X



[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part218

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 (ワッチョイ f76e-Ee/e)
垢版 |
2023/09/15(金) 03:02:36.47ID:+hZFL9bV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part217
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694428477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/15(金) 17:29:21.55ID:GkbJOqyU0
起床時間か…おは…
2023/09/15(金) 17:31:10.47ID:bqz1HCtxd
ラデ買えゲフォ買えしてもお前らがエアプィーなのは知ってるぞ😎
2023/09/15(金) 17:33:23.46ID:SwDTwB0ma
>>211
どの角度から見ても4070はまさにゴミ以外の何物でもないんだよな
2023/09/15(金) 17:36:42.23ID:SwDTwB0ma
4070普通にゴミだな
TPUの比較も基本的にマイナーゲーで平均稼いでるだけだったわw

The Last of Us Part1
WQHD
4070Ti($799) 79.4fps
7800XT($499) 75.7fps

4070($599) 66.4fps
7700XT($449) 64.0fps
4060Ti($399/499) 41.6/49.4fps
https://tpucdn.com/review/sapphire-radeon-rx-7700-xt-pulse/images/the-last-of-us-part-1-2560-1440.png
2023/09/15(金) 17:37:41.61ID:SwDTwB0ma
RDR2
WQHD
4070Ti($799) 114.6fps
7800XT($499) 106.1fps

4070($599) 92.7fps
7700XT($449) 89.9fps
4060Ti($399/499) 69.9/69.8fps
https://tpucdn.com/review/sapphire-radeon-rx-7700-xt-pulse/images/red-dead-redemption-2-2560-1440.png

Cyberpunk2077
WQHD
4070Ti($799) 90.9fps
7800XT($499) 82.3fps

4070($599) 69.3fps
7700XT($449) 71.5fps
4060Ti($399/499) 54.2/55.8fps
https://tpucdn.com/review/sapphire-radeon-rx-7700-xt-pulse/images/cyberpunk-2077-2560-1440.png
2023/09/15(金) 17:43:48.04ID:SwDTwB0ma
192bitで12GBとか3060のメモリスペックでは?
219Socket774 (ワッチョイ b36e-rV4O)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:45:26.12ID:FXwjaAOj0
メモリはいちおう末尾にXが付いてるから…
2023/09/15(金) 17:45:33.87ID:1gzho7pya
なんかアホみたいにコアが沢山削られてるとか言ってるけど、大事なのは最終的にどんな環境でゲームがプレイできるかなんだよね

30シリーズは代表機種である3080でさ
え、絶望的なVRAM不足で世代唯一の代表作と言っていいサイパンが、DLCではレイトレ最小設定しかできない
他の8GB機種も絶望的でほぼFHD専用で家庭用ハードと大差ない

一方、4070は>>210のとおりで、これらは7800XTにもできないこと
他の大作ゲームもほとんど4k60fpsいけるし、だから>>44のような結果になるのは必然なんだよね
てか、また4070が1位返り咲きか
7800XTは14位にダウンw
2023/09/15(金) 17:49:22.57ID:SwDTwB0ma
ランク(笑)
旧世代と性能対決(笑)(笑)

そういうのはゲハ板でやってくださいよw
2023/09/15(金) 17:52:55.39ID:1gzho7pya
30世代はVRAM不足という性能以前の問題なんだがw
4070と比較できるのはVRAM12GB以上の機種のみ
その7800XTとの対決もスタフィが付かない4070が圧勝w
2023/09/15(金) 17:53:33.20ID:u95UGhBe0
アウアウウーの暇さに嫉妬
毎日何やってんのw
2023/09/15(金) 17:55:12.20ID:1gzho7pya
3090からVRAM60%削られた3080w
2023/09/15(金) 17:55:47.42ID:rBb0zfJ90
4090買っておけば争うこともない
2023/09/15(金) 17:56:28.76ID:SwDTwB0ma
なるほどな
4070は実態が下位の7700XTに近いのか
確かにOCの結果はそうだと言ってるな
メモリも12GB同士だし

7700XT OC +17.1%
https://www.techpowerup.com/review/asus-radeon-rx-7700-xt-tuf/40.html

4070 OC +6.6%
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-4070-gaming-x-trio/41.html


参考
7800XT OC +14.9%(256bit 16GB)
https://www.techpowerup.com/review/sapphire-radeon-rx-7800-xt-nitro/40.html
2023/09/15(金) 17:59:40.57ID:1gzho7pya
7700XTって米尼ランキングトップ100にも出てこないけど、販売されてるの?
2023/09/15(金) 18:03:08.24ID:SwDTwB0ma
なるほど12GB以上の機種を意図的に抜いて捏造してしまえば4070は優位であると言い張れるな
素晴らしい発想だな
キムチの国の人ですか?

こうしていざ30シリーズで12GB以上の機種出されると一瞬で雑魚バレするんだよな
特に低バス幅が響いてるのもよく分かる
https://gamegpu.tech/action-/-fps-/-tps/starfield-pc-performance-benchmarks-for-graphics-cards-and-processors
2023/09/15(金) 18:12:06.51ID:RL8ztBIW0
■3080_12GB
性能は4070と同等かやや上
VRAM容量12GB(4070と同じ)
バス幅384bit(4070の2倍)←!?!?

これが去年の夏(4070発売の半年以上前、あと今の産廃スペックがリークされる前)には10万切りで売られていたという事実
なおショップは4070が売れないと困るので円安+4080ゴミで値上げしたっきり型落ちになっても値下げせず
230Socket774 (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:15:52.58ID:MFu+Rg+aM
ループネタばっかでつまらんなあ
2023/09/15(金) 18:17:12.70ID:SwDTwB0ma
>>229
それ1年以上前に8.5万で大量に売られてたぞ
ワンズに60個とか超在庫あったんちゃうか
スパイダーマンのバンドル付きでw
2023/09/15(金) 18:18:22.88ID:iMpUSz5d0
ここまで熱意があるならNVIDIAに就職して型番詐欺無くしてくれよ
2023/09/15(金) 18:18:37.08ID:GkbJOqyU0
CUDA使うなら70と70tiに差は結構あるな
逆にいらんなら7800xtでいい気もするw
234Socket774 (スップー Sd5a-V2OJ)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:29:39.19ID:/xe4/wIGd
お前ら別に語ることなかったら無理に伸ばさなくても良いぞ
次のネタはサイパンのDLCもといDLSS3.5やねぃ!w

楽しみやねぃ!w
235Socket774 (オッペケ Sr3b-BGq1)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:30:10.51ID:bugnQNL6r
この3080tiガイジいい加減にしてくれねーかな
236Socket774 (ワッチョイ 9a73-Bpt5)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:31:02.67ID:Fj4wpbMl0
4090買ってしまったアホの貧乏人は
焼損あおりとかたえられんわな
1日中5chに張り付いてマイニングで
無料とか煽ってたバカと同一人物だろうけど(笑)
衰退国家シナチョンレベルの劣等人種
2023/09/15(金) 18:35:35.25ID:rIffon+PM
>>233
普通に性能差も結構ある
238Socket774 (ワッチョイ f6e9-/2zo)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:39:08.66ID:SxpA58I00
正直なんでこんなに4070擁護すんのか分からん
割と真顔でうん子って言えると思うんだが
2023/09/15(金) 18:43:45.00ID:jp8BEiZB0
4090未満はゴミなのになぁ
よく買おうと思えるわ
2023/09/15(金) 18:58:44.48ID:lWbQw0vw0
>>220

DLSSは4Kではありませんw 

DLSSに対応していなければ60fpsを割る
2023/09/15(金) 18:59:53.13ID:lWbQw0vw0
 
4070も4090もゴミ 

4070は低スぺ 

4090は可燃物www 
 
242Socket774 (ワッチョイ be83-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:00:06.01ID:of2OT/wc0
4070は5万とかだったら良いグラボだと思うよ
これが8万超えてるからゴミなだけで
2023/09/15(金) 19:00:54.50ID:BL9695WOd
Ventusって評判悪いの?4060ti 16GBの買おうかちょっと迷ってるんだけど
2023/09/15(金) 19:01:56.49ID:lWbQw0vw0
 
7800xtも5万にしとけばかなり売れるぞw  
 
リサは覇権取るチャンスだろが

革ジャンと談合してんじゃねえぞ
 
2023/09/15(金) 19:03:09.84ID:mzh47+sR0
>>243
最ゴミシリーズです
2023/09/15(金) 19:08:56.29ID:/B9HqMr10
60tiならいいんじゃねどうせ60tiだし
60tiのハイグレード買うのもなんか違うと思う
2023/09/15(金) 19:09:07.65ID:sVBL3DMZ0
鳥夫すらケチってるmsiだぜ?ベンタスなんて自作で買うモノじゃない
2023/09/15(金) 19:10:56.63ID:BL9695WOd
>245 (´・ω・`)そんなー
249Socket774 (スップー Sd5a-YiHZ)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:11:28.61ID:pMz83M4wd
>>244
十分安いだろ貧乏人w
2023/09/15(金) 19:18:11.83ID:C7KrjQvL0
>>243
4090以外は安いモデルでいい
4060ti 16GBの便ならヤフ神で安くなりそうだし狙い目だな
2023/09/15(金) 19:19:03.84ID:mBjrr/e4d
80や70買った人に向かって「コスパ最悪の製品買ったお前はアホ!負け組!」と言ってるの酸っぱい葡萄そのものだもんな
しかもラデ勧めてくるけど自分は買ってない様子だしマジで何なのw
252Socket774 (ワッチョイ 837e-3YFy)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:28:45.40ID:EYXh7PlY0
【朗報】たぬかな主催の弱者男性合コン、3500人が殺到!! やっぱりお前ら結婚したいんじゃねーかwww
253Socket774 (ワッチョイ 837e-bdWa)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:30:04.32ID:EYXh7PlY0
>>243
Ventus、2080で使ってるけどなーんの問題も、ないでっ!!!!
オススメ やでっ!!!!😉👍
254Socket774 (ワッチョイ 73b1-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:32:02.98ID:U3h4yH+N0
>>227
米では

7700XT買う奴池沼、あと50~70ドル出したら7800XT買えるwむしろ投げ売りの6800XT買うわ

って流れだぞw
2023/09/15(金) 19:33:26.07ID:OMziOtpTd
バス幅なんて解像度次第だしな
2023/09/15(金) 19:35:58.71ID:lm/BbV5z0
3000じゃ4000を叩けなくなったからってこのスレでラデを棍棒に使い出すのマジで意味不明だよな
257Socket774 (スーップ Sdba-V2OJ)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:36:04.60ID:1xfkkl+Md
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
258Socket774 (ワッチョイ 73b1-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:45:48.29ID:U3h4yH+N0
>>256
3060~3070tiはエントリ向けとしてはコスパ最高だろw
7800XTはミドルのベストバイ、コスパ最高
4090はハイエンドでは一択
4070tiはHDやQHDで使用する普通のゲーマ向け

40世代の残りはコスパ最悪
Radeonの7900XTX、7900XTもコスパ最悪

って現状は変わってないぞw
誰も叩いてないし、製品セグメントごとのベストバイの話をしているだけ
バカなのw
2023/09/15(金) 19:55:47.46ID:2EU+/ltZd
うおおお?!
https://www.ask-corp.jp/news/2023/09/geforce-rtx-4070-external-gpu-box.html
2023/09/15(金) 20:04:21.48ID:lm/BbV5z0
>>258
グラボお買い得スレでも立ててそっちでやって欲しいわ
2023/09/15(金) 20:06:53.28ID:/B9HqMr10
>>259
こんなおもちゃ作るくらい余っとるんか
262Socket774 (ワッチョイ cfcd-rV4O)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:10:56.20ID:oeJMT7FS0
ギリギリ3スロット厚フル以内で収まる4090って何かあるんだっけ?
2023/09/15(金) 20:24:12.51ID:eCCJuSM80
なんだそのCGのクオリティは
2023/09/15(金) 20:29:06.37ID:sVBL3DMZ0
>>262
INNOなら3スロだったような
265Socket774 (ワッチョイ cfcd-rV4O)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:32:25.66ID:oeJMT7FS0
>>264
やっぱりそれってめっちゃ煩いのかな
266Socket774 (ワッチョイ 0eb0-erq7)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:49:21.17ID:VFmrxC8b0
>>263
>>259

グラボのCGのやっつけ感が草 流行りのAIにでもかかせりゃいいのに
2023/09/15(金) 20:58:38.83ID:iKP3OtjQ0
4090買っても性能足りなかったぞ、4K120hzも安定無理だしVRに至っては6Kは70hzでも無理、DP1.4もハズレ、gddr7/512bitはよ。
2023/09/15(金) 21:11:30.25ID:adfjkRl+M
>>249

ローンで買ってるくせに金持ちアピールw
2023/09/15(金) 22:33:12.25ID:ZaHqM5CN0
https://videocardz.com/newz/yeston-rtx-4060-ti-cute-pet-gpu-revealed-features-meow-star-lighting-system

こんな感じの可愛いグラボもっと出してほしいね
4060tiだけじゃなくて
2023/09/15(金) 22:38:55.87ID:r2ZY8m0p0
グラボ買うやつって大体コスパ重視で買うからこういうデザインの奴って少し割高だからだいたい売れないんだよね
そして売れないから需要が無いって思われてメーカーも出さなくなる
271Socket774 (ワッチョイ b36e-rV4O)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:44:04.30ID:FXwjaAOj0
グラボなんて光らない方がいいまであるからな
グラボの選択にデザイン考慮するヤツなんて流行りに憧れて透明ケースを使ってるようなマイノリティ
272Socket774 (ワッチョイ e3b1-089g)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:48:04.61ID:uTBNVk130
4070TIは何万で買うのが得なんや?
2023/09/15(金) 22:49:19.38ID:VVE2qoLj0
でもスパイダーマンはちょっと
2023/09/15(金) 22:53:51.13ID:fugbTZrN0
>>272
すでに安いモデルはMSRPを割り込んでいるんだからあとは自分が持っているペイ払いで
実質お得な時に買えばいいと思うよ
ギガとかASUSの高いモデルが欲しいんだったら知らん
2023/09/15(金) 23:03:34.56ID:v7SvhAIca
>>256
VRAM不足&ワッパ悪過ぎて、前世代は完全にラデ6000に押されてるし、目玉ソフトのサイパンはDLCで12GB未満を切ってくるし、今世代は豊作過ぎるし、未だに30XX使ってるユーザーはストレス貯まりまくりだろうな
2023/09/15(金) 23:12:32.07ID:v7SvhAIca
>>229
3080 12GBって出るの遅すぎて、発売時20万超えから半年後に半額以下になった超短命グラボでしょw
350Wも問題外だし、誰が買うんだよレベルで、6800XTの方が遥かに価値が高いよねw
277Socket774 (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:17:27.01ID:MFu+Rg+aM
だな、3080 12GBは遅きに失した
4070よりは上だが値段にワッパは最悪
余程安くなければ産廃よ、7マソぐらいなら順当
278Socket774 (ワッチョイ 1aa1-lrtz)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:35:16.03ID:9AieeaVV0
あの頃は10おじであることに誇りを持てたw
2023/09/15(金) 23:35:34.23ID:kFh29pWJM
ROG matrix 4090のページが更新された
そろそろか
280Socket774 (スッップ Sdba-U0z5)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:38:26.92ID:8IEntPDgd
>>279
19日やぞ40万超えるやろな
281Socket774 (ワッチョイ e3b1-089g)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:44:02.12ID:uTBNVk130
>>272
サンガツ
お得な時に狙ってみるわ
282Socket774 (ワッチョイ 8f7e-X4yw)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:05:38.73ID:uQjNTtUw0
TSMCが日本の長時間労働文化が似ているため先端プロセスを製造するファブ建設を検討中

米国アリゾナ州に建設中の工場については技術者不足や台湾人技術者の派遣などを反対する動きなど問題が多発し、当初は2024年から製造が開始される予定が、2025年まで延期が決定しました。
また、コストについても当初は台湾で製造するよりも20%程度高い見積もりだったものの、最新予想では50%とコストが膨れ上がっている現状があるようです。
この大きな原因は土地や電力、水そして『労働者』と言われています。

ヤベ━━━<(;゚;Д;゚;)>━━━!!
283Socket774 (ワッチョイ 8f7e-X4yw)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:07:24.61ID:uQjNTtUw0
TSMCでは絶対に生産を止められない半導体を扱う事から通常勤務終了後も待機が発生したり、12時間を超える労働時間や夜勤、祝日出勤などが常態化していると言われています。
また、会議なども長く、1日辺り3時間に達すると言われています。
この働き方に対して、日本では比較的一般的であるため親和性が高く、TSMCでは長時間労働が当たり前で疑問に思わない点や企業への忠誠心が高い日本人エンジニアは米国やドイツなどのエンジニアに比べると魅力的に映っているようです。

ワラタw(^Д^)
284Socket774 (ワッチョイ 7fbb-8YW4)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:22:16.95ID:qlXWxXpV0
>>265
全力でファンが回るとうるさいけど、そんなのどのモデルでも煩いから何とも…
別部屋にPC置くのオススメ
285Socket774 (ワッチョイ 8f7e-X4yw)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:30:38.72ID:uQjNTtUw0
【朗報】PS5『FF7リバース』の時限独占期間、めっちゃ短い模様!!

\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!
2023/09/16(土) 00:31:49.32ID:+Yv6cWCl0
PS5独占は3ヶ月だけどSteam来るのは半年か一年後だろうね
287Socket774 (テテンテンテン MM4f-tBjL)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:35:00.13ID:Ch26bwzbM
PS5の独占が短いのは転売ヤーが全て悪い
2023/09/16(土) 00:43:05.11ID:bafqNYcQ0
>>283
ってことはIntelファブは比較的ホワイトなのか?
289Socket774 (オイコラミネオ MM03-j+uS)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:46:56.20ID:jRLlJZcDM
>>10
ELSAも2年
GIGAは4年保証パッケージの商品は+2年延長可能 アーク通販はこれ書いてあってわかりやすい
ASUSは保証1年、2年間は有償修理を受け付けるって書き直したほうがいいのでは
290Socket774 (スーップ Sd5f-AFUs)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:49:16.46ID:N1Xexf87d
>>279
これは何がすごいんや
いうてみい
2023/09/16(土) 01:26:18.78ID:lalEd2xEr
なんで自作板のグラボスレにPS5って文字が踊ってるの?
292Socket774 (オイコラミネオ MM03-j+uS)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:29:18.99ID:jRLlJZcDM
ヤフショで4060買おうと思ってたが安いモデルはクロシコのシングルに置き換わってるな
検証動画が見つからんからどの程度冷えるかわからないが
シングルファンのStormX検証した動画だとコア84度ホットスポット101度
MSI VENTUS 2Xだとコア70.5度、Hot Spot87.2度ってことだから明らかに高い
293Socket774 (オイコラミネオ MM03-j+uS)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:41:56.42ID:jRLlJZcDM
>>163
入れ替わってるか?
価格最初から変わってないような
294Socket774 (ワッチョイ 8f6e-+u/d)
垢版 |
2023/09/16(土) 02:09:44.08ID:D/+T6FyJ0
FF7とかイラネ
FFが腐った元凶だよ
295Socket774 (スップ Sd5f-ISPj)
垢版 |
2023/09/16(土) 03:02:54.58ID:FkWXS5bSd
4060ついに4万円切ったな
296Socket774 (ワッチョイ 8f6e-+u/d)
垢版 |
2023/09/16(土) 03:05:46.59ID:D/+T6FyJ0
>>295
128bitの産業廃棄物で8GBの燃えないゴミだろ
192bitの3060 12GBより格下なんだからまだ高い
2023/09/16(土) 03:29:18.35ID:X/HnInikM
4070はなぁ… なによりもメモリの量とメモリバス幅が低いんだよね。。
12gだと3年間どころか来年もう買い換え?みたいな、えらくど下手な買い方になるの見えてる。んで、いつまでもFHDでいるわけないことも考えると、192bit幅がずっと足を引っ張り続けるし。
まー、あまりよい買い物にはならないよなぁ。

てか、このスレの住民がAIだので使い物にならねーから上位買え、と散々叩き続けてたんだよね。じゃあ70tiはというと、こっちもバス幅192bitで狭いし、80はとにかく買うな、でしょ。
なら90? いやそれはないわ。そんな金なら貯蓄や、何かあった時にすぐ動ける金にして持っておいた方がはるかに有意義。
2023/09/16(土) 03:37:46.06ID:u+UjpUuF0
4070も8万切ったぞ
2023/09/16(土) 03:41:55.10ID:oUEYp67V0
よく何万切ったとかいうけど大抵ベンタス、ゾタ、ガラクロやん
チープなのは安くてもノーセンキューですわ
2023/09/16(土) 03:50:21.62ID:oeRTEWvS0
そりゃcheapなのは安いやろ
301Socket774 (ワッチョイ 7fb0-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 03:50:52.27ID:fPAhDe460
>>297
ゲームで言えばvram12で足りなくなるとか当分ないと思うけど CS機が最大10gくらいだし 4Kとか動かすグラボじゃないしね4070は
302Socket774 (ワッチョイ 7fb0-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 03:52:56.87ID:fPAhDe460
現状 FHDなら8ギガですら足りてんだよなー
足りない言われてたゲームもアプデでだいたい8ギガに合わせて調整してくる
2023/09/16(土) 03:58:47.20ID:eRAW0f2y0
409012年使える学習デスクみたいだな
304Socket774 (ワッチョイ 8f6e-+u/d)
垢版 |
2023/09/16(土) 04:19:28.91ID:D/+T6FyJ0
4090がもう役者不足…なんだけど選択肢が無い
性能1.5倍増しの5090が20万、ここまで行くのに最低あと3年
ヘタすりゃ60xxが安くなる6〜8年後
2023/09/16(土) 04:24:06.03ID:szAaSSL8d
>>297
貧乏で買えないってのをよくそんな長々書けるよな
世間で相手にされないおじさんそのまんま
2023/09/16(土) 04:31:50.66ID:VNRlzNpQp
次世代の希望的観測はしない方がいい
AI向けワークステーション製品にフルスペックコア回すかもしれん
90でもcudaガッツリ削るとかあり得る
赤の製品が強かったら後出しtiとかtitanで上位品投げればいいし
2023/09/16(土) 04:36:12.57ID:Uq4Wdbvn0
>>293
言い訳すると
たまたま商品が入れ替わるタイミングでアクセスしてしまったらしい
セール直後(1ページ未満)、朝(2ページ)、昼(3ページ)
の3回アクセスして3回とも様変わりしてたから勢いで書いた
この後はほとんど入れ替わってない
2023/09/16(土) 04:59:20.53ID:m80Uu/d1r
一番いいものを発売日に買って少しでも長く使う
金額とスペックばかり見て体験時間を勘定に入れないから右往左往する
309sage (ワッチョイ 3f73-RYm4)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:19:14.32ID:5B9Z/Ung0
欲しい時に予算に合わせたスペックを買うだけなのにメモリが少ないだのクロックだの言っていたらいつまで経っても買えんわ。あと、このスレに居るといつまで経っても踏ん切りつかんぞww
2023/09/16(土) 05:28:06.22ID:4ftxniqzd
4090を買えば素晴らしい体験が出来るっていうならみんな即買うだろうけど
実際はクソゲーの画質が良くなるだけという悲しい現実
311Socket774 (ワッチョイ 3f88-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:30:15.56ID:rzofxVyk0
自分が遊びたいコンテンツが今のグラボで不満なく動くならその人には必要ないってだけじゃないの
貶すことでもマウント取ることでもない
2023/09/16(土) 05:39:53.43ID:M8MikPXf0
4070は海外と同じように50ドル分値下げか
まだ便だけだけど他もすぐ下がるのかな
4070tiもひっぱられてちょっと下がるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況