X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ263
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 0fa4-bB8F)垢版2021/11/13(土) 23:38:13.80ID:bJK4ahHX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
(ワッチョイ設定用・IPアドレス無し)

自作PCに関して質問があるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
PCの構成・環境なども書いてくれるとより良いかもしれません。

※このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。購入相談は専用スレがあります。

□「他作PC」等の問題は板違いです。他板のエスパースレで御相談下さい。
パソコン一般
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1067
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1631645021/

PCサロン
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ224
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1619861696/

□「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【58列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1632175772/
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577499846/

□前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ260
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1624693298/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ261
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1628934187/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ262
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1632844284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ cba4-bB8F)垢版2021/11/13(土) 23:39:05.31ID:bJK4ahHX0
■よくある質問
Q. 組み立て方法がわからない…
A. 「自作PC 講座」「自作PC 入門」とかでぐぐれ
(例)https://tenpo.tsukumo.co.jp/static/manual/image/jisaku_manual_170811.pdf

Q. PC組み立てたんだけど画面が映らない!
A. 問題切り分けのために、とりあえず"最小構成"で動作チェック。
 よくあるのは、ケーブル取り付け忘れ(グラボやCPUの補助電源など)、
 メモリやグラボがしっかり差さってない、ディスプレイケーブル差すとこ間違ってる、
 電源ユニットのスイッチを入れてない、コネクタの差す位置が違ってる、
 マザボのフロントパネルコネクタにPCケースの電源スイッチが繋がってない、など。

 マザボの自己診断用 Q-LED などが点灯してないか確認したり、
 ブザーユニットをつけてビープ音を確認したり、
 マザーボードのピンヘッダのPOWERスイッチ用の二つのピンを
 マイナスドライバーなどの金属製のものでショートさせて、電源起動させたりもしてみて。
 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/704/684/mdosv1507_202.jpg

 (参考) AKIBA PC Hotline! > 電源投入時のトラブル対策編
 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/704684.html

Q. PCパーツを交換したら画面が映らない!
A. とりあえず CMOS クリアして確認。
 元のパーツに戻したら普通に動くのか確認。
 ケーブルや電源等の付け忘れ確認。もう一度差し直してみる。
 それでも映らない場合は聞いて。

Q. Windows をインストールするとブルースクリーン。あるいは再起動繰り返す。
A. Windows インストールメディアが古い場合に起きたりもする。作り直してみて。
 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
 他にもメモリの問題などの場合もあるから、メモリ1枚差しとかでも試してみて。

Q. マザボやグラボのドライバーをインストールするとブルースクリーン…。
A. ドライバーなどは、マザボなどについてきた DVD からインストールするのではなく、
 マザボやグラボのメーカーのWebサイトから最新版をダウンロードしてインストールすべし。
0003Socket774 (ワッチョイ cba4-bB8F)垢版2021/11/13(土) 23:39:36.72ID:bJK4ahHX0
■よくある質問(続き)
Q. BIOS のアップデートってした方がいいの?
A. 場合による。現状で普通に動いてるならそのままでおk

Q. CPU Ryzen 5000 シリーズだけど、なんか変。(画面映らないとかブルスクになるとか)
A. とりあえず BIOS アップデートして。(2020年11月以降のもの)
 箱に「アップデート済み」と書いてても古いときがあるから確認して。

Q. RTX 3000 シリーズ使用時にBeep音が鳴る
A. BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
 (例):MSI B450 Gaming Max
 BIOSセッティングから、BOOT設定 → UEFI+CSM → UEFI → 保存して終了
 ※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
 →BIOS設定のループになる為、OSインストールディスクから UEFI でOSクリーンインストールし直す。
0006Socket774 (ワッチョイ 4b6e-ThTQ)垢版2021/11/17(水) 10:21:14.88ID:BynvNtIA0
ハードは関係ないですが、5chに詳しい人に質問です

ワッチョイ付きのスレで、IDをコロコロ変えて自分にレスしたりする人が
居るので困ってます 荒らしでは無いのですが、面白くない既出ネタを連投します
JaneのNGネームが機能しないです 解決策があれば教えてください
0009Socket774 (ワッチョイ 4b6e-ThTQ)垢版2021/11/17(水) 11:44:01.16ID:BynvNtIA0
>>7 ですね ゲームスレなのですが、5chを見ない事も考えていて
最近は、海外の掲示板を探してメインで見ています
0011Socket774 (スッップ Sd43-uxUU)垢版2021/11/17(水) 12:27:12.68ID:TJV3bxzLd
最後のパーツがあと1時間くらいでまさに届くところで現在全裸待機中です
ウキウキで震えが止まらないのですがこの時間何をするべきでしょうか
0012Socket774 (ワッチョイ 1578-wd7R)垢版2021/11/17(水) 12:29:37.98ID:leraOM1q0
入浴と部屋の掃除・加湿
空気がめっちゃ乾燥しているので静電気が発生して事故が起こりやすいから
0014Socket774 (ワッチョイ d558-nQVy)垢版2021/11/17(水) 16:53:17.03ID:H/WTyOyn0
10700kのCPUを友達に安く売ってもらえることになったのですが、マザーボードZ490、Z590どっち買おうか悩んでます。
新しいZ590買っておけばいいのでしょうか?Z490は新品で売ってるのが少ないので中古で買う不安もあります
0018Socket774 (ワッチョイ 2573-9M96)垢版2021/11/17(水) 17:08:17.03ID:kyAhbPGt0
ゲー厶でメモリは3200mhzありやいい
それ以上は上げても意味ない

と言われたけど
海外のベンチ動画みてみると普通にフレームレートかわってるのですが…
0019Socket774 (ワッチョイ d573-LRrt)垢版2021/11/17(水) 17:25:27.34ID:lsgwVnlk0
メモリのスロットがDDR3のデスクトップPCを使っています。
ノートパソコン用のDDR4の増設メモリを新品で父からもらったのですが、私のパソコンに変換して挿入できますか?
できるとすればアマゾンでどれをポチればいいしょうか?
0020Socket774 (ワッチョイ d558-nQVy)垢版2021/11/17(水) 17:32:34.85ID:H/WTyOyn0
>>15 16 17
10700kが力不足になるまで乗り換えるつもりはないのですが、せっかくのk付きなのでオーバークロックはしてみたいと思っています
ASUSのZ490ゲーミングモデルは新品で見つからないので中古で買うか、590を新品で買おうかと言う感じに絞れてきたのですが 590の方はどうも不具合があるようで評価がものすごく低いのが引っ掛かります
0023Socket774 (ワッチョイ d573-LRrt)垢版2021/11/17(水) 17:56:11.95ID:lsgwVnlk0
>>22
ありがとうございました!
0024Socket774 (ワッチョイ d558-nQVy)垢版2021/11/17(水) 18:10:21.17ID:H/WTyOyn0
>>21
ROG STRIX Z590-E GAMING WIFI
Amazonと価格コムの評価見て良くないと思ってましたが、本家Amazonの方では評価いいので思い過ごしだったのかもしれません
0025Socket774 (ワッチョイ 2373-WW/G)垢版2021/11/17(水) 19:41:14.88ID:/EPg+Xd+0
>>24
ASUS の Z590 のゲーミングモデル、っていろいろあるから、総合的に評価見てみればいいんじゃないかね
不安だったら Amazon で買って試して、ダメなら初期不良交換してもらえばいいよ
0026Socket774 (スフッ Sd43-6PUb)垢版2021/11/17(水) 20:22:20.13ID:SnUo0wObd
AsrockのBIOS更新について質問させて下さい
F2キーを押してBIOSメニューに移ろうとすると必ず強制終了してしまいます
F11キーを押した場合はきちんとメニューが表示されるのですが、ここからアップデートすることは可能ですか?
また、落ちる理由の特定方法があればご教授頂きたいです

スペック
CPU:Ryzen5 5600X
マザボ:B550 STEEL LEGEND
メモリ:32GB
グラボ:RTX 2070SUPER
0027Socket774 (ワッチョイ e34e-09aj)垢版2021/11/17(水) 20:36:05.43ID:LYhXrYD/0
BTOで購入した私のPCはSSDとHDDが内蔵されてる(当然認識されている)のですが、ケースの中を見るとスロットには1/4しか刺さっていません。
ぱっと見、SSD(HDD)がどこにあるのか分からなかったのですが、どこにあるんでしょうか!?
0032Socket774 (ワッチョイ 4b6e-4vRU)垢版2021/11/17(水) 22:53:13.40ID:FDYB3TyC0
(前スレ落ちたので再掲)
パソコンパーツの箱って捨てていいんだよな?
〇年保証とか書いてあるものもあるけど、箱なしだと保証受けられません!
みたいなメーカーってあったりする?
0034Socket774 (ワッチョイ e5fc-BGkr)垢版2021/11/17(水) 23:06:12.64ID:pT363h0C0
捨てていいか?ダメか?で聞かれたら捨てんなとしか
仮に初期不良交換期間でもパケや付属品一式が無いと修理預かりになったり
デメリットはあってもメリットはないよ
0037Socket774 (ワッチョイ ed58-EbYB)垢版2021/11/18(木) 05:50:07.09ID:bvZNyRbG0
一度動いたの確認したら全部捨ててるわ・・・それで問題起きたことはない
最近だど古いグラボでも売れるから、取っておいたほうがいいかなと思うけど、
マザボとかCPUはすぐ新製品出るからそれに交換でいいかな、みたいな感じ
0038Socket774 (スップ Sd43-uxUU)垢版2021/11/18(木) 06:25:11.24ID:4E+vX2BZd
>>12
ありがとうございます
湯船に浸かり英気を養っていたところパーツでなく不在票が配達されていました
0039Socket774 (オイコラミネオ MM51-dwh9)垢版2021/11/18(木) 08:39:54.00ID:wvroEXmQM
以下の内訳でメモリを載せようと思っています。
16GB×2
8GB×2
規格やブランドは同じものを買う予定なのですが、
こういう構成にした場合、なにか都合の悪いことはありますでしょうか?

マザーボードはZ690 UD DDR4、
メモリはDDR4 3600を考えています
0040Socket774 (ワッチョイ 1578-wd7R)垢版2021/11/18(木) 10:49:58.84ID:eJwJgtZR0
>>38
午前中指定の宅配便を待ってる
待ってる
コーヒー飲むか
小便するか
洗濯物ほすか
回覧板まわすか
うんこしたくなった
トイレ入る
ピンポーン

人の世はこのように出来ている
0041Socket774 (ワッチョイ 1578-wd7R)垢版2021/11/18(木) 11:11:32.46ID:eJwJgtZR0
>>32
壊れた時にどうしたい? って本人が決める事で他者に決めてもらうこっちゃない
多くの場合メーカー故障品を送付するわけだがその時に自分で丁寧に梱包するのか
製品の箱そのまま送るのかどっちがいいの?って話です
ほとんどすべてのメーカーでは、購入証明書があれば○で箱は必要ではありません
(※箱を必要とするメーカーを知りません)
0042Socket774 (ブーイモ MM69-wd7R)垢版2021/11/18(木) 14:29:23.02ID:t9mElcl7M
>>39
Z690UDメモリサポートリスト見りゃ分かるが、4枚構成が3600で通らないという可能性がかなり大きい。
最悪2666くらいでしか動かなくても構わない、速度より容量が大事というのならいいんじゃ無いかと。
0044Socket774 (ワッチョイ a3b1-09aj)垢版2021/11/18(木) 20:17:22.45ID:IUpMcsYL0
僕も自作を趣味にしたいと考えております 知識ゼロですがやっぱ俺はRTXが〜とか専門用語を口にしてみたい思いがあります
ヨシダとかの動画も意味を分かりながら視聴してひとり突っ込み入れたりしていっぱしの事情通を気取ってみたい思いでいっぱいです
こんな僕ですがいったい何から手を付けるべきかご教授いただけましたら幸いです😘
0046Socket774 (スップ Sd03-fZGU)垢版2021/11/18(木) 20:27:21.84ID:6Mlw05STd
ヨシダを見るのをやめる。

リストラ親父のチャンネル見て喜ぶとかメディアリテラシーなさすぎて草
0047Socket774 (ワッチョイ 2373-WW/G)垢版2021/11/18(木) 20:40:31.62ID:l3IKppzH0
>>44
PC の使用目的と出せる予算から、組み立てる PC パーツを選んでみることじゃないかね
選ぶために、「CPU 選び方」 とか、専門用語出てきたら逐一ぐぐって、わからないところを解消してく

知識ゼロだと「何が聞きたいのか分からない」状態だろうけど、
それが 「何を聞けば分かりそうか」 とか 「これとこれのどっちがいいのか」 ってなったら、
このスレとか購入相談スレとかで聞けば助言もしてくれるので、知識も増えていくと思う

組立て方法とかは買ってからでもいい
0051Socket774 (ワッチョイ a3b1-09aj)垢版2021/11/18(木) 21:19:57.47ID:IUpMcsYL0
>>45-48
参考になりますありがとうございます
ヨシダはなんかめっちゃ詳しそうだしこの板的にはヒーローかと思ってました(;^_^A
えらい勢いで稼いでそうだし嫉妬を呼んでしまうのですかね(^o^) 
あの人の知識レベルもここの住人からするとけっこう普通程度なのかもですね
0052Socket774 (ワッチョイ 0dba-wd7R)垢版2021/11/18(木) 21:31:15.12ID:1Wm4np8V0
吉田がリストラされた原因は知らんけど動画の粗暴な言動を
見る限り自分は一緒に働きたくはないと思う
0053Socket774 (ワッチョイ 2373-WW/G)垢版2021/11/18(木) 21:49:33.98ID:l3IKppzH0
ネット界のパソコンショップ店員、くらいの感覚かなあ

まあ好みや相性は人それぞれだし、参考になるなら参考にすればいいと思うが、何で煽ってくるのかわからんw
0054Socket774 (ワッチョイ a311-+K3K)垢版2021/11/18(木) 22:06:05.40ID:QQhOjbF00
世界中の人が見れる動画の中で公の場に相応しくない言葉を使ってる人は一定の距離を置いて関わった方がいいかもね
0055Socket774 (ワッチョイ dd76-lRA9)垢版2021/11/18(木) 22:34:36.48ID:0QjyoCKP0
>>44
ハードオフのジャンクとか人が処分する予定のPCもらったりして
分解・組立・パーツの交換を何度かやってみるとええで
習うより慣れやな
0056Socket774 (ワッチョイ 1dac-D258)垢版2021/11/18(木) 22:36:54.01ID:OEX+z5xb0
>>55
いやいや、いくら製薬会社であってもファイザーがコロナワクチンに関する
情報開示を2076年前非公開とした時点であやしいだろ。
0058Socket774 (スプッッ Sd03-5QUq)垢版2021/11/18(木) 23:17:29.90ID:Eev6FH7qd
雑に扱って破損や不具合が起きてもパーツの所為にして返品処理している

こんな悪評もあって一度も見たこと無いけど本当なの?
0060Socket774 (ワッチョイ 1578-wd7R)垢版2021/11/18(木) 23:54:34.18ID:eJwJgtZR0
粗暴なクズなんだけど、どっかのオーバークロッカー(w)のように案件はしてない感じはする
はーよいしょ提灯提灯
0061Socket774 (ワッチョイ 9781-o9g6)垢版2021/11/19(金) 01:43:22.30ID:T7gqAd4c0
>>44
ヨシダを崇拝してる時点でおまえセンス無いから自作は辞めたほう良い。
代わりにセンズりでもしてろよ!
0064Socket774 (ワッチョイ 0644-PW+6)垢版2021/11/19(金) 07:48:19.47ID:poiTmA5H0
自分はどっちでもないけど、
みんなそんなに感想がスルスル出てくるってことは好きでよく見てるんだなぁって
0066Socket774 (ワッチョイ 3ba1-Am47)垢版2021/11/19(金) 11:27:57.65ID:4nKsFqFm0
グラボの1650ですが
ノーマル【玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB/DF3 [PCIExp 4GB]】と
OC【NE61650S1BG1-1175A (GeForce GTX1650 GamingPro OC 4GB) [PCIExp 4GB] ドスパラWeb限定モデル】
してるやつってどのくらい差が出るんですか?

Corei310105Fに1650でやろうかと思っとるんですがどんな感じでしょ
0067Socket774 (ワッチョイ ffbc-Je5g)垢版2021/11/19(金) 11:51:08.97ID:DAAMC5hV0
>>66
それぞれメーカーのスペック欄にブーストクロック数があると思うけど1680と1725MHzで後者の方が高性能
ただどっちもGTX1650だから前者だとこのゲームは動かないが後者なら動くは無いと思う

大きな違いは補助電源の有無。前者は補助電源無しで後者は6ピンが1つ必要
使う予定の電源にPCI eコネクタがあれば後者も使える
あと出力端子も違うからディスプレイに合わせた方にするなりアダプタを用意するなりご自由に
0068Socket774 (ワッチョイ 3ba1-Am47)垢版2021/11/19(金) 12:09:34.96ID:4nKsFqFm0
>>67
有難うございます。

明確にこれしたい!ってのが無い
出力端子も複数ディスプレイ考えて無くHDMIかDPで考えてます
検討してる電源にPCI eコネクタ補助電源あります
この条件だとどっちでもいいように思いますが

>ブーストクロック数があると思うけど1680と1725MHzで後者の方が高性能
この45MHZの差の高性能って体感できるほどなんでしょうか?
高性能の方にしておいたほうが幸せ感じますでしょうか
正直今までノートパソコンしか触ってこなくてグラフィック関係はとんとわかりません状態です。
0069Socket774 (ワッチョイ ef78-+VBe)垢版2021/11/19(金) 12:15:08.65ID:8+evLhM+0
>>68
体感はできません
ベンチマークとってもいわゆる誤差レベルの違いでしょうし
起動後のアプリ状況では逆転もありうる数字です

汚い言葉で高圧的で嫌な言い方をしますけど
1650なんてどっちでもいいよー
3070以上の製品で悩むレベルの話だよ

そんな感じ
007068 (JP 0H92-zdIx)垢版2021/11/19(金) 13:03:12.29ID:tpMIBzPrH
>>69
ありがとうございます
踏ん切りつきましたノーマルの方でいきます
0071Socket774 (スプッッ Sd22-YPKb)垢版2021/11/19(金) 13:03:31.08ID:BLfrpXNGd
質問させて下さい。
CPUをRyzen 7 1700からRyzen 5 3600に換装しました。
それに伴ってマザボのBIOSの更新もしました。(ASUS PRIME X370-PRO)
その前々日にはwindows10のアプデもしたと思います。(21H1にしてなかったため)
それからというもの、何時間かおきに
1秒くらい物凄い負荷がかかるような動きをするようになりました。
動画や音楽を聴いてるとその1秒間だけ0.5倍速で再生される みたいな。
メモリは8GB×2枚刺してるのに1枚しか認識してないから、これが悪さしてるのかな
と思って刺し直したら16GBで認識し直したのであまり関係ないとは思いますが…
CMOSクリアやCPUを戻して検証することは可能なのですが、
出来ればあたりをつけてからやりたいと思い相談させて頂くことにしました。
ご教示のほどお願い致します。
0073Socket774 (スプッッ Sd22-YPKb)垢版2021/11/19(金) 13:17:16.48ID:BLfrpXNGd
>>72
やはり構成かえたらそのタイミングでクリアするべきなんですね。
まずはそこからやってみたいと思います。
ありがとうございます。
0074Socket774 (スップ Sd22-JN4X)垢版2021/11/19(金) 13:32:56.99ID:I/vjFnrEd
いやいや、構成変更の都度でCMOSクリアはやらんだろ。
まずファクトリーデフォルトを行うのが先。
cmosクリアはどうしても直らない時に試す物。
0075Socket774 (ワッチョイ c7a6-AC3b)垢版2021/11/19(金) 13:52:40.24ID:Q3EulPjD0
2080ti全盛期の時にBTO買おうと思って今は買うなと言われてその時は結局買わずじまいだったんだけど今はどうですか?半導体不足とか言われてるからどうせ高くなってると思うけどどれぐらい値上がりしてますかね
それと新作BFぐらいのグラフィックのゲームを最高画質じゃなくてもいいので5年後もサクサク遊びたいのですが11世代i7+RTX3070で十分ですかね?
0076Socket774 (ワッチョイ ef78-+VBe)垢版2021/11/19(金) 14:12:16.79ID:8+evLhM+0
>>75
自作パソコンパーツの歴史上、最もコスパが悪化しているのが今!ってレベル
・性能の絶対値ではなく、相対値におけるミドルとかミドルハイとかそういう見方です
0077Socket774 (ワッチョイ 6273-n9sk)垢版2021/11/19(金) 14:50:09.34ID:0LXjqMpF0
やっぱ「買いたいときが買い時」、やな

今はやめとけ、って言ったらじゃあいつならいいの? ってなるし
008068 (JP 0H92-zdIx)垢版2021/11/19(金) 18:46:41.94ID:tpMIBzPrH
>>77
イマデショ・・

買いたいときが買い時ですわね
008771 (スプッッ Sd22-YPKb)垢版2021/11/20(土) 14:51:01.55ID:H1Z9BkyJd
ご返信下さった方ありがとうございます。
COMSクリアしてみましたが残念ながら改善されませんでした。
上の方がメモリのことをおっしゃってたので
windows10の簡易のメモリ診断をしてみたところ問題無しでした。

メモリの不具合なら交換で済むので
Memtest86+で再度メモリチェックしてみて問題なかった場合
BIOSに不具合はないと信じて、CPUを前のに戻してみてまた監視してみたいと思います。

因みに異常時は高負荷でもなかったですし
タスクマネージャーみても
CPUもメモリもグラフは安定してました。
0088Socket774 (ワッチョイ e202-G3ho)垢版2021/11/20(土) 20:53:41.75ID:sLleLObq0
Windows 10 21h2を新規インストールしました。
チップセットドライバやグラフィックドライバなどは、Windows updateで自動インストールされるのですか?
0091Socket774 (ワッチョイ 0602-BWoX)垢版2021/11/20(土) 23:18:21.87ID:dO4CITav0
インテルマネジメントエンジンコンポーネント
必要ですか?
0092Socket774 (ラクペッ MMb7-pOL6)垢版2021/11/20(土) 23:58:03.55ID:hCPX7pYeM
>>88
今どきはデフォルトでドライバも全自動だから
ネット繋いでしばらく放置してからWUかけて再起動すりゃ
デバマネ確認オールグリーンやと思うで
0093Socket774 (ワッチョイ 8e1f-Vmhg)垢版2021/11/21(日) 10:11:53.60ID:N64Hk4630
DELLのワークステーションT7500にRadeon R9 290を入れてトリプルディスプレイの状態でFF14のベンチマークを流したら途中で電源が落ちます

ディスプレイ1枚なら落ちないので電源が足りていないのかと思いましたがスペック表には1100wとあるので足りているの思っています

何が原因か確認する方法は無いでしょうか?
ちなみにグラボに6ピン?の補助電源は繋いであると思います
0102Socket774 (オイコラミネオ MM9e-YG5o)垢版2021/11/21(日) 19:17:56.52ID:HufVPg+JM
Win10のインストールと、トラブル時に前環境(Win7)を立ち上げる場合は以下の手順でいいのでしょうか?
Win10はCSM無効、セキュアブート無効でインストールして、セットアップ終わったらセキュアブートだけ有効にする
Win7は、CSM有効、セキュアブート無効にして立ち上げる
FastBootと高速スタートアップはどちらの場合でも無効にしておく
0104Socket774 (ワッチョイ ffa5-v/9L)垢版2021/11/21(日) 20:16:59.63ID:hxzkseYZ0
東芝の2.5インチHDD(MQ01ABD100)が不良セクタ発症したのでローレベルフォーマットをかけようと思います
USBケースに入れてるのでシークエンスは80MB/sくらいです
どのくらいかかりそうですか?
HDD LLF Low Level Format ToolとData LifeGuard Diagnosticならどっちが早く終わりそうですか?
早いほうを使います
0108Socket774 (ワッチョイ a211-X5hf)垢版2021/11/21(日) 22:08:36.56ID:VWHq7mQh0
ローレベルフォーマットかけても治ることはないのだからデータをバックアップして新しいのを買った方がいいね
0109Socket774 (ワッチョイ ffa5-v/9L)垢版2021/11/21(日) 22:14:13.16ID:hxzkseYZ0
>>108
いや末尾1だけなのでローレベルで完全復活した。CDIでオールグリーンに戻った
以前もあったけどオールグリーンに戻ったHDDは3年以上使ってるけど不良セクタ増えなかった
ケースバイケースでしょ
0110Socket774 (ブーイモ MM3e-+VBe)垢版2021/11/21(日) 22:23:05.94ID:RyhnSPN6M
不良セクタの内容にもよるかな。S.M.A.R.T.で出たのならまあ1個くらいなら見逃すかも。
chkdskで出たなら代替エリア使い切ったってことだからもう速攻で投げ捨てる。

なおツールでどっちが速いか?なんてわからないな。比較して使ったことないし。
まあ自分なら前者使うよ。後者はWDが配布してるやつだから他のメーカに使うのは
どうかと思うし、すでにサポート更新も終了だしな。一応配布はされてるが。

つうかせっかくWindowsでやるならdiskpartでclean allでいいだろ。多分最速。
0111Socket774 (ブーイモ MM3e-+VBe)垢版2021/11/21(日) 22:26:13.27ID:RyhnSPN6M
>>109
それ、不良セクタじゃなくてS.M.A.R.T.のC5:代替処理保留中のセクタ数だろ?
一時的に書き込みミスった時にも出るからとりあえず書き込み保留してるだけ、そりゃZeroFillで再チェックしたら大抵消えるわ。
何度か書き込みやってダメだったら05:代替処理済みのセクタ数になるけど。こっちは絶対消えない。
0112Socket774 (ワッチョイ ef78-+VBe)垢版2021/11/21(日) 22:30:12.60ID:c0uXEcqc0
不良セクタに発生したHDDは 【故障したHDD】 です
メーカー交換対象になります
ケースバイケースとか笑わせる

ま本人が痛い目を見るだけなので好きにすればいいかな
0115Socket774 (ワッチョイ 1bba-A3cS)垢版2021/11/22(月) 01:12:49.19ID:+KO4Gvk50
バルク品のssd(保証あり)を買うリスクってありますか?
0116Socket774 (ワッチョイ e782-fSXB)垢版2021/11/22(月) 01:40:49.97ID:sE7T65xT0
電源かグラボが壊れてそうな感じが暫く続いていて
BIOS表記で12V電源が11.2Vしか無いことに今しがた気付いたから買い換えようと思うんだがが

予算20,000万以下で750Wとか850W位の電源でおすすめのメーカー教えてくれ
0118Socket774 (ワッチョイ a211-X5hf)垢版2021/11/22(月) 02:27:49.57ID:38DFZKFs0
バルクの新品(普通バルクっつったら新品だけど)なら、パッケージがないこと、説明書がないこと、メーカー保証がないこと、くらいしか"デメリット"は思い付かないなあ
リスクは知らない
初期不良のリスクならリテールでもバルクでも一緒なはずだし

不人気商品の大量売れ残りの線もあるのかな?
0119Socket774 (ワッチョイ e782-fSXB)垢版2021/11/22(月) 02:41:54.05ID:sE7T65xT0
>>117
初見のメーカーで
超花?メーカーか?試しにAmazonで検索してみるか?ってやったら出てきたわ
ちょうど15,000円位であるから買ってみるわサンクス

ちな先代はコルセアで8年目で退役
0120Socket774 (ワッチョイ c6b0-yHd8)垢版2021/11/22(月) 06:22:30.23ID:tvyJ6TpK0
現在HDDのフォーマット中なのですが最後のほうで進み具合が極端に遅くなりました
これは不良セクタがあるということでしょうか?フォーマットが終わったらチェックするつもりです。

あと、不良セクタがあったら初期不良になるでしょうか?ウエスタンデジタルです。よろしく。
0121Socket774 (ワッチョイ c3ac-xJqS)垢版2021/11/22(月) 07:20:55.84ID:O53jXsjc0
DELLのワークステーションT7500に
Radeon R9 290を入れて
トリプルディスプレイの状態で
FF14のベンチマークを流したら
途中で電源が落ちます。

ディスプレイ1枚なら落ちないので
電源が足りていないのかと思いましたが
スペック表には1100wとあるので
足りているの思っています。

何が原因か確認する方法は無いでしょうか?

ちなみにグラボに6ピン?の
補助電源は繋いであると思います。
0122Socket774 (ササクッテロ Spdf-F98J)垢版2021/11/22(月) 07:52:10.67ID:pFnwDc9Up
またか、自作PC板にメーカー製の話を持ち込むかな…
いい加減、パソ板いけよ

>1
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。購入相談は専用スレがあります。
0131Socket774 (JP 0H92-zdIx)垢版2021/11/23(火) 14:56:39.52ID:AK8D26wvH
corei3 10105fかいました
cpuクーラーは付属の奴でいこうと思っとるんですがぐりすは塗り直した方が良いですか?
なんかもともとこ奴はカピカピになって後から取るときに苦労するとかみた記憶があるようなないような
0132Socket774 (ブーイモ MM02-+VBe)垢版2021/11/23(火) 15:23:03.90ID:rGnJeZuYM
>>131
どっちでもいいぞ。別に苦労するものでもないしAMDみたいにスッポンもしないから。
変えたところで元の発熱がそんなに大きくないCPUだからほとんど違いは分からん。
0134Socket774 (スププ Sd02-BX8d)垢版2021/11/24(水) 01:04:13.10ID:edRfvNZEd
先週までは何の異常もなかったのですが、今週から急に落ちるようになりました。CPUの冷却不足かなと思ってグリスを塗り替えても効果なし、GPUその他の温度も普通で他には何が原因でしょうか?
0139Socket774 (ワッチョイ f7fc-kLiu)垢版2021/11/24(水) 02:49:16.32ID:QMO8TRP30
>>134
急に落ちるといっても色々あるからな
再現性が有る落ち方なのかそうでないのか
場合に依ってはハードウェアではなくソフトウェア側のトラブルも考えられるし
色々確認しながら絞らないと一概には言えないな
0141Socket774 (ワッチョイ c673-2z54)垢版2021/11/24(水) 12:14:49.14ID:E3gHBUO70
電源系ならとりあえずベンチマークで負荷かけながらフリーソフトで12V電圧の状況みりゃわかるよ
11.5Vあたり下回ると落ちる
0142Socket774 (オイコラミネオ MMfa-PW+6)垢版2021/11/24(水) 12:36:08.55ID:TYApyC4WM
うっかりマザーボードのサポートリストに載ってないメモリを買ってしまい、
3600Mhzのメモリが2133Mhzで動作しているようです。

BIOS画面でXMPプロファイルを読み込んだところ、
起動に失敗し、初期設定に戻すことを余儀なくされます。
(オーバークロックが無効化されるので2133MHzになるということでしょうか)

2133MHzで使うのはもったいないので、
この場合、自分でオーバークロック設定をBIOS上で入力することは可能でしょうか?
あるいは、素人がいじくるのはやめておき、サポートリストにあるメモリを買い直した方がいいでしょうか?
0143Socket774 (ワッチョイ f7fc-kLiu)垢版2021/11/24(水) 12:43:15.62ID:QMO8TRP30
>>142
余程最近発売のMBでも無い限りサポートリストのメモリを買うとかほぼ無理なんで
XMPでこける場合は基本的に手動設定で利用する感じになるね
オーバークロックメモリはXMP設定外のSPDでは実クロック以下の設定が書かれてるので
最近のオーバークロックメモリはSPD利用だと2133MHzが殆どだね
0145Socket774 (オイコラミネオ MMfa-PW+6)垢版2021/11/24(水) 12:47:24.94ID:TYApyC4WM
>>143
ありがとうございます
お伝えし忘れましたが、12世代用のZ690マザーボードなんです
なので、対応リストにあるメモリも探せば販売しているようです

自力でも一応対応可能ということですね。
ゲーム用にしたかったので、3200MHzくらいになればいいなぁと思っています
0146Socket774 (ワッチョイ c343-zXFx)垢版2021/11/24(水) 12:51:32.41ID:fiSQYjsw0
>>134
電源だけ書かれてもレスできない
使用しているパーツ構成書け

>>142
XMPでの起動に転けているのでSPDに書かれた最低クロックの2133で起動している
マザボの設定次第では2400や2666MHzの1.2Vでも動作する可能性がある
0147Socket774 (ワッチョイ f7fc-kLiu)垢版2021/11/24(水) 12:52:19.70ID:QMO8TRP30
Intel系MBでXMPでこけるってあんまり無いんだがな
別ブランドのメモリ4枚挿しとかじゃないよね?
試しに手動で3600設定とか試してみたらいいじゃないかな
0148Socket774 (オイコラミネオ MMfa-PW+6)垢版2021/11/24(水) 12:59:53.20ID:TYApyC4WM
ありがとうございます。
コルセアの16GBの2枚セットのみ使用しています。
もう少し勉強してBIOSを設定してみます!
0149Socket774 (ワッチョイ c343-zXFx)垢版2021/11/24(水) 13:00:21.84ID:fiSQYjsw0
メモリ付けるスロット間違えてたとエスパー
今時のマザボはA2B2のメモリスロットに最優先でメモリ付ける
A1A2やA1B1に付けてた昔とは違う
0150Socket774 (ワッチョイ c673-2z54)垢版2021/11/24(水) 13:19:03.95ID:E3gHBUO70
マザボ初期化してスロット変えても駄目なら
メモリさしたままマザボ購入店にお繰り返して再現したなら
返金しろで押し通したほうがいいわ
0151Socket774 (オイコラミネオ MMfa-PW+6)垢版2021/11/24(水) 13:21:06.58ID:TYApyC4WM
ありがとうございます
スロットはA2 B2に装着しました
タイミング設定の分かりやすいサイトがあったので帰宅したら試してみます
0152Socket774 (ワッチョイ a212-P3f3)垢版2021/11/24(水) 14:44:28.43ID:0rCCr3H00
>>145
3200で良いのなら、
取り敢えずXMPを読み込んでから、メモリクロックだけを3200MHzに下げたら動きそうだけどね
その後、少しずつ情報を仕入れながらクロックを上げたりタイミングや電圧等を調整してみたら?
0156Socket774 (ワッチョイ c6c0-+VBe)垢版2021/11/24(水) 22:16:20.89ID:txUN+o0F0
Acronis True Image WD Editionで起動ドライブを新しいSSDにコピーするんですが
昔SSDの起動ドライブはコピーすると速度が落ちるみたいな話を見た気がします
最近のSSDはそういう事はないんでしょうか?
0162Socket774 (ブーイモ MM13-+VBe)垢版2021/11/24(水) 23:06:23.32ID:pupE6wobM
>>156
それはどこで聞いたんだ?HDDの時代なら512セクタと4096セクタでずれるから速度落ちるってのはあったが。
(いわゆるAFT問題)SSDでそういう話は聞いたことない。ぜひ場所を教えてくれ。
0164Socket774 (ワッチョイ a281-zdIx)垢版2021/11/25(木) 16:30:42.79ID:Nc90Aj1r0
プロセスルールは各社内部での比較には有用だが、競合他社との比較の際にはあてにならない
って本当ですか
0165Socket774 (ブーイモ MM3e-+VBe)垢版2021/11/25(木) 16:50:13.10ID:lsGT08jsM
>>164
各社内部での比較にもあんまり有用じゃない。14nmが7nmになったからといってトランジスタ数4倍になるわけでもないので。
あくまで宣伝文句の1つに過ぎなくて、以前と変わったということだけ分かる物。
0166Socket774 (ワッチョイ e7b3-euAg)垢版2021/11/25(木) 20:42:51.05ID:BRgJdIrs0
なんで「トランジスタ数」っていうんだろうね?

ゲート素子の数だから「ゲート数」なんじゃにないかな?
0168Socket774 (スフッ Sdbf-vULv)垢版2021/11/26(金) 00:46:14.68ID:DFzmcAWed
以前電源はつくが画面に写らない問題を相談したものですが、RyzenからIntelに替えても直りません。biosクリア、グリス塗り直し、iGPU、電源コードの抜き差し、メモリ交換等を試みましたが、電源はつくものの画面が映りません。1時間前は普通に映っていて、Win10を更新後再起動で死にました。モニターが原因ですか?まだ買って1年経っていません。
0169Socket774 (スフッ Sdbf-vULv)垢版2021/11/26(金) 01:03:52.20ID:DFzmcAWed
>>168
すみません自己解決しました
まさかHDMIケーブルとは……
DisplayPort引っ張ってきて差したら普通に動くやん……
20回は再起動してるわごめんね
0172Socket774 (ワッチョイ 97b1-MeBs)垢版2021/11/26(金) 05:12:03.66ID:e98haLXo0
マザーボードを交換したいのですが、Windows10の入ったSSDから起動ができなくなりました。
CSMを有効にする事でSSDも認識されており、優先順位も1番になっているのですが、
「Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」
と出て起動できません。
WindowsブートデバイスではなくSSDとして認識されているのでなにか問題がありそうなのですが一向に分からず…。
https://i.imgur.com/sI2x32n.png
認識はされていますし、ブート優先順位も1番です。ただOSが入っているように認識されていないように見えます

・メモリの交換
・ケーブルの抜け
等は確認、試しましたが本当にわかりません…。自分のデータでは無いのでOSのクリーンインストールはなるべく出来ないです。
宜しくおねがいします
0174Socket774 (ワッチョイ 97fc-GC8a)垢版2021/11/26(金) 05:40:35.61ID:dIvWHc270
>>172
もとの環境の時別ドライブにブートローダがあったパターンじゃないかな
新規組みなおしなら再インストールをお勧めするけど
0177Socket774 (ワッチョイ 97b1-MeBs)垢版2021/11/26(金) 06:26:39.09ID:e98haLXo0
>>174
ありがとうございます そのパターンはありそうですね
別PCにつなげて確認した所、ドライブにはブートと書かれている領域がなかったのですがこれはブートローダが存在してないということでよろしいでしょうか
https://i.imgur.com/hPTB4Zl.png

>>175
ためしてみます

>>176
セキュアブートは無効にしています
0178Socket774 (ワッチョイ 97fc-GC8a)垢版2021/11/26(金) 06:32:15.05ID:dIvWHc270
>>177
ブートパーティションの場合はブートと書かれてる筈なので
システム上ブートパーティションになってないですね
0179Socket774 (ワッチョイ 97b1-MeBs)垢版2021/11/26(金) 06:55:30.95ID:e98haLXo0
>>178
ブートパーティションの存在しないSSDは、もうブートディスクとして使用することは不可能なのでしょうか?
>>175のサイトにも書かれている
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
bootrec /rebuildbcd
を試しましたが、エラーが
「BOOTMGR Is Missing」
に変更され、やはりwindowsは起動できません…。
0180Socket774 (ササクッテロル Spcb-Ki3B)垢版2021/11/26(金) 07:14:12.54ID:qmGXNAn5p
174が言うように元の構成時に指定されていたブートローダのあるストレージを今の構成にサッサと繋げよ

それが出来ないなら大人しく再インストール
それも嫌なら窓から投げ捨てる
0181Socket774 (スッップ Sdbf-ohCY)垢版2021/11/26(金) 07:34:10.24ID:jqr/LM8Dd
>>171
構造の話ではなく機能としての話

面積を表すのに東京ドーム何個分というのと同じ
それが慣例化してるだけ

そもそも構造の話するなら全然別物やろ
0182Socket774 (ワッチョイ d758-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 07:59:29.77ID:BhJpuYA60
ちょっと意味がわからないのでここで聞いてしまうのだが240Hzのモニターを使っているんだけどデスクトップ設定は240Hzになっている
NVIDIAのドライバをインストールして再起動しなければAPEXが240Hzで動く
Windowsの再起動後にAPEXを起動すると60Hzになる

NVIDIAエクスペリエンスを削除しても変わらない
Shift押しながら再起動してH/W情報をクリアしても変わらない
今のところ毎回ドライバを入れ直すしかないんだけどなんか原因分かる人おりませんか?
0186Socket774 (ワッチョイ d758-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 09:37:56.03ID:BhJpuYA60
>>185
試したけどだめでした
メインメニュー画面→240
次の画面(プレイ先とかの選択画面)→60
ゲーム中→60

FF14のベンチなんかもスコアが全然上がらないから何かが可笑しい事は分かるんだけど原因がわからない
ドライバを入れ直すと240Hzで動くので頭がはてなになってる
後はOSの再インストールしか残ってないんだけどさすがに・・・ってなってる
0190Socket774 (ワッチョイ d758-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 11:19:19.61ID:BhJpuYA60
DDUでドライバ情報なんか全て消してから入れてもだめでお手上げ
ドライバ入れ直したときだけ正常に動くから謎
0195Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/11/26(金) 11:31:13.07ID:++g4b3iv0
NZXT510というPCケースが気に食わないので変えたいのですが
PCケースを変えたらもちろん
各パーツも取り外ししないとなりませんが

設定とかなにか初期化されますか?
0196Socket774 (ワッチョイ 1778-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 11:34:28.10ID:SbqNRjcK0
>>194
Windows10のシステムファイルチェッカーでWindows10のエラーを調べる・・・ぐらいしか思いつかないなあ
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8windows-365e0031-36b1-6031-f804-8fd86e0ef4ca
0198Socket774 (ワッチョイ 1778-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 11:39:44.78ID:SbqNRjcK0
>>194
あ、もう一件
私のモノタに横走りノイズが出た時にモニタメーカーさんから聞いた話
電源と接続ケーブルを抜いてしばらく放置後、電源ボタン長押しを5回する ←メーカーによって違うみたい私のはHP
とモニタの完全リセットがかかる
症状が違うのでなんとも言えないけど試してみるのはありかと、あとDELLならサポートに相談してみるのいいよ
0199Socket774 (ワッチョイ d758-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 11:45:50.70ID:BhJpuYA60
いやデスクトップはいつでも240Hz出てる
ゲームだけがフレームレートが上がらずに電力供給も上がらない
省電力機能を全部オフにしてもだめで混乱してる
0200Socket774 (ブーイモ MMcf-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 12:05:01.51ID:Ryl4zh5CM
>>199
以前問題無かったというのなら、一度クリーンインストールからやり直して1ステップずつ
ゲームのフレームレート上がるかどうか確認しながらドライバやアプリ導入してみたら?

何も入って無い状態でOSとドライバとゲームだけ入れてそれでも落ちるのなら、ドライバかゲームが悪いんでしょうし、
落ちなきゃ他の要員がある。
0202Socket774 (オッペケ Srcb-3PcT)垢版2021/11/26(金) 14:01:31.45ID:QsBPELQzr
>>180
全く同じように繋いだのですが、(cドライブとDドライブ)それでも同じようにwindows起動には進みません 真っ黒な画面で止まってしまいます。
0204Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/11/26(金) 16:34:16.87ID:++g4b3iv0
すみません もう一ついいでスか?

12900Kに対応してない水冷クーラーを買ってアスクにいえば12900Kに水冷クーラー取り付けられるネジ貰えるとのことですが

要するにネジだけを変えればすべての古い水冷クーラーが12世代に対応するということなのでしょうか?
0206Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/11/26(金) 17:15:27.99ID:++g4b3iv0
>>205
H100iElite とかいう水冷クーラーをアスクにみせたらくれるらしいのですが
それ使ってもh100iELITE取り付けられないのですか?
0207Socket774 (ブーイモ MMdb-D8AZ)垢版2021/11/26(金) 17:58:35.89ID:fVRjwc9PM
>>206
だからクーラーによって対応別と言ってる。アスクからは
https://www.ask-corp.jp/news/2021/10/cpu-cooler-lga1700-upgrade-kit.html
みたいな告知が出てるけど、配布はアップグレードキットだからネジだけかも知れないし、プレート込みかも知れない。
リストに載ってないクーラーは対応出来るかどうかも不明。

そこは分からんよ。

まあ自分は元々LGA1700隠れ対応していた水冷について、実は第12世代CPUの厚みが変わったからネジ幅変えただけ
だと思うけどな。
0208Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/11/26(金) 18:01:00.83ID:++g4b3iv0
>>207
iCUE H100i ELITE CAPELLIX -White-

なんだけどこれを購入した証見せたら
アスクは使えるための部品全部くれて
使えるようになるということでいいんですかね??
0211Socket774 (JP 0H7f-iZKg)垢版2021/11/26(金) 23:15:58.66ID:cqtmvrOlH
B460M-ITX/ac
上記マザーボードのFANについて取説見てると以下の2カ所あるようですが
CHA_FAN1/WPの方は普通のケースファンはつけられないのでしょうか?
(ウオーターポンプ(水冷?)専用?)
2個ケースファンをつけようと思ったらCHA_FAN2の方に分岐ケーブルつけるのでしょうか?

シャーシ / ウォーターポンプファンコネクタ (CHA_FAN1/WP)
シャーシファンコネクタ (CHA_FAN2)
0212Socket774 (ワッチョイ 9f73-m/w5)垢版2021/11/26(金) 23:22:18.11ID:ICFYIbIF0
>>211
分岐させるか、
ケースファン用のハブかますか(ケースによっては付属してる)、
SATA電源→ケースファン電源変換 とか使う
0214Socket774 (ワッチョイ d76e-IHW0)垢版2021/11/27(土) 00:19:46.18ID:Xxdt7YXf0
>>211
>CHA_FAN1/WP
水冷ポンプでも大丈夫なように、普通のファンコネよりも大きいアンペア流す事が出来るってだけなので、ケースファンを繋いじゃっても問題無いよ
分岐の場合、別に電源をとらないタイプなら、こっちに繋いじゃう方が安全かと思うが、ファンのアンペアを確認は必須な
0215211 (JP 0H7f-iZKg)垢版2021/11/27(土) 07:56:23.72ID:dbSChBCvH
>>212
ありがとうございます
ハブってあるんですね
調べてみます
>>214
ありがとうございます
心置きなくつなぎます!
0216Socket774 (ワッチョイ ff6e-eHdc)垢版2021/11/27(土) 11:27:56.07ID:8OcC/9520
いまってもう内臓HDDはデータドライブとしても主流じゃないんですかね?
いまはもうデータドライブもSSDの時代ですくあ?
0220Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/11/27(土) 12:30:16.24ID:JUvRNa6J0
Z690 ASUS GAMING PLUSもとい、ASUSのZ690マザボは

簡易水冷クーラーが12世代非対応でも
asusマザボならつけれるとかとあるブロガーが言ってるんだけど本当なんですかね??
0221Socket774 (スッップ Sdbf-ohCY)垢版2021/11/27(土) 12:36:52.52ID:Yb0P7A1cd
>>220
ASUSのマザボは1200クーラー用の穴が付いてるから使えることは使える

ただし、クーラーとCPUがまともに密着しない等の不具合が出る事が多いので評価としてはあまりまともに使えないという感じ
0224Socket774 (ワッチョイ f70c-2FJH)垢版2021/11/27(土) 19:32:51.99ID:0RVGh31k0
誤ってPCの電源コンセントを起動中に抜いてしまい電源断。その後電源を入れたところ最初の起動画面(BIOS起動させるか選択する画面)までは行ったもののその後フリーズ。
もう一度電源を入れた時は画面はフリーズしたもののOS起動音がしました。
しかしその後は画面に何も映らないし、起動音もしません。
どこから問題を切り分けたら良いでしょうか。

CPU:Core i9 9900K
マザーボード:ASROCK Z390 Phantom Gaming6
メモリー:型番失念 64GB
SSD:Sumsun 980 PRO MZ-V8P2T0B/IT
電源:Fractal Design Ion+ 2 Platinum 860W FD-P-IA2P-860
0225Socket774 (ワッチョイ 9f73-m/w5)垢版2021/11/27(土) 19:34:13.61ID:1TE5P/Y80
>>216
使う容量による

合計数TBのデータとか、頻繁にアクセスが発生するとかなら、コストと速さ的に内蔵 HDD になるし
エロゲとかな
0226Socket774 (ワッチョイ f70c-2FJH)垢版2021/11/27(土) 19:34:37.33ID:0RVGh31k0
GPUはMSIのGeforce1080です
0227Socket774 (ワッチョイ 9f73-m/w5)垢版2021/11/27(土) 19:39:09.66ID:1TE5P/Y80
>>224
高速スタートアップの設定切ってみるとか
Windowsをセーフモードで起動してみるとか
探すのも面倒だったら CMOS クリアとか

起動させて真っ暗でも、放置してたら動く場合もあるし、
パーツ故障してない限りは動くとは思うけどな

PCの電源ケーブルには間違えないようにシールはっとくといいよ
0229Socket774 (ワッチョイ 1f56-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 19:39:43.44ID:C/ddid2w0
電源について教えてください
中華製電源(1350W)INPUT150-270V
これを現在100Vコンセントに繋いで問題なく使用できているのですが、
このまま使用し続けない方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
0231Socket774 (ワッチョイ f70c-2FJH)垢版2021/11/27(土) 19:44:52.83ID:0RVGh31k0
>>227
>>228
ありがとうございます。今出先なので帰ったらやってみます!
0232Socket774 (ワッチョイ 1f56-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 19:53:46.72ID:C/ddid2w0
>>229
検索しても出なかったのですが、家電関連で調べたら出てきました
結論としては、電圧が低いとパフォーマンスが弱くなる場合なども在るようですが
特に問題なく使用できるようです。なので引き続き使ってみることにします。
ありがとうございました
0233Socket774 (スッップ Sdbf-ohCY)垢版2021/11/27(土) 19:54:15.85ID:DDODZ7Lfd
>>229
低電圧で動いてる分には電源そのもののが壊れる事はないと思う
起動しない事はあるかもしれないのと変換した電圧が不安定になったり電流が不安定になったりする事はあるので電源そのものは問題なくても電力を使う部品、マザーやグラボに問題がでる可能性はある

電圧が変わると使用可能な電力も下がるから実質1350Wの電源ではないので最高出力付近を使うためにその電源にしてるならやめるべき
0235Socket774 (ワッチョイ 1f56-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 19:57:22.46ID:C/ddid2w0
>>233
アドバイスありがとうございます!
最高出力の約半分ほどの電力消費なので大丈夫と判断して自己責任で使用を続けてみることにしてみます。
0240Socket774 (ワッチョイ 1742-MeBs)垢版2021/11/27(土) 21:54:47.03ID:FsqeuT0E0
今日PCモニタの電源を入れたら単色のカラーバー?みたいなのが表示されました
赤青緑灰の単色が1秒ごとに切り替わる感じ
電源入れ直したら治ったのですがこれってモニタの故障の初期症状でしょうか?
グラボの方の問題でしょうか
0241Socket774 (ワッチョイ 9f0c-2FJH)垢版2021/11/27(土) 23:16:45.24ID:CUVJutXu0
お陰様で無事復旧しました。ありがとうございました。
0242Socket774 (ワッチョイ 77e8-8r9J)垢版2021/11/27(土) 23:26:56.65ID:WYseNBSy0
PC工房でBTO購入したら注文は700W80+GOLDなんですが実際に届いてついてるの見たら750Wって書いてあります・・・

ATX-3175GAと表記ありますがこれは特にやばいとか気にしなくてもいいのでしょうか?
0243Socket774 (ワッチョイ 77e8-8r9J)垢版2021/11/27(土) 23:28:23.66ID:WYseNBSy0
追記なんで気になるのかというとたまにゲーム中や動画視聴中にPCが勝手に再起動かかるから電源が何かおかしいのかな、と思ったからです
0246Socket774 (アウアウウー Sa5b-v4lN)垢版2021/11/28(日) 00:17:08.22ID:Gx6yn7Iva
「dramレスのssdはすぐ壊れるからos用ストレージに使ってはダメ!」と聞いたのですが本当ですか?
すぐ壊れるって、どれくらいの利用頻度・容量でどれくらいの期間でダメになるんでしょうか?
0250Socket774 (ワッチョイ 9f1f-iSRf)垢版2021/11/28(日) 00:34:39.99ID:tsAIujeZ0
>>240
モニターの準備運動みたいなもの
モニター拭いたりした時に変な所に手が当たったとかそんな感じだと思うから気にしなくていい
0251Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/11/28(日) 01:58:58.67ID:dYaZlUX20
OSは入れたことのないデーター保管用のM.2 SSDをもう何ヶ月も使っているのですが

サブPCを組みたいと思ったので
そのサブPCにデータ保管用に使ってたM.2SSDをOS入れるようドライブにしても問題はありませんか?

新品でなくてもいいのですか?
0252Socket774 (ワッチョイ b776-HfRa)垢版2021/11/28(日) 02:04:41.31ID:wgAj8Gx60
>>251
いいよ
中に入ってるデータは全部消えるから移さないとならないの注意
データ用はどうすんのってのもあるし新しいの買えばと思うが
0253Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/11/28(日) 02:07:34.83ID:dYaZlUX20
>>252
データーはHDDに一応バックアップしております

HDDはあるのでM.2また買い直すのもお金勿体なかったので使いまわしたかったです
0254211 (JP 0H8b-iZKg)垢版2021/11/28(日) 09:02:13.44ID:8hHK7nAZH
お陰様で無事組み上がりました
マザボはB450M-ITX/acでした
んでBIOS見てたらケースファンの制御をCPUの温度でやるかマザーボードの温度でやるか選択できるのですがどっちがいのでしょうか?

ちなみち構成は
corei310105fリテールクーラー
metisplusケース
geforce1650玄人志向
電源玄人志向550w プラグイン
メモリ16g8×2
M.2SSD
ケースファンは二個つける予定
0256Socket774 (ワッチョイ b776-wq9m)垢版2021/11/28(日) 10:23:10.54ID:wgAj8Gx60
>>254
基本はCPU

各パーツの温度管理にこだわりあるのなら
マザー各部位の温度推移を把握した上で
例えばサイドファンをM.2連動とか排気ファンをPCIe1連動とかゲーム用カスタマイズみたいなことはできる
0257Socket774 (ワッチョイ 9f6b-zP5W)垢版2021/11/28(日) 15:01:53.01ID:5wiA7afG0
core i7-10700fのcpuファンは虎徹markiiで十分ですか?
0259Socket774 (ワッチョイ 9f6b-zP5W)垢版2021/11/28(日) 15:48:28.73ID:5wiA7afG0
>>258
ありがとう
0260254 (オイコラミネオ MMab-IaE8)垢版2021/11/28(日) 18:56:51.12ID:TH7WirxKM
>>255
>>256
ありがとうございます
設定CPUに変えときました

変える前ですがシネベンチそれぞれ10分かけてマルチで74度シングルで59度でした
ソフトインストールしたり環境整えつつ温度見てたら25〜30度ぐらいMAXで50度くらい
corei3は発熱少ないと聞きますがこんなもんなんで正常なんでしょうかな?
0263Socket774 (ワッチョイ b76e-evlT)垢版2021/11/28(日) 20:51:19.52ID:a5RmHgj70
BLACK FRIDAY SALEなのでAM4のマザーボード購入を考えているのですが、NVMe SSDを2枚刺せて、WiFi(可能であればBluetoothも)内蔵している、おすすめマザーボードありますか?
今使っているのがASRockのB450M PRO4で、SSD増設しようとしましたが、2スロット目はSATA3までだったようで、認識しませんでした。
0269Socket774 (スププ Sdbf-vULv)垢版2021/11/29(月) 19:56:41.27ID:XoMI+gjrd
PCが一発で起動しない
シャットダウンから起動してPowerスイッチ押したら電源は点いて各パーツやLEDは起動するけど画面に映らない、再起動したら2回目で映る、放電しても変わらず
0271Socket774 (ワッチョイ 7758-5/ac)垢版2021/11/29(月) 20:38:59.19ID:0sUwNXAS0
エスパーさん教えてください
フォートナイトしていたら突然電源が落ち、以降電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなりました。(ブルースクリーンにもならず)
電源以外のマザーボードやCPU、GPUは20年に新調したので、8年近く使っている電源が逝ったのではないかと感じています。
他に考えられる原因はありますかね(´・ω・`)
ちなみに動画編集時の高負荷時に、稀にブルースクリーンになるのが半年前くらいにありました。ただゲーム中にブルースクリーンになったことはありませんでした。


電源 SST-ST45F
マザーボード ASUS b460-i gaming
メモリ コルセア DDR4-3200 16GBx2
CPU i5 10400F
GPU MSI GTX1660
SSD サンディスク1TB+WD4TB
0273Socket774 (ワッチョイ d778-D8AZ)垢版2021/11/29(月) 21:29:47.67ID:klGrMXAs0
>>271
怪しい順
@ 電源劣化
A マザボ電池
B マサボそのもの
C その他

確認してみよう
蓋をあけて中を観察しつつ
@ 電源ユニットのスイッチを0にして電源ケーブルをひっこ抜き→再度さしこむ→電源スイッチを1にする→CPUファンとかがぴくっと反応するか?
A パソコンの電源を1にしたときに、CPUファンなどが反応するか?
0274Socket774 (ワッチョイ ffa6-Fqv7)垢版2021/11/29(月) 21:41:25.24ID:niw80gAm0
スリープにしてから復帰すると必ず画面出力がなくなるのって何が原因だろう
再起動とかシャットダウンからでは問題ない
EIZOはグラボからモニタにHDMIで出してる
その状態から電源長押し→電源押して起動とやると画面は出る
0277Socket774 (ワッチョイ 7758-5/ac)垢版2021/11/29(月) 21:57:38.77ID:0sUwNXAS0
>>272-273
回答ありがとうございます
テスターも無いので分解まではしていませんが、電源が怪しいので早速コルセアの600W電源をポチりました。
これでダメならマザーも交換してみます、ありがとうございました。
0279Socket774 (ブーイモ MMdb-D8AZ)垢版2021/11/30(火) 02:29:01.65ID:wrzbvWSxM
>>274
うちだとメインの4Kとセカンドの2Kを入れ替えたら直った、Radeon5700+Ryzen3900X環境で両方DP接続、
ディスプレイは同じDELLなんだけど、起動時の立ち上がり方が違うんだろうかねえ。2K側が起動時画面だと正常に動く。
0280Socket774 (ワッチョイ d702-1qNa)垢版2021/11/30(火) 11:55:11.32ID:XhlJnTq+0
インテルのCPUのオマケについてくるクーラーの取り付け穴位置って、SandyBridgeのあたりと今も同じ?
0281Socket774 (スププ Sdbf-v/gv)垢版2021/11/30(火) 11:58:58.41ID:1C6dbPyqd
自作板には油冷PC作ってる人はもう居ないんですか?
数年前は油冷スレがあったはずなんだけどもう無いみたいだし
0283Socket774 (ワッチョイ 1773-H12e)垢版2021/11/30(火) 16:13:44.97ID:6JcaF/Ba0
15pinのsata電源ケーブルは、4本線のモノも5本線のモノがありますよね?

「5本線のsata電源ケーブル」に「4本線の分岐ケーブル」をつけ、その先にSSD(2.5インチ)を接続してもSSDは使えるのでしょうか?

https://i.imgur.com/rgpsjxf.jpg
0286Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/11/30(火) 19:33:31.14ID:h6RxAX9+0
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/SupportBlog1607_03_HDD_Part2.html

https://www.ainex.jp/support/sata-power-converter/

https://marosama.blogspot.com/2014/09/devslpdevice-sleep.html?m=1

何だこれ
ホントに気にする必要ないの?
五本線のSATA電源ケーブルを接続して、問題がある場合本当にブートアップしないだけですか?
余計な電気が流れてくるから素人感覚だと最悪ドライブが火を吹きそうなんですけど
0288Socket774 (ワッチョイ ff6e-uF9W)垢版2021/11/30(火) 23:08:58.10ID:pg+zsFnv0
SATA電源ケーブルはオレンジが+3.3Vだけどストレージでは使わないから気にしなくていい
使うのは12Vか5V
0290Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/11/30(火) 23:57:00.92ID:h6RxAX9+0
ちょ、自分はまだ安心できない
大丈夫なの?ホントに大丈夫?
省電力機能を使う使わない使える使えないの話じゃなくて、3.3Vが結線されちゃってるんでしょ?電気きちゃうんでしょ?
SATAが出始めた頃にSATA信号線とSATA電源線とペリフェラル電源線を3つ繋いでドライブ焼いちゃいました、とか話聞いたことあるけど、5本線のSATA電源線は古い電源ユニットだと3.3V来ちゃうんじゃないの?
古い電源ユニットと新しいドライブの組み合わせだととってもヤバい気がするんだけど
0291Socket774 (ワッチョイ 97fc-GC8a)垢版2021/12/01(水) 03:44:29.55ID:bxFB9RTM0
>>290
機器側の端子が何処にも繋がってないんだから何V結線されてようが問題ない
気になるなら3.3Vラインの配線切っとけ
0292Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/12/01(水) 05:28:11.41ID:xz1DPLvm0
いやだってドライブ側は省電力機能の復帰のための信号を受けとる信号線になってるんでしょ?
つながってるのが電源ユニットだから機能を使うことはできないけど、信号を受けとるためにしっかりと結線されてるんだから、そこに3.3Vの電源供給しちゃったらなんかダメそうじゃん

https://marosama.blogspot.com/2014/09/devslpdevice-sleep.html?m=1
0295Socket774 (スッップ Sdbf-ohCY)垢版2021/12/01(水) 07:38:55.19ID:MOxFdIXKd
よくみてないが復帰ではなくもしかしなてスリープのための信号線なんじゃないのかねこれって

だから3.3Vが印可されると起動しないって事が起こるのでは
0296Socket774 (ワッチョイ 9fb1-ZQOw)垢版2021/12/01(水) 08:12:29.70ID:bu0fj8F20
自作…というよりはグラフィックボードの換装なのですが
8600GT(1スロット)→GTS450(2スロット占有)に換装したところきっちりボードが刺さりません(マザーボード・ケースはフルサイズ、pcieは2レーンついてます)
見たところグラボ本体ではなく、出力端子のついているプレートの先端(2スロットなら二つに割れているところ)が干渉してるっぽいのですが、こんなことってあるのでしょうか?

また、現状中途半端に刺さっている状態でも3年以上きちんと稼働している状態なのですが、
もしこれを補助電源なしのGPU(gtx750など)に換装したらグラボにきちんと電力は供給されるのでしょうか…
アレな質問で申し訳ありません もし同じような経験をした方がいれば助言よろしくお願いします
0299Socket774 (ワッチョイ 9fb1-ZQOw)垢版2021/12/01(水) 08:44:06.59ID:bu0fj8F20
板違いでしたか、ざんねん
他に聞けるとこもなさそうなので保険でライザーケーブル一緒に買ってみます…失礼しました
0300Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/12/01(水) 09:11:35.01ID:xz1DPLvm0
>>294
>>295
こんな画像見つけちゃった
https://m.media-ama
zon.com/images/I/51VRf2s8HjL._AC_SY1000_.jpg
これはm.2のSSDをSATAに繋ぐためのパーツみたいだけど、DEVSLPに対応してるから3.3Vは繋ぐなよってことなんだろうけど
なんでバツ印が燃えてるのw

個人的にSATA電源ケーブルにはよく気を付けることにするわ
0302Socket774 (ワッチョイ 9773-3jo0)垢版2021/12/01(水) 10:23:19.29ID:G84LQNZf0
いくつかお願いします
前面に搭載するファンは
140mm2つ

120mm3つ
どちらが冷えますか?

それとファン4pinを3つとか5つ合体させてPCのソフトで速度とか変えたい場合
何を買えばいいのでしょうか?
コンセントでいうタコ足みたいな
0303Socket774 (ワッチョイ b743-Ac2V)垢版2021/12/01(水) 10:40:00.51ID:1+ydRPwD0
全部ケースや使うパーツ次第
最近のATXマザーボードならファンコネクタ5つ以上付いてるのもあるからまとめる必要自体ない
まとめる必要あるとしてもケースにファンコネクタハブ付属している物買った方が楽
0304Socket774 (ワッチョイ 17fe-z0N8)垢版2021/12/01(水) 12:07:52.43ID:DHxu+MKi0
M.2→SATA変換アダプタを使いたいんですが、変換アダプタ側がKey B-M対応なら
どんなM.2 SSDでもSATAに変換できるということでしょうか?
0305Socket774 (ワッチョイ 9fb1-ZQOw)垢版2021/12/01(水) 12:24:52.14ID:bu0fj8F20
>>301
ありがとうございます、というよりもたった今自己解決しちゃいました
BTOではなく中古の自作PCだったんですが、どうもGPUのブラケットが物理的に歪んでいたようです
腐らせていた別のGPUのブラケットを外して交換してみたらちゃんと嵌まるようになりました お騒がせしました…
0306Socket774 (ワッチョイ 97fc-GC8a)垢版2021/12/01(水) 12:29:21.06ID:bxFB9RTM0
>>304
いいえ、製品仕様に依るので確認して買ってください
M.2 SATAしか対応しない変換ならM.2 NVMeのSSDは使えない
又はその逆みたいな製品もありますから
0307Socket774 (オッペケ Srcb-4ZBO)垢版2021/12/01(水) 12:32:03.71ID:AWIxjLFrr
>>304
物理的に装着はできるだろうけど、その手のアダプタは大抵の場合NVMeのSSDに対応してないからどんなM.2 SSDでも…は無理では
0309Socket774 (ワッチョイ 1702-1qNa)垢版2021/12/01(水) 12:51:09.89ID:Ru/gChE00
>>292
技術者向けのリファレンス、とって読めよ。
くだんの.3.3V供給端子についての動作が書いてあるだろ。
まずは端子の役割みてみろ、NCとかNPとかなら繋がってないから平気だ。
0310Socket774 (ワッチョイ 17fe-z0N8)垢版2021/12/01(水) 13:06:38.71ID:DHxu+MKi0
>>306-307
ありがとうございます
M.2の中にもSATA接続とNVMe接続があるんですね
知りませんでした
使おうとしているM.2がNVMe接続でしたので、対応している変換アダプタはあるんですが
知らないメーカーばかりですね
0311Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/12/01(水) 16:36:23.16ID:xz1DPLvm0
>>309
やっぱりドライブ(デバイス)毎に確認するしかないよね
念のためってか面倒だから、5本線は繋がないことにするわ
わざわざ答えてくれてありがとう
0312Socket774 (ワッチョイ d778-D8AZ)垢版2021/12/01(水) 19:54:45.80ID:+oGAjPTE0
なんじゃこれ
SATA電源ケーブルとして規格化されているものが
同じ形状で同じSATA規格のデバイスに挿したらダメ!なんて事があるわけねーじゃん
0313Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/12/01(水) 20:13:45.88ID:xz1DPLvm0
なんとか3.1となんとか3.2でケーブルの仕様が変わったんだと
そして世代を跨いで接続すると動作しないデバイスが実際にある
俺が心配してるように焼けるデバイスがあるかは知らない
けど随分前の話だから今の製品なら心配する必要ないかな
見分けるのは電源ユニットから出てるSATA電源ケーブルが5本線か4本線かってところ

以上俺の感想
0314Socket774 (スップ Sd3f-Pu+h)垢版2021/12/01(水) 20:18:39.75ID:Rwd57Hund
というか、駄目ならもっと話題になってるし、注意喚起もされてる
と考えが浮かばない時点でお察し
0317Socket774 (ワッチョイ 7758-5/ac)垢版2021/12/01(水) 21:29:58.56ID:dswYHDTW0
>>277ですが、電源交換したら復旧しました
よく見たらコンデンサが爆発してました
マザーボード類が巻き込まれなくて良かったです。
何より電源が大事という格言を身を以て痛感いたしました。
0319Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/12/01(水) 22:01:56.59ID:xz1DPLvm0
そのもっと前には電源コードを二本繋げるデバイスがあってね
二本繋ぐとデバイスが焼けるっていうことがあったし
そのさらに前にはケーブルが左右対照でひっくり返して繋げるデバイスがあってね
ひっくり返して繋ぐとデバイスが焼けるっていうことがあった

だから3.3V問題もそういうことがあるんじゃないかと怖くなったんだよ
ごめんちゃい
0321Socket774 (スッップ Sdbf-Fqv7)垢版2021/12/01(水) 22:28:59.57ID:9z6MJZ81d
やっぱ電源はケチるべきじゃないな
贅沢にはしなくていいかもしれないけどケチってはいけない
0322Socket774 (ワッチョイ 97b1-HfRa)垢版2021/12/02(木) 02:05:35.69ID:b7CLS9Yr0
バックアップに使ってるMN05ACA800で
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9119.png
こうなった
代替処理保留中のセクタ数にカウントが入ったと思ったら、後日に回復不可能セクタ数を確認
バックアップ先なんで通常フォーマットを使用し、またバックアップ先として使用再開
それから三日か四日くらいは経ってるんだけど、コレどう判断したらいいんだろ?
エラーのカウントも通常フォーマットで消えちゃったのかな?
警告状態になってなかったから、他は何も覚えてなくて……
0323Socket774 (ワッチョイ 9f11-okMd)垢版2021/12/02(木) 03:00:12.12ID:A0Rbqy4p0
普通交換するよ
そのドライブはもう信頼できない
今のうちにデータを全部他のドライブにコピーする
0324Socket774 (ワッチョイ 970c-z0N8)垢版2021/12/02(木) 06:07:11.68ID:ma4IuRGp0
WoTってゲームをやってるとよくCPU使用率が上がって動作が止まる事があります

低スぺPCとはいえガックガクなんでタスクマネージャー見ながらやってたんですが
振り切ったタイミングでの使用率が50%のタイミングでゲームが止まることに気付きました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2660831.jpg

CPUってそういうもの(つまり普通にスペック足りてない)なのかCPUをちゃんと使えてないのかどちらでしょうか?
使ってるグラボはGTX960でWoTの必要スペックはこんな感じです
https://asia.wargaming.net/support/ja/products/wot/article/10249/
0325Socket774 (アウアウウー Sa5b-Tb6u)垢版2021/12/02(木) 08:10:29.58ID:h2FSknCna
>>324
CPU使用率50%だと余裕がありそうに見えるが、タスクマネージャーで表示されるCPU使用率は全コアの平均なので、いずれかのコアの使用率が100%になって限界まで使っているかも。

CPUのグラフを全コア表示にして見てみたら?
0329Socket774 (スップ Sdbf-Fqv7)垢版2021/12/02(木) 11:51:07.49ID:2o15cN+Td
公式だと詳しく書いてないけどwikiにあるWOTの推奨動作環境がデスクトップi5 4C4T 3GHz以上だからTBでようやくのT版ってところも考えると厳しいね
0330Socket774 (ワッチョイ 97b1-HfRa)垢版2021/12/02(木) 11:56:18.63ID:b7CLS9Yr0
>>323,328
参考情報ありがとうございます
リスクを残しておくのも問題ですね
早いうちに交換します
ありがとうございました
0331Socket774 (ワッチョイ ff44-pluV)垢版2021/12/02(木) 16:57:54.34ID:N4eYw4EO0
それおかしいわ。
俺4570sだけど100%張り付くなんてないよ
グラフィック最高設定でSSDでgtx1080でメモリ8Gだけど。
0332Socket774 (ワッチョイ 17d5-Xmou)垢版2021/12/02(木) 17:00:03.11ID:4Fv3Ak6y0
>>327
WoT自体そう重いゲームでも無い今となっては
ウイルススキャンでもかかってるちゃうかとか
ドライバやランタイム整備ぐらいかぶっちゃけos腐ったとかもありえる
0333Socket774 (ワッチョイ 77e8-7vFd)垢版2021/12/02(木) 20:49:55.56ID:wuoKtOK00
ryzen5 3600とRX5700を使っているんですがこのままRX6700XTに載せ替えるとCPUってボトルネックになりますか?
0339Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/03(金) 00:20:03.43ID:GSslzPTL0
>>333
ボトルネックがどういうものだと考えているかの考え方次第かな

てかさこの手の質問ちょいちょいあるけど
下手の横好きっていうか素人が知らなくてもいい事心配してるっていうか
いい言葉は思いつかないんだけど
どっかの記事をなんも考えずに妄信しちゃったんだなあって思う
騙しやすそう
0340Socket774 (ワッチョイ c0b1-vU3h)垢版2021/12/03(金) 00:41:49.76ID:QvnSIAz10
https://used.dospara.co.jp/sale/sale_tokushu.php?id=298&;screen=0
【CPU】Intel Core i7-3770  (4コア 8スレッド/定格3.40GHz/キャッシュ8MB)  【グラフィック】NVIDIA GeForce GTX1050Ti(新品使用)  【メモリ】8GB(PC3-12800 MAX32GB)  【ストレージ】HDD 250GB

このPCを使用してるんですが、最近重た過ぎます。
昔はよく自作していたんですが最近の傾向がわからず、
メモリを足すか、CPU載せ替えるか、SSDに換装するか……。
何をどうしたら最も効果ありそうでしょうか。
それともまるっと買い替えですかね……?
0342Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/03(金) 01:00:20.87ID:GSslzPTL0
>>340
i7-3770は2012年第二四半期発売のCPUですからもう9年落ちです
GTX1050Tiも2016年10月ので、いわゆるミドルレンジよりちょっと下の廉価な製品ですから
そりゃ速さをどうこうと語る製品ではないです
事務機や2D使用であれば充分現役だけど、3Dゲームをやろうとすると下限ギリギリってところでしょうし
レンダやエンコになるとそりゃしんどかろうという性能でしょう

CPU載せ替えは3770より上のCPUって3770kしかないんじゃないかな

重たいと感じる作業はなんでしょう?
てかもういつ壊れてもおかしくないぐらいには働いたパソコンですからまるっと新調がいいと思います
0343Socket774 (スップ Sd02-tUXG)垢版2021/12/03(金) 01:05:06.53ID:GElHwslrd
>>340
金あるなら完全に新しいPC買った方が良いと思う
それが無しならSSDが極めて効果が高いというか今時システムHDDはクソったれレベル
だけどそれOS再インストールして使えるんだろうか
CPUは今のPCの範囲じゃ替えても変わらんらん
メモリは今の情報じゃ分からん。使い方次第
0345Socket774 (アウアウウー Sab5-GbN2)垢版2021/12/03(金) 05:52:41.74ID:XdO0DTFDa
>>340
何をしている時に重いのかによる。

オフィス系ソフトを使ってそうなのなら、まずCドライブをSSDに交換。それでも改善されなかったらグラフィックボード以外を全て交換(新調)。

ゲームや動画編集が重いと感じるなら、まず、グラフィックボード以外を全て交換。軽いゲームなら1050tiでもいけるけど、それでダメならグラボも交換(新調)。
0346Socket774 (ワッチョイ 0e73-l3pW)垢版2021/12/03(金) 07:25:03.55ID:v3HGwyAe0
>>340
自作板だし、BTOから自作買い替えするなら相談にのるけどね

電源もそろそろ寿命だろうし、(グラボ以外は)まるっとじゃね
グラボは予算と意欲があれば
0347Socket774 (ワッチョイ 5c1d-YV6u)垢版2021/12/03(金) 08:23:13.23ID:tRBH6ho70
質問お願いします。

3790k
h97pro
8gb ×2
3070ti
1000w
SSD ×2
HDD ×2

上記の構成ですが、HDD1つが認識したりしなかったりしてました。
このたびm.2SSD1tを増設したらHDDが2つとも認識しなくなりました。
原因を教えてください宜しくお願いします。
0351Socket774 (ワッチョイ 5c1d-YV6u)垢版2021/12/03(金) 10:33:29.98ID:tRBH6ho70
>>349
ご丁寧ありがとうございます。大変助かりました。
ちなみにそれはどこをどう見たら調べられますでしょうか?
重ねてすみません。
0355自作ガチ勢 (ワッチョイ 5ef4-Ge6x)垢版2021/12/03(金) 14:29:36.68ID:MgI+ORJq0
7年あまり昔に自作したゲーミングPCから更新しようと思います。
理由は、最近、SteamやXbox Game Passの
ゲーム時にCPUの性能がしょぼいのが
感じられるようになったからです。(CPUの使用率が90%近くを張り付く)

@@@ 7年前の自作PC @@@
・ASUS P8H77-V (Intel H77チップセット)
・Intel Core i5-3550 3.30GHz
・メモリ GDDR3 4GB x4本
・Radeon RX480 (補助電源を差している)
・電源 700Watss くらい
・ATX 標準サイズの大きめケース
@@@ @@@

ここから CPU を Core i5-10400 や Core i5-12600 などへ
アップグレードします、
そして来年には RTX 3060 にしようと思います。

この時、買い換えるのはマザボとCPU だけでしょうか?
それとも メモリ も全てDDR3 から DDR4?か何かに更新する必要がありますか?

メモリも買うとなると、使い回せるのはケースと電源だけなので
BTOパソコンにしたほうがいい…のかしら?
0360Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/03(金) 14:55:05.57ID:GSslzPTL0
>>355
>>356 さんにほぼ同意

・HDDは使えるけども、今時のM.2 SSDにすることを強く勧める
・ビデオカードもまあ使えるけどもゲームに於いて最も性能に影響する所なので速いのにするべき
・メモリは最近のCPUはDDR4(と一部DDR5)しか対応しません
・電源も使えるけども、昔とピークの出方が大きく違うのでトラブルが出る可能性が大きい。買い換えを強く推奨
0361Socket774垢版2021/12/03(金) 14:57:13.66ID:MgI+ORJq
>>356
しかしまだ死んでいないのだ。

>>357
マザボ1枚、CPU 1つ、 メモリ4枚、 クーラー1つ!!?
そんなに買わせるの?
これもう原型とどめてないじゃん (´・ω・`)

>>358
そこの君、なかなか良い意見だぞ。

>>359
そこの君、だまりなさい。
0363Socket774 (スッップ Sd70-jDep)垢版2021/12/03(金) 15:03:11.02ID:EjCJiUQ3d
死んでいないと思っても電圧測定するとギリギリ死んでないだけとかって奴もあるからな

12V出力するところ8Vくらいしかないとか
そんなんでも案外稼働したりする
0365Socket774垢版2021/12/03(金) 15:22:29.64ID:MgI+ORJq
スパコンの京とか富嶽とか
おいくら万円で買える?
0366Socket774 (ワッチョイ 9644-E64m)垢版2021/12/03(金) 15:40:36.71ID:2Iff9WNt0
>>361
CPU変えたらマザボは必須だろ?
DDR3が使えないからDDR4必須だろ?
でも普通に使う分にはDDR5との違いはそうそう体感できないし、安いからこれじゃん
8M2枚でいいだろ。
クーラーはさすがにノーマルうるさいし発熱考えたら5k位の必要だろ。
SSDなら使い回せばいいし、結果そうなるんだよ。
電源も1万位のに変えといた方が使用期間と特性考えたら無難だろうな。
多分長く使うんだろうし。
0367Socket774 (ワッチョイ 6ee3-ivll)垢版2021/12/03(金) 16:11:15.76ID:eGztBmdv0
電源ボタンを押してからファンが回り始めるまでにタイムラグがあるんですけどこれって電源の故障を考えたほうがいいですか?まだ組んで1年くらいしか経ってないです
0368Socket774 (スッップ Sd70-jDep)垢版2021/12/03(金) 16:21:54.19ID:EjCJiUQ3d
>>364
そもそも大体の家電は結構ガバガバだぞ

必要電源100Vといわれたら100Vピッタリくらいじゃないといけないと思ってる奴多いけど
PCの電源なんかそもそも115Vだからな

もちろん規定値以下だと動かない場合もあるし逆にコンデンサ1個くらい爆発してても動く場合にもある
0369自作ガチ勢 (ワッチョイ 5ef4-Ge6x)垢版2021/12/03(金) 17:09:14.85ID:MgI+ORJq0
>>366
自作PCはなるべく拡張性が高い物にしたい。

という訳で今の 「LGA1200 とDDR4メモリの時代」 はパスするわ。
だって今自作やるとなると 新しく DDR4? のメモリを
8GBx2枚を買わないといけないじゃん。
しかし、この DDR4って奴はもうじき消える。
なぜなら、来年2022に普及しているであろうチップセットは
DDR5 が主流だからだ。

ってことは今DDR4メモリを買っても…
その次の自作PCではまたDDR5だかDDR6だかの
メモリを新しく買わされる。
(メモリ代 1万円前後はバカにならん、
それを節約してCPUやグラボに回すべき)

以上より、今から新しくDDR4メモリのマザボ及びCPU、
DDR4メモリを買うのは自作野郎としては良くない。
もう DDR5メモリ の時代がせまっているのだ。
0370Socket774垢版2021/12/03(金) 17:12:02.26ID:MgI+ORJq
来年になって DDR5メモリ が普及する頃には
おそらく、グラボの値段も落ち着いてくる。

マイニング制限をしたグラボが発売されたり、
マイニングに使われていたグラボたちが
中古市場に流れ込んだりして…
とにかく、供給が安定するだろう。

自作をするのは 2022年。
それまでは雌伏して待つべし!
牙を砥いで待つべし… ( '‘ω‘)
0375Socket774垢版2021/12/03(金) 19:22:45.68ID:MgI+ORJq
>>374
えぇぇえええ
そこまで待つくらいならば、
DDR4 8GBx2 を6000円くらいで組んだ方がマシか…

DDRメモリは使い捨て!だと思って、
CPUとマザボを更新するたびに使い捨てるか。
0379Socket774 (ワッチョイ 966e-dJk+)垢版2021/12/03(金) 20:25:20.16ID:fUgbemz10
現時点でDDR5が優れてるのは現像ぐらいでクロック上がるほど電力バカ食いするからほぼメリットない
0382Socket774 (ワッチョイ 9644-E64m)垢版2021/12/03(金) 22:33:33.50ID:2Iff9WNt0
>>379
そうそう。これわかんなくてDDR4と5もほとんど体感なんかないのにDDR5とか言ってるのなんなんって思うわ。
拡張性とか言ってても新しいCPU出てきてLGA形式変わったら拡張もクソもないんだし。
まぁ買いたくなった時が買い時。
これわかんない奴はPCだけでなく人生トータルしたらマイナス街道走りっぱなしなるんだわ
0383Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/03(金) 22:41:21.47ID:GSslzPTL0
bitcoinが計算方法を変更するのが来年の3月だか4月に伸びたわけで
そこでビデオカードの値段に変動がなければもう3〜4年は下落はないでしょう


なんか最近、自分の中で答え出てるのに質問して自分の意に沿わない回答が出ると途端に逆ギレする奴が
ちらほら出てる、なんなんだろうなあ
0386Socket774 (ワッチョイ 9644-E64m)垢版2021/12/03(金) 23:35:27.46ID:2Iff9WNt0
昔gtx1080買った時tiだの2080出るだので買い渋ってたやつ大量にいて、結局その時が1番安くて買っときゃ良かった言うやつすげーいたし。
PC組んだ時のパーツの価格もそうだったな。クリスマス前に買ったら年末見越して値段上がって年明けたらさらに上がったという。
買いたい時が買い時なんよ。
家でも株でもだいたいそうな
0387Socket774 (ワッチョイ be11-xwrc)垢版2021/12/04(土) 00:33:35.07ID:TKH5rc030
買いたいときが買い時
けど欲しいときに買うと後悔することになる

IYHスレのテンプレだったかな?
0388Socket774垢版2021/12/04(土) 00:51:27.19
抱きたい時が抱き時。
0390ライアーゲームガチ勢 (ワッチョイ 5ef4-Ge6x)垢版2021/12/04(土) 01:04:43.94ID:AAzvv5kk0
恋の駆け引きと同じだわ
お手つきをした者が敗北するのよ
0391Socket774 (スッップ Sd70-jDep)垢版2021/12/04(土) 01:47:45.66ID:gsbKG97Td
>>375
来年半ばまで供給不足と言ってるし6000くらいまでいかないと性能的に完全上位は難しいし

再来年の今頃でも価格的には割高だと思うぞ
0393Socket774 (ワッチョイ 266a-Aio/)垢版2021/12/04(土) 07:28:10.19ID:LmyMwZl40
マウス動かすとデスクトップウィンドウマネージャーのgpu使用率(3d)がすごい変動するんだけど原因わかりますか…
0394Socket774垢版2021/12/04(土) 12:10:33.50ID:AAzvv5kk
>>393
おまえのせい。
0395Socket774 (アウアウウー Saab-Aio/)垢版2021/12/04(土) 16:20:34.09ID:fNHjZws3a
>>394
^^
0396Socket774 (ワッチョイ df6e-8+It)垢版2021/12/04(土) 16:27:12.66ID:U01iITLr0
ASRockのZ690 steel legendを使って組みました。このマザーはwifi6に対応していると書かれていて、背面のアンテナ部分も取り付けしました。
ですが、windowsにログインしてネットワーク設定画面を開いても、wifiが出てきません。
※オンオフなどの選択すら出ていないです

これはなにか有効化などの設定が必要なのでしょうか?
0398Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/04(土) 16:50:28.55ID:r6IRYaI80
>>396
左下のスタートボタンを右クリックしてデバイスマネージャー → ネットワークアダプターになんちゃらWI-FI 6 とかいうのあります?

https://download.asrock.com/Manual/Z690%20Steel%20Legend_jp.pdf
これの102ページで有効化されているかも確認してみてください

とドライバーセット
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z690%20Steel%20Legend/index.jp.asp#Download
0399Socket774 (ワッチョイ 98ce-KNPn)垢版2021/12/04(土) 17:32:57.41ID:EDrhsuPu0
手元にある自作PCとノートPCのゲーム性能がどちらが高いかを比べたいんですが、
どういうソフトを使えばいいでしょうか?
0403Socket774 (ワッチョイ 4c6e-bml2)垢版2021/12/04(土) 18:23:10.30ID:rp6ro5Yq0
自作PCを組もうとする場合、パーツを決める順番はこれで合ってますか?

1)CPUをまず選ぶ
2)CPUに対応したマザーボードを選ぶ
3)CPUに対応したメモリを選ぶ
4)マザーボードに対応したPCケースを選ぶ
5)その他のグラフィックカードや電源などのパーツは、予算に応じて選ぶ
0404Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/04(土) 18:24:06.17ID:r6IRYaI80
>>402
しょんぼりしちゃうけども、スペック表によれば 5500Uのほうが上

3DMarkとかする必要ないかもですね
ゆめりあベンチとか、ちはやローリングWE で測ってみましょ
0405Socket774 (ブーイモ MM5e-YV6u)垢版2021/12/04(土) 18:29:22.34ID:q685Z4kxM
>>403
間違い

先ず「PCで何をやりたいか」だろ
ゲーム、実況、動画編集やエンコード…
主に何やるかで優先パーツが変わってくる
0407Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/04(土) 18:32:45.90ID:r6IRYaI80
>>403
初心者から抜け出した人の考え方の順番
1) 目的 と 使用年数
2) 予算
3) CPU + マザボ + メモリ (これは3点セットで考える)
4) グラフィックカード
5) 電源 ← めっちゃ重要なので予算に応じてとかぬるい事を言ってはいけません
6) ケースなど

BTOの構成と価格を眺めてみて「俺だったらこうするのに」って考えて
それに見合った予算を構成していくのもいい感じかと
0408Socket774 (ブーイモ MMba-Z6Z9)垢版2021/12/04(土) 18:34:37.81ID:SoqzTgYBM
>>403
1)遊ぶゲームを決める
2)そのゲームに見合ったグラボを決める
3)そのグラボが使えるマザー、メモリを選ぶ
4)予算とグラボの足を引っ張らない程度のCPUを選ぶ
5)ストレージは余った予算次第
0410Socket774 (ワッチョイ f073-oaqm)垢版2021/12/04(土) 19:23:20.21ID:n59nElc20
RTX3080TI
12700K
だと電源は何ワットがおすすめでしょうか?

光るファンは使ってません
繋げているものは8TBHDDが2つ
M.2SSD 2TB 1つ
ケースファン6つ
です

将来的にはRTX4080にもしたいです
0414Socket774 (ワッチョイ b7b1-dGx1)垢版2021/12/04(土) 19:56:54.78ID:yIvl1XGq0
リテール空冷から簡易水冷へ交換とそれに伴うケース移植をしたのですがそれ以降FFXVベンチやBF2042等でGPU使用率が50%あたりで制限されたような状態になりフレームレートが全然出なくて困っています
一方Timespyでは100%出て平均的なスコアが出ました
移植前と後の環境での差異はNzxtのCamの導入くらいです
何が原因でこうなってしまったのでしょう?
0416Socket774 (ワッチョイ f073-oaqm)垢版2021/12/04(土) 20:17:51.88ID:n59nElc20
>>412
850Wなら安心でしょうか?
>>413
え、、、、、
499W……
てことは1000W必要ですかね?
なんかのサイトに消費電力のバイのワット数の電源がいいとか書いてあったような気がしました
0417Socket774 (ワッチョイ df6e-8+It)垢版2021/12/04(土) 20:19:32.48ID:U01iITLr0
>>397
>>398
アドバイス頂きありがとうございます!
ドライバは始めて起動させたときにasrockの自動ダウンロードツールのようなもので色々インストールされていたので確認しておりませんでした‥
後ほどアドバイス頂いた内容を確認してみます!
0418Socket774 (ワッチョイ b7b1-dGx1)垢版2021/12/04(土) 20:21:59.36ID:yIvl1XGq0
>>415
CPUクーラーやPCケースがGPU使用率に制限かけるとかあり得ないしCPUもGPUも同じ物を使っているのでハードウェアよりソフトウェア的な問題だろうと思い省いたのですが
0422Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/04(土) 20:32:33.90ID:r6IRYaI80
>>416
最大消費電力の 2倍 の電源にしろっていうのは10年以上前の電源の品質が怪しい製品に対しての考え方です
現在の名の知れたブランドであったら1.3倍もあれば充分です。※経年で出力が若干下降するので余裕は必要です

4080まで使うっていうのなら800〜850Wにしとけば間違いは起こらないと思います
0423Socket774 (ワッチョイ f073-oaqm)垢版2021/12/04(土) 20:50:01.26ID:n59nElc20
>>422
ありがとうございます
今ファンがつねに回転してうるさすぎる電源ユニットつかっているのですが

負荷がかかってないときはファンが動かなかったり負荷によってファンが動く電源ユニット良いのなにかお勧めないでしょうか?
0425Socket774 (スッップ Sd70-ehwg)垢版2021/12/04(土) 21:53:39.01ID:4GFvLVcId
>>416
>>423
RTX3080Tiはどの型番?
モデルによっては400Wくらい食うものもあるから一応
8pinx2のモデルなら大丈夫だよ
3pinでも12700Kなら850Wで充分

電源は常にファン回っててもうるさくないのあるよ
完全に止まるより500rpmくらいで常に回ってるやつのが音しないし耐久性も上がる
定番はRM850xあたりだね
0426Socket774 (ワッチョイ f073-oaqm)垢版2021/12/05(日) 00:18:21.31ID:lSJ20qpV0
>>424
>>425
ありがとうございます
3080tiタフゲーミングみたいな名前のです

電源はコルセアのにしたいと思うのですが
2021年モデルだとRM850Xと RM850
どちらが良いのでしょうか?
似たような見た目でワット数も同じなのになぜか値段が3千円も違います
0428Socket774 (スッップ Sd70-ehwg)垢版2021/12/05(日) 00:52:57.82ID:xTezgXSVd
>>426
タフなら大丈夫
RM850は下位モデルで作ってるメーカーも違う
(Corsairは企画・販売をしていて作ってるのはOEMメーカー)
850Xのほうが実績あるメーカーだし部品の質もいい
18万のグラボに使うんだから3000円くらいならいい方にしといたほうがいいよ
0430Socket774 (ワッチョイ 6273-5Z7l)垢版2021/12/05(日) 01:41:37.01ID:HRqJoQy/0
久々にPC自作することにしたんですが650wでgold認証のATX電源の選択肢がありすぎて決めきれず困っています

ANTEC NeoECO Gold NE650G M
Corsair RM650x CP-9020178-JP
FSP Hydro GSM Lite PRO 650W HGS-650M

このあたりが候補かなと思うのですが上記のなかで信頼性や耐久面で選ぶならどれがベターでしょうか
またはこれら以外にお勧めの電源などありますでしょうか
0432Socket774 (ワッチョイ 6273-5Z7l)垢版2021/12/05(日) 02:14:34.08ID:HRqJoQy/0
>>431
やはり最終的にはそうなりますか
私自身の使用経験があるメーカーはcorsairとFSPなので明日にでも実物を見て感触で決めてみようと思います
ありがとうございます
0433Socket774 (ワッチョイ 9676-cP/Y)垢版2021/12/05(日) 02:34:19.48ID:pqoyFmkd0
個人的には超花or紫蘇だが
そのへんの有名どころなら好みでええやろし
あとはセミファンレスの機能周りとかケーブルの本数・種類とかやな
0434Socket774 (ワッチョイ 9b58-ehwg)垢版2021/12/05(日) 10:06:32.45ID:aH6N2J4A0
>>430
FSPとNeoEcoは持ってるけど、FSPの方は低回転域でシュルシュルって軸音聞こえるから長期運用は少し不安
まあ俺の個体がこうってだけで流体軸受のファンはどれも運みたいなとこあるからデザインで選んでいいと思うけどね
NeoEcoも軸カラレビューあるし、不具合出たら面倒だけどサポートに投げればいい
基板の質はどれも同格だと思う

FSPは確か今ツクモで安売りしてたな
0435Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 16:22:38.28ID:lEWGhS6dd
質問すいません

セキュアブートを有効にしたままグラボ交換したら マザボがdr.debugで00表示になってbiosが起動しなくなったんですが
セキュアブートによる起動不可なら本来はどんな表示が出るんでしょうか?

マザボはasrock x470 Taichiです
0437Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 16:35:27.00ID:lEWGhS6dd
cmosクリアして元のグラボに戻しても治りませんでした
cpu以外取り外しても変わらないのでマザボの問題かと考えています

やってる中でセキュアブートが原因だったらどうなるのか気になったので聞いてみました
0438Socket774 (ワッチョイ 0e73-l3pW)垢版2021/12/05(日) 16:43:04.85ID:VvoLqud00
CMOSクリアしたらセキュアブートの設定も戻るからなあ

グラボ交換以外にも何かしたんじゃないの? 電源まわりとかコードの抜き差しとか
0439Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 16:49:35.30ID:lEWGhS6dd
cmosクリアしたつもりが出来ておらずセキュアブートが有効のままなんじゃないかと思いまして
自分としては本当にグラボを交換しただけなので訳がわからないです
0440Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 17:05:54.26ID:lEWGhS6dd
それとマザボのpostコードなんですが正常の場合
cpuのみの起動だと00は出るものなんでしょうか?
0442Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 17:33:52.37ID:lEWGhS6dd
取説は読んでますけど正常でcpuのみの起動ならpostコードは実際には何になるのか確認したかったものですから
0444Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 17:48:30.39ID:lEWGhS6dd
もしその辺りを知っている人がいればと思って聞いてみました

最終手段としてですけどbiosが起動しないマザボのbios更新って出来ますか?
0445Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/05(日) 17:49:52.82ID:WGVX8FDp0
>>442
冷静になろう。言ってはいけない事を言ってしまっています
「なにもしてないのに壊れた」(グラボを交換しただけなのに壊れた)

もういっかい原点にもどって丁寧に確認をしてみてください
24pinは?
CPUの4pin(or8pin)は? ちゃんとマザボと電源双方にささってる?
ビデオカードの電源も大丈夫? 電源ユニットによってPCIE(ビデオカード)とATX(CPU)で明確にケーブルが違うときもあるので気を付けてね
それらを確認して、電源ユニットの電源スイッチを0 にして もう一回CMOSクリアをしてみよ?

そしてなんでセキュアブートを気にしたの?SSD交換ならともかくビデオカード交換では全く関係ないですよ

結果は2つしかないです
@ なんかどっかで組立ミス
A マザボぶっ壊した (電源切らずにパーツ交換?)

Aと結論づける前にやれるチェックは全部やりましょう
0447Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 18:28:25.41ID:lEWGhS6dd
>>445
改めて全て確認しましたが変わりませんでした

マザボが壊れたのが1番可能性がありますが取れる手段があれば取りたいです
0448Socket774 (ワッチョイ 0e73-l3pW)垢版2021/12/05(日) 18:33:54.99ID:VvoLqud00
>取れる手段があれば取りたい

それなら、プラグイン電源のコードが抜けかけてた、とかもあるし、
一度全部のパーツやコードを抜いて、組み立て直してみるといい
マザボの電池も抜いて放置
0449Socket774 (ワッチョイ d978-Z6Z9)垢版2021/12/05(日) 18:43:14.49ID:WGVX8FDp0
>>447
間違いなく組んでいて※、CMOSクリアしてBIOSが上がらないのなら壊れたと結論するしかないんですが
その結論を出すのは貴方しかいないんです
0450Socket774 (スププ Sd94-i3jl)垢版2021/12/05(日) 19:09:32.11ID:lEWGhS6dd
電池を抜いて1日経っても変わらない様なら組み立て直してそれでもダメなら諦めます
グラボを交換するだけでマザボが壊れるとは思ってなかったのでなかなか判断できませんでした
皆さんアドバイスありがとうございました
0452Socket774 (アウアウウー Sa30-J6Pi)垢版2021/12/05(日) 19:28:43.87ID:cSTRDx6/a
この後どこかのタイミングで原因が判明するんだろうけど
「これで壊れるなんて普通は思いませんよね。」と言って
特に反省もせず去って次も交換するだけで壊すんだろうな
0455Socket774 (ワッチョイ 966e-dJk+)垢版2021/12/05(日) 21:02:45.10ID:o9AIPOhU0
PC一般でマルチレスしてるからBTOなんだろうけどCMOSクリアできてないな
ボタン電池抜かずにケーブルだけ抜いてるから論外
0456Socket774 (スッップ Sd70-ehwg)垢版2021/12/05(日) 21:09:08.15ID:Q6e6yKZLd
こういう「ぼくもちょっと詳しいですけど?」みたいな聞き方してくる人って大抵言われたことそのままやらなくてなんかアレンジして解決しないイメージある
0459Socket774 (ワッチョイ a458-XcHQ)垢版2021/12/05(日) 22:04:54.60ID:ZzxGgX7R0
HPのノートPCをHDDからSSDへ交換したのですが、起動画面で「boot device not found」と表示されます。

元のHDDに戻しても変わらず、原因がわからなくなってしまいました…

BIOSのブート順序変更画面には何も出てこないため、ディスクを認識していないということでしょうか?

身に覚えがあることといえばHDDが接続されていたSATAコネクタケーブルの本体側を誤って接続解除してしまった程度です。
(ロック式の爪のようなもので噛ませて固定されていたので見様見真似で接続し直したつもりなのですが)

何かご教示いただけることがあればお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
0461Socket774 (ワッチョイ 1dba-Z6Z9)垢版2021/12/05(日) 22:10:13.33ID:OI9jdKfI0
>>459
>>1
※このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
 他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。購入相談は専用スレがあります。
あえて一言言うとノートPCのSSD換装なんてググればいくらでもやり方出てくる
0463Socket774 (ワッチョイ a458-qcc3)垢版2021/12/06(月) 02:45:19.99ID:UAIQTA740
Z370マザーにメモリ増設をしたいのですが
16Gbitのメモリは正常に使用できますか?
マニュアルにはスロット4本で最大64Gとあります
0464Socket774 (ワッチョイ 1dba-Z6Z9)垢版2021/12/06(月) 02:54:39.07ID:xdzxS1iM0
>>463
できます ただどちらか片方が遅い規格の場合、全体が遅い速度での
動作になります 体感できるかどうかは分かりませんが
あとメモリの単位はbit(ビット)ではなくGB(ギガバイト)です
0466Socket774 (ワッチョイ a458-qcc3)垢版2021/12/06(月) 04:33:58.18ID:UAIQTA740
返事ありがとうございます
メモリチップ1枚当たり2GBの16Gbitを念頭に質問しました
今は容量さえ超えなければ大丈夫って解釈でいいですか?
0467Socket774 (ワッチョイ 0e73-l3pW)垢版2021/12/06(月) 04:55:48.14ID:5+2hF7Ve0
何を懸念してるのかいまいちわからないけど、普通はそうだね?

補足すると 1本あたり 16GB なのか 8GB x2本の 計16GB なのかわからないけど、 2本差しにした方がいいよってくらい
0468Socket774 (ワッチョイ 9b58-ehwg)垢版2021/12/06(月) 04:59:21.95ID:SSX2UlLr0
>>466
16Gbitチップ品というか32GBモジュールを扱えるかはBIOS対応次第
Z370は基本的に過去1年のBIOSアップでどこかで対応してるはずだけど、明記してるメーカーはあまり見ない
メモリQVLリストに書いてなかったら動かなくても文句言えないので相性保証に入るのが吉となる

16Gbitチップx8枚の16GBモジュールをBIOSアップデートしなくても使えるかはサンプルがなくて不明
0469Socket774 (ワッチョイ 9b58-ehwg)垢版2021/12/06(月) 05:02:02.43ID:SSX2UlLr0
>>466
あと補足すると32GBモジュールを認識するなら128GBまでいけるはず
あくまでマザーが出たときに16GBモジュールまでしかなかったから64GBまでになっている
0470Socket774 (ワッチョイ daa4-2Le9)垢版2021/12/06(月) 05:42:44.72ID:pOz8GNO00
>>466
そんなに気にするなら、あんたが使ってるM/Bの推奨メモリモジュールがメーカーサイトにあるからその中から選べ
0471Socket774垢版2021/12/06(月) 16:31:44.07ID:mItQp+eX
マザボのLANの規格で
LAN 1Gb/s と 2.5Gb/s ってあるけどさ、
あれって普通の家庭なら1Gで十分だよね?

Speed Testなどで計測しても
回線速度なんてせいぜい100〜300 Mbps だし…。
Speed Test で 1000 Mbps から 2500Mbps が出ている
ネット環境の人にしか必要ない…よね? (そんなプロバイダーあるんか…)
0472Socket774 (ワッチョイ 0e73-l3pW)垢版2021/12/06(月) 16:43:20.21ID:5+2hF7Ve0
>>471
しかし、たとえば回線が同じ ひかりの 1G プランでも、
LAN 1 Gb/s よりは 2.5 Gb/s の方が、2.5 Gb/s よりは 10 Gb/s の方が実測として早くなるんだ…

回線的に速くしたいなら auひかりの 5G プランおすすめかな
スマートバリューとか入れれば 1G と同じくらいの料金で 5G で快適になる。工事費とかはかかるけど
0474Socket774 (ワッチョイ f67f-PP5C)垢版2021/12/06(月) 17:07:08.16ID:BcEa9Tqg0
ryzen5 1600/ASRock A320Mからryzen5 5600x/ASRock A520M-HDVに交換する予定なのだが
biosをusbメモリからアップデートした後、あらかじめ完全なシャットダウンをしておいたwindows10を起動して、Microsoftアカウントの紐づけからライセンス認証する感じで大丈夫ですか
0476Socket774垢版2021/12/06(月) 17:15:57.53ID:mItQp+eX
>>472-473
ありがとう。
0477Socket774 (ワッチョイ 9543-H5g/)垢版2021/12/06(月) 18:12:42.73ID:nIWxquge0
5600X買うのにマザーボードケチり過ぎてないか?
後はBIOSが5000シリーズ対応バージョンに更新されているか要チェック
非対応だとBIOS更新怠いよ
1600はA520非対応で詰む
0478Socket774 (ワッチョイ e758-Z6Z9)垢版2021/12/06(月) 18:22:41.01ID:yb33rMa00
>>477
USB BIOS Flashback機能付マザーが本当は一番いいんだけどね。特に素人であればあるほど重宝する。
ただASRockはハイエンド以外は搭載少ないからなあ。自分ならAsusのTufGamingB550Mとか
MSIのMAG B550 TOMAHAWKとかそっち選ぶわ。
0479Socket774 (ワッチョイ f67f-PP5C)垢版2021/12/06(月) 20:19:13.05ID:BcEa9Tqg0
>>475>>477-478
ありがとう
BIOSで詰んでそうだからTufGamingB550M買うわ
サイズもメモリも大丈夫そうだし
0480Socket774垢版2021/12/06(月) 20:20:26.71ID:mItQp+eX
「RTX 3060 が欲しいなぁ…」
と思ってグラボのボッタクリ価格表
8万円前後を眺めていて気づいた。

これさ、追加で5万円ほど上乗せしたら
ゲーミングノートPC (RTX 3060) を買えちゃうよね?

基盤が違うから性能はデスクトップ版より
低い(1割あまり) んだろうけどさ。
そのかわり、消費電力や発熱は 5〜7割は低い。
でもって、本体まるごと保証付きでパーツ設計も良い。
(電力あたり、発熱あたりのパフォーマンス良し)
0481Socket774垢版2021/12/06(月) 20:21:16.20ID:mItQp+eX
すごい発見をしてしまった。

ふるえる… ( '‘ω‘)…
自分の才に…
0483Socket774 (スッップ Sd70-jDep)垢版2021/12/06(月) 20:52:17.62ID:mRs4UBsAd
RTX3060Mは3060より1割〜2割くらい性能が低い
消費電力は半分くらいだから発熱も概ねそのくらい

つまり5万多く払ってワンランク下のグラボを買うようなもん
0485Socket774 (スッップ Sd70-jDep)垢版2021/12/06(月) 20:55:37.26ID:mRs4UBsAd
>>484
言うて最下位グラボはアチアチの爆音が当たり前なので普通に使うなら+1万くらいの冷却高いモデルのが満足度高いのよな
0487Socket774垢版2021/12/06(月) 22:48:34.26ID:mItQp+eX
>>486
そう入れ歯にするなら
ゲーミング・ノートPCでいいじゃん

いいじゃん ( '‘ω‘)
0488Socket774 (ワッチョイ 121f-Z6Z9)垢版2021/12/06(月) 23:14:23.54ID:0Dy3fLx10
Win11前の投売りで、MINIsForumを買ったんだけど
この手の側面に直差しするマイクロSDが認識しないのって
デバマネで言うとこの、何て項目で入れ直しできますか?

USB、、、では無いですよね。
0489Socket774 (スッップ Sd70-jDep)垢版2021/12/07(火) 01:52:42.94ID:q6WuXc/wd
内部的にはUSBで繋がってるでしょそういうの
マザボにSDカード専用端子とかがついてるわけでもないし
0490Socket774 (ワッチョイ e758-Z6Z9)垢版2021/12/07(火) 06:10:00.61ID:dhHaofwW0
>>488
うちにあるエレコムのUSBハブ&SDカードリーダー繋いでみたら、デバイスマネージャ上のリーダー自体は

汎用USBハブ ←エレコムのUSBハブ
篭SB大容量記憶装置 ←SDカードリーダー
 賂eneric Storage Device USB Device ←その先のデバイス

になってるな。で、Generic Storage Device USB Device自体は汎用になっていて実際に繋いだ
ドライブ(D:\とかE:\とか)はデバイスマネージャルートにぶら下がってる。

入れ直しするならUSB大容量記憶装置あたりであたりつければいいと思う。
0491Socket774 (ワッチョイ 121f-Z6Z9)垢版2021/12/07(火) 08:13:26.71ID:8nLn9p1u0
↑USBポートに差してるリーダーなら想像できたけど、
1cm程度のマイクロSD「自体」がPC本体に差せる
だなんて未体験インタフェース?が分からなかったんだよ。

そこでワケが分からん>>489 に従って、やけくそでUSBを消したら
うっかりマウスやキーボードまで操作できなくなってハメられた!!
って思ったけど、電源ボタンで再起動したらなぜか認識できたよ有難う。
0492Socket774 (ワッチョイ 121f-Z6Z9)垢版2021/12/07(火) 08:18:25.07ID:8nLn9p1u0
依然として意味不明なんだけど、
「PC内臓」カードリーダーってもんは、
「マザボ上では」USB用の端子に間借りして
搭載されてるみたいな状態なのでしょうか?

そういう解釈なら>>489 がスッと入って来ます。
結論: ややこしい事スンナ!!って感じw
0495Socket774 (スッップ Sd70-ehwg)垢版2021/12/07(火) 08:48:47.41ID:ehdpMH8md
へぇーそうなってたんだって素直に受け入れないでややこしいことすんなって逆ギレするの老害の素質あるぞ
SDカードリーダーの読取りなんかUSBの速度あれば充分なのでUSB使うチップしかないし
マザーに載せるにもそれ載せてUSBに直繋ぎしたほうが楽だからそうしてる
勉強になったな
0498Socket774 (スッップ Sd70-jDep)垢版2021/12/07(火) 10:44:18.72ID:pX4LLFfxd
せっかく自作PCじゃねーなこいつと思いつつ答えたのに自分からバラしていくスタイルなんなの
0502Socket774 (ワッチョイ d044-v359)垢版2021/12/07(火) 14:48:17.81ID:6MekusGK0
昔あったらしいが耐久性、耐湿性、耐火性、放熱性でダメ
利点は価格と重量と捨てやすいくらいか?
0504Socket774垢版2021/12/07(火) 16:47:12.95ID:rWSqLDs9
自作ノートPCは無いのか!?
もう2021年なのにまだ無いのん (´・ω・`)
0506Socket774 (スフッ Sd70-VFqW)垢版2021/12/07(火) 16:49:40.08ID:gvmKgmPfd
相性じゃなくパーツの寸法的にケースやマザボに取り付けできるかどうか、干渉しないかってどこ見たらいいですかね?
0509Socket774 (アウアウウー Sa30-GbN2)垢版2021/12/07(火) 17:29:38.10ID:A40H63vVa
>>506
私はマザーボードメーカーのホームページから写真を原寸大で印刷して、CPUクーラーは同じくメーカーのホームページに掲載されている図面等を見てチェックしたよ
0510Socket774 (テテンテンテン MM34-9H8G)垢版2021/12/07(火) 21:33:26.85ID:c5YsaPS7M
アリエクで買ったファンレスPCに
見たことのない2ピンのSATA電源ケーブルが付いていましたが、
ネットで探しても同じものが見つけられません
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/43037955/1st/SB00WL51C0Y.jpg
このようにSATAケーブルと一体化したものしか見つけられませんでした
2ピンのSATA電源ケーブルを入手するにはどうすればいいでしょうか?
0513Socket774 (テテンテンテン MM34-9H8G)垢版2021/12/07(火) 22:13:51.69ID:c5YsaPS7M
Delock Cable Power 2 pin female > 1 x SATA 15 pin
https://www.delock.com/produkt/85336/merkmale.html
ようやく見つけました
どうもBanana Piというシングルボードコンピュータで使われているSATA電源ケーブルのようで
普通のPC用パーツを開発しているような会社では売っていないようですね

>>511
パーツのことなので自作板が適当かと思い質問させていただきました
0518Socket774垢版2021/12/08(水) 15:59:24.23ID:RQ/2YF0S
現時点で PCI E 4.0 の対応は
グラボとM.2 SSDストレージ の2つのみ。

しかし、グラボは1枚で それほどのバス幅を使うものは
存在しない (RTX 3070ですら差がない)

したがって
PCI E 4.0 はM.2 SSDストレージのみに影響する…
と考えていいの?
これの幅をおおよそ2倍にする…ってだけ?
0519Socket774 (ワッチョイ 0a86-VzHI)垢版2021/12/08(水) 17:44:58.38ID:DEcg0TpK0
>>518
その通りM.2の帯域を増やすのにしか役立ってない

PCIE4.0のx4でもグラボに対して
大してボトルネックにならないと考えると
グラボのマイニングが流行っている理由がよく分かるな・・・
0520Socket774垢版2021/12/08(水) 18:04:15.80ID:RQ/2YF0S
>>519
PCI E 4.0 や DDR5 って
いまいち、パンチ弱いよな…。

●PCI E 4.0 … 最大8GB/sまで出るが、
グラボにはそんな帯域が必要ではない。
M.2 と PCI E 4.0 ではSSDストレージの速度が
3.0の 2倍になり 8GB/s まで可能になる。
しかし、M.2 と PCI E 3.0 でも
4GB/s まで出るので十分に高速といえる。
個人用PCでは体感で分かるほどの差とは言えない。
(ちなみに、 通常のSATAポートへのストレージでは 700 MB/s)

●DDR 5 メモリ
DDR4 3200 → DDR5 5400 数値だけ見ても1.7倍ほど。
これは前回の
DDR3 1600 → DDR4 3200 の上昇率と比べると弱い。

甘くみても性能は2倍足らずってところ。

結論、 M.2 の PCI 3.0 と DDR4 がさいつよ
0522Socket774垢版2021/12/08(水) 18:10:35.17ID:RQ/2YF0S
分からないなら
黙っていればいいのに
0523Socket774 (ワッチョイ cf78-dEy5)垢版2021/12/08(水) 18:18:23.41ID:WhJnlqmr0
core i5 12600k
マザボ z690 PG riptide
グラボ geforce RTX 2070super
電源corsair RM 750x
メモリddr4 32gb

マザボに繋ぐと使えたけどグラボをつけると起動時にロゴで止まったり真っ暗なったりします
電源不足でしょうか?
グラボは他pcで使えるので故障してません
0524Socket774 (ワッチョイ 9b58-ehwg)垢版2021/12/08(水) 18:19:00.97ID:eIjm44Ld0
DDR4も出たては1866とか2133だったよ
3200が当たり前になったのこの2年くらいじゃない?
だから今のDDR5もDDR4でいう2133とかのポジだとすると焦って高値で買う必要はないと思う
0525Socket774 (ワッチョイ 0e73-l3pW)垢版2021/12/08(水) 18:29:32.69ID:ZSKy+E9i0
>>523
正常なら、電源不足ということはない

セットアップ中の話? 既に何日も動いてて、突然変になったって話?
0526Socket774 (ワッチョイ 9b58-ehwg)垢版2021/12/08(水) 18:29:32.79ID:eIjm44Ld0
なんかエスパー以前に日本語不自由なの多いな大丈夫か
>>523
構成的に電源は足りてる
12世代まだBIOS怪しいから多分相性だと思うが
グラボ外した状態で
BIOS入ってF6でAdvancedモード
 →Advancedタブ
  →Chipset Configuration
   →PCIe 1 Link Speed
    これをGen3にする

あともし前の環境からOSクリーンインストールしてないとかだったらそっちが先
0529Socket774 (ワッチョイ cf78-dEy5)垢版2021/12/08(水) 18:46:52.15ID:WhJnlqmr0
>>526
試してみようと思ってマザボ経由で起動したら同じくロゴで止まるようになってしまいました
OSはフォーマット済みのSSDにクリーンインストールしたばかりなんですが解決策ありませんか?
0530Socket774 (ワッチョイ cf78-dEy5)垢版2021/12/08(水) 18:51:10.82ID:WhJnlqmr0
>>528
グラボの補助電源は2つとも繋いでます;
0531Socket774 (ワッチョイ 9526-H5g/)垢版2021/12/08(水) 19:22:37.63ID:pv9nNvKk0
>>523
グラボとモニターの接続はHDMIとDPどっち?
ケーブルはモニター付属の物あればそっち優先
とにかくHDMIとDP両方の接続を試す
0532Socket774 (ワッチョイ 9b58-ehwg)垢版2021/12/08(水) 19:23:23.62ID:eIjm44Ld0
>>529
Win11?
ならBootタブ
  →Fast Boot をDisabled
  →CSM: Compatibility Support Module を Disabled

これで直らなかったらわからん
もう一度クリーンインストール試してみるか
0533Socket774 (ワッチョイ cf78-dEy5)垢版2021/12/08(水) 19:51:11.36ID:WhJnlqmr0
>>532
win10 homeです
もう一度クリーンして試してみます
0534Socket774 (ワッチョイ cf78-dEy5)垢版2021/12/08(水) 19:53:01.30ID:WhJnlqmr0
>>531
グラボがDP、マザボがHDMIで一応グラボもHDMI刺してみましたが効果なしです;
0535Socket774 (ワッチョイ 9b58-ehwg)垢版2021/12/08(水) 20:27:53.22ID:eIjm44Ld0
>>533
あとはCMOSクリアだな
それと関係あるかわからないけどWin11をインストールしてみるとか?
同じシリアルが使えるはず
0536Socket774 (ワッチョイ 9f76-twuh)垢版2021/12/08(水) 21:24:33.21ID:0cS/iUZH0
intelの11世代cpuの内臓グラフィックスの
iris xeは外付けグラボで言うとどの辺りの能力なんでしょう?
例えばi5-1135g7辺りで。

またこの際のビデオメモリの容量は通常メモリで積んでる分から描画能力以外の仕事に割かれてる分を引いた残りという認識で正しいですか?
0538Socket774 (ワッチョイ df78-Z6Z9)垢版2021/12/08(水) 21:39:01.04ID:5dEfwmWd0
>>536
GT1050 に及ばず GT1030 よりはマシ?ってぐらいの性能
Ryzen4000番台に太刀打ちできる性能になっています
(勝てるとは言わない)

>仕事に割かれてる分を引いた残り・・・
日本語がよく理解できませんが、最大2GBの中でやりくりされます
0539Socket774 (ワッチョイ e758-Z6Z9)垢版2021/12/08(水) 21:40:47.76ID:YFa1fsBB0
>>536
GeForce 1650の半分強くらい。

https://btopc-minikan.com/note-gpu-hikaku.html
の所でFireStryke ベンチの値で比較した。なおビデオメモリはどうなるかは何ともかんとも。

今は必要な時にビデオメモリを自動確保し、不要になると解放するって動作なので、メモリ足りなく
なったときにはメインメモリにいるアプリをスワップアウトするはずだけど、無制限に出来るわけでも
無いので限界動作は実装次第。
05412025年 (ワッチョイ 93ac-v359)垢版2021/12/08(水) 21:55:10.27ID:6IWXi91V0
ちょっと教えてください2025年の7月に何が起こるんですか?

神は気も無い時からちゃんと知らせてあるから、よう気を付けておらねばならんぞ。
0549Socket774 (ワッチョイ 9f76-twuh)垢版2021/12/08(水) 22:12:56.55ID:0cS/iUZH0
みなさまありがとう。

ちょっとしたCADソフトが使いたかったけれど
高騰してる昨今でグラボ手にする程のガチ具合でも無かったからどうしようかと思案してました。
どうもビデオメモリが4gあれば快適に動作するらしいけど詳しい方々の評判が聞きたくて書き込みました。

>>538
別個であるグラボと違って、内蔵という事であればメインメモリの中でやりくりされるのかな?というイメージだったもので
0552Socket774 (ワッチョイ 4602-Jz/s)垢版2021/12/09(木) 08:08:01.26ID:7BPu8Qmr0
>>501
関西空港にあるピーチの搭乗券引換機はガワが段ボール厚紙製だぞ。
中身はパソコンの基盤にタッチパネル液晶、OSはPOSレジ用のWindowsで動いてるぞ。
0553Socket774 (ワッチョイ 4c6e-bml2)垢版2021/12/09(木) 11:57:45.55ID:XY68xkNQ0
この板の人たちはパーツが新しくなるたびに毎年買い換えてるんですかね?

マザーボードなら
490→590→690→次は790?

CPUなら
11900K→12900K→次は13900K?

グラフィックカードなら
2090(!?)→3090→次は4090?

メモリなら、
DDR4→DDR5→次はDDR6?
0554Socket774 (スフッ Sd94-VFqW)垢版2021/12/09(木) 12:15:59.11ID:NYFsvVTrd
GPUに関してはジサカーじゃなくても取り替える人はそれなりに居そうではある
0563Socket774垢版2021/12/10(金) 02:45:49.82ID:PmTq3HxE
構成を考えながらメモにまとめている時が
一番楽しいよな。

Ivi Bridge H77 , Core i5 03550から 10400 へ!

・4コア4スレ → 6コア12スレ
・DMI 2.0 → DMI 3.0 !
・USB 3.0 → USB 3.2 Gen 2 !
・SSD ,SATA 6Gb 800MB/s → M.2 SSD, PCI E 3.0(x4) 4000MB/s
・DDR3 1600 MHz → DDR4 3200 MHz !

最強こうせい過ぎて震える…
救心のんでも震える… ( '‘ω‘)
0566Socket774 (ワッチョイ a72d-BnMQ)垢版2021/12/10(金) 18:06:44.92ID:3ZzaitmB0
OS用のSSD(SATA 2.5インチ)を買い換えたいんですが容量で迷っています
現在Win10で80GB程度しか使っていないので240GBで十分なんですが、容量単価を見ると500GBのほうがお買い得な気がしています
データ用に1TBのHDDを使っているんですが、OS用を500GBにしたとして何か使いみちはあるでしょうか
0574Socket774 (ワッチョイ ff73-00Wr)垢版2021/12/11(土) 04:25:54.86ID:K3owImJb0
cpuとマザーボードを変えようと思ってるんですが、なるべく安価でおすすめ教えてもらえませんか?

cpuがi7 3770でグラボが1080ti
メモリはddr3で32gbです
0577Socket774 (ワッチョイ ff73-00Wr)垢版2021/12/11(土) 05:44:40.74ID:K3owImJb0
>>575
主にゲームです
1080tiでグラボはまだいけるかなと思うんですが最近のゲームだと場面によってはフレームレート下がることが多くなってきたので、cpuとマザーボード変えれば少しは良くなるのかなと思って

>>576
ありがとうございます見てみます
0582Socket774 (ワッチョイ 8726-UjPu)垢版2021/12/11(土) 11:10:59.98ID:/KP40N3O0
>>579
マザーボード交換無しではアップグレード出来るCPUが3770Kしかない
メモリもDDR3の最大まで積んでるはず
メモリ使い回すぐらいならWindows11に対応したCPUマザーボードメモリへ全部買い替え
古い物を買うと単純に割高
特にi7中古は無駄に高い
0583Socket774 (ワッチョイ df73-kNbH)垢版2021/12/11(土) 11:14:59.23ID:1DjYkkhr0
メモリがもったいないから、古い世代のCPUとマザボを買って性能アップしたい、ってこと?

ないな……
0585Socket774 (ワッチョイ 8726-UjPu)垢版2021/12/11(土) 11:30:08.10ID:/KP40N3O0
安くあげるならi5-10400FとB560M-A PRO DPとDDR4メモリ16GBか32GBで十分だろ
更にケチるならi3-10105Fにする
0586Socket774 (スップ Sd7f-VpvA)垢版2021/12/11(土) 11:36:22.29ID:tzs9c3IRd
32GBのDDR3メモリをメルカリで売った金で同じ容量のDDR4買えると思う
DDR3環境は最早レガシーだから保守部品としての需要があって逆に高い
0588Socket774 (ワッチョイ df73-kNbH)垢版2021/12/11(土) 12:50:12.35ID:1DjYkkhr0
ジャンクとかだと安いけど、
動作してたのとかだと高く売れてるのもあるし、モノと書き方次第な気がするな
0593Socket774 (ワッチョイ 47f0-zmQK)垢版2021/12/11(土) 13:20:13.18ID:nKyLgoHl0
HDDを自分で配線しなくてはならなくなりました。コードはあります
仕様書読んだりしてSATA端子と電源を繋げることはできそうですが3つ質問です

マザーのSATA1〜4あるのは1から順番に使ったほうがいいですか?
HDDに繋げる電源コードが連結してるんですが先端と手前どっちを先に使うとかありますか?
電源本体のSATA端子もいっぱいあるんですが、根元を他と隙間開けるか詰めて挿すか聞きたいです
0594Socket774 (スップ Sd7f-VpvA)垢版2021/12/11(土) 13:24:45.80ID:tzs9c3IRd
一昨年までSandy-Eおじさんやっててまだまだ若いものには負けんとか言ってたけど実際乗り換えるとちょう快適だよ
主に足回りが
0595Socket774 (ワッチョイ 2778-8/hI)垢版2021/12/11(土) 13:28:42.30ID:EnDGJa9u0
>>579
マジレスします DDR3を使えるマザボでは大きく性能向上を見込めるCPUを搭載する機種が発売されていません
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec114=2&;pdf_so=e2
i7-5820Kぐらいが最高性能になるのかな? → アホみたいに高価であって
まさにコスパ最悪の本末転倒してしまいます
さらに言えばWindows10には第七世代より前のものは対応できません

CPU+マザボ+メモリの3点セット買いを推奨します
0596Socket774 (ワッチョイ df73-kNbH)垢版2021/12/11(土) 13:34:31.83ID:1DjYkkhr0
>>593
基本的には、普通はどこでも繋げていいよ

あとBTOかメーカーPCなんだろうけど、ここは自作板なので、詳しくは >>1 にあるそっち系のスレで聞いてくれ
0598Socket774 (ワッチョイ 47f0-zmQK)垢版2021/12/11(土) 14:04:39.73ID:nKyLgoHl0
>>596
はい、BTOです。以前はぶら下がってたコードを1台目の見よう見まねでできたんですが、
最近のPCは1台目のSSDが別の場所にあるみたいで配線自体もありませんでしたね

自分で配線するのは自作と思って書き込んだんですが個々の人たちは基本0からやるみたいですね。尊敬します
板違いすみませんでした
0599Socket774 (ワッチョイ df73-kNbH)垢版2021/12/11(土) 14:10:52.23ID:1DjYkkhr0
>>598
1からはやるけど 0からはやらないな・・・

最近の PC だとマザーボード上に置いて差し込む SSD が流行かな
ケース内に設置場所もとらないし配線も必要ないからお手軽
0600Socket774 (ワッチョイ 4766-9VDo)垢版2021/12/11(土) 14:19:36.03ID:S2stqfaL0
安いところから自作PCの練習したいんですけど、どんな所から始めるのがいいでしょうか?
ノートパソコンの分解清掃や、SSD換装、Wi-Fiモジュールの交換くらいはしたことあります。

Celeronや4GBのメモリを最新のマザボのもので揃えておくのが無難ですかね?
0601Socket774 (スッップ Sdff-vPPZ)垢版2021/12/11(土) 14:22:54.61ID:FIZhlkEAd
というか、DDR3を維持するために金かけるとか捨てた方がマシだからなぁ

古いの買うならローエンドi3とか買った方が安くて早い
メモリもゲームなら16GBで足りる
まぁ、電源やクーラーも使い回したいとか思ってんだろうけど

i3でCPUクーラー電源メモリ8GBx2マザボをamazonで適当に買っても3万5千くらいで済むぞ
古い環境維持するのにいくら使うつもりなんだよ
0603Socket774 (ワッチョイ df73-kNbH)垢版2021/12/11(土) 14:31:42.11ID:1DjYkkhr0
>>600
そんな壊れるものでもないし、ぶっつけ本番でもいいけどね
適当にパーツ買ってCPUの規格が合ってないのに気付かず押し込んでピン曲がりしてダメにした、とかなるとアレだけど

自分でパーツ揃えられるくらいの知識がついてるなら、組み立て方や注意点なんかも調べられるだろうし問題ないはず

それでも練習したいなら、捨て値で売られてる中古 PC 買って、一回ばらして組み立ててみる、とかでもいいかも
予備のサブマシンにもできるし
0604Socket774 (ワッチョイ 2778-8/hI)垢版2021/12/11(土) 14:35:43.54ID:EnDGJa9u0
>>600
目的意識を持つ所からだと思いますけども・・・
メーカー品やBTOでは帯に短したすきに長しって事で自作する事になると思うんですよ
その最優先の目的を自作する!って事にするのは些か違うんじゃないかと思いますが

中古屋でオク・メルカリで安く売ってるしょぼい性能のパソコン一式を買って
パーツを入れ替え若干の高性能化をして知人に騙して売ったり
ニコイチサンコイチをして安いパソを作って知人に騙して売ったりするのが上達の早道かな
0605Socket774 (スッップ Sdff-OBPG)垢版2021/12/11(土) 14:38:50.05ID:ASY/ybjdd
その代わりマザー上で面積取るんだよな
縦実装のM2増えないかな
まとめてくれればファンも付けやすいし
0606Socket774 (アウアウウー Sa6b-RbLY)垢版2021/12/11(土) 15:13:18.09ID:NJu9jrfJa
初自作です。
質問が2つほど。
1. マザボにCPU電源のコネクタが2つあるけど、これは2つとも指すべき?
2. マザボの内部USBをフロントに持っていきたいけど、USBのケーブルって別で買う必要がある?ケースは買ってないけどケースに付属してるんだろうか。

簡単な構成は以下
CPU: Intel 11700k
GPU: Gainward RTX3070
RAM: Crucial 16GBx2
マザボ: MSI MEG Z590 UNIFY
電源: Corsair RM850x

宜しくお願いします。
0608Socket774 (ワッチョイ 2778-8/hI)垢版2021/12/11(土) 15:19:05.30ID:EnDGJa9u0
>>606
1、一つは補助電源なので必須。もう一つはクロックアップを実行した時の電力不足を補う分なので任意。
  →まあ電源にあるなら挿しておいていいでしょう
2、ケースによります。またフロントの5.25インチにポートを出したいとかなると別途必要です
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07NRGG3SG
こーいうのね
0609Socket774 (アウアウウー Sa6b-RbLY)垢版2021/12/11(土) 15:26:14.58ID:NJu9jrfJa
>>607
>>608
分かりました、ありがとうございます
0610Socket774 (ワッチョイ 67ff-yjVA)垢版2021/12/11(土) 16:39:34.37ID:84SKxqjg0
>>600
雑誌買って、組み立て実例そっくりそのままの部品を
攻防で選んでもらって見様見真似で初めて1台組んだ
2台目は手持ちのBTOのマザボ、電源、ケースを市販品に取り換えてみた
結果的に元BTOの2台目は、1台目と同一の部品構成になり最後はCPUまで取り換えた
こんな感じで今年の10月から経験を積んでます
0611Socket774 (ワッチョイ 67ff-yjVA)垢版2021/12/11(土) 16:43:42.67ID:84SKxqjg0
元BTOの残った部品売ったり新たに買ったりしてるので
箱は全部取っておいたほうがいいですよね
0612Socket774 (ワッチョイ ff73-00Wr)垢版2021/12/11(土) 18:22:31.57ID:K3owImJb0
>>579です
ddr3に合わせるとcpuとマザボ変えても大して良くならない上に割高って事ですね
32gbあるからもったいないかなと思ってしまいました。
その辺りがまさに知りたかったところなのでメモリも合わせて買い換えようと思います
いろいろありがとうございました
0613Socket774 (ワッチョイ dfff-yjVA)垢版2021/12/11(土) 18:52:26.03ID:eV1d8Okn0
マザボやCPU メモリ SSDとか自作PCの部品って
海外仕様も日本仕様も同じ?
電源だけは国別だろうけどそれ以外は同じ?
違うのは英語マニュアルか日本語マニュアルか、くらいなだけ?
0615Socket774 (ワッチョイ 8726-UjPu)垢版2021/12/11(土) 19:11:19.29ID:/KP40N3O0
>>613
基本的には同じはず
パッケージが日本と外国で違うこともある

Wi-Fi6Eが海外では使えるが法規制で日本仕様はWi-Fi6までしか使えない
部品自体は同じだがソフト的に仕様違う

CPUはRyzenの一部型番が日本未発売のおま国や組み込み販売専用ある
0618Socket774 (スッップ Sdff-vPPZ)垢版2021/12/11(土) 19:26:30.40ID:FIZhlkEAd
>>613
なんだったら電源は昔は115Vか230Vかの切り替えしか無かったよ
日本の公称電圧は100Vだが実効値はもっと低かったりするし案外適当でも動くんだよ
0620Socket774 (アウアウウー Sa6b-/Bqn)垢版2021/12/12(日) 08:00:05.19ID:wE09W1gva
質問です
no detected devicesで全てのデバイスが認識しなくなりました
マウス、キーボード共にどのusbスロットに挿しても認識せずosが立ち上がりません
別のpcで普通に使えてるのでキーボードの問題では無さそうです
ボタン電池も抜きましたがダメでした
これはマザーボードが原因ですか?
0622Socket774垢版2021/12/12(日) 08:37:15.65ID:AQqPv9kq
マザーボードの背面パネル(USB関係)
が動いていない。
つまり、マザボ上のあの細いケーブルを何か指し忘れて
電力が来てない…とか。
0623Socket774垢版2021/12/12(日) 08:38:52.25ID:AQqPv9kq
>>622 >>620
マザボに差すあの細麺みたいなケーブル類ね。

何かが指せてないか、向きが間違えているとか。
0626Socket774 (アウアウウー Sa6b-/Bqn)垢版2021/12/12(日) 09:12:47.97ID:wE09W1gva
>>622
>>623
特にケーブル類は触ってないです
きっかけといえばグラボを3070から3080に変えた後電源が一瞬ついて起動しなくなったくらい
その前は正常にうごいていました
グラボを戻すと起動しますがuefi一瞬出てアメリカンメガトレンドの画面に遷移後前述の症状が出ます

環境はasus tuf x570 plus 5950x 電源1050wです
cmos?クリアの影響かm.2 sata共に認識しない
f1押してセットアップしたいがキーボードが使えない
メモリはちゃんと認識してる
0628Socket774垢版2021/12/12(日) 09:22:30.10ID:AQqPv9kq
>>626
画面が映るだけでキーボードが使えないっていうのは痛いな。

なんでSSDやメモリの状態が分かったの、
画面に SSD,HDD や メモリ容量が表示されたの?

PS/2 の有線キーボードを差してみたらどうよ。
0629Socket774 (アウアウウー Sa6b-/Bqn)垢版2021/12/12(日) 09:56:49.61ID:wE09W1gva
>>628
メモリはのっけた容量がすべてある
satassdは認識しない(cmosクリア前は認識してた気がする)
m.2は認識しない こっちにosも入っている
no detected devicesにキーボード、マウス、他各デバイスに0
キーボードマウスともにusbポート全滅

とりあえずps/2キーボードに全て託してみます
0630Socket774 (ワッチョイ a773-u2LQ)垢版2021/12/12(日) 10:04:06.95ID:Mx6br6OG0
amazonレビューに
GTX1060からの交換だったので同時に電源も交換しました。
グラボを交換したあとにCMOSクリア実行後無事に起動できました。

と書いてる人いましたが
グラボを変えたらCMOSクリアしないとダメなんですか??
0631Socket774垢版2021/12/12(日) 11:06:03.94ID:AQqPv9kq
>>629
んん? 1度もキーボードを押さずに
メモリ、HDD, ドライブ類の情報が画面に表示されたのか?
普通は何か1回以上、押さないと見れねぇだろ。
まぁええわ。

事実1. ディスプレイ出力が出来ているのは有り難いが
「CPU → HDMI」 への出力が機能しているとしか言えない。
そして、CPU から (PCI-E上の) M.2 SSD を見えていない事から
おそらく、CPUは PCI-E のレーンが全く見えていないはず。(グラボも)
CPUの内蔵グラフィックで BIOS画面を表示しただけって感じか。

対処1. 原因を特定するためにグラボと メモリを全部抜こう。
どうせBIOSの設定画面まですら進まないのだからこれで足りる。

対処2. PCの前面と背面 の全ての
USB2 、USB3.0、 PS/2 などに
キーボードをつなげて試せ。
0632Socket774 (ワッチョイ e7b1-orE1)垢版2021/12/12(日) 11:11:02.99ID:/3JoPKmO0
>>630
換装だけやって普通に起動するならやらなくても良い
CMOSクリアーなんて誤設定で起動しなくなった時くらいしかやらん
0633Socket774 (ワッチョイ e7b1-orE1)垢版2021/12/12(日) 11:14:03.07ID:/3JoPKmO0
もうちょい噛み砕いて説明すると
どんなストレージでも換装したらOSをその都度クリーンインストールしてるようなもん
システムストレージの換装じゃなきゃ普通はクリーンインスコなんてやらんだろ?
0634Socket774垢版2021/12/12(日) 11:19:44.76ID:AQqPv9kq
>>630
しなくていい。
「CMOSをどういう時に真っ白にするのか?」
っていうのはマザボの説明書を読めば
ちゃんとアメリカ語で書かれている。
0636Socket774垢版2021/12/12(日) 11:25:05.17ID:AQqPv9kq
考えうる原因 3.
CMOSクリアをする時、各パーツやケーブルを差したままの状態で
そのままやった。そのため、
CMOSがクリアされるタイミングで
CPUから通常時通りのBIOS起動のためのCMOSへの
読み込みが入ってしまい、CMOSがバグってしまった…とか。

グラボ、メモリ、あらゆるものを外して
もう1度 CMOSクリアをやり直してみそ。
0639Socket774 (アウアウウー Sa6b-/Bqn)垢版2021/12/12(日) 11:53:17.30ID:wE09W1gva
>>631
今外出中だから帰ったら色々試してみる
gpu無くてもbiosって映りましたっけ5950x
0644Socket774 (ワントンキン MMbf-oSOy)垢版2021/12/12(日) 15:41:15.47ID:bFiiUTaSM
スマホで撮影した8k動画がPCだとカクカクで見るに堪えない状態がどれくらいのスペックならスムーズになるのかみえない
現在i7 6700k RX560

何故かCPUもGPUも占有率が50%も行ってくれてなくて、なにかすれば解決しそうな気もするし
闇雲に新しいPCを組んだだけでは駄目にも見える
助けて!
0647Socket774 (アウアウウー Sa6b-/Bqn)垢版2021/12/12(日) 16:09:19.59ID:vkc6UwK7a
>>631
とりあえず試したこと

メモリ グラボ sata m.2 usb全部抜いてcmos

メモリとグラボ戻し起動

ps2キーボード認識したのでf1押してuefi起動

メモリ、sata認識 m.2認識せず グラボは確認の仕方がよく分かんなかったが別のpcでは認識出来ているものを使用
グラボ無いと一切の出力がされない

シャットダウン後usbキーボード繋ぐが認識せずマウスも同様

usbのsdカードリーダーが認識したのでsdカードに入れていたbiosで更新

usbマウスキーボード一つずつ確認するが認識せず カードリーダーは認識

usbキーボードとカードリーダー挿した状態で起動するとカードリーダー認識せず

usbキーボード外しカードリーダー挿したら認識

カードリーダーはある一つのポートだけ認識

usbキーボードマウスは前面背面関わらず全滅

usbキーボードマウス共に別のパソコンでは通常利用できる

flashbackは非対応なのでやってない

こんな感じでした長文すいません
マザーボード買ってきたんでとりあえず交換してみます
0648Socket774 (ワントンキン MMbf-oSOy)垢版2021/12/12(日) 16:14:08.24ID:V/YOkUcBM
やっぱり今一番しんどいGPU強化っすか
あまりにも高くて厳しいのでしばらくは4kで我慢しようと思う
ありがとう
0649Socket774 (ワッチョイ df88-kaXc)垢版2021/12/12(日) 16:51:06.26ID:2LLDvn8u0
B450にNvmeSSDを2枚刺しする場合について
今使っているIntel SSD660pの500GBでは最近のゲームをするには容量が足りず、折角ならより早いSSDで自己満足しようと思ったので、思い切ってSSDを増設しようと考えています

Seagate FireCuda 530の1TB、次点でWD Black SN850の1TBを買おうと思っています。
・FireCuda 530をゲーム専用ドライブとしてCPUに近いスロット(Gen3 x4)へ。
660pをOS、ゲーム以外のソフト(ブラウザや動画編集ソフトなど)、その他メディア(写真、音楽、録画した動画など)のドライブとして遠いスロット(Gen3 x2)に差そうと思っているます。
これより良い選択肢はありますか?
・また、商品仕様のページの拡張スロットの欄に、FireCudaのインターフェイスと同じPCIE4: x4のスロットがあるようで、ここに差したほうが良いのかも気になっています
あまり詳しくないので、どれが一番良いかとその理由を教えてくださると嬉しいです

不足している情報などあれば申し付けてくだされば随時追記します
また、構成相談スレと迷ったのですが、一応こっちにしました。問題があれば投稿しなおします
長文失礼しました

Intel SSD 660p: https://www.mouser.jp/ProductDetail/Intel/SSDPEKNW512G8?qs=Cb2nCFKsA8pyEKspiBpWtQ%3D%3D
B450 Steel legend: https://www.asrock.com/mb/AMD/B450 Steel Legend/index.jp.asp#Specification
0650Socket774 (ワッチョイ c733-2PSo)垢版2021/12/12(日) 16:52:06.99ID:rYSg2IEN0
>>648
再生したい8K動画のコーディックが不明だが、インテル第11世代以降の内蔵GPUの再生支援を使えばいいのでは。
VP9とAV1にも対応してる。
0652Socket774 (オイコラミネオ MM7b-9S6I)垢版2021/12/12(日) 17:07:12.02ID:3CpGYQ2IM
データドライブとして追加SSD1TB(MX500 CT1000MX500SSD1/JP)買ってきました
Corei310150fでCドライブはW.D Blue SN550 WDS500G2B0Cつこうてます。

初期化する際はMBRとGPTどっちがいいんでしょうか?

いろんなサイト見てると2TB無かったらMBRでいいよみたいな記述見かけますがGPTにするデメリットあるんでしょうか?
時に32bitのOSにつなぐ気もありません
0653Socket774 (ワッチョイ 8726-UjPu)垢版2021/12/12(日) 17:17:14.14ID:kudayWeZ0
>>649
そのマザーボードではCPUに近いM.2スロットとPCIE4はレーン共有でどちらか一方しか使えない
チップセットに近いM.2スロットはSSD付けると速度がGen3x2に制限されてSATA3と4が使えなくなる
0655Socket774 (ワッチョイ df88-kaXc)垢版2021/12/12(日) 17:45:41.85ID:2LLDvn8u0
>>651
SATA SSDは実用上はほとんど変わらないことは分かっているんですけど、Nvmeと比べて組み立てが面倒だったり(数値上は)結構違うのが気になります
あと、今後AMDのソケットが変わるタイミングでマザボ変えたいので良いSSD買っておきたいんですよね
もしそっちのほうが良さそうだったら買ってみます
>>653
CPUに近いほうはFireCuda、遠いほうは660pで問題ないですかね?
起動極端に遅いとかありそうですか?
0658Socket774 (ワッチョイ df88-kaXc)垢版2021/12/12(日) 18:09:41.26ID:2LLDvn8u0
>>656
870 EVOと勘違いしていた…すみません
こっちは転送速度が遅いかわりにほぼ同価格で2TBなんですね
凄い魅力的なんですが、長く使いたいので将来性やボトルネックっていう点では大丈夫ですかね?
2~3年、できれば壊れるまでメインとして使いたいと思っています
CPUはRyzen 5 3600x(今後5600Xとかに買い換えようと思っています)
GPUはGTX 1660Ti(今後RTX3070か上位モデルに新商品が出たタイミングで(ry)
RAMはFlare X DDR4 3200MHzの16GB x2に(ry)
OSはWindows11です
0659Socket774 (ワッチョイ 7f76-xN2F)垢版2021/12/12(日) 18:25:22.33ID:B6iDVIw80
>>658
現状、Gen3 SSDでボトルネックということはないのではないかと
将来性という点では、容量が大きい方が長く使えると思います
0660Socket774 (ワッチョイ df88-kaXc)垢版2021/12/12(日) 20:07:30.45ID:2LLDvn8u0
>>659
度々すみません、660pと970 EVO PlusをSteel legendに載せる場合
660p: CPUから遠いほう、OSやゲーム以外のソフト、メディア
970: CPUに近いほう、ゲーム
SATA: 2つしか使えない
という認識で合ってますか?
0661Socket774 (ワッチョイ 7f76-xN2F)垢版2021/12/12(日) 20:26:21.10ID:B6iDVIw80
>>660
660pと970 EVO PlusをSteel legendに載せる場合、
660p: CPUから遠いほう(M2_2)、OSやゲーム以外のソフト、メディア
970 EVO Plus: CPUに近いほう(M2_1)、ゲーム
SATA: (M2_2)を使用すると、2つ(SATA3_3 及び SATA3_4)が使えなくなる

ユーザーマニュアル
https://download.asrock.com/Manual/B450%20Steel%20Legend_jp.pdf
ストレージ
* M2_2 は SATA3_3 及び SATA3_4 とレーンを共用します。いずれかが使用されている場合は、その他は無効になります。
・ 1 x ウルトラ M.2 ソケット(M2_1)、最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) までの M Key タイプ 2230/2242/2260/2280 M.2 PCI Express モジュール(Matisse、Picasso、Summit Ridge、Raven Ridge、および、Pinnacle Ridge が搭載されている場合)、
または、最大 Gen3 x2 (16 Gb/s) までの M Key タイプ 2230/2242/2260/2280 M.2 PCI Express モジュールに対応(Athlon シリーズ APU が搭載されている場合)**
・ 1 x M.2 ソケット (M2_2)、M Key タイプ 2230/2242/2260/2280/22110 M.2 SATA3 6.0 Gb/s モジュールと最大 Gen3 x2 (16 Gb/s) までの M.2 PCI Express モジュールに対応 **
** M2_1 が使用されている場合は、PCIE4 は無効になります。
** 起動ディスクとして NVMe SSD に対応
** ASRock U.2 キットに対応
0662Socket774 (ワッチョイ df88-kaXc)垢版2021/12/12(日) 20:38:04.30ID:2LLDvn8u0
>>661
そうなるとSATA3_1, 3_2, 3_A1, 3_A2の4つを使えるっていうことですよね…?自信がないんですけど
4 x SATA3 6.0 Gb/s コネクタ、サポート RAID (RAID 0, RAID 1 および RAID 10), NCQ、AHCI およびホットプラグ機能
とか書かれている4つを
0663Socket774 (ワッチョイ 876e-SM7Z)垢版2021/12/12(日) 20:45:53.14ID:01SjzJxf0
ひさしぶりに自作したんですがマザーのCPUの赤ランプが点灯して起動しない…
誰か助けてください。

マザーとCPU以外は使い回しで昨日までつかえました。


CPU:I7-12700KF
マザー:Z690 tomahawk WIFI DDR4
メモリ:DDR4-3200 8GB×2 crucial
ssd:XPG 8200 256gb
電源:ANTEC NeoEco 750w


https://i.imgur.com/gBw9X5P.jpg
0664Socket774 (ワッチョイ 7f76-xN2F)垢版2021/12/12(日) 20:48:16.84ID:B6iDVIw80
>>662
・ 4 x SATA3 6.0 Gb/s コネクタ、RAID(RAID 0、RAID 1、RAID 10)、NCQ、AHCI およびホットプラグ機能に対応 *
     ↑(SATA3_1)(SATA3_2)(SATA3_3)(SATA3_4)の内、(M2_2)を使用すると、(SATA3_3)(SATA3_4)が使用できなくなる。
・ 2 x ASMedia ASM1061 の SATA3 6.0 Gb/s コネクタ、NCQ、AHCI、および、ホットプラグ機能に対応
     ↑(SATA3_A1)(SATA3_A2)の2つが使用できる。
0671Socket774 (ワッチョイ 7f44-mLf8)垢版2021/12/12(日) 21:50:57.66ID:7bhOYRLn0
>>663
マニュアル見たら
indicates CPU is not detected or fail.
CPUが検出されないか、障害が発生したことを示します。
だと
0672Socket774 (ワッチョイ 876e-SM7Z)垢版2021/12/12(日) 22:55:28.07ID:01SjzJxf0
>>671
マニュアルにそう書いてあったのでCPUの不良かなと思いましたが、あまりCPUの不良って聞かないなと思ったのと自作に慣れていないので相談させていただきました。
0674Socket774 (ワッチョイ 2773-MzF9)垢版2021/12/12(日) 23:57:10.39ID:8STFyPXt0
中古でrog strixの1080を買ったのですが起動後ファンが1番右しか回りませんがこれは仕様ですか?
中古なので故障の可能性も考えられ質問しました
使ったことある方いたら教えて欲しいです

起動した瞬間は全てのファンが回りセミファンレスのためすぐに止まります
そしてしばらくすると1番右のファンだけが回りはじめます
またしばらくすると残りのファン全て回り始めたこともありました
セミファンレスは特定のファンだけが回ることもあるのでしょうか?
負荷テストをすればすぐにわかると思いますが事情があってしばらくOSを入れることが出来ずBIOSにしか入れません
全てBIOS起動での話です
0676Socket774 (アウアウクー MM1b-Xngn)垢版2021/12/13(月) 00:45:47.32ID:5KDtDu1OM
HDDをd,e,f,と増やしていって一杯になったドライブdを取り外して,新しい内蔵HDDを追加し、しばらくしてUSB接続のお立ち台みたいなのを買って中身を見ようとしたら見れませんでした。アクセス権限的なものに引っ掛かってるのでしょか。もしそうなら中身を取り出す方法や、外付けHDDと内蔵HDDを入れ替えるときの正しいやり方を御指南していただけると幸いです。
0677Socket774 (ワッチョイ 8776-xLgN)垢版2021/12/13(月) 00:46:50.79ID:DylPXqPk0
>>674
1080は知らんが手持ちのTUF3070とかファン3つのやつは2+1で別制御とかあって
OS上でメーカー専用ユーティリティ入れないと個別に設定できないのはある

POST時ホコリ吹き飛ばすため全ファンが一斉に全力回転して
BIOS入るとvBIOSの設定(セミファンレス)に切り替わるのも普通の動作だと思われ

いずれにせよ現段階でクレームつけるのは筋違いかな
完全に壊れてるか判別するにはOS入れて制御ソフト入れんとわからん
0678Socket774 (ワッチョイ df11-6pvc)垢版2021/12/13(月) 01:16:17.16ID:28mRbJ490
ASROCK+第四世代intelからMSI(Z490)+11世代に乗り換えたんですけどBIOSは起動するんですがWindowsが起動しません

原因はなんでしょうか?
BIOS上ではSSDは認識されてるんですが..
0679Socket774 (ワッチョイ df11-6pvc)垢版2021/12/13(月) 01:17:36.98ID:28mRbJ490
>>678
参考になるかわかりませんが写真です
0681Socket774 (ワッチョイ 8726-UjPu)垢版2021/12/13(月) 01:19:51.16ID:EHQM068E0
>>678
元のPCはMBRでWindowsインストールしてある?
BIOSでCSM有効にしてみる
世代一気に飛んでマザーボード変えたらクリーンインストール推奨
0682Socket774 (ワッチョイ df11-6pvc)垢版2021/12/13(月) 01:29:11.46ID:28mRbJ490
>>681
CSM有効にしてみたらつきました!ありがとうございます!!

神です!!!!
0683Socket774 (ワッチョイ 7fdc-f5Gr)垢版2021/12/13(月) 05:47:57.63ID:unDydg9R0
post時の動作でファンが埃を飛ばす為に全速で回転するという解釈は有り得んな。
埃は羽根の回転する方向の端に引っかかって付くのだから。

postはその名の通りチェックなのだから、全力で回させて見て回転数が規定に達しなければエラーとするんだろ。
0685Socket774 (ワッチョイ dfa9-BlSk)垢版2021/12/13(月) 07:14:25.96ID:f0X9eHVm0
今のマザボにメモリ4スロット中ddr3-1333の 4gb×2で使用してます。
今回メーカーの異なるddr3-1600の8gb×2を買いました。
4枚刺して24gbで運用は可能か?また8gb2枚とどちらがパフォーマンスは上か?
おそらくこっちのほうがいいとかでも大丈夫なので教えて下さい。
0686Socket774 (ワッチョイ 8726-UjPu)垢版2021/12/13(月) 08:41:15.55ID:EHQM068E0
>>685
メモリ速度が遅い方に引っ張られるが24GBになるはず
DDR3世代を延命するぐらいなら買い替えろが正解

>>682
Windows11はCSM有効MBRからCSM無効UEFIが推奨されている
データバックアップしたらWindowsインストールし直した方がいい
0687Socket774 (ワッチョイ a773-/xQr)垢版2021/12/13(月) 09:02:11.23ID:Mw6h38zr0
現在グラボがなく
いつかグラボ指すときのために
PCieケーブル2本電源ユニットに刺したまま
むき出しで放置してるんですがこれは問題ないのでしょうか?
0688Socket774 (ワッチョイ 6758-8/hI)垢版2021/12/13(月) 09:13:17.07ID:reW0k+yt0
>>687
問題無いです。PCIeのケーブルの先端の金属端子が奥に引っ込んでますから、
意図的に金具を穴の中に入れない限りショートはしません。
0689Socket774 (ワッチョイ df73-kNbH)垢版2021/12/13(月) 09:43:16.62ID:0qJCCx2/0
>>676
ドライブレターが被ってたらフォルダの一覧に出てこないことはたまにあるかも

フォルダの一覧が出てきてないなら、
Winスタートボタン右クリ → コンピュータの管理 → ディスクの管理 から HDD が認識してるか確認、

フォルダの一覧には出てるけどアクセスできない、ってならアクセス権か、壊れてる可能性もあるので、とりま CrystalDiskInfo
0692Socket774 (ワッチョイ 7f1f-zmQK)垢版2021/12/13(月) 11:44:00.37ID:R0ZbKZNi0
一度MAC使ってみたいんだけど、自作PCにMACのOS入れることって出来ますか?
使ってみたいって程度だから無理なら諦めるけど
0696Socket774 (ワッチョイ 2778-8/hI)垢版2021/12/13(月) 12:22:00.54ID:dBD2vOd/0
>>676
お立ち台はブランドによって鼻息一つで認識したり外れたりするのでそーっと触ってみるといい
日常的に使うには向かない
0697Socket774 (アウグロ MM9f-SM7Z)垢版2021/12/13(月) 12:24:19.99ID:zJhl6fP1M
>>691
やっぱりそうですかね…
CMOSクリアとかもしましたが直りませんでした。

あらためて前のマザーとCPUで組み直したら起動したのでどちらかの不具合なんだと思います。
0701Socket774 (ワッチョイ 6778-Xngn)垢版2021/12/13(月) 13:28:32.76ID:Vfn8FB7G0
モニターの首のプラッチックが割れて何度も倒れたことがあってモニタの電源ボタンが利きづらかったり、メニューボタン押してるのに他の動作するとかいうのを騙し騙し使い続けてるんですが
こういうモニタに繋がってるのが原因でWindowsがブルースクリーン吐くとかいうことありますか?
0702Socket774 (ワッチョイ df73-kNbH)垢版2021/12/13(月) 13:35:05.61ID:0qJCCx2/0
>>701
100%無いとは言えないけど、可能性は低いとおも

どうしても気になるなら、テレビあるならそっちに繋げて様子見てみたら
でも流石に買い替えた方がいいと思うよ。安い中古モニタでもいまよりマシでしょうし
0704Socket774 (ワッチョイ df11-vXDk)垢版2021/12/13(月) 15:45:32.00ID:/T+FBGe50
モニタアームが使えるかもしれない
けどボタンも劣化してるんだよね?
買い換え前提でテレビに接続安定ですな
0705Socket774 (ワッチョイ bfff-yjVA)垢版2021/12/13(月) 16:25:31.94ID:KAWzD4S80
SSDのセキュアイレースってマザボのツール以外には何がいいのでしょうか?
Windowsクリーンインストール前や、SSD売却前とか、無料で使える
ツール等どういうのがよろしいのでしょうか?
HDDでしたらclean allコマンドとかありましたけど・・。
0706Socket774 (アウアウウー Sa6b-RbLY)垢版2021/12/13(月) 17:19:30.09ID:r0Rl2O9Da
PC交換に伴うデータ移行について質問です。
旧PCで使用していた旧SSD内のデータを、新PCの新SSDに移行したいです。

旧SSD: 2.5インチ sata SSD
新SSD: NVMe M.2 SSD

新旧どちらにもWindowsをインストールしているせいか、新PCに2つを接続して電源を入れるとOSが立ち上がりません。
新SSDのみの接続だと問題無く立ち上がります。
旧SSDのみの接続では立ち上がりません。(CPUやマザボが異なるため?)
ちなみに、旧PCのDドライブとして使用していたHDDは新PCでもDドライブとして認識します。

1. OSが入っているストレージが2つあるとOSが立ち上がらないのは普通でしょうか?
2. こういう場合皆さんならどう対応しますか?

宜しくお願いします。
0707Socket774 (スッップ Sdff-vPPZ)垢版2021/12/13(月) 17:22:08.70ID:Vrs2rHl4d
>>706
普通ではないのでどこかおかしいです。
設定を見直しましょう

SATAがブート優先度高くてCSM無効してるから読み込めなくてハングアップとかかな
0708Socket774 (ワッチョイ 2778-8/hI)垢版2021/12/13(月) 17:25:04.93ID:dBD2vOd/0
>>706
1、通常BIOSで新SSDをBoot#1に指定してあれば旧SSDが接続されていても起動します
2、BIOSでBoot#1を設定して再起動。もしなんらかの理由でそれが出来なかった場合は旧SSDを外付け化してOS起動後に接続
0709Socket774 (アウアウウー Sa6b-RbLY)垢版2021/12/13(月) 17:36:14.83ID:r0Rl2O9Da
>>707
>>708
ありがとうございます。
ブート設定か旧SSDのどちらかがおかしそうなので、もう一度確認してみます。
0712Socket774 (ワッチョイ 2702-b3t4)垢版2021/12/13(月) 17:44:58.15ID:dFXweYob0
>>678
CSMとかSecureBootとかUEFI bootとかかの組み合わせがわるいとboot可能とみなされなくて、
no bootable disk
とか出て止まるよな
0713Socket774 (ワッチョイ 6758-8/hI)垢版2021/12/13(月) 17:45:59.23ID:reW0k+yt0
>>699
そのコネクタにほこり入り込んでショートするくらいヤバい環境なら、そもそもマザーボード上にほこり付着してショートする。
そっちはむき出しだからな。そもそもBTOとかはそのままの状態でケーブル繋がったまま放置よ。
0714Socket774 (オイコラミネオ MM7b-9S6I)垢版2021/12/13(月) 17:49:00.36ID:Z5eIahwbM
>>711
ありがとうございます
m.2のssdをcドライブにしてます
3.0につないだら使えないってことなんですね

3.0につなごうと思って間違えて3.3につないでましたが正解と
0715Socket774 (ワッチョイ df11-6pvc)垢版2021/12/13(月) 19:32:23.92ID:28mRbJ490
>>686
結局クリーンインストールしてwin11にしました!
0716Socket774 (ワッチョイ a71d-0JqB)垢版2021/12/13(月) 21:33:14.14ID:wLrlB5km0
マザボが破損したため旧PCのマザボメモリCPUを引っ張り出してきて今のPCにつなげましたが最初のBIOS画面から進みません
起動→ファンやLED正常に動作→BIOS画面表示→操作受け付けず20秒ほどしたらすごく短いビープ音3、4回→
画面消灯→PCは起動したまま10秒ほどしてピーピピとビープ音→そのまま変化なし
最小構成やメモリ・グラボの抜き差し、CPUクーラー付け直し、CMOSクリアなど試しましたが改善せず
思いあたる原因あればどうかご教示お願いしたく

CPU i5-750
マザボ intel DP55WB
メモリ CFD DDR3 1G×2 2G×2
グラボ Gigabyte 3060ti gaming oc 8g
電源 CoolerMaster V650 SFX GOLD
0717Socket774 (ワッチョイ 2702-b3t4)垢版2021/12/13(月) 22:23:31.28ID:dFXweYob0
>>716
ビープの音は長さと回数と並びも重だから、3、4回とかいう雑なのやめて。

ってか、そんなごっついグラフィックボードつけてるれども、ちゃんと補助電源挿してるかい?
0718Socket774 (ワッチョイ 6758-qFyh)垢版2021/12/13(月) 22:31:09.15ID:ZZAxoyWE0
定番のボタン電池交換してみるとか思い付いたが
気になるのはグラボだね
もう少し古いグラボは手元に無いの?
0719Socket774 (ワッチョイ df0e-8/hI)垢版2021/12/13(月) 22:32:50.73ID:ghFWxQ7g0
2年ちょい前にPCを買ったのですが、このパーツはなんでしょうか?
形はDVDドライブくらいの大きさなんですが、何も出し入れできません
https://i.imgur.com/3FvStkP.jpg
https://i.imgur.com/IsqovPS.jpg (下段のパーツ)
0723Socket774 (ワッチョイ a71d-HFK+)垢版2021/12/13(月) 23:29:51.54ID:wLrlB5km0
>>717
ビープ音速くて聞き取りが…
おそらく最初が5回で次がピッピピピかなと思うんですがいずれも0.5秒間で鳴り終えるような感じです
補助電源はもちろん
>>718
グラボはこれしかないんですよね
ボタン電池交換は手持ちないのであとで試してみます
>>720
メモリ一枚挿しとUSB機器&ストレージ全はずしでも変化なしでした
0724Socket774 (ワッチョイ 7f6e-xN2F)垢版2021/12/13(月) 23:45:56.32ID:JchvAlR10
DP55WBって2009年のマザボかよ
ATX電源規格の問題だろ、今の12VCPU補助電源と主電源24ピンの規格が違った覚えがある
0727Socket774 (ワッチョイ a71d-HFK+)垢版2021/12/14(火) 00:08:18.76ID:afPgn7Ha0
>>724
あーそれっぽいですね、ありがとうございます!
旧PCの電源あるんですがそっち補助電源用が6ピンしかなく変換ケーブルとかでどうにかなるもんですか
0734Socket774 (ワッチョイ dff4-xLgN)垢版2021/12/14(火) 03:12:31.73ID:Bm7dCuwr0
Q.1. マザーボードにLANポートが2つ付いているもの。
あれの 2つ目のLANポート って何に使うんでしょうか?

Q.2. マザーボードにLANポート1つとWiFi機能がついている奴。
あれのWiFiって何に使うんでしょうか?
自作PCは据え置きデスクトップで
普通は有線ケーブルをつなぎますよね、
そちらの方が速度、安定性ともにすぐれていますし。
持ち運びもするわけじゃあるまいし
いったい、WiFiを持つことに何のメリットがあるんでしょうか?
0738Socket774 (スップ Sd7f-Pm4R)垢版2021/12/14(火) 07:22:44.53ID:pMkuZg1Ad
wifi舐めんな
もう有線追い抜く
0739Socket774 (ワッチョイ dff4-xLgN)垢版2021/12/14(火) 07:33:41.22ID:Bm7dCuwr0
>>737
なるほど、そういう使いみちがありますか。

ただ、そんな設計の家ってありますか?

1FでデスクトップPCを使うようにするとか…。
または1Fのルーターから20mほど延長ケーブルを
天井の壁をはわせて無理やり2Fの部屋に引き込めば解決ですよね。
ルーターから有線で接続する方が明らかに安定ですし。

>>735-736
散れ、散れ ( '‘ω‘)
0740Socket774 (ワッチョイ dff4-xLgN)垢版2021/12/14(火) 07:33:54.36ID:Bm7dCuwr0
>>738
そこのきみ、
なかなか面白いな。
0744Socket774 (JP 0H4f-qVnX)垢版2021/12/14(火) 11:07:39.52ID:PdHmMzSZH
>>734
LAN2個はSMBマルチチャンネルで使ってる
Wi-Fiはオレもあんま使わないな
無線LANルーターの不具合切り分けで臨時にAPに使ったことがある程度
0751Socket774 (ワッチョイ df78-zlqj)垢版2021/12/14(火) 18:11:37.60ID:NByfJfgF0
大学用に親に買って貰ったノーパソあるんだけど、それに外付けGPUボックスとグラボ買って買って付けるのって頭悪い?
0757Socket774 (ワッチョイ 7fa6-RbLY)垢版2021/12/14(火) 18:51:14.01ID:otBh00zy0
ママに買ってもらったPCにTBが付いてるとは思えないがな。
0762Socket774 (ワッチョイ df11-vXDk)垢版2021/12/14(火) 19:37:23.93ID:JBcQEAoz0
有線LANも使えるよ!無線LANも使えるよ!好きな方を使ってよ!両方使っても良いよ!っていう商品じゃないの?
0765Socket774 (ワッチョイ 2773-MzF9)垢版2021/12/14(火) 20:38:04.07ID:r8eDvD5w0
俺の大学用ノートなんてi5 5200u
でも大学生がやることなんてこんなのでも不満感じることない
ゲームするなら別にデスク買うべき俺はそうした
0769Socket774 (ワッチョイ 6778-Xngn)垢版2021/12/14(火) 22:43:08.18ID:8Vq1N7kU0
dellの4KモニターにHDMIで1080pまでしか出力できないグラボを繋いだら1080pで映ることは映りますか?真っ暗で何も映らないとかはないですか?
0770Socket774 (ワッチョイ 476e-8/hI)垢版2021/12/14(火) 22:46:11.29ID:felJbcHr0
>>753
複数扉あって普通のケーブルは通せない
フラットタイプのLANケーブルなら通せるけど安定性耐久性に欠けるから使えない
実家がそれ オンライン有線じゃないとダメな事に使わないし
0771Socket774 (ワッチョイ 476e-8/hI)垢版2021/12/14(火) 22:47:32.22ID:felJbcHr0
×オンライン有線じゃないとダメな事に使わない
〇オンラインFPSみたいな有線じゃないとダメな事に使わないから無線のまま
0772Socket774 (ワッチョイ df6d-4iyA)垢版2021/12/15(水) 01:18:30.22ID:m8Uwgotu0
自作PCの天板に水をこぼしてしまい起動しなくなってしまいました。

水をこぼしたあと、悪手なのは分かってましたが、どうしてもPCを使う必要があり
電源を落としてティッシュなどで濡れた箇所を拭いて起動しようとしたところ、
最初は「BIOS画面までは出ましたが、その後色々しているうちに電源すら
入らなくなってしまいました

壊れたものは仕方ないので諦めるしかないと思っていますが、
全てのパーツを買い換えるのは痛いので、一つずつ交換していこうと
思うのですが、この場合、一番怪しいのはやはりマザーボードでしょうか?
水がかかったのは天面排気なので、AIO水冷のラジエーターと
マザーボードのバックパネルあたりになります。
0773Socket774 (スッップ Sdff-vPPZ)垢版2021/12/15(水) 02:03:42.38ID:VnT7Lyq0d
壊れたとは限らんけどな
焦げたりしてなければ
全バラしして完全に乾かして組立なおせば動く可能性はある
けどまぁ粗忽者っぽいから買い換えた方がいいんじゃね
自作PCでもないだろうしバラしたところでさらに壊して取り返し付かなくなりそう

PCを使いたいから一回起動してみるくらいまではまだ分かるが1回で諦めずに時間使ってさらに壊すとか理解不能だわ
0777Socket774 (ワッチョイ 2702-b3t4)垢版2021/12/15(水) 03:23:11.47ID:DT9vIA6J0
>>734
1 デージーチェーン。
 ハブから紐引っ張ってくるの面倒なときに、短い紐で繋いじゃうよ!

2 ネットワーク共有
 PCWi-Fiを親機、スマホを子機にして、ギガ節約。
 自作自演煽ラー行動中は親子逆転逆転。
 オッサンだからフリック入力遅いのよね。
0779Socket774 (ワッチョイ 47ba-8/hI)垢版2021/12/15(水) 03:40:28.52ID:KH8cXd340
>>775
どのファンにも言える前提として
風量大→パーツは冷える(寿命長)→音がうるさい
風量少→パーツ冷えない(寿命短)→音が静か
だから安ケースのファンで不満がなければ変える必要はない
そもそも安ケースはエアフロー考えてないから良いファンつけても
熱風がかき回されるだけで現状より悪化することもありえる
ファンを気にするくらいならまずはケースから変えた方が良い
0780Socket774 (ワッチョイ dff4-xLgN)垢版2021/12/15(水) 03:40:34.39ID:p+6uwnVG0
>>734
こういう鋭い質問をする人って
頭良さそう。
0781Socket774 (スッップ Sdff-VdF9)垢版2021/12/15(水) 03:47:07.42ID:c7yON/t6d
全然鋭くない
むしろ自分の物差しでいらなくねって思ってる時点でただのアホ
作ってる人間は自分より数段頭いいという事に気がついてないんだから
0782Socket774 (ワッチョイ 47ba-8/hI)垢版2021/12/15(水) 03:57:04.67ID:KH8cXd340
超初心者スレで質問してる時点であんまり頭は良くないと思うよ
まぁ本人の書き込みだろうけど
0785Socket774 (ガラプー KK4f-s57R)垢版2021/12/15(水) 05:17:31.17ID:wohgTPHsK
>>772
本来はバラしてから純水で濯いで完全に乾かさないと。(水道水は溶け込んでる不純物の所為で電気が通りやすい)
それでもファン関係はほぼアウトなので全取り替えかと。
0786Socket774 (ワッチョイ dff4-xLgN)垢版2021/12/15(水) 05:22:07.37ID:p+6uwnVG0
>>783
( '‘ω‘)_
       ア
そこの君
なかなかやるな
0791Socket774 (ワッチョイ 7f6e-4DaK)垢版2021/12/15(水) 14:52:18.51ID:r3CrMu/b0
デスクトップPCの後ろにたまに挿すことがあるのだが見えにくい
専用の鏡とかカメラとかないかな
0794Socket774 (ワッチョイ a773-/xQr)垢版2021/12/15(水) 16:16:17.42ID:c1CkDY0F0
グラボはどこで買うのがおすすめですか?
保証期間長いところがいいのですが
アマゾンは論外ですよね?
0795Socket774 (ワッチョイ 2778-8/hI)垢版2021/12/15(水) 16:21:09.91ID:bl4EaWBg0
>>794
ほとんどの場合有料の長期保証をセットしなければメーカー保証になり
メーカー保証は3〜5年になります
店舗保証もメーカーへの修理依頼を代行するだけの場合も多いです

ぶっちゃけ保証だけ見た場合はどこでも一緒ですよ
Amazonが論外とかどこで聞いてきたか知らないけどそれ騙されてます
0798Socket774 (ワッチョイ 2773-MzF9)垢版2021/12/15(水) 16:45:37.88ID:RWM2dWZ/0
アマゾンは詐欺とか平気であるからじゃない
まあ万が一そういうのに当たったとき情報抜かれる可能性に目をつぶれて返品返金手続きをスムーズにできる自信あるなら別にいいと思うけど
0800Socket774 (ワッチョイ df81-Ef8D)垢版2021/12/15(水) 20:10:29.81ID:GLreJZy30
対ショック性の高いものはamazonでもいいやって感覚
あの梱包や運び方見てると繊細なものは買いたくない
0801Socket774 (スププ Sdff-fXI4)垢版2021/12/15(水) 20:24:18.85ID:HKk27H8dd
かなり小さめのケースで組もうと思ってるんですが、ケース入るかどうかについて、
パーツの寸法について調べるべき部分は
マザボのフォームファクタ、グラボの厚みと長さ、CPU冷却ファン高、電源サイズくらいですかね?
0803Socket774 (JP 0H4f-qVnX)垢版2021/12/15(水) 20:39:55.63ID:kFy7IiKsH
>>801
CPUクーラーは高さだけじゃダメだな
マザボによってソケットの位置違うからおさまらなかったりするよ
0804Socket774 (ワッチョイ 8776-xLgN)垢版2021/12/15(水) 21:33:02.52ID:ZE/sjoZE0
>>801
主な要因としてはその通りではあるが
自作ではパーツの取捨選択が無限にあるので
自分の使いたいパーツごとに精査する必要はある
例えばメモリの高さとCPUクーラヒートシンクの干渉、水冷ラジエータとマザーのVRMヒートシンクの干渉だとか
小型化にこだわるならば細かいところは海外のレビューとか含めよくよく調べた方がいい場合も多い
あいつらのこだわりは常軌を逸してる場合も往々なのでその手があったのか!とかもあるし
0808Socket774 (ワッチョイ 476e-8/hI)垢版2021/12/16(木) 07:37:29.57ID:QKIYrb/S0
>>797
Amazonは並行輸入品(保証が無い)物も混じってるからそれの見極め出来ないならちゃんとしたPCパーツショップで買った方が良い
0809Socket774 (ワッチョイ dff4-xLgN)垢版2021/12/16(木) 10:15:13.40ID:1GNYHKL+0
うむ、それがよい。
0810Socket774 (スップ Sdff-8/hI)垢版2021/12/16(木) 13:11:42.94ID:OmqWMlnsd
M.2 を複数搭載出来るM/Bだと、どのソケットに挿してもOS起動できますか?
手持ちのSSDがGen3でヒートシンク付きの物なのでM2_2に挿して使用して、後日Gen4のSSDを購入したら、M2_1に挿して、
M2_2からクローンして、M2_1から起動するようにしたりできますか?

https://i.imgur.com/VMwPRpg.png
0812Socket774 (オッペケ Sr1b-PnUB)垢版2021/12/16(木) 13:17:37.72ID:MGw7FL7ir
Freesync premium対応モニターを使用しています
リフレッシュレートは最大165Hzとなっているのてすが、nvidia コントロールパネルでGsyncオン、モニター側でのfreesyncオンにし、ゲームを起動。起動後モニター側でリフレッシュレートを確認するとリフレッシュレートが60Hzとなっておりました
freesyncをオンするとリフレッシュレートはさげられるのでしょうか?
FREESYNCを切った状態だとゲームのフレームレート表記は80から90を推移していました
freesyncオンにし60フレーム以上の動作が出来るように設定したいと思っていますが解決策はありますか?
環境は
グラボ RTX2070
CPU RYZEN7 2700X
メモリ32G
モニター ultragear 32gn600b、サブモニターに4k60hzモニター
コントロールパネル設定 垂直同期オフ、Gsyncオン
0814Socket774 (オッペケ Sr1b-PnUB)垢版2021/12/16(木) 13:40:14.80ID:MGw7FL7ir
>>813
初心者で申し訳ない
ゲームはFF14です
freesyncについてはタイトルも関係しているということですか?
0815Socket774 (ワッチョイ 27d5-KqkV)垢版2021/12/16(木) 16:39:12.52ID:zvXOXrUT0
14ちゃんなら対応してるはずだが相性がドイヒーとの事
フルスクや仮想ウインド表示フレームリミット関係いじって試すぐらいしか手がない
それでダメならドライバ腐ってる可能性やポートやケーブルdp hdmi変更ぐらいか出来そうなのは
いずれにせよ14ちゃん該当スレのが詳しいやろね
0816Socket774 (オッペケ Sr1b-PnUB)垢版2021/12/16(木) 19:41:27.23ID:MGw7FL7ir
>>815
ありがとうございます
freesync対応モニターをメインディスプレイにしたらフレームレート上がりました
もうひとつ聞きたいのですが、freesyncオンにした場合は垂直同期オフで良いのでしょうか?
0818Socket774 (ワッチョイ 7f6e-xN2F)垢版2021/12/16(木) 22:16:09.70ID:mII+6x5X0
freesync以前にゲームによって上限fpsは決まってたり設定で変更できたりする
デュアルモニタは低い方のフレームレートに合わせられる不具合があったりする
freesyncはAMDの技術、基本的にRadeonで有効
モニタにGsync機能ないのにソフト側で設定しても意味ない
0819Socket774 (ワッチョイ 47f4-wtww)垢版2021/12/16(木) 22:20:28.62ID:9haAAvvk0
質問失礼します
マザーボードの対応メモリーがDDR4の3200までなのですがDDR4の3600を購入してしまい起動しなくて困っております
メモリーのせいで起動しないのか他に原因がありそうかわかる方ご教授お願いします
0820Socket774 (スッップ Sdff-VpvA)垢版2021/12/16(木) 22:29:29.50ID:4H2uAP5Yd
>>819
CPUがRyzenの2000番代までならRyzenのせい
マザーがB450とかX470未満ならマザーのせい
XMPで設定してないなら自分の設定のせい
0822Socket774 (オッペケ Sr1b-PnUB)垢版2021/12/16(木) 22:45:53.71ID:MGw7FL7ir
>>818
いつかのnvidia ドライバ更新でfreesyncも対応可になりませんでしたっけ?
0823Socket774 (ワッチョイ 7f6e-xN2F)垢版2021/12/16(木) 22:53:38.05ID:mII+6x5X0
>>822
ごめん、今は対応してたな
垂直同期はシージとかの軽いゲームでグラボが300fpsとか出すのにモニタが60hzとかだと無駄なんでオンにする
逆にグラボが60fpsしか出せないのにモニタが360hzとかだとオフにするといい
0824Socket774 (ワッチョイ 47f4-wtww)垢版2021/12/16(木) 22:57:56.94ID:9haAAvvk0
>>820
>>821
返信ありがとうございます
CPU:Core i5 11400F
MB:ASUS PRIME H510M-A
メモリ:Gskill F4-3600C19D-32GSXWB
今のところcpuとケースファンが回るのみです
0825Socket774 (スッップ Sdff-VpvA)垢版2021/12/16(木) 23:08:08.84ID:4H2uAP5Yd
>>824
単純にマザーが耐えられてない可能性がある
510とかはローエンドクラスなのでメモリの配線にそこまで気を使ってない
0827Socket774 (ワッチョイ 6778-xLgN)垢版2021/12/16(木) 23:16:28.47ID:cT/ORfHJ0
>>824
DDR4の3600をA2,B2に挿してCMOSクリア
BIOS(UEFI)の起動を試す → 起動しないのならほぼ絶望的
起動したら設定で3200MHzにしておく
0829Socket774 (ワッチョイ a7b1-4iyA)垢版2021/12/16(木) 23:36:52.75ID:HVcj9mC50
認識されないHDDがあります。

ディスクの管理にも出てこず、BIOS画面でも認識されていません。
全く同じSATAケーブル、電源の状態のまま別のHDDに変えると認識されます。
HDDが悪いのかと思いましたが、認識されないHDDをHDDケースにいれて挿すと普通に認識され、ファイルの移動や使用も出来ます。
もちろんNTFSでフォーマット済みです。
ディスク自体はHDDケース経由では普通に認識され、NTFSでフォーマット済ですが、SATAケーブル経由だと認識されないのは何故でしょうか・
もちろん問題の切り分けとして、SATAケーブルのポート変更やケーブル交換、OSとHDDのみでの起動、電源の交換は試しております。

分かる方いれば宜しくお願い致します。

【マザー】H110M-HDV
【OS】windows10
認識されないHDD wd80emaz
0830Socket774 (ワッチョイ a7b1-4iyA)垢版2021/12/16(木) 23:37:53.95ID:HVcj9mC50
すいません>>829です 解決しました。
HDDが殻割りしたものだったので、3.3V問題で電源が特殊だったみたいです。すいませんでした。
0831Socket774 (ワッチョイ 47f4-wtww)垢版2021/12/16(木) 23:38:23.00ID:9haAAvvk0
1枚差しは両方試しましたが駄目でした
差してcmosクリア試してみます
代替パーツあれば原因特定しやすいんですが手持ちが一昔前のパーツしかなくお手上げです
ttps://s.kakaku.com/bbs/K0001049465/SortID=23874887/
色々調べていたらマザーもasusで全く同じ症状の人が居たので相性の問題なのかもしれません
どうにもならなければ購入店に行って動作確認してもらってきます
皆さん親切に色々ありがとうございました
0833Socket774 (ワッチョイ 8b73-O1p+)垢版2021/12/17(金) 01:04:30.31ID:Kuiq61PZ0
ベンチマーク記事にあるようなアイドル時の消費電力60wとかの半分くらいはグラボのせいって本当ですか?
グラボが乗っていてもigpuを有効にして軽作業時はマザーの端子から出力してグラボに働かせず電力を節約するというのは可能ですか?
0834Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/17(金) 01:05:54.68ID:8UYKlOrn0
>>819
3600のOCメモリだろうとXMP未設定の初期起動はSPD2133だか2666で起動するはずだから問題ないはず

まあCMOSクリアかけて最小構成メモリ1枚で確認やな
おそらく勘ではマザー初期不良かメモリやケーブルの差し込みが甘いとかの凡ミス系ではないかと
0839Socket774 (ワッチョイ afba-g56a)垢版2021/12/17(金) 07:29:09.57ID:x1Ok50uY0
Fの方が安いからねぇ 間違って買う人いるよねぇ
古いパーツしかないって書いてるからFとかKとか出る前の知識で止まってるんだろうね
0841Socket774 (ワッチョイ afba-g56a)垢版2021/12/17(金) 11:12:26.81ID:x1Ok50uY0
>>833
CPU内蔵グラフィック(iGPU)と外部グラフィックボード(dGPU)を同時接続して特定のゲームなど高負荷ソフトウェアのみdGPUを利用する
https://nellab.net/archives/00039/#outline__2_3

>消費電力60wとかの半分くらいはグラボのせい
本当
>グラボに働かせず電力を節約するというのは可能
可能 ただし設定が面倒でクラッシュする危険あり
年間数千円の節約のためにやるものではない
0843Socket774 (ワッチョイ 8b73-O1p+)垢版2021/12/17(金) 12:16:16.82ID:Kuiq61PZ0
>>841
>>842
ありがとうございます
設定次第ではHDMIを差し替えなくても両方使えるんですね
ゲーミングノートと同じ仕組みになるのかな
0844Socket774 (ワッチョイ be86-Gsf8)垢版2021/12/17(金) 12:53:29.25ID:8LObZ3w40
>>843
使うモニターの解像度とリフレッシュレートで
グラボのアイドル時の消費電力が大きく変わるよ

デスクワーク用のモニターだとアイドル時は10w行くかどうかしか食わないけど
高解像度のゲーミングモニターなんかを使うと30〜40wほどまでアイドルが上がる
0846Socket774 (スップ Sd8a-g56a)垢版2021/12/17(金) 14:14:35.56ID:5p9mM4gGd
>>833
30Wを仮に24h30dつけっぱなしでも月の電気代は583円位。
1日8時間しか使わないなら194円。
わざわざケチるような金額か?
0851Socket774 (ワッチョイ 7b73-1EmL)垢版2021/12/17(金) 23:47:02.68ID:/HaGLaOO0
質問お願いします
ここ最近ゲームを起動するとPCが再起動する不具合が出ます
一度不具合が出るとsteamやuplayやoriginなど全てのゲームで出ます
しかし時間をおくと問題なく起動しプレイ出来ます
ビデオカードのドライバ入れ替え、サウンド関連の見直し、メモリ診断、BIOSの更新など試したのですが改善しません
9900K、RTX3080、メモリ16GB、電源860wです
やはり電源周りの不具合でしょうか?
0853Socket774 (ワッチョイ ea11-SIB7)垢版2021/12/18(土) 01:04:53.90ID:xgzuh+Ce0
11世代のcore i5で付属のCPUクーラーで100度に達してしまいます
これを避けるためのCPUクーラーってなんでしょうか?

空冷が良いんでしょうか?簡易水冷が良いんでしょうか?
0855Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/18(土) 01:31:21.53ID:SNTsG+5F0
>>851
温度は監視してるかい
3080のVRAMが一定温度まで上がると症状出る→冷えたらしばらく使えるってな可能性もあるかなと
オイル抜けてパッドが密着してないとか
0858Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/18(土) 02:56:50.23ID:SNTsG+5F0
むしろ虎徹のような形をしたもっと安いサイドフロークーラーでもいいんじゃね
2kくらいからあるやん
0859Socket774 (オッペケ Srb3-6LS/)垢版2021/12/18(土) 10:17:39.69ID:fDf4fqBQr
電源を入れた時のbios画面でフリーズが発生しました
そのとき画面上部に縦幅1センチくらいの白いノイズが画面の横一杯に発生していました
電源を切って再起動したら通常起動しました
bios起動時のフリーズは何が原因なのでしょうか
環境はマザーボードx470 ryzen7
グラボrtx2070
メモリ32Gです
0864Socket774 (ワッチョイ 7b73-1EmL)垢版2021/12/18(土) 14:53:18.82ID:9Y4l9WAk0
>>861
ありがとうございます
kernel powerで落ちてました
BIOSから電圧をみたのですが特に問題ない数値だったのでもう少し調べてみます
0865Socket774 (ワッチョイ 3bb1-7qKd)垢版2021/12/18(土) 14:59:05.31ID:aTLTa+0e0
自分だとよく分からないので質問させてください。
現在グラボの購入を検討していて、
ASUS DUAL-RTX3060TI-O8G-MINI-V2がASUS公式だと推奨電源750Wになっていますが、
650Wでも問題なく動作するのでしょうか?
一応サイコムのページを見ると650W電源でASUS DUAL-RTX3060TI-O8G-MINI-V2を選択しても構成エラーにならないので、
どうなのかなと思った次第です。
どなたか3060TIが650W電源でも問題ないかご回答よろしくお願いいたします。
0868Socket774 (ワッチョイ 8b73-O1p+)垢版2021/12/18(土) 15:31:52.03ID:hJiVWLUw0
電源計算ってTDP等合計の倍くらいとかなり余裕持ったの出てくるからそれ信じて間違うことはないだろうけど低く詰めたい人には向かないんじゃね
0871Socket774 (ワッチョイ 3bb1-7qKd)垢版2021/12/18(土) 16:00:11.48ID:aTLTa+0e0
>>866
どうもありがとうございます。
今の構成電源が650Wなので、3060TIでも電源的に足りるのかなと不安だったのですが、
このままASUS DUAL-RTX3060TI-O8G-MINI-V2を購入しようと思います。
ご回答ありがとうございました!
0872Socket774 (ワッチョイ 1f58-y/KF)垢版2021/12/18(土) 18:22:23.73ID:lo/2CFnv0
>>871
一応言っておくとCPUやその他の構成次第だよ
例えば12900Kをフルパワーで回してるとかなら3060Tiで200W〜250Wと12900Kの240Wで余裕がなくなる
逆に5600Xとかその程度なら550Wでもいい
0873Socket774 (ワッチョイ 2a11-N/4j)垢版2021/12/18(土) 21:14:47.12ID:NiU6VBiw0
海外の2000W電源を日本で使ったらどうなるの?
実消費電力が1500Wを超えたところでブレーカーが落ちるの?家の電気の配線が燃えるの?
0874Socket774 (ワッチョイ 7ecf-j66Y)垢版2021/12/18(土) 21:26:38.11ID:5TbBi85E0
普通は小さなブレーカーが落ちるけど、
メインのブレーカー(20A)しかないとかだと、燃えるかもな
0876Socket774 (ワッチョイ 7ecf-j66Y)垢版2021/12/18(土) 21:39:52.44ID:5TbBi85E0
一般家庭の上限は20Aだけど、
各コンセントは15Aまでしか対応しない仕様(部品)だからな。
20A流れたら発火してもおかしくない

だから電源は1500Wまでにしとけ。
0880Socket774 (ワッチョイ be53-XWJM)垢版2021/12/18(土) 22:13:41.04ID:f2J2LkUP0
簡易水冷は液漏れが怖いわ…みたいな話あるけど
じゃあ絶縁油を使った簡易油冷(?)はあるの?
0881Socket774 (ワッチョイ 1f58-y/KF)垢版2021/12/18(土) 22:14:15.51ID:lo/2CFnv0
ショボい電源タップ使ってたりすると700W程度でも長時間使ってると熱持って被覆溶けて短絡とかあり得るから気をつけろよ
0884Socket774 (ワッチョイ 3bb1-7qKd)垢版2021/12/18(土) 22:48:34.09ID:aTLTa+0e0
>>872
ありがとうございますm(_ _)m
まさにCPUはCore i9-12900Kでした
構成は
CPU:Core i9-12900K
CPUクーラー:Noctua NH-U12A
M/B:ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4
メモリ:32G
電源:Corsair RM650x 2021
SSD:Crucial CT500MX500
HDD:TOSHIBA DT01ACA200*2
光学ドライブ:ASUS BW-16D1HT
グラボ:無し

PC自体は最近買って、グラボは後から付けようとしてた次第です。
ここにASUS DUAL-RTX3060TI-O8G-MINI-V2を付けようとしているのですが、
やはり不味いでしょうか?
0886Socket774 (ワッチョイ 1f58-y/KF)垢版2021/12/18(土) 23:14:56.03ID:lo/2CFnv0
>>884
最大限負荷かけて500Wくらいで650Wの8割以下ではあるのでCorsairのそれなら問題はない
一応12900KはBIOSからPLが無限になってないかを確認したほうがいいくらい
ただ俺なら精神衛生上余裕のあるときに750W〜850Wくらいにする
0887Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/18(土) 23:16:48.27ID:SNTsG+5F0
12900Kに650W電源てグラボのせても1060とか50番代くらいの補助電源なしレベルじゃないの
誰が何の目的で買うのか謎の構成だな…
0889Socket774 (ワッチョイ 3bb1-7qKd)垢版2021/12/18(土) 23:33:37.48ID:aTLTa+0e0
>>886-888
お察しの通り全くの無知でBTOで購入したモノでして・・・CPUは高ければいいだろうという発想でした・・
今思うとCore i5-12600Kで充分だったのかなと・・・
皆さまのご助言、感謝致しますm(_ _)m
とりあえずASUS DUAL-RTX3060TI-O8G-MINI-V2は注文したので、このまま付けようと思います。
自作板にも関わらず質問に答えてくれた方々本当にありがとうございました。
次なにかあればパソコン一般板の方を使おうと思います。
板違いはどうもすみませんでした。m(_ _)m
0892Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/19(日) 00:39:21.34ID:UIgdpdkf0
Chromium系ブラウザのバグっぽいの
タブクリックしたら稀に別ウィンドウに分離して表示される問題って
ググっても知恵袋に数件相談あるくらいしか出てこないけど
解決方法とか同じ症状出てる人おる?
0895Socket774 (スッップ Sd8a-ff2y)垢版2021/12/19(日) 01:33:16.65ID:py7uv3g6d
1500W以上流したら燃えるかもとかいってるけどブレーカーちゃんとついてたらブレーカーが落ちるだけ
そもそも1500Wから1Wでも超えたらすぐ燃えるわけじゃないしな

流れる電流による発熱から発火するだけだよ
つまり温度が上がるまでかなりの猶予がある
これがショートして瞬時に何百Aとか流れるなら話が変わってくるけどそれでも普通はブレーカー落ちるだけ
0897Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/19(日) 02:13:56.35ID:UIgdpdkf0
>>896
寒いなまじでw
しかし再現しようとするとダブクリしようがドラッグして微妙に動かすくらいじゃなかなか分離しないんよな
分離したとしても新ウィンドウはその場に現れるわけで
この現象がでるとモニタの反対側の端とかにワープするから元に戻すのが面倒くさい

>>893
すまんなたまには質問してみたかったんや
0898Socket774 (ワッチョイ 2a11-N/4j)垢版2021/12/19(日) 05:25:55.28ID:njYbSbJf0
>>892
自分も>>896だと思う
試しにタブをダブルクリックしてごらん
それで似たようなことが起こるなら、操作ミスかマウスボタンの劣化だね
0900Socket774 (アウアウウー Sa9f-TC7m)垢版2021/12/19(日) 06:25:13.02ID:vX1egavYa
>>892
私の場合は少し症状が違ったけど、別ウィンドウじゃなくて、リンクをクリックしたら別タブで開く症状がが月に1〜2回発生していたけど、Window11にしてからはその症状は収まった
0905Socket774 (ワッチョイ 2a11-N/4j)垢版2021/12/19(日) 07:48:52.26ID:njYbSbJf0
ぼやけててわかんね

ボンドがはみ出て固まってるように見える
俺ならその電源は窓から投げ捨てて別のメーカーのやつを買う
0909Socket774 (JP 0Hb6-f4jl)垢版2021/12/19(日) 09:49:20.48ID:WAAqWqb4H
これ前にどっかの電源で同じことあったな
メーカーに写真添付してメール送ったら初期不良ってことになったけど
同ロット全部こうで交換品がなく返金された
0910Socket774 (ワッチョイ 1f58-y/KF)垢版2021/12/19(日) 09:53:03.37ID:AYbRPzZ/0
初期不良ではあるんだけど俺ならマイナスドライバーとかでこそぎ落として終わりにしちゃうなめんどいし
0911Socket774 (JP 0Hb6-f4jl)垢版2021/12/19(日) 10:00:17.97ID:WAAqWqb4H
対応面倒なのはわかるが、これ写真がアレだけどコンデンサかなんかだぞ?
流石にそれは怖くないか?
0912Socket774 (JP 0Hb6-f4jl)垢版2021/12/19(日) 10:11:23.56ID:WAAqWqb4H
これと同じ状況だろ?大人しくメーカーとかショップに相談だ

952 Socket774[] 2018/02/26(月) 03:49:53.14 ID:HYoxAJhE

価格.com - 『不良品に2回もあたる。(追記)』 Corsair SF450 CP-9020104-JP magical=bさんのレビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0000875612/ReviewCD=1106256/#tab
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/394/394327_m.jpg
ツクモで購入、2月3日に通販で届く。
忙しくて開封したのが今週
ペリフェラルのケーブルがうまく刺さらない。よく見たら写真のとおり、ケーブルの挿し込み口(フックを挿す所)に内部の部品が飛び出ていて干渉していた。
サポートに連絡し、今日、代替品が届いたのだけどこれも同じ状態。
今日、ツクモのサポートから電話あり、ショップで検品したところ、在庫全部が同様の不良品と判明したとのこと。
0913Socket774 (ワッチョイ 8b73-O1p+)垢版2021/12/19(日) 10:18:04.68ID:ACYrLnyX0
部品削るのはまずいだろうからただのプラスチックの爪側を入るように削れば?
0918Socket774 (ワッチョイ 3bb1-PEjV)垢版2021/12/19(日) 12:43:45.28ID:b8UM5kx50
質問があります。もう10年以上前の自作PCなんですが、いきなり電源が落ちるようになりました。

スイッチで起動→Windows画面が出て普通にディスクトップも表示→自動起動のソフトが裏で立ち上がっていく(ウイルスソフトなど)→5分から10分の間でいきなり電源が落ちる。

です。もしかして何かソフトが悪さをしているのかと思いセーフモードで起動しても同じ症状になります。この場合、何が原因と疑われますか?もう古いpcxだったのですが、起動が最新のPCより遅いだけでフリーズもなく快適に使用してました。
なお、パーツ構成はPC内の通販購入メールに全て載っていて、今確認できません。すみません。

Windows7pro
ASUS P6X58D-E(マザボ) 
が起動画面から確認できます。よろしくお願いします。
0921Socket774 (ワッチョイ bfe8-7hzs)垢版2021/12/19(日) 12:58:13.98ID:DOx5HlGF0
RX5700からRX6700XTにグラボを交換するとき、グラボのドライバーってDDUで完全削除してから再インストールしないといけませんか?
今のドライバは最新安定版です
0927Socket774 (ワッチョイ 3bb1-PEjV)垢版2021/12/19(日) 13:31:04.83ID:b8UM5kx50
>>920-923さん

ご教示ありがとうございます。CPU温度を確認してみます。パーツ的に寿命がきてもおかしくない時期ですか。仕方ないです。子どもの入学でノートパソコンが必要かもしれないから買い替えも検討してました。ただ、バックアップを取れてない画像が若干ディスクトップフォルダにあるので、それだけでもバックアップしたかったのです。ありがとうございます。まずはCPUの温度をどうやって調べるか確認してみます。
0930Socket774 (ワッチョイ ea7e-6gGY)垢版2021/12/19(日) 17:53:57.83ID:72YsI0Ms0
電源ファンヘッダーがないんですけど
CPUオプションファンヘッダーにつないでも大丈夫ですか?
マザーはPRIME B560M-Aです
0933Socket774 (ワッチョイ 6af4-kSWT)垢版2021/12/19(日) 18:00:46.40ID:B0lOCrNP0
めっちゃ早口でエスパー失礼します!

電源ファン…って
システムファン (ケースファン) の話かな。

マザボのどこかにある
細麺みたいなピンが密集しているだろ、あれのどれかや。
マザボの説明書よめ。
0934Socket774 (ワッチョイ be44-xasP)垢版2021/12/19(日) 18:00:58.65ID:B7PvoKFD0
>>930
電源ユニットに何を使ってるのかわからんが電源ファンの回転数をみるだけなら
回転数を検出できるファンコネクタのどれにつないでもOK
0936Socket774 (ワッチョイ be44-xasP)垢版2021/12/19(日) 18:10:05.27ID:B7PvoKFD0
>>935
電源ユニットの型番を晒してくれない以上わからんが
通常は電源ユニット内のファンの電源は自前でとってるのでマザーからの供給は必要ない
回転数を見る必要がないのなら接続の必要もない
0938Socket774 (ワッチョイ 0fcf-fi6p)垢版2021/12/19(日) 18:35:30.64ID:1GT8wfPd0
どなたかわかりますか?
steel legend b550にg.skillのF4-3600C16D-16GTZNCつけてbiosでxmpで認識させて更新するとマザーのカウンター?がメモリーエラー?(d0)が出て固まるのですがこれってメモリークロック3600じゃ無理ってことですかね?
ちなみに初期状態なら普通に起動して問題ないのですが
0939Socket774 (ワッチョイ bf9f-dgNE)垢版2021/12/19(日) 18:42:47.28ID:zRrPSMaW0
>>938
メモリスロットA2B2に挿してるよね?
Ryzen対応オーバークロックメモリなのに動かないなら最新BIOSに更新する
B550なのでCPUは3000シリーズや5000シリーズが正式対応
まさか2000シリーズという初歩的ミスはねえよな
0940Socket774 (ワッチョイ 0fcf-fi6p)垢版2021/12/19(日) 18:57:12.42ID:1GT8wfPd0
書き忘れてました。
CPUは5600xです
スロットはA2、B2でさしてます。
BIOSは一応更新しましたが更新してから試していません。
一度挑戦してみます
0943Socket774 (ワッチョイ 0fcf-fi6p)垢版2021/12/19(日) 19:51:51.44ID:1GT8wfPd0
DRAM電圧でしょうか?
電圧は標準1.2から変更後は1.35になってました。
ちなみに周波数は標準2133から変更後は3600になってました。
0944Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/19(日) 20:40:48.41ID:UIgdpdkf0
>>943
vDIMM電圧が1.35VはOCの標準だが
それに合わせてマザーが自動でvSOCやVDDP・VDDGなどを極端に盛りすぎて不具合出てる可能性と
各種タイミングまたは抵抗値などに無理がある可能性
5600X側のメモコンはif1800は余裕のはずだからまずどっちかやな
0945Socket774 (ワッチョイ be6e-CICS)垢版2021/12/19(日) 21:00:09.81ID:7Z847xz60
XMPで3600Mhz動作させるのは基本的に無理だと考えたほうがいい
レイテンシとタイミングの設定手動でするべき
0946Socket774 (ワッチョイ ea11-SIB7)垢版2021/12/19(日) 21:45:22.68ID:EX6ncQKX0
MSIのZ490というマザーボードを使っているのですがスリープ復帰ができません
これは不良品でしょうか?
0947Socket774 (スッップ Sd8a-MiVB)垢版2021/12/19(日) 22:00:20.21ID:WFQmdJ2Vd
CMOSクリアしてリトライ
後は電源が怪しい説も
メモリ自体はXMP読ませれば動くはずなのにどこかでハズレ引いたとか
0951Socket774 (ワッチョイ ea11-SIB7)垢版2021/12/20(月) 00:45:17.75ID:/c2XACBR0
>>947
やってみます!
ありがとうございます!

>>949
一応パソコンは光るんですけど画面が映らないんですよね
なので電源ボタン長押しで強制終了しなきゃいけなくなって
0952Socket774 (ワッチョイ ea11-SIB7)垢版2021/12/20(月) 01:44:54.40ID:/c2XACBR0
>>947
CMOSクリアしましたが症状は変わらずです
相変わらずスリープ復帰しようとするとグラボとかのライトはついてファン全開なのにディスプレイは映らず
DP使ってるけどまさかこれが原因?
0954Socket774 (ワッチョイ be44-xasP)垢版2021/12/20(月) 01:52:34.64ID:2euXHnVN0
>>952
ケーブルを抜き差ししてみてうつるかどうか見る
うつるならケーブルの種類を変えてみるとかドライバを更新するとか
0955Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)垢版2021/12/20(月) 01:59:27.41ID:82sjqJsG0
>>952
スリープ復帰後PCがフリーズしているのか
画面が映らないだけでOSは生きてるのかをまず切り分け
例えばキーボードのNumLock押すとLEDランプが点灯消灯をうけつけるかとか
生きてればDPケーブルやモニタ交換や差込口変えるとかで映るんちゃうか

もし死んでた場合はさらに切り分けが面倒くさいが
まずCPUメモリは定格SPDになってること確認して余計なUSB機器とか全部はずして
電源オプションでPCIe→リンク状態の電源管理→オフとUSBのセレクティブサスペンド無効して
ハイブリッドスリープと通常スリープでどっち使ってるか知らんが替えても同様か切り分けてみたら
あとグラフィックドライバ更新とか
0956Socket774 (ワッチョイ ea11-SIB7)垢版2021/12/20(月) 02:28:31.33ID:/c2XACBR0
>>954
ケーブル抜き差ししたりBIOSアップデートしても変わらずですね..
スリープ復帰でファンは回るし光るけど電源は点滅したままです
0957Socket774 (ワッチョイ ea11-SIB7)垢版2021/12/20(月) 02:37:22.45ID:/c2XACBR0
>>955
HDMIに切り替えても症状変わらずでした
ファンは回るのに電源点滅は続くことからスリープ復帰できてないのかもしれません

ハイブリッドスリープや電源オプションいじっても切り替えても変わらずでした
メモリは定格大丈夫でした
0960Socket774 (ワッチョイ f302-fi6p)垢版2021/12/20(月) 04:26:53.50ID:IAym02E00
938です。
BIOSを最新にアップグレードしたらちゃんと3600で不具合なく動きました
皆さんありがとうございます。
0964Socket774 (ワッチョイ 0f82-MDHb)垢版2021/12/20(月) 06:35:55.11ID:0bicQpOw0
RYZEN 5600Xで、マザーボードの電力制限は200wしました。
つぎにRYZEM MASTERでAUTO OCにしました。
CPUクーラーはリキフリ360です。

ここから更にOCしたいのですが、どのような設定が必要でしょうか?CPU温度はシネベンチR23のマルチを走らせても70℃くらいなので85℃くらいになるようにOCしたいです。
0967初心者 ◆yJ/Z2BL5R6 (スッップ Sd8a-hSEO)垢版2021/12/20(月) 11:46:33.56ID:mLJ68PZHd
恐縮ですが助けて欲しいです

i3 10105
16gb x2
ssd 512gb
aslock b560 itx ac
owltech 700w

cpuファンは回りますが画面出力されません
最小構成はこれであっていますか?
(まだ必要なコネクタを指していない、差しが甘いなど


tttps://i.imgur.com/hoyb0S5.jpg
tttps://i.imgur.com/Wkthwep.jpg
tttps://i.imgur.com/0B8Yn5T.jpg
0979Socket774 (ワッチョイ 0f84-kUv4)垢版2021/12/20(月) 15:02:00.22ID:SMmBQSjM0
OS 名 Microsoft Windows 10 Pro
バージョン 10.0.19044 ビルド 19044
システムの種類 x64-ベース PC
プロセッサIntel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz、3401 Mhz
ベースボード製品 P8Z77-V PRO
BIOS バージョン/日付 American Megatrends Inc. 2104, 2013/08/13
インストール済みの物理メモリ (RAM) 16.0 GB
合計物理メモリ 15.9 GB
利用可能な物理メモリ 11.7 GB
合計仮想メモリ 16.1 GB
利用可能な仮想メモリ 10.2 GB
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 670 2枚SLI
サウンド ASUS Xonar DG Audio Device
イーサネットアダプター Intel(R) Gigabit CT Desktop Adapter

SSDをintel製の奴からWestern Digitalのブルーに
フリーソフトのHDDまるごと引越しソフトで移しました。
それが原因か分からないけどその頃くらいから動作が重く
ペイントソフトで簡単な画像編集をするにも(応答なし)等になってしまいます。
原因がわかりません。以前のように早く動いてもらいたいです。
0981Socket774 (ワッチョイ ea73-22vh)垢版2021/12/20(月) 15:16:55.80ID:+Lkn2H6P0
>>979
よくわからんが、

とりあえず、前の SSD がそのまま残ってるとして、

・新しい SSD をフォーマット → クリーンインストール → 動作確認
 SSD やシステムに異常がないか確認したい

・SSD に異常がなければ、その「フリーソフトのHDDまるごと引越しソフト」をやめて、
 別の SSD クローンソフトでクローンを試す → 再度動作確認

などを手っ取り早くやってみては
0983Socket774 (ワッチョイ 6af4-kSWT)垢版2021/12/20(月) 17:24:38.61ID:c8O7Mi5g0
intel core i5 11400のintel内蔵CPUグラフィックで
パソコンを組めば
Windows 10で 画面回転のショートカットキーが使えますか?

「Windowsキー + ←」などで 画面全体を横向きにする機能です。
ゲーム以外の作業中に使いたいのでどうしてもあの機能が欲しいです。
(ディスプレイ設定から毎回横向きにするの面倒すぎる)
0985Socket774 (ワッチョイ 7e1f-g56a)垢版2021/12/20(月) 18:08:25.21ID:nJXOjHkZ0
コピー妨害とかややこしくて分からんのですが
総額1万ちょっとまでで、https://tv.yahoo.co.jp/listings?a=23
みたいな番組「一覧」から数クリックくらいで「録画」予約できる装置とか
どれですか? もしくはどうやって調べれば良いですか?
0988Socket774 (ワッチョイ bf92-dgNE)垢版2021/12/20(月) 18:24:01.76ID:vPeMwZZP0
>>983
インテルグラフィックコマンドセンターのホットキーにそういう設定ある
ホットキー有効にしてCtrl+Alt+カーソルキーで画面回転
0989Socket774 (ワッチョイ 6af4-kSWT)垢版2021/12/20(月) 20:19:56.73ID:c8O7Mi5g0
>>984
Windows キーを押しつつ「+」キーを連打したら
画面がエラいことになった。

>>988
ありがとうございます。
intel だとドライバーの設定でそういうのが標準であるんですね。
0991Socket774 (ワッチョイ 7ecf-oyaw)垢版2021/12/21(火) 00:49:52.11ID:VQu1RKrY0
質問失礼します。
以下構成でpcを組み、動作確認したところbios間でたどり着けず皆さんのお力をお借りしたいです。

CPU:RYZEN 2600
MB:ASUS TUF b450 GAMING
メモリ:CORSAIR 3000MHZ 16GB 1枚
電源:玄人思考 500w ブロンズ
グラボ:msi GT1030

試したこと
1 cmosクリア
2 メモリ抜き差し メモリ1箇所ずつ入れ替え
3 CPUセットしなおし
4 電源抜き差し
5 メモリなしの状態でboot→メモリエラーのビープ音がなりました。
6 メモリを挿すとビープ音鳴らず、ファンは回りますが画面出力されません。

もう一枚b450のマザー(asus b450m-prime)を持っているのですが、同一構成で起動できました。
これはマザーの問題でしょうか?
アドバイス頂けると助かります。
0994誤解なるほど (ワッチョイ 7e1f-g56a)垢版2021/12/21(火) 07:50:19.90ID:lHsqdZDa0
コピー妨害とかややこしくて分からんのですが、既存のPC&モニタに
総額1万ちょっとまでで、https://tv.yahoo.co.jp/listings?a=23
みたいな番組「一覧」から数クリックくらいで「録画」予約
できる様にする装置とかどれですか? もしくはどうやって調べれば良いですか?
0997Socket774 (ワッチョイ 2a12-TC7m)垢版2021/12/21(火) 11:00:28.83ID:dG9cJ4Qg0
>>994

https://i.imgur.com/3u2Blfg.jpg

↑ こんなので良かったら、「PC TVチューナー」で検索したらあるよ。

新品なら1万は超えると思うけど中古なら1万以内でいけると思います。

ただし、製品によって4Kモニターでは映らなかったり、新しいグラボや新しいグラフィックドライバーに対応していなかったりするので、該当製品のスレ等で事前に調べておいた方がいい。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 16時間 23分 51秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況