【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ104【陶芸家】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/18(金) 02:07:04.99ID:Olt1t/Oc0
●キンプリ平野紫耀アンチ本スレです
●擁護レスおよび平野ヲタの書き込み禁止。乗り込みはスルーして孤独死させましょう
●平野以外の他メンバー叩きおよび担決め禁止。平野以外のアンチレスがあれば全て平野ヲタの仕業とみなします
●不確定なゴシップネタ禁止
>>950もしくは>>970を踏んだ人が次スレを立ててください


前スレ
【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ103【飛べない豚】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jr/1689841535/

【暴ぽの親玉】平野紫耀アンチスレ102【他責逃げ】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jr/1687806905/
2023/08/28(月) 00:19:14.32ID:igUolFZo0
254:名無しさん?:[sage]:2021/03/03(水) 03:11:39.46 ID:jGGrIS99
台湾パイナップル、中国から輸入停止を受け 日本注文殺到

 中国共産党は3月以降、予告もなく貿易と関係ない理由で台湾産パイナップルの輸入を停止し、台湾の輸出市場に深刻な影響を及ぼしている。
その一方で、日本は東日本大震災で台湾から200億円以上の義援金への恩返しに、最近はパイナップルの注文が増えつつある。

 中国が台湾のパイナップルの輸入を停止すれば、台湾パイナップル総生産量の約1割を占めている台湾の輸出市場の90%に影響を及ぼす。
台湾政府はすぐに10億台湾ドルのファンドを準備し市場に対応すると発表した。
2月28日、蔡英文総統、頼清徳副総統、蘇貞昌行政院長はそれぞれ台湾パイナップルの主要産地である屏東、高雄、台南などを訪問し、
企業による購入を促し、パイナップル市場への政府の臨機応変な対策とパイナップル農家に寄り添う決意を伝えた。

 長年にわたりパイナップルの輸出に従事している業者によると、
台湾のパイナップルが貿易以外の理由で中国に禁止されたことが明らかになった後、たった1日で日本の注文が30%急増した。
また、もともと中国にしか輸出していなかった台湾の一部農家から注文を日本に切り替える希望があったという。
日本からの受注が増加した原因は東日本大震災での台湾への恩返しのみならず、「台湾の果物」が徐々に名を上げてきたからだと述べた。

 台湾の謝長廷駐日代表は2月27日にフェイスブックで、東京五輪で台湾選手を接待する日本28都市にある小学校の給食に
パイナップルを提供し、宣伝する意向を示した。

 
2023/08/28(月) 00:19:28.74ID:igUolFZo0
255:名無しさん?:[sage]:2021/03/03(水) 03:11:48.97 ID:jGGrIS99
台湾メディアの報道によると、蔡総統は2019年から農産物の中国輸出市場における依存度を下げなければならないことを意識していたという。
したがって、積極的に他国の市場を拡大するとともに、2020年には農産物の加工食品を促進することで
生産とマーケティングのバランスを調整することができ、もはや世界輸出において検疫で制限されることがなくなる。

 台湾の王定宇立法委員は「経済貿易交流は互恵的なものであるべきだが、中国共産党に武器として政治闘争の目的に利用されている。
中国共産党は同じ手段で、民進党陣営の県や市にダメージを与え、
台湾の内部協力者と一緒に民進党陣営の政権を踏みにじろうと考えている」と述べた。

https://www.visiontimesjp.com/?p=15118
2023/08/28(月) 00:19:41.46ID:igUolFZo0
256:名無しさん?:[sage]:2021/03/04(木) 05:08:14.78 ID:/M6abQhs
カナダSt. Michael's病院のJoel G. Ray氏らは、オンタリオ州の住民を対象にしたコホート研究を行い、ABO式やRh式血液型とSARS-CoV-2感染リスクの関係を検討し、O型の人はそれ以外の血液型の人に比べ、感染リスクや重症化リスクが有意に低かったと報告した。結果は2020年11月24日のAnn Intern Med誌電子版に掲載された。

 これまでの研究で、ABO血液型とRh血液型はSARS-CoV-2感染リスクに影響を及ぼす可能性がいくつか報告されている。しかし、これらは単独の医療機関の患者だったり、併存疾患などの交絡因子の調整が不十分など、バイアスの問題が指摘されていた。そこで著者らは、オンタリオ州の全病院の入院患者データを利用した住民ベースの後ろ向きコホート研究で、血液型別のSARS-CoV-2感染リスクを検討することにした。

 対象は、2007年1月〜2019年12月までに検査を受けて血液型が判明しており、2020年1月15日から6月30日までにSARS-CoV-2感染を調べるPCR検査を受けていた全ての成人と小児とした。

以下ソース

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568262.html
2023/08/28(月) 00:19:58.17ID:igUolFZo0
257:名無しさん?:[sage]:2021/03/04(木) 05:08:19.22 ID:/M6abQhs
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:20:30.80ID:yH6KegH+0
263:名無しさん?:[sage]:2021/03/24(水) 16:00:22.14 ID:fH2MO7D8
カナダSt. Michael's病院のJoel G. Ray氏らは、オンタリオ州の住民を対象にしたコホート研究を行い、ABO式やRh式血液型とSARS-CoV-2感染リスクの関係を検討し、O型の人はそれ以外の血液型の人に比べ、感染リスクや重症化リスクが有意に低かったと報告した。結果は2020年11月24日のAnn Intern Med誌電子版に掲載された。

 これまでの研究で、ABO血液型とRh血液型はSARS-CoV-2感染リスクに影響を及ぼす可能性がいくつか報告されている。しかし、これらは単独の医療機関の患者だったり、併存疾患などの交絡因子の調整が不十分など、バイアスの問題が指摘されていた。そこで著者らは、オンタリオ州の全病院の入院患者データを利用した住民ベースの後ろ向きコホート研究で、血液型別のSARS-CoV-2感染リスクを検討することにした。

 対象は、2007年1月〜2019年12月までに検査を受けて血液型が判明しており、2020年1月15日から6月30日までにSARS-CoV-2感染を調べるPCR検査を受けていた全ての成人と小児とした。

以下ソース

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568262.html
2023/08/28(月) 00:20:44.54ID:vNWG3X8J0
264:名無しさん?:[sage]:2021/03/24(水) 16:00:30.06 ID:fH2MO7D8
■YOSHIKIコロナ禍「10カ月全部デリバリー」

X JAPANのYOSHIKIが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での自身の食事スタイルを明かした。

YOSHIKIは15日、インスタグラムを更新。「作曲はできるけど、料理はできない」と書き出し、
「今はあえてシェフも頼んでない。一人で食事、10か月全部デリバリー、外食ゼロ」と、食事に関する感染防止対策を昨年3月から続けていることを明かした。

続けて「でもたまには、家でオシャレをして独りでワインを飲む」と、息抜きをする写真もアップし、「まだ頑張れる。みんなのためにも」とつづった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19537108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fd950_1401_8fcdaa4e_5b16475c.jpg
2023/08/28(月) 00:21:24.26ID:4eneX6y00
23:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 00:56:33.83 ID:CoHD8TW+
吉沢亮のコメント。
最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるんですけどほぼ内容一緒なんですよ。
主人公がブラック企業に勤めてて過労死してぱっと目が覚めたら全然知らない森で起きるみたいな。
http://jcc.jp/anohito/talent/matter/10244/

画像
https://eiga.k-img.com/images/person/92657/e58a6ca1c580b6f8/640.jpg

前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610249948/
2023/08/28(月) 00:21:55.94ID:iZ5+7zyZ0
26:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 01:00:05.18 ID:YTf4zMSe
ご存じの通り新型コロナウイルスによる感染拡大防止について5ちゃんねるにおいても周知をお願いいたします

新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00006.html

●風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
 ※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
2023/08/28(月) 00:22:02.74ID:iZ5+7zyZ0
まずは都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」にご相談下さい
直接病院などに診察・受診に行くことは最悪感染拡大に繋がります

About Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/newpage_00032.html

- You have had cold symptoms or a fever of 37.5°C or over for four days or more.
(including when you need to continue to take an antipyretic)
- You have a strong feeling of weariness (fatigue) or shortness of breath (difficulty breathing).
* Please also consult with the consultation center if you are a senior citizen or have an underlying disease, and you have had the symptoms mentioned above for about two days.

PLEASE CONSULT FIRST!!
If the consultation center suspects that you have been infected with the virus,
it will introduce you to a medical institution where medical services for people with potential exposure to COVID-19 are available.
Please visit the medical institution, wearing a facemask, and refrain from using public transportation.
--------

不要不急の外出を控えて5ちゃんねるをおたのしみください
そして正しい情報を得てください
嘘やデマがここ5ちゃんねるでも非常に多く出回っておりますのでお気を付けください

https://5ch.net/
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 00:22:40.60ID:iZ5+7zyZ0
44:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 01:54:45.28 ID:oIqAnQHR
ジャンボカニかま、いつも横倒しになってるw
マトモにシャリの上に乗ったまま出てくることは稀
自分は特に怒りもしないが、ジャンボカニかま大好きなので
こういうのにクレームつける奴が沢山出ないかと心配
2023/08/28(月) 00:22:56.73ID:iZ5+7zyZ0
48:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:02:32.52 ID:mxZUhDI3
エビフライは高いけど美味しかった。タルタルソースが少ないのと、ウスターソースがあればビールが進むこと間違いなし。
次は持ち帰りにしてタルタルソースたくさんかけて食べたいけど、早くしないと売り切れちゃいそうだな。
2023/08/28(月) 00:23:09.59ID:iZ5+7zyZ0
49:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:06:14.39 ID:YTf4zMSe
スシローアプリの中に“お気に入り店舗”の項目あるけど、使えないようになってるみたい(文字がグレー)
お気に入り登録できると便利なのにな
2023/08/28(月) 00:23:25.70ID:iZ5+7zyZ0
50:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:16:33.96 ID:9T7rcgoF
>>900
我慢しないから店員呼ぶんだろ>>892
少しの流れも読めない馬鹿は宇宙空間で即死してろよ
2023/08/28(月) 00:23:38.70ID:iZ5+7zyZ0
51:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:18:39.92 ID:hW9+GmJb
今回のサーモンはいい色味だな
いつもはマスの寿司みたいな貧相な色なのにな
カニをたくさん食べさせたのか
2023/08/28(月) 00:23:50.84ID:iZ5+7zyZ0
52:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:24:53.36 ID:7/l23nNJ
ウィリアム・シェイクスピアは1564年にイングランド王国のストラトフォード=アポン=エイヴォンに生まれた。父ジョン・シェイクスピアはスニッターフィールド出身の成功した皮手袋商人で、町長に選ばれたこともある市会議員であった。母メアリー・アーデンはジェントルマンの娘であり、非常に裕福な家庭環境であった。2人は1557年ごろに結婚し、ヘンリー・ストリートに居を構えていた。ウィリアムの正確な誕生日は不明であるが、1564年4月26日にキリスト教の洗礼を受けたことが記録されている。

エリザベス朝時代には出生証明書が発行されていなかったため、これがシェイクスピアに関する最古の公的記録となる。洗礼式は生誕後3日以内に行うのが当時の通例であったため、伝統的に誕生日は4月23日とされてきたが、直接これを示す歴史的な証拠に基づいているわけではない。この日は聖人暦においてイングランドの守護聖人である聖ゲオルギオス(聖ジョージ)を記念する聖ジョージの日にあたるため、イングランドの最も偉大な劇作家にふさわしい日であることや、シェイクスピアは1616年の4月23日(グレゴリオ暦では5月3日)に没しているため、誕生日も4月23日であったとすると対称になることなどがこの推定を支持している。

シェイクスピアの両親には全部で8人の子供がいた。ジョン(1558年)、マーガレット(1562年 - 1563年)、ウィリアム、ギルバート(1566年 - 1612年)、ジョーン(1569年 - 1646年)、アン(1571年 - 1579年)、リチャード(1574年 - 1613年)、エドモンド(1580年 - 1607年)である
2023/08/28(月) 00:24:04.17ID:iZ5+7zyZ0
53:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:27:33.69 ID:7/l23nNJ
父はシェイクスピアの生まれたころには裕福であったが、羊毛の闇市場に関わった咎で起訴され、市長職を失った。いくつかの証拠から、父方、母方の両家ともローマ・カトリックの信者であった可能性が推測されている。

シェイクスピアはストラトフォードの中心にあったグラマー・スクール、エドワード6世校(英語版)に通ったであろうと推定されている。校名に冠されているエドワード6世と学校の設立の起源に何ら関係はなく、創設に関与したのはローマ・カトリックであり、エドワード6世の時代を大きく遡る15世紀初頭に開校されている。エリザベス朝時代のグラマー・スクールは学校ごとに教育水準の高低差はあったが、この学校はラテン語文法や文学について集中学習が行われていた。講義の一環として学生たちはラテン演劇の洗礼を受ける。実際に演じてみることでラテン語の習熟に役立てるためである

シェイクスピアの最初期の戯曲『間違いの喜劇』にプラウトゥスの戯曲『メナエクムス兄弟』("The Two Menaechmuses")との類似性があることも、シェイクスピアがこの学校で学んだと推測される根拠の一つである。1482年にカトリックの司祭によってこの学校がストラトフォードに寄贈されて以来、地元の男子は無料で入学できたこと、父親が町の名士であったためそれなりの教育は受けていただろうと考えられることなどがその他の根拠である。家庭が没落してきたため中退したという説もあるが、そもそもこの学校の学籍簿は散逸してしまったため、シェイクスピアが在籍したという確たる証拠はなく、進学してそれ以上の高等教育を受けたかどうかも不明である

1582年11月29日、18歳のシェイクスピアは26歳の女性アン・ハサウェイと結婚した。ある公文書において彼女はストラトフォードにも近い「テンプル・グラフトンの人」と誤記されているため、結婚式がそこで行われた可能性が高い。ハサウェイ家の隣人であるフルク・サンダルズとジョン・リチャードソンが、結婚には何の障害もなかったという保証書を書いている。このとき、アンはすでに妊娠3か月だったため、式次第を急ぐ必要があった模様である
2023/08/28(月) 00:24:16.12ID:iZ5+7zyZ0
54:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:29:01.53 ID:hW9+GmJb
アンラ・マンユと悪神群 編集
悪神アエーシュマの影響で成立したと考えられる。 善神と対峙する悪魔は、以下の通り。

アンラ・マンユ(別名:アフリマン、アーリマン) : ゾロアスター教における大魔王。虚偽・狂気・凶暴・病気など、あらゆる悪や害毒を創造する[6]。
アエーシュマ : 怒りと欲望を司り、人間を悪行にいざなう。天使スラオシャとは対立関係にある[6][注釈 2]
アジ・ダハーカ : 3頭3口を有し、口からは毒を吐き出す。残忍でずる賢く、地上にあっては人間の姿をして善人をそそのかす悪魔である[6]
ジャヒー : 女悪魔で売春婦の支配者。婦人に月経の苦しみをあたえたとされる[6]
タローマティ : アヴェスター語で「背教」を意味する。女性天使アールマティと対立関係にある[6]
ドゥルジ : 疫病をもたらす女の悪魔。天体運行をになうアシャとは対立関係にある[6]
バリガー : 女悪魔の総称。ドゥルズーヤー、クナンサティー、ムーシュは、そのなかでも「三大バリガー」として恐怖の対象となった
2023/08/28(月) 00:24:28.54ID:iZ5+7zyZ0
55:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:34:44.16 ID:l2PgyaIJ
カナダSt. Michael's病院のJoel G. Ray氏らは、オンタリオ州の住民を対象にしたコホート研究を行い、ABO式やRh式血液型とSARS-CoV-2感染リスクの関係を検討し、O型の人はそれ以外の血液型の人に比べ、感染リスクや重症化リスクが有意に低かったと報告した。結果は2020年11月24日のAnn Intern Med誌電子版に掲載された。

 これまでの研究で、ABO血液型とRh血液型はSARS-CoV-2感染リスクに影響を及ぼす可能性がいくつか報告されている。しかし、これらは単独の医療機関の患者だったり、併存疾患などの交絡因子の調整が不十分など、バイアスの問題が指摘されていた。そこで著者らは、オンタリオ州の全病院の入院患者データを利用した住民ベースの後ろ向きコホート研究で、血液型別のSARS-CoV-2感染リスクを検討することにした。

 対象は、2007年1月〜2019年12月までに検査を受けて血液型が判明しており、2020年1月15日から6月30日までにSARS-CoV-2感染を調べるPCR検査を受けていた全ての成人と小児とした。

以下ソース

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568262.html
2023/08/28(月) 00:24:41.15ID:iZ5+7zyZ0
56:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:36:32.54 ID:Ble7UoLH
血が固まりにくく血栓が出来にくいんだってさ
その代わり血が止まらないから事故なんかで大量出血して
救急で死ぬのはO型が多いらしいぞ
一長一短だ 気を付けな
2023/08/28(月) 00:26:04.50ID:uUFhr2zE0
58:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 02:45:59.61 ID:YTf4zMSe
新型コロナウイルスの患者が急増し「重大事態宣言」が出されたイギリスのロンドンで、今後およそ3500の病床が不足する可能性があると地元メディアが報じました。

これは、医療専門の地元ニュースサイトが国営医療サービス部門NHSの予測として報じているものです。

それによりますと、このままのペースで新型コロナウイルスの入院患者が増えると仮定した場合、今月19日の時点で市内の病院全体でおよそ3500の病床が不足する可能性があるということです。

また、さらに感染が拡大すると仮定した最悪のケースでは、およそ5400もの病床が不足すると見込んでいます。

この予測は、新型ウイルスの患者に限らず、医療へのアクセスが極めて困難になる可能性があることを示しています。

ロンドン市は8日、新型ウイルスの入院患者が7000人を超え、収容能力の限界が近づいているとして、「重大事態宣言」を出していました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210111-00000033-nnn-int
2023/08/28(月) 00:26:18.28ID:hyl06TKr0
59:名無しさん?:[sage]:2021/01/11(月) 12:42:06.50 ID:YTf4zMSe
>>2
・フランス革命レベルで価値観が変わる  ←それコロナが流行ってから言ってますよね?
・ライブなどその時で終わってしまう儚い物への価値が出てくる ←今更?数年前からですよね?
・神秘的な物が流行 ←とりあえず言っとけ
・新しいスタイルの占い師が登場 ←とりあえず言っとけ
・一般人からビッグスター誕生 ←毎年いますよね?
・今年の日本の夏は大事故レベルの出来事あり要注意 ←不安を煽るのは定番
・恋愛は上半期は金が大事だが、次第にみんな愛を求めるようになる ←上手いこと民衆心理の流れを占いっぽく言ってる感じ
・権力者や大企業は来年倒れるので、今年からガタっとくる ←コロナが流行ってから言ってますよね

コロナが話題になる前の
2020年初の占いではどうだったんだろう
2023/08/28(月) 00:26:51.14ID:+uQRCwFv0
75:名無しさん?:[sage]:2021/01/13(水) 08:43:33.45 ID:UeMjL/rl
 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:27:25.33ID:+uQRCwFv0
582:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:15:26.43 ID:HKr8OEdY0
 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:27:31.95ID:+uQRCwFv0
584:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:16:16.60 ID:219LEC+20
まるでカマイタチでもいるような
刃物で斬られたような痛みを感じることもあります
見た目には傷はないのですが(たまにうっすら赤い線ができることもある)
傷が浅いと感じる時と深いと感じるときがあります
これは推測ですが、アストラル体を斬られてる可能性があります
(実は以前別の場所で似たような経験をしたことがある)
アストラル体は肉体より回復が早いのですが、深く斬られると
長いと数時間痛みが残ります、他にも力が入らなくなり立てなくなることもあります
2023/08/28(月) 00:27:37.85ID:+uQRCwFv0
585:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:16:36.23 ID:219LEC+20
新型コロナ下で広がったテレワークで、日本人の働き方は変わるのか。経験者1千人を対象にしたインターネット調査と回答者のインタビューで探ってみた

「在宅の○○さーん」

 都内の建設会社に勤める女性(42)は、オンライン会議での部長の呼びかけに、トゲを感じた。部長は毎日出社している。部員の間でも「イヤミだ」と話題になり、以後、女性は会議のある日は出社することにした。

 会社は「可能な範囲で在宅勤務」を推奨しているが、部長の本音が違うのは、態度で分かる。「自宅では、5歳の娘が近づいてきて集中できない」と相談した時も、「そんなに大変? 会社にいる人の方が大変だと思うけど」と言われて絶句した。

 部内で毎日のように出社してい…
https://www.asahi.com/articles/ASP1D7VXZP13UZPS004.html
2023/08/28(月) 00:27:43.78ID:+uQRCwFv0
586:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:17:04.11 ID:219LEC+20
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:27:49.32ID:+uQRCwFv0
587:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:17:26.10 ID:219LEC+20
その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦のYouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。

「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:27:55.93ID:+uQRCwFv0
589:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:23:25.55 ID:219LEC+20
ウイルスの遺伝子科学は規制しないといけない 世界規模で
しかし一方、薬やワクチンの開発の為には遺伝子科学は必要
倫理的な規制が必要だが
その規制に従わない国が出てくる、中国、ロシア、そしてイスラエル、アメリカ合衆国

この新型コロナウイルスもウイルス生物兵器だった可能性高い
中国が漏らしたから、
中国だけはその対策(解決策)を知ってる 、大規模検査と隔離が正解。

新型コロナも5年後10年後免疫不全を引き起こすのかもしれない

世界中が
ウイルス生物兵器開発競争(それとワクチン、特効薬開発競争でもある)になって、
意あ図的にばら撒かれるウイルス生物兵器は

今の自民党(金魚の糞維新の会)の様に、平和ボケ(性善説)で、感染した方が集団免疫になるとか
春節ウェルカムとか、フグジューシーとか、GOTOとか、罹って応援とか、ノーガード作戦で水際失敗とか、色々失敗すると、
その失敗した国が終わるウイルスになる。
2023/08/28(月) 00:28:01.50ID:+uQRCwFv0
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:28:08.58ID:+uQRCwFv0
591:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:27:54.84 ID:vhWR7EMD0
「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:28:15.71ID:+uQRCwFv0
592:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:02.48 ID:vhWR7EMD0
その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦のYouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。

「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:28:21.58ID:+uQRCwFv0
593:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:10.90 ID:vhWR7EMD0
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:28:29.82ID:+uQRCwFv0
594:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:17.39 ID:vhWR7EMD0
まるでカマイタチでもいるような
刃物で斬られたような痛みを感じることもあります
見た目には傷はないのですが(たまにうっすら赤い線ができることもある)
傷が浅いと感じる時と深いと感じるときがあります
これは推測ですが、アストラル体を斬られてる可能性があります
(実は以前別の場所で似たような経験をしたことがある)
アストラル体は肉体より回復が早いのですが、深く斬られると
長いと数時間痛みが残ります、他にも力が入らなくなり立てなくなることもあります
2023/08/28(月) 00:28:42.55ID:+uQRCwFv0
595:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:35.68 ID:vhWR7EMD0
地球の自転がスピードアップ…2020年はいつもの年より短かった

 これまでの地球の最速自転記録のうち、28位までは2020年に起こった。

 1日平均で見ても、2020年に地球は2019年よりもより速く自転していた。

 地球の自転速度を観測している科学者は、2021年は2020年よりもさらに速くなると考えている。
 もしそうなると、1年から1秒を差し引く必要があるかもしれない。

 気づいていたかもしれないが、2020年は2019年より短かった。

 地球が通常より最大1.5ミリ秒、速く回転したため、1960年以降の最も速い自転記録の28位まではすべて2020年に発生した。
 これらの28日間はすべて、それまでに記録された最短の日である2005年7月5日の記録を上回っている。
 その日は標準の1日である8万6400秒よりも1.0516ミリ秒短かかった。
 現在では最短の日は、以前の記録よりもさらに0.45ミリ秒、短くなっている。

BUSINESS INSIDER JAPAN 1/14(木) 20:00
https://news.yahoo.c...f399dde8b5d3792863b6
2023/08/28(月) 00:28:48.97ID:+uQRCwFv0
596:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:29:30.81 ID:vhWR7EMD0
 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:28:55.11ID:+uQRCwFv0
597:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:29:50.51 ID:vhWR7EMD0
■YOSHIKIコロナ禍「10カ月全部デリバリー」

X JAPANのYOSHIKIが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での自身の食事スタイルを明かした。

YOSHIKIは15日、インスタグラムを更新。「作曲はできるけど、料理はできない」と書き出し、
「今はあえてシェフも頼んでない。一人で食事、10か月全部デリバリー、外食ゼロ」と、食事に関する感染防止対策を昨年3月から続けていることを明かした。

続けて「でもたまには、家でオシャレをして独りでワインを飲む」と、息抜きをする写真もアップし、「まだ頑張れる。みんなのためにも」とつづった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19537108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fd950_1401_8fcdaa4e_5b16475c.jpg
2023/08/28(月) 00:29:00.90ID:+uQRCwFv0
599:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:42:04.68 ID:vhWR7EMD0
地球の自転がスピードアップ…2020年はいつもの年より短かった

 これまでの地球の最速自転記録のうち、28位までは2020年に起こった。

 1日平均で見ても、2020年に地球は2019年よりもより速く自転していた。

 地球の自転速度を観測している科学者は、2021年は2020年よりもさらに速くなると考えている。
 もしそうなると、1年から1秒を差し引く必要があるかもしれない。

 気づいていたかもしれないが、2020年は2019年より短かった。

 地球が通常より最大1.5ミリ秒、速く回転したため、1960年以降の最も速い自転記録の28位まではすべて2020年に発生した。
 これらの28日間はすべて、それまでに記録された最短の日である2005年7月5日の記録を上回っている。
 その日は標準の1日である8万6400秒よりも1.0516ミリ秒短かかった。
 現在では最短の日は、以前の記録よりもさらに0.45ミリ秒、短くなっている。

BUSINESS INSIDER JAPAN 1/14(木) 20:00
https://news.yahoo.c...f399dde8b5d3792863b6
2023/08/28(月) 00:29:06.67ID:+uQRCwFv0
601:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:56:04.02 ID:BLnEp0N20
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:29:14.84ID:+uQRCwFv0
602:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:56:09.27 ID:BLnEp0N20
あかさ
2023/08/28(月) 00:29:22.62ID:+uQRCwFv0
603:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:56:13.74 ID:BLnEp0N20
たな
2023/08/28(月) 00:29:29.41ID:+uQRCwFv0
606:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:27.44 ID:P+X65dsj0
まるでカマイタチでもいるような
刃物で斬られたような痛みを感じることもあります
見た目には傷はないのですが(たまにうっすら赤い線ができることもある)
傷が浅いと感じる時と深いと感じるときがあります
これは推測ですが、アストラル体を斬られてる可能性があります
(実は以前別の場所で似たような経験をしたことがある)
アストラル体は肉体より回復が早いのですが、深く斬られると
長いと数時間痛みが残ります、他にも力が入らなくなり立てなくなることもあります
2023/08/28(月) 00:29:38.07ID:+uQRCwFv0
607:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:33.81 ID:P+X65dsj0
593:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:10.90 ID:vhWR7EMD0
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:29:46.10ID:+uQRCwFv0
608:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:40.14 ID:P+X65dsj0
591:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:27:54.84 ID:vhWR7EMD0
「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:29:51.91ID:+uQRCwFv0
609:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:46.15 ID:P+X65dsj0
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:29:58.03ID:+uQRCwFv0
610:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:17:04.95 ID:P+X65dsj0
609:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:46.15 ID:P+X65dsj0
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:30:04.44ID:+uQRCwFv0
611:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:17:19.24 ID:P+X65dsj0
■YOSHIKIコロナ禍「10カ月全部デリバリー」

X JAPANのYOSHIKIが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での自身の食事スタイルを明かした。

YOSHIKIは15日、インスタグラムを更新。「作曲はできるけど、料理はできない」と書き出し、
「今はあえてシェフも頼んでない。一人で食事、10か月全部デリバリー、外食ゼロ」と、食事に関する感染防止対策を昨年3月から続けていることを明かした。

続けて「でもたまには、家でオシャレをして独りでワインを飲む」と、息抜きをする写真もアップし、「まだ頑張れる。みんなのためにも」とつづった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19537108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fd950_1401_8fcdaa4e_5b16475c.jpg
2023/08/28(月) 00:30:10.76ID:+uQRCwFv0
613:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:24:19.80 ID:P+X65dsj0
597:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:29:50.51 ID:vhWR7EMD0
■YOSHIKIコロナ禍「10カ月全部デリバリー」

X JAPANのYOSHIKIが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での自身の食事スタイルを明かした。

YOSHIKIは15日、インスタグラムを更新。「作曲はできるけど、料理はできない」と書き出し、
「今はあえてシェフも頼んでない。一人で食事、10か月全部デリバリー、外食ゼロ」と、食事に関する感染防止対策を昨年3月から続けていることを明かした。

続けて「でもたまには、家でオシャレをして独りでワインを飲む」と、息抜きをする写真もアップし、「まだ頑張れる。みんなのためにも」とつづった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19537108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fd950_1401_8fcdaa4e_5b16475c.jpg
2023/08/28(月) 00:30:16.74ID:+uQRCwFv0
614:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:24:29.96 ID:P+X65dsj0
596:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:29:30.81 ID:vhWR7EMD0
 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:30:24.07ID:+uQRCwFv0
615:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:24:36.55 ID:P+X65dsj0
593:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:10.90 ID:vhWR7EMD0
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:30:36.10ID:+uQRCwFv0
618:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 18:31:59.58 ID:s77B6qK80
菅首相自身、自分の言葉を信じてはいない。

会見翌日に出演したテレビ朝日『報道ステーション』のインタビューでそれがはっきりわかった。
もし、1か月後に結果が出なかったら営業規制の対象拡大や宣言延長の可能性はあるのか。
国民が知りたい疑問だ。

 そのことを問われると、こう言ってのけた。
「仮定のことは考えない」

──“あんたが考えなければ誰が考えるんだ”と国民を呆れさせた

ブレーンの「支える気持ち」が折れた
「この総理には無理だ」
そう痛切に感じているのは感染対策にあたっている政府の専門家たちだ。

菅首相は頑なに失敗を認めない。
専門家はそうした姿勢に不信感を強めている。

 政府のコロナ感染対策分科会の尾身茂会長もその1人だろう。菅政権は昨年11月に「勝負の3週間」を掲げ、感染対策を打ち出した。

当時、Go Toが感染拡大を招いたとの批判を浴びた首相は「分科会からトラベルが感染拡大の主要な要因でないとの提言をいただいている」と専門家に責任を転嫁した。

それに対して尾身会長は国会の閉会中審査(12月16日)に出席し、
「人の動きを止めることが重要で、Go Toも考えるべきと再三申し上げている」と、

Go To停止を進言したことを証言して首相に冷や水を浴びせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e19db94e4542df9f180667b31340b3bf3d7d82e0
2023/08/28(月) 00:30:43.68ID:+uQRCwFv0
619:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 18:32:25.41 ID:8PT87ewG0
 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:30:49.39ID:+uQRCwFv0
620:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 18:32:42.89 ID:8PT87ewG0
107:名無しさん?:[sage]:2021/01/15(金) 23:53:59.03 ID:6V8mQUE4
「トランプ支持の陰謀論者のヤバさ」を上祐史浩が解説!
ナルシストで堕落した未来が待っている… その理由とは
https://tocana.jp/2020/11/post_186632_entry_2.html/amp

上祐史浩  私は、日本人が欧米人と比較して陰謀論を信じやすいとは思いません。
歴史的には欧米の方が多いかもしれません。
オウムの陰謀説も皆、元ネタは欧米製だったと思います。
Qアノン系の陰謀説も、今のところ米国ほど日本では広まっていないと思います。
2023/08/28(月) 00:30:56.45ID:+uQRCwFv0
621:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 18:32:59.57 ID:8PT87ewG0
110:名無しさん?:[sage]:2021/01/16(土) 03:26:49.52 ID:GL9AQ+e1
紫式部(詳細は作者を参照)の著した、通常54帖(詳細は巻数を参照)よりなるとされる。写本・版本により多少の違いはあるものの、おおむね100万文字・22万文節400字詰め原稿用紙で約2,400枚に及ぶ。およそ500名近くの人物が登場し70年あまりの出来事が描かれた長編で、800首弱の和歌を含む典型的な王朝物語である。物語としての虚構の秀逸、心理描写の巧みさ、筋立ての巧緻、あるいはその文章の美と美意識の鋭さなどから、しばしば「古典の中の古典」と称賛され、日本文学史上最高の傑作とされる。

ただし、たびたび喧伝されている「世界最古の長篇小説」という評価は、近年でも2008年(平成20年)の源氏物語千年紀委員会の「源氏物語千年紀事業の基本理念」でも、『源氏物語』を「世界最古の長編小説」と位置づけするなどしているが、王朝文学に詳しい作家中村真一郎による、(古代ラテン文学の)アプレイウスの『黄金のロバ』や、ペトロニウスの『サチュリコン』に続く「古代世界最後の(そして最高の)長篇小説」とする知見[23]や、島内景二のように日本国内にも『竹取物語』や『宇津保物語』などがあるため最古とは認定できないという意見もあり、学者たちの間でも見解が異なる。20世紀に入り、英訳、仏訳などで欧米社会にも紹介され、『失われた時を求めて』など、20世紀文学との類似から高く評価されるようになった。

母系制が色濃い平安朝中期(おおむね10世紀ごろ)を舞台に、天皇の親王として出生し、才能・容姿ともにめぐまれながら臣籍降下して源氏姓となった光源氏の栄華と苦悩の人生、およびその子孫らの人生を描く。通説とされる三部構成説に基づくと、各部のメインテーマは以下とされ、長篇恋愛小説としてすきのない首尾を整えている。
2023/08/28(月) 00:31:04.48ID:+uQRCwFv0
632:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 22:49:10.35 ID:kEiUNrCI0
111:名無しさん?:[sage]:2021/01/16(土) 16:39:22.49 ID:cjrMHUnP
あと加えて雪見だいふくのティラミスとじゃがいも心地を朝御飯に食べたら意外に腹持ち良かった
じゃがいも心地主食にできそうなくらい食べてる
厚くてあんまり脂っこくないから食べやすい
2023/08/28(月) 00:31:10.43ID:+uQRCwFv0
633:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 22:49:46.48 ID:kEiUNrCI0
112:名無しさん?:[sage]:2021/01/17(日) 00:31:13.22 ID:eLkbWjG/
「イオン空気清浄」に根拠なし
首下げ型、消費者庁が行政処分

 消費者庁は15日、「イオンが発生し、身につけるだけで空気トラブルを軽減」とうたって販売された、
首から下げるタイプの2商品について、根拠がなく景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、
製造販売会社「Nature Link」と「萬祥」(いずれも東京)に再発防止命令を出した。

 同庁によると、Nature社が販売したのは「AirRevo CARD」という樹脂製などのカード。
萬祥は「Jaiaile(ジュエル)」という充電式の携帯型空気清浄機。いずれも昨年「イオンのパワーで空気改革」「花粉やPM2.5除去率99.9%」などと自社や大手通販サイトで紹介されていた。

https://www.47news.jp/5724835.html
2023/08/28(月) 00:31:17.68ID:+uQRCwFv0
634:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 22:50:24.10 ID:kEiUNrCI0
113:名無しさん?:[sage]:2021/01/17(日) 22:06:28.84 ID:45tGEF23
2021.01.17 月刊PANZER編集部

およそ地上を走行する自動車で、複座といえば教習所の教習車くらいでしょう。戦車も複座はまずありません。ではなぜある種の装甲車に限って、複座がわりと普通に見られるのでしょうか。もちろん納得の理由アリ、です。
https://trafficnews.jp/post/103765




なぜ操縦席がふたつ必要だったのか?

 航空機では操縦席が2席あり操縦士と副操縦士が搭乗する、いわゆる「複座型」は珍しくありません。一方、地上を走るクルマの運転席は、前に1席だけあるのが常識です。操縦席がふたつあるのは、強いて言えば自動車学校の教習車くらいでしょうか。戦車でも操縦席はひとつなのが普通です。

 ところが、同じ軍用車両でも装甲車には、複座型のものが結構あるのです。それも特異な1、2例ではなく、第1次世界大戦後の戦間期には一般的でさえありました。ハンガリーの39M「チャバ」、ドイツのSdkfz231、第2次世界大戦後もフランスのEBR90、AMD35、西ドイツの「ルクス」など、古今東西いくつかの量産車で採用されています。

 操縦席をふたつにすれば、車内には操縦手もふたり、車内は狭くなりますし、操縦系をふたつ用意することで車体構造も複雑になります。それでも装甲車が複座型を採用したのはなぜなのでしょうか。

 陸上自衛隊で配備が進んでいる16式MCV(機動戦闘車)の戦闘射撃訓練を見ていると、そのひとつの答えが浮かんできます。なお、16式MCVは複座型ではありません。

【次ページ】 違い過ぎるキャタピラとタイヤの特徴
https://trafficnews.jp/post/103765/2
2023/08/28(月) 00:31:24.28ID:+uQRCwFv0
636:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:54:02.66 ID:W7gezm8Y0
114:名無しさん?:[sage]:2021/01/18(月) 19:52:09.44 ID:plzjLpy8
1 名前:きつねうどん ★ :2021/01/18(月) 19:40:09.85 ID:CAP_USER
 れいわ新選組の山本太郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選に出馬する意向を表明した。「私自身が出なければ始まらない」と述べた。小選挙区と比例代表のどちらで立候補するかは明言しなかった。れいわとして、自身を含め全国で30〜50人程度の候補擁立を検討すると説明した。

 次期衆院選に向けて、立憲民主党などと候補者調整を模索する考えも示した。

https://this.kiji.is/723752189743497216
2023/08/28(月) 00:31:31.16ID:+uQRCwFv0
637:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:54:16.23 ID:jH5lE41R0
115:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 01:14:16.40 ID:WofOgsOg
毎日新聞2021年1月18日 19時51分(最終更新 1月18日 19時51分)

 厚生労働省は18日、英国での滞在歴のない静岡県の20〜60代の男女3人が、英国で見つかった新型コロナウイルスの変異株に感染していたと発表した。政府はこれまで「国内で英国由来の変異株は確認されていない」としていたが、ウイルスは既に国内に流入していたことになる。

 厚労省は、各国政府や世界保健機関(WHO)などと連携し、機動的な感染拡大防止対策に努めるという。【金秀蓮】

https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/040/204000c
2023/08/28(月) 00:31:37.89ID:+uQRCwFv0
638:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:54:34.78 ID:jH5lE41R0
117:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 01:15:46.98 ID:WofOgsOg
新型コロナワクチン 先行接種の対象は国立病院の医師ら1万人

 厚生労働省は、新型コロナウイルスのワクチンを先に接種する対象について、国立病院の医師ら1万人とする方針を固めました。

 政府は、来月下旬からとされているワクチンの接種について、医療従事者から始め、順次、高齢者や基礎疾患のある人などへと対象を広げていくとしています。
 このうち、最も先行して接種する医療従事者1万人について、厚労省は、国立病院機構など3つの組織の医療従事者を対象とする方針を固めました。

 先行して接種した人たちの接種後の健康状態や副反応などについては、厚労省が調査し、結果を公表するということです。

TBS NEWS 18日 14時06分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4176674.html
2023/08/28(月) 00:31:44.49ID:+uQRCwFv0
639:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:54:52.03 ID:jH5lE41R0
118:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 09:01:34.99 ID:WfNCQST8
 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:31:51.66ID:+uQRCwFv0
640:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:55:06.68 ID:jH5lE41R0
119:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 17:31:42.09 ID:WfNCQST8
カナダSt. Michael's病院のJoel G. Ray氏らは、オンタリオ州の住民を対象にしたコホート研究を行い、ABO式やRh式血液型とSARS-CoV-2感染リスクの関係を検討し、O型の人はそれ以外の血液型の人に比べ、感染リスクや重症化リスクが有意に低かったと報告した。結果は2020年11月24日のAnn Intern Med誌電子版に掲載された。

 これまでの研究で、ABO血液型とRh血液型はSARS-CoV-2感染リスクに影響を及ぼす可能性がいくつか報告されている。しかし、これらは単独の医療機関の患者だったり、併存疾患などの交絡因子の調整が不十分など、バイアスの問題が指摘されていた。そこで著者らは、オンタリオ州の全病院の入院患者データを利用した住民ベースの後ろ向きコホート研究で、血液型別のSARS-CoV-2感染リスクを検討することにした。

 対象は、2007年1月〜2019年12月までに検査を受けて血液型が判明しており、2020年1月15日から6月30日までにSARS-CoV-2感染を調べるPCR検査を受けていた全ての成人と小児とした。

以下ソース

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568262.html
2023/08/28(月) 00:31:57.64ID:+uQRCwFv0
641:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:55:23.14 ID:jH5lE41R0
120:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 17:31:53.22 ID:WfNCQST8
新型コロナウイルスの患者が急増し「重大事態宣言」が出されたイギリスのロンドンで、今後およそ3500の病床が不足する可能性があると地元メディアが報じました。

これは、医療専門の地元ニュースサイトが国営医療サービス部門NHSの予測として報じているものです。

それによりますと、このままのペースで新型コロナウイルスの入院患者が増えると仮定した場合、今月19日の時点で市内の病院全体でおよそ3500の病床が不足する可能性があるということです。

また、さらに感染が拡大すると仮定した最悪のケースでは、およそ5400もの病床が不足すると見込んでいます。

この予測は、新型ウイルスの患者に限らず、医療へのアクセスが極めて困難になる可能性があることを示しています。

ロンドン市は8日、新型ウイルスの入院患者が7000人を超え、収容能力の限界が近づいているとして、「重大事態宣言」を出していました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210111-00000033-nnn-int
2023/08/28(月) 00:32:03.56ID:+uQRCwFv0
642:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:56:19.89 ID:jH5lE41R0
124:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 17:32:27.71 ID:WfNCQST8
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:32:10.67ID:+uQRCwFv0
643:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:56:48.52 ID:jH5lE41R0
127:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 17:32:50.19 ID:WfNCQST8
新型コロナウイルスの患者が急増し「重大事態宣言」が出されたイギリスのロンドンで、今後およそ3500の病床が不足する可能性があると地元メディアが報じました。

これは、医療専門の地元ニュースサイトが国営医療サービス部門NHSの予測として報じているものです。

それによりますと、このままのペースで新型コロナウイルスの入院患者が増えると仮定した場合、今月19日の時点で市内の病院全体でおよそ3500の病床が不足する可能性があるということです。

また、さらに感染が拡大すると仮定した最悪のケースでは、およそ5400もの病床が不足すると見込んでいます。

この予測は、新型ウイルスの患者に限らず、医療へのアクセスが極めて困難になる可能性があることを示しています。

ロンドン市は8日、新型ウイルスの入院患者が7000人を超え、収容能力の限界が近づいているとして、「重大事態宣言」を出していました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210111-00000033-nnn-int
2023/08/28(月) 00:32:16.14ID:+uQRCwFv0
644:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:57:10.46 ID:jH5lE41R0
131:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 17:33:24.76 ID:WfNCQST8
吉沢亮のコメント。
最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるんですけどほぼ内容一緒なんですよ。
主人公がブラック企業に勤めてて過労死してぱっと目が覚めたら全然知らない森で起きるみたいな。
http://jcc.jp/anohito/talent/matter/10244/

画像
https://eiga.k-img.com/images/person/92657/e58a6ca1c580b6f8/640.jpg

前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610249948/
2023/08/28(月) 00:32:22.45ID:+uQRCwFv0
645:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:57:37.03 ID:jH5lE41R0
582:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:15:26.43 ID:HKr8OEdY0
 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:32:28.04ID:+uQRCwFv0
646:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:57:44.01 ID:jH5lE41R0
584:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:16:16.60 ID:219LEC+20
まるでカマイタチでもいるような
刃物で斬られたような痛みを感じることもあります
見た目には傷はないのですが(たまにうっすら赤い線ができることもある)
傷が浅いと感じる時と深いと感じるときがあります
これは推測ですが、アストラル体を斬られてる可能性があります
(実は以前別の場所で似たような経験をしたことがある)
アストラル体は肉体より回復が早いのですが、深く斬られると
長いと数時間痛みが残ります、他にも力が入らなくなり立てなくなることもあります
2023/08/28(月) 00:32:33.64ID:+uQRCwFv0
647:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:57:51.40 ID:jH5lE41R0
585:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:16:36.23 ID:219LEC+20
新型コロナ下で広がったテレワークで、日本人の働き方は変わるのか。経験者1千人を対象にしたインターネット調査と回答者のインタビューで探ってみた

「在宅の○○さーん」

 都内の建設会社に勤める女性(42)は、オンライン会議での部長の呼びかけに、トゲを感じた。部長は毎日出社している。部員の間でも「イヤミだ」と話題になり、以後、女性は会議のある日は出社することにした。

 会社は「可能な範囲で在宅勤務」を推奨しているが、部長の本音が違うのは、態度で分かる。「自宅では、5歳の娘が近づいてきて集中できない」と相談した時も、「そんなに大変? 会社にいる人の方が大変だと思うけど」と言われて絶句した。

 部内で毎日のように出社してい…
https://www.asahi.com/articles/ASP1D7VXZP13UZPS004.html
2023/08/28(月) 00:32:41.34ID:+uQRCwFv0
648:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:57:58.59 ID:jH5lE41R0
586:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:17:04.11 ID:219LEC+20
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:32:48.74ID:+uQRCwFv0
649:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:58:08.01 ID:jH5lE41R0
587:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:17:26.10 ID:219LEC+20
その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦のYouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。

「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:32:55.46ID:+uQRCwFv0
650:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:58:18.67 ID:jH5lE41R0
589:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:23:25.55 ID:219LEC+20
ウイルスの遺伝子科学は規制しないといけない 世界規模で
しかし一方、薬やワクチンの開発の為には遺伝子科学は必要
倫理的な規制が必要だが
その規制に従わない国が出てくる、中国、ロシア、そしてイスラエル、アメリカ合衆国

この新型コロナウイルスもウイルス生物兵器だった可能性高い
中国が漏らしたから、
中国だけはその対策(解決策)を知ってる 、大規模検査と隔離が正解。

新型コロナも5年後10年後免疫不全を引き起こすのかもしれない

世界中が
ウイルス生物兵器開発競争(それとワクチン、特効薬開発競争でもある)になって、
意あ図的にばら撒かれるウイルス生物兵器は

今の自民党(金魚の糞維新の会)の様に、平和ボケ(性善説)で、感染した方が集団免疫になるとか
春節ウェルカムとか、フグジューシーとか、GOTOとか、罹って応援とか、ノーガード作戦で水際失敗とか、色々失敗すると、
その失敗した国が終わるウイルスになる。
2023/08/28(月) 00:33:01.34ID:+uQRCwFv0
651:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:58:26.72 ID:jH5lE41R0
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:33:07.39ID:+uQRCwFv0
652:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:58:35.84 ID:jH5lE41R0
591:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:27:54.84 ID:vhWR7EMD0
「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:33:15.31ID:+uQRCwFv0
653:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:58:45.94 ID:jH5lE41R0
592:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:02.48 ID:vhWR7EMD0
その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦のYouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。

「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:33:21.35ID:+uQRCwFv0
654:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:58:52.78 ID:jH5lE41R0
593:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:10.90 ID:vhWR7EMD0
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:33:28.35ID:+uQRCwFv0
655:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:58:58.97 ID:jH5lE41R0
594:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:17.39 ID:vhWR7EMD0
まるでカマイタチでもいるような
刃物で斬られたような痛みを感じることもあります
見た目には傷はないのですが(たまにうっすら赤い線ができることもある)
傷が浅いと感じる時と深いと感じるときがあります
これは推測ですが、アストラル体を斬られてる可能性があります
(実は以前別の場所で似たような経験をしたことがある)
アストラル体は肉体より回復が早いのですが、深く斬られると
長いと数時間痛みが残ります、他にも力が入らなくなり立てなくなることもあります
2023/08/28(月) 00:33:35.34ID:+uQRCwFv0
656:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:05.15 ID:jH5lE41R0
595:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:35.68 ID:vhWR7EMD0
地球の自転がスピードアップ…2020年はいつもの年より短かった

 これまでの地球の最速自転記録のうち、28位までは2020年に起こった。

 1日平均で見ても、2020年に地球は2019年よりもより速く自転していた。

 地球の自転速度を観測している科学者は、2021年は2020年よりもさらに速くなると考えている。
 もしそうなると、1年から1秒を差し引く必要があるかもしれない。

 気づいていたかもしれないが、2020年は2019年より短かった。

 地球が通常より最大1.5ミリ秒、速く回転したため、1960年以降の最も速い自転記録の28位まではすべて2020年に発生した。
 これらの28日間はすべて、それまでに記録された最短の日である2005年7月5日の記録を上回っている。
 その日は標準の1日である8万6400秒よりも1.0516ミリ秒短かかった。
 現在では最短の日は、以前の記録よりもさらに0.45ミリ秒、短くなっている。

BUSINESS INSIDER JAPAN 1/14(木) 20:00
https://news.yahoo.c...f399dde8b5d3792863b6
2023/08/28(月) 00:33:42.31ID:+uQRCwFv0
657:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:12.01 ID:jH5lE41R0
596:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:29:30.81 ID:vhWR7EMD0
 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:33:48.34ID:+uQRCwFv0
658:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:19.02 ID:jH5lE41R0
597:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:29:50.51 ID:vhWR7EMD0
■YOSHIKIコロナ禍「10カ月全部デリバリー」

X JAPANのYOSHIKIが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での自身の食事スタイルを明かした。

YOSHIKIは15日、インスタグラムを更新。「作曲はできるけど、料理はできない」と書き出し、
「今はあえてシェフも頼んでない。一人で食事、10か月全部デリバリー、外食ゼロ」と、食事に関する感染防止対策を昨年3月から続けていることを明かした。

続けて「でもたまには、家でオシャレをして独りでワインを飲む」と、息抜きをする写真もアップし、「まだ頑張れる。みんなのためにも」とつづった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19537108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fd950_1401_8fcdaa4e_5b16475c.jpg
2023/08/28(月) 00:33:54.90ID:+uQRCwFv0
659:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:26.07 ID:jH5lE41R0
599:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:42:04.68 ID:vhWR7EMD0
地球の自転がスピードアップ…2020年はいつもの年より短かった

 これまでの地球の最速自転記録のうち、28位までは2020年に起こった。

 1日平均で見ても、2020年に地球は2019年よりもより速く自転していた。

 地球の自転速度を観測している科学者は、2021年は2020年よりもさらに速くなると考えている。
 もしそうなると、1年から1秒を差し引く必要があるかもしれない。

 気づいていたかもしれないが、2020年は2019年より短かった。

 地球が通常より最大1.5ミリ秒、速く回転したため、1960年以降の最も速い自転記録の28位まではすべて2020年に発生した。
 これらの28日間はすべて、それまでに記録された最短の日である2005年7月5日の記録を上回っている。
 その日は標準の1日である8万6400秒よりも1.0516ミリ秒短かかった。
 現在では最短の日は、以前の記録よりもさらに0.45ミリ秒、短くなっている。

BUSINESS INSIDER JAPAN 1/14(木) 20:00
https://news.yahoo.c...f399dde8b5d3792863b6
2023/08/28(月) 00:34:03.75ID:+uQRCwFv0
659:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:26.07 ID:jH5lE41R0
599:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:42:04.68 ID:vhWR7EMD0
地球の自転がスピードアップ…2020年はいつもの年より短かった

 これまでの地球の最速自転記録のうち、28位までは2020年に起こった。

 1日平均で見ても、2020年に地球は2019年よりもより速く自転していた。

 地球の自転速度を観測している科学者は、2021年は2020年よりもさらに速くなると考えている。
 もしそうなると、1年から1秒を差し引く必要があるかもしれない。

 気づいていたかもしれないが、2020年は2019年より短かった。

 地球が通常より最大1.5ミリ秒、速く回転したため、1960年以降の最も速い自転記録の28位まではすべて2020年に発生した。
 これらの28日間はすべて、それまでに記録された最短の日である2005年7月5日の記録を上回っている。
 その日は標準の1日である8万6400秒よりも1.0516ミリ秒短かかった。
 現在では最短の日は、以前の記録よりもさらに0.45ミリ秒、短くなっている。

BUSINESS INSIDER JAPAN 1/14(木) 20:00
https://news.yahoo.c...f399dde8b5d3792863b6
2023/08/28(月) 00:34:10.51ID:+uQRCwFv0
660:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:32.02 ID:jH5lE41R0
601:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:56:04.02 ID:BLnEp0N20
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:34:17.85ID:+uQRCwFv0
661:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:39.60 ID:jH5lE41R0
606:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:27.44 ID:P+X65dsj0
まるでカマイタチでもいるような
刃物で斬られたような痛みを感じることもあります
見た目には傷はないのですが(たまにうっすら赤い線ができることもある)
傷が浅いと感じる時と深いと感じるときがあります
これは推測ですが、アストラル体を斬られてる可能性があります
(実は以前別の場所で似たような経験をしたことがある)
アストラル体は肉体より回復が早いのですが、深く斬られると
長いと数時間痛みが残ります、他にも力が入らなくなり立てなくなることもあります
2023/08/28(月) 00:34:24.06ID:+uQRCwFv0
662:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:45.47 ID:jH5lE41R0
607:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:33.81 ID:P+X65dsj0
593:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:10.90 ID:vhWR7EMD0
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:34:30.11ID:+uQRCwFv0
663:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:51.34 ID:jH5lE41R0
608:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:40.14 ID:P+X65dsj0
591:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:27:54.84 ID:vhWR7EMD0
「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』というもの。
一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、
最後は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

参考
UUUMのyoutubeマネジメント料=20%
吉本興業のyoutubeマネジメント料=30%(※サポート無し)
2023/08/28(月) 00:34:35.88ID:+uQRCwFv0
664:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:59:57.70 ID:jH5lE41R0
609:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:46.15 ID:P+X65dsj0
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:34:42.15ID:+uQRCwFv0
665:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:00:04.30 ID:eoopAb+h0
610:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:17:04.95 ID:P+X65dsj0
609:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:13:46.15 ID:P+X65dsj0
590:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:25:09.84 ID:s0nXanh50
ユニクロの親会社、営業利益23%増加…「韓国店舗の閉店で黒字」

今月末、閉店するユニクロ明洞中央店
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274470
2023/08/28(月) 00:34:52.13ID:+uQRCwFv0
666:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:00:10.81 ID:eoopAb+h0
611:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:17:19.24 ID:P+X65dsj0
■YOSHIKIコロナ禍「10カ月全部デリバリー」

X JAPANのYOSHIKIが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での自身の食事スタイルを明かした。

YOSHIKIは15日、インスタグラムを更新。「作曲はできるけど、料理はできない」と書き出し、
「今はあえてシェフも頼んでない。一人で食事、10か月全部デリバリー、外食ゼロ」と、食事に関する感染防止対策を昨年3月から続けていることを明かした。

続けて「でもたまには、家でオシャレをして独りでワインを飲む」と、息抜きをする写真もアップし、「まだ頑張れる。みんなのためにも」とつづった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19537108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fd950_1401_8fcdaa4e_5b16475c.jpg
2023/08/28(月) 00:34:58.10ID:+uQRCwFv0
666:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:00:10.81 ID:eoopAb+h0
611:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:17:19.24 ID:P+X65dsj0
■YOSHIKIコロナ禍「10カ月全部デリバリー」

X JAPANのYOSHIKIが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での自身の食事スタイルを明かした。

YOSHIKIは15日、インスタグラムを更新。「作曲はできるけど、料理はできない」と書き出し、
「今はあえてシェフも頼んでない。一人で食事、10か月全部デリバリー、外食ゼロ」と、食事に関する感染防止対策を昨年3月から続けていることを明かした。

続けて「でもたまには、家でオシャレをして独りでワインを飲む」と、息抜きをする写真もアップし、「まだ頑張れる。みんなのためにも」とつづった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19537108/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fd950_1401_8fcdaa4e_5b16475c.jpg
2023/08/28(月) 00:35:05.31ID:+uQRCwFv0
668:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:00:27.72 ID:eoopAb+h0
615:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 17:24:36.55 ID:P+X65dsj0
593:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 16:28:10.90 ID:vhWR7EMD0
大手ビールメーカー4社の2020年1年間のビール系飲料の販売実績は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮などの影響で業務用の販売が大幅に落ち込み、各社とも2019年を下回りました。

大手ビールメーカー4社が発表したビール、発泡酒、第3のビールの「ビール系飲料」の去年1年間の販売実績によりますと各社の販売数量や売り上げはいずれもおととしを下回り、減少幅はアサヒが16%サントリーが11%とふた桁となったほか、サッポロが8%、キリンが4%となりました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店の休業や営業時間短縮のほか、大規模なイベントが相次いで中止されたことで、業務用のビールの販売が大幅に落ち込みました。

一方、自宅での食事が増えたことや節約志向の高まりから、缶ビールや価格の安い第3のビールは多くのメーカーで販売が増加しました。

新型コロナの感染が再び拡大するなか、各社は健康志向の高まりを意識して糖質やアルコール度数を抑えた家庭用の新商品を発売するなどして、販売の拡大をねらっています。

NHK 2021年1月15日 13時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815821000.html
2023/08/28(月) 00:35:12.14ID:+uQRCwFv0
669:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:00:35.24 ID:eoopAb+h0
618:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 18:31:59.58 ID:s77B6qK80
菅首相自身、自分の言葉を信じてはいない。

会見翌日に出演したテレビ朝日『報道ステーション』のインタビューでそれがはっきりわかった。
もし、1か月後に結果が出なかったら営業規制の対象拡大や宣言延長の可能性はあるのか。
国民が知りたい疑問だ。

 そのことを問われると、こう言ってのけた。
「仮定のことは考えない」

──“あんたが考えなければ誰が考えるんだ”と国民を呆れさせた

ブレーンの「支える気持ち」が折れた
「この総理には無理だ」
そう痛切に感じているのは感染対策にあたっている政府の専門家たちだ。

菅首相は頑なに失敗を認めない。
専門家はそうした姿勢に不信感を強めている。

 政府のコロナ感染対策分科会の尾身茂会長もその1人だろう。菅政権は昨年11月に「勝負の3週間」を掲げ、感染対策を打ち出した。

当時、Go Toが感染拡大を招いたとの批判を浴びた首相は「分科会からトラベルが感染拡大の主要な要因でないとの提言をいただいている」と専門家に責任を転嫁した。

それに対して尾身会長は国会の閉会中審査(12月16日)に出席し、
「人の動きを止めることが重要で、Go Toも考えるべきと再三申し上げている」と、

Go To停止を進言したことを証言して首相に冷や水を浴びせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e19db94e4542df9f180667b31340b3bf3d7d82e0
2023/08/28(月) 00:35:18.91ID:+uQRCwFv0
670:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:00:45.01 ID:eoopAb+h0
619:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 18:32:25.41 ID:8PT87ewG0
 ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。

 幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。

 天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。

 新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】

1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
2023/08/28(月) 00:35:25.07ID:+uQRCwFv0
671:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:00:50.87 ID:eoopAb+h0
620:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 18:32:42.89 ID:8PT87ewG0
107:名無しさん?:[sage]:2021/01/15(金) 23:53:59.03 ID:6V8mQUE4
「トランプ支持の陰謀論者のヤバさ」を上祐史浩が解説!
ナルシストで堕落した未来が待っている… その理由とは
https://tocana.jp/2020/11/post_186632_entry_2.html/amp

上祐史浩  私は、日本人が欧米人と比較して陰謀論を信じやすいとは思いません。
歴史的には欧米の方が多いかもしれません。
オウムの陰謀説も皆、元ネタは欧米製だったと思います。
Qアノン系の陰謀説も、今のところ米国ほど日本では広まっていないと思います。
2023/08/28(月) 00:35:31.56ID:+uQRCwFv0
672:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:01:01.65 ID:eoopAb+h0
632:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 22:49:10.35 ID:kEiUNrCI0
111:名無しさん?:[sage]:2021/01/16(土) 16:39:22.49 ID:cjrMHUnP
あと加えて雪見だいふくのティラミスとじゃがいも心地を朝御飯に食べたら意外に腹持ち良かった
じゃがいも心地主食にできそうなくらい食べてる
厚くてあんまり脂っこくないから食べやすい
2023/08/28(月) 00:35:39.35ID:+uQRCwFv0
673:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:01:08.87 ID:eoopAb+h0
633:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 22:49:46.48 ID:kEiUNrCI0
112:名無しさん?:[sage]:2021/01/17(日) 00:31:13.22 ID:eLkbWjG/
「イオン空気清浄」に根拠なし
首下げ型、消費者庁が行政処分

 消費者庁は15日、「イオンが発生し、身につけるだけで空気トラブルを軽減」とうたって販売された、
首から下げるタイプの2商品について、根拠がなく景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、
製造販売会社「Nature Link」と「萬祥」(いずれも東京)に再発防止命令を出した。

 同庁によると、Nature社が販売したのは「AirRevo CARD」という樹脂製などのカード。
萬祥は「Jaiaile(ジュエル)」という充電式の携帯型空気清浄機。いずれも昨年「イオンのパワーで空気改革」「花粉やPM2.5除去率99.9%」などと自社や大手通販サイトで紹介されていた。

https://www.47news.jp/5724835.html
2023/08/28(月) 00:35:45.81ID:+uQRCwFv0
674:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:01:21.96 ID:eoopAb+h0
636:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:54:02.66 ID:W7gezm8Y0
114:名無しさん?:[sage]:2021/01/18(月) 19:52:09.44 ID:plzjLpy8
1 名前:きつねうどん ★ :2021/01/18(月) 19:40:09.85 ID:CAP_USER
 れいわ新選組の山本太郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選に出馬する意向を表明した。「私自身が出なければ始まらない」と述べた。小選挙区と比例代表のどちらで立候補するかは明言しなかった。れいわとして、自身を含め全国で30〜50人程度の候補擁立を検討すると説明した。

 次期衆院選に向けて、立憲民主党などと候補者調整を模索する考えも示した。

https://this.kiji.is/723752189743497216
2023/08/28(月) 00:35:51.88ID:+uQRCwFv0
675:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:01:29.78 ID:eoopAb+h0
637:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:54:16.23 ID:jH5lE41R0
115:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 01:14:16.40 ID:WofOgsOg
毎日新聞2021年1月18日 19時51分(最終更新 1月18日 19時51分)

 厚生労働省は18日、英国での滞在歴のない静岡県の20〜60代の男女3人が、英国で見つかった新型コロナウイルスの変異株に感染していたと発表した。政府はこれまで「国内で英国由来の変異株は確認されていない」としていたが、ウイルスは既に国内に流入していたことになる。

 厚労省は、各国政府や世界保健機関(WHO)などと連携し、機動的な感染拡大防止対策に努めるという。【金秀蓮】

https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/040/204000c
2023/08/28(月) 00:35:59.94ID:+uQRCwFv0
676:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:01:51.94 ID:eoopAb+h0
636:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/27(日) 23:54:02.66 ID:W7gezm8Y0
114:名無しさん?:[sage]:2021/01/18(月) 19:52:09.44 ID:plzjLpy8
1 名前:きつねうどん ★ :2021/01/18(月) 19:40:09.85 ID:CAP_USER
 れいわ新選組の山本太郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選に出馬する意向を表明した。「私自身が出なければ始まらない」と述べた。小選挙区と比例代表のどちらで立候補するかは明言しなかった。れいわとして、自身を含め全国で30〜50人程度の候補擁立を検討すると説明した。

 次期衆院選に向けて、立憲民主党などと候補者調整を模索する考えも示した。

https://this.kiji.is/723752189743497216
2023/08/28(月) 00:36:07.85ID:+uQRCwFv0
677:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:02:12.71 ID:eoopAb+h0
136:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 17:34:11.79 ID:WfNCQST8
カナダSt. Michael's病院のJoel G. Ray氏らは、オンタリオ州の住民を対象にしたコホート研究を行い、ABO式やRh式血液型とSARS-CoV-2感染リスクの関係を検討し、O型の人はそれ以外の血液型の人に比べ、感染リスクや重症化リスクが有意に低かったと報告した。結果は2020年11月24日のAnn Intern Med誌電子版に掲載された。

 これまでの研究で、ABO血液型とRh血液型はSARS-CoV-2感染リスクに影響を及ぼす可能性がいくつか報告されている。しかし、これらは単独の医療機関の患者だったり、併存疾患などの交絡因子の調整が不十分など、バイアスの問題が指摘されていた。そこで著者らは、オンタリオ州の全病院の入院患者データを利用した住民ベースの後ろ向きコホート研究で、血液型別のSARS-CoV-2感染リスクを検討することにした。

 対象は、2007年1月〜2019年12月までに検査を受けて血液型が判明しており、2020年1月15日から6月30日までにSARS-CoV-2感染を調べるPCR検査を受けていた全ての成人と小児とした。

以下ソース

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568262.html
2023/08/28(月) 00:36:13.88ID:+uQRCwFv0
678:ユー&名無しネ:[sage]:2023/08/28(月) 00:02:28.90 ID:eoopAb+h0
139:名無しさん?:[sage]:2021/01/19(火) 21:01:37.36 ID:Rb8zuaej
 コロナ禍で苦しむ庶民生活など、少しも考えたことがないのだろう。

 19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について問われ、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と切り捨てた麻生財務相。1979年の衆院選初当選から数えると、国会議員生活は40年近く。短命政権に終わったとはいえ、総理大臣を務めた経験がありながら、今の国民生活がどういう状況にあるのかを全く理解していないらしい。

 麻生大臣は以前から「口の悪さ」で知られていたものの、メディアの“麻生節”という常套句で誤魔化され、見逃されてきたため、本人は「何を言っても許される」と勘違いしたのだろう。年齢を重ねるにつれて会見で傲岸不遜な態度が目立つようになり、このコロナ禍で若者などから麻生大臣の資質を問題視する声が出始めた。

 今回の「(定額給付金を)支給するつもりはない」と突き放した発言に対しても、ネット上は非難ごうごうだ。

<私たちが納めた税金で毎日いい物食べながら、国民には自粛を求めて緊縮しろというのはおかしい>

<納税は国民の義務とはいえ、なぜ、上から目線でカネはやらないなどと言われなければならないのか。支給云々は大臣が決めることではなく、国会で決めること。麻生大臣のカネではない。国民のものだ>

<国会議員を支給対象から外せばいいだけ。このままだと本当に失業者ばかりになってしまう。麻生大臣は、国民は税金を納めるだけの存在としか考えていない>

 パンケーキ好きのたたき上げ、などと評されていた菅首相もコロナ禍で化けの皮がはがれたが、麻生大臣の“正体”に国民もようやく気付き始めたようだ。

日刊ゲンダイ
21/01/19 16:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/284086
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況