X



【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 77b1-WHQr)2019/01/10(木) 20:46:17.38ID:8ACQGadS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part55【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1542114404/

【AMD】Ryzen メモリースレ 11枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545285272/

【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1546436671/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part122
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1547057702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003Socket774 (ワッチョイ 3ac4-Od0R)2019/01/10(木) 20:50:35.21ID:HDqL+gM90

気付かず消費してすまんかった
0009Socket774 (ササクッテロ Sp85-qxes)2019/01/10(木) 20:52:41.62ID:nDvA8aT/p
できるわけねーだろゴミなんだぜ
ゴミで盛り上がるとか糞喰い民族とかやばい奴以外ありえねーだろ
0010Socket774 (アウアウクー MM45-pqTR)2019/01/10(木) 20:53:08.01ID:86dSMkM1M
Sunny CoveでIPC75%向上って頑張ってる奴はAMDの工作員だろ?
アホなageやって評価落とす奴。
0011Socket774 (ワッチョイ 0eb7-cRDw)2019/01/10(木) 20:53:27.35ID:nsTXgUJl0
■Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)
  〓〓〓グラフィックス非搭載 / 別途必要〓〓〓

         コア/スレッド  定格/TC     XFR    L3   TDP   クーラー     日本発売日
Ryzen 7 2700X   8/16    3.7/4.3GHz   4.35GHz  16MB  105W   付D  $329  2018/04/19
Ryzen 7 2700    8/16    3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB   65W   付B  $299  2018/04/19
Ryzen 5 2600X   6/12    3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB   95W   付A  $229  2018/04/19
Ryzen 5 2600    6/12    3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB   65W   付@  $199  2018/04/19

Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定

■Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4)
    〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓

 G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)

           コア/スレッド  定格/TC    L3   GPU    SP/クロック     TDP/cTDP   クーラー      日本発売日
Ryzen 5 2400G   4/8      3.6/3.9GHz  4MB  Vega11   704sp/1250MHz  65W /45W  付@  $169  2018/02/13
Ryzen 3 2200G   4/4      3.5/3.7GHz  4MB  Vega 8   512sp/1000MHz  65W /45W  付@  $99   2018/02/13
Athlon 200GE    2/4     3.2/ーGHz   4MB  Vega 3   192sp/1000MHz  35W      付@  $55   2018/09/28

Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア(4+0)構成で固定

◆付属CPUクーラー詳細
  @Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA
  AWraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA
  BWraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA
  CWraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
    ※組込向け(BTO)で提供  ※2017/09/01より単体販売開始
  DWraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA
0016Socket774 (ワッチョイ 1976-ae4N)2019/01/10(木) 21:26:08.77ID:c6nntQL10
>>12
意外にもIntelスレの奴らはIPC75%アップとか信じてないからな
ここだとすぐ反応する奴らだらけだから楽しいんだろ
0018Socket774 (ワッチョイ e5b1-VK1S)2019/01/10(木) 21:27:02.56ID:6Ml7a+YW0
電力とか見てるとシングルでintelと競えるクロックなどで16cはまあないんじゃないの
シングルというかクロックなど下げてHEDTもどきもマルチ全振り16cのRyzen9@お高い
8c16cで9900Kを殴り倒せるくらいのRyzen7@2700Xくらいのお値段みたいな、悩ませるラインナップに収まるんじゃないの
残りはZen3まち
0019Socket774 (ワッチョイ c5e0-XstV)2019/01/10(木) 21:27:56.61ID:hDM7X8m/0
リークを信じるなら今回のサンプルは3600ということになる
メラゾーマに対してメラをぶつけたようなもん
0022Socket774 (ササクッテロレ Sp85-9sfV)2019/01/10(木) 21:34:19.73ID:6UtzEn1Yp
Zen2でも8コア止まりか
解散
0025Socket774 (ワッチョイ 7158-7BBh)2019/01/10(木) 21:41:35.38ID:3aArv8xq0
前スレの人、すまんがその記事kwsk

794 Socket774 (ワッチョイ 4dbe-03VH) sage 2019/01/10(木) 16:44:07.66 ID:DshEw5yv0
>>792
中華で稼働予定だったメモリ工場はトランプが横やりを入れて、
米企業から購入予定だった半導体製造装置の搬入を止めて終わったが、
これと別に中華で稼働するメモリ工場のプランがあったってこと?

いくつか前のメモリスレでこの記事のリンクが貼ってあった
0026Socket774 (ワッチョイ d6ac-CCLe)2019/01/10(木) 21:43:09.61ID:zF8+HYHn0
まぁ12コアくらいまでならやりそう
16コアいくと熱も厳しいしメモリ帯域足りないでしょ
0027Socket774 (アウアウクー MM45-pqTR)2019/01/10(木) 21:46:28.86ID:BqFZohSsM
現行8Cより50Wも下がってるから熱は問題なかろ。
メモリ帯域はかなりアンバランスになる可能性はあるな。キャッシュでどこまで誤魔化せるか……
0029Socket774 (ワッチョイ a5fb-NuqN)2019/01/10(木) 21:51:15.77ID:4aeLanOE0
>>26
16コアで熱ガーとかは知らんが、
スリッパが4chで32コアなんだから、
ryzenが2chで16コアなら同じなんやで
0031Socket774 (ワッチョイ ddb1-mNGr)2019/01/10(木) 21:56:34.38ID:8ACQGadS0
【イベントレポート】ECS、Ryzen APU搭載のファンレスベアボーンキット 〜子供向けのキャリーハンドル付き11.6型2in1も - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1164034.html
0032Socket774 (ワッチョイ dd9e-VK1S)2019/01/10(木) 21:57:11.47ID:9f4MvNGC0
我がツクモの2万C6Hはどこまで対応してくれるだろうか
とりあえず信じてFUSE DRIVE買うか
0033Socket774 (ラクッペ MMb5-kZrb)2019/01/10(木) 21:58:37.84ID:Y/pUZHNxM
>>29
Zen2がZen+スリッパのキャッシュの半分以上積んでいればその考えで良いと思う
キャッシュが少なければそれだけメモリアクセスは増えると思う
0034Socket774 (ワッチョイ 8e73-VK1S)2019/01/10(木) 22:09:15.57ID:9d88V02V0
>>28
PCI-e4.0が必要なら買い換える必要あり
要らないなら今のマザボのBIOSアップデートでおk
0036Socket774 (ワッチョイ 81e5-kZrb)2019/01/10(木) 22:09:48.35ID:C/KR2XWM0
消費電力でZen2ファミリと9900KとかComet Lake並べたら
Intelがオチ担当(かつてのBull)になるんだな
0037Socket7742019/01/10(木) 22:10:58.35
Pentium4やPentiumDで既に経験済みだろ
0038Socket774 (ワッチョイ e5b1-jm6K)2019/01/10(木) 22:12:01.41ID:vjjp/TJQ0
>>29
その32コアスリッパが帯域足りないんじゃないの?って話でしょ
持ってないから知らんけど
0039Socket774 (ワッチョイ 7a9b-kZrb)2019/01/10(木) 22:17:42.76ID:DktJPsdA0
本来>>3にあるテンプレ

◆製品ラインナップ

◆Ryzen (ライゼン) 1000シリーズ processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4)
   〓〓〓グラフィックス非搭載 / 別途必要〓〓〓

 X=無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
         コア/スレッド  定格/TC    XFR    L3   TDP   クーラー      日本発売日
Ryzen 7 1800X   8/16   3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB   95W    無C  $499  2017/03/03
Ryzen 7 1700X   8/16   3.4/3.8GHz  3.9GHz   16MB   95W    無C  $399  2017/03/03
Ryzen 7 1700    8/16    3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB   65W    付B  $329  2017/03/03
Ryzen 5 1600X   6/12   3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB   95W    無C  $249  2017/04/11
Ryzen 5 1600    6/12    3.2/3.6GHz  3.7GHz  16MB   65W   付A  $219  2017/04/11
Ryzen 5 1500X   4/8     3.5/3.7GHz  3.9GHz  16MB   65W   付A  $189  2017/04/15
Ryzen 5 1400    4/8     3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB    65W   付@  $169  2017/04/15
Ryzen 3 1300X   4/4     3.5/3.7GHz  3.9GHz   8MB    65W   付@  $129  2017/07/28
Ryzen 3 1200    4/4     3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB    65W   付@  $109  2017/07/28

Core Complex (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成で固定
0040Socket774 (ワッチョイ 7a9b-kZrb)2019/01/10(木) 22:20:50.06ID:DktJPsdA0
>>950
次スレ立てる時は>>11>>39のテンプレもよろしく
流れ速い&スレ立て者に規制がかかったりで、前前スレからバラバラになってしまった
0041Socket774 (ワッチョイ a5fb-NuqN)2019/01/10(木) 22:22:34.39ID:4aeLanOE0
>>33
キャッシュは出るまでわからんねー
リークだとどうだったっけ?
ってそもそも16コアが出るかもわからんが

>>38
32コアスリッパでは帯域足りてるのかってのは、
ユーザーでも足りてるのか分かりにくい気がする

メモリアクセスがおかしなことになってるからねー
0042Socket774 (スプッッ Sde2-9dmo)2019/01/10(木) 22:22:38.86ID:zFOQuxlyd
あんまり詳しくないんだけどシネベンのi9-9900KはCPU単体で150Wくらい消費してたのかな?
構成が同じだとするとZEN2は8コアで103W
クロック高めの製品は12コアくらいまでになりそう
0043Socket774 (ワッチョイ 551e-PTR9)2019/01/10(木) 22:25:29.29ID:rKn+7sxk0
メモリ帯域が足りなくなるような処理ってほとんど無くね?
HEDT使っててメモリ4chの恩恵を感じたのは128GB積める事以外無いし
ベンチでは後から出た同じコア数のメインストリームにボコボコにされるし
0044Socket774 (ワッチョイ 1181-PDpL)2019/01/10(木) 22:31:46.19ID:4j3QsWn40
>>34
CPUから直接生えてるグラボ用x16とM.2用x4は古いマザーでもいけるんじゃない?
もちろん配線の都合でGen4の速度出ないかもしれんけど
チップセットから生える分はGen2なりGen3のままになるのはしょうがない
まあ余程のことが無ければ問題ないだろうし
0045Socket774 (ワッチョイ ddb1-mNGr)2019/01/10(木) 22:32:14.09ID:8ACQGadS0
Threadripperでメモリ帯域が足りなくなるような処理をするなら
シングルソケットEPYC導入した方がいいんじゃねと思う
0046Socket774 (ワッチョイ 81e5-kZrb)2019/01/10(木) 22:37:29.06ID:C/KR2XWM0
>>42
単体だと125W対75Wというのがanandの分析

>>43
Windowsのメモリ管理が腐ってるだけという話だね
Linuxでは2990WXでもそんなに困ってない
0048Socket774 (ワッチョイ fa11-kZrb)2019/01/10(木) 22:47:56.81ID:dFgqBR3G0
もしAM4で16コア出すならA、BとXのチップセット差別化するのかね
Ryzen9 16コアをフルパワーで稼動させるには、ソケット互換性あってもX570のエクストリームマザーが必要ですよとか
0049Socket774 (ワッチョイ a541-0pmm)2019/01/10(木) 22:48:36.72ID:/jBApMP+0
AMD、7nmの第2世代EPYCはシングルでIntelのデュアルを上回る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1163938.html
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄ ∵∴∵∴∵∴∴∴ ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴丶__./ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄ ∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴|  ● | ∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |  丶__/∴∵∴∵ノ
/   \ \     ゝ___, ノ  .|∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      | ∵∴∵∴∵ ノ       淫厨くん…、息してる?
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵ ノ
     | \/     \ \ | ∵∴∵ノ           悔しい? 悔しかったね www
     \ \    \ \  |∴∵ ノ
     \ \_\    \ /∴∵ノ
0050Socket774 (ワッチョイ a541-0pmm)2019/01/10(木) 22:49:33.77ID:/jBApMP+0
AMD、7nmの第2世代EPYCはシングルでIntelのデュアルを上回る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1163938.html
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄ ∵∴∵∴∵∴∴∴ ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴丶__./ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄ ∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴|  ● | ∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |  丶__/∴∵∴∵ノ
/   \ \     ゝ___, ノ  .|∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      | ∵∴∵∴∵ ノ       淫厨くん…、息してる?
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵ ノ
     | \/     \ \ | ∵∴∵ノ           悔しい? 悔しかったね w
     \ \    \ \  |∴∵ ノ
0055Socket774 (ワッチョイ a681-mV3e)2019/01/10(木) 23:02:00.52ID:On7vGosl0
>>46 実際のアプリでそんなにメモリ帯域使うのないから目立たないかもね。
ベンチだと、例えばGeekbench 4のこれで2950Xや7980XEに対して2990WX(2990WXでは
Geekbench 4最速のもの)がマルチで伸びてない項目はメモリネックかも。
2990WXが伸びてるのはキャッシュベンチ系。
http://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/10765953?baseline=10234368
http://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/10765953?baseline=10761426
0062Socket774 (ワッチョイ 1ac0-wTJL)2019/01/10(木) 23:37:51.02ID:wPB3ddE20
>>60
おお、それも一案ですね。
0063Socket774 (ワッチョイ 7a96-N3NN)2019/01/10(木) 23:40:38.05ID:7CtPolac0
>>59
ゲームのほうの最適化がバカなだけ
インテルもHTT切ったほうが一部のゲームで速いとかろくでもないことが普通に起きてる
0065Socket774 (ワッチョイ 19dc-Fjw0)2019/01/10(木) 23:47:36.84ID:4vFn6Eak0
IntelCPUは内蔵GPU有効にしてもPCI-Eの帯域が16xのままなのに
GPU内蔵型Ryzenで内蔵GPUを有効にするとPCI-Eの帯域が8xに半減するのはなんでだぜ
0070Socket774 (ワッチョイ ddb1-mNGr)2019/01/11(金) 00:04:15.65ID:wy9mP2EO0
>>57
消費電力から言ってX付きの可能性は低い
つまり9900KはZen2のミドルレンジにシングルで負けたということ
0071Socket774 (ワッチョイ 95dd-jY8x)2019/01/11(金) 00:05:08.37ID:ipw9nJnQ0
>私も当初はRyzen発売を好意的に受けとめていましたが、非ゲーマーにとってはあまりメリットの見いだせないCPUだという印象です。
>海外でも”gaming cpu”として認識されています。
>私は今後バックアップ用の副系パソコンを自作する予定で、既にケース・ファンレス電源とRyzenにも対応したCPUクーラーも購入して残りはマザボCPUメモリを買うだけなのですが、
>Ryzenが良かったらそれを選択するでしょうが残念ながら今の情勢だとCore i7を購入することになりそうです。
>Ryzenが実力以上に持て囃されている理由は、Intelの一強独壇場を打ち崩す役割を果たし、
>高止まりしているCPU価格を引き下げる効果が期待されていることにあると思います。

>2018年4月発売の第2世代Ryzen(Pinnacle Ridge)最上位モデルRyzen 7 2700XでもCore i5 8600Kに勝てず

>・Ryzen 7 2700XはCore i5 8600Kに性能価格ともに勝てない

>実はIntel Core i5 7600Kにも負けているRyzen 7 1800X,1700X
>Ryzen 7 1700はIntel Core i5 7600無印にも負ける

>Ryzen 5 1600X,1600,1500XはCore i5に性能でも価格でも勝てず
>Ryzen 5 1400はCore i3にも性能価格ともに勝てない

>Ryzenでは一切グラフィックスを載せていないからです。
>グラボを別途お買い求めくださいというコンセプトなのがRyzenです。
>なぜここまでしてRyzenではオンボードグラフィックスを削ったのかと言えば、
>それは単なるRyzenのコンセプトだけではありません。
>Intel Coreに太刀打ちするために仕方なく、Ryzenではオンボードグラフィックスを削ったのです。

>理由1:オンボードグラフィックスを削減して汎用コアにチップ面積をまわさないとIntelに太刀打ちできない

>理由2:そもそもAMDはNVIDIAと並ぶグラボチップメーカーなのでオンボードグラフィックスをRyzenに搭載してしまうとAMDの自社グラボチップが売れなくなる

>私は2017年5月15日にスペックがリークされたThreadripperに注目していました。
>しかしその少し後に発売されたIntel Skylake-XのCore i9 7920Xに性能価格ともに完敗してしまいました。
>それどころかCore i7 7820Xでも十分Ryzen Threadripperに勝ててしまいました。

アムダーもIntelに寝返る無慈悲な現実wwwwww
0072Socket774 (ワッチョイ 1902-1nak)2019/01/11(金) 00:06:42.20ID:A8I0kdK50
EPYCは発表翌日からAWSで使えたりとかなり普及に熱心だから
多コアが正義なクラウドサーバーマシン用として需要があるんじゃないかな
特にzen2プロセッサーになるとavx2が高速化されるから
ガチのコンピューティング用途にはかなり効くと思う

と言うか今回i9に勝ったのはそのおかげだと思う
0077Socket774 (ワッチョイ 7a96-N3NN)2019/01/11(金) 00:53:43.98ID:JsHZ20Ia0
どうせGPUで8xだろうが16xだろうが運用上誤差でしか変わらないから気にする必要もない
0079Socket774 (ワッチョイ 7a97-TpNT)2019/01/11(金) 00:55:29.85ID:6g07qMum0
とりあえずアレが3600Xになるか3700(X)になるかわからんけど8コアはZen2待ちでおk?
0080Socket774 (ワッチョイ 1976-ae4N)2019/01/11(金) 01:03:27.30ID:NVCBAayd0
>>79
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org568532.jpg

Zen2乗り換え前提で今Ryzen買うなら2600(X)でしょうね、OCすれば軽く8700K超えるし
Zen2の8コア(3600X)が9900K超えで低消費電力が判明した今
値段や消費電力とか考えると今から2700(X)は3600X以下の性能確定だし微妙すぎる
で、俺の2600Xはあと半年頑張れるかが問題だわ・・
0081Socket774 (スップ Sd7a-XDgJ)2019/01/11(金) 01:14:32.47ID:p31A4ogUd
Ryzen7 vs 9900Kかと思ったら
Ryzen5 vs 9900Kだったでござるの巻

いやまじでRyzenすげーな
0082Socket774 (ワッチョイ 7a11-cxt4)2019/01/11(金) 01:25:25.14ID:3iHxw6490
今更見たけどZEN2の発表であえて不確定要素多くしたのが気になる
icelakeはどうなるんだろうな
0086Socket774 (ワッチョイ c1fe-mNGr)2019/01/11(金) 01:41:51.64ID:OYw1PYj90
>>82
CESでのZen2の発表は概要程度のものになると大方予想はされててその通りだったし
AMDは変更がなければRomeを先に出すと言ってるんだから
具体的な発表はCOMPUTEXでということでしょ
Ice Lakeは今年末発売予定のものはモバイル向けだからほぼ自作市場とは関係ないはず
まぁ酔狂なメーカーがベアボーン出すかもしれない、程度
0089Socket774 (ワッチョイ 19dc-Fjw0)2019/01/11(金) 01:51:19.49ID:7VinFYtH0
過去スレで相談した内容が解決したんで報告

■内容
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1546334353/630

-------ここから-----

■環境
【OS】 Windows10 17763.195
【CPU】 Ryzen7 1700
【Memory】 CMK16GX4M2A2666C16 8GBx4
【M/B】 ASUS PRIME B350-PLUS BIOS4207

■症状
電源投入時とOS再起動時に正常起動時のビープ音「ピッ」が鳴った後に「長音1回 短音3回」のビープ音が鳴り、
その間モニタは真っ暗でメーカーロゴが表示されず、BIOS(UFEI)に入れない
そのまま待っているとWindows10の「ようこそ」画面が出て、OSの起動自体は完了する(この後PCは利用可能)

■やったこと
・この症状は起こる時と起こらない時があり、正常起動時のビープ音「ピッ」だけが鳴り正常にOS起動した時もあったが、
そのまま利用していたら今や毎回必ず「長音1回 短音3回」のビープ音が鳴るようになってしまった
・メモリの定格(2133MHz)とXMP(2666MHz)の切替え時と定格に戻した時に「長音1回 短音3回」のビープ音が鳴り、
そのまま待っているとWindows10の「ようこそ」画面が出て、OSが起動する
・メモリの定格(2133MHz)とXMP(2666MHz)時でのMemtest864周とOCCT1時間は正常に終了し、どちらもエラーなし
・テックウインドのサイト(https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_166.php)を見ると「グラフィック機能未検出」(POST開始BEEP音1回、エラーBEEP音−・・・)に該当するが、
POST時の画面が出力されないだけでOS起動後は普通に画面が表示され、3Dゲームも遊べる

------ここまで-------

■原因
電源連動タイプの外付けHDDケース(https://online.nojima.co.jp/4988755001670/1/cd/)を2台繋いでいたことによるブート処理遅延
このケースを二台電源入れたままOS(Windows10)の再起動をすると
二台ともそれぞれ電源が切れた後また電源が入る挙動があり、UEFIからOSの起動画面に移行するまで時間がかかる(繋いでいる台数が多ければ多いほど時間が増大)
このためUFEIのマザーボードメーカーロゴが画面に表示される処理が遅れた結果、グラボが刺さっていないものと見なされ「長音1回 短音3回」のビープ音が鳴る
このケースを1台のみ接続、または接続していなければ「長音1回 短音3回」のビープ音は鳴らなくなった
0091Socket774 (ワッチョイ bac8-VK1S)2019/01/11(金) 01:56:53.91ID:GyGhIL9R0
http://ir.amd.com/news-releases/news-release-details/amd-president-and-ceo-dr-lisa-su-reveals-coming-high-performance
AMD engineering sample silicon:Cinebench R15 2057cb wall power 134W
・Noctua NH-D15S
・AMD reference motherboard
・16GB (2x8) DDR4-2666 MHz memory
・512GB Samsung 850 PRO SSD
・AMD Radeon RX Vega 64 GPU, graphics driver 18.30.19.01 (Adrenalin 18.9.3)
・Microsoft Windows 10 Pro (1809)

Intel i9 9900K:Cinebench R15 2040cb wall power 191W
・Noctua NH-D15S
・Gigabyte Z390 Aorus
・16GB (2x8) DDR4-2666 MHz memory
・512GB Samsung 850 PRO SSD
・AMD Radeon RX Vega 64 GPU, graphics driver 18.30.19.01 (Adrenalin 18.9.3)
・Microsoft Windows 10 Pro (1809)

>for a difference of (191-134)/191=.298 or 30% lower power consumption.

これがCinebenchデモの構成
公平に比較してんじゃね
0092Socket774 (ワッチョイ d6ed-48x3)2019/01/11(金) 02:04:08.21ID:6biH4KtQ0
9900kを超えるあのデモはrysen7じゃなくてryzen5なの?
更に上位CPUがあるからryzen5だってこと?
rysen7までは8コアで12コア以上は御祝儀価格でryzen9ってなる予感してるけど
0095Socket774 (ワッチョイ 1976-ae4N)2019/01/11(金) 02:08:17.87ID:NVCBAayd0
>>92
実機デモはR5-3600Xになるだろう1CCXの8コアのZen2でしょ
要するにあの空いたスペースに
GPU付けると8C16T+Vegaで9900K相当のCPU性能のAPU(R5-3600G)になるし
コア追加で2CCXなら16T32TでR7-3700Xや3800Xになる
0096Socket774 (ワッチョイ 11a0-0H5p)2019/01/11(金) 02:11:48.40ID:IVorvgqP0
Ryzenはメモリクロックが重要だったのが、Zen2では変わると聞いたことがあるんだが、それは本当?
2133メモリ流用したい
0097Socket774 (ワッチョイ ddb1-mNGr)2019/01/11(金) 02:16:15.15ID:wy9mP2EO0
>>91
wall powerだからシステム全体の消費電力か
Zen2はTDPが65W台のミドルクラスCPUで9900Kに勝ってんじゃん

まじでRyzen5 VS 9900Kだったんだな
0098Socket774 (ワッチョイ 6da5-kh3a)2019/01/11(金) 02:34:36.12ID:QLTquttw0
2600か2600Xの値下がり待ってんだけどガクッと下がるのは詳細分かってからかな?
vega56が一時期やたら安かったみたいにちょっとしたらくるもん?
0099Socket774 (ワッチョイ c1fe-mNGr)2019/01/11(金) 02:39:59.22ID:OYw1PYj90
>>98
早くても春になってからじゃないのかね?>値下げ
今値下げする必要性はどこにもないからなぁ
Intelの供給は細ってるままだしZen2 Ryzenがいつ発売されるかまだ分からないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況