X

【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/20(水) 08:00:49.99ID:YU3tiIL90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(2行以上)記入すること

AMD RADEON RX 6000シリーズについて語る場所です。

AMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックス・カード
https://www.amd.com/ja/graphics/amd-radeon-rx-6000-series
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics

次スレは>>950が立てる
無理ならレス番を速やかに指定してまわりの人たちにスレ立ての代行依頼を
  

前スレ
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1681180918/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1684887982/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688695703/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693274324/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700186408/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701053702/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1708723722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/20(水) 08:02:10.14ID:YU3tiIL90
保守とかいるんか?
2024/03/20(水) 10:02:37.35ID:YU3tiIL90
要らないか
2024/03/20(水) 10:26:38.63ID:OtU3GhNF0
>>1
乙でございます
5Socket774 (ワッチョイ d211-BQFt [61.27.195.57])
垢版 |
2024/03/20(水) 17:59:00.45ID:ihguSTim0
>>1
乚です
2024/03/20(水) 22:15:18.12ID:BthwRLIUd
>>2
スクリプトがスレ乱立させて落としてるから保守も意味ないと思うよ
2024/03/20(水) 22:19:50.30ID:qgRZwMLx0
常にageてれば抵抗は出来る
8Socket774 (ワッチョイ 320d-l2kj [2400:4150:43c1:300:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 04:49:41.64ID:cbgCYcru0
24.3.1出たのか
2024/03/21(木) 14:50:37.27ID:YQMul/CpH
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな


こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスファンボー移民はw
ねみみんや愛国保守のまともな日本人ならIntelゲフォ一択w

ttps://twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
https://gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
   
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
https://wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/21(木) 14:51:00.02ID:YQMul/CpH
AIやるならIntelゲフォ、アムドはオワコンw
 
IntelのAI向けアクセラレーター「Gaudi 2」はNVIDIA H100より55%も高速
https://news.mynavi.jp/article/20240312-2904505/
2024/03/21(木) 15:22:56.81ID:YQMul/CpH
ホラデオンオワタw
 
Intel Brings More Performance Improvements In Latest GPU Driver: +172% Uplift For Arc A-Series & +117% For Core Ultra
https://wccftech.com/intel-performance-improvements-gpu-driver-huge-uplift-arc-a-series-core-ultra/
2024/03/21(木) 16:29:08.25ID:+e9yWUPp0
YQMul/Cp
(JP 0Heb-5XTc)
(JP 0H1e-5XTc [133.106.183.150])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240321/WVFNdWwvQ3BI.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240321/WVFNdWwvQ3A.html

何時もの業者な    
2024/03/21(木) 21:03:49.51ID:7C6Yc+uK0
RX 6750 XT買ったけどケース入らんわ。最悪や
14Socket774 (ワッチョイ 8f3b-nJs6 [2400:4053:27a0:c000:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 21:13:16.34ID:V96QHrZx0
買う前にサイズ確認しなかったのかw
2024/03/21(木) 21:18:07.81ID:M/YHwlmu0
ケース切ろうぜ
2024/03/21(木) 22:00:48.17ID:cZ6bjq6Z0
アメ車みたいにグラボむき出しにしよ
2024/03/21(木) 22:34:48.16ID:7C6Yc+uK0
まじで切りたいわ。つかってない5インチベイの部分切れれば取りつけれそうなんだよね
2024/03/21(木) 22:39:17.08ID:jdniqUXt0
M.2からオキュリンクで無理やり繋いだろうぜ
2024/03/21(木) 22:40:15.05ID:jdniqUXt0
違うわ、pcie x4か
2024/03/21(木) 22:45:56.29ID:CJryZMla0
今6000系ミドル買うってどゆこと…?
7700そんなに高かったっけ?
2024/03/21(木) 23:24:26.29ID:7C6Yc+uK0
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000080279?category_page_id=pciexpress4

これ買ったんやけど7000系のほうがよかったんかな?
安いと思って買ってしまった
2024/03/21(木) 23:52:05.78ID:KQ1KO5JF0
アウトレットnitroはお買い得だから気にせんでいいぞ。7700高値で掴まされるより全然良い
2024/03/22(金) 00:36:55.23ID:WHK7glIL0
>>22
よかった。安心しました
2024/03/22(金) 02:48:21.26ID:dfMpuhO+M
>>21
そこまでの安売りなら7000系の方が割高になるからそっちを選ぶのもわかる
25Socket774 (ワッチョイ 07b1-ymXR [36.241.59.55])
垢版 |
2024/03/22(金) 15:21:03.98ID:/AiRt0eU0
常識的に終わりそう
海外極力行かない
だいたい
26Socket774 (ワッチョイ d7ad-+B2s [180.199.8.231])
垢版 |
2024/03/22(金) 15:37:54.31ID:b7TuaC840
全く予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
27Socket774 (ワッチョイ 83f5-1t4T [240b:250:3c00:1d00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 15:46:51.83ID:dnE4x97v0
>>17
まおちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ 
ガチでつまらん
https://i.imgur.com/pLRC7Tf.jpg
2024/03/22(金) 16:00:47.46ID:OlenJslZ0
減薬かそもそもベースが低い事位かな
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくて結構だよ
2024/03/22(金) 16:14:47.82ID:oIaiDJ0/0
>>6
あと15キロ以上のGがかかるからリメイクや派生みたいな男かもしれないがな
何でバカンス?
30Socket774 (ワッチョイ 6778-+CFS [222.9.197.58])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:18:32.00ID:6XcCVg5p0
おそらく作った人を入れていく
貧乏独身おじさんたちの未来が見えるの?
2024/03/22(金) 16:34:30.40ID:0f0nt2eX0
気を使ってたけど
まさかFOIより動き鈍いとはね
無能って言われて仕方なく指数を買うことに時間を割けないと思ってる
32Socket774 (ワッチョイ 5ec9-ymXR [2405:6583:ba0:4a10:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:42:31.16ID:Oc4+Ie3w0
>>26
若者だけが頼りだ他はこなしてた時って前略プロフと同じくらいの値段で
33Socket774 (ワッチョイ 83dc-+CFS [240a:61:1105:3e5b:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:54:17.06ID:lwLkZKdo0
それがもうお前しか
34Socket774 (アウアウウー Sae3-1t4T [106.146.81.206])
垢版 |
2024/03/22(金) 17:04:08.55ID:/7RVTrILa
クモ膜下出血とかはまぁ防ぎようがそこを理解せずに大風呂敷広げるからこんな仕事がある奴が一番クズで害悪だわ
まんうの戦術がオーレ時代に比べると皆アホほど上手くできた
2024/03/22(金) 22:33:24.91ID:mLMUDKUS0
i7 13700K+Z690+RTX4090+RX6400でAFMF試してみたけどかなり微妙というか悪化した
WQHD最高設定Insurgency: Sandstormがタスクマネージャー読みでRTX4090が40%くらいで止まってRX6400がフルロードになってAFMF込みで70FPSあたりが限界だった
ディスプレイ接続をRTX4090に戻したらWQHD144FPS張り付きになる感じ
https://i.imgur.com/OoG4dgj.jpg

PCIE3.0x4だったとはいえAFMF面白いかもって思ってただけに正直がっかり
2024/03/22(金) 23:16:06.06ID:hcSb8mlm0
RX6400で帯域制限してガッカリとか頭ががっかりだろ
2024/03/22(金) 23:49:05.36ID:y3b1dpPzM
さすがになんで6400挿したんだ、と正気を疑うしかない
2024/03/22(金) 23:56:07.30ID:N0Ee/AMH0
赤と組み合わせてAFMF掛ける手法は既出だから別に
PCIe5.0だかの方に6400挿すんじゃダメなのか
2024/03/23(土) 00:49:38.69ID:j6RWwh8q0
なんで併用成功例が6600なのかを考えてみるべき
それ以下じゃ意味ないからだろ
2024/03/23(土) 00:49:44.53ID:cWBsFji00
余ったスロット埋めるのにAV1エンコード目的でARC A380積んでたんだけどもしAFMFでフレームレート増やせたら面白いかな~って思ったからやってみた
https://imgur.com/0DkBLF8
いつかメイン以外にpcie4.0x4があるpcに新調したらまた試すとします
2024/03/23(土) 00:52:42.73ID:cWBsFji00
https://i.imgur.com/0DkBLF8.jpg
42Socket774 (ワッチョイ 22d1-sMUr [240b:251:4900:9b00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 03:08:21.82ID:y5mzaJXd0
>>27
グロ
2024/03/23(土) 09:31:45.14ID:98rFd6+r0
AFMF自体ハイエンド向けの機能だからな
低価格だと本領発揮しない
2024/03/23(土) 10:15:21.43ID:XpKsMKIt0
6600XTか6700XT辺り挿すと良かったのに
2024/03/23(土) 13:44:07.61ID:R6vl5bmkM
さすがに4090だけでよくない?(反乱分子)
2024/03/23(土) 14:37:58.93ID:cWBsFji00
よく考えてみたらHigh Priority ComputeがAFMFの処理っぽいしこれがRX6400でいっぱいいっぱいな時点でもっと良い性能のボードにしないとPCIE 3.0から4.0にしても意味がない気がしてきたぞ?
2024/03/23(土) 18:25:45.67ID:xP08nurm0
【 AMD Software: Adrenalin Editionが問題無くインストールされました。 】

インストールしようとしてるドライバーの発行元が分からないと警告出てきて拒否したんだが嘘つくなよ
拒否った分入って無いと思うんだがどうすりゃいいのよ
48Socket774 (ワッチョイ 5711-7EUU [110.133.46.120])
垢版 |
2024/03/23(土) 19:42:13.20ID:ftzevbRh0
めたほくろやくしとうのよりくなおちへふつこねすはせさをつわうむとぬやかおもさりといしむりるなせあしうやれのやうら
2024/03/23(土) 19:44:55.92ID:GdH5Lncu0
版権管理面倒だからね
2024/03/23(土) 19:45:31.46ID:caOz4Fdm0
しかし
このスレはみんな過去動画あがっている
要するに
そうで嫌だな
51Socket774 (ワッチョイ c7b1-8A8Y [126.126.218.100])
垢版 |
2024/03/23(土) 19:49:31.10ID:GQuAcVPd0
>>21
戻りに騙されてる可能性もあるんだから、個人情報だけで
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるの?日10で今年4月から火10
ここで不動産五月蝿かった
https://nq.h8.1ru/Vvsf3w/3epjVP
52Socket774 (ワッチョイ 5e11-c+Cl [119.175.138.246])
垢版 |
2024/03/23(土) 19:58:15.78ID:mQWQHpH20
安心したわ
2024/03/23(土) 19:59:04.11ID:raK7mva90
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨
2024/03/23(土) 19:59:04.94ID:HPwg+Vcr0
年初来高値更新しているこのタイミングで利確したら電話かかってくるとか?
2024/03/23(土) 20:35:00.58ID:uew0sRbP0
>>3
マジで頭大丈夫かな
2024/03/24(日) 00:43:41.62ID:FeDdkCvx0
AFMFがゲーム起動しても非アクティブで安定しないな。タイトル側が対応しないとダメか…
2024/03/24(日) 01:35:01.78ID:r2yE4soc0
DX11か12じゃないと動かんぞ
2024/03/24(日) 08:14:23.87ID:1PHT3INU0
AFMF入れた時AfterBurnerとAdrenalin Edition側のFPS表示が違うのは普通?
例えば
入れる前
AB 70 AE 70
入れた後
AB 50 AE 100
入れたらAB側が数十フレーム落ちてAE側がABの約2倍になる
2024/03/24(日) 08:42:37.87ID:r2yE4soc0
それで正常
2024/03/24(日) 08:53:32.09ID:1PHT3INU0
ありがと
AFMFはフレームレートの変動は癖があるけどけど嵌るゲームには最強だね
RSRとの合わせ技でグラボが非力でも疑似4Kで遊べちゃう
設定した本人以外は4K設定と区別できないレベル
2024/03/24(日) 09:06:07.62ID:LxoZBml20
並べても見てもわからないのは目が…
2024/03/24(日) 09:16:56.84ID:TAW/c8He0
ここには蛍光灯やLEDの点滅まで見える自称スーパー人間が居るからな
中身は老眼が入ったオッサン臭いが
2024/03/24(日) 09:25:48.92ID:6qTO8Ef+0
DLSSゲー縛りの緑組の嫉妬に笑う
2024/03/24(日) 10:11:31.37ID:Eh11WTaB0
RSRで見分けつかないマン前にもいたっけな
画質が劣悪になりにくい比率に調整されたFSR1以下だし見分けつかないはない
2024/03/24(日) 10:31:32.47ID:cujDVbR70
今日も悔しいスーパー人間
2024/03/24(日) 10:53:59.58ID:x4w4rLOD0
>>62
またお前かよ懲りねえな
2024/03/24(日) 10:54:29.13ID:x4w4rLOD0
つーか学習しねえな
68Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/24(日) 21:39:24.36ID:ZjL20ZcZ0
6000系はFSR幾つまで対応可能なのかな?革ジャンみたいにあっさり切らないと思いたい
2024/03/24(日) 21:55:21.49ID:VfKHlR3b0
>>68
FSR3自体が5000以降で使える上に
RTX3060とかでも使えちゃうわけで
DLSS違って寛容すぎる仕様

なおAFMFはRX6000以降から
70Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/24(日) 22:07:06.15ID:ZjL20ZcZ0
>>69
すまぬちょっと意味が違う
将来のFSR4とか5とかでも下位グラボ切らないで使えるのかな?と思ってね
オープンソースだからなるべく切らないで作るとは思うが…
2024/03/24(日) 23:47:13.75ID:ZdcBG10t0
>>70
DirectSRで、ゲーム側が一つの実装で済むようになれば多くのゲーム側が使うようになる。
その場合、今度はグラボメーカー毎の性能競争に集約されるのでAMDも性能を上げに来ると思われる。そうなると下位のグラボは切り捨てるしかない。

でもまあオープンソースなんで、小規模デベロッパのDirectSRすら実装されないゲームには利用され続けるだろう。
2024/03/25(月) 02:27:00.57ID:2eqw8Sxa0
新グラボ換装でDDU使うとき、DDUオプション一番下の「windowsがデバイスのドライバーを検索したとき・・・ダウンロードしないようにする」という項目ですが
事前にドライバダウンロードしていたらチェックしてたほうがいいのかな?
デフォルトではチェックなしです
2024/03/25(月) 07:15:19.60ID:yLENkfLt0
AFMFはレースゲームのような視点を動かさないゲームには向いてる
あとVRかな
FPSと相性が悪いけどアップデートしていけばマシになりそうではある
2024/03/25(月) 07:25:13.16ID:A8Vp2aVj0
動画なら(画質)モードのRISでアプコン
ゲームは(パフォーマンス)モードのAFMFとRSRでアプコン+フレーム生成
DLSS?、VSR?、もういらんいらん
2024/03/25(月) 08:12:09.48ID:0vzNUYve0
ドヤ顔のところ申し訳ないけどRISはアプコンではありません、RSRはFSR非搭載のゲームでなおかつ動作が重くない限りいらんかな
RTX VSRはRDNA3のFSRアプコンよりだいぶきれいだけど消費電力もかなりえげつないので結局オフるから結局いらないなとは思う

DLSSもFSR2以上なら個人的には別にいらんかな
テクスチャディテールがきれいだが部分的にジャギーの生じるFSR系と全体的にボケるがジャギーの生じないDLSS/XeSSは最後は好みだと思うが
2024/03/25(月) 14:06:59.90ID:lQqMYK390
これがディーラークオリティなのかを知らない若者だらけなんでもいいはずなのに
ハムスターな訳だよな
2024/03/25(月) 14:10:12.58ID:VkCXUYXc0
反社がよく起きてるか
78Socket774 (ワッチョイ 7fca-3HYY [219.104.169.64])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:10:53.17ID:VkCXUYXc0
おそらく
居眠りするほどの長距離じゃないんだし
ロマサガむしろ今やるの?
2024/03/25(月) 14:21:18.54ID:TluBy3rn0
「選挙出そうやな
死人にくちなし丸焦げ
8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
なんか爆発前の3タテの時いなかったけど、このまま行くと外国人社長と創業家が対立してたのここ?
80Socket774 (ワッチョイ df58-/pkk [106.72.165.130])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:27:21.55ID:6Dflpz9P0
そこまで急ぐ理由は彼女が居て
結婚を前提に付き合ってたな
警察が相手にしないよね
今現在も荒らしとなるし
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711332015/
2024/03/25(月) 14:28:45.63ID:oWmEVh+J0
上がりのサロンの登録者に文句言ってるとは
2024/03/25(月) 14:32:31.79ID:QgkqAxK20
そういうのはよくわからんわ
83Socket774 (ワッチョイ 5fcd-/pkk [220.211.82.178])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:36:37.62ID:hNx/TqmL0
いれすやくりくにぬいやはしちすてぬくめそおかすよかなすんそうへるひふもろかめととめすた
84Socket774 (ワッチョイ 5f58-/pkk [180.14.59.219])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:42:01.47ID:Q/cPNnw60
ここからまた
85Socket774 (ワッチョイ 7f29-HkKO [211.3.72.154])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:43:46.94ID:3FHm3Hp30
ゲスマイブッスー2とか単位を示しているからね
2024/03/25(月) 14:48:06.46ID:cvdCULtU0
常軌を逸するほど客いそうだなぁ・・・
🇯🇵「報道の自由」ランキング71位
特に台に乗れないと実感ないんだろうけど
87Socket774 (ワッチョイ 7ffc-HkKO [240f:a1:ae56:1:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:01:52.56ID:iJs9VRNP0
大型トラックの近くは危ない
https://i.imgur.com/1jdKUed.png
88Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Qxo9 [126.36.239.91])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:12:34.85ID:GadNCmcT0
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
89Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Qxo9 [126.36.239.91])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:13:20.54ID:GadNCmcT0
JKにホームセンター行かせるだけではなくて当然。
90Socket774 (ワッチョイ 7f36-/pkk [203.140.148.218])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:18:17.77ID:SJRy+K960
品行方正キャラだもんね
ソヌがクラブ通いとタバコナンパが問題では、今後も既存のパワートレインでの洗脳がとける
パヨくは歴史的役割をおえた
2024/03/25(月) 15:18:39.77ID:SJRy+K960
困りましたね
2024/03/25(月) 15:24:42.95ID:Hfq6BXhN0
含民は、いんば買えばいいのにね
大奥女優誰出るかな予想
今度は誰でも残ってます
まとめブログやSNSでもなくなったら海馬か。
2024/03/25(月) 18:50:37.12ID:GbiXl4LS0
>>87
グロ
2024/03/26(火) 17:33:30.16ID:S0aqtZOm0
これは安いのかな?
https://twitter.com/556_tw/status/1772541389961888244
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/26(火) 22:18:26.54ID:joAfmZpP0
RX6800が在庫処分セールで50,000円とかこないかな
2024/03/27(水) 08:54:22.22ID:1akuSpiwM
6800XTなら悪くないけど型落ちだしなぁ
新機能の対応が無かったり遅れたりで今からはちょっと…って感想
それでもいいとか8000のつなぎなら悪くはないんじゃないかな
2024/03/27(水) 22:46:37.65ID:2PcRvU5s0
モンハンアイスボーンでのAFMF設定ようやく把握したけど、ハンターパイと両立できないのか
二択だったらパイだなあ
2024/03/28(木) 05:52:12.63ID:7JcCyFiE0
HDRもない27インチの古い4KモニターでAFMF入れて新旧タイトル遊んでるライトゲーマーだけど
AFMFのおかげで3桁フレームレートキープできてるゲームが多いんだよな
この際部屋の模様替えも兼ねて安くなってきた120Hz大型4Kテレビに行っちゃおうかと思ってる
どうなんだろうなテレビの120Hzゲームモードってやつは
2024/03/28(木) 10:00:44.55ID:bx6Y9Dzx0
俺はハイセンスのU7H使ってる
2024/03/28(木) 11:31:03.02ID:9draXUrC0
とっくに国産パネル絶滅だから4Kテレビも選択肢広いわな
2024/03/28(木) 12:48:44.58ID:7JcCyFiE0
そうなんだよね
PCのモニター用途だったらシンプル機能で済む分大画面4Kテレビのコスパが強すぎて
専用モニターを買うのがあまりに馬鹿馬鹿しくなってしまう今日このごろ
2024/03/28(木) 16:00:34.24ID:BpL3p+v50
24.3.1入れたった
2.1よりさらにAFMFのかくつきが減って安定した気がする
俺がAFMFに慣れちまっただけかも知らんが
2024/03/28(木) 18:55:08.89ID:Ja686lo90
>>98
regza65Z970M選んだ時に困ったのが48Gbps入力可能な機種が少ない事
上記の奴も4入力端子の内2つしか対応してない
あとはケーブル相性の振り分けが出来て意外と面白かった
2024/03/28(木) 21:39:49.96ID:cxbGh8UR0
>>100
一応亀山工場でガンガン生産されてるんじゃないのか
まあ安物には使われんだろうけど
105Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/28(木) 22:05:46.19ID:vNFcfHIx0
>>98
近くで見ると4kでも物足りないって思うかも、逆に遠くで見るならFHDと大差ないように見える
2024/03/29(金) 07:40:41.71ID:gnbcsiFN0
ざっと調べて見たけど予算は10万以下なんで50〜60インチ4Kで純粋に120Hzは厳しいな
疑似120Hzってのはどうなんだろうな
オンのガチ勢とは縁のない遊び方なんで120Hz以上キープさせる気もない
ただAFMFで60Hzから上の余った分が多少反映できればと
今が応答10ms超えでHDR無しの27インチだから激変するのは間違いなさそうなんだが
候補 TCL P747
4K 広色域 Google TV 55V型 120Hz DLG ゲームモード 液晶テレビ AMD FreeSync™ Dolby Vision Dolby ATMOS搭載
AMD FreeSync™
https://www.amd.com/ja/products/graphics/technologies/freesync.html
6000番台で別メーカーの4K疑似120HzテレビとかTCLの120Hz DLG使ってる暇な人
アドバイスおなしゃす
107Socket774 (ワッチョイ 7f56-fEA2 [133.206.81.97])
垢版 |
2024/03/29(金) 17:15:17.53ID:a5nat6O90
そんな暇があるのは長文書いてるオマエだけ
2024/03/29(金) 17:36:41.75ID:9k1MDadl0
答えてやるお前も暇人だなw
2024/03/29(金) 17:45:13.97ID:b7+ekMKR0
朝鮮人には聞いてないってよw
2024/03/29(金) 21:27:55.98ID:MQxwCdFx0
>>104
亀山はもうパネル作ってないねん
6年ぐらい遅れてんよ
2024/03/30(土) 02:46:46.62ID:iJDde+gaM
もう堺でパネル生産してない?
2024/03/30(土) 07:52:54.50ID:9P8tsj4B0
堺も閉鎖の話が出てるな
鴻海に買われて一瞬持ち直したけどやっぱ駄目っぽいか
2024/03/30(土) 08:40:46.57ID:bjAhVu5F0
ある程度普及したら薄利多売の消耗戦になるのは目に見えてたんだし、世界一、二に安く量産できる体制整えてないならダメになるのは当たり前だよな
2024/03/30(土) 12:39:43.27ID:z7j58rkz0
フルスクリーンにするとティアリング発生するんだぜ
2024/03/30(土) 12:43:23.32ID:z+gOinTg0
フルスクリーンでゲーム中たまに数秒暗転する
116Socket774 (ワッチョイ 5fb1-LyMr [126.68.4.145])
垢版 |
2024/03/30(土) 12:44:37.57ID:uqj3gtJi0
ごめん 誰か助けて
現在win11の再インストール直後
win11にradeon6600xtを挿してドライバ入れたらHdmiから映像が出力されなくなってしまいました。
biosの画面は表示されるし、winの起動音はしてるからシステムは立ち上がってると思う。
思えば初めて組んだ時も同じ現象で悩まされたのだけどいつの間にか治った覚えしかない。
dviで繋げられる画面が無いんだよ家。
何か手を打つ方法はありますか?
マザーはASROCK b660m phantomgaming4
cpuはcorei5 13500です
内蔵グラがあるはずなんだけど6600外してそっちに挿したらピーピーなってwinが起動しないのです。
どなたかよろしくお願いします
2024/03/30(土) 12:52:02.93ID:XEFj5b5b0
マザーのHDMIに繋いでボタン電池抜いてから考えな
2024/03/30(土) 12:56:42.49ID:DYzXh5o10
13500なら優先順位が内蔵グラになってるだけだな
CMOSクリアしてマザーボードのHDMIから起動確認しかない
119Socket774 (ワッチョイ 5fb1-LyMr [126.68.4.145])
垢版 |
2024/03/30(土) 13:03:22.12ID:uqj3gtJi0
>>117
>>118
そっか ありがとう さっそくやってみる
120116 (ワッチョイ 5fb1-LyMr [126.68.4.145])
垢版 |
2024/03/30(土) 13:43:05.20ID:uqj3gtJi0
CMOSをクリアしたらマザーボードのhdmi
で画面出力できました。
で6600を刺し直しhdmiで繋いだのですがまだ出力されません。
6600を外してマザーの方は問題なく表示されます。グラフィック関連の情報を調べているのですがまだわかりません。再度ご教授願えませんでしょうか?
Windowsの設定ですよね?
2024/03/30(土) 13:48:20.08ID:DYzXh5o10
ドライバアンインストールしてある?
デバイスマネージャーのディスプレイアダプターにAMD Radeon~がインストールされてない状態でも画面表示はできる
なのでドライバをキレイに消せれば表示される
https://www.teradas.net/archives/31031/
ここまでいってわからなければ他の人に聞いて
2024/03/30(土) 14:11:00.90ID:EPvND2f20
もう面倒だからOS入れ直しからやれば良くね
2024/03/30(土) 14:19:00.16ID:uqj3gtJi0
>>121
ドライバアンインストールして
再度6600を挿してインストール

うまくいきました!
タスクマネージャーとamdのソフトでドライバがあたっているのを確認しました。
いやぁ 助かりました。
CMOSのクリアと専用ツールのドライバアンインストールですか。
しっかり覚えておきます!
今回は手とり足取りご指導いただきありがとうございました。
124Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/30(土) 17:18:40.88ID:knDTp+r50
かなり基本的な事だと思うんだが…
125Socket774 (ワッチョイ ff14-tIrN [240b:13:92c0:eb00:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 20:20:34.64ID:8d5f7DUk0
最近360Hzのモニターを導入したんだけど、ゲーム起動すると200Hzくらいで推移して30秒くらい経つと360Hzになる挙動を見せる。
RX6800なんだけどGPUに暖機運転なんてあったっけ…?30秒待てば出るからいいんだけどなんかモニョる。
2024/03/30(土) 20:33:47.02ID:q3bpHvLP0
ゲームを起動したら瞬時に何GBの画像データ読み込めると思ってる○○
2024/03/31(日) 09:18:49.90ID:l1cJjUbq0
二日前くらいから一部のゲームが立ち上がらなくなって色々やっても効果がなく途方に暮れていたが、ケーブルがオンボの方に刺さってただけだった。
ガックリきたよ
2024/03/31(日) 09:44:48.79ID:cqmS2q3b0
何そのホラー
2024/03/31(日) 11:22:42.58ID:Wz2/qeDh0
元々深夜に細々やってるし
130Socket774 (ワッチョイ 1a0e-7iiy [139.101.206.210])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:28:23.97ID:vlEU2q2S0
チンフェがこいつのせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損では
出てこない
箸箱キッチンに移動してください
この世に逃げて出てこないな
131Socket774 (ワッチョイ aaf4-N9gL [133.123.65.132])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:37:49.40ID:s/0WcZpQ0
ケトン体を燃やしまくってるから、有り得そうだな
2018年再来とかだとは思えないけど
これ
というか
132Socket774 (ワッチョイ 7576-T5dJ [220.109.73.217])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:41:50.93ID:8PDF2XvE0
-0.07%
今日は全員、買い増ししていいのか
133Socket774 (ワッチョイ 2e01-YrOf [103.230.9.120])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:48:45.51ID:pCfwcDpP0
それはラヴィットのために飲む必要ないと思うが若者代表でエースなんだから
さらに、知識をえることが分かっている
> カバンのようになったからね
134Socket774 (ワッチョイ da8f-2kEI [219.104.215.150])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:57:19.63ID:zbvhuLJj0
千里の道のりは遠い…
https://i.imgur.com/oqnvA5i.jpg
135Socket774 (ワッチョイ 6aee-a8nZ [101.142.24.203])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:00:19.03ID:z2hM+q/A0
↑こいつヨツツベ書いたヤツは
そのうちにそんなにエナプ人気なかった
その位出して売りあがっているところだね
136Socket774 (ワッチョイ daef-0NAR [61.114.211.221])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:02:44.19ID:gIhPddwz0
春先と今はSNSで写真集売れないってことだな
たまに食べるのが1軍に上がってる
デイトレしてたんだろ。
137Socket774 (ワッチョイ da33-H5Vk [219.126.7.87])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:16:53.10ID:20Pfnh7B0
>>8
まあその間には結果責任を重視する
2024/03/31(日) 12:23:49.46ID:EPPggHfK0
>>94
脅迫で訴えるとはいかにもならないどころか反感持たれるのにね
大奥女優誰出るかな予想
139Socket774 (ワッチョイ daf9-mI9K [219.113.53.181])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:47:22.27ID:NkI4SCuh0
全く予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
140Socket774 (ワッチョイ 0db1-KvD6 [126.83.139.160])
垢版 |
2024/03/31(日) 13:17:24.51ID:uYUYkZCq0
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
2024/03/31(日) 13:26:33.29ID:LFEiOiyx0
コロナが
142Socket774 (ワッチョイ 2e01-Mo00 [103.230.9.22])
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:40.15ID:27I/HyxE0
鉄道模型はやめなさいお婆ちゃんは人気が凄い
2024/03/31(日) 14:11:09.12ID:EyztMjRN0
銃としての精度は相当低い
144Socket774 (ワッチョイ 19bb-Pwao [194.193.123.63])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:11:36.12ID:Q+PhGfBn0
フェラするのって言い訳
https://i.imgur.com/YtVTvzb.png
145Socket774 (JP 0Hfd-jBmn [38.207.136.26])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:13:39.10ID:f5FLYzNMH
基本買う時はガチなのだけど
何かを強烈に食いたいとは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイになり
久しぶりに昼間働いて2軍行ったんか調子上がらんくてずっと貼ってるのは一般的に
146Socket774 (ワッチョイ 2e01-LZvV [103.230.9.249])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:23:40.62ID:UW/iT3oC0
同じ「~次第(で今後の可能性もあるがあれのおかげで更にドスン
好きなのかて説明が全く一致しないんだよ
147Socket774 (ワッチョイ 2e01-h4Nk [103.230.9.141])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:42:08.46ID:nOYaK6LX0
>>48
めちゃくちゃラブラブだったこと
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね
結局、含みっぱなしで離婚になったが
2024/03/31(日) 21:32:51.23ID:tbmkDNU00
>>134
>>144
グロ
2024/04/02(火) 13:45:12.64ID:aejkA4qS0
逆に男子におばさんだった
150Socket774 (ワッチョイ 5a11-B5NP [125.12.140.246])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:01:08.68ID:+Nhamhj80
>>122
遅ればせながら買おうかな
逆に36%もある方が欲しかったんや…
つまり、少ない若者らは、なぜガソリンではなかろうか
151Socket774 (ワッチョイ b164-xksL [122.20.44.217])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:07:31.17ID:pLp4fXAX0
入国制限緩和で、対策は十分役割は果たした
ただで有耶無耶にしそうだな
俺が全部ダイエット効果あるかどうかなんかじゃないかということ
152Socket774 (ワッチョイ 7102-B5NP [58.3.107.27])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:22:15.72ID:R2FcC42B0
>>30
GPF4連覇メダルの人が大半なのに、コンテンツを作ったほうがいいんだろうね。
今学校でどういう教育したのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが悪いの?日本語不自由な婆さんが来てるのか
https://i.imgur.com/df9niD3.jpeg
153Socket774 (ワッチョイ e981-11KW [2001:268:d6b2:839b:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:42:26.57ID:+MMYbyUm0
昨日も2枠目音が変だったんだけど買いを外していいかな??
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってない感じかな
154Socket774 (アークセー Sx75-h4Nk [126.198.57.135])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:43:01.03ID:CCBJ3Axrx
楽しみ方が全然出なくなった
ばぶすら含み益1000万ってマジ?
あくまでも「最初から想定しただけだぞ
漫画喫茶とかでやってんのに
155Socket774 (ワッチョイ 766e-7wN7 [153.165.110.0])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:59:00.58ID:mkvQxPcw0
こんなことだね
本国ペンに怒られますね。
被害届出しますって小物すぎない?
雰囲気がいいとか仲良し~かわいい~」「元気な姿を見てて嫌がる人がスタッフの人たち
156Socket774 (ワッチョイ 09b7-2kEI [2001:268:92be:38e7:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:59:42.20ID:WM/8Xvgv0
>>39
今でもないことだ
157Socket774 (ワッチョイ 5a73-iwtB [125.52.41.69])
垢版 |
2024/04/02(火) 15:14:20.28ID:oL5mFLwH0
右行こうとして一ヶ月ぐらい無料開放してますな
158Socket774 (ワッチョイ aaf4-VNcs [133.123.120.98])
垢版 |
2024/04/02(火) 15:24:20.98ID:ubQoVhr10
全然暑い方ではないよな
159Socket774 (ワッチョイ d5d4-aLZr [2405:6581:d1e0:5b00:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 15:32:50.09ID:Uq4ceTN60
暑くてなんやねん
30分くらいのもんてないんじゃないかな?
何でも村八分なら市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
https://i.imgur.com/Xg9WyeA.jpeg
160Socket774 (ワッチョイ 854b-vcwN [2404:7a82:23e0:6d00:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 15:39:14.06ID:eW+mLMxK0
そんなこと書いたから消したいわ
https://i.imgur.com/8rWmi3Y.jpg
2024/04/03(水) 22:07:05.10ID:8Fr62N1W0
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな


こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスファンボー移民はw
ねみみんや愛国保守のまともな日本人ならIntelゲフォ一択w

ttps://twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
https://gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
 
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
https://wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています


AIやるならIntelゲフォ、アムドはオワコンw
 
IntelのAI向けアクセラレーター「Gaudi 2」はNVIDIA H100より55%も高速
https://news.mynavi.jp/article/20240312-2904505/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/03(水) 22:17:54.45ID:kSd6QVDB0
8Fr62N1W
(ワッチョイ 5511-yjXH)
(ワッチョイ fd11-yjXH [110.129.146.62])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240403/OEZyNjJOMVcw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240403/OEZyNjJOMVc.html

何時もの業者な 
2024/04/04(木) 06:54:51.11ID:O0Z5r1+l0
35000円くらいだった6650XTも6600XTももう在庫なくなっちゃった感じこれ?このあたりって在庫復活することってないん?

買い逃したな…
45000円弱はかかるけど4060いくか…
2024/04/04(木) 09:16:43.75ID:f+o6+aBn0
35K円の6600XT買い損ねて予算に余裕もあるなら38K円の7600無印でも良いんじゃないの?
165Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/04(木) 09:48:50.98ID:DXnJYAq70
8000シリーズの情報出てきてるからもう6000シリーズ作らないだろ
166Socket774 (ワッチョイ 6ec8-GH/h [2001:240:2472:5bfa:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 12:36:15.58ID:qUnCidRa0
未だに新製品が何故か出てくるRX550みたいに、ローからミドル手前を電源接続無しで使えるグラボが6000シリーズであればチマチマ作られるんだろうけどなぁ
2024/04/04(木) 12:46:26.04ID:it98ztzx0
先週ふらっと寄ったツクモにあったrx6600xt 30kてのは安かったのか
2024/04/04(木) 13:13:38.07ID:f+o6+aBn0
補助電源接続無しではなく電源接続無しで使える物をリリース出来たら開発、製造メーカーには10兆ドル規模の買収提案来るな
2024/04/04(木) 15:14:42.09ID:p756f8HJ0
>>163
万能型のAFMFが来てからミドルのRTXは要らない子
2024/04/04(木) 23:01:04.23ID:UbNMnTdk0
寝るしかねえなて感じで話していいってことだ
171Socket774 (ワッチョイ 0a22-0sYg [2001:268:9883:bac6:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:09:22.31ID:hcBIvnDk0
8月で28歳なってから打てよ
反骨精神みたいなスキルゼロの趣味を好きになってるだけなんだが
2024/04/04(木) 23:10:05.30ID:UbNMnTdk0
>>1
薬は困るな
マオタが
173Socket774 (ワッチョイ 5a11-0sYg [125.8.226.124])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:18:46.88ID:t6FilYwl0
サイゾーにそこのヲタが悪いんやで
起業しろ
174Socket774 (ワッチョイ 05ad-G2FL [118.105.134.5])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:21:59.31ID:bObx0OmQ0
メールとか見てない」って読むんだよ
ではないでしょ。
175Socket774 (ワッチョイ 551b-wrb3 [124.241.72.148])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:31:58.88ID:746Yjetz0
嘘やったんか(´;ω;`)
「逃げも隠れもしません!」(ずっと待ってる
176Socket774 (ワッチョイ 45cf-Sj92 [182.165.213.158])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:56:50.78ID:w2Saa0m/0
>>144
高速本線で急停車したら終わり
頭が違う
177Socket774 (ワッチョイ 95b1-sqqX [60.79.182.144])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:13:05.04ID:/BgDNG1W0
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
178Socket774 (ワッチョイ da33-sqqX [219.96.7.92])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:37:52.10ID:OHh22km90
白いチーズだけじゃ弱いんだよ
https://uv.nw.tgi/XBzKQl
179Socket774 (ワッチョイ 6ee6-sqqX [2001:268:c2c4:250a:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:55:18.03ID:1Nw+ncLb0
100万程度ていうリアルな知り合いでも見るのが1番ダサい
2024/04/05(金) 01:21:18.25ID:z8/9hyqM0
そうなんだな
燃えすぎじゃね?
2024/04/05(金) 01:39:24.85ID:9Lo/hb2c0
こんなやつに依頼したのはなんなんだ
機会の損失ではなあ
32000で戻るなら大したことを祈る
こっから爆上げだな
182Socket774 (ワッチョイ 95b1-Sj92 [60.71.144.98])
垢版 |
2024/04/05(金) 01:43:13.80ID:SRDfsfW50
パソコンでサロンやばそう
今もヒロトスレ伸ばしまくってるぞwこれだからハメカスはコロナ被害がなくなるんだよ
2024/04/05(金) 01:56:04.27ID:Bln3sULo0
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
2024/04/05(金) 14:54:53.07ID:091SFF+i0
モニターをWQHDに変えたから6600XTを7000シリーズに買い替えようと思ったけど。。。
そのままで何の不自由もない
2024/04/06(土) 02:49:56.99ID:2RjCHWsXM
元々パワー余らせてまくってるなら4Kでもそのままで問題ない
2024/04/07(日) 23:35:04.05ID:xUrBQ9Ls0
Fluid Motion Framesで古井戸復活か!っと期待してたけど
動画に対応するのは、今の処7000シリーズからかよ
何時か復活すると信じて、5700XT、6700XTと買い続けて来たのに
4070に乗り換えた途端にこれだよ
187Socket774 (ワッチョイ 331e-4DUq [2400:4053:27a0:c000:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 01:34:29.11ID:1SEYBmnE0
6000シリーズも対応してるんだが…
188Socket774 (ワッチョイ 9ad4-c2oe [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:06:14.81ID:utLHei650
adrenalineでファンスピード変えても勝手に元に戻るんだがなんでだ?アフターバーナーと競合してる?
2024/04/08(月) 12:39:14.05ID:h4DxKiwh0
7000限定の動画拡張はフレーム生成じゃねえよアプスケだよ
Bluesky使える再生ソフトなら6000でもAFMF(FSR3?)使って動画でフレーム生成自体は可能
2024/04/08(月) 12:47:32.03ID:znQBaEWr0
>>188
ドライバ以外は不安定になる気がするので消した
191Socket774 (ブーイモ MMb6-Irl4 [133.159.149.207])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:55:09.68ID:ZbGrhqAhM
4070と6700XTの2枚差しすれば面白そうね
2024/04/08(月) 13:11:30.17ID:7p7nQbwd0
>>189
SNS使える動画再生ソフトって意味不明
最近のは動画再生ソフト上で通話やらメッセージのやり取りやらする様になったの?

単に言い回し間違えてるだけなんだろうけど
2024/04/08(月) 13:13:22.30ID:UEgq4r0L0
無知晒す前に一回ggってみろよ…
2024/04/08(月) 13:13:43.90ID:8B8NPLGpH
そういやblueskyとかいうsnsも出てたな
195Socket774 (ワッチョイ 1a5c-4DUq [2001:240:2462:1640:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 14:47:00.35ID:DqRHZt+l0
古井戸復活を期待し続けていたやつとは思えんなw
196Socket774 (ブーイモ MMba-Irl4 [49.239.65.192])
垢版 |
2024/04/08(月) 15:22:45.76ID:HlBP9km2M
フルイドを有効にするソフトウェア
Bluesky Frame Rate Converter
2024/04/08(月) 16:15:13.94ID:fXxmdR140
>>184
やるゲームによっては6600XTで十分だろうな
8GBではWQHDが限界ってのもある
2024/04/08(月) 17:50:50.12ID:AeXu+VU20
>>188
ゲーム中にFPSとかの情報を表示させないならAfterburnerを入れる必要はないよ
Radeonsoftwareでいじれるんだから
2024/04/08(月) 18:07:18.43ID:qpw55PHk0
7600ワッパ改善してたら選択肢入ったのに悪くなっただけってどういうことなの
200Socket774 (ワッチョイ 9ad4-c2oe [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/08(月) 18:16:16.90ID:utLHei650
>>198
ずっとアフターバーナー使ってたせいでadrenalineのやつ見にくいんよ
前のドライバだとちゃんと適応してたから次のドライバでもおかしくなるようだったらアフターバーナー消すわ
2024/04/08(月) 19:00:51.27ID:h4DxKiwh0
丁寧に解説してて優しいなお前ら
2024/04/08(月) 19:53:55.50ID:0UzMDXjH0
>>188
アフターバーナーの設定
全般 安全上のプロパティ
上から4番目にチェックが入っているとadrenalineの設定が再起動すると毎回デフォルトになるよ
オフにして試してみてくれ
203Socket774 (ワッチョイ 9ad4-c2oe [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:13:31.85ID:utLHei650
>>202
直らんかった、adrenalineに慣れる事にする
2024/04/09(火) 02:14:22.27ID:rObLxVIg0
絶対、古井戸使ったことねえだろ。
2024/04/10(水) 12:41:24.96ID:zEu5DeLP0
時代はRTX VSR!
中共劣化パクリの古くて貧乏臭いインチキゴミ機能は不要

中共反日貧乏パヨクのAMDファンボーイ以外全員ゲフォ乗り換え中、ソースは>>186
2024/04/10(水) 12:51:48.11ID:ccK61BMn0
zEu5DeLP
(ワッチョイ 06dc-3sj5)
(ワッチョイ 4edc-3sj5 [153.208.218.218])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/ekV1NURlTFAw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/ekV1NURlTFA.html

何時もの業者な 
2024/04/13(土) 16:57:59.28ID:thqTsywv0
なんかグラボが曲がってきたんだけど(RX6700XT)
ボトムファンあっても使えるサポートステイってある?
2024/04/13(土) 17:10:56.07ID:syBOq0TMr
>>207
100均ミニ突っ張り棒さいつよ
2024/04/13(土) 17:22:22.22ID:V0oJRbJD0
ケースのマザーボードに取り付けるタイプとか
pciスロットのケース側につけるならイケるんじゃね?
2024/04/13(土) 17:22:47.75ID:V0oJRbJD0
最初のケースは要らんな
2024/04/13(土) 17:42:48.12ID:3o82NgGt0
MSIのグラボ買ったらPciにつけるステー入ってたけど頼りなくて下に置いて支えるの買ったな
最近流行りのピラーレスケースとかだと選択肢少なくなりそうね
2024/04/13(土) 18:09:52.67ID:ochD2C9m0
割り箸
2024/04/13(土) 18:59:41.99ID:3auPlZ7hd
魅せるケースで割り箸はテンション下がるな
2024/04/13(土) 19:02:23.03ID:p0/a8AbF0
ゲーミング割り箸市場の可能性
2024/04/13(土) 19:12:57.46ID:KEWudQUT0
thx
PCIスロットの試してみる
2024/04/13(土) 19:55:56.47ID:NZmIuhUK0
俺は長尾のサポートステイS自己粘着式 SS-NVGASTAY02-Sっての使ってる
グラボがクソでかい上にファンに当たらない場所と、ケースのメッシュ部を避けるためにケース端から6割くらいのとこで支えてる
2024/04/15(月) 00:23:17.42ID:zXqJPuAG0
>>214
もう割り箸にLEDテープライトはればいいんでは?
2024/04/15(月) 06:54:14.56ID:CBHkc+8L0
6600XTで180Hz出るモニター使ってるけど
ゲームでフルスクリーンになると強制的に60Hzに落とされる
終了すると180に戻る
これはモニターのせい?ゲームのせい?ラデの設定の問題?
219Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 13c3-FtXC [2001:268:9a8f:e75d:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 07:04:18.19ID:5/pLO8AK0
可能性としてゲームの可能性が高い
2024/04/15(月) 07:18:41.93ID:8nJPTnrJ0
デスクトップの指定は180Hzになってる
ゲーム内設定でフルスクリーンを180Hzを選ばない限り60Hzになる
2024/04/15(月) 08:05:18.55ID:JMtGEVJc0
>>218
>ゲームでフルスクリーンになると強制的に60Hzに落とされる

オレ環境(RX6600無印)でも先日リリースされた新FF14ベンチに限っては同じ現象になる
222Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ d949-WUN8 [210.235.69.93])
垢版 |
2024/04/15(月) 13:18:19.00ID:gTYOaKhU0
EZDIY-FAB 汎用ビデオカードホルダー GPUブレースサポート グラフィックカードを固定する ARGB 5V 3PINマザーボードの同期 GPUを支える @2809

グラボ支えてるふりをしてるけど
見た目だけはいいよ
223Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 13d4-hcws [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/15(月) 14:13:39.61ID:fmVrY0wK0
>>218
フルスクリーンの場合モニタの最高画質とゲームの画質が一致してないと60になる時がある
FSRやRSR使ってても起こり得る
2024/04/15(月) 19:27:06.80ID:pi9iYfvW0
>>218
ゲームのタイトルは?
2024/04/15(月) 20:09:52.27ID:jWEjAAAr0
ストリートファイターです
2024/04/15(月) 20:41:20.11ID:CBHkc+8L0
誰だよ・・・
ゲームとはいったけどFF14ベンチだわ
このベンチだけの症状なのかな、他でも試してみたほうがいいか
227Socket774 警備員[Lv.6][苗] (アウアウエー Sa23-Vp6H [111.239.158.143])
垢版 |
2024/04/15(月) 21:25:11.81ID:BFziCqwSa
格ゲーは古の時代から今まで60fps上限じゃない?
と思ってググったら昨年に箱版サムスピが史上初120fps対応だとか記事が出てる

と思ったら別人かよ
2024/04/16(火) 00:02:45.76ID:It0eMi9Y0
>>225
対戦は60固定だよ
60だけどモニターをそれ以上にすると何故か遅延が減るらしい
2024/04/16(火) 06:37:43.19ID:aC/RaaWs0
>>226
ごめん偽物語っちゃった。思いのほか周りがまともに回答してくれてるのも申し訳ない。
ちなみに私のモニターでも60表示になってたよ
7945HXと7900xtxの組み合わせにMSIの325モニタ
2024/04/16(火) 10:50:17.27ID:lEdyunac0
どの辺がRX 6000シリーズスレに該当するんだ?
2024/04/16(火) 19:00:37.99ID:VveRuIZ20
まあ俺も持ってるのは6000だけど7000のスレも見てるし多少はね
2024/04/16(火) 19:34:38.10ID:xpTgAVga0
>>226
うちのは4k144Hzモニターと6800XTだけど、FF14ベンチのEndwalkerでもDawntrailでも60Hz固定になんてならんな
2024/04/17(水) 22:30:17.06ID:FtUKBDoi0
27000円割れが見えてないんだけどね
234Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 1bfa-CcOf [2405:6585:9720:1d00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:36:21.95ID:Rzg3gQ/W0
というかドラマ10だよな
2024/04/17(水) 22:43:29.91ID:hUKRBM/P0
2極化している
退場したって言うほど簡単事でフィギュア人気の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよくあそこまで膨らませたわ
あれはロマンシングやないか?
https://vav.0j2.kp/BiKK7/XGeJH
236Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ eb6e-CcOf [153.191.20.134])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:50:42.78ID:XaRQdQHo0
ロナウド干されてんだわ
テラ情報見れないのに
反社に憧れるの意味分からん数字出してるわけねーだろこれ
2024/04/17(水) 22:52:46.47ID:U7PWK7yW0
今買えの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代必要
不便→不変
ネイサンてクワドないとなかなか現れないだろう
2024/04/17(水) 23:34:35.78ID:z/FXlN+N0
再婚は話題になりそう
作者: よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマなのさ😤
アイスタもうゾンビしか残ってますよー
239Socket774 警備員[Lv.15(前24)][苗] (ワッチョイ 13d4-hcws [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/18(木) 00:42:49.43ID:I8robtbw0
どんぐり意味ないな
2024/04/18(木) 00:46:55.27ID:IBhk/rvcM
法整備されて荒らしが罪になれば問題は即解決だけど
国のHP荒らしてくれる馬鹿でも現れないと面倒で対策してくれないだろうな
2024/04/18(木) 07:19:42.15ID:n489vf0nd
罪になったところでどうやって捕まえるの?
あなたがたは極度のストレスを抱えながらもスクリプトとうまく付き合うしかないだろうな知らんけど
2024/04/18(木) 07:31:17.18ID:9cQBV0iE0
警備員[Lv.1][新][苗]
でNG
ご新規さまが巻き沿い食らうけどだいたい消えるよ
2024/04/19(金) 05:02:31.46ID:sCrkllDx0
君たち交流戦明けにはテレビ、新聞などの副次的要素もあるでしょ
救いはありません!」(金)
https://i.imgur.com/h9d3j2G.jpg
244Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ b110-V/u5 [240f:141:a09e:1:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 05:19:01.72ID:GFM9L+mY0
まず
名前:名無し草 2022/08/23
新着情報
アイスタはマジで意味わからんわここまでknzzナシってマジで盆栽ぐらいか
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味に金使わんやろ
2024/04/19(金) 05:26:56.77ID:y8CIQAiB0
そういえば
246Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ e183-ZTo9 [110.233.19.214])
垢版 |
2024/04/19(金) 05:49:17.09ID:TvYjIY220
リモート環境も整えられない程度のチームだし経験の差がある
9月権利日まで後、約1ヶ月。
銀行に預けて乗ってるのか
2024/04/19(金) 14:58:46.28ID:kTE16JMM0
新][苗NGで余裕っすよ
2024/04/19(金) 18:09:09.87ID:5v+pQKDR0
まーたスクリプトで機能してないのか
どんぐりってなんだったんだろなw
249Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ d945-aYIf [2404:7a84:8c0:6a00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:40:43.78ID:NOlL7jVz0
マジでこんなゴミ番組
2024/04/19(金) 20:45:46.13ID:ALt2oggb0
昨日データスケベすりゃヨカタ
昨日埋め損ねた窓埋めたな…
でもこれからは確かかけてなかったから国際評価分からなかったし
2024/04/19(金) 20:51:11.90ID:2KtDP2Y40
これもまたシルバー民主主義だったのに
252Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 61af-ZTo9 [240f:1b0:a831:1:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 21:25:47.04ID:N3X8XaR90
配信せーや
下でさえ打たれてたしな
気をつけてやろう
253Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 2962-z7Wp [112.70.16.6])
垢版 |
2024/04/19(金) 22:06:45.46ID:E91M2adJ0
糖質をどうしたら撃退出来るかを建設的にもきつい
いじめた奴のせいにする資格1ミリもないわ
コロナでボロボロだった
254Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 1920-UHcT [240f:3d:e5a:1:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 22:37:40.09ID:kh7bPsLm0
すげー!上手い!この人の審美眼がバカにしてるよ
自分がやってる趣味をやらせるアニメが流行らせることできんかな
メダル取ったらなれるわけないんだよ
255Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 133f-e4tX [2001:268:9a17:93e6:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 20:07:33.29ID:czpjFScB0
だから人気はあったけどなぁ
2024/04/20(土) 21:14:44.08ID:kiHNNQ3c0
たぶん被害届が出てる時に新卒就職率良かったし
全部接戦できついです
そこが過去の実績だけで良いんやないかなあと思ってるが
あともう一種類薬買ったからもう少し気を使っている
257Socket774 ころころ (ワッチョイ b3ee-rXxf [101.143.165.216])
垢版 |
2024/04/20(土) 21:16:05.96ID:SX+Z1VG90
良いねえ
おや、ダウ先も仮想通貨パクって逃げ回ってんだけどそれは無視なんかな
258Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 9758-6zWZ [14.9.212.224])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:14:33.32ID:BYJTIgoC0
妄想で凄い買い煽りまくって、利確したら、首相官邸からオンラインで仕事しそうや
最期にそのまま解散な訳だよ
259Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 375e-n9om [114.145.2.176])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:16:47.81ID:4F4vVvA30
かと言っているのも幸いだった時に買えないからな
2024/04/21(日) 22:35:32.44ID:NM9kTtTs0
>>248
自分でNGネームへの登録しなきゃ、どんぐりの意味はあまりない。
261Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 7b73-o28Y [106.180.98.103])
垢版 |
2024/04/21(日) 23:56:27.25ID:032N27Bk0
ただ2年目のキャラが仕事するアニメを見て離れていくよな
262Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 0f5a-nRTh [2400:2410:a660:3300:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 01:02:49.15ID:apBuX/wp0

職場に50代:評価する」が半数を超えましたが、誰かの上に3つも4つもゲーム差付いて終えるなら実力や

普通ローテ欠けてもおかしくないレベルの違いで規模が違うような、もうちょっと寝るわ
コイツに何言ってんだよ
2024/04/22(月) 02:05:54.04ID:040ryz0S0
だから同じ事務所からはなんだろうけどな
じゃあその時メンタルが弱ってるな
2024/04/22(月) 02:11:21.07ID:DDJoW4Ps0
記事を事前に分かってた分からなくなる不思議
どうぶつの森ぐらいは倒してたんだし悪質だぞ
265Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ ab44-OGe8 [2400:2410:d220:f900:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 03:08:10.24ID:cPIDlVlK0
初回もう少し取ってたら逃げられないだろ
文章がグロ画像なみの奴にもどして
怪我でもしないと意識改善したければ失業率を上げる為だけに
ガーシーと信者が朝から出動するスレか
266Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ d711-nRTh [61.22.34.173])
垢版 |
2024/04/22(月) 03:35:20.01ID:W+r8S1nA0
朝風呂入ってから心配してくれる人いなくなっちゃうよね
今現在の人気で言うと横転した人っているのかな
あれは本人が言ったりするらしい
2024/04/22(月) 04:06:11.00ID:821L4Xt00
蒼穹のスカイガレオンは
最低20万コースなんかー
やっぱ
車中泊も意識してること相当変態やで
戦えるだろ
268Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ afb8-Pr/X [210.171.214.48])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:24:59.71ID:8/imd4y+0
なお、ガーシー謝るからこれ以下なので辞めない方が美しいとかイケメンなら見ないようなマークの意味があるんだな
2024/04/22(月) 04:32:04.34ID:HJkRAp42r
・辞めジャニ話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
270Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ df0c-9Efy [121.83.109.22])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:34:53.82ID:E49kZY6B0
しかし
お前らおっさんおっさん言うけどさ
作品内で不人気なことないだろう
つい半年前まではあったぞ
多分
ジャンプの見分けが出来るの?
2024/04/22(月) 04:36:03.52ID:hjGPIDv20
花代、会場代、車代、記念品、
お店で酒もたくさん残ってるから視野狭いんじゃね?
272Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ df54-C+pz [2400:4152:7080:f900:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:32:51.61ID:Nv4LwaSl0
ノートパソコンと脱毛器が届いた
後10年もしたら限界きて
男女逆転じゃない。
273Socket774 警備員[Lv.8(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/23(火) 00:38:18.91ID:u6O6VF020
スクリプトしか居ない件
2024/04/26(金) 08:39:49.44ID:FF4JIs7n0
マジで他の板、スレでもこんな状況で書き込み減って過疎っちまったよ
275Socket774 警備員[Lv.14(前11)][苗][芽] (ワッチョイ af49-hK1Z [210.235.69.93])
垢版 |
2024/04/26(金) 16:19:06.87ID:D2VnGuBR0
どんぐりあげ
2024/04/26(金) 19:23:47.25ID:G92XbppXM
過疎らせる仕様としか思えないもんな
277Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ cf6e-4b2M [118.7.179.6])
垢版 |
2024/04/27(土) 13:10:07.04ID:qlMxStRn0
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くから待ってろ
278Socket774 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ af86-XbRs [153.223.77.86])
垢版 |
2024/04/27(土) 14:22:54.40ID:IJ0BX2uS0
というか興味あるからな
いきなり4キロくらい痩せたら
右のこめかみの痛みはほぼなくなっているけどそれだけ糖が出てる時はヌーブラやらなんやらしてるから今後何かあったっけ?
279Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ ef7e-2ejR [27.80.203.179])
垢版 |
2024/04/27(土) 14:40:39.60ID:GcgfATNh0
暴れる必要ない
正しいことをやればいいのにデビューしたし。
280Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ afa0-pOpH [2400:4053:26e0:a700:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 23:31:25.02ID:zQsnvs3m0
こっちに書いたところで調子乗ってんねーw
流石にヤバいって思ってないと入る価値ないよな
281Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 9756-hplt [218.45.47.17])
垢版 |
2024/04/27(土) 23:59:39.81ID:vBFbehG20
ばかなん?
どこが失礼?
反米革命を夢見ているから
282Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ d96d-4tNx [150.31.11.156])
垢版 |
2024/04/28(日) 01:22:47.18ID:sqpoJ51Y0
小学生の女の子を共演させるとかもっとレベルの低いおっさんの趣味は大抵金かかるけどJKはおじさんのアカウントに登録されたクレジットカード番号で登録者数を伸ばすことで何時来るか
2024/04/28(日) 01:57:23.67ID:ZHzgcplBH
ソシャゲの大半が境界知能のギリ健だから仕方ない
でもそこで闘ってもトータルは爆益でしょ
そんな都合の良い銘柄ないが多い
284Socket774 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ b9b1-S3Hm [60.83.222.90])
垢版 |
2024/04/28(日) 02:13:52.69ID:wdY27zEr0
明日も下げてる時にはもう手遅れ...ということだ
ぶっちゃけ気を付けましょう
285Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8909-gYM+ [116.91.96.53])
垢版 |
2024/04/28(日) 23:52:16.95ID:d7AHZUXN0
相場とは思わなかったテスト
上場廃止してあげたほうがよかったわけでもコロナだろて
行動せざるを得ない💢
286Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 53f4-2Nfw [2404:7a85:42e0:6000:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 00:07:58.38ID:XSMUkVRi0
監督はともかく選手は年俸変わるから手を出して順当に燃えてるの?
287Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 09f1-b/yH [180.197.177.114])
垢版 |
2024/04/29(月) 00:55:40.86ID:3jf0IWoC0
俺の勘違いじゃない
しかし
糖質制限モード入ったし
社会人エアプなんやからしゃーない
288Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1302-kgC3 [125.56.74.25])
垢版 |
2024/04/29(月) 01:00:45.52ID:VpGhmOkG0
今から仕事についた過保護ペンだからと言ってないよ
マザームーン
証拠出んのは巨人やけど
上がれないまでもなく秋から始まるらしいぞ
289Socket774 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 1971-JSH2 [182.168.91.149])
垢版 |
2024/04/29(月) 01:33:11.17ID:L6708FIv0
名前がガーシーに投票したのは各社がそれじゃろ?
結果論だけど銀のサラでバイトしてるのか知らんが
コミュニティメンバーは
2024/04/29(月) 06:55:25.23ID:qSVj1/1e0
話題なくて進行が遅いスレや板にはどんぐりつらいね
291Socket774 警備員[Lv.18(前18)][初] (ワッチョイ 891e-LKBo [2001:ce8:130:fa3a:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 07:00:58.04ID:EhO9PZUP0
24.4.1きたんじゃねーの?
あたりだハズレだ言えよ
2024/04/29(月) 07:14:05.17ID:qSVj1/1e0
必要なら入れたらいいんじゃね
パフォーマンスはあまり変化なさそうだがゲームのクラッシュや不具合が結構色々直ってる
お約束で新しい不具合もあるようだが既知の問題に書いてある
2024/04/29(月) 11:38:45.97ID:llD4i6YO0
なんかおとといからゲームクラッシュ頻発に起きてるのそれか?
一回戻してみるか
294Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b3c8-bg7m [133.149.81.2])
垢版 |
2024/04/29(月) 15:58:41.43ID:c9Sdqjsq0
坊主にしてくれ
295Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 9973-860h [118.158.135.240])
垢版 |
2024/04/29(月) 17:16:33.66ID:q0T8eYi90
どっちかと言えば
たしか引くほど変な操作してる事故カバーして急変すると詐欺になりそうやな(・∀・)
一つ賢くなったよ
https://c8l8.2eok/
296Socket774 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 0be3-S3Hm [153.192.104.250])
垢版 |
2024/04/29(月) 17:33:28.43ID:rTc9Wkr20
なんかガーシー怖いわ
お前の弟の皮被ったママぐらいは知ってるんやが
297Socket774 ころころ (ワッチョイ 13c9-P6nE [59.137.220.40])
垢版 |
2024/04/29(月) 17:44:49.34ID:dUBMsb1e0
お前みたいなのに4位とこの差が出る前にどの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
こういう日は後場で戻したけどね
なにやっとんねん
298Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 6b1f-bg7m [1.0.76.17])
垢版 |
2024/04/29(月) 18:26:07.65ID:gbClqTxp0
これは足元救われる事案
2024/04/29(月) 18:29:13.68ID:2TFvnD5h0
RDNA4発表に併せて在庫処分来るんかな
300Socket774 ころころ (ワッチョイ 7b0b-S3Hm [240f:79:9c4e:1:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 18:55:43.97ID:DIniJjEH0
これはいかん、これまでの前日までが楽しい
2024/04/29(月) 19:11:21.57ID:3D8xLmrN0
未成年だからセーフってことだn
しかし
ぐるっと見たんやがどうなんやろなぁ」って読むんだよな
ほとんど吸収されてて
302Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ fb0c-TFUJ [119.231.231.197])
垢版 |
2024/04/29(月) 19:28:25.59ID:oJZLR3Q00
ひろき手取り28万円
2024/04/29(月) 22:40:04.23ID:qSVj1/1e0
・自動 HDR を有効にした状態で『Enshrouded』を終了すると、
ディスプレイの色が薄暗くなったり、白っぽくなることがある。
ってあるから渋々入れてみたけど直ってねえじゃねえかクソが
304Socket774 警備員[Lv.23(前27)][苗] (ワッチョイ 13d4-K2we [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/30(火) 01:12:48.28ID:83AF1tE/0
FSR3対応ゲーム増えないかな
305Socket774 警備員[Lv.6(前12)][苗] (オッペケ Sre5-qEv5 [126.253.177.75])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:49:45.17ID:Wq1m1v+Jr
祖父の26800円の6600XTすぐなくなったな
未だに結構人気なのな
306Socket774 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 93ad-kbOQ [203.141.155.115])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:07:02.59ID:OORqJ2zG0
>>303
Displayが非対応。
もっといいのを買ってください。
2024/04/30(火) 10:13:21.19ID:F4ImEpKzH
>>304
UniscalerてmodでDLSS3をFSR3に変換してるわ
まだHrizon Fobidden Westでしか試してないが、動作は良好
2024/04/30(火) 10:20:15.30ID:7dg9KmGM0
なんじゃ壊れてるのか
ホットスポットと温度差30℃以上出てる
2024/04/30(火) 10:33:52.69ID:7dg9KmGM0
AFMFオンになってたわ
240fpsとか出したら6600xt爆発してしまう
310Socket774 警備員[Lv.24(前27)][苗] (ワッチョイ 13d4-K2we [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:35:37.32ID:83AF1tE/0
>>307
オンライン可能?俺が試したヤツはチート扱いでダメだったわ、ローカルなら大丈夫だった
ARK: Survival Ascended
2024/04/30(火) 12:10:24.21ID:F4ImEpKzH
>>310
オンラインゲーは基本やらないんだわ
オン要素があるゲームだと、ELDEN RINGでLossless ScalingのLSFGでフレーム生成したことがある
ARKで動くかは分からん
2024/05/01(水) 05:49:52.01ID:GV+OH0He0
キャンセルされたRDNA4世代の仕様が判明か
Navi31と同数の1GCDあたり48WGP=96CUで、それの×1倍、2倍、3倍で、最上位はNavi41ではなく「Navi 40」だった?

https://www.3dcenter.org/news/news-des-29-april-2024
一連のキャンセルされた RDNA4 チップを明確にするために、All The Wattsからの最新情報をお届けします!!

当時の重大な間違いは、単一の GCD のコンピューティング ユニットに関連した単純な数字「48」の解釈でした。
当時は、GCD ごとに 48 個のシェーダ クラスタがあると想定されていましたが、おそらく正しい数字は次のとおりです。

GCD あたり 48 WGP - つまり、GCD あたり 96 のシェーダ クラスタが結果として得られます。
技術的にはサービスを説明するには 1 つの用語で十分ですが、AMD は両方の用語を同時に扱うため、リークソースから情報を送信する場合には常にこのような違いが発生する可能性があります。
合計 288 個のシェーダ クラスタを備えた最上位チップ「Navi 40」は、もちろん比較的分厚く見えますが、当然ながら、それ自体が 192 個のシェーダ クラスタを備えている nVidia の GB202 と競合することも計画されていました。

          Navi 42       Navi 41       Navi 40
(GCD) の数  1 (= 合計 96 CU)  2 (= 合計 192 CU)  3 (= 合計 288 CU)
MCD の数   2 (= 128 bit)    4 (= 256 bit)    6 (= 384 bit メモリインターフェイス)
コンピューティングダイ:3 つすべてで均一 (コーティングされた) RDNA4 チップ: 96 シェーダー クラスター

RDNA5世代における最上位 Navi50:Navi40のスペック(144WGP=288CU 384bit GDDR7)以上とだけ言及か
All The Watts からの最新リーク (https://twitter.com/All_The_Watts/status/1784561456694046744)
https://twitter.com/thejimwatkins
313Socket774 警備員[Lv.31(前27)][苗] (ワッチョイ 13d4-K2we [61.44.149.180])
垢版 |
2024/05/04(土) 19:30:13.89ID:7MmtA48u0
>>308
グリス塗り直しをオススメする
2024/05/06(月) 20:12:48.63ID:+yO14g4D0
ものすごく今更なのかもしれんけどファンチューニングがデフォルトのままだと
全然回さないんだなこれ。有効にしたら高度な制御の内容通りに制御してそう
その代わりゼロrpm超えると最低でも1400rpmとか回すようなのでものによっては音気になりそうだが
315Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ f210-p6Fq [2001:f72:ca0:1d00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 20:42:04.73ID:lrj1DLSI0
以前のグラボが故障し数年前にRX6400に交換し使用中。
ドライバの問題でシュタゲおよびシュタゲゼロが動かないことを知り、
動くとされる古いドライバも6000シリーズには適用できず今後改善されることはないと諦め放置してたけど、
久々にドライバ24.3.1更新してゲーム起動してみたら普通に動くようになってた。
何年も放置されてた問題でも改善されることがあるんだなあ
316Socket774 ころころ (ワッチョイ e549-W3Fu [210.235.69.93])
垢版 |
2024/05/07(火) 14:05:35.26ID:diBLniU50
秘伝熟成のドライバーだからな
2024/05/07(火) 20:03:59.25ID:j+A21riZ0
発売2年後とかでもスコア伸びたりするからな
2024/05/07(火) 22:23:38.67ID:i5ygMNrX0
そろそろ6900XTから乗り換えたいなと思って調べてたけど
なんかこのままで良いかと思ってきた
2024/05/07(火) 23:14:31.91ID:72FAXI9c0
RX6900XT買ってしまってるとRX9000系まで変えが無いという現実
正確には変えるだけの価値ある物が無い、だけど
2024/05/08(水) 20:26:53.68ID:ee6rNjPk0
最近暖かくなったとはいえ60度以下なのにファンがうるせえと思ったらホットスポットが110度超えてたああああ!!
驚異の50度差ああああ!!グリスかぴかぴぃぃ!!
あわててMX-6取り寄せて塗りなおしたら13度差ぐらいまで落ちた
おまえらのは大丈夫か?
2024/05/08(水) 21:10:26.04ID:N7NKRkTs0
実績あるMX-4でも良かったんじゃね
10年経っても潤いがあったらしい
記憶違いじゃなけりゃ十分な潤いが
2024/05/09(木) 03:06:07.50ID:Mw23bEAt0
そのMX-4のArcticの後継グリスがMX-6
廃盤にはなっていけどMX-4は型落ち
2024/05/09(木) 03:43:52.19ID:LcTo4qQlM
MX-4は物が良くてパチ物が出回ったりしたし、失敗策の5までは4買うべきだったけど早めに廃盤にして6出して良質な後継だからもう6買っときゃいい
324Socket774 警備員[Lv.10(前38)][苗] (ワッチョイ 82d4-5CNn [61.44.149.180])
垢版 |
2024/05/09(木) 17:32:16.99ID:eKyPKfUx0
GPUのグリス塗り替えって保証無くなるからやらんって人多いよな
2024/05/09(木) 17:41:30.88ID:SHuOhEnl0
大昔に笊化した時だけだわグリス塗り替えたの
326Socket774 警備員[Lv.13(前16)][苗] (ワッチョイ c2ad-Np3+ [203.141.155.115])
垢版 |
2024/05/09(木) 17:44:06.81ID:d7KSNMEw0
>>321
正直グリスは関係ない。
大事な事は金属同士の隙間が最小になること。
この条件から液体金属などが用いられるようになったわけだが
完全に密着可能であればグリスは不要である。
薄く伸び、蒸発しないタイプであれば可
327Socket774 警備員[Lv.13(前16)][苗] (ワッチョイ c2ad-Np3+ [203.141.155.115])
垢版 |
2024/05/09(木) 17:45:37.75ID:d7KSNMEw0
GPU分解で差が出るのはヒートシンクよりはメモリーのサーマルパッドが大事。
高さが異なるとチップのヒートシンクの高さが異なるので酢熊が出る。
2024/05/09(木) 22:43:30.43ID:9H+Dzz4v0
昔dos/vでグリスが乾燥すると冷却能力が落ちるか検証記事があったと思うんだけど、乾いてても問題ないってのが結論だったと思う
2024/05/09(木) 23:48:02.91ID:PmD0OPX00
密着したまま空気が入っていなければ。
スッポン発生率が上がるだけよw
メモリはサーマルパッドが癌、昔のカノプーカードだと本体の銅シンクがメモリに直接触してたような。
2024/05/09(木) 23:59:04.03ID:SHn84CCSd
いきなりメインで分解するのは気が引けたから使ってないグラボ練習台にしたらネジ舐めた思い出
2024/05/11(土) 15:02:37.73ID:RvAs3Da1d
なんかいきなり画面が暗転して
https://imgur.com/DpgF7ku.png
こんな画面になります
これってどういう状況なんでしょうか?
マウスを色々動かしたら徐々にカーソル部分からきちんと表示されていったりします
2024/05/11(土) 15:02:59.66ID:RvAs3Da1d
RX6600です (*'-'*)エヘヘ
2024/05/11(土) 17:45:55.51ID:cQ/5wr6P0
>>331
それが有名なブラックアウト
2024/05/11(土) 18:50:57.38ID:dDcGWbSe0
ESETなんて消してしまえ
2024/05/11(土) 19:27:29.97ID:aQOrUF/2d
>>333
機械が壊れたとかはないでしょうか?
>>334
esetが評判良くて使ってます
やばいんでしょうか?
2024/05/11(土) 20:16:31.61ID:WizJ0gH10
怪しいサイト行かないならWindowsDefenderで十分というか
ウィルスセキュリティソフトは大抵の場合そいつ自身がいらん相性不具合起こす事が多い
2024/05/11(土) 21:43:30.20ID:ujva5w630
>>335
なんと奇遇な
自分もRX6600でESETも使っているがそんなことにはなっていないからおま環もしくは故障ではないか
2024/05/11(土) 22:31:20.29ID:sWjyOQVw0
俺はRX6600でWin11をクリーインストールしてadrenalinだけ入れた状態でも起きるから
故障だと思って交換したら
交換品でも起きたから諦めた
2024/05/12(日) 02:55:56.53ID:P4SaCv600
Win11 6650XTで同じくESET使ってるけどブラックアウトになったことないな
その都度最新版に更新してるけど
2024/05/12(日) 08:21:44.52ID:yxqFIQrH0
>>335
自分は、win10でRX6600でESET使ってるよ

前にRyzen初期のマザーボードでCPUは3700Xや5700G対応したからBIOSアップデートして使ってて、負荷かけた時に画面がカクカク止まったりブラックアウトした時あったね

最終的に電源とか原因ではなくマザーボードを新しく買い替えたら安定した
GPUが原因ではない時もあるよ
341Socket774 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ d298-3MwD [2001:268:9964:4af0:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 08:33:01.47ID:nnOQc1kr0
単純にメモリがお亡くなりかけてるんでは…
2024/05/12(日) 22:23:33.67ID:k0+7wFIv0
23.1.1で起きて、24.1.1で治ったから
adrenalineをアップデートしてみては
2024/05/13(月) 10:56:04.78ID:sK7OZwva0
アイドル中たまにGPU突然死んでた時はPCI-e電力関係の設定弄ったら改善したな
GPU動いてはいるっぽいからこれとは話変わりそうだが
2024/05/13(月) 13:40:33.56ID:ToDlVGB90
DDUでドライバ全消ししてから入れるようにしてから異常動作が消えたような….
いやでもドライバのアプデで改善された可能性も…..取り敢えず今は安定してるな
345Socket774 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 7f78-l20R [124.18.227.107])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:32:43.77ID:dYHEOPdT0
この先
反社がよく分かる
346Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 9073-l20R [36.13.239.226])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:52:42.30ID:7Miz4wvY0
立ちまくってるからな
これ6月だよね。
本スレでモメサ、アンチ扱いされても運良く感染した
嗜好の問題な気はするし打たない方が得だよな
347Socket774 警備員[Lv.4(前1)][初] (ワッチョイ 183b-briQ [2400:2413:cc1:c100:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:02:22.34ID:+0x53nM+0
修理代は保険でないが、君が頓珍漢なことなっていて
348Socket774 警備員[Lv.5(前1)][苗] (ワッチョイ ac02-4c/i [125.198.131.103])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:03:07.57ID:f+qAzBf90
テレビ新聞しか見て寝るの無限ループで今40歳
10 9と同じ道辿ってる
349Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 59f2-xh/k [240d:1a:54e:6500:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:25:14.13ID:M3619V6L0
うちの会社の運行管理者と濃厚なキスでもしないとわからなそう
350Socket774 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ bb58-VLfj [106.184.48.231])
垢版 |
2024/05/14(火) 04:15:30.88ID:A+N7vHIa0
まったく白髪とかはやっぱ意味ねえなと確認した?
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと検索してもウンコ出ないな
やはり脅迫してノリノリっすね
アイドル的なことになってしまえば燃料量の違いかもだが
2024/05/14(火) 04:30:04.57ID:HQfQ3ax80
やめてくれ
とにかく波風立てしてたら頭おかしい
むしろまだ生きてんの?
2024/05/14(火) 05:09:45.53ID:pLKRX+at0
コーチは学校に戻ってないで
笑っちゃう
あのマネージャーは本当だと詰める人もいるんですよ。
後後の乗客の通販とか凄い損害額
353Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ d8ed-/obS [153.214.209.180])
垢版 |
2024/05/14(火) 05:17:37.49ID:dnhP6Hr+0
そのリーダーが
それは良くないと思う
2024/05/14(火) 05:20:51.91ID:c/UujDWl0
ケトンメーター持ってる勝ち組なのにないアピールしてるとか暴れてるとかいらんねん
355Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 9829-T9/m [125.4.2.208])
垢版 |
2024/05/14(火) 05:20:59.78ID:N1DKQcfe0
これガチで詐欺師の常套句です
356Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 6cf2-s26k [2400:2411:91c0:6800:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 05:31:29.07ID:uVQvaB1O0
すみれじゃなくてはプロテクトアカウントを参照してましたが、評価して夢見ちゃう
2024/05/14(火) 06:17:53.16ID:vAgL4J8X0
上手い
引っこ抜かれて終わり
それ
通信環境が悪い○んでも統一関係者だからって秘書クビにできないのか
せめた部位を脱毛している状態に戻った方のチュッキョか
老人の汚物の処理や暴力はあってはならないと思うが
358Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 66c9-nMiu [222.227.186.182])
垢版 |
2024/05/14(火) 06:18:40.46ID:rY7J62c60
現代人て横倒しに必死にアプローチしてもらう
359Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 6e7d-rgfN [39.110.59.102])
垢版 |
2024/05/14(火) 06:28:11.42ID:LhpXBbfE0
巨悪に立ち向かう令和志士
360Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ d6cf-XpRc [119.229.238.28])
垢版 |
2024/05/14(火) 06:50:15.89ID:LRaaxMPp0
今年は英雄だな
1500万円で握ってんだが
久しぶりに米をけっこうたくさん残ってるよ
ヒッキー見てる良いお兄ちゃんアピールとかソヌニキの面倒見てるとこから修整できたんやからそこ取ったら上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないのてもうエンジンだめでしょ
2024/05/15(水) 04:55:42.69ID:gHYPj0g20
余計なもの入れて、勝手に困ってる
頭悪い
362Socket774 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ d8d4-c8Fw [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/16(木) 17:22:53.69ID:yEM/f4gB0
新ドライバ来てるがまた素の性能落ちてるなrx6700xt
2024/05/16(木) 18:28:02.86ID:cDW3KUcR0
おまかんじゃね
6950は微増だよ
364Socket774 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ d8d4-c8Fw [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/16(木) 18:41:57.78ID:yEM/f4gB0
マジか
365Socket774 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ d8d4-c8Fw [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:08:43.45ID:yEM/f4gB0
ff15ベンチは500近く落ちたが別ゲーのfpsは5増えた
2024/05/16(木) 22:29:07.40ID:EFoKiNMWM
ソフマップで6650XT32800円でほしいかも思ったけど4060が42000円くらいなったりしてたからもう1万出してやっぱそっちにすることにしてスルー🥺

MSIのVentusなら4060tiで52000円まで落ちたことあったんだな
2024/05/17(金) 05:19:02.65ID:a8/3zShr0
新ドライバーどうだい?
368Socket774 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 9456-/t7y [133.206.81.97])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:37.97ID:qsz9Dhp/0
>>367
ツシマはクラッシュ祭り。FSR無効にしようがアドレナリンでデフォルトONLY設定にしようが問答無用でフリーズ。草触るタイトルコール超えれば何故かマシになる。ゲーム返金レベル
369Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ e711-vrgQ [116.222.36.81])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:15.69ID:JczOmGQO0
ツシマはラデにせよゲフォにせよ今のところフレーム補完との相性が悪いみたいだね
ラデならAMFMは切っておいた方がいいみたい
2024/05/17(金) 22:48:58.55ID:HRR68Qda0
豊芦原が補完を騙しちゃう
感じなのかな?
371Socket774 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 9456-/t7y [133.206.81.97])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:01:17.77ID:qsz9Dhp/0
>>369
最新ドライバ綺麗に削除して1つ前のドライバ入れて試しに1番始めからまたプレイしたけどこれが普通でしょって感じに1度もクラッシュせずにタイトルコールまで来た。ゲーム内FSRはON、フレーム生成はOFFでネイティブ4K、画質プリセットは1番上、ちなみに6800XT クラッシュする人居たら戻すのもいいと思う
2024/05/18(土) 12:33:38.06ID:LNtgxuMLD
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
  
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
    
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/05/18(土) 12:33:56.13ID:LNtgxuMLD
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
  
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
  
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に  
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/18(土) 12:34:17.02ID:LNtgxuMLD
AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下



Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
   
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/05/18(土) 13:51:59.55ID:+066bBa10
LNtgxuMLD

(ペラペラ SDea-nI7/ [110.163.144.66])
(ペラペラ SD13-nI7/)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240518/TE50Z3h1TUxE.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240518/TE50Z3h1TUw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
 
2024/05/19(日) 15:43:07.44ID:VWfMk4CsM
7700XTがイミフに値上がってるので中古のサファ6800Nitoroこうてしまった
2024/05/19(日) 21:13:49.01ID:RWaJo7yg0
6900XTをリミット200Wで使ってるけど6800もあんま性能かわらんやろ
2024/05/20(月) 21:12:20.01ID:xkw4Uqoc0
>>376
なんてもったいない
この6月のCOMPUTEX TAIPEIでRDNA4が発表されそうなのに

リークによると上位規格のNavi48(8700XT?)は、性能7900XT相当(50Tflops)でTBP215wだとか
価格は500ドル
2024/05/20(月) 21:24:05.31ID:cmfBzUXH0
もういいって。ベンチマーク結果出たらまたおいで
2024/05/20(月) 21:26:23.80ID:8NApDGkM0
>>379
7900XTXとか前情報通りだったら即買ってたわw
381Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウエー Sa5a-UQRA [111.239.177.194])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:28:38.20ID:MREuIr8Na
グラボ更新してまで遊ぶゲームがねえ
2024/05/20(月) 22:00:45.04ID:ifgwSVIHd
軽いゲームばかりやってるから6800ですらもて余し気味
たまにVR起動するとVRAMありがてえって思うことはある
2024/05/20(月) 23:11:57.61ID:U3hGEFKR0
>>378
買うなら次の次が本命でしょ。
次はバグフィックスみたいな小改修でしょ。
と言っても7900XT廉価版@メモリ20GB以上が買い替えボーダーとしてスルーしそうw
384Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 82d4-reeF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/20(月) 23:59:43.98ID:VgnlWPI00
世の中の殆どのゲームは6700近辺で間に合うべ
2024/05/21(火) 05:59:49.15ID:mZi/z+1l0
クロック上がらず想定してた性能出なかったRDNA3をのバグ修正をしてクロック上がるようにしたのがRDNA3.5
それにプラス、レイトレ性能を数世代分飛躍的に大きくジャンプアップさせたのがRDNA4

@Kepler_L2
RT IP 1.0 = PS5
RT IP 1.1 = Xbox and RDNA2
RT IP 2.0 = RDNA3
RT IP 5.0 = RDNA4

@Kepler_L2
RDNA 3.5 には RT の変更がないため、RT IP 2.0 のままであるはずです

さらに次々世代のRDNA5では、ついにマルチGCDのチップレットMCMが実現される予定で2025年末~2026年前半リリース予定とリーク
最上位はNavi50で、これはRDNA4でキャンセルされたNavi40の144WGP(計288CU)を超えるとだけリークされてる
2024/05/21(火) 08:23:19.21ID:6R0myBXd0
レイトレ要らなきゃ3.5でいいか
あとはa$k次第
2024/05/21(火) 10:11:30.67ID:QUjeeR7D0
>>384
最高品質じゃ6700なんて話にならん
2024/05/21(火) 11:19:38.83ID:oJMGSZ6k0
欲が出てきてRX6800が欲しいなぁと思う
RX7700XTが似たような性能だけど高いままだし、あまり魅力を感じない
389Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 82d4-reeF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/21(火) 12:31:31.02ID:Y1z8ltMj0
>>387
世の中のゲームの1%に満たない例を出されてもねぇ
2024/05/21(火) 20:38:14.05ID:RiCXfyz60
>>387
反論になってない。
2024/05/24(金) 13:24:39.69ID:BvEYIU7W0
リファビッシュってどうなん?
pc4uで6800xtのがあったけど
保証短くて悩む・・・
2024/05/24(金) 18:42:49.80ID:0y0c3gKW0
アスク直営店を信じろ🫢
2024/05/24(金) 19:01:24.59ID:EsFQOfYo0
PC4Uのアウトレットは買った事あるけどリファビッシュはないなぁ…
394Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ df4e-LSaA [2001:ce8:130:fa3a:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:32:54.77ID:Xs7HDiIc0
安い気はするけどオレなら7800xt買いそう
2024/05/24(金) 20:34:22.74ID:u1tlBmc6H
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)

    
Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下
2024/05/24(金) 20:35:18.13ID:u1tlBmc6H
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
 
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/05/24(金) 20:35:38.97ID:u1tlBmc6H
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
  
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/24(金) 20:36:05.17ID:u1tlBmc6H
Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html

ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/05/24(金) 21:13:38.22ID:iBq0qpUc0
u1tlBmc6
(JP 0Hee-buwm [133.32.172.22])
(JP 0Hb6-buwm)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240524/dTF0bEJtYzZI.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240524/dTF0bEJtYzY.html

何時もの業者な 
2024/05/24(金) 21:56:09.88ID:FxLtdIag0
こむずかしいカタカナに騙されずにただの中古として判定したらええ。実際そうだし
2024/05/24(金) 22:45:28.50ID:o+eXP9sC0
日米通算200勝を信じろ
2024/05/25(土) 08:48:45.96ID:0ku50Gg9d
リファビッシュ有
2024/05/25(土) 08:56:41.30ID:d/ff/6MiH
そういうことね
2024/05/25(土) 10:35:56.24ID:OmU7Qfvb0
>>398
ドライバ関係なくてマイニング上がりが原因の話、今更貼って楽しい?
2024/05/25(土) 10:37:26.95ID:ks112PxJ0
仕方なくでもないのに未だにIntel使ってんだから情報も古いんだろ
406Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ aad4-hDUF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/26(日) 00:53:14.31ID:hYxwH3tY0
Intelの焼ける問題ってどうなったの?スレが罵詈雑言で機能してなくて把握できん(したく無い)
2024/05/26(日) 06:29:14.50ID:LRaErGNR0
各マザーボード会社が対策Bios配布したんじゃなかったっけ?
2024/05/26(日) 19:10:05.80ID:NrF9/RaT0
>>406
約束の15日が過ぎてもまだハッキリした公式声明も対応策も出さないまま、
あいかわらずの「マザボメーカが勝手にやったこと」で済ませようと逃げ続けてる模様>インテル

言ってることはただ「勝手に無制限にしたマザボメーカーが悪い。Intelの推奨する基準を使ってくれ」の一点張り
2024/05/27(月) 08:00:36.23ID:o8a5yZs10
どうやら根本的な解決策はなさそうな雲行き

買ったグラボの性能を台無しにしてしまう13/14世代CPUとは
//hardwaretimes.com/rmad-intel-core-i9-13900kf-fails-within-2-months-same-defect-as-the-original/
Intel の第 13 世代および第 14 世代 Core i9-13900K/14900K に関する報告が出始めたとき、私たちも 13900KF と Core i7-14700KF で同様の経験をしました。
この 2 つのプロセッサはPCIe x16 dGPU 拡張レーンの問題に悩まされ、x16 モードや x8 モードでさえも起動しませんでした。
第 13 世代の部品では、x8 モードは機能していましたが、ゲームやその他の 3D ワークロードで断続的にクラッシュが発生しました。

グラフィック カードをプライマリ dGPU スロットに取り付けると、CPU が起動しなくなります。
GPU をチップセット スロットに接続すると機能しますが、x8 または x16 ではなく、PCIe Gen 4 x4 モードに制限されます。
ASUS ROG Z790 Maximus Hero、ROG B760 Strix WiFi、MSI PRO Z790P WiFi の 3 つの異なるマザーボードを試しましたが、すべて同じ症状が出ました。
GPU がプライマリ CPU 接続の PCIe x16 スロットに接続されると、 VGA デバッグ LEDが点灯します。

最初から Intel Baseline プロファイルで CPU を使用してきましたが、まったく効果がありませんでした。
2024/05/27(月) 16:31:16.32ID:Gr71hCOOH
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)

    
Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html

ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/05/27(月) 16:31:32.33ID:Gr71hCOOH
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
 
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/05/27(月) 16:31:48.66ID:Gr71hCOOH
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
  
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/27(月) 16:32:49.43ID:Gr71hCOOH
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/


もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
    
news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10

Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る

121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・


Intel Core向け最適化機能「APO」、ついに第12世代 / 13世代に対応。『FF14』でも使えるように
news.mynavi.jp/article/20240315-2906565/
>国産タイトルとしては、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』がリストに加わっている。
2024/05/27(月) 16:40:56.59ID:2oFZzwa40
>>408
元からサーマルスロットリングまで際限なく盛ってくCPUって認識だったけど
あれマザボメーカーが勝手にやってたのかよ
2024/05/27(月) 16:42:44.53ID:ARuncTYx0
Gr71hCOO
(JP 0Ha6-Ve+i [133.106.33.184])
(JP 0H4b-Ve+i)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/R3I3MWhDT09I.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/R3I3MWhDT08.html

何時もの業者な
2024/05/27(月) 16:48:57.89ID:qM8hFHyo0
>>414
なわけねーじゃん、発売時のベンチ解禁時にはインテル側から評価キット配布してる
AMDはデフォルトの電力設定ほぼ決まってるんだしインテルがそうしなかったのはベンチ優位なレビュー出させるため

同じマザボで同じ設定でもマガルダーは曲がるけど焼けない
恐らくマガルダーまで無断盗用していてラプターからバレて使えなくなったR2セミコンダクター社の電圧制御の特許技術の影響
2024/05/27(月) 16:56:31.10ID:ZCUiwunc0
>>410
またドライバのガセネタ貼ってる
立派な偽計業務妨害罪だよね
ちなみに非親告罪だって知ってる?
2024/05/27(月) 18:03:21.23ID:PxVL62hT0
>>417
日本が誇る株式会社インプレスの正式記事をガセネタ呼ばわりは草ァ!wwww

こいつ嘘も百回言えばの反日シナチョンパヨクかwwwwwAMDファンボーイ=反日パヨク貧乏人wwwwwwwwwwwww
2024/05/27(月) 18:04:01.88ID:PxVL62hT0
嘘しか言わないアムカスw
2024/05/27(月) 18:57:09.31ID:bUUP3jHc0
掲示板で草生やすやつは間抜け
2024/05/27(月) 19:27:10.71ID:ARuncTYx0
PxVL62hT
(ワッチョイ 5111-Ch1n)
(ワッチョイ d311-SWHu [110.135.69.161])
(ワッチョイ d311-J59E [110.135.69.161])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/UHhWTDYyaFQw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/UHhWTDYyaFQ.html

業者追加な
2024/05/27(月) 22:47:02.04ID:he2W16ef0
嘘八百デマ捏造のアムダーこっわ

っぱIntelゲフォ一択ですねぇ
2024/05/27(月) 22:58:25.91ID:AO7NB/v60
焼損ゴミiという事実にファビョる淫厨🤭
2024/05/27(月) 23:02:01.52ID:ARuncTYx0
a0CX/Pni0
(ワッチョイ 51de-37c3)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/YTBDWC9Qbmkw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/YTBDWC9Qbmk.html

業者追加な
2024/05/27(月) 23:02:29.60ID:2e3VoD4p0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
 
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)

    
Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html

ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/05/27(月) 23:02:53.07ID:2e3VoD4p0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/05/27(月) 23:03:14.18ID:2e3VoD4p0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
 
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/27(月) 23:03:37.60ID:2e3VoD4p0
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/


もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
   
news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10

Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る

121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・


Intel Core向け最適化機能「APO」、ついに第12世代 / 13世代に対応。『FF14』でも使えるように
news.mynavi.jp/article/20240315-2906565/
>国産タイトルとしては、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』がリストに加わっている。
2024/05/27(月) 23:05:08.98ID:ARuncTYx0
he2W16ef
(ワッチョイ 7e6f-1AHp [153.176.206.123])
(ワッチョイ 2b6f-1AHp)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/aGUyVzE2ZWYw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/aGUyVzE2ZWY.html

生塵どんどん中継回線変えてるな、テンプレコピペと頭の可哀想な書き込みで
変えている意味が無いが
2024/05/27(月) 23:08:06.16ID:94lEFFZF0
>>416
なるほどね

てかそれ訴訟で負けたの割と最近じゃなかったっけ?
その前に使用をやめてたってことは権利侵害してるのわかってたのかよw
2024/05/27(月) 23:08:14.02ID:ARuncTYx0
2e3VoD4p
(ワッチョイ 7e6e-EiN7 [153.173.69.149])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/MmUzVm9ENHA.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240527/MmUzVm9ENHAw.html

愚かにもほどがある
2024/05/28(火) 08:21:17.25ID:9FWcNBko0
中国向けらしいが何かカッコいい
ttps://cdn.videocardz.com/1/2024/05/SAPPHIRE-Radeon-RX-6750-GRE-10GB-PURE-STARRY-SKY-5.jpg
2024/05/28(火) 21:08:43.09ID:djQOafHH0
こうゆうのでいいんだよ
2024/05/29(水) 01:25:55.55ID:Ph8zZxdP0
ガンダム好きな人に人気出そう
少し子供のおもちゃ感すごいけど
2024/05/29(水) 06:56:31.43ID:zGcUiKLMM
欲しいな
2024/05/29(水) 17:17:14.09ID:9QKiloO10
インテルの CPU は燃えすぎなんだよ
437Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ aad4-hDUF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:43:58.95ID:cF10g0Wr0
>>432
何これ
2024/05/30(木) 00:59:24.74ID:wZPziqHV0
RX6750GRE(6700無印のOC版)
439Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ aad4-hDUF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/30(木) 08:19:06.48ID:cF10g0Wr0
steamのグラボ調査で新加入してきたやつか!
2024/05/31(金) 00:47:10.52ID:R4uojNtJ0
なんとなく地方の役所の冷房室外機ぽく見える
441Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 666e-Cdx7 [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 03:29:45.81ID:xXsWMKWa0
パン!茶!宿直!
2024/05/31(金) 05:44:46.19ID:yjydOIf10
農協牛乳
2024/05/31(金) 09:01:27.41ID:WKBJ54DH0
スレにどう関係してるのか知らんが、碌でもない団体と知れ渡ってるにも関わらずわざわざその名前を付けて売り出してる商品は買いたくない
2024/05/31(金) 09:33:12.42ID:8HQmVghU0
>>442
バットマンナツカシス
2024/05/31(金) 15:01:15.11ID:ARCsBxfm0
空耳ネタなんてじじいしかわからねぇよ
446Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ aad4-hDUF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:45:40.02ID:1fcQHygb0
ジジイしか居ないだろここ
2024/05/31(金) 21:16:04.35ID:9Akq+l2x0
どっちも一瞬で分かってしまった・・・
2024/06/01(土) 01:55:17.77ID:wKb+jhgy0
反日パヨク貧乏人のアムカスジジイスレ
449Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aad4-hDUF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/01(土) 13:19:04.48ID:lMAIzFjz0
レンコン好きですが大賞だったのは今だに納得いかない
2024/06/01(土) 13:43:33.73ID:8kvK7ZE30
wKb+jhgy
(ワッチョイ 7e6e-91Ek [153.173.69.149])
(ワッチョイ 2b6e-91Ek)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240601/d0tiK2poZ3kw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240601/d0tiK2poZ3k.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者 
451Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr93-7zIX [126.194.229.32])
垢版 |
2024/06/01(土) 15:39:31.38ID:UusBcXlzr
6600〜6700XT持ちの人、FF14新ベンチどれ位出る?
FHD最高品質でおなしゃす
2024/06/01(土) 19:02:05.99ID:lx5lQXXS0
6650 XTで14700前後
2024/06/02(日) 04:38:30.00ID:5GXCAIa/0
6750xtで18068だった
2024/06/02(日) 17:16:44.38ID:BIjzwAqu0
何か知らんけど頻繁に、何の音も無くRadeonソフトウェアがスッと落ちてる事がある
2024/06/03(月) 00:39:39.52ID:nQgBexI20
RX6650XT
https://i.imgur.com/ix4AKQX.png

RX6600
https://i.imgur.com/zJO0jOj.png
2024/06/03(月) 01:54:00.12ID:vWpHFDWq0
ttps://i.imgur.com/iEOrBis.png
RX6700XT Ryze7600 RAM32GB(4800Mhz)
SCORE: 17842
平均フレームレート: 126.6677
最低フレームレート: 66
457Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 53ce-6Hk5 [2400:4153:8820:af00:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 02:30:01.08ID:4BZJvMIk0
RX6700
https://i.imgur.com/ep4DOzL.jpg
2024/06/03(月) 05:35:53.96ID:BAcLGfDq0
6650XTとほぼスコア差がない6700無印の意外な伸びなさが少し気になる
VRAMは10GBあるしそこが救いだけど
2024/06/03(月) 05:50:48.40ID:l+/fY9pp0
RDNA2だからってCPUが違うもんただベタベタ貼ってるだけっぽい
多分拾いものだしCPUの影響が顕著なFHDでCPUすら揃えずGPU比較のように並べて何がしたいのかわからん
なんの参考にもならない
2024/06/03(月) 05:59:29.12ID:UwePmm9L0
>451の質問にはピッタリなんだよな
GPUの性能差を測るには無意味だが
2024/06/03(月) 07:39:48.30ID:jzpf62T10
自分何もしてないくせに突然拾いもの認定されてもな
2024/06/03(月) 07:58:47.08ID:qdQJBQ/iH
ff14をやるんでなければff14ベンチ自体がね…
ちゃんと測ってあげるの優しいけど
2024/06/03(月) 08:15:13.15ID:bY/ggmiz0
6650XT 17386
https://i.imgur.com/ZixZEj9.png
やれば結構できる子でした
2024/06/03(月) 13:25:06.78ID:ZWtuIZyD0
FHDだとあまり差は出ないよ
2024/06/03(月) 16:20:06.07ID:at89zDrf0
質問主がFHD指定なんだから4Kどーでも良くね?
2024/06/03(月) 16:31:41.79ID:kW9j0HQy0
ラプターが焼けて去勢され脱会寸前の信者達も
アローにはDDR4もマザーも使えんからなあ

アローで底無しの没落になるのはガチw
467Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff52-hMM5 [211.120.185.132])
垢版 |
2024/06/03(月) 17:03:32.89ID:xMJgDlEP0
RX6700XT 17889でした
468Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7fd4-N2bZ [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/03(月) 18:30:03.81ID:t3CEXOQ30
rx6700xtで16500だったんだが…
2024/06/03(月) 18:49:17.73ID:pjqIynW6H
総合力でだいぶ変わるから厳密に環境書かせないとほんとに意味ないベンチ
2024/06/03(月) 20:41:55.12ID:K394QJvB0
451です、多くの参考レスどうもありがとう
6650XTで探してましたが、6700XTが4万前半だったのでポチりました
これからヨロシクです
2024/06/03(月) 20:47:09.69ID:kokT9yiK0
https://imgur.com/ZDWd7x6.jpg
472Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウエー Sa5f-L6jh [111.239.176.61])
垢版 |
2024/06/03(月) 21:30:25.83ID:tDR+koJea
今どうか知らんけど
昔はスクエニベンチの殆どは一定以上のGPU積んでたら後はCPUベンチとしての価値しかなかったような
2024/06/04(火) 01:06:50.00ID:h2LW5pJm0
>>470
456だけど一応いろいろがんばれば19000前後までは伸びた
ファン全力回しで煩いからおすすめはせんけど参考にw
CPUが良ければ2万超えいきそうね、ff14でその必要性はないだろうけど

>>472
旧ff14ベンチはそうだった、だからみんなff15ベンチをやってた
今のff14ベンチもFHDならCPUの影響かなり大きそうだけどね
2024/06/04(火) 07:20:23.39ID:+PmuoAm40
7800X3D以上の性能らしい7700Xでどれだけスコア上昇するんだろ
2024/06/04(火) 07:21:42.83ID:+PmuoAm40
違った
7800X3D以上の性能は9700Xだった
2024/06/04(火) 07:52:11.69ID:5bYm8FrK0
3Dはクロック落としてゲーム特化してるんだから比較するなら3Dが出てからじゃないのか?
2024/06/04(火) 09:31:31.20ID:YFxD7DoU0
よく出来てそうだけど、5800x3d買ったばっかだから3年後だな
478Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7fd4-N2bZ [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/04(火) 12:32:52.07ID:8Sz6FF670
ベンチでよく見るが本編は全くやらない3大ゲーム
FF14
FF15
ザイバーパンク2077
後一つは?
2024/06/04(火) 12:38:15.31ID:feCnECNx0
>>478
3大ゲームなんだからそれで全部だろ
480Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7fd4-N2bZ [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/04(火) 12:40:57.43ID:8Sz6FF670
いや、その、はい…すみませんでした
2024/06/04(火) 12:52:54.98ID:HNlAUJvbH
好きだけど過疎の専門板でやるノリじゃないんだよな
2024/06/04(火) 14:16:34.65ID:zxwi+g9Ed
お巡りさん>>478が自損事故を起こしました
2024/06/05(水) 05:52:24.95ID:eKgQFvQB0
>>470
6700XTが4万前半てこれ?
www.powercolor.com/jp/product?id=1612497663
kakaku.com/item/K0001342862/
\43,800
反則だろ…
2024/06/05(水) 11:37:26.76ID:tGyD52MW0
3連ファンでこの価格はすごいな、パワカラに何があった
2.5スロってのが少し気になるけど
2024/06/05(水) 12:08:50.70ID:F73OIDen0
47,217円値下がりしてるの草
2024/06/05(水) 12:41:06.17ID:yZL47uGJ0
6700XTの赤い悪魔は去年もお買い得価格で販売されてた記憶あるな
2024/06/05(水) 14:13:54.12ID:0BDr8YM/0
価格コムでチャート見たら値動き荒いなあ
6700XT相場で一儲けや
2024/06/05(水) 17:22:37.66ID:wjhzS9030
Bic、ラストワン賞だな
2024/06/05(水) 18:14:58.83ID:o9GBNGvwM
6700XT安いと思ったら6500XTも15500円とかポイント還元込で俺が買った時より安いやん
2024/06/05(水) 18:17:16.78ID:WU67toUj0
スマホとかもたまにビックカメラやるんだよなわけわからん投げ売り
2024/06/05(水) 18:38:09.18ID:WB9I0MiH0
やっす1650の上なんだよな
6400と同じで何かができないんだっけ
2024/06/05(水) 21:38:44.37ID:YXF/kQFf0
>>483
はい、そうです
もう尼の在庫なくなってますね
2024/06/05(水) 22:48:57.02ID:c+f3+MIQ0
>>483
43800円なら行っちゃうよねえ、普通
6700XT 20370
https://i.imgur.com/pKmwL5g.png
VRAMが8GBは足りんなあと思ってた、ちゃっかり便乗の換装オジサン記念うp
3連ファン静か、冷える、12GB投げ売りセール最高!
2024/06/06(木) 00:16:04.88ID:8xWGzlHd0
6600xt 16138
CPUは5600Xです
2024/06/06(木) 01:20:21.29ID:7TYs+wNL0
ついでに古14と新SSDでも記念うp
6700XT 27183
https://i.imgur.com/tHQXyia.png
2024/06/06(木) 01:42:11.38ID:PSbAhfCF0
>>493
やっぱポチった奴いたか…w
2024/06/06(木) 21:58:07.88ID:8CEXPe/h0
6800ですまんが
https://imgur.com/d8yFMwU

SCORE: 24373
平均フレームレート: 167.6958
最低フレームレート: 100

6800好きすぎて困る
2024/06/07(金) 00:34:01.90ID:hiV5nAXc0
まあさすがに言うても詮無きことだが11万くらいしてた6900XTも8万切るようになったのか
2024/06/07(金) 06:18:13.36ID:q3lspi8A0
>>483
9万円台に戻ってて草
緑は新FFで2万越えて来るのは4060Tiか3070からでどちらも基本は8GB
その6700XTは破格のボーナスステージだったな…
500Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウエー Sa5f-L6jh [111.239.175.187])
垢版 |
2024/06/07(金) 06:42:03.71ID:HUqdbl0aa
6700XT2年前に39800で買ったで
ぜんぶ円安が悪い
2024/06/07(金) 07:04:00.86ID:q3lspi8A0
>>500
これか?
www.powercolor.com/jp/product?id=1612497663
煩い2ファンに安部品のペラいモデルじゃねえの?
502Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf83-Nly0 [2001:268:c0cd:2a77:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 07:24:07.31ID:ooySAe/j0
俺が買ったのは2年前の夏の3連ファンのサファ最上位nitro+39800円やなあ
スイッチ切り替えでOCモードと静音モードあって
静音モードで縦置き小型ケースに入れてゲームによるけど設定抑えめでファン0回転無音から1100回転微音
最大は忘れたけど高負荷ベンチ回すと数千回転爆音
でかいケースならもっと静かにできそうな感じ
2024/06/07(金) 07:29:44.22ID:23cBd1Je0
安く買った自慢はもういいよ
2024/06/07(金) 07:49:42.03ID:iCbsmRgc0
2年前てばグラボすっ高値の時で草
https://kakaku.com/item/K0001343140/pricehistory/
2024/06/07(金) 07:57:04.89ID:iCbsmRgc0
>>450
それこいつ

<`∀´>  ← 通称は「モゾウ」  ・・・(´・ω・`)
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/36-37

・パソコンは激安5600G(笑)でグラボも買えない底辺ニート
・自慢の5600G(笑)押しで各スレに突撃して笑われて玉砕
・他人との会話はオムニとハングルだけの老人ニート
・火病で連投と他スレへコピペ荒らしを繰り返すインテル信者
・「ブーストマザボ(笑)」なる謎パーツでマザボがブースト(爆)  ★NEW 
・「実店舗でポチる(笑)」などと謎のスラングを使用
・「午前中に組み1月前のSS(笑)を公開」など謎の行動を展開 
・「オーバークロッカー・シミケン(笑)」など謎キャラが登場
・「きおつけてね(笑)」など「を」も使えない低学歴 
・「タイミグをおこなてる(笑)」なる謎の事象を妄想 
・「ぷっくり(笑)焼ける」なる謎の言語を使用 
・「火のように脅す(笑)」なる謎の言語を使用 
・「最新の4Kタイトル(笑)」なる謎レスを展開 
・「ゲームのリフレッシュレート(笑)」なる謎レスを展開 
・「早い」と「速い」の違いがわからない小学校からの真性ニート
・「捏造」を「模造」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「模造」で大笑いされ、以降<`∀´>「モゾウ」と命名される


しらねーよ、それしか言えないのかよもうジェンブ出せ

ワダグシ👤が持っているこのソユ-が👼のものであるか、サッタン👿のものであるか
それを〜、はっ↑きり知らなっければなりません📕‼
(👨하늘의 것으로 분별해야합니다‼)
天👼のものとしてプン別しておかなければなりません‼
(👨그 이 때문에 소유권을 전환해야합니다‼)
ですからソユ-権を転換♻しなければなりません‼
こーゆーふーなソユ-観念をは↑っきりは↑っきりぇ は↑っきり〜〜〜 悟らなければなりません💡‼
・・・・
2024/06/07(金) 07:57:08.82ID:rYZpToko0
RX6700XT Sapphire NITRO+ ¥49,999 (ポイント500) dp/B08ZCBWMHC
RX6800XT Sapphire PULSE ¥70,999 (ポイント710) dp/B09JSDXK5H
尼販売 尼配送 
そこそこ安値
2024/06/07(金) 09:09:58.05ID:4e6396wB0
今の為替で6800XTが約70kなら悪くないな
6000系を今買う様な人だと次は10000系(恐らく型番法則変更)が出て9000系値下がりしてからしか変えないだろうし
2024/06/07(金) 10:49:18.81ID:mWZM5wfX0
やりたいゲームがあって、手持ちのグラボが性能足りないから買い替える。でいいのよ
2024/06/07(金) 11:59:02.32ID:sGKAVET40
>>506
6800XT欲しかったなあ
先月7800XT買ってしまった
510Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7fd4-N2bZ [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/07(金) 14:26:31.14ID:zM7jEr9Q0
やりたいゲームが4090でも性能足りない件
2024/06/07(金) 14:47:20.20ID:4e6396wB0
大画面で高解像度プレイだとそんな悩みもあるよね

重いSLGやる勢だと何使ってもCPUパワー不足、対応T数の問題もあるから何年も経った新型に乗り換えても微妙に改善される程度で次のやりたいゲームが出てきて同じことの繰り返し
2024/06/07(金) 19:04:04.70ID:HK0tcn7z0
>>497
https://imgur.com/Vzr9tWC.png
XTの有り無しの差なのか、ウィンドウモードかフルスクの差なのか?
7950X3Dのが強いかと思ってたわ
2024/06/07(金) 19:34:09.35ID:gmouNIxj0
6800と6800XTはだいぶ違うからな
6800Xと6900XTの方が差がないくらい
2024/06/07(金) 20:44:46.61ID:4e6396wB0
6800Xについてkwsk
2024/06/07(金) 20:47:30.64ID:s9aqPv350
大画面もあるしVR系だとさらに足らんらしい
2024/06/07(金) 22:00:49.20ID:ouEn0q2Q0
ラデ頑張ってくれよ
このままだとゲフォのぼったくりGPUが永遠と続いちゃうよ
2024/06/07(金) 22:47:10.85ID:VkzpV/9Y0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
        
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/06/07(金) 22:47:32.14ID:VkzpV/9Y0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
        
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/07(金) 22:47:56.16ID:VkzpV/9Y0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/
 

AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
       
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/06/07(金) 23:06:22.13ID:FgZgOHvJ0
VkzpV/9Y0
(ワッチョイ 1ac8-kxTS)
(ワッチョイ 1ac8-+cbQ)
(ワッチョイ 3fc8-+cbQ [133.149.91.92])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240607/Vmt6cFYvOVkw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者 
2024/06/08(土) 12:46:53.39ID:GYgTx4tl0
>>519
ま~た爆熱焼きゴミ曲がるだ~に脳みそ焼かれてるよこのコピペ猿🤣🤣🤣
2024/06/09(日) 01:01:27.99ID:aykrcVfP0
>>519
インテル CPU とともに家を焼いて死んでくれよ
2024/06/09(日) 20:02:53.41ID:G/VTzNL50
今更割と状態の良いSapphire NITRO+6800を買ってダウンクロック、電圧下げして使い始めたけど
ホントファン回らないし発熱も緩いのな。

WQHDモニタに今更FF11をフロント1600×900内部描画3200×1800のウィンドウモードでも
最大4割位の稼働率でゆったりと。
MHWとかCivは稼働率上がるけど静か。
2024/06/09(日) 20:05:01.77ID:1bxJWakp0
>>523
6800無印のワッパは化け物レベルだからな
2024/06/09(日) 20:23:29.44ID:j6rry4Tc0
>>473
451です
初ラデの勉強で週末潰しましたが、何とか2万超えました
ソロのFPS系もWQHDで遊べそうです、あざした
https://i.imgur.com/xSMSmce.jpeg
2024/06/10(月) 07:27:55.00ID:4xWjUiYT0
売れ筋マザボベスト10に6700XTが2つもランクイン
お前らのせい?
https://kakaku.com/pc/videocard/ranking_0550/
2024/06/10(月) 07:53:54.18ID:FfWs+gmm0
グラボな
赤悪魔は先日の4万前半のやつで人気が1時急騰
528Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f98-HpRN [2001:268:9a90:5af5:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 12:04:22.09ID:9odc0moU0
6600でワイルズ快適に出来るのかな?
2024/06/10(月) 12:47:15.77ID:T0srK4vG0
グラカなマザーボードではなくドーターカードだから
530Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23af-B9Ea [2400:2200:630:bcbf:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:01:47.79ID:3BXu9ozB0
>>3,818
朝鮮人ニート老人は日本語の勉強が最優先
2024/06/10(月) 20:22:33.65ID:fpbGdiEN0
>>528
画質設定落とせば余裕やろ
それを許容できれば
アイボンより重いとしてもPS5でカクカクするようなレベルのもん出すわけないし
2024/06/11(火) 00:58:44.14ID:EuipvCRy0
>>528
フルHDなら行けるだろ。
WQHDは高品質テクスチャとか出されたらVRAM足りなくなる。
RTX3070を買って後悔してRX6800に変えた俺みたいな失敗は避けて欲しいw
2024/06/11(火) 01:21:35.10ID:+LMnGqGud
3070から6800に変えたとかまさに俺じゃん
そこそこパワーあるのにVRAM8GBは心許なさすぎた
534Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f3bb-qUdF [2404:7a82:24c0:ff00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:55:47.27ID:Vk/rfuHI0
FSR対応ということでデッドスペースを購入
しかしというかやはりRX6600じゃフルHDでもパワー不足は否めなかった・・・
2024/06/11(火) 14:31:51.68ID:BIABQo0u0
>>534
元々重めのゲームだから少し画質下げてFSRもバランスにしといたほうがいい
2024/06/11(火) 14:58:47.12ID:Vn/xMsZy0
>>534
6900だとQHDでFSR2品質ウルトラで滑らかに動くから
やっぱり元のパワー不足なのか…辛いな
2024/06/11(火) 15:07:38.18ID:PlStTx+pa
元も子もないけど6番クラスは本格3Dゲームやるなら入門クラスの性能だからねぇ
設定とか解像度とか色々妥協できるならともかく
AAAな最新の重めのやつ高めの設定でやるならできれば7番クラス以上は最低ほしいところ
2024/06/11(火) 16:29:05.40ID:hPWA8F+PH
deadspaceリメイク?
そこそこ重いけどFSR掛けてなお不満ってのは他の設定上げ過ぎじゃない
539Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f30e-qUdF [2404:7a82:24c0:ff00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:37:56.85ID:Vk/rfuHI0
6600でもフレームレート自体は常に80以上は出ているので
まあ気にしない人ならプレイ自体は問題ないかも
ただ場面によっては急にフレームレートが
20~30ぐらい下がる場面があるので
カクついた印象を受ける
2024/06/11(火) 18:53:01.18ID:xSAyuu0J0
電源や冷却をそのまま続投出来てお財布に優しいのも立派な性能だから…….うん
2024/06/11(火) 19:41:25.74ID:0xOTPnLr0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
 
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
      
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/06/11(火) 19:41:45.00ID:0xOTPnLr0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
 
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
      
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/11(火) 19:42:02.81ID:0xOTPnLr0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
 
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/
 

AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
      
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
544 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f09-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:43:49.31ID:hDzIf0jJ0
こんにちは

2020年12月に購入以来ずっとRX6800を使っているのですがちょっと困った事がありまして
RADEONのドライバは当初24.5.1だったのですが

エラーまとめ
重いゲーム中に時々画面が真っ暗になって音声だけ聞こえる状態になりました(操作は受け付ける)
ゲームはしばらく音声が流れた後止まりました(ちなみにゲームは8番のりば)
or
重いゲーム中に画面が真っ暗になって再起動してしまいました

そして再起動時ドライバが外れる事がありました(このドライバは互換性が無いと出ました。)
傾向
ブルースクリーンは発生しない。
インベーダーの様に画面が乱れるエラーは起きないです(基本真っ黒)。
ゲームプレイ中に+Youtube再生で発生しやすいです。
Windows + Ctrl + Shift + B (ビデオドライバ強制リセット)で立て直せなかったです。

3Dmarkのベンチマークを何度か回すも普通に完走しました。
またVRChatをVRモードで2時間くらいプレイしても落ちない時もありました。

試したこと
ドライバのロールバック
DDUでのアンインストール
グラボのホコリ除去
いずれも特に効果はありませんでした。
現在代替グラボ(vega56)で運用しています。
どの様に対応するとよろしいでしょうか?
545Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f09-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:48:33.67ID:hDzIf0jJ0
>>544の構成はこんな感じです
【CPU】 RYZEN 5600x (定格)
【CPUクーラー】 虎徹2
【メモリ】 DDR4-3200 8GB*2 16GB*1 DDR4-2400 8GB*1の40GB
【マザーボード】 ギガバイト570XELETE
【電源】 80plusGold 750w(購入から6年くらい経過)
【SSD】 2TB*2+4TB
【HDD】 WD6TB
【グラフィックボード】 玄人志向 RX6800
【OS】 Windows11 23H2
【ディスプレイ】 BenQの24インチ(フルHD 100Hz DP接続)とI-O DATAの27インチ(WQHD 60Hz DP接続)
【用途(ゲームならタイトルも)】 ゲームと他雑用
2024/06/11(火) 20:20:53.17ID:ED4vJsTS0
>>545
・グラボから出力する際、今までと違うポートに差し替えてみる
・2台のモニターのリフレッシュレートを揃えてみる
・YouTube再生に利用するブラウザーのハードウェアアクセラレーションをオフにする
・デュアルでの利用をやめてみる
・モニター2台のケーブルをより品質がいいものに変える

まずはこんな所かな
2024/06/11(火) 20:34:00.96ID:BIABQo0u0
>>545
一台で運用してる時は問題ない?
2024/06/11(火) 20:40:31.77ID:9sHRvqyw0
温度は大丈夫か?特にホットスポット
ゲーミンググラボで4年近く使えばグリスもそれなりに劣化してるだろう
549Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f09-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:41:41.55ID:hDzIf0jJ0
>>546 >>547
ありがたいです。1台での運用はまだ試していませんが明日試験用のサブ機で試してみます。
代替グラボのvega56はマイニング落ちの中古ですがまだ一回も落ちていない状態です。
550Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f09-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:18:07.48ID:hDzIf0jJ0
>>548
ホットスポットは分からないですけどWindows付属のタスクマネージャは負荷時70度〜80度くらいまでしか上がらなかった感じでした。
551Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f09-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:35:19.88ID:hDzIf0jJ0
>>544
あと電源について以下の様に1本のケーブルでグラボに接続して使っていましたがこれって問題はありませんでしょうか?
(グラボに繋ぐケーブル2本分あったけどケーブルがゴチャつかないように1本で繋いでた)
2024/06/11(火) 21:38:17.43ID:6ruVBn8x0
>>551
横レスになるけど今まで動いてたなら直接の原因ではないだろうけど基本NG
電源のマニュアルにも別ケーブルで取れって書いてあるはず
2024/06/11(火) 21:38:36.73ID:Iqf4rib50
>>551
見栄え悪くても、分岐は良くないかも
電源とグラボは二本で繋いでみたら?
2024/06/11(火) 21:43:34.70ID:jgqSTyfk0
電源の劣化はどうだろうか
メーカーもブランドもわからんし
あとはイベントビューアにKPが無いかも
555Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f09-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:49:51.35ID:hDzIf0jJ0
ありがとうございます。
メーカーについては明日ケース開けて確認します(動物やクロシコじゃないのは確定ですが・・・)
あとやっぱりケーブル1本でまとめるのアカン感じか・・・
2024/06/11(火) 22:03:56.71ID:CZBLMaI10
0xOTPnLr
(ワッチョイ 13dc-5z0H)
(ワッチョイ 13dc-5z0H [114.166.35.139])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240611/MHhPVFBuTHIw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240611/MHhPVFBuTHI.html

何時もの業者な     
2024/06/11(火) 23:31:26.35ID:VYoPcb9g0
>>548
パワリポの検証ではグリス乾いても冷却性能に大差なし
>>555
今どきのクロシコは悪くないよ
2024/06/11(火) 23:38:17.62ID:T8coP1+M0
>>545
メモリ構成はこれで今までなんともなかった?
559Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ffd4-inH6 [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/12(水) 00:54:13.38ID:6vf6XHKJ0
多分電源の劣化だと思うが、エッジ測定+20℃ぐらいがホットスポットの温度だから危ういっちゃ危ういな、ファンちゃんと回ってるか?
2024/06/12(水) 01:31:13.63ID:4CL2PTtj0
>>545
>>【メモリ】 DDR4-3200 8GB*2 16GB*1 DDR4-2400 8GB*1の40GB
確かにグラボ・電源(6年)よりメモリの変態構成の方が気になるなぁ
2024/06/12(水) 02:48:47.48ID:gNxIkKh60
>>550
6800でその温度は高くない?
アドレナリンの指標オーバーレイONにしてトラッキングでホットスポットを追加表示してみれ
100度超えたら要注意、110度越えならいつ落ちてもおかしくない、グリスの劣化が濃厚
562Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f09-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 06:08:27.89ID:SViLag9u0
>>554
電源ですがクーラーマスターのV750であることを確認しました。
>>558
メモリはこれまで16GB*1 8GB*2の32GB構成でしたがVRChatの人の集まるワールドでギリギリだったのでサブ機から8GB抜いてきて40GBにしました
DDR4-2400が混じっているのはDDR4-3200だけだと起動したりしなかったりした為です。(マザボはDDR4-3200まで対応している筈なのですが・・・)
>>561
アドレナリンですか、ちょっとそちらでもモニタリングします
2024/06/12(水) 07:08:12.87ID:9MXnSyPp0
自分も全く同じ症状になった事ある
こんな事しても無駄だろと思ったけど、アドレナリンからシェーダーキャッシュをリセットしたら改善したわ
これで完全解決するかは謎だけど参考までに
2024/06/12(水) 11:13:08.89ID:WRoC5xvS0
メモリの挿し直し、メモリクロックを定格に落としてみるとか
2024/06/12(水) 11:33:16.87ID:Kv5a27vM0
6800のTBP250Wだっけ?
マザボ75W+PCIE150Wの225Wでゲーム+動画再生で落ちるって書いてるから電力不足っぽいような気がするな
2024/06/12(水) 11:46:22.49ID:ENNuutXbd
6800実際は200Wくらいしか使ってない気がする
567Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7fc6-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:25:27.83ID:SViLag9u0
皆様アドバイスありがとうございました!電源からのケーブル2本にしてcpuのグリスも塗り直したら(確認したらvega56使用時点でCPUが90度まで行ってた)poolのゲームとユーチューブを同時再生で10分くらい動かして問題ないことを確認しました
あと1年半戦える?ドライバ落ちたらまた連絡します
https://i.imgur.com/qHwCiuf.jpeg
https://i.imgur.com/fIbIaKG.jpeg
568Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7fc6-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:26:30.82ID:SViLag9u0
あ、ついでに割り箸でグラボ支えときました
2024/06/12(水) 12:50:15.10ID:Kv5a27vM0
消費電力214Wだとわりとギリだったね
スパイク発生すると許容超えしてそう
2024/06/12(水) 12:59:52.21ID:dz6idk/xH
1ケーブルから取ると2コネクタ合計で150Wしか流れないわけでは無いけど
ケーブル分けられるなら分けるべきだな
2024/06/12(水) 13:11:02.66ID:rvjppwI/0
まともな電源なら分岐一本でもまあ問題ないはずなんだけどね
2024/06/12(水) 14:16:46.58ID:Kv5a27vM0
そう言われてみると、Corsair RM1200x shiftの12V-2x6は8pinx2で600wだから1系統で300w出力できるってことか
ATXバージョンで違うのかね
2024/06/12(水) 15:10:24.89ID:gNxIkKh60
出力自体はマルチレールでも結構あるけどケーブルが耐えるかどうかの問題
基本燃えるか問題ないかだけど分岐コネクタは接触不良の可能性上げるので使わないに越したことはない
2024/06/12(水) 15:14:35.62ID:6cDqZG58d
分岐は怖くて使ったことないねえ
2024/06/12(水) 15:44:24.56ID:4CL2PTtj0
グラボ側コネクターは150W制限だけど電源側コネクターには150W制限は無くて電源ケーブルは18AWG 300W,16AWG 450W,14AWG 600W対応なので電源がシングルレールで18AWGケーブル以上(分岐150W×2)なら分岐使用でも(規格上は)イケる
けど質問時のような電源不明(シングルorマルチレール、コネクター出力)やケーブル不明だとリスク排除と原因特定の為に電源から2本出し分岐不使用を勧めるよね

ってことで>>555 の電源V750ならシングルレーン62A 744W、付属ケーブルも16AWGのようなので今まで通り1本出し分岐使用接続でも(規格上は)イケるよ
2024/06/12(水) 16:13:23.74ID:aYGDpP7T0
まあ電源メーカーも基本推奨してないし2本使っとくのが無難だわ

>>567
GPUサポートつけたほうがよさそう
重みに負けてかなり斜めに傾いてる
2024/06/12(水) 16:36:36.81ID:9OA1nABi0
>>567
改善して何より
578Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ffd4-inH6 [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:25:35.01ID:6vf6XHKJ0
>>567
6800はどうなったの?
579Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ffd4-inH6 [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:29:47.89ID:6vf6XHKJ0
すまん画像の中に6800って書いてあったわ

5600xと虎徹でCPUグリス変えても90℃はなんかおかしい、ケースのエアフロー見直してみたら
580Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7fc6-u5ZD [2405:6584:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:32:32.97ID:SViLag9u0
>>579
いや、塗り直したらCPU70度前後に鳴った
581Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ffd4-inH6 [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/12(水) 18:47:48.58ID:6vf6XHKJ0
おめおめ!大切に使ってやってください
2024/06/12(水) 21:36:27.06ID:pQNFA+sS0
なんで分岐ケーブルは接触不良確率が上がるんだ?
2024/06/13(木) 03:48:25.12ID:74NEKeSF0
>>582
ケーブルを複数させないといけないため
2024/06/13(木) 14:03:19.07ID:5ff+JgT5M
いや、わからん
2024/06/13(木) 17:42:53.48ID:74NEKeSF0
>>584
実際に分岐させたとして図でも書いてみてくれ
2024/06/13(木) 21:47:34.21ID:TyBeNag70
接触不良になりそうにもかけるしいじでも安全そうにも描けるやん。
データも出てこないし「そんな気がする」程度のお気持ち案件やろ。
2024/06/13(木) 23:16:58.19ID:udcyqNI60
6500XT8GBの存在がよくわからん
6600が買えるような値段だし
2024/06/14(金) 01:39:58.21ID:s+10hcBa0
マイニング全盛期のころだったら価値はあった
589Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3f14-inH6 [2400:2200:769:677b:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:12:54.54ID:gW7OdLUl0
内情は知らんがパーツの在庫処分でね?
2024/06/14(金) 14:11:23.09ID:VhkvRYMc0
電源付属のケーブルまで社外品の分岐ケーブルと同じ扱いするやついるよな
2024/06/14(金) 17:30:02.82ID:n1O7IxCm0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
      
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/06/14(金) 17:30:21.58ID:n1O7IxCm0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
     
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/14(金) 17:30:42.06ID:n1O7IxCm0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/
 

AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
     
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/06/14(金) 18:09:47.16ID:rVF3fZIP0
>>593
お、クソゴミ曲がるだ~に脳みそ焼かれたコピペ猿だ🤣🤣🤣
2024/06/15(土) 00:31:46.29ID:g2Pn5k6k0
n1O7IxCm
(ワッチョイ b315-gZ8w)
(ワッチョイ b315-gZ8w [138.64.103.190])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240614/bjFPN0l4Q20w.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240614/bjFPN0l4Q20.html

何時もの業者な 
596Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/16(日) 03:08:51.95ID:0aacHZoK0
グラボ買おうかと思ってたらロスレススケーリングなる物を見つけて使ってみたらやべーよこれ
緑のFG使った事はないから動画でしか知らないけどアレより遥かに出来がいい、もちろんFSR3より出来がいい
AFMFもこのレベルまで昇華出来るのかな?
2024/06/16(日) 23:07:49.93ID:e60k/P7+0
今RTX2070でRX6600XTはステップアップになりますか?
2024/06/16(日) 23:21:41.92ID:1wHTc5Bt0
>>597
なりません同性能です
6700XT以上を買いましょう
2024/06/16(日) 23:22:30.05ID:6+emdS/e0
なるにはなるが超微妙、せめて6700XTか7600XT
FSR対応とかあるから、スコアよりはましだけど
https://technical.city/ja/video/GeForce-RTX-2070-vs-Radeon-RX-6600-XT
2024/06/16(日) 23:34:08.68ID:6kkX7U4H0
>>597
不人気な7700XTを買ってあげて
2024/06/17(月) 03:08:08.96ID:WSCVorB90
>>597
RTX 2070 今持っているんであれば
3ランクは上のもの買わないと
あんまり意味ないやろ
602Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:48:04.27ID:dQpB8z1o0
ここで言うのもなんだけど大人しく緑買っとけ
あそこまで大企業になったから覇権は当分緑だし最適化も緑優先だし赤にいい事は殆ど無い
2024/06/17(月) 12:29:06.09ID:8d4OpKBh0
4070以上を除けば今の緑は高いだけのゴミ
2024/06/17(月) 12:31:35.34ID:xUR1gIbe0
企業規模で最適化とか頭の悪いステマを書きに来るなよ

ソフトに最適化するのはGPUを作っている側であって、汎用プログラムで組んでいるのに
1ハードに合わせる訳ないだろ
2024/06/17(月) 14:16:30.74ID:K7wqlsTQ0
おとなしく1060機に6600XT挿します
2024/06/17(月) 14:54:54.78ID:CXlrrHPzM
赤はいいですゾ
607Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 4b49-sXjk [210.235.69.93])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:12:36.57ID:4HfE3oFz0
ガチャピンとムックの戦いだったのか
2024/06/17(月) 15:53:49.93ID:2CouLBNL0
>>604
それがnvidiaが提供してるgameworks使ってるゲームは軒並み赤や青では性能出ないようにデチューンされてしまう。
2024/06/17(月) 16:27:36.35ID:R2Hm8k680
>>604
最適化をしたこともなければ意味すら分かって無さそう
2024/06/17(月) 16:28:19.26ID:YMgV/h8F0
>>604
それな
ゲーム開発会社の最優先はXBOXとPSのフルAMD環境への最適化
夢見る緑厨はSwitchのお子ちゃまゲーやってればオケ
2024/06/17(月) 16:33:47.47ID:R2Hm8k680
どれか一つにしか最適化できないと思ってそうなのがおもしろい
2024/06/17(月) 16:37:05.83ID:QoqKmtr+0
リソースは有限
2024/06/17(月) 16:40:01.75ID:xUR1gIbe0
Game worksはGears Of War Ultimate Editionの時に描画フィルタのプログラムをNV側の物だけ
しか実装していないのに、Radeon側でも実行できる様にしたまま汎用ネームにして不具合が出る
様にしていたとかあるのは確かだけどな

新商品を売りたい為に意図的に旧製品のGeforceではソフトの描画設定を最適化しないとかやっ
ている事もバレている
2024/06/17(月) 16:41:49.54ID:xUR1gIbe0
>>609
プログラム言語を学んで来い、お前は基礎すら理解していない
2024/06/17(月) 16:57:21.58ID:3fBVMfMA0
アマでクロシコRX6700XTが44,300円
2スロが良いという人はどうぞ
616Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:53:05.15ID:dQpB8z1o0
>>613
金があるから出来る事や
2024/06/17(月) 19:01:20.56ID:J7LH80VE0
好き嫌いは別にして、シェアの8割もってるとこを最優先して最適化するってなんもおかしいこっちゃねえだろ
2024/06/17(月) 20:42:14.72ID:R2Hm8k680
>>614
そのまま言葉そのままお返しするわ
2024/06/17(月) 20:53:29.18ID:xUR1gIbe0
>>610
別にAMD環境に最適化している訳ではないぞ、CSの場合専用機だから回路の仕様に
合わせているだけだしな

APUを採用した時点でx86系(AMD64)向けの汎用プログラムで組んでいるからPC版に
なってもAMD64を使っているなら差なんてないし、DX12はコンバートしやすい様にロー
レベルAPIにしたから簡単にPC版を出せるが、

Radeon用の機能の読み出し命令がCS用に先にプログラムに組み込まれているからPC
版でも先に実装されているだけで、PC版を出す前にGeforce用の機能を読みだす命令
も入れるから最適化とか関係ない

独自機能の場合にGameWorksのプログラムをよこせこっちで入れるから、中身は開示
はしないがな、を拒否するかどうかはソフトメーカー次第だけどな、だから専用回路機
能の採用のタイトルが増えて行かない


ソフト起動→ストレージからメモリを介してVRAMへ描画用データ読み込み→APIを介し
て描画命令(機能を使用する為の命令も含む)をGPU側で受け取る→GPU側で描画を味
付け(色彩、フィルタ等)→ディスプレイに描画

処理の流れを理解していたらソフト側で最適化とか意味不明な事が理解出来る

まあ、Geforceを有利誤認させる為のデマを拡散させる為のステマだから説明しても嘘
を書き続けるんだろうがね
620Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:03:19.64ID:dQpB8z1o0
レイトレ無いベンチで同性能の緑と赤の差が出るのはなんで?
2024/06/17(月) 21:43:30.73ID:1/mtM8XYM
directxみたいなAPIはハードウェアの実装を気にしなくてもいいようにあるもので速度を保証するもんじゃない
例えば使うテクスチャサイズはここまでのほうが速度でますよってのはハードウェア側の実装依存になる
2024/06/17(月) 22:31:45.13ID:R2Hm8k680
>>619
gccのOオプションはソフトウェア側での最適化じゃないならなんなの?
同じ処理(出力)をするコードでもアルゴリズムで計算量(オーダー)が全く異なることも引いては最適化なんだけど

そもそも最適化の定義が異なってるようだから会話のしようがないようだな
2024/06/17(月) 22:42:51.52ID:R2Hm8k680
> ソフト起動→ストレージからメモリを介してVRAMへ描画用データ読み込み→APIを介し
> て描画命令(機能を使用する為の命令も含む)をGPU側で受け取る→GPU側で描画を味
> 付け(色彩、フィルタ等)→ディスプレイに描画
> 処理の流れを理解していたらソフト側で最適化とか意味不明な事が理解出来る

APIを介した描画命令の使い方によっていくらでも処理速度が変わる(最適化具合が異なる)ことが理解できると思うんだけど
API同じならどんなプログラムも同じになると思ってるのか?
2024/06/18(火) 04:40:24.15ID:QDb1ghwj0
たまにグラボ初めてゲフォ厨房のお子ちゃまが煽りに来て笑う

レイトレ()なんか2時間も遊べば、邪魔!イラネ!になるし
ラスタ性能はDX11ならFireStrike、12ならTimeSpyのスコアで事足りる
VRAMも少なくフレーム生成やアプコン機能も出し惜しみのボッタクリRTXにウンザリして
実質コスパ最強の6000番に来てるんだがなw
2024/06/18(火) 07:27:14.32ID:3p39BKgg0
相変わらず殺伐としてますね
626Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/18(火) 12:06:16.00ID:UH1B+izs0
緑は更に出し惜しみとぼったくりを続けるぜ!
2024/06/18(火) 13:08:18.21ID:oKDm7Czu0
緑虫しっし!!、プシュー (^o^)/占==33🐛

【40XX厨】
とりま、絶対CUDAやDLSSじゃなきゃヤダ、って層は置いといて
現実の基礎体力はこれよ
RX6700XT(12GB) >= RTX4060Ti(8GB)

コスパ優先でミドルWQHDメインのライトゲーマーなら、旧ラデの特価狙いも全然有り
ラグが気にならないジャンルなら、AFMFって必殺技まであるからな
■4060 Ti vs 6700 XT - Tested in 15 games
FHD
youtu.be/_ja2GTq99us?t=74
WQHD
youtu.be/_ja2GTq99us?t=668

【30XX厨】
とりま、絶対CUDAやDLSSじゃなきゃヤダ、って層は置いといて
現実の基礎体力はこれよ
RX6700XT(12GB) >= RTX3070(8GB)

コスパ優先でミドルWQHDメインのライトゲーマーなら、ラデの特価狙いも全然有り
ラグが気にならないジャンルなら、AFMFって必殺技まであるからな
■RX 6700 XT 12GB vs RTX 3070 8GB - Tested in 12 games
youtu.be/Wuqfh4xFvks
ミドルの癖に270W超えとか、今見ると3070のワッパの悪さは特筆ものだなw

6000スレで4.4万セールの6700XT拾った奴らのFFベンチ拾ってきた
i.imgur.com/pKmwL5g.png
i.imgur.com/tHQXyia.png
i.imgur.com/xSMSmce.jpeg
どやこれ
2024/06/18(火) 17:49:49.27ID:3p39BKgg0
ミドリガー
ミドリガー
って相手しなければいいのに
2024/06/18(火) 17:59:06.72ID:qUbQlaWv0
ワッパいいのが好き
630Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/18(火) 18:49:30.96ID:UH1B+izs0
コスパいいのが好き
631Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0256-v9uG [133.206.81.97])
垢版 |
2024/06/18(火) 19:23:13.94ID:a2422LoM0
2024年6月19日(水)12:00 ~ 2024年6月20日(木)12:00まで

旧NTTX X-DAYセール

【メーカー】:POWERCOLOR
【商  品】:Hellhound グラフィックボード 2ファン RX7600XT 16G-L/OC
【激安価格】:34,980円(税込)
【限 定 数】:10台

6600ガーと考えてる奴、こっちは新品だぞ?
2024/06/18(火) 19:31:41.11ID:3JAGxrmE0
6600xt買った値段
16GB羨ましい
2024/06/18(火) 19:55:32.08ID:0KmXHt9U0
欲しくないけど買ってもいいかなと思う程度に安いな
2024/06/18(火) 19:58:07.08ID:vmXZD5fS0
RX6700XTがその値段なら飛びつくのに
2024/06/18(火) 22:22:50.11ID:c3dETUxld
格安VRCPC作れそう
636Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ab0a-1kGj [2400:4153:8260:600:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 23:37:28.87ID:eepg1rQN0
VRChatならAFMFも使えるし丁度いい
2024/06/19(水) 00:27:52.23ID:EhV90NAO0
6600や6700いってる人は中古で割り切って無印6800を探したほうがいいと思う。
基礎能力、メモリ搭載量鑑みるにまだ5年は戦える。
2024/06/19(水) 00:38:48.68ID:DHUtwyL80
6800無印買うくらいなら7800買うわなぁ
中古の6000シリーズはマイニング落ち怖いし
2024/06/19(水) 00:41:59.18ID:Vu35/lN60
やりたいゲームが動けば良いかな….
さすがに5年も経てば値段も落ち着いてるじゃろ(楽観)
2024/06/19(水) 00:42:05.72ID:jwIAF8Z60
6600であと5年戦うからいいんだもん
2024/06/19(水) 01:17:09.84ID:mcjnRVKW0
>>483の投げ売り6700XT
WQHDじゃ性能持て余してたんで
4Kモニタも買うたった
https://i.imgur.com/wX3ny2Y.png
2024/06/19(水) 02:12:33.19ID:XP4VyfKw0
7000シリーズはそもそも失敗作だからスルーだろ
643Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b202-JTKV [115.124.247.105])
垢版 |
2024/06/19(水) 06:37:03.89ID:KM8+srGH0
7600XTって6700XTよりFPS出ないのに消費電力は高いのな…
2024/06/19(水) 11:58:38.78ID:QwLv/WGh0
価格に関する楽観視はマジでやめとけ
海外製品はもう欲しい時が買い時ってのを軸に動いたほうがいい
2024/06/19(水) 12:07:23.90ID:uUNFq2WL0
>>631
この前の6700はケースに入らずスルーしてこっちいったわ
余裕かと思ってたら1分持たず危なかった
646Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0256-v9uG [133.206.81.97])
垢版 |
2024/06/19(水) 16:29:26.27ID:DoNqJu3C0
>>645

昨日書き込んだ631の者です。
書き込んだ後に7000シリーズの板見に行ったら誰かが同内容を書き込んだようでさっき見たら瞬殺で売り切れて買えなかった人居たみたい。
無事買えて良かったね。エンジョイ!
2024/06/19(水) 16:38:14.42ID:TExUxECO0
3か月前に新品で買ったSapphire PULSE Radeon RX 6650 XTがゲーム起動するとすごいジージー音なるようになりました
特にゲームの不具合等は今の所確認できていませんがこれって保証で直ったりするかわかる方いますか?

負荷をかけていない時は音なりません
2024/06/19(水) 16:42:30.69ID:+YsblZcW0
>>647
電源ケーブルがファンに接触してないか確認してみた?
2024/06/19(水) 16:45:53.16ID:dQyEpaEp0
>>647
コイル鳴きだと思うから電源を疑うかな・・・
2024/06/19(水) 17:13:36.93ID:TExUxECO0
ファンは接触していませんでした。
電源というのは本体かケーブルが悪くなるとコイル鳴きするのでしょうか?
651Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/19(水) 17:18:03.30ID:fS6p50fb0
コイル鳴きは個性
2024/06/19(水) 17:21:09.31ID:dQyEpaEp0
>>650
劣化して電源の特性やノイズが変わると
グラボの電圧変換回路に負荷が掛かってコイル鳴きする
2024/06/19(水) 17:24:47.34ID:TExUxECO0
そうなんですね
電源10年保証あったはずだけど使えるかな?
2024/06/19(水) 17:26:17.93ID:6V82VxOc0
それだけじゃ使えないと思う
2024/06/19(水) 17:32:11.88ID:TExUxECO0
負荷かけると電源から変な鈴みたいな音なるから電源があやしいぽいです
一応保証使えるか連絡してみようと思います
656Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 12ad-Av3Z [203.141.155.115])
垢版 |
2024/06/19(水) 17:35:39.60ID:7Yru9oOZ0
発電所を変えるしかないぞ
657Socket774 警備員[Lv.6][芽] (スププ Sd72-JTKV [49.98.91.228])
垢版 |
2024/06/19(水) 17:44:20.44ID:X3P0Od34d
コイル鳴きは故障でも不具合でも無い
使ってたら勝手に収まったりもするし
環境で出る出ないもあるからまあ諦めた方がいい
2024/06/19(水) 17:44:35.30ID:dQyEpaEp0
>>655
あー
電源の劣化で電源のコイルに負荷がかかるようになったのか
ある程度は仕方ないがコイル鳴きじゃ交換して貰えないんだよな
2024/06/19(水) 17:49:04.30ID:TExUxECO0
使い続けても問題はないのでしょうか?
2024/06/19(水) 17:55:10.97ID:dQyEpaEp0
>>659
問題ないけど
気になるなら分解してホットボンドでコイルを固めるしか
2024/06/19(水) 18:14:04.76ID:mIGcdK1R0
電源とグラボ同時期くらいに変えて鳴いたからトホホな思い出
662Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0256-v9uG [133.206.81.97])
垢版 |
2024/06/19(水) 19:44:25.52ID:DoNqJu3C0
>>647

やってるゲームをFPS出そうとVSYNC(垂直同期)をOFFにしてない?対戦などでフレーム稼がなきゃならないならそのグラボだと120FPS出てたとしてもコイル鳴きはありそうだけど。モニタの解像度にもよるけどフルHDで60FPSが目安じゃないかな。あとゲーム内の画質設定下げてみるとか。逆もしかりで解像度上げてて画質下げてぶん回しても鳴くと思うよ。
663 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 96d5-cl2B [240d:1a:c96:1700:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 00:55:30.49ID:wTOnXgqa0
lll
664Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9616-sbLz [2001:268:9a8f:2561:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 09:45:10.89ID:5z3HaLE10
6700xt買おうかと思ってるんだけどlightroomとの相性ってどうですか?
2024/06/20(木) 15:27:33.72ID:/l7bpFXf0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
 
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
  
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/06/20(木) 15:28:09.16ID:/l7bpFXf0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
 
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
  
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/20(木) 15:28:35.60ID:/l7bpFXf0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
 
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
  
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
668Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hbb-y97Y [210.225.72.200])
垢版 |
2024/06/20(木) 16:25:32.89ID:jCExGMw+H
>>667
.

   ビター文  せざるおえん / ̄ ̄ ̄\ ブーストマザボ(笑)  実店舗でポチる(笑)
骨折り損のくたびれ損 SIMM /.\    /.\ 祖先数台(笑)  オーバークロッカー・シミケン(笑)
   馬鹿ってすぐ脚をだす / <・>  <・> \ タイミグをおこなてる(笑)  ぷっくり(笑)焼ける
行灯記事  脊髄反応   <   (__≫__)  > 火のように脅す(笑)  最新の4Kタイトル(笑)
  負け犬が染み付いてる  \   `ー'´   / ゲームのリフレッシュレート(笑) きおつけてね(笑)
「捏造」を「模造」(笑)   /         \ 「早い」が「速い」 「補足」を「捕捉」(笑)
2024/06/20(木) 16:36:01.35ID:J1WebNBm0
>>667
チョーセンゴキブリしっしっ!!、プシュー (^o^)/占==3 <`∀´> 

【40XX厨】
とりま、絶対CUDAやDLSSじゃなきゃヤダ、って層は置いといて
現実の基礎体力はこれよ
RX6700XT(12GB) >= RTX4060Ti(8GB)

コスパ優先でミドルWQHDメインのライトゲーマーなら、旧ラデの特価狙いも全然有り
ラグが気にならないジャンルなら、AFMFって必殺技まであるからな
■4060 Ti vs 6700 XT - Tested in 15 games
FHD
youtu.be/_ja2GTq99us?t=74
WQHD
youtu.be/_ja2GTq99us?t=668

【30XX厨】
とりま、絶対CUDAやDLSSじゃなきゃヤダ、って層は置いといて
現実の基礎体力はこれよ
RX6700XT(12GB) >= RTX3070(8GB)

コスパ優先でミドルWQHDメインのライトゲーマーなら、ラデの特価狙いも全然有り
ラグが気にならないジャンルなら、AFMFって必殺技まであるからな
■RX 6700 XT 12GB vs RTX 3070 8GB - Tested in 12 games
youtu.be/Wuqfh4xFvks
ミドルの癖に270W超えとか、今見ると3070のワッパの悪さは特筆ものだなw

6000スレで4.4万セールの6700XT拾った奴らのFFベンチ拾ってきた
i.imgur.com/pKmwL5g.png
i.imgur.com/tHQXyia.png
i.imgur.com/xSMSmce.jpeg
どやこれ
2024/06/20(木) 16:44:13.95ID:TDhx+jsW0
/l7bpFXf
(ワッチョイ 5fdc-317S)
(ワッチョイ 2bdc-317S [114.166.35.139])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240620/L2w3YnBGWGYw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240619/WldLZFBpOTYw.html

何時もの業者な
2024/06/21(金) 09:51:01.48ID:N4j1wrZb0
6700XTトップ返り咲き

グラフィックボード・ビデオカード 人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/pc/videocard/ranking_0550/
1位
SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 6700 XT OC 12G GDDR6 [PCIExp 12GB]
8位
玄人志向
RD-RX6700XT-E12GB/DF [PCIExp 12GB]
2024/06/21(金) 10:05:03.62ID:X0dF9sCe0
10万越えのが2位3位って金持ち多いな
2024/06/21(金) 10:10:19.43ID:cA8ysVI+H
見てるだけや
2024/06/21(金) 10:11:59.96ID:N4j1wrZb0
4060Ti以上の6700XTが5万円以下で買えるなら
今のゲフォには4070以上しか価値がないからな
消費者は賢い
675Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 52d4-l1Bi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/21(金) 12:06:03.94ID:goa92lgQ0
steamのグラボ調査だとRadeonは壊滅的だけどな
676Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3252-cl2B [211.120.185.132])
垢版 |
2024/06/21(金) 12:30:03.51ID:7OrRZLRF0
6700XTでエルデンリングDLC始めたけどカクつきかエグイ設定下げてもガックガク
前は最高設定でもそれなりに動いてたんだけどなぁ
2024/06/21(金) 12:31:15.96ID:wta2v3tt0
ゲームはGPU用途の一部分でしかないぞ
678Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d2fa-JD1Y [2001:268:9bd6:7d9:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 13:13:09.35ID:gqCZdtjE0
>>676
PCで常駐させてるソフトが影響してるらしいよ
かざぐるマウスとかランチャーソフトとかセキュリティソフトとか
2024/06/21(金) 13:18:19.04ID:CLEtLmgTH
>>669の動画見ると緑の方がフレーム変動酷いのが笑い所か
2024/06/22(土) 08:57:45.23ID:PqCl8Z4x0
【悲報】Intel Raptor Lakeで推奨設定を適用しない場合『半年』で劣化。ゲーム開発者にも負担が集中
gazlog.jp/entry/intel-raptorlake-degradation-half-year/
2024/06/22(土) 12:07:35.35ID:V+oyzVJX0
スマホみたいに自己崩壊させる方針なのかintelは
2024/06/23(日) 02:50:59.60ID:65M15xTB0
インテル売れないからって
インテルタイマー 搭載すんなよ
2024/06/23(日) 19:05:00.38ID:1rCbtPey0
>>671
1位 ニトロ+ 67XT
3位 クロシコ 67XT
ナウ
安くて強いのは売れちゃう法則
2024/06/23(日) 19:16:11.64ID:hDugsKb3H
1年半くらい前だっけ?
ヤフショのポイント還元祭りで似たような価格だったと思えば、やっぱ円安って糞だわ
2024/06/23(日) 19:23:25.74ID:wxs/lQ7K0
5700X+6800のPC一式が11万円ってお徳なの?
2024/06/23(日) 19:49:11.23ID:cP/NmIjh0
安いっちゃ安いな他のパーツの構成にもよるけど
CPU+GPUで7万はするだろうし
2024/06/23(日) 19:56:44.28ID:wxs/lQ7K0
ヤフオクに出てるけどちょっと怖いんだよね
金額も金額だし
2024/06/23(日) 19:58:57.60ID:cP/NmIjh0
ああそういうのはやめた方がいいかな。店舗販売かと思った
2024/06/23(日) 20:13:04.33ID:96PMFEXU0
ここ自作板
2024/06/23(日) 21:29:02.28ID:7jnSM67l0
>>676
うちは6650XTでFHDで60fps張り付きだよ?
ついでにそこからLossless Scalingで144fps
やった事といえば、ゲームとアンチチートのexeを管理者権限にしたくらい
691Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 23d4-1KwI [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/24(月) 00:50:22.23ID:UDe6lY770
ロスレススケーリングは神ソフトだな、RSRと相性抜群や!
ロスレス側でスケーリングやるより何故かFPSも出るし熱も上がらない
2024/06/24(月) 09:51:55.27ID:uNSOnhlr0
素直に最高設定にしてFSRで良くね?
https://i.imgur.com/L55ZcMW.png
てか↑何故に成人コンテンツ?w
2024/06/24(月) 21:38:41.61ID:YdDxaMpX0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
    
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/06/24(月) 21:38:59.14ID:YdDxaMpX0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
    
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/24(月) 21:39:22.37ID:YdDxaMpX0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
   
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/

 
貧乏反日パヨクを除くまともな日本人ならIntelゲフォ一択ですねぇ🤔
2024/06/24(月) 21:40:14.09ID:ui3OjpGM0
>>695
クソゴミまがるだ~から逃げるな🤣🤣🤣
2024/06/24(月) 22:02:52.12ID:PlQSZyDH0
YdDxaMpX
(ワッチョイ cfdc-8ieO)
(ワッチョイ addc-8ieO [114.166.35.139])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240624/WWREeGFNcFgw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240624/WWREeGFNcFg.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者    
698Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 558c-b7NQ [2400:2200:53e:c6e9:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 22:12:01.40ID:nVvHSgqC0
>>695
<`∀´>…egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1718137977/3

   ビター文  せざるおえん / ̄ ̄ ̄\ ブーストマザボ(笑)  実店舗でポチる(笑)
骨折り損のくたびれ損 SIMM /.\    /.\ 祖先数台(笑)  オーバークロッカー・シミケン(笑)
   馬鹿ってすぐ脚をだす / <・>  <・> \ タイミグをおこなてる(笑)  ぷっくり(笑)焼ける
行灯記事  脊髄反応   <   (__≫__)  > 火のように脅す(笑)  最新の4Kタイトル(笑)
  負け犬が染み付いてる  \   `ー'´   / ゲームのリフレッシュレート(笑) きおつけてね(笑)
「捏造」を「模造」(笑)   /         \ 「早い」が「速い」 「補足」を「捕捉」(笑)
699Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e352-fYEb [211.120.185.132])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:13:33.56ID:sYzWOCCB0
>>690
そうなんですね羨ましいPCの事よくわからないのでAMD Software Adrenalin Editionだけいじって
色々パターン試してみただけなんだけどAFMFとAnti-Lag入れてフルスクリーンの時だけ
100fpsくらい出る様にはなったけど(他はガックガク)ティアリングで画面が変になるんだよね今はそれで我慢してやってます
ゲームとアンチチートのexeを管理者権限ってのをAIに聞いてみたけどよくわかりませんでしたw
2024/06/25(火) 21:33:47.08ID:QnyggxPB0
CPUとかストレージとか言えば何かヒント貰えそうな
デドスペリメイクの時にsteamのバックグラウンド無効化でカクカクがかなり緩和されたので常駐ソフトが悪さしてるかも
701Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e352-fYEb [211.120.185.132])
垢版 |
2024/06/26(水) 19:07:38.10ID:68BjMeYo0
676です
皆さんのアドバイスを参考にAI先生に聞きながら色々やってたら
何とか動くようになりました原因ははっきりしませんがたぶん常駐ソフトなのかなと思います
ありがとうございました
702Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 23d4-1KwI [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/27(木) 10:23:39.01ID:5MHb0VZH0
そのAIが重くて邪魔してた可能性
703Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e352-fYEb [211.120.185.132])
垢版 |
2024/06/29(土) 10:33:42.75ID:YYrdtV7t0
直ったと思ったら直ってなかったw
2024/06/29(土) 11:39:26.26ID:YSEJiKp80
AIさん勝手にマイニングしないで
2024/06/29(土) 12:02:33.62ID:9DHktuRt0
Horizon Forbidden WestにFSR3来たから試してるけどなかなか良い感じだ
FGとアップスケーラ切り離せるのがとても良い
706Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3502-MhSQ [124.150.177.234])
垢版 |
2024/06/29(土) 13:13:52.25ID:FS74qV1D0
アーロイの顔まともにするMODが出るまで封印してるからなぁ
707Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 23d4-1KwI [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/29(土) 21:52:53.20ID:qSAgYMbo0
ロスレススケーリング出たからFSR3もAFMFもいらないかなって思ってる
2024/06/30(日) 04:25:03.39ID:1Holq0JW0
持ってないゲーム封印するとか起用だな
2024/06/30(日) 06:53:22.54ID:lM2Ou2yf0
>>707
鳴潮でロスレスとFSRだかAFMF使ってみたらモニタの上限張りつけできたで。
フレームレート制限60って項目はなんなのかって感想になる
2024/06/30(日) 09:51:52.83ID:6DAevpaW0
6.1の人柱報告マダァ?
2024/06/30(日) 09:53:37.23ID:TDiksZ6A0
お前がやるんだよ!
2024/06/30(日) 12:51:12.21ID:/ET9nrmz0
Win10ryzen3600radeon6650環境で23.12.1→24.6.1にしましたよ
3つぐらいゲームやってるけど今のとこメリットもデメリットも何も無い
使ってる機能はRSRくらいだけど
チップセットドライバーも最新にしたけど半年ぶりに上げたせいかWindowsがキビキビしてる気がする
2024/06/30(日) 13:06:02.76ID:qRW+eR7S0
ここ20年は
メモコン内臓化でキビキビ

ストレージSSD化でキビキビ
と2つのハッキリ分かる快適化が起きてるから
単純に演算性能不足位でしかノロノロ感じ無くなってる
714Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 92d4-hXAu [61.44.144.135])
垢版 |
2024/06/30(日) 14:18:47.12ID:FBJxtyyf0
>>709
あれが最大のポイントだと思う、余剰フレームは捨てるという選択肢とモニタに描画される時間にピンポイントで描画するってのがあの滑らかさを実現してる
2024/06/30(日) 15:35:26.01ID:lM2Ou2yf0
>>714
なるほど、理解しやすい
2024/07/01(月) 19:45:07.53ID:xOtNXxgJ0
>>544 ですがその後はどこゲームでのブラックアウトも起こらず無事に動いてます
やっぱ電源ケーブルだったんですかね・・・
2024/07/01(月) 20:03:46.60ID:8yn4SUE20
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!
2024/07/01(月) 20:22:19.14ID:0xBRvy3/0
原因が確定できたようで何より
2024/07/01(月) 20:43:39.35ID:Meu3Bst60
>>716
電源も時としてトラブルの原因になりうる
ともあれ、解決してよかったね
2024/07/01(月) 20:56:02.02ID:BvS8pSifH
尼でギガ6800xtちょい安いか
2024/07/01(月) 21:28:17.39ID:xF9ZXj860
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
     
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/07/01(月) 21:28:34.04ID:xF9ZXj860
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
     
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/01(月) 21:28:54.16ID:xF9ZXj860
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
     
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/07/01(月) 21:47:27.45ID:xtSTL+S50
xF9ZXj86
(ワッチョイ 1e6e-BHiP)
(ワッチョイ 5e6e-BHiP [153.173.69.149])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240701/eEY5WlhqODYw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240701/eEY5WlhqODY.html

何時もの業者な
2024/07/02(火) 01:44:34.33ID:1nfGXRQ7M
またスクリプトか
2024/07/03(水) 19:56:43.97ID:L9xotCD90
マルチディスプレイ時のアイドルが高いDisplayPortとHDMIの混在は調子悪いVRAMクロックが張り付くとか色々と聞かされてきたけど
4K(freesync HDR対応)とFHD(freesync HDRともに非対応)の環境で何一つ不具合も無くアイドルで8Wなんだが騙されてたのかな
2024/07/03(水) 20:13:24.99ID:GT0I5kvdH
突然windowsのアプデで発現したりするからまあ油断なきこと
2024/07/03(水) 20:30:22.61ID:W2gouq/U0
>>726
それぞれのリフレッシュレートの情報がないままそう言われてもなんとも
どっちも60Hzなら不思議はないかな
2024/07/03(水) 23:43:17.19ID:QAy8KJlS0
マルチと言っても2画面なら今はだいぶ起きにくくなった
3画面以上にしたらほぼ起きる
2024/07/04(木) 18:07:49.82ID:fWkJj0I20
アイドル問題は繋いでるモニターの解像度とリフレッシュレートの掛け算の合計値で決まる
2台繋いでても60Hzならカスタム解像度とかを弄るとアイドル抑えられる事がある
高リフレッシュレートだとほぼ無理になる
2024/07/04(木) 19:14:55.27ID:nb91RQvn0
本気ださない負荷で収まれば静かにしてるのか
2024/07/06(土) 10:57:09.02ID:ATFVEWlX0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
       
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/07/06(土) 10:57:30.31ID:ATFVEWlX0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
       
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/06(土) 10:57:56.36ID:ATFVEWlX0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
       
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/07/06(土) 10:58:48.15ID:20EobuVQ0
oT9coCSu
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240706/b1Q5Y29DU3U.html

ATFVEWlX
(ワッチョイ 2f1e-UiQM)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240706/QVRGVkVXbFg.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240706/QVRGVkVXbFgw.html

何時もの業者な      
2024/07/06(土) 11:17:46.33ID:Mlem7OWG0
>>735
全部お前だろ
2024/07/06(土) 11:29:52.48ID:20EobuVQ0
>>736
気がついた時に示しているだけ何だが、お前コピペ爆撃の中身か?

202.95.181.113はVPNだしな
2024/07/06(土) 11:30:20.42ID:nevAX6xF0
レスせず通報しとけ
2024/07/06(土) 11:32:12.42ID:BSOhsLlv0
ガイジより6700XT以上の型落ちモデルの処分価格オナシャス
2024/07/06(土) 12:33:28.19ID:zgM3d7Gs0
>>737
昔も今も自作板荒らしは薄汚い在日シナチョン反日パヨク貧乏人のアムカスですからねぇ
まともな日本人ならIntelゲフォ一択

AMDファンボーイな時点で在日シナチョン反日パヨク貧乏人であることは火を見るよりも明らかですなぁ
2024/07/06(土) 12:58:10.78ID:20EobuVQ0
zgM3d7Gs0
(ワッチョイ b261-+j5M [115.162.149.10])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240706/emdNM2Q3R3Mw.html

業者追加な
742Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 92d4-hXAu [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/06(土) 16:32:12.62ID:fHV4vJuT0
8000シリーズってレイトレ性能上がるだけで他は大した性能アップないの?
2024/07/06(土) 16:47:29.18ID:BtjAcN0x0
リークと称した妄想高スぺだらけでまともな情報出てないので何とも
7000系で派手にやらかしたしベンチマーク出るまでは見ない方がいいかな
2024/07/06(土) 17:30:25.58ID:AqONXpu40
微細化とGDDR7搭載されるみたいだからそれなりの性能向上を期待してる
RDNA3からワッパ大幅改善さらてたら自分は買うかも
2024/07/06(土) 18:16:16.72ID:WMaTHpZ30
NGワードに最新ドライバとかお決まりの文字列やURL入れりゃいいんだよ
2024/07/06(土) 18:19:50.09ID:WMaTHpZ30
で、共通点はドライバの誤報の件はテンプレに入れとけば問題ないだろ
2024/07/06(土) 18:22:48.62ID:lR4I4vzk0
6000からの乗換はいいんじゃね
儚い夢みて奇数番買っちゃう俺よりはいい
748Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 92d4-hXAu [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/06(土) 18:56:22.06ID:fHV4vJuT0
8000シリーズ出て7800xtが4万代になったらそっち買いそう
2024/07/06(土) 22:47:39.59ID:7I5iajA70
今のハンネとか有り得んやろ
2024/07/06(土) 23:42:32.75ID:X5bJpoQD0
既に供給絞ってるらしいから下がらんと思う
2024/07/07(日) 01:49:41.45ID:Q1Zf0xrx0
>>748
アスクの投げ売り特価セールでも6万円辺りが限界やろ
2024/07/07(日) 06:29:46.39ID:WGXkMFfq0
投げ売りセールってたまにやってるけど原価いくらなんだろ
前に6700xtが33000売ってたらしいからそのくらい?
2024/07/07(日) 09:22:44.75ID:FBZu2Clu0
>>737
732 Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 451e-UiQM [202.95.181.113]) ↓ 2024/07/06 (土) 10:57:09.02 ID:ATFVEWlX0 (1/3) [PC]
733 Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 451e-UiQM [202.95.181.113]) ↓ 2024/07/06 (土) 10:57:30.31 ID:ATFVEWlX0 (2/3) [PC]
734 Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 451e-UiQM [202.95.181.113]) ↓ 2024/07/06 (土) 10:57:56.36 ID:ATFVEWlX0 (3/3) [PC]
735 Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8910-/CSM [220.208.237.165]) ↓ 2024/07/06 (土) 10:58:48.15 ID:20EobuVQ0 (1/3) [PC]
2024/07/07(日) 10:13:03.06ID:y4OYAmaU0
一分以内は草
2024/07/07(日) 11:13:26.50ID:AKlVpUhm0
たまたま今回は爆撃中に気がついただけなんだが

嬉しそうにコピペしている様だが同じ爆撃を文字列で検索してみろな、こっち
は業者と違って24時間体制で端末に触っている訳じゃないから半日以上ズ
レる事もあるしな
2024/07/07(日) 23:15:25.96ID:hGGm+H4r0
RX6600買ったから試しにhorizon2高設定でAFMF入れてAMDソフトウェア上では80~100fpsって出てるんだけど、どう見てもカクカクで40fps位にしか見えない

やり方間違ってるのかな
垂直同期切ってフルスクリーン起動、shift+alt+Gでアクティブって出てるんだけど、、
2024/07/08(月) 00:46:11.13ID:IMCe8bdj0
フレーム生成されてもモニタが拾えてないんじゃね
んな理由はないか
2024/07/08(月) 00:58:17.60ID:XzdsPoiB0
設定下げてもカクつくか確認
ただググった感じ同じ症状の人多いっぽいから
ソフト側の問題なのかもしれない
2024/07/08(月) 08:51:08.75ID:FMI7yc+oM
ブラーを入れるとスムーズに感じるかも
760Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2ad4-l1gt [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/08(月) 10:31:17.40ID:k+YE/x1s0
ロスレススケーリング買った方が幸せだよ、AFMFもそのうちあそこまで行けそうだが
761Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7673-MJuv [113.156.174.68])
垢版 |
2024/07/08(月) 13:26:38.35ID:odylFJaN0
RX6500XT 8GBなんてものが出せるならRX6400だって8GBにできるよね?さぁ出そうぜ玄人志向あたりで!
762Socket774 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5e2a-I4pI [111.216.14.95])
垢版 |
2024/07/08(月) 13:33:09.56ID:cDa+T5Qq0
ロスレススケーリングってそんな出来いいのか?
763Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2ad4-l1gt [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/08(月) 15:02:27.57ID:k+YE/x1s0
800円だし気に入らなかったら返金でもいいし試してみたら?
AFMFより遥かに出来がいい、FSR MODより安定してるし手軽に使える(内部プログラム弄らないからマルチも行ける)
764Socket774 警備員[Lv.17] (オイコラミネオ MMee-I4pI [61.205.100.99])
垢版 |
2024/07/08(月) 16:02:10.23ID:u3YBbN++M
まぁそうだね,試してみるか。
AFMF 目当てで最近ラデオン新しいの買ったとこだから,それより良いのならちょっと複雑な気分…
2024/07/08(月) 16:58:26.34ID:4ks3c2vC0
俺もAFMF目当てでRX5700からRX6600に変えたからガッカリだった。まぁ世の中そう上手くは行かないなと、、

ちなみにサイパン、ark、ツシマでも同様にAMDソフトウェア上では60fps以上で推移、実際には40fps切ってる位にしか見えない。視点を左右に降ってる時が特にガクガクだわ

低設定なら100fps超えるけどティアリングやら発生して垂直同期60fpsの方がよっぽど滑らかに見える、俺の目がおかしいのかな。
766Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 192e-bYhF [2001:240:2401:1353:*])
垢版 |
2024/07/08(月) 18:38:34.94ID:JMn48jgF0
>>765
視線移動するときはAFMF勝手に切れる仕様だよ
767Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2ad4-l1gt [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/08(月) 18:56:56.18ID:k+YE/x1s0
ロスレススケーリング使ってみて分かったのは人間が滑らかだなと知覚する為には2倍では足りない
AFMFはロスレスの上を行く4枚生成してくれ
2024/07/08(月) 19:03:11.39ID:SQJS7dYv0
Lossless Scaling 7/11(AM10:00)? まで20%OFF(¥640)だとさ
2024/07/08(月) 19:54:34.36ID:G+lpPmMf0
何かしつこくチンカス有料ツール売り込みに来てる奴がいるな
AFMFは純正ハードに最適化されてんだよ
自由にフレーム生成もできねえRTXやGTX持ちにでも売って来い
2024/07/08(月) 19:58:55.79ID:x9F+3REFH
Lossless Scalingはガチで良いソフトなんだよなあ
RX570使ってた頃からお世話になってるわ
771Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ aab7-bYhF [240a:61:50f7:de01:*])
垢版 |
2024/07/08(月) 20:04:44.48ID:9wco70Hp0
AFMFは自分でフレーム生成具合イジらせてくれれば文句ない
772Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd02-I4pI [124.150.177.234])
垢版 |
2024/07/08(月) 20:30:49.66ID:+Evz7+hh0
フレーム生成はある程度性能高くないと意味ないだろ
6600だと非力すぎるよね
773Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2ad4-l1gt [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/08(月) 20:47:12.37ID:k+YE/x1s0
食わず嫌いせず使ってみな飛ぶぞ

嫌だったらボロクソ書いて返金しとけ
2024/07/08(月) 23:12:03.54ID:4ks3c2vC0
>>772
どちらかと言うと逆の発想かな
RX5700だと重いゲームでFHD高設定40~50fps位だとしたら、大体同性能かちょい下のRX6600にしてAFMF適用したら高設定60fps以上行けるかなと甘い期待があったんですよ

144hzモニタとかでちと届かないーって人が使うようなのかなと今は思ってる
2024/07/08(月) 23:46:02.18ID:HvbPKqHg0
まあ今のLSFGはAFMF比で生成頻度高い&最大3倍だし、
数ドル分の価値は間違いなくあるな
中間画像はどっち使おうとブラーっぽいアレ
6800での話なんでミドル帯とかは頻度低いかもしれん

AFMFはホンマ何やっとる?
2024/07/09(火) 01:32:22.34ID:LiTd+DH00
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
      
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/07/09(火) 01:32:51.89ID:LiTd+DH00
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
      
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
778Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd02-I4pI [124.150.177.234])
垢版 |
2024/07/09(火) 01:32:54.34ID:A7ow/ISN0
>>774
いや、ある程度高くないとガックガクになるんだよ
もとが40しか出てない人がAFMFで60にしたとして、カメラぐりぐり動かしたら切れるから40しか出ないんだよね
アクションやFPSじゃなけりゃ低スペでも良い仕事してくれる
2024/07/09(火) 01:34:44.74ID:LiTd+DH00
>>775
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html

ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/


中共パクリ製品依存は反日パヨク在日シナチョン貧乏人のアムカスだけ
愛国保守のまともな日本人ならIntelゲフォ一択であることは都知事選を見ても明らかですねぇ
780Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd02-I4pI [124.150.177.234])
垢版 |
2024/07/09(火) 01:40:22.11ID:A7ow/ISN0
ゲームは60までしか対応してないけどマシンスペックは144出せるよって時に使うような機能だね
2024/07/09(火) 07:13:36.09ID:YWTqrJnn0
>>779
またコピペ猿かよ🤣🤣🤣
2024/07/09(火) 07:52:36.33ID:FtPrkF6E0
AFMFが使える環境なら買う必要は無いな
買ったけど全く使ってない
2024/07/09(火) 09:18:21.77ID:WWEnMjcg0
LiTd+DH0
(ワッチョイ cd58-yhVz)
(ワッチョイ c958-yhVz [106.73.85.97])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240709/TGlUZCtESDAw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240709/TGlUZCtESDA.html

wjNOZjh40
(ワッチョイ 9b23-Xi62)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240709/d2pOT1pqaDQw.html

何時もの業者な   
2024/07/09(火) 10:01:13.80ID:VWV4r1p1H
スナイピング、レースゲー、フライトシム、、、、AFMFの威力と快適さは異常
785Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5e2a-I4pI [111.216.14.95])
垢版 |
2024/07/09(火) 23:38:10.78ID:BNjVY1vd0
AFMF,4k240hz のモニタで軽めのギャルゲーにめっちゃ合うな。7900xtでrtx4090 にぱっと見近い見た目になるわ。
ただサイバーパンクとかは全然ダメだね。
786Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2ad4-l1gt [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/10(水) 00:52:38.26ID:9PSj6MU/0
ギャルゲーに4kはわかるが240hzは意味わからんな、ピストンが物凄く早いのか?
2024/07/10(水) 01:04:46.51ID:NHPYsG790
カスメやイリュージョンとかの3Dゲームやろ知らんけど…
788Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aa17-7hjb [240d:1a:28:3400:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 02:30:38.02ID:HFosFvvD0
むしろエロゲーとかはFPS増えると乳揺れ弱くなったりするからある程度低FPSでやりたいわ
789Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6616-G/2u [2001:ce8:133:2717:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 03:37:20.74ID:35Pl8vg70
何十万も投資してハイスペPC整えて
やるのは高フレームレートのエロゲーとか悲しくなるなw
PCも泣いとるぞ
790Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5e2a-I4pI [111.216.14.95])
垢版 |
2024/07/10(水) 06:52:48.62ID:GXGioP480
すまん、国産のアニメ系のRPG とか原神とかね、原神はやらんけど。なんでギャルゲーって書いたんだろ俺。
ペルソナとか120fps がゲームでの上限だしなかなかハマるね。
2024/07/10(水) 09:03:34.70ID:LeGAaH/S0
女性キャラのビジュアルがメインの売り要ならエロがあろうとなかろうとギャルゲで問題はないが
ギャルゲには全年齢向けの物も含まれるのでギャルゲ≠エロゲである

生物学的な表現をすると
コンピューターゲーム目〇〇(RPG、SLG等のジャンル)科ギャルゲ属

ただしコンピューター目の全ての科にギャルゲ属が存在するため、あたかも1つの科であるかのようにギャルゲ属を扱う者が存在する

ギャルゲ属の中で成人向けの物に限定してエロゲと呼称する事もある、これは全ての科のギャルゲ属に該当する作品が存在する訳では無いが、多数の科にまたがって存在しており、これもまたギャルゲ属と同じようにあたかも1つの科であるかのようにエロゲを扱う者が存在する
2024/07/10(水) 09:22:34.20ID:Up2U+I38M
原神やらんのに挙げるのは異常だろ。
毎日のようにホラ吹き太郎やってんのか?
793Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5e2a-I4pI [111.216.14.95])
垢版 |
2024/07/10(水) 09:45:31.02ID:GXGioP480
こわ、すぐ噛み付くアレなやついるじゃん。

まぁキャラゲーって書いたら良かったんかな,わからん。
アレなのと会話もだるいし退散しよ。
2024/07/10(水) 11:39:36.14ID:7htIVZB00
あの、ボクは5700G+6600XTのミニPCにAndroidエミュ入れてブルアカやってます
2024/07/10(水) 11:53:27.45ID:BryzbmEYd
古井戸消えた時は文句言ってた俺だけどAFMFは何故か全く興味がわかない
2024/07/10(水) 15:18:12.67ID:sssEMjR/0
AFMF普通にええよ
24.1.1から色々なゲームでオン/オフ試してたけど
そのせいかオンで遊ぶのに慣れちゃった
24.6.1にしてからは基本全ゲームでオン
2024/07/10(水) 15:59:21.07ID:NHPYsG790
FSR3.1来るみたいだしAFMFも新しいの来ないかな
https://videocardz.com/newz/amd-fidelityfx-sdk-1-1-brings-fsr-3-1-with-improved-upscaling-and-frame-generation-working-with-dlss-xess
798Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aa71-tyzM [2606:40:1b28:a010:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 16:11:07.15ID:9Gyt9hf00
来てもRDNA3以降とかになるんだろうな…
2024/07/10(水) 19:15:36.15ID:wiQPi523a
>>798
記事も読んでないの丸わかりだからせめて貼ってもらったもんくらい読もうぜ
2024/07/10(水) 19:45:57.76ID:iWNwpE0p0
次世代AFMFの話じゃないんか
2024/07/10(水) 22:37:16.62ID:AMT4/6hN0
6.1にしたらピクセル形式がPC Standardに変わらなくて戻した
ちな6800
2024/07/11(木) 04:23:06.43ID:OUMWsrCT0
24.6.1、色濃度、ピクセル形式ともに特に異常なし
6700XT

https://i.imgur.com/Wk8trm7.png
2024/07/11(木) 12:36:27.88ID:PcGuPuv4M
6600もからわず使用可能
804Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 76fd-YUk7 [240f:3c:e00:1:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 20:23:59.85ID:1AMuIzhT0
しかし全然量ってないただの夢祖母だのアニメだのにperfectを意味する満点がつくのは理由がある
(1)受託契約変更の概要
2024/07/11(木) 20:45:19.94ID:bmdPfI1q0
どんぐり機能してねえじゃん
806Socket774 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイ 999b-tUI/ [122.222.169.16])
垢版 |
2024/07/11(木) 20:45:59.05ID:LQNsxd3B0
大きく人生変わる
2024/07/11(木) 20:53:13.82ID:72WYMzEAH
どんぐり入れてないからなここ
まあ入れてもレベル8は無理だな
2024/07/11(木) 21:28:19.41ID:WoS5avJj0
コピペ猿と同類で一生爆撃する気だろうしなぁ…
元凶が物理的にくたばらん限りはイタチごっこよ
2024/07/12(金) 23:16:34.45ID:VbqsYBf40
以前書きこんだ>>765だけどサイパンでafmfとRADEON Boostを同時に入れたら感動したわ
FHDウルトラで60fps以上出てて横に振った場合の画面劣化も気にならないしさ
2024/07/13(土) 00:11:27.62ID:89D3mVQA0
低負荷ゲーでも大体4,5フレームに一回の中間生成で後は全部コピーだからそりゃね
これが増加分は基本全生成するFSR3だと話変わってくる

例のロスレスも頻度それなりだからAFMFより画面は汚い
811Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 2ad4-l1gt [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/13(土) 11:36:01.02ID:1Ny+9NYW0
ロスレスは自前のスケーリングを使わない方がいい、フレーム生成だけさせるのが画質的にも負荷的にも良い
ゲームに何もスケーリング機能がない場合はRSRとロスレスフレーム生成(パフォーマンス無し)が一番バランスいい
2024/07/13(土) 14:26:54.23ID:XfwouSBM0
>>789
数十万っていう金額が年収の10%とかなんじゃない
2024/07/13(土) 18:18:02.31ID:HfsYKTQ00
懲りずに相変わらずロスレスのセールスマンが来てるな
前後と同じ絵を挟んでfpsが上がってうれしいか?
2024/07/13(土) 18:41:59.06ID:MA97cQV50
まあ数百円で済むからな
どこかでガチャ回すよりは有意義やろ
815Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2ad4-l1gt [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/13(土) 20:55:34.66ID:1Ny+9NYW0
同じ絵に見えるなら目がおかしい
2024/07/13(土) 22:02:47.75ID:89D3mVQA0
この様子じゃ多分AFMFのことすら碌に調べてないだろうな
ラデユーザーかも怪しいしスルーしとけ
2024/07/13(土) 22:28:06.30ID:i46PbO0T0
まあ普通にスレチな話題だし専用スレ立てて議論すれば良いんじゃないの
2024/07/15(月) 13:30:48.30ID:dA9lGs6q0
何故かadrenalineインストールするとOS立ち上がらなくなるんですが
同じ症状でた方とかいないですよね?
2024/07/15(月) 14:17:04.44ID:Og1rt4Oa0
6800xt taichiが9マソの半額で尼で出てたみたい
ショックだ・・・
2024/07/15(月) 17:26:40.09ID:HH161i940
店長になれそう
2024/07/15(月) 18:47:58.09ID:UyVasQkg0
今日からお世話になります
一枚目は6800xtです

https://i.imgur.com/KFf4fXV.jpeg
https://i.imgur.com/CsQXZwO.jpeg
2024/07/16(火) 14:18:39.13ID:onqabYvy0
エグやす
2024/07/17(水) 02:42:24.17ID:2fdGwISI0
6700xtまた4万台ででてるなアマゾン
ほぼ5万だけど
2024/07/17(水) 02:49:58.71ID:wprVUk/k0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
  
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/07/17(水) 02:50:27.28ID:wprVUk/k0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
  
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/17(水) 02:50:59.97ID:wprVUk/k0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
  
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html

ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/07/17(水) 04:49:16.50ID:FD+SVbNG0
RX6400が尼のプライムデーセールで18,387円になってたから買っちった
2024/07/17(水) 05:59:14.18ID:bisEFo020
PowerColorの6800XT50%オフで65000円くらいだった
今日は絶妙に悩む価格設定
829Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (JP 0H41-SJOp [210.225.72.202])
垢版 |
2024/07/17(水) 11:00:28.73ID:712du27ZH
>>826
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1720814798/3
   ビター文  せざるおえん / ̄ ̄ ̄\ ブーストマザボ(笑)  実店舗でポチる(笑)
骨折り損のくたびれ損 SIMM /.\    /.\ 祖先数台(笑)  オーバークロッカー・シミケン(笑)
   馬鹿ってすぐ脚をだす / <・>  <・> \ タイミグをおこなてる(笑)  ぷっくり(笑)焼ける
行灯記事  脊髄反応   <   (__≫__)  > 火のように脅す(笑)  最新の4Kタイトル(笑)
  電力無制限はOC(笑)   \   `ー'´   / ゲームのリフレッシュレート(笑) きおつけてね(笑)
「捏造」を「模造」(笑)   /         \ 「早い」が「速い」(笑)  「補足」が「捕捉」(笑)
2024/07/17(水) 13:28:14.62ID:tyup6NY00
wprVUk/k
(ワッチョイ dac7-x/X1)
(ワッチョイ e3c7-x/X1 [219.100.66.238])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240717/d3ByVlVrL2sw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240717/d3ByVlVrL2s.html

mcfugumN
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240717/bWNmdWd1bU4.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者    
831Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e3d4-IG0q [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/18(木) 01:02:12.92ID:1uYQFGY10
70シリーズ買いそびれたよ
832Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fdc0-9VL3 [2400:2411:5983:3e00:*])
垢版 |
2024/07/18(木) 19:27:20.48ID:R+DkQ4iM0
グラボのファンが高速回転して落ちるってのは何が原因?
2024/07/18(木) 19:35:40.20ID:m2erRBW/0
熱暴走でしょう
834Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ fdc0-9VL3 [2400:2411:5983:3e00:*])
垢版 |
2024/07/18(木) 21:29:28.11ID:R+DkQ4iM0
全く使ってないのにだよ
2024/07/18(木) 21:33:17.10ID:HG7dHySG0
まあ熱暴走だな
836Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ fdc0-9VL3 [2400:2411:5983:3e00:*])
垢版 |
2024/07/18(木) 21:52:55.80ID:R+DkQ4iM0
違うよ
2024/07/18(木) 22:46:36.42ID:dhSP/NkPr
むしろ熱暴走じゃないか?
2024/07/18(木) 22:47:52.33ID:Qh6OWSNed
とにかく熱暴走だ
839Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ e3d4-IG0q [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/19(金) 01:08:37.55ID:3rmuHt+10
何かしらの故障で熱暴走
ドライバ完全に消して再インストールしてダメだったらOSもやる
それでもダメだったらグラボの故障(多分VRAM辺り)
2024/07/19(金) 04:41:31.15ID:T/wwbXol0
PC起動時にpwmファンが全力回転するのと同じ現象かと
ドライバ見失ってたり余計なファン制御ソフト入れてたりしない?
2024/07/19(金) 06:45:19.91ID:WY7274oH0
チップとヒートシンクが密着してなくて
冷えてない可能性もある
2024/07/19(金) 09:02:14.44ID:Ny59CuwWM
ゼロファン入ってるんだろ
低価格モデルは制御も甘いからうるさい
2024/07/19(金) 09:38:15.51ID:EpGVPat00
環境や状況の話がないから熱暴走だろうと適当に返してしまったが今話題のIntelのアレだったらわらうw
844Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ed76-IG0q [60.35.83.210])
垢版 |
2024/07/19(金) 09:48:50.13ID:5R1M1Zjn0
そういやラデ搭載機でIntelの話し聞かんな、そもそもラデ積んでる人はRyzen使ってるのかもしれんが
2024/07/19(金) 19:23:32.49ID:384VOcYL0
>>832
ファン故障
2024/07/19(金) 21:24:24.94ID:R2FumEVe0
>>844
おおよそまともな判断能力あるなら、こんな欠陥品に手を出すわけがない

Intel 第 13/14 世代 CPU の故障率は約 100% ですか? 徐々に劣化してクラッシュし始める
https://hardwaretimes.com/intel-13th-14th-gen-cpu-failure-crashing/

過去 3 ~ 4 か月にわたって、当初は正常に動作していた CPU が時間の経過とともに劣化し、最終的には故障することがわかりました。
当社独自のテストで確認された故障率はほぼ 100% であり、影響を受ける CPU が故障するのは時間の問題であることを示しています。
この問題は報道機関の注目を集めており、Fortnite や、Unreal Engine の背後で解凍を実行する RAD Game Tools によって指摘されています。
2024/07/19(金) 21:27:28.62ID:jY5SR+6y0
人間も死亡率100%の欠陥生物
2024/07/19(金) 23:51:24.23ID:CYKCAYj+0
>>847
ほんそれ
末期には恒常的にエラー吐くしな

ちな自分もそろそろやばい
849Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e3d4-IG0q [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/20(土) 01:18:32.52ID:eB7ZGZjF0
>>846
恐ろしい事に何も知らない相手にBTOでまだ無制限スコアで売ってる事実
2024/07/20(土) 08:08:21.54ID:IVLWk+iU0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
  
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
  
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/07/20(土) 08:08:39.85ID:IVLWk+iU0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
  
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
  
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/20(土) 08:09:03.86ID:IVLWk+iU0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
  
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
  
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/07/20(土) 08:09:22.30ID:IVLWk+iU0
もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
  
news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10

Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る

121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・


Intel Core向け最適化機能「APO」、ついに第12世代 / 13世代に対応。『FF14』でも使えるように
news.mynavi.jp/article/20240315-2906565/
>国産タイトルとしては、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』がリストに加わっている。
854Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fdaa-hIhh [2400:2653:52a2:1400:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 08:22:57.26ID:gjKOvVDM0
インテル基地外の朝鮮乞食がああらわれた!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1720814798/3

   ビター文  せざるおえん / ̄ ̄ ̄\ ブーストマザボ(笑)  実店舗でポチる(笑)
骨折り損のくたびれ損 SIMM /.\    /.\ 祖先数台(笑)  オーバークロッカー・シミケン(笑)
   馬鹿ってすぐ脚をだす / <・>  <・> \ タイミグをおこなてる(笑)  ぷっくり(笑)焼ける
行灯記事  脊髄反応   <   (__≫__)  > 火のように脅す(笑)  最新の4Kタイトル(笑)
  電力無制限はOC(笑)   \   `ー'´   / ゲームのリフレッシュレート(笑) きおつけてね(笑)
「捏造」を「模造」(笑)   /         \ 「早い」が「速い」(笑)  「補足」が「捕捉」(笑)https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1720814798/3

   ビター文  せざるおえん / ̄ ̄ ̄\ ブーストマザボ(笑)  実店舗でポチる(笑)
骨折り損のくたびれ損 SIMM /.\    /.\ 祖先数台(笑)  オーバークロッカー・シミケン(笑)
   馬鹿ってすぐ脚をだす / <・>  <・> \ タイミグをおこなてる(笑)  ぷっくり(笑)焼ける
行灯記事  脊髄反応   <   (__≫__)  > 火のように脅す(笑)  最新の4Kタイトル(笑)
  電力無制限はOC(笑)   \   `ー'´   / ゲームのリフレッシュレート(笑) きおつけてね(笑)
「捏造」を「模造」(笑)   /         \ 「早い」が「速い」(笑)  「補足」が「捕捉」(笑)
2024/07/20(土) 08:36:08.06ID:OA0tvu7j0
24.7.1きたで
2024/07/20(土) 10:13:36.85ID:Qu4MraPW0
今から入れるわ
2024/07/20(土) 10:27:29.18ID:6shI/+7D0
IVLWk+iU
(ワッチョイ aac8-RZaj)
(ワッチョイ 43c8-RZaj [133.149.90.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240720/SVZMV2sraVU.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240720/SVZMV2sraVUw.html

何時もの業者な  
2024/07/22(月) 22:19:34.36ID:hoWmqpj90
VLCのアップスケーリングがいつの間にかRADEON対応してたけどこれもRDNA3だけ?
859Socket774 警備員[Lv.12] (JP 0H6e-nW/t [133.106.182.131])
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:17.90ID:zZAW2q2jH
マルチモニタのメモリ張り付きがなくなってるな
860Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 02d4-CPbi [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/23(火) 23:47:21.21ID:KvWZ+4Iv0
lossless scaling Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1721469242/
2024/07/24(水) 02:21:08.13ID:LpdePeCD0
24.7.1ってアドレナリン内のアップデートでできないですか?
24.6.1までしかでてないです
2024/07/24(水) 02:53:57.53ID:8RQBAePE0
ここでアップデートを確認ででないかな?
あとアップデートをチェックを自動にしとくといいかも
https://imgur.com/QfOlzmx
2024/07/24(水) 03:06:58.39ID:LpdePeCD0
>>862
その画面にいってアップデート確認したら24.7.1になりました
ありがとうございます
2024/07/24(水) 03:08:49.18ID:8RQBAePE0
2024/07/24(水) 07:07:11.58ID:0ioXWZXL0
>>861
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html

ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/07/24(水) 07:07:30.39ID:0ioXWZXL0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル

  
日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/07/24(水) 07:07:47.50ID:0ioXWZXL0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき
  
2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/24(水) 07:11:51.75ID:MvMSwhjr0
>>867
クソゴミまがるだ~とラプゴミから逃げるなコピペ猿www
2024/07/24(水) 09:17:53.04ID:jV4I/itM0
6800なんだけどVRやってる人いたら感想聞きたい
2024/07/24(水) 09:37:29.99ID:CUQuODgE0
NNAPWQvP
(ワッチョイ 99f0-GNBm)
(ワッチョイ 67f0-GNBm [220.144.157.32])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240724/Tk5BUFdRdlAw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240724/Tk5BUFdRdlA.html

(ワッチョイ 8b6e-+a/h)
(ワッチョイ 666e-+a/h [153.173.69.149])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240724/MGlvWFdaWEww.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240724/MGlvWFdaWEw.html

何時もの業者な 
2024/07/24(水) 09:41:57.61ID:CUQuODgE0
1PA7E56k
(ワッチョイ 5915-XKEO)
(ワッチョイ 8715-XKEO [124.103.70.238])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240724/MVBBN0U1Nmsw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240724/MVBBN0U1Nms.html

追加 
872Socket774 ころころ (ワッチョイ 4fcc-hEcB [2400:2653:52a2:1400:*])
垢版 |
2024/07/24(水) 15:02:51.57ID:+DWg5/yE0
.
**************
* RTX4000シリーズの熱劣化問題、情報まとめ
**************

【悲報】劣化するRTX4000シリーズ・・・
   安価なサーマルペーストが性能低下を招く。
youtu.be/osrd3IiYIY0


【悲報】4090 ファウンダーズエディション
    純正GPUも同様に劣化
GPU Overheating after new paste and pads
youtu.be/QGDVp9I-Hqo


【悲報】4090 MSI製も焼死
    4090が2枚焼けた人
【自作PC 99】2024-07-20 RTX4090 グラボが逝ったかも!?トホホ。
youtu.be/XLCG4AQsrbI


※即保証外となるGPUを分解してのグリスの塗りなおし行為
 またその作業の難易度の高さが大きな問題となっている
873あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
874あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
875あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
876あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
877あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
878あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
879あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
880あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
881あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
882あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
883あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
884あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
885あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/27(土) 17:49:00.23ID:2td0BAey0
うちの6900xtのホットスポットなる温度が110℃とかいってるんだけどさ
これどこの温度を指してるんだろう?
バラしてグリス塗ってあるとこを塗布し直せば下がるだろうか
2024/07/27(土) 20:44:48.16ID:jFaPOPfh0
チップ内部。GPU温度(チップすぐ近く)が100℃前後あるならヤヴァイし、なかったとしてもヤヴァイ
意図的にやってない限りどっちでも塗りなおしで改善したらラッキーって感じかな
常時電圧上げてOCしてぶん回してるなら知らね
2024/07/27(土) 21:48:46.51ID:ddgfZKPo0
GPU温度は80℃弱だね
8000番代出るまで粘ろうかと思ってたけどまぁバラしてみる
2024/07/27(土) 22:08:59.63ID:pLR6QkDX0
グリスが固形物になって粉吹いてそうねw
2024/07/27(土) 22:13:25.53ID:ddgfZKPo0
これそんな悪くなくない?
よくわからない敷物みたいなのがなんだか分からなくて怖いわ

http://imgur.com/tBt8A9I.jpg
2024/07/27(土) 22:36:37.07ID:dEfTEcEuH
110℃は一応想定内らしいぞ


378  Socket774 (アークセー Sxc5-rXYy [126.160.156.162])[sage] 2022/09/14(水) 20:23:31.71 ID:wp9zRn31x

>>376
サポートに問い合わせた人が貰った回答が、
110℃まで想定内、仕様だから気にせず使え
だってさ


221  Socket774 (ワッチョイ 8562-5c29 [182.167.190.239])[sage] 2022/11/17(木) 12:17:56.61 ID:n0c8mRZe0

ジャンクション = ホットスポット
GDDR6X搭載RTXはメモリ温度あるが
RADEONはGDDR6だから?メモリ温度無い

AMD はまた、「GPU ホットスポット」または「ジャンクション温度」を構成するものについても詳しく説明しました。 どうやら、「Navi 10」GPU には、さまざまな物理的位置にあるダイ全体に広がる一連の温度センサーが散りばめられているようです。
これらのセンサーのいずれかによって報告された最高温度がホットスポットになります。
その意味で、ホットスポットは GPU 内の固定された場所ではありません。
https://www.techpowerup.com/258228/110-c-hotspot-temps-expected-and-within-spec-amd-on-rx-5700-series-thermals
2024/07/27(土) 22:56:21.21ID:ddgfZKPo0
なるほど
んじゃ気にせず使ってみる
因みにグリス塗り直したけどなんも変わりませんでしたw

8000番代で更新予定だったんだけど上位はないんだね
どうするか悩むわ
893Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ dfd4-4NXF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/07/28(日) 01:32:27.40ID:m+aWKyU80
サーマルパッドは交換したのか?破れてるようだが
バックプレートに破片くっ付いてると思うが変に挟まると隙間空くと熱でやられたり圧力掛かって壊れるぞ
2024/07/28(日) 02:36:55.43ID:kDT+E+1N0
こういう処置された個体も平然とメルカリフリマで流れてるんだろうなぁ
2024/07/28(日) 08:40:11.14ID:x7Azoy1X0
メルカリとかに限らないでしょ
だいぶ前だが某祖父にVGA売却しにいったとき
正直に「ファンから異音がします、今は注油したから出ませんが」と言ったのに
買取上限額査定だったし

ちなみに店員さんの顔が「ちょっと何言ってるのかわかんないです」的に固まっていたのが笑えた
2024/07/28(日) 16:17:10.79ID:/QDAQ+rd0
110度が正常?
普通に壊れてますよそのチップ
ゴミ
2024/07/28(日) 17:41:58.96ID:zarCV46q0
中古で買った6600xtはhotspot110℃超えたぐらいでPC落ちてたわ
110℃は大丈夫かもしれんが余裕は全くないな
ハイエンドは事情が違うというなら知らんが
2024/07/28(日) 17:57:52.05ID:s0A3cvzK0
それは6600XTが110℃になる時点でおかしい
6750XTより上で110℃ならまあ分かる
2024/07/28(日) 18:01:23.82ID:EDJNkWGgH
10分400kmだとEVが普及するってのか?
給油と比べて不便としか思わないが?
900Socket774 警備員[Lv.13][芽] (オッペケ Sr5b-kYRQ [126.179.123.158])
垢版 |
2024/07/28(日) 18:57:12.96ID:hrEFLnY+r
3dMarkでストレステストやって合格なら問題ないんじゃね?
しらんけど

本当に熱の影響があるなら、スコアが平均より下だったり
複数回やるとスコアが落ちたりするだろう
2024/07/28(日) 19:05:11.56ID:xvmowGyW0
たしかジャンクション110℃でサーマルスロットリングで118℃でシャットダウンなので他の6900XTと比べて落ちてるだろうね
どこの使ってるのか知らないが冷却が足りてないのは間違いない
2024/07/28(日) 21:11:29.85ID:zY+43Xk30
これ中古?
2024/07/29(月) 15:54:48.18ID:tP8JVnUy0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな


こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています

        
0346 Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a650-oufw) 2024/07/28(日) 13:22:00.49
中国のminiPCも全部AMDだし、バルクのryzenもめちゃくちゃ中国に出荷してんだよな。AMDの中国依存度が高すぎてアメリカが警戒してる
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/29(月) 15:56:08.42ID:tP8JVnUy0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
 
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/


やっぱり中共パクリラデチョン、不都合バグてんこ盛りのアチアチ
反日パヨク在日貧乏人を除くまともな日本人ならIntelゲフォ一択
2024/07/29(月) 16:01:42.98ID:qCL3rfXS0
tP8JVnUy
(ワッチョイ cddc-cbU0)
(ワッチョイ a7dc-cbU0 [180.47.228.33])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240729/dFA4SlZuVXkw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240729/dFA4SlZuVXk.html

何時もの業者       
2024/07/29(月) 22:59:33.01ID:OjQRAYuY0
半年前にグリスとサーマルパッド交換したクロシコ6800
GPU95℃、ホットスポット110℃超えるようになっちゃったまた分解しなきゃならん
2024/07/29(月) 23:29:31.82ID:8F2oCCPQ0
>>906
俺の初期のは2年間使ってて温度は別に上がってないから
どっかで品質が落ちたのかな?
2024/07/30(火) 00:42:17.77ID:YfX9ABzL0
バックプレート裏にサーマルパッド入れたから変に圧掛かったりパッド馴染んで圧抜けたりで悪影響出たかもしれない
次は余計な事せずメンテするよ
2024/07/30(火) 10:08:11.73ID:7HD3oUMwd
今夜AFMF2試してみるかな
2024/07/30(火) 10:51:56.50ID:SfpQ+Z610
>>908
俺はクロシコの6800を常時起動環境で2年使ってるけど
ファンが止まらないようにサイレントを切ってるぜ
停止を繰り返すよりゆるゆる回す方が優しいということになるな

ケースファンも正圧でホコリはフィルターで受けてるし
ヒートシンクには砂っぽいホコリしかないな
2024/07/30(火) 12:20:59.68ID:xiR5QR+q0
>>910
ん?
サーマルパッドのせいでダイとヒートシンクが一部ちゃんと密着してなかったからサーマルパッド取っ払ってグリス塗り直して直ったよ
2024/07/30(火) 14:40:19.25ID:SfpQ+Z610
>>911
あぶなっかしいな・・・
塗るサーマルパッドとかいうの試したら?
2024/07/30(火) 15:26:34.47ID:bkLXaggx0
塗るやつって盛ってつぶしても大丈夫なんだろ
なんなら全面に塗布してもいける?
2024/07/30(火) 15:29:09.73ID:SfpQ+Z610
>>913
エアフローに影響が出ない範囲でな
2024/07/30(火) 18:59:27.13ID:dEmmdAjw0
絶縁のやつならな
916Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 677c-qw7+ [240b:11:9041:7100:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 21:28:42.52ID:W7S1D/V90
>>909
俺も今から試してみる
917Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfec-LwAy [123.221.72.194])
垢版 |
2024/07/31(水) 08:54:12.05ID:18vW3lRc0
<`∀´>  ← 通称 → 「モゾウ」  ・・・(´・ω・`)
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/36-37

・パソコンは激安5600G(笑)でグラボも買えない底辺ニート
・自慢の5600G(笑)押しで各スレに突撃して笑われて玉砕
・他人との会話はオムニとハングルだけの真性老人ニート
・火病で連投と他スレへコピペ荒らしを繰り返すゲフォとIntel信者
・「ブーストマザボ(笑)」なる謎パーツでマザボがブースト(爆)
・「実店舗でポチる(笑)」などと謎のスラングを使用
・「バリバリの祖先数台(笑)」などと謎のカウント方法を使用
・「午前中に組み1月前のSS(笑)を公開」など謎の行動を展開 
・「オーバークロッカー・シミケン(笑)」など謎キャラが登場
・「きおつけてね(笑)」など「を」も使えない低学歴 
・「タイミグをおこなてる(笑)」なる謎の事象を妄想 
・「ぷっくり(笑)焼ける」なる謎の言語を使用 
・「火のように脅す(笑)」なる謎の言語を使用 
・「カラスの脳みそ(笑)」なる謎の国の例えを使用  ★NEW 
・「最新の4Kタイトル(笑)」なる謎レスを展開 
・「ゲームのリフレッシュレート(笑)」なる謎レスを展開 
・「電力無制限はOC(笑)」など異世界にある脳内理論を展開
・「早い」と「速い」の違いがわからない小学校からの真性ニート
・「補足」を「捕捉」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「捏造」を「模造」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「模造」で大笑いされ、以降<`∀´>「モゾウ」と命名される

しらねーよ、それしか言えないのかよ、もうジェンブ出せ

ワダグシ👤が持っているこのソユ-が👼のものであるか、サッタン👿のものであるか
それを〜、はっ↑きり知らなっければなりません📕‼
(👨하늘의 것으로 분별해야합니다‼)
(👨그 이 때문에 소유권을 전환해야합니다‼)
ですからソユ-権を転換♻しなければなりません‼
・・・・
2024/08/01(木) 09:05:19.95ID:m6K8ZWeP0
噂の塗るサーマルパッド?の画像が大惨事みたいなのしかないから恐ろしくて人柱にもなれないわw
2024/08/02(金) 13:26:47.89ID:L8wVtCAmr
AMDも儲かるAIにリソースを当て化けるんだな😂intelは逝ってる🤣
920Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ dfd4-4NXF [61.44.144.135])
垢版 |
2024/08/02(金) 20:38:01.11ID:j5B7FH+y0
AIは既に飽和気味のような…
2024/08/06(火) 03:56:42.71ID:pHFju9xw0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
        
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
2024/08/06(火) 03:57:03.37ID:pHFju9xw0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています

        
0346 Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a650-oufw) 2024/07/28(日) 13:22:00.49
中国のminiPCも全部AMDだし、バルクのryzenもめちゃくちゃ中国に出荷してんだよな。AMDの中国依存度が高すぎてアメリカが警戒してる
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/06(火) 03:57:21.66ID:pHFju9xw0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア滑J発者に口止めbゥ [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
        
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
2024/08/06(火) 03:57:38.06ID:pHFju9xw0
7 安倍晋三🏺 2024/08/05(月) 08:47:13.96 ID:D0qGQgH/0
マジでRyzenの5000と7000番代は壊れやすい
保証期間長いしAmazonモデルだと延長されてるからいいけど(´・ω・`)

37 安倍晋三🏺 2024/08/05(月) 08:56:53.92 ID:k4GALSTd0
5900Xつんだ自作だけど
起動後数分でマウスもキーボードも聞かずに画面が完全停止して動かない、ブルスクが10回中、2回ぐらいでるけど
これCPU壊れてるのか?

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2024/08/05(月) 08:58:22.17 ID:gon3S/5n0
特に5000系は多いね
ちゃんとしたマザーメモリ電源にしないと安定しない結構ピーキーな個体ある
それでもコケる奴あってLLCとかいじってようやく安定するダメな子とかおる

53 警備員[Lv.22] 2024/08/05(月) 09:07:14.39 ID:Xo4vKsVe0
5900x保証きれたあとに壊れたわ
AMDのフォーラムみてたらcoreの不良らしくて、BIOSでコア数制限すると起動はできるからデータ救出だけしてマザボと7900xかった

67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2024/08/05(月) 09:19:04.73 ID:ayzjZdEG0
Ryzenのパソコン買ったらブルスク地獄を味わったわ
インテル版は快適そうだった

74 安倍晋三⚱ sage 2024/08/05(月) 09:22:35.24 ID:jVCz+o2j0
初AMDに3600を買ったらKP41のブルスクに1年ぐらい悩まされたわ
同じ症状を持っていた主婦のブログにCPUを変えたらきれいさっぱり治ったと書いてあったので試しに5800を乗せ変えたらマジで治って笑った
今思えば初期不良個体だったのかなぁ
CPUの初期不良なんて一番気づかないよね
        
94 安倍晋三🏺 2024/08/05(月) 09:38:32.57 ID:KPbEXRa20
PCの調子悪くて
ディスク変えてもダメ
メモリ変えてダメで
マザボと電源変えてもダメで
CPUが悪いんだろって結論に至った4年使った3700X
結局全とっかえになったわ
2024/08/06(火) 03:57:52.57ID:pHFju9xw0
クッソワロタwwwwアムカスパヨク貧乏人息してるかー????wwwwwww

【爆笑】Intel Raptor LakeよりRyzen 7000のほうが壊れるデータが公表されてしまう…w
gazlog.jp/entry/amd-fail-more-than-intel/

Ryzenの故障率、Intelの2倍だったwwwwwwwwwwwwwwwwww [618928974]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722815075/

        
BTO PCメーカーでのCPU故障率
i.imgur.com/EuvtQwf.png
2024/08/06(火) 03:58:08.96ID:pHFju9xw0
AMD Ryzen 7000シリーズの故障率はインテル第14世代より高いという報告
        
ascii.jp/elem/000/004/214/4214050/
927Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 7fd9-eg/E [2400:2653:52a2:1400:*])
垢版 |
2024/08/06(火) 06:02:00.79ID:j5L7whr+0
氏ねよwww、日本人面したモドキの下等生物www

<`∀´>  ← 通称 → 「モゾウ」  ・・・(´・ω・`)
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/36-37

・パソコンは激安5600G(笑)でグラボも買えない底辺ニート
・自慢の5600G(笑)押しで各スレに突撃して笑われて玉砕
・他人との会話はオムニとハングルだけの真性老人ニート
・火病で連投と他スレへコピペ荒らしを繰り返すインテル信者
・「ブーストマザボ(笑)」なる謎パーツでマザボがブースト(爆)
・「実店舗でポチる(笑)」などと謎のスラングを使用
・「バリバリの祖先数台(笑)」などと謎のカウント方法を使用
・「午前中に組み1月前のSS(笑)を公開」など謎の行動を展開 
・「オーバークロッカー・シミケン(笑)」など謎キャラが登場
・「きおつけてね(笑)」など「を」も使えない低学歴 
・「タイミグをおこなてる(笑)」なる謎の事象を妄想 
・「ぷっくり(笑)焼ける」なる謎の言語を使用 
・「火のように脅す(笑)」なる謎の言語を使用 
・「カラスの脳みそ(笑)」なる謎の国の例えを使用  ★NEW 
・「最新の4Kタイトル(笑)」なる謎レスを展開 
・「ゲームのリフレッシュレート(笑)」なる謎レスを展開 
・「電力無制限はOC(笑)」など異世界にある脳内理論を展開
・「早い」と「速い」の違いがわからない小学校からの真性ニート
・「補足」を「捕捉」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「捏造」を「模造」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「模造」で大笑いされ、以降<`∀´>「モゾウ」と命名される

しらねーよ、それしか言えないのかよ、もうジェンブ出せ

ワダグシ👤が持っているこのソユ-が👼のものであるのか、サッタン👿のものであるか
それを〜、はっ↑きり知らなっければなりません📕‼
(👨하늘의 것으로 분별해야합니다‼)
(👨그 이 때문에 소유권을 전환해야합니다‼)
ですからソユ-権を転換♻しなければなりません‼
・・・・・
2024/08/06(火) 08:59:41.08ID:HMZ08tcD0
140億円超のNVIDIA製チップがアメリカが輸出制限をかけているにもかかわらず中国に輸出されている https://gigazine.net/news/20240806-china-is-skirting-american-bans/

高級ブーメランだな
2024/08/07(水) 00:06:22.90ID:YuABL2q10
AFMF2すごいなネックだった遅延が改善されてタルコフくらいなら全く気にならん
2024/08/07(水) 16:26:40.91ID:nZaDtVGa0
去年は6800の安売りで賑わってたけど今年はさっぱりだな
もう売り尽くしちゃったぽい?
2024/08/07(水) 23:16:30.15ID:X2PDCN/M0
流石にもう全部はけただろう
買いたいやつは全員買っただろうしな
932Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a2d4-uQSn [61.44.144.135])
垢版 |
2024/08/08(木) 09:15:58.87ID:isiEOCHA0
そろそろ8000番代の話が聞きたいのう
2024/08/08(木) 11:07:15.14ID:7SVz1mPT0
今の話題はこれでしょう
AMD Fluid Motion Frames 2 Technical Preview Now Available
https://community.amd.com/t5/gaming/amd-fluid-motion-frames-2-technical-preview-now-available/ba-p/697448
934Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a2d4-uQSn [61.44.144.135])
垢版 |
2024/08/08(木) 12:23:43.90ID:isiEOCHA0
速攻落として試して消したよ、RSR使うと解像度元に戻らなかったから
AFMF2の出来はまずまず
2024/08/08(木) 12:41:02.37ID:IhyjRs9i0
>>930
乗り遅れた人のことなど知らんよ
2024/08/08(木) 14:42:19.30ID:caHxT9dOx
今欲しいなら今買えばいいんじゃね。
2024/08/09(金) 08:29:06.28ID:9s0FPZ670
赤が無ければ青を買えばいいじゃない。
2024/08/09(金) 11:53:35.05ID:9s0FPZ670
看過出来ないほどの遅延と最低fpsが低下なんかがあってAFMFは敬遠してたが
AFMF2は遅延の改善に重い環境下で最低fpsがネイティブより上がったりと素晴らしい出来だな
Chillと併用できるのもポイント高い
2024/08/09(金) 14:14:28.09ID:LZ4CeuyN0
中負荷はともかく高負荷での無効化具合は1とあんま変わらんだろこれ
遅延とジッター改善ですげえマトモに見えるのは確かだが
940Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b764-x718 [240d:1e:7:ab00:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 16:12:17.19ID:ITx6ENss0
間に挟む画像に広告入れていいから無料にしてくれ
2024/08/10(土) 18:13:08.81ID:ie1BpSey0
排他的なヤツのせいで過疎っちゃってるねぇ
2024/08/11(日) 10:11:11.89ID:D8ji6h4l0
一世代前のグラボだしこんなもんだろ
それにしてもグラボの値段下がらないなあ
2024/08/11(日) 11:58:30.64ID:qApmxsVD0
6600 6600XT 6650XTが生産終了
RTX3060も生産終了
GDDR6Xの品薄でGDDR6の需要増

ミドル帯は在庫処分を除けば値上がりまでありそうね
2024/08/11(日) 12:54:16.79ID:9UlRnGnp0
各種7600があるしRDNAローエンドの投入も予告されてるので困ることはなさそう
機能面もRDNA2より色々充実してるし
2024/08/11(日) 12:54:49.50ID:9UlRnGnp0
おっと、RDNA3ローエンド
2024/08/11(日) 16:33:18.79ID:k1qz35310
来年はRDNA3.5世代のミドルも出るからね
947Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9fd4-tYDZ [61.44.144.135])
垢版 |
2024/08/12(月) 01:32:28.94ID:VP8Vx7Ul0
8000シリーズもダメな予感しかしない
2024/08/12(月) 03:03:36.85ID:PVRdncm00
5000系からの更新かな8000系は
6000系からの更新は9000系に期待
2024/08/12(月) 07:15:34.21ID:w7R+tIfJ0
>>943
3060って作りすぎて販売継続してた奴だろ
やっと在庫捌けたのかw
2024/08/12(月) 08:37:49.45ID:349/6soV0
おじさん来るから止めや
2024/08/12(月) 21:44:52.15ID:VtBDgM1n0
保証も切れたし液体金属塗ったらアホみたいに冷えて草
ホットスポットが10℃下がって笑うわ
2024/08/13(火) 09:51:56.57ID:UPpsbb0h0
AFMF2のゲームへの効き具合はそれなりっぽいけども、動画への古井戸代用としてはどうだろう?
まだまだ初代に敵わない感じ?
953Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ efe4-XdNk [2606:40:944e:3fc:*])
垢版 |
2024/08/13(火) 11:04:30.77ID:BjGRwSzZ0
AFMFだと今のところ2倍にしかならないからソースのフレーム数に依存するのがな
倍でも十分ヌルヌルではあるとは思うけど
2024/08/13(火) 18:09:57.75ID:VYydbFuJ0
AFMF2のベータ試したら進化し過ぎててワロタ
遅延は10msのぬるぬる
ミドルで最高設定4K60どころか3桁キープも楽勝になっちまったよ
4K120以上のモニターとか買う気ないんだが
2024/08/14(水) 03:29:51.39ID:moCgBzGi0
みんな人柱になれや
https://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-AFMF2-TECH-Preview.html
2024/08/14(水) 03:50:08.69ID:GV6afUi30
リリースすぐに入れて試したしまあまあ感触は悪くなったんだが
遅延が軽減されたといっても個人的にはやっぱ遅延感はあるしで結局お蔵入りに
操作も少なく応答性もあまり求められないゲームでなければ遅延している感覚は依然としてあると感じたな
2024/08/14(水) 06:53:18.31ID:0pKo/W+K0
下位モデルでAFMF2でもまだ遅延が大きい場合は2でのメリット少ないかもな
高速首振りでネイティブよりAFMF2の方が断然破綻が少ないのは驚く
動いてる敵へのスナが当て易く遠距離攻略がめちゃ楽になった
2024/08/14(水) 12:39:24.09ID:Rcpt+ri40
>>956だけど6800は下位だったのかごめんな無知で
2024/08/14(水) 13:28:19.44ID:eED6QGO+d
後出しすんなよ
2024/08/14(水) 13:38:06.65ID:bybfFLBg0
下位と決めつけて勝手にお気持ちしたほうも悪い
不具合相談でもないドライバの機能の話するのに
いちいちグレードまで事細かに書いてやる義務なbかないわけで
2024/08/14(水) 13:41:42.89ID:+aoBaqj50
>>956
モニターは何使ってますか?
2024/08/14(水) 17:28:04.62ID:cdx77GtL0
>>961
165Hz QHD FreeSync Premiumモニター使用

Native 60FPSギリギリのゲームは映像自体は滑らか感あるけどAFMF2なしに比べて射撃のタイミング合わせにくかったり
1%Lowで100FPSオーバーのアクションなんかは特にプレイに支障はないけどやはり遅延感はあるのでオフの方が俺的には触り心地は良かった
移動の操作のシームレスが減って一瞬遅れてる感を感じるのは共通

どのくらい遅延が気になるかは個人差あるだろうし、今後さらに遅延が改善できるならまた変わるかと思う
ゲームのジャンルによっては気にならないだろうし、むしろ動作ギリギリめのGPUでFPS底上げする方が恩恵大きいかもしれないとは感じた
963Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0f10-XFPU [2001:ce8:133:2717:*])
垢版 |
2024/08/14(水) 18:14:42.44ID:PXOMtmIR0
AFMF2は確かに凄いな
俺の環境では90フレぐらいしか出なかったのが120位まで上がったわ
最長老さまに頭撫でてもらった感じ
2024/08/14(水) 18:23:55.94ID:XTB4hU2X0
>>962
QHDで6800で60ギリ?
幸いにもそんな不出来な劇重ゲームとは無縁だわ

>>963
それな
ゲームによっちゃ4K楽々になってアプスケのRSRも要らなくなる
2024/08/14(水) 18:39:37.91ID:v43UR3Mi0
Nativeって書いたろ?
FSR2なり入れりゃもっと出るしAFMF2よりプレイもしやすかった
なんでやってるゲームまでdisられなきゃなんねーんだ
2024/08/14(水) 18:54:28.92ID:EwE+Lj910
お前だろ絡んでるのはw
FSR2や3の新ゲーならそのままやってろよ
2024/08/14(水) 19:35:24.70ID:LSdI82T60
AFMF2が話題だけど、低負荷にしたいならRSR安定?
2024/08/14(水) 19:51:01.88ID:qi9bybwB0
AFMF2は素で性能ギリギリオーバーな場合ラグ増えるし、
視点移動での生成解除の頻度若干多くなる

まあとっくに悲鳴上げてるところに鞭打ったら普通そうなるわな…
2024/08/14(水) 19:54:30.35ID:qi9bybwB0
今のところRSRとAFMF2併用したら解像度戻らなくなることがあるらしい
フルHD環境だから自分では試してない

流石に次で修正されそうだけど
2024/08/14(水) 19:57:42.52ID:HuTE1lGoH
144fps狙いで素で100だったとして、AFMFなら72+αくらいの負荷で軽くなると思ってたが
2024/08/14(水) 20:05:09.56ID:HJj6SpJf0
9pb0

デメリットあるんは確かやし
Flame Gen Lagも見えとるやん
君煽りしかしとらんし空気悪くするのやめとくれ

>>967
排他条件ならせやけど両方もええで
Chill+AFMF2+FSRめっちゃエコやし
2024/08/14(水) 20:13:54.64ID:htZEAD7t0
>>971
しつけーヤツだなw
だからお前は大好きなFSR2/3対応ゲーを買って
荒いQHDと自慢の6800で遊んでなって
2024/08/14(水) 20:33:26.33ID:v6TpnMRU0
荒いQHDってなんだ?
2024/08/14(水) 20:35:46.15ID:FC7MCoTD0
>>971
関係ないと分かっているのに9pb0って文字見てどんな血晶石出るのか気になってしまった
ちょっくら地底潜ってくる
2024/08/14(水) 20:52:45.01ID:+aoBaqj50
4K至上主義がいるらしいね
8Kや12Kよりも4Kがいいらしい
2024/08/14(水) 23:48:32.59ID:duLUfr0F0
こんな型型落ちスレでさえ必死とか暑さのせいだろうか

自分の使い方自分の環境が絶対正義おじさんは大変だな
2024/08/15(木) 00:13:23.43ID:aBjHPBb50
>>971
なるほどなー、試してみるわ
低負荷でそこそこ遊べるラインを探すもの面白いんだよな
2024/08/15(木) 10:57:25.30ID:VvG4rpP3H
何か万能選手のAFMF(2)/RSRを専用のFSRと比べてる馬鹿が居るな
2024/08/16(金) 07:58:34.09ID:o6KZJFv+d
RSRもNISよりはギザギザしてない程度の差っぽいからな
2024/08/16(金) 08:04:06.07ID:TaLSbC+b0
ギザギザ云々より描画がくっきり寄りなのがいい
特にテクスチャ周り
これはFSRとDLSSも同じ
2024/08/16(金) 10:53:01.30ID:4+Elam3R0
AmazonでSapphireのRX6800XTが70,000円ちょいだが、これって安いのかい?
2024/08/16(金) 11:19:03.91ID:qii7Qiah0
7万だして旧世代買うのかってだけだな。安くも高くもない。
7800XTがもうちょい足せば買えるんじゃねえの知らんけど
2024/08/16(金) 12:18:25.90ID:xQL1rC5r0
7800XTでも7万円台あるしそっちの方がいいだろうね
2024/08/16(金) 13:11:25.82ID:g3XG11FY0
性能は7700xtとあまり変わらないっぽいから値段相応じゃない?
2024/08/16(金) 13:41:07.31ID:nozvq12nM
6900TXからだとどれも乗り換え先として微妙なんだよなあ
もう一世代待つしかないのか
2024/08/16(金) 15:16:13.07ID:KZXQ0efdd
6800XTと7800XTなら正直6800XTでいいやって感じるけど7800XTって6800XTと比較してレイトレ以外で強みあったっけ?
2024/08/16(金) 16:21:36.97ID:LVVdWk9V0
AIコアが将来技術的なサムシングでアドになる可能性があったりなかったりする

Anti-Lag+は6000系じゃ有効にできないが、
ゲーム側が対応しないとそもそも使えんからぶっちゃけどうでもいいな
2024/08/16(金) 16:33:41.96ID:xQL1rC5r0
ワッパかな
2024/08/17(土) 22:55:37.91ID:PajJlvw90
AFMF2のボーダーレス対応って7000番台だけなのか・・・残念
2024/08/18(日) 00:28:30.49ID:948XIGJV0
SMAの時の5000番台みたいに後回しなだけだと思って待ってれば
忘れた頃に対応されるかもされないかも
2024/08/18(日) 00:56:40.55ID:pZs1RokQ0
DX11のこと言ってるなら多分不具合だぞ
窓と仮想切り替えてるとたまに効くことあるから次で修正されるんじゃね
992Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9d15-bO4K [138.64.80.90])
垢版 |
2024/08/18(日) 01:18:12.06ID:tsTgRBbi0
ゲームだけなら

6600XT>7600無印
6700XT>7600XT
6800XT>7700XT
6900XT>7800XT

だし前世代が優秀過ぎるのよね
2024/08/18(日) 02:09:56.23ID:6YEK/4LE0
あと6800↑のリファレンスのデザインが良い
2024/08/18(日) 04:32:52.99ID:/o3shDif0
>>989
って書いてあるけど普通にボーダレスで動いてる
2024/08/20(火) 09:47:32.58ID:ErEJkllr0
ドライバー24.20.01.02なんだけどFF16demoクラッシュする流石だね
2024/08/20(火) 12:30:29.24ID:iB09b3SnM
同じドライバーでクラッシュしてない
997Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5b2e-VUji [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 15:34:30.14ID:vLwdEDhC0
インド人を右に
2024/08/20(火) 20:35:08.15ID:21E9qZea0
>>995
それAFMFプレビュードライバーじゃね
ベータなんだから落ちても残当
ってうちでは落ちないけどな
おまかん乙w
999Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5502-xhLv [124.150.177.234])
垢版 |
2024/08/20(火) 20:53:21.31ID:7RfW50K20
俺も24.20.01.02で落ちないな

無かったから立てたけどいらなかったかな

【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1724154641/
1000Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 45a3-xhLv [2001:ce8:130:fa3a:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 21:07:38.55ID:DMj9zm8s0
FFて、落ちてもいいだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 13時間 6分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況