CPUクーラー総合 vol.359
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 737e-gqY2)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:09:01.39ID:ug7HIm3c0
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。
次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前々スレ
CPUクーラー総合 vol.357
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1596619338/

前スレ
CPUクーラー総合 vol.358
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597981399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (スプッッ Sdea-tJQE)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:18:27.35ID:sddMHfqgd
>>1
乙であります
0008Socket774 (アウアウウー Sa21-REYV)
垢版 |
2020/09/15(火) 08:35:35.42ID:12H3A5AXa
パッシブダクト+リテールファン最強伝説
0010Socket774 (ブーイモ MMc9-gyqO)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:13:54.26ID:zr2wkvfLM
ITX界隈ではフロント電源のせいで前面吸気、後方排気の基本形が崩れる代わりにサイド吸気が復活してきた。

パッシブダクト+トップフローの復権もワンチャンあるで。
0014Socket774 (ワッチョイ a92a-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:03:13.46ID:Efm4oHY40
まな板運用してる人ってPWスイッチとかは延長コードとかで電源入れてんのかね
真冬だとさすがに短絡ショートでマザボに触れるのは怖い。静電気的な意味で
0016Socket774 (ワッチョイ 7dda-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:26:08.18ID:oER7fXrq0
>>6
ITXぐらい詰め込んだケースならピッタリなんだけど
ATXマザーにあれがちょこんと載ってるのはなんか収まりが悪いんだよなあ
0022Socket774 (ワッチョイ a92a-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:46:32.23ID:Efm4oHY40
トップフローでRGBの光が想定外の方向に漏れない構造だからキレイに光るのは想像できるな

サイドフローにRGBファン付けて大失敗した人より
0025Socket774 (アウアウウー Sa21-tGmA)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:00:55.90ID:3bR02RXWa
>>20

T-Proof !
0026Socket774 (ワッチョイ c558-e6L4)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:07:49.86ID:OAV53/pQ0
ええやん
ゲームぐらいだからRyzen同包クーラーで間に合ってるけどNZXTとかの深淵を覗く系かっこいいなー
でも簡易水冷はいらんのよなーて人にはささるんじゃね
0031Socket774 (ブーイモ MMdb-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:18:25.24ID:5ip6/fjbM
>>14
配線してないんじゃね?
マザボはAfter AC LostをPower ONにしとけばCMOS電池切れない限り、電源ユニットOFF/ONするだけで入れられるし。
0034Socket774 (ワッチョイ bfe9-R5N6)
垢版 |
2020/09/16(水) 06:40:57.21ID:x72XTgXk0
わろた
椎茸に匹敵しうる逸材だな
厚を増して静圧足してるとこは工夫あるじゃーん
チップセットファンで3cm4cmの静音ファン作ってるから手を出せた領域なんかな

しつこいHDTといいなかなかの総得点だ
0041Socket774 (ワッチョイ ff90-8NzO)
垢版 |
2020/09/16(水) 09:35:14.57ID:goTq3e9f0
7年位前にここでメガハレム勧められてつい最近まで使ってて、ついにソケットに合わなくなったんで新しいのが欲しいんだが、最近の動向はどんな感じ?
しげるとかしげらないの後継とか出てる?
0053Socket774 (ワッチョイ b7e3-mx1i)
垢版 |
2020/09/16(水) 14:58:45.10ID:FdaT4Eic0
ケースファンの回転を配線的に遅くするのってどうするんでしたっけ?
最近売られてるものをくっつけるだけの自作ばかりしていて忘れてしまった。
0054Socket774 (ワッチョイ d733-dJ8V)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:47:48.00ID:PL8CLWsz0
CPUクーラーによってはファン速度下げるためのケーブル付属している
ファン側に低速高速切り替えスイッチ付いてたりもする

駄目ならマザボのファンコンで制御
0059Socket774 (ワッチョイ b7e3-mx1i)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:05:05.49ID:FdaT4Eic0
>>55
そうそう、昔はそれやって自分で速度変えれるのを自作してたんだけど、配線が分からんくて。調べてみるわ。
0065Socket774 (ワッチョイ 7773-kVBp)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:05:07.24ID:gt7hEc4g0
プロセス進んでるんだからTDP 65w超えるようなCPUはもう作らなきゃ良いのにね
0067Socket774 (ワッチョイ b7e3-mx1i)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:25:37.43ID:FdaT4Eic0
>>55>>56
買い物行かずに今日中に作業終わらせたかったんだが、ここ参考にして抵抗入れるにするわ。
ttp://www.eonet.ne.jp/~hirojp/hirojp/report/lowspin.htm

>>58
マウント取りたい病の人かな?買ってくっつけるだけの自作なんて、ガンプラにしたらパチ組みたいなもんだろ。いろいろ隙間埋めたり、色塗ったり色んな人がいるんだよ。自作だってハンダ使ったり、ドリルでケースに穴空けたり、色んな人がいるんだよ。知識が無いなら他人の趣味に口出しするのはやめておけ。
0069Socket774 (ワッチョイ 9f02-qtEH)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:12:29.16ID:6PMcPkdI0
知識が無いのはお前なんだよなあ
使えないゴミを買ったら素直にあきらめるのがジサカー()だろ
0071Socket774 (ワッチョイ f7cf-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:13:17.06ID:fk0LU86f0
CPUクーラーも長く見てると飽きてきますね
冷えてないわけじゃないけど交換したくなってくる
次はCRYORIGにでもしてみようか
R1 Ultimate V2いいよね♪
3700Xにはいらんやろぉ〜
0074Socket774 (ワッチョイ b7e3-mx1i)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:09:19.16ID:3u81Pu1H0
短時間で大量の自作パチ組が釣れたな。ゆとり世代の自作(笑)なんて、そんなもんだろう。試行錯誤なんてしたことなかろう。
0076Socket774 (ワッチョイ b7e3-mx1i)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:54:49.20ID:3u81Pu1H0
>>75
53で聞いてるのは配線加工の話。PWMがどうとか言ってるってことは配線的加工とかの知識もない人ってことでしょ?パチ組で満足してるならそれで十分だよ、だったら話に入ってくんなってってこと。
0081Socket774 (ブーイモ MMcf-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:46:29.10ID:zfLii5JRM
付いてたけどファンも40mmぐらいだし、
ヒートシンクもソケットから大きくはみ出るようなサイズじゃなかった。
0083Socket774 (ワッチョイ 9fb1-qc2B)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:15:14.53ID:Yu+TyRqB0
マザーもmini ITXが主流になったんだから
直径20cmくらいで軸のあたりにマザボが入るシロッコファンとかないんかな
0086Socket774 (ワッチョイ 772a-W2Jb)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:43:23.34ID:H1Cwt8pb0
ミスった

インテル使ってるかAMD使ってるかでその辺の感触は全然違ってるくかもね
AMDの4000Gシリーズだと現状セット販売でmini ITXが1番売れてるみたい
まあCPUだとまだまだATXとM-ATXが主流だと思うけど
0087Socket774 (ワントンキン MM7f-sUYa)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:24.84ID:EUtWyw6QM
ただ単にmini-itxを欲してるある一定の層がいいcpuが出て一斉に買いに走っただけだろ
主流とかありえない
製品のラインナップが1番多いのが主流
メーカーはお前より市場を理解してる
0090Socket774 (ワッチョイ 9776-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:37:36.97ID:O3MfoDbM0
ITXなんか一番中途半端でいらんわ
自作erの中でも一部のマニアが手を出すくらいしかいないだろw
0091Socket774 (ワッチョイ ffa1-s0rD)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:23:03.27ID:Z7cwPPso0
どっちかというと初心者が手を出して後から後悔するイメージ
マニアはたかだかティッシュ箱2個分の面積のために割高なだけのITXマザボを選ばない
0092Socket774 (ワッチョイ 77d6-0Dvm)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:14.27ID:DmwhFLCs0
給付金10万円で組むPCの動画にちょこちょこITX出ていてそれの影響とか
ITXにするとマザボとケースがATXよりも割高
電源も小型にすると割高
置き場所あるならATXかマイクロATXの方がトータルで安上がりと組みやすい
0093Socket774 (ワッチョイ 7f02-nsCx)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:59:33.64ID:ShAXzRuw0
ま、小さくするのに技術要ってのことなんだろうけども
特にケースなんか物理的に小さいのに何で高いんだよとはちょっと思うよね
自分、TVのキャプチャ取り付けるからもう一ついるってことで必ずMicroATXなんだけど
これが一番ワリ食っててあまり選択肢がない
ちょうどいいと思うんだけど日本人だからかな
0094Socket774 (ワッチョイ 77d6-0Dvm)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:10:14.74ID:DmwhFLCs0
小さいケース作ってもたくさん売れればいいがそんな保証はどこにも無いので必然的に高くなる
0096Socket774 (ブーイモ MMdb-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:32:06.78ID:XnPtiWLmM
ファームファクタは用途、費用、設置スペース、その他諸々の要件を考慮して選ぶもの。
要件満たすなら何だって使う。
0103Socket774 (ワッチョイ d76e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:12:15.86ID:rRaM1nw/0
中華系のCPUクーラーで元はAM4ではクリップ固定
intelで使うには円形の樹脂の台座でAM4のクリップで取り付ける物(ThermaltakeのContactSilent12とか)がありますがあれってintelで使う時の強度ってどうなのでしょうか?
結構細い部品ですし、固定もネジじゃなく樹脂のピンのみってのでなんか不安なのですが破損したりすっぽ抜けたりしないでしょうか?
0104Socket774 (スプッッ Sd3f-8v5P)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:39:20.21ID:uakYI2Edd
工房でU12Aセール 9/18 10:00まで
税込12,078円

paypay10%還元も併用できる
送料600円ぐらい取られるけどそれでも最安値より数百円安いのと同時に送料無料商品買えば送料タダ
0105Socket774 (ワッチョイ ff7e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/18(金) 03:01:46.22ID:jwNSIDpw0
心配ならエポキシ接着剤で固めればいい
0106Socket774 (ワッチョイ bfb8-N/IC)
垢版 |
2020/09/18(金) 04:09:17.53ID:cfmbdF+x0
>>103
CNPS80Fで同じような固定方式だったんだけどね
つけ外しのたびになんか細かい破片が飛び散った
あの丸い輪の部品はともかく固定用に差し込むピンがダメらしい
0107Socket774 (アウアウウー Sa5b-DtSJ)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:21:44.49ID:IGAMVfbba
>>59
それ、電源や内部パーツぶっ壊しても文句言えないよ

12Vと5Vの起動タイミングはズレてる
通常は12Vの方が早い
5Vの制御ICが起動する前に5V出力側に12V掛けられたら死ぬ
そもそも出力側に電力が供給される事は想定されてないので設計次第ではいずれ死ぬ
ファンコン端子をマザーに差すとマザーが死ぬ

この辺りをリスクを全て理解してるならお好きにドゾー
0108Socket774 (ワッチョイ 1f7e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:44:07.82ID:SNvy3lWZ0
5Vで十分いい風来るから大丈夫だ
0110Socket774 (ワッチョイ 772a-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:15:56.68ID:rwED+n3Y0
んだな
CPUファンで昔5V駆動してたけどコールドスタートでよくコケてた
特に静穏ファンの最低回転数が低いタイプが起こりやすい
0111Socket774 (ワッチョイ 57b1-W16c)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:17:21.10ID:W7BbLXI/0
太陽光発電で賄うフリーエネルギー扇風機
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7043238.html

自作PCと同じ要領の組み立て感で紹介
(私自身がそんな流れでできちゃいました)
0112Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:49:29.57ID:pirUga760
7V駆動ってうるさくも無く弱くも無くファンを回すにはちょうど良い電圧なんだよな
マザボで12V5Vに負荷が掛かっているならまず問題無いし
色々7Vで回しまくってたなぁ

でも外付けHDD用電源アダプターから7Vを取ろうとすると
保護回路が働くのか出力がゼロになる
負荷がかかって無いから電位差を吸収出来ないのだろう
0114Socket774 (ワッチョイ 9f74-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:34:59.61ID:OV5fMsmq0
トランジスタと抵抗で手抜きPWM化
0115Socket774 (ブーイモ MMcf-rsV/)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:36:37.34ID:+jktmfyuM
7V欲しいなら中華ステップダウンコンバータでいいから12Vから作った方がいい。
3.3Vから昇圧してもいいけど。
0117Socket774 (ワッチョイ d758-sUYa)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:43:47.83ID:ai3NN9V10
ってかそこまですんなら素直にpwmファン買えよと思う
可変でも固定でも使えるからメリットしかない
0121Socket774 (ワッチョイ 7f7e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:55:16.18ID:aSOiwaMB0
インテルのリテール5vでラズパイ冷やすのに使ってる
あとサイズのクーラーにつけるデュアルファン化する
オプションの12cmファンも余裕で回った
6万くらいのノンドレンのスポットクーラーが結局
PC用の冷却装置としては最強だ
冬しか使えないけどな
0122Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:57:05.33ID:79Ju6Qla0
抵抗やシリーズレギュレーターでファンコントロールすると電力が熱となり無駄になるから
チョッパーレギュレーターにすると良い
0123Socket774 (ワッチョイ f7b4-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 04:01:18.90ID:R1bCDwmp0
電動ファンモーターは全開で回し続けるのが一番トラブルが発生しにくいと聞く(長持ちするとは言っていない)
騒音など気にしてはいけないのだ
つまり銀矢を使うのだ
0133Socket774 (ワッチョイ 1f83-TJya)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:30:27.66ID:31jRSThQ0
We talked to the fan experts at Noctua about the unique cooling in the Xbox Series X and Series S
https://www.pcgamer.com/we-talked-to-the-fan-experts-at-noctua-about-the-unique-cooling-in-the-xbox-series-x-and-series-s/
私がファンだと思うとき、私はNoctuaだと思います。これは、最高のCPUクーラーと最も静かなファンを作ります。そこで、私はNoctuaのJakob Dellingerに、Xboxの新しいデザインについてどう思うか、そしてPCや過去のコンソール冷却と比較してどう思うかを尋ねました。
0134Socket774 (ワッチョイ ffa1-s0rD)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:06.06ID:uTJE44d+0
他にもっと安くて冷えたり静かだったりする製品があるのに
あえてNoctuaってブランド志向派ならU12Aしかない
D15はもうすぐ新型が出る古い機種だし他社の14cm空冷に負けまくってるのでもうブランド価値無い
U12Aは新しめの機種だし12cm空冷では最強なので所有欲を満たせる
0136Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:50:30.08ID:79Ju6Qla0
見た目は安っぽくて仕上げも雑だけど
安くて冷却性能トップクラスの製品をサイズ辺りで出してくれ
0140Socket774 (ワッチョイ 1f83-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:41:06.18ID:+kRm9KhJ0
新製品に関しちゃtechaceに在庫あれば国内でも盛られなくて済むけどな
旧製品のセールはあんまりないけど
0141Socket774 (ワッチョイ 772a-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:22:50.21ID:fRzdFCwH0
サイズはNoctuaの代理店してるからってワケじゃないんだろうが光モノ以外で高コスト商品は出さないんじゃないかね
ファンも静音タイプに極振りしてるし もうそっち方面には興味無さげ
0146Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:55:48.64ID:oJVZYtql0
風魔弐は性能はハイエンドクラスでも価格が破格すぎる、正直サイズの中では一番だと思う
あるいは外国のクーラーが高過ぎるだけかもだけど
0149Socket774 (スフッ Sdbf-N/IC)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:47:23.63ID:kJU2XLmpd
archon x2ってどのぐらい冷えるの?
14cm(15cm)シングルタワーツインファンって構成あまりないから比較対象がようわからん
0153Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:45:51.74ID:oJVZYtql0
忍者五も性能自体は最高なんだけど、あまりのでかさに一旦取り付けちゃうとメンテナンス性が損なわれてしまう
単に冷却だけ考えると忍者五だけど、総合的には風魔弐の方がいいと思う
0154Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:53:20.77ID:0s9HLkYD0
忍者の方がかなりでかくて重いのに
風魔よりほんのちょっとだけ冷える低度の違いなのがな
やっぱツインタワーが形状的に空冷最強の効率を出せるんだな
0156Socket774 (スププ Sdbf-GH6Y)
垢版 |
2020/09/20(日) 02:09:11.92ID:7zVV2afTd
ツインタワーが効率いいのはその通りだと思うけど風魔と忍者のヒートシンク比べたら流石に忍者のが冷えるよ。ファンが弱すぎるだけ
風魔はファン変えてもあんま効果でないけど忍者はkaze flexの2000rpmとかにしたらアサシン並みに冷える
0157Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/20(日) 02:12:01.59ID:B8V7k2Hn0
それじゃ忍者五の意味がない
ファンぶん回して冷やすなら銀矢でトリプルファン全開にすればいい
0159Socket774 (ワッチョイ b7cf-EETH)
垢版 |
2020/09/20(日) 04:31:12.14ID:QIJL5Utn0
CPUクーラーって掃除した方がいいんか
組んでから2年間掃除してないからファンに埃びっしりついてるんだけど
0162Socket774 (スフッ Sdbf-N/IC)
垢版 |
2020/09/20(日) 06:59:03.49ID:LO0DJ82Td
>>157
そもそもほぼ似たような見た目の忍者四だと普通に高回転回してたじゃん
なんで五で800までになったんだろうな
0164Socket774 (ワッチョイ f79f-NTrt)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:12:58.23ID:Ene+P0200
      | ̄P━━━━
     /  \
    | ̄ ̄ ̄|    【歩くエアダスターの恐怖】
    |エア  |
    |ダスター|    このレスをみたら
    |      |     一週間以内に徳用エアダスターを買ってください
    |      |     買わなかった場合
    (, _⌒ヽ    家中のスプレー缶に脚が生えて飛び回ります
     ,)ノ  ` J
0168Socket774 (ワッチョイ 9736-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 21:02:51.03ID:pdF/cBFx0
>ヒートパイプを専門に製造しているメーカーがありますが、彼らの我々に対する保証は1年〜2年程度です。

サイズに卸してる業者のヒートパイプの質がそういう事なんだろ
だから安く出来る
0169Socket774 (ワッチョイ 57b1-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 21:11:11.70ID:09OzRFiI0
ヒートパイプの質はピンキリで安いのはそれなり
サイズはあの値段なんだから2年持てばいいって考えなんだろう
0170Socket774 (ワッチョイ ff1f-Ke3p)
垢版 |
2020/09/20(日) 21:38:54.09ID:5pgDNbFn0
うちのzipangは10年使用で問題なし(ファンは交換済み)
ヒートパイプ劣化は定期的に話題になるけど業者だと思ってる
0174Socket774 (ブーイモ MMcf-rsV/)
垢版 |
2020/09/20(日) 23:27:02.92ID:109H+jyDM
ロット差、個体差はある。
そして○年保証でも○年経過前に壊れることはある。
あとはそれをどう考えるか。
0178Socket774 (ワッチョイ 9fb1-ocsQ)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:43:28.00ID:rFUJkonf0
もう少し簡易的な圧着の缶詰が4〜50年漏れないしワインなんか100年密閉されてんだからへーきへーき
0180Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:49:36.38ID:BXhpNsz20
ノートPCのヒートパイプを交換するなんて聞いたことが無いから相当長持ちする物なんだろう
0181Socket774 (ワッチョイ b78e-oiJ/)
垢版 |
2020/09/21(月) 01:01:39.02ID:mW3mp79v0
まともな家電で5年10年使えるものでも保証は1年とかだし
ヒートパイプの話も会社としての製品保証は短いってだけでの話で
現実的にはもっと長期間大丈夫なんじゃないの?
0182Socket774 (ワッチョイ b7e8-0Dvm)
垢版 |
2020/09/21(月) 01:04:21.95ID:cuDzN8el0
世界一臭い缶詰のシュールストレミングは冷蔵で輸送しないと内部で発酵して爆発する
賞味期限切れて数年放置した桃やパイナップルなどの缶詰も爆発する
0183Socket774 (ワッチョイ ff8b-Lo8A)
垢版 |
2020/09/21(月) 01:57:48.32ID:3fgcIO7j0
ノートPCのCPUから伸びてる銅のやつ、ヒートパイプじゃなくてただの銅板じゃないの?
ゲーミングノートとかだとヒートパイプなん?
0184Socket774 (ワッチョイ 9736-Cup9)
垢版 |
2020/09/21(月) 02:02:27.97ID:iu1mstiQ0
どれの事言ってるのか知らんけど大体はヒートパイプでしょ
丸棒状以外の形もあるんだぞ
0186Socket774 (オイコラミネオ MMab-PfCE)
垢版 |
2020/09/21(月) 06:30:22.31ID:4VC1g+c1M
劣化が外から見えないってのがまた難儀だね
パイプをチンチンと叩いて水が入ってる音してれば大丈夫かな
0192Socket774 (ワッチョイ 1762-2ZjM)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:50:45.20ID:eYUuc9zj0
ヒートパイプ出た頃のやつが一回だけ死んだ事あるけど
初代グランド鎌クロスからは一度も壊れたこと無いな
0193Socket774 (ワッチョイ 9f11-Yi60)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:15:08.95ID:QuF7FkpS0
>>191
タバコか焼肉か
0198Socket774 (アウアウウー Sa5b-HB1M)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:14:19.35ID:PPpWMrtPa
AssassinIIIは虚偽広告あったみたいね
Gamersnexusで長髪外人がヒートパイプ解剖してた
やっぱりノクチュアか
0203Socket774 (ワッチョイ b776-HB1M)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:12:03.01ID:Qw5uu3hO0
>>202
普通のヒートパイプだから性能に嘘はないけど
謳っている仕様と違うと言うことらしい
ヒートパイプの内部が溝切ってあると言いながら普通の
ものだった
ってのを延々と。
メーカーとして信用できなくなるよね
0205Socket774 (ワッチョイ 9f11-Yi60)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:17:29.17ID:QuF7FkpS0
値段分の価値が無いってことよ
0208Socket774 (スップ Sd3f-5jTa)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:36:10.80ID:yZ5XzKUUd
峰2いいね
0209Socket774 (ワッチョイ 1f83-W2Jb)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:40:18.81ID:Rp5eu6Aw0
ことアサシン3については製品自体はまともなんだけど
このメーカーはマーケティングのやり方に問題が多すぎて
次の製品が出たらカタログスペックすら正しい保証が全くないという問題がある
イメージ悪いし他のハイエンドと同じ価格帯で売るのはもう無理だろうな
0217Socket774 (ワッチョイ f7b4-Cup9)
垢版 |
2020/09/21(月) 18:22:00.47ID:05Y8pLKm0
ヴェイパーチャンバー使用クーラーも現状はヒートパイプとの2段重ねで性能が全然出てないんだよな
スサノオも2段重ねでなかったらもっとなんとかなってたはず
でも1段だともうパイプ増やせなくて性能が飽和気味なのでなにか発想の転換が必要
6mmパイプの半分の性能しかないが4mmパイプを10本組にするとかCPUのヒートスプレッダをカーボンナノチューブで構成するとか
0220Socket774 (ワッチョイ f720-Ccv8)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:39:47.35ID:VvfkyCSh0
超天は虎徹と同程度に冷える?
0221Socket774 (ワッチョイ b776-HB1M)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:41:54.33ID:Qw5uu3hO0
>>220
無理無理
0223Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:34.62ID:B0ssrgDN0
>>216
CPUにもよりますが、忍者5ならCore X シリーズである程度のオーバークロックは耐えられます、虎徹は無理
0224Socket774 (ワッチョイ b702-xcX2)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:14:01.41ID:FIR+k9190
9900kあっちっち
風魔2の空冷ファンだと、高負荷ゲームしたらちゃんと固定したけど、やっぱり92度とかフルロード時になるわ

水冷化した方が衛生上良いのかな
0226Socket774 (スププ Sdbf-GH6Y)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:20:57.90ID:ROCtfYhBd
9900K本気で回すなら、最上位空冷でもかなりキツい
負荷時180W以上の作業をするなら水冷のが無難。それ以下ならエアフロー次第でまあなんとかって感じ。常用なら160Wくらいまでかな
0229Socket774 (ワッチョイ 9f25-S+HS)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:31:47.79ID:6fTGx8e60
>>220
虎徹の方が若干冷えるが
両方とも所詮はヒートパイプ4本のクーラーだ。
使うなら6コア程度までにしておけ。
過大な期待はしないが吉。
0230Socket774 (ワッチョイ b702-xcX2)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:52.28ID:FIR+k9190
>>228
それが、5ギガでTB掛けて、熱に応じ下がらないんだよ

業者に一応聞いたら、リアファンにラジエーター埋め込みの簡易水冷でも冷えないって言ってた

しばらく凌いで頑張ってもらい、本格水冷にしようかな
0233Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:06:22.10ID:BXhpNsz20
9900kそんなに熱いのかよ
伝説の爆熱王AMD FX-9590を
余裕で超えているんじゃ無いのかそれって
0235Socket774 (ワッチョイ ff76-b3rt)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:39.28ID:k2JWPQLQ0
5GHzまで盛ったらそんなに熱いんか
簡易OCで4.78GHzくらいならNHD15で70度いかないくらいだったのにやべーな
0236Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:28:45.21ID:B0ssrgDN0
9900Kを上限くらいまでオーバークロックして負荷かけたら空冷クーラーじゃ無理です
最低280ラジ以上の簡易水冷でないと

ゲーム程度ならわざわざそこまでオーバークロックしなくても、自動ブーストに任せればいいと思いますけどね
オーバークロックしなければ風魔2で十分です
0239Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:12:43.10ID:BXhpNsz20
限界に近いクロックで回すから爆熱なのか
インテルってOCで良く回るんだけど限界付近になると
100MHz盛るだけで熱と電力消費が指数関数的に上昇して
やってる人間が思わずストップ掛けてしまうんだよね
0241Socket774 (ワッチョイ bf60-GH6Y)
垢版 |
2020/09/21(月) 23:22:32.96ID:mG4KHJfb0
intelはOCしないでも電気ドカ食いだからな
工場出荷設定でもOCCTで200Wとか超えるし、そこまで行くと空冷ではかなり厳しい
調べた範囲で1番ヒートシンク強そうなMacho Grandeに後部ファンD. F. storm とかだといけるんかなあ?
0243Socket774 (ワッチョイ 97f2-sUYa)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:18:15.13ID:ugwNAmKm0
今の多コア化したcpuのocは、もはや空冷の限界を超えとる
空冷派だったが、やむを得ず360の簡易にしたわ
0244Socket774 (ワッチョイ 977e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:43:09.23ID:AWPnV+r50
インテルCPUのどか食いってOCCTやったときだけじゃん
普通に作業しててどか食いなんて無いぞ
0246Socket774 (ワッチョイ 1762-2ZjM)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:22:54.39ID:tFWuqCED0
熱伝導率高いからフィンの効率上がるのと色が黒いから熱線として熱を捨てやすいんじゃ無い?
色黒いのは近くに自分より熱い熱源あると逆に熱もらうから微妙かな
0249Socket774 (ワッチョイ 7758-pDxV)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:04:53.57ID:NC03qWAg0
塗装で微細な凸凹が出来て風の整流と表面積アップで奪熱効率アップとかはあるかもしれない
でも塗料によっては熱が籠もるような気も
0251Socket774 (ワッチョイ 1f56-8orL)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:20:03.04ID:mqqhqjSJ0
グラフェンとかアリとか中華サイトだよね
粉末売ってるけど量が少ないし高い
なんでメモリとかM.2のヒートシンクに
塗装されてるんだろう?しかも安い
グラファイト系塗料だと
スプレーブラッセンとかでもいけるかな?
0252Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:35:42.06ID:5eSORJnB0
将来性考えた時、忍者5買うかNHD15買うかどっちがいいかな?
NHD15は流石にやりすぎか?
0255Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:03:51.61ID:N6AYl5y30
忍者5のフィンを真っ二つにして
間にファンを挟んだ巨大ツインタワーにすれば
うん子も逃げ出す程の冷却力になりそうなのに惜しいな
0256Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:08:43.25ID:5eSORJnB0
あー確かnh-u12aってその上位互換だっけ?たしかに
どうせNHD15買うならそっちのほうがいいわな
実際どうなんだ?
0257Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:11:53.92ID:5eSORJnB0
>>255
うんこって5年もある程度の地位守ってる
くらいだししょうがないね まあ忍者とかも
評価はそうっぽいけど
0259Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:52:56.47ID:5eSORJnB0
>>258じゃあもう少し待ったほうがいいか
流石に1万台でかえるかな?
0260Socket774 (ワッチョイ bfbb-L6Sq)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:14:58.64ID:3TwJiQ2Z0
もう既に良いのを持ってるなら待てば良いけど、これからハイエンド買うならさっさとD15なり買えば良いと思うけどなあ。
ただでさえノクチュア時間だし、こんな情勢だからいつ出るかわからないよ。
0261Socket774 (ワッチョイ 9736-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:19:54.31ID:udz95rUU0
NH-D15の発売時の国内価格が1.5万円だったからそれくらいは覚悟しておけば良いんじゃね
まあ、10℃違うとかはまず無いだろうから今安いD15買った方がコスパは良いと思うが
0262Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:50:21.11ID:hom8YAM/0
今の空冷クーラーの性能そんなに不満?
みんなが上限程度までオーバークロックして長時間の重い動画エンコードでCPU酷使するわけでもないし
そういう使い方なら簡易水冷以上の冷却システム構築してるはず

普通はゲーム程度だから今の空冷クーラーで十分な気がするけど
0265Socket774 (ワッチョイ 9fb1-ocsQ)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:23:30.81ID:gF1ozz900
今競争激化でコアとw盛り盛りで出してくるだけで落ちついて洗練してきたらまたTDPも押さえて空冷で充分ってなるでしょ?
0266Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:31:20.73ID:5eSORJnB0
NH-U12Aって何か欠点あったりする?値段さして変わらないし
そっちがいいならそれにしようと思うけど
0268Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:38:58.58ID:hom8YAM/0
>>265
普通は空冷で十分だよ
みんなが上限までオーバークロックして数時間利用率100%はりつかせて動画エンコードするわけじゃないし
0269Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:39:17.23ID:5eSORJnB0
>>267
あー確かにプロペラの形的にありそう
じゃあ通常うんこのほうが静音性は高そうだね
0270Socket774 (ワッチョイ b703-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:39:26.98ID:NlavVQX20
>>266
NH-U12AのリアファンがM/BのIOシールドに干渉するから上にずらす必要があったり、
ケースのリアファンとのクリアランスが厳しくなったりするとかかな?
0272Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:46:39.00ID:5eSORJnB0
>>271
忍者五ってやたら評価されてるよな
やっぱシンクのデカさと数?換装込みなら忍者5のほうが良き?
0273Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:50:48.15ID:hom8YAM/0
そりゃハイエンド空冷だから評価されて当然では
10900Xのオーバークロックでも4.5GHzまでは耐えられる、NH-D15Sは4.2GHzが限界だった
銀矢トリプルファン全開は4.4GHzまで
0274Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:56:16.40ID:5eSORJnB0
>>273
まあだよな 当たり前の事行ってすまん。
となると誤差言ったらなんだけど、
うんこより換装込みとかで忍者5のほうが良さげか?
0276Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:59:08.67ID:hom8YAM/0
ぶっちゃけると、どれ選んでも誤差だと思うぜ?
上限までオーバークロックしてCPU酷使するなら簡易水冷以上行けよって話だし
0277Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:02:19.42ID:5eSORJnB0
>>275
不満というか誤差あってもちゃんとしっかり
調べたほうがいいかなって コスパ的にも性能面でも
やっぱ忍者が適切かね
0279Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:04:24.46ID:5eSORJnB0
>>278
kazeに換装したんじゃないか?
0280Socket774 (ワッチョイ 57b1-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:05:05.85ID:5eSORJnB0
流石に付属はないやろ
0281Socket774 (ワッチョイ 1f7e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:07:31.57ID:hom8YAM/0
>>277
何を調べたいのか知らんけど、上で言った通り静音と冷却、両立なら忍者五がいいと思う
ファンの音が多少気になってもより冷却した方がいいなら他のハイエンド空冷の方がいい、というのが俺の意見

>>278
当然、俺はCPUクーラーのファンを変える趣味はない
銀矢でファンをもう一つ追加してトリプルファンにしたことがあるくらい、うるさ過ぎてすぐ止めたけど
0282Socket774 (ワッチョイ 7758-FM88)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:08:49.55ID:N6AYl5y30
冷却性能は十分だけど重いからマザーボードが歪むとか
でか過ぎてVRMやメモリやグラボやケースに干渉するとか
ケース内での良く冷えるエアフローが確保し難いとか
手が入りにくく付けるのが面倒くさいとか
ファンコントロールが雑でうるさいとか
空冷に対する不満なんてこんなもんじゃないの
0287Socket774 (スフッ Sd32-/Fab)
垢版 |
2020/09/23(水) 02:29:01.39ID:2CdQZgMed
D15 cnps20x アサシン R1
-pcieオフセットしてないのでマザボによっては当たる

銀矢IB-E
-ファンクリップがゴミクラスに硬い
-デフォの位置がメモリ32mmまでとかそんなんなのでrev.bじゃないとメモリほぼ全滅

グランマッチョ HR22plus
-ヒートシンクがでかくパイプの取り回しの関係上最近のリアパネルにカバーがついたマザボだと干渉しやすい
0288Socket774 (テテンテンテン MMde-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:29:41.00ID:EWdJSfK4M
大手裏剣参のファンをKAZEFLEXの14cmに換装したら丁度風量が倍になるみたいなんだけど
冷却性能ってどれぐらい変わりそう?
シンクが小さいから風量増しても誤差かな?
0290Socket774 (ワッチョイ 5eb8-/Fab)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:25:15.99ID:Su9vxwPA0
てか本当に銀矢やらD15Sを抑え込んで忍者5が勝てるのか??
14cmファン使ってるクーラー連中の立つ瀬がねえじゃん
0293Socket774 (オイコラミネオ MM8f-bEH0)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:16:27.70ID:44xt2eh6M
800rpm2発を換装せずそのままで爆音赤銀矢を上回るとか俄には信じられんなぁ
今度買って試してみようかな
0295Socket774 (ワッチョイ 6b03-dxun)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:49:24.02ID:KnTHfKE30
いつも同じマシンスペック同じ部屋で同時にゼロヨンみたいにやればいいと思うんだけど
0298Socket774 (ワッチョイ b358-BcXf)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:47:01.51ID:He6kqsu80
放熱塗装ってけっこう一般的なのね
車のブレーキとかラジエターで使われてるのか
派手なグラボのケースとかでなにげに使ってたりしそう
0302Socket774 (ワッチョイ b32a-S0Wo)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:50:05.64ID:qZ5oXTrn0
KAZE FLEX120の1800rpm版をA-Tuningでテストしてみたけど回転数10%で280rpmくらい
高回転版でも下はちゃんと低回転で回るからPWMなら問題なさげ
0308Socket774 (ワッチョイ d2cf-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:40:27.18ID:m0tPgHMd0
CPUクーラーのファンって別に光っても光らなくてもどっちでもいいけど
光るなら、光る部分のデザインを考えてくれよと
少なくともサイズの彩?はただLED付けて羽を白にしただけでちょっとどうかと
個人的にはTTのが綺麗だと思うけどあれコネクタが独自仕様だから・・・
0311Socket774 (ワッチョイ 5fda-S0Wo)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:43:43.00ID:YTERhZW40
手軽に光らせたいならファンだけ取り替えればいいねん
俺の虎徹は光りながら1800rpmで回るぞ
0313Socket774 (ワッチョイ b32a-S0Wo)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:12:15.60ID:lbqlcgv80
サイズのARGBファン使ってるけどガチ勢から比べると発色はよくないし光漏れも酷い
入門用って感じやね
次買うときはNZXTみたいなフレーム円周が光るやつでいいやと思った
0315Socket774 (ワッチョイ 03b4-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:52:41.11ID:Gtk+djbr0
>>298
放熱塗料は用途によってはかなり有益だけど性能だけ見ると実はアルマイトと同等程度なので
ヒートシンク用途だとほぼ意味がない
ファンで強制冷却する用途だと放射冷却部分自体がほぼ誤差程度だしな
フィンが数百度になるような環境だとだいぶ違ってくるんだろうけど
0320Socket774 (ワッチョイ 3702-8GNv)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:28:27.23ID:UdRgmr3m0
>>318
ファンが大きすぎてヒートシンクからファンが完全にはみ出してるけど
12cmファンにする意味あるのかな
ヒートパイプに風が当たると冷えるんだろうか
0322Socket774 (ワッチョイ 6b8e-1KDy)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:42:44.52ID:NqvHs89Y0
無理にデザインしなくても、ヒートシンクやそこに交差するヒートパイプ自体が機能美あって十分良いものだと思うが
0323Socket774 (ワッチョイ 4bcf-8GNv)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:39:41.27ID:2UTmj+9r0
超天ってさ虎徹や風魔同様に
スプリングスクリュー式用の穴をわざわざヒートシンクに開けてるんだよね
なのにクリップ式にして、コスト優先なのかそうじゃないのかどっちなんだか
今はお役目御免でポータブルNVMeケースの上に置いてそっち冷やしてる
0325Socket774 (スフッ Sd32-/Fab)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:21:37.37ID:mIGBhbPXd
>>320
ncasem1とか135mm未満のクーラーが入るってケースが結構出てるんでそこあたりを狙ったクーラーみたい
今までだと9cmファンのやつしかなかったしな
あとクソほどクーラーが付かないX570 phantom gamingitx対応を謳ってる
0329Socket774 (ワッチョイ d2b1-S0Wo)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:15:52.07ID:zKrbt6MH0
     ∧_,,∧ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ
0332Socket774 (スププ Sd32-+Qm4)
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:32.46ID:ICs47E/8d
ケースのことかと思った
ヒートシンクが虎徹並に薄いのが気になる
おそらくだが忍者ほどは冷えないだろう
0335Socket774 (ワッチョイ 03be-hsDi)
垢版 |
2020/09/25(金) 14:12:30.97ID:5ny6dEAZ0
NH-D15買ったんですけど、クリップが弱くないですか? 
しっかり固定するのに引っ張るとクリップが斜めになるんですが、これで使っていいんですかね?
0340Socket774 (ワッチョイ c673-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 15:59:59.52ID:8Zm+slBq0
サイズ全然新作出さねぇな。技術向上してるんだし、今こそ忍者5をさらにでかくしたオロチ二頼む
0347Socket774 (ワッチョイ c27e-S0Wo)
垢版 |
2020/09/25(金) 20:21:23.81ID:FWsKYt9s0
>>346
具体的なCPU使用状況書かないことには何とも言えない
上限程度までオーバークロックして全コア100%近く持続使用時とか
0348Socket774 (ワッチョイ 1202-vb+B)
垢版 |
2020/09/25(金) 20:38:12.15ID:YQSYjTxB0
>>347
CPUは3900Xで電圧オフセット-0.1V
グリスはJP-DX1
CINEBENCH R20でスコアは7100くらいで
室温28環境で虎徹2が約75度で忍者5が約72度
0351Socket774 (ワッチョイ 6fea-bEH0)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:21.96ID:9CMYsRkQ0
cinebenchみたいなすぐ終わる処理なら大きく変わらないかもだが、
エンコだとかOCCT1とか長時間の負荷だとまた違ってきそう
0352Socket774 (ワッチョイ b32a-S0Wo)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:06:10.00ID:3RoCd6LV0
電圧オフセットをデフォルトに戻して計測してみては
その方が低電圧化設定との差も図れるし
0353Socket774 (ワッチョイ 1ea8-lXOF)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:09:18.45ID:NkyJ2ja/0
3900xの温度はオフセットの効果すごいぞ
リテールでもやばい温度までは上がらない
0355Socket774 (ワッチョイ e3cd-Iw2I)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:30:31.47ID:rF4zBATg0
シネベンチは最初にクロックが瞬間的に上昇してその後調整される挙動になるような
スコアが低めだから冷えてるんじゃなくて冷やせてないからクロックが上がってないのかも
0359Socket774 (ワッチョイ 27b1-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:35:26.67ID:BjW9Sx1U0
14cmファンにそこそこのヒートシンクがついた阿修羅の後継が欲しいな。
虎徹2のように背を低くしてオフセットしてくれると助かるんだが、、、
0361Socket774 (ワッチョイ 1758-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:42:27.19ID:8/ZTHHiX0
>>360
ならせめてサイズ製品汎用のリテンションキットでも売って欲しい

クリップとかプッシュピンって怖いんだよ
0365Socket774 (ドコグロ MM17-+pNE)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:37:32.92ID:M/3M2RL+M
超天の大きさならパイプ増やしたら冷えそうとは思うけど
Black Ridgeが6本で95Wまで、L9x65が4本で95Wまで
5本の大手裏剣3を今付けててまぁ95Wクラスの印象だけど
本数の影響って実際どれくらいあるんだろう
0366Socket774 (ワッチョイ b358-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:47:32.46ID:aHp5Kbt00
まずCPUに接したブロックから熱を放熱行うフィン側に移動させるのが最重要なわけだし
Noctuaの製品展開見ても本数は重要と考えてんでないの
ただし2階建てみたいなお飾りは無意味で適切な設計であることが前提になるだろうけど
0370Socket774 (ワッチョイ 16cf-3m0P)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:10:35.40ID:74m+EuUB0
Noctuaはパイプの本数で冷却性能じゃ殺し屋や銀矢に負けてるからね
サイズは本数ばかり増やしても、フィンを薄くして枚数も増やさないと太刀打ちできない
0371Socket774 (ワッチョイ 2f62-uEKf)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:32:55.03ID:EoCclFRf0
cpuクーラーってなんでラジコンエンジンみたいにフィンボコボコにしないんだろ?
表面積簡単に倍くらいになるし空気の境界層も離れるから空気もよく流れるのにどのメーカーもやらない
0372Socket774 (ワッチョイ 03b4-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:39:25.01ID:mDo/Gu/Y0
フィンのロウ付けすらろくに行われていないのが現状だしな
20kとか30kとかのクーラーが当たり前にホイホイ売れるような環境になればって感じだが無理だろう
0374Socket774 (ワッチョイ c27e-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:11:32.61ID:aD9otVPl0
>>372
上限程度までオーバークロックしたハイエンドCPUを全コア数時間フル稼働させても耐えられるなら売れると思うよ
0376Socket774 (ワッチョイ b358-aV+p)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:02:29.02ID:25LEBW510
空冷エンジンってフィン部で120度余裕で超えるだろ
温度差が有り過ぎてCPUを良く冷やす条件とは全然違っていそうだな
0379Socket774 (ワッチョイ 4b76-O0JH)
垢版 |
2020/09/27(日) 03:03:25.51ID:MNc2eU+80
わかめがフィンに引っかかる想像した
0380Socket774 (ワッチョイ 6fb3-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:23:58.77ID:V4kwG9O00
クラマスのMA610Pあんま冷えないな
虎徹と大差無いかちょっとマシぐらいだわ
フィンのサイズ大差無いからそんな気はしてたけど2連だからちょっと期待してしまってたわ
まあ見た目かっこいいから別にいいけど
0384Socket774 (ワッチョイ 6fb3-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:47:07.60ID:V4kwG9O00
>>382
最大1800RPMだからそれなりにはするけど
頑張って冷やしてくれてるなって程度で個人的にはそれほど不快では無い
0386Socket774 (ワッチョイ 5eb8-/Fab)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:13:34.91ID:GK7/32ee0
クラマスは見た目が気に入ったら買えよ
本気で冷えるモデルなんて最近作ってないっしょ
0388Socket774 (ワッチョイ 2f62-uEKf)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:02:06.78ID:wu1ol6kY0
>>375
だからサンドとショットの間くらいのマット加工してあるんだよ


>>376
ラジコンエンジンだから70~90度くらいだね
それでもcpuと比べたら全然高いけど
効果ないことは無いと思うんだけどなー
0390Socket774 (ワッチョイ 2fcf-zENy)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:20:52.95ID:gt7bSoN20
面白いデータがあった。
https://ednjapan.com/edn/articles/1807/27/news014_2.html#l_tt0602_0727_MiddleEC_FAN3_Fig005.jpg&;_ga=2.214101716.2103385470.1601175572-1164045181.1600007912
排気側はそこそこの距離まで風速が維持されているけど、
吸気側は直前の空気しか吸い込んでいない。
この前提だと、デュアルファンで使用する場合は、
前後よりも、ツインタワー型で前側と中間にファンを
使用する形式が理にかなっている。
というか、シングルタワーの前側だけで十分か?
0391Socket774 (ワッチョイ b32a-S0Wo)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:33:16.93ID:8a7W4D9Y0
エンジンオイルは潤滑だけじゃなくて冷却液の役目も兼ねてるから
空冷じゃなくて油冷でみたいと意味ないよ
0392Socket774 (ワッチョイ 37cf-ozis)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:08:57.41ID:VbusGjUH0
実際の温度以外に空気の見える可や、ヒートシンクの空気抵抗を測定しないと
本当のところはなかなかわからない
匂いが無く煙の多いお線香ってないかい?
うち仏教じゃないからお線香に縁がないんだ(w
0398Socket774 (ワッチョイ 4b76-O0JH)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:35:55.75ID:MNc2eU+80
水蒸気とか悪意すらあるな
0400Socket774 (ワッチョイ 4b76-O0JH)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:57:23.12ID:MNc2eU+80
程度・・・
0401Socket774 (ワッチョイ b358-ozis)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:56:28.24ID:RSpkvbs+0
サンドブラストの話は
某国産メーカーがコスト+見栄え云々でやることないって話覚えてる
打ち抜きでのディンプルすらやってない
0406Socket774 (ワッチョイ 5f36-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:46:47.12ID:Se5sFAXz0
>>404
店頭ならパッケージ見てAM4って書いてあれば対応
通販なら販売店に問い合わせろ 親切な店ならちゃんと販売ページにAM4対応って書いてある

対応になってからだいぶ経ってるけど古い在庫だと入ってない
0410Socket774 (ワッチョイ 5f36-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:07:01.59ID:aJOr5ZeV0
>>408
付属のAM4ブラケットだと回転できないけど、
別売りのNM-AM4マウントキット使えば横用と縦用の2種類のブラケット入ってるからそれ使えば回転出来るよ
0412Socket774 (ワッチョイ 6b03-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:14:30.24ID:Fok9MRF00
グラボのクーラーみたいだな

GELID、全高28mmに抑えたAM4用静音ロープロクーラー「SLIM SILENCE AM4」
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0928/364419
0416Socket774 (ワッチョイ c702-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 17:52:48.52ID:KG7URgA50
3万ぐらいしてもいいから見た目も性能もいいの出して欲しいな
かっこいいのは冷えないし冷えるのはダサいから困る
0419Socket774 (ワッチョイ b32a-S0Wo)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:05:33.77ID:e03FaZts0
本格水冷はたまにTwitterでお漏らし報告出てくるね
組む人の技量によっては簡易水冷の方が信頼性高いってのがオモロ
0420Socket774 (ワッチョイ c702-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:35:03.38ID:KG7URgA50
水冷はメンテ面倒くさいわ
かっこいいんで憧れは持ってるが
だらしないタイプなんで絶対水漏れ故障エンドだろうし
0421Socket774 (アウアウウー Sa43-2W88)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:04:44.21ID:uywe6eEza
>>419
マトモな簡易水冷は信頼性高いぞ
5年はノーメンテでノートラブル、クーラントの蒸発も許容範囲で補水不要を売りにしてる

>>420
メンテサボってもクーラントが変色する位で、水漏れはハードチューブの曲げ寸法が合ってなくて、コネクターに変なテンション掛かってるのを無理やり組み付けたとかだと思うけどな

空冷だとカッコいいのはトップフロー型が多いが、冷えるのはサイドフロー型というジレンマ
レイスプリズム好きよ
0430Socket774 (ワッチョイ c739-K65y)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:10:56.60ID:1dTxKPHJ0
ヒートパイプが飽和する=二次側が冷やしきれてないだけだぞ
基本的には空冷以上の面積を確保できる以上のメリットは現状のサイクルでは存在しない
そこが重要でもある
0433Socket774 (アウアウウー Sa43-OY2P)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:33:08.38ID:BW+FkKGda
>>389

まあ、その為のグリスだからなw
0435Socket774 (ワッチョイ 5fb1-dtlM)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:36:10.51ID:FLmWeWms0
>>415
長いのしか付属してないよん
0437Socket774 (ブーイモ MM5b-dtlM)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:21:26.04ID:im+xb7d/M
水冷にも一定のメリットはあると思うよ。
熱を長距離運べるから、ケースの外とかの排熱処理に比較的有利なところで捨てられる。
空冷は多くの場合、排熱に有利だろうと不利だろうと熱を熱源の近くで捨ててしまう。
0438Socket774 (ワッチョイ 5f36-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:52:59.67ID:aJOr5ZeV0
>>436
NoctuaでAMD使用時に90度回転して設置できるのは最初からマニュアルに書いてあるね
U14Sは NM-AM4 UxS使えば可能
0442Socket774 (ワッチョイ c283-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 02:26:10.12ID:g/DdQYBQ0
2万「程度」の簡易水冷ってラジエータ280mm以上だから冷えて当たり前
個人的には信頼性よりポンプが気に食わない
0445Socket774 (アウアウウー Sa43-2W88)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:33:46.80ID:eT43DOEpa
メーカーが大型空冷クーラーを採用しないのは、振動試験で不合格になるから
つまりツインタワーとか付けるなら輸送時に外さないと危険
0446Socket774 (ワッチョイ b32a-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:22:28.23ID:wTFS4EIq0
自作系のYouTube番組のPCプレゼントで当選した人が輸送でメモリのラッチとグラボのラッチが破損して外れてたってのがあったな
グラボが付いてるPCIeのラッチ破損はBTOあるあるらしいね
0447Socket774 (ワッチョイ 1758-r8bz)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:16:59.44ID:RtWrm5ZR0
グラボは重量あるからともかくとして、メモリのラッチ破損ってそーとーじゃね?
故意に壊そうと思ってもなかなか壊れないと思うが
0448Socket774 (スッップ Sd32-iaJV)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:36:30.98ID:sQUBe2prd
自作じゃないけどヤフオクで買ったMacBook Proのメモリースロットのステーが折れてたことあった
0449Socket774 (ワッチョイ 1758-r8bz)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:51:19.36ID:RtWrm5ZR0
それは輸送時に折れたというより、折っちまったからヤフオクで売り飛ばしたもののようなw
0450Socket774 (ワッチョイ 53ad-EXXk)
垢版 |
2020/09/30(水) 01:32:17.68ID:u9iyVsAW0
ボトムに360mmラジエーターを設置できるケースって罠だよな
簡易水冷の管40cmくらいしか無いからグラボがつっかえて届かないじゃん
0451Socket774 (ワッチョイ 4358-36Mr)
垢版 |
2020/09/30(水) 01:44:38.21ID:XGYUrdMg0
設置出来るのは底面だけじゃないし、グラボ縦置きもあるかもしれんし、罠でもなんでもない
普通想像出来る
0452Socket774 (ブーイモ MMe7-fOvb)
垢版 |
2020/09/30(水) 02:22:10.64ID:14MOAFjXM
>>447
メモリラッチってフロントパネル一体型じゃないマザボでは1番高いところにあるパーツだから、
上や横からぶつけられたり引っかけられると真っ先に集中してダメージを受けるからね。
あと、SIMMなんかは経年劣化でボロッと壊れたことはあるな。
0455Socket774 (ワッチョイ f373-2+Dn)
垢版 |
2020/09/30(水) 08:14:24.80ID:a9KwcPC40
SIMMのときってメモリスロットのラッチはだいたい金属だったような
初期はプラだったんだっけか。
0458Socket774 (ワッチョイ b3cf-G8Sl)
垢版 |
2020/09/30(水) 11:57:08.69ID:dwVo+6LQ0
ところでね、空冷CPUクーラーのヒートパイプって何製?
値段からいって銅ではない?ステンレス?
0460Socket774 (ワントンキン MM9f-36Mr)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:13:33.00ID:fH2NyICXM
なんでステンレス舐めてんの?
そんなもんで作ったらコスト倍増で済むかどうかだぞ
加工難易度が段違い
0464Socket774 (ワッチョイ bf83-2+Dn)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:01:41.87ID:VyekRvRq0
一番密度が高いのは銅だぞ
ステンレスとスチールはほとんど違わないので車オタは比重より腹の肉の重量を気にしたほうがいい
冷却用なら熱伝導の高い銅や軽くてそこそこ熱を伝えるアルミを使う
水冷環境だと錆対策に塩素に強い銅合金系が好まれる
0471Socket774 (ワッチョイ 63e5-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:50:23.38ID:LLjgsB4O0
フライパンについては、余熱調理的な意味で保温性という言葉が使われている
この場合、アルミフライパンに対して、銅フライパンは保温性が高いという表現になる

マグカップについては、どう考えても真空的なアレにたまたま銅が使われてるだけ
0474Socket774 (ブーイモ MMe7-fOvb)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:22:46.54ID:oYfxIQPVM
比熱は銅よりアルミが高い。
だから同じ重さならアルミの方が冷めにくい。
ただ、アルミと銅の比熱差より、比重差の方が大きいから同じ体積なら銅の方が冷めにくい。
0477Socket774 (ワッチョイ 33b4-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:48:38.33ID:mL5feKsA0
ステンレスをステンって略すのってワイヤレスをワイヤーとかコードレスをコードと略すくらい無謀感を感じる
0478Socket774 (ブーイモ MMff-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:52:48.67ID:5c3X/xURM
塗料の話題なら理解するけど、材料の話ならステンとつく素材は一般にステンレスだけだから別に違和感ない。
0479Socket774 (ワッチョイ d376-BC1k)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:55:50.90ID:H7KtL+bZ0
>>477
製造業界でもどこでもそう略す
0484Socket774 (ワッチョイ d376-BC1k)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:05:47.27ID:H7KtL+bZ0
>>483
今は?
0485Socket774 (スッップ Sd1f-AghW)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:13:08.97ID:ApBtPBU7d
サスでもステンでも文脈から通じりゃどーでも良いよ
材質の話しててサスペンションと間違う馬鹿もいねえだろうし
0489Socket774 (ブーイモ MMff-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:29:40.51ID:5c3X/xURM
チタンはステンレスにも増して熱伝導性が良くない。
おそらくPCのヒートシンクに最も向かない金属。
0491Socket774 (ワッチョイ e3b1-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 06:17:49.66ID:2mF0Q6W00
リッターSS乗ってたが立ちごけでマフラーの値段聞いたら、チタンマフラーの高いことに驚いた
社外品マフラーより純正チタンマフラーの方が高い
0507Socket774 (ブーイモ MMff-qgcR)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:19:43.57ID:8rH8yDFlM
>>491
最近の純正マフラーは世界一厳しい理不尽規制を通さないといけないから、単に管だけ作ればいい社外マフラーよりコストはかかってる可能性が高いと思われ
0509Socket774 (ワッチョイ 5303-2+Dn)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:59:24.92ID:35hQhGss0
>>507
保安基準に適合しない競技専用部品ならともかく、コストはそんなに変わらんだろう
利率の違いじゃないのかな
0512Socket774 (ブーイモ MMff-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:30:09.83ID:5c3X/xURM
>>504
そこはパールだろ
0517Socket774 (ワッチョイ ff20-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:01:25.53ID:AAT4/ahp0
サイズの初代兜と超天ではどっちの方が冷える?
0519Socket774 (ワッチョイ c302-qgcR)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:16:38.10ID:1EY+6qai0
自作erにも、割とバイク乗りいるのな
自分でいろいろいじって遊べるところに共通するものがあるのか
バイクのほうがはるかに金はかかって危険だが…(´・ω・`)
0520Socket774 (ワッチョイ ff20-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:38:06.13ID:AAT4/ahp0
カブ乗りや古いMTバイク乗りは自作派が多い。
0521Socket774 (ワッチョイ 53ad-EXXk)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:43:01.73ID:zo86GwLH0
え、簡易水冷のラジエーターをボトムに付けるのってあんまり良くない?
360がボトムにしか付かないから検討してたんだけど、
240をフロントに付けた方がいいのかな?
0528Socket774 (ワッチョイ 7f02-fGWR)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:14:26.05ID:2eLnwhfB0
>>519
東海地方には
バイク用品店とパソコン用品店が合わさった店がチェーン店である
店員に聞いたらバイク好きには自作erが多いらしい
0529Socket774 (アウアウエー Sadf-FycS)
垢版 |
2020/10/02(金) 04:16:06.78ID:QKv8+X4La
ナガシマ?
0532Socket774 (アウアウウー Sa27-BC1k)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:12:56.94ID:ONUi99oRa
>>530
あーあー!
PCに限らず地方はそんな店しかなくて地獄だよ
0535Socket774 (ワッチョイ 53e8-i+WO)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:35:20.41ID:9o3GSrD+0
以前にZOAやナガシマ行ったことあるが地方の店特有のぼったくり価格
通販で買った方が絶対安い
バイク用品に関しては知らん
0537Socket774 (ワッチョイ c302-qgcR)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:49:23.49ID:M5BHlsnO0
>>521
HardwareUnboxedがラジエーターの位置で全然冷えなくなる実験してたから動画を掘ってみるといいかも
前と上が良かった記憶だがチューブの位置でも変わってた
0540Socket774 (ワッチョイ ff74-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:03:43.94ID:EshwnMEB0
>>530
マルツの方に良く行ってた
0541Socket774 (アウアウウー Sa27-pL/E)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:30:33.33ID:+4gb72YZa
ツー トーップー &#9835;
トプトプ ツー トー プー♪
あーなーたのー街のー&#9835;
0546Socket774 (ブーイモ MM27-fOvb)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:13:18.04ID:MMdkiTEFM
>>544
ベースがあってそれを元に作るのは例外はあるかど基本的に安い。
形状を一から作ると開発費かかるけど、すでにあるものを真似るなら安い。
0551Socket774 (ワッチョイ 63e5-tG2C)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:27:41.50ID:qx8vFBj30
たいてい矢印ついてたと思ってたけど
なんか逆回転でしたという報告はちょこちょこ見かける
0552Socket774 (ワッチョイ e302-EquG)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:28:12.58ID:LlC+VX/S0
フレームの四方よく見てみ。
大体どのファンでも矢印(←↑)書いてあって風向き分かるようになってるから
これ意外と知らない人いる
0554Socket774 (ワッチョイ ff02-8RBe)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:32:32.86ID:ZUu5EEb30
サイズのファンは一般的なファンと回転方向が逆だけど
排気ファンと組み合わせると二重反転ファンになって風の流れがよくなったりするのかな
0560Socket774 (ワッチョイ ffc4-53qF)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:59:21.75ID:/T3hR6ME0
虎徹2にファン追加した
アイドル最大2度で負荷時最大4度下がった 
しかもケース後方の排気ファン撤去した状態
(撤去つーか隙間狭くて断念しただけ)
itxケースなのでこれでも十分かな
0564Socket774 (ワッチョイ d376-BC1k)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:38:36.28ID:GXUaBdhn0
>>555
同じこと思った
0566Socket774 (ワッチョイ ffc4-53qF)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:32:13.32ID:/T3hR6ME0
>>563
ITXケースのTU150
元からエアフロー良いケースなら温度殆ど変わらないと思う
TU150で吸気ファン1発のみの窒息おま環だからね
参考にならんスレ汚しすまん
0567Socket774 (ワッチョイ 5303-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:39:57.99ID:pwZHzqin0
>>566
オレもTU150で
3700x+fatal1ty B450 gaming-itx/ac
グラボはnitro+ RX590

ケースファンは
フロント:A12x25 PWM
底面:A12x15 PWM×2
リアS12A PWM

CPUクーラー:H5 universal v2のファンをkazeflex140 PWMに交換
(元々付いてた薄いファンから異音が出る様になった為)

リアファンとのクリアランスは結構ギリギリ
(入れるときにミスってリアファン固定してるナットに当たったみたいで、
見る角度によってはフィンが凹んでる様に見える)

リア15mm厚なら入るんじゃね?
0568Socket774 (ワッチョイ 2362-BcyV)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:43:24.45ID:nVm5hQ7j0
昔ここで話題になった
クラウドファンディングで作ってたやつどーなったんだろ?
液体か何かが内部循環してるやつだったと思うけど名前忘れて探しても見つからない
0572Socket774 (ワッチョイ 83b1-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:25:59.90ID:bLnGT/rI0
>>569
LTTがプロトタイプレビューしてたけど、まだ発売してないんだよな
Threadripperぐらいの熱じゃないと意味ないけど、レビューのテストでは凄かった
0573Socket774 (ワッチョイ e3b1-wGF4)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:13:32.11ID:1cwmk9tM0
ハイエンド空冷ってもれなく微妙に傾くけどみんな気にならないのかあれ
それで簡易水冷にかえたわ
グラボみたいにステイも売ってないし
0574Socket774 (ブーイモ MMff-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:58:58.98ID:rwDSNRMUM
>>552
あんなもん見なくても、そもそも支柱ある側から吸うファンってそもそもあるのって感じがする。
Intelのリテールファンは支柱側から吸ってるけど。
0575Socket774 (ワッチョイ ffe9-112P)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:10:29.71ID:AvqC0/t80
ジャイアンは今年にはなんとかローンチとかスケジュールされてんじゃなかったか
2020はコロナの年じゃねえ ジャイアンの年だぜ
0577Socket774 (ワッチョイ ffc4-53qF)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:14:36.52ID:HWr4+5Jn0
>>567
厳密に言えば25ミリのケースファンもギリギリ入るよ
解体面倒なのと更に温度下がるとは思えないから断念した
なおグラボは小さい1660Sだから底面25ミリ吸気2発は可能な状態
ケースの見た目は気に入ってるんでいずれnh-d15にする予定
0578Socket774 (ワッチョイ 3f33-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:46:27.01ID:t59d+3A80
>>576
AM4ならマザーのCPUクーラー止めツメ部分のネジを緩めて遊びをもたせてから
固着すればいい
0582Socket774 (ワッチョイ cf6e-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:13:19.40ID:ZVqjJ8Rs0
>>580
中国人すげーなあ
中見えるようになってから吸気側のハブフレーム目障りに感じてたけど
実際に製品化できる、選択肢として提供できるって
政策からは想像もつかないけど会社内の風通しはめちゃくちゃ良いんだろうな
0584Socket774 (スフッ Sd1f-kK3M)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:08:01.01ID:2SH8CgdBd
インテルのリテールも逆回転ファン
ファンガードでノーマルファン8〜9cmを括り付ければ
二重反転
0588Socket774 (オイコラミネオ MM87-KLmE)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:35:42.16ID:PUJ/j1kMM
>>558
二重反転は高トルクでゆっくり回すことで早く飛べるんだよな、ジェット並みの速さが出る
爆撃型のベアや偵察型のモスなんかがそう
0589Socket774 (ラクッペペ MM7f-E38t)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:51:36.50ID:PWoAP9plM
noctuaのケースファン届いて換装したら一気に静かになって満足

…なお換装前のファンは間違った方法でついてた事も判明
排気側は前後逆だし吸気側はメッシュに全くホコリがついてないから回ってたかも怪しい
ペリフェラルと3ピン両方接続してるとか何もわかってませんでしたね…
0590Socket774 (ワッチョイ f358-Dhqe)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:55:50.13ID:5/ZOOu5U0
>>552
ケースの中でケーブル類が羽に当たらないようにするためのガードも兼ねてるフレームかと思っちゃったんだよね
よく見たらマーク有りましたw
0591Socket774 (ワッチョイ bf7e-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:14:44.32ID:o8Woz3bV0
ファンの矢印って、ちょっと調べればその情報を見ないってことないから
自作ユーザで知らない人がいるってのは信じられない
0592Socket774 (ワッチョイ 4358-UdEi)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:38:56.35ID:tBVOAroh0
>>591
別にそんなことは知らなくても、普通の扇風機とか観察してれば
風は羽根の凸った面の方から凹った面の方へ抜けていくってのは
経験的に理解できる。理解できてれば取り付けも間違わない
(回転方向は、羽根の形が卍だったら、反時計回り)

↑これをまったくの素人に説明してて、伝わらんな〜と困っていたら
PC修理業のベテランの人から「横に書いてあるよ」と教えてもらった
自作を始めて8年目の夏だった…
0593Socket774 (ワッチョイ d376-BC1k)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:41:45.68ID:L48YLrFA0
注意力とか人それぞれだから普通気づくだろとか意味ない会話終わりにしよう
会社でもおるやろ気付かへんやつ
0596Socket774 (ワッチョイ cfcf-Gd30)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:26:08.30ID:2WXTiqqj0
>>554
通常のファンと重ねて実験したけど音量も2倍なのにOCCT負荷で3度程度しか下がらなかった
>>557
サイズ式の二重反転ファンは考えが違う
0599Socket774 (ワッチョイ e3b1-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:19:10.04ID:jBLlf0jw0
二重反転は騒音が高くなるから環境を選ぶよ
効果も高温時に2〜3度違う程度だから大して意味無いし
0600Socket774 (ワッチョイ 33b4-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:42:46.29ID:Gq6wer+s0
そんな手軽に効果を得られる機構だったらもっと世の中に溢れてるよな
航空機ではそのうちプロップファンエンジンが溢れてくる可能性もゼロではないが
0604Socket774 (ブーイモ MMff-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:52.57ID:z8LjlGu9M
扇風機って夏のイメージだけど1年中こき使われてる扇風機もあるよな。
そりゃ事故も多いわ。
0605Socket774 (ワッチョイ e336-Kk5w)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:38:58.73ID:9RJL6oPz0
むしろ冬の方が使うな
暖房だけだと部屋の上下で温度差出来ちゃうから、扇風機でかき混ぜてやると均一に部屋が暖まる
0606Socket774 (ワッチョイ cf76-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:52:27.34ID:0lpQc+we0
>>600
プロップってプロペラ付いててもあれはジェットエンジンだからね
ヘリコプターもジェットエンジンで飛んでる、理解できない奴多いけど
ステルス機は100%レーダーに映らず見えないと思ってるバカと同じ
0608Socket774 (ワッチョイ d376-BC1k)
垢版 |
2020/10/05(月) 06:36:25.99ID:fopug1Us0
>>606
ヘリコプター
0609Socket774 (ワッチョイ d376-BC1k)
垢版 |
2020/10/05(月) 06:38:00.20ID:fopug1Us0
ヘリコプター&#128641;はジェットエンジンを積んではいないし、
機構もジェットエンジンでは無い
ステルス技術に関する例えも適切で無い
0610Socket774 (ワッチョイ 538e-MWT2)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:12:35.22ID:ysx5sO3h0
ターボシャフトってジェットの親類じゃね
そのへん言い出したらガスタービン全般がそうだし
ちっちゃいパルスジェットありなら給湯器やフライヤーもジェットだけど
0612Socket774 (ワッチョイ 53ad-EXXk)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:09:14.99ID:CeBKXkre0
>>611
Noctua D15はできる
左右、90度回して上下も行けるし
メモリ干渉時には120mmファンにも換装できる親切設計
0613Socket774 (ワッチョイ bf83-2+Dn)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:18:34.57ID:TrSp1FwN0
ターボシャフトもジェットエンジンだな
ジェットの反力で推力を得るかジェットで出力軸のトルクを得るかが違う
例えが適切かは知らん
0614Socket774 (アウアウウー Sa27-BC1k)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:22:57.24ID:nfLER9cea
>>613
それが違ったらジェットエンジンとは言わない
0616Socket774 (ワッチョイ b3ef-OOQN)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:03:57.16ID:MzbJq7Xi0
電気モーター捨ててジェットの噴流や
タービン動力のプロペラで送風したら最強の空冷になるんじゃないか?
空も飛べるはず?
0621Socket774 (ワッチョイ 0339-+5On)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:56:20.96ID:/zanDUNW0
>>613
一応横から説明さして貰うと
合ってるようで間違ってんだわ
ジェットエンジンってのは慣用的にガスタービンと混同されてるが微妙に別物
ジェットエンジンは必ずしもガスタービンを必要としないし、ガスタービンはジェットを利用しなくともガスタービンになる
前者は電気式とか原子炉式、後者は発電機とか推力のない機関があるから

PCクーラーであれば動くのはスターリングエンジンくらいだな
0622Socket774 (ワッチョイ bf83-2+Dn)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:33:24.25ID:TrSp1FwN0
いやタービン回すのにジェットを使わない時点でガスタービンと言わないからな
そして発電機はエンジン等の出力軸にくっつけて使う全く別の機械だぞ
スターリングエンジンは触ったことあれば分かるけどうまく作らないと糞効率でまともに回らない…
0628Socket774 (ワッチョイ 0339-+5On)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:17:21.23ID:/zanDUNW0
>>622
そこ勘違いされがちなんだけど
タービンはジェットで駆動してるわけじゃ無いぞ?
主に圧力とか温度とかで駆動する
故に真ん中はガスジェネレーターとかコアエンジンとか表記される

スターリングはデッカく無いと実装難しいからな
ゼーベックで熱回収して電気駆動の方が良いだろう
0630Socket774 (ワッチョイ 4358-iG5Y)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:25:32.75ID:FLbpEA8O0
山に住んで川から桶に冷えた水ひいて給水側のホースぶち込んで温まった排水は
外に垂れ流しで温まった水を循環させないシステム作りたいな
0633Socket774 (ワッチョイ 4358-iG5Y)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:27:10.09ID:FLbpEA8O0
温泉なら硫黄やらなんとかリウムみたいなのいっぱいあるから掃除大変だろうけど
川の水だから給水側のフィルターさえしっかりしておけば大丈夫じゃねえかな
まあ妄想の域を出ることは一生なさそうなんだけどさw
0641Socket774 (ワッチョイ 8373-m+vQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:42.22ID:mZ4Wh1uC0
ラジエターを筐体の中に置くってのが本気度が足りてない。
ガス引きしてエアコンの室外機に直結とかは逸汎化しないのか?
0642Socket774 (ワッチョイ 8f7e-eNEC)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:12:44.47ID:dCm6R3GG0
それだと結露するだろう
0648Socket774 (ワッチョイ 6fbb-xCka)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:28:06.15ID:+POOIthD0
道民はもはや外にデスク置いて使えばファンすら要らないんじゃないか?勿論屋根くらいはつけてね
0652Socket774 (ワッチョイ 2362-BcyV)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:07:03.36ID:NLxh1I9E0
北海道はHDDの流体軸受が凍ってエラー出るんだぜw
プリン食ってて二口め食べようと思ったらスプーン抜けなくてよく見たら凍っててビビったわw
0661Socket774 (アウアウエー Sadf-FycS)
垢版 |
2020/10/06(火) 02:38:07.10ID:ISir6lRSa
>>609

ふと気になったんだけど、ヘリコプターってどこにエンジン載ってるの?
回転翼の直下だと重心上過ぎてフラフラになりそうだし、キャビンの下だと、どうやって駆動力を伝えるのか謎だし...
ヘリのエンジンなんて大した重量じゃないから、回転翼の直下でもおkとかなのかな?
0666Socket774 (ワッチョイ 637e-dvMz)
垢版 |
2020/10/06(火) 05:14:00.06ID:rtk8/CLI0
じいさんはかまってほしいんだよ
わかってやれよ
世の中みんながみんな強い自立した人間ってわけじゃない
0667Socket774 (ワッチョイ bf62-2Kic)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:04:25.60ID:sETLlhl30
なんか…お前らってほんと「醜い」な
0668Socket774 (ワッチョイ 0339-+5On)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:42:17.08ID:t1/5MqMz0
>>661
回転翼の直下付近以外に配置した方が少ないだろう
それ以外だと一応左右に張り出したりケツに突っ込んだり色々だが
総じて邪魔にならんように据えてある

因みにどっちかっつーと問題になるのは燃料タンク、重量的にも容積的にも
0670Socket774 (ワッチョイ 0339-+5On)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:02:47.82ID:t1/5MqMz0
すまんやで

対抗流式のクーラーが欲しい
ヒートパイプじゃ構成できないから液冷媒循環になるけど
0673Socket774 (ワッチョイ cf65-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:03:50.23ID:0TzgizEU0
鎌アングルの後継にあたるクーラーってないものか…
今は1511マザーに取り付けてるけどなんか固定が怪しい気がしなくもない

でもネタ感と実用感が丁度良いんだ…チップセットもついでに冷えるし
0685Socket774 (ワッチョイ bf7e-eNEC)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:11:02.33ID:xa45Rt4V0
Xeonのクーラーそういえばデカかったな
0692Socket774 (ワッチョイ cf6e-2+Dn)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:09:42.62ID:IVHfDNur0
CPUクーラーのフィンは基本的に向きは無い
吸排気の向きはケースの吸排気とクーラーの設置方向で決めるもの
一部排気側の密度を変えていたり(Cryorig M9)狭くしたり(Cryorig H7)、
吸気側が薄くなっているものがある(SST-HE01)が、だいたい明示されてるか見てわかる
表裏でいえばヒートパイプの伸びているフィン側が表でコアプレート側が裏じゃないか
0693Socket774 (ワッチョイ 078e-TCdz)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:09:59.42ID:oESvfazi0
今どきのサイドフローだと他のパーツ(例えばメモリ)に当たらないよう配慮されてるのもあるから
そういうのは前後または左右で非対称なカタチだったりするね
0696Socket774 (アウアウカー Sacb-Q+fh)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:32:32.73ID:s/qsAxYia
どうせ日本には入ってこないRTX30xxシリーズのFEを考えても仕方ないけど、
あれケースに収めるなら昔ながらの左方式より右方式のエアフローのがいいんじゃねえかと
0697Socket774 (ワッチョイ 07ad-RJhb)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:34:19.13ID:BpHYg1op0
それを見て思ったんだけど
下から吸気して上部左右に排気するエアフローってアリなのかな
0709Socket774 (ワッチョイ de6e-KV+F)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:52:20.57ID:pmYijRWs0
>>706
その発想ってもうかなり古いんだがケースメーカーさえ未だ最適化してこないんだよねえ
5インチベイが無くなってサイドが透過パネルになって
いわゆる前面がファンだけになった頃から既にケースの正面は透過パネル側になった
アクセスの必要が無くなったいわゆる前面を自分に向けておく意味がもう無い
ケース上方から吸気してCPUクーラー(ラジエーター)を、ケース下方から吸気してGPUクーラーを、
外気で直接冷やしケースのいわゆる前後(左右)で排気する方が確実に冷える
この理想を叶えるのがデュアルチャンバーだったが、、
ストレージもNVMeや大容量化でドライブベイもそんないらなくなったから空間効率としてはちょっとねえ
NR200が本当に惜しくて、M/B背面がフルメッシュなんだからあそこをドライブベイにしていわゆる前面をファンスペースにしてたら完全に冷却最強だった
ちなみにNR200はフロントI/Oが上なのでこの加工は割と簡単にできるから致命的ではないが、電源を排気方向(いわゆる前面)に向けるのはクリアランスどうなんだろう
0710Socket774 (ワッチョイ 6f58-KoVr)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:13:45.08ID:TTBFj++30
Intelのリテールクーラーは最初からグリスが塗られていて密閉もされていないけど
未使用のうちに固まってしまうことはないの?
0713Socket774 (ワッチョイ 9e7e-kFbH)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:10:59.11ID:FUSAaYfy0
むしろ今は5インチベイに入れるデバイスがない
0714Socket774 (スッップ Sdea-s3WV)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:16:25.81ID:zsIH47cPd
dvdドライブとファンコンで最低2つは必要
カードリーダーとかdvdドライブ2つ目とかもつけられるから3つ以上あると望ましい
0716Socket774 (ワッチョイ 9e7e-kFbH)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:32:18.25ID:FUSAaYfy0
>>714
>ファンコン

この分野MBの機能が良くなって廃れたな
0718Socket774 (ガックシ 0686-3hpQ)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:12:31.69ID:Wnr/wLV46
戯画はマジスゲえよファンコン
sivでベストの設定をOS上で決めてからBIOSで反映させられる。体験したらもどれないわこれ
0722Socket774 (アウアウウー Sa2f-eDHb)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:58:38.21ID:FmCOJ9yga
PAL8045
0723Socket774 (ワッチョイ 9e7e-kFbH)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:06:12.54ID:kWdLBaB20
5インチベイの引き出し便利だけど
100均で枠付きの引き出し小物入れ買って両面テープでPCケースの上に張っておけば同じかな?とも思う
0725Socket774 (ワッチョイ 9e7e-kFbH)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:11:56.41ID:kWdLBaB20
ファンコンって5インチのヤツももちろんあるけど3.5インチが主流だったよな
0726Socket774 (ブーイモ MM27-j0Cu)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:34:37.21ID:U1CmZji3M
>>709
発想は関係ない。
机の上でモニタの裏に置くので無ければ、意味があっても無くても必ずケースの前か後ろが自分の前に来る。
0727Socket774 (ドコグロ MM0b-/Le8)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:48:04.68ID:JuEQy1VlM
モニタの右に並べて置けばケーブル最短で済むし両手広げられるし良いことづくめ
発想の問題そのものでは?
0730Socket774 (ドコグロ MM0b-/Le8)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:17:03.02ID:JuEQy1VlM
モニタ上の壁に掛けるという手もある
その場合はオープンケースだね
たまにハンディブロア数秒向けるだけで掃除完了
0736Socket774 (アウアウウー Sa2f-3rwy)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:50:31.70ID:TRbWt/w5a
>>735

この手の奴に、D15つけて壁掛け

地震で落下、D15が頭に直撃して即死

俺氏、頭にウンコが直撃して死んだらしいwとの噂が流れる


こうなりそうで絶対やりたくないw
0738Socket774 (ワッチョイ db62-Ev+y)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:06:56.83ID:Z4imKJFJ0
>>708
運用だったら可能
zen2は95度で電力制限掛かって性能落ちていくからどこまで許容できるかの問題になる
性能フルに出すには水冷360mmか空冷のハイエンドしか選択肢無いと思う
エコモードでも凄い性能出るからそれもありだと思う
0739Socket774 (ワッチョイ 6f2a-KV+F)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:08:22.34ID:YJO2jMcL0
PS5で使ってる液体金属 過熱された時だけ液体化か
アフターマーケットで売ってくれないかなぁ
0740Socket774 (アウアウウー Sa2f-3rwy)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:17:12.54ID:YJO2jMcLa
>>739

エライ融点が低い金属だな。まさか水銀とか使ってないよなw
0743Socket774 (ワッチョイ 5a33-ICsZ)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:08.37ID:VJPdIC7r0
PS5で○×騒動が起こっている
ソニーはやっちまったな
0745Socket774 (ワッチョイ 6f2a-KV+F)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:34:01.63ID:YJO2jMcL0
ミスった
PS5のサンドイッチみたいなデザインよりXBOXのゴミ箱みたいな無骨な方がカッコイイと思うのは古いのかな
0746Socket774 (オッペケ Sr03-CifP)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:41:01.27ID:nLE4B2mRr
設計的には箱の方がスマート(小さいという意味でなく)だね
気を衒わずに熱設計の教科書通り作った感じ
PS5はえらく苦労の跡が見える
0747708 (ワッチョイ 5f2d-xYNh)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:47:12.41ID:emxPO3n/0
>>738
ありがとう
高さ100mmくらいまでで、サイドフロー型の入らない筐体なんだ
でも頑張ってみる
0754Socket774 (ワッチョイ 5f2d-xYNh)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:11:30.33ID:emxPO3n/0
新しい筐体にしてもいいんだけど、
古いの捨てるにも金掛かるし(中身空っぽでもパソコンと見做されるだろう)、
結局そのまま使ってる。
0757Socket774 (ワッチョイ 6f2a-KV+F)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:39:18.14ID:YJO2jMcL0
CRYORIG R5 初値\9,890(税込み)

両面ファン&ARGB仕様の無限5と同じ位の値段ね
CRYORIGって6年も保証付くのか。知らんかった
0758Socket774 (ワッチョイ de90-ICsZ)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:41:00.18ID:yQO55r/D0
ハードオフ持って行きゃ悪くてタダで引き取り、良くて数十円もらえるで。
壊れた液晶持ってったら500円くれたで。もちろん壊れてるって伝えたで。
0763Socket774 (ワッチョイ 9e73-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:15:22.86ID:RA+vuyDA0
マザボ全体を覆うのも部品固定の専用設計だからこそだよな
あそこまで小型に大きな冷却周り詰め込めるのは
0772Socket774 (スプッッ Sd8a-k63r)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:38:22.49ID:V9w7prsqd
旧虎徹使ってるけど掃除する時に大きさが邪魔だから小さくてより冷えるおすすめのクーラーに変えたい
有名なノクチュアとかどうなんでしょうか
0776Socket774 (ワッチョイ cb36-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:35:03.79ID:oiqZPIro0
>>772
虎徹で邪魔になるならNH-L9x65みたいなサイズになるけど、虎徹より小さいから冷却性能は落ちると思う
簡易水冷でもつけた方が良いんじゃないの
0777Socket774 (ワッチョイ 6f2a-KV+F)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:39:02.82ID:mLKN2Kmz0
掃除で楽したいのならミニコンプレッサー買った方が幸せになれそう
使い終わったらドレンプラグを外す癖付けとけば水吐き対策も万全
0778Socket774 (ワッチョイ 6776-aUu0)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:03:36.54ID:hOI2GSNW0
頭おかしいんじゃねえのか
音どれだけすると思ってんだよ
0784Socket774 (ワッチョイ 6358-JNlC)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:16:22.17ID:2j1T6ASl0
エナのETS-F40-FSてどうなん
パイプ4本
高さ公称156mm
140mmファン
ファンがメモリかわす中心からリアに寄ったアシンメ
0789Socket774 (ワッチョイ 5f81-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:39.96ID:acOb1KCi0
ryzen3700xにつけるファンとしてこの中から選ぶとしたらどれがいいですか?

Scythe 虎徹 MarkU [SCKTT-2000] [空冷/CPUファン]+380円
ENERMAX ETS-T40F-TB[空冷/CPUファン]+390円
CoolerMaster Hyper H412R RR-H412-20PK-R2 [空冷/CPUファン]-1,680円
CoolerMaster Hyper 212EVO RR-212E-20PK-J1 [空冷/CPUファン](標準)
CRYORIG H7 V2 [空冷/CPUファン]+1,210円
MSI Core Frozr L [空冷/CPUファン]+2,250円
Noctua NH-U12S [空冷/CPUファン]★高性能CPUグリス NT-H1付属★+2,680円
Noctua NH-U14S [空冷/CPUファン]★高性能CPUグリス NT-H1付属★
0794Socket774 (ワッチョイ 3a7e-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:27.19ID:gkOk15N40
>>793
質問者の都合など考える必要なし、もちろん質問者に寄り添いたいというのも自由だが
指図に従う義理などない
0795Socket774 (ワッチョイ 0703-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:31.38ID:h6IcTfBr0
ケースも書かずにただ並べられても、どうせアフィサイトの情報集めだろ?
って思うわな
0797Socket774 (ワッチョイ cbda-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:28.79ID:aqqi0S090
質問や相談は専門スレじゃなくパーツ相談スレとかでやったほうがいいよほんと
まともに答える奴いねえもん
0805Socket774 (ワッチョイ 6776-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:54:32.83ID:JbN+aVoK0
>>794
そんなつもりなら答える必要ないだろ
むしろ嫌がらせ
0806Socket774 (ワッチョイ 6776-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:54:52.00ID:JbN+aVoK0
>>803
あんまり人気ねーな
0807Socket774 (ワッチョイ 3a7e-KV+F)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:58:18.17ID:vScMykIt0
>>805
むしろ質問者の予算に合わせなきゃいけないって方が意味不明
色々な要素を加味して総合判断として予算オーバーするものを提示する場合だってある
0808Socket774 (ワッチョイ 3a7e-KV+F)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:00:03.83ID:vScMykIt0
いずれにせよ、回答者にできるのは参考情報の提示だけで実際にお金が動くわけではない
色々な考え方があってよいというだけの話、最終的には質問者が自分の責任で判断することだ
0812Socket774 (アウアウウー Sa2f-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:19.41ID:hRw4Dx4Ra
>>807
質問スレでもないのにわざわざ質問に意図にそぐわないレス返すくらいなら、意味ないし邪魔だから出て行け
0815Socket774 (アウアウウー Sa2f-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:16:15.66ID:hRw4Dx4Ra
おお、これはまるで中学生と会話してるみたいだ
0818Socket774 (ワッチョイ 6f58-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:32:39.83ID:rp7A//Ki0
BTOねなんでこんなタイプミスするんだ…

最初からまともな回答なんて期待してるわけじゃなく単に反応させたいだけでしょ
0819Socket774 (アウアウウー Sa2f-4Rcv)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:36:58.80ID:7PVhkLhDa
初心者スレでも質問者の〜みたいな文面見たからもしやと思ったらやっぱ同一ワッチョイか
迷惑な奴だわ
0820Socket774 (ワッチョイ 0312-9KKW)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:39:46.38ID:XAFksKOn0
bequietはpro4以外は他社に比べて高いからなぁ
オウルテックさんdarkrock4、shadowrock3あたり6000円くらいにしてください
0821Socket774 (ワッチョイ 3a7e-KV+F)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:54:49.93ID:vScMykIt0
冷却性能はどうなんだろう
SHADOW ROCK 3とか、せめて忍者五よりは冷えないとこの値段じゃ厳しいと思うけど
0823Socket774 (ブーイモ MM27-RJhb)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:31:37.39ID:Sh8EUkFhM
今どき自作なんてやってる時代錯誤のヲタが他人と協調性なんてあるわけないだろw
他人の意見なんて一生認めないからやりあっても無駄無駄
0830Socket774 (アウアウクー MM43-lVF7)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:21:19.56ID:x0AdevbNM
>>801
お?ノクチュアのC14Sいっこ逝っとく?
冷えないとか言われてるけどなーにケース改造してボード裏にも排気用のファンつけられる用にドリルでドリッたれば空気の流れは意外とオケよ
サイドフローがいいのは無改造でなら分かるけど結局はトップフローでも空気の流れを意識したったら何だ冷えるじゃんて思えてくる
0832Socket774 (アウアウクー MM43-lVF7)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:27:34.34ID:x0AdevbNM
>>789
個人的にはU14S

ヒートパイポさんU12Sからは1本足りんけど元々14cmファンとそれだけ大きいヒートシンクだしで結局大きさは放熱に有利なんだよねってC14S使ってて感じた

次のZEN3載せかえステップアップにも対応出来るだろうし。コテっちゃんは放熱足りんよファンをダブル化でも結局は廃熱追い付かんやろ
0836Socket774 (アウアウクー MM43-lVF7)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:29:08.04ID:8ZDb7pmhM
ツインタワーじゃねえや7本タイプ12cmファン向けのでっけぇヒートシンク1基だったわ。ナニと勘違いしてたんやろ
言いたかったのはU12Aの方だったゴメン
0837Socket774 (アウアウクー MM43-lVF7)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:39:13.42ID:8ZDb7pmhM
ツインタワー型のってあれか、シルバーアロー130とかいうのとゴッチャにしてたくさい自己解決した
店で見たときにノクチュアのだと思い込んでた重ね重ねスミマセン

店員さんからはお宅の使ってるケースだとこっちした方が後悔しないといわれてホイホイとC14S買ったけど(3900x使用) 、まぁ載せられるもんならD15とか選んでは見たかったかな(おい)
0840Socket774 (ワッチョイ 6358-JNlC)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:09:59.83ID:QtjUTEvO0
大手裏剣3て180度逆でもつけられるんだな
メモリ避ける向きもいけるなら試してみようかな
0841Socket774 (ワッチョイ 4e81-s3WV)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:35:43.75ID:bFX57kFQ0
忍者検討してるけど重いのだけが不安なんだよな
重くて逝くなんて話は聞いたことはないけど実際あるもんなの?
0843Socket774 (ワッチョイ 676e-lVF7)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:53:08.57ID:MxRKwCT20
>>841
忍者に限らず重量1kg前後のごっつい系CPUクーラーはソケット毎バキメリともぐとは話には聞くけど、それは引っ越しなどでクーラー付けたまま運んでる時に振動や衝撃で変な力が掛かっちゃって人知れずケース内でアボンとかいう話でしょ?

引っ越し作業で移動させる時は面倒でもCPUクーラーはマザーボードから外せってのはなるほど共有化されるべきいい情報だと思ったけどね
0844Socket774 (ワッチョイ de44-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 02:01:22.17ID:dILiRUeD0
>>842
俺も初代忍者と忍者弐をまだ使っているが温度に異常はないのでまだ使うつもりだ
気分の問題で買い替えたいなら人に聞かずに自分で決めればいい
0845Socket774 (ワッチョイ 8a81-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 02:04:07.06ID:OATB7iTf0
>>843
引っ越しの時わざわざ外すのか
グリス塗りなおしだし面倒だけど、まぁ確かにあれそのまま運ぶのは死ぬな
0847Socket774 (ワッチョイ cb76-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 02:23:45.75ID:gNwNmaRM0
グラボもCPUクーラーもつけたまま車のシート倒して横置きにして毛布ぐるぐる巻きで何回かPC運んだことあるわ
車内でも縦置きでもろ重力とか振動でダメージいきそうな置き方しないだろ普通
0849Socket774 (ブーイモ MM76-Gs6W)
垢版 |
2020/10/12(月) 02:27:25.02ID:OQjQWNluM
業者に頼んだらどうなるか分からん
2080tiと忍者5が入ったPCを隙間に緩衝材詰めてヤマトで送ったことあるけどそれは大丈夫だった
0851Socket774 (スフッ Sd8a-s3WV)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:07:12.75ID:ucEMckr6d
>>843
やっぱ引っ越しはきついのか
5900x出たら一台組もうか検討してたけど4月に引っ越すかもだからもう少し軽いの検討しようかなあ…
0852Socket774 (ワッチョイ 07ad-RJhb)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:19:39.91ID:OYP94g1t0
忍者みたいな大型クーラーは引っ越しの時にマジでマザーボードが壊れる
10年前に1枚やらかしたわ
0859Socket774 (ワッチョイ de6e-Fl4Y)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:16.00ID:sUvcyhu20
変態クーラーじゃなければ昔と違って今は楽に付け外しできると思うよ
ケースがマザーの裏を空けてるかもあるか
0860Socket774 (ワッチョイ 4a11-1Ng5)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:22.21ID:eMBWLj120
とりあえず一個学んだことは
付けづらいってのは
思ってるより悪だということだ

トラブルあったときに外して付け直すのだるいし壊れるリスクがある
0861Socket774 (ワッチョイ 4a4e-KV+F)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:41:42.04ID:Hh5A+xjV0
今までで一番たいへんだったのは CRYORIG R1かな
ヒートシンクの隙間からドライバー突っ込んでネジ回すんだけど見えねぇ・・・
0871Socket774 (ワッチョイ 46b8-YuKu)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:41:56.14ID:WYJNvKBU0
マッチョもアサシン3もdarkrockpro4もnoctuaのどれかにもついてたけど
長いドライバーが必要なやつってクーラーに付属してるもんじゃないの?
0872Socket774 (ワッチョイ d339-5QMf)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:48:29.85ID:bQYc7SOK0
>>866
モノによるな
デカいツインタワー建てるくらいなら240以上の簡易液冷の方がいいけど
概ね100w前後までなら空冷でも十分賄えるから、液冷はリスクあるしな
0874Socket774 (ワッチョイ 078e-TCdz)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:45:20.88ID:YLLSWVxA0
あの金属感がかっこよく思える人もいるし
逆にすっきりしてなくて嫌だって人もいるし
色々ですな
0875Socket774 (ワッチョイ d339-5QMf)
垢版 |
2020/10/12(月) 17:30:43.13ID:bQYc7SOK0
建てたいなら話は別だろw
合理性を追求するとこーなる的なざっくり意見だからな

正直90mmクーラでも最近のは勝手にOCもすれば勝手にDCしたりもするからな
付けたいクーラー適当につけりゃいいんよ
0876Socket774 (スプッッ Sd8a-OoRe)
垢版 |
2020/10/12(月) 17:39:31.16ID:dIHHCp9Vd
>>869
他は知らないけど忍者のクリップ猛烈硬いよ
ファンの位置をずらそうと思ってクリップ外したけど、
マイナスドライバーでクリップひん曲げる覚悟でやってようやく外れた
俺の指じゃ無理
0884Socket774 (ワッチョイ 4a4e-KV+F)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:28:30.31ID:Hh5A+xjV0
>>883
ファンついてないモデル(Grande MACHO)なんだけど、後からファン付けてみたらものっそいキツキツだったわ
忍者5は楽勝
0886Socket774 (ワッチョイ 4a4e-KV+F)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:02.35ID:Hh5A+xjV0
>>885
そのTY143につけたんだけどキッツキツだった
厚みがどうとかいう次元ではないね。
まぁ忍者5はあらゆる面でつけやすい、よくできていると感じる
0888Socket774 (ワッチョイ 4a4e-KV+F)
垢版 |
2020/10/13(火) 02:48:04.44ID:GaiqSPZv0
>>887
というよりも大半の人にとっては一度つけたらめったに外してまたつけ直すとかしないだろうし毎回慣れない作業という前提だと思う
構造や手順がぼんやりしてるから組み立てやすさは大事だろうと思うね
0893Socket774 (ワッチョイ 46b8-YuKu)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:21:51.44ID:FWR7ouVU0
皆硬いっつうけど赤銀矢revBを体験すればこいつのほうが数十倍ヤベエって感じるであろうよ
0896Socket774 (ワッチョイ 6f2a-KV+F)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:58:45.31ID:lKs06FRS0
あのクラスで\7,824なら使い捨てでも許せるレベルね
AMDもIntelも来年ソケット変わって穴の位置どうなるのか分からんけど
0901Socket774 (ワッチョイ 46b8-YuKu)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:30:26.22ID:FWR7ouVU0
D15 U12Aとか>>忍者≒マッチョ≒アサシン>赤銀矢IB-ErevB(フロントファン用)

noctuaは持ち手?みたいな出っ張りがあるんであまりフィンに手をつけなくていいし下手したらゆるくて心配するほど楽
0906Socket774 (スプッッ Sd8a-OoRe)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:00:50.08ID:/cWBphUad
以前どこかでサイズの人が、ヒートパイプも経年劣化するって話してた、って見た記憶あるんだけど、
やっぱ古いクーラーは買い替えた方がいいんですかね
最近うちの超天ちゃんイマイチな感じなんで
0909Socket774 (ワッチョイ 5ff0-SugK)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:27:14.64ID:+QpezAvS0
Zen3購入で空冷ファン探してるけど
ファンはノクチュアに交換必須とか書いてあって
じゃあ最初からノクチュア買うわと結論した
0910Socket774 (ワッチョイ 9e76-NtTH)
垢版 |
2020/10/13(火) 17:12:05.83ID:kfhmGasY0
>>901
忍者はファンの回転数が低いから性能が一段階落ちる
ファンを換えても買い直した人がいたから空冷ハイエンドクラスではないよ
0911Socket774 (ワッチョイ 6f2a-KV+F)
垢版 |
2020/10/13(火) 17:46:42.25ID:lKs06FRS0
忍者がっていうよりサイズがやな
高回転ファン付けてフィン間隔もチューニングとか眼中に無さそう
0917Socket774 (ワッチョイ 0b81-KV+F)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:23:02.58ID:aEjnLu5D0
noctuaって安定重視でバリカタなのかと思ったら楽なのか
Zen3用にD15だけ買ってあるから楽しみだわ
0918Socket774 (ワッチョイ 5fea-4jUE)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:31:33.91ID:4VXfW+/G0
>>916
冷えると評判のクーラーをファンゆるゆるで回せばだいたい静か
リテールで冷却に不足ないんならそんな熱いCPU使ってないだろうし
0920Socket774 (ワッチョイ 9e73-EsYS)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:13:48.61ID:SL3/lMoW0
>>906
うちも超天使ってるけどやっぱり冷えがイマイチなんでファン交換したら
前より2〜4度くらい冷えるようになったんでおすすめだよ
0921Socket774 (ワッチョイ 468e-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:16:31.32ID:UavhKtlA0
9900Kにしたあとに忍者4+NF-A12x25からNH-D15にしたけど、付け直しもしたけどD15の方が数度高くなったんだよなぁ
グリスこなれたら温度低くなるかなと思ったけどそうもならなくて、結局そのまま使ってるけど
D15はあれだけ各所で低い温度出してるから相当俺の付け方が下手なのか
だから忍者5にNF-A12x25使った方が低くなりそうって思ったけどD15の後継機もあるからまぁそのくらいでCPUと一緒に変えるだろうから放置状態だわ
0922Socket774 (JP 0H86-3hpQ)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:19:09.72ID:3bDQZCROH
忍者のファン交換は狭いのケースでこそ価値がある
160mmに入るのは強い。あと安い
0924Socket774 (ワッチョイ 5fcf-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 23:36:11.90ID:fXSg9vF+0
ヒートパイプの劣化ってなにが劣化すんだよ
それも数年って(w
0926Socket774 (ワッチョイ 0b7e-/ae7)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:11:59.32ID:uwcKHCEQ0
サイズのエンジニアが使うだけなら10年でも使えるけど
最初の性能維持してるのは3年くらいだって
0931Socket774 (ワッチョイ 8b36-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:41:21.82ID:oqqQgHgZ0
>>167辺りからやったのにまたこの流れか
サイズに卸してるヒートパイプ業者の保証期間が短いだけ

ヒートパイプ自体の寿命はそれ以上にかなり長い
まあサイズが使ってるパイプの品質がしょぼいから卸してる業者の保証期間が短い可能性もあるが
0932Socket774 (ワッチョイ 4b4e-lr1q)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:46:05.25ID:RjWeGduU0
ヒートパイプって宇宙探査機も使ってるんだっけ
数年でへたるようじゃ話にならんよな
0933Socket774 (ワッチョイ 9f9f-ql/E)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:57:08.85ID:No/Pc0ln0
保証期間ってこれだけ持ちますっていうよりはこれ以上サポートしたくねえわって期間でしょ
0934Socket774 (ワッチョイ fbea-DXiq)
垢版 |
2020/10/14(水) 01:12:33.69ID:0I75ng5U0
具体的にD15とか長く生産されてるクーラー使って最近製造された個体と使い古された個体での性能差を検証してるサイトとかないの?
ヒートパイプが劣化するってんなら数字で示してくれよ
0939Socket774 (ワッチョイ 0f1f-g+Jd)
垢版 |
2020/10/14(水) 01:37:36.87ID:LxgItIpV0
多分ryzenが売れてる割に付属クーラーを使う人が予想以上に多くて
単品クーラーが売れてないんだろうと予想してる
クラマスの口説きに乗っかったAMDが悪いんだからAMDに文句言って欲しいわ

vermeerの初期版は5600Xだけクーラー付属になったがCPUに付属クーラーなんぞ要らんから全部無しにして欲しかった
0943Socket774 (ワッチョイ fb4e-lr1q)
垢版 |
2020/10/14(水) 06:50:30.91ID:BwT+p19q0
回せばうるさいけどそこそこ冷える、ゆっくり回せばまぁそこそこ静かにもなる
おまけで光るし付属品としては高次元にまとまっていると思う
0944Socket774 (ワッチョイ fbea-DXiq)
垢版 |
2020/10/14(水) 08:13:10.08ID:0I75ng5U0
>>937
ありがとう
英語だからどういう考察がされてるか分かんないけど、
負荷時で5度も差が付いてるからちょっとどころの差じゃないw
0945Socket774 (ワッチョイ bb2a-lr1q)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:00:34.54ID:/E5RwwQQ0
AMD純正クーラーのprismよりstealthシリーズの方が最大回転数が少ない
純正アップグレード考えてる人は注意
0953Socket774 (アウアウウー Sacf-VYVV)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:05:03.86ID:28e9U+MPa
ドライヤーはだまってろw
0954Socket774 (ブーイモ MM4f-e7Db)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:19:05.72ID:GpuVFghaM
>>942
定格ならそこそこじゃなくて必要十分に冷える。
ここで言う必要十分は埃や室温のや最大考慮してもサーマルスロットリングしない程度にTjmaxから離れてること。
ただ、フルロードでもアイドルと変わらないような回転数になることを求めてる人基準だと「全然冷えない」。
0957Socket774 (ワッチョイ 3b81-Gzvz)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:31:34.13ID:VmG4rN7K0
最近めっきり自作から遠のいてしまっていてCPUクーラー事情に疎いのですが
90mmや120mmファンを取り付けられるCPUクーラーにデルタ等の高速ファンを付けて
運用されてる方って居ます?

LGA2011のE5-2637 v2(TDP150)で常時起動のNASを作る予定が出来まして
冷却効果最優先のサイドフロー型CPUクーラーにしたいと考えています。

騒音は度外視。部屋には既にラックマウント鯖が複数動いている為。

先人の皆様のお知恵を拝借したく。
PCケース選びやのエアフローは別途考えるつもりです。
0958Socket774 (ワッチョイ 8bb1-Dd6G)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:41:44.41ID:pd7dNpDj0
≫957
ファンクリップなんかを工夫すれば付くとは思うけど、高速FANは38ミリ厚だろうし超高回転のヤツは振動、風圧、回転の影響でCPUクーラーの背が高いとマウント部に大きな負担かかりそうな気が
0960Socket774 (ワッチョイ bb58-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:21:42.24ID:dJdb2BXO0
>>957
振動による影響を避ける(下げる)ためファンはクーラーには取り付けずケースに取り付けダクトで空気の流れコントロールした方がいいと思う
鯖とかでよくあるタイプ(あれはどっちかって言うと保守でホットスワップするためだと思うが)
0961Socket774 (ワッチョイ 0f76-ohCq)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:50.47ID:APnujQ3s0
>>957
noctua NH-U12AのCPUクーラーならサイドフローで12cmファンでCPUクーラー全体でも15cmのファンに負けない空冷で最強レベルです
ファンの振動もなく静か
ファンだけ買うよりこれ買ったらどうだろう
もちろん2011には対応しています
価格が13,000円以上にはなりますが
0964Socket774 (ブーイモ MM4f-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:09:18.83ID:oH1nRwEEM
>>957
ヒートシンクはContacか鎌でも買ってDeltaのAFC1212D-F00をDigikeyで買ってきて交換するといいよ。
MAX9.6Wだからマザボから供給出来るし、風量も12cmで3900rpmだから申し分ない。
価格も2,200円と性能の割に手頃。価格上がるけどマルツでも買えると思う。
Deltaはデータシートで素性が開示されてるし、SanAce同様寿命長くて組込や産業用として実績が豊富。
AFC1212D-F00の欠点はコードがバラなのでも4pinのコンタクトとハウジング買ってきて結線が必要。
あと50dBとちょっと煩い。
0965Socket774 (ワッチョイ df7e-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:12:33.41ID:G0fRuFBf0
というか、まずエアフロー考慮してPCケース選ばないと始まらないんじゃ
別途考えるって・・・
0966Socket774 (ワッチョイ fb4e-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:14:07.14ID:QeL2nQCD0
自作のエアフローなんておままごとレベルだから考える必要ナシ
給排気ができるだけチェックすればオッケ
0968Socket774 (ワッチョイ df7e-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:20:44.11ID:G0fRuFBf0
ファン付けるだけのおままごとって言われたらそうかもだけど
やるのとやらないのじゃCPUだけじゃなくてssd、メモリの冷却にもダイレクトに影響するよ
0969Socket774 (ワッチョイ fb4e-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:29:38.56ID:QeL2nQCD0
まぁグラボをセミファンレスで運用するとかなると前から後ろに抜けるようにしとくと安定するくらいなもんかな
0970Socket774 (ブーイモ MM4f-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:45:00.07ID:oH1nRwEEM
>>965
ストレージ山積みできるケースに選択肢はあまり無い。。。
そして、ストレージ重視型のケースはストレージ邪魔で窒息気味。
だからエアフローの考慮=力技であってる。
0972Socket774 (ワッチョイ eff4-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:49:45.51ID:5soMFkyS0
ヒートパイプの劣化って話題が上であがってたけど、
それよかフィンのホコリによる目詰まりとか、空気にさらされ続けた結果起こる酸化とか、人が触ったことによる硫化なんかの方がよっぽど影響あるだろ
0973Socket774 (ワッチョイ dbe3-xe+3)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:28:37.97ID:ATSjRwte0
>>957
2011でファンを別で買うなら一昔前の忍者4とか風魔2とか中古で買ってがっつりファン回せばいいんじゃない?
0976Socket774 (アウアウウー Sacf-hUo6)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:49:22.60ID:CQIVrC+sa
>>972
10年目だけど変わりないね
0977Socket774 (ワッチョイ bb2a-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:41.43ID:JF1L6GUO0
自動車のインタークーラーやエアコンの室外機に比べたらPC内のフィンとかどんだけ恵まれてるんだって話
0979Socket774 (アウアウウー Sacf-hUo6)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:28.05ID:CQIVrC+sa
>>978
変わりません
吸って冷やすのは簡単ではないのです
0980Socket774 (アウアウウー Sacf-hUo6)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:33:32.42ID:CQIVrC+sa
>>977
全く意味のない比較ありがとう
0981Socket774 (ワッチョイ fbee-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:34:00.96ID:6Ba5xZb10
そもそも大方そういうケースは高さ制限が厳しくて
トップフローしか入らなかったりすること多いんちゃう
0982Socket774 (アウアウウー Sacf-hUo6)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:35:58.67ID:CQIVrC+sa
>>978
全体の流れ見たらそこから排熱したいんだろうけど、
一番熱持つところだからそこから吸気してCPUに風吹き付けた方がいいよ
電源がかわいそうだけど
0986Socket774 (ワッチョイ 6bb1-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:09.44ID:4vgRfhuP0
>>979
>>982
ありがとうございます
トップフロー型選ぶの久しぶりです
昔KABUTOとか使った記憶あるんですけど3まで出てシリーズ終わったんですね
0987Socket774 (ブーイモ MM4f-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:35:59.96ID:qvAQaiisM
>>977
熱密度はフルパワーのPCの方がエアコンの室外機より高いんじゃね?
想像だけど。
0997Socket774 (アウアウウー Sacf-VYVV)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:27:13.99ID:ZnfEptrNa
>>994
この計算って、どんなロジックなんだろ?
H→Heの核融合してる所(1億度+)より上って、ホントかよって、問い詰めたいなw
0998Socket774 (ワッチョイ 7bb4-fMdf)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:39:26.20ID:65Y9/nsY0
仮にダイサイズ40平方ミリで120Wの発熱があったとして単純に1平方メートルまで拡大すれば
3MWの放熱板になる
ブレーカーが落ちなければ(落ちます)一撃で一部屋焼き尽くす迷惑火器になるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 16時間 49分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況