X



自作PC初心者パーツ購入相談事務所【32列目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774垢版2018/08/28(火) 12:22:06.24ID:8Avmj+Mz
パーツ購入で迷ってる、背中を押してほしい、ググったけどイマイチ分からん、
などなど自作PC初心者のためのパーツ購入相談スレです。
自由度の高い全体構成ではなく、個々のパーツに絞った相談を受け付けています。
以下 前スレ。
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【31列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525239882/

●購入相談者の方へ
我思い、我組み立てる、自作の道。Do it yourself at your own risk.
最終的に判断するのは貴方。転んでも泣かない。
目的や理由、予算がハッキリしていると相談員の方も相談に乗り易いです。
漠然とした質問には、満足のいく回答が得られないこともあります。
また相談員の方も様々ですので、ある程度折り合いを付けながら相談して
みてください。以下参考相談フォーム。

【題目】グラボの交換
【目的】ラストレムナントやら無双やらネトゲやら
【予算】予算15000円以下
【詳細】
現在8600GTを使ってるのですが高解像度では処理落ちしたりグラが汚かったり
そこでグラボを買い換えようと思っています。HD4770と9600GTどちらかを
買おうと思っているのですがどちらがいいのでしょうか? もしくは他の
お勧めがあれば教えてください
【その他】

●相談事務員の方へ
ボランティアご苦労様です。厳しく、時には優しく相談に乗ってあげてください。
相談相手のスキルや目的によっては、自作ではなくBTOを勧めるのも人情です。
板違い・スレ違いの相談・話題には、誘導やテンプレ指摘、華麗にスルーを
極めてください。

(続く)
0700Socket774垢版2018/12/13(木) 21:17:08.60ID:CT/txFVk
【題目】自作PC組み立て
【目的】軽めのFPSやSteamゲームを中程度の環境でプレイ
【予算】15万円

【OS】Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用(最新) 32bit/64bit 日本語版|パッケージ版 \15200
【CPU】Core i5 9600K BOX \32950
【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000 ¥32950
【メモリ】CORSAIR DDR4-2666MHz CMK16GX4M2A2666C16 [8GB 2枚組] \15655
【マザーボード】ASUS TUF Z390-PLUS GAMING \11,999
【ビデオカードMSI GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC \27528
【SSD】Crucial SSD 500GB CT500MX500SSD1/JP  \8139
【SSD2】SanDisk 240GB SDSSDA-240G-J26 \5342
【HDD】WESTERN DIGITAL WD40EZRZ-RT2 \8834
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE750G \9031
【ケース】 Thermaltake Versa H26 \3983
【光学ドライブ】GH24NS90 BL (現在のPCで使っているものを流用)
【モニター1】ASUS VE248HR(流用)
【モニター2】三菱Diamondcrysta RDT233WLM-D(流用)
【光学ドライブ】
【ケース】Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック] \4,300
【電源】KRPW-BK750W/85+ \6,242 @最安
【OS】Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,980 @
【合計】\ 146954

【詳細】
古くなった現行PCから自作でPCを一新し、低〜中程度の3Dゲームなどをある程度快適にプレイしたいのですが、
7年ぶりの自作となり互換性や相性などに問題がないか不安があります。
予算内でこちらのパーツのほうがいいといったアドバイスや相性がいいなどがあればご教示お願いいたします。
パーツは予算を見ながら価格.comやこちらのスレを参考にさせていただきました。
また、将来的には勉強をしてOCにも挑戦したいとおもっています。
よろしくお願いします。
0701Socket774垢版2018/12/13(木) 21:20:23.05ID:CT/txFVk
申し訳ございません。他の方のをコピペしたのが残ってしまいました。
マザーボードの値段も差し替え忘れです。

【OS】Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用(最新) 32bit/64bit 日本語版|パッケージ版 \15200
【CPU】Core i5 9600K BOX \32950
【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000 ¥32950
【メモリ】CORSAIR DDR4-2666MHz CMK16GX4M2A2666C16 [8GB 2枚組] \15655
【マザーボード】ASUS TUF Z390-PLUS GAMING \16200
【ビデオカードMSI GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC \27528
【SSD】Crucial SSD 500GB CT500MX500SSD1/JP  \8139
【SSD2】SanDisk 240GB SDSSDA-240G-J26 \5342
【HDD】WESTERN DIGITAL WD40EZRZ-RT2 \8834
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE750G \9031
【ケース】 Thermaltake Versa H26 \3983
【光学ドライブ】GH24NS90 BL (現在のPCで使っているものを流用)
【モニター1】ASUS VE248HR(流用)
【モニター2】三菱Diamondcrysta RDT233WLM-D(流用)

【合計】\ 146954
0702Socket774垢版2018/12/14(金) 13:51:43.74ID:orxXeaFd
特に問題なく組めそう
ちなSSDを2つ付けるのはどういう目的?
0703Socket774垢版2018/12/14(金) 14:12:30.82ID:KsKBqW6+
SSDはSATAに二つ分けるよりも、NVMeに一つの方がランダムも同時アクセスも速い罠

ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/products/10series/geforce-gtx-1080-ti/
GTX1080Tiですら600Wの電源で足りるし

ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/products/10series/geforce-gtx-1060/
GTX1060は400Wで十分足りる

750Wにするくらいなら500~600Wの容量に落として、価格が同じで質を高めるか、
同等品質で価格を抑えた方がランニングコストが良いよ
NE750Gにするなら、550Wや650Wで同等品質で初期投資とランニングコストを良くした方が良い


NE750Gは、150Wの消費電力の時の効率が87%
最高効率90%は、375Wの消費電力の時

NE550Gは、110Wの消費電力の時の効率が87%
最高効率90%は、275Wの消費電力の時


GTX1060は120Wしか消費しないから、NE550Gでもオーバースペックだよ
NE750Gだと効率が悪すぎるから、素直に550Wにした方が無難
アップグレードでGTX1070Tiくらいは載せられるし、120WのGPUならSLIも余裕
0704Socket774垢版2018/12/14(金) 14:17:58.92ID:orxXeaFd
NE750Gとそれ以下では仕様に決定的な違いがあるので
今後も電源使い回していく方針ならNE750G選んどいたほうが絶対捗る
0705Socket774垢版2018/12/14(金) 14:31:21.72ID:KsKBqW6+
>>704
具体的な仕様の違いを詳しく!
0707Socket774垢版2018/12/14(金) 15:13:44.33ID:fsxl6Qg0
容量ピッタリの電源を買った時の罠はグラボのグレード上げたり、老朽化してくると出力が足りなくなること
0708Socket774垢版2018/12/14(金) 15:16:54.83ID:orxXeaFd
今回は接続端子の問題なので…
つか老朽化してダメになるときは素直に交換した方が捗る
保証7年なので余り気にしなくてイイ鴨>金猫
0709Socket774垢版2018/12/14(金) 15:17:19.66ID:yosV0f7b
漢なら黙って1000W
0710Socket774垢版2018/12/14(金) 16:11:54.18ID:NI4EIGE5
確かに予算があるなら大容量titaniumだよな
0711Socket774垢版2018/12/14(金) 19:08:32.00ID:7WLUAh8j
>>702,703
ご回答ありがとうございます。
SSDを二つにしている理由はゲーミング用とOS用でわけることで
ゲームのロードなどが短くなるという記事をみかけてそれを鵜呑みにしておりました。
分けていた予算を合わせてNVMeの500GBのSSDを\15000程で探して検討してみます。

また、電源についてのご指摘ありがとうございます。
将来のグラボ変更の可能性なども考慮してE750Gでいくかグレードをあげた600W程のものにするか決めたいとおもいます。
ありがとうございました。
0712Socket774垢版2018/12/14(金) 22:13:01.51ID:Kr+8V4LF
ANTEC NeoECO Goldを金猫と言うバカはASUSを華碩と言ったりMSIを微星と言ったり
マウントをとりたいのか通っぽく言いたいだけだから相手にしちゃだめ 
構成と見積りを厳しく評価するスレでも怒られてるのによそのこのスレでなら暴れてもいいって思考がお子ちゃま過ぎる
やはりバカは治らんなw
0713Socket774垢版2018/12/15(土) 15:42:33.19ID:IKC6JxF4
9900K、2700X、予算に糸目をかけないならどっちオススメですか
0715Socket774垢版2018/12/15(土) 15:59:35.23ID:DaA1FIMI
用途に依るがIntelの次期CPUとGPUの向上が今までよりも良いから
i9-9900KとZ390の現行ソケットが後継で続くとは限らない

予算度外視ならi9-9900Kで良いけど、
換装出来ない可能性が高く将来性で劣るのを良しとするならi9-9900Kで良いと思う

SunnyCoveでCPUの向上、
次期GPUではFreeSync(AdaptiveSync)対応で、DP1.4かHDMI2.1以上が必要なのと
PCIe4.0への
新しいCPUの機能に、現行のマザーボードだと物理的に確実に対応しきれない

おまけに、IntelのFreeSync対応でnVidiaのG-SYNCが死亡確定
GTX9xx/10xxが地雷になり、RTXも将来性が詰んだ


次は当たり製品がほぼ確定で、今期の最上位は地雷なのを覚悟するなら
買い換えや将来性を捨てて、現行で最高の環境に持って行くのが正解
これからのi9-9900Kは、Kabylake並の立ち位置だと知っていれば問題がない
半年間はほぼ最上位を守れるだろうし、今に生きるならそれで良い
0716Socket774垢版2018/12/15(土) 16:18:19.85ID:IKC6JxF4
>>715
Intelが対応するのはあだくてぃぶしんくやぞ
0717Socket774垢版2018/12/15(土) 16:19:50.13ID:IKC6JxF4
今が7850Kだから特に困らないからいいや
0718Socket774垢版2018/12/15(土) 17:03:11.77ID:DaA1FIMI
>>716
AdaptiveSyncがFreeSyncやでー

VESA,AMDの「FreeSync」を「Adaptive-Sync」として標準化。DisplayPort接続でカク付き・遅延・テアリングフリーの表示を実現
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140513002/
0719Socket774垢版2018/12/16(日) 11:04:39.63ID:JrZ0F4wk
俺に金が有り余っててコスト無視できるなら9900k選ぶな
CPU自体がどうこうってより、高価格帯のz390マザボのクソリッチ加減がね
もうそれ自体にワクワクするw
0720Socket774垢版2018/12/16(日) 12:45:34.48ID:eTNVDisf
俺は有り余ってるならスリッパと8086kか9700kのデュアルシステムかなぁ
片方でMiniITXになっちゃうけど単コアが強いゲームと多コアが強いゲームでわけてみたい
0721Socket774垢版2018/12/17(月) 22:06:28.10ID:u7XVy0vd
2070と2080どっち買うか非常に迷っています
自作pcは初めてでできれば長く使いたいので2080でしょうか
2080にするととんでもない合計金額になり少し目まいがします。
0722Socket774垢版2018/12/17(月) 22:31:16.94ID:IM74/0Bw
長く使いたいならRTXは覚悟して買うべし
不具合と突然死が結構あるみたいだからね
0723Socket774垢版2018/12/17(月) 22:39:36.33ID:P2ktZ6qh
業界標準のFreeSyncに対応してないのがnVidiaだから
何を求めるかに依るんやない?
Intelも次のGPUからFreeSync(AdaptiveSync)に対応するし
求めるのは快適性かベンチマークかに依るかと

長く使いたいなら業界標準規格とか調べて、長く対応製品が出そうな物で揃えてある方が性能が低くても安心ですよ
0724Socket774垢版2018/12/18(火) 15:24:07.33ID:AVs0jpGl
ゲフォのミドル以上買って長く使いたいとか絶対ムリやろw
保証切れたら即故障がデフォやぞ…
気休めにゲフォだけはPCショップの延長保証付けとけよ
保証期間切れてからの故障時に買い替えのための予算の足しにはなるだろう
0725Socket774垢版2018/12/18(火) 16:20:08.08ID:S4/1x9Zw
ミドルかぁ、670先月まで使ってたなぁ、クロシコのocだけど。BF3やってたっけなぁw
0727Socket774垢版2018/12/19(水) 13:15:01.05ID:y8P7dL0h
ASUS H97 PROに取り付け可能な高スペックのCPUが知りたいです
0728Socket774垢版2018/12/19(水) 15:41:07.53ID:BjRs1knn
【題目】はじめてのPC自作
【目的】快適なフライトシム生活
【CPU】 Core i7-9700K
【CPUクーラー】純正付属品
【マザボ】ASUS TUF Z390-PLUS GAMING
【メモリ】CORSAIR CMK32GX4M2B3200C16
【グラボ】ASUS DUAL-RTX2070-O8G
【ストレージ】Transcend TS240GSSD220S
【ストレージ】東芝 DT01ACA200(2TB)
【光学ドライブ】-
【電源ユニット】CORSAIR RM750x 2018 (CP-9020179-JP)
【OS】MicrosoftWindows 10 Home 日本語版 (KW9-00490)
【PCケース】Carbide 100R Silent CC-9011077-WW

この構成で組もうと思ってるんだけど足りない部品や無理が生じてる部分ある?
0729Socket774垢版2018/12/19(水) 15:51:29.77ID:7abJ1ie9
>>728
【CPUクーラー】純正付属品
K付き淫石ってCPUクーラー付かないんじゃなかったっけ
あとSSDはM.2使わなくてイイの?
新規ならPCIe接続タイプのM.2 SSDにしとけばどうよ
そのSSDが格安なのも分かるけどさぁ
0730Socket774垢版2018/12/19(水) 15:52:08.32ID:+Vv3qs8M
>>728
フライトシムってそんなマシンスペックいらんって話聞いた気がするな
おそらくだけどFHDなら過剰、UFHD〜WQHDも余裕そう
UWQHDは60行けそう、4kはどうだろうな最高設定じゃなけりゃ60いけるかもね

っていうかエースコンバット7?うちはUWQHDで100fps以上出したいと思って1080ti用意してたけど高fps狙うなら2080tiの方が良かったかなって思ってる
一応ゲーム自体は8kまで対応しているらしいので上を目指すならRTX TITANのSLIって選択肢まである…まぁニッチだが
つまるところモニタによる

あと9700kってCPUクーラーついてんの?最近Intel興味なかったから知らんけどK付ってクーラー付属せんはずやが
0731Socket774垢版2018/12/19(水) 16:11:47.81ID:BjRs1knn
ご指摘の通りCPUクーラー必要でした。ありがとう

>>729
クレクレで申し訳ないけどCPUクーラーやSSDでおすすめの製品あれば教えてください
>>730
ソフトはxplane11です。今i7-4790/GTX760/メモリ16GBで遊んでるんだけど、設定下げ下げでもきつくなってきた
0732Socket774垢版2018/12/19(水) 16:16:37.15ID:7abJ1ie9
クーラーは見た目の好みとかあるんで何ともだがnoctuaとか
SSDはSSDPEKKW256G8XTとか\6,666でストームが売ってるんでどお?
0733Socket774垢版2018/12/19(水) 16:26:04.45ID:BjRs1knn
>>732
重ね重ねありがとう。助かります
0734Socket774垢版2018/12/19(水) 16:29:20.69ID:7abJ1ie9
まぁ今時だとルックスと値段で気に入ったのから選んでもそんな酷いコトにはならないと思うよ>CPUクーラー
イイのんはホント取り付けの時も部品としての精度感というか精密機械特有のトキメキあって
触ってるダケで楽しくなるレベルなんだがw
0735Socket774垢版2018/12/19(水) 16:58:09.76ID:NExX+fy1
>>731
SSDは、Intel 545sか、Samsung 860EVOにしておけば、無難かと。
富豪の方はIntel Optane一択です。
0736Socket774垢版2018/12/20(木) 15:34:08.60ID:9UVkCDTC
エンコード目的だとi5-9600KとRyzen7 2700ってどっちがいいかな?
0737Socket774垢版2018/12/20(木) 15:39:11.70ID:40F9BydK
コア数多いRyzen7 2700で
0740Socket774垢版2018/12/21(金) 03:56:57.02ID:KEpYgTJp
panramって安いけど安定性はどうなの?
0741Socket774垢版2018/12/21(金) 15:37:21.19ID:al7DDRja
使えるマザーなら使える
ダメなマザーなら使えない
0742Socket774垢版2018/12/22(土) 06:05:15.17ID:+HNw9EvP
【題目】2台目の自作PC
【目的】動画視聴とCGイラスト制作に使用。ゲームはほとんどしない。
【予算】10万円 くらい

【OS】Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用(最新) 32bit/64bit 日本語版|パッケージ版 \15,200
【CPU】core i5 8400 BOX \28,059
【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000 ¥3,300
【メモリ】CORSAIR CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \15,598
【マザーボード】ASUS TUF H370-PRO GAMING \11,858
【ビデオカード】MSI GeForce GTX 660(今あるものを流用)
【HDD】東芝 DT01ACA200 [2TB SATA600 7200] \5,799(Cドライブ用)
【電源】玄人志向 KRPW-BK650W/85+ \5,915
【ケース】 Define R5 \11,751
【光学ドライブ】Pioneer BDR-209XJBK/WS2(今あるものを流用)

【合計】\ 97,480

現在のPCケースが安物で工作精度が低く後悔したので、少し良いものを選びました。
ビデオカードはマルチモニタ用途でGTX-660を流用したいですが古いですかね
CPUクーラーは今も別途購入したものを使用してますが、重い処理をしないのでリテールでも良いかなと思ってます。
何か気になる点はあるでしょうか?
0743Socket774垢版2018/12/22(土) 08:11:05.09ID:B53zMc1s
マザーボードですが、ASUSの
TUF Z390-PLUS GAMING
PRIME Z390-A
はどちらの方が安定性は上なのでしょうか?

ファンレス・低ノイズで組もうと考えていて、マザーボードは熱に強く消費電力の少ないのを選びたくて…。
メーカーのHPを見るとTUFの方が高性能っぽいのですが、値段的にはPRIMEの方が高いですし。
予算的にはPRIMEは買えます。
オーバークロックはしません。
0744Socket774垢版2018/12/22(土) 09:34:22.21ID:TbuYtoFw
>>742
Cドライブ用にSSDを採用しないことが不思議です。545sか860EVOあたりの採用をオススメします。
電源も、よく推されるNeoECO Gold NE650Gの方が無難ではないでしょうか?
マルチモニタは、グラボの出力端子の種類と数がモニターの入力端子の種類と数に対して合っているのなら問題ないのでは?
0745Socket774垢版2018/12/22(土) 11:46:54.84ID:JZ/LmbNM
はぁ、、、来年Windows7から10に変えるタイミングでPCを新調しようと思ってるけど
まだCPUすら決まっていない
ちょっと前はINTELのミドルレンジの2万5千円くらいの買っておけば良かったけど・・・
今Sandy BridgeのCore i5 2500K、もうINTELには拘らないけどどうしたもんかな
半年かけてPCパーツ選ぶこの悩んでいる時期が楽しい
0746Socket774垢版2018/12/22(土) 11:55:42.07ID:zhV/KAS1
PCIe4.0へのアップグレード待ち安定
CPUとサウスの繋がりがAMDもIntelもPCIe3.0X4だからSSDとGbLANとUSB3とオンボのサウンドなど、フルで使うと帯域が足りない
0747Socket774垢版2018/12/22(土) 14:40:24.28ID:n//N5CdT
自分もsandyおじで近いうちに一式組みたい
やはり今は時期が悪いですかね?
なんかパーツも高騰してるみたいで
昨今の自作事情がよくわかってない
0748Socket774垢版2018/12/22(土) 15:18:26.08ID:DNrAEhUs
>>747
SATAのSSDは凄まじい勢いで安くなっていってる
メモリはじわじわ下がってるけど2年前と比べるとまだまだ高め
CPUは品不足からの高騰気味なのでZEN2やicelake待ちが多い印象
グラボはRTXが評価微妙なのとAMDもアレなのでnaviやゲフォ3000待ちも多いはず

纏めると時期が悪いけど3DTLCSSDはQLCだらけになる前に買ってもいいかも?
0749Socket774垢版2018/12/22(土) 15:26:29.39ID:ctTUCf6i
CPUは何が原因で品不足になってるの?
0750Socket774垢版2018/12/22(土) 15:28:25.64ID:ADnR2iBP
糞淫の10nmノード移行失敗
0751Socket774垢版2018/12/22(土) 16:31:43.01ID:JZ/LmbNM
>>747
時期は良く分からないなぁ
パーツの価格はそんなに気にしていないな
メモリが倍になったらそりゃ結構響くけど
SSDはどうしようかなって思う
OS用に信頼性あるメーカーの240〜512GBくらいのMLCにしようと思ったら
どんどんTLCに置き換わってる
HDDもHDSTは撤退しちゃって在庫品もわずか
待てば待つほど状況が悪くなるような気がしてならない
0752Socket774垢版2018/12/22(土) 17:11:54.94ID:n//N5CdT
そうですか
SSDだけでも最近の買おうかと思ったけど
mvとかいうのじゃないと体感変わらないよね?
今使ってるのはsandy時代のSSDです
0753Socket774垢版2018/12/22(土) 17:13:37.82ID:ADnR2iBP
もうSSD使ってるなら何買おうと体感は出来ないと思うよ>nvme
0754Socket774垢版2018/12/22(土) 17:14:28.87ID:zLindDH9
>>751
寒とか宗教上の理由でダメなタイプ?
0755Socket774垢版2018/12/22(土) 17:22:15.08ID:xrs/8tJi
>>751
浦島状態で最近SSDを調べて変えたけど、
前まで使ってたMLCのMX100 512GBがMTTF150万時間TBW72TBだったけど、現行モデルでTLCのMX500 500GBがMTTF180万時間TBW180TBに伸びてて技術の進化を感じた。
少し前のMLCタイプより現行のTLCタイプの方が寿命伸びてるから、あまりMLCにこだわる必要は無いかも。
0756Socket774垢版2018/12/22(土) 17:32:36.66ID:JZ/LmbNM
>>754-755
気分の問題というのが大きいかな
折角自分でパーツ選べる自作なので
現行TLCよりちょっと前のMLCの方が良いなら、今でもMLCやSLCでもっと信頼性の
高い製品を作って欲しいんだよね
1TBを超えるSSDはTLCでいいけど、OSに使う240GBあたりのSSDは信頼性を
重視してほしいというか
HDDはHGSTのが8台あって全然壊れないのに、東芝、SEAGATEは壊れた経験があり
もやもやしながら使うのは気分的に落ち着かないんだよね
0757Socket774垢版2018/12/22(土) 17:39:48.60ID:zLindDH9
>>756
んじゃOptaneあたりはどう?
価格そんな気にしてないみたいだし
0758Socket774垢版2018/12/22(土) 17:48:36.65ID:JZ/LmbNM
>>757
ちょっと勉強してみる
完全に浦島太郎状態だ
価格そんなに気にしていないといっても限度はある
電源切っても残るRAMDISKみたいなものかな
INTEL CPUとの組み合わせじゃないと駄目みたいね
デジカメのRAW現像とかTSのCMカット編集やるから効果ありそうな気がする
0759Socket774垢版2018/12/22(土) 17:54:17.83ID:ADnR2iBP
AMD系で組んでもstoremiのキャッシュ用SSDとしては使えるんじゃねえかな>Optane
0760Socket774垢版2018/12/22(土) 17:55:05.34ID:zLindDH9
>>758
うちは価格がネックで導入諦めたけどSSDとして使う分にはAMDでも問題ないらしいよ
optame memoryの方をHDDのキャッシュとして使いたいのならintelじゃないとだめだけど
0761Socket774垢版2018/12/22(土) 18:00:51.03ID:ADnR2iBP
>optame memoryの方をHDDのキャッシュとして使いたいのならintelじゃないとだめだけど
攻防はコスパイイ組み合わせって言ってるんだがウソついてるんか?

ttps://www.pc-koubou.jp/magazine/10505#section05
Store MIでもOptaneメモリーがコスパ良好!
0762Socket774垢版2018/12/22(土) 18:02:31.38ID:dtb79t8I
>>761
optenはタイトすぎるからなぁ 使うまでが
0763Socket774垢版2018/12/22(土) 18:10:16.81ID:ADnR2iBP
タイトかタイトじゃないかなんてどうでもええハナシやろ?
SSDキャッシュとして利用可能かそうじゃないかしかねえわjk
0764Socket774垢版2018/12/22(土) 18:23:09.74ID:JZ/LmbNM
>>760-761
うーん、なんかパッと見だけどやっぱり自分には合わない気がするな
ゲームしないし、RAW現像やエンコードは多少時間かかっても結果は変わらない
PCの処理速度向上は基礎体力っていうか、フィジカルそのものを底上げするのが
良いんじゃないかなと思ってる
基本性能はCPU、M/B、メモリ、SSD、HDDで完結させたい(ビデオはオンボードで十分)
安定志向なので一時的な流行っぽいのは避けたい気分
ハイブリッドHDDなんてのもあったけど魅力は感じなかった
何かのチップセットとの組み合わせ限定みたいなのはあまり好きじゃない
(厳密に言うとそれじゃPC成り立たないってことになるが)
Optaneにお金回すなら今16GB〜32GBで迷ってるメモリを64GBにしちゃいたい気分
もうちょっと勉強してみるし、2つ前くらいのスレから目を通す必要ありそう
0765Socket774垢版2018/12/22(土) 19:07:34.06ID:+HNw9EvP
>>744
SSDは良いですか?
出始めの頃に起動は早いけど耐久性が心配みたいなこと言われてて、常時スリープ使用で起動速度を気にしない自分には不要かなと思ってます。
電源は値段だけ見て決めたので、fanクーラー削ってでも少し良い物にしといた方が良いかもしれません
ありがとうございます
0766Socket774垢版2018/12/22(土) 19:11:51.71ID:dtb79t8I
>>763
ハードル高いとメンドクセってなるから重要やろ
0767Socket774垢版2018/12/22(土) 19:18:51.11ID:DNrAEhUs
>>765
出始めっていつの話だよ
そりゃsandyとかの頃のやつは結構プチフリとかあったが今はサムスンやインテルやクルーシャルやWD=sandiskらへん買っときゃほぼほぼ問題ないよ
あとNVMeとSATAのSSDじゃ体感差ほぼないけどHDDとSSDなら起動時間以外も結構体感できると思うぞ

予算どうしても工面出来ないなら仕方ないけど今更システムをHDDに入れようとは思わないなぁ
0768Socket774垢版2018/12/22(土) 19:27:28.05ID:TbuYtoFw
>>765
SSDはいいですよ。SATAとNVMeの違いは体感できなかったので、SATA SSDがオススメ。
耐久性もTBWは普通の使い方では使い切れないので気にしてません。
起動の速さ、プログラムの立ち上がりの速さ、等HDDとは比べ物にならないほど快適ですので、年単位で通電しないPCでもない限りOS用のストレージはSSD一択です。
0769Socket774垢版2018/12/22(土) 19:53:09.04ID:JZ/LmbNM
>>765
SSD良いです
今は起動ディスクはSSD以外考えられません
システムに必要な容量は240GBあれば足りるのにデータに必要な容量はどんどん大きくなってきてます
1つのHDDでパーティションを区切るのは道連れで逝く可能性もあって信頼性の面で不安があります
かといって少容量のHDDは割高で古いしそのために3.5インチは大きすぎる
SSDにすると一挙手一投足が速くなる感じ
CPUを2世代新しくするよりもシステムディスクをHDDからSSDに変えたほうが良いと思うくらい
録画とエンコードのために24時間365日稼働しているPCのシステムがSSDだけどトラブル皆無です
CFDの256GBでデバイスマネージャーで見るとTHNSNJ256GCSUとなっているので東芝製ですね
次の起動ディスクはM.2にするかどうかは悩み中
発熱あって結局SATA6ポート相殺されるならあまりメリットないかなと
0770Socket774垢版2018/12/22(土) 20:05:30.04ID:JZ/LmbNM
書き間違えてたSATA3(6.0Gb/s)のポート1つね
SATA2だとポート2つが相殺
mATXで組む予定でポートの数は結構ぎりぎりなのでポート潰されてしまうのは痛い
0771Socket774垢版2018/12/22(土) 20:09:04.85ID:+HNw9EvP
>>767
>>768
>>769
皆さんご意見ありがとうございます。
SSDは今や定番に近いパーツなのですね
まさに今のPCがsandy世代のもので当時は学生で色々調べたのですが、現在のPC事情に疎かったので助かりました。
SSDをCドライブに使おうと思います!
0772Socket774垢版2018/12/22(土) 20:43:54.10ID:zLindDH9
>>761
ごめん、出かけてた
MIで出来るの知らなかったわ
0773Socket774垢版2018/12/22(土) 21:48:34.28ID:v8luYY0E
パーツってネットで買い集めるのが主流な感じですか?
ベタに秋葉原に行って買い揃えたら安い〜っていう感覚は情弱乙ですか?
0774Socket774垢版2018/12/22(土) 23:39:35.03ID:kdttX0pS
秋葉原が近所なら、秋葉がいいが
遠いなら、わざわざ交通費を払っていくほどの差はないかも。
0775Socket774垢版2018/12/22(土) 23:45:08.37ID:v8luYY0E
ありがとうございます
秋葉原は電車で30分くらいなので秋葉原で買い揃えようと思います
0776Socket774垢版2018/12/23(日) 00:41:28.42ID:inGEQkyT
安さを求めるがゆえにパーツごとに買う店を変えるのはあまりいいことではない
あと秋葉原まで電車で30分っていうほど近所か?
0777Socket774垢版2018/12/23(日) 01:01:25.67ID:FY2O4nfO
自分は秋葉原まで1時間くらいかかるけど秋葉原や近場のPCショップで買うなぁ
CPU&M/Bから変更する自作って5年に1度くらいのイベントみたいなもんで歩き回って実店舗でパーツ買うのも楽しい
単純に価格だけを突き詰めていけば価格.comやらAmazonを活用するのが良いんだろうけど
そして当初買う予定が無かった無駄なガジェットも一緒に買ってしまう・・・
0778Socket774垢版2018/12/23(日) 06:32:05.78ID:FE8EJcvB
PCパーツは未だに相性問題ってあるのですか?
某PCショップでは交換保証に入らないと相性問題に対応しない様です。
人気パーツを揃えて組み立てた新規PCで不調が起きた時、相性問題なので返品できませんとかあるのですか?

amazonは比較的容易に返品に応じてくれるという意見も見ましたがどうなのでしょう
0779Socket774垢版2018/12/23(日) 07:14:16.22ID:ufIuRDZM
>>778
相変わらずメモリは相性あるな
定格ならほぼ問題ないとは思うけど
あとすごく稀だが電源もあるらしい
シーソニックの一部電源とグラボのvegaとの相性が悪いとか最近あった
0780Socket774垢版2018/12/23(日) 07:25:54.07ID:kXaKIuZJ
相性は>>779の人が言うように、最近だとメモリと電源で発生するという話をきいている。
もっと言うとメモリとマザーボード、電源とマザーボード、メモリとグラボ、電源とグラボって感じっす。
メモリのほうは、Ryzen系の話っすね。
グラボもvegaの話だから、AMDに手をだすなら相性保証はいっておけばいいかんじ。
メモリや電源側を残すのか、マザーやグラボ側を残すのか よく考えて保証つけよう。
0781Socket774垢版2018/12/23(日) 10:00:10.47ID:ZZzczCox
事務処理機用に自作PCは不向き\(^o^)/
0782Socket774垢版2018/12/23(日) 11:27:06.32ID:QV0W169n
【題目】PC新調
【目的】動画再生(madVR、SVPの高画質設定で再生したい)
【予算】20数万程度
【詳細】現在使っているPCを居間におさがりし、動画再生用PCを新調したいと思います。
    電源容量や各機器の組み合わせ等問題ないでしょうか。


〔購入予定〕
【OS】Windows 10 Pro 64bit 日本語 DSP版 17,980
【CPU】AMD Ryzen 7 2700X BOX 37,555
【メモリ】Corsair CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] 15,270
【マザーボード】MSI X470 GAMING PRO 14,421
【ビデオカード】ZOTAC GeForce GTX 1070 Ti AMP Edition ZT-P10710C-10P [PCIExp 8GB] 49,800
【SSD】インテル SSD 760p SSDPEKKW010T8X1 32,995
【電源】Seasonic SSR-850TR 34,792
【ケース】Fractal Design Define R5 FD-CA-DEF-R5 11,751

〔既に持っているもの〕
【ディスプレイ】東芝REGZA 55X920
【光学ドライブ】パイオニア BD対応
【ファン】Nocture 14cm4個 内一個はcpu用
【水冷】NZXT KRAKEN G10 Corsair H110
【ビデオカード】R9 290
【SSD】Crucial MX200 512GB 二個
0783Socket774垢版2018/12/23(日) 15:21:04.63ID:FE8EJcvB
>>779
>>780
なるほど
電源はantecなら問題ないかな
メモリは自分も過去になんかおかしいなと感じた事があるから要注意だな。相性保証つけておこう
0784Socket774垢版2018/12/23(日) 15:32:10.28ID:W1ZhE53l
>>781
自分で全部PCの面倒見る気あるなら事務処理用途に限らず自作以外の選択肢はないと思うがね
>>783
相性に当たれば単にパーツを買い増せばイイだけ
何の問題もないw
0785Socket774垢版2018/12/23(日) 15:35:51.89ID:Jf+PMsjH
事務処理に必要なのは、購入費用が経費計上可能かどうかやないかな?
0786Socket774垢版2018/12/23(日) 15:39:47.51ID:ufIuRDZM
>>784
そして余ったパーツからPCが生えてくるんですね分かります
0787Socket774垢版2018/12/23(日) 15:41:08.18ID:W1ZhE53l
>>785
自作機やと経費計上不可能ってハナシか?
0788Socket774垢版2018/12/23(日) 15:41:23.90ID:Lmz6Dmk6
>>783
G.Skillのfor AMD買っときゃ問題ない
0789Socket774垢版2018/12/23(日) 15:48:58.01ID:Jf+PMsjH
>>787
難しいって話

総額が幾らのって証明をするのと、資産になるか経費に成るかとか
領収書を五年または七年保管するとか
基本的な部分から、自作と市販でコストが違う場合の自作にした理由とかね
私用なのか仕事なのかの判断で税務署の審査にハネるなど

経理と税務署の判断を越えられる資料の用意をする必要がある
0791Socket774垢版2018/12/23(日) 16:19:03.46ID:FE8EJcvB
>>784
貧乏人に万越えはきついよー
出費を抑えるつもりで自作するのにw
0792Socket774垢版2018/12/23(日) 16:49:32.44ID:W1ZhE53l
>>791
ソコは自作するにあたっての必要経費と思ってガムバレw
0793Socket774垢版2018/12/23(日) 17:01:06.02ID:Lmz6Dmk6
田舎の地区センターとか公民館に税務者やら市の税務課やら出張して〇〇町は何日にやりますよーってスタイルの奴だとけっこうガバい
確かそれでうち一度PCケース経費で通した気がする…conquerだったから4万弱だな
0794Socket774垢版2018/12/23(日) 17:55:24.24ID:RdGdvAmd
【題目】cpu選び、グラボ選び、電源選び
【目的】ff14をプレイ
【予算】150000
【詳細】
グラボをgtx1070tiか2070で迷ってます。
それに合わせてcpuをi5 9600にしようかと思ってますが、i7の方がよろしいでしょうか。
あと、電源は、650wで間に合うでしょうか
環境はwqhdを2枚使用、ff14は片面のみ表示です。
60fps出したいです。
よろしくお願いします。
0795Socket774垢版2018/12/23(日) 19:17:24.99ID:RzJhEeOY
>>794
FF14でWQHD1画面ならGTX1070でCPUもi5 9600Kで充分だよ
0796Socket774垢版2018/12/23(日) 19:18:32.22ID:eWCN76p0
SDって書き込み回数がオーバーになったら書き込めなくなる、つまり容量が減ってくるって事で良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況