X



Mini-STX 総合 -08-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8e67-9KpZ)垢版2018/07/12(木) 22:25:58.65ID:L0/iCWYa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Mini-STX規格に対応したマザーボード、ケース、
ベアボーン、ACアダプターなどについて語るスレッドなのです

前スレッド
Mini-STX 総合 -07-
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510658082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 5dbe-56h2)垢版2018/07/12(木) 22:51:16.22ID:zhO5pIWC0
■M/B寸法(mm)
Mini-ITX : 170 x 170
Thin Mini-ITX : 170 x 170
Mini-STX : 147 x 140
Nano-ITX : 120 x 120
Pico-ITX : 100 x 72

Mini-ITXとNUCの間にMini-STXが生まれた経緯
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/751995.html

■マザーボード
http://www.asrock.com/mb/Intel/H110M-STX/index.jp.asp
https://www.asus.com/jp/Motherboards/H110S1/
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Overview.aspx?DetailID=1712&;LanID=5
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=6040#ov
■ベアボーン or 完成品
http://www.asrock.com/nettop/Intel/Deskmini%20110%20Series/index.jp.asp
https://www.asus.com/Mini-PCs/VivoMini-VC66/
https://jp.msi.com/Desktop/Cubi-2-Plus.html
■ケース
http://www.akasa.com.tw/update.php?tpl=product/product.detail.tpl&;model=A-STX04-M1B
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=708&;area=jp
■ACアダプター
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/ad120-stx.html
■レビュー
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0830/175304
■Micro-STX
http://www.asrock.com/news/index.asp?id=3477
https://smallformfactor.net/news/asrock-z270m-stx-mxm-pictured
0007Socket774 (ワッチョイ 5dbe-56h2)垢版2018/07/13(金) 01:33:10.62ID:rjnkeN7x0
※※※注意※※※
Mini-STXと無関係なレスを繰り返す荒らしが常駐しています
名前欄の「ワッチョイ ●●ec-●●●●」が特徴です
「ec-」をNGネームに登録するなど、
怪しいレスはスルーするようお願いします
0010Socket774 (ワッチョイ 66ec-L1xz)垢版2018/07/13(金) 02:27:04.19ID:ybHzjGVI0
荒らしは私怨で叩きたいだけ
ワッチョイないと過去ログ掘り返したりできないから
荒らしにとっては困るわけだ
0011Socket774 (ワッチョイ 9e67-4mzJ)垢版2018/07/13(金) 02:29:52.63ID:z5JPnl0B0
もう少し板も箱も豊富になって欲しい所だが
鉄板のDeskMini一択の現状、数年でフェードアウトしてしまいそうだな
0012Socket774 (ワッチョイ 6903-WZyh)垢版2018/07/13(金) 02:56:33.31ID:twsNpntq0
>>11
ケースとマザーを別個に選んで組み合わせる市場にはなりそうにないかなあ
それならそれでDeskminiの対抗馬になるベアボーンがでて欲しいところだけど
0015Socket774 (ワッチョイ 39d1-LQig)垢版2018/07/13(金) 07:23:27.66ID:rj6Gvx7R0
Deskmini 110(と310)の内部USBピンヘッダにUSBメモリを設置しようと計画している人へ。
ESXiやNAS4Free、FreeNASをUSBメモリから起動させる為には、USBメモリを本体に内蔵させて簡単に外れないようにしてしまうのが最も安全。
(Deskmini 310のmicroSDポートがマザー裏側にあって、外部から容易にアクセス出来ない構造なのもおそらくこれが理由。)

USBメモリを本体に内蔵させるためにはかなり小型の製品を使う必要があるが、市場には下記の2つの製品が存在する。USBピンの配置が上下逆になる。

使用〇 変換名人 MB-USB2
使用× 奥沢一丁目 AR-UPIPO-A

AR-UPIPO-Aだと、筐体に干渉してしまい収納できない。
MB-USB2を利用する時も、基盤裏面にビニールテープを貼って絶縁した方がよい(筐体に触れてショートさせないため)。

自分は、USBメモリにSanDisk UltraFit(SDCZ430-032G-J57)を組み合わせている。
MB-USB2にUltraFitを刺した状態で、本体に収納可能。
0016Socket774 (ブーイモ MMc9-lJcV)垢版2018/07/13(金) 07:43:17.94ID:d0BSohKUM
>>15
これこれ
110の時Amazonのレビューに助けられたわ
変換名人は絶縁とともに、爆光LEDからの防眩のためにもテープを巻くべき
0017Socket774 (ワッチョイ ea56-hVvx)垢版2018/07/13(金) 08:05:27.94ID:yP/p9Q990
>>11
一昔前のshuttleみたい
0018Socket774 (ワッチョイ 9ed2-lhhz)垢版2018/07/13(金) 08:20:52.85ID:QcSZ1lW+0
今回はasrock以外から出るかねぇ?
メーカーから見ても旨味ないよね。汎用性ないし、数出ないし。
110でさえasrockとASUSの奴以外店頭で単品売りされてるの見たことないし。
ケースも通販以外では見なかったし。
deskminiの完成度が高すぎて他のを買う気にならなかった。
0020Socket774 (ワッチョイ 6903-WZyh)垢版2018/07/13(金) 10:18:54.36ID:twsNpntq0
リテールクーラーが積めてなるべく小さいのって限定されるとどうしてもDeskminiに近くなるだろうけどな
逆に言えば限定しなければどうとでもなる
0021Socket774 (ワッチョイ 9ed2-lhhz)垢版2018/07/13(金) 11:14:27.08ID:QcSZ1lW+0
>>20
それがNUCでは?

STXもメモリを寝かせればもっと薄く作れそうなんだけどな。
スペースが足りないんだろうけど。
0023Socket774 (ワッチョイ 6d75-+/lp)垢版2018/07/13(金) 12:51:55.10ID:Kwe7ro5f0
>>18
結局、小さいPCが好きな日本国内くらいしか、需要が見込めない(世界的には少数派)上に、元々の売価も安く、利益も出にくいからメーカーもやる気が出ない、の悪循環かも知れない。
0026Socket774 (ワッチョイ 66ec-L1xz)垢版2018/07/13(金) 14:25:14.78ID:ybHzjGVI0
>>23
日本だけ、は誤り
ヨーロッパもたいして家ひろくないしSFF人気は世界的なものだ
中国も中国限定のアダプター系マザーがかなりある
0034Socket774 (ドコグロ MM12-LWfI)垢版2018/07/13(金) 22:39:45.80ID:DlRx3yhjM
プラットフォーム固定はしない方がいい。
STX同等性能・構成・静音性が、
より小さくできるなら、そっちに流れる、それだけのこと。
0035Socket774 (ワッチョイ 7d87-IoZK)垢版2018/07/13(金) 22:47:14.47ID:mYM+o54i0
同じ条件(同世代)で小さくするとかかなり無理だし絶対高くなるから流れないんじゃないか?
0041Socket774 (ワッチョイ 6903-WZyh)垢版2018/07/14(土) 00:47:36.14ID:kh+qTdeY0
STXってフロント端子の並びは規格で決まってるのじゃないの
一応deskminiもオーダーすればUSB2.0を2個とかできるっぽいけど
0043Socket774 (スフッ Sd0a-Seut)垢版2018/07/14(土) 02:19:57.55ID:xuv0aqDxd
>>40
これNUC
...最近のはもうNUCじゃマザボの規格みたいなのはあってないようなもんだからな
0047Socket774 (オイコラミネオ MMb1-Gm2y)垢版2018/07/14(土) 11:43:20.42ID:sivcmCEzM
それよりお前らSEXしてるか?
0060Socket774 (ワッチョイ 1514-8eTX)垢版2018/07/15(日) 14:36:05.29ID:eIx+Z8St0
みんな暑い中お疲れさん
deskminiのストレージで2.5インチとM2と両方使ってみて
結局どっちかだけにしたって人いますか?
それぞれの良し悪しとか聞きたいんだけど
0061Socket774 (ワッチョイ f170-wgCE)垢版2018/07/15(日) 14:47:32.88ID:Mqyggj8k0
STXって......なぁ
TDPは冷却事情でマックス35wだろ。ならNUCでいいしTDP50wこえたらもうITXケースじゃないと冷却できない
小型=nucでいいし、そもそもnucは対stx構成で高くない

つまりRYZENNUCで完結だ
0062Socket774 (ワッチョイ f170-wgCE)垢版2018/07/15(日) 14:53:56.36ID:Mqyggj8k0
いまITXの最小ケースは
20cm×20cm×6.5cmの2.5リットル540gのケース
でこれくらいサイズないと最小限のエアフローすら作れない。これ+バッテリ+板などで合計1200gくらいだろうか

これで2400ge運用でき.......るか程度
これが最小限でこれより小さくしても恩恵ない。これ以上=nucでnucで合計重量700-800g
0064Socket774 (ワッチョイ f170-wgCE)垢版2018/07/15(日) 15:00:49.19ID:Mqyggj8k0
コストと重量を考えてぎりぎり超コンパクト+傾向可としたいならば

LIARENケース 540g2.5リットル鉄板
ITXマザボ300-400g
CPUと小型系ファンでマックス35w運用合計重量100g
クマグリス
m2ssd(高速はワッパと熱でアウト)
90wコンパクトアダプタ 200-250g

これで2.5kgノート容積で重量半分でギリギリ傾向しつつ、スペックは2200gのダウンクロック動作でi5 7300uと930mx並みパワー、無論多少くろっくあげれる

でお値段は最安5万くらいから→ノートかnucかえよ
0068Socket774 (ワッチョイ 9e67-4mzJ)垢版2018/07/15(日) 15:23:06.74ID:mEmSp9ci0
>>62
この場合重要なのはエアフローよりも放熱板の面積だろ
フルタワーみたいに内部の空間にあそびが無い分エアフローは良好だ
0070Socket774 (ブーイモ MM8e-hVvx)垢版2018/07/15(日) 17:08:29.57ID:oXockhokM
>>60
2.5はケーブルが不安だったな。ほんとにちゃんと刺さってるのか衝撃で外れないかってな。
M2のがそこそこやすくなったので完全に乗り換えた。
CPUファンにエアフローでM2もそこそこ冷えている感じがする。
0071Socket774 (ワッチョイ de9b-lJcV)垢版2018/07/15(日) 17:34:09.66ID:40iAUCrh0
完全にサブと割りきってるから、M.2だけにした
お守り程度に追加のヒートシンクつけて、温度も安定しててよし
0073Socket774 (ササクッテロル Spbd-/kL8)垢版2018/07/15(日) 18:21:07.05ID:P3LvpKvFp
次に出る8コアはH310で動くんかな
BIOSアプデくらいで
動いても6コアSKUはTDP95Wになるだろうが
0074Socket774 (ワッチョイ ad53-LQig)垢版2018/07/16(月) 00:05:51.80ID:hbZwP2Yp0
裏面のSDカードスロットに延長ケーブルを刺して、ばらさなくてもSDカード
を入れ替えできるようにと考えているのだが、延長した先をどうやって処理
しようか思案中
ケース背面のCOMポート用の穴を使って引っ張り出すつもりなんだが、
そのままブラブラさせておくか、それともCOMポート用スロットにどうにか固定
させるパーツでも無いかと探しているのだが、ちょうど良いのは見つからん
0076Socket774 (ワッチョイ 6903-WZyh)垢版2018/07/16(月) 00:48:20.65ID:QgceXpLC0
>>74
リテールクーラーだとCOMポート穴の内側にパーツ付けると干渉するよ
内部USBを背面に出したかったけどケーブルぶらぶらは嫌だったのでやめた
0077Socket774 (ワッチョイ 3d2a-LQig)垢版2018/07/16(月) 02:19:40.43ID:2RlWhGt10
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-8700+%40+3.20GHz&;id=3099

8700と8400意外と差があるのね
HTの効果なんて良くて1〜良くても2割くらいだと思ってた
まあ所詮ベンチの話ではあるけど

用途的には8400で十分すぎるけど
このサイズに12スレッドPassMarkスコア1.5万はロマンある
15,000円の差は悩ましい

どうせメモリとNoctuaファンでそれなりに金かかるし
0078Socket774 (アウアウエー Sa52-N5Fu)垢版2018/07/16(月) 03:22:02.28ID:CM9ZYJWOa
310のSDが特殊だってのはこれかー
シリアルIOドライバも入れないとSDが見えない…

セキュリティで保護されたデバイスってなる割には、Win7に持ってっても普通に中が見えるし、よく分からん

SATAはWin10に入れたRSTからも3個見えてるね、これで排他って事は無いと思うけど

UEFIの設定を丸ごと見直しかなぁ…
0079Socket774 (ワッチョイ c53e-27kz)垢版2018/07/16(月) 09:39:25.98ID:Rf+KFyZh0
HTは25%くらい上がるイメージ
IntelはHTやコア数以外にクロックでも差をつけてくるから結構差が出る
0081Socket774 (ワッチョイ 5ddb-LQig)垢版2018/07/16(月) 09:49:44.80ID:wMmGorHk0
買い物済ませたときには
deskmini310 + i5 8400 + 16GBRAM になってしまった…
ポイントが思ったよりも付いてしまったのがいけないなwww


なんか、途中で書き込んじゃった。ゴメン
0084Socket774 (ササクッテロル Spbd-/kL8)垢版2018/07/16(月) 11:47:56.00ID:x44o8U3Lp
自分は310/i5-8400/メモリ16GBで買うつもりが
310/i7-8700/メモリ32GBでポチってしまった....

ポイント還元率20%超えると
CPUランクアップ分が丸々浮くと考えると
ついつい財布の紐が緩んでしまうわ
0088Socket774 (ワッチョイ b587-YaDi)垢版2018/07/16(月) 12:43:39.08ID:ZPOGB9910
一通り売れたら、そういう展開をするともうひと搾りできるかも、
というアイディアの源泉としていいかも。
0090Socket774 (ワッチョイ b587-YaDi)垢版2018/07/16(月) 13:11:33.18ID:ZPOGB9910
あの時は単品売りしてる割にはケースがなかなか売られなかったけど、
今回はすでにケースはあるわけだしね。
0091Socket774 (ワッチョイ f1b9-Seut)垢版2018/07/16(月) 14:44:42.71ID:iYKFzgtJ0
>>83
どこに干渉するんだ?ってぐらいなので使える
よくチップセットにはヒートシンクは薄型しか無理って話は聞くけど
0093Socket774 (アウアウウー Sa21-QxzA)垢版2018/07/17(火) 13:39:42.54ID:FKLy+YuSa
>>92
試してないけど銀石のSTX用クーラーとか背の低いのなら干渉しないかもな
そこまで金をかけたくなかったのとファンは天板に近い方がエアフローとかいいだろうってのでやる気にならんかった
0094Socket774 (ワッチョイ 3d2a-LQig)垢版2018/07/18(水) 09:34:26.63ID:vZwhhB7c0
9000番代は8コアのi9以外はクロック0.1Ghz上がるだけっぽいな

アーキテクチャと製造プロセスが一緒なら
消費電力も下がらないだろうし(むしろクロック微増分アップ)
8700買っちゃうかな

9000番代というキリの良さだけ惜しいが
0095Socket774 (ワッチョイ 117c-kB3l)垢版2018/07/18(水) 19:56:54.16ID:aPcqjweF0
Model Core Thread Score Price Score/Price
8700 6 12 15000 35,000 2.33
9900K 8 16 22000 50,000 2.27 (Scoreはコア数とクロック数から概算)

7700K/8700Kが動くなら9900Kも熱/電力的には動くだろうし

9900K動く可能性があるなら待つか悩ましいなあ
0096Socket774 (ドコグロ MM12-LWfI)垢版2018/07/18(水) 20:54:22.26ID:IjW0IJJyM
ゆくゆくはSTX並みのサイズで8コア(除くARM)が普通になるとしても、
まだまだ先だから欲しい構成で組んでおくのが幸せじゃね?
0098Socket774 (ワッチョイ 3dd1-Y8gp)垢版2018/07/18(水) 21:52:40.80ID:gYT6XEqO0
8コアが安定してスペック通りの性能で使えるようになるのはもっと先、熱対策が充分できるようになってから。

9900K(?)でコア数が8コアに増えるとしても、おそらく熱対策が充分取れないために(特にTDP 95W枠の製品は)カタログ通りの性能は満足に出せないと思う。

6700Kを使っているが、安全を見込んで最大35Wの動作、TBなしに制限している。テキスト入力などの軽い負荷なら瞬間的に4.0GHzが出るが、すぐに800MHzに落ちる。ベンチマークや計算処理など高負荷がかかると最大で3.2GHzの動作になる。
65Wでも動くだろうと言われそうだが、実際には高負荷状態で連続稼動させると廃熱が追いつかない(温度が上限に達する)。
0099Socket774 (ワッチョイ 3d2a-LQig)垢版2018/07/18(水) 22:43:10.58ID:vZwhhB7c0
>9900K(?)でコア数が8コアに増えるとしても、おそらく熱対策が充分取れないために(特にTDP 95W枠の製品は)カタログ通りの性能は満足に出せないと思う。

7700Kや8700Kの時にも同じことを言われてたから何の信憑性もない
0100Socket774 (ワッチョイ c53e-27kz)垢版2018/07/18(水) 22:45:39.70ID:VyoAkyes0
>>97
自分が満足出来れば良いんじゃよ

トリプルモニタとBIOSで各電圧クロック細かく調整出来ればもはやSTXで良いんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況