夕刊紙記者)

 現在は削除されてしまったものの、検査所のホームページには、大貴氏の顔写真も掲載されていたという。

「大貴氏が運営する検査場を“ジャニヲタの聖地にしよう”という計画もあったといいます。大貴氏も利用されたと言えるのかもしれませんが、とにかく金儲けになることなら何でもやろうという思いがあったのかもしれません。

 彼の会社『K』の登記簿には『ブランド品の卸売り並びに小売販売』や『不動産の売買、賃貸』、『ITシステムの分析、設計業務及びコンサルティング』など、さまざまな業態が記載されています。そして、今回問題になっている『PCR検査センターの運営』との記載もあります」(前同)
2023/09/16(土) 01:27:17.09ID:H2dFQGLA0
虚偽申請に大貴氏は関与していないというものの、今回の一件で、心身ともに疲弊してしまっていると『週刊文春』では伝えている。

「ただ、大貴氏は自身の会社『K』のホームページを削除して、とんずらしてしまっているそうですよ。大貴氏も“代表者”のK氏に利用された面はあるのでしょうが、どこまで純粋にK氏を信用していたのか……。

 ですが、弟の優太さんは本当に可哀相ですよね。とんでもないところから“文春砲”を食らってしまったものの、彼にはなんの非もありませんからね。ジャニーズ事務所サイドもお付き合いのあるマスコミに“岸の名前は出さないで”とお願いしたという話ですね。

 大貴氏は検査所に自身の顔写真を掲げ、“ジャニヲタの聖地に”という計画にも同意していたということがうかがえますが、それはやはり、弟を利用してビジネスをしていたということでしょう。有名人の親族がトラブルを起こす――というのはたびたび報じられますが、優太さんも巻き込まれてしまった、ということですね」(芸能プロ関係者)
2023/09/16(土) 01:29:02.51ID:H2dFQGLA0
神奈川県でPCR詐欺

2022年5月23日に神奈川県庁公式サイトで、このような情報が発表されました。

〈「PCR等検査の無料化事業」に係る事業者登録の取消しについて〉

県では県民の皆様が身近な場所で新型コロナウイルスの検査を受けられることを可能とするため、国通知等に基づき、無料でPCR検査等を行う事業者を募集し、登録した上で、当該事業者が行うPCR検査等の費用について補助を行う「PCR等検査の無料化事業」を昨年12月から実施しています。
このたび、同事業に登録し無料検査を行っていた次の事業者の登録を取り消しました。

この取消し事業者に記載されていたのが、東京都港区の「プライベートクリニック六本木」。

プライベートクリニック六本木が運営していたPCRセンターの1つが、横浜市南区にある「プライベートクリニック六本木監修 黄金町PCRセンター」です。

建物の看板には、ある男性の写真が

2022年6月16日発売の「週刊文春」によると、この男性が岸優太さんのお兄さんである岸大貴さんなのだとか。

大貴さんは、2022年3月からこのPCR検査所の運営をしていたそう。

当時は公式サイト(削除済み)にも顔写真が載っており、広告塔のような存在でもあったといいます。

キンプリ岸優太さんの兄、ということもあって「ここをジャニヲタの聖地にしよう」というような計画もあったそうです。
2023/09/16(土) 01:30:55.72ID:H2dFQGLA0
その効果もあってなのか、この検査所には1日60人以上が検査を受けに来ていたのだとか。

補助金が1検査につき1万1000円出るため、1日に60万円以上支給される計算になります。

実際に、大貴さんが担当する検査所には、約2000万円の補助金が支給される予定でした。

しかし、先述した通り、プライベートクリニック六本木は医療機関と認められず。

そのため、補助金を支給される前に業務停止処分されたようです。

もし補助金を受け取った後に発覚していたら、取り返しのつかないことになっていましたね。

そもそも事業所の虚偽申請をしたのは「K」という代表者です。

実はこのK、過去に声優などのオーディションで、詐欺行為を繰り返していた詐欺師なのだとか。

さらに、積水ハウスを巡る地面師事件で2018年に逮捕された「X」が、資金集めを担当していたそう。

どうやら岸優太さんの兄・大貴さんが、直接虚偽申請をしたわけではないようですね。

そのため逮捕もされていません。

KはPCR検査所について「キンプリの岸くんのお兄ちゃんがやってくれている」と公言していたそうなので、大貴さんは人集めに使われてしまったのではないでしょうか。

ただ、大貴さんが大々的に顔出しして、名前も公表してしまっていたため、結果的には岸優太さんに迷惑がかかる事態となってしまったのです。
815ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/16(土) 01:35:51.11ID:ibEt6tfu0
コイツ自身もコイツのファンも底辺である証明でもしてるの
816ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/16(土) 03:09:47.55ID:j6/a4tMZ0
なんで
817ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/16(土) 04:54:37.64ID:wuZrv/N30
こいつジャニーズ辞める気ねーわ
2023/09/16(土) 08:56:57.48ID:OyD4EGxl0
潔いんじゃない?
害悪アンリー連れてこられても嫌だし
2023/09/16(土) 09:01:31.98ID:H2dFQGLA0
家入レオ 姫カットにイメチェン 軟骨ピアスも公開で「美し過ぎる!!」「可愛くてセクシー」の声
[ 2023年9月15日 10:56 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/15/kiji/20230915s00041000239000c.html
家入レオ公式インスタグラム(@leoieiri)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/15/jpeg/20230915s00041000236000p_view.webp


 シンガー・ソングライターの家入レオ(28)が、15日までに自身のインスタグラムを更新。新しい髪形を披露した。

 家入は「ハイライトとインナーカラーをアップデート」とつづり、ぱっつんカットの前髪に後れ毛を増やした“姫カット”のヘアスタイルをアップ。明るいブラウンカラーの髪型を投稿した。

 髪の毛を耳にかけ、特徴的なピアスも公開。「寒くなったら軟骨のピアス増やそうかな、、」と言及した。「両耳合わせていくつ空いてるんですか?」とのコメントには「今は5個だよ」と答えた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/16(土) 09:02:26.00ID:H2dFQGLA0
飯島直子55歳、美人姉を“顔出し”「誰もが虜になる美人姉妹」「お姉さんもべっぴんさん」ファン歓喜
9/15(金) 11:55 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6301eb60ebdd100e3c2fbaed836c8c8060963a
飯島直子のインスタグラム(@naoko_iijima_705_official)より
https://hochi.news/images/2023/09/15/20230915-OHT1I51070-L.jpg
https://hochi.news/images/2023/09/15/20230915-OHT1I51071-L.jpg


 女優の飯島直子(55)が15日までに自身のSNSを更新し、姉との写真を公開して反響を呼んでいる。

 親近感あふれる手料理やスッピン投稿が話題に飯島は、14日夜の投稿で「暑さに飽き飽きしてきました 午後からは、うすいコーヒーを飲みに姉のところへ」とつづり、姉とコーヒーを飲む姿や姉妹ショットをアップ。姉の目元や口元が分かる写真を掲載し、「うちの家系は離れ目タレ目が多いのですが、とくに姉は色濃くでてます 本人いわく毎日離れ具合がちがうそうです わたしから見たらいつもと同じです こだわりですね」とした。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2023/09/16(土) 09:02:46.94ID:H2dFQGLA0
中村倫也が主演するテレビ朝日系ドラマ「ハヤブサ消防団」(木曜午後9時)の最終回が14日に放送され、平均世帯視聴率が10・6%(関東地区)だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・2%だった。

前回の世帯は10・1%で、個人は5・8%だった。

ヒットメーカー、池井戸潤氏の同名小説が原作。中村は山間の「ハヤブサ地区」に移住したスランプ気味の作家、三馬太郎を演じる。地元消防団に加入後、連続放火騒動や住民の不審死など怪事件に巻き込まれていく。

◆最終回のあらすじ

随明寺住職・江西佑空(麿赤兒)が聖母アビゲイル教団を受け入れたことにがくぜんとする、ミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)。その矢先、太郎たち消防団は近々、教団が「聖母降臨」の儀式を行う予定だと知る。彼らは発足以来、江西の亡き妹である山原展子(小林涼子)を神格化し「聖母」としてあがめてきたが、その後継者として新たな聖母を擁立する計画を企てているようだった。太郎は、その「新聖母」こそ、立木彩(川口春奈)だと直感。そして、儀式は皆既日食の日に開催されるに違いないと推理する。

ハヤブサ消防団は、儀式を阻止しようと一致団結。急きょ東京から駆けつけた中山田洋(山本耕史)はこれ以上踏み込むのは危険だと心配するが、太郎は「ハヤブサは僕らハヤブサ分団で守らなければなりません」と宣言。一同も大きくうなずく。

そして儀式当日。太郎は作家である自分にしかできないある方法で、彩を止め儀式を制止しようとするが、はたして太郎の言葉は彩に届くのか。このままハヤブサは教団に乗っ取られてしまうのか。ハヤブサに襲いかかる陰謀のすべてが明らかになる。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309130000792.html
2023/09/16(土) 09:05:46.06ID:H2dFQGLA0
 人気YouTuberゆん(28)が15日、X(旧ツイッター)を更新。家具の購入を巡って配達員への不満をぶちまけた自身の動画が炎上したことを受け、謝罪文を掲載した。

 問題となったのは、13日にYouTubeに投稿された動画。ゆんは大型家具を購入した際、自分が妊娠中だったため配達員に玄関の中まで運んでほしいと頼んだが、断られたことを告白。「『それはお客様の事情ですよね。そういうのはやっていないんで。誰か呼ぶなり何なりして、何とかしてください。じゃあ』みたいな感じで行っちゃって。悲しくなった。なんでぇ~?」「せめて中に入れてもらいたかっただけなのに……。冷たかった、めっちゃ」などと苦笑いで語った。

 しかし、これに対して「性格悪くない?自分の都合で思い通りに行かないで配達員が悪者扱いされてるの何……?」「ただのクレーマーじゃん」「いらぬトラブルになったら訴えられるのは配送スタッフ」「自分の非常識は棚に上げて感情だけ声高に主張して、視聴者に同調圧力をかけるやり方」などと、批判的な声が殺到してしまった。

 炎上を受け、ゆんはXで「私の軽率な言動、そして浅はかな考えで配送業の方々をはじめ、動画やニュースを見てくださった皆様を不快な気持ちにさせてしまい申し訳ございません」などと謝罪した。

 ゆんは、男女2人組のYouTuber「ヴァンゆん」として、200万人を超えるチャンネル登録者数で人気を集めた。今月9日にコンビ解散を発表していた。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd435f219b23432a2c199603795563400699b88e

前スレ
配達員への不満が炎上、妊娠中YouTuber謝罪 「軽率な言動、浅はかな考えで不快な気持ちにさせてしまい」 ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694758191/
2023/09/16(土) 09:06:08.68ID:H2dFQGLA0
2023年9月15日 17:39
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276448?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/400w/img_a4bf722cb16bdb29ef2505b43655753683552.jpg

 作家の室井佑月氏が15日、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」に出演。岸田文雄首相が「女性ならではの感性や共感力も十分発揮していただきたい」と発言し炎上したニュースにコメントした。

 岸田首相は13日の会見で女性閣僚5人を起用した理由を問われ、「女性議員も豊富な経験を持ち、優秀な人材がたくさんいる」としたうえで「女性ならではの感性、共感力も十分発揮していただきながら仕事をしていただくことを期待する」と説明。初入閣の土屋品子復興相について「女性ならではの視点を最大限に生かし、被災地に寄り添った復興策に腕を振るってもらう」と述べていた。

 この発言にSNSでは「女性ならではの感性って具体的になに?」「絶望的に古くさい」など批判が続出。立憲民主党の蓮舫参院議員が「『男性ならではの感性や…』と男性大臣には言わないでしょう。まだ『女性』は特別枠の発想ですね」と投稿するなど炎上してしまった。

 このニュースに室井氏は「反対意見多いのかもしれないけど、バカみたいと思っちゃって」とバッサリ。「『女性ならではの感性、共感力も十分発揮して』って言ったことがどうしてこんな問題になるの? ジェンダー差別っていうのはいけないけど、〝ジェンダー差〟はあるでしょ? 男の人と女の人は違うものを持ってんじゃん」と疑問を投げかけた。

 さらに「ジェンダー差別はいけないの。例えば男と女で同じ点数とってんのに男性だけ学校行かせるとか、その反対もいけない。同じ仕事してるのに片方だけ給料高いとか。でも〝ジェンダー差〟はあるでしょ?って。そこをあたしはリベラルって言われてる人たちがごまかしすぎだと思うし、なんかおかしいところにケンカの方向を持って行きがちだと思うよ」と指摘。

 その上で「なんか一個を取り上げることって、一個を切り捨てる事なんだよ。岸田さんの問題って他にもいっぱいあるじゃん。私はこういうことをやっている限りまだまだ(リベラルは)勝つのは難しいだろうって思う」とぶった切った。
2023/09/16(土) 09:08:08.96ID:H2dFQGLA0
https://www.cinematoday.jp/news/N0139035
2023年9月15日 19時00分

名作コミック「北斗の拳」連載開始から40周年のメモリアルイヤーを記念して開催される「北斗の拳 40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~」に先駆け、TOKYO MX(東京エリア・地上波9ch)にて実写映画『北斗の拳』が10月1日に地上波初放送される。

1995年にハリウッドで制作された実写版となる本作は、ウェス・クレーブンが製作総指揮を務め、「ウィッシュマスター」シリーズのピーター・アトキンスと「ヘルレイザー2」のトニー・ランデルが共同で脚色を手掛け、ランデルは監督も兼任した。破壊と殺りくを繰り返すシンとケンシロウの対決を描いたコミックス第1巻をベースに描かれる。

ケンシロウ役をゲイリー・ダニエルズ、シン役をコスタス・マンディロアが務めるほか、マルコム・マクダウェル、クリス・ペンらが共演する。ヒロインのユリアには鷲尾いさ子がふんする。

今回放送されるのは日本語吹き替え版となり、テレビアニメ版と同様に、神谷明がケンシロウ、古川登志夫がシンの声を担当する。

総発行部数は1億部を超える「北斗の拳」は、「おまえはもう死んでいる!!」の名セリフで一世を風靡し、今もなお世界中で愛され続けている。(今井優)

映画『北斗の拳』は10月1日(日)19:00~20:40 TOKYO MX1にて放送※日本語吹き替え版

https://img.cinematoday.jp/a/Dq2XYprD2eEj/_size_640x/_v_1694767411/main.jpg
825ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/16(土) 10:34:16.22ID:SUNK5jQE0
>>802
ほんとは脱退組が好きなんだけど、こんな事務所に残った二人の事も気になってね
もう新社長とウインナー飯しても仕事はもらえなさそうだし
2023/09/16(土) 10:58:13.65ID:O+EzThVQ0
2023-09-12 09:00:00

ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!

 

9月12日のレトロゲームピックアップ!

祝37周年 1986年 9月12日発売
ハドソン
FC 高橋名人の冒険島
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/gamedrive/img/2082/2023/20230912_takahashibokenjima.jpg
©KONAMI




本日はこちら FC 『高橋名人の冒険島』が発売37周年を迎えました!

「ワンダーボーイ」をファミコンに移植し、キャラクターをハドソンの高橋名人に変更した横スクロールアクションゲームです。
ステージに仕掛けられたアイテムやフルーツを獲得しながら、時間とともに減少するバイタリティが0になる前にゴールすればクリアとなります。初期の武器が石斧で、
攻撃手段が限られたり、スケボーを取ると強制スクロールになり制御が難しくなったりするなど、難易度が高いことでも知られています。

なお、高橋名人が主題歌を歌ったアニメ「Bugってハニー」は本作をベースに制作されたものです。




本日発売されたレトロゲームはこちら!
https://gamedrive.jp/news/1690117722
2023/09/16(土) 10:59:12.20ID:O+EzThVQ0
“アレ”のその先へ──。阪神ファンにとっての悲願は、10月に控えるCS、日本シリーズを制して1985年以来の「日本一」になることだ。だが、ここまで見事にチームを率いてきた指揮官・岡田彰布監督(65)には、関係者が気を揉む“弱点”もあるという。

CSを突破したことがない

「やったで! 優勝や!」。大阪・ミナミの繁華街に虎党が大挙して押し寄せ、六甲おろしの大合唱が始まる。歓喜に包まれた群衆が道頓堀川に飛び込み、周囲は異様な熱気に包まれる──。

 優勝後のお祭り騒ぎとして何度も報じられたシーンの印象が強いが、実は阪神は一度しか「日本一」になったことがない。これは2005年に創立の新興球団である楽天と並ぶ両リーグワースト記録だ。

 88年の歴史を持つ阪神がただ一度、日本一になったのは1985年。ランディ・バース、掛布雅之、そして現監督である岡田彰布の最強クリーンアップを吉田義男が率いたあの年だけである。

 当然、ファンは今、18年ぶりのリーグ制覇の先に38年ぶりの日本一を夢見ていることだろう。

 第2次岡田政権となった今季、積極的な若手起用や守備位置の固定、周到な継投策など岡田采配が冴えわたり、チームは開幕からリーグ優勝に向けて首位をひた走った。
2023/09/16(土) 10:59:27.89ID:O+EzThVQ0
 これから日本一を目指すなか、関係者が唯一気を揉む岡田監督の“弱点”があるという。在阪テレビ局関係者が語る。

「岡田監督には、短期決戦で勝った実績がないことです。第1次政権(2004〜2008年)では就任2年目で優勝した時の日本シリーズで惨敗、2007年に始まったクライマックスシリーズ(CS)では2年連続で敗退しました。今年も日本シリーズ制覇はおろか、CSで負けてしまうのではないかという不安がある」

 2005年にセ・リーグを制覇した岡田阪神だが、ロッテとの日本シリーズでは1勝もできず4タテをくらって敗れ去った。

「初戦を1対10で落とすと2戦目も0対10と大敗し、ホームの甲子園でも為す術もなく敗れた。4戦合計で4対33という大惨敗でした」(同前)

 2001年から2004年まで阪神の球団社長を務め、2005年は連盟担当役員だった野崎勝義氏が振り返る。

「シリーズ5戦目以降から入場料収入は連盟(NPB)に入るはずでしたが、まさかの4連敗で連盟に申し訳ない気持ちでした。日本一を見越してセールやグッズの準備も進んでいたので、多方面に迷惑をかけました」

 そして2007年、2008年はCSのファーストステージであえなく敗退した。

 1985年は選手として日本一に輝き、2005年は監督として苦渋を味わった岡田監督。短期決戦の明暗を分けたのは何か。

続きはソースで
https://www.news-postseven.com/archives/20230915_1904489.html
2023/09/16(土) 11:00:49.15ID:O+EzThVQ0
エアロスミス、スティーヴン・タイラーが声帯を痛めたためにフェアウェル・ツアーの9月の公演が延期
2023.9.12 火曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/133677/


エアロスミスはフロントマンのスティーヴン・タイラーが声帯を痛めたため、少なくとも1ヶ月にわたってフェアウェル・ツアーの日程を延期することを発表している。

エアロスミスは9月2日にフィラデルフィアのウェルズ・ファーゴ・センターで行われた公演からフェアウェル・ツアーをスタートさせていた。この日、バンドはフリートウッド・マックの“Stop Messin’ Around”のカヴァーも含め、18曲のセットリストを披露している。

ソーシャル・メディアでスティーヴン・タイラーは声明を発表して、次のように述べている。「今後30日間、歌ってはいけないと医師から厳しく命じられたことを伝えなければならず心を痛めています。土曜日の公演で声帯を痛めてしまい、その後、出血することになりました。私たちはいくつかの公演を延期する必要があり、復帰して、みなさんにふさわしいパフォーマンスをお届けします」

延期されたのは9月12日のトロント公演、9月15日のシカゴ公演、9月18日のデトロイト公演、9月21日のクリーヴランド公演、9月24日のローリー公演、9月27日のワシントンDC公演となっている。

エアロスミスは今年5月にフェアウェル・ツアー「ピース・アウト」を行うことを発表しており、「さよならではなくて、じゃあねということなんだ」と述べている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Aerosmith@Aerosmith
https://twitter.com/Aerosmith/status/1701370125926957360
https://pbs.twimg.com/media/F5x7AEuWkAAWgzO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/16(土) 11:01:35.04ID:O+EzThVQ0
アニメ映画「劇場版 ポールプリンセス!!」の公開日が11月23日に決定。併せてあらすじ、本ビジュアル、予告編が公開された。


「劇場版 ポールプリンセス!!」本ビジュアル
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0914/pp_web.jpg


劇場版では全国から屈指のポールダンサーが集まる「ポールダンスジャパンカップ」を軸に物語が展開。壁にぶつかりながらも成長する星北ヒナノたち“ギャラクシープリンセス”、
それぞれの思いを胸に日々の練習に励む大会4連覇中の王者“エルダンジュ”、2組を中心にした青春ストーリーが描かれる。

本ビジュアルには、手を広げ笑顔を向けるヒナノを中心に新たな衣装に身を包んだ少女たちの姿を描写。
彼女たちの隣には「掴んだポールが未来を拓く!」というキャッチコピーが入れられた。予告編では、CGではなく作画で描かれた本編の映像も初解禁。
ポールダンスジャパンカップへ臨むヒナノと、大会4連覇中のエルダンジュのリーダー・ユカリの新たな3Dポールダンスショーシーンが映し出される。

また明日9月15日には「劇場版 ポールプリンセス!!」のムビチケカードが発売。特典として本ビジュアルがデザインされたポストカードが付いてくる。

ポールダンスの真の美しさに魅せられ、人生を変えていく少女たちの努力と成長を描く「ポールプリンセス!!」プロジェクト。
2022年末にYouTubeオリジナルアニメとして始動し、ポールダンスショームービーとエピソードドラマが展開されてきた。ギャラクシープリンセスのメンバーである主人公・ 星北ヒナノ役を土屋李央、西条リリア役を鈴木杏奈、
東坂ミオ役を小倉唯、南曜スバル役を日向未南が担当。エルダンジュのメンバーである御子白ユカリ役を南條愛乃、紫藤サナ役を日高里菜、蒼唯ノア役を早見沙織が演じる。

「劇場版 ポールプリンセス!!」本予告
https://youtu.be/66i70FRmQvw

この記事の画像・動画(全6件)
https://natalie.mu/comic/news/541100

(c)エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/ポールプリンセス!!製作委員会
2023/09/16(土) 14:11:32.40ID:MWQujI9q0
今回はウェブアンケートにて総勢9,864名に調査した<愛車が「ポルシェ」でかっこいい芸能人ランキング>を発表します。
ドイツの高級自動車メーカー、ポルシェ。スポーツカーに憧れる人は一度は夢見たことがあるはず。そんなポルシェのイメージにピッタリかつ、
かっこよく乗りこなしている芸能人が多数ランクイン!

第1位:蒼井優/カレラ(981票)
1位に選ばれた蒼井優さんの愛車は「ポルシェ カレラ」。蒼井優さんは大の車好きで、独身時代には10年以上経ったクラシックな
大型4WDに乗りたいがために、マニュアル車を運転できる免許を取得し直したこともあるそうです。夫の山里亮太さんも
「運転がめちゃくちゃ上手い」と絶賛。ポルシェの色は白で、颯爽と運転される姿を想像するととてもかっこいいですね!
このほかに青の「トヨタ ランドクルーザー60」も愛用する車の一つだそうです。

第2位:ビートたけし/959(904票)
2位に選ばれたビートたけしさんの愛車は「ポルシェ 959」。こちらの車は世界に292台しかないという稀少な車種なんだとか!
たけしさんの959を運転した弟子のつまみ枝豆さんは、その加速にシビれたといい「ホントに飛ぶかと思った」とも語っていました。
また、芸能界きっての車好きとして知られるたけしさんはいろいろな車種を乗り継いでいて、このほかにフェラーリやランボルギーニ、
ロールス・ロイスなども愛用されていたそうです!

第3位:高橋ひとみ/911 カブリオレ(888票)
3位に選ばれた高橋ひとみさんの愛車は「ポルシェ 911 カブリオレ」。子どものころ、家族で出かける際はいつも車を使っており、
楽しいドライブの思い出がたくさんあったことから車好きになったそう。
2023/09/16(土) 14:11:45.91ID:MWQujI9q0
MRI活用した乳がん検診、庄内余目病院でも 「痛くない」「恥ずかしさがない」が一番
2023/9/10 10:42 山形新聞

磁気共鳴画像装置(MRI)を活用した乳がん検診(ドゥイブス・サーチ)が、県内で徐々に導入されている。
従来のマンモグラフィー検査に比べて痛みがなく、上半身の裸を見られる恥ずかしさもない。先月からは庄内余目病院(庄内町)で運用を開始し、県内で2カ所目となる。

現在の乳がん検診は、マンモグラフィー(乳房エックス線撮影)と乳房超音波(エコー)検査が主流だ。
国民生活基礎調査によると、本県の40~69歳の乳がん検診受診率は、2022年で61.7%と全国で最も高い。
一方で、マンモグラフィーは乳房を板で挟んで撮影するため、圧迫される痛みや乳房をさらす恥ずかしさで敬遠する人もいる。

ドゥイブス・サーチは、医師の高原太郎東海大工学部教授が考案した手法。各病院の既存のMRIで撮影する。
乳房型にくりぬかれた専用ベッドにうつぶせになるため、圧迫感や痛みはない。加えて、検査着を着たままで受けることが可能だ。
日本人に多いという高濃度乳房(デンスブレスト)にも適しているという。マンモグラフィーでは乳腺もがんも白く映るため判別が難しいが、MRIだとがんは黒く映るため発見が容易だという。

全国では20日現在、58施設が導入した。今年7月に山形徳洲会病院が、8月に庄内余目病院がそれぞれ運用を開始した。
同病院は「乳がん罹患のピークは40~70代だが、30代でなる人もいる。早期発見のために定期的に検診してほしい」とした。

https://www.yamagata-np.jp/news/202309/10/kj_2023091000246.php
2023/09/16(土) 14:11:57.98ID:MWQujI9q0
大雨取材中に車が突っ込む…NHK取材スタッフが両足骨折の重傷 運転していた人物は逃走 茨城・鉾田市 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/713012

2023年9月9日(土) 15:32

きのう夕方、茨城県鉾田市で大雨被害の取材中だったNHKのスタッフの男性が、車に追突され重傷を負いました。車を運転していた人物は現場から逃走していて、警察が行方を追っています。

きのう午後6時30分すぎ、鉾田市柏熊の県道で、「車に歩行者が挟まれている」と110番通報がありました。

警察などによりますと、NHKの業務委託先の報道取材スタッフの男性(42)が台風13号の大雨の影響で冠水した道路を取材するため、ワゴン車を停めて、車の外で取材の準備をしていたところ、後ろから軽乗用車が突っ込んできて、車の間に挟まれたということです。

男性は病院に搬送されましたが、両足を骨折するなどの重傷です。

軽乗用車を運転していた人物は現場に車を放置し、走って逃げていて、警察はひき逃げ事件としてこの人物の行方を追っています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


NHKソース
鉾田 大雨取材のNHK番組スタッフの男性 ひき逃げされ重傷|NHK 茨城県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230909/1070022207.html

※前スレ (★1 2023/09/09(土) 17:50:47.75)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694249447/
834ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/16(土) 22:23:55.09ID:WOSszVg50
先一週間メディア露出キントレだけ平和でなによりずっーとこんなんでいいのになぁ
2023/09/16(土) 23:48:15.90ID:5pRy7j540
大学卒業したことに関連付けて膝担が
「4人から離れてスマホ弄ってたのは大学の勉強で調べものしたりしてたのかな」
って言い出していて草
何でも都合のよいように妄想w
2023/09/17(日) 00:08:58.35ID:/pSA7yew0
映画のチラシ設置でクリアファイルに貼り付けているシールが膝の顔を隠してるって大騒ぎして凸ってる膝担達
ホント迷惑すぎるだろ
イオンシネマが意図的に隠したものではないものの配慮に欠く対応だったとお詫びしてるけど気の毒すぎる
2023/09/17(日) 00:26:02.84ID:xEL0KWPL0
>>836
謝罪してるポストにも酷い言葉投げかけてるよ
○ねって言ってる奴もいる
ホント膝担ってヤバすぎる
2023/09/17(日) 00:28:29.65ID:xEL0KWPL0
こんな民度低いヲタ抱えてるタレントなんて使いたくないって思われる行動してる
膝の活動の場を狭めたいのかなw
2023/09/17(日) 01:08:49.61ID:4ZMqFGU80
コーチと言っても、技の入り方とか、本当に基本的なことだけで、トータルで2時間もなかったと思う。
当時のテリーはNWAチャンピオンで忙しくて、アマリロにもほとんどいなかった。
チャチャっと教えてもらった後は、ジャンボと一緒にテリーの試合を観て、テクニックや試合運びを見様見真似で覚えたもんだ。

●俺もジャンボもテリーになりたい
 俺やジャンボもそうだけど、あの頃はテリーのようになりたいというレスラーがごまんといたよ。彼のスタイルは“型破り”の一言に尽きる。
プロレスって「アン・ドゥ・トロワ、アン・ドゥ・トロワ」とリズムよくやっている印象もあると思うが、それをしっちゃかめっちゃかにしたのがテリーだ。

予定調和じゃない試合運びで、見ていて面白いし、ファンも興奮したと思う。
しかも、しっちゃかめっちゃかとはいえ、対戦してみるとこっちのすべてを受けて入れてくれるから
すごくやりやすい面もあった。俺のスタイルと合っていたね。

なんせ、俺もテキサス仕込みだからね。ただ、全日本プロレスでトップを取るようになってからはスタイルが変わったような気がする。
おそらくジャイアント馬場さんに「ちゃらんぽらんじゃなくて、もっとどっしりしたプロレスを若手とやってくれ」というようなことを言われたんだじゃないかな。
そうなると、テリーのよさも無くなってしまって、少しもったいなかったね。

続きは長いのでソース先で
AERA 2023/09/10/ 07:00
https://dot.asahi.com/articles/-/200905
2023/09/17(日) 01:09:03.87ID:4ZMqFGU80
「環軸椎亜脱臼(かんじくつい・あだっきゅう)に伴う脊髄症・脊柱管狭窄症」であるということがわかり、長らく入院生活を送っていた天龍さん。
6月22日に退院し、すぐにイベント出演など、精力的に活動を再開。8月23日に亡くなったことが明らかになったテリー・ファンクさん
(享年79)にまつわる思い出を語ってもらいました。

テリーが亡くなってしまったことに関しては、信じられないの一言だ。あんなに天真爛漫なテリーが、あの世に行ってしまうなんて……。

 俺がプロレスに転向したのも、テリー対ジャンボ鶴田のNWAタイトルマッチを観て、「プロレスって面白いな」と思ったのが大きな要因だった。
それだけ、テリーは俺のプロレス人生に大きな影響を与えた人だ。最後に会ったのは俺の引退試合で
まさかアメリカから来てくれるとは思っていなくて、本当に嬉しかったよ。
テリーとの出会いは1976年のアマリロ。プロレスに転向してすぐに、ドリー・ファンクにプロレスのイロハを教えてもらっていた頃
たまたまディック・スレイターと一緒に試合会場に顔を出したテリーにコーチをしてもらったのが最初だ。

 
2023/09/17(日) 01:09:17.22ID:4ZMqFGU80
東京都の小池百合子知事(71)は9日夜放送された日本テレビ系「世界一受けたい授業」(土曜午後7時56分)に、初出演した。
「世界が絶賛するスゴい東京スペシャル」と題した「特別授業」で、東京の知られざる魅力や力を入れる政策などをアピールしたほか、プライベートの一端も明かした。
 MCの上田晋也に「バラエティーにご出演なさるのは珍しいですよね?」と問われた小池氏は、「私はGS世代なんですよ」と即答。
赤楚衛二、フワちゃんら若手のゲスト陣は、1960年代に大人気を博したグループ・サウンズを意味する「GS」の意味が分からずキョトンとしたが、MCの1人が「ザ・スパイダーズ」で活躍した堺正章。堺は「僕らがいちばん輝いていた時期」と喜んだ。
 当時好きだったグループを問われた小池氏は「もちろんザ・スパイダース!」と明言すると堺も笑顔をみせたが、上田が「本当はザ・タイガーズだったんでしょうね」と突っ込むと、「まあ、そこは」と笑顔でかわした。
 小池氏には、スタジオのゲストからさまざまな質問が寄せられた。オフの過ごし方については「寝ることです。大谷(翔平)くんも、寝ることがいちばん大事と言っているじゃないですか」と訴えた。
 小池氏は、ニュースキャスターから国会議員に転身して現在に至っているが、キャスター時代の経験が生きているかと問われると「それはありますね」と応じ
「ニュースは、ミサイル発射から環境問題、教育から街づくりから、あらゆる話題を扱う。何(の話題が)が来るか分からない。そういう意味では(対応力の意味で)経験は役に立っている」と述べた。
小池氏は、テレビ東京系「ワールド・ビジネス・サテライト」初代キャスターを務めた。
 自身のモットーについて問われると、ガールスカウト時代の経験から座右の銘としてあげている「そなえよつねに」に触れ「何にでも言えること。安全保障も地震対策も、お勉強でも」と話しつつ「(勉強は)私は一夜漬けでしたが」と笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c871706399c494299b8c2f76af419461aaef6411
2023/09/17(日) 01:09:28.74ID:4ZMqFGU80
暦の上ではもう秋ですが、実際にはまだ残暑も厳しく、夏の終盤といったところ。そこで今回のテーマは「夏の終わり」。
10代~60代のkufura読者500名に、「夏の終わりを感じることやもの」についてアンケートを実施。「夏が終わる前にやりたいこと、
やったこと」についても、教えてもらいました。あなたはやり残したことがありませんか!?

1位 「朝夕が涼しくなる」……309人(61.8%)
2位 「日の入りが少しずつ早くなる」……248人(49.6%)
3位 「赤とんぼの群れを見たら」……166人(33.2%)
4位 「お盆が終わる」……150人(30.0%)
5位 「真夏日が減ってくる」……143人(28.6%)
6位 「ツクツクボウシの鳴き声を聞く」……142人(28.4%)
7位 「空が高くなる」……100人(20.0%)
8位 「甲子園が終わったら」……95人(19.0%)
9位 「立秋を迎える」……79人(15.8%)
10位 「子どもの夏休みが終わる」……76人(15.2%)

11位以下は、「コンビニやスーパーで秋味商品を見かける」(75人/15.0%)や「コンビニやスーパーでキノコやサツマイモなど
秋野菜を目にする」(56人/11.2%)など、「お店で秋商品が登場すること」がランクイン。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b77fde3c209f14ebcb497ecca7c1d43d03ca7788?page=1
2023/09/17(日) 01:09:38.64ID:4ZMqFGU80
 ポルシェ6号車に抑え込まれ7号車のタイヤが苦しくなったこともあり、トヨタは2台のポジションを入れ替えた。8号車の平川は一気に6号車に接近すると、ダンロップコーナーでインに飛び込み、ズバッと一発でオーバーテイクを決めた。レース開始から4時間が経とうというところで、トヨタがこのレースで初めて首位に立った。

 首位陥落したポルシェ6号車はそのままピットイン。アンドレ・ロッテラーに後を託した。トヨタの2台もその後ピットインし、首位8号車にはブレンドン・ハートレー、7号車には小林可夢偉が乗り込んだ。

 その後ハイパーカークラス9番手を走っていたキャデラック2号車の左フロントタイヤが外れてしまうという危険なアクシデントが発生したものの、幸い大事には至らず。2号車はなんとか自走してピットに戻ったが、ピットでの修復を強いられた。

 トップに立ったトヨタ8号車だが、マシンバランスが苦しいことからトヨタは7号車とのポジションを再度入れ替えることを決断、フィニッシュを目指した。

 サーキット上空には厚い雲が接近したものの、結局雨が降らないままレースは終了。小林が乗って以降は快調にトップをひた走ったトヨタ7号車は、僚友8号車に38秒差をつけてトップチェッカーを受けた。今回のレースもう1台の主役、ポルシェ6号車は3位。8号車からおよそ10秒遅れでチェッカーを受けている。

 フェラーリの2台は1周遅れでのフィニッシュ。50号車が4位、タイトルを争う51号車はペースが上がらず5位に終わった。

 この結果、トヨタはフェラーリに40ポイント差をつけたことで最終戦を待たずにマニュファクチャラーズタイトル獲得を決めた。

 6位にはポルシェカスタマーのハーツ・チームJOTA38号車。プジョー勢が7、8位に入っている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/17(日) 01:09:50.40ID:4ZMqFGU80
WECトヨタ、ホームの富士でワンツー。ポルシェ6号車との熱戦制し、マニュファクチャラーズタイトル戴冠
https://jp.motorsport.com/wec/news/rd6-6hfuji-full-race-report/10518479/

WEC第6戦富士6時間レースの決勝はトヨタ7号車が優勝。8号車も2位に入り、ホームでワンツーフィニッシュを果たした。
執筆:松本 和己

2023/09/10 18:49

https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/0RraNjr0/s1200/wec-fuji-2023-7-toyota-gazoo-r-2.webp

 FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦富士6時間レースの決勝は、ポルシェ6号車との熱戦を制し、トヨタ7号車が優勝。8号車も2位に入り、トヨタが母国でワンツーフィニッシュを決めた。

 多くのマシンがランオフエリアに飛び出す波乱のスタートで幕を開けた6時間のレース。ターン1で首位に立ったポルシェ6号車に対し、トヨタ7号車は最大20秒ほどまで開いたギャップを少しずつ削り取っていった。

 レース折り返しとなる3時間が経過した時点で、2台の差はごくわずか。ポルシェ6号車のケビン・エストレが粘りの走りを見せる一方、トヨタ7号車のホセ・マリア・ロペスは慎重にそれを追った。

 3番手のトヨタ8号車は、なかなかトップ2台とのギャップを縮められずにいたが、レース中盤を担当し機を伺っていた平川亮が、トップ争いが膠着する間に一気に迫っていった。

 レース残り時間が2時間30分を切る頃には、トヨタ8号車も完全に追いつき、トップ3が0.5秒間隔の三つ巴状態となるが、他クラスの車両を巧みに使いながらポルシェ6号車が首位をキープ。トヨタ7号車も徐々にタイヤが厳しくなり、挙動を乱して8号車が前に出かけるシーンもあった。
2023/09/17(日) 01:10:01.32ID:4ZMqFGU80
 お笑いコンビ「スピードワゴン」の小沢一敬(49)が7日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演。自身の体調の変化について明かした。

 体調の変化を聞かれた小沢は「あまり病院に行かないんですけど、あまりに行かなかったら、マネジャーがスケジュールとして人間ドックをとってきた」。5年ほど前に受診したようで、「胃、脳、腎臓、肝臓がE判定だった」と結果を公表。スタジオはざわついた。

 今年、替わったマネジャーに言われて、また受診したが「まだ結果は見てない」という。理由について「行く約束はしたけど、見る約束はしてないから」と独特な調子で続けた。隣に座っていた今田耕司に「生きてる人間の覇気が全くない」とツッコまれた。MCの松本人志も「ちゃんと見た方がええで」と心配する中、小沢は「皆さん、ちょっといい!言霊ってあるよ」と訳知り顔で話し、笑わせた。

https://hochi.news/articles/20230908-OHT1T51000.html?page=1
2023/09/17(日) 01:10:13.95ID:4ZMqFGU80
なお11月5日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されるコンサート「~林哲司 作曲活動50周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ ザ・シティ・ポップ・クロニクル 林哲司の世界 in コンサート」会場にて、このアルバムが先行販売されることも決定した。会場で購入すると先着で林の直筆サイン入り色紙がプレゼントされる。

■ V.A.「50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -」収録曲
□ CD
01. 北ウイング-CLASSIC- / 中森明菜
02. 悲しみがとまらない / 稲垣潤一&小柳ゆき
03. SUMMER SUSPICION / GOOD BYE APRIL
04. September / Pii
05. Dang Dang 気になる / 上坂すみれ
06. 天国にいちばん近い島(2017)/ 原田知世
07. 信じかたを教えて(2022 New Vocal Version)/ 松本伊代
08. 卒業-GRADUATION- / 松城ゆきの
09. 悲しい色やね / 中西圭三
10. ガラスのPALM TREE / 中川翔子&ヒャダイントライブ
11. 真夜中のドア~Stay with me~ / さかいゆう feat. Shingo Suzuki
12. 悲しみがいっぱい / 杉山清貴

□ DVD(初回限定盤)
・1986年TOKYO FM NISSIN POWER STATION 林哲司 SPECIAL LIVE
・「悲しみがいっぱい」Music Video
・2023年4月1日「林哲司 SONG FILE SPECIAL with 杉山清貴 菊池桃子」「I Write A Song For You」(杉山清貴×林哲司)
ほか

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f068c2295078778abac238e92b204ce5be1d805
847ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 04:26:38.09ID:M1JWdV900
ジャップ猿乙w
2023/09/17(日) 08:36:14.47ID:cO09vV9o0
奥菜恵 “清純派”イメージとの葛藤「清純派とも魔性とも思ったことがない。苦しんだ時期も」
[ 2023年9月16日 20:32 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/16/kiji/20230916s00041000539000c.html
奥菜恵 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/16/jpeg/20230916s00041000512000p_view.webp


 女優の奥菜恵(44)が、16日放送のTOKYO MX「サバンナ高橋の、サウナの神さま」(隔週土曜後5・55)にゲスト出演し、芸能界デビュー当初とイメージとの葛藤について語った。

 12歳で芸能界デビューし、映画「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」で岩井俊二監督作品に出演。まっすぐで大きな瞳は、世の男性をとりこにした。

 少女時代はシャイで、女優より前に憧れたのはヘアメイク。「もともとはヘアメイクさんに憧れて、メイクさんにあろうと思ってた。母親が髪を巻いてくれたり、おひなさまの時に赤い口紅を塗ってくれたり。そういうのもあったので、すごい憧れがあった」と話した。

 芸能界入りのきっかけは、「父親の知り合いの人にスカウトされて」という意外なものだった。「割と早い段階で女優デビューさせてもらって、『パ★テ★オ』っていう作品だったんだけど、宝田明さんの娘役で」。(※中略)

 人気が出ると、学校との両立で超多忙な時代を過ごしたという。「寝る時間がほとんどなかったから、今と違って昔って結構平気で明け方まで撮影していたじゃないですか?家に帰ってちょっと仮眠を取って、学校に行って、また撮影に行って。その合間に学校に行ける時は行って」。そのためか、よく泣いていたという。「親にはそういう姿を見せたくないから、どんなに遅く帰っても、“おなかすいてないか?”っておにぎりを作ってくれたりして、持って来てくれたりするから。“ありがとう”とか言いながら、部屋にこもった瞬間に“うわーん!”って。ありましたね、そういう時期が」と振り返った。
2023/09/17(日) 08:37:09.84ID:cO09vV9o0
https://smart-flash.jp/entame/252873/
2023.09.16 16:30

9月14日、ダウンタウン・松本人志が初の「食プロダクト」として予約販売を開始したうまみ万能ソース「Macchan UMAMI rich sauce(マッチャン ウマミ リッチ ソース)」が、4日間で初回製造ぶんが完売となったことがわかった。

プレスリリースによると、松本の還暦の誕生日である9月8日に予約販売を開始。発売初日は楽天市場デイリーランキング食品ジャンル、調味料ジャンル、ソース・たれジャンルで売り上げ1位を獲得するほか、Amazon、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケットの同様のジャンルでも1位を記録した。

この商品は松本、放送作家の高須光聖氏、『ビリギャル』著者の坪田信貴氏出演で2023年1月から6月に放送された『お茶とおっさん』(BSよしもと)がきっかけで誕生。同番組に海外で飲食事業を手掛ける大矢健治氏が「松本ソースを作りたい」と発言したことから、マヨネーズ、ケチャップに並ぶ日本発の「世界で愛される第3のソース」を目指して開発された。

「タマネギ」をベースとしたソースに、グアニル酸、グルタミン酸を配合し、どんな料理にかけてもうまみが倍増するという。

松本も自身のX(旧Twitter)に9月7日《こんなの出来ました。詳しくは…お調べ下さい》と商品の写真とともに投稿。
すると、初回製造ぶんは大反響で完売。次回の販売再開は、10月1日を予定しているという。

「Macchan UMAMI rich sauce」の爆発的な売れ行きに、YouTubeのコメント欄にはさまざまな声が書き込まれた。

《このソース、めっちゃ美味しいんだって!》
《2本予約出来たから楽しみ~》
《ダウンタウンの松ちゃんがソース出してる(笑) 食欲の秋だし試してみるか》

松本が新たに手掛けた「Macchan UMAMI rich sauce」は、世界で愛されるソースとなるか!?

https://i.imgur.com/zGQQAMp.jpg
https://i.imgur.com/Y577h6E.png
https://i.imgur.com/Dz3gG77.jpg
2023/09/17(日) 08:39:30.42ID:WnEcAXeD0
>>836
そもそも顔を修正で消すっていう陰湿な事をやり続けてたのってKINGアンリー永瀬担だよね
いつもキンプリの写真をわざわざ修正して岸と神宮寺を消してた
スノのハンバーガーのポスターの件も永瀬アンリーの事真っ先に思い出したわ
2023/09/17(日) 08:39:53.21ID:cO09vV9o0
https://fumumu.net/442250/
2023/09/14

13日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に、アーティストのあのさんが出演。
そば屋で友人に言われた“ある言葉”を明かし、怒りをあらわにする一幕がありました。
中略

自身が「ドライだな」という瞬間について尋ねられたあのさんは「考えを押し付け合うのがイヤというか、押し付けてくるのがイヤ」と切り出すと、グルメな友人と一緒にそば屋に行ったときのことを回顧。

グルメな友人に「めちゃくちゃおいしいざるそば屋さんがあるから食べに行こう」と誘われてそば屋に行ったものの、あのさんは偏食でご飯がそこまで好きでなく、そばに至っては年に1度ほどしか食べないそう。

そんななか、注文したざるそばにつゆを付けて食べようとしたところ、友人から「ちょっと待って! まずは麺だけで食べてみて。めちゃくちゃおいしいから!」と言われたといいます。

あのさんがこのことに対し「そんなワケねぇだろうがよ!」と怒りをあらわにすると、上田さんは「あのちゃんそれ言ったの?」と驚き。「言いました」と平然と答えるあのさんに、ほかの出演者は「口悪いな」と爆笑します。

結局、友人に勧められた通りに、つゆを付けずにざるそばを食べたそうですが、あのさんは「クソまずかった」「味しない」とバッサリ。
あのさんの忖度のない発言に上田さんは「多分クソまずくはないけども」とフォローを入れつつ、「食べ物は多いかもしんないね。ちょっと押し付けがましい人」と理解を示しました。

★1:2023/09/16(土) 15:25:43.75
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694859523/
2023/09/17(日) 08:40:08.60ID:cO09vV9o0
AFPBB News 9/15(金) 8:43

英国のダイアナ元妃が着用した「黒羊のセーター」。英ロンドンのサザビーズで公開(2023年7月17日撮影)。
【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】
 英国のダイアナ元皇太子妃(Princess Diana)がチャールズ皇太子(Prince Charles、肩書は当時)との婚約当時に着用していて話題になった「黒羊のセーター」が14日、オンラインオークションで終了間際の激しい入札合戦の末、約110万ドル(約1億6200万円)で落札された。競売大手サザビーズ(Sotheby's)が同日、明らかにした。

 落札予想価格5万~8万ドル(約740万~1180万円)の10倍以上の高値となった。

 このセーターは1981年6月、ダイアナ元妃(当時19)がポロの試合会場に登場した際に着用していた。赤いセーターに白い羊が並ぶ中、黒い羊が1匹だけ交じった遊び心のあるデザインで、元妃の最も象徴的な衣装の一つとされている。

 だが、英語で「厄介者、のけ者」を意味する黒い羊は、その後の英王室の一員としての波乱に満ちた人生を暗示していたかのようでもある。

 サザビーズによると、ダイアナ元妃の衣装としては、今年1月に60万4800ドル(約8900万円)で落札されたロングドレスをしのぎ、競売史上最高額となった。また、セーターとしても、競売史上最高額だという。
【翻訳編集】 AFPBB News

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/39d90cda1f1ef39dbf53ef05663e76abd2f95266&preview=auto

https://i.imgur.com/TGSFb9I.jpg
2023/09/17(日) 08:41:36.61ID:cO09vV9o0
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/17/kiji/20230917s00001007160000c.html
2023年9月17日 06:01

 エンゼルスのペリー・ミナシアンGM(43)が16日(日本時間17日)、エンゼルスタジアムで会見。この日、10日間のIL(負傷者リスト)に入り、今季を終了することが決まった大谷翔平投手(29)が近日中に右肘手術に踏み切ることを明言した。
 
 同GMは大谷が前日に右脇腹のMRI検査を受けたことを明かしたうえで「(前日15日の)試合の1回あたりで結果が出てから、彼は荷物をまとめ始めた。近日中に右肘じん帯の手術を受けるだろう。手術方法など詳細は分からない」と話した。

 さらに「彼は早めに手術を受けて2024年に準備したいと考えている。それが彼の考え方。彼は特別な男、特別な選手」と野球への姿勢を絶賛し「(GMに就任後)この3年間、彼に出会えて光栄だった。彼ができるだけ長くここにいることを願っている」と率直な思いを口にした。

 大谷は今月4日(同5日)、試合前の屋外打撃練習中に右脇腹を負傷。予定されていた同日オリオールズ戦のスタメン出場を急きょ回避し、以降、本拠地7連戦を全て欠場した。15日(同16日)のタイガース戦まで11試合連続欠場となっていた。

 タイガース戦後、クラブハウスにある大谷のロッカーからグラブ、バット、スパイク、帽子など野球道具一式がなくなっていた。シーズン終了後のようなロッカーの状態で球団広報は「16日(日本時間17日)に何らかの発表を行う予定」と予告していた。

 大谷は先発した8月23日(同24日)のレッズとのダブルヘッダー第1戦で右肘に異変を生じ、途中降板。登板後の検査で「右肘内側側副じん帯損傷」が判明し、今季の残り試合での登板を回避することが決定した。以降も打者としては出場を続けてきたが、ネズ・バレロ代理人は4日(同5日)の会見で「何らかの医療処置は必要。(決断するまで)あと10、11日だろう」と話しており、予断を許さない状況だった。
2023/09/17(日) 08:42:24.68ID:Ad+OSluK0
札幌ドームは2023年9月16日以降、サッカーJI・北海道コンサドーレ札幌戦で運行していたシャトルバスを全路線で運休すると決めた。
「乗務員不足によってシャトルバス運行に必要な乗務員の確保が困難となった」ことが原因だとしている。

J-CASTニュースはシャトルバスを運行していた3社に詳しい事情を聞いた。

■ジェイ・アール北海道と北海道中央バスは昨年から運休

 札幌ドームの決定は9月4日に発表され、当面の間、運休するという。

 シャトルバスはもともとジェイ・アール北海道バス、北海道中央バス、じょうてつバスの3社で運行していた。
ジェイ・アール北海道バス、北海道中央バスは以前から運休していたところ、じょうてつバスも16日以降の運休の申し入れがあり、全路線での運休が決定したという。

北海道中央バスはJ-CASTニュースの取材に対し「去年から乗務員不足で運休させていただいていた」とし、人気バンド「DREAMS COME TRUE」の7月1日のコンサートで1度運行したものの、その後は再度運休しているという。
乗務員不足の状況については「既存の路線の運行がメインになりますので、まずはそちらを運行という形になります」と回答。臨時運行のシャトルバスに割ける人員が不足しているとした。

 ジェイ・アール北海道バスもシャトルバスは「乗務員不足が原因で昨年から運休している」と言い、現状は再開の予定もないとした。

じょうてつバスは「規模を縮小して運行を継続していたのですが、それでも限界に来てしまったというところで、継続が難しいという判断を先日下しました」と回答。
「利用されている方は一定数いらっしゃいましたので、それ(シャトルバス)が突然なくなってしまうというのは、バス事業者としても不本意なところではございます」とし、利用者への謝罪を口にした。
今後再開するかどうかについては「現状の路線バスを維持するのが正直いっぱいいっぱいな状況で、今後復活できるかどうかについては差し控えさせていただきます」とした。

全文はソースで
9/12(火) 19:05配信 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b4d397e5588559c2c71f3ad7188d59347c5b3f1
2023/09/17(日) 08:43:01.06ID:BeND8lWF0
[9.16 スコティッシュプレミアシップ第5節 セルティック 3-0 ダンディー]

 スコティッシュプレミアシップは26日、第5節を開催。セルティックはダンディーをホームに迎え、3-0の完封勝利を収めた。

 3勝1分けの無敗で首位に立つセルティックはFW古橋亨梧、FW前田大然らを先発起用。第2節アバティーン戦で負傷したMF旗手怜央は復帰を果たし、ベンチからスタートした。

 前半12分に前田に好機が訪れる。味方とのワンツーでPA内に走り込むと、浮き球のパスを胸トラップで落ち着けてフィニッシュ。しかし、相手選手に阻まれてネットを揺らすには至らなかった。

 29分には後方からのフィードで最終ライン裏をとった前田が、PA内で巧みなトラップから左足のシュートでネットを揺らす。だが、VARが介入した結果、オフサイドの判定でノーゴールに。

 0-0のまま後半を迎えると、6分にセルティックがPKを獲得。キッカーを務めたMFデイビッド・ターンブルがきっちりと沈め、セルティックが先制に成功した。

 14分にはセルティックベンチが動き、旗手がピッチへと送り込まれる。すると、18分、浮き球のパスから完全に最終ライン裏をとった古橋がフリーでPA内に走り込むと、巧みにヘディングで合わせてネットを揺らし、リードを2点差に広げた。

 さらに22分、またもや最終ライン裏に走り込んだ古橋のラストパスをMFマット・オライリーが蹴り込んで3点目。1得点1アシストの古橋は直後の23分にベンチへと下がった。

 その後、セルティックに追加点こそ生まれなかったものの、ダンディーの反撃を許さずに3-0の完封勝利を収めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/505a03206b03743c249c8ad91fd7a2371509c052
2023/09/17(日) 08:43:39.51ID:BeND8lWF0
東スポ2023年9月17日 05:00
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276599

日大アメリカンフットボール部の薬物問題の余波が続く中、新たな疑惑が浮上した。これまでOBを含む10人以上が薬物の使用を認めたことを報じたが、関係者の証言によると、30~40人が今回の事件に関与している可能性があるという。大麻と覚醒剤が押収された、アメフト部寮のすさんだ実態も明らかに…。混沌を極める名門の薬物騒動は、より深刻な状況へと進んでいるようだ。

日大アメフト部の薬物問題を巡っては、すでに現役部員1人が逮捕されており、13日にはほかの10人近い部員も関与の疑いがあるとして、大学側で調査を行っていることが判明した。OB含む10人以上が大麻を使用したという見方もある中で、新たに関係者から衝撃的な証言が飛び込んだ。

今回の事件について日大関係者は「今の現役選手以外にもOBを含めた30~40人が常習ではなく、その場にいたなどで関与している可能性がある」と告白。当初、日大はこの問題を逮捕されていた部員1人の個人犯罪として、部全体の無期限活動停止処分を解除していた。1日から再度の無期限活動停止となったが、これほどの人数が関与していたことが事実であれば大学側、そしてアメフト部での隠蔽を否定できない異常事態と言える。

同関係者は、昨年11月に薬物使用のうわさが流れた時点で「寮内でたばこを吸う2、3人が、興味本位で(大麻を)使ったり関与している可能性はあると思っていた。だけど、まさか30~40人が何かしらの形で関わっているとは…。驚きでしたね」。この大人数にはショックを隠せない様子だった。
2023/09/17(日) 08:43:45.57ID:BeND8lWF0
日大には複数の部が入る総合寮があるが、大麻と覚醒剤が押収されたのはアメフト部単体の寮。別の関係者は「たばこや酒が当たり前で窃盗も起きるし、(以前から)寮内がものすごく荒れていた」と証言する。リーグ優勝35回を誇る名門〝日大フェニックス〟を志して、入部した学生の中には「フットボールを頑張って日大に入ったけど、こんなところでやりたくないという感じでやめていく子もいた」と部の実態に絶望して退部した者もいたようだ。

8月31日に寮閉鎖となったが、前出の関係者は、「学生の話だと部屋でも大麻を吸っていた」。部員同士の目がある中で薬物を使用していたならば、膨大な人数の関与もうなずける。

寮内でのこうした状況から、薬物騒動前から規律を正す動きもあったという。「昨年7月からはコーチ1人が、今までの家を引き払って1階に住み込み始めた。だけど、仕事もあって帰ってくるのが午後11時とかで、常に寮内で起きていることを把握するのは難しかったと思う」と、監視の目が届かなかった原因を指摘した。

寮に住んでいた部員の現在の処遇は「実家に帰るか、稲城にあるパフォーマンスセンター(寮とトレーニング環境が完備された日大の施設)に住んでいる」。地方から来ている学生の衣食住は確保されているようだ。依然として試合には出られない状況だが「各学部のキャンパスの中にも同じような施設があるので、そこで各自で体を動かすように指示されている」という。

※以下出典先で
2023/09/17(日) 10:04:47.25ID:X723inAV0
>>835
こうやって膝担が擁護するってことは本当は膝担も膝のスマホ弄り気になってたんだなとw
打ち合わせ中にもスマホ弄ってたよね
大学の勉強の調べ物してたとしても仕事なめすぎだろ
メイキングに映るものだって仕事
他メンが楽しそうにしてる姿見せてくれてるのに膝のスマホ弄りは明らかにおかしい
2023/09/17(日) 10:08:24.87ID:ldFzAAUC0
スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230916-OHT1T51278.html
2023年9月16日 21時57分

◆明治安田生命J2リーグ▽第35節 大宮0―3熊本(16日・NACK) 点【熊】松岡瑠夢、オウンゴール、江﨑巧朗

 J2最下位の大宮は、ホームで前節20位の熊本に0―3で敗れた。

 0―0の後半7分、相手シュートをGK笠原昂史が防いだこぼれ球を熊本FW松岡瑠夢に決められて失点。同30分にオウンゴール、39分にDF江﨑巧朗に3点目を奪われた。2試合連続で3失点。攻撃陣は最後までゴールを奪えず、完封負けした。試合後、ゴール裏の大宮サポーターから大ブーイングを浴びた。

 リーグ2連敗、直近6戦勝ちなし(2分け4敗)。暫定ながら、J2残留圏の20位・山口と勝ち点9差の最下位。7試合を残し、J3降格危機が続いている。

 原崎政人監督は、試合後の会見で「これだけホームにこの順位でも来てくれるサポーターに申し訳ないです」と語った。残留争いが厳しい状況が続くが、「可能性は厳しい中でずっと進んでいて、ホームでの順位が近い相手に負けたのは本当に苦しいですけど、最後の結果が出るまでやり続けないといけない。それが責任なのでしっかりとやりたいと思います」と話した。

 その後、指揮官はゴール裏に居残っていた大勢のサポーターのもとへ向かい、拡声機を持って約20分間の話し合いの場を持った。「本当に申し訳ないです。選手は戦っています。今のメンバーでやるしかないです。勝つためにトレーニングします。絶対にあきらめません。次の徳島戦、必ず勝ち点3を取ります」と呼びかけた。
2023/09/17(日) 10:08:55.11ID:ldFzAAUC0
ホーキンソンが各部門で上位にランクイン

ドイツの初優勝で終わったFIBAワールドカップ2023。その個人スタッツをチェックしていこう。日本からは、ジョシュ・ホーキンソンが2Pシュート成功率で1位、平均リバウンド、平均エフィシェンシー(プレー効率)で2位、平均得点で7位などランクイン。河村勇輝が平均アシスト数部門で、比江島慎は3Pシュート成功率でトップ10に入っている。

4年に一度のバスケ世界No.1決定戦は全92試合を終了。気になる個人スタッツ1位だが、平均得点はルカ・ドンチッチ(スロベニア)で27.0、平均リバウンド数は日本とも戦ったカーボベルデの221cm、エディ“ウォルター”タバレスで12.4、平均アシスト数はカリク・ジョーンズ(南スーダン)で唯一2桁の10.4となった。

個人スタッツの中でも注目したいのは日本代表の健闘だ。とりわけ、ジョシュ・ホーキンソンは素晴らしく、平均得点で7位(21.0)、2Pシュート成功率で1位(73.5%)、平均リバウンド数で2位(10.8)、平均エフィシェンシー数で2位(28.6)となっている。プレータイムは渡邊雄太と並んでチームトップの平均35分出場。平均5分しか休むことなくプレーしてチームに貢献した。もし“鷹大”の活躍がなかったら、日本の五輪出場権獲得はもっと苦境に立っていたはずだ。

そのほか、渡邊は平均ブロック数で1.8を記録して同3位に。河村勇輝も平均アシスト数7.6で同3位となり、ベネズエラ戦で値千金の活躍を見せた比江島慎は3Pシュート成功率で6位(57.1%)に入った。また日本のチーム・スタッツ(平均)を見ると得点が16位(83.2)、FG成功率が19位(44.1%)、2Pシュート成功率が11位(57.1%)、3Pシュート成功率が23位(31.3%)、フリースロー成功率が4位(80.6%)、リバウンドが21位(35.0)、アシストが14位(21.2)、ターンオーバーが19位(13.2)、エフィシェンシーは15位(91.2)となっている。

続きはソースで
https://www.basketball-zine.com/article/detail/113900
2023/09/17(日) 10:09:15.71ID:ldFzAAUC0
処理水放出への猛批判 中国政府の「味方」をする日本の「リベラル」への違和感(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb820fe03883d1937be04d03e2960aac29a0227
9/6(水) 11:35配信

https://news.1242.com/article/461633
NEWS ONLINE 編集部  公開:2023-09-06(2023-09-06更新)

ジャーナリストの佐々木俊尚が9月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。7月の輸出額が減少した中国向けの水産物について解説した。


中国政府の「味方」をする日本の「リベラル」

飯田)7月の中国向け水産物の輸出額が減少しました。福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐってということですが。

佐々木)「だから処理水放出なんかダメだ」と騒いでいる人が左派を中心にたくさんいます。中国政府に言われたから処理水の放出をやめるなど、「中国政府に屈してどうするのだ」と思うのですが。少しおかしいですよね。もともと「リベラル」と名乗っていた人たちが、気がついたら処理水放出で中国の味方、独裁国家を味方しているという謎の構図になってしまっている。これは何なのだろうという。

中国・香港への輸出額約800億円が前年同月比23.2%減 ~ただ、日本の水産物の市場規模は約1兆5000億円

佐々木)中国への輸出が800億円ぐらいだったのが、前年同月比で23.2%減だった。確かに800億円は問題なのだけれど、そもそも日本の水産物の市場規模は大きく、約1兆5000億円あるのです。

飯田)1兆5000億円。

佐々木)そのうち、中国・香港合わせて800億円ぐらいあり、輸出額の4割ぐらいを占めているので間違いなく大きい。

水産物のほとんどは国内で消費している ~総輸出額は約3000億円
佐々木)ただ、輸出額全体は3000億円くらいしかありません。1兆5000億円のうちの3000億円、さらにそのなかの800億円ですから、パーセンテージとしてはすごく少ない。要するに日本はほとんど国内消費しているのです。

これまで中国の業者に買い負けていた分、国内で買えばいい

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023/09/17(日) 10:09:38.67ID:ldFzAAUC0
2023-09-16 22:37ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2295212/full/

テレビ朝日の林美沙希アナウンサー(33)が、16日更新された同局公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」の最新動画を通じ、日本プロ麻雀連盟のプロ試験に合格したことを報告した。

動画は9月に撮影されたもの。かねて趣味が麻雀と公言してきた林アナが、3年半ぶりにプロ試験に挑み「合格通知をいただきました!」と発表し、祝福された。

「今まで趣味として麻雀が好きですということを言ってきたんですけれど、しっかり競技者として強くなりたいなと思ったのがきっかけ」と語った。合格して「うれしかったのと同時に、本当かな?と信じられない気持ちもあった」と笑顔を見せた。

麻雀=ギャンブルと認識されることが「悔しかった」という。「競技として麻雀を深めたい、伝えたい」といい、アナウンサーの仕事を生かして「プロの実況者になりたいです」と張り切った。

同時に、「このあと初めてのリーグ戦があります」と、プロデビュー戦に臨んだ様子も公開。4半荘打って「2着、1着、4着、3着、トータルでマイナスです」と悔しげ。「昇給目指して、プラスですね、一回一回プラスで負えられるように」と力を込めた。同チャンネル「新企画」では、林アナが実況にも挑戦していくという。

※以下リンク先で

依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1645 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694764458/229
2023/09/17(日) 10:10:02.77ID:ldFzAAUC0
ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は14日(日本時間15日)、プールAの第2戦が行われ、世界ランク3位のフランスが
同17位ウルグアイを下した。開催国として開幕2連勝。初戦だったウルグアイは黒星スタートとなった。

試合前、両国はフィールドで一列に並び、モロッコ地震とリビア洪水の犠牲者へ黙とう。肩を組み、場内から大歓声が送られた。
今大会、試合前の国歌斉唱は録音された児童合唱団の歌声が流され、歌いにくいなどと違和感のある様子に批判が集まっていたが、
この日は選手と観客で大合唱。荘厳な雰囲気で試合を迎えた。

フランスは開始4分にペナルティーゴール(PG)で3点先制。同7分にトライを許したが、3-5の同12分に残り30メートルの中央ラックから
右に展開し、最後はSOアントワヌ・アストイが相手防御を突破して右中央に逆転トライを決めた。コンバージョン(CV)も決めて10-5。
その後もPGを重ねた。

一方、ウルグアイも譲らない。5-13の同34分に左ラインアウトから素早くパスを回し、SOフェリペ・エチェベリがゴール右に飛び込んだ。
しかし、直前にCTBトマス・インシアルテがボールを持っていない相手選手の動きを妨害するオブストラクションに。トライは取り消され、
幻に終わった。5-13のまま後半に突入。ウルグアイは同14分にトライとCVで1点差に迫った。

しかし、フランスは13-12から相手のミスをついてトライ。CVも決めて20-12と突き放した。同33分にも初代表のWTBルイ・ビエルビアレがトライ。
盤石の強さを見せた。

過去3度準優勝のフランスは初優勝へ、開幕戦でニュージーランドを撃破。5度目の出場となる南米の雄・ウルグアイはこの日が初戦だった。
プールAは第1週を終えてイタリアがボーナスポイントを含む勝ち点5で首位、フランスが同4で2位、以降はウルグアイ、ニュージーランド、
ナミビアの順だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c04e00ee9fee5ba184a2ff11707c1db58cd004a
2023/09/17(日) 10:10:23.87ID:ldFzAAUC0
鹿島アントラーズは今月16日に行われた明治安田生命J1リーグ第27節セレッソ大阪戦で、FW鈴木優磨の決勝ゴールにより1-0と勝利。
MF喜田陽と接触したMFディエゴ・ピトゥカに対するレッドカードが賛否を呼ぶ中、鹿島サポーターによる“審判批判”チャントにも注目が集まっている。

問題視されているのは、鹿島は1-0とリードで迎えた前半23分のシーン。ピトゥカはピッチ中央からドリブルで持ち上がると、鈴木に縦パスを供給。
鈴木がダイレクトでピトゥカにバックパスしたが、これに喜田が反応。
ボール奪取を試みたが、自身の左すねを左足裏で踏まれて倒れた。

これにVAR(ビデオアシスタントレフェリー)が介入すると、主審はOFR(オンフィールドレビュー)を行った末、ピトゥカに対してレッドカードを提示。
鈴木をはじめ鹿島の複数選手が主審に抗議すると、茨城県立カシマサッカースタジアムのホームゴール裏からは「審判審判へったくそ」というチャントが沸き起こっている。

この様子はX(旧ツイッター)上で瞬く間に拡散。
判定の妥当性を巡って賛否両論飛び交う中、判定に納得できない鹿島サポーターの気持ちを汲み取るSNSユーザーがいるほか、審判に対する誹謗中傷メッセージも見られる。

ただ一方で「このチャント格好悪いから、やめてほしい」「判定に納得できないとはいえ、これは良くない」と反対意見も。
「民度低い」「Jリーグ観戦したいと思わなくなる」と、Jリーグのイメージダウンにつながる可能性も指摘されている。

2023.09.17 FOOTBALL TRIBE
https://football-tribe.com/japan/2023/09/17/280720/
2023/09/17(日) 10:11:25.41ID:ldFzAAUC0
2023年9月14日 19:29
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276334?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/400w/img_a4d820385f429475ffbd62146f822a4553418.jpg

 タレントでデザイナーの篠原ともえが14日、文化学園大学で行われた「『ファッション・リイマジン』ワークショップ&トークイベント」に出席した。

 文化学園大学の卒業生である篠原は、服を作る上で発生する「残布」で小物やアクセサリーを作るワークショップに参加。説明を受けながら布のプレス加工を体験すると、在学生が作ったアクセサリーを笑顔で受け取った。

 その後は映画『ファッション・リイマジン』試写会内のトークショーに出席した。本作品は気鋭のデザイナーが、持続可能な形でのファッションブランド立ち上げを目指すまでを描いたドキュメンタリーとなっている。

 在学生が集まる会場に現れた篠原は、MCの紹介を受けて「母校です!」と笑顔で語ると、「今はデザイナーを中心に活動していますが、皆さんと同じようにデザイナーを夢見て通って、そして夢がかなって今があります」と在校生に語りかけた。

 また、映画で印象に残ったシーンを質問されると、「主人公が素材を追い求めていくシーンは印象的かつ『分かる!』って感じました。私も今間伐材でバッグを作っていますけど、それぞれの工場が遠くて、1つの場所で作るのが大変だったので」とデザイナー目線で鑑賞していたことを明かした。

 また環境に配慮したファッションにも注力しているという篠原は、「私も課題に向かってワクワクできるデザイナーになりたいなと。実現できないから好きなものだけ作る、ということではなくて、常に挑戦するデザイナーでありたいと思いました」とチャレンジ精神の大切さを説明。

 イベントの最後には、在学生に向けて「新しいアイデアにも怖がらず挑戦して、クリエイティブに放ってほしいと思います」とエールを送っていた。
2023/09/17(日) 10:12:13.32ID:ldFzAAUC0
 18年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした阪神と、最下位を走る中日の大きな違いは、四球と三振への意識の違いがあったのではないか。それは両チームの監督の言葉からもうかがえる。阪神躍進の最大の要因は、今季15年ぶりに復帰した岡田彰布監督の手腕にあったと言っていい。

「今季の阪神はリーグ1位の504得点を稼ぎ出しています(記録は9月14日現在。以下同)。しかし、巨人・岡本和真やDeNA・牧秀吾のようなパワーと確実性を備えた選手はいない。4番の大山悠輔は打率こそ2割8分0厘と及第点に見えますが、14本塁打と一発の怖さには欠けている。佐藤輝明は8月以降の活躍で20本塁打、78打点と数字を伸ばしましたが、今季は二軍落ちも経験するほど苦しみました。それでも得点力が高かったのは、岡田監督が選手に『フォアボールはヒットと一緒』と伝えた上に、球団に掛け合って、年俸を算出する際の四球の査定ポイントを上げたことが大きいのでは」(プロ野球担当記者。以下同)

 阪神のチーム打率は2割4分7厘でリーグ3位、本塁打は71本でリーグ5位。決して“打てるチーム”ではない。しかし、四球は452でリーグ1位。その影響もあって、出塁率も3割2分4厘でリーグ1位に。これが得点力を生む最大の原因になった。

「首位打者が打撃部門で最も価値の高いよう考えられていますが、点を取る上では出塁率の方が大事です。岡田監督の言葉でチーム全体に『フォアボールでもいい』という意識が浸透したため、得点力がアップした。監督の力がチームを浮上させました」

 一方、今季も最下位に沈んでいる中日はチーム打率2割3分8厘、本塁打62本ともにリーグ最下位。打力の弱さが低迷の大きな要因と考えられているが、優勝した阪神と比べると、打率は9厘、本塁打は9本しか変わらない。しかし、得点数は阪神の504に対し、中日は347と157点もの差が開いている。

「四球数が阪神の452に対し、中日は273しかない。それが出塁率の差につながっている。阪神は3割2分4厘、中日は2割8分8厘です。立浪和義監督が見逃し三振を嫌うため、中日の選手は追い込まれると、少々ボール球でも振りに行ってしまう。凡打になった打席でも、見逃せば四球になったケースも多々あります。
2023/09/17(日) 10:12:21.08ID:ldFzAAUC0
 凡打になれば打率は下がりますが、四球なら変わらない。ボール球を振りに行って調子を崩す場合もありますし、打率が下がっていけば精神状態も悪くなる。もし『根拠のある見逃し三振ならOK』という指示が出ていれば、選手は配球をもっと考えるようになるし、気持ちの上でも随分と楽になる。監督の言葉1つで、選手は大きく変わります」

 立浪監督は就任以来、見逃し三振に厳しい。昨年7月7日のDeNA戦で岡林勇希、石橋康太が延長戦で見逃し三振をすると、「見送り三振は駄目ですよね。バット持っているんだからね」と語った。9月12日の阪神戦でもA・マルティネスに対し、「見逃し三振は何も起こらない。追い込まれたら何とかバットに当てないと。見逃し三振はちょっと寂しい」とコメントしている。

今年も6月25日のヤクルト戦で2つの見逃し三振をした石川昂弥に対し、「振って三振なら良いけど。あの辺(のボール)を振っていけるように、という反省を今日はしてもらいたい」と話した。

続きはソースで
https://www.news-postseven.com/archives/20230915_1904958.html
868ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:26.55ID:nKm41qCu0
永瀬担イライラwwwwwwwwwwwww
2023/09/17(日) 12:16:06.94ID:f+nj5DId0
映画の裁判の写真
杉咲メインであとは無名俳優かと思ったけど永チャンがいてびっくり
2023/09/17(日) 12:25:11.43ID:GvL+lNu40
岸優太、ショック!PCR詐欺で逃走中の実兄・岸大貴がキンプリのイメージに大きな傷を付けてしまった件

6月16日発売の「週刊文春」によって、岸優太くんの実兄・岸大貴さんが詐欺行為を働いて逃走していることが明らかになりましたが、この件がキンプリの足を大きく引っ張ってしまいそうだといいます。

優太には2歳年上の兄・大貴氏と3歳年下の妹がおり、「兄貴と妹がいて俺という人間ができあがった」とも語っていた。大貴氏もアイドルを目指していたものの、夢破れ、数年前に神奈川県内にガールズバーをオープン。2021年8月には遺品整理やブランド品の売買などの事業を行う会社「K」を設立している。

「そして、今年3月からは自治体の補助金が投入されるPCR検査事業に乗り出したといいます。横浜市黄金町に設けた無料検査所では、1日60人以上が検査を受けに来ていたそうです。1検査につき1万1000円、60件なら1日に60万円超の補助金が支給されるというわけです。大貴氏の運営する検査場には、約2000万円の補助金が支給される予定だったものの、実際には支払われなかった。県から検査所の虚偽申請を指摘され、登録を取り消されてしまったそうなんです。検査所を開設するには事業者登録が必要となりますが、医療機関、薬局、衛生検査所のいずれかであることが資格要件。そこに虚偽の部分があったということのようです」(夕刊紙記者)

虚偽申請をしたのは大貴氏自身ではなく、“代表者”として動いたK氏。また、資金集め担当していたのは積水ハウスを巡る地面師事件で2018年に逮捕されたXだったという。
2023/09/17(日) 12:25:26.38ID:mqecyPDR0
「K氏は“キンプリ岸くんの兄ちゃんがやってくれている”と語っていたようですが、大貴氏は“キンプリ岸の兄”として広告塔として営業活動を担っていたんでしょう。当然、“岸優太”も利用されていたわけです。そして、その関係者は詐欺師だらけだったということです」(前同)

現在は削除されてしまったものの、検査所のホームページには、大貴氏の顔写真も掲載されていた。

「大貴氏が運営する検査場を“ジャニヲタの聖地にしよう”という計画もあったといいます。大貴氏も利用されたと言えるのかもしれませんが、とにかく金儲けになることなら何でもやろうという思いがあったのかもしれません。彼の会社『K』の登記簿には『ブランド品の卸売り並びに小売販売』や『不動産の売買、賃貸』、『ITシステムの分析、設計業務及びコンサルティング』など、さまざまな業態が記載されています。そして、今回問題になっている『PCR検査センターの運営』との記載もあります」(前同)

虚偽申請に大貴氏は関与していないというものの、今回の一件で、心身ともに疲弊してしまっているという。

「ただ、大貴氏は自身の会社『K』のホームページを削除して、とんずらしてしまった。大貴氏も“代表者”のK氏に利用された面はあるのでしょうが、どこまで純粋にK氏を信用していたのか…。ですが、弟の優太さんは本当に可哀相。とんでもないところから“文春砲”を食らってしまったものの、彼にはなんの非もありませんから。大貴氏は検査所に自身の顔写真を掲げ、“ジャニヲタの聖地に”という計画にも同意していたということがうかがえますが、それはやはり、弟を利用してビジネスをしていたということでしょう」(芸能プロ関係者)
[日刊大衆]
2023/09/17(日) 12:25:44.96ID:0/b38E8A0
まさかお兄ちゃんがこんな詐欺師集団と一緒に不法行為を働くなんて、ショックです。

キンプリの名前を間接的に利用したのは明らかですが、ジャニーズがこの人たちを訴えることはできません。

事務所はマスコミ各社に対して「岸の名前は出すな」とお達ししたといいますが、そんなことしても報道元の文春砲がしっかり名前を出してるわけですから意味ないというか。

芸能人の親族がトラブルを起こすというのは度々報じられますが、

こういう形でとばっちりを受けてしまうのは、職業柄、仕方ない部分もあるとは言え、やり切れないですよね…

岸くんはその性格の良さからジャニーズの先輩後輩だけではなく、数多くの芸能人からも慕われています。

ですが、今回の件で家族にまつわる話は”完全NG”になってしまったでしょう。

愛され天然キャラとして、幼少時のエピソードなどもトークネタの大事な要素だったと思うのですが、それがタブーになってしまったのはとても残念。

ジャニーズアイドルとして活躍する岸くんの足を大きく引っ張ってしまっただけではなく、キンプリのイメージにも傷がついてしまったのでは?
2023/09/17(日) 12:28:46.45ID:zN7e9bwC0
King&Prince(キンプリ)イケメンじゃないメンバーランキング!カッコよくないのは誰?

King&Prince(キンプリ)イケメンじゃないメンバーランキング:1位神宮寺勇太

King&Prince(キンプリ)イケメンじゃないメンバーランキング1位は神宮寺勇太

神宮寺勇太がイケメンじゃないと思う理由

神宮寺勇太さんがイケメンじゃないと思う理由はこちら

・ドラマに出ても主役は、はれない顔だと思います。他のメンバーがイケメンだから、イケメンレベルはクラスにいるNO.3的な感覚。
その上髪型が周りとイロイロかぶるから一人だけ、色や髪型を変えてみてはいかがでしょうか。
他のメンバーが濃過ぎで、上手く存在PRができていない感が少し残念。
若い子は見分けがつくけど、少し上だと、興味がなくなってしまう。

・見た目が全くタイプではない。この手の顔のタイプはジャニーズにも他に沢山いると思うが、決して売れそうな顔立ちではない気がする。好みの問題だと思うが、各パーツがどれ一つイケメンとは思えない。ジャニーズではなく、普通にいても私の中ではイケメンの部類には入らない。年を取った顔を想像しても普通の男性という感じ。

・オブラートに包まずに言うと、顔が猿っぽいかなと思います。平野くんや岸くんもゴリラ顔ですが、神宮寺くんはゴリラのゴツさもなく、どちらかというとチンパンジーのような顔立ちだと感じます。国民的彼氏を自称していて雰囲気もかっこいいですが、顔だけでは勝負できないと思います。少し縦に長すぎるのかな?売りに出来る顔のパーツも特にないように感じます。

・決め顔をするとかっこいいが、不意な顔はあまりイケメンだと思わない。歯がちょっとだけ出ている感じがする。鼻筋は通っててキレイだと思うが、単純に自分の好きなタイプではないのかもしれない。髪型を変えたらもっともともとの顔だちが活かされるのではないかと思った。目も切れ長でちょっと山Pに似ているかな~と思ったけど、なんか残念な感じがあるのは否めない。
2023/09/17(日) 12:29:41.71ID:i4RCUSv70
・一番印象に残っていないからです。ぱっとみた感想ですと、髪型も冴えないその辺の大学にいる子といった印象です。特に髪型が好みでありません。少し長めの髪型をしていることが多いと思いますが写真写り等によっては暗いように見えてしまうと思います。少し年をとってワイルドになってくれば印象も変わっていきそうだと思います。

・あまりイケメンではないことはないのですが、あまりイメージがないといった印象です。キングアンドプリンスは基本的にみんな本当に顔が整っているなというイメージがあります。神宮寺勇太さんは誰かに似ているなという感じ。とくに神宮寺勇太さんといわれてパッと顔が思い浮かばないところがあります。ただみなさん本当にかっこいいとおもいます。

・彼がイケメンじゃないとは思いませんが、このメンバーの中で選ぶとしたら、1番庶民的な顔をされているのではないかと思いました。しかし、エピソードや発言は平野くんや岸くんや高橋くんに比べてもはるかにまともな返答をしている印象が強いので、私の中での高感度は高い方です。単純に顔だけで考えた時にという回答です。

・「国民的彼氏」というキャッチコピーで売っている彼ですが、実際、顔はそこまでかっこ良くないです。彼を見ていると、豚のような顔をしていると感じてしまいます。また、バラエティの才能、演技の才能もなく、今度、他のメンバーの足を引っ張ることになるのが目に見えるような気がします。顔でも劣り、才能でも劣っているので、イケメンとは程遠いと感じます。

・正直あまり知らないのですが、他のメンバーのようなにじみ出てくる魅力がないような感じがしています。イケメンかどうかと言われればイケメンなのかもしれないですが、好みの顔じゃないのと、やっぱりキング側の方がとても目立っているのがあって、キンプリのなかでもジャンルが少し違うかなという感じがします。ブサイクではアイドルになれませんが、ものすごくイケメンという感じはしないです。

・人によると思うけど好き嫌いがある顔だと思う。ジュニア時代の方がデビューしてからより人気があったと思う。まだ自分のキャラを作り切れてないから、グループの中で埋もれてしまう。みんながみんなイケメンだけどキャラクターがまだわかってないから目立たない存在。本当はかっこいいのに平野くんや永瀬くんの陰に隠れてしまっているのがもったいない。
875ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 13:50:19.31ID:eAWQStAF0
>>874
永瀬担さ神宮寺本当に嫌いだよね
876ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 13:50:22.16ID:eAWQStAF0
>>874
永瀬担さ神宮寺本当に嫌いだよね
2023/09/17(日) 14:22:56.89ID:NmK8RtZ70
「ヨーグルトに砂糖は不要」 消費者の声で消えた“小袋の砂糖” 製糖メーカー明かす意外な「現在地」とは
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/09/news002.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/09/l_sugar-1.jpg

かつてヨーグルトに付属していた「フロストシュガー」と呼ばれる粒状の砂糖を、みなさんは覚えているでしょうか。消費者の声を受け、大手メーカーがプレーンヨーグルトへの添付を廃止してから、10年ほどが経ちました。そんな懐かしの砂糖は、今どうなっているのでしょうか。ねとらぼ編集部はフロストシュガーを製造する製糖メーカーに、現状を聞きました。

(中略)

「ヨーグルトの砂糖」という活躍の場を失ってから久しいフロストシュガーは、現在ほとんど使われなくなってしまったのでしょうか。実はそうではないと、担当者はいいます。

「実は、今でも業務用としては比較的安定した需要を持っています。製菓や製パンの現場では作業工程の時間短縮につながることから、溶けやすいフロストシュガーが活用されています。また、スポーツドリンクなど水で溶かして飲む粉末飲料にもフロストシュガーが使われています」

フロストシュガーは「溶けやすい」という特性を生かして、今も底堅い業務用需要を維持。そして、よく見かける粉末飲料にも、その姿を垣間見ることができるとのことでした。また、家庭向け需要は業務用と比べると規模は小さいものの、お菓子作りなどの調理需要にこたえる形で販売。ヨーグルトにかけたい消費者向けに「ヨーグルト用のお砂糖」というスティックタイプのフロストシュガーも販売しています。

担当者は「フロストシュガーは当社の独自製品。会社への寄与という点で、大事にしなければいけない」とし、今後の役割に期待します。
2023/09/17(日) 14:23:13.04ID:NmK8RtZ70
『高校生クイズ2023』茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカら決勝大会見届け人からコメント到着
9/7(木) 18:00 TV LIFE web
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c742a856e21793525713014889c73d457ce00e?page=2


『高校生クイズ2023』(日本テレビ系 午後9時~)が9月8日(金)放送。決勝大会見届け人の茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカからコメントが到着した。

「全国高等学校クイズ選手権」は、1983年から始まった、40年以上の歴史を持つクイズ大会。日本一をかけて、高校生たちが熱き戦いを繰り広げる。

今年のテーマは「日本の未来を変える最強頭脳!」。クイズを愛する高校生がアツくなれるクイズの甲子園として、これまでクイズにかけた時間、これからも増やしていく知識、積み上げた思考力を発揮できる大会となっている。

今年も都道府県代表で競う決勝大会ではなく、全国予選の成績上位の高校で決勝大会を開催。なお、今年は3人1組から2人1組のペア出場へルール変更。さらに、個人出場も可能となった。

本大会のメインパーソナリティーは、マルチな活躍で注目を集める大人気声優・木村昴。応援パーソナリティーは、クイズ王・伊沢拓司率いる東大発の知識集団、QuizKnock。決勝大会見届け人として、茅島みずき、本田仁美、武田真一、アン ミカが出演する。

決勝大会では、普段は簡単には見ることができない“国宝”に関するスペシャルクイズを出題。古くより伝承されてきた伝統的な模写の技術と、現代のデジタル撮影技術や2D-3Dデジタル技術を融合させ、世界中の文化財を復元することができる、これまでにない高精細な複製のことを「クローン文化財」という。

オリジナルを保存して劣化を防ぎ「クローン文化財」にすることで、次の世代へ伝統の継承をしていくことができる。その「クローン文化財」の一つが、奈良の法隆寺金堂に鎮座する国宝・釈迦三尊像。今回は、光背裏面に刻された銘文から出題される。決勝大会に勝ち進んだ高校生たちには、普段では鑑賞できない・触れることができない「釈迦三尊像」を間近で見ながら回答していく。

さらに、先日ワールドカップで活躍し感動を呼んだバスケ日本代表キャプテン富樫勇樹選手から、高校生たちへダンクシュートにちなんだ規格外の問題も出題される。

(※中略)
2023/09/17(日) 14:23:24.02ID:NmK8RtZ70
<決勝大会見届け人 コメント>
■茅島みずき
この大会に懸ける思いがすごいひしひしと感じられましたし、あと皆さんのチームワークだったり、いろんな人の思いを背負ってこの場に立っているのを見ていてすごく感動しました。私が印象に残っているのは、分からない問題が出てきてもそこからまたいろんな知識を振り絞ってきて、結果正解できるっていうのがやっぱり皆さん考えてるレベルが私とは全然比べものにならないぐらい記憶力や想像力があるので、それを間近で見ていて本当にすごいなと思いました。

■本田仁美
緊張感が張り詰めたオープニングから始まり、最終の決勝まで見させていただきましたが、私たちと目指してる夢や目標は違えど、同世代の方々が夢の頂点をつかもうと、一問一問を真剣に解答していく姿を間近で見て、この大会に青春の全てを捧げて、計り知れないほどの努力をされていたことを思うと、終始感動で鳥肌が止まりませんでした。難しい問題でも諦めず、むしろ「わからない」を楽しみながら、仲間と協力し合い、知識を捻り出して正解を導き出していく。何事も最後まで諦めなければ道が開けるということを皆さんが目の前で証明してくださったような気がして、勇気づけられました。

(※中略)

<『高校生クイズ2023』全国大会出場校16チーム>

埼玉 開智高等学校
埼玉 埼玉県立浦和高等学校
埼玉 栄東高等学校
千葉 渋谷教育学園幕張高等学校
千葉 昭和学院秀英高等学校
東京 渋谷教育学園渋谷高等学校
東京 東京都立小石川中等教育学校
東京 早稲田高等学校
神奈川 栄光学園高等学校
神奈川 聖光学院高等学校
京都 洛南高等学校
奈良 東大寺学園高等学校
兵庫 神戸大学附属中等教育学校
兵庫 灘高等学校
兵庫 兵庫県立長田高等学校
福岡 福岡県立修猷館高等学校

●決勝大会出場16校の登場シーン
https://www.youtube.com/watch?v=25BzHm5ENFU
2023/09/17(日) 14:23:36.20ID:NmK8RtZ70
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》
2023/09/17(日) 14:23:46.65ID:NmK8RtZ70
 現在は削除されているが、この投稿で触れられているのは中日に在籍する福田永将(のぶまさ・35)のことだと思われる。

「福田は横浜高校からドラフト入団し、長年、中日の右の長距離砲として活躍した選手です。2017年と2019年には18本塁打を記録するなど、主力として活躍。長打不足が叫ばれる中日では貴重な存在でした」(前出・プロ野球担当記者)

 昨季も今季も怪我で出遅れていたが、今季は一軍昇格後の7月9日に代打本塁打を放ち、その後もコンスタントに四球での出塁を重ねていた。しかし、7月16日に二軍降格になっている。

「引退してもおかしくない年齢と成績ですし、シーズンも終盤に入っています。球団の退団を通告する判断には、不思議な点はありません。

 ただ、『令和の米騒動』など、情報流出が続いている状況を考えると、退団通告する選手ともしっかりと、発表の段取りを擦り合わせていくべきだと思いますが……。

 それに、成績不振の立浪監督の去就については、いっさい情報が出てこないのに、選手の“クビ切り”は淡々と進めていくんだ、とファンには思われてしまうはずです。

 それすら想定できないほどに、中日の球団内は混乱しているのでしょう」(同前)

 就任時の立浪監督は「とにかく球場へ行きたい、ドラゴンズは変わったなと言われるようなチーム作りを必ずします」と宣言していた。

 2年たとうとするいま、いい変化はあったのだろうか――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4776c1df6afc007116cc4286f42af733c6ab0888

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694334505/
2023/09/17(日) 14:23:56.19ID:NmK8RtZ70
鬼束ちひろ、「インソムニア」など初期3作品が12月にアナログレコードでリリース
2023年9月8日 0時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230907-OHT1T51200.html?page=1
鬼束ちひろ
https://hochi.news/images/2023/09/07/20230907-OHT1I51344-L.jpg


 歌手の鬼束ちひろが、12月6日に初期のオリジナルアルバム3作品「インソムニア」(01年)、「This Armor」(02年)、「Sugar High」(02年)を、アナログレコードとして発売することを8日、発表した。

 東芝EMI在籍時のオリジナルアルバム3タイトル。当初は11月3日の国内最大級のアナログレコードのイベント「レコードの日」に合わせ、「インソムニア」のみを発売予定だったが、鬼束の魅力が凝縮された3枚を一斉リリースした方が効果的という判断から、予定を変更した。

 当時のプロデューサー・土屋望氏が総合監修を務め、山崎翼氏がリマスタリング、武沢茂氏がカッティング・エンジニアを担当。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/INSOMNIA_UPJY9365.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/ThisArmor_UPJY-9367.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0907/SugarHigh_UPJY-9368.jpg
2023/09/17(日) 14:24:06.48ID:NmK8RtZ70
『君たちはどう生きるか』トロント映画祭でオープニング上映!現地観客の反応は?
9/8(金) 11:25 シネマトゥデイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5249c5b5f8b72fcfc0aa6fc10b026b3daf011b18


 現地時間7日、第48回トロント国際映画祭の幕開けを飾るオープニング作品として、宮崎駿監督のアニメーション映画『君たちはどう生きるか』の公式上映が行われた。宮崎監督は登壇しないのにもかかわらず、『千と千尋の神隠し』『もののけ姫』など海外でも人気の高い監督の10年ぶりの長編がついに海外初上映されるということで、チケットが記録的な早さで売り切れたことも話題になった本作。トロントの映画ファンの反応は? 鑑賞を終えたばかりの観客に話を聞いた。

 舞台は第2次世界大戦中。病院の火事で母親を失った少年・牧眞人(まき まひと)は、父の再婚に際し、東京から田舎のお屋敷へ移り住むことに。そこは母の生家であり、父の再婚相手は母の妹だった……。複雑な思いを抱えた眞人は不気味なアオサギに導かれ、異世界に足を踏み入れることになる。

 トロント映画祭で邦画及びアニメーション映画がオープニング作品として上映されるのは史上初。見終えたばかりの観客は、「傑作!」「美しかった」「気に入ったよ」と口々に語っており、評判は上々のよう。今観たものについて同伴者と熱心に語り合う姿も多く見られた。

 家はジブリポスターだらけで、一番のお気に入りの『もののけ姫』に至ってはタトゥーまで入れているという男性は「初めはシンプルな物語かと思ったが、夢のシークエンスになり心をつかまれた。アニメーションは美しいし、予想もしない感動があった」と興奮気味。特に『もののけ姫』『風立ちぬ』『天空の城ラピュタ』『耳をすませば』が好きだという彼に「ジブリ映画ランキングでは何位に入る?」と聞くと、「今は胸がいっぱいで決めるのは無理!」とのこと。「1週間くらいしたら冷静に考えられるようになるかな。あと3回観てから決めるよ!」と早くもリピート鑑賞を宣言していた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


予告
THE BOY AND THE HERON | Official Teaser Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=f7EDFdA10pg
2023/09/17(日) 15:22:11.83ID:L9SbUI9X0
>>876
平野取られたからじゃない?
2023/09/17(日) 15:24:01.89ID:rO9sIF1h0
8月下旬、37歳のある中国人女性が日本で餓死していたことが判明し、SNSを中心に、在日中国人社会にショックと動揺が広がっている。

中国メディア「環球人物」(9月5日付)などの記事によると、女性の名前は王懿(おう・い)氏。SNS上の名前は「Akid」。彼女は8月22日、ある日本語学校の廊下で倒れ、翌日は登校しなかった。教師が心配し、家主に頼んでマンションに入ったところ、すでに息絶えていたという。

一体、日本で留学生活を送っていたこの女性に何があったのか。

名門大学を卒業した才媛だった
王氏は1986年、内陸部の貴州省の省都、貴陽市に生まれた。

両親は農民だったようだが、とくに貧しいわけではなかった。王氏は幼い頃から成績優秀で、16歳のときに、飛び級で名門の吉林大学理工学部に進学する。理系の科目だけでなく、英語の成績も非常によかったという。

同大学を卒業後、同じく名門で知られる武漢大学にも進学。ジャーナリズムとメディアについて専攻し、23歳のときに修士課程を修了した。

この2つの大学はいずれも中国で「985」と呼ばれる有名大学。ひとつ合格するだけでも大変なことであり、ここまで彼女の人生は順風満帆で輝かしいものだったことがわかる。

その後、いくつかのメディアで働いたあと、日本行きを決めたのだが、複数の情報によると、彼女は中国の政治体制について批判的な考え方の持ち主で、欧米や日本に強い関心や憧れを抱いていたという。

習近平体制など中国政治への不満もあったのだろうか。複数の報道を見ても詳細はわからなかったが、2020年、彼女は日本留学を決意する。

両親、とくに父親とは不仲だったこともあり、大反対にあったが、家族や親戚、友人らから約20万元(現在のレートで約400万円)を借金し、日本へと「潤」(ルン)したのだ。

「潤」とは「逃げる」「移民する」などの意味で、中国の厳しいゼロコロナ政策に嫌気がさして、日本など海外に移住する人が増えた際、流行語になった。

しかし、皮肉なことに、憧れの日本にやってきたことをきっかけに、彼女の人生は坂を転げ落ちるように転落し始める。

続く
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1ea2ec21d4b15cd0f5a8ac1bc46755de271f4e54

画像
https://i.imgur.com/2Nxbvg5.jpg
2023/09/17(日) 15:24:13.79ID:rO9sIF1h0
2023.09.11(Mon)

9月10日の巨人戦で敗れた中日は東京ドーム9連敗を喫し、3年連続Bクラスが決まった。球団史上初となる2年連続最下位も現実味を帯び、ファンの鬱憤はたまる一方。X(旧ツイッター)では、試合後にドームを後にする中日の立浪監督に、ファンらが怒りの声をぶつける動画が拡散されている。

巨人戦で2-1で敗戦し、借金が今季ワーストの29に膨らんだ中日。3位DeNAとのゲーム差は17となり、クライマックスシリーズ進出の可能性がなくなった。立浪監督をめぐっては、以前から采配に関してファンからの疑問の声も多く、さらに、監督が選手に対する白米の提供を禁じたとされる「令和の米騒動」などが一部で報じられたことで、風当たりはさらに厳しくなっている。

拡散されている動画は、10日の試合後に東京ドームの選手通用口付近で撮影されたもの。通用口に面した階段に中日ファンらが詰めかけ「おい立浪!」「責任取れよ」「選手はおもちゃじゃねえぞ」と罵声を浴びせている。立浪監督は反応せず、その場を去った。

動画を撮影した中日ファンの男性によると、試合中のレフトスタンドからも「やる気を見せろ」「辞めろ」と野次が飛び、ものものしい雰囲気だったという。通用口を通る立浪監督のほか、一部のコーチへの野次も痛烈だったとか。一方、選手たちが通ると「頑張れ」「ナイスプレー」と声をかけていたそうだ。動画は11日午前の時点で500万回以上再生されている。

※リンク先に動画あり
https://maidonanews.jp/article/15002441
2023/09/17(日) 15:24:26.64ID:rO9sIF1h0
バイデン米大統領は中国経済が最近悪化したために、台湾侵攻の意欲が弱くなるかもしれないとの見方を示した。
経済問題への対応で中国は「手いっぱい」の状態だと指摘した。

  バイデン氏は20カ国・地域首脳会議(G20サミット)を終えて訪れたベトナム・ハノイで記者会見し、
サミット中に中国の李強首相と会談したと明らかにした。
中国の習近平国家主席と過去10カ月会談していない理由を記者に迫られると、
習氏は「今、手いっぱいのようだ」とバイデン氏は答えた。習主席はG20への出席を見送った。

  中国は「国際的な成長とその欠如、同国が実施してきた政策に関連したさまざまな理由で、現在厳しい経済問題を抱えている」とバイデン氏は指摘。
「これが中国を台湾侵攻に向かわせるとは思わない。実際には恐らくその逆で、中国に以前と同じ能力はないだろう」と付け加えた。

  バイデン氏はまた技術革新を巡る米中の緊張激化にも触れた。

アップルに中国ユーザー離れのリスク-新型iPhone発表前に不安も (1)

  「核兵器の製造を増やしたり、防衛活動に従事したりする能力を高めるような部材を中国に売るつもりはない」とバイデン大統領は語った。

  「中国の封じ込めは望んでいない」と言明し、中国と信頼できる、良好な関係を持つことを確認したいだけだと述べた。

バイデン氏、中国に台湾侵攻が可能か疑問-経済で「手いっぱい」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-10/S0RYEUDWRGG001
2023/09/17(日) 15:24:39.67ID:rO9sIF1h0
ドイツサッカー連盟(DFB)は10日、ハンジ・フリック監督の解任を発表した。

9日に国際親善試合のドイツ対日本が開催。ドイツにとってはカタール・ワールドカップ(W杯)のリベンジを果たす機会になったが、日本に先制された中で一度追いつくも、その後に3失点。ホームで1-4の惨敗を喫した。

グループステージ敗退となったW杯後、これで直近の5試合で1分け4敗と低調なパフォーマンスを続けるドイツには、日本戦後も大きな批判にさらされた。そして、DFBは10日にフリック監督の即時解任を決定。また、アシストタントコーチのマルクス・ゾルグ氏とダニー・ロール氏の解任も発表している。

DFB会長のベルント・ノエイエンドルフ氏はこの決定について、「最近の残念な結果を受けて、男子A代表チームには新たな推進力が必要であるということで合意した。自国での欧州選手権に向けて、ポジティブかつ自信をもつメンタリティが必要だ。フリックと彼のコーチをサッカーの専門家としても人としても評価しているので、私の決断で最も難しいものだった。だが、スポーツ面での成功が最優先事項で、この決断は避けられなかった」と説明した。

なお、ドイツは来年開催されるEURO2024のホスト国となっている。後任については「できるだけ早く指名」と検討中であることを伝えている。12日に行われる国際親善試合のフランス代表戦はルディ・フェラー氏、ハネス・ヴォルフ氏、サンドロ・ワグナー氏が共同で暫定的に指揮を執るとのことだ。

Yahoo!Japan/GOAL 9/10(日) 23:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a071f87596c35d787e507e1df71b232350e1ae2

※前スレ
【サッカー】日本代表に惨敗のドイツ代表、フリック監督の解任を発表。直近5試合で1分け4敗と大不振 ★3 [Ikhtiandr★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694375510/
2023/09/17(日) 15:24:52.89ID:rO9sIF1h0
 猛暑の体力消耗に気をつけながら慎重に試合を運び、日本はそのまま1-0で前半を終えた。ハーフタイムに両者交代はなかった。

 後半も日本は我慢の時間が続く。敵陣近くまで攻め立てて、CKをチャンスを作るが、追加点は奪えない。1点を追いかけるパレスチナ後半11分に2枚替えをし、同28分にも2枚替え。日本は29分に鈴木唯と山本を下げ、MF三戸舜介(新潟)とMF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)が入る。三戸は左インサイドハーフに、藤田は右インサイドハーフに配置された。
f3a0176f6d8dbbd

 新たなリズムで攻勢を強める日本は後半32分、川崎の縦パスをPA手前の平河が落とし、三戸が右横につなぐ。藤田がPA手前から強烈なミドルを放つが、相手GKにセーブされる。こぼれ球を平河がワンタッチで狙うも、惜しくもゴール枠外に外れた。

 日本は後半37分にも2枚替え。小田と中野に代えて、MF山田楓喜(京都)とDF内野貴史(デュッセルドルフ)が入る。畑が左SBに移動し、内野は右SBへ。山田は小田の位置に入った。42分には藤尾を下げ、FW細谷真大(柏)が出場した。

 日本は手堅くも追加点は奪えず、90分間を通して余裕を持てないまま、試合はそのまま1-0で終了。連勝達成でグループ首位に立った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/770af81b74b3e3910fcfc422c
890ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 20:18:31.62ID:KHnUYnkp0
大学は卒業出来たんだ
おめでとう
2023/09/17(日) 20:21:51.35ID:UenFSfgq0
岩手めんこいテレビ2023年9月11日 月曜 午後7:05
https://www.fnn.jp/articles/-/584548

9月10日に岩手県盛岡市で行われた啄木ふれあいマラソン大会で、10キロの部に出場した60代の男性がコース中で倒れ死亡していたことが分かりました。

井上智晶アナウンサー
「男性が倒れたのは、スタート地点からおよそ8.5キロの給水所があったこのあたりで、当時は湿度も気温も高くリタイアする人が続出したということです」

盛岡市によりますと、死亡したのは10キロの部に出場した県内の60代の男性です。

男性は午前11時15分過ぎ、スタート地点から約8.5キロ付近の第7給水所手前で転倒したということです。

その場で心臓マッサージやAEDなどの応急手当を受けましたが、心肺停止の状態で運ばれ、その後病院で死亡が確認されました。

大会当日の気温は29.5度(午前10時時点)、湿度は77%(午前9時時点)、また熱中症予防の目安とされる「暑さ指数」は、10日午前10時時点で付近の市内好摩が29.5と、激しい運動は中止の指針が示されている「厳重警戒」でした。

3キロからハーフまでの4種目に1743人が出場しましたが、熱中症などの疑いで400人以上がリタイアしていました。

盛岡市はこうした状況を受け午前11時半ごろ大会を中止にしました。

盛岡市スポーツ推進課 箱石元課長
「リタイアするランナーの方が多かったので、ランナーの安全を考えて途中だったが中止という判断をした」

※以下リンクさきで
2023/09/17(日) 20:22:01.98ID:UenFSfgq0
野田は「『ルフィだけでいいんですか?チョッパーもサンジも寄れますよ』『ゾロかー。
空港何時ですか?わかりました、間に合わせましょう』」とタクシー運転手とのやり取りを紹介し、4枚の写真を投稿した。  訪れたのは、熊本地震の被災地復興のために建てられた人気漫画『ONE PIECE』の銅像たち。
限られた時間で麦わらの一味たちを巡れたようで「熊本のタクシーすごい」と驚いていた。  

この投稿にネット上では「素敵なタクシー運転手さん」「かっこよ過ぎですね!」「素晴らしいアテンド」「カッコ良い背中」「ドライバーさん…カッコいい背中だ」「プロ中のプロ」などの声が上がっている。
2023/09/17(日) 20:22:11.95ID:UenFSfgq0
リスナーから、アントニオ猪木さんが頼まれると闘魂注入したように浜田にも「頭をはたいて」と頼むと応じてくれるのか、との質問が届き「われわれの世界は、やってくれと言われるとやりにくい」と浜田。一般人に「頭をはたいて」と頼まれることはたまにあるといい、「ノリもあるし、その場の感じでやっといたほうがええなって時は軽くやる。訴えられんように、“ごめんね”って言う」と笑った。  

自身の“頭はたき”は「痛くはないよね」と共演のライセンス・井本貴史、どりあんずの2人に同意を求めたが、「いや痛いよ」と、どりあんず・堤大輝が即答。「どつかれたいとか言うてる人、おかしいですよ?」と呼びかけた。  

共演の3人は浜田の側近中の側近。しょっちゅう頭をはたかれている堤に、井本は「オマエも悪い。飯行って“適当に頼んでや”ってオヤジ(浜田)が言うてるのに頼まんから、“頼んだんか?”って(浜田が)聞いたら(反抗的な口調で)“いや頼んでるやん!”って。返しがおかしい。大先輩やで?そらどつかれる」と、ため口を説教した。
2023/09/17(日) 20:22:22.36ID:UenFSfgq0
テスラが廉価モデル「モデル3」の量産に苦戦し「プロダクション・ヘル(生産地獄)」に嵌まり込んでいた2017年、米国の著名なベンチャー投資家はこういった。
「われわれは鼻血が出そうな損失、涙が出そうなキャッシュ・バーン(現金燃焼)、頻繁に公表される胸が躍るようなニュースに慣れっこになっている」  

3ヵ月ごとに3000億~4000億円を「燃やしていた」とされる、あの頃のテスラに比べれば、今の楽天グループの赤字など「可愛いもの」とさえ言える。  

全国に7万局の基地局を開設し、販売・サービス体制を整える。全国を網羅する携帯ネットワークをゼロから作っているのだから、最初の数年が大赤字になるのは当たり前だ。
2023/09/17(日) 20:22:31.91ID:UenFSfgq0
 2人組人気YouTuber「水溜りボンド」のトミー(27)が24日夜、自身のツイッターを更新。この日、文春オンラインで報じられた「緊急事態宣言下で開催された人気女性YouTuber・あやなんの誕生日パーティーへの参加」について謝罪した。あやなん(27)をはじめ、参加した人気YouTuberが次々に謝罪した。

パーティーに参加したトミーは「この度、報道された記事の件で、いつも応援してくださっている皆様やお世話になっている関係者の皆様にご心配、ご迷惑をおかけし、また僕の行動についてご不快に感じられた皆様、本当に申し訳ございません」と切り出し「報道でご覧になった方々もいらっしゃると思いますが、友人のクリエイターの誕生日を祝う会を仲間たちと行いました。深夜までカラオケや飲酒をするなど、不適切な行動であったことを深く反省しております
896ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 22:00:55.71ID:cZfmETx90
これはプリへの人権侵害をしてきた永瀬担の因果としか思えないな
真偽はともかくこの絵面はざまぁ
まさかこれに怒ってる元Kアンリーはいないよね?
あとユーザーIDの「まゆちゃん」笑った 別人だけど
https://twitter.com/mayucan5/status/1702895503435088270
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 22:39:57.19ID:Hbw715zD0
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309170001173.html
2023年9月17日

ADHD(注意欠如・多動症)であることを公表している元タレントでYouTuberの木下優樹菜(35)が、沖縄ロケ中に起きたトラブルについて明かし、反省を示した。

木下は17日までにインスタグラムのストーリーズを更新。沖縄でAbema TVロケの初日にスマホのパスワードがわからなくなってセキュリティロックがかかってしまったため、しばらくスマホが使えずにいたことを報告した。

「ADHDだけど、その自分を理解して、時にはそこに対して勉強し、対策をしていくようになれた」とトラブルを経験したことによる学びを明かし、「そもそも、このデジタル世界に対してもっとちゃんとアナログな全てを紙に(メモの絵文字)描きしておく事をやるべきだった。反省」とパスワードを紙のメモに書いて管理すべきだったとの反省をつづった。

「その紙も失くす可能性あるからそこは周りが協力してくれるので頼ったり力を貸してもらったり。本当に助かる」と周囲への感謝を述べている。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202309170001173-w1300_0.jpg
2023/09/17(日) 22:41:10.11ID:Hbw715zD0
 歌い手のAdo(20)が、来年4月27・28日に東京・国立競技場で女性ソロアーティスト史上初となるワンマンライブを開催することが決定した。2020年10月に「うっせぇわ」でメジャーデビューしてからわずか3年半。しかも顔出しせずに、前代未聞のスピードで国立競技場でのライブを2日間開催する。

 Adoの初ライブは、2022年4月の東京・Zepp DiverCity公演だった。同8月には埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演、同12月から今年1月にかけて自身初のツアー『蜃気楼』を開催。きょう17日には、6月からスタートしたホール&アリーナツアー『マーズ』を横浜アリーナで完走した。

 旧競技場を含め、国立競技場で有観客の単独コンサートを開催したのは、SMAP(2005、06年)、DREAMS COME TRUE(2007年)、嵐(2008~13年、20年 ※20年の新国立公演は無観客配信)、L’Arc~en~Ciel(2012、14年)、ももいろクローバーZ(2014年)、AKB48(2014年)、矢沢永吉(2022年=新国立)のわずか7組。Adoは初ライブから2年で、女性ソロアーティストおよび“歌い手”史上初の大舞台に立つことになる。

 国立競技場公演のタイトルなど詳細は、後日発表される。

オリコン

https://news.yahoo.co.jp/articles/11140822054ca968443bee98bf3ee9daf4dd919a
2023/09/17(日) 22:41:36.62ID:Hbw715zD0
https://www.sanspo.com/article/20230916-I3YK7GQXHZFEZANBAK5P6PLZDA/
2023/09/16 15:40

インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(46)が15日、自身のユーチューブチャンネルで生配信を実施。「犬を飼いたいです」という視聴者の声に回答した。

ある視聴者から「犬を飼いたくて、ペット可の物件に引っ越しをしました。ブリーダーさんがあまり良くなくて、子犬に先天性の病気があり、2回もお返ししました。そのショックから立ち直れなくて、再び飼うことに迷いがあります。でも飼いたい気持ちもありモヤモヤした毎日を過ごしています。どうしたらいいですか? またいつかは別れが来ることもつらいという気持ちもあります」と質問があった。

ひろゆき氏は読み上げるとすぐに「えーと、飼うのやめてください。向いてないです」と怒りに満ちた表情を見せた。「まずブリーダーから買うというのがどうなのかっていうのもあるんですけど、病気があるんだったら子犬を返した方がいい、と思うぐらいの人であれば、犬を飼うべきではない」とキッパリ。

また、「別れがつらいって。絶対に死にます、犬も猫も」といい、「病気がある犬猫は飼いたくない、別れがつらい、のであれば、やっぱりペット飼うの向いてないです」と首を傾げた。

さらに「寂しいからペットを飼いたいんだと思うんですよね」と推測。「なので、犬を飼っている友達と仲良くするか、犬を飼っている交際相手をつかまえてください。なので自分自身が飼うのではなく、飼っている人の近くに行くっていう環境を作った方がいいと思います」とアドバイスを送った。
2023/09/17(日) 22:42:29.02ID:Hbw715zD0
すべては「お涙ちょうだい」の場面を作るため
2023/09/17 19:00
プレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/73886

NHK大河ドラマ「どうする家康」について、「史実とかけ離れている」との批判が相次いでいる。歴史評論家の香原斗志さんは「元凶は、家康の正妻・築山殿の描き方にある。彼女を悲劇のヒロインにしたことで、ドラマ全体に悪影響が及んでいる」という――。

■せっかくの歴史ドラマを台無しにしている存在
このところ、当初にくらべると骨太の描写が多くなったように感じられる。NHK大河ドラマ「どうする家康」である。なにより松本潤演じる徳川家康が貫禄を増し、ドラマが引き締まった。また、ムロツヨシが欲望に突き動かされる羽柴秀吉を快演している。酒井忠次(大森南朋)、本多忠勝(山田裕貴)、榊原康政(杉野遥亮)、井伊直政(板垣李光人)の徳川四天王も、よい意味で存在感を増している。

それだけに、このドラマの背骨を構成し、登場しなくなってもドラマの流れに大きな影響を与え続ける人物の存在が残念に思われる。本能寺の変を3年さかのぼる天正7年(1579)に死去した家康の正室で、有村架純が演じた築山殿(ドラマでは瀬名)だ。

家康とは不仲で、徳川家への謀反にも関与していたと考えられる築山殿を、平和な世を希求しながら理不尽に命を奪われた殉教者のように描いたことが、のちのちまでドラマに負の影響をおよぼしている。

第34回「豊臣の花嫁」では、家康の重臣だった石川数正が秀吉のもとへ出奔したのも、亡き築山殿の遺志をいかす最良の方法を家康に伝えるためだった、という描き方になっていた。それは秀吉とどう向き合うかについて話し合う評定の場面だった。

主戦派の本多忠勝が「何年でも戦い続けて領国を守り抜く」と主張すると、酒井忠次はこう言った。「本当に勝てると思うか? どんな勝ち筋があるというんじゃ。殿も本当はわかっておられるはず。われわれは負けたのだと」。
2023/09/17(日) 22:42:35.43ID:Hbw715zD0
■石川数正の出奔理由は築山殿という設定
ここまではいいが、忠次は言葉を継いだ。「それを認めることがおできにならぬのは、お心を囚われているからでございましょう」。本多正信(松山ケンイチ)が「なにに?」と尋ねると、忠次は返答した。「いまはなきお方様と信康様。そうでござろう」。「お方様」が築山殿を指すのはいうまでもない。

否定せずに「悪いか? もうだれにもなにも奪わせぬ。わしが、わしが戦なき世をつくる。2人にそう誓ったのじゃ」と答える家康。すると忠勝も「殿を秀吉に跪かせたら、お方様に顔向けできぬ。」と言い、榊原康政も続いた。「殿を天下人にし、戦なき世をつくる。それが平八郎(忠勝)と私の夢だ」。

そこに、なぜか側室の於愛(広瀬アリス)が入ってきて、「お方様がめざした世は、殿がなさなければならぬものなのでございますか。ほかの人が戦なき世をつくるなら、それでもよいのでは」と訴えた。

家康と重臣たちの評定に側室が乗り込むなどありえないが、ともかく、押し花を顔に近づけて忠勝は「数正にはそれが見えておったのかもしれんな。自分が出奔すれば戦はしたくてももうできぬ。それが殿を、みなを、ひいては徳川を守ることだと」と感想を漏らしたのである。

※以降リンク先で
2023/09/17(日) 22:43:48.32ID:Hbw715zD0
2023.09.17 16:45

 俳優・堺雅人(49)が主演を務めるTBS日曜劇場『VIVANT』が社会現象となっている。9月10日は特番が生放送され、第9話の世帯視聴率は14.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と番組最高タイ記録となった。まもなく最終回を迎える第10話の結末に注目が集まっている。

 本作は、最高視聴率42.2%を記録したドラマ『半沢直樹』を手掛けたTBS・福澤克雄氏が監督を務め、阿部寛(59)、二宮和也(40)、二階堂ふみ(28)、松坂桃李(34)、役所広司(67)と主演級クラスのキャストを揃えた。

 一方で、福澤作品で存在感を放ってきた歌舞伎俳優らが『VIVANT』では起用されていない。そこには福澤氏の強いこだわりがあったのだという。

「『VIVANT』には『半沢直樹』で大和田常務役を務めた香川照之(57)や、怒ると“オネエ言葉”になる金融庁の検査官役(その後国税庁へ異動)の片岡愛之助(51)のほか、市川猿之助(47)、尾上松也(38)らの歌舞伎役者は、『半沢直樹』のように見えてしまうという理由で起用されませんでした。同じく『下町ロケット』で阿部と共演するなど存在感を示していた落語家の春風亭昇太(63)や立川談春(57)も出ていません」(TBS関係者)

 福澤氏は今回、日曜劇場に新しい風を吹き込む役者のサプライズ起用や実力派女優を起用した。

「歌舞伎俳優の板東彌十太郎(67)や本格的なドラマ出演は初となる市川猿弥(56)、市川笑三郎(53)をキャスティングし、同じ歌舞伎でも違った役者を起用することで従来の作品との差別化を図りました。女優は過去に福澤氏が手掛けた日曜劇場に出演した経験のある檀れいやキムラ緑子らも存在感を出しています」(同前)

 そんな中、注目されているのは『VIVANT』の今後。2025年7月期放送で続編ドラマが内定していることはNEWSポストセブンで既報した通り。TBS側は続編について、「制作過程については従来、お答えしていません」と回答。たが、関係者に取材を進めると、続編のキャスティングについて、新たな情報が。ドラマ関係者が打ち明ける。

「すでに主演クラスの役者陣にはTBS側からスケジュールの打診があり、調整している段階だそうです。続編では、今作を上回る展開が求められ、ハードルは上がります。
2023/09/17(日) 22:43:54.40ID:Hbw715zD0
 そこで真っ先に候補として浮上しているのが、最近では悪役を演じることも多い武田鉄矢さんです。福澤監督は『金八先生』の第5シーズンから演出を担当し、福澤監督にとって武田さんは憧れの存在です。武田さんも福澤さんのことを認めていて、“『金八先生』を観て育っているので、彼は金八の“泣き所”を知っている。撮影中は彼の知っている金八先生の合格ラインを超えないとOKをくれない”と、嬉しそうに話していました」

 そして、最後の“切り札”は海を渡ったあの日本人ハリウッド俳優といわれている。

「日曜劇場で主演を務めたことがある佐藤浩市(62)や渡辺謙(63)の起用も検討されていますが、20年近く国内ドラマから遠ざかっている真田広之(62)の名前も上がっています。真田さんは2005年から活動の拠点をアメリカに移し、ハリウッド映画で活躍しています。

 最近のインタビューではアメリカでの20年を振り返り『自分がいまだに冷や汗をかき、もがいていることを語り続けたい』と発言し、まだまだ役者としての成長を求めています」(前出のドラマ関係者)

 ドラマ『高校教師』(TBS系)は真田の代表作の1つ。同局としても、真田の『VIVANT』出演が実現すれば、続編はまた新たなステージへ進むかもしれない。

https://www.news-postseven.com/archives/20230917_1905192.html
2023/09/17(日) 22:45:28.82ID:kcJw7ukC0
小泉今日子、初のアナログ7インチBOXより計16本の映像公開
2023年9月13日(水) 18時00分 RBB TODAY
https://www.rbbtoday.com/article/2023/09/13/212545.html
https://www.rbbtoday.com/imgs/p/RqJIzsl7cmxG8-cARbeaqilNLEDQQ0JFREdG/785770.jpg
https://www.rbbtoday.com/imgs/p/5Mv003Y5bG8YWlzdSjWJq4VMdEMsQ0JFREdG/785768.jpg


 小泉今日子、初のアナログ7インチBOXより計16本の映像公開 小泉今日子、初のアナログ7インチBOXより計16本の映像公開 小泉今日子、初のアナログ7インチBOXより計16本の映像公開 小泉今日子、初のアナログ7インチBOXより計16本の映像公開 小泉今日子、初のアナログ7インチBOXより計16本の映像公開 小泉今日子、初のアナログ7インチBOXより計16本の映像公開

 小泉今日子が、自身のYouTubeチャンネルで9月20日に発売する初のアナログ7インチBOX「Missドーナツ」より、ミュージックビデオならびにライブ映像を一挙公開した。

 公開されたのは、一挙16本の映像。まずは、「女性上位万歳」「For My Life」「サボテン」といった1980年代後半から1990年にかけて発表されたミュージックビデオ群。

 そして、昨年3月21日に中野サンプラザで行われた「小泉今日子 TOUR 2022 KKPP (Kyoko Koizumi Pop Party)」東京公演より「Fade Out」「なんてったってアイドル」「月ひとしずく」「T字路」のライブ映像。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


《KT》

・小泉今日子公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@koizumikyoko

●なんてったってアイドル (Live at 中野サンプラザホール 2022.3.21)
https://www.youtube.com/watch?v=tKtH-U7-ur0

●魔女 (Live at 名古屋市民会館 1990.11.11)
https://www.youtube.com/watch?v=L1cf05tRq3M
2023/09/17(日) 22:51:11.79ID:X723inAV0
>>896
これ色々な映画のフライヤーを入れるのに使い回してる入れ物なんだってね
フライヤーに合わせてテプラ貼り直してるわけではないからたまたま膝の顔位置に被ったみたいだけど
偶然とはいえホント丁度被っていて笑えるよね
暴れて映画館攻撃してる膝担はアタオカでヤバすぎ
2023/09/17(日) 23:30:00.34ID:WIxgY2Oq0
 ◇セ・リーグ 阪神4―3巨人(2023年9月14日 甲子園)

古巣・阪神が18年ぶりのリーグ優勝を果たしたことを受け、オリオールズの藤浪晋太郎投手(29)が、スポニチに祝福メッセージを寄せた。

「本当に、本当に18年ぶりのリーグ優勝、おめでとうございます!今シーズンが始まる前から『そら今のタイガースの戦力なら、普通にやったらアレやんか。
ほらほーよ。おーん』と思っていましたが、戦力だけでなく、私の同級生たちや、若い頃から一緒にプレーした先輩たちがチームの軸となって、後輩たちが
いい空気の中でベストのパフォーマンスをしており、毎日、結果やハイライトを見ながら『ええチームやなぁ』と思って拝見しておりました」

野球に加え、ユーモアのセンスも併せ持つ右腕。岡田監督の口調を拝借し、喜びを表現した。そしてお互いを補完し合って一丸となった同学年、同期、
先輩、後輩たちの顔を思い浮かべつつ、健闘を称賛した。その上で、胸中も吐露した。

「タイガースのリーグ優勝に私自身、“刺激”とはまた違った、何か、“10数年来の女友達が結婚した時”のような…。ひとしおの感慨、そして同時に
一抹の寂しさも感じながら、遠く異国の地で吉報を聞きました」

自身がタテジマのユニホームを着て味わうことはできなかった、歓喜の瞬間。独特な言い回しで、昨季まで10年間在籍した古巣の優勝への思いを、
言葉に乗せた。そして、自らも米国の地で勝利の美酒を味わうべく、決意を新たにもした。

「私の念願であったビールかけをともにすることはできませんでしたが、代わりに、こちらでシャンパンを浴びられるよう、残りシーズン、頑張っていきます」

古巣の優勝にも力をえた。次は海の向こうから、シャンパンの海に浸かった喜びのコメントを、日本列島に届ける。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42cc174ef177209a5f42673bc31310a823dbd4c5
2023/09/17(日) 23:30:35.08ID:WIxgY2Oq0
「試算が甘かった」では済まされないようだ。

 昨年まで日本ハムファイターズが本拠地にしていた札幌ドームの「新モード」が初めて使用されたのは、9月10日だった。
ラグビー・ワールドカップ「日本対チリ戦」のパブリックビューイング・イベントが行われ、1860人が来場した。

当日は巨大な幅31メートル、高さ18メートルの特設スクリーンが用意され、球場敷地内には屋台風の飲食店も出店、家族連れの来場者も終始笑顔だったという。
しかし、このパブリックビューイング・イベントによるドーム使用料は、ゼロ。“お試し期間中”であり、ピーアールも兼ねての出血大サービスだった。

「新モードとは、昇降式の大型暗幕でドーム内を仕切るというものです。札幌ドームの収容人数は4万2000人ですが、野球以外では4万~5万人規模のイベントを行ってきました。
それを、フルではなく1万人から2万人ほどの中規模イベントにも使ってもらえるよう、資材費などを含め、約10億円が投じられました」(地元メディア関係者)

ご承知のように、札幌ドームが新たな営業スタイルをスタートさせたのは、日本ハムにソッポを向かれたため。
北広島市に自前球場のエスコンフィールドを構え、こちらは41試合目(7月12日)で観客動員数100万人を突破、1試合平均約2万5000人と好調な数字をたたき出している。

「エスコンフィールドでは音楽イベントなどが開催され、日本ハムの試合がない日も、来場者を集めています。5月末の運営会社の発表では、試合がない平日で5000人、休日になると1万人が訪れていました」(地元記者)

札幌ドームの指定管理者は、株式会社札幌ドーム。札幌市が55%の株式を所有する第3セクターであり、経営が立ち行かなくなれば、存続のために税金が投入されることになる。

「ファイターズに出て行かれてやっていけるのか?」という札幌市民の不安と心配を払拭するための新モードだったが、7月末時点でその予約者はゼロ。
行政が北海道ラグビーフットボール協会に働き掛けて今回のパブリックビューイング・イベントが実現したのだが、「見込みも試算も甘かった」と言わざるを得ない。
2023/09/17(日) 23:30:40.89ID:WIxgY2Oq0
ドーム周辺の飲食店も、売上げの低下に悩み、夜の営業をやめた店もあった。今やドームの運営に対する札幌市民の心配は「憤り」に変わり、その度合いは日を重ねるごとに強くなっているそうだ。

(中略)

「エスコンフィールドの集客は順調です。ファイターズは最下位に苦しんでいた時期もあり、優勝戦線から脱落してしまったのに、です、新球場に対する関心の高さもありますが、新庄剛志監督(51)の人気によるものでしょう。
札幌ドームはプロ野球の興行規模の大きさを痛感しているのでは」(前出・地元メディア関係者)

札幌ドームの一日当たりの使用料は、約840万円。2万人以上を集客した場合、「1人につき400円」の追加料金も発生していた。2万人以下の新モードでは、約635万円で追加はない。
その新モードがメディア公開された3月14日の話になるが、会場で説明に当たっていた市の職員からは「24年から黒字に転換し、23年からの5年間の累計で約900万円の黒字になる」との目標数値も語られていたが……。

 札幌市内には1万人規模のコンサート会場は他にもある。市民の溜飲を下げるためにも、ファイターズに頭を下げて年間数試合でいいから、札幌ドームで主催ゲームを開催してもらったほうが良いのではないだろうか。

全文はソースで
9/16(土) 11:05配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d7a7f16a408ebe3dcb42102d6327548bbb980e

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694844017/
2023/09/17(日) 23:31:01.33ID:WIxgY2Oq0
2023年9月17日 17時3分

◆JERA セ・リーグ 中日0―3広島(17日・バンテリンドーム)

 中日が今季23度目の完封負け(24度目の無得点試合)を喫し、借金は今季最多タイの29に逆戻りした。

 この日は6月12日に肺炎のため97歳で死去した元監督・杉下茂氏の追悼試合。先発は柳裕也で、左袖に喪章を着用して試合に臨んだ。ドーム内に設置された遙拝所には、沖縄・北谷キャンプのブルペンで柳の投球を臨時コーチとして見守る杉下氏の写真パネルも展示された。初回2死、杉下氏の代名詞“フォークの神様”をほうふつするフォークボールで小園を空振り三振に仕留めるなど、5回まで2安打無失点と上々の立ち上がりだった。

 しかし両軍無得点の6回。2死一塁から羽月に右翼線適時二塁打(送球間に三進)で先制され、続く小園にも左前適時打で計2点を献上。7回以降は立ち直り、8回2失点と好投したが、11敗目(4勝)を喫した。

 打線は4回無死二塁や、6回無死一、二塁のチャンスを生かせず無得点。後半戦は全9試合で柳の投球時の援護点が1点以下で、これでは柳が広島打線を2点に抑えたところで勝ち星にはつながらない。

https://hochi.news/articles/20230917-OHT1T51176.html?page=1

結果スレ
【野球】セ・リーグ D 0-3 C [9/17] 広島・九里7回無失点8勝目、羽月・小園連続タイムリー 中日23度目完封負け 柳8回2失点無援護 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694937811/
2023/09/17(日) 23:31:43.72ID:WIxgY2Oq0
 日本代表FW前田大然(セルティック)が、18年ぶりとなる阪神のセ・リーグ優勝を祝福した。

 前田は自身の「X」(旧ツイッター)で、阪神の公式アカウントによる優勝報告を引用する形で「やった!!! おめでとうございます」のコメントとともに、最後に虎の絵文字を付けて投稿した。

前田は自他ともに認めるほどの熱烈な虎党で、以前には「僕は阪神ファンなので、なんならDAZNでサッカーより野球のほうが見ている。阪神の試合をずっと見ている。野球は小っちゃい頃からずっと好きで、阪神は特に」と力説するほどだ。

 3月に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝メキシコ戦では、日本代表だった阪神の湯浅京己投手が3―4で迎えた8回一死一、三塁の場面で登板して1失点でしのぎ、最終回のサヨナラ劇へつなげたことを絶賛しており、自身のXで「湯浅選手があの場面を一点で抑えたのが大きかったと思います!!!」と投稿している。

 スコットランドから18年ぶりの快挙を見届けた前田。阪神のアレ(優勝)を刺激に今季さらなる飛躍となるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276474?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/c/a/800w/img_ca054d88402a5de79d868bdb46fb6bc9206026.jpg
2023/09/17(日) 23:32:02.76ID:WIxgY2Oq0
9/17(日) 15:21配信

ABEMA TIMES
大谷のダブル戴冠についてAKI猪瀬氏が解説。達成ならともに日本人初の快挙となる

【MLB】エンゼルス 4-5 タイガース(9月16日・日本時間17日/アナハイム)

【映像】手術?チーム帯同?大谷巡る“混乱” 2分でわかる辛口解説

 日本人初の栄誉が間近だ。エンゼルスの大谷翔平投手は今季残り全試合の欠場が決定したが、本塁打王ランキングは独走中(44本)。シーズンはまだ残されているものの、現時点で本塁打王、そして2度目となるMVPも確定と、MLB評論家のAKI猪瀬氏が太鼓判を押した。

 試合開始前、ア・リーグ本塁打ランキングが紹介された。1位は大谷の44本、2位にはルイス・ロバートJr.(ホワイトソックス)が35本で続くという状況。9本差という大差に猪瀬氏は「脇腹を痛めた時点で大谷のホームラン王は確定、と僕は思っていました」と断言した。昨シーズンこのタイトルに輝き、MVPも獲得したジャッジ(ヤンキース)にも言及して「ジャッジのIL(故障者リスト)入りが2か月強だったんですが、これが1か月弱だったらホームラン王は危なかった」と添えた。さらに2度目のMVPの可能性についても猪瀬氏は「今日から全休に入っても間違いないと思います!」と力を込めた。

 これを聞いた視聴者は「HR王&MVPおめでとう!」「日本人初!!」「とにかく大谷選手しっかり治りますように」と多数の反響を寄せ、シーズン終了後の確定を楽しみにしていた。2度目のMVPはレジェンド・イチローも獲得できなかった日本人選手にとって偉業中の偉業。それを目前にファンからは「イチローでも取れなかった!!!!」との声もあった。

 今シーズンの大谷は投手として10勝5敗、防御率3.14の成績を上げており、前人未到の2年連続「2桁勝利&2桁本塁打」を達成して「ア・リーグ最強打者」かつ「最高の投手」だ。打者としては打率.304、本塁打44に加えて打点95。打率3割は自身初。球団が今季残りの欠場とIL入りを発表し、ファンには寂しい思いもあるが、このタイトル発表まで十分にワクワクする時間を過ごせるはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1556b9ec29ca1ed68f88efdad8e832131dddc4
2023/09/17(日) 23:32:20.04ID:WIxgY2Oq0
9/17(日) 22:55配信 motorsport.com 日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/c90db395f990d5623fe922ca54ea85b5f3140eb1

 F1第16戦シンガポールGPの決勝レースは、フェラーリのカルロス・サインツJr.が優勝を果たした。

ポールシッターのサインツJr.は、スタートで危なげなく首位をキープ。さらにはソフトタイヤで素晴らしい蹴り出しを見せたチームメイトのシャルル・ルクレールも2番手に上がり、フェラーリがワンツー体制で周回を重ねた。

 しかし20周目にセーフティカーが出動。この際のピットストップでルクレールがポジションを落とし、フェラーリのワンツー体制が崩れるとメルセデスのジョージ・ラッセルがサインツJr.の背後につけてプレッシャーをかけた。

 それに動じずサインツJr.がタイヤとペースをマネジメントし、後続にマシンを従えながらラップを重ねていくが、エステバン・オコン(アルピーヌ)のマシンストップによるバーチャルセーフティカーに合わせてメルセデス勢がピットインした。

 優勝を狙ったメルセデスの作戦はレースを白熱させたものの、ファイナルラップでラッセルがクラッシュするなど実を結ばず。最後まで首位を譲らなかったサインツJr.が優勝し、開幕から続いていたレッドブルの連勝に終止符を打った。

 2位にランド・ノリス(マクラーレン)、3位はルイス・ハミルトン(メルセデス)となった。

 レッドブル勢はハードタイヤでスタートし、セーフティカーのタイミングでステイアウト。これで一旦は上位に浮上したものの、あっさりと他車に交わされるなど今季これまで発揮してきた圧倒的な強さは見る影もなし。マックス・フェルスタッペンはルクレールの真後ろまで追い上げたものの5位、セルジオ・ペレスが8位に終わった。

 アルファタウリは、15番手スタートの角田裕毅が他車から接触を受けオープニングラップでリタイア。リアム・ローソンはデビュー3戦目で9位初入賞。アルファタウリの今季ベストリザルトを残した。
913ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 23:32:48.21ID:iRjX/J+S0
本物のまゆちゃんなら企業のジャニ契約切りに人権侵害ひどい!って怒ってるよ
お前が作ったちんぐーじ垢の方が完全に犯罪ど真ん中でひどいっての
2023/09/17(日) 23:32:55.96ID:Gp+GGKl00
ローマ歌劇場来日「椿姫」と「トスカ」公演 「伊の芸術に自信」
2023/9/16 10:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230916-W3KHUI5D4NKI7AVHQDR7XEWURA/


ローマ歌劇場が「椿姫」と「トスカ」というイタリアオペラを代表する2演目をもって来日公演を行っている。公演直前の9月11日、都内のホテルで記者会見が行われた。同歌劇場のフランチェスコ・ジャンブローネ総裁は「イタリアのオペラにイタリアの指揮者、それに合唱団にバレエ団も連れてきました。私たちはイタリアの芸術を紹介できることに自信を持っています」と話した。

ローマ歌劇場は1880年、コスタンツィ劇場として開場した。1900年には「トスカ」を世界初演している。王立歌劇場、そして46年にローマ歌劇場に改称された。終身名誉指揮者のリッカルド・ムーティ、音楽監督ダニエレ・ガッティに続き、ミケーレ・マリオッティが昨年11月、音楽監督に就任した。今回で5度目の来日公演になる。

マリオッティは1979年、イタリア・ペーザロ生まれ。ロッシーニ音楽院で学んだ。2008年から18年までボローニャ歌劇場の音楽監督などを務めた。

中略

「椿姫」の演出はアメリカの映画監督・プロデューサー・脚本家のソフィア・コッポラ。父は映画「ゴッドファーザー」のフランシス・フォード・コッポラ監督。衣装は「ヴァレンティノ」のデザイナー、ヴァレンティノ・ガラヴァーニ。このプロダクションはローマ歌劇場で2016年に初演された。

2008年に初演された「トスカ」の演出はイタリアの著名な映画監督で演出家フランコ・ゼッフィレッリ。生前「様式にかなった舞台美術に、新たな工夫をいくつか。音楽やドラマを守っていれば決して間違うことはない。極悪な官憲、その手先、堂守まで、一人一人がかけがえのない登場人物だ」と話している。


※全文はリンク先で
915ユー&名無しネ
垢版 |
2023/09/17(日) 23:34:30.15ID:1JUJ11L40
とべ移籍した北山くんが真っ先にキスマイメンバーフォローしたことで 平野神宮寺と比べてる永瀬担居てまじでウザかった
別の人使って元メンバー下げるのやめろよ
民度低すぎ
2023/09/17(日) 23:34:37.37ID:uzlpkrTj0
2023年9月17日 05:00

 弱くても立浪竜が人気だ。来季続投が決まった立浪和義監督(54)率いる最下位・中日が16日の巨人戦(バンテリン)に1―0で勝利。巨人戦11度目の登板で初勝利を挙げた高橋宏と、先頭打者アーチが決勝弾となった岡林のヒーローインタビューにスタンドの竜党は大盛り上がりとなった。

 すでに5位以下が確定している中日だが、この日のドームは今季3番目に多い3万6330人の超満員。今季67試合目(地方開催2試合を含む)で2019年以来、4年ぶりとなる200万人突破(200万2353人)を記録した。17、18日の広島戦もチケットは完売に近い状況で、71試合で180万7619人だった昨年に比べて観客動員数は大幅にアップしている。

 それにしても摩訶(まか)不思議なのは球団史上初の2年連続最下位が現実味を帯びてきているというのにドラゴンズファンが連日、球場に足を運んでいることだ。中日はホームゲームで28勝37敗2分けと大きく負け越しており、67試合のうち14試合が無得点。5得点以上を記録したのはわずか11試合で、盛り上がるシーンが少ない試合が続いている。そんな状況ながら1試合平均2万9886人の観客動員があるのだから、球団はファンに足を向けて寝られないだろう。

 チームが低迷しているにもかかわらず、観客動員が大幅に増えた理由はなぜなのか? バンテリンドームや球団サイドは「開幕前にWBCで盛り上がったことが大きい」「コロナ禍明けで声出し応援が可能になったことなどもある」と分析している。だが、それだけではないようだ。「実はファンクラブの会員で10代後半から20代後半の人が増えているんです。高橋(宏)や石川(昂)、岡林ら地元出身の若い選手たちが活躍していることで同世代の人たちの関心が高まっているのでは」(球団関係者)。未来の主力候補たちの躍動する姿が若い世代をひきつけているとみているわけだ。

 中日は12年以来、12球団最長となる11年もCS出場から遠ざかっている。どんなに負け続けてもスタンドから声をからして応援してくれるファンのためにも、勝負の3年目となる来季こそ立浪竜は結果を残さなければならない。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276602
2023/09/17(日) 23:38:05.29ID:BeND8lWF0
J-CASTニュース 2023年09月17日07時00分
https://www.j-cast.com/2023/09/17468908.html

俳優の間瀬翔太さんが2023年9月14日、バスで障害者手帳を運転手に提示したところ、後ろの乗客から舌打ちされ、「早くしろよ」などの言葉をかけられたとブログで明かした。

間瀬さんは10万人に1人という難病「脳動静脈奇形」を患っていることを公表している。過去には、病気の後遺症で脳出血を起こし、てんかんを発症したため、障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)を交付されたことを明かしている。

■「世の中の僕以外の障害者の方達もこういう扱いをされている事がある」
間瀬さんは「障害者手帳に舌打ち。コレで2度目」と題したブログで、「なんか障害者手帳を出したら舌打ちされたシチュエーション。懐かしいですね。これで2度目になりますが、良かったら聞いて下さい」と切り出した。

バスを利用した間瀬さんは、乗り込んだ際に手帳を運転手に提示。運転手は「あ、少々お待ち下さいね」と笑顔で応対してくれたそうだが、間瀬さんの後ろで乗車を待っていた高齢男性から「チッ!」と舌打ちをされたという。

間瀬さんは、「最初は、聞き間違えかな?と思って無視をしていたんですが 持っていた傘で入口付近をカンカン叩いたり、わざと聞こえる様な声で『早くしろよ』と言ってくるんです」と男性の言動を明かした。

手帳を提示し、運賃を支払うまでに要した時間は約10秒だったといい、間瀬さんは「障害者手帳の表示をバスでした事がある方は分かるかもしれないんですが、手帳の提示から機械の操作、そして支払いまでは本当に10秒以内だと思います」とした。

間瀬さんは、「確かに待たせてしまって申し訳ないのは自分なので、文句も何も言えないんですが」としながら、「世の中の僕以外の障害者の方達もこういう扱いをされている事があるのが事実です」と訴えた。
2023/09/17(日) 23:38:10.90ID:BeND8lWF0
■「なりたくて障害者になった訳でも無い」
当時は雨が降っていたが、男性は乗車を待つ間に濡れないよう車内に入っていたという。その後、男性は間瀬さんの一つ後ろの席に座ると、「寒いんだよ」「ふざけるな」など何度も暴言を吐いたとしている。

間瀬さんは22年のブログで、タクシーの運転手に手帳を持っていると伝えたところ、「思いっきり舌打ち」されたことを明かしていた。今回のブログを公開した理由について、間瀬さんは「去年のタクシーの障害者手帳の時よりも個人的には酷かった内容だったのでブログに書かせて頂きました」と説明している。

※以下リンク先で

前スレ
バスで障害者手帳出したら「舌打ちされた」 難病公表の俳優、乗客に暴言吐かれ唖然「心にまで突き刺さる」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694919377/
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況