X



CPUアーキテクチャについて語れ 53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006Socket774 (ワッチョイ d2c8-qyZG)垢版2021/11/10(水) 13:49:05.04ID:KNYtJp2J0
スレの終わりに質問しだす奴、ネタじゃなくてマジで居るんだって草生えた
0007Socket774 (ワッチョイ f26e-neGn)垢版2021/11/10(水) 17:08:13.85ID:0yita0lN0
CPUアーキテクチャについて語れ 53
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1631949760←現在のスレ 実質54

CPUアーキテクチャについて語れ 51
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1617622105←重複再利用で前スレ 実質53

052 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1623126064
051 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1617627529
050 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610684792
049 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594936892
048 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590660858
047 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577127887
046 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568344108
045 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545156597
044 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1530269772
043 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525078607
042 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515469535
041 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510223006
040 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503459435
039 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501219656
038 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500374247
037 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498278212
036 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495257064
035 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1491116131
034 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1488968098
033 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480216577
032 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1467240873
031 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447725141
0010MACオタ>9 さん (ワッチョイ c5f5-erpr)垢版2021/11/10(水) 18:29:20.10ID:euLmPLQ50
>>9
>PowerのSIMDであるVSXがAVX2/SSE2にかなりの差をつけられてる

「イントラ予測」って何。。。という話わ置いておくと、横軸わC言語版コードからの改善度なので速度比較とわ違うす
0011Socket774 (ワッチョイ d2c8-qyZG)垢版2021/11/10(水) 19:47:31.47ID:KNYtJp2J0
SRAMの3D積層、RDNA3でもやるみたいね。(仮にAMDが何も特許抑えてないとして)TSMC利用者ならどこでも出来るとすると、Appleも使うかな?
0012Socket774 (ワッチョイ 5158-bQ3l)垢版2021/11/10(水) 20:01:12.18ID:+Jr66MsC0
ところでMacオタは富士通の本車田氏が参加した勉強会には参加しなかったの?
してれば、普通に話聞けたでしょ?
0013Socket774 (ワッチョイ 5158-bQ3l)垢版2021/11/10(水) 20:05:15.18ID:+Jr66MsC0
もしかて、今のAVX系のSIMDに対抗できるRISC系SIMDってSVE系ぐらい?
0014Socket774 (アウウィフ FFcd-jUsm)垢版2021/11/10(水) 21:03:58.77ID:xe8/ZH3NF
>>13
そうかもしれんが、実装にも依るしそんなのわからんでしょう。
まあSVEはXeon phiと戦わなきゃならなかったので。
0015Socket774 (ワッチョイ 5158-bQ3l)垢版2021/11/10(水) 21:49:03.61ID:+Jr66MsC0
SVE系→レジスタ可変&本数少なめ
HPC-ACE2 →レジスタ128bit止まり&本数128
方向性が反対だな
SVE系はHPC-ACE系よりレジスタ少ないから省レジスタと称されてるけど
レジスタって本数だけでなく、ビット幅も含めて見た方が良さそう

CPU内部の一時的な記憶領域なわけだし
0016Socket774 (ワッチョイ 5158-bQ3l)垢版2021/11/10(水) 22:25:12.87ID:+Jr66MsC0
AVX512 512bit×32本

これと真逆に32bitレジスタ512本のx86SIMDを
出したら?
AVX512で32bit4*4の行列を1つのレジスタに格納できるところを
32bitのレジスタを16個使うことで同様のことが可能なはず

当然、AVX512と違い、行列のデータはレジスタ16個分に分割されて
処理されるがCPUの演算回路がその16個のレジスタの同時にアクセスすれば
理論上のパフォーマンスはAVX512と同じ
0017Socket774 (ワッチョイ d2c8-qyZG)垢版2021/11/10(水) 22:37:09.76ID:KNYtJp2J0
>>16
命令長がクソ長くなります。
512本なら9bitでレジスタ番地を指定できるわけだが、それを16本指定するとなると
9 * 16 = 144bit
さらに四則演算には最低2オペランド必要なので
144 * 2 = 288bit
とレジスタ指定部分だけでクソ長い命令になる。
0019Socket774 (アウウィフ FFcd-jUsm)垢版2021/11/11(木) 03:27:36.01ID:H/2GB8fgF
現実的に復活の可能性ないからな。
もちろんごく一部の市場向けには可能性あるだろうけど広がる可能性がない。
0020Socket774 (ワッチョイ 5158-bQ3l)垢版2021/11/11(木) 05:29:50.94ID:usG3uxSz0
>>17
それだと
京のSparc64-[FXは悪手ってことになるな

SIMD HPC-ACE 64bitレジスタ*256本
ループアンローリングのためにこのレジスタ
本数にしたらしいけど、後継のFX10/FX100
SIMDレジスタ構成も128bit×128本
0021Socket774 (ワッチョイ d2c8-qyZG)垢版2021/11/11(木) 07:11:09.47ID:umIdA/kT0
SPARK64VIIIfxは倍精度レジスタとは言うもののbasic側とextebded側があり、一つの指定で2つの倍精度が使えたらしい。
256本のレジスタアドレス8bitのうち3bitは前置命令でセットできるらしく、5bitで指定できたようだ。
FMAでも 5bit * 4op = 20bit なので32bit命令に収まるかな?
悪手って程ではないのでは?

突貫で調べたから間違ってたらゴメンね
0022Socket774 (ワッチョイ d976-PcMl)垢版2021/11/11(木) 08:17:00.22ID:UYZ4Y2A20
>>17
使うレジスタを新しいレジスタ群を用意して、演算して格納した順番をバッファなりメモリーなりに入れておく。
で、格納した順にAVX命令はそれをオペランドとして使用すればいいんじゃね?
割り込みには全く対応出来なくなるから、レジスタ使った順の保存先格納先は自然とスタックになるね。


どうでもいいけどプログラム空間を分割してオペランド、オペコード用とか、RISC部分、CISC部分(左が入りきらなかった分)というのもありかと思った。ダブルプログラムカウンターモデルw
名前だけは商用的に少しインパクトあるw
0025Socket774 (ワッチョイ d976-PcMl)垢版2021/11/11(木) 08:38:17.73ID:UYZ4Y2A20
>>24
たぶんすげー早いよwだってデコーダ2つ同時実行だもんw
オペコードとオペランドを別々のプログラムRAM から直接読んで、デコード同時実行だから単純性能では40%ぐらい加速するw
オペランドは2つ強制固定になるんじゃないかな。

でも割り込み時の退避レジスタ増えるし、超不安定なシステムになるし、現行のキャッシュシステムとは特に相性悪いだろうから、用途を特に限定したDSPとか動画処理とかになるのかな?

どうせ誰もこんなん作らないっしょw
0027Socket774 (ワッチョイ 3673-TwtK)垢版2021/11/11(木) 09:18:38.42ID:7zO+5LS90
>>13
厳密にはSIMDでなくベクトル命令だけどRISC-VのVector拡張があるよ

ttps://github.com/riscv/riscv-v-spec

9/20にVersion 1.0が出て規格がfrozenになり、問題なければratifiedされて2.0になるはず
0028Socket774 (ワッチョイ d976-PcMl)垢版2021/11/11(木) 09:39:49.03ID:UYZ4Y2A20
>>26
あぁ、命令確定しないと必要なオペランド数が分からないんだね。じゃあ駄目だねこれ。

っていうか従来とバイナリ互換ねぇからよく考えたら駄目だね。バスも2つなきゃ駄目っていうのは良くない。
汎用性が低い物は商用民生量産には向かないし。
0029MACオタ (ワッチョイ c5f5-erpr)垢版2021/11/11(木) 12:42:45.05ID:TBAw3s2t0
nextplatform.com のこの記事によると、AMD わ Zen 5 世代でも高電力効率版 “c” コア製品を用意しているとのコトす
https://www.nextplatform.com/2021/11/10/amd-deepens-its-already-broad-epyc-server-chip-roadmap/
ーーー
After that, comes kickers to Genoa and Bergamo, and it is looking like the Bergamo kicker is in fact the rumored 256-core “Turin” processor based on the future Zen 5c core that has been rumored recently.
ーーー
AMD も当分の間 P-core / E-core 二頭立て体制で進む模様

http://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2021/11/amd-epyc-roadmap-enhanced-2.jpg
0030Socket774 (アウウィフ FFcd-jUsm)垢版2021/11/11(木) 13:43:11.55ID:H/2GB8fgF
>>27
いつのまにかVersion 1.0か
ディッツェルのところがRISC-Vに独自SIMDとか追加してたような気がする。
決まってないから、と。
0031Socket774 (ワッチョイ d976-PcMl)垢版2021/11/11(木) 18:36:57.03ID:UYZ4Y2A20
使ってない回路を別の回路に動的に入れ換えて最適化する技術がありゃなぁ。人間の脳みそみたく、使わない機能は消えて新しいニューロンネットワークに....
PLDFPGAなんてでかすぎて入る訳ねぇし



ぐちぐち。ぐちぐち。ぐち
0032Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/12(金) 03:08:57.82ID:couiGj4I0
>>16
4オペランドでもなかなら無いのに
32〜64オペランド?
頭悪すぎる

連番指定としても依存関係が複雑すぎる
レジスタの分割書き換えも依存関係が複雑になるのでダメ
0035Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/12(金) 03:27:39.39ID:couiGj4I0
高速なCPUを作る前提なら
命令はリッチでなくてはならない

高速になればなるほどフロントエンドが肥大化するので
それに見合った命令にする必要がある

複合可能な処理は命令に追加しておくべき
小数演算なら積和に比べて指数部への小さい値の加算などゴミみたいな規模の回路で実現出来るのだから
2bit程度の即値指定で出来るようにしておけば良い
2倍4倍1/2倍などわりと使うことが多い計算が
コード的にほぼ無コストで出来るようになる
0036Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/12(金) 03:37:46.24ID:couiGj4I0
>>16
SIMDの性能を出したければ
SoA形式でデータを保持する

1個のレジスタで行列を保持しようとする考え方は
SIMDに適さない
SIMDサイズが変わると破綻するので

ただし現実問題としてSoAに出来ない事が多い
だからAVX512にはリッチなシャッフル命令がある

SoAしか効率的に処理出来ないA64FXみたいなのは
スーパーコンピューターだから成り立つのであって
コンシューマー用には向かない
0037MACオタ>36 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/12(金) 08:14:49.33ID:wc8vt/fS0
>>36
一つの解決策わ CELL BE の SPE の様にローカルメモリと SIMD プロセッサ、そしてメインメモリからローカルメモリへのコピーを司るプログラム可能な MFC (memory flow controller) という構成にして、メインメモリ上の AoS データをローカルメモリで SoA に並べ替えるコトかと
0038Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/12(金) 08:37:02.05ID:J/w+I8PD0
アセンブラ数命令〜数百命令をMD5化してハードウェアレジスターに格納し、入力とMD5値に対する結果をネットワーク上やDB上にに問い合わせて結果をもらうというのは?
ネットワークアクセスやDBアクセスが爆速である事が前提になるけど。
世界中で無駄な同じ演算やらせるぐらいなら結果をネットワーク上やDB上にキャッシュして誰かが一回だけ実行すればいいw

こんなの出来ればとっくの昔に誰か作ってるよね。
0040Socket774 (ワッチョイ 1b73-D258)垢版2021/11/12(金) 09:48:44.92ID:bUE9E7Px0
>>34-35
Vector拡張は規格がfixしたのが最近なだけでRISC-V最初期から存在する拡張

そもそも命令数の多さや複合可能な命令を1命令にすることやSIMDとCISCは関係ない

CISCvsRISCは、1980-1990年代のCPU内バスとマイクロコードによる制御を前提とする
マルチサイクルのマイクロアーキテクチャと、ワイヤードロジックによるパイプライン処理の
マイクロアーキテクチャの対立であって、すでにRISCのマイクロアーキテクチャが
勝利し、現行のCPUはすべてパイプライン化されている
0042MACオタ>40 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/12(金) 12:23:06.43ID:wc8vt/fS0
>>40
>Vector拡張は規格がfixしたのが最近なだけでRISC-V最初期から存在する拡張

x86-64 の経緯を思い出せば明らかな様に普通わ、

ISA 仕様/シミュレータ公開
→プロセッササンプル品
→ プロセッサ発売/ソフト開発

という順番なので、規格が固まる前から開発とか評価とかしろと言うのわ無理だと思うすけど。。。
0043MACオタ>41 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/12(金) 12:28:05.96ID:wc8vt/fS0
>>41
歴史的な経緯わ>>40で間違って無いと思うす

そもそも CISC って用語が RISC 側から命名した蔑称だし、可変長命令だけが定義って訳でも無いし。。。
0044Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/12(金) 12:29:39.23ID:J/w+I8PD0

ネットワークアクセス10usもかかんのかよ。
じゃ無理だな
うーむ。

配線を飛び越える技術がありゃなぁ。
AB間配線をC配線が飛び越えられればなぁ。
核磁気共鳴とかじゃなくトランジスタやゲート組み合わせれば出来るかもしんないなこれw

でみどーせ遅くて使い物になんねーだろーしなぁ。
0048Socket774 (スップ Sd03-iDG6)垢版2021/11/12(金) 12:44:22.26ID:gy+Umnnnd
まあ定義はどうでもいいとして

命令がチープだと高性能CPUにはならない
高性能CPUならそれに見合った命令が必要

逆に
PICのような超チープなCPUには
超チープな命令セットが似合う
0050MACオタ>48 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/12(金) 12:49:29.51ID:wc8vt/fS0
>>48
>PICのような超チープなCPUには
>超チープな命令セットが似合う

そのチープな 8-bit CPU の世界でも PIC vs. AVR の様な CISC vs. RISC 論争があるのわご存じ無いすか?
0051Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/12(金) 12:51:44.08ID:cb63thVN0
>>47
う〜んこの上から目線。リサ・スーをも見下す気位の高いMacオタ。一体どんな華々しい実績があるんですかねぇ
0052Socket774 (スップ Sd03-iDG6)垢版2021/11/12(金) 12:52:09.10ID:gy+Umnnnd
言葉の意味は
単純な命令セットのCPU
複雑な命令セットのCPU
これだけ

単純か複雑かは相対的なもの
0053Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/12(金) 13:36:34.95ID:J/w+I8PD0
>>46
チップ間磁石通信とはまたド派手だねー。
いやぁ、単に立体的で無くて信号線をバスと交差出来れば回路に自由度が上がるんではと思ったんだけど。

40hzとか0n05Hz とかの遅い信号線だったら無線で飛ばすのも平気だろうけど6MHz とかだと難しそうな感じだねっぽいね。
0054Socket774 (ブーイモ MM4b-fiLq)垢版2021/11/12(金) 15:16:27.16ID:pJI4v/0qM
>>53
磁界結合は昔から知られてる技術だし
原理試作まではできてもその先の製品化までは高い壁があるんだと思うよ。
大手半導体メーカーの多くは既に検討して諦めたんじゃないかな。
わりと最近だとPEZYが製品化にチャレンジして敗北してる。
0055Socket774 (ブーイモ MM4b-fiLq)垢版2021/11/12(金) 15:19:53.69ID:pJI4v/0qM
>>48
RISCの原点にたちかえってシンプルな
aarch64 の Apple M1 が
Intel越えのシングルスレッド性能を達成してるわけで
その主張は明らかな間違い。
0057MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/12(金) 17:31:04.04ID:wc8vt/fS0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1631949760/994
前スレ994で言及した AMD の E-core, Zen 4c “BERGAMO” わ初出の噂を辿ると今年6月末のこの動画に行き着くす
https://www.youtube.com/watch?v=kiOUUY_zrIE&;t=410s
ソケットあたり 128-core の制限わ AGESA (AMD の BIOS CPU driver) によるとのコトすから、GENOA (P-core) と BERGAMO (E-core) の面積比が 4:3 という訳でわ無い模様す。

そう言う意味でも大原氏の予想 (https://news.mynavi.jp/article/20211109-2182109/) わ外れてると言うのが私の見立てす
ーーー
ラフに言ってZen 4cコアのエリアサイズはZen 4の半分にはならない様に思える。そもそも96コア vs 128コアという事だから、単純に言って3/4のサイズということになり、Alder Lake的に混ぜてもそれほどダイサイズが減らない割に、性能が今一つという事になりかねない。
ーーー
0061Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/12(金) 19:45:23.45ID:J/w+I8PD0
>>54
そりゃ磁石で飛ばしてもねぇ。

互換性を保ちつつ高速化するってのは難しいねぇ。

じゃーこーゆーのはどうだろうw
データ挿入削除が可能なインデックス型めもりぃw
従来のメモリーに加えてインデックステーブルをワイアロジック化w
文字ハッシュ値算出用の加算しつづける命令w

高速論理演算用メモリーウィンドウとかw
WinProcのメッセージ高速処理用、巨大switch文のテーブルヒット検索命令w

役に立たない事しか思い浮かばない。
0062Socket774 (ブーイモ MM43-fiLq)垢版2021/11/12(金) 20:36:44.39ID:vPely6u3M
>>59
x86の整数演算命令ぜんぜんチープじゃないぞ。
メモリオペランドについて直接演算可能なんてRISC CPUじゃ考えられない高級命令だ。
0064Socket774 (ブーイモ MM43-fiLq)垢版2021/11/12(金) 21:39:46.58ID:flgsUCxsM
>>63
その通りで高性能CPUの場合、命令セットがよほどアホでない限り性能とはほぼ無関係になる。
なので>>48は誤り。

x86の場合はあまりに命令が複雑すぎるせいで
ごく稀に性能の足を引っ張ることもあるらしいが。
0065Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/13(土) 01:09:19.84ID:OmLfhjd20
RISCが出た背景の一つに「CISCにおいて、複雑な命令は
たいして使われてないから、それらを省いてRISCが登場したって
のがあるな」

後、複雑な命令とリッチな命令も違うかと
例えば、一昔前のマルチメディア系処理向けや、今のAI深層学習で
SIMD系命令を拡張するのは、命令をリッチにすることであって
複雑にするのとは方向が違うかと
0066Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 03:47:00.59ID:XEFxQBgf0
>>62
x86のアドレッシングは強力
でも肝心の演算の中身がチープ
いまだにLEAを多用するのもその証拠

ゼロから命令を作り直せば確実に性能は上がる
0067Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 03:53:10.34ID:XEFxQBgf0
複雑とリッチ
基本は同じ

リッチ、チープは洗練具合の比重が高くはなるが

まあ少なくともRISC/CISCの言葉の定義に
>>40のような実装方法の意味は含まれない
0068Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 03:59:44.70ID:XEFxQBgf0
x86の汎用整数の命令は
今のCPUの規模に全く合ってない
洗練もされてないし演算の種類も少ない
2オペランドが時代に合ってない

ソフト資産が重要で今さら変えられない
変えるタイミングがない

64bit化が良いチャンスだったのに
逃したのはAMDにも大きな責任がある
0069MACオタ>67 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/13(土) 04:13:47.56ID:j6IsdTC/0
>>67
>まあ少なくともRISC/CISCの言葉の定義に
>>>40のような実装方法の意味は含まれない

ソコに異常に固執する理由わ何故?あなたの英語解釈以外の学術的なソースがあるなら、ぜひ紹介していただきたいす。

ところで ISA における『リッチ』という表現を高機能という意味で皆さん使っている様すけど、普通わ命令数が多いという意味で使わないすか?
古典的にわ良い ISAわ直交性があるとされていたために、サポートするデータ型全てで同じ演算・関数用の命令を規定すると必然的に命令数が増えて『リッチ』になる。。。というコトすけど
0070Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 04:26:26.09ID:XEFxQBgf0
命令数は数え方でいくらでも変わるからあまり意味がない

内部的に変換されるから命令セットは大して重要じゃない
というような風潮があるけどそんな事はない
命令セットは非常に重要

x86が刷新してくれたら良いなあなんて思ってる
0071Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 04:30:55.18ID:XEFxQBgf0
1命令をリッチにする
これが(効率良く)性能を伸ばすのに必要だと思ってる
RISCとは対極の考え方
0072MACオタ>71 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/13(土) 04:45:11.73ID:j6IsdTC/0
>>71
>1命令をリッチにする

上でも書いたすけど、この業界で ”rich instruction set” という用語わあるすけど、”rich instruction” の方は聞かないす
ご自慢の英語力わどこへ?
0073Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 05:08:26.68ID:XEFxQBgf0
例えば2項論理演算

AND/OR/ANDN/NAND/NOR/...
演算部分の回路規模は全命令の中でも最低レベルの演算なんだから
はじめから全パターン用意するべき

全パターン前提であれば
即値4bitによる汎用2項論理演算命令が1個あれば良い

命令数的には減るが出来ることは増える
私はこちらの方がリッチな命令セットだと思う
単純に命令数を比べるのは意味がない
0074Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 05:18:47.52ID:XEFxQBgf0
当然汎用3項論理演算命令1個の方が応用範囲が広い
3オペランドでsrcとdestが一部共通な命令であったとしても
演算順やdestの選択は即値8bitに全て含まれる

一般的に
命令のスループットは上げやすいが
レイテンシを下げるのは難しい
どんなに簡単な命令でも
レイテンシ1クロック未満にはならない

2命令使うとどんなに簡単な命令でも
レイテンシは2クロックかかる

論理演算の回路規模は非常に小さいので
はじめから汎用3項論理演算を用意しておくべきと思う
0075Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 05:24:33.60ID:XEFxQBgf0
頭の悪い人は
即値の中からいくつか取り出して
AND/OR/...とする方が命令数が増えるからリッチだと言う
0076MACオタ>73 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/13(土) 05:26:10.32ID:j6IsdTC/0
>>73
プロセッサのマニュアル読んだコトあるすか?

“AND” という論理演算一つの取っても、引数が64-bit/32-bit/16-bit/8-bit で異なり、さらにそれぞれが符号付きか符号無しかで別の命令IDが割り付けられるす。
更にわ引数がレジスタであるか、直値であるか、レジスタで指定するメモリアドレスであるか、メモリアドリスの直値であるか、等で命令IDわ分ける必要があるす。そしてメモリアドレス指定にはオフセット付きやら無しやらが有り、そのオフセットもレジスタに入っていたり直値だったり。。。と、数学的表現で単一の論理演算だけで必要な命令IDビットフィールドわ際限なく増えていくす

特にメモリアドレスを引数に取る CISC ISA の命令数が増えるのわ後半の理由によるモノす
0079MACオタ>73 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/13(土) 05:31:48.18ID:j6IsdTC/0
>>77
>>72 を読めばわかるすけど、そもそも「そんな言い回しわ無い」というのが回答す
0080MACオタ>78 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/13(土) 05:35:31.73ID:j6IsdTC/0
>>78
命令を解釈するのわ人間で無くデコーダー回路なので、オペコードとオプションビットが異なれば違う命令す

人間側から見ても違うニーモニックだし。。。
0081Socket774 (ブーイモ MM43-fiLq)垢版2021/11/13(土) 07:08:06.10ID:zh/peCa3M
>>66
Apple M1と比較すればどう見てもリッチじゃん。
今以上にリッチにしても命令体系がさらにグシャグシャになるだけで高速化には寄与しない
0082Socket774 (ブーイモ MM43-fiLq)垢版2021/11/13(土) 07:13:10.88ID:zh/peCa3M
>>73
> はじめから全パターン用意するべき

高級言語にある演算はすべて既に存在するわけで
それ以上増やしたところで利用率ゼロの命令が増えるだけで無意味
0083Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/13(土) 08:59:01.25ID:XEFxQBgf0
>>79
リッチの単語の意味を知らないなら辞書をみなさい

>>80
君にとってはXOR AX, AXとXOR AX, BXは違う命令かな?

>>81
本当にそう思う?
色々なCPUの命令を見た方良いよ

>>82
現在も少しずつ増えたりしている
論理演算は複数合わせて使われる事が多く
コンパイラは最適化によって適切な命令にすることが出来る
命令数的に増えない、回路規模も全く大した事がない、論理演算は非常に良く使われる
0085Socket774 (ワッチョイ 238e-09aj)垢版2021/11/13(土) 09:17:54.23ID:F1sGu0wH0
Intel : Sapphire Rapids + Ponte Vecchio
AMD : EPYC + Instinct MI200 (MI250X)
NVIDIA : GRACE + Hopper

どこもCPUもGPUも手出してるが
CPU:AMD×GPU:NVIDIAの組み合わせがサーバーもPCも安定感あるな
0087Socket774 (スプッッ Sd03-iDG6)垢版2021/11/13(土) 14:06:07.54ID:E/suHgxtd
命令セットの命令数は実装依存
命令セットの仕様の段階では命令数は決まらん
てことになるね
0088Socket774 (スプッッ Sd03-iDG6)垢版2021/11/13(土) 14:18:37.60ID:E/suHgxtd
VCMPEQPDとVCMPLTPDは同じ命令?違う命令?

命令数は数え方次第でいくらでも変わる
命令数でリッチさなんてわからない

たった○○命令とデータシートで自虐的に語ってる例のCPUの命令セットは間違いなくチープてはあるが
0089Socket774 (ワッチョイ a34d-fAyS)垢版2021/11/13(土) 14:39:09.59ID:L3iahA3I0
つか命令増やしまくった結果使わない命令が多数出て
設計費材料費製造費無駄だからRISCが作られたんだが
車輪の再発明すんの
0090Socket774 (ワッチョイ ed58-0RuH)垢版2021/11/13(土) 16:34:48.22ID:9KPNWkBl0
8086が設計された時代は8bit CPUの過渡期で
開発ツールもアセンブラからコンパイラへと
移りつつあった。当時のCPUエンジニアは、
コンパイラはレジスタを上手に使えないって
考えていたせいで86の設計にもそれは現れた。

ループカウンタはCX
メモリコピーのソースがSI
デスティネーションがDI
コピーがREP MOVSB
比較がREP CMPSB
などなど。

今となっては互換性を保つための足かせも
当時のエンジニアは大まじめに設計したのだ。
0091Socket774 (スプッッ Sd03-iDG6)垢版2021/11/13(土) 17:45:55.44ID:E/suHgxtd
REP MOVSは今でも良く使われる
非常に高速

現在のレジスタの縛りは
乗算除算のRAX, RDX
シフト数指定のCL
スタック操作のRSP
くらい?
0093Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/14(日) 04:30:36.58ID:kT1D1ztW0
Power9関連でこんな記事が
https://news.ycombinator.com/item?id=18534352
訳して、一部コピペ
>Power9に装備されている4x64ビットのベクトルユニットが弱いため、
>多くの「弱点」があります

これはSIMDのVSXの演算器のことだな

後はこれ
https://en.wikichip.org/wiki/ibm/microarchitectures/power9
>4x FP + FX-MUL + Complex (64b)

Zenのブロックダイアグラム
https://pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/1192/135/p03.pdf
AVX2の128bitSIMD演算器が4つある

つまりhttps://www.phoronix.com/scan.php?page=article&;item=blackbird-power9-4c&num=3
このベンチ結果は、命令セットやレジスタの構成以前のマイクロアーキテクチャの違いが
出たわけか

というか、Power9の64bitSIMD演算器って、、x86はCoreアーキの時点でSIMD演算器は
128bit化してなかった?
殆どSIMD系の強化はしてこなかったんだな IBM-Power
PowerPC970がこけて、通常のコンシューマー市場への足掛かりを失ってから
SIMD強化しても仕方ないで放置状態だな



 
0094Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 05:12:39.17ID:d2K9AXmlF
>>93
IBM系も128bitのはずだ
直系子孫じゃないけどAltivecの時点で128bitでしょう

いや、今日日128bitじゃ弱いんだけどさ。
0095Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/14(日) 05:26:43.82ID:kT1D1ztW0
PowerMac 箱360 PS3
ここら辺な、SIMD128bitだな 鯖系は128bit化してないが
Power10は128bitSIMD採用じゃなくAI用行列アクセラレーターに
トランジスタ使ってる?
0096Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 05:45:31.54ID:d2K9AXmlF
まあ演算粒度を上げたくないというのがあるのかもしれないが、
それでx86の方が売れるのであれば、市場の読み間違いなのか。
0097Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/14(日) 07:06:20.16ID:kT1D1ztW0
演算粒度でしばらくぐぐったら、関連がありそうな資料が
これ https://www.ieice-hbkb.org/files/06/06gun_05hen_02.pdf

ここの (2) 細粒度マルチスレッドと粗粒度マルチスレッド という項目に

> 細粒度方式の利点として,メインとなるスレッドの性能を低下させないことがあげられる
とあるな。
ってことはスレッド性能のために演算粒度を上げないようにしてるってことか?
Power系 それだからSIMDも64-128bit止まり。
0098Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/14(日) 07:08:15.75ID:kT1D1ztW0
x86鯖の方が売れるのは価格の問題だな多分
0099Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/14(日) 08:15:19.52ID:yLJ7E/ep0
命令が増え過ぎたら滅多に使わない命令は削って未定義命令実行例外割り込みでソフトウェアシミュレーションするしかないね。
ソフトウェアエミュレート出来る命令だけは何とか一応w

逆に言えば最新CPU向けのソフトも一応動かせるw
0100Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/14(日) 08:26:15.29ID:yLJ7E/ep0
命令過不足はソフト命令単位エミュ。
極端に命令系統が変わり果てたCPUはインストラクションエミュ上で実行w
これで命令過不足出ても客からクレーム起きにくくなるw(ぉぃ....
0101MACオタ>97 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 08:44:19.77ID:XItMWShS0
>>97
>ってことはスレッド性能のために演算粒度を上げないようにしてるってことか?
>Power系 それだからSIMDも64-128bit止まり。

時間的粒度(一つのチップ上で動かす複数スレッドを切り替えるタイミング)の話なので全然関係無いす。

下記リストから用語を見繕って検索すると情報わ見つかるので読んで妄想カキコミを減らしてくれるコトを祈るばかりす
- CGMT (IBM PowerPC RS64-II “Northstar”, 等)
- FGMT (Sun “Niagara”, Intel “Larrabee”, 等)
- SMT (Intel HyperThreading Technology, 等)
0102MACオタ>99 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 08:48:29.10ID:XItMWShS0
>>99
>命令が増え過ぎたら滅多に使わない命令は削って未定義命令実行例外割り込み

そのやり方でわ廃止命令のオペコードが無駄になるので新命令用のオペコードを確保するために命令長がどんどん伸びていくすけど良いすか?
0104MACオタ>103 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 09:59:22.27ID:XItMWShS0
>>103
>exeヘッダとCPUID命令

未定義命令トラップわ使えないかと。
あと廃止命令だけで無く、exe ファイル内の全命令を確認/変換する必要があるので別の ISA でエミュレーションするのと変わらないのでわ?
0105Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/14(日) 10:03:28.12ID:pSOqtrqk0
廃止命令による命令空間汚染なんかより
継ぎ接ぎによる今の非効率な命令エンコードを気にしろよ
木を見て森を見ず

今時数ビットを気にする時代でもないし
0106MACオタ>105 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 10:11:26.89ID:XItMWShS0
>>105
>今時数ビットを気にする時代でもないし

命令長 32-bit の制限に縛られる RISC で「数ビット」わ深刻な問題すけど。。。
0108MACオタ>107 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 10:20:34.37ID:XItMWShS0
>>107
命令長を変えると完全に互換性を失うので、廃止命令をエミュする理由すら無くなるす
0109Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/14(日) 10:21:51.88ID:T6CBbs+F0
固定長だと命令デコード数をもりもり増やせる事はARMが証明してしまった。いくらL0があるとはいえ可変長は嫌ね
0112MACオタ>110 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 10:28:15.58ID:XItMWShS0
>>110
>固定長はいずれ破綻する

ARM わ破綻せずにモダンな ARMv8 に移行したし、そもそも ISA ごと乗り換えても問題無いのわ Apple が証明した歴史的事実かと
0113Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/14(日) 10:37:25.20ID:yLJ7E/ep0
>>104
未定義命令トラップ誰か使っちゃってるの?
暴走防止用?
あれ1命令でサブルーチンコール出来るから便利なのに。


どーせ訳わかんねーCPU買わされるんだろーからメッチャイタズラしちゃえw
PCと全レジスターを全部MRAM 化wMRAM128MBをCPU内臓w
ソフトを128MB以内にすればいつ電源切れても再開出来る「マイクロUPS」を実装w

ついでにPS Vitaをネイィティブ実行できるようにしちゃえwファミコンとかろっぱー等よそのCPUのバイナリをウルトラ高速実行出来るよう、命令ビットテーブルをソフトで指定出来るようにしちゃえw
テレビラジオ録画CPU でふぉwxbox kinnectまるまるCPUに入れて超高速人体認識w
汎用レジスター8 bit長CPUたくさんいれちゃえw

windows で使ってるサービスぜんぶチップセットあたりにぜんぶ常駐ハードウェアワンチップ化してcpuかえら追い出しちゃえw
0114MACオタ>113 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 10:46:27.74ID:XItMWShS0
>>113
>未定義命令トラップ誰か使っちゃってるの?

「exeヘッダとCPUID命令」で ISA のバージョンを判定する場合に使えないというだけす。

ただし近年の OS で未定義命令トラップによるシステムコールを使わなくなった理由わ、スーパースカラが普通になった現在のプロセッサでわ割込によるパイプラインフラッシュで動作が激遅になるからす
0115Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/14(日) 10:52:21.93ID:pSOqtrqk0
AVXやAVX512の機能は32bit固定長じゃどう頑張っても不可能
汎用整数でも64bit CPUが32bit即値すら指定出来ないって

バックエンドの効率化のためにフロントエンドの回路比率が高まって来たのに
フロントエンドをわずかに効率化するために
バックエンドが犠牲になるのは本末転倒
0117Socket774 (ワッチョイ 1b58-bPZJ)垢版2021/11/14(日) 11:03:18.13ID:MlN7vwq20
結局、ISAなんて、エコシステムをどの程度整備できるかでしかないんだから、Appleがやったように、自社とその影響範囲をすべて差し替えられると確信できたら乗り換えてもなんも問題ない
中国だって同じように、Sunwayは独自…まぁあれはalpha感があるが…のもので事足りてるんだから、そういうことだろ

ていうかいつまでRISCとかCISCとか言ってんだよ今令和だぞ?
0118MACオタ>115 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 11:17:52.19ID:XItMWShS0
>>115
>AVXやAVX512の機能は32bit固定長じゃどう頑張っても不可能
>[中略]
>バックエンドが犠牲になるのは本末転倒

一つの回答わ 富士通/ARM の SVE すけど、そもそもこの手の用途わアクセラレータへ移行というのが流行す

AVX512 やらで電力効率が上がるなら Aurora が Larrabee の後継チップから GPU に置き換えられるコトも無かった訳だし、当の Intel すら AMX でそっちに舵を切ったす
0119MACオタ>117 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 11:21:02.97ID:XItMWShS0
>>117
>結局、ISAなんて、エコシステムをどの程度整備できるかでしかないんだから、Appleがやったように、自社とその影響範囲をすべて差し替えられると確信できたら乗り換えてもなんも問題ない

Apple 以前に Windows ユーザーのお馴染みの GPU がソレす。
皆さん何の疑いもなく使ってるのでわ?
0120Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/14(日) 11:46:44.95ID:yLJ7E/ep0
>>114
ふーん。

命令とオペコードがぐちゃぐちゃであっちこっちの企業や個人で拡張し過ぎて収拾つかなくなってるんだね。つまりは好き勝手にオペコードを決めていいという事だよね。
互換性は動かしてみないと分からん、と....
0122MACオタ>120 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 11:59:27.61ID:XItMWShS0
>>120
>命令とオペコードがぐちゃぐちゃであっちこっちの企業や個人で拡張し過ぎて収拾つかなくなってるんだね。

何処をどう読んだらその結論に?
0123Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/14(日) 12:06:11.48ID:yLJ7E/ep0
AVX512ねぇ。512ビット制御たって。
そこらうろついてる汚い格好したおばちゃんがこぞって買うような物にはなんないと思うけど。

光速度測定であっちこっちで重力変異を測定出来るんならいいけど、ここらの測定はたいがいは何やってもムダ
分子微細系計測も難しい
数学研究でテイラー展開やらで精度上げて新しい成果が出るとも思えないし

うーん。光の指向性分散具合の計測ってわけにもいかんし
0124MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 12:11:47.04ID:XItMWShS0
ウェハ丸ごと一枚使った AI プロセッサ "WSE" で名を挙げた Cerebras が時価総額4兆円企業に成り上がったとのコトす
https://www.anandtech.com/show/17061/cerebras-completes-series-f-funding-another-250m-for-4b-valuation
先日次世代品の “WSE-2” も発表して順調そのもの。
Jim Keller が CTO を務めるTenstorrent より投資家を集めたと言うのわ興味深いす
https://images.anandtech.com/doci/17061/AI%20PurePlay.png
0126Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 12:34:12.08ID:d2K9AXmlF
アクセラレーターへの移行って言ってもワンホップ増えるわけでしょ
データ移動にコストかけてる世界でそれ本当に性能出せるの?
0128MACオタ>125-127 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 13:05:21.91ID:XItMWShS0
>>125-127
ちょうど大原氏がこの辺の現状と動向についてまとめた記事があるす
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2011/25/news055_2.html
ーーー
ヘテロジニアス環境の理想で言えば、CPUとGPU、NPUその他が並列に並び、1つのメモリをCache CoherencyにUnified Accessできることが望ましいし、長期的には命令セットが共通化きれればより好ましい。
ーーー
Intel AMX わ正にコレを実現しているす
0130Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 13:22:19.47ID:d2K9AXmlF
それはワンホップ増やさないで済むようにアクセラレーターまで統合という構想だと思う。
PezyだってWarrior統合とかやってたのも同じ理由だろう。
0131Socket774 (ワッチョイ 1b58-bPZJ)垢版2021/11/14(日) 13:44:14.34ID:MlN7vwq20
そりゃ、メモリ空間が統合されていてデータの置き場所を意識しないでよく、かつ、どこに置かれていようと十分なレイテンシと帯域でデータにアクセスできるのなら、それは理想的なメモリシステムだわな
今のところそれに一番近いのはNVIDIAのUnified Memoryだが、とはいえPCIeの帯域で律速するわけで…
その辺の問題は、NVIDIAはGraceで解決しようとしてるし、PowerであればNVLinkを内部バスに取り込むことでボトルネックを軽減しようとしている
最近って言いながら十年前の記事を上げるなよ…
0132MACオタ>131 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 13:58:58.56ID:XItMWShS0
>>131
>最近って言いながら十年前の記事を上げるなよ…

未来から来られた方とわお見それしたす(笑)

ちなみに2021年時点で IBM わスーパーコンピュータ案件が取れなくなったのでアッサリ POWER10 から NVLink を削除したす。2030年11月の情報をご存知の様すからその後の展開を講釈して頂きたいモノす
IBM の言い訳わこちら
https://www.hardwareluxx.de/index.php/news/hardware/prozessoren/53864-ibm-power10-bietet-30-kerne-mit-smt8-pcie-5-0-und-ddr5.html
ーーー
IBM and NVIDIA initially partnered to develop NVLINK host-to-GPU attach technology to overcome performance bottlenecks caused by the insufficiency of PCIe Gen3 capabilities.
While this provided substantial differentiation relative to PCIe Gen3 and Gen4, the industry accelerated the pace of PCIe development. With the advent of PCIe Gen5, both IBM and NVIDIA determined that PCIe is once again sufficient for eliminating performance bottlenecks in host-to-GPU attach.
Therefore a proprietary solution such as NVLINK is no longer a strong differentiator for host-to-GPU attach, and the POWER10 processor will not exploit NVLINK for host-to-GPU attach.
ーーー
0133Socket774 (ブーイモ MM6b-fiLq)垢版2021/11/14(日) 14:12:07.31ID:DAPkPcIJM
coherency 維持するにもコストかかるからな。
ノード外まで coherenct なシステムも昔は存在したが滅びたわけで
規模が大きくなると諦めないといけなくなるぜ
0134Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 14:37:35.89ID:d2K9AXmlF
その手のをAMDがやるとしたらHPC向けAPUという事になるんだろうが
報道記事も2015年あたりでぱったりだなぁ
0135MACオタ>133 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 14:42:35.25ID:XItMWShS0
>>133
>規模が大きくなると諦めないといけなくなるぜ

POWER10 の話をしているなら IBM の目論見わ、その真逆す
https://www.nextplatform.com/2021/08/13/the-power-of-power10s-memory-inception-clustering/
ーーー
This 2 PB can be spread over the memory of multiple systems in IBM’s memory cluster, and all of it directly accessible from a Power10 core within any one of them.
ーーー
IBM 的にわデータ処理をアクセラレータで行い、サーバープロセッサわアクセラレータにメモリや IO 資源を提供するハブ化すると考えている模様す
0136MACオタ>134 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 14:54:37.20ID:XItMWShS0
>>134
>報道記事も2015年あたりでぱったりだなぁ

先日発表された HPC 向け MCM GPU もチップ間接続わ Zen のチップレット間インタコネクトと同じ Infinity Fabric す。
同 GPU と Zen 3 を採用したスーパーコンピュータ “Frontier” わ CPU-GPU 間インタコネクトにやはりメモリコヒーレンシをサポートしたInfinity Fabric を採用するとアナウンスされているす
https://www.hpe.com/us/en/newsroom/press-release/2019/05/cray-to-deliver-record-setting-frontier-supercomputer-at-ornl.html
ーーー
The new accelerator-centric compute blades will support a 4:1 GPU to CPU ratio with high speed AMD Infinity Fabric links and coherent memory between them within the node.
ーーー
0137Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 14:57:20.03ID:d2K9AXmlF
>>136
仰せはわかるが、APUにはならんよね
インターコネクト改善でレイテンシも削れるようにできてるんだろうけど、
まあ性能が出るかモノが出てきてから考えましょう、と。
0138MACオタ>137 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 15:04:19.41ID:XItMWShS0
>>137
>仰せはわかるが、APUにはならんよね

IBM 渡来の思想でオンダイのインタコネクトも Infinity Fabric なので一緒かと
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1053318.html
ーーー
Infinity Fabricは、1つにはオンダイのインターコネクトの拡張だ。しかし、その一方でソケット間もサポートする。ソケットでは、CPUとCPUの間、CPUとGPUの間、CPUと他のアクセラレータの間をInfinity Fabricで接続する。
ーーー
0139Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 16:07:21.07ID:d2K9AXmlF
じゃあInfinity Fabricでレイテンシ極減して性能出るのに期待するとしよう。
PezyにせよEuroProcessorにせよアクセラレーター自体は流行っている。
個人的には富岳のような構成を支持するがそういう環境ばかりが正義ではないのは理解している。
0140MACオタ>139 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 16:23:26.94ID:XItMWShS0
>>139
>個人的には富岳のような構成を支持するがそういう環境ばかりが正義ではないのは理解している。

富岳の A64FX もノードあたりのメモリが 32GB しか無い段階で伝統的なサーバープロセッサと言うより、NIC を統合すればアクセラレータだけでスーパーコンピュータを作れる的な思想を感じるす。。。
0141MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 16:26:55.47ID:XItMWShS0
ところでココって妙に SIMD 推しのヒト達が多い様に感じるすけど、現在一般的なアーキテクチャで最弱の SIMD である NEON 採用の Apple Silicon が良い性能を発揮しているのをどう見ているすか?
0143MACオタ>142 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 16:46:13.29ID:XItMWShS0
>>142
SIMD 演算ユニットの幅やら数やらサポートする数値型などわ単純にピーク性能に直結するマイクロアーキテクチャ上の問題なので、ISA の優劣とわ別かと
0146Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/14(日) 18:09:40.39ID:T6CBbs+F0
>>141
SIMDに関しては128bitの add/mul + fma * 3という演算器数に振った構成そのままの性能というイメージ。
AVX2は256bitと言ってもデスクトップ用途でリニアに性能2倍になるアプリなんてほぼ無いし
0147Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/14(日) 18:59:16.11ID:d2K9AXmlF
>>146
エンコの話題でAVX2で1.4倍くらいになりました、ってベンチ見て
凄いと思う人としょぼいと思う人で意見割れてたな。
0148Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/14(日) 19:27:53.65ID:yLJ7E/ep0
ビットマップの拡大縮小命令(というかサブルーチン) とかどうだろwここの高速化回路検討w
ソースビットマップのアドレスとサイズ、拡大縮小率を指定すると出力先RAMにサイズ変更したビットマップを出力してくれるみたいなの。
問題は中間補正値をどうするかだけどこれも指定出来るように....

字が小さくてよく読めない俺向けw
windowsも拡大縮小率を指定出来るけどけっこー重くなるんだよな
ジジババおれうれしいw
0152Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/14(日) 20:42:17.60ID:yLJ7E/ep0
>>150
そうか!
GPUつきのノート買えば字が読みやすくなるのか!

そういやでっかいテレビ買えばいいだけじゃん。なんだぁ〜。
0154MACオタ>153 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 21:57:02.59ID:XItMWShS0
>>153
命令とレジスタ自体わ定義されてても元々 FPU わ別チップで割り込み経由で呼び出していたすから、そういう実装がありえるのわ否定しないす

性能低下が大きいので誰もやらないと思うすけど。。。
0157Socket774 (スッップ Sd43-iDG6)垢版2021/11/14(日) 22:25:48.87ID:OxLBdDUCd
普通に庶民が手に入る範囲だと10980XEが最強
1コアでAlderLakeのPコアの倍の性能、Eコアの4倍の性能
これが18コア
0162MACオタ>155-156 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 23:26:57.27ID:XItMWShS0
>>155
>私は小数計算をたくさんやるからSIMD推し

>>156
>NEONはうんこ
>機能的にはAVX512が強い

ところが SPECfp2017 でも Apple M1 シリーズが良い結果を出していると言う事実が。。。
https://images.anandtech.com/graphs/graph17047/117493.png
0163MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/14(日) 23:50:07.27ID:XItMWShS0
Mediatek の ARMv9 SoC “Dimensity 2000” がAntutu Benchmark で 1,000,000 超えたという噂が話題す
Qualcomm の Snapdragon 888 で 858,734 程度なんだとか
https://www.digitaltrends.com/mobile/mediateks-upcoming-flagship-soc-appeared-antutu/
ーーー
According to unverified leaks, the Dimensity 2000 will allegedly feature a Cortex-X2 core at 3.0 GHz, three Cortex-A710 cores, and four A510, similar to Qualcomm’s Snapdragon 898.
ーーー
NEON → SVE2 で ARM は更なる進歩を実現するすかね?果たして正しい情報なのか腐れルーマーの類なのか。。。
0164Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/14(日) 23:54:23.40ID:pSOqtrqk0
SkylakeX/CascadeLakeのコアの半分以下の性能
糞だよ

コンシューマー系intelはHaswellから性能があがってないからねえ
なんとかしてほしいねえ
AVX512搭載のRocketLakeですら本来の半分の性能だし
0166Socket774 (ワッチョイ e57e-dCeX)垢版2021/11/15(月) 00:15:58.64ID:5xdC8x9N0
何を測ってるのか不明なウンコベンチをさらに全部足し合わせてしまう総合スコアでは何もわからんな
0167MACオタ>165 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/15(月) 00:28:20.54ID:zVsSKx9Q0
>>165
>[i9-]10980XEが今時点では最強

コレ、SPECint2017 と SPECfp2017 合わせて幾何平均を取った結果なので直接比較わできないすけど、それほど輝かしい結果にわ見えないす
https://images.anandtech.com/graphs/graph15785/116118.png
0169Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/15(月) 00:32:46.71ID:xm8PFLQUF
SVE2は性能出るか出ないか言うなら、NEONより向上するかというのを考えたい。
いや、特に論拠を持ってるわけじゃないけど。
0171MACオタ>170 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/15(月) 03:19:31.73ID:zVsSKx9Q0
>>170
コア性能の比較ということで。
一応1スレッドで SPECfp2017 を測定した結果すから、turbo boost も込みす。
0172Socket774 (ワッチョイ 2b81-09aj)垢版2021/11/15(月) 03:26:33.22ID:ke2lnjB50
>>171 最初から>>157氏は>>157のように書いてるんだし(10980XEはAVX512が36基)、そんな話は不要でしょ。
それより、そういう前提で>>159の下記に何か言える人は言ってあげればいいんじゃない。
>なんか良い点思いつく?
0174Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/15(月) 06:48:46.49ID:wCkMfqh90
そりゃ倍精度演算繰り返すような処理のピーク性能では10980EXの方が高いでしょ。MACヲタはSPECfpで計測に使われてるソフト見てない疑惑。
個人的にはさらに高性能な3970Xや3990Xだって庶民に買えるじゃんとは思うけど。
0176Socket774 (ワッチョイ 2b81-09aj)垢版2021/11/15(月) 06:56:09.26ID:ke2lnjB50
>>174 3970X以上だとAVX512固有の機能が使えず、fp性能が同等クラスの3970Xでも価格が倍近くだから>>157氏の選択肢に入らないってことかと思った。
あと、3980X/3990Xとかだとコア性能は高くても計算内容によってはメモリ4chしかないのがネックになるかも。
0178MACオタ>174 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/15(月) 07:24:43.60ID:zVsSKx9Q0
>>174
>MACヲタはSPECfpで計測に使われてるソフト見てない疑惑。

伝統的に SPECfp わオープンソースの科学技術計算用ソフトで構成されるていたす。>>168 のリストにある通り2017年版わマルチメディア系ソフトも増えて、
- 511.povray_r
- 526.blender_r
- 538.imagick_r
あたりが単精度浮動小数点性能が効くすけど、残りの10個のサブベンチわ主として倍精度性能を求められるかと。
0180MACオタ@補足 (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/15(月) 07:36:54.68ID:zVsSKx9Q0
>>178 の補足す
もっとも SPECfp わ SPEC95 の頃から『メモリ速けりゃ全部OK』的な傾向わあったすから、Apple M1 シリーズの好成績わソレが理由という可能性も考えられるす

Anandtech.com わベンチ結果のページ (http://www.anandtech.com/Bench)で自前で行った SPEC CPU のサブベンチの個別結果も公開しているすから、興味のある方わ i9-10980XE とM1 を比較して特徴を抽出できるす
0181Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/15(月) 07:45:31.23ID:wCkMfqh90
>>178
SIMDのピーク性能を測るようなベンチでは無いよねという話。まぁ当の157が出てこないし、なんでも良いんだけどさ
0182MACオタ>172 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/15(月) 07:54:35.50ID:zVsSKx9Q0
>>172
>そんな話は不要でしょ。

コア性能が高いと語っている様な。。。
>>157
>1コアでAlderLakeのPコアの倍の性能、Eコアの4倍の性能
0185MACオタ>181 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/15(月) 08:00:13.56ID:zVsSKx9Q0
>>181
>SIMDのピーク性能を測るようなベンチでは無い

>>157 に書いてある主張わ上で書いた通りかと

アプリベースのベンチで SIMD のピーク性能が測れないと言うことわSIMD の有用性そのものが疑われるすけど、そう言うコトが言いたいすか?
Intrinsic 必須という意見わあるかと思うす
0186Socket774 (ワッチョイ 2b81-09aj)垢版2021/11/15(月) 08:08:27.74ID:ke2lnjB50
>>185 >>157氏は自分で書いたプログラムを実行しているようなので、その内容も詳しく聞かず話を進めることに意味はないでしょ。
既に書いてある内容からすると、AVX512気に入ってて、SIMD使用率が高いので、価格含めてそういう選択したのかな?
って感じじゃない。特に現段階であーだこーだ言う話ではない。
0187MACオタ>184 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/15(月) 08:08:43.60ID:zVsSKx9Q0
>>184
>>>170でもそれを指摘済み。

そこに拘るのわ自由すけど、複数のプロセッサを比較するなら条件を揃えるのが科学的態度す。

anandtech.com でわ n-way の SPECfp rate の計測も行なっているすけど、ココであえて 1-T の結果で比較しているのわマイクロアーキテクチャ的要素を比較する目的す
0188Socket774 (ワッチョイ 2b81-09aj)垢版2021/11/15(月) 08:39:58.92ID:ke2lnjB50
ちなみに、Linpackなら10980XE定格(PL1 165W、PL2はXeon系なので1.2倍か?)で1000GFlops近く出そう。
前にこの辺りに書いたけど、うちの7980XEでPL1=PL2=165Wで、メモリとメッシュOCしてて1030GFlopsとか。
OCすれば1200〜1300GFlopsくらいは比較的容易。全力(実用性なし)で1700GFlops。
Alder 8+8定格(爆熱)は700GFlopsくらいだっけ。
CGレンダリングの定格比較だとCHINEBENCHなんかはAlder 8+8の方が圧倒的に速いね。
0189Powerスキヤキ (ワッチョイ ed58-qaXb)垢版2021/11/15(月) 15:34:39.47ID:Jcpo4tCe0
POWER9で自作してるか、自作したいって人、日本におるんかいな。
0192Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/15(月) 18:54:56.57ID:73S5fnju0
>>189
例のアメリカで売ってるBTOキット
個人輸入してるのもいるかな?
50万ぐらいするけど
0194Socket774 (ワッチョイ 23f3-7Kr9)垢版2021/11/16(火) 03:03:05.77ID:pzuzG95L0
SPEC fp って少なくとも昔は単精度、倍精度入り交じりで参考にし辛かったから
追いかけてないんだけど、今でも入り交じりなのかね
0196MACオタ>195 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 08:12:40.51ID:jzy4FEyJ0
>>195
TOP500 Nov.2021 版わこちら
https://www.top500.org/lists/top500/2021/11/
top10 が変わり映えしないので面白みが無いすけど、11位以下にわ “Zen3” EPYC や “Ice Lake” Xeon の構成がチラホラと。。。

中国わ完全にステルスモードに入った感じす。
あと、それなりに海外にも売れていると聞く A64FX のシステムわ、まだ国内案件ばかりす
0197Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/16(火) 10:30:39.62ID:Y+fwX0xx0
まだ調整不足かGreen500での数値はパッとしないけど
スキャンダル以降開発の継続が危ぶまれていたPEZY-SC3リリースできたんだな…
0198Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/16(火) 11:51:44.69ID:O4fF+J3y0
SpecCPUでの結果は、同世代/同コア数/動作周波数が近い
x86と同等以上なのに、アプリケーションベンチ。特にマルチメディア系
だと大敗するPower9
0200Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/16(火) 13:11:37.17ID:3AN0WrcmF
>>199
自作できないアーキなんて何度も出てきているので
たまにそういうツッコミ入れてもらうのは構わないが、半ば諦めるくらいに構えておけ。
0201Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/16(火) 13:18:24.65ID:Y+fwX0xx0
昔話ばかりしてるやつのせいで忘れられがちだが
今後の技術動向についての部分でPCと関係はある
0202Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/16(火) 16:32:30.16ID:O4fF+J3y0
これ
https://www.spec.org/cpu2017/results/res2018q3/cpu2017-20180805-08109.html
Powewr9 40コア 3,4Ghz (ベース3,4Ghz 最大3.8Ghz)

https://www.spec.org/cpu2017/results/res2020q3/cpu2017-20200731-23595.html
XeonGold-6242R 40コア 3.1GHz(ベース3.1Ghz 最大4.1Gh)

この結果だけ見ればPower9が勝ってるがPower9の4コアモデルが
同世代のx86-4コアにマルチメディア系ベンチで大敗
0204Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/16(火) 16:42:25.54ID:O4fF+J3y0
これだよ
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&;item=blackbird-power9-4c&num=3

MP3エンコードと動画デコードでかなりの差をつけられてる
ちなみにPower9のSpecCPUでのx264エンコの値は、同コア数同世代のXeonやEPYC
と比較しても特に悪くない
0205Socket774 (アウアウエー Sa13-o4/P)垢版2021/11/16(火) 16:57:18.17ID:BdARCeEma
>>195
Auroraが遅延したから……いや遅延してなくても今年の11月にフル構成でベンチ採るのは無理だった気がする
世界一を2年にわたって守り通した富岳は素直に「良い仕事した」でいいんじゃないの
0207MACオタ>202 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 17:27:25.66ID:jzy4FEyJ0
>>202
4-socket の POWER9 を 2-socket の Cascade lake Xeon と比べても。。。
SPEC CPU の rate ベンチわ “copies” の数だけ相互に関係のないジョブを流すだけなので、極端な例で別筐体の複数ノードで走らせると、ノード数に比例して成績伸びるす
0208MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 17:33:54.12ID:jzy4FEyJ0
今年5月の発表以来音沙汰が無かった Snapdragon Developer Kit for Windows すけど、やっと正式発表。$219 也とのことす
https://www.microsoft.com/en-US/d/ecs-liva-mini-box-qc710-desktop/8z247h1h3skp
詳細仕様わこれで、発表時に恐れていた通り、
- 4GB LPDDR4 固定
- up to 64GB eMMC
。。。
https://www.ecs.com.tw/en/Product/System/QC710/specification

コレで何を開発するすかね??
0209MACオタ>197 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 17:38:39.39ID:jzy4FEyJ0
>>197
>PEZY-SC3リリースできたんだな…

せっかく MIPS64 6-core 搭載なのに まだ x86 ホストプロセッサ必要なのわ残念な話す
開発リソースが足りないすかね?

NA-IT1 - ZETTASCALER3.0, AMD EPYC 7702P 64C 1.5GHZ, PEZY-SC3, INFINIBAND EDR
https://www.top500.org/system/180043/
0211Socket774 (ブーイモ MM4b-fiLq)垢版2021/11/16(火) 19:17:01.58ID:IjwJPRf2M
>>206
エクサに届かないのかあと発表当初は残念な気持ちだったけど
この結果を見ると、米国や中国の谷のタイミングにうまいこと滑り込んで
作戦勝ちっていう感想に変わったなあ
0212MACオタ>211 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 19:31:56.87ID:jzy4FEyJ0
>>211
>エクサに届かないのかあと発表当初は残念な気持ちだったけど

ARM サーバープロセッサの勃興といい、AI の流行とそれに合わせた数値型のサポートといい、HBMの採用といい、最高のタイミングで設計/建設されたと思うす
正に、天・地・人、全ての要素が成功を約束していたかと
0213MACオタ>210 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 19:34:44.21ID:jzy4FEyJ0
>>210
The Register も Apple Silicon の開発者キットと比較して同じ感想を述べているす
https://www.theregister.com/2021/11/15/qualcomm_test_rig/
ーーー
The Reg can't help but think of Apple's M1 developer kits, although we'd caution that performance is unlikely to be comparable. In addition, Microsoft warned: "There are no refunds available on this product. This product is meant for developers, not consumers."
ーーー
0214Socket774 (ワッチョイ 23f3-7Kr9)垢版2021/11/16(火) 19:43:28.36ID:pzuzG95L0
Green500 2021年11月
GPU以外
 01 MN-3
 16 A64FX
 20 A64FX
 21 A64FX
 27 Hygon Dhyana /AMD–Chinese joint venture
 45 SX-Aurora TSUBASA
 47 EPYC 7H12
 48 SW26010 /China
 49 SX-Aurora TSUBASA
 50 SX-Aurora TSUBASA
0216MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 19:48:42.88ID:jzy4FEyJ0
>>212 の続きす
ただ一つ気になるのわ売れ行きが芳しいとわ言い難かった京の派生品が、SPARC64 VIIIfx → IXfx → XIfx と次世代品をどんどんリリースしたのと比べて、なかなか A64FX の次が出てこないのす

ARMv9 + HBM3 + 次世代TOFU なんてのが出て来ても良いと思うすけど。。。
0218Socket774 (ワッチョイ e3bf-gHLw)垢版2021/11/16(火) 19:59:29.72ID:+lA1S8eY0
IBM、127量子ビット「Eagle」プロセッサー発表。「従来のコンピューターではシミュレートできない」
ttps://japanese.engadget.com/ibm-new-quantum-chip-127-cubit-083043207.html?1
0219MACオタ>218 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/16(火) 20:12:17.67ID:jzy4FEyJ0
>>218
そっち方面でわ、このニュースが興味深いす
「大阪市大、量子コンピュータに実装しやすい量子化学計算量子アルゴリズムを開発」
https://news.mynavi.jp/article/20211116-2188845/

タイトルに量子ばっかり出てくるすけど、ここで言う『量子化学計算』わ波動方程式を解いて量子力学計算を行う応用す
0220Socket774 (ワッチョイ 23f3-7Kr9)垢版2021/11/16(火) 20:14:39.08ID:pzuzG95L0
公式サイトが間違ったリンク貼ってた。>214は6月
 01 MN-3
 12 PEZY-SC3
 22 A64FX
 26 A64FX
 27 A64FX
 33 Hygon Dhyana /AMD-Chinese joint venture
 50 SX-Aurora TSUBASA
0221Socket774 (ワッチョイ 25a4-09aj)垢版2021/11/16(火) 21:38:57.47ID:i931DHce0
>>216
そりゃSPARC64の時には汎用サーバのラインナップがあったから最新テクノロジー適用しやすかったんだよ
スパコン専用になればスパコンが売れないとアップデートは難しい
0222Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/16(火) 22:01:17.22ID:3AN0WrcmF
>>216
前倒しがなければ運用開始年は今年やぞ
富岳

まあこの論だと来年後半あたりにはリリース期待せなならなくなるが。
0223Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/17(水) 00:26:56.52ID:dqshBFgd0
分岐先をコンパイル段階でテーブル化しといてありったけのコアで分岐先がすぐ実行出来るように待機させておくってのはどうなの?分岐時のパイプラインペナルティをゼロにする涙ぐましい努力w

特定アドレス範囲をアクセスする際には、通常のロード/ストア命令が自動的にポインタとしてインデックス参照されるとかw
モジュールや関数、ローカルスコープごとに
・自動でポインタアクセスするアドレス範囲を記述
・ジャンプする可能性がある分岐先アドレスリスト
上記情報が入ったモジュール補助情報をCPUに
教えるための、スタックやフレームポインタのような新しい「モジュール情報ポインタ」を用意するとかww

変数関数オブジェクトをサブルーチン単位でバイナリでテーブル化しといてアクセス時は番号でアクセス.... てこんなんで速くなる訳ねぇな


速くなる訳ないなー。無駄な努力じゃ。
0224Socket774 (ワッチョイ 25a4-09aj)垢版2021/11/17(水) 00:50:12.39ID:gCfyh0ul0
>>223
速くなるかもしれないけどその分に見合うリソース消費なのかって話
だからシングルスレッド増強じゃなくて効率考えてマルチスレッドでいいじゃないって流れにこの20年くらいなってる
0225Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/17(水) 01:55:25.18ID:2otWjtsZ0
>>221
VPP5000やSX-3みたいなベクトル機の
時代はCPUのアップデート的なことって
考慮してたのか?
後、ベクトルと言えば。SX-6i SX-8i
と言ったNECベクトルCPUを使った
デスクサイドの(サイズはミドルタワー
3台分の体積)
があるが、使ったこと人いる?
0226Socket774 (ワッチョイ 4576-ter9)垢版2021/11/17(水) 02:05:19.66ID:dqshBFgd0
>>224
うーん。どうだろう。
お金を出す人とソフトウェア機能を提供する人との需要供給のマッチングが重要じゃないの。
ミュールじゃなくて、道路に物を投げつける福岡のBBAのイメージじゃない?
パソコンないと授業に参加出来ないリモート小学校、汎用機ないとCG作れない給料稼げないテレワークなんでしょ?

自転車で青梅から八王子まで通う人が生き残る世界ってのが現実なんだろうねw
0227Socket774 (アウアウエー Sa13-o4/P)垢版2021/11/17(水) 02:14:42.69ID:FQDx7UfYa
モダンなCPUの分岐予測は限りなく100パーセントに近づいているし
稀なミスへ先見的に対処できるならそれこそIPFのプレディケーションみたいなアプローチで救えばいい
そしてこの世界観ではトレースキャッシュを復活させられるだろう
現実にはそれができないから困ってる

つまり>>223みたいな電力とダイエリアを無駄遣いする実装は文字通りの産廃
オーバーヘッドがゼロというありえない前提を置いてもそういった評価になる
0229Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/17(水) 06:45:13.31ID:jsWGxT950
Itaniumが死んだとき、やっぱり多数決方式なんていらんかったんや! と思ったっけ。
実際どうなのかは知らんけど。
0231Socket774 (アウアウエー Sa13-o4/P)垢版2021/11/17(水) 06:57:40.91ID:xlOx5TY7a
EPICへの批判とかもっともらしい理屈は多々あったけど、x86がキメラ化で生き残ってることを思えば
結局は社内闘争の結果だったと結論していいのでは
わずかな生き残りを除いてIPF派閥は大半がパージされてる
現代ではバンガロールのデザインチームよりも存在感が無いといえばそのすさまじさがわかる

そもそも外様がIntelのプロセス技術だけ乗っ取って開発を続けようってのが都合よすぎた
IA64で市場独占という甘い夢を前に親藩・譜代らの心証を忘れた上級管理職者の罪は重い
0234Socket774 (ワッチョイ 1b58-bPZJ)垢版2021/11/17(水) 07:44:58.71ID:YEgjWb8I0
ここんとこずっとぼくのかんがえたさいきょうのあーきてくちゃ語ってるやつがいるな
お前は今までの無数のプロセッサ設計者たちより賢く、アイディアに富む自信があるのか?
先人たちが思いつかず、実験してみなかったとでも?
本気でそう思うなら今すぐ起業してプロセッサを作れ。ディッツェルはそうしてる
0237Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/17(水) 08:50:01.84ID:2otWjtsZ0
>>234
本業の人間でやってるのもいる
竹下世界塔の計算機よもやま話という、ブログの管理人もそれ
https://keisanki.at.webry.info/theme/852168aba1.html
ぼくのかんがえたさいきょうのCPU

当の本人は大型汎用機からCPU設計に入ったらしいけど
(富士通の本車田氏もメインフレームが最初)
0241Socket774 (オイコラミネオ MM71-wt4Y)垢版2021/11/17(水) 11:55:02.83ID:eiDONS80M
昔はNECでもx86互換品を作っていて堂々と売っていたんだよな
V30とかintelの中身とは別物だから
ライセンスとかは無かったと思ったが
0242MACオタ>237 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/17(水) 12:07:32.37ID:N3HJyL280
>>237
>本業の人間でやってるのもいる

学会発表などの一部の例外を除いて、アイデアを公開すると「公知の技術」になって知財としての権利が無くなるすからやらないのが普通かと。。。
0244MACオタ>238 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/17(水) 12:27:32.00ID:N3HJyL280
>>238
>分岐のうち法則の全くないものの比率が低いんだよ。

ソレ以前にプログラムにおける分岐の大半がループの類なんでわ?
入力に対応した分岐処理なんかわ予測できるモノでも無いす。あとソートなどの分類処理も
0247MACオタ>245 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/17(水) 12:38:18.27ID:N3HJyL280
>>245
単純で無いループわ多いし、ISA レベルでゼロサイクル分岐が可能なシステムも再内周でしか有効でない場合が多いかと
0249Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/17(水) 12:44:50.88ID:2otWjtsZ0
>>242
あくまでも、仕事でCPUいじってきた
経験や知識等を元に、「こんな風に
したら良い」って感じでやってるだけ
でしょ。
Macオタみたいな人は、そこら辺のことが
分からない人?頭が悪いという意味でなく
感覚的にそういうネタを理解してない
っぽい。
0250MACオタ>249 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/17(水) 12:52:29.62ID:N3HJyL280
>>249
>「こんな風にしたら良い」って感じ

特許の文書わハンパなく冗長なんで読みにくいすけど、中身わそのレベルす
だから適用(請求)範囲を限定しないと権利が取れないので、殆どの特許わ自社製品と密接に関係しているす。
それほど未来でない次世代製品の仕様を予測するのに特許文書が参考になるのわ、そうした理由す
0253Socket774 (ワッチョイ 23f3-7Kr9)垢版2021/11/17(水) 13:53:49.97ID:iu+voaKR0
実際に調べてみたら
 一部の命令のスループットを向上させるだけではやくなるプログラムが多かった >RISC
実際に調べてみたら
 失敗の少ない予測方法を見つけることができる分岐が多かった >高品質の分岐予測

原理原則の話ではなく、どろくさい経験的、実用的な話
0254Socket774 (スプッッ Sd03-iDG6)垢版2021/11/17(水) 14:38:28.25ID:RbdUi9+gd
「限りなく100%に近づいていく」に突っ込んでるわけで
一定数予測不可能な分岐が存在する以上
どんなに予測技術が進んでも予測には限度があると

予測が有効なことは誰も否定してない
0255Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/17(水) 15:49:55.12ID:CYr6tFLtF
AMDの合弁を中国政府が接収したらおそらくIntelとの契約でライセンス無効になるような条項入ってるだろう。
まあそうなったらライセンス無視して作るかもしれないし、無視しなくてもHPCならK12を作ればいいんじゃないか。
0259Socket774 (スプッッ Sd03-iDG6)垢版2021/11/17(水) 17:33:14.97ID:RbdUi9+gd
最初に思い付いたのが
多倍長で無理数を計算するときの加算時のくりあがり処理

他には
正負対称の一様乱数の符号による分岐とか
シミュレーションで使いそう

別に50%じゃなくても
予測不可能な分岐はたくさんある
50%が一番当たる可能性が低いというだけ

検索系は予測が難しく
小さい要素数の検索をたくさん行えば
外れる率は高まる
0260Socket774 (スプッッ Sd03-iDG6)垢版2021/11/17(水) 17:35:58.90ID:RbdUi9+gd
予測が簡単な周期が小さな分岐を含むループは
ループアンロールで分岐を無くせるわけで
こういうところはプログラマーによる最適化も可能
0262Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/17(水) 18:19:09.78ID:jsWGxT950
下手に分岐減らしたりするより(愚直に近いデータでやりくりする等して)キャッシュ意識する方が最近のアーキテクチャでは効く場合があると聞いた
0263Socket774 (ワッチョイ ed58-jdJP)垢版2021/11/17(水) 18:35:33.94ID:UZ2v9PJ70
CPUに分岐予測させると回路が大掛かりになるじゃん
コンパイラが分岐予測して効率の良いコードを吐き出せば良いんじゃないの
0265Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/17(水) 18:43:46.60ID:jsWGxT950
それってCとかで処理速度を測ろうと下手なループ書いたら計算結果が定数になるやつと何が違うんや
0268MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/17(水) 18:50:31.34ID:N3HJyL280
既に5ちゃんねる内でもあちこちでスレ立てされている様すけど、Qualcomm が昨夜の投資家向けイベントで Apple M1 クラスの Windows デスクトップ向け ARM プロセッサを2023年にリリースすると発表したす
先日買収した Nuvia のスタッフに開発させるとのこと
https://www.theregister.com/2021/11/16/qualcomm_pc_chip/
https://regmedia.co.uk/2021/11/16/qualcomm.jpg
プレゼンにわ確かに
ーーー
Next-gen CPU
Designed in lead in performance and power efficiency
Industry-leading Nuvia team
ーーー
と書いてあるす。
かくて Nuvia が開発していたと言う ARM サーバーコアわご破算で Nuvia のスタッフわ手慣れたコンシューマ製品の開発に振り向けられるという T. P. Morgan 氏の予想わ的中す (https://www.nextplatform.com/2021/01/13/qualcomm-probably-not-pursuing-arm-servers-with-nuvia-purchase/ 参照)

ただ肝心の Microsoft が>>208の様な体たらくなので目論み通りにいくかどうか。。。

業界でわ Apple が iPhone 搭載モデムを自社開発に移行するコトによる収益減に対応する為の新事業と見られているすけど、コレで稼げる様になるまで Qualcomm の体力が保つかどうかの勝負になるのかもしれないす
0269Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/17(水) 18:54:58.18ID:jsWGxT950
>>267
先に決まってることならともかく、実行時に決まることは無理やんって言いたかった。
実行時のコンテキストや分岐履歴がわかるハードウェア分岐予測とは異なるよなって
0270MACオタ>251 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/17(水) 18:58:01.22ID:N3HJyL280
>>251
>話をそらしてごまかす

本職わ教育目的を除いて手の内を披露しない理由を書いただけすけど、あなたの本題わ何だったすか?
0271Socket774 (ワッチョイ a3c8-aH2J)垢版2021/11/17(水) 19:11:47.52ID:jsWGxT950
>>268
Cortex-Xシリーズがある今、そこまでする必要があんのかと思わないでもないけど、シェアの大きなQualcommが性能にやる気出したのは良い事だなー。
Linux用GPUドライバをクレクレせざるを得ない
0272Socket774 (ワッチョイ 23f3-7Kr9)垢版2021/11/17(水) 19:35:25.94ID:iu+voaKR0
>258
人間介入する以上、人間の作業内の効率も無意識に上げようとするから
一つ前とその次の関係がランダムにはならないよ
>261 少なくともそれら数種はあるってことはわかったよ。
検索でヒット率50%は稀だと思う。
0273Socket774 (ワッチョイ a34d-fAyS)垢版2021/11/17(水) 19:42:05.99ID:LIYVONyD0
>>268
いつぞやIntelがx86エミュやったら裁判起こすぞオラァンつってたから
そこで争って勝つ確信がなけりゃWinCEみたいな非互換別版で終わりそう
0274Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/17(水) 19:51:11.13ID:CYr6tFLtF
>>273
そんなのはMSがやるからQ社はWindows on ARM出したいって言ってる顧客に製品を提供するだけだろう
まあ、売上はだいぶ変わるだろうが。
0275Socket774 (ワッチョイ d5da-iDG6)垢版2021/11/17(水) 19:54:35.28ID:5jyqSbtV0
>>272
50%50%ランダムが一番予測的中率が悪いというだけで
10%90%ランダムも10%は予測が外れるわけだ

今後IPCが上がって行けば
外れた時のペナルティも増えていく
外れた時の性能も重要であることに変わりはない
0276Socket774 (ワッチョイ 23f3-7Kr9)垢版2021/11/17(水) 21:47:46.33ID:iu+voaKR0
>PWM
パルス幅は整数というか離散値なんじゃないのかな。オーディオ用で無段階のもあるんだろうか。
0278MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/17(水) 23:53:03.84ID:N3HJyL280
Twitter に SC21 Top500 BoF のレポートが上がってるすけど、中国が神威太湖之光の後継システムを含む二つのスーパーコンピュータで HPC Linpack (当然 FP64) 1 EFlops 越えを達成したのわガチの様す
https://twitter.com/cozy57/status/1460759514236731394?s=21
“OceanLight” ってのわ「神威海洋之光」になるすかね?

https://pbs.twimg.com/media/FEWnESJaUAEWsdA?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEWoCbSaUAEkJeP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEWoCbUaMAAaMr7?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEWoCbTaMAASlau?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEWoCbUaAAAKuXq?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279Socket774 (ワッチョイ d558-09aj)垢版2021/11/17(水) 23:59:13.27ID:2otWjtsZ0
youtubeにPower9BTO買った、。動画投稿者がいるけど
登録数が普通の自作PC Youteberよりはるかに少ない
0281Socket774 (ワッチョイ ed58-ohIH)垢版2021/11/18(木) 02:01:06.84ID:pzk7Wa3u0
中国のスーパーコンピュータってベンチマーク番長で
長時間動作が出来ず実用に耐えない不安定っぷりと聞いたが本当なのか
0284MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/18(木) 12:17:04.61ID:lX66FozS0
HPCG の Top10 すけど、10位の現行地球シミュレータ (NEC のベクトル・アクセラレータ SX-Aurora TSUBASA 搭載) がピーク性能を基準にした効率わダントツす
https://top500.org/lists/hpcg/2021/11/
https://pbs.twimg.com/media/FEbSdd8UUAU1H52?format=jpg
もっとも効率で見ると、
SX-Aurora > A64FX > A100 > V100
となっているすから、NVIDIA GPU も正当進化してる模様す
0285MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/18(木) 12:30:23.84ID:lX66FozS0
この話題も既にあちこちでスレ立てされている様すけど、Apple が一般向けに iPhone の修理部品の供給を開始すると発表したす
https://www.apple.com/newsroom/2021/11/apple-announces-self-service-repair/
ーーー
Available first for the iPhone 12 and iPhone 13 lineups, and soon to be followed by Mac computers featuring M1 chips, Self Service Repair will be available early next year in the US and expand to additional countries throughout 2022.
ーーー
まず来年早々に米国内向けに iPhone 12/13 でサービスを開始し、M1 mac や海外へ拡大する。。。と
もちろん私わ大歓迎すけど、DIY 文化の無い日本人らしく他スレでわ否定的な意見が多いのが気になるす

米国を基盤に古くから “Right of Repair” 運動を続けてきた ifixit.com に感謝を捧げるす
0287Socket774 (ワッチョイ 4bdc-D258)垢版2021/11/18(木) 13:40:18.20ID:dS4HjaNH0
>>281
データセンターのサーバとか計算用途でないものでベンチマーク流してTOP500のランキング数稼いでる
0288Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/18(木) 15:42:18.29ID:afSgKUoNF
>>284
むしろNECかなり悪化したな
旧世代のSXシリーズだともっと%出てただろう。
まあカタログスペック辺りのコストがバカみたいにかかってたので
0292MACオタ (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/18(木) 18:01:45.30ID:lX66FozS0
>>285 のApple のリペアプログラムすけど、恐れていた通り国内でわ日本人らしいオチになりそうす
『アップルの「iPhoneを自分で修理」プログラム、日本上陸は望み薄か』
https://news.mynavi.jp/article/20211118-2192093/
ーーー
万が一、法律まわりの整備が整ってプログラムが提供されたとしても、普通の人が手を出すのはやめた方がよいでしょう。
ーーー
このまとめ方と言い、小学生から鉛筆削り用ナイフを取り上げ、「3ない運動」で世界一だった自動二輪産業を潰した過去をここでも繰り返しそうす
いかにもセルフ経済制裁が得意な国らしい流れすね。。。
0293MACオタ>289 さん (ワッチョイ 2df5-ryRh)垢版2021/11/18(木) 19:38:13.69ID:lX66FozS0
>>289
>「光量子プロセッサ」を開発

色々スゴいと思うところわ有るすけど、常温常圧環境下で動くと言うだけでもなんだか期待が持てるす
0295Socket774 (アウウィフ FFa9-D258)垢版2021/11/18(木) 23:16:12.75ID:afSgKUoNF
量子コンピューターの計算素子の分類に関してすこし前に解説聞いたが
違いがよくわからなくて忘れてしまったな。

極低温でやるゲート方式のヤツはIBMが進んでて国内勢全然だった
国内はアニーリング方式が多いが一枚岩というわけでもない。
0296Socket774 (ワッチョイ 06bc-V7sf)垢版2021/11/19(金) 00:25:01.62ID:C7jdPfhO0
>>293
断捨離文化の普及も大きいよ
ときめかなくなった(笑)という理由で物捨てを潔い清々しい行為として正当化する思想がそれなりに普及してしまい何でも使い捨て指向に。
コンマリ、あいつは亡国病を産んだ
0297Socket774 (ワッチョイ cf58-iUmB)垢版2021/11/19(金) 01:51:19.03ID:FrkLVkhO0
>>296
それ、日本の滅亡を願う、ユダヤ系金融資本と
彼らの走狗である中韓が黒幕にいるだろ
要は「目に見えない侵略の一種」
0298Socket774 (ワッチョイ 62f3-9dCM)垢版2021/11/19(金) 02:06:44.54ID:7lDbpJNs0
物に縛られたり翻弄されたりするような性格のままなら
物を捨てたって別のことで同じことになるだけだ
0300Socket774 (アウアウエー Sa3a-zDqh)垢版2021/11/19(金) 08:02:02.65ID:ci68Ihqba
>>289
まあ信頼性とか可用性とか壁は数え切れないほどあるわけだが
突き詰めて言えばCMOSみたいに高密度化できる伸びしろがあれば
半導体世界一のIntelみたいな企業が日本に生まれる可能性があるな
ロマンやね
0301Socket774 (ワッチョイ 6bd3-yU33)垢版2021/11/19(金) 08:17:50.38ID:k12SfMtc0
いやいや素晴らしいものが生まれようとしても生かせないのが日本ですから
見ててくださいよ先輩…
0302Socket774 (ガックシ 064e-acBJ)垢版2021/11/19(金) 11:53:10.41ID:1IXUElQz6
>>295
自分もちょくちょくそういう記事を読むのだけれど、使わない知識ってすぐ忘れてしまうな
もうちょっと実用化が近づいたらまた勉強しなおすわ
0303MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 12:48:26.53ID:I5hcp2qr0
2021年のゴードン・ベル賞わ Sunway “OceanLight” (神威 海洋之光?)による量子コンピュータシミュレーションで精華大学のグループが受賞したす
https://www.hpcwire.com/2021/11/18/2021-gordon-bell-prize-goes-to-exascale-powered-quantum-supremacy-challenge/
これちょっと面白いのわ、NASA と Google が当時世界最高性能のスーパーコンピュータだった Summit を使った「量子超越性」の研究結果を完全に否定する内容と言うところかと。米国勢赤っ恥すね
まあ発表直後にも当の Summit を建設した IBM から批判を受けた研究すけど。。。

理研も富岳の例の飛沫飛散シミュレーションで COVID 特別研究賞を取ったす
0304MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 12:57:57.23ID:I5hcp2qr0
ところで>>278 でも紹介した中国のエクサスケール・スーパーコンピュータの話題すけど、壮大な腐れルーマーに釣られてる様な気がしてきたす。

>>303 で書いたゴードン・ベル賞の受賞論文と Twitter のプレゼン画像を見比べると、プロセッサの名称やらノード数やら変な内容が多いす
興味のある方わ論文が公開されてるので “Performance Attributes” の表や、Table 1 に注目して比較対象の Summit の仕様を調べながら読んでみると良いす
https://dl.acm.org/doi/pdf/10.1145/3458817.3487399
0305Socket774 (ブーイモ MM8e-4el1)垢版2021/11/19(金) 13:21:26.29ID:GigfFozpM
米国内でも批判があったのを知ってるにも関わらず恥とか書いちゃうのがダメなとこだと思う。
速いスパコンや高速なアルゴリズムができれば過去の量子超越性の主張にケチがつくのは当たり前だし
今回のゴードンベルも過去のIBMの主張の延長線上であって
新規性の評価は量子超越性に関する議論についてではなく
高速な実装に対するものだろう
0306MACオタ>305 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 17:20:28.22ID:I5hcp2qr0
>>305
>速いスパコンや高速なアルゴリズムができれば過去の量子超越性の主張にケチがつくのは当たり前だし

そうわ言っても、大々的に
https://ascii.jp/elem/000/001/943/1943022/
「スーパーコンピュータで1万年かかる計算が量子コンピュータではたった200秒」
と発表したのを、たった2年後に実際に最新のスーパーコンピュータで計算したら304秒で終わりました。。。と言われたら、捏造とまでわ言わないでも研究計画と考察の甘さの指摘わ免れないす

日本にわ GAFAM を盲信するヒトも多いすけど、研究における検証の大切さも示しているかと。
0307MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 18:11:59.37ID:I5hcp2qr0
調べて見ると、>>278, >>303の “Ocean Light” わ 「神威 烏鎮之光」の様すね
http://j.people.com.cn/n3/2021/0927/c95952-9901453.html
ーーー
「烏鎮の光」と名付けられた浙江省初の大型スーパーコンピューティングセンターが25日、正式に運用開始した。
ーーー
名所旧跡の地名シリーズで命名してるっぽいす
0308MACオタ@補足 (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 18:23:54.65ID:I5hcp2qr0
>>307 の続きすけど、英語表記でも ”OceanLight” わ間違いで “WuzhenLight” が正しい筈す

どうやら nextplatform.com 記事 (https://www.nextplatform.com/2021/10/26/china-has-already-reached-exascale-on-two-separate-systems/)も含めて、この件に関する全ての情報ソースわ>>278のプレゼンを発表した ATIP (Asia Technology Information Program) という胡散臭い団体す。
彼ら技術に関する知識も無いし、聞きかじりの情報なので、よく似た発音の別の単語と間違えた。。。と言うのが真相だと思われるす
0309MACオタ@補足2 (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 18:44:19.22ID:I5hcp2qr0
>>307-308 の続きす。
前スレ732 ( https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1617622105/732 ) で紹介したプレゼンでわ、コア構成の情報わ間違っているすけど
https://pbs.twimg.com/media/FCy-jiKUcAUBHWs?format=jpg
ーーー
- Peak 4 Exaflops SP, 1 Exaflops DP
- Est. 700 Petaflops R_max
ーーー
とあって >>304 のゴードン・ベル受賞論文の記述と一致しているす。性能に関してわコレがより精度の高い情報だったかと。。。
0311MACオタ>310 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 19:18:29.00ID:I5hcp2qr0
>>310
CELL BE つながりで神威のシリーズに注目してるすけど、Tianhe (天河) わ別系列の中国のスーパーコンピュータす
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B2%B3%E4%B8%80%E5%8F%B7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B2%B3%E4%BA%8C%E5%8F%B7
天河3号
https://forbesjapan.com/articles/detail/22499
天河一号と二号わ Intel, AMD, NVIDIA 製品で構成された普通の PC クラスタだったすけど、米国の圧力で三号から独自アーキテクチャに転じたす
0312MACオタ>310 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 19:29:38.93ID:I5hcp2qr0
>>310
天河三号の情報を twitter に投稿してくれているヒトがいたす
https://twitter.com/ogawa_tter/status/1461314141788913665?s=21

https://pbs.twimg.com/media/FEeeLXXagAUnt3q?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEeeLwJacAQYTJG?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEeeNAtagAAw3-T?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEeeN0bakAIJUHl?format=jpg&;name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0313Socket774 (ワッチョイ cef2-v/9L)垢版2021/11/19(金) 20:49:59.83ID:w/UEmaTe0
>>292
selfっていうけど利用を検討するのはほとんどがサードパーティの修理業者でしょ?
昔見たyoutuberは部品の調達ルートをアップルが不法行為だといって潰してきたことを批判していて、
(見た当時既存の)アップルの正規修理業者を名乗れる契約はかなり高価だと言っていた。
リペアプログラムはサードパーティにとっては単なるエクスキューズと映るものになると思う。
0314MACオタ>313 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/19(金) 20:59:23.39ID:I5hcp2qr0
>>313
>selfっていうけど利用を検討するのはほとんどがサードパーティの修理業者でしょ?

その通りすけど今回の発表わ純正部品と共にサービスマニュアル等、情報公開も含まれるす。
私個人わ自分のために大歓迎だし、例えば高校生が自分の経験を基に友達のスマホを修理しまくるなんて所から始まって、電子工学に興味を持つ流れを期待するす。

「在るモノわ使い、無いモノわ創る」という DIY 文化わ科学的精神の基盤かと
0315Socket774 (ワッチョイ cf58-iUmB)垢版2021/11/20(土) 08:41:17.20ID:rp8/48K10
京CPUの贈与を受けた人「マザーボードがないから使えない」

つ ヤフオクに「それの後継ともいえるSparc64X搭載の富士通ラックマウント
1u鯖がある SparcアーキかつHPC-ACE搭載
しかし、だれも落札しない模様。
0318MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/20(土) 20:08:13.84ID:dr3WWo5J0
Mediatek より最初のスマホ用 ARMv9 SoC にして TSMC N4 製造チップ “Dimensity 9000” が発表されたす
anandtech.com の記事わこちら
https://www.anandtech.com/show/17070/mediatek-announces-dimensity-9000
ーーー
representing a lot of industry firsts, such as the first Armv9 SoC with Cortex-X2, A710’s and A510’s CPUs, a new Mali-G710 GPU, first LPDDR5X compatible SoC, astounding camera ISP claims, and the first outright publicly announced TSMC N4 silicon design in the industry.
ーーー
各所の噂で “Dimensity 2000” と命名されると報じられていたすけど外してきたのわ面白いす。意図的なリークも含めて情報管理がしっかりしてる証明かと
コレでますます Qualcomm の首が絞まるコトになるすかね?
0320MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/20(土) 20:44:05.31ID:dr3WWo5J0
当の Qualcomm わ軍用チップを開発するとの報道があるす
"Intel, Qualcomm will design advanced chips for US military"
https://www.msn.com/en-us/news/technology/intel-qualcomm-will-design-advanced-chips-for-us-military/ar-AANGTge
RAMP-C プロジェクトわ軍用チップの国産化を図るモノなので何故ファブレスの Qualcomm が参入してるのかわ記事でも疑問とされているす
ーーー
The value and duration of the contract remains unclear, as does the specific role of Qualcomm (as a fabless semiconductor company), but the agreement is supposed to fulfil the “long-term leading edge microelectronics fabrication needs for DoD-specific designs”.
ーーー
経営が苦しくなると政府資金にしがみつくと言うのわ我が国だと見慣れた光景すけど。。。
0322MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/20(土) 21:09:15.24ID:dr3WWo5J0
>>321
SoC 市場で Mediatek の脅威に晒されている上に、>>268の発表と同時に、今後 Apple からのモデム受注を失うとの経営予測を公表していたす
0326MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 13:14:40.35ID:6npa3bEQ0
Intel が IEDM 2021 で超低消費電力トランジスタ “MESO” を発表するとのこと。電気配線を持つスピントロニクスと言ったところす
https://mobile.twitter.com/witeken/status/1462032251718451204?s=21
ーーー
Intel will demonstrate a 1aJ/bit (1e-18) transistor at IEDM 2021 (>30x lower than CMOS), operating at just 100mV. MESO is the first promising beyond-CMOS device in history to succeed the MOSFET, among dozens of researched options.
ーーー
CMOS トランジスタの 1/30 の消費電力だとか

https://pbs.twimg.com/media/FEouakoXsAobOx-?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEoukKlXMAQsi23?format=png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0327MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 13:42:36.03ID:6npa3bEQ0
牧野教授の SC21 感想記事す
ttp://jun-makino.桜.ne.jp/articles/future_sc/note155.html
後半の A64FX のマイクロアーキテクチャ上の問題点解説が非常に興味深いす
ーーー
つまり、A64fx のアーキテクチャは、行列乗算には適していますが、多様なア プリケーションで高い実行性能をだすことは
- 非常に大きな演算レイテンシ、L1、L2キャッシュレイテンシ
- 少ないアーキテクチャレジスタと物理レジスタ
- 少ないアウトオブオーダー資源
- 小さなL1、L2キャッシュ
- 小さな L1、L2キャッシュバンド幅
のため非常に困難になっています。
[中略]
富岳はベンチマークよりアプリケーション第一で設計されている、中国のマシ ンはLinpack 専用だ、というようなことをいう人もいた(いる?)わけですが、 実際には富岳はベンチマークでの性能は高くても実用アプリケーションの性能 が問題になるゴードンベル賞はとってなくて、中国のマシンがとってしまった、 ということの意味をきちんと考える必要があります。
ーーー
0328Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/21(日) 15:29:35.31ID:shUUp2qjF
牧野は専門家でいちいち言う事正しいのだが
自分の分野に偏ってて市場の動向と乖離している印象
0330Socket774 (ワッチョイ 42e4-acBJ)垢版2021/11/21(日) 16:34:32.05ID:l8B0ALsF0
計算天文学の専門家であって、スパコンはその計算のための道具って視点だからね
それはそれでいいと思うわ
0331MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 16:40:29.16ID:6npa3bEQ0
>>329
>つまりarmアーキではだめだと

いえ、マイクロアーキテクチャ設計の問題で ISA とわ関係ないす
0332Socket774 (ワッチョイ a2c8-4el1)垢版2021/11/21(日) 16:44:14.42ID:s4NHey2I0
>>329
レイテンシとバンド幅と物理レジスタ数の問題では? ARMであることの問題ではないよ。

>>327
AVX512に比べて富岳のSVEは性能引き出しにくい(主にレイテンシが大きくて)という話は聞いてたけど、引用元を見るとアンロールしてもまだ厳しい感じなんだな
0333MACオタ@補足 (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 16:44:35.24ID:6npa3bEQ0
>>331 の補足すけど、そう言った意味で ARM 本家や Apple による SVE2 の実装が入った ARMv9 の登場を待ち焦がれている訳す
0334Socket774 (ワッチョイ a2c8-4el1)垢版2021/11/21(日) 16:50:01.81ID:s4NHey2I0
正直ARMもAppleもSVEの実行ユニットを512bit幅にはして来ないだろうからそういう問題は出なさそう
0335MACオタ@訂正 (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 16:50:20.46ID:6npa3bEQ0
>>333 の訂正すけど、
>ARMv9 の登場を待ち焦がれている訳す

ココわ
 ARMv9 「製品」の登場を待ち焦がれている訳す
としないと意味が繋がらなかったす
0336Socket774 (ワッチョイ 0e7e-vDwi)垢版2021/11/21(日) 16:51:27.28ID:DueCGhSv0
SVE2に期待する理由を教えて頂きたい。
上の書き込み見るとSVE2よりもそれを実装方法に注目してます?
0337MACオタ>336 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 16:52:38.79ID:6npa3bEQ0
>>336
誤解を与えて失礼したす。>>335 をお読み下さい
0338MACオタ>336 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 17:02:54.94ID:6npa3bEQ0
>>334
>正直ARMもAppleもSVEの実行ユニットを512bit幅にはして来ないだろうからそういう問題は出なさそう

性能わSIMD 幅だけで決まると言うモノでも無いし、実アプリでの性能最適化で実績のある設計陣による製品わ楽しみかと
AVX との真の比較もやっと見るコトができる筈す
0339Socket774 (ワッチョイ a2c8-4el1)垢版2021/11/21(日) 17:09:49.99ID:s4NHey2I0
>>338
いや、実行ユニット256bit幅ならレイテンシもメモリバンドと演算器の乖離も解消するかなって意味で書いたんだけども
0340Socket774 (ワッチョイ 97a4-0EZc)垢版2021/11/21(日) 17:30:36.47ID:Jf13b7Mu0
> - 非常に大きな演算レイテンシ、L1、L2キャッシュレイテンシ
> - 少ないアーキテクチャレジスタ
というのはarmである以上、解決できないのでは?
透過的なキャッシュじゃなくてメモリ階層を直接操作できるアーキを求めているのでは?
0341MACオタ>340 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 18:02:29.98ID:6npa3bEQ0
>>340
- 非常に大きな演算レイテンシ:
主としてパイプライン段数依存

- L1、L2キャッシュレイテンシ:
クロック比、バス幅、コヒーレンシ維持方法、等の設計依存

- 少ないアーキテクチャレジスタ:
これのみ ISA 依存だが、豊富な物理レジスタ数と広い OoO ウィンドウでカバーできる

ということで、ISA が何であろうとマイクロアーキテクチャ設計で解決可能す

>透過的なキャッシュじゃなくてメモリ階層を直接操作できるアーキを求めているのでは?

コレを提唱したのが CELL BE だったすけど、日本からわ石もて追われて、中国で花開いた結果と言うのが神威 太湖之光(TaihuLight)、烏鎮之光 (WuzhenLight = OceanLight)す
0342MACオタ>339 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 18:16:44.69ID:6npa3bEQ0
>>339
その場合単純にピーク性能を半分にしてボトルネック側に合わせるってだけでわ?

現状の設計でも行列演算に限ってわリソースが足りているとのコトすから、>>140に書いた様に
ーーー
富岳の A64FX もノードあたりのメモリが 32GB しか無い段階で伝統的なサーバープロセッサと言うより、NIC を統合すればアクセラレータだけでスーパーコンピュータを作れる的な思想
ーーー
というのが設計方針なら十分と考えるべきなのかもしれないす
0345MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 18:43:06.33ID:6npa3bEQ0
>>330
>>344
>計算天文学の専門家であって、

そう言っても計算に使う方程式の名前からコードのホットスポットを同定し、必要な計算リソースまで見積るなんてのわ只者でわ無いと思うす
0346Socket774 (ワッチョイ 0e58-zyqG)垢版2021/11/21(日) 18:50:16.66ID:LUg9VBet0
それができないのはMACオタがコードも書けない、ボトルネックもわからないザコなだけだと思うよ
0347Socket774 (ワッチョイ 0e58-zyqG)垢版2021/11/21(日) 18:51:01.65ID:LUg9VBet0
いや、誰でも牧野さんレベルのことができるって言ってるわけじゃないからね
牧野さんは確かにすごいけど、という話
0348MACオタ>346 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 18:57:14.10ID:6npa3bEQ0
>>346
私わ20年以上ここでこの手の話題を語っても読んでもいるすけど、そのレベルの書き込みするヒトわ団子さん以外にいなかったす。
そう言う彼ですら上流部分の推察がさっぱりだったし。。。
0350MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 19:09:13.45ID:6npa3bEQ0
そもそもココで A64fx のマイクロアーキテクチャについての疑義わ何度か書いてきたすけど、帰ってきたのわ反論でなく誹謗中傷だけだし。。。
希望があるなら付いたコメント含めて再掲しても良いすよ(笑)

一応誤解の無い様に断っておくすけど、A64fx の設計方針/上流アーキテクチャわ最高の出来だったと思っているす (>>212参照)
0351Socket774 (ワッチョイ 97a4-0EZc)垢版2021/11/21(日) 19:23:57.22ID:Jf13b7Mu0
>>341
アプリ - ISA - マイクロアーキ となっているISAがボトルネックになっているのではないか
隔靴掻痒になっていないかということ
直接メモリ階層にアクセスできればL1$,L2$とか必要ないから
一旦360の頃の考え方からリセットして最初から処理速度重視で組み立てなおした方がスッキリするのではないかと
0352MACオタ>351 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 19:34:35.46ID:6npa3bEQ0
>>351
>一旦360の頃の考え方からリセットして

360 って IBM のSystem/360 すか?
いくらなんでも昔に戻り過ぎでわ。。。
0353Socket774 (ワッチョイ 0e58-zyqG)垢版2021/11/21(日) 20:03:34.42ID:LUg9VBet0
富岳が出たタイミングが良かったことと、a64fxのアーキテクチャ的な良し悪しは別だし、a64fxのマイクロアーキテクチャがいい出来って言ってる時点でセンスを疑うというか…
命令のレイテンシが長すぎるって時点でアンロールが必須なのは余裕で考えつくことだし、SMTがないからさらに倍大変だし、アンロールするには論理レジスタが少なすぎるし、という、あまりにも辛いアーキテクチャになってると思うが…
Cell/B.E.がいいとかいう割に、SPEではなんで128本もレジスタがあったのかとか理解できないから、コードも書けないってバカにされんだよ

団子のほうがまだわかってたわ。あいつ腐ってもコード書いてフィックスターズのコンテストとかに参加してたし
0355MACオタ>353 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 20:26:45.09ID:6npa3bEQ0
>>353
>富岳が出たタイミングが良かったことと、a64fxのアーキテクチャ的な良し悪しは別だし、

歴史的に「早過ぎた。。。」とか「時代遅れの。。。」と評された工業製品が山の様にあるのを知らないのわ視野が狭すぎるかと(笑)

時代ごとの技術レベルと製品の特徴がピッタリ一致する為にわ計画時の慧眼が必要す。情報機器業界で Steve Jobs が “Visionary“ として伝説化されているのわ正にソコす。
そのジョブズですら初期にわ「早過ぎた」と評されていた訳で。。。
0356MACオタ>353 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 20:30:56.58ID:6npa3bEQ0
も一つ
>>353
>団子のほうがまだわかってたわ。あいつ腐ってもコード書いてフィックスターズのコンテストとかに参加してたし

その団子さんを嫉妬に駆られてココから追い出したのわ誰なんすかね?
彼だって成長して広い視野を持てる筈だったのに。。。
0358Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/21(日) 21:19:04.56ID:shUUp2qjF
嫉妬も何もくだらん軽口叩いて何の反省もしなかったから追い出されたんだろ
Ryzen発表時もあんなのウソに決まってると言い張ってたし。
0360Socket774 (ワッチョイ 62f3-9dCM)垢版2021/11/21(日) 21:34:05.36ID:QWQa+f0L0
短所を消そうとしたら通常は何か対価を差し出す必要がある。
入れ替わった短所が重要なところを突いていたら意味がない。
目的を定めないと話は始まらない。
0361MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 21:34:08.60ID:6npa3bEQ0
>>357
私わ元々意図的にやっているすからノイズにならない程度の非難わ上等すけど、情報価値のある投稿者を壊れる程叩くのわやり過ぎと思わないすか?

>>358
AMD に関してわ役職に就いてるヒトすら掲示板で虚偽情報を流していたすから団子さんならずとも眉唾扱いされて当然す
https://scalibq.wordpress.com/2010/08/31/john-fruehe-amd’s-latest-and-greatest-liar/
0363Socket774 (ワッチョイ 5fb1-kLiu)垢版2021/11/21(日) 22:42:34.63ID:5qAKnBa70
>>345
そりゃ只者じゃないでしょ。
ゴードンベル賞何回とってるんだというのもあるし、
「スーパーコンピューティングの将来」は素人の自分が読んでも面白いし。
0365MACオタ>363 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 22:52:21.56ID:6npa3bEQ0
>>363
>ゴードンベル賞何回とってるんだというのもあるし、

そのゴードン・ベル賞も計算機ユーザーとしてでわなく GRAPE シリーズの開発者としても受賞している、プロセッサアーキテクトす
0367Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/21(日) 22:55:36.58ID:shUUp2qjF
>>364
よくPEZYの話題を耳にしていた当時、次世代PEZYとされていた第3世代がようやく今出てきている状態じゃないかと。
今後どうなるのかなぁ
0368Socket774 (ワッチョイ ab15-kLiu)垢版2021/11/21(日) 22:58:19.60ID:DEtKdZMh0
>>365
アプリケーションユーザーが欲しい計算機をデザインしている、という意味では一貫しているし、
そっちの方がうまくいく、という話でもあるかもね。
0369MACオタ>366 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 22:59:22.55ID:6npa3bEQ0
>>366
>軽口叩くのが問題だというのが同類の人にはわからんようだ。

軽口わ気にする癖に「POWERやSPARC」のヒトの様な反知性のデマゴーグわ放置するから嫉妬で叩いていると見られるす(笑)
0371MACオタ>370 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 23:12:08.86ID:6npa3bEQ0
>>370
別に「皆がそう見る」とわ書いてないすけど自意識過剰でわ?電波遮蔽にアルミホイルでも被ると良いかも(笑)
0372Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/21(日) 23:13:39.25ID:shUUp2qjF
Twitterでのやり取り見るとPezy-SC3は当初500Wと言われていたのが
600Wになってるようだ。
周辺チップ含めたからなのか、別の理由があるのかよくわからん。
0374MACオタ>373 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 23:17:27.26ID:6npa3bEQ0
>>373
その山の様に高いプライドと自意識相応に情報価値のあるカキコミしていただければ私も感謝するす。
今後もよろしくお願いします
0375Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/21(日) 23:18:51.05ID:shUUp2qjF
>>374
俺はお前が勝手に言ってるだけの根拠ない発言である事を確認したかったんだが、
まあ、一連のそちらの発言に根拠がない事を認めたくないからそういう返答になるんだろうな。
0376MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 23:43:30.70ID:6npa3bEQ0
自作CPUレンダリングソフトを用いた Apple M1 Max のレビューす
比較対象わ Core i7-9750H (MacBook pro 2019 16-inch), Xeon W-3245, Dual E5-2680 v1, Threadripper 3990X
https://blog.yiningkarlli.com/2021/10/takua-on-m1-max.html
比較対象の x86 が世代がてんでバラバラすけど zen2 Threadripper も入ってるす
0377MACオタ@補足 (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/21(日) 23:45:15.26ID:6npa3bEQ0
>>376 のレビューすけど、消費電力も測ってるのがなかなか
0379Socket774 (ワッチョイ 0e58-zyqG)垢版2021/11/22(月) 00:05:34.66ID:ouaPXO+90
>>355
アーキテクチャの話してんのに早すぎた製品とか今そういう話してねーだろ
クソポエ書くなら増田でもいけやザコ
自分が持ってる技術的な知見がないクソがなんで生きてんだよこのゴミが早く死ね
0380MACオタ>379 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/22(月) 00:15:11.18ID:RzUKp5eY0
>>379
単なる工業製品に過ぎないプロセッサのアーキテクチャすよ。何の問題が?
0384Socket774 (アウアウエー Sa3a-zDqh)垢版2021/11/22(月) 07:04:02.95ID:iRsjRpV5a
当時、荒れてる時はスレに書き込みしなかったワイに言わせてもらえば
団子の書き込みを面白がってたサイレントマジョリティの方が多かったと思う
リアルワールドでもちょっとおかしい奴と面白い奴って紙一重だしな

あの頃このスレに書き込みしてた住民は不寛容ジャパンの暗黒面に堕ちてたね
反省して?
0385Socket774 (ブーイモ MM8e-4el1)垢版2021/11/22(月) 07:20:03.20ID:Gcx9fqdFM
あれは団子アンチも凄かったけど、あんな強烈なアンチを生み出してしまった団子もある意味凄い
0386Socket774 (アウアウエー Sa3a-zDqh)垢版2021/11/22(月) 07:30:12.46ID:iRsjRpV5a
>>326
これ以前見たなーと思って調べたらMESOの初出は2018年だったな
当時の見込み通りに消費電力1/30のデバイスを試作したってのがホットなところか

20年前はCMOSの次のデバイスって光とかバイオとか非常にSF味の強い話だったよね
それらと比べるとMESOはかなり穏当でリアリスティックなパス
何にせよムーアの法則はまだ当分の間は続きそうで結構な話だ
0387Socket774 (ワッチョイ 3681-0EZc)垢版2021/11/22(月) 08:20:58.33ID:NANrz+fY0
>>382 メモリ負荷高いようだから(3990Xとか無駄にCPUタイム伸びてる)、x86系はパッケージパワー低目で推移してるかも。
x86はコア数増えたけど、バースト長短いアクセスを秒間どれだけ捌けるか何かはch数もっと増やさないと伸びないし。
DDR5で多少その辺伸びそうだけど、Sapphire RapidsのHBM付きみたいのにしないとM1 Maxのような比率にならないか。
※E5-2680 Dualが8chあるためか古い割に頑張ってる感じ。
0391MACオタ>388 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/22(月) 12:42:18.86ID:RzUKp5eY0
>>388
普通に働いてそうな時間にそんなレスしてしまうあたり、他人の攻撃に勤しんでる割にわ煽り耐性無さすぎでわ?
0392MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/22(月) 12:50:52.94ID:RzUKp5eY0
PC Watch の富岳のゴードン・ベル Covid 特別賞受賞記事
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1368008.html
「特別」でない本物のゴードン・ベル受賞の神威 烏鎮之光への言及がゼロなのわ IT 専門誌としてどうなんすかね?産経新聞並かと
0394MACオタ>393 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/22(月) 12:58:29.99ID:RzUKp5eY0
>>393
一般的な話す。>>384わ私のカキコミでわ無いので。。。
0396Socket774 (ワッチョイ 62f3-9dCM)垢版2021/11/22(月) 13:19:01.11ID:4TLf01jV0
コテハンは最初からまたは徐々にみんな恐怖症を患う。
 一度でもわずかでも譲歩したらおしまいという考えが潜在意識に芽吹いて育っていき
 自分の弱みや欠点や失策を認めず詭弁やら自演やらに走る傾向がどんどん強まっていく。
 2ch/5chのコテハンでこれを免れてる例は限りなくゼロに近い。
0398Socket774 (ワッチョイ cf58-0EZc)垢版2021/11/22(月) 13:52:04.70ID:jiZSTMm60
>>391
他のとこでも、「平日の昼間にレスしてる」
やつはみたいな書き込みを見たりするが

そういう書き込みしてる人って、シフト
勤務で平日休みの職を知らない人?
0401Socket774 (ブーイモ MM8e-4el1)垢版2021/11/22(月) 15:11:41.11ID:Re0RR7C8M
とは言え団子に戻ってきてほしいかというと、別にそうでもない。EPYC使ってるキレイな団子なら見てみたいけどww
0402Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/22(月) 15:18:09.02ID:tYN8YYHzF
EPYC使ってるからって別にキレイになったりせんだろう。
M1あたり持ち上げて文句言うのではないかと
0403Socket774 (ワッチョイ c2bf-IdbN)垢版2021/11/22(月) 16:52:07.45ID:jud6dUtq0
「4nmプロセス」「Armv9」など最新技術てんこ盛りなスマホ向けSoC「Dimensity 9000」をMediaTekが発表
ttps://gigazine.net/news/20211122-mediatek-dimensity-9000/
0404Socket774 (ワッチョイ cf58-0EZc)垢版2021/11/22(月) 16:56:12.01ID:jiZSTMm60
昔のPC板のレスであるが、今のx86でも処理に時間がかかるとこは
マシン語コーティングをしてるとあるな
0405Socket774 (ワッチョイ c2bf-IdbN)垢版2021/11/22(月) 17:33:47.19ID:jud6dUtq0
MediaTek、世界初8K/120Hz対応のスマートTVチップ「Pentonic 2000」発表
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/1122/416966

MediaTekがんばってます
0406Socket774 (アウアウエー Sa3a-zDqh)垢版2021/11/22(月) 21:10:21.43ID:iRsjRpV5a
>>403
AnandtechによればDimensity 9000は来年のQ1ローンチ
来年後半はiPhoneにウェハを奪われるだろうからタイミングとしてはここしかない
お手本のようなタイムトゥマーケットだが、対比でQualcommの停滞ぶりが目立つ
またSamsungにベットして爆死したのかね
0407Socket774 (ワッチョイ 4b58-p9b9)垢版2021/11/22(月) 23:06:27.13ID:hiKzLQpb0
マイクロアーキテクチャなんてx86でも
過去何度かやってきたよ。回路規模が
でかくなったから設計の工数は増える
だろうが、やってやれないことはない。
0408Socket774 (ワッチョイ 4b58-p9b9)垢版2021/11/22(月) 23:11:51.25ID:hiKzLQpb0
まあKirinやMediaTek搭載機種がCPUで
選ばれているようにはとても見えないね。
デファクトはSnapdragonのミドルロー
だろうし、個人的にはSnapdragonしか
選ばない。まあ個人の趣味だが。

タブレットでKirinやMTやunisoc(笑)
を積んでるのが多いけど、互換性不安で
絶対に選ばない。
0410Socket774 (アウアウエー Sa3a-zDqh)垢版2021/11/23(火) 07:31:00.48ID:XoRuMx0Ja
「Auroraの遅延でFrontierが先にエクサを達成、存在意義が微妙に」みたいなことを書いてたけど
さりげなく富岳との比較に軌道修正しているあたりが非常に大原らしい記事や

アメリカのエクサはTSMC N6(ビッグダイ)とTSMC N5(スモールダイ)
納入時期はどっちが早い?という構図になっているのが草生える
いや、将来の製品トレンドを占う材料に足る面白い競争なんだが
0411MACオタ>410 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 10:27:50.98ID:bdf9fLUV0
>>410
>アメリカのエクサはTSMC N6(ビッグダイ)

Pointe-Vecchio も EMIB によるチップレット志向でわ?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1345051.html
ーーー
これらのXe-HPCは1個のモノリシックダイで実現されるのではなく、コンピュートタイルというダイに分割されて製造され、それがパッケージ上でEMIBと呼ばれる2.5Dのダイスタッキング技術によって、複数のタイルが1個のGPUとして動作する仕組みになっている。
ーーー
0412Socket774 (アウアウエー Sa3a-zDqh)垢版2021/11/23(火) 11:00:09.83ID:XoRuMx0Ja
>>411
ワイの言葉が足りなかっただけで同じ事実を認識していると考えているのだが、念のため
PVCはコンピュートタイルのみがTSMC N5でわずか41sqmm(これが8個で1スタック)
MI250Xは1スタック=1ダイのモノリシック
ダイサイズはまだ明らかにされてないが目視でも500sqmmは超えるとわかるほどデカイ
0413MACオタ>412 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 11:06:08.66ID:bdf9fLUV0
>>412
いえ、私が PVC が TSMC 6-nm で製造されると言う昔の噂以来、情報がアップデートされていなかったのが悪いす
失礼しました
0414Socket774 (ワッチョイ 62f3-9dCM)垢版2021/11/23(火) 11:59:53.25ID:NUpihxWH0
日本は京や富嶽の新設時にはそれが一強でそれ以外とかなり差がつく構成だけど
DOEはオークリッジ、アルゴンヌ、ロスアラモス、リバモア、バークレーで
だいたい同格に近いシステムを順次更新していくわけで、
1exa 通過がどことどこの間に来るとか、割とどうでもいい
0416Socket774 (ワッチョイ cf58-0EZc)垢版2021/11/23(火) 14:43:38.58ID:03QM5MA+0
https://keisanki.at.webry.info/202005/article_2.html

>POWER ISA 3.1の追加命令

>VSXのレジスタセットは128bitのVSR[0]~VSR[63]で構成され、
>従来のFPRとVRを包含する。VSRは4本ずつセットで512bitのACC[0]~ACC[7]
>として新規追加命令でオペランドとして指定される。

つまりVSX128bit レジスタを4本一まとめの512bitレジスタ
8本として使えるってことか
0417MACオタ>416 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 14:50:39.05ID:bdf9fLUV0
>>416
元々、整数/浮動小数点数/ベクトル と分離されたレジスタ資源を一元化する為の機構すから、別の演算ユニットが内蔵されれば別の切り出し方を行なって利用するのわ当然す。
ただし汎用化の代償として、ベクトル内の並べ替え機能 (vector permutation) などわ性能的に大幅に劣化する筈す
0419Socket774 (ワッチョイ 42e4-acBJ)垢版2021/11/23(火) 15:03:24.94ID:ew1/Gw8T0
そりゃそう見えるかもしれないが、独法や国立大学法人のスパコンもどんどん更新されてるぞ
米国みたいに核関連のシミュレーションとかしないからスペックとしては目立たないだけ
0420MACオタ>419 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 15:13:20.73ID:bdf9fLUV0
>>419
でも大学や研究所のシステムも国策で予算獲得してるすから、京の後わ京派生品、富岳の後わ富岳派生品が増えるだけでノウハウが貯まらないやり方してる所が多いす

もちろん目的の研究分野で使えるコトを重視して世界的主流の x86 ベースのクラスタやベクトル機を堅持する所もちゃんとあるすけど。。。
0421Socket774 (ブーイモ MM13-4el1)垢版2021/11/23(火) 15:23:19.53ID:g9DkiC/0M
Top500に登録されてる国別の性能シェアだと
2位か3位には入ってるからなな。
技術面で日本が軒並み沈没してるなかでは
スパコンはまだ踏みとどまってる方。
0422Socket774 (ワッチョイ cf58-0EZc)垢版2021/11/23(火) 15:25:15.66ID:03QM5MA+0
PowerISA 3.1のVSXレジスタのは、AI推論向けの行列アクセラレーター
向けか?確か専用でレジスタ用意するのではなくVSXのレジスタ
使うみたいらしいし

128bit64本でなく 512bit16本にしないPower

>>115が言ってるのと関係してる?
0424Socket774 (ワッチョイ cf58-0EZc)垢版2021/11/23(火) 15:31:55.64ID:03QM5MA+0
PC/ゲーム機/タブレット/スマホ
こういう界隈のハードしか知らないってB層みたいのだと
かなりいるみたいだね。
ちと調べりゃわかりそうだが。そういう発想まで行かない
0426MACオタ>422 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 18:05:13.95ID:bdf9fLUV0
>>422
POWER10 の Matrix-Multiply Assist (MMA) について詳細を知りたい方はにわ、こちらの論文を紹介しておくす
https://arxiv.org/pdf/2104.03142v1.pdf
ご質問の点についてわ、冒頭にケチるため。。。と書いてあるす
ーーー
The POWER10 processor still needed additional performance on BLAS3-class computations. The timeline of the project, and the realities of Silicon technology, imposed various constraints on the design. Expanding the ISA with additional, fully architected register space was not an option.
The solution would have to make do with 64 × 128-bit vector-scalar registers and 128-bit wide vector instructions.
ーーー
0428MACオタ>423 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 18:17:28.00ID:bdf9fLUV0
>>423
流石に NEC SX シリーズを導入し続けている組織わ研究内容と密着していると推察するすけど、NVIDIA Tesla の方わ既にパッケージ化されているので出入りの HPC 業者の言うがままに選定しているだけかと。

後半の話わ世界中に導入事例が多いし、不当にボラれていないのなら悪いコトでわ無いと思うす。ただ公共事業の通例としてサポート費用等名目でボラれてそう。。。
0429MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 18:40:49.53ID:bdf9fLUV0
ARM 版 Windows わ当初より Qualcomm のプロセッサのみサポートするという話があったす(https://docs.microsoft.com/ja-up/windows-hardware/design/minimum/windows-processor-requirements にもわざわざ「Qualcomm プロセッサ」との記述アリ)

しかしこの記事によると、この制限わ Qualcomm との独占契約によるモノで、しかも近々契約期間が終わるのだとか。。。
https://www.xda-developers.com/qualcomm-exclusivity-deal-microsoft-windows-on-arm/
ーーー
Qualcomm actually has an exclusivity deal with Microsoft for Windows on ARM, and speaking with people familiar with it, we’ve learned that the deal is set to expire soon.
ーーー
ARMv9 世代にに突入して Mediatek をはじめとする高性能 ARM SoC ベンダの意気も上がろうというモノす
Mac ユーザーも大昔の SoftWindows 時代の様に、Windows バンドルのエミュレーションソフトを購入できる様になるかもしれないす
0430Socket774 (ワッチョイ 42e4-acBJ)垢版2021/11/23(火) 18:41:48.82ID:ew1/Gw8T0
HPC自体が研究対象で無いならば、あまり尖ったシステムにされてもユーザーが困るわな
そのへん今のTSUBAMEなんかは周囲が追いついてきた感じでより使いやすくなっていそう
0431Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/23(火) 18:47:14.76ID:OAvkfhJKF
そもラズパイで動かす人いたからな
ARM版Windows
文字通りサポートについてなんだよ
Qualcomm限定というのは
0434Socket774 (ワッチョイ e722-4el1)垢版2021/11/23(火) 20:16:07.12ID:xUznasMn0
>>428 の書き方だと、産総研も東工大も業者の言うがままに構成決めてることになるわけだが。
相変わらず世の中を嘗めすぎ
0435Socket774 (ワッチョイ a2c8-4el1)垢版2021/11/23(火) 20:32:19.78ID:oHREXEoR0
Windowsはハードウェアを選べるのが良いところなのにQualcommと独占契約してたっぽいというのは驚きだったね。
いきなり多種多様なARMに対応するのは(LinuxのARMSo関連コード量の爆発を見るにつけ)キツいから、最初は一社に限定するというのは理にかなってはいたものの
0437Socket774 (ワッチョイ e722-4el1)垢版2021/11/23(火) 20:58:19.15ID:xUznasMn0
>>436
キミがテキトーなこと書いてると指摘して
デマを打ち消したのが価値だよ。
デマのおかげでマイナスになってたのを
ゼロまで戻しただけではあるが。
0438MACオタ>437さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 21:06:00.28ID:bdf9fLUV0
>>437
そう言う意図なら山程転がってる TSUBAME の記事でも紹介しないと、単なるキチガイネットストーカーの戯言として埋もれてしまうす。
次回の改善を期待するす
0439Socket774 (アウアウエー Sa3a-zDqh)垢版2021/11/23(火) 22:10:46.94ID:XoRuMx0Ja
>>327
ちょっと腰を据えて過去の記事を一気読みしてみた

この辺↓を読めばわかるが、牧野の姿勢はずっと一貫していて
articles/future_sc/note059.html
articles/future_sc/note078.html
articles/future_sc/note109.html
articles/future_sc/note119.html
articles/future_sc/note124.html

・スケーリング則が鈍化して以来、もうずっと汎用的なチップで高性能を狙うのは効率が悪い
 スケーリング則が鈍化してなくてもキャッシュコヒーレンスとかHPCには邪魔なものが付属している
・富士通は汎用チップでのビジネス(サーバーやグラフィックスなど)を失っている
 「京」ではプロセスの開発まで援助してやったのに半導体製造業を投げ出した
 つまり税金を富士通にやって高性能な汎用チップを開発させる意味は相当に薄い
・そもそもスパコンで産業振興とか時代遅れすぎる発想
 純粋にユーザー目線で性能が高い、性能を出しやすいシステムを作れ
・富士通はコストの高騰を隠ぺいするという、いささか不正なプロセスで富岳を受注した

要するに
「富岳と同じ予算、電力の枠を与えてくれれば
 ゴードンベル賞を獲得できるようなもっと性能の高いスパコンを作れた」
というのが牧野の考えなんだろう

更に言えば「富岳が”成功”と評価されて日本がゼタスケールで遅れをとる」ことを憂いていると
0440MACオタ>439 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/23(火) 22:22:16.10ID:bdf9fLUV0
>>439
そうまとめると恨み節に聞こえるすけど、牧野教授自身わ富岳の成功も研究グループの成果も日頃から讃えているす。
ご当人も Green500 トップの Preferred Networks に協力している様だし、立場を越えて技術的見地からの感想と思うす
0441Socket774 (ワッチョイ 6bdb-kLiu)垢版2021/11/24(水) 00:29:13.60ID:2ynN4XYn0
>>439
いつ読んでもマキーノの文章面白いなー
そしてそれなりに長い文章なので人によって注目する箇所が違うのも面白いところ。
自分が面白いと思うのは、アプリケーションを使う人が計算機をデザインしないと欲しいものは手に入らない(かもね?
という感じのところかな。
0443Socket774 (ワッチョイ 0e58-0176)垢版2021/11/24(水) 00:57:09.41ID:qUar4uDz0
牧野ほど丁寧に書いても結局結論ありきでしか話できないMACオタってだいぶ認知歪んでるよな
まじめに病院行った方がいいと思う。脳梗塞とかでも認知歪むらしいし
0444Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/24(水) 01:08:18.85ID:UesP31aVF
牧野が最近Sunway推しなのはわかったが
あれとの比較で富岳は実行効率3倍なわけでしょ
Sunway的にやり方変えれば2028年に富岳の50倍とか言ってるけど
更に大規模化すれば実行効率は落ちて行くだろうしそこまで旨味あるんかいな?
0445Socket774 (ワッチョイ 62f3-9dCM)垢版2021/11/24(水) 02:08:38.57ID:KgSqtuG+0
HPC Challengeってなんで更新されなくなったのかね。
DOEとかNSFとか、スポンサーが降りてしまったとかか?
0447Socket774 (ワッチョイ a2c8-4el1)垢版2021/11/24(水) 06:58:54.30ID:n02zAtyb0
>>443
つかメンタルが生意気な雑学小学生のそれ、病気だとしたらそっち系かも。
MACオタと言いつつM1 Mac持ってない気さえする(本人のベンチとかコードとか見たことない)。
0448Socket774 (ワッチョイ 0e58-0176)垢版2021/11/24(水) 08:50:56.10ID:qUar4uDz0
https://icl.utk.edu/hpcc/

こっちのことだろ。SX-9のES2がFFTで首位独走したって話をご存じないとは、情報収集が足りてないかと(笑)

最終更新が10年前だし、やってることはHPLとSTREAM(実質HPCG)だし、Graph500も加えれば、HPCCはその役目を終えたということなのだろう…
0450MACオタ (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/24(水) 17:53:15.42ID:ZW61aPjo0
>>392 の PC Watch のホルホル記事と違って流石にマイナビの安藤壽茂氏わゴードン・ベル本賞優先す
「2021年のGordon Bell賞は中国チームが受賞、日本チームはGordon Bell特別賞を受賞」
https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197841/
ーーー
2021年のGordon Bell賞は、量子優越ギャップを縮めるという中国チームの研究が受賞した。日本の筑波大などの富岳を使った400 torillion-gridのVlasovシミュレーションの研究はファイナリストには残ったが、受賞は成らなかった
ーーー
0451MACオタ>448 さん (ワッチョイ 6bf5-UxqM)垢版2021/11/24(水) 18:27:04.70ID:ZW61aPjo0
>>448
HPL, HPCC, HPCG すべてテネシー大学の Dongarra 教授一党の企画す。
HPL→HPCC→HPCG の経緯わこの論文とか
http://www.netlib.org/utk/people/JackDongarra/PAPERS/HPCG-benchmark.pdf

あと HPL と HPCG を組み合わせると HPCC と同レベルの比較が行えるとする論文わこちら
https://static.epcc.ed.ac.uk/dissertations/hpc-msc/2017-2018/Wilson_Lisan-B109784_dissertation_SCC_ver4.pdf
ーーー
Benchmark correlations and analysis from the HPCC benchmark between the interconnect (Random Ring Bandwidth) and memory (EP-STREAM) performance over HPL result conclude that the HPCG fraction of peak over HPL ratio is reasonable to evaluate the HPC system balance. HPCG is proved as a suitable one binary benchmark to augment HPL benchmark.
ーーー
0452Socket774 (ワッチョイ a2c8-4el1)垢版2021/11/24(水) 21:15:51.03ID:n02zAtyb0
ここの連中はcppとか使ってるんか?
(要所はインラインアセンブラとかイントリンシック命令使って)
0453MACオタ (ガックシ 068e-UxqM)垢版2021/11/25(木) 04:30:20.59ID:E9pMQekt6
この記事によると神威 烏鎮之光 (WuzhenLight = OceanLight) わ液浸冷却採用とのことす
https://dyfocus.com/news-tech/1e704d.html
ーーー
%E2%80%9C%E7%83%8F%E9%8E%AE%E4%B9%8B%E5%85%89%E2%80%9D%E6%8E%A1%E7%94%A8%E5%85%A8%E6%B5%B8%E6%B2%92%E5%BC%8F%E6%B6%B2%E5%86%B7%E6%8A%80%E8%A1%93%E4%BE%86%E7%82%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8%E6%95%A3%E7%86%B1%E3%80%82%E2%80%9C%E7%83%8F%E9%8E%AE%E4%B9%8B%E5%85%89%E2%80%9D%E4%B8%BB%E6%9D%BF%E4%B8%8A%E7%9A%84%E5%85%A7%E5%AD%98%E6%A2%9D%E3%80%81%E7%A1%AC%E7%9B%A4%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%99%A8%E7%AD%89%E6%A9%9F%E5%99%A8%E9%83%A8%E4%BB%B6%E8%A2%AB%E6%B5%B8%E6%B2%92%E5%9C%A8%E6%B6%B2%E9%AB%94%E4%B8%AD%EF%BC%8C%E9%80%9A%E9%81%8E%E6%B6%B2%E9%AB%94%E7%9A%84%E5%86%B7%E7%86%B1%E5%BE%AA%E7%92%B0%E4%BE%86%E5%B0%8D%E6%A9%9F%E5%99%A8%E9%80%B2%E8%A1%8C%E9%99%8D%E6%BA%AB%E3%80%82%E6%AD%A4%E7%A8%AE%E9%99%8D%E6%BA%AB%E6%96%B9%E5%BC%8F%E4%B8%8D%E5%83%85%E8%83%BD%E6%8F%90%E5%8D%87%E6%A9%9F%E5%99%A8%E7%9A%84%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%A3%BD%E5%91%BD%EF%BC%8C%E4%B8%A6%E4%B8%94%E8%83%BD%E5%A4%A0%E5%A4%A7%E5%B9%85%E6%B8%9B%E5%B0%91%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%8A%9F%E8%80%97%E3%80%82
ーーー
0454MACオタ@訂正 (ガックシ 068e-UxqM)垢版2021/11/25(木) 04:39:03.06ID:E9pMQekt6
引用に失敗したので再掲

この記事によると神威 烏鎮之光 (WuzhenLight = OceanLight) わ液浸冷却採用とのことす
https://dyfocus.com/news-tech/1e704d.html
ーーー
“烏鎮之光”採用全浸沒式液冷技術來為機器散熱。
“烏鎮之光”主板上的內存條、硬盤加速器等機器部件被浸沒在液體中,通過液體的冷熱循環來對機器進行降溫。此種降溫方式不僅能提升機器的使用壽命,並且能夠大幅減少機器功耗。
ーーー
0455MACオタ (ガックシ 068e-UxqM)垢版2021/11/25(木) 04:42:51.33ID:E9pMQekt6
>>453-454 で中文の貼り付けに大失敗したす。
どこかで修行してくるので失礼しました
0459Socket774 (アウウィフ FF3b-xJqS)垢版2021/11/25(木) 16:39:06.03ID:EztAtDqZF
液浸冷却自体は画期的な新技術とまではいかないが、そういう知見はPEZYの関連で積んでたので、
条件が許せばまた使用する流れになるはずだ。
PEZY製品以外でも適用例あったはずだし。
0462MACオタ@お詫び (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/27(土) 11:48:19.66ID:h1HROTho0
>>307-308 以降で書いた Sunway “OceanLight” = 烏鎮之光(WuzhenLight) とする説大間違いだったす。

中国・華中科技大学 (Huazhong University of Science and Technology) のサイトに 「神威海洋之光/太湖之光高性能計算机」という記述があるすから “Sunway OceanLight” に相当する神威・海洋之光 というスーパーコンピュータわ別に存在するす
http://grid.hust.edu.cn/kyfx/dsj.htm

腐れルーマーレベルの嘘情報書いたコト大変失礼しました、検証の甘さを反省してるす
0464MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/27(土) 12:08:05.25ID:h1HROTho0
>>307 のリンク先記事や、
>>453-454
>この記事によると神威 烏鎮之光 (WuzhenLight = OceanLight) わ液浸冷却採用とのことす

に登場する「烏鎮之光」わ 神威(Sunway) のシステムでなく、中科曙光(sugon) の x86 PC クラスタす。多分コレ
https://www.sugon.com/product/226.html
0465MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/27(土) 12:43:23.29ID:h1HROTho0
この間違い調べ直すきっかけになったのわ hpcwire.com のこの記事す
https://www.hpcwire.com/2021/11/24/three-chinese-exascale-systems-detailed-at-sc21-two-operational-and-one-delayed/
ーーー
OceanLight employs the new-generation, domestically designed and manufactured Sunway architecture, based on upgraded SW26010Pro CPUs.
The peak performance of the SW26010Pro processor is 14.026 teraflops in double precision and 55.296 teraflops in half precision, according to another Gordon Bell Prize nominated research group ...
ーーー
ゴードン・ベル受賞論文によると最大規模の海洋之光わ 107,520 ノードとのコトすから、ピーク性能わ、
14.026[TFlops] x 107,520 〜 1.5 [ExaFlops]

SW26010Pro を採用したスーパーコンピュータの HPL の効率についてわ2021年中国 TOP100 のニュースに記述があるす。90.3% だそうで
https://www.its203.com/article/weixin_39640818/121298902
https://static.cnbetacdn.com/article/2021/1112/adb7ffdd6511d51.png

従って予想される HPL の成績わホントに、1.5x0.9=1.35 [EFlops] 程度ということに。。。
0467Socket774 (アウウィフ FF5b-BhQk)垢版2021/11/27(土) 17:19:05.76ID:H7Bt7+fpF
中国のニュースはよくわからんけど、天河とやらでもないのか。
日本も投資サイクル縮小しろよと。
0469Socket774 (アウアウエー Sadf-9DEO)垢版2021/11/27(土) 22:00:59.97ID:r/7SdGmqa
>>467
財源はどこにあるんだろ、医療費をガッツリ削ります?
医師の人件費が高すぎるので半分くらいクビにしますか
それで多剤処方にペナルティを課せば年10兆円くらいは浮くかもね
0470MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/27(土) 22:57:58.05ID:h1HROTho0
最近も東京地検の証拠改竄が暴露されたすけど、公文書が公然と改竄される我が国らしく「ポスト富岳」もプロジェクトを特定企業に横流しする為と思しきデータクッキングが行われているとのコト
http://jun-makino.桜.ne.jp/articles/future_sc/note157.html
ーーー
-「次世代先端的計算基盤に関する白書」では、2028年のスパコン性能を「予 測」しているが、そもそも予測ではなくてこういうものを作るのでこういう 性能がでる、というビジョンでなければならない

- 予想としても、CPUについては外国の機関の数値を引っ張ってきているだけで富 岳の外挿にすらなっておらず、ポスト富岳の検討としては意味がない。

- GPU については、A100 が既に 19.5TF を実現しているのに、そこから 「線型に外挿」してどういうわけか 24TF になっており、おそらく計算が間 違っている。

- これらの問題のため、CPU、GPU ともに数値が低すぎる。

早期に予測手法、数値を修正しないとポスト富岳のプロジェクト検討が迷子になるように思います。
ーーー
「検討が迷子になる」という問題でなく、既に確定した委託先のロードマップに合わせて数字を捻り出してるだけかと
0471Socket774 (ワッチョイ 7758-pd4I)垢版2021/11/28(日) 00:27:09.59ID:lMHZMsdw0
政府の財源は常に(国債)であって、
税収ではない。税収は借金で生み出した
現金の一部を回収しているだけだから
徴収した瞬間に借金と相殺して消滅する。
税収は財源にはなり得ない。
0473Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/11/28(日) 06:31:36.51ID:XFTY4FxF0
>>470
> プロジェクトを特定企業に横流しする為と思しきデータクッキングが行われているとのコト
そんな事引用したページ上に書かれてないんですが。まるでそう書いてあるかのような書き方をして、ソースを自分の感想で捻じ曲げる行為はやめなさい
0474MACオタ>473 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 08:06:02.53ID:vzfO8AI20
>>473
>そんな事引用したページ上に書かれてないんですが。

確かに、ソースわ URL だけでなく出所を書く様に心がけるす
なお引用部わ、
ーーー
。。。。
ーーー
と区切って1行文字数不定の環境でも分かり易く分離しているすけど、より良い方法があれば教えて欲しいす
0475Socket774 (ワッチョイ d758-ZQOw)垢版2021/11/28(日) 09:32:06.92ID:VW5hR+Iy0
余計な見出しを付ける事に疑問を抱かない時点でアホ
ああ意図的に攻撃するレスをしたい前提だから無理か
0477MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 11:52:44.89ID:vzfO8AI20
Gigabyte より Ampere Altra Max サーバー発売す
https://www.gigabyte.com/jp/Press/News/1948
参考までに anandtech.com の Altra Max のレビューわこちら
https://www.anandtech.com/show/16979/the-ampere-altra-max-review-pushing-it-to-128-cores-per-socket
いまや古い Neoverse N1 コアの製品すけど、売れれば ARMv9 製品も売るのでわ?

Ampere わ 2022, 2023 に続々後継品をリリースすることを発表しているすけど、ARMコア採用なのか独自コア開発なのかわ謎す
nextplatform.com の予想記事わこちら
https://www.nextplatform.com/2021/05/24/the-ampere-arm-server-chip-roadmap-may-lead-beyond-hyperscalers/
http://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2021/05/ampere-computing-cpu-roadmap-2021-barebones.jpg
0478MACオタ>476 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 12:06:37.54ID:vzfO8AI20
>>476
>経営者として優秀ではなく姫プレイで成り上がったソースもよろ

今まで、経歴・学位論文・担当部署の消滅や悪行放任など様々なソースを貼り付けてきたすけど、まだやるすか?面倒なんすけど。。。

投稿時期的に事業部運営クラスになってから箔付けの為に筆頭著者で発表した論文とか、まだまだ貼ってない代物もあるす
0481MACオタ>479 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 12:30:45.96ID:vzfO8AI20
>>479
過去スレから引っ張り続けてる AMD CEO, Lisa Su の話題す。
0482Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 12:35:23.56ID:VdOVKHslM
オーケーわかった。
MACオタの脳内世界ではリサ・スーは姫プレイヤー。
ところでM1 Mac持ってんの?
0483Socket774 (ワッチョイ 1722-eINZ)垢版2021/11/28(日) 12:56:45.20ID:INdNLuz40
MACオタ、やってる行為がデマ拡散そのものなんだよなあ。
提示したURLにあたかも自分の個人的な感想の根拠があるかのような書き込みを何度も何度も繰り返してるし。
>>478 を見てもわかる通り、まったく反省してない。
ヤレヤレだぜ┐(´д`)┌
0484MACオタ>482 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 13:02:51.15ID:vzfO8AI20
>>482
>MACオタの脳内世界ではリサ・スーは姫プレイヤー。

技術者としての女性割引に反論わ無いと思うすけど、名経営者としての逸話をご存じなら是非紹介していただきたいモノす。楽しみにしてるのでよろしくお願いするす

>ところでM1 Mac持ってんの?

M1 発表時や今年の WWDC の時に書いたすけど、NEON SIMD でも Metal でも数値型として FP64 をサポートしない段階で選択肢から外れるす
Windows 版 CAD/CAE ソフトが使えるという点でも今の「買い」わ安く買える Intel Mac かと
0485MACオタ>483 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 13:14:46.52ID:vzfO8AI20
>>483
>提示したURLにあたかも自分の個人的な感想の根拠がある

では分かり易い説明を

1.>>470に関してわソースの趣旨が「政府の主催する審議会報告書に根拠のおかしい数値がある」というモノす。

2.私の主張わコレを根拠として特定の目的のためにこの様な行為が意図的に行われているとするモノす

批判したければこの2つを分けてお願いするす
0486Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:15:54.71ID:mEz0bYkfM
>>484
> 技術者としての女性割引に反論わ無いと思うすけど

何度も何度も反論されてるのに自分にとって都合が悪い事実は全部忘れてるんだなあ
0487Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:19:02.91ID:mEz0bYkfM
>>485
1は非常に良くある話。
詳しい調査で官僚の単純ミスだと判明したケースもある

薄弱な根拠による2の主張を、あたかも1が裏付けてるように書いたことが明らかなデマ拡散行為
0488MACオタ>486 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 13:20:28.83ID:vzfO8AI20
>>486
技術者としての経歴と称するモノが就職前の学位論文と同じと証明してから反論わ無かったす
0489Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:25:04.50ID:mEz0bYkfM
>>488
それ記憶にないけど、当該分野における学位論文なら、技術者としての経歴に入れても何の問題もないだろう。
博士取得に対する社会の敬意を理解してないのか?
0491Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:27:06.99ID:XFTY4FxF0
>>485
> 批判したければこの2つを分けてお願いするす
2つを分けずに一文にした明らかにミスリードを招く書き方を『ソースを自分の感想で捻じ曲げる行為』と言ったのですが
0494Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:30:24.90ID:7AbsGJCdM
>>484
逸話書いても歪んだ認知で否定するか無視するくせによく言うぜw
あんだけ言っといてM1Mac持ってないなんてがっかりだよ……
0495Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:32:35.41ID:mEz0bYkfM
つまりMACオタは典型的な陰謀論信者ってことだな。
飲み屋でバカ話してる場合ならともかく
根拠を示した議論をするつもりがあるなら
まず適用すべき第一原則がハンロンの剃刀であることさえ分かってない。
それどころか憶測を憶測であることさえ読者に示さず、客観的根拠であると主張しているわけだ。
デマ常習拡散者の行為そのものじゃないか。
0496MACオタ>487 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 13:35:20.88ID:vzfO8AI20
>>489
>博士取得に対する社会の敬意を理解してないのか?

申し訳無いすけど、そこがピークのヒトわ、ちょっと。。。
0497Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:40:08.16ID:mEz0bYkfM
>>496
自分の主張が間違ってたことは理解したのか?

あと博士論文取得がLisaのキャリアのピークだなんて思ってる人間は
世界中探してもMACオタ一人だけだってことは理解してるのか?
0498MACオタ>494, 495 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 13:43:38.04ID:vzfO8AI20
>>494
何も書かないヒトが言うべき台詞でわ無いかと

>>495
ご自身の常識と用語が匿名掲示板で無条件で通じると思うのわ老化の現れかと愚行するす
ソースが欲しいという当然の要求すら言を左右にして罵倒のみ帰ってくるのわ、今のやり取りを見ての通りすから。。。
0499MACオタ>494, 495 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 13:45:41.10ID:vzfO8AI20
>>497
>あと博士論文取得がLisaのキャリアのピークだなんて思ってる人間は

それカカシ論法というヤツす。Lisa Su の狙うキャリアピークはアジア人女性初の大統領当たりでしょ(笑)
0501Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 13:50:22.00ID:mEz0bYkfM
>>498
俺はソースが欲しいと君に言われた記憶ないよ。レス番を示して?

自身の常識と用語が匿名掲示板で通じてないってのは俺の話じゃなくて
MACオタ自身のことだよ。この集中砲火を見てもまだ理解できないのか?
0502MACオタ>501 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 13:57:55.34ID:vzfO8AI20
>>501
>俺はソースが欲しいと君に言われた記憶ないよ。レス番を示して?

「集中砲火」とか書く割に他の方のカキコミわ読んでいないすか(笑) 頼んで返ってこない例わ >>484>>494 とか。。。
0505MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 15:01:05.14ID:vzfO8AI20
中国のエクサスケールプロジェクトすけど、随分前から「
神威E級」(神威 太湖之光後継)、「天河E級」(国防科技大学(NUDT)開発)、「曙光E級」(AMD Zen 中華ライセンス)が存在するとされてきたす。
https://spc.jst.go.jp/news/181003/topic_2_01.html

この中で神威E級のプロセッサである “SW26010+” の仕様が>>465の記事の様に海洋之光の “SW26010Pro” で260-core → 390-core と大きく拡張されている事から、正体不明の「天河三号」など他のエクサスケール・スーパーコンピュータも従来情報と大きく異なる可能性を示しているす。

SW26010+ の情報わ http://www.hpc100.cn/top100/17/ とか
0506MACオタ@続き (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 15:35:24.96ID:vzfO8AI20
天河E級の従来情報わ>>312のヤツで、公式ソースわコレす
https://ieeexplore.ieee.org/stamp/stamp.jsp?arnumber=9220761
この "Matrix-2000+" プロセッサから天河三号でわ大きく拡張されているらしいと言う情報を>>332と同じOgawa氏が紹介してくれているす
https://twitter.com/ogawa_tter/status/1464780178324742150

紹介されてる論文わコレすけど、ARM互換ISAの FT-C662 コアx32 とGPDSP_Cluster と呼ぶアクセラレータ x4 の構成に HBM2 32GB を繋いで、チップあたり 10 TFlops, ~50 GFlops/W の性能とのこと
https://crad.ict.ac.cn/CN/10.7544/issn1000-1239.2021.20210189
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0507MACオタ>504 さん (アウアウウー Sa5b-WGnf)垢版2021/11/28(日) 16:48:11.68ID:edHxvsnra
>>504
それ Zen と GPU 勃興のおかげなんでわ?
しかも CEO 就任後にそれぞれのスター・アーキテクトである Jim Keller にも Raja Koduri にも出て行かれて引き留められなかったし。。。
0508Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/11/28(日) 17:12:38.03ID:XFTY4FxF0
株価はたった数個の商品で動くものじゃない、信頼と期待感から上がるんだよ。ジム・ケラーを一時的にとはいえ連れ戻し、その後も継続的にCPUを発展させサーバシェアを倍増させた手腕を持つCEO、そんな人間の描く未来図によって株価が上がったわけ。周囲の人間が有能? そんな人間が付いていきたいと思える人や環境を作ったのは誰だ?
さあ、歪んだ認知で今度はどんな屁理屈を捏ねてくれるのかな?
0509Socket774 (アウウィフ FF5b-BhQk)垢版2021/11/28(日) 17:12:47.22ID:4GJQXdYjF
おまいらちょっと待て
クソコテのりサスー叩きを検証するためにソースがどうたらやってるけど、
それ以前にプロセッサアーキテクトでもない人間の話なんぞ引っ張る価値ないスレ違いだろうが。
0510Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/28(日) 18:13:51.80ID:BI5DAzzdM
>>502
それは俺とは別人だよ。
たまたまワッチョイが似てるだけ。

あと名経営者としての逸話ならいくらでも見つけられる筈。
もし見つけられないとするとホンマモンのアホウだな。
もしもどうしても見つけられないというなら例を挙げてやってもいいが
ホントにそこまでアホウなのか?
0512MACオタ>508 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 18:19:48.77ID:vzfO8AI20
>>508
>ジム・ケラーを一時的にとはいえ連れ戻し、

Keller の AMD 復帰わ 2012、
https://www.bloomberg.com/profile/person/17711943
Lisa Su の AMD CEO 就任わ 2014。
https://www.amd.com/en/corporate/leadership-lisa-su
ーーー
Dr. Lisa T. Su is AMD president and chief executive officer, a position she has held since October 2014,
ーーー

そう言う縁があるなら、そもそも Keller のインタビューで 皆目 Su が登場しないのを変と思わなかったすか?
Dirk Meyer にわ何度も言及してるのに。。。
https://www.anandtech.com/show/16709/an-interview-with-tenstorrent-ceo-ljubisa-bajic-and-cto-jim-keller
0513MACオタ>510 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 18:23:26.73ID:vzfO8AI20
>>510
>それは俺とは別人だよ。

だからちゃんと>>502で「他の方のカキコミわ読んでいないすか」と。。。
対話相手の書き込みすら読まずに何を焦っているすか?
0515MACオタ>514 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 18:26:14.34ID:vzfO8AI20
>>514
ソースわ?
0518MACオタ>508 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 18:42:58.76ID:vzfO8AI20
>>508
あと Raja Koduri 氏わ 2017 に AMD を離れた理由をこう語っているす
https://hothardware.com/news/intel-discrete-gpu-boss-raja-koduri-explains-why-he-left-amd
ーーー
"When I took a break from AMD my thinking was, What am I going to do for the next 10 years? What is the problem statement for the world for the next 10 years? Where I landed was, we’re in the middle of a data explosion. The amount of data that is being generated in the world is way more than our ability to analyze, understand, and process," Koduri said.
ーーー
AMD の経営陣とわ彼の10年後の予想を共有できなかった。。。と
2025-2027年あたりにその辺の答え合わせができそうす
0519MACオタ>516 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 18:48:31.27ID:vzfO8AI20
>>516-517
当人のインタビューより日本人ライターの戯言を信じるってのわ「友達の友達に聞いた」と変わらない様な(笑)

信じるのわご自由すけど私を納得させるにわインタビューか、せめて実績のある記者の英文翻訳記事でも見つけてきて欲しいす
0521MACオタ>520 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 18:57:48.05ID:vzfO8AI20
>>520
情報にわ腐れルーマーから再現可能なベンチマーク結果に至るまで「質」の差があると言うのわ当たり前す。

私わ腐れルーマーを叩くために20年以上信頼度の差を見極める技術を磨いてきたつもりすけど、むしろその差が分からないのが「認知の歪み」というヤツでわ?
0522MACオタ>520 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 19:28:46.98ID:vzfO8AI20
>>520
>やっばり歪んだ認知による屁理屈

せっかくなので反論のソースを
TheRegister わ AMD 前CEO Rory Read が Keller を招聘したとしているす
https://www.theregister.com/2012/08/01/amd_poaches_keller/
ーーー
Keller is the latest in a long line of hiring and firings instituted by Rory Read as he reorganizes, kicking out a lot of the old guard in favor of fresh meat.
ーーー
0523MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 20:13:12.46ID:vzfO8AI20
>>522 の様にわ書いたすけど、Jim Keller の AMD 復帰の経緯わ、Apple 所属時代の上司で Rory Read CEO の下で既に AMD の CTO の地位に就いていた Mark Papermaster が誘ったと言うのが真相と思っているす
https://www.amd.com/en/corporate/leadership-mark-papermaster
ーーー
Before joining AMD in October 2011 as chief technology officer and senior vice president,
ーーー

当時の論調もそんな感じだし
https://9to5mac.com/2012/08/01/apple-cpu-guru-jim-keller-who-came-with-pa-semi-deal-departs-back-to-amd-to-lead-group-under-mark-papermaster/
ーーー
Mark Papermaster, who was released from Apple following the ‘Antennagate’ non-issue, has scooped up one of Apple’s chief CPU architects, Jim Keller. Keller is a pretty big deal at Apple, where his job is listed as the A4/A5 Designer & K8 Lead Architect.
ーーー
残念ながらインタビューの類わ見つけられなかったす
0525Socket774 (ワッチョイ 17dc-LTiK)垢版2021/11/28(日) 20:40:47.30ID:guCXbkFq0
>>512
そのインタビューの該当箇所は、複数の企業で一緒に仕事した人、という流れで言及していると前に指摘したが
0526MACオタ>524 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 20:44:45.80ID:vzfO8AI20
>>524
良いソースありがとうございます。

ただ Rory Read 前CEOわ追放と言って良いレベルで突然辞めさせられたすから、追い出した側の言をどう取るかわ難しいとも思うす
0528Socket774 (アウウィフ FF5b-BhQk)垢版2021/11/28(日) 21:11:12.91ID:4GJQXdYjF
だからリサスーはもういいだろう。
あの人をこのスレで称賛する理由は薄いがディスる意味も特にない。
ペーパーマスターとリサスーの当時のちから関係はわからんけど
CEOになる前の同僚(上級副社長なので)が呼んだアーキテクトに仕事してもらった、上手く行った、その程度さ。
0529MACオタ>528 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 21:13:56.25ID:vzfO8AI20
>>528
>ディスる意味も特にない。

何度も書いている様に無能さ故に POWER/PowerPC を殺した女す
0531Socket774 (アウウィフ FF5b-BhQk)垢版2021/11/28(日) 21:21:26.24ID:4GJQXdYjF
その無能さがアーキテクチャ的な問題でないならこのスレでディスる理由には特にあたらないな。

そもそも姫プレイで何もやらせてもらってないというのがコテハン氏の主張ではなかったか。
それでPowerPC殺したとか責任追求、しかもそういうお題のスレでもない所で追求とかもうね。
0532MACオタ>531 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 21:30:08.29ID:vzfO8AI20
>>531
スーパーコンピュータが国家プロジェクトであるのわ今に始まった話でわ無いし、HPCやAIが産業となり、半導体製造問題が社会問題と認識される昨今、ISA やマイクロアーキテクチャだけでプロセッサの話題を語るのわ、視野が狭過ぎないすか?

今やプロセッサやコンピュータ会社の決算くらい見るのわ必須す
0533Socket774 (アウウィフ FF5b-BhQk)垢版2021/11/28(日) 21:31:57.55ID:4GJQXdYjF
>>532
だがそれがこのスレの主題なわけではないのでな。

別にリサスー嫌おうがあの女のせいだと主張するのは悪くないが、
それでスレ使い潰すようなのは止めろというだけ。
0535Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/28(日) 21:35:13.78ID:hnilm9t5M
>>531
お飾りの存在であるならPowerPC殺す決断をしたのも別の人物の筈なんだよなあ。
矛盾する主張を同時にするあたりがMACオタ
0536Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/28(日) 21:36:22.55ID:/O2QIIjo0
>>526
当時のスレではIBMだかのパイプ作りと財務整理だけが役目の
ショートリリーフだった的なことを団子がAMDをバカにする流れで書いてた気がする
0537Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/28(日) 21:41:53.19ID:/O2QIIjo0
>>518
でも正直、これは気になる
ディープラーニング/AIや最近だとメタバースなどのトレンドが重要なのは
nvidiaの株価を見ても明らかなのに、
AMDはそっち方面のビジョンが弱いのは将来的なアキレス腱になりえる
0539Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/28(日) 21:45:14.18ID:2rw+vw2GM
ここまでの流れを見てわかったわ。
>>356
> その団子さんを嫉妬に駆られてココから追い出したのわ誰なんすかね?
これ、逆なんだわ。団子とかMACオタが誰にでも噛みつくもんだからまともに議論出るやつが皆出ていってしまったんだ。
そして、自分で遊び場を壊してしまった団子は出て行った。一方MACオタは狂犬病を発症した。
0541MACオタ>531 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 21:50:36.91ID:vzfO8AI20
>>535
>お飾りの存在であるならPowerPC殺す決断をしたのも別の人物の筈なんだよなあ。

その決断すらせずに全てのチャンスを失ったという意味で「殺した」と書いたす。
IBM の POWER10 サーバーわ発売したばかりだし、
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1350040.html
Freescale を買った NXP もPowerPC 製品わ現行品で 64-bit のマルチコア製品も出しているす
https://www.nxp.com/products/processors-and-microcontrollers/power-architecture/qoriq-communication-processors/t-series:QORIQ-POWER-ARCHITECTURE
「消えた」訳でわ無いということで。。。
0543MACオタ>535 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 22:03:50.51ID:vzfO8AI20
>>535
むしろ適切な手を打たないことにより徐々に壊死していく様がどういうモノかわ、この20年ほどの我が国の様相を見れば体感できて当然と思うすけど。。。
0544MACオタ>542 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 22:06:47.61ID:vzfO8AI20
>>542
無駄に大学関係者が大好きだったのわ確かすけど、特に数学がどうというコトわ無かったす。

トリップ絡みで乱数発生コードを語っていたのと勘違いしてないすか?
0545Socket774 (スプッッ Sd8b-evjd)垢版2021/11/28(日) 22:11:06.57ID:AGO50+Xud
>>544
いや
具体的にいうと

ニュートン法を知らないのにニュートン法について語る
行列の乗算の定義を知らないのに行列の乗算のAVX512コードを自慢する
キャリーレス乗算の意味を知らないのにキャリーレス乗算を語る
ほかにも色々と
0546Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/28(日) 22:12:29.17ID:hnilm9t5M
>>543
AMDの業績を見てもなお「適切な手を打たないことにより徐々に壊死していく」
とか書けちゃう認知の歪みすげえとしか言いようがないな
0547Socket774 (スプッッ Sd8b-evjd)垢版2021/11/28(日) 22:13:54.51ID:AGO50+Xud
キャッシュのデータ(キャッシュのアドレスに対して)
と言ったら
データキャッシュの事だと思ってアホな発現を繰り返した

とかまあ色々とある

マックと違ってコードは書くが
頭は良くない
0549MACオタ>546 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 22:17:45.95ID:vzfO8AI20
>>546
だから AMD で何をやったのかソースの一つも欲しいと。。。一周して>>484まで戻らなきゃダメすか?
0550Socket774 (スプッッ Sd8b-evjd)垢版2021/11/28(日) 22:19:22.29ID:AGO50+Xud
マック
知識が薄っぺらすぎて
アーキテクチャの中身を語ることは出来ない
だからこのスレにはいない方が良い
アホひ消えろ
0551MACオタ>545 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 22:21:16.69ID:vzfO8AI20
>>545 >>547
それ行列乗算の話を除いて「数学」じゃ無いのでわ?
数値計算と数学わ随分違うモノかと
0555Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/28(日) 22:33:37.04ID:hnilm9t5M
>>549
ホントに分からないんだ。
すげえな。
とりあえず
https://en.wikipedia.org/wiki/Lisa_Su
を教えておくよ。
君はどうやら知らないようだがWikipedia というサイトなんだ。

なおこれだけのキャリアとAwardが姫プレイとやらで得られると思ってるらしいが
そんなこと思う奴はホンマモンのアホウなのでそこんとこよろしく。

個人的に印象に残ってる業績は、ドン底の時代にPS4とXbox Oneの両方の契約をものにして
安定したマネーフローを確保した点と
7nmの時にGFとTSMCの両方向けに設計を行って
GFの7nm開発断念の被害を回避した点だな。
どちらについても、もしそうしてなかったらAMDはかなり悲惨なことになってたと思うぜ
0556Socket774 (オイコラミネオ MMab-1i0G)垢版2021/11/28(日) 22:40:53.79ID:s0zJU1C8M
リサ・スーの過去の業績のことはよく知らんけど判断力とか先見みに関しちゃ優秀ってことじゃないのかね今んとこ
株価は分かりやすい指標だけどAMDの進歩は結果が教えてるよね
0557MACオタ>555 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 22:46:20.67ID:vzfO8AI20
>>555
>7nmの時にGFとTSMCの両方向けに設計を行って

そんなご立派な話があるなら前スレ606( https://itest.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1617622105/606 )で紹介したZen のチーフアーキテクト Mike Clark のインタビューで全く言及されない。。。なんて事態にわならない筈す
https://www.anandtech.com/show/17031/anandtech-interviews-mike-clark-amds-chief-architect-of-zen
0558MACオタ>555 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 22:57:59.85ID:vzfO8AI20
>>555
PS4 とxBox One の件わ、ゲーム開発者からの x86 採用の要望に応えるに当たって、カスタム製品を供給する会社が AMD しか無かったと言うのが、発表時から伝えられる実情す
https://moorinsightsstrategy.com/the-real-reasons-microsoft-sony-chose-amd-for-the-xbox-one-and-ps4/
ーーー
The requirement for a custom SOC removed Intel from the running, as well as their graphics.
ーーー
0560Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/28(日) 23:00:26.40ID:hnilm9t5M
>>557
それは単なるMACオタの個人的思い込みに過ぎない。
物理設計に二重投資することになり費用負担は大きく増えるわけで、経営責任者がこの決定に関与しないなんてことはあり得ない
0561Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/28(日) 23:14:45.38ID:hnilm9t5M
>>558
AMDになった主因の一つとして鍵となる技術をすべて持っていたからというのも正しいが
同時にLisaがこの件について主導的な役割を果たしたというのも
AMDの公式文書で

She worked closely with Microsoft and Sony to place semi-custom AMD chips inside the hugely successful Xbox One and PS4 game consoles, solidifying AMD as a core technology provider in all of the current-generation game consoles. She led key elements of AMD’s strategy to diversify beyond the traditional PC market into adjacent markets – where the company’s leadership IP gives it a competitive advantage – resulting in approximately 40 percent of AMD’s revenue coming from non-PC markets in 2014

と述べられてる通りだし
この事実を無視してるのは現実認識が歪んだMACオタただ一人だろう
0563MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 23:19:26.30ID:vzfO8AI20
>>559-560
IBM~Freescale 時代の業績から Su にそんな能力わ期待できないす。全部 Papermaster CTO あたりに丸投げだろうと。。。

>>561
そういうのわ日本語で「御手盛り」と呼ぶす
0564Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/28(日) 23:35:28.75ID:hnilm9t5M
・Lisaの業績を調べててWikipediaにさえ辿り着けない
・Wikipedia に掲載されている業績やAwardが無能でも達成可能性であると信じさらにその主張が他者にも通用すると考える

つまりは馬鹿は死ななきゃ治らないってことですね
0565MACオタ>559 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/28(日) 23:54:11.95ID:vzfO8AI20
>>559
>『言及が無いからその事実は無い』などという証明が成り立つわけが無いんですが

この点についてわ>>512>>527の二つのインタビューで Keller 氏わ回路設計の様な細部、上位アーキテクチャの様な設計指針決定、Moore の法則の様な半導体製造について経験談を述べ、全てが大切であると述べているす。

その文脈で言及がないというコトわ設計・製造における Su の貢献わ推して知るべきかと。
0566MACオタ>564 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/29(月) 00:01:57.34ID:gbuciNiD0
>>564
カカシ論法ココに極まれりす
アンカー付けて引用すれば良いだけなのに。。。
0569Socket774 (アウウィフ FF5b-BhQk)垢版2021/11/29(月) 00:25:58.51ID:CL28+pxhF
そらAMDが執着したらやってたかもしれんが、
同じ陣営のサムスンも7nmは結構苦労したみたいなのでGFが止めたのをAMDのみのせいにできるわけではないだろう。
0571Socket774 (ブーイモ MMbf-eINZ)垢版2021/11/29(月) 06:16:49.93ID:5idkG9YAM
揚げ足を取ることに終止して、CEOとして肝心な株価を上げまくったことやサーバシェアの拡大に言及しないあたりが最高にMACオタらしいところ。クルザニッチですら株価は上げたとでも言うんだろうけど、そんなレベルの上げ方じゃないのにね。
もしコードが書けたとしても細かい最適化でドヤるだけドヤってバグを生みつつ全体の効率を落とすタイプ。
0572Socket774 (アウアウエー Sadf-9DEO)垢版2021/11/29(月) 08:30:29.77ID:e/XCC1tma
>>570
確か先端プロセスの開発を続けるというAMDとの契約が切れたって報道はあったな
でもCHIPS Act.でメインプレイヤー扱いされてないことを考えると
GFの「選択と集中」は長期的には死亡フラグだったように見える
0573Socket774 (ワッチョイ 5773-43ar)垢版2021/11/29(月) 11:02:13.26ID:tGTH7WNf0
Lisa Suを持ち上げてるのがワカランというのは、Steve Jobsを持ち上げてるのがワカランとか坂本龍馬を持ち上げてるのがワカランとかレオナルド・ダ・ヴィンチを持ち上げてるのがワカランと同レベルの「個人の感想」なので、ほっとけば?
0574Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/29(月) 16:41:53.60ID:NSezyASt0
>>570
後ろ盾の王子が失脚しての方針転換もあったけど
順序としてはAMDが見限ったから見通しが悪くなっての計画停止だったはず

まぁ、その他所で生産できるよう手切れ金を渡して契約更新したのは褒められていいかもしれない
0575Socket774 (ブーイモ MMcf-eINZ)垢版2021/11/29(月) 17:35:39.34ID:Qk3+uX/mM
>>574
逆だよ逆。
・AMDが7nmをGFとTSMC両方で作ることにする
・GFが7nm開発を断念
・7nmはTSMCオンリーに
という順序。
GFの方が先にがやめる決断をした。

https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/1808/29/news064.html
> GLOBALFOUNDRIESは、7nm FinFETプロセスの開発を無期限に延期すると発表した。
> GLOBALFOUNDRIESのこの決断を受けて、同社の顧客であるAMDは、7nmチップの製造をTSMCで行うという決定を下した。
0576Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/29(月) 19:26:04.35ID:NSezyASt0
5月のインタビューで

>Caulfield氏は、「われわれの大口顧客からの7nmチップの需要はない。
>業界において、14nm/16nmプロセスへの需要は28nmの半分であり、
>7nmの需要は14nm/16nmのさらに半分となる可能性がある」と述べている。

と答えてて開発停止の発表が8月
まぁ、7nmの開発が上手くいってなかったんだろうな
数年遅れでも7nm作ってたら今頃ウハウハだったかもしれないのに
0577Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/29(月) 20:06:19.77ID:J+SjAgEGM
>>576
5月の時点では最大顧客であるAMDとの7nmの契約は有効だから
AMD以外の大口顧客がつかなかったって意味なんだろうね。
7nmの開発投資はしてたわけで開発が順調ならたとえAMDだけが大口顧客でも続行しただろうけど
難航してて先が見えない状況だったから断念したんだろうな
0578Socket774 (アウアウエー Sadf-9DEO)垢版2021/11/29(月) 20:16:14.52ID:e/XCC1tma
じゃあIBMに訴訟を起こされるのは何でなんだ、と思うし
石油以外のビジネスが欲しくて国策で買収したのにそこで諦めたらアカンやろとも思うがな
実は合理性を求めるのが間違いで想像以上にアホな理由で脱落したのかもね
0579Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/29(月) 20:44:26.97ID:J+SjAgEGM
>>578
IBMはハイエンドCPUのみだから、顧客ではあっても大口とは言えない規模なんだろうな。
断念についてAMDとのネゴはしたけど
IBMとのネゴは十分にはしてなかったと。
0580MACオタ>578 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/29(月) 21:11:31.48ID:gbuciNiD0
>>578
>じゃあIBMに訴訟を起こされるのは何でなんだ、と思うし

GF の再上場で金が取れそうなタイミングを狙ったと言われているす。銭ゲバすから。。。
詳しい事情の分析わ長年の IBM ウォッチャーである T.P. Morgan 氏のこの記事が参考になるす
https://www.nextplatform.com/2021/06/10/why-ibm-is-suing-globalfoundries-over-chip-roadmap-failures/
0581Socket774 (アウアウエー Sadf-9DEO)垢版2021/11/29(月) 21:18:37.00ID:e/XCC1tma
先端プロセスに投資するという契約は義務であると同時に製造側を守るものでもあるから
IBMとの契約だけでも少なくともコストの大半を回収できる金額だったはずだよ
TSMCやSamsungが投資を継続できるのもそうした裏付けがあってのことだしな
0582MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/29(月) 23:19:02.16ID:gbuciNiD0
AMD のクラウドサーバー向け 128-core “Zen 4c” 対抗で、Intel も改良版 E-core を詰め込んだ “Sierra Forest-AP” を準備しているという話が出ているす
https://www.hardwaretimes.com/intel-reportedly-working-on-128-e-core-sierra-forest-ap-cpus-to-tackle-amd-bergamo/
ーーー
Much like Bergamo, Sierra Forest-AP will leverage a heavily modified variant of the efficiency “Gracemont” core used in Alder Lake to keep the power draw in check.
It’s important to note that the Gracemont core will be tweaked to suit the needs of the cloud segment, with support for additional instructions, including AVX512 and more.
ーーー
ソースのハンガリーのサイトでわ「Alder Lake の E-core 改良版」としてるすけど、AVX-512 の追加を含むと予想しているす
結局 Alder Lake の P-core も AVX-512 わ生きていたコトもあって、エッジ/デスクトップ向けハイブリッド製品にもあっさり復活するかもしれないす

あとソケットわ専用の LGA7529 となるそうで、もはやソケット規格わセグメントごとに分離し、修理交換と顧客ごとの細かいカスタム化に対応する以上の意味わ無い模様す。逆に信号特性を重視して BGA で売らないのが不思議な感じすけど。。。
0583Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/29(月) 23:34:10.90ID:NSezyASt0
コア自体に手は入れないんじゃないかな
対抗のzen 4cはAVX 512を使うような用途向けじゃないし
おそらくzen 4cでやるようなキャッシュ構成の変更程度だと思う
0585Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/29(月) 23:41:35.12ID:NSezyASt0
>>578
「そういう合理性を理解してた王子が失脚したから」って話だったと思うんだけどググっても出てこない
自分の思い込みだったりする?
0586Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/29(月) 23:45:37.21ID:NSezyASt0
>>584
大原氏はAVX 512をカットしたものと予想してるし
FPUなどの構成そのままでコア増やすなんて無理だと思うから
俺もカットしてくると思う
0587MACオタ>586 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/29(月) 23:50:23.61ID:gbuciNiD0
>>586
これすか?
https://ascii.jp/elem/000/004/075/4075700/3/
ーーー
これに絡むのが先に少し触れたZen 4とZen 4cの違いの話。例えばGenoaはAVX512を同時に2つ処理できるが、Bergamoはこれを1つしか処理できない、という可能性もあるかもしれない。
ーーー
実行ユニット半分にするだけで、削除するとわ予想していないす
0588Socket774 (アウアウエー Sadf-9DEO)垢版2021/11/29(月) 23:51:41.86ID:e/XCC1tma
FSB1600MT/sのHarpertownや1066MT/s*4のCanelandといった狂気の製品群を実現した
ゲルシンガーならそれくらいやってくると最初から予想してました(後方腕組み監督感)
これはGenoa対抗でコア数を増やしたスペシャルバージョンのSapphire Rapidsも出る流れ
EMIBで露光の限界を超えてダイサイズを増やせるのだから
ソケット互換を無視していいなら出さない理由がないわな……
0589Socket774 (ワッチョイ d758-m/w5)垢版2021/11/30(火) 00:29:04.34ID:Q8y0XqRF0
>>587
avx512は実行ユニット半分って実装できないんじゃないの?
どっかでavx/avx2のようなニコイチ実装はできないって読んだ気がするが
0590Socket774 (アウウィフ FF5b-BhQk)垢版2021/11/30(火) 00:38:43.71ID:EIW8o/4VF
その手の話で思うのだが、
big.LITTLEでbigが4コアbigのみAVX512使用可のCPUがあるとして、
仮想化ソフトで4コア仮想に割り振ってAVX512使用とかできるんだろうか

まあパフォーマンス的にも意味はないと思うけど。
0591Socket774 (ワッチョイ 9f83-D8AZ)垢版2021/11/30(火) 00:52:09.87ID:bzk+bSQQ0
Rocketの頃の大原氏へのIntel回答では
 >クラッシュするかもしれないですね
だったそうでその後Intelから
 > 「AVXの無効化機能については、リリース版では再起動を必要とする仕様で固まりました。
 >また、AVXの無効化機能は、オーバークロック上級者向けの機能です。
 >AVXを使用しているアプリケーションについては、実行前にチェックし実行できないようにしますが、
 >すべてのアプリケーションでチェックがかかるわけではないため、あくまで上級者向けの機能とご理解ください。」
という回答が得られたそうだし
https://ascii.jp/elem/000/004/048/4048214/2/

Alder出た後でもAVXの切り替えとか話出てないから
ニコイチヨンコイチとかまとめてってのは現実的ではないか出来ないんだろうね
0592MACオタ>589 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 01:11:02.07ID:IcVynUBK0
>>589
>avx512は実行ユニット半分って実装できないんじゃないの?

AVX-512 FMA Units x2 → AVX-512 FMA Units x1
程度の話かと。そもそも Skylake Xeon の下位モデルわ x1 仕様だったす
0593MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 01:28:21.62ID:IcVynUBK0
>>57 で紹介した BERGAMO 情報のヒトの最近の動画がこちら
https://youtube.com/watch?v=dE9N95uSqHA
BERGAMO の後継 “Zen 4d” + Zen 5 が AMD 版 big.LITTLE になるとのこと
0594Socket774 (アウアウエー Sadf-9DEO)垢版2021/11/30(火) 02:10:14.72ID:BY0ZPoNza
現行のEPYCは異なるCCXダイへのアクセスがお話にならないレベルで(ケースによってはメインメモリより)遅いけど
スレッドのマイグレーションが頻発するであろうハイブリッド世代では当然CoWoSかそれに類するパッケージに移行するんだろうなあ

あと上のCCXダイ間のボトルネックは非共有のLLCが爆発的に増加するMilan-Xで顕在化するのではないかと個人的には予想しているわ
牧野も言ってるがキャッシュメモリは時にアプリケーションの開発者側が意図しない振る舞いをするから厄介だ
しかし安普請のMCMで荒稼ぎするというコンセプトだから共有LLCやHBMを断念するというトレードオフを飲まねばならない
0595Socket774 (ワッチョイ ffdc-uE1u)垢版2021/11/30(火) 09:14:22.25ID:C1pK+S1l0
>>588
ゲルが登板する前からの既定路線だろ
老害みたいな野球解説者が根拠のない放談と変わらない書き込みだな
0600MACオタ>594 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 12:15:09.03ID:IcVynUBK0
>>594
>現行のEPYCは異なるCCXダイへのアクセスがお話にならないレベルで(ケースによってはメインメモリより)遅いけど

世間のサーバーの大半わ NUMA 2-socket となっているので、案外誰も細かいコトわ気にしていないのかも
0601MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 12:17:58.16ID:IcVynUBK0
そう言えば、>>593 の動画の最後に Apple がサーバー市場に参入すると断言してるすけど、どうなんすかね?
自前のデータセンターで使うだけなのか、XServe が復活するのか。。。
0604Socket774 (スップ Sd3f-evjd)垢版2021/11/30(火) 12:31:32.84ID:Isb8W37sd
AVX512 vs SVE

SVE
単純な並列計算に特化
実装的にレイテンシも大きいので
応用範囲は狭い
単純な為単純な並列計算は高速
つまり直線番長系

AVX512
単純な並列用以外の命令も多く非常に多用途
レイテンシも小さくスカラ演算にも使える
実装コストが高い為に単純な並列計算では劣る
0606Socket774 (スップ Sd3f-evjd)垢版2021/11/30(火) 12:34:00.69ID:Isb8W37sd
>>587
インテルもX以外は半分の性能
1個だけしか計算出来ないから
Zen4もそうじゃない?

単に実行出来るだけという控えめな実装
0608MACオタ>604 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 12:49:17.56ID:IcVynUBK0
>>604
SVE/SVE2 仕様の問題とA64fx の実装依存の問題の分離わ ARMv9 製品のベンチ結果が出てくれば決着がつくかと
0609MACオタ>607 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 12:51:28.07ID:IcVynUBK0
>>607
ありがとうございました。コレが見つけられなかったす
0610Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/11/30(火) 12:58:29.90ID:TXU3JcnG0
>>609
コピーライトが古すぎるから気づいて然るべきだった。というかコード書いてたら普通にインテリセンスで出てこないか?
M1を買わない理由は一つ減ったな。
0614Socket774 (ワッチョイ d7da-evjd)垢版2021/11/30(火) 20:27:58.19ID:zTGASqPs0
家庭用GPUは倍精度は遅いから
CPUの方が速い
単精度でもGPUが使えない処理もたくさん書くし

マックはGPUに限らずコードを書いたことはないと思う
0615Socket774 (ワッチョイ d7da-evjd)垢版2021/11/30(火) 20:32:19.29ID:zTGASqPs0
私は組み込みFPUやDSPでも組むし
AVXやAVX512でも組む
もちろんCUDAも使う
小数に限定しなければ8bit CPUも使う

NEONも使う(使いたくない)
0617MACオタ>612 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 20:46:01.87ID:IcVynUBK0
>>612
SPECfp をはじめとして浮動小数点数ベンチマークわメモリ性能への依存性が大きいす。 M1 の好成績わその辺が原因なのか。。。と思ってたす
あと倍精度積和演算可能な VFP ユニットが4つもあるし
0621MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 21:06:37.75ID:IcVynUBK0
搭載命令と言えば、以前に “Complex ALU” やら “Complex Integer Unit” やらを複素数演算ユニットだと強弁するヒトがいて対応に困ったモノすけど、ARM にわ数値型としての複素数わ無いものの (コレわ所詮二要素ベクトルに過ぎないので当然す)、複素数演算支援命令があるすね。例えば
https://developer.arm.com/documentation/ddi0602/2021-06/SIMD-FP-Instructions/FCADD--Floating-point-Complex-Add-
ちょっと驚いたす

ついでに調べてみたら、RISC-V に複素数演算命令を追加すべきか否かという議論がココに
https://lists.riscv.org/g/tech/topic/complex_number_support/74176620
NetBurst や Bulldozer のアーキテクトとして高名な Andy Glew も議論に参加してるす
0622Socket774 (ワッチョイ ffbc-hL2Y)垢版2021/11/30(火) 21:13:57.27ID:TuFEpf510
ほんでNEONは?
そしてMacオタの姫プ並の憶測で物を言うと、Macオタってもう働いてる印象が全くしない。定年後だったりする?
0624MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 21:20:24.71ID:IcVynUBK0
話を蒸し返して申し訳ないすけど、>>470 の話、私の様に汚い言葉わ使わないまでも、牧野教授が Twitter で拡散を図っているす。やはり性善説で片付かない問題が何かあるのでわ?
https://mobile.twitter.com/jun_makino/status/1465323182119088130?s=21
https://pbs.twimg.com/media/FFSsj0qaMAAtbfK?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0626Socket774 (ブーイモ MMdb-eINZ)垢版2021/11/30(火) 21:35:53.27ID:f99C3sfbM
マキーノは外挿が間違ってるだろって書いてるだけなのに
あたかも自説の補強材料として使えるかのごとく引用するのは
マキーノに対する風評被害だな
0629MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/11/30(火) 22:32:41.87ID:IcVynUBK0
>>621 に全然コメントが付かないすけど、2番目のURLの議論面白くないすか?

皆さん大好きそうな有名現役プロセッサアーキテクトが語る命令セット設計の話題なのに。。。
0630Socket774 (ブーイモ MM8f-eINZ)垢版2021/11/30(火) 22:43:54.74ID:F0u81F5iM
面白いが、資料の読み方もわからずFP64が無いと勘違いして話題を変えようと必死なMACオタも面白い
0632Socket774 (ワッチョイ 9fbf-OS4H)垢版2021/12/01(水) 11:31:58.29ID:xe27YUF70
Qualcomm、最新SoC「Snapdragon 8 Gen 1」発表。CPU性能20%、GPU性能30%向上
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/1201/418104
0633MACオタ>630 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/01(水) 12:35:22.20ID:rDP2qqXW0
>>630
私わ面白くも無い返しにガッカリす。
ネットの向こうの対話相手を色々と妄想しながらカキコミしてるかと思うと大変キモいすけど、コレも匿名掲示板の定めすか。。。

とわ言え自称するの通りの経験をお持ちなら、今後教えを乞うコトもあると思うすからよろしくお願いします
0637MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/01(水) 12:54:17.64ID:rDP2qqXW0
先週の記事すけど >>429 の Qualcomm の Windows on ARM 向け独占契約の期限切れを睨んで Mediatek も Windows 市場参入を狙ってるという話題す
https://www.theregister.com/2021/10/27/mediatek_windows11_arm/
ーーー
Most Windows laptops run on x86 chips from Intel and AMD. But CEO Tsai said the biz saw a bigger market opportunity for Arm with Windows 11.

"The Arm architecture is also becoming more and more mainstream, but we're not going to just leave that market untouched," Tsai said.
ーーー
ARMv9 SoC が揃い踏みする来年以降が楽しみす
0638MACオタ>635 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/01(水) 12:56:52.51ID:rDP2qqXW0
>>635
AMD bulldozer でミソをつけたすけど、コア間で実行ユニットを共有するクラスタアーキテクチャがどう機能するかが興味深いかと
0639Socket774 (ワッチョイ d758-C0hB)垢版2021/12/01(水) 14:13:32.57ID:4hNq3Sd30
アーキテクチャの改良レベルでは一度の充電で10000時間連続でゲームできるスマホは実現できないのか
0641MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/01(水) 19:40:10.22ID:rDP2qqXW0
そう言えば amazon も Graviton 3 を発表したすけど、プロセッサの詳細わ語らなかったみたいす。みんな ARMv9 仕様と決め込んでるすけど。。。
そのうち詳細が出てきたら記事でも貼りに来るす
0642Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/12/01(水) 20:36:20.45ID:NImBxre50
Amazon曰く浮動小数点演算で2倍、機械学習で3倍なんだから、まぁ無難にNeoverse N2ベースだと考えるわな。

NeoverseN2についてはこれ。
https://www.google.com/amp/s/cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1321/510/amp.index.html
> 8ワイドのフェッチ、5-8ワイドのデコード/リネーム、15ワイドの実行ユニット(4xALU、2xBR、3xロード、2xストア、2xSVE、4xNEON)
スカラーよりSIMD寄りだけどかなりリッチ。SIMD幅合計1024bitかな?
0643MACオタ>642 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/01(水) 21:06:25.92ID:rDP2qqXW0
>>642
その仕様わ N2 じゃなくて Neoverse V1 でわ?
0644MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/01(水) 21:09:41.39ID:rDP2qqXW0
>>643 の補足すけど、ARMv9/SVE2 の世代でわ NEON が SVE2 に統合されて実行ユニットを別途搭載しなくても良かった筈す
0649Socket774 (スフッ Sdbf-ZTtJ)垢版2021/12/01(水) 21:33:29.45ID:I/+Ju4D9d
SIMDの話が出てるのに
SPARC-VIS SPARC64-HPC-ACE/ACE2
Power-VSXが無視されてる
128bit長レジスタ本数たくさん 
とAVXやSVEと対照的な設計
0653MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 02:41:55.53ID:lpY12eck0
牧野教授ってエゴサするすね。。。
https://twitter.com/jun_makino/status/1466079977015857166
最近ココがそれなりに平和なのわ、壁役の私が中傷も汚い言葉を使わないからと愚行するす

天地の道理に反したトンデモ説なんかわ、もっと叩かれても良いと思うすけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0654MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 02:53:13.87ID:lpY12eck0
さて Graviton 3、nextplatform.com が扱ってるすけど、T. P. Morgan 氏の署名記事じゃ無いので内容わ無し
https://www.nextplatform.com/2021/12/01/new-aws-ceo-puts-greater-focus-on-industry-verticals/
http://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2021/12/AWS-Graviton3.png
半年以上前の過去記事の方が情報満載の様な。。。。的中してるし。
https://www.nextplatform.com/2021/03/17/can-graviton-win-a-three-way-compute-race-at-aws/
ーーー
We strongly suspect that Graviton3 processors based on either V1 or N2 cores (or perhaps both) will appear from AWS at its annual reinvent conference in early December.
ーーー
発表時に語られた宣伝文句からわ ARMv9 世代じゃなく、Neoverse V1 コア採用と思えるす。やけにHPC押しだし、流石に ISA 非互換の big.LITTLE も無かろうと
0655MACオタ>652 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 03:08:33.14ID:lpY12eck0
>>652
>これの3ページ目は命令数?
>PowerISA3.1(Power10の命令セット)で1419命令 

そうす。で、opコード用のビットが足りなくなってプリフィックス付64-bit命令を始めた。。。と
ISA のマニュアルダウンロードして、自分で数えて見ても良いと思うす。
https://openpower.foundation/specifications/powerisa31/
0658Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/12/02(木) 07:37:47.23ID:iu36GR+50
牧野氏の視点からすると、
「なんかあんまり(自分に対する)罵倒とか飛び交ってなくて」
って意味じゃね。5chに自分の名前や記事が出てたらまずそれを覚悟して見るから。
0659MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 08:08:57.02ID:lpY12eck0
>>593 の youtuber のヒト、最近のツィートで Zen 4c = Zen 4d と言っているす。Bergamo コア製品を “c” (cloud) モデルと呼んだり、”d” (dense) モデルと呼んだりして混乱があった模様
0660Socket774 (スップ Sd3f-KRJF)垢版2021/12/02(木) 08:13:28.05ID:g4fRsUTud
ねーねーねーこーゆーのは?
(以下ぼくの考えた最強CPU論が続く

E8000内蔵CPUw
フルトレースにレンジトレース(アドレス範囲内をトレース)、パラレルアクセス(プログラム実行中にRAMを読み書き出来る)、ハードウェアブレークたくさん、うんぬん
セガサターンエミュゲーム開発用機能wwww
E8000ないとサターンゲーム開発無理よねぇって思った。

あとLinuxカーネルのコンパイルがウル卜ラ爆速になる機能はどうだろw
あとねーwindows やLinuxドライバ開発が凄い大変そうだからそれが楽になる機能w

ぜんぜん最強じゃねぇ。
0661Socket774 (オッペケ Srcb-Emsj)垢版2021/12/02(木) 09:01:51.08ID:BniUWVZ4r
そうそう
マキーノはエゴサするし検索範囲も広いから、お伝えしたい事があれば検索がされている任意の場所に必要事項を書けば概ね届く、という実績。
0662Socket774 (ワッチョイ 9703-ZQOw)垢版2021/12/02(木) 09:08:55.93ID:D7ZmwBY60
命令数1400越え。初期のMips/Sparc基準で見たらRISCと謂うのはあれだが
同世代のx86より少ないのでRISC扱い


ヘネパタの人は。ここら辺どう捉えてるんだ?
RISCもいずれ、命令数が増加することは予見していた?
0663Socket774 (ワッチョイ 9703-ZQOw)垢版2021/12/02(木) 09:14:26.87ID:D7ZmwBY60
SNSで業界の中の人が
「綺麗なままの命令セットは市場的に意味がない」と
これは、普及や対応ソフトの増加に伴い、拡張命令や追加命令が
増えるから、それがないアーキテクチャはダメってことだな
0664Socket774 (ワッチョイ 9703-ZQOw)垢版2021/12/02(木) 09:48:13.09ID:D7ZmwBY60
俗にいうB層が、HPC分野を知らないのは「自分たちよりエリートな世界にいる
人間が使う特殊なハードがあるに違いない」というエリート上位思考が
ないからだな。
自分たちのいる世界だけで物事を見てる。
ちなみに別にエリートな生まれじゃないが(先祖は武士で役人やってたけど)
が親が「うちは庶民なとこだが、教養とか知識を身につけなさい」的な
ことしてきたから、その影響が今でもある
0665Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/12/02(木) 10:37:48.29ID:iu36GR+50
武士マウントは流石に草。
言語学的にも変化のない言語は使われてない(死んだ)言語らしい。
命令長さえ固定(プレフィックスだらけにならず)で、やたらパイプラインロックするような命令で無ければ拡張は歓迎でしょう。30年後くらいにはARMが64bit固定長命令になってたりしてね
0666MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 12:13:53.74ID:lpY12eck0
Qualcomm の講演二日目、PC向け SoC の新型と何故かゲーム機の発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1370855.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1370860.html
相変わらず詳細情報が無いすけど、PC 向けわ LPDDR4 のスマホ向け現世代品の様す。
ゲーム機向けわ Sony/MS に合わせてか 8-core 投入すけど、ゲーム機ってプロセッサベンダが発表するモノなんすかね?
0668MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 12:25:09.37ID:lpY12eck0
>>664
>俗にいうB層が、HPC分野を知らないのは
>「自分たちよりエリートな世界にいる人間が
>使う特殊なハードがあるに違いない」という
>エリート上位思考がないからだな。

多分あなたの方がゲーマーの高校生よりHPC分野を知らないと思うす。やや古い記事すけど HPC 用ハードウェアってこんなモノすから。。。
https://www.j-cast.com/2009/11/27054947.html
0670MACオタ>657 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 12:34:48.33ID:lpY12eck0
>>657
>姫プ発信の御仁が何か宣っているようだ。

その AMD の姫、大きな利益をもたらしたデータセンター部門の重役に逃げられたとのコトす。Intel で HPC 部門の副社長就任だそうで。。。
https://www.crn.com/news/components-peripherals/intel-hires-top-amd-data-center-gpu-exec-ogi-brkic-for-hpc-role
ーーー
Brkic, who revealed Monday that he started at Intel in October, was previously corporate vice president and general manager of the data center GPU business unit at AMD, where he worked for 15 years, according to his LinkedIn profile.
ーーー
0671MACオタ>669 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 12:41:37.49ID:lpY12eck0
>>669
>一部を全体のように扱うアホ

TOP500 サイトで “Processor Generation” や “Accelerator/CP Family” の統計を見れば判る様に、「一部」でなく「大半」す
https://www.top500.org/statistics/list/
0672Socket774 (ワッチョイ 9703-ZQOw)垢版2021/12/02(木) 12:43:19.60ID:D7ZmwBY60
>>665
昔読んだ、コンピューター帝国の興亡とか
だと、シリコンバレーのアメリカ西海岸の
風潮は武士や貴族と言った。中世的な
権威と正反対の自由な国アメリカの
風潮
パーソナルコンピューター文化もIBMなどの
メインフレームの権威に対するカウンター
文化が発症とか言ってたし
でも、少なくとも日本ではHPC的な分野は
学者の権威扱い
「庶民のPCより高価で複雑で、学歴がある
人物が使用してるから偉いのです。」
0673Socket774 (バットンキン MM7f-IaE8)垢版2021/12/02(木) 12:46:40.87ID:vtCYVrvFM
2021年に最も売上高成長を果たす半導体メーカーはAMDか
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2112/01/news083.html

IC Insightsは2021年11月、半導体メーカー売上高上位25社の2021年売上高成長率予測を発表した。それによると、2021年に最も2020年比で売上高を伸ばす半導体メーカーは、AMDだという。


十分な結果が出てるのに難癖付ける人がいるらしい
不思議だ
0676MACオタ>675 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 12:55:17.64ID:lpY12eck0
>>675
>開発者の引き抜き引き抜かれなんて米国ITの日常

最近 AMD が「引き抜いた」方の話あったすか?
0680Socket774 (ワッチョイ 1722-eINZ)垢版2021/12/02(木) 16:48:28.18ID:9Qa95twQ0
おかしいな、罵倒自体は大量に流れてると思うんだが。ほぼ全部MACオタ宛だけど。

マキーノが流れてないっていうのは >>658の言う通り自分宛の罵倒がないって意味だろうから別に不思議はないけど
MACオタが流れてないっていうのはわけわからん。沢山流れてるだろ。
もっとキツい言葉でないと感じないビクンビクンって意味だったりするのか?

あと壁役ってのも意味不明。
MACオタがマキーノの壁役になったことなどないぞ。
0682MACオタ>680 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 17:29:15.07ID:lpY12eck0
>>680
>MACオタがマキーノの壁役になったことなどないぞ。

その意味なら「盾」って言わないすか?日本語的に(笑)
0683MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 17:33:57.04ID:lpY12eck0
NVIDIAが Samsung への製造委託を止めて、全数 TSMC へ注文すると言う話があるす
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/4361911
ーーー
Up until now, Nvidia has used a combination of Samsung and TSMC tech for its products. This has the advantage of diversifying the U.S. company’s supply chain but limits the maximum allocation possible.
ーーー
製造ラインを専用に割り当ててもらうというコトすかね?
0685MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 17:43:10.64ID:lpY12eck0
>>667 で IMEC も推してるすけど、トランジスタ密度の向上わプロセスシュリンクのみならず、スタッキング必須というのわ業界の一致した意見になりつつある模様す。

TSMC が 3D パッケージングを更に進めるという話題
https://www.digitimes.com/news/a20211201PD205.html

Cadence の Vinay Patwardhan 氏のインタビュー
https://www.digitimes.com/news/a20211130VL202.html
0686MACオタ>677 さん (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 17:47:17.54ID:lpY12eck0
>>677
Altera のヒトすか。。。確かに昨年の Xilinx 買収に大きな役割を果たしていそうす
0688MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 18:31:17.41ID:lpY12eck0
>>654
>発表時に語られた宣伝文句からわ ARMv9 世代じゃなく、Neoverse V1 コア採用と思えるす。

的中した模様す。SVE2 でなく SVE とあるので
https://pbs.twimg.com/media/FFkfk7oVcAEHMb_.jpg
0689Socket774 (ワッチョイ ffbc-hL2Y)垢版2021/12/02(木) 20:45:39.93ID:GSLEg/Xh0
今のこのスレって90年代Unix権威主義の人とMacオタ以外に荒れる要素がおかしなくらい全くないんだが。
0691Socket774 (ワッチョイ 7758-pd4I)垢版2021/12/02(木) 21:06:30.65ID:7zNhF+RS0
EUCなんて文字コードを使っていた時期が
あったな。もうUTF-8で事実上の統一だな。
それと同じで、もうRISCだCISCだという
次元じゃ話にならないんだよ。
0693Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/12/02(木) 21:33:40.76ID:iu36GR+50
Graviton3関連見てたらARMv8.3-AにPointer authenticationなるものがあるのを知った。アドレスの余ってるとこを利用とか面白いなぁ
0697Socket774 (ワッチョイ 7758-pd4I)垢版2021/12/02(木) 22:17:48.42ID:7zNhF+RS0
6502のゼロページを思い出した。
そういえば6502はスタックポインタが
8bitしかなくて、プログラマは苦労した
だろうな。
0699MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 22:58:42.59ID:lpY12eck0
>>692 の Graviton3 の外観すけど、
- 7つのチップレットで構成,
- メインダイわコアとキャッシュ、コア間ネットワークのみ,
- 4つのメモコンダイと2つの I/O ダイわ独立したチップレット,
- ダイが相互に隣接するチップレット配置から EMIB の様な埋込インターポーザー使用か?
。。。

と、最近の POWER サーバーのマザーボードをシングルチップにした様な意欲的な設計に見えるす
0700Socket774 (アウアウエー Sadf-9DEO)垢版2021/12/02(木) 22:59:49.39ID:dv+tSSiXa
>>667
案の定と言うか、高NA EUVがどんどん後ろへ後ろへとずれ込んでいる

3Dスタックも昔からずっと言われているけど熱の問題というミッシングピースは未だに埋まってないような
Zen3Dの余白を見る限り、ロジックの上に比較的に温度が低いSRAMを重ねることすら現状できてないわけで
まあ、それでもHPCやDCではコストを許容すればなんとかなるんだろうけれど、スマホは

>>670
> Vineet Goel in October
> Ogi Brkic in October

今年の10月には何と、リードアーキテクトとDC向けGPU部門のGM2人がまとめて流出していたと……
0701Socket774 (ワッチョイ 9fc8-eINZ)垢版2021/12/02(木) 23:14:57.67ID:iu36GR+50
微細化の止まったシリコンは縦横に積層したキューブ型に向かって行って間に小さいヒートパイプが編み込まれる未来が来るのかなと思ってる
0702MACオタ (ワッチョイ 77f5-WGnf)垢版2021/12/02(木) 23:37:34.36ID:lpY12eck0
SiFive より2つの新型 RISC-V コア発表す
https://www.theregister.com/2021/12/02/sifive_p650_launch/
ーーー
The P650 is a 64-bit (RV64GBC) out-of-order core with a quad-issue 13-stage pipeline and three execution units; the P550 was triple issue. It can be configured to have up to 128KB of L1 instruction and data caches, and up to four 256-bit memory ports.
ーーー
P650 わ正式に規格になったRISC-V hypervisor 拡張 v1.0 に準拠し、5-nm プロセス製造で.2.7GHz 程度の動作クロックとのコトす。概ね Cortex-A77 と同レベルの性能だそうで
https://regmedia.co.uk/2021/12/01/handout_sifive_p650_pipeline.jpg
0706MACオタ>705 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 06:54:47.27ID:kCQ1imph0
>>705
「(ニチャァ」とか最後に付けると、よりキモくてハラスメントレベルが上げられると思うす
0708Socket774 (ワッチョイ 66da-ATBS)垢版2021/12/03(金) 07:13:14.56ID:gclwI7ot0
そもそもFP64て何用語?
ARMもintelもIEEE754もそんな言い方してないけど

GPU業界でしか使ってるの見たことない
0709MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 07:25:59.23ID:kCQ1imph0
Gelsinger が Intel の国策企業化に勤しんでると言う記事す。地政学まで語っている様で。。。
https://asia.nikkei.com/Business/Tech/Semiconductors/U.S.-priority-should-be-American-chipmakers-not-TSMC-Intel-chief
ーーー
"Taiwan is not a stable place," said Gelsinger, adding that Beijing sent 27 warplanes to Taiwan's air defense identification zone this week. "Does that make you feel more comfortable or less?"
ーーー
ブロック経済が WWII を引き起こしたコトを思うと、もはや彼わ死の商人と呼んで良いかと
0710Socket774 (アウアウエー Sa6a-67iN)垢版2021/12/03(金) 08:30:00.92ID:lJex4imVa
>>709
>TSMCとSamsungは台湾、韓国政府から多額の補助金を受け取っている
>30〜40パーセントも補助金をもらっているので事実上Intelは2つの国と戦うことになっている
(何の割合かわからないが文脈からしてたぶん設備投資費、まさか研究開発費も?)

今年のIntelの設備投資費が2兆円くらいでTSMCは3兆円を優に超える金額
この両者の事業規模と投資額のギャップだけでも薄々は予想がついていたことだが
まず台湾政府が自由経済に真っ向からケンカを売る多額の助成でTSMCを勝たせに来たってことだね
(Samsungはまだ少なくとも今年はそんなにおかしな額を投資してない)

これ悪役はTSMCじゃね?
自由で公正な経済活動という観点からはそう結論せざるを得ない
0711Socket774 (ブーイモ MM5e-bYew)垢版2021/12/03(金) 08:37:08.32ID:f64QacEcM
>>708
意識したことなかったけどスパコン用語かも?
Too 500のサイトで検索するとこんな感じ
ttps://www.google.com/search?q=site%3Atop500.org+fp64
0712Socket774 (スプッッ Sd9e-ATBS)垢版2021/12/03(金) 09:20:56.35ID:Byz59Hhld
MACが何業界の人が知りたくてさ
やっぱりGPU関連で使われてる用語っぽいな

昔スーパーコンピューターも関わってた事があるけど
FP64なんて言わなかったよ

会話だと
倍精度、double、double-precision
内部フォーマットまで言う必要がある時は
754形式の倍精度とか

そもそも倍精度がデフォでわざわざ言う機会もそんなになかった

MACはGPUにも詳しく無さそうだし
そもそも倍精度が必要なのかもあやしいから
MACオタ用語なんだろう
0713Socket774 (ブーイモ MM5e-bYew)垢版2021/12/03(金) 09:38:30.03ID:f64QacEcM
>>712
いやFP64は言うよ。
GPGPUだとFP64、FP32、bfloat16のどれを使う話をしてるかは常に意識するし。

もっともMACオタがスパコンやGPGPU使う仕事に従事してるとは俺も思ってなくて
単に趣味でWebを散策してて言葉を覚えただけなんじゃないかな。
倍精度演算を何に使ってるのか答えられないのがその証拠。
何に使ってるのかの質問がハラスメントだと思ってるのには恐れ入った
0715Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/03(金) 11:19:45.69ID:6Cl2oieD0
AVX512-AVX2/VNNIに最適化された将棋プログラムとPower10/MMAに最適化された
将棋プログラムが対局
Power10MMAの圧倒的な指し手の演算速度にAVX512-AVX2/VNNIが付いてこれずに
勝負が決まるんだろうな。
(AVX-VNNIはAlderLakedeが対応)
0716Socket774 (アウアウエー Sa6a-67iN)垢版2021/12/03(金) 11:31:51.80ID:lJex4imVa
FTCがNVIDIAのARM買収にストップをかけたそうです
世界中で反対にあってて来年の3月に間に合うわけがない
これは流石にもう試合終了ですね……
0718MACオタ>715 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 12:02:45.09ID:kCQ1imph0
>>715
そう言う機密情報わチラシの裏あたりに書き留めてネットで公開してるわダメす!
思考盗聴も防ぐためにアルミ箔で内張した帽子とマスクも必須かも。。。
0720MACオタ>710 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 12:08:26.62ID:kCQ1imph0
>>710
>>TSMCとSamsungは台湾、韓国政府から多額の補助金を受け取っている
>>30〜40パーセントも補助金をもらっているので事実上Intelは2つの国と戦うことになっている

Intel も他社のコトわ言えないかと
https://www.reuters.com/article/us-israel-intel-idUSKCN1PM2GT
ーーー
JERUSALEM (Reuters) - Intel Corp will receive a grant of about $1 billion from the Israeli government for its latest investment plan to expand its chip manufacturing operations in the country, Israel’s finance minister said on Tuesday.
ーーー
0721Socket774 (スプッッ Sd9e-ATBS)垢版2021/12/03(金) 12:09:15.03ID:7gX0Ugetd
>>713
もちろん言葉があるのは知ってたけど
使うのはやっぱりGPU系の人たちだよね

直接MACに答えて欲しかった
都合が悪くなるとすぐ話題を変えて逃げる
0722MACオタ@補足 (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 12:17:16.05ID:kCQ1imph0
>>720 以外にも探すと色々。。。
https://www.irishtimes.com/business/state-grants-for-intel-may-be-illegal-1.418868
ーーー
The Commission has been investigating Government grants pledged for Intel's latest expansion at its Leixlip, Co Kildare site, where it employs over 3,400 people.
ーーー

“Israel to grant Intel $525 million for wafer fab”
https://www.eetimes.com/israel-to-grant-intel-525-million-for-wafer-fab/
0723MACオタ>721 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 12:22:26.49ID:kCQ1imph0
>>721
>都合が悪くなるとすぐ話題を変えて逃げる

これ「都合が悪い」扱いなんすか?
“double-precision” とか書くより FP64 の方が書くにわ短くて良いすけど。。。
0727MACオタ>726 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 12:30:00.72ID:kCQ1imph0
>>726
>自身のキャラ設定の所以も語らないからね。

過去スレ全部読んだら書いてある筈す
0729Socket774 (アウアウエー Sa6a-67iN)垢版2021/12/03(金) 12:32:38.12ID:lJex4imVa
>>720,722
文字通り「桁違い」、の少額ですね
TSMCはアリゾナのファブでその何倍にもなる補助金を受け取ろうとしているし
日本でも時代遅れの28nmプロセスのファブで4000億円≒$3B受け取ろうかという話だもの

今年の3兆円オーバーの設備投資の3〜4割が台湾政府からの補助金
来年は今年を超える4兆円くらいの設備投資(推定)をして、その内の3〜4割がやはり補助金だとすると
現時点でわかってるだけでもTSMCは3〜4兆円規模の補助金を受け取るということでは

CHIPS Act.の予算枠は$52BしかないからIntel/Micron/TIの米国企業3社で分け合うだけでも
台湾とTSMCの補助金攻勢に対抗するには不安が残る額ということになる
さらに言えばサプライチェーンの強化のために国内の中小企業へ細分化して投下するだろうから
実情としては$52Bでは全然足りないということになると思われる
0732Socket774 (アウアウエー Sa6a-67iN)垢版2021/12/03(金) 13:09:13.36ID:lJex4imVa
>>731
ウェハの契約を勝ち取って(需要を確定させて)から、ファブを建てるという話と
補助金でファブを建てて競争で優位に立ってから需要を食いに行くという話は全く違う

前者はリスク回避、後者は競争の排除
もちろんゲルシンガーが話をしているのは前者だし
TSMC、Samsung、GFと同じやり方とまで言ってるじゃないか

そもそも既に台湾とTSMCが補助金攻勢を現実に実践しているんなら
韓国のKベルト構想もアメリカのCHIPS Act.も正当防衛の範疇だろ
それともマナーを守って応戦せず、TSMCの世界征服を指くわえて見てろ、と仰るのでしょうか
0734MACオタ>732 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 17:30:21.72ID:kCQ1imph0
>>732
>ウェハの契約を勝ち取って(需要を確定させて)から、ファブを建てるという話と

寡聞にして知らないすけど、ラインの占有や増設ならともかく、海とモノとも山のモノとの知れない最新プロセスの新工場建設に顧客から金を取るなんて事例があるすか?
0736MACオタ>732 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 17:35:08.91ID:kCQ1imph0
>>732
>それともマナーを守って応戦せず、TSMCの世界征服を指くわえて見てろ、と仰るのでしょうか

も一つ。経済の国際分業で世界大戦を防げるなら安いモノだと思うす。あなたやあなたのご家族の未来の為にも
https://www.reuters.com/article/tsmc-results-politics-idCNL4N2OR29J
ーーー
“As to an invasion by China, let me tell you everybody wants to have a peaceful Taiwan Strait. Because it is to every country’s benefit, but also because of the semiconductor supply chain in Taiwan - no one wants to disrupt it.”
ーーー
戦争を煽る死の商人とわ対極の台詞かと
0737MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 17:41:33.47ID:kCQ1imph0
>>702 の発表に合わせて RISC-V International からも15の新拡張命令規格が承認されたと発表されたす
https://riscv.org/announcements/2021/12/riscv-ratifies-15-new-specifications/
ーーー
Most notably, RISC-V members ratified the Vector, Scalar Cryptography, and Hypervisor specifications which will help unlock new opportunities for developers creating RISC-V applications for artificial intelligence (AI) and machine learning (ML), the Internet of Things (IoT), connected and autonomous cars, data centers, and beyond.
ーーー
上に挙げられた3つを含む全リストわここすかね?
https://wiki.riscv.org/display/TECH/Recently+Ratified+Extensions
0738MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 17:51:10.19ID:kCQ1imph0
TheRegister によると昨日の Snapdragon Tech Summit の質疑応答で、Qualcomm わプロセッサコアがクソだろうと Modem を握ってる限り我が社わ安泰。。。的なコトを言っていた模様す
https://www.theregister.com/2021/12/03/qualcomms_offtheshelf_chip_strategy_questioned/
ーーー
"The OEMs will decide if they want to build their own silicon. It happened on CDMA, 2G, 3G, 4G.
As long as the technology matters, the roadmap isn't stale, especially on connectivity – that's what we do for a living, Amon said.
ーーー
逆説的にわココが崩れれば会社の危機と。基地局の件だけで無い Huawei 排斥の裏側も垣間見えるす
0739Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/03(金) 18:21:41.77ID:S8RQbGu70
>>738
Qualcommを悪者にしたいみたいだけど、至極普通な事しか言ってないね。昔からそうやって選ばれてきた会社だし。
0740MACオタ>739 さん (ガックシ 06da-YvcV)垢版2021/12/03(金) 18:36:40.18ID:cBx8pyZQ6
>>739
>>320 の記事で書いたすけど Qualcomm わIntel 同様に半導体軍産複合体に積極的な企業の一つかと
0741Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/03(金) 18:53:52.07ID:S8RQbGu70
軍事に関連してたら駄目だとか、地政学を語れば死の商人とか、小学生みたいな二元論ね。
IntelもQualcommも用済みだからって離れ切る前からディスり始めるとは……マカーってホントや〜ね
0742MACオタ (ガックシ 06da-YvcV)垢版2021/12/03(金) 18:55:38.90ID:cBx8pyZQ6
Google のキャッシュにしか残っていないすけど、2021 Gordon Bell 賞の候補論文の一つであったコレ https://dl.acm.org/doi/abs/10.1145/3458817.3487402 と同じ内容が 10/21-23 に開催された中国の 2021 CCF 全国高性能計算学会年会で発表されているす。
このアブストラクトの中で 神威 海洋之光 のプロセッサは “SW39000” と呼ばれているす。大湖之光と同様に頭3桁がコア数とすると、この名前の方が自然かと
神威のスーパーコンピュータわ主として軍用との話があるすから、米国との紛争絡みで隠された「真名」があるのかもしれないす

自作板の設定の問題で中国語の引用ができないのが残念す
0743MACオタ>741 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 19:18:52.75ID:kCQ1imph0
>>741
>軍事に関連してたら駄目だとか、

昨今でわ国防を真面目に考えると、量産されて市場で認められた民生品の方が役に立つというのが常識なのでわ?
軍産複合体わ色々な意味で時代に逆行するやり方す。

あなたが絶望的人生からの一発逆転を狙って戦争を待望するのわ自由すけど。。。
0744Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/03(金) 19:27:15.60ID:AO8B5/JzF
時代に逆行するというか、軍産複合体自体が利益少なく幻想でしかなかった。
(軍事大国である米国にしたってGDP比5%以下の分野で正面装備費はそのさらに一部)

米防衛案件は中核的なやつをニューヨークのGF工場で作らせてたりする。
だが米国防総省の使うPCは単なるDELLだったりするので。
0745Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/03(金) 19:48:55.98ID:S8RQbGu70
>>743
いきなり議論が飛躍し過ぎて、脈絡がなくてどういう意味か考えちゃったよ。
軍事に多少でも関わる会社を否定しないからって俺の事、バリバリのタカ派として捉えたのね。別にそんなことないよ。
本当に二元論で世界を見てるんだね。
0746Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/03(金) 19:50:32.50ID:6Cl2oieD0
米海軍のイージス艦のコンピューターはHPじゃなかったか?
レーダーシステムの制御用のほうね
0747MACオタ>745 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 20:23:43.18ID:kCQ1imph0
>>745
>本当に二元論で世界を見てるんだね。

いえ、>>744 でも書かれている様に良い産業政策とわ言えなかった軍産複合体の半導体版をやけに弁護するので、民生品で競争力が無い企業に武器輸出させて一発逆転を狙った某国政府の愚策の支持者なのかと思ったす(笑)
0749Socket774 (ワッチョイ 1abc-JIxM)垢版2021/12/03(金) 21:01:02.46ID:WPIbBYW+0
> あなたが絶望的人生からの一発逆転を狙って戦争を待望するのわ自由すけど。。。

(ニヤァとかつけた方がストーカー的キモさが増していいんじゃない?
0750MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 21:56:34.21ID:kCQ1imph0
Graviton3 情報わ相変わらず錯綜しているす。
まずわ
>>692 のプレゼンの講演のレポートと思しき semianalysis.com の記事で Neoverse V1 説
https://semianalysis.com/amazon-graviton-3-uses-chiplets-advanced-packaging-to-commoditize-high-performance-cpus-the-first-pcie-5-0-and-ddr5-server-cpu/
ーーー
While Amazon didn’t explicitly state the core type, SemiAnalysis can confirm that Amazon is using Arm’s Neoverse V1 core.
ーーー

こちらわお馴染み nextplatform.com のT. P. Morgan氏のレポートで Neoverse N2 説
https://www.nextplatform.com/2021/12/02/aws-goes-wide-and-deep-with-graviton3-server-chip/
ーーー
And to be very precise, it looks like AWS moved from the “Ares” Neoverse N1 core from Arm Holdings, used in the Graviton2, to the “Perseus” Neoverse N2 core with Graviton3.
ーーー
何にせよ、Morgan 氏も強調してる様に Graviton2 → Graviton3 で製造プロセスの進歩で増えたトランジスタをコア数 64 に据え置きのままでコア当たりの性能に振り向けた意味わ大きいす
新情報としてわコアダイわ TSMC 5-nm 製造で 2.6GHz。メモコンと I/O のチップレットわ製造プロセスも別で、DDR5 と PCIe 5.0 をいち早く取り入れる為にコアダイと分けたとのコトす
0751Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/03(金) 22:01:50.60ID:AO8B5/JzF
曲解スべきではないが、軍産複合体が幻想だったところで軍事分野案件はむしろ必要不可欠
というより軍産複合体では利益を出せないのだから補助金出してでも続けさせる分野という事になる。

Intelはこの分野で昔不義理をしたが、今この分野で補助金引き出そうとしているなら、
不義理しなけりゃよかったじゃんと思う反面、今の御時世仕方ないよねぇ、と。
0753Socket774 (アウアウエー Sa6a-67iN)垢版2021/12/03(金) 22:12:53.85ID:lJex4imVa
>>739
ARMがAtomに勝てたのって正直Qualcommのモデムのおかげだよな

>IntelもQualcommも用済みだからって離れ切る前からディスり始めるとは……マカーってホントや〜ね

マジでこれっぽいのがにんともかんとも
0754Socket774 (アウアウエー Sa6a-67iN)垢版2021/12/03(金) 22:21:45.04ID:lJex4imVa
>>752
つうか本当に軍産複合体ならアメリカ政府に媚売ってるだけで済むじゃん
今のところどこの政府からも、TSMCに対する台湾政府ほどの補助金を引き出せてないからそんなにみっともないことになってるんだろ
各社の設備投資額を比較する限り現在進行形でイカサマをやってるのはTSMCだと改めて言っておくぞ
0756MACオタ>754 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 22:25:05.65ID:kCQ1imph0
>>754
>>736 の様にTSMC わ平和と自由貿易を愛する企業す
0759MACオタ>757 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 22:33:14.72ID:kCQ1imph0
>>757
その文句わ米国 FTC にでもタレ込んでわ?
台湾が経済制裁をうけるという話わ聞かないすけど(笑)
日本の時わこんなんだったす
https://youtu.be/MsXjGBQX8Ks
0760Socket774 (ワッチョイ 3773-3QXM)垢版2021/12/03(金) 22:40:16.26ID:ytgyhJQh0
まぁスマホの前世代のPDAの頃は68系のDragonballや、Windows CEでもPPCの方がARMよりメジャーだったから、こんなにARMが流行るとは予想してなかったな。
0762Socket774 (ワッチョイ 2458-Nwak)垢版2021/12/03(金) 22:52:28.77ID:XXke2NVh0
Qualcommがスマホで有利なのは事実だが
モデムを握っている以上にデファクトSoC
だと認められていることが大きいのでは。
俺的にはAndroidデバイスで最初に確認する
のはSnapdoragon or Otherだもん。

Exinos とかならまだしも、KirinやMTだと
不安だし、unisocなんか論外だし。

互換性の安心感はでかいよ。
0763MACオタ@補足 (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/03(金) 22:55:07.33ID:kCQ1imph0
>>761 の補足すけど、当時の市場シェア関係の記事す
https://www.eetimes.com/intel-scales-up-strongarm-with-new-xscale-platform/
ーーー
Intel is trying to chip away at TI's dominance in the cell-phone market, where it owns about a 60% market share. TI's OMAP solution, built around its TMS320C54x DSP and an ARM7 RISC processor,
[中略]
Strauss added. “Intel plans to be one of the survivors, and even if they could capture 20%, that's 200 million handsets.”
ーーー
0766Socket774 (アウアウエー Sa6a-67iN)垢版2021/12/03(金) 23:22:48.29ID:lJex4imVa
>>759
レスバでスレを消費しただけというのもアレなのでそうする、そうしました
台湾とTSMCの話だけではなくMACオタの意見も汲んで
「TSMCへの対抗措置としてIntelが軍産複合体と化し
 米国の半導体生産が軍需に傾くことは最終的に消費者へ不利益をもたらす」
とも書いておいた

貧弱一般日本人のメールに意味があるとはとても思えないのだが
これで世界大戦が始まったら許してくれよな
0768Socket774 (ワッチョイ 72bf-Qll4)垢版2021/12/04(土) 06:28:35.28ID:EpErmb4M0
RISC-Vに新仕様が15個追加される、AI・機械学習・IoTアプリ関連の機能を強化
ttps://gigazine.net/news/20211203-risc-v-international-ratifies-new-specifications/
0769MACオタ>767 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/04(土) 08:27:12.64ID:u01WmA1N0
>>767
>君程度では起きないと思うよ

煽る側のヒトわ何時もその様に高を括るす
でも一旦動き始めてしまうと誰にもコントロールできなくなるすよ。

近くてわ飼い主の手を離れつつあるネトウヨ然り。
古くわ日清・日露・三国干渉から大東亜戦争敗北までの流れも。。。
0772MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/04(土) 12:01:42.19ID:u01WmA1N0
>>742 に引き続き神威・海洋之光の話題すけど画像の様に神威のSWシリーズプロセッサわチップ上のマーキングでわ「申威xxxxx」となっているす
https://n.sinaimg.cn/tech/crawl/59/w550h309/20180720/F6UW-hfnsvzc2063110.jpg
「申威39000」で検索すると。。。
https://job.xidian.edu.cn/campus/view/id/733579
他にも上海高性能集積回路設計センターの求人情報がいくつか引っ掛かってくるすけど、いずれも主要な成果として、(中文で)以下の記述があるす
ーーー
2014: 超高性能ヘテロジニアス・メニーコアプロセッサ「申威26010」の開発。同プロセッサを搭載した神威・大湖之光は国産10TFLOPSとしてTOP500の首位を4期連続で守り、2度のゴードンベル賞受賞に輝いた

2020: 新型超高性能ヘテロジニアス・メニーコアプロセッサ「申威39000」の開発成功
ーーー
SW26010Pro が少なくともコードネームとして SW39000 と呼ばれていたのわ間違いなさそうす
0773MACオタ@続き (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/04(土) 12:06:19.81ID:u01WmA1N0
>>772
ところで「神威」のプロセッサが「申威」シリーズってのわ神が申(サル)を作ると言う中華ジョークなんすかね?

中国文化に詳しい方がおられたら教えてほしいモノす
0775Socket774 (ワッチョイ 2458-Nwak)垢版2021/12/04(土) 16:31:44.70ID:M9k5swlr0
>>769
ある意味その通りで、戦争は常に防衛の
名目で行われる。中韓侵略をやりすぎと
国連から咎められ、海外預金封鎖と輸出
禁止まで食らって真珠湾奇襲した名目が
全部「防衛のため」だからな。

当時の帝国日本政府と軍部の異常さが
わかるってもんだ。
0776Socket774 (ワッチョイ aea5-BBtJ)垢版2021/12/04(土) 17:48:01.24ID:NnmRGLqt0
>>775
咎める方も、咎める理由が自分の権益を確保したいため、と露骨にわかるものだから(例:ジョン・ヘイの門戸開放宣言)、帝国日本政府を一方的に攻めるのはフェアではない

今でもそうですが、国際政治の本質は常に「無政府状態」
強制力を持つ世界警察・世界立法府・世界行政府・世界司法院なぞは今までも存在しなかったし、これからも存在し得ないでしょうから
0777Socket774 (ワッチョイ f111-sJOz)垢版2021/12/04(土) 19:04:09.79ID:Aad+ydj20
>>699
semianalysis記事>>750
>The size of the ubumps connecting each die are <55um whereas every CPU from Intel and AMD is still at >100um.
普通のMCMが100um強のピッチなのでGraviton3のマイクロバンプ55umもサイズじゃなくてピッチの間違いだろうけど
これならブリッジなどのシリコンを使わずに済むファンアウトじゃないかね
https://images.anandtech.com/doci/16031/Advanced%20Packaging%20Technology%20Leadership.mkv_snapshot_11.38_%5B2020.08.25_14.14.11%5D.jpg

AppleがA10以降採用してるIntegrated Fan-Outの大判用がon SubstrateでInFO_oS
https://images.anandtech.com/doci/16051/Advanced%20Packaging%20Technology%20Leadership.mkv_snapshot_10.32_%5B2020.08.25_14.14.08%5D.jpg
牧野教授のMN-Coreも757mm2×4ダイをファンアウトで統合してるという
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00060/zu02.jpg
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00060/
https://it.impress.co.jp/articles/-/22337
0778MACオタ>777 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/04(土) 19:34:18.90ID:u01WmA1N0
>>777
ありがとうございます。参考になるす

ダイが隣接してるのわ単に信号線を短く保つ為すか。チップレット間のインタコネクトわ等長配線の必要が無いバスなんすかね?
ARM AMBA の仕様なのか独自実装なのか。。、
0780Socket774 (ワッチョイ 6658-lq0O)垢版2021/12/04(土) 19:43:06.05ID:1Lb40iZF0
プロセスを刷新しただけで前世代の5倍にも10倍にも
シングルスレッドでの性能を引き上げられるものなのか?
0781Socket774 (ワッチョイ ecc4-H8PC)垢版2021/12/04(土) 19:44:09.05ID:5wJWuQSs0
中華CPUは商品化されるのかな
0782Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/04(土) 19:52:25.82ID:INXT50Rf0
SNSで面白い書き込みが
>ビデオの字幕処理に苦戦中。スクリプトの構成はもちろんなんの問題もないし
>アドビのプレミアは某省庁のスキームを獲得したり、Web用のプロモビデオを
>制作する際に使い倒したので、こちらもOK。問題はマシン。当時使っていた
>シリコングラフィックスに比べると、普通のWin や Mac は非力すぎる(T_T)

動作周波数4Ghz越え16コア・32スレ メインメモリー256GB VRAM10GBは可能な
今のPCでさえも 非力扱いとは
いかに当時のシリコングラフィックスが凄かったのかわかるな
おそらくは、ONIXなどのサーバクラスマシンだろうな
0783MACオタ>782 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/04(土) 20:00:44.00ID:u01WmA1N0
>>782
そう言う大事な話わチラシの裏にメモするだけに留めておかないと、早朝に呼鈴を鳴らされるコトになるす(笑)
0784Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/04(土) 20:03:25.32ID:INXT50Rf0
>>783
 ツイッターでライターやってる人の
書き込み
おそらく、当の本人は50代あたり
0785Socket774 (ワッチョイ 4622-bYew)垢版2021/12/05(日) 00:28:19.06ID:Q5ECuIZe0
老害も極まりって感じだな。
そいつにIRIXマシン与えてそのマシンでイマドキの動画編集させてやりたいよ。
メモリ不足で全く不可能だが。
0786Socket774 (ワッチョイ 2c83-Z6Z9)垢版2021/12/05(日) 01:10:06.88ID:rmW5GeLE0
中華の会社が勝手にArmライセンス権保有してるとかのたまって
パクろうとしてるのはどうなるかな
0788MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/05(日) 05:27:53.10ID:jyhLAM+c0
>>506 で書いた「ARM互換ISAの FT-C662 コア」、PC-Watch の過去記事で紹介されていたす
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1298842.html
ーーー
中国・天津飛騰信息技術有限公司(PHYTIUM)は2020年12月29日にプライベートイベントを開催し、このなかで2020年第1四半期に投入予定のデスクトップ向け高性能Arm CPU「D2000」を発表した。
従来の「FT-2000/4」と同じ独自開発のArmコア「FTC663」を採用しているが、コア数が4基から8基に倍増し、これに伴い性能もほぼ2倍となった。64bitのARMv8命令アーキテクチャと互換性があり、ベースクロックは2.3&#12316;2.6GHz、TDPは25W。SPECintのスコアは97.45としている。
ーーー
天河E級についても
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123679.html

命名的に天河E級のプロセッサと思しき"Matrix-2000+" わ FT-2000 ベースのメニーコアすから、天河三号もメニーコア→アクセラレータ統合になったモノの、プロセッサコア自体わ当時から大きな変更わ無い模様す
0789Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/05(日) 05:46:12.43ID:EBSscSqB0
>>785
今のPCで字幕処理したら。
遅くて使いもんにならなくて、
「昔使ってたシリコングラフィックス」は
もっとマシだったぞと愚痴ったかと

当然 そのPCのスペック自体は当時の
Mips入りのワークステーションより
性能は上だが、今の動画編集ソフト動かすには
役不足だったんだろ
0790MACオタ@続き (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/05(日) 06:04:05.16ID:jyhLAM+c0
>>788 で書いた NUDT 開発の飛騰信息技術 (Phytium) のプロセッサわ学会発表や紹介記事も多く、会社のサイトから資料すらダウンロードできるす

FT-2000+/64: https://phytium.com.cn/en/article/20
Hot Chips 27 プレゼン: https://old.hotchips.org/wp-content/uploads/hc_archives/hc27/HC27.24-Monday-Epub/HC27.24.30-HP-Cloud-Comm-Epub/HC27.24.321-64core-Zhang-phytium-v1.0.pdf
NextPlatform の記事: https://www.nextplatform.com/2016/09/01/details-emerge-chinas-64-core-arm-chip/

http://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/09/phytium-ft2000-mars-core.jpg
0792Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/05(日) 13:26:42.06ID:EBSscSqB0
https://ascii.jp/elem/000/000/311/311077/
さすがにこいつが出てきたら、そこらのx86PCじゃ歯が立たんだろ

最大構成でMipsR1200 512期搭載
0793Socket774 (ワッチョイ 2458-Nwak)垢版2021/12/05(日) 13:43:13.64ID:drTnO3H50
マルチプロセッサを計画通りスケーリング
させるのは難しいんだよ。
プロセッサ数に演算能力が比例しない。
0796Socket774 (ワッチョイ 9158-umUs)垢版2021/12/05(日) 15:21:08.67ID:hN0taFhI0
>>792
ほーん、とリンク開けたら二十年以上前のネタてどゆことやねん。
最近コールドスリープから目覚めた人かいな。(錯乱
0797Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/05(日) 16:16:28.77ID:EBSscSqB0
>>796
ハード自体は前世紀だが。これの最大構成スペック相手に、今の安物PCじゃ
対抗できん、せめて750Tiクラスのグラボ搭載したPCじゃないと
0798Socket774 (ブーイモ MMba-bYew)垢版2021/12/05(日) 17:14:10.82ID:ZNAJF9WnM
>>789
状況はその通りだろうな。
その状況をSGIのマシンの方が強力だったと解釈するあたりが老害すぎる。
実のところはソフトが想定してるレベルを満たさない糞マシンをあてがわれただけだろうに...
0799Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/05(日) 18:33:03.62ID:7ypvHtWN0
M1MAXは足回りの物量は凄かったけどCPUとしてはあんまり面白くなかった。そういう意味ではARMv9にもなるM2には期待している。
MACオタもFP64が使えると知ったようだし買うだろうw
0800MACオタ>799 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/05(日) 18:52:18.06ID:jyhLAM+c0
>>799
>MACオタもFP64が使えると知ったようだし買うだろうw

いずれ Apple Silicon に移行するのわ間違いないすけど、自分語りわ無いすよ。私わネットからアクセス可能な情報しか使わないす

それにしても Mac Pro や噂のサーバーモデルで Metal の FP64 サポートにわ踏み込むすかね?来年の WWDC 待ちす
0801Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/05(日) 19:09:22.66ID:7ypvHtWN0
MacOSのサーバーなんか使いたくないなぁ。酷いメモリ管理しそうだしサーバーアプリも枯れなさそう。
AWSのARMインスタンスでLinux使った方が圧倒的にマシだろうな。
0803Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/05(日) 19:48:02.20ID:EBSscSqB0
シリコングラフィックス最強
Onix3000ビジュアライゼーションサーバ最大構成
vsドンキの2万PC

これでドンキPCが勝てるとは思えない
WW2の巨砲戦艦にモーターボートで挑むような
もの
せめて、現代兵器(Rocket/Alder/Zen2/Zen3
RTX RX DDR4/5)を積んだイージス艦(E-Sports
ゲーミングPC)を出さないと
0804MACオタ>803 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/05(日) 19:53:10.76ID:jyhLAM+c0
>>803
強い電波を発信してそうす
0809Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/06(月) 06:57:36.44ID:KOhfvwge0
>>806
それはそう。
『なんとなく動かせてる』と『使える』の間には大きな差があるからね。Unix係なら何でも同じってわけではないし。
勉強すれば誰だって使えるでしょ。だけどその価値は見いだせない。
0811Socket774 (ガックシ 0646-cP/Y)垢版2021/12/06(月) 13:40:23.91ID:+oSNop956
昔は鯖にfpとか要らなかったけれど、今はいろいろな用途があるのな
appleだと何を想定して売りに出すんだろう
0814Socket774 (ブーイモ MMfd-bYew)垢版2021/12/06(月) 17:32:59.17ID:aTTKS6lbM
>>811
てきとーに考えるとせっかくMetalで囲い込んだからAIとかレンダリング用クラウドとか?
今更ハイパフォーマンスベアメタルも無いっしょ。
iPhoneからMacそしてクラウドへ、Metalでバワーの波に乗ろう。とか適当な事言って。
Appleの考えてることなんかわからん。
0815Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/06(月) 17:38:18.44ID:G3KFxPzcF
>>812
サムスン大勝利になるんじゃね
占領された台湾に資材輸出して作らせ続けるなんてありえないし。

まあもし本当に侵攻が起こったらの話で現状起こせないとは思うが。
(まずオリンピックまではやれないだろう)
0816Socket774 (ワッチョイ 4ac9-I/Z9)垢版2021/12/06(月) 17:39:58.39ID:YJQXSxcK0
アメリカ次第な気はするね
上手いことGFなりIntelなりに人を引き込めたらアメリカが勝つだろうよ
0817Socket774 (ワッチョイ df03-PP5C)垢版2021/12/07(火) 00:41:52.38ID:AiVLxCRv0
>>807
そんなのが相手になったら、
ONIX3000ビジュアライゼーション
サーバが負けてしまう。
でもドンキの安物なら余裕で勝てる
0819Socket774 (ワッチョイ fecf-3dH1)垢版2021/12/07(火) 14:26:47.99ID:/OQqV4nB0
>>810
2コアに関してはそのまま接続出来るけど
流石に4コアだとI/O dieが必要なのか

これでAppleのSoCはA15、M1、M1Pro、M1 MAX
の4種類と旧プロセッサで全てのApple製品を製造
できるならコスト的にも有利だろうな

将来的にARMからRISC-Vに代わっても、この構成は
変えないだろう
0821MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/07(火) 18:25:11.04ID:5tL4MiYi0
>>506 で書いた天河三号 (Tianhe-3) のプロセッサと目される 飛騰 (Phytium) の arm コア + GPDSP アクセラレータの SoC の名前わ “Matrix 3000” で間違い無さそうす
https://www.computer.org/csdl/proceedings-article/mascots/2021/09614301/1yJZ3aW1TDq
ーーー
Finally, we explored the design space of cache on Matrix 3000 GPDSP and proposed a group of cache parameters, based on our experimental results.
ーーー

開発期間を考慮すると、二年前の nextplatform.com の記事で述べられたシステムが今年から来年にかけて完成した/するというコトかと
https://www.nextplatform.com/2019/05/02/china-fleshes-out-exascale-design-for-tianhe-3/
https://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/05/Tianhe-3-Matrix-3000.png
https://3s81si1s5ygj3mzby34dq6qf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/05/Tianhe-3-cabinets.png
0823MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/07(火) 20:30:42.44ID:5tL4MiYi0
中国のエクサスケール・スーパーコンピュータの開発を見ると非常な堅実さが伺えるす。>>505に書いた「E級」プロトタイプを2016-2018で開発・建設した後、大きな改良を加えて本番システムの建設を行うやり方わ日米と大きく異なっているす。
これ2018年ころの記事すけど、今年登場した中華スーパーコンピュータわ、この頃決定したに仕様で 2018-2021 に開発・建設された様す
https://zhuanlan.zhihu.com/p/40668217
https://pic2.zhimg.com/v2-cdc3ce7897ace0006d6a2b35d8bc4219_r.jpg
この慎重さがプロセス技術で遅れを取っても良い成果を上げた理由すかね?

もちろん日本や米国も小規模クラスタのプロトタイプわ建設するすけど、プロトタイプから本番でチップの再設計を伴う様な大変更が行われたと言うなら話わ聞かないす

- 富岳プロトタイプ https://www.top500.org/system/179706/
- Summit プロトタイプ
https://www.ibm.com/blogs/research/2017/06/supercomputing-weather-model-exascale/
ーーー
Sierra and Summit will run on IBM’s next generation POWER9-based systems and are scheduled to be delivered by the end of the year. In our collaboration, NCAR will tap into a 100+ node prototype of these systems located in Poughkeepsie, N.Y. to begin the process of tuning their code to run on GPUs.
ーーー
0824MACオタ@続き (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/07(火) 20:42:43.44ID:5tL4MiYi0
>>823 の続きす
中国のエクサスケール・スーパーコンピュータ先行の報に、米国わ慌てて中国の関連企業や研究所を制裁リストに追加したのが今年の4月す
https://www.commerce.gov/news/press-releases/2021/04/commerce-adds-seven-chinese-supercomputing-entities-entity-list-their
ーーー
Today’s final rule adds the following entities to the Entity List:
Tianjin Phytium Information Technology,
Shanghai High-Performance Integrated Circuit Design Center,
Sunway Microelectronics,
the National Supercomputing Center Jinan,
the National Supercomputing Center Shenzhen,
the National Supercomputing Center Wuxi, and
the National Supercomputing Center Zhengzhou.
ーーー
最新半導体プロセスが使えないコトを舐めていたと思われるすけど、知恵と努力でプロセスの限界を超えて高性能計算機を開発できると言うのわ、我が国にとっても勇気づけられる壮行だと思うす
0825Socket774 (ワッチョイ 6658-ta7A)垢版2021/12/07(火) 21:04:17.27ID:0+/bnYg60
インテルの爆熱電気食いプロセサに慣らされ過ぎた人間ばかりだから
省エネ省電力追求派の肩身の狭いこと狭いこと
0826Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/07(火) 21:46:34.85ID:3rq0upFy0
MACオタが必死で中国ネタ貼るけど殆ど興味持たれずスルーされてるのがウケる。いや、スパコン大国だとは思いますけどね。直接触ることはまずありえないアーキだし、なんか余程面白い内容じゃないとウケないよね。
0827Socket774 (ワッチョイ b203-PP5C)垢版2021/12/07(火) 22:01:52.51ID:4BFsck0P0
>>822

Onyx3000ビジュアライゼーションサーバ
のこと?UNIX系は90年代のSparcStationで
1280*1024だぞ
PCも同じころにWindowsアクセラレーターの
解像度がそのぐらいあったし
0828Socket774 (ワッチョイ b203-PP5C)垢版2021/12/07(火) 22:17:19.05ID:4BFsck0P0
中国?高層ビルと高速と軍やコンピューターの近代化があっても
「アヘン戦争に負けた国」であることは変わりない
欧米列強より格下
0829MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/07(火) 22:41:52.18ID:5tL4MiYi0
>>826
>直接触ることはまずありえないアーキだし、なんか余程面白い内容じゃないとウケないよね。

でわ少し自作寄りに。
天河三号の arm コアより少し新型の飛騰 FTC663 8-core の Linux PC が x86 エミュ付属で発売す
https://www.cnx-software.com/2021/11/23/phytium-d2000-armv8-mini-pc-runs-linux-supports-gaming-with-box64-emulator/
- SoC: Phytium D2000@2.3 &#8211; 2.6GHz/8MB L2/4MB L3/25W TDP
&#8211; GPU: AMD Radeon RX 550 MXM 3.0a w. 2GB VRAM
&#8211; 16GB DDR4 RAM
&#8211; 512GB NVMe SSD inserted into to M.2 slot
&#8211; HDMI 2.0b 4k/60Hz
&#8211; Gigabit Ethernet RJ45 port
&#8211; 5x USB-A 2.0 ports, 1x USB-A 3.0 port
&#8211; 60W external PSU
&#8211; 225 x 187 x 47mm

予約わこちら
https://dragonbox.de/en/minipcs-running-linux/phytium-d2000-armv8-mini-pc-preorder.html

https://www.youtube.com/watch?v=EaVGg8G1Ykk
0830MACオタ>828 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/07(火) 22:44:16.07ID:5tL4MiYi0
>>828
>欧米列強より格下

白人崇拝の土人精神お疲れ様す(笑)
0833Socket774 (ワッチョイ b203-PP5C)垢版2021/12/08(水) 02:51:32.91ID:ku/MSqIL0
商用UNIX+ハイエンドゲRISCという、エリート文化の背景に
西洋白人エリート文化ありだな
0834MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/08(水) 04:03:54.44ID:0nmkasrq0
>>833
本邦でわカーゴカルトの行き着く先が UNIX/RISC 信仰となるのわ興味深いす
ジョン・フラムの再臨とか待ってそう(笑)
0835Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/08(水) 04:39:38.05ID:9OwcEhc9F
>>832
熟成肉とかどうなんかね
安い肉でも旨くなるという話もあるが、高級店はやっぱりいい肉を熟成させてるみたいだし。
0837Socket774 (ワッチョイ fecf-3dH1)垢版2021/12/08(水) 12:00:05.87ID:F9Dh9R040
中国も昔にWindowsでは無く独自のLinux を使う
とか言ってたけど、結局Windowsを使ってるし
中国が独自のプロセッサを作っても同じになる
未来しか見えないな
0839Socket774 (JP 0H26-AXEn)垢版2021/12/08(水) 12:16:27.49ID:Gvv+kUiVH
肉の熟成は赤身を覚醒させる為のものだと思ってたわ
油は時間経過で劣化しかしないしな
0842Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/08(水) 14:24:34.38ID:9OwcEhc9F
意外と崩れる時は一気に崩れると思う。
Windowsシェア
中国にせよ日本にせよ

ただ大企業によってサポートされるLinuxディストリってなんなのという話になるので
自作機ほどWindowsが使いやすいというオチになったりして。
0843Socket774 (ワッチョイ fcc4-0Hkv)垢版2021/12/08(水) 15:15:40.70ID:GbVsvw1g0
当時まだまともに動かないゴミのLinuxを担ぎ出して
NTの対抗馬として莫大な投資をして使えるようにしたのはIBMなんだが。
歴史を忘れたか、捏造してるのかそういう頓珍漢なことを言わないでもらいたい。
0846Socket774 (ワッチョイ fcc4-0Hkv)垢版2021/12/08(水) 16:36:51.39ID:GbVsvw1g0
結果、Linuxは商用UNIX、RISCワークステーションを影も形もなくなるほどには駆逐したが、
それでもWindowsNTには市場で破れた。だがしかしこういうスレチなこと言い出す輩は事実を隠蔽したいのだろう。

本当の勝者はx86アーキテクチャだということ。自作PC板=x86機板ということだ。
0847Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/08(水) 17:34:30.30ID:K7cDcGms0
Linuxは確かに良くできたOSだけど、デスクトップは既に大勢が決していたし、Windowsが死守したバイナリアプリの互換性が重要だったから全然流行らなかった。
バイナリ互換性がそれほど重要じゃなかったサーバ市場や、初期のスマホ市場では成功した。
WindowsもLinuxもそれぞれの市場の覇者だし、どちらも並び立つもの無き偉大なOSだと思うよ。

MacOS? Appleはハード屋さんだ。
0848MACオタ>846 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/08(水) 17:43:37.72ID:0nmkasrq0
>>846
>本当の勝者はx86アーキテクチャだということ。自作PC板=x86機板ということだ。

今となってわスマホ用 SoC 製造の為に確保した枠を PC 向けに分け与えられて細々と製造されるレベルになってるのでわ?

大 intel が Apple ごとき(笑)に買い負けるすから。。。
0849MACオタ>847 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/08(水) 17:46:28.19ID:0nmkasrq0
>>847
ライセンス的な細かい話にこだわり過ぎて Unix と Linux を別物と考えるのわ歴史的・技術的視点に欠けると思うす
0851MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/08(水) 18:02:07.64ID:0nmkasrq0
>>823 で書いた中華エクサスケール開発の話すけど、
>>278 の2枚目のスライドの様に西側情報筋わ3機目があると予想している模様す。
しかし安藤氏の ISC2018 レポート記事( https://news.mynavi.jp/techplus/series/exascale/ )によると3つの”E級" 競争試作の後、実際にエクサスケールクラスのスーパーコンピュータを建設するのわ2社とのコトす
ーーー
Exascaleのシステムの開発は、2016年から2018年とその後という2ステップで考えている。2016年から2018年は3つのベンダを選び、Exascaleのプロトタイプ機を開発させる。
その次の段階では、(多分)2つのベンダに絞り、2022年を目標にExascaleシステムを開発する。
ーーー
3つ目わ無いんじゃないすかね?
https://news.mynavi.jp/techplus/article/exascale-4/images/001l.jpg
0853MACオタ>852 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/08(水) 19:13:12.14ID:0nmkasrq0
>>852
それ AMD わ Intel のクローンなので x86 と呼んでわダメと主張してるのと変わらない様な。。。
0854Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/08(水) 19:39:01.04ID:K7cDcGms0
>>853
いや、LinuxはUnix係というかPOSIX互換OSではあってもUnixそのものじゃないでしょ。出目も違うしGNUから生まれてきた側面もあるし、今は機能的にも違う部分も多い。設計思想も違う。
文化的、技術的に地続きなところもあるけど、同一視は無茶苦茶。
だいたい、そんな事に突っ掛かってくる理由が全然わからん。Unixでなきゃならない理由があるというのか。
0855Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/08(水) 20:42:24.65ID:9OwcEhc9F
横にそれるかもしれんが、「歴史的・技術的視点」のうち少なくとも歴史的には別物としか言えんわな
技術的にも違うと思うが、そこは見るスタンスによって近いといえるかもしれない。
0856Socket774 (ワッチョイ f0a4-PP5C)垢版2021/12/08(水) 23:59:43.14ID:up7FFykP0
歴史的にいってもフリーなUnix互換のOSを作りたかったのだから殊更区別しても仕方ないでしょ
特に利用者なら
0858Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/09(木) 01:01:58.25ID:BlxiPXIaF
>>857
どうもそう言ってるっぽい
UNIX(Wiki項目)
>Single UNIX Specificationを完全に満たすと認証を受けたシステムのみが
>「UNIX」の商標を得られるとした。このためそれ以外のシステムは
>(ずっと以前から、AT&T版およびBSD以外を指して使われていた用語だが)
>「Unixシステムライク」または「Unixライク(Unix系)」と呼ばれるように
>なった。ただし The Open Groupはその呼称を気に入っていない。
0859MACオタ>858 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/09(木) 04:54:25.02ID:B4X8ZqR+0
>>858
その基準でわ現行 macOS が UNIX というコトになるす
0861Socket774 (ワッチョイ 0cc8-bYew)垢版2021/12/09(木) 06:19:28.49ID:fHSkc11K0
> ライセンス的な細かい話にこだわり過ぎて Unix と Linux を別物と考えるのわ歴史的・技術的視点に欠けると思うす

なんでこんな事書いたのか本当にわからん。Unixは偉大だがLinuxはただの支流に過ぎないとでも言いたかったのか。どっちも偉大なのに。
0862Socket774 (ワッチョイ fcc4-0Hkv)垢版2021/12/09(木) 06:37:30.86ID:QM7Sbnjh0
UNIXのライセンス戦争は低能馬鹿文系の政治に過ぎないのだから
技術系板、技術系スレとしてはスルーでいいですよ。
醜い泥臭い歴史を知ったところでだから何?って話。低俗な芸能週刊誌みたいな内容。
0863Socket774 (ブーイモ MMba-bYew)垢版2021/12/09(木) 06:57:00.06ID:CN716sONM
Linusに設計段階で間違えられるところは全部間違えた上、他ではやらないオリジナルのミスまであるクソと評価されたMach君
0864Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/09(木) 10:05:58.68ID:BlxiPXIaF
>macOS が UNIX
これは肯定される事が多いのでは
これに明確に違うというのはビジネスブランディング的理由くらいでしょ
0865MACオタ>864 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/09(木) 12:03:23.94ID:B4X8ZqR+0
>>864
ユーザーから見て Linux と macOS のどちらか UNIX の正統進化と認識されているかという問題す。
0871Socket774 (ワッチョイ 66da-X6na)垢版2021/12/09(木) 14:00:04.66ID:HVJNpUuO0
狭義のLinuxはカーネルだけだから、それをUNIXと言われても困るし、
例えばsystemdに犯された適当なディストリビューションもってこられてそれをUNIXですって言われるとやっぱり困る
0874Socket774 (ブーイモ MMfd-bYew)垢版2021/12/09(木) 16:33:36.43ID:v2IffdgTM
Linuxが凄いのはUnixが凄いから、そのUnixの正統進化系で商標も獲得しているMacOSは超凄い、という三段論法かな?
0875MACオタ (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/09(木) 19:35:40.11ID:B4X8ZqR+0
Ogawa氏のtweet https://twitter.com/ogawa_tter から拾ってきたすけど、arm 社内で使用されているプロセッサ・シミュレータによる A64fx の 512-bit SVE と Neoverse V1 の 256-bit SVE の比較す。
行列演算フレームワーク “BLIS” が題材とのコトす
https://www.cs.utexas.edu/users/flame/BLISRetreat2021/Linford-talk.html
- 絶対性能わ A64fx がやや高い (15-25%)
- ピーク性能に対する効率わ V1 の方が高い
https://www.cs.utexas.edu/users/flame/BLISRetreat2021/InConclusion/Linford-Conclusion.png

やはり arm や Apple など汎用品設計に慣れた会社から出てくる製品わ出来が良さそうす
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0876Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/09(木) 20:26:54.45ID:BlxiPXIaF
そもそも512bit実装する方が一般用途じゃ不利でしょう。
富士通がこれをサーバ転用するつもりなら、その点どうするのか。
0877MACオタ>876 さん (ワッチョイ 64f5-YvcV)垢版2021/12/09(木) 21:18:26.73ID:B4X8ZqR+0
>>876
富士通わそんな細かいコトを気にする様な殊勝な会社でわ無いす
https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/servers/unix/sparc/featurestories/interview/zdnet201803/02/
ーーー
ここで、先ほどお話いただいたソフトウェア・オン・チップについて、もう少しお聞きしたいのですが。例えば、HPC-ACEというHPC技術の取り込みによって、SPARC M12のユーザーが得る具体的なメリットとは何なのでしょうか。
[以下略]
ーーー
0878Socket774 (アウウィフ FFb5-v359)垢版2021/12/09(木) 21:48:02.38ID:BlxiPXIaF
それ512bitではないしな
まあどうなったとしても富士通のサーバ事業なんて知った事ではないが。
0882Socket774 (ワッチョイ bf03-di0a)垢版2021/12/10(金) 11:33:25.23ID:7c0kexT70
AVX512 512bitレジスタ32本
HPC-ACE 京64bitレジスタ256本 Sparc64-] 128bitレジスタ128本

レジスタ幅×本数で見たら、どれも合計が同じ
0885Socket774 (ワッチョイ bf03-di0a)垢版2021/12/10(金) 12:19:15.47ID:7c0kexT70
演算器の個数等のマイクロアーキテクチャと動作周波数が同じで
プロセッサーAは256bitレジスタ32本
プロセッサーBは32bitレジスタ256本

両者とも演算性能は全く同一です
0886Socket774 (ワッチョイ 47c4-N/e5)垢版2021/12/10(金) 12:36:12.67ID:PE3HFi6V0
トータルの保持ビット数が同じだから集積規模は近いと言えるだろうが、演算性能は用途による。
演算回路が十分にあったと仮定して、32bitレジスタで64bit演算する場合は
キャリーフラグすらないバカなアーキテクチャも存在するので無駄に非効率な演算になる。

マジメに使われること想定して売り物としての設計と、
税金をばらまくのが主目的で用途はどうでもいい、想定してないアホ設計とじゃ比べるのは失礼。
0887Socket774 (ワッチョイ bf03-di0a)垢版2021/12/10(金) 13:31:54.54ID:7c0kexT70
>>886
下の文章。それはもしかして、AVX2/AVX512と京Sparc64HPC-ACEのことか?
まあ>>885もそれをある程度想定した文章だけど

富士通の本車田先生が間違ってると?
当の本人は富士通メインフレーム関係から京の開発に抜擢されたらしいが
0888Socket774 (ワッチョイ 47c4-N/e5)垢版2021/12/10(金) 14:16:45.29ID:PE3HFi6V0
>>887
話が全く見えないな。たたただ数値を並べて、キミはウソの結論を書き込んだ。
富士通の誰々がなにを主張したのかキミは一言も書き込んでない。
どんだけコミュ障なのか知らんながおれはエスパーじゃないからおまえの脳内のことなど知らん。

あえてエスパーするならおまえは日本の税金に巣食うシロアリだ!!!
0890MACオタ (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 13:10:52.35ID:eyVMSAPR0
>>709 で東アジアの半導体企業排斥を煽った舌の根も乾かない内に、Gelsinger 氏わ TSMC に詣でるとのコト。
数日前から Intel 幹部が TSMC を訪問するという報道があったすけど、まさか当人とわ。。。
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/4371659
ーーー
TAIPEI (Taiwan News) &#8212; Intel Corporation CEO Pat Gelsinger will visit Taiwan next week and meet with top managers at Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. (TSMC) after he described the country as “unstable,” Bloomberg News reported Friday (Dec. 10).
ーーー
記事冒頭で皮肉られるレベルす(笑)

Gelsinger 氏と言えばギークのイメージ強いすけど、大衆を愚者と侮って煽り、強者にわ成功者扱いで媚びへつらう姿って既視感があるす。ほら、戦争とか国防とか国益とか言う話が大好きなアニメアイコンの。。。
0894MACオタ>892 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 16:13:35.05ID:eyVMSAPR0
>>892
コレを中傷と感じるのわ脛に傷持つヒトだけかと(笑)
https://focustaiwan.tw/business/202112030015
ーーー
Asked about the comment, TSMC Chairman Mark Liu (劉徳音) said, "there's nothing that needs to be addressed. TSMC does not speak ill of other companies in the industry," and added there were probably not many people who believed Gelsinger's argument.
ーーー
0895Socket774 (ワッチョイ dfc8-zJUN)垢版2021/12/11(土) 16:50:16.84ID:fXG/+qaL0
GoogleのTPUv5の設計は深層強化学習を用いて作られてるんだなあ。自動設計というと性能出ないイメージあったけど、これからは変わってくのかな。
0896Socket774 (アウアウエー Sa9f-/A5p)垢版2021/12/11(土) 16:55:02.71ID:skYGIdhka
今日日エイジズムという言葉すら知らない無知なのか、英語が読めないのか、都合の悪い箇所は全て捨象する便利なフィルターを持っているのか
0897Socket774 (アウアウエー Sa9f-/A5p)垢版2021/12/11(土) 16:59:05.42ID:skYGIdhka
ちなみにこれな
https://www.tomshardware.com/news/tsmc-founder-pat-gelsinger-may-not-have-time
>Pat Gelsinger is 60, and there is a rule that Intel's executives must retire at the age of 65. As a result, Gelsinger may not have enough time to put Intel back in a manufacturing technology leadership position, Chang noted while delivering his lecture 'Cherish Taiwan's Advantages in Semiconductor Wafer Manufacturing.'
0898MACオタ>897 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 17:15:41.36ID:eyVMSAPR0
>>897
珍しくソースを出してきたのわ立派す
でも Morris Chang (張忠謀) 氏わ引退したヒトすけど。。。

個人としての彼わファウンダリ事業という概念を具現化した業界の伝説的人物だし、意見わ傾聴すべきかと
0899Socket774 (アウアウエー Sa9f-/A5p)垢版2021/12/11(土) 17:19:55.88ID:skYGIdhka
大統領の任期じゃないんだから例外は容易に生じ得る
この業界での5年という時間をいかにも短いものであるかのように表現するのも支離滅裂
結局は相手の年齢をあげつらってるだけ
これがエイジズムや人格攻撃に該当しないならこの世にヘイトスピーチは無いわ

ところであなたは発言者が誰かで評価基準を変えるんですね
>>890の後半はブーメランなんじゃないですか
0900MACオタ>899 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 17:51:48.95ID:eyVMSAPR0
>>899
65 歳定年というのわ Intel のルールなので、ソレを指摘したヒトの方を非難するのわ変でわ?
それにプロセッサ1世代の開発に4年かかるのもこのスレの参加者なら常識なので、5年わ短いと感じるのもも確かす

>これがエイジズム

やたらにソレに拘っているすけど、人間加齢で劣化しかしないす。昔話で賢者扱いされてた老人って50代程度でわ?
子供が保護される代わりに選挙権等が無いのと同様に、弱者扱いされる年齢の老人わ未成年と同程度の権利に戻されるべきす。対称性として
我が国がかつて持っていた「隠居」という正しい慣行を取り戻すべきかと
0902MACオタ>901 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 18:01:45.16ID:eyVMSAPR0
>>901
姥捨山わ「捨てるのわ間違いで老人を大切に」という説話す(笑)

ただ姥捨山説話でも捨てられる当の老母わ反対して暴れたりしないすよ。若い後継者に判断を任せるという謙虚さが大切す。
コレが隠居の精神かと
0904Socket774 (オイコラミネオ MMab-ujRn)垢版2021/12/11(土) 18:18:07.96ID:4X8LXj5WM
米国企業に補助金を←わかる
TSMCやSamsungに補助金出すべきではない←まぁわかる
アジアリスク!アジアリスク!←wwwそうやな
中国で生産拡大したい←は?

そらTSMC創業者もキレるわ…
0905Socket774 (アウアウエー Sa9f-/A5p)垢版2021/12/11(土) 18:27:56.61ID:skYGIdhka
>>900
だから大統領の任期でもない、一般にかなり伸縮的であいまいさを含むルールに批判の根拠を置くのがおかしいという話だが
ルールの話ではなくルールのあいまいさ(確からしさ)の話
内容的にはプロセッサの開発ではなくプロセスの開発の話だろうというツッコミはさておき
どちらにしてもパイプライン化されてるので結果を見るのに5年も待つ必要ない

で、加齢とともに衰えるだけという認識に至っては全然アップデートされてなくて呆れる
脳科学の領域では70代でも知能は伸びるという報告だってあるんだ
年齢1つ取り上げて何かをわかったかのように騒ぎ立てるから、それ即ちエイジズムと言われるんだよ
先述の加齢に対する認識を拝見する限りではどうやらあなた自身が
エイジズムの信奉者だったようなので言葉を尽くしても無駄かもしれませんがね?
0906MACオタ>905 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 18:44:06.17ID:eyVMSAPR0
>>905
>で、加齢とともに衰えるだけという認識に至っては全然アップデートされてなくて呆れる
>脳科学の領域では70代でも知能は伸びるという報告だってあるんだ

科学における仮説わ現実に起こる現象を説明できるコトを要求されるす。相対性理論が皆既日食時の星の観測位置より実験的に証明された様に

その報告とやらわ人類100万年の歴史から得られている事象を説明できるすか?聞き齧りの説を意味も理解せずに真実の様に持ち上げるのわ意識高い「系」の愚か者の行為す。
「ぼくのかんがえたさいきょうのしー・ぴー・ゆー」を語る輩と同じ
0907MACオタ (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 18:59:21.40ID:eyVMSAPR0
歴史を鑑みると「歳を取ってもまだまだ。。。」的な考えわ秦の始皇帝が不老長寿の秘薬を求めた様な古代から、何度も何度も当時の最新技術で実現を試みられた、永久機関レベルの似非科学す。

後継者を養成し、元気なうちに引き継ぐというのが歴史が証明した最強の社会継続性す。
ソレに比べれば脳科学とやらわ「一方、ソ連は鉛筆を使った」ジョークレベルかと
0908Socket774 (アウアウエー Sa9f-/A5p)垢版2021/12/11(土) 19:21:35.87ID:skYGIdhka
なにやらエイジズムの信奉者とみなされたことが相当な屈辱だったみたいだが
端的に反証された事実に執着するほうが、ぼかぁ非科学的な態度ってやつだと思うんですがね?

昔読んだテキストの内容なのでソースは不明瞭だが70代で知能が向上ってのはアメリカの大学教授が知能テストで示した結果
で、アメリカの大学では教授のポストが終身制であることからもわかるように
知能を向上・維持できるギリギリの年齢は個体差が大きくて定年で切れないということです
繰り返しになるが年齢だけでは何もわからないという話です
別に誰もが生涯現役でいけるとか、そんな主張はしていないので>>907みたいなレスは要らんです
0909MACオタ>908 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 19:32:19.84ID:eyVMSAPR0
>>908
>70代で知能が向上ってのはアメリカの大学教授が知能テストで示した結果
>で、アメリカの大学では教授のポストが終身制であることからもわかるように

日本語でソレわ「御手盛り」と呼ぶす。コンプライアンス的な問題があるレベルの私情が入った研究かと(笑)
0910MACオタ>908 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 19:45:12.33ID:eyVMSAPR0
>>908
自己の老害化を弁護するために50年前に読んだ教科書の朧げな記憶に頼るというのわ惨め過ぎないすか?

しかも「コメント不要」宣言とか、明らかに普段の情報収集が耳に心地良い話ばかり聞くエコーチェンバー化してるし。。。
新しい刺激を拒否するのわ老化の典型かと
0912Socket774 (アウアウエー Sa9f-/A5p)垢版2021/12/11(土) 19:55:12.92ID:skYGIdhka
>>909
自分の気に食わない事実はとことん無視するかイカサマ扱いするんですね
人間社会にせよ実験にせよそこで観察された事実を恣意によって否定するなら>>906もブーメランですよ

>>910
コメント不要とは言ってないが
>>907は「加齢と知能の関連」と「後継者の育成」をごっちゃにしてるからいらねーわけです
反論になってない反論はいらねえということです
0913MACオタ>912 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/11(土) 20:14:01.97ID:eyVMSAPR0
>>912
>>>907は「加齢と知能の関連」と「後継者の育成」をごっちゃにしてるからいらねーわけです

エイジズムわ -ism すから技術で無く思想の問題す。社会との関わり無しでで語るのわ机上の空論かと

そもそも掲示板で話の拡がりを拒否するのわコノ場の議論に向いていないす。思想で他者を非難・排斥するとわ、どれだけ偉くてプライドが高いのやら。。。
0914Socket774 (ブーイモ MM8f-zJUN)垢版2021/12/11(土) 20:29:05.32ID:Jm8Ywex8M
> 思想で他者を非難・排斥するとわ、どれだけ偉くてプライドが高いのやら。。。
それ、MACオタじゃん。偉くないけどプライドが高いんですね。
0918Socket774 (ワッチョイ 6758-xLgN)垢版2021/12/12(日) 02:15:17.06ID:s4om0let0
最終的に勝利するのは中国だよ

ロシアでは革命と内戦が勃発する。
死体の数が多すぎて、死体の山で道路から身動きがとれなくなるほどだ。
ロシア政党の指導者が自殺する。
私は赤い広場が黄色い顔で満たされる光景を見た。
それはひどい暴力と殺戮の光景だ。
0922Socket774 (アウウィフ FF6b-zmQK)垢版2021/12/13(月) 15:05:43.82ID:gaQh97LrF
>>921
>反対に「無敵くん」の側がこちらに対して「無敵くん」というレッテルを貼ってくることもあり、
>ここで「お前が無敵くんだろ」と反論してしまうと、100%泥仕合になる。下手をするとこちらが
>誤解を受けてしまうケースも存在するため要注意。

結論:MACオタ無敵くん説に誰もが同意するがそういう事は言わんでおいた方がよい
0923Socket774 (アウアウクー MM1b-NDm/)垢版2021/12/13(月) 17:57:25.42ID:TBs3BbUCM
無敵くんか。
只の55そこら(今までの言動からの推定)の老獪なオッサンと思ってた。
特に都合の悪い事には徹頭徹尾リプライしないスタイルとか。
0926Socket774 (ワッチョイ 7fbc-3k8P)垢版2021/12/13(月) 21:08:51.32ID:3DO5R/130
わわわ、すすす、というのが90年代に三十路前後で必死に若ぶってた人という印象なのよね。2020だからそこからプラス30とすると中々だな。
逆にそんなスーファミのスクエアのモブキャラみたいな口調で話す人がそれより若かったら逆に不自然だけど。
そんな自分は今40ぴったり
0928Socket774 (ワッチョイ bf03-di0a)垢版2021/12/13(月) 23:57:49.05ID:Y7WTGXMq0
>>927
中高年のひきこもりかも
本人自身はある程度の年齢までは
職に就いてたけど、続かなくなり
ひきこもりに
そしてITというかホワイトカラー系に
行けるだけの学力はないがプライドが
高いので、ブルカラーは嫌ってそう
0929Socket774 (ワッチョイ df8e-p36F)垢版2021/12/14(火) 06:36:59.86ID:8ZnYDyE90
Intel Breakthroughs Propel Moore’s Law Beyond 2025
https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/news/intel-components-research-looks-beyond-2025.html

Intel Unveils Its Plans To Accelerate Moore’s Law at IEDM 2021: 10x Density Improvement, Up To 50% Logic Scaling & Post Silicon-Transistors Era
https://wccftech.com/intel-unveils-its-plans-to-accelerate-moores-law-at-iedm-2021-10x-density-improvement-up-to-50-logic-scaling-post-silicon-transistors-era/
0930MACオタ (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/14(火) 06:44:16.05ID:YQzl45KN0
もはや何も付け加える必要も無いすけど、AMD CEO, Lisa Su が所持する AMD 株を売ってるとのこと
https://etfdailynews.com/news/insider-selling-advanced-micro-devices-inc-nasdaqamd-ceo-sells-17965000-00-in-stock/
ーーー
Advanced Micro Devices, Inc. (NASDAQ:AMD) CEO Lisa T. Su sold 125,000 shares of the company’s stock in a transaction dated Tuesday, December 7th.
ーーー
Intel の前CEOと同じすかね。。。
0934Socket774 (ブーイモ MMcf-x/u+)垢版2021/12/14(火) 10:09:48.86ID:nAhj7rJsM
つまりヲタは手の届く所までリサに堕ちて欲しいから願望を込めて貶めてる訳か
歪んだ愛だこと
0935Socket774 (ワッチョイ 877e-mmFZ)垢版2021/12/14(火) 10:21:17.90ID:u40B6Dcy0
早くも日本人とショップに見捨てられたアムドゴミゼン
  
「Core i5がいっぱい欲しいです」(12/11)・・・・複数ショップ店員談
https://www.gdm.or.jp/crew/2021/1211/419608
ただし入荷状況は順調とはいかない様子。「年内にまとまった量の再入荷予定は今のところない」と話すショップが多く、今後の動きが気になるところ。
0937Socket774 (ワッチョイ 6758-kNbH)垢版2021/12/14(火) 12:03:45.98ID:GFpLJmGe0
>>930
大して中身のない記事っぽいが
来年いっぱいはAMDの株価が下がる理由がないから
売るなら今しかないんじゃね
来年ぐらいの株価ピークで売ったらそれこそ売り逃げになる
0938Socket774 (ワッチョイ 679f-5TL6)垢版2021/12/14(火) 19:08:54.19ID:wIttdTxf0
IntelのゲルシンガーCEOがプライベートジェットでTSMCを訪問:3nmのパートナーシップが鍵となる

Intel社のゲルシンガーCEOが王座に就いて10ヶ月が経ちましたが、彼はIntel社を半導体のリーディングポジションに戻したいと繰り返し述べています。
数百億ドルを投じて自社工場を建設するだけでなく、ファウンドリーの協力関係を強化し、中でもTSMC社との3nmプロセスファウンドリーが鍵となります。

報道によると、12月13日夜、ゲルシンガー氏はプライベートジェットで台北に到着し、バブル方式で病気の侵入を防ぎ、台北のホテルに3日間隔離された状態で、TSMCのシニアに会うことがメインイベントになると思われます。

ゲルシンガー氏の訪日は、主にTSMCの3nmプロセスの協力に関連するもので、同プロセスは2022年第3四半期に量産されるが、大規模な出荷は2023年になるという。

最初のTSMCの3nmのは、主にAppleですが、Intelはまた、3nmのプロセスを必要とする、その14世代Core Meteor LakeのGPUコアは、TSMCの3nmのプロセスを使用すると言われている、
TSMCの幹部へのこの訪問は、3nmのプロセスの割り当てを確保するために、Appleの容量に圧迫されるのを避けるためです。

本日公開されたビデオの中でゲルシンガー氏は、Intelは過去36年間、台湾のお客様やパートナーと密接に協力し、最先端の優れた製品を皆様にお届けしてきました。

これまでの攻撃とは打って変わって、ゲルシンガー氏は「TSMCとの長くて広範囲な関係に言及したい」とTSMCを称賛した。
         
さらに、「TSMCは、チップの可能性を引き出し、これまでにない製品を生み出すために、Intelやこの業界をさまざまな面で支援してきた」と称賛し、「TSMCが成し遂げたことは本当に素晴らしいことだ」と率直に強調し出した。
https://m.mydrivers.com/newsview/802641.html
0939Socket774 (ワッチョイ c7d3-8/hI)垢版2021/12/14(火) 20:55:55.75ID:X4TWi9mh0
TSMCにわんわん口煩くしてきたかと思えば尻尾振り出したでこの人・・・
飛行機に乗ってる間記憶飛んだんか?
0940Socket774 (アウアウエー Sa9f-/A5p)垢版2021/12/14(火) 21:01:11.90ID:jSQjcRWla
この業界ではこれがデフォ
林檎のモデムも現在進行形でQualcommを採用しつつ切り捨てる準備を進めている
0941Socket774 (ブーイモ MM8f-zJUN)垢版2021/12/14(火) 21:05:06.04ID:hxF+U/RjM
事業を有利に運ぶためならなんだって言うよ。あっちとこっちで違う事言ってても、それぞれの場所で矛盾が無ければそれで良い。
そしてMACオタのような世間知らずのピュアな奴が勝手に信じて踊りだす。
0942Socket774 (ワッチョイ 7fbc-3k8P)垢版2021/12/14(火) 23:28:42.75ID:Uoh0AvdA0
親のお陰で経済的にぎりぎり命をつなげるけど、贅沢に散財までは出来ないニートみたいなイメージなんだよなぁ。めっちゃ古いMac使ってそう。M1はおろかモントレーが動くMacを使ってるイメージか全くない。おかしいほどない。スノレバとか良くてハイシエラ止まりくささが臭すぎてまじでクサい
0943Socket774 (ワッチョイ 7fbc-3k8P)垢版2021/12/14(火) 23:39:58.16ID:Uoh0AvdA0
例えば、団子はあれはあれで確実に働いてるイメージはあった。あんなでも、このスレ的に阿呆なだけで今の日本のIT業界だと上澄みの可能性まである。年収が7-800万を下る要素がたぶん全くない。結構おっさんぽいし

ところがヲタに関しては、学生時のバイト経験すらあるのかさえ怪しく感じられるほどに言動の何もかもが色々おかしいし怪しい。
0945Socket774 (スップ Sd7f-hAzQ)垢版2021/12/15(水) 08:12:28.74ID:CCAOJVKFd
このスレは病的な人を惹きつける何かがあるのかな?
団子、ヲタ、擬人化おじさん
団子はまだ帰れる現実があったんだな…
まあ彼の場合は2chへ業務上の何かを書いたのが上にバレたと想像しているが
0949Socket774 (ワッチョイ df03-w2+9)垢版2021/12/16(木) 11:55:42.70ID:zf9/Txa00
どうやら Power9のBTO出してるとこがPower10のBTOも計画してるっぽい

AlderLakeとベンチ比較が乗るんだな
0950Socket774 (ワッチョイ df03-w2+9)垢版2021/12/16(木) 12:05:37.93ID:zf9/Txa00
マルチメディア系ベンチはなしでAI推論系ベンチで勝負すれば
Power10はAlderLakeに圧勝
0954Socket774 (ワッチョイ dfc8-zJUN)垢版2021/12/16(木) 17:23:18.23ID:Kx+ykLOK0
Cortex-X1のクロックあたりの性能が超ざっくりZen2ぐらいなのでM1超えでは多分無いです。
でもやっと欲しいと思えるSoCが来たよ
0955MACオタ>949 さん (ワッチョイ c7f5-1dL3)垢版2021/12/16(木) 17:54:59.18ID:2LAjCE2T0
>>949
それファームウェアの一部に IBM 価格のライセンス代が必要なので、「$3,500 上乗せになっても買う?」というアンケートを取っているという話題す。
詳細わこちら
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=POWER10-Blobs-Raptor
とこちら
https://twitter.com/RaptorCompSys/status/1470899578459328513

追加の$3,500を端金と思う方専用というコトで(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0957Socket774 (ワッチョイ dfb1-PFkU)垢版2021/12/16(木) 20:16:57.60ID:Mxb5CTrc0
13600KのGPUはRTX1650系
0958Socket774 (ワッチョイ 6a03-izju)垢版2021/12/17(金) 03:12:42.08ID:foRaRv2z0
英語圏→Power/Sparc等、UNIX系システムのRISCの解説サイト・ブログ・動画などが
結構ある

日本→古い研究室のサイト・ブログ等ではあるが、基本ほぼx86

もしかして、自分たちの手の届く範囲にないアーキテクチャには
興味がない?日本のCPU界隈
まあ、。個人がそれらのシステム買っても市販のpcソフトが動くわけじゃないからね
0959Socket774 (ワッチョイ 0fc4-RSrH)垢版2021/12/17(金) 03:25:19.14ID:rXdw2KMT0
日本メーカーはMIPSやRISCワークステーションに投資して大損ぶっこいてるからな。
関係者も客にボロクソに言われてるわけで黒歴史なんだよ。
0960MACオタ>958 さん (ワッチョイ bff5-9b1d)垢版2021/12/17(金) 06:15:44.08ID:1u7tb08K0
>>958
>>955の経緯で英語圏で POWER の最新システムを個人使用できる人数が可視化されるす
楽しみすね(笑)
0963Socket774 (アウウィフ FF9f-xasP)垢版2021/12/17(金) 09:35:36.50ID:SDwqiTE0F
英語圏何億人いると思ってるんよ?
そも米がこの業界の本場やで。日本人や中国人が米IT業界を追撃すべきとか言った所で
総合力では英語圏に勝てるわけないんや。

>>959
その遺産なのかもしれんが、MIPS組み込みは結構多かったね。
今はそのへんもARMに移行しているのだろうか。
0964Socket774 (ブーイモ MM8a-zsOe)垢版2021/12/17(金) 12:26:32.42ID:i0dF9Ow9M
>>963
NECや東芝がMIPSチップ作ってたしね。

富士通はA64FXとSPARC64で設計を共通化するって書いてたけど
SPARCの方は製品化されてないよね。
開発は続けてるんだろうか。
0966Socket774 (ワッチョイ 4aad-n/si)垢版2021/12/17(金) 13:05:00.81ID:Wu4QIs4P0
今どきアセンブラか
昔はずいぶんやったけど
0967Socket774 (スプッッ Sd2a-FiBr)垢版2021/12/17(金) 13:33:27.31ID:rxa/S2yRd
アセンブラは
データシートや命令セットリファレンスを見るのが一番
パフォーマンスは色々と実験しないとわからん
0977Socket774 (ワッチョイ 1f58-wkVK)垢版2021/12/17(金) 22:37:34.34ID:4JfOOL2s0
>>975
電子の大きさは未解明だそうだ。
ゲート長よりもON電流を稼ぐ必要がある
らしいぞ。ゲートの電圧でON/OFFを制御
しているから、ON電流が一定以上ないと
ONと判定できないらしい。
0978Socket774 (ワッチョイ db76-q5YZ)垢版2021/12/17(金) 23:28:08.30ID:3Q73Smkr0
この前x68kのソースのぞいたらloop命令使ってたよ。
あんな使いにくい命令使う人いるんだねぇ。

ファランクスダンプしたら同じメモリポストインクリメント命令だーっと並べて、命令数でタイミング調整してて笑ったわw違う意味で賢いよねw
0979Socket774 (ワッチョイ 0fc4-RSrH)垢版2021/12/18(土) 01:06:18.03ID:Qg5/xC8W0
遅延や粒度が荒くていいならタイマ割り込み使えばいいが、
それ以外にどうやってns単位の時間を計ってイベントを発生しろと言うのか。
0980Socket774 (ワッチョイ 53da-FiBr)垢版2021/12/18(土) 03:06:15.13ID:ab1g/diu0
つい最近量産品のコードで
アセンブラを使ったクロック単位の時間調整をやったばかりだ
10円近くコスト削減
0981Socket774 (ワッチョイ 0fc4-RSrH)垢版2021/12/18(土) 11:54:05.87ID:Qg5/xC8W0
ソフト:無駄命令並べる
論理回路:notゲート並べる
基盤:配線をクネクネして遠回りさせる

これが同期の基本技。
0983Socket774 (ワッチョイ 6a03-izju)垢版2021/12/19(日) 21:05:01.96ID:iEA5fZE20
x86(intel)のVnni(ニューラルネットワーク命令)に対応した
ソフトウェアをPower10MMA向けに移植すれば
画期的なパフォーマンスがでるわけだが、何故どこのソフトメーカーも
やらない?
0984Socket774 (ワッチョイ 6a03-izju)垢版2021/12/19(日) 21:09:15.84ID:iEA5fZE20
IBMがPower10MMAとAVX512VnniのAI推論比較を
講演でデモンストレーションして、
「我々の方がintelよりAI推論において高度なソリューションを
提供できる」とかやればいいのに
0986Socket774 (ワッチョイ 8b22-zsOe)垢版2021/12/19(日) 21:37:01.98ID:GKbqxo4Y0
性能が欲しい顧客はGPGPU使うだろうし
エッジで利用するならARMかx86だろうし
POWERでわざわざ推論実行するユーザーってあまり存在しないような
0987Socket774 (ワッチョイ 6a03-izju)垢版2021/12/19(日) 21:54:00.87ID:iEA5fZE20
ではPower10MMAはどのユーザーをターゲットに?
0989Socket774 (ワッチョイ 6a03-izju)垢版2021/12/20(月) 09:48:45.98ID:Jt8PGlDU0
>>986
どこかで見たがPower10MMAは
6Tflopsほどあるらしい

GPGPU⇒プログラマブル性にかける
x86/ARM ニューラル命令⇒パフォーマンスがいまいち

Power10MMA⇒パフォーマンスも高く
プログラマブル
0990Socket774 (ワッチョイ 2ac8-nN4i)垢版2021/12/20(月) 12:39:26.33ID:8njFqmvH0
わざわざCPUで推論するのは比較的軽いモデルでレイテンシを余程小さくしたい時くらいじゃないかな。
学習する場合は普通PyTorchとかTFとか使うから、GPUだから使いにくいなんてことは事はないし、莫大なIBM税払って6T程度じゃ全然合わんぞ
0993Socket774 (ワッチョイ 0fc4-RSrH)垢版2021/12/20(月) 15:30:31.93ID:lLIiFz/H0
アセンブラも禄に書けないのに何がプログラマブルだよ。
6TFLOPSって並列演算性能なのにどんな複雑なコードを書くつもりなんだ。
0997Socket774 (ワッチョイ 7311-xasP)垢版2021/12/20(月) 20:39:04.15ID:mskT22HI0
MMAってMatrix用の拡張だろ?
x86ならAVXではなくAMX、ArmならSVEではなくSMEだろ?

例えばSapphire RapidsならBF16で1024flops/cycleだから
1タイル14コアの3GHzとすれば43TFLOPSだし
4タイル56コアの2GHzだったら115TFLOPSじゃね?
0999Socket774 (ワッチョイ cabf-qWPA)垢版2021/12/21(火) 14:59:51.68ID:J4yscQhK0
実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得
ttps://news.livedoor.com/article/detail/21389798/

始まったな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 22時間 42分 7秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況