X



Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part 51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 21:56:47.32ID:8cdAeuy5
流石に居残りすぎ
0006Socket774
垢版 |
2018/02/19(月) 08:11:34.16ID:v97EAh+9
>>4
その十戒の4.の「安息日」って Sunday と Sandy (Bridge) の語呂合わせか?
もしかすると全部が上手いこと掛かってるのかな。
0007Socket774
垢版 |
2018/02/19(月) 22:05:35.31ID:nSUJKwby
>>6
それは偶然です 忘れてた スマン
0008Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 12:55:35.01ID:R4FCWjDl
自作界のノアの方舟だからしょうがないね
0009Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 13:02:47.23ID:IkgfQ7YA
単なる泥船では?w
0011Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 16:03:10.25ID:B7sOzC1+
> 鈴木雅暢,ITmedia

提灯記事を鵜呑みにするアホがまだいるんだなw
0013Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 16:33:21.84ID:mC+7UKrM
https://wpteq.org/windows/post-26989/
10はWindows Sonic Audioが無料で使えるので
WMPやMPC-HCなどの”対応”ソフトで5.1chソースを再生してみると
ヘッドフォンでまともなバーチャルサラウンドになったりする。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1069955.html
>Windows 10の高DPI環境でアプリが“ぼけ”てしまう問題に対処
これは高DPI環境だと非常に重要な機能だったりするが
高DPI環境でないと必要性が理解されない機能。
4K液晶を買えば、わかるだろうけどね。
0014Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 16:47:54.57ID:CnQza+n8
10のステマをなんでよりによってこのスレでするんだ
0015Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 17:33:30.86ID:jId9TMZs
そうだ、そうだ、俺らXP&7のステマの邪魔をするな!
0017Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 18:21:07.59ID:MpTK0nHm
マイ糞ソフト工作員が必死ですね
新規販売は10だけで更に無料で配っても2年以上も
二世代前のOSにシェアで負け続けた欠陥OS
0018Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 19:37:06.99ID:I6aY2cPU
>>17
まだ工作員とか言ってるのか。
恥ずかしい。
0019Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 19:57:27.43ID:NeNYrkwU
ステマの本場、米国の大手IT企業だから、そら子飼いの工作員も多いわ
0020Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 20:03:46.62ID:O0WDOhVl
>>15
8.1を使わない情弱は失せろ、、存在が迷惑だ。
0021Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:14.17ID:iR9w90d1
>>20
     ._
    / )
| ̄|./ └┐  いいね!
|  |    }
|_|―、_ノ
0022Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 21:06:08.46ID:/OMliv74
Windows10とWindows7の両方使えばいいだけじゃん。
0023Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 22:49:13.31ID:vLvJ0skL
前スレの流れ見てるとSSDも大容量HDDも使ったこと無い人が結構いるんだな
0024Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 23:37:58.01ID:iR9w90d1
だから LGA775居残り組
0025Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 00:00:56.58ID:RHuYWsht
Windows10とWindows7のデュアルだけど、2つともSSDに入れてて、圧倒的にWindows10しか使わなくなってしまった…( ̄▽ ̄;)
0026Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 00:44:28.22ID:P2oO5Pv1
8.1入れてると8.1しか使わなくなるよ。
0027Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 00:48:20.96ID:d1M3GulU
Windows8.1は持ってないしWindows10は無料だから使ってる。
Windows7上でXP mode使ってる。
SSDはIRST必須で最初から知れ渡ってたし自作だからASUSからDLして入れてる。
0028Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 00:48:51.18ID:d1M3GulU
IRSTが、とか言ってる人って自作PCなの?
0030Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 01:55:25.07ID:aQ3xuyPw
>>27-28
IRST必須?新参か?
最初はIDEモードが推奨されていて不安定なIRSTは敬遠されてたんだぞ
某大手BTOショップでもIRSTを一時は非推奨にしてたくらいだ
0031Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 02:04:01.62ID:Qs27a+UG
某BTOショップはサポートしたくないから
新機能の類は無駄に保守的ですよ。
0032Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 02:10:47.22ID:d1M3GulU
>>30
GPTの大容量HDDとかならブートにしない限りIRST不要。
ホントに自作経験あるの?
0034Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 03:17:35.49ID:zKtvTcEP
>>32
おまえ…IRST必須と言ってみたり不要と言ってみたり支離滅裂だな
さらに775はASUSもIRSTはHPで更新し公開してないのにASUSから
DLしてるとか言ってるし頭がおかしい人のようだな

>>33
ドスパラが糞なのは間違いないが初期のSSDはどこもIDE推奨だった
当時のDosVなどの専門誌にもそう書いてあったくらいだ
0035Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 03:38:09.17ID:d1M3GulU
>>34
775次隊、windows7想定してない時代の産物だよ。
0036Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 03:44:52.44ID:zKtvTcEP
嘘つきで支離滅裂な上に775スレで苦しい言い訳
どこまでも知ったかで見苦しい奴だな
相手にしちゃダメな人だったな
0037Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 03:56:28.72ID:YRT3vSeX
初期のSSD(と言ってもWin7が出る前のSSD)の多くはTrim、NCQなどに
対応してなかったからAHCIでなくIDEモードで良かったんだよ
たしかOSとしてTrimに対応したのもWin7からだしな
0038Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 03:56:31.27ID:d1M3GulU
>>36
あなた、バカ?
大容量HDDとSDDは別個の問題。
LGA775世代はWINDOWS7なかったんだからIRSTがDLできないのは当然。LGA1156意向のマザーね。
それぐらい書かなくてもわかりそうなもんだけどよほど口惜しかったんだろうね。
0039Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 03:58:50.34ID:F8bISMjL
どう見てもID:d1M3GulUの方がバカ見える件
0040Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:00:37.27ID:T2xHV4ct
ID:d1M3GulU

痛すぎ
0041Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:01:16.86ID:YRT3vSeX
ID:d1M3GulUには触れない方がいいな
0042Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:02:58.53ID:F8bISMjL
屁理屈というか無知の負けず嫌いもここまで来ると病的だね
0043Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:06:46.63ID:T2xHV4ct
Windowsを大文字で「WINDOWS」と書いてる時点で…
0044Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:10:14.64ID:YRT3vSeX
知ったかバカに限って負けず嫌いだから性質が悪い
0045Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:17:00.78ID:d1M3GulU
悪口しか出て来ない。
おじさんたちの負けず嫌い怖い。

そもそも困って相談して来たおじさんはWindows7をクリーンインストールして上手く
いかなかったって話でIRST入れるかどうかは実は無関係でSP1はGPT対応だから
大丈夫ってお話。

それをくだらないIRST議論に仕向けているのは議論してるおじさんたちが経験上
判断できないぐらい自作経験が浅いかショップブランドPCのサポート頼りって
ことだけでしょ。バカバカしいから少しは冷静にね、って話。
0046Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:18:33.91ID:d1M3GulU
わかったのはLGA775自作板てことだけど案外LGA775使いはショップブランドPC
でそのショップのサポートにおんぶに抱っこな人が多いんだなって事。

ここ、自作板ですぜ。使いこなせない中古PCとかのサポートスレッドではないの。
0047Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:20:16.70ID:d1M3GulU
>>42
屁理屈も何もあーいえばこーゆうで関係ない揚げ足取りばかりしてるから話が
ややこしくなってるだけじゃないの?
0048Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:22:08.61ID:T2xHV4ct
説得力皆無の長文で妄想垂れ流し
だめだ、こいつ
0049Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:24:14.84ID:d1M3GulU
>>44
知ったかってか、揚げ足取りしかしないのな。
口惜しいのはわかるけどここってこんなんばっかりじゃない?
それからSSD未対応なXPの話は誰もしとらんのに知ったかぶりでカビの生えたようなうんちく
してるけど限りなく無関係じゃないかな。
0050Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:29:31.66ID:d1M3GulU
>>48
悪口と揚げ足取りだけは得意みたいね。
せいぜい別の世界で頑張って。
興味ないから。
0051Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 04:56:45.18ID:d1M3GulU
こっちの話だけど普通にWindows7とWindows10は普通に両方入れてるけど
ひょっとしてカネないから両方入れるって選択肢はない人が多いのかな?

もしそうだったらすまん。気遣いが足りなかったわ。
どっちが早いなんて主観の問題と用途の問題だしWindows10非対応の
ソフトもあるから普通必要なら両方入れるって不用意に思って両方入れれば
いいじゃんって言ったのが琴線に振れた人が多かったのかも。

個人的には7でも10でも個人の好き好きで良くってそんなどうでもいい他人事で
喧嘩するのはあまりに大人気ないと思ったんだわ。
0052Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 05:26:08.33ID:hxzmpdWN
"Windows10は無料だから使ってる。"
0053Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 05:55:43.21ID:0ddKdDPO
朝の4時台から長文ごくろうなこった
0054Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 06:54:13.40ID:nWDodzQ9
よほど悔しかったんだね
学校ではパソコン博士とでも呼ばれてたのかな?
0056Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 08:09:11.00ID:d1M3GulU
>>52
ID変えてご苦労さん。

>>54
見事なブーメラン(笑)
0057Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 08:12:05.25ID:d1M3GulU
自作PCどころかインストールだけで四苦八苦してるいい歳したおっさんは確かに自作板に
他の居場所ないわな。

せいぜい貧乏人はショップブランドのBTOパソコンをヤクオフで落札して苦労してくれたまえ。
0058Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 08:27:53.48ID:Ym6mAvXb
Windows10無料アップグレードしたPCが壊れたのでハードを
ごっそり交換したらライセンス認証されていませんと表示されて
対応方法を調べたが結局買うハメになった
0059Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 08:59:26.83ID:hxzmpdWN
Windows7上でXP mode=エロゲ
0060Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 09:04:10.26ID:CMSm7AJB
ID:d1M3GulU [13/13]
0061Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 10:16:50.38ID:d1M3GulU
>>59
エロゲってやったことないけど誰かLGA775でXP Mode動かしてる猛者いるかな?
さすがに無理だろ?
だから誰もそんなこと言わない。少しは察しろよ。頭悪いな。

>>60
サービスしすぎたかな。相変わらず質問への珍回答が多くておもしろいスレだな。
言い争いばかりしてるみたいだけどすごく幼稚に見えるぞ。余裕のない大人って
恥ずかしいんじゃないかな?
そろそろ居ぬわ。仕事あるんでな。LGA775にもちゃんと7と10入れてるけど無問題。
前スレの試行錯誤も全く問題なかったわ。

>>58
アップグレード前の構成に戻すかWindows7か何かのライセンスとかメモしてても
ダメだった?
0062Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 10:37:46.27ID:ucYkqvuI
>誰かLGA775でXP Mode動かしてる猛者いるかな?
>さすがに無理だろ?

なんで無理だと思ったん?
0063Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 11:24:40.53ID:I3twaJLI
Q9650定格運用だけど、
負荷がピークの時に数秒間だけあと5%ほど速度が欲しくなることがある。
OCツールは入れたくないし、BIOS画面では設定できないし。
買い替えるか?w
0064Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 11:27:30.55ID:ucYkqvuI
>数秒間だけあと5%ほど速度が欲しくなることがある
Turbo BoostやTurbo Coreの出番だなw
0065Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 11:51:53.80ID:I3twaJLI
BIOSにもOC用途と思われる項目が少しだけあった。
基本通り自力で計算が必要みたい。
頭痛がするので仮眠してから考える。
おやすみなさい。
0066Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:07.17ID:I3twaJLI
今CPU界隈を賑わせている不具合問題、数%は大きいとようやく実感した。
ではまた。連投失礼しました。
0067Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 12:31:52.35ID:/GPwee99
>>63-66

ネガりたいならもう少し勉強してからにしようなおバカさんw
0068Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 15:34:04.59ID:Cl89L5By
単なる組み立て作業を自作と言い張るお子ちゃまは消えた方が良いよ(笑)
0069Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 15:43:19.47ID:P0H+xq5c
(笑)
0070Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 15:51:13.15ID:d1M3GulU
>67-68
自作なんてわざわざ勉強するほどのことじゃないよ。
古いPC世代なら別でLGA775時代って単なる組み立て以上の知識は要らない。

勉強してから云々てあるけど10年間組み立ておお勉強している割には恐ろしく
低レベルなやりとりが多くていつも驚くわ。
0072Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 17:06:25.91ID:6V7YXfPv
sata3を増設してssd使ってる人いる?
sata2と比べて、明らかに体感速度に差があるなら買おうかなと思ってるんだけど
0073Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 17:17:36.80ID:I3twaJLI
>>67
そういうつもりはなかったけど、
幼稚な書き込みなのは認める。
長らくの愛用者だけどOCとは無縁なんで。
すまんかった。
0074Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 17:29:07.91ID:CkEuS4xs
>>72
775マシンには増設はしてなく、すっぴんだが
非常に大雑把な体感をゆーと
DVDISO約4.5Gのファイルをストレージ間でコピーしたウチの場合


【2号機、LGA775マシン】
内蔵SATA3のSSD → 内蔵SATA2のHDD

約3分20秒

【5号機、LGA1150マシン】
内蔵SATA3のSSD → 内蔵SATA3のSSD

約8秒


と、いった具合
0075Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 17:48:35.22ID:Qs27a+UG
インターフェース(SATA2 3Gbps)がボトルネックになっている事例を求めているのに
HDDがボトルネックになっている事例(180Mbps)を出すか・・・
0076Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 17:51:52.48ID:oG3XK0XU
ええんやで(ニッコリ
0077Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 19:27:23.47ID:krM3WCbT
>>61
アップグレード元の7のプロダクトキーを入力 -> NG
10のプロダクトキーを表示させるツールを利用 -> NG
マイクロソフトのサポートに電話 -> NG (購入を検討してくださいと言われた)
同じ型番のハードを用意してもダメ -> NG
0078Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 19:50:25.11ID:Qs27a+UG
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1006700.html
>また、このプレビュービルドから、デジタルライセンスがMicrosoftアカウントと紐付くようになった。
>ログインにMicrosoftアカウントを使用しており、すでに既にWindows 10 Home/Proをアクティベートしている場合、
>そのライセンスとアカウントが紐付く。これによって、PCのハードウェア構成を変更した場合も、
>アクティベーショントラブルシューター経由でOSのデジタルライセンスを再アクティベートできる。

MSアカウントに紐づけできるようになったのにしてなかったのか・・・

同一仕様のMBでも、MACアドレスが変わってしまうのと
CPUやHDDのシリアルなどもチェックするらしいから
MB以外全部置き換えても駄目なら
MBのMACアドレスをFD44Editorで書き換えるとか。
0079Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 19:58:57.34ID:ucYkqvuI
>>70
ハードの面で見ればソケットとCPUクーラー
CPUに蓮以降を選んだ時の電源ユニット
あとUEFIマザーの場合グラボとの互換性問題ぐらいだな
その辺要件満たして組んだ後のソフト関係の方が色々と面倒が多い
>>77
>アップグレード元の7のプロダクトキーを入力 -> NG
ハードをごっそり交換した自作機の構成でまずwin7入れて一旦キー入れてアクチ通してから
win7からwin10に上書きアップグレードだとイケたかもだぬ
気持ち悪ければ後でwin10をクリーンインスコしてもいいし
一旦win10入れてアクチ通ればマザーとwin10が紐付いてるからキー入力は無視できる
もしwin7のネット認証で蹴られたとしてもそこは電話でアクチ要求すればいいし
0080Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 20:01:02.43ID:Qs27a+UG
Windowss7でまず新構成を再認証して
Windows10に無料アップグレードすれば通りそうだよね
12月末で終了したはずだけど、無料アップグレード延長しているらしいし・・・
0081Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 20:04:55.19ID:/VHi9Mud
マジレス求む

AHCIモードのないG31のICH7でも内蔵3TBを全領域認識させることできる?
ICH7用のIRSTはないよね?ある?
0082Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 20:18:20.46ID:ucYkqvuI
確かにICH7ってAHCI非対応だよな
IRSTでは対応出来ないと思われ
INFとかテケトーに当ててみたら?
記憶が定かじゃないけどIDEモードでもstorageドライバまるっと
置き換えてくれた旧いバージョンのINFあったような希ガス
0083Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 20:27:28.48ID:TVM0ad8j
こういうのは新しいめのOSの方がドライバデフォルトで入ってるから楽
0084Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 20:37:02.60ID:/VHi9Mud
>>82
やっぱり無理そうかな
775で可能なのはAHCIモードのあるICHxRだけかな
ICH10RやICH9Rとかね
0085Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 20:49:27.13ID:ucYkqvuI
>>84
ttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005642/technologies.html
ICH6R〜ICH10RはAHCI対応らしい
ただし同世代のRなしのサウス(ICH6〜ICH10)はハブられてる
AMDはSB600以降だとこの手の問題なくAHCI使わせてくれるんだが
ただしメーカー製PCではAMDチップでAHCI設定使わせない設定の(RAIDモードまたはIDEモード選択のみの)
BIOS入ってるのは見たことあるけど自作用マザーでそれはまずないと思うな
0086Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 21:38:37.82ID:Cl89L5By
何でわざわざLGA775で3T以上を使うんだよアホ、2Tでも本来は保障外なんだからいい加減にしろ。
0087Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 21:47:30.79ID:vyH+JI79
LGA775のマザーでUEFIってあるのかな?
0088Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 21:53:22.86ID:v+Dc+nuZ
>>77
自分はマザボとビデオカードを交換したときにWindows10の認証が通らなくなって
Microsoftのチャットサービスに入って話したら新しいプロダクトキーをくれた
0089Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 21:57:45.92ID:c9eHvKjE
>>77
       ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
             |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´      {    |   ・ ・ ・    
      (  __   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_.ノ   (__     し
        ̄
0090Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 22:50:53.12ID:Qs27a+UG
https://www.hgst.com/sites/default/files/resources/Deskstar7K4000_CompatGuide_Rev2.0.pdf
>the chipset vendor’s specific SATA driver does not support
>capacities greater than 2.2TB so you must use the latest Microsoft drivers
>to gain access to 3TB capacities
>Intel 4 Series *
>Intel 5 Series *
>Intel 6 Series #
>Intel ICH7 family *
>Intel ICH8 family *
>Intel ICH9 family *
>Intel ICH10 family *

古いIRSTを入っているとおかしなことになるから
余計なことをせずにMSの標準ドライバを使うこと。

ただし、UEFIでないので、起動ドライブとして使うのは不可

http://ascii.jp/elem/000/000/724/724981/
OS対応について上記
0091Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 23:38:08.40ID:F9BCMgRZ
>>87
インテルの純正マザー
DG33BUにはUEFIモードに切り替えられる項目があった
0092Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 23:40:56.49ID:ucYkqvuI
あぁ派手なGUIまでは付かないメニュータイプのインタフェースだがUEFI対応ってやつね
0093Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 00:03:03.33ID:WdceqlAo
>>78
複数台持ちだと一部のPCが表示されなくなったりするからこれはこれでアウト
0094Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 00:04:18.39ID:pLSjKUA+
>>90
MS標準ドライバで内蔵3TBをちゃんと扱えるんだ…
0095Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 01:00:10.16ID:fOjdk0v1
>>94
IRSTの古いバージョンが3TBをまともに扱えなかったのが混乱の元だと思われ・・・
要はインテルが悪い。
0096Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 03:25:42.70ID:QV04iOmi
P45+ICH10RだがIRST(11.7.0.1013)を当てた方が
SATAU接続のSSDのベンチが悪くなった
リードはほぼ一緒だけどライトがかなり遅くなるね
IMSMの方が速かった…

だけどIRSTでないと2.2TBオーバーのHDD使えないから諦めるか
ICH10RのIRSTは11.7.0.1013が最新(最終Ver)だよね…
0097Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 08:04:16.10ID:aZNVzTxQ
>>96
MS標準ドライバで普通に使えるのに、なんでそんな面倒な事をするのかな
0098Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 08:32:29.76ID:HBDfXbBr
MS標準ドライバは信頼性が低い
古くてもIntel提供のドライバだよ
0099Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 09:34:24.68ID:ZQfja1oC
信頼性が低いのは intelドライバーじゃん
名称も「マトリクス・ストレージ・マネージャー」→「ラピッド・ストレージ・テクノロジー」に変更されるし。
0100Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 10:44:16.53ID:MY6ppl2Y
IMSMやIRSTを当てちゃった状況からどうやってMS標準に戻すの?
プログラムと機能にはないような…

というか775世代でMS標準ドライバ+AHCIで内蔵3TB以上をちゃんと認識できるの?
0101Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 11:59:38.37ID:v6bQjyfw
>>100
7や10などOSインスコして何も意図的に入れなければMS標準AHCIドライバが当たるはずだが
それで内蔵3TB〜のHDDをちゃんと認識して使ってるって人は俺は聞いたことないな
MS標準で問題ないなら初期のIRSTがICH10R&内蔵3TB〜に対応してなくてプチ騒ぎになった時に
その方法(MS標準AHCI)ドライバでOK!とならなかったのは不自然だし
0102Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 12:11:21.19ID:v6bQjyfw
そういえば、ASUSや戯画などの中上位モデルはICH10Rや9R下でない自社や
サードパーティ製の外部チップでSATAポートを増やしてたけど
ドライバも専用で別なわけだが、あれは3TBちゃんと認識するのかね?
IRSTはIntelだからアウトだろうけどMS標準AHCIドライバだとカバーするのかな?
MS標準AHCIドライバでカバーしても2TBまでかな?
0103Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 15:10:24.31ID:ZAnvdpeS
ぬるぽぉぉぉ
0104Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 15:54:09.86ID:0jFpem+h
>>101
>その方法(MS標準AHCI)ドライバでOK!とならなかったのは不自然だし
オレもそう思ったね
>>102
>ドライバも専用で別なわけだが、あれは3TBちゃんと認識するのかね?
88SE9128とか6Gbps対応のチップだと3TB認識するんじゃねえかと
ただ玄人のページでは専用ドライバではなくOS標準AHCIドライバと書かれてるな
ttp://www.kuroutoshikou.com/pickup/101112_3tb/
0105Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 16:05:56.39ID:0jFpem+h
ttp://skaz.jp/archives/4110
ttp://skaz.jp/archives/4239
個人さんのページだけど
SiI3132
SiI3726
SiI3124
JMB394
この辺は2TB超イケることが書かれてるな
もちろんだがGPT使えるOSであることが前提だが…
010648歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/01(木) 16:40:38.15ID:LzsjBP1m
>>101
パーティションの割り当てで、GPTやMBRで失敗して変になった場合は
ローレベルフォーマットツール使えばいい

俺がよく使うのは、Hard Disk Low Level Format Tool
最初にちょっと走らせて、HDD管理領域だけ消してしまったら
またパーティションを割り当てればいい

GPTやMBRで最初に失敗した時は、変なツールでワケが
判らなくなるより、こっちの方が早い
0108Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 17:25:01.43ID:cdkMeUuy
>>106
そんなん使わないでもコマンドプロンプトで簡単に削除できるそっちの方が面倒

コマンドプロンプト diskpart clean でググってみ
0109Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 17:28:19.58ID:cdkMeUuy
追加で載ってるSATAコントローラーの型番、分からんわ
マザーベンダーのHPでコントローラーチップの型番、記載されてるもんだっけ?
最近のはされてるけど775時代のASUSやギガバイトのはオリジナルチップを
採用してなかったっけ?
もちろん外注特注で作ってもらってるんだろうけどさ
0110Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 17:55:39.99ID:fOjdk0v1
>775時代のASUSやギガバイトのはオリジナルチップを
>採用してなかったっけ?

中身はJMicronのJMB363だから同じだよ。
011148歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/01(木) 17:57:25.83ID:LzsjBP1m
>>109
型番までは、載ってないと思う ASUSやGIGA MSIなんかのマザーは
型番まで載ってるけど

あとは虫メガネで、実際チップの型番見るとかだね
0112Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 18:05:03.37ID:SiY3J9xK
キモピザのコテハンって毎年自分で1歳ずつ書き換えてるの?
0113Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 18:09:39.34ID:fOjdk0v1
現物持っているなら
HWiNFOやデバイスマネージャーなどからチップ名は分かるだろ。
うちのはBIOSで無効にしてあるから、もう何年も見てないが。
0114Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 18:41:23.35ID:HBDfXbBr
>>99

>>4

IntelとMSは実は仲悪いんじゃね
マトリクスストレージを7にインストールするとWindows Updateできなくなるし
それをMSに質問したら、
Intelから以下の回答を頂いております。
マトリクスをアンインストールしてラピットストレージをIntelのサイトからダウンロードしてインストールして下さい
0115Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:06:32.65ID:ZESNtvCw
ASUSのインテルinfでupdateすれば普通にIntel acpi driver入るからほとんどの人そうなっているんじゃないの?
話が見えないけどそんなんで苦労してる人実際にいるの?
0117Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:20:30.59ID:ZESNtvCw
4〜5年前に何度かクリーンインストールしたときのメモで確認したらインテルのACPIドライバのあるパッケージから引っこ抜いて
IDEでインストールした後にインストールしてACPIドライバに強制的にドライバ更新して
ACPIモードにして完了だった。
当時そんなんで困った人いなかったから気にしてなかった。
0118Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:26:45.45ID:QV04iOmi
ACPI?ACPIモード?なにそれ?
0119Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:33:35.60ID:ZESNtvCw
IDEモード、ACPIモード、RAIDモードをBIOSで設定するの。
0122Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:41:58.74ID:wI2elESW
AHCIモードをACPIモードとなどと記憶障害を起こして間違って覚えてるんだろ
こういうアホが何を言っても説得力なし!
0123Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:43:15.74ID:wI2elESW
やっぱそうか
AHCIモードをACPIモードとか書いちゃう記憶障害はスレに有害だから書き込むな
0124Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:45:05.19ID:QV04iOmi
たしかに自分で新語を作っちゃう人が何を力説しても説得力ないね
「AHCI」なんて超メジャーな用語だし
0125Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:50:10.95ID:ZESNtvCw
>>123
所詮は5ちゃんねる、気にするな。
0126Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:56:11.66ID:3J4mtCx8
ACPIもメジャーな単語だと思う
0127Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 21:39:23.74ID:IQedSux3
単なる組み立て作業を自作と言い張るカス共が何をほざいてるんだか…
0128Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 21:45:08.93ID:B30gnbK+
>>127
単なる組み立て作業すら出来ずに恥でもかいたのか?
0129Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 22:07:22.40ID:4B/LMcdb
俺なんかCPUを自作してるしな
0131Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 22:52:17.14ID:ZbOm5KsU
スレの意見をまとめると、ウチのPCはファイルがぶっ壊れたりして大変なことになってる
https://i.imgur.com/KPTd2yQ.png
いたって快調だよ、うん
0132Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:39:31.43ID:ZESNtvCw
みんな、LGA775に愛着あるみたいだけど未だにシステム更新してる人がいるのには驚いた。
もったいなくない?
i7-8700Kとかでも安いし今はいい時代になったと思ってる。
0133Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:59:17.72ID:fTZfzZPn
OSメディア同梱のAHCIドライバは、HDDを取り外し可能リストに登録してしまうので使ってないなぁ。
システムドライブなんかは、取り外そうとしても取り外せないけど。
3TBはUSB外付けとして使えれば良いので、結局IRSTに落ち着いた。
0134Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 00:07:46.01ID:axW0ywGh
リムーバブル使うからHDD取り外せないと困る。
0135Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 00:08:27.21ID:YBFx3JnB
>>133
そのせいでうちのシステム入ってるSSDが取り外しリストにでてくるのか!
0136Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 01:26:15.62ID:4iPc3V37
HotSwap!使えば取り外し対象外を指定できる
0137Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 11:42:36.88ID:hIAHvNAb
>>109
知りたいマザーの型番出せば親切な誰かが調べてくれるかもよ
0138Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 11:44:16.11ID:hIAHvNAb
>>131
IRST入れるかどうかは基本的にwin7系の話じゃねえの
0139Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 14:46:47.91ID:K3OnMzg6
>>102
> そういえば、ASUSや戯画などの中上位モデルはICH10Rや9R下でない自社や
> サードパーティ製の外部チップでSATAポートを増やしてたけど

この頃の外部SATAチップとWin7、8、10とは相性が悪いから使わない方が無難
スリープからの復帰でこける原因となったり厄介
特にIRSTインスコ、AHCIモード時が鬼門
0140Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 14:49:31.03ID:K3OnMzg6
使わない=BIOSで無効にするってことな
0141Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:11:32.54ID:U04BBcle
テンプレ案

★LGA775での内蔵3TB以上のデータドライブを使う方法★

@
OSはWin7以降をAHCIモードで使いましょう

A
LGA775で3TB超を取り扱うにはICH8R、ICH9R、ICH10Rのマザーの場合は
 IRSTのVer11(最終対応Ver11.7.0.1013)を入れましょう。
 ※ASUSやギガなどマザーベンダーのHPでは公開されていないので要注意!!

B
ICH7などのAHCIモードのないマザーの場合は基本的に無理です
 Win標準ドライバで対応可能との説も一部にありますが具体性に欠き真偽不明

C
マザー独自の外部チップ(JMB363が多い?)による増設SATAポートの場合は
 基本的にマザーベンダーはドライバの更新をしていないので、ベンダー公開の
 ドライバでは使えない可能性が高いと思われます
 よって各自独自に3TB以上の対応ドライバがあれば探して当てて下さい
 (3TB以上に対応しているチップ&ドライバのVer情報提供を求む!)
0142Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:15:10.69ID:U04BBcle
D
該当IRSTを入れていない775のPCの内蔵に他の1150のPCなどでフォーマットした3TB〜を
移設した場合は一見ちゃんと認識して使えているように見えますが、データが死ぬことに
なるので要注意です
0143Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:25:48.56ID:bqdtLXR/
とりあえず駅ドラを見ることかな
0144Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:06:29.74ID:s3hfZrgm
LGA775で3T以上を使うアホは「組み立て作業を自作と言い張るジサカー(笑)」だけ。
0145Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:43:05.52ID:i4OFJ+wl
どうせメインもあるんだろうしNAS使え
0146Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:58:23.21ID:Xc4+qyom
パテ切りで2T以下に小分けが一番問題ないな。
0148Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 02:36:34.79ID:w6GdwNti
>for items marked with *, the chipset vendor’s specific SATA driver does not support
>capacities greater than 2.2TB

Intel 4 Series *
Intel 5 Series *
Intel ICH7 family *
Intel ICH8 family *
Intel ICH9 family *
Intel ICH10 family *

インテルの糞ドライバで2.2TB問題の被害にあったチップセット一覧。
0149Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 03:55:20.73ID:6kcyrfcX
全部じゃねーか
0150Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 08:37:37.02ID:eGnoQmpk
最近余っていたパーツでサブPC組み立てたんだが何に使おう…
0151Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 08:47:48.08ID:VErLNQfY
古いゲームやってると最新グラボじゃテクスチャおかしくなったりするからそれ専用的なPCを生やすのに安い775のシステムはありがたい
0152Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 08:55:20.19ID:H5owylsn
古いPCに最新グラボ入れてゲームベンチマークやったら
非常に快適
とか出てきたので、ついうっかりゲーム買ってしまった。
0153Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 09:18:18.47ID:5Rl0JkMV
>>147-148
で、ICH7でもMS標準ドライバでちゃんと2.2超の内蔵HDD認識すんの?
0154Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 09:42:20.29ID:RE+/xrXc
>>150
俺なんかベンチマークテストするために自作してるしな
0155Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 10:06:24.08ID:eGnoQmpk
>>154
俺のはスペック低くてベンチマーク測る気にもならん…
0156Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 10:14:45.61ID:YySvkUx/
今まではAHCIモードで3TBを正しく認識するか?という話だったけど、未対応のやつはIDEモードで普通に使えるんじゃない?
調べた感じでは大丈夫みたいだし、心配ならSATAカード追加してAHCIモードで使えばいいし
0157Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 11:56:13.41ID:H5owylsn
うちは4TB HDD2台をIDEモードで使ってる。
0158Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:40.49ID:FVdwg8A+
>>157
マザーとドライバとOSを教えて
0159Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 14:27:58.30ID:eraDC/wN
>>153
認識する
データー化けはない
win7_P5KPL-CM ABA300V
0161Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 16:11:15.32ID:ZBaFqYb+
2TB超HDDの問題はOS任せにせずメーカー製のチップセットドライバーを入れる人が
陥っているだけの気がするが。
016296
垢版 |
2018/03/03(土) 17:06:51.23ID:vniIa9RZ
SSDをA社MLC→B社TLC最新モデルに変えたらIRST当てた方がベンチが良くなった
よく分からないけど、相性もしくは、コントローラーにもよるみたいね
(>>96のA社MLC SSDは3年ほど前に買ったもの)
0163Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:24:35.47ID:H5owylsn
>>158
マザーはASUS P5K-V、ドライバはWindows標準、OSはWindows7 Pro 64bitです。
チップセットのSATAはAHCI非対応、JMicronのeSATAならAHCI対応してる(怖くて試してない)。
0164Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:56:53.75ID:u+eaODWc
>>162
だから機種を言えとあれほど
0165Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:11:52.76ID:w6GdwNti
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/101850/
>Windows Vista ではドライバが内蔵されているため、ICH8/9/10のAHCI 機能をサポートしています。
>なお、ICHのバージョン(R/DH/DO)ではこのような制限はありません。

無印AHCIでもBIOSにAHCIの設定がある奴は
VISTA以降で有効になるはずだよ。

ASUSのなら無印ICH(ICH8以降)でもBIOSにAHCIがあるはず。
0166Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:20:01.62ID:w6GdwNti
>インテルによれば、ICH 8/9/10のベーシックバージョンは、適切なシステム設定と
>ソフトウェアドライバによりこの機能を有効にすることで
>AHCI 機能のハードウェアサポートを提供するとされていますが、
>インテルからのドライバのリリースはありません。

・BIOS対応(AHCIモードが選択できるか)
・VISTA以降のOS
・MSのAHCIドライバ

この条件が揃えば、無印ICH(ICH8以降)でもAHCIが使えることになる。

インテル純正ドライバでも細工をすればAHCIを使えるが
64bit版OSはドライバ改変にうるさいので厳しいかと。
0168Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:22:32.42ID:H5owylsn
>>165
>ASUSのなら無印ICH(ICH8以降)でもBIOSにAHCIがあるはず。
発売後に不具合が見つかって、BIOS Updateでメニューから削除された不遇なマザボもあるですよw
0169Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:22:33.80ID:w6GdwNti
訂正

無印ICH(ICH8以降)でもBIOSにAHCIの設定がある奴は
VISTA以降で有効になるはずだよ。
0170Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:26:41.09ID:w6GdwNti
>発売後に不具合が見つかって、BIOS Updateでメニューから削除された不遇なマザボもあるですよw
>製品: P5K-V

あの機能、削除されたのですか・・・
0171Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:32:59.06ID:zCOrmqke
素のWindows 7 Professional SP1 64ビット版DSPでインストールして上記問題で悩んだ事なし。ICH9とICH10Rだけど
何か難しい問題あんの?SSDも3TBも両方使ってるよ。
0173Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:46:40.91ID:zCOrmqke
ICH7で制限されるのは仕方ないよ。15年ぐらい前のシロモノでしょ?
0174Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:50:08.07ID:w6GdwNti
状況的なまとめ

・2.2TB問題を抱えたIRSTがインストールされていることを知らない場合 ←不運な一般人
・2.2TB問題を抱えたIRSTをインストールしていた場合 ←自作ユーザーにありがち
 →2.2TB問題を直したIRSTで再インストール ←IRSTでないと2.2TB問題を解決できないと勘違いしがち
・MSのドライバが使われている場合 ←幸運な一般人
0175Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 20:36:16.18ID:zCOrmqke
>>174
だいぶ昔に不具合解消されてるんだから普通最新版入れると思うけど確かに
サポートには古いマスストレージマネージャー(昔のIRST)がそのままだね。
他にIRSTが混入する可能性って当時Windows7なかったろうからなさそう。

結論、几帳面にサポートドライバの古いの入れてトラブってるてこと。
0176Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 21:11:49.48ID:k56jUET+
>>175
自作erでもマザーベンダーHPの最新しか入れない人が大半でしょ
それどころか付属CDの古いドライバを入れる人も少なからずいるし
0177Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 21:16:16.17ID:k56jUET+
今のHDDの売れ筋は3〜4TBだがIDEでもAHCIでも使えるなら問題なしだよね
特に HDDだとIDEとAHCIでそこまで体感差ないし
0178Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 21:43:54.87ID:eraDC/wN
自作ではないがDELLパソopti760(ICH10)にはAHCI有効無効を選べる項目がある
0179Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 05:49:37.22ID:eh8fHsGl
いつものように(半年に一度位)
そろそろAMDに移る下調べするか…やっぱryzen1700X位でいいかな…だいぶ安くなったな32kか
対応M/Bはっと…AM4っちゅーソケットか。PCI一つ必要だからっと(ペチペチ)…PRIME B350-PLUSが12Kか、そこそこやな
んで次がメモリーか…DDR4やな、えーと8G×2位でいいか(ペチペチ)
ふんぎゃーーーーーーーー!!!!!前にチェックした馬が21Kってなんぞーーーーーーー!!!!!!

今はまだ早い、もう少し様子見だ
0180Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 10:01:02.25ID:busdFrPu
DDR4なら去年いちセットだけ買ってある
もういちセット買っときゃ良かった
0181Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:02:38.85ID:8XXFxzdG
録画用PCに775を使っているんだけど、数年ずっと、ど安定していたのが
昨年末から週1程度の頻度で原因不明のスリープからの復帰失敗で困っている

スレに書いてあって「もしや?」と思ったんだけど外部チップのSATAポートを
BIOSから有効にして実際に使い始めた時期と一致するようなしないような??
外部チップのSATAポート使用しているとスリープでコケやすくなる?

ハード故障も疑ってメムテやったり5年戦士の電源も交換してみたけど変わらず
マザー自体の故障の可能性もあるけど何分起きる頻度が少なくて切り分けが難しい…
0182Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:02:02.51ID:DGFrvKmq
>外部チップのSATAポート使用しているとスリープでコケやすくなる?
なら真っ先にそれ切ればいいじゃん
電源交換とかアホなの?w
0183Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:13:47.95ID:cSsO+FzX
たぶん同一人物なんだろうが、すぐにアホだとか煽る荒らしが居ついちゃってるな
0184Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:16.19ID:RMOGMLpd
182は真っ当な自作erの突っ込みだと思うよ
何となく電源交換したくなる気持ちはわからんでもないが
0185Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:41.29ID:6++MkPfW
むしろ、ブログや2ちゃんでの書き込みを見て
「そういや、あそこの設定弄ってたな・・・それが原因か?」
は あるある だろう

というかアホ等の暴言を入れないと書き込めない奴は
人格が破綻していると言われても仕方ない
0186Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:47:30.50ID:cSsO+FzX
少なくとも>>182は最後の一行が不用だよな
突っ込みの内容も質問の直接的な答えにはなっていないしな
「俺はシラネ、疑ってる箇所があるなら自分で試せ」
って回答だからな
0187Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:50:36.28ID:DGFrvKmq
いちいちこうるさいハゲだな
普段から小姑みたいって言われてね?w
0188Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 15:18:22.34ID:/rOdts4k
暴言上等の人格障害が逆ギレw
友達いないからって、、、
2ちゃん荒らして憂さ晴らしするなよ、迷惑だ
0189Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:07.36ID:GKcQEN0v
XP入れて古いゲーム専用としてクロシコGT710さしたら
半分以上のゲームでブルスクの嵐・・・原因究明で楽しもうか。
0190Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 15:44:06.77ID:DGFrvKmq
アプリ起動でBSoDは大概ハード側に問題あるような希ガス
0191Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:03:24.11ID:3kO4GZ52
念のため、ボタン電池交換、CMOSリセット、メモリの設定値を固定化くらいかな。
休止運用で黒画面から復帰失敗等は、HDD等のドライブ不良の場合もある。
スリープ運用でHDD不良は、デスクトップ画面でフリーズか、BSoDだったな。
GPUカード関連だと、BSoDが多かった。
BSoD=再起動という場合もあるので、そのあたりは設定によるかも。
0192Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 20:59:23.10ID:5WXGfyfs
>>162
ストレージに相性w
そんなのがあったら恐ろしくてHDDやSSDなんてもう買えないな
SSDの良い悪いはコントローラの信頼性だが各社の仕様が公開されていないので何とも言えないが
最も信頼できるのはIntel
他はT社のSSDコントローラはマーベルで設計開発されているものだからチップにTの刻印あってもマーベル製と同等品と思っていい
T社はメモリ部分だけしか作っていない

転送速度はsataでは上限550MiBぐらいしかでない
これはsataの仕様だから仕方ないとして
SSDを使うとき重要なのは、性能より寿命だと思うのだが
0193Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 21:48:12.31ID:x1nD83Q0
単なる組み立て作業を自作と言い張るジサカー(笑)は他人を不快にしかせんからな。
0194Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:09:15.06ID:mBYYomBA
>>193
説明書のない組み立てで全く同じ構成でも同じ物ができない
見た目に拘るのも簡易水冷や全水冷にするもあり
個性やセンスで仕上がりが全く変わる
昔の呼び名がそのまま継続されてるだけ
0195Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 02:47:47.68ID:yTPciWrz
>>194
水冷とか自作してるならともかく手軽なパーツが供給されるようになっただけだと思うけど。
そんなに昔と比べて高度な専門知識が要求される高尚な趣味へと変貌したって気はしないけど
0197Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 09:46:45.22ID:LMq8DRD7
>>193
組立作業だけで終わるといいんだけどなw
0198Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 10:18:25.79ID:izTcTBSS
>>196
ストレージに相性があるんじゃなく、コントローラが規格通りに設計されていないバグがあるってだけ
PCIEでもメモリにしても規格通りのタイミングで信号出していれば問題ないのにそれが出来ていない
つまり、規格外品だろ
そんな粗悪品を選んでいる事がおかしい
0199Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 10:22:25.98ID:LMq8DRD7
さてこの場合のコントローラはマザー側のことでしょうか
それともSSD側でしょうか?w
0200Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 11:31:53.45ID:ct5LFTf9
RAIDで使うと性能が出ないHDDとかもあったな・・・
0201Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:10:36.10ID:ct5LFTf9
http://oliospec.ldblog.jp/archives/29132596.html
>パソコンのチップセットとの相性しか見ていないので、
>NASやRAIDカードとかだと知らんぷりをすることが多いです。

>最近のモデルを試してないので、
>お貸しいただけて優位性を説明していただけるようであれば試してみたいです。

あの問題が出たのはどのモデルだったかね・・・
0202Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:57.90ID:nYioqdmy
>>199
販売台数的にストレージがリコールされていなければ
マザーボード側かな
0203Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 09:53:19.43ID:vn4UYL1g
>>198
Seagateバラクーダ7200.12はH170マシンではCRCエラー吐いて使えなかった。
G33チッブセットマザーやASUS P5K-Eならナンとも無かった。

HDD新ファームが出てたから適用したけどダメ。
もはや相性としかいえないんじゃない?
0204Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 10:02:01.66ID:9tyblNsq
相性ってあるぜ
サムチョンの某HDDだけ内蔵だと認識しないマザーもあった
同じマザーでも外付けや他のマザー(同メーカー、他社ともに)だと認識するのにな
0205Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 10:03:54.56ID:FE8/OKWy
だから相性というかバグだろ
設計ミスかもしれない
0206Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:31.30ID:Uo14S4KJ
nF4に虎のSSD付けたら起動不能に陥ったわ
スレ違いも甚だしいがw
0207Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 10:23:12.20ID:FgstVBsn
相性は普通にあるだろ
最近の775使いは馬鹿ばっかで困るわ
0208Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 10:54:09.04ID:9tyblNsq
>>205
まぁ規格的にはOKなんだからバグと言った方が正解かもな
メーカーや代理店など関係者は相性と言った方が責任回避には好都合なんだろうけどw

>>207
荒れるからすぐに馬鹿とか言うなよ
0211Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 16:38:22.20ID:h31VezjU
HDDのファーム問題は過去を振り返ると様々あるからねぇ。
相性というにはちょっと乱暴だとは思うけど、言いたくなる気持ちはわかる。
0212Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:28.96ID:E6nD9FY5
要するに品質検査の経費を節約して市場に放り出して儲ける市場構造だから「相性」なんて言葉で誤魔化すだけ。
個体の保証はできても全体とかロットに不具合があっても回収交換等やRない商売だから。
0213Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 21:35:10.28ID:UiCOiIkC
>>212
それ本当にハードディスクの話?
脳内のなにか別の製品の話にしか思えないんだが
0214Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 01:32:10.24ID:F7FZiahP
前にも書いたが、ジャンク屋にもLGA775が出なくなった
ヤフオクの相場を見ても、775は月に数件しか出ない
4Uサイズの自作機そのものが減ってきている
近々、中古は、メーカー製デスクPC(糞仕様)と一体型とノートPC(糞解像度)とスマホだらけになるだろうね
スレも「Coreiには逝かねぇよ!LGA775居残り組」と
「Corei最新版に逝かねぇよ!(手頃なネットデバイス)居残り組」の二本立てにしてもいいのではないかと
思い始めた今日このごろであった
0215Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 01:38:10.15ID:PlPsUz35
放出してもいいんだけど二束三文すぎて手間考えるとなぁ
ゴミ収集所のほうがおいてあるんじゃないか
0216Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 03:09:22.21ID:zzI1RbZD
>>215
回収費用かからないから手間でも売った方がお徳
0217Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 03:12:43.52ID:zzI1RbZD
HDDだとIBMか日立かWDぐらいしか買わなかったけどあそこらへん問題出ない。
0218Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 03:43:35.21ID:SRuVwmwA
日立は10年使っているが2台とも無事だわ。
最近はコンシューマー用としては高すぎて、買えない。
0219Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 10:23:03.19ID:oiL9wWxH
>>216
旧いパーツはどこでも捨て値なので買う側のメリットしかないって感じw
0220Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 10:36:48.24ID:aIGzf5PN
粉砕して燃えるゴミが鉄板やな
0221Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:00:44.81ID:Bn++LDgv
最近、HGSTのHDDを売っている店が少なくなった
WD(超ゴミ)かシーゲートしか見かけなくなった
たま〜に、HGSTを見かけた時に大人買いしてくることがある
どうでもいいデータをWDかToshibaのHDDに入れて
システムはIntelのSSDかな
SSDはTLC、QLCなんて買わないMLCを買う
0222Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:36:42.49ID:oiL9wWxH
>WD(超ゴミ)
0223Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:45:10.69ID:YJjKvUvj
超ゴミに買収されたHGST涙目過ぎる
0224Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:49:24.21ID:oiL9wWxH
OSだってゴミのwindowsだけ残ったろ
幅を利かせてるスマホ用のOSはそれよりもさらに極まったゴミ
このIT系のゴミ流れってもうどうしようもないんじゃねw
0225Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 13:48:01.32ID:44Xrcqnm
いい物作ってる所よりも商売のウマイ所が生き残る・・・しょうがないね
0226Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 20:12:33.71ID:ZIRpCt0c
最終的には共倒れだけどな
0227Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 02:10:02.43ID:dK/CRk56
HDDのコントローラーやらファームウエアやらは不具合あったら致命的。

MSのドライバーへの信仰は謎だけど供給元のインテル等のドライバーとの差異が不明。
0228Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 02:16:49.38ID:t4cVe5/3
OSのドライバーが無難ってこった
0229Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 11:57:38.44ID:ALb3uR6a
WDには消えてもいいデータ入れるのにちょうどいい
0230Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 12:07:07.24ID:8tIqc9p0
>>229
 
    涙拭けよ

  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
0231Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 12:31:37.54ID:u9h7guwY
家の サムスン 1TB HDD , 7万時間越えたよ。
0232Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 13:27:49.79ID:/sCl0bxW
代替処理はどれくらい?
一桁なら優秀。
0233Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 13:39:30.01ID:K/4Sgrmp
サムのHDDってスマートの読みが他社と違うから管理が面倒でPS3の外付けに降格させてた記憶
0234Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 19:04:19.02ID:9giU8x2J
HGST 4台は、24時間365日電源入れっぱなしにして4.5万時間何も問題なし
0235Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 20:18:22.57ID:WspHKMKf
>>232
SAMSUNG HD103UI
不良セクターなど、異常なし、健康。
0236Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 20:35:54.41ID:/sCl0bxW
>>235
優秀だね。10万時間目指して欲しい。
0238Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 23:56:56.28ID:TizMT1a1
>>235
シーケンシャルリードがWDや海門より速くて直線番長って言われてた奴だっけ
0239Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 10:24:08.74ID:FEyk3rcy
サムスンはSSDやメインメモリに関してはそれなりには信用してるが、HDDは信用ならんな
0240Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 10:37:29.82ID:QMppJZyH
だいぶ前にサムスンはHDD事業から撤退されているんじゃなかった?
シーゲートが買い取ったと聞いたことがある。
0241Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:32:11.68ID:DVLNjSEV
Hitachi HDS5C3020ALA632 2000.3GB
46000時間 電源投入回数115回 異常なし
0242Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:39:23.41ID:KJtaXPW/
>>237
どんだけ離れてるのか想像もつかんw
0243Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 14:49:13.46ID:sZrIJ7N2
>>241
電源投入回数少ないね。
それで1万回以上電源投入しているなら信頼したくなるのに。
0244Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 17:09:10.45ID:5MCOgVpz
>>243
24時間365日メンテとアップデート以外は電源入れっぱなしですしね
よっぽどの事がない限りリブートする事はないです
もっと少ない電源投入回数だと40000万時間使って40回というのもあります
0245Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 17:10:48.92ID:5MCOgVpz
40000万時間ではなく40000時間です
024748歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/10(土) 18:58:01.00ID:UeBawZKt
俺のノーパソのHDD  もう3万時間位いってんべって思ったら
15000時間だった  先は長いなぁ・・・・・・・・
0248Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 18:59:41.31ID:QMppJZyH
使い方次第でそれぐらいは大丈夫なんだろ。
普段壊れる前に交換してるからどれぐらいもつかわからないけど
0249Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 19:17:57.44ID:wipUeO+A
>>246
うちにそのモデルの250GB版が2台あるが
どちらも健在だわ・・・
0250Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 19:18:18.76ID:NvuGgDYS
40000時間とかザラだなぁ・・・
SMARTが正常ならそれでいいんじゃないの?(´ω`)

つかANTEC DF-10ってケースから、ZALMAN Z3 PLUSってケースに変えたら
すげぇしずかちゃんになってやがんの・・・
後付けのケースファンの方がうるさいわ、速風の3000回転の煩さはどこに行ったのやら??
0251Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 23:58:15.92ID:LEAaqRu/
俺は、ANTEC LANBOYAIR(残念ながら今は生産してない)を使っているけどフレーム以外が全部メッシュになっていて風通しがいいので
ファンレスで使っているけど熱がこもりにくくよく冷える
0252Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 09:44:40.85ID:eruoWXVz
スペクターメルトダウン対策して、自分の使い方じゃまるで気になる速度低下はないなと思ってたがデカイファイルをコピーする時になんか遅くなった気がするんだ・・・
SATAUのHDDなんでSSDにすればまだイケる!ならついでにSATAVカードも買うかとアマみてたらPCIeに挿すm.2乗っけれるカードが売ってたので安いm.2SSD(内部SATAの)に移行したが・・・なんだか快適すぎてまだ当分775でいいなって思った
0253Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 18:04:03.55ID:j5ZC4ze+
>m.2SSD(内部SATAの)

それはM.2を買う意味がないだろ・・・w
0254Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:49.91ID:1It3tsPU
>>252
正直、俺もここまで長くLGA775を使ってきてるのは
一途にSSDのお陰だと思う
(SSDが無ければ即死だった byシャア・アズナブル)

SATA3のSSDを使ってるが、速度がママンのお陰でSATA2留めなンだが、万がイチ
俺の775が逝くようなことがあっても、次期のプラットフォームで流用出来るからいいんだよな、これ
0255Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 19:06:24.94ID:z7p0UxIc
グラボ増設によるブラウザや動画再生等でのGPU支援の恩恵と
SSD追加で遅いCPUのデメリットが隠ぺいされているムキはあるな
0257Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:19.24ID:gAehCxBv
HGSTがなかったときに「取り敢えず」で買ったWD(WD20EZRX)がいきなり消えるようになった
やっぱ、WDだけあって超ゴミ
0258Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 19:45:38.02ID:6+PkvXZ1
WD20EZRXってまだ最近のやつじゃないか?
うちにも数台転がってるけど元気
潤滑油みたいなのが換装するとダメみたいだけど
0259Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 20:47:47.42ID:gOgPWBSD
油を注せばいいんか
0260Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 21:17:45.60ID:eruoWXVz
PCIeにm.2(内部SATA)だと速度的な恩恵はないがケーブルが無くなる分スッキリして満足度が異常に上がった
0261Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 21:24:16.24ID:uatawIXA
うちの775マシンも、ママンの2番目のPCI-eにM.2変換SSD挿してるが
お陰で工学は全く使わないので5インチベイには全く何もなく、3.5インチベイも全く何も乗せてないから
パッと見、ケースにCPUとメモリが刺さった電源繋いだマザーボードチョコンとあるだけで、すンげーシンプルw

次はベイレスケース買うわもうw
0262Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 21:35:03.00ID:shyy66xD
5インチベイ3段ぶち抜きで鎌平してます

>>255
俺も俺もOCL強くなりすぎて快適だったらしい
0263Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 22:09:24.98ID:xl7p+viQ
まあ、枯れたハードだし強化ポイントは限定されてるけど、本当に長く使えてるね。
一応、Core2DuoならQuadへのアップグレード可能だし、まだまだいけそうな気がする。
0264Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:10.62ID:xVZtzuhw
G33の予備マザー探してるんだけどいい出物が全然ない・・・
0265Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 00:03:36.11ID:+XFdSKkz
性能でP35・45や後発でG41・45じゃなくG33なのは何か理由があるん?
0266Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:40.10ID:c1E8rJqh
H.264のハードウェアデコードやHDMIを考えると、G45だな。
0267Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 07:15:09.44ID:SgZDVtAX
今更な質問になりますがメモリはDDR2とDDR3で劇的な差はありますか?
0268Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 07:40:07.26ID:ymIhPnoZ
モジュール単位での最大容量とか?
0269Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 08:51:36.63ID:5HJo8HKG
core 2 quad 9450だけどもうそろそろ中古で9650買おうかと思ってるよ
0270Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 09:31:08.21ID:CFFXygg7
>>269
普段はわからないけど、負荷をかけた時の頭打ち感が緩和される感じになりますよ。
0271Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 09:41:36.15ID:GfIDL7H8
>>264
チップ選り好みせずに新品マザー買えば?
0272Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 10:40:08.01ID:5HJo8HKG
>>270
マジか
ひょっとして3.6GHzぐらいまでならOC出来たりするかな
0273Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 11:54:50.02ID:z9/E/d8o
>>264
メルカリやヤフオクでたま〜に新品を見かけるけど速攻で売り切れる
まだ、LGA775って奴は多いんだね
0274Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:09:08.52ID:z9/E/d8o
G41/G45なら価格.comで検査するとまだ新品が買えるみたい
俺が使っているのはないけどIntel3210でいいならまだ新品売っている
0275Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:10:10.69ID:z9/E/d8o
検査->検索の間違い
0276Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:55:07.05ID:d0rrTcqo
>>272
がんがれw
俺は応援する
0277Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 14:00:39.84ID:khSxS0vU
gigabyteのマザーボード不調でしかたなくsupermicro C2SEAを注文したけど、23200円納期2週間でいまだに届かずなんか足下見られてるような気がする
0278Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 14:47:34.07ID:X3JO5zRO
>>264
ShuttleのSG33G5ならあるけど

いらねーかw
027948歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/12(月) 15:32:41.26ID:rjHNta5D
>>277
2万出して、まだLGA775で頑張るって  根性あんなぁw

俺ならLGA1151+セレロンで頑張るかなぁ
0280Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 16:08:42.56ID:K9zn0z16
3万でivyのi5マシンが中古で買えそうなのにさすがジサカーといったところか
0281Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 16:34:11.52ID:xnGqMVsy
PCIが必要、メモリが高い とかかな
0282Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 18:11:20.49ID:esgK2Ot1
まだ PT1使ってるから、pciが必要なんだよね。
0283Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 18:27:45.68ID:28GSvN3G
PV4使ってるから変換ブリッジのマザボにさせないんだよね
だからP45マザボPCが現役
028448歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/12(月) 20:26:45.53ID:rjHNta5D
PCI端子がネイティブでなくなったのって、どの世代???
0285Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 20:43:48.88ID:w7QghMb7
>>283
数年前にD端子出力できるレコが死んでPV4は用なしとなったぜ…

>>284
たぶん、P67などのSandy世代からだな
0286Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 21:38:39.60ID:yF9Ma5uA
うちのE8500&G31MX-Kはまだまだ頑張ってるから更新は当分先だな。
インテルがエラー潰した新型CPUとか出るまではこれで行こう。
0287Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 01:26:06.33ID:7qt5hFk1
この半年の動きから察すると対策済みCPUで最大パフォーマンスも取り戻すには5年は掛かりそう
AMDのをリバースエンジニアリングすれば短くはでき…だったらZen2でいいよねっていう
0288Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 01:28:51.29ID:m/SX0h0K
4K環境移行への過度期にも差し掛かってるから、
環境更新するのは4Kがお手軽になってからでもいいかな、と思う。
0289Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 01:34:52.85ID:7qt5hFk1
確かに
FHDまでならビデオカード次第でどうとでもなりますし
再生環境のみなら↑で4K対応可ですからね
0290Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 11:10:47.81ID:QNAo7o9H
>>287
ZEN2も設計変更だそうだ
0291Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 11:34:54.35ID:7qt5hFk1
記事を読む限りはIntelほどじゃないけどね
0294Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 08:53:18.96ID:MDJp8XII
>>293
> イスラエルの情報セキュリティー企業CTSラボ(CTS Labs)
0295Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 10:00:02.44ID:0xzF2eHk
>>293
物理的に侵入して管理者権限乗っ取らないとダメなんだろ?
0296Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:31.98ID:A1igHbTW
チップセットに
「現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている」
らしいからもっと簡単かもね♪
0297Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 10:53:08.13ID:tYm4R3DN
ジャンクで集めたパーツでXP専用機作ろうとE8500で組んだんだけど温度がちゃんと読み取れないのかいくら芝居手も不動
ググったら45nmプロセスのはそんな石あるとかないとかはっきりしないがちゃんと読み取れる石もあるんだろうか
ジャンクで500円とかなんでアタリ引くまで買いまくるってのも手だが65nmので妥協しても、まぁXPの古いゲーム用だしいいのかな
0298Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 11:16:53.11ID:wlAkdXV+
なにそのCPUガチャ
0299Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 11:23:08.73ID:bcXIV9BE
RYZEN売れてるんでしょ?大変だね。
まるで三日天下みたい。
0301Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 07:52:26.88ID:WI7Qeztq
リース落ちの蓮がOS込み1万で買えるのに、大金出して旧世代機買うやつなんなの?
0302Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 08:56:04.36ID:UeYHwY7S
どーせカスリムだろw>リース落ちの蓮
0303Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 20:52:54.69ID:wuM5f8Qd
>>301
割安なんであれのCPUだけ欲しいな。
解体していらんもの売ればいいんだけどめんどい。
0304Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 21:28:03.40ID:Xo6Tdyfr
最近、じゃんぱらやドスパラなどの中古パーツショップで、
LGA1155〜1150ママンが8000円〜12000円と高騰が続いてるので、
痺れを切らして、メーカー製やBTOのジャンクPC(中身がMATX準拠など、一般的な自作PC規格限定)の
2000円〜3000円あたりのジャンクスリム本体に遂に手を出し始めた俺なンだが、昨日買った奴の中身見てみたら
こんなママンが入ってた
https://i.imgur.com/9e3W5DX.jpg

心配しなくても、Core i には逝ってねぇ、中身はCeleronやPentiumだわ
('A`)

中身のCPUやメモリ、光学をじゃんぱらに売却したら
ママンは実質1000円程度でかったモノと差し引きにはなるな・・・
('A`)
デフォでDDR3メモリとSATA3が使えるようになったくらいのちょっぴりな満足感・・・・・・
https://i.imgur.com/hI37AaU.png
0305Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 21:41:20.15ID:tgCrlglg
H81ならUSB3.0も使えるやん
030648歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/15(木) 21:44:59.60ID:CosZk7b6
>>304
これいくらだったの??   もしCPUも付いて2−3Kなら超お買い得

やったねタエチャン  マザーが増えるよ!
0307304
垢版 |
2018/03/15(木) 22:54:22.18ID:WK3qrViZ
>>306
2280円(税込)

買ったその週の週末に、その本体のCPU、光学、HDD(500GB)をじゃんぱらに売却
ケースはブックオフプラスに売却 (自作PC用のスリムケース電源付きだよ、って店員に言う俺のパターン)


ジャンクで買った本体2280円 - 売却剥ぎ取りパーツ金額合計1360円 = ママンと4GBメモリ1本の合計が920円で買った具合になった

こんな調子で1155のMATXと1150のMATXが、かれこれもう12枚になった
いずれもママンを残して残りは売却パターン
('A`)

でも、そのなかで組んだのはたったの一台・・・(Pentium G3220で稼働中@>>304の画像)
0308Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 23:01:08.63ID:bEP4P3HI
そんなに集めて何するん?w
030948歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/15(木) 23:09:04.39ID:CosZk7b6
>>307
1155マザーは、メーカー品なの???  メーカー品で動作品なら5-10Kは逝くから
転売すれば???
0310Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 23:09:10.60ID:wuM5f8Qd
おほ手際良いね。
わしH97にペンG3240、775は毎日テレビ録画。
この前CPU(Corei3)借りたけど重いh265だかの
動画再生が出来てやっぱほしくなった。
0311304
垢版 |
2018/03/15(木) 23:19:45.59ID:XLC30Z5+
>>309
殆どがメーカー製やBTO製のMATX
なので電源入れると、おもいっきりロゴが画面にこんにちわする
んでも、現在の中古の自作用の1155や1150ママン買うよりも遥かに安い具合だわさ
('A`)


余談だけど、945、965、G31、G33、P33、G41、G45、P45、X38、X48(DDR3)も合計30枚くらいある
(LGA775は殆ど自作用のママン)

でも、そのなかで動いてるのはたったの一台・・・(Core2 E8400 + G31 +512SSD)
('A`)
0312Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 07:20:14.28ID:xiGKgrOy
PenD 925
3GB MEM
120GB SSD


普通に使えてるんだよなぁ。
壊れるまでは確実に使い続けるよ
031348歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/16(金) 09:39:55.30ID:XGj1Tb9n
>>312
Core2使えるマザーなら、Core2に変えてみたら?  電気代も安くなって
冷えてウマー 1コインでCPU買えるし
0314Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 09:51:25.10ID:A2KlY+1N
>>312
960 (D0)  TDP: 95W に変更してホスイ…   ('A`)
0315Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 10:45:13.16ID:kIXanhp+
>>311
淫厨なの?AMD系の板はないの?
>>312
グラボは何付けてんの
OSはXPか?
0316Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 16:24:29.01ID:tgHYh0/S
>>315
安いAMDのパーツが中古で大量に出回ってたらな
約十年間ものリードはデカイよ
0317Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 19:15:14.81ID:83Nlvy9q
ところでXPではプチフリ酷過ぎてお蔵入りさせてた
CSSD-SM30NJというJmicronコン搭載SSD、w8.1だと
プチフリが何故か全く感じられない。
もっと早く試せば良かったな。
0318Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 20:34:18.30ID:KveAWPlb
うちのXPは、Core2Duoだと問題ないけど、Core2Quadだとプチフリする。
10だと、CPUコア数の違いによる問題はなさげ。理由は分からない
0319Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 22:10:02.63ID:wXrbepAJ
うちの98SEはQuadでもプチフリしませんよ

ダッ というダイアログは良く出て落ちますけど
0320Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 23:20:07.77ID:pIjYVzGU
Core2Quadは2×2の非対称マルチコアだ
2→2の移動が遅い
XPは1×4として扱うからスピードの出ない組み合わせも平気で使う
Vista以降は速い組み合わせを優先的に使ってくれる
古いコアだが新しいOSの方が効率がいいので検討に値する
ただしグラボ増設は必須
0321Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 00:20:45.76ID:o5EmAIJr
>>319
シングルコアでしか動かないから?
0322Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 10:13:26.04ID:PQLutqn3
>>320
> Vista以降は速い組み合わせを優先的に使ってくれる

XPなんて今更使ってないが、そんなの聞いたことないぞ
ニコイチを判別するってことだろ?
本当かよ、ソースは何?
0323Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 10:43:47.36ID:FzX8zf8I
HTTもそうだが新しいOSマンセー工作員がよくデタラメ書くからな
HTTなんてXPでは対応していないと著名ライターがデマ書いて
訂正お詫び文まで書いた失笑話もあったしな
(XP SP3では物理、論理コアの区別はちゃんとつく)
0324Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 10:44:47.41ID:dUR1gTa2
ソースが無くても、
Core2が無い時代のOSなら、なんか合わないことはあるだろうな、ということはわかるよ。
0326Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 13:16:53.89ID:YvgHB/KU
サンダージ・ジャック
0327Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 13:26:59.25ID:atqV+B3O
オイラのWindows2000マシン
(´・ω・`)

Duron 林檎パン 1.4GHz
メモリ 256MB×2
GF-FX5500
SSD120GB ※IDEtoSATA変換基盤


まだ動いてるのがスゴス(´・ω・`)b
0328Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 13:59:40.47ID:kZHo6cfE
>>317
OSのAHCI対応が地味に効いてるんじゃねえかと
>>325
プロプラOSだしま多少はね
0329Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 14:05:00.53ID:z+HGorss
理由は忘れたが初期のSSDの頃はAHCIは自作業界では非推奨だったんだよなぁ
当時のDosVなどの自作本にはそう書いてあった
当時はXP全盛時(Vista初期)でIDEモードが主流だったからかね?
0330Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 14:25:08.80ID:kZHo6cfE
まぁまだ当時枯れてない技術を積極的に勧めるワケにもいかんかっただろうよ
しかも雑誌で情報得てるような情弱さん相手にさぁw
vista以降のOS使ってたならAHCIは積極的に試してよかったんじゃね
やってダメでもマザーの設定をIDEモードに戻してOS入れなおせばいいだけだし
0331Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 15:31:00.98ID:K21U2yxA
Vista厨 憤死の巻
0332Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 15:38:32.75ID:kZHo6cfE
いちいち絡んでくるなよXP厨w
楽してAHCIを使おうと思ってもXP環境では無理だったろ…いちいちF6インスコとかねえよ
そも社外ツールなしでtrimまで使おうと思ったらwin7以降のOSが必須なんだけどさ
033348歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/17(土) 15:42:55.30ID:V2uald9+
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。

よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたないで、ごめんなさい。

ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーは、あたしのいもおとです。

いもおとだけど、」あたしみたいに、やくたたずではありません。

すなおなこで、でふらぐも、とくいです。

すたいるもいいから、ほんとはちょと、くやしいです。

いもおとを、かわいがてもらえると、おねえさんとして、うれしいです。

いままでつかってくれて、ありがとおゴザいました。

あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、

さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。

ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。

あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。

ときどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。

ごしゅじんさまにあえて、えむいはしあわs
0334Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:33:36.24ID:wpyyWcye
ええんやで(ニッコリ
0335Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 19:08:00.48ID:03sctQwJ
論理コア対応したのはXPが最初だったはず。
Windows2000だとHTT使うとパフォーマンスが落ちるなんて噂もあって検証されてたと思う。
0336Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 19:13:47.27ID:gf2y5xUS
放課後ティータイム
0337Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 19:15:22.98ID:Ng4KoJWi
>>304
ウヒョー(゚∀゚)
0338Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 19:51:43.62ID:xlkCrYMx
>>333
学生の時、pentium120MHzの後継として、親父の知人にpen3 800MHzのMe機組んで貰って、3年使って全くトラブルに遭遇しなかったから
後年Meちゃんの評価を見てとても驚いた。むしろ卒研室でXPウゼー2000最高だった覚えが。
0339Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 09:40:09.63ID:otvO+8CP
初期のXPは酷かったんやで…
0340Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 10:20:24.83ID:HvJqhzcT
初期のXPはProfessionalとHomeで別のOSて感じ。
0341Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 14:17:29.57ID:4vvxNjtm
登場時のXPは当時としてはメモリ要求が厳しかったからねぇ・・・
VISTAほどじゃないけど。
0342Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 14:32:35.68ID:otvO+8CP
初期のvistaにあった問題はメモリではなくてそもOSとしてバグバグで不安定だったこと
自作erでメモリ不足を感じたなら自分で勝手に足せばいいだけの話だから大した問題ではない

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm
0343Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 15:06:55.33ID:otvO+8CP
メモリは1GB積んであればそれなりにwinらしく動かせた
034448歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/18(日) 17:36:30.84ID:pyjQ7ImO
VistaPCをセレロン+メモリ512MBで出荷したメーカーが、納品した全PCを泣きながらメモリ増設する事案があったなぁ・・・・・・・・・・
0345Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:08.09ID:CkyAkbOl
そんな仕様で出荷したメーカーが悪い
動作検証もやってなかったのでは
0346Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 21:19:02.92ID:YauKG3pl
512MBあればVista Capable準拠だからメーカーに責任はないと思うが
Vista Premium Ready準拠なら1GB必要だが
0347Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:39:24.98ID:k+Hc5+j0
富士通みたいにxpでも256MBメモリのみで要らん常駐ソフトだらけにするカスメーカーもあったし。
0348Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 00:44:19.08ID:tfLOgO/D
NECもそうだったけどw
0349Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 01:57:22.14ID:GUclx/hy
そうそう
糞メーカー製に嫌気がさして自作を覚えたのだ
0350Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 02:55:53.34ID:3qwrsC7i
>>344 昔アキバのsotecの営業所にXPの中古機を買いに
たびたび行ってたが、Vista のメモリ512MB機のダンボール箱が
大量に置いてあって、なんでこんなにVistaの中古機が発売数ヶ月後に
売ってるのかわからんかった
 
まあ結局XPの中古機を3台買って2Gまで増やし、一台は今でも
DVD再生機として現役だ
0351Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 03:12:56.99ID:vt3V7rqm
ID:kZHo6cfE

専門誌をバカにできる自称情強w
そのくせ自論は全てが根拠が希薄な推測w

つうかお前はいったいどこからメインに情報を得ているんだ?w
ネット媒体に変わった専門誌も多いけどw
0352Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 07:18:10.87ID:eHlrH0Ca
>>349
しかし、Officeがインストールされているのは評価できる
最新のメーカー製のほとんどが365になった
最初の1ヶ月は無料で使い続けたければ金払えになった
0353Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 07:49:51.72ID:f6RReTqz
メーカー製PCに付いてくるOfficeは2013までは使い物になるが
中古品の2013以降の場合、使えないことがある
これは購入時に確認したほうがいい
035448歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/19(月) 08:59:34.42ID:65PGOazO
俺はOfficeは、もう随分前から互換品使ってる   なんせ無料ですし
0355Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 09:11:03.90ID:xKuf42Bo
VBAまで使わないなら互換品でいいんじゃね
0356Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 09:42:36.99ID:bUAKknSQ
VBAは今後Pythonになるそうですしおすし
0357Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 10:54:16.69ID:xKuf42Bo
OSデフォでもC#とVBのコマンドラインコンパイラは入ってるしま多少はね?
0358Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 14:38:14.61ID:WENAtMgO
Officeは未だに2003&互換パッチで使っている
0359Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 16:03:19.39ID:A0MhrjzT
officeXPつこてる
0360Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 19:48:12.41ID:OqkB7/Yj
俺も
0361Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:16:23.12ID:eXx4DS05
officeXPのお陰でXPベースで高速なCore2を利用するメリットがある。
0362Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:17:56.17ID:eXx4DS05
officeXPのお陰でXP上で高速なCore2を利用する用途がある。
0363Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:44:27.17ID:mYXv3yzP
自分は脆弱性が不安で、LibreOfficeに移行したわ。
特許回避の問題だろうけど、細部の挙動がかなり使いづらいけど。
0364Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 08:31:05.46ID:DczSBLxM
>>356
2016以前のOfficeはVBAのままだよ
0365Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 11:15:56.87ID:f8mkLIzy
オフィスXPって人気あるんだね。認証が通やすいとかいろいろ
0366Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 12:14:02.81ID:Zxm2sAZg
Office2000が好き、認証ないし。

最近はブラウザ版のOfficeが無償で使えるので。
インストールが必要なアプリとしてのOfficeはそれほど必要じゃなくなった。
0367Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 15:24:40.98ID:f8mkLIzy
そうなんだ。もう時代に取り残されてんだな俺。
0368Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 21:17:48.67ID:WGyoyB8J
>>366
OfficeOnlineいいよね
あと、Googleのスプレッドシートとかも
良い時代になったよね
0369Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 21:41:54.10ID:v0nGbp5I
Access使ってるけど、ほかの人にやってもらいたくてもみんなAccessなんか入れてないから困る
おまけにXmdbファイルなんかで作ったら余計変換が面倒
もうVBA専用で売り出してくれたらいいのに

そういう意味でもFrontPageがなかったことにされてるのはもっと腹が立つんだけど
プロフェッショナルを定価で買った身としては詐欺にあった気分
0370Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 21:42:30.40ID:2spksZks
>ブラウザ版のOffice
よく平気で使えるね
向こうから何書いてるか手に取るようにわかるのに
0371Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 22:16:08.45ID:WGyoyB8J
>>370
プライベートのもので見られてもかまわない
ような使い方しかしないからねー

見られて困るようなのは言わずともがな
0372Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 13:22:46.54ID:6HR6boMk
すれたい嫁
0373Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 14:56:05.77ID:OahETgyA
別にいーよ、保守がわりになる
0374Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 23:42:22.40ID:/VUa8If4
>>372
死ねクズ。
0375Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 01:52:41.99ID:Z0UKf0LT
いいやここは俺が!
0376Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:19:16.18ID:TvTz5kMh
どーぞどーぞ
0377Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 07:42:07.92ID:fFca6qEJ
ぎゃふん><
0378Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 19:08:22.46ID:GW+pbWc0
MSIのP43-C51のリファビッシュを手にいてたけどこれって日本で販売してたっけ?
0379Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 18:23:03.26ID:+Ufbu4Hf
おはよう爺死んだ?おっけー
0380Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 18:24:15.37ID:plLqc9hL
ビールと焼き鳥はよ
038148歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/26(月) 18:55:24.04ID:qyhqSuq0
>>373
ちょっとググってみたけど、国内で代理店経由で販売された形跡はないなぁ
元々OEM向け???

一応MSIのサイトにはドライバは置いてあるけど
0382Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 21:11:19.62ID:dTEtY97J
価格コムのカタログは残っているから販売はしてたんだろう?
0383Socket774
垢版 |
2018/03/27(火) 02:58:08.15ID:u4pH547s
>>380
焼き鳥は塩?それともタレ?
ビールは一番搾りピッチャーですね
0384Socket774
垢版 |
2018/03/28(水) 00:05:18.33ID:XQIfQHI+
P43なんてチップセットまともに訊いた事もないし指名買いする要素もない気がするけどね
B65とかZ75並にマイナーじゃないの?
0385Socket774
垢版 |
2018/03/28(水) 13:31:24.56ID:QbIrkvD+
自作ではなくてショップブランドのPCに多いんじゃね?
自作PCでは確かに見ないけどメーカー製やBPOだったら少しでも廉価なP43は多そう。
038648歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/03/28(水) 15:14:23.43ID:cDsMTLbh
>>384
Q35 : 俺の事知ってる???
0387Socket774
垢版 |
2018/03/28(水) 16:50:56.10ID:VTCZQcPH
Gigabyte P43です…
0388Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 11:48:53.49ID:Irxn0HCs
もう底値だから Quadに行って良いんやで、売り値が安いから売りに来る人も居なくなるだろうし。
Quad 8200とかワンコインでゲットできたし…悪い事は言わんから買っとけ。
0389Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 15:40:25.73ID:Ml0/fg1p
なお日本橋ではQuadが値上げ中
Q6600が1999円とかどうなってんだ
Q8600に至っては一部の店で5000円台になってる
0390Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 16:02:13.77ID:XEwXIf94
出回る数が減ってきたので値段が上がってるのかな
0391Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:43:15.35ID:Irxn0HCs
>>389
数がないから、客の足元みて値上げかな?ちな、じゃんぱとドスぱでなら!
1.980円とかやぞ、在庫が僅少だけど。
0392Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 20:15:15.23ID:L8WFxG3K
>>389
Q8600?そんなCPUねーだろ?
なぜ誰も突っ込まないのか不思議
E8600に脳内変換してやってるのか?
けどDuoの割にやたら割高だし本当にQ8600なんてあるのか?
0393Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 20:55:39.73ID:xDoLyIkZ
こまけえこたあいいんだよ
0394Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 21:47:47.14ID:DfmsbbWR
今日はどのスレもネタだらけ。
0395Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 22:34:50.18ID:u9zaYIUU
タフなパーツ類だよね、電源とかファンは逝ったりするけど。
CPUやマザボは本当に丈夫。
0396Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 23:37:52.90ID:qJE3o+zV
そういえばジモティの千葉でLGA775マザーもCPUも安く出てるぜ
ASUSのRampageも出てた
まぁこのサイトはほとんどが手渡し前提らしいけど
0397Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 00:37:45.61ID:N3zmzNQg
ざっとググッたが、現在の店頭在庫が消えたら入荷ないかもだ…中古なCore2Quad

Q9400買取価格
¥100 買取上限金額(※1)
Q9650買取価格
¥2,000 買取上限金額(※1)

※1:買取上限金額について
・表示金額は、ご購入されたときに付属していたもの(化粧箱、付属品等)が全てそろっている状態での買取上限金額です

売りに行かんでコレクションにする(笑)
BLKや中古の石のみだと買取金額がつかないかもだ。
0398Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 00:42:17.16ID:N3zmzNQg
ちな、Web通販で在庫を見たら
Q8200
ドスぱ【在庫4】1790円+税
じゃんぱ 品切れ
Q8400
ドスぱ 【在庫15】1790円+税
じゃんぱ 品切れ
Q6600 中古
じゃんぱ 品切れ
ドスぱ 【在庫4】 2290円+税
Q9550
ドスぱ 品切れ
じゃんぱ 【在庫3】¥3,980(税込)
Q9650
ドスぱ 品切れ
じゃんぱ 【在庫2】¥6,480(税込)

↑が全国の在庫だな、品切れしたら Core2Quad に行けないのうけ合いだ
0399Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 00:59:54.08ID:6SAO/3CK
1万でヤフオクに出すわ
0400Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 01:04:00.60ID:jW7JH2UK
個人的には、いまさらCore2Quadの4コア行くぐらいなら
PC組み直すけどねぇ・・・
0401Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 01:14:43.35ID:jXC7NGI1
Core2Quadでも最新のCeleron〜Pentiumぐらいの性能あるからね。
十分実用に耐える。
0402Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 01:17:19.61ID:h6xMoZ2r
いま新規に一台組むとメモリが高いからな
0404Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 02:45:07.39ID:K/mitKet
時代遅れにも程があるよな・・
Corei第七世代のi7-7700Kが今の世代ではi3クラスだからな
Corei以前のC2QとかCeleron以下のゴミ
今でもi7と張り合えるとか思ってんの?w
0405Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 05:12:23.30ID:QLuIv/z5
7世代って・・まだ現在進行形だろ
0406Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 05:22:08.32ID:Cubx9HxZ
速いのは新世代として
新世代の2コアと775世代の4コアってどっちが使いやすいんだろ
775世代で4コアのうちコア半分だけ使って処理しながら残りの2コアで更に他の作業って使い方だと
2コアしか無い新世代だったら速くても2スレッドパンパンに使ってたらどうなの?
0407Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 06:11:47.62ID:QLuIv/z5
7世代どころかLGA1366で使ってる人もいるんじゃないか?
0408Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 07:05:30.98ID:ZQgHfAk1
>>401
>Core2Quadでも最新のCeleron〜Pentiumぐらいの性能あるからね。
ないぞ
0409Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 07:44:13.15ID:r2aGFK8Z
最新と775両方持ってる人に聞くのが良いな
0410Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 09:02:28.82ID:XggYXpaF
>>409
>>403は775の性能をかなり意図的に落としてるな
というより775以外の性能を意図的に盛ってる
例えばCINEBENCHの2700Kのスコアが798なんて大嘘
手持ちの2600Kは4.2GHzで740くらい
定格3.5GHz(もしかしたら3.6GHzくらいで動くかも)の値が798なんてあり得ない
4790Kも定格にしては895は高過ぎ
↓CINEBENCH過去スレより

96 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 15:09:23.79 ID:7UOyACXU [1/2]
■テンプレ
【CPU】Intel Core i7-4790K @定格
【MEM】Corsair CMY8GX3M2A2400C11 4GB*2
【M/B】Asrock Extreme6 
【VGA】Intel HD Graphics 4600
【OS】 Windows7 Pro 64bit SP1

■詳細スコア(Advanced benchmark)
【OpenGL】31.28fps
【Ref.Match】98.0%
【CPU】853cb
【CPU (Single Core)】173cb
【MP Ratio】4.92X
0411Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 09:40:42.13ID:YCQVqGMy
以前から定期的に在庫切れとかやってなかったか。その後唐突に復活して値段据え置き。
0412Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 09:45:35.90ID:YCQVqGMy
>>410
シネベンチとかどうでもいいんじゃない?ゲーム性能GPUとの兼ね合いの比較みたいだから
0413Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 09:48:21.73ID:YCQVqGMy
>>401
とりあえず足回りが致命傷
0414Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 09:57:33.09ID:S3WgOLyd
>>410
Cinebenchに関しては大嘘とまでは行かないんじゃね?
i7-4790Kに関してはStockじゃなくてAll Core 4.4GHzくらいでメモリ2400MHz-CL10なら十分あり得る数字だと思う

今の流れは最新のPentium・Celeronくらいの性能かどうか、が発端だから5年前のHaswellを出すのもどうかと思うが
明日はCoffee LakeのPentiumの発売日ですよっと
0416Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 10:07:31.84ID:XggYXpaF
>>414
CINEBENCHやったことある?
メモリでそこまで変わらんよ
せいぜいクロック0.1GHz分くらい変われば良いとこ
特に定格3.5GHzの2700Kがデタラメ
2600K持ってる俺が言うんだから間違いない

なぜそこまで必死に捏造メディアを庇ってまで
775を貶めようとしたいのか
0417Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 10:22:27.19ID:YCQVqGMy
>>415
それ、775のQ9650の方がPentium G1820とかG3220より高く出てるじゃん
0418Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 10:32:30.61ID:+nhg/mkr
>>403がGTXのグラボと併用してゲームした時のベンチマーク
>>415が総合ベンチマーク
0419Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:07.43ID:jW7JH2UK
cinebenchは同じCPUでも
MBやBIOS設定によってかなり違うからねぇ・・・
0421Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 14:57:41.96ID:i4F3icpr
やっぱりベンチマークを重視する人って多いのかな
数値に大きな差があっても実際使ってみると全く差が感じられなかったりすることが多くて
もうほとんど気にしなくなっちゃったな
0423Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 15:34:57.27ID:MFIU6o2E
>>397
Q9400持っているけど買取金額がそれじゃあ売らないな
0424Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 15:42:57.22ID:1x33SMaJ
グラフィックのドライバを初期のに入れてから遅延のポップアップは出なくなった
それはいいとして、ゲームをやろうとするととまることが多い
高い負荷でとまるのかよくわからないが、
いつもどおりの突然シャットダウン死が発生する
いつもは長時間もしくは意図しない時間に突然起きてた
が、3Dのゲームを試すと高確率で突然シャットダウンが頻発する
E6600からQ6600に交換したものの、また元に戻そうかと思うけれど迷う
ゲームの種類によっても落ちるものと落ちないものがあるからなにかそこに原因はありそう
古いPCだし買い替えかすでに持ってるi7のタブレットにしようと思ってるけれど、
それそれでいろいろ面倒なんだよなぁ
0425Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 15:45:05.11ID:XHIA2uT5
交換すると沼に嵌るだけだからさっさと買い替えだな
0426Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 15:47:32.90ID:1x33SMaJ
シャットダウンの原因がブルスクのログに残っていない
管理からのWindowsログでシステムをみているがKernel-Powerに重大エラー41がでてる
ゲームやらなきゃ半日以上放置してても突然のシャットダウンはないし、以前よりはましになったけど
そもそも突然シャットダウン(というか電源のコードをいきなり抜いたような挙動)するってのがおかしなはなしなんだけど
0427Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 19:22:05.06ID:N3zmzNQg
>>426
グラボが死にかけor電源が死にかけとかに一票
0428Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 21:40:00.39ID:QVQ3GtSc
グラボかマザボの何処かで液漏れかショートか起きてるかもね、一度バラしてチェックした方がいいかも。
0429Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 23:35:26.61ID:jW7JH2UK
彼はMBのVRMを完全に壊すまで止めないだろうね。
0430Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 23:43:27.92ID:KvGX6ZWv
part47のP5VD2-MXの人かな
043148歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/03(火) 05:30:18.17ID:Woa9aT2j
自分も>>427に一票  電源ユニットの劣化か、VGAが死にかけの症状に酷似
0432Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 10:14:37.65ID:x+d6wgab
>>421
PCが不人気商品になってアキバの自作ショップも凋落した一因だなw
>>429
多分そうw
>>430
対応してないCPU刺して腐ってるだけだから
それ以外の落ちる理由考える時間自体ムダなんで
さっさとE6600に戻せばいいのにな
0433Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 11:32:16.58ID:1hBHLFQ7
>>432
でも安定してるときは安定する
というか落ちない
Q6600からE6600にダウンするのが惜しくてさー
0434Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 11:56:05.42ID:zzPyqJGc
じゃあマザボ変える
まぁ延命するレベルの物でもないなマザボも石も
0435Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 12:00:31.45ID:Eg5RDvIu
安定してるとは言わない
0436Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 12:32:56.54ID:gUXX3Tr7
Windows9xの時代はともかく
BSODを毎月見るようでは
今の基準で安定しているとは言わないな・・・
0437Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 12:48:02.71ID:yyNKPkqm
マザーに愛着があるならE6600に戻す
Q6600を使いたいならマザーを換える
でもマザーを換えると45nmのcore2quadが載ると思う
0438Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 15:09:45.52ID:x+d6wgab
>>433
いやいや安定してねえからw
0439Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 21:13:57.18ID:Inn0nlvE
ブルスク、OSフリーズ、勝手にリブートなんて安定しているOSとハードなら
OCしていても半年に一回も起きないぞ

ちなみに俺の経験だと「ブルスク、OSフリーズ、勝手にリブート」の原因は
おおよそ7割がハード故障、3割がソフトだな
最近はWinUpdateでの不具合が多発しているので、すぐUpdateせずに事前調査が必要

ただ一度、不安定になると切り分けが難しい
特に頻度が2週間に1回とかの低頻度だと超厄介
0440Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 22:03:53.16ID:rgTwCwsj
>>424
ASUSのホームページから
P5VD2-MX
【対応CPU情報】

Core2Extreme
Core2Duo
PentiumD
Pentium4
CeleronD

なのに Core2QuadなQ6600を載せて安定性とか…
頭がだいじょうなのか、読解力や理解力が皆無なのか心配になるんだが。
マザーと石を壊すのが構わない実験上等なら良いが。
0441Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 23:21:03.74ID:gUXX3Tr7
内心では、MBをぶっ壊して、新しいPCを組みたいのだと思うよ。
壊したくて仕方がない。

Core2Quadが動かないこの腐れMBに最後の止めをッ!
0442Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 00:10:40.17ID:piLrnu+k
前のキチガイ君ならP5VD2-MXのBIOSに載せ替えたら動くらしいショップブランドのPCじゃないの?
自作じゃないしハードオフでBPOのPCを100円で買ってきて使ってるおっさんだろ。
0443Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 00:23:34.77ID:nWcv0dmi
Win7でGIGAのP35だけどBSODやスリープからの復帰で失敗していたのは
チップセットとUSBのドライバ、日付が2006年のマイクロソフトものを
そのまま使っていたのが原因だった。。。
exeからだと当たらなくてexeを解凍してデバイスマネージャから手動で
解凍後のフォルダを指定しないとドライバが当たらないから面倒だった

Intel(R) ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controllerだけ2013年の9.1.9.1005では
スリープから復帰しないので2009年の8.9.0.1023に戻した
0444Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 00:33:44.85ID:DPjBQBSy
>>442
繰り返し BPOとか言ってるけど何の略称?
BPO→(Broadcasting Ethics & Program Improvement Organization)放送倫理・番組向上機構 の事かな?

まさか、BTO→「Build To Order」の頭文字をとった略称で、受注生産やショップパソを指してないよね。

BPOってなんの略称?
まじ教えて下さい。
0445Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:02:46.23ID:aDaw7Kam
>>444
BPOといったらBerliner Philharmonisches Orchester
少しは芸術にも興味を持とう
0446Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:03:42.31ID:piLrnu+k
>>444
あ、BTOパソコンね。
マウスコンピュータだってDELLだってBTOが基本のショップブランドPCだよ。
昔のNECとかFUJITSUのメーカー製PCとは違ってショップブランドPCって
カテゴリーでいいんじゃないかな。
0447Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:07:22.94ID:dO7fSudJ
どうもマイクロコードの提供は見送られた模様(Stoppedだったかな)…どうする?
0449Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:27:18.93ID:v0DnbPEh
今後の状況次第だが、次期PC制作までの時間的な猶予が減った・・・
0450Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:32:29.72ID:piLrnu+k
LGA1136のi7-960とか打ち止めだけどLGA1156のI7-860とかあるし一概にXP世代を切り捨てとも言い切れない。
対応が困難なのかな?
0451Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:36:25.04ID:v0DnbPEh
>>450
本当だ。
ただ、あいつらは単にマイナーだから、打ち切りを食らった気が・・・w
0452Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:37:45.94ID:dO7fSudJ
自分はそれなりのマザーにRyzenAPUで当座は…と考えてる
後に乗り換えるにしてもAM4だから無駄になりにくいし
0453Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:40:52.98ID:v0DnbPEh
次期PCの構成を考えるか。

i5 8400 6C6T 2.8〜4.0GHz
i3 8100 4C4T 3.6GHz
G5400 2C4T 3.7GHz
2200G 4C4T 3.5〜3.7GHz

コスパ重視だと、こんなところか。
0454Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:46:30.13ID:3pktC2Ak
もうそんな古いの使ってる所は限定的な環境で使用されてるだろうし
HT機能もなければOSである程度緩和されてるからいいでしょってことか

まぁそうなるわな
0455Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:47:00.97ID:49LzWbwN
二年前15年ぶりに組んだ際に選んだCPUがi5 6400だった
メモリは2133だけど16G乗せたし支障はそんなに無いが少しだけ後悔してる
0456Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:48:01.26ID:v0DnbPEh
>>452
そうだよね。
AM4ならRyzen2までは行ける予定だけど
Coffeelakeは1世代で終了だろう。
IcelakeはFVIRらしいから、MB流用は無理。
0457Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:51:06.70ID:v0DnbPEh
>>455
6コアの件だと思うが
Coffeelake直前にKabylakeを買うよりはマシだろう。
当時はメモリも安かったしね。
0458Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:54:11.96ID:I40ZSeNe
i3 8100だけは中途半端すぎてないかなー
2400Gに置き換えて財布と相談
0459Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:56:16.09ID:piLrnu+k
スレタイとは矛盾するけどここの住人も最低限でもSkyLake以降で組んでる人が
ほとんどみたいだしそんなに気にすることないみたいね。
仕事とかで振れるのもその世代だろうし無難な展開。
0460Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 02:13:17.61ID:dO7fSudJ
また10年使えるPCを目標にするにしても今は時期が悪いよね
4Kや8KにHDR、ついでにVRに拡張現実(こっちはデバイスからリモート)も…
年々ハードルが高くなってるような

じゃぁ、クラウド利用で前提でシンククライアントさせてくれってなるんだけど
扱うコンテンツによっては今以上に太い回線が用意されても死ぬだろうし
今の8Kを最低でもFHD並に可逆圧縮してほしいなっていう脱線
そうしたら、アクセス(インフラ)含めてハードウェアにそこまで大きな負担が掛からないはず
0461Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 03:15:27.63ID:8sBQXdH2
また10年使うならTRでいいんでない?
0462Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 03:25:11.60ID:acoA1J+o
Intelがハード的に脆弱性に対応する1年後
Intel HD Graphicsだけで4K再生できるx年後
メモリ安くなるx年後

乗り換えるならこのぐらい後だろう。
0463Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 03:30:07.58ID:8sBQXdH2
karbylakeはもう内蔵GPUで4k財政支援ついてるよ
0464Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 03:33:39.97ID:DPjBQBSy
CPU脆弱性対策リスト

Wolfdale、Yorkfield→〇
Kentsfield、Conroe→×
って事なのかな リストに乗ってる乗ってないで言えば?
0465Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 03:34:28.13ID:v0DnbPEh
HEVCとVP9なら
Kabylakeでハードウェアデコード対応だね。

AV1は策定されたばかりで、数年先だろう。
0466Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 04:06:21.90ID:Ehamhdzb
適当に次世代動画コーデック並べ立てて何言いたいのか
0467Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 04:12:40.19ID:v0DnbPEh
VP9は既にYoutubeで使っているし
VP10はAV1に統合されたから
そのうちにYoutubeでAV1が使われるってことだよ。
0468Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 04:19:33.44ID:v0DnbPEh
https://www.pronews.jp/news/20170206165521.html
>YouTube、4K VP9エンコードのみに切り替え
Youtubeの4KはH.264対応を止めて、VP9のみ対応。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1114268.html
HEVCはライセンス料の問題で嫌われてしまい普及が進まず
AV1が出てきたという経緯があり
このままネットでHEVCがろくに使われないまま
AV1に移行する可能性が出てきている。
0469Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 04:23:13.09ID:v0DnbPEh
>現状、4K UHD以上の解像度を想定した競合するビデオコーデックとしては、
>H.265/HEVCがあるが、利用するには特許使用料(ロイヤリティ)を支払う必要があるため、
>ビデオコンテンツを配信している企業などにとっては無視できない負担がかかるとされている。
>先日、HEVCの特許を持つHEVC Advanceが、ストリーミング配信などについては
>ロイヤリティを請求しないことを表明した(ストリーミングやTV放送で動画圧縮技術「HEVC」の特許使用料が廃止)が、
>HEVCはMPEG LAなど複数の特許プールや企業に特許使用料を支払う必要があるため、根本的な問題解決には至っていない。
0470Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 05:25:40.64ID:5MDR6bR6
さらば775
地獄で会おう

文句はパッチ配信しないクソIntelに言ってくれ
0471Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 06:26:08.26ID:5d+y6R3j
>>464
Wolfdale、Yorkfield→×
Kentsfield、Conroe→×
やで
0472Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 08:50:19.10ID:W+T5SIpO
>>459
> スレタイとは矛盾するけどここの住人も最低限でもSkyLake以降で組んでる人が
> ほとんどみたい

どうしてそんなこと分かるんだよ
俺は最新でも3年ほど前に組んだHaswell世代だぞ
Has-Eだが

というか、俺の場合は新しく組むのはOSがWin10しか対応していないから躊躇している
Win7でも2018になってからwinupdateで不具合だらけだが…
たぶんWin7のサポが切れる2020年までは新規で組まない
Intel CPUのハードレベルの脆弱性問題も当分解決しないだろうし
メインは5960Xで十分だしな
0473Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 08:52:23.10ID:W+T5SIpO
たぶんゲーマーでもないかぎり俺みたいな人も多いと思われる

Windows XPのシェアが増加 -2018/ 3月OSシェア
https://news.mynavi.jp/article/20180403-610032/
>Windows 7には根強い人気があり、依然としてシェア代第1位を維持している。
0474Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 08:58:14.42ID:GBYWp+hy
intelに見放されたこの775ちゃんはスタンドアローンで余生よ過ごすとしてメインはAMDにすっかな
FXとAM3+マザー中古でも高いよ・・・
0475Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 09:33:05.77ID:piLrnu+k
>>472
http://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-8700K-vs-Intel-Core-i7-5960X/3937vs2580
値段3倍、ベンチ半分とか隔世の感があるね。

どんどん安くお手軽になってくからほしいときが買い時って人多いんじゃない?
うちも同じ口。

>>473
Windows 7いいよね。最新のCPUだと対応してないだけで。
でも普通に使ってる分にはWindows 10が断然軽くていいわ。
0476Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 13:13:44.20ID:QA977kDE
>>459
俺はHaswell世代(i5 4590)使ってるよ
メインPC q6600→q9650→771modx5470→ここからPC新調してi5 4590
サブPC e6600→e8500→q9400s→q9450s
Windows 7で使うから最新CPUとかいらんww(というかそんな金は無い)

話変わるけど一時期core2Qのs品集めてたんだけどHaswell世代位ならワット数あんまかわらんのなw
アイドル時は差が出るから常時PCつけっぱ位しないと電気代が変わらないことがガッカリw
047748歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/04(水) 13:44:28.25ID:qbB0Bs5l
>>475
5960X君の存在価値って 一体・・・・・・・・・・・
0478Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 16:45:31.33ID:aMxFZryu
第二世代Coreiまで救出されるけど、intelに見捨てられた775使う意味って何?
0479Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 17:02:16.05ID:Yuo7A4WT
お前が生きてる意味は何だよ。
0480Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 17:56:27.41ID:rwSZ3TDG
で、実際問題としてこの脆弱性が具体的にどれほど危険なのよ
0481Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 17:59:51.72ID:ZjjhieYA
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0482Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 18:28:09.12ID:9ZZhBNpR
Spectre/Meltdownは対応したけど、
新しく発見されたBranchScopeや、今後発見されるかも知れない脆弱性については
放っとかれるってこと?
0483Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 18:43:38.71ID:VrCNkzlO
対策済みのインテルCPUが出揃うまではうちのG31(E8500)に頑張って貰うよ。
0484Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 19:15:45.56ID:TEek1EbM
>>478
IntelがサポートしたってMBベンダが修正BIOS出すとは限らんと言うか、
実際1155のマザーで修正BIOSなんて出てないやろ
0485Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 21:00:35.15ID:XkeZ59wh
C2Dの性能で性能低下なんかおきちゃ散々なことになってたろうな
0486Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 21:49:19.90ID:23q4vNi+
奇跡!kentsfield中止リストになし!
0487Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 01:23:03.97ID:fqOrQUVR
その前のリストでリリース対象外やで
0488Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 02:19:22.29ID:EHTeBuww
>>485
性能以前にザルの穴だらけの775だからな
侵入され放題で勝手にマイニングに使われてろw
0489Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 02:47:09.80ID:nr9AFJTM
更に投げ売り来るかな
0490Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 02:57:56.69ID:Kf2OFY9p
ついに見捨てられたかぁ。
Windows10でも一応対応してたからまだいけると思ってたけど、脆弱性が放置されるってのは残念だな。
まあ、当分Intel CPUは買えないか…
E8400で辛くなってきたからQ9550やQ9650狙ってたけど、買わなくて良かったのかな。
0491Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 04:10:04.74ID:T+Zt+Q6K
会社でE8400搭載のVAIO type Jが14台稼働中
VISTA機にWindows10突っ込んで動かしてたがもうダメだな
0492Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 04:51:00.51ID:1NbFlpq4
E8400はSandyのG530相当でオフィス用途程度ならまだ十分使えるもんな
0493Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 07:53:15.27ID:e4LRgWrC
775スレでひたすら775をネガって最新CPUに誘導しているゴミがウゼェ
0494Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 08:39:14.62ID:GyO1EooX
脆弱性問題よりも脆弱性パッチやwinupdateの方が
2018年に入ってから不具合が多過ぎて怖い
俺も実際にwinupdate後にUEFI世代で再起動地獄になって大変だった

だから2018年になってからはwinupdateしてないわ
今までは絶対に当てる人だったんだけどね

友人がBTOショップで働いてるけど、今年に入ってからの不具合の多さを
見てると顧客にもwinupdateは以前のように強く勧められない…とボヤいてた
0495Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 08:43:36.60ID:GyO1EooX
脆弱性つかれたらウイルス対策ソフトでは、ほぼ防ぎようがないのは
知ってるけど、確率的にはそんな高くないだろうし、winupdateの方が
最近はウイルス以上に有害だと思ってるので今後もwinupdateはせんわ

ネットバンキングやネット通販は念のためiPadかiPhoneでするようにしてるけどね
0496Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 08:46:24.02ID:GyO1EooX
てことで今後も普通に壊れるまで775機も使用する予定
なので俺的にも775イラネって人は、鬱陶しいので、このスレからは消えて欲しい
もう775はイラネって人の価値観を否定する気はないけどね
0497Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 08:51:53.39ID:CGH/nITr
メインは最新CPUで775は皆サブ用途でしょ。
って人は定期的に来るね。
0498Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 10:17:50.08ID:IjFHdAGv
>>497
大半はそうだと思う
自分はやりたいことが厳しくなったから6700Kにメインは移行した
9550はサブで運用中
775でやりたいこと出来てるならメインで使い続ければいいし否定もしない
保守パーツの確保が難しくなっていくと思うけど頑張ってほしいかな
0499Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 10:25:31.80ID:LGZ0kN75
日本語難しいね
0500Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 10:52:31.70ID:E9hI5TYr
>>496
その排他的な性格が実生活に陰を落としているんだぞ
もう少し余裕を持って日々を暮らせ
0501Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 10:56:43.65ID:LGZ0kN75
>>500
775スレに775イラネって人は要らないだろ頭だいじょぶか?
0503Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 11:15:17.66ID:At9qIKKJ
自分のメイン
K-6U→BE2350→E7400(現在)
サブ
QX6700、i5-2400
予備
i5-3330、i5-4570、i7-4770

775でやりたいこと出来てるのでメイン
0504Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 12:01:38.59ID:3gZJBCb3
>>502
まさにそれだねw
ただ、「たまに」「まれに」って書いてあるけど
どの板、どのスレでも日常的にいるな
0505Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 12:21:52.66ID:7e1wPEyw
>>503
うちのサブはCore2 E6300やで
ええんやで(ニッコリ
0506Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 14:44:42.50ID:Kf2OFY9p
メインもサブも含めて4台の775を使ってるし、メインがCore iですらない俺からしたら心配でしかないなw
確率的なものより、intelが見放したことでMS側の対応も縮小してくるだろうしな。
まあ、Win10で動作していただけでも儲けものだったと思うが…
0507Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 15:13:13.39ID:eXDXQBh8
P5VD2-VM
Core2Duo E6600
このままつかってどうなるの?
0509Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 16:10:41.32ID:Ax15zLd1
>>500
いや、おまえがおかしいだろ
スレタイ100回読め
0510Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 16:13:00.80ID:dqyYBuvO
775以降どんどんマザーや電源に金かけなくなっていってて
一番見栄えのするマシンだから手放したくない。
0511Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 16:44:21.84ID:Lwt+tLZ7
俺のメイン Xeon E5-2683v3
サブ i7-640LM
録画機 E8600
動画再生 Q9550s
Linux Athlon5350
0512Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 17:37:51.50ID:flxASeny
775は物理コアしか存在しないし、Quadに至っては中身はCore2が2個だから意外と無事に…な分けないかな?
祖先はP6だから問題発生の大元なんですが…せめてハッシュじゃなければもう少し安心できたのにね
0513Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 17:42:47.87ID:YeQ9Phdh
どっちにしろintelがハード的に脆弱性に対応するまで今のままで行くけどな
0514Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 17:46:22.36ID:4Ts+8nam
これからもPentiumDC E2200を使います
どーせ何のことか知らんし
0515Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 18:55:44.41ID:3fjMz+F3
>>512
Duoも基本的に物理コアを2つにしてパッケージングした感じじゃないかな。
0516Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 18:57:20.92ID:Kf2OFY9p
>>513
結局それだよな・・・対策されないと乗り換える意味が薄くなるよなぁ。
0517Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:22:49.02ID:VCdnabAu
最近のWIN UPDATEは重篤な不具合だらけ
Intel CPUの脆弱性はハードウエアレベルでは当分放置されたまま

もうウイルス対策ソフトを「ないよりマシ」程度に入れておくだけで
このまま775をWIN UPDATEもせず使い続けるよ…
0518Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:30:17.89ID:VCdnabAu
>>512
知ったか乙
Pen4の頃も論理コアあっただろ
Pen4 630とか
0519Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:32:46.80ID:B7E1662Y
脆弱性の問題は、WindowsUpdateしないほうがよほど問題だろ。

SpectreはブラウザのJavaスクリプトを無効にすれば防げる。
Javaスクリプト無効は、実用的じゃないかもしれないが
ホワイトリストを駆使するとか、Javaスクリプト無効の別ブラウザを併用するなどの方法もあるだろう。
0520Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 21:34:35.20ID:iElrgDrd
>>519
インテル擁護?みっともない事すんなよ。
0521Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 21:34:44.57ID:flxASeny
Pen4のHTはすっかり忘れてたわ、北森でお世話になったのに
0522Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:05.28ID:54yqoB1E
日本企業は未だにC2D世代たくさん飼ってるのになぁ
製造業だけど会社のPC未だに全員E2180だよ
Win7サポ切れまでこのままの予感
0523Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:13.43ID:nlhsDWGJ
そもそもcore2とcoreiではキャッシュの構造も違うのに
そんな思い通りにハッキングできるのか?
0524Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:18.36ID:54yqoB1E
分岐予測の判定の隙を付く攻撃だから
分岐予測してるCPU全部に効くんでなかった?
0525Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:41:56.31ID:nlhsDWGJ
>>524
そんな事いったら初代ペンティアムでさえ危ないという事になる
分岐予測なんて世代によって設計違うのに
プログラムがなんにでも対応して動くとは思えん
プログラム作っている奴がちゃんと対応させてれば別だが
775CPUの対応のためにわざわざ書くとは思えん
0526Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:48.40ID:nlhsDWGJ
>>501
平日の昼真から説教たれてるジジイはウザイよねー
ほんとやる事ないんだろうね
0528Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 00:09:21.37ID:giwYXP+J
>>525
非対応が明言されたCPUで
もっとも今使われているのはCore2Duo系だから
ある意味では狙う価値があるとも言えなくはない。
0529Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 00:31:40.02ID:LdojEtJr
>>523
CPUキャッシュじゃなくってOSのキャッシュのことだから別じゃね?
0530Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 00:39:40.67ID:LdojEtJr
>>527
逆に置き換えることが可能ならば対応するシステムに移行すればとりあえずより安全てことだから市場がどう反応するか。
0531Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 02:24:27.69ID:NlRlZ9N7
>>528
インテルの話を見るとcore2はとりあえず被害にあうみたいね

>>529
【図解】CPUの脆弱性 [Spectre] [Meltdown] は具体的にどのような仕組みで攻撃する?影響範囲は?
https://milestone-of-se.nesuke.com/nw-advanced/nw-security/meltdown-spectre/

これがやや詳しいんだが
OSのキャッシュというのはちとわからない
普通にアセンブラでプログラム書いてもやられるときはやられそうだが
最近のCPUはあまりに構造が複雑すぎてどうなってのかさっぱり
0532Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 07:53:36.56ID:rSYCn5Ap
もう駄目だ。諦めようぜみんな。
0533Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 09:56:06.01ID:LOJ4njk6
E6600を皮切りに775にどっぷりだったのに
みんなごめんやで、おいらは775からTR4へ浮気してもうたんや
ほんま堪忍やで
0534Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 10:21:48.74ID:SqXgOGYb
安鯖出ないかな。予備用に
0535Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 11:11:45.90ID:AZDw4jU8
>>527
>マイクロアーキテクチャの特性上、「Variant 2」(CVE-2017-5715)を緩和する機能の現実的な実装が不可能になっている。
コレがcore2にパッチを提供できない原因だろうな
0536Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 12:11:31.16ID:LdojEtJr
>>531
OSのカーネルメモリに書き出された不正データをそのまま参照できてるだけじゃないの?
0537Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 12:23:27.50ID:LdojEtJr
>>531
CPUキャッシュの状態を素で参照する命令てないからあくまでOSのカーネルメモリの
不正参照が可能になる。
遅延ブランチの弊害なんだろうけどよくもまあそんなのを攻撃する別プロセスを生成
すること考えたなあってのは確かに凄い。通常キャッシュミスで捨てられるはずだから
誰も知らなかったらそこ試すこともなかった気がする。

要するにOSのカーネルメモリに直接書き込んでしまうバグがあったインテルが悪いと。
0538Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 22:06:11.38ID:GAMmnojS
今日はひさしぶりに
P5VD2-VM C2Dの
2k〜8Proのマルチ機の
電源を入れた
2k,xphome,xppro,7,8の
セキュ更新と、7,8の
2,3月分の更新モジュール
をスタンドで入れた
VistaBusinessは後ほど

コンデンサ故障していなくてよかった
0539Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 00:13:25.65ID:JwhhTqJd
俺たちはインテルに打ち切られたんだよ
0540Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 00:27:53.25ID:rjtp/ST0
775は全てのCPUがアウトなの?
0541Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 01:27:50.64ID:7kQdi9n5
ハチのムサシは死んだのさ?
0543Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 03:08:00.81ID:00Gii8kY
>>540
お前はバカか?
第一世代Coreiがアウトで見捨てられたのにそれより遥か昔の775なんか相手にされるわけないだろw
0544Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 03:22:52.08ID:3m9OPoR+
次でまたソケット変更するのに8100とか沼だな
0545Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 03:27:21.22ID:DerkBP2Z
組んで9年半か
思った以上に頑張ってくれたし、今でもそんなに不満はないんだけどそろそろ組み直すか
0546Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 04:49:12.43ID:3Rdnz87z
メモリさえ安ければなぁ…
0547Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 07:34:49.18ID:J8S4fOUR
>>472
> たぶんWin7のサポが切れる2020年までは新規で組まない

同意
0548Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 10:15:31.99ID:Adi7dF/D
WIN7切れ日をカウントダウンカレンダー付目覚まし時計にセットしたところあと647日後だな。
0549Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 10:25:54.30ID:JjODcltW
その頃はWin7から駆け込み乗り換え需要でまたメモリーの価格上がってるのでは。
0550Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 11:03:46.05ID:18EWu6EM
最新のCPUにしろっていっても
今売っているのは不安
0551Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 11:54:40.16ID:vzGEJdbZ
Apple離脱報道でintel株価崩れ出した
0552Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 12:57:36.66ID:P4p7oCyt
>>549
ファイナル間近にまたXPみたいに
延長とかあるかな?
現在OSシェアでダントツのトップが7だけど
0553Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:24:19.01ID:IxpXnlfM
LGA775環境で動画配信サービスを利用している人って、どの程度のスペックで
どこのサービスを使ってます?

E8400、quadro nvs 290(ELSA製・GF8400GS相当?)、メモリ4GでWindows8.1、
回線速度は4Mbps強(ADSL)みたいな環境だと、今時の動画配信サービス(画質はSDでOK)は厳しいですかね。
0554Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:37:41.33ID:3K2ffo3p
>>552
今回はCPU脆弱性という要素が出来たからな。
脆弱性抱えたCPUはさっさと捨てて新しいのに乗り換えて欲しい
という思惑が働くかも。
055548歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/07(土) 15:39:05.23ID:XGuUYcxC
>>553
取り合えずYOUTUBEで適当な動画探して、720P 1080P再生してみればいい

カクついたら、そこがそのPCの限界
0556Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 16:07:46.05ID:IxpXnlfM
>>555
視聴側のスペックの目安の確認にはいい方法ですね。
有料サービスなら、無料のツベよりも送り出し側の品質が劣ることはないでしょうし。

一般的にブラウザ内での視聴は重いので、回線も含めて多少条件が悪くても、
専用アプリ経由なら品質が向上するみたいなサービスがあると有力な選択肢
になりそうです。
0557Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 16:26:58.13ID:XckMOG84
Youtubeの場合
VP9とH.264が使用されるわけだけど
H.264ならGF8400GSならハードウェアデコード可能のはずだし
H.624仕様を強制する拡張機能(h264ify)もある。

ただ、ADSLの場合、帯域を少しでも減らしたいので
VP9をCPU再生できるなら、VP9のほうがいいかもしれない。
0558Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 16:32:02.65ID:XckMOG84
VP9のCPU再生だけど
Core2Duo 3GHzクラスなら、1080/30pぐらいなら再生できるが、60pは苦しい。
Core2Quadなら、60pも行けるだろう。

ビデオカードはGT1030以上なら、VP9やHEVCのハードウェア再生が可能。
0559Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 16:53:10.71ID:IxpXnlfM
>>557
詳しい解説どうもです。おかげで方向性が見えてきました。

マイニングの余波なのか、GT1030はまだ結構なお値段なので、
地道にC2Qの8x00sあたりを探すことにします。
0560Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 19:26:29.94ID:tnK+I31i
4Kとか考えなければ大丈夫だから。
0561Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 19:57:40.09ID:tlyyPpId
>>557
つまり
E7400、G45、4GB、250GB、8400GSの俺様大勝利!ということだな
0562Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 20:16:23.54ID:OlN0sDAR
せやで
0563Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 20:24:02.62ID:SO5nQzur
HDDの250GBは、SSDの240GBに換装したら快適になる。
0564Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 22:34:36.19ID:tnK+I31i
>>563
そうとは限らない、ネトゲで重いのはSSD化してもマザボ自体の通信速度が低いと活かされない。
0565Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 00:43:50.40ID:cKUWOkW0
そんなに経ったかな?
と思ってみてみたら自分の945GCマシンは2007年式だった
0566Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 00:45:34.42ID:cKUWOkW0
ソケット7 スロット1 ソケット370の時代には一年くらいで更新してたのにな
自作熱が覚めたのか?
0567Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 00:57:54.06ID:9NC1l5au
>>564
たいしたCPU性能差がないからって
結構足回りがボロくなってるというのは変えないと分からないもんなんだよな
0568Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 00:58:21.03ID:CO8Olj0n
高性能なリース落ちが安くなって自作するメリットが無くなってきてるしな
0569Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 01:28:23.52ID:EC9/v3JK
>>566
その頃ってCPU1個で幾らしてたん?
今とは比べものにならんでしょ?恐ろしい…
0570Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 03:35:13.58ID:40HuEXVe
>>569
そうでもなかったよ、最上位求めるなら話変わるけど
Pentium3が出た当時、最上位500MHzが8〜10万、450MHzが6万くらいだったけど
その後出たCeleron300MHzとか1万くらいで66MHzだったから100MHzにして450MHz
だから当時自作が流行ったわけ、それに33〜50MHzくらいの差でランク分けされてたから
当時の自作は安く高性能だったけど、今の自作は高くても自分好みに組めるになってる
0571Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 04:01:08.12ID:3h6rpeIp
ここみたりエロサイトとかフルHD動画なら余裕で使えるから
変えるつもりはない
0573Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 09:58:49.79ID:mOxNJfxg
この欠陥CPUをいつまで使い続ければいいのか
0574Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 11:26:04.19ID:SyZQiUYI
celeronはいつの時代もまぁまぁ好評価だよな。
CeleronD以外。
0575Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 11:31:12.78ID:eQNKZbUx
Socket 370マシンよりは格段に高性能って流れになっててワロタw
0576Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 14:28:30.70ID:DGFIWyya
>>573
結局sandy〜haswellの世代も
多少の対策がされたといっても脆弱性残したままなんだろ
結局欠陥CPUじゃん。使い続けるの?w
0577Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 14:56:53.15ID:IYQ3jPHo
775末期のハイエンドマザーをコレクションとして欲しいんだけどなんか今だに相場結構高いよな・・・
0578Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 15:00:12.18ID:Fr2saadT
Intelからマイクロコードが出ないことが決まったから将来の性能低下もないんだぜ
0579Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:06:26.92ID:n9fIKCCt
775末期のマザーだとDDR3,USB3.0付きの頃か
0580Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:08:15.98ID:qRn2hzzw
これからもウイルス拡散に貢献し続けるしかない
0581Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:33:12.33ID:oqWpFWZt
俺たちは人柱となるのだ
欠陥CPUを使い続けるとどうなるのか、
さながら実験台モルモットのように
0583Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:57:36.02ID:dYutHk2r
とあるじゃんぱらでコーヒーのCPU中古が沢山並んでたな
間違って買って売ったんだろうな
0584Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:59:50.02ID:DJqhRErb
>>581
人柱の使い方間違ってるだろ
0585Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 22:11:01.17ID:Rl/vHN9e
>>583
非対応マザボを間違えて買ってしまったパターンかな?
0586Socket774
垢版 |
2018/04/09(月) 14:31:25.47ID:QwlPiROw
この先一生、脆弱性に怯えならLGA775を使い続けるのか
0587Socket774
垢版 |
2018/04/09(月) 15:39:01.80ID:bDbthIuM
>>586
君もおいらと一緒で、新しい環境に行くのが面倒と思っていたのかな?
おいらは新天地へ逃げて、Meltdown系の対応が完全に取れた
ラインナップが出てきたら返ってくる予定。
0589Socket774
垢版 |
2018/04/09(月) 19:39:45.77ID:G3RqfJTK
>>587
なるほど、戻ってくるという考えが浮かばなかったよ。
眠っていたAM3+マザーでしばらく頑張るぜ。
0590Socket774
垢版 |
2018/04/09(月) 19:41:27.87ID:Wkk6szm8
sandy以降のCPUも多少の対策がされたといっても
脆弱性残したまま
よく使ってられるねw
0591Socket774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:57:52.07ID:HFzzGOux
お財布の脆弱性対策が急務だ
0592Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 04:53:32.82ID:172KNLy4
昔、初代のPentiumの浮動小数点演算のテーブルにバグがあった頃は出荷した
CPUを世界中で全部無料で交換したのを思い出す。
0593Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 05:13:20.15ID:D5foiVAZ
してないからw
0595Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:05:45.23ID:wr7C6Hhr
AMDのソケット事情は全然知らないんだよな。
AMDに逃げるにしても勉強が必要。
0596Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:17:57.89ID:D5foiVAZ
>>594
リコールしたような描き方だけど申請したやつだけだし、モデルも限定的なんだけど
0597Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:46:39.74ID:thEkjtz8
>>594
Wikiで「Pentium FDIVバグ」の項目を見れば>>596の言っていることは確認できるぜ

しかし、印象操作って大事なんだな
本当だったらIntelの株価って下がってしかるべきではと思うのだが
ここ1年のチャート見ても上昇してるんだよな

俺からすると、仕事で当分Intel鯖はゴメンって思っているがな
0599Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:16:50.63ID:s5B61AnK
AMDは、スッポンがあるからなぁw
Socket939でなんどもやらかしたが、現役で動いてる奇跡のCPU。
クーラー外したら、ソケットにCPUなくて、焦る瞬間が良いんだw
あの緊張感がたまらなかった。
0600Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:30:18.23ID:8S3VBBPU
>>59
Ryzen,Ryzen+,Ryzen2は全部AM4で互換あり
Ryzen3以降は不明
RyzenTだけはTM4って言う別ソケットなので注意
0602Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:37:29.90ID:Ag/E6IMO
リンゴ8 plus + 8700k gtx1080持ちのわい、高みの見物
ここにいる人のボロPCの競い合い見てると
0603Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:55:08.32ID:thEkjtz8
>>599
DELLのPrecisionワークステーションを分解清掃するときに
PGA時代のXeonをスッポンやらかしたひと夏の淡い思い出
0604Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 17:29:15.45ID:Ow1LUyXr
>>602
日本の部品メーカーを侮辱した林檎製品を使う国賊は死ね!!
0606Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 17:58:51.54ID:0BPz98an
小4か小5の頃 AfとかBfとかNp辺りが欲しくてたまらなかった。
0607Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 18:44:07.52ID:qkNVnCLo
若毛の至りだな
0608Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 18:52:26.70ID:cij8RQ71
appleはintelから撤退するという話が
0609Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 20:05:18.76ID:APEQn2hu
9821Np良いよな。
画面を外して裏向きにも挿せる変態構造が好きだったな。
0610Socket774
垢版 |
2018/04/11(水) 14:08:10.97ID:K2QuIM6M
>>602
10年後、どんどん技術革新が進んですっかり骨董品になった頃に昔はよかったと懐古しながら壊れたPCを修理しようと苦労している将来が見える。
0611Socket774
垢版 |
2018/04/11(水) 14:18:27.09ID:qFb7CzlA
>>610
結局のところ同じ方向へ収束していくわけで、それが早いか遅いかだけの違いか
0612Socket774
垢版 |
2018/04/11(水) 16:14:34.98ID:rTjOzljY
Q9550マシンと雷禅7マシン両方使ってる俺は何なの…?
0613Socket774
垢版 |
2018/04/11(水) 19:19:03.28ID:3Mz1YrJn
>>612 凡人
0615Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 12:22:21.72ID:RDvXj1hC
core iにはいきたくないよ〜バージョンアップでグラフィックスが一新し重たくなったオンラインFPS。小細工やめてE8500からQ9650に買い替えます。i3並みのパワーと聞いているけど電気代は月、どれくらい上がるのだろうか?ゲーム中心で月80時間ぐらいですが. . .
0616Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 12:59:02.71ID:rOWW8TZI
あってもpentiumぐらいだろ?
0617Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 13:02:09.08ID:nBZ9o5lt
>>615
0.04kwX80hx22円=70円
月70円ほど
0618Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 14:23:19.42ID:694Cl15N
Wチェッカーないから分からんのだけど俺の鯖

G1620+オンダイGPU+3.5HDDx5
(大半の時間がアイドル状態)

24時間運用鯖なんだけど、月どれくらいの電気代なんだろうか?
教えてくれる優しい人がいると嬉しい
0619Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 14:34:46.89ID:iiqAbxhl
それだとアイドル50〜60W位だろうから1000円弱じゃない
0620Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 15:13:10.69ID:694Cl15N
>>619
優しい人、教えてくれてありがとう
意外と安いような、意外とかかっているような

ちなみにブロンズ電源、H61のM‐ATXマザーです
0621Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 15:21:07.62ID:iiqAbxhl
これ以上下げるとなるとx86CPUの限界だろうからARMにでもするしかない
0622Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 15:53:19.12ID:5GUgQPf/
>>617 平日 1時間 土日は合計15時間程度のゲーム使用です。これぐらいならOKです。ありがとうございました。
0623Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 16:22:13.46ID:QiSU6nk9
>>615
小細工やめるなら素直に移行しておこう
ゲームやってるならなおさら
0624Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 18:11:46.14ID:W6U4kG6A
>>615
いや違う 現行のセレロン並み
0625Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 18:28:05.97ID:Qm8H09VU
i3並ってのはSandy/Ivy世代のi3だな
0626Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 18:54:57.85ID:iiqAbxhl
Sandy世代のi3にはとても張り合えないぞ
0627Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:53.71ID:Xd0dBKLH
sandyのi5-2400とうちのQX9770がどっこいどっこいなんだが
0628Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 20:06:25.99ID:4U8LLz9Z
んな訳ないだろアホ
寝言は寝てから言え
0629Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 20:53:10.31ID:5gdv33Pq
>>627
俺の2500KとQ9550だと何をやっても2500Kが圧勝
けどまだまだQ9550で十分な用途だらけなのでこのまま使い続ける
Intelのバグ?そんなの気にせん
パッチやwinupdateの方がよほど凶暴なウイルス
0630Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 22:02:44.03ID:n8D3SouL
俺も普段使っていて一番怖いのはWindowsUpdateで再起動が発生した時

Q9550でWidows10を使ってるけど、FSB400MHzにしってやればFHDまでで困ることはないね
脆弱性対策のマイクロコードも配布されないから、今後も大きな性能低下がないっていう
しかも実コアしかないから多少はマシだろう
ビデオカードもRADEONならGeforceと違ってこの問題の影響もないしさ
0632Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 07:16:48.19ID:1YAfi7nB
i3と同等とか言ってる奴は
古いベンチマークでのスコアで似たような数値が出てるからだろ

AES-NIとかAVXとかの新機能を使う用途だと
圧倒的な差が出るんだが


まあ、エンコードとか最新3Dゲームとかしないなら
差は感じないんじゃないかな
0633Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 07:38:41.34ID:Hd2iXn5V
そういやこのスレにいたQX9770ちゃん元気かな?i3-8350Kが2万切ったら移行するって言ってたけど
0634Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 07:39:47.94ID:kMmSs3yW
延命なんて目論むと、結局は金かけた割には大して得られるものが無かった
なんて結果になる
まあ自己満足の世界だからそれでもいいんだろうけどな

ただ、性能面で不満が出てきたら素直にiシリーズに乗り換えたほうがいい
0635Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 16:17:40.82ID:d9KUqILf
移行する必要がない(ネットやデータ管理がほぼメイン)というのならそれは普通に分かる
まだまだ頑張れる(ゲームや編集をする)というのは流石に苦しい
0636Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 16:25:56.63ID:sB9CVih5
動画変換に手ぇ出し始めたら流石にキツく感じるようになった。
元データの再生時間より変換にかかる時間の方が長いってのは流れが崩れる。

まだCore2Quadへの載せ替えが残ってるけど、基板が対応してるかどうか。
0637Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 16:26:54.78ID:cVKtuLMm
最新のゲームやらなきゃとは言うけどシングルスレッドが低すぎるからベンチ以上にボトルネックでること多かった
マルチコアもなんちゃってクアッドだから早くというより重くはなりにくいっていう程度だし
普段使いなら十分だから延命させるのも迷うのは仕方ないところ
0638Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 16:54:19.44ID:2p66nH0C
>>636
グラボ使って変換するのはどう?
0639Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 16:54:35.77ID:eUvdIhZL
早く買い換えた方がいいよ
i3でも775よりは上でしょ
働いてるならPCくらい買う金あるでしょ
しかも数年に数える程度なのにまだ775って
0640Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 17:38:16.02ID:5r/iXYHR
今迄LGA775で何とかなって来たからね、私は愛機が逝くまではこのままかな?
7月で丸10年だが(笑)
0641Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 17:55:22.30ID:/9eb0ARv
金欠中学生ユーチューバーでもケチケチi3で組んでるご時世に775で自慢するQX9770とか頭痛いよ。
0642Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 18:44:57.89ID:X9Y6d1Ae
775は何もせずに使えるだけ使って
延命にCPU交換するのも無駄だな
今はべつに困ってないのでまだしばらくは使える
0643Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 19:22:26.22ID:A4ILfVoS
>>630
       、,  ___,、     、       、          、_
        ゙'  ヽ/   、_,/,_ ヽ丶   |  ,,、-、      '゙"
      .-┐ |l二|二l|    / -‐'フ   ' ̄l/   ゙l.   ヽ-''゙フ"
        l . |l―|―l|   /        ノ゙|  ,、、、_l     ,∠、
       ノヽ,,゙_゙___┘ ,/  ヽ、__,、   '゙ヽj  `ー''`ヽ  /  l、_,、
0644Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 19:26:02.08ID:sB9CVih5
決して新しいPCを買う現金を持ってないわけじゃないんだけど、
1000円で買ったマザーボードに700円のCPU載せて、300円のメモリx4枚、
みたいな構成で使ってたから、金銭感覚がそうなっちゃてね。

Core i搭載機種に乗り換えるにしても「全部入り3千円」くらいの
値札でないと買う気にならんのよ。
0645Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 20:10:27.95ID:+4XYlBcP
ジャンク狙いならいずれ出会えるんじゃない
余程の田舎じゃなければ

まぁ、倹約は悪い事だとは言わないけど、あまりこじらせないほうがいいよ
0646Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 20:23:23.04ID:LflN5aBw
で?って言う
何々と同等とか何々相等とかまんまコンプレックスだろと
安くなければ?
別にお前に使って貰う必要無いからな〜
なんか必死になってるからチョコチョコからかいに来るんだろ
スルースキルゼロなら、そりゃ常駐巡回コースにされるわ
好きで居残ったなら、周りの事なんて気にもならんだろ
0647Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 20:25:31.05ID:hR1j8qQA
こじらせた自分が手に入れたのは全部入りで4千円のsandy-i5
HDD無しでは3千円のivy-i5
メモリ・HDD無しで4千円のhaswell-i7
これより高い金額は出せない体になってしまった
0648Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 20:48:11.90ID:Jgw/dGjk
新しいマザーはレガシーなインターフェイスが無いからなあ
俺はかなり特殊な使い方をしてるからフロッピーとか無いと困るんだよね
0649Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 21:03:12.47ID:qUnykNAq
775にしか挿せないCPUクーラーを使う為だけに775を使い続ける・・・そんな自分
0650Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:56.31ID:O2q0P2M8
>>648
USB接続のFDDじゃ駄目なんか?
0651Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 23:09:24.86ID:VbrHxHzd
>>636
うちの環境での話だけど。
動画エンコードは、Q9650でも720p(H.264)で実時間の2〜2.3倍前後だし、E8400ならQ9650と比較してさらに1.6〜1.8倍前後になる。
1080p(H.264)やH.265でのエンコードは8倍くらいの時間が掛かる事もあるので現実的じゃないかな。

GPUを利用した変換で良いなら実時間以下での変換も可能だし実用性も高いが、画質は中の下といったところ。
ただ特定の設定に依存しやすい傾向があるけど。(解像度を変えたりフィルタを利用すると極端に遅くなる場合がある)
利点をうまく利用できるならGPUでのエンコードをお勧めする。
PCもハイスペックにしなくても良いので。

と言っても中古で良いならCore i5-2400辺りのPCなら1万以下で入手可能だけど…
0652Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 09:56:54.86ID:5rwEAktu
退役した3セット分の775環境は実家に送って盆暮れに帰省した時に使ってる。
(リビングに一台、自室のメイン用に一台、実験用に一台)

CPUは手持ちよりも上位のものがジャンク価格で見つかれば換装。あとは
メモリを8Gにしたいのだけど、2GのDIMMをさらに3組探さないといけない
のが地味に面倒だな。
0653Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 12:11:01.61ID:qnkQVWom
現状で特に困っていないからCore2を使い続ける → わかる

金が無いからCore2を使い続ける → わかる

ゲームやエンコのためにもっと性能を上げたいから
LGA775のままでCPUやグラボをアップグレードする → はぁああああ???
0654Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 12:38:26.91ID:AVXPWc6u
>>653
今はグラボやDDR4とか糞高いから、どっちが費用かかるかにもよるだろ
それと今組むとWin7が使えないから、それを嫌がってる俺みたいな奴もいるだろ
メインは5960Xだが録画機などは775で十分だからマザーが壊れない限りは
このまま使い続けるぜ
まぁゲームとか快適にやりたいなら相性問題とかもあるから素直に最低でも
UEFI世代にする方が無難かもな
UEFIでないと最近のグラボは認識しないことがあるらしいから
0655Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 13:03:50.27ID:+khmReUz
職場に残ってた775機は先日のサポート放棄を受けて全廃となったわ
性能に不足ないのが日本人のもったいない感を煽るんだよな
0656Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 13:18:31.91ID:JLkBRXqh
ということは中古CPUまた一杯出回る?
0657Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 13:55:35.11ID:hMn4PtBb
じゃんぱらに一時期100個以上あったQ9550とかほぼ残ってないし
そういえば買い占める宣言してた人もいたよね
0658Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 14:00:01.12ID:+jpl8XLm
大量にPC導入している企業も今年度辺りでWin10への入れ替えして更にリース落ちが増えそうだけど第2〜4世代のCoreiが大半かと
そういった企業だと775辺りは残っていても特殊用途で置き換え保留にしていた分で極少数じゃないかな
うち職場だと775の個人PCは5年位前に廃棄又はリース返却してたよ
0659Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 14:08:58.83ID:1lzjYsGM
箱の奥から高級秋刀魚DDR 1GBが2枚出てきたんで 何か組みたいな
939いやいっそ754にするかと夢が広がりんぐ
もう誰の目も気にしないんだぜ
0660Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 14:41:11.82ID:hMn4PtBb
DDR1かー北森XP機がもうずーっとオブジェになってる
恐らく彼の黒歴史とともに
ASUSの母板にASUSのデカイクーラーとカノプのファンレスRADEONを載せてたかな
ブラザーにあげた後、どんなデータを保存したのか気になりはする
そのまま放置がお互いのためにもいいのだろう
0661Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:01.94ID:JLkBRXqh
AthlonXP時代から同じ鉄ケース使ってるがそのころは天板がアッチッチになったっけなあ。
0662Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 16:40:10.90ID:Z4SE61Sk
DDRでCore2だと変態マザボぐらいか
一応45nm対応
0663Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 17:18:11.66ID:X05qaWX+
>>653
お前にはわからないだろうけど
グラボやCPUは中古数千円でパワーアップできる
sandy以降といえど脆弱性が残るCPUを高い金払って
新規で買う馬鹿のほうが理解できない
0664Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 18:09:31.72ID:qnkQVWom
>>663

お前は大馬鹿だなw
LGA775なんてもうパワーアップ()の余地なんてないんだよ、バーカw
お前みたいなバカがCore2に1080Tiとか組み合わせたりするんだよな
それに脆弱性を見捨てられたのがSandy以前のCPUだろが
他人をバカ呼ばわりする前にお前rの無知さを恥じろよ、な?

ああ、お前は最新のパーツを買えない貧乏人だということはわかっているから
しっかり働いて金稼いで頑張れwww
0665Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 18:12:09.64ID:1fIH9Y/W
グラボとCPU強化したところで他のパーツだっていつまでもつかわからんしないなぁ
0666Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 18:14:13.91ID:Gk7fHEzG
>>663
数千円程度の延命で不自由なく使えてるならそのままでいい
メイン移行でサブ775だけどメインで使ってる人を否定しないし移行した人も否定しない

脆弱性に関してなら775のほうが圧倒的不利だぞ
0667Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 18:31:14.33ID:n1T8KEVE
争いは(AA略
0668Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 19:11:05.12ID:X05qaWX+
>>664
数千円で1080Tiが買えんのかよ
文章も読めねえし、あたまパーじゃねえの?

あとsandy以降も脆弱性が残るっていうのに使ってると言われて
発狂している奴多いな。せいぜいウィルス撒き散らしな。
0669Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 19:18:26.11ID:X05qaWX+
とにかくsandy〜hasあたりの欠陥CPUを買う必要ねえから
せいぜいこのスレでほえていれば?w
0670Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 19:46:00.48ID:k1XNvDu8
よかった脆弱性見込んでTurion64X2を仕入れた俺は大勝利
0671Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 19:52:26.28ID:PLaVGZLY
その欠陥品より775のほうが性能低いんだぞ?
ちょっと落ち着こうか
0672Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 19:59:30.73ID:QKzC2uii
メモリー4GBしか積めれんから、ゲーム負荷考えたら移行なんだよね…
0673Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 21:17:34.63ID:hMn4PtBb
俺も基本的に775のままでいいと思うよ、メモリもP45とかなら8GBまでは積めるし
8GBあればNieR程度までFHDで充分遊べる(Windowsサービスの実行具合によってはメモリ不足もあるけどね)

誤ってCore iのlakeシリーズ未満にしてしまったら、これから出揃うマイクロコードによる性能低下もより深刻なレベルなわけで
セキュリティ的に気になるのなら、低予算の場合はAMDのK10とかの旧世代の中古に(但し物が少ない)移ってもいいしさ

4〜5万円の予算があるのなら、諸々流用でRyzenAPU/AM4 MB/DDR4メモリを用意してもいいけどね
初めは低予算で組んで、より性能が必要になったらCPUを取り替えたり高速なメモリに変えたりできる
0674Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 22:27:59.09ID:Lismryj5
3シリーズや4シリーズチップセットの場合8GBか、それ以上積める
でも、4GBのDDR2モジュール買えた人ってそんな多くないのでは、俺は13000円ぐらいの安売り買ってたんだが1枚即不良出たんで怖い
欠陥品といってもDDR4の世代なら次々世代までメモリ買い換えなしで粘れるはずなのでこっちもメリットないわけではないが
2〜3年もありゃ普通は安くなる機会はあるからそこからでいいのかな
0675Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:08.31ID:ai44txYj
775用の4GBのDDR2(unbuffered)ってまだ実物を直接見たことないな
(FB-DIMMならあるんだが)
やっぱり2GBx4が現実的かな。マザーによってはDDR3も使えるが、
2Gbit DRAMの4GB(両面16枚チップ)が限界だろうね
0676Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 23:32:58.65ID:n1T8KEVE
G.Skillの4GBメモリが現在購入できる範囲で775で使えるかもしれないUnbufferdメモリに
なると思う。
P5QProに積もうか一時期迷ったことがあったんでいろいろ調べてた。
0677Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 02:35:46.98ID:dtlg5yUE
>>670
最近、500円で電源故障ジャンクPCを買ったら、E-350 + 4Gb + 500GbのWin10 64bit
(元Win7 HP 64bit DSP)でした。軽作業用なら中古AMDでも十分すよね。
今度は、AM1 + Athlon@Kabini 4コアみたいなAMD 省電力Quad環境が欲しい。

ちなみに自分は、ファイル鯖にP5Q-EM + Q9550S使ってます。こいつは普段
ネットから隔絶しているので、脆弱性から受ける影響はそこまで深刻では無いです。
067848歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/15(日) 08:05:27.31ID:7cHYSiaZ
P45マザーで、最大搭載量は16GBなんでメモリはまだまだいけると思う
ただ一枚4GBのメモリはメチャ高なんで、実質8GBが限界かも

CPUはC2Q VGAは、GTX1050かGT1030  ここら辺がLGA775の限界ちゅーか
ベストバランスではなかろうか

次世代にいくなら、Coffee対応のマザーで7K Core i 3 8100 で13.5K
メモリ 8G 10Kで電源、ケース、HDD、光学ドライブ再利用すればギリギリ30Kで
最新PC組めるかもしれない
0679Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 08:22:03.07ID:L4UewUQ+
多目的に使うならGT1030はやめた方が良いと思う。
NVEncが動作しないんじゃないかな。(動かない報告が目立つ)
エンコードを考えているならGTX1050が最低ラインになるかと。(775での動作報告もあるので)
中古に範囲を広げられるならGTX9xxシリーズも可能だけど、世代が違うのでコスト面以外のメリットは低いかも。

脆弱性を考えると最新世代PCでも購入を躊躇したくなるのは事実かもね。
つなぎとして買うなら、徹底的にコストパフォーマンスを意識する程度ですかね?
068048歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:35.30ID:7cHYSiaZ
>>679
どんだけC/P高いPC組むかっていうのも自作の醍醐味ではあるから
C/P高いPC目指すっていうのも一つの手かと

最新4コアが1万円台前半で買える今  馬鹿高いLGA1155、1150マザーを
選ぶのはあまり意味がない気がする

でもスペクターとかメルトダウンとかのセキュリティを無視すれば、ネットブラウジング、
メール、オフィス、軽い3Dゲーム なんの支障もねーんだよなぁ・・・・・・  恨むぜINTEL
0681Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 08:46:23.36ID:FRpXWNHC
なんやかんやでAthlon5370がメインになってしまった。
若干のモタツキ感はあるけど、普段はこれで十分。つけっぱなしでも低消費電力だし。
使用感は確かにCore2Quadの時に近いかも。メモリは12G載せてるけど。
これでデュアルチャンネル対応だったらよかったんだけどなぁ。
0682Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 18:20:01.51ID:AFHjYd3N
core iにはいきたくないよ〜615です。清水の舞台から飛び降りる気持ちでQ9650を中古ショップでプレミアム価格で買わされました。メーカー製PCの為、コスパ良好なQ9550は姉妹機に無く断念! 取り付け後、あっさり認識しGYAO立ち上げが速くオンラインFPSはAvg15
Fps上積みといったところでしょうか。本当はE8500でオンラインFPSは大丈夫でした。小細工せず少し余裕が生まれた感じです。製品自体は良品だと信じています。
0683Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 20:39:33.81ID:KdksqATT
Geode LXを使え
0684Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:26.51ID:KdksqATT
やっぱいいです。
0685Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 01:02:21.31ID:2zN1kC1g
>>682
それで当分は様子見ですね
3年くらいはまだいけそうだ
0686Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 06:36:54.35ID:HQSc2C3G
5年以上ノートラブルで問題ないからまるで空気のように使ってる。
E6500ね。
組んだのは10数年前。

もちろんi7-8700Kも組んでる。
0687Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:11.08ID:Zawgq1r+
2010年製ですがあと3年は頑張ります。電源次第ですが. .ちょっとしたVRも視野にいれて。
0688Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 14:17:20.90ID:xh8n0C+2
E2220-3GHzで行けるところまで行く
0689Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 14:31:59.70ID:xh8n0C+2
win10E2220-3GHzメモリ4G.GT1030
SSD256GBで頑張る
0690Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 15:20:33.57ID:hO5bSx52
775の速度が遅いと感じてなくても1ヶ月ぶりぐらい間をあけて触ると
ああやっぱり遅いのかこれってなる。
0691Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 16:17:24.52ID:tY89LoRt
何と
戦って
いるのか
0692Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 16:33:56.36ID:7JNcR0N3
ノートとか最近のでもHDDモデルは遅いからそれより775のSSDの方がマシ。
0693Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 16:41:13.06ID:y7PqFr4F
戦うって何だよww.
0694Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 04:35:21.81ID:+6LtQJui
現世代までのインテル使ってるのはみんな保菌者
仲良くしなよ
0695Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 07:36:47.33ID:IXFla2lG
私大理系を叩いて国公立理系マンセーしているアホがいるけど
中下位国公立行くなら上位有名私大の方が遥かにマシだからな
ビーカーすらまともに買えなくて困窮しているのが中下位国公立

いびつな大学改革と競争制度 地方国立大の危機的貧困
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180203-00017450-stoyos-bus_all
0697Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 19:41:45.57ID:wAZgJ8qi
Intel、内蔵GPUによるウイルスチェック機能を実装。チップ消費電力を半減
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1117375.html
米Intelは16日(現地時間)、CPU内蔵GPUによるメモリスキャン機能など、
同社製CPU/プラットフォームに対するセキュリティ機能の追加実装を発表した。

1つめは、「Accelerated Memory Scanning」と呼ばれる機能で、これまでCPUで行なっていた
メモリ上のマルウェアスキャンをCPU内蔵GPUで行なう。
これにより、CPU負荷が2~20%低減され、SoC全体での消費電力は52%低減する。
対応するCPUは第6世代~第8世代で、まずはWindows Defenderがこの機能に対応。
順次、他のOSでもサポートされる予定。

2つめは、「Intel Security Essentials」と呼ばれるもので、セキュアブート、
アイデンティティープロテクション、暗号化、トラステッドエグゼキューションなど
これまで一部のXeonプロセッサなどに搭載されていたハードウェアレベルのセキュリティ機能を、
CoreプロセッサやAtomプロセッサにも展開する。
0698Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 19:56:18.91ID:q+S3Q2jr
すごいジョークだなw
0699Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 21:17:02.04ID:Mke+Lxp+
>>697
これで安心してコーシーレイク買える!
0700Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 21:52:21.69ID:0pk9Urh8
インテルがGPUドライバサポート放置で脆弱性を突かれて終わりという結末が見える。
0701Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 22:17:04.63ID:I3Xmif7U
よう知らんけどCPUの消費電力下がった分、内蔵GPUの消費電力に転嫁されるだけじゃないのかい?
0702Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 22:21:55.65ID:W/cC++u1
内蔵GPUが別途消費電力喰ったら恐ろしい。
んなわけないけど
0703Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 22:52:09.81ID:0pk9Urh8
OpenCLとかを利用するのだろうけど
CPUよりGPUのほうが高効率なので
消費電力は減るかと。

SSDだと読み込みが速いのが仇となり、自動ウイルスチェック時の負荷が酷かったから
遊んでいるGPUを使うのはありだと思うよ。
4コア以上なら関係ないと思うけどね。
0704Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 01:32:38.14ID:7i5m5qkD
メモリ配置の特徴点検出やらせるならそりゃGPUのが向いてるわな
0705Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 09:40:39.90ID:Cqcc1lBM
みんなごめん
i7-870にだけど逝っちゃたわ
やっぱりだけど快適だな
0706Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 11:04:11.62ID:YcQnGxAm
三桁iじゃ大差ないだろう
0707Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 11:20:48.83ID:AFeeyd+F
>>705
ある意味、究極の選択だね。
それでもQX9770よりはダントツ快適だからいいか。
070848歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/18(水) 11:32:57.35ID:9qZVfuxe
簡単に説明すると  CPUに一々チェックさせてるとCPUの処理も重くなるし
             電力も食うんで、GPUに丸投げしましたよっと って事?

             んでGPUの負荷が増える分 GPUの消費電力を下げたと

             悪いジョークだぜw
0709Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 18:30:19.86ID:GiLmDYH6
3桁i7とかTDPの割にアレじゃない?
0710Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 18:38:50.83ID:Vh3lhfjK
>>709
ばれた?
0711Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 18:45:33.63ID:/oDkZXDb
貰い物ですら使わず断るレベル
0712Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 19:08:41.28ID:DqLEeQnP
>>711
それは流石にお前がみっともない。
0713Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 23:18:49.74ID:+O3e8ZkU
364Socket774 (ササクッテロ Sp07-Zkiq)2018/04/18(水) 17:24:53.12ID:qAJpB/uOp>>366>>38 Intelまた脆弱性 スペクター、メルトダウンに続く"BranchScope" 

sandy、Haswell、Skylakeに対し攻撃成功 攻撃方も確立
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524038091/

oioi
0714Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 23:55:46.82ID:ZkR6HVT2
4TBのHDDだけど
P35&ICH9R、Win8.1のMS標準ドライバでAHCI動作は全く問題ないね。
散々コンペアしたけど問題なし。

結局、余計なことをしなければ、問題ない。
0715Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 07:40:14.49ID:685LkkMD
BIOS次第だわな。
0716Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:30:18.78ID:q8Be47oj
775 945GCTだめになったし
Ryzen買ってみようかな
DDR4高いな
0717Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:16:54.58ID:/+y7wSlH
海外尼でセールやってるECCメモリー買うのもあり
0718Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:23:28.83ID:qUSTl0yJ
>>714
情報乙
ビッグドライブ対応IRSTよりもWin標準のSATAドライバの方が良いのかな
ICH10Rだけど調子が悪い
0719Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:43:58.46ID:BlLEZGG4
>>717
ECC使うためにはtaichiとかの4万ぐらいのマザボ必要なんじゃないか?
ECCいくらぐらいなの?
アマゾンアプリ入れてみたけどエラーで起動諦めた
0720Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 07:25:55.66ID:DR8xBbDk
zenはECC標準で対応しているよ
0721Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 16:22:26.72ID:ZlWAbfYH
GIGABYTEのGA-G31M-ES2L(rev.1.1)の(アルミ&固体)電解コンデンサの総とっかえを終えたよ‥
買換えようかと思ったけど、アースソフトのTP2を組込んでいて、
ドライバとか視聴&録画ソフトとか2度と手に入んなかったり設定忘れたり、
失敗したら買換えるつもりで総電解コン交換にチャレンジしたけど成功したみたい。
ちなみに固体電解コンは初めてだけどアルミ電解コンは同じボードで2回目。
CPUはQ9550Sで4GBの増設RAMとSSDとでWin7の32bitとWin10の64bitが動いてます。
固体電解コンもさすがに9年経つと色々とやばいw
0722Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 16:29:37.22ID:nIdQ6Fzt
Q9550Sでも、3フェーズVRMでは長期運用は厳しいのか・・・
0724Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 17:55:35.20ID:BlLEZGG4
>>721
規格の違う電解コンを少数づつ集めるとなるとかなり費用かかったと思うけど
いくらぐらいかかった?
ちなみに秋月電子にコンデンサの容量測れるテスターあるよ
0725Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 18:47:33.84ID:7UkUCD+A
>>721
レアや高値安定なモデルでもないし、オクで程度のよさそうなの数百円で買えたんじゃないの?
0726Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 19:12:39.40ID:vR6WXGl3
775のBIOSにM.2 SSDのモジュール組み込んで起動ディスクにする
DUAL CPU
771XEON最上位X5492を775に載せる&水冷&OC
USB3を載せてるマザボだとSATA2より早いだろうからSSDをUSB接続して起動ディスクにしてみる(実際は遅そう

こういうネタをやった人いる?
0727Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:04.58ID:2j+YQAbf
DualになればLGA771だな。
X5450のX7-DWNと
E5405のX7-DAEがあるけど
FB-DIMMの爆熱は嫌気がする程の爆熱だし
マザーボードの保護プレートが専用品で無理だし
OCなんか項目も無い。

SuperMicroの純正クーラーか
TermaltakeのDelataファンのクーラー位しか選択肢がなかったな。
但し気が狂うほどの轟音は体験できる。
LGA1366のX8DA6をIntel(775と1366と2011に使用可)の簡易水冷にする時に
X7-DWNに付くか試してみたけどネジ穴が合わない。

M2変換カードは試しにAnexのM2変換カードは挿した事があるけど認識しない。
X5670のX8DA6
E5-5680v2のX9DAIでも使えなかったよ。
0728Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 20:34:37.77ID:vR6WXGl3
>>727
m.2はBIOS書き換えないと認識しないでしょうね
http://benzo.hatenablog.com/entry/2017/04/23/210408
みたいなページを色々見てて、775でもいけるんじゃねと思ったんすけどね
これはまだ誰もやってなさそうかな?
できても実用性は皆無でしょうけどw
0729721
垢版 |
2018/04/20(金) 21:40:16.12ID:VwNg+Kgt
>>724
ぁ、はい。先ず固体電解コンの値段は正確じゃないです。
というのは、発売から現在迄の9年間の技術進化で固体電解コンは一回り小さくなっており、
元基板のと同容量同電圧だけを見て店で手に取ったら半数は電極の間隔が違てましたw
もちろん電極を┗┓って形状に曲げれば使えないことも無いのでしょうが、
基板のスルーホール間隔そのままに入る様にするには、一回り電圧が高い
固体コンを選んでいましたので固体コンだけで計¥1500−程していた様な‥
ちなみに当方関西だから大阪日本橋で、デジット&共立(同系列なので価格と品種はほぼ同じ)、
とマルツと千石でパーツはそろえています。
アルミ電解コンデンサはこの9年間でもサイズに変化はほとんど無く、
記憶では16V100μFのファン用コネクタ横の1個は私の引き出しに入っていたので代用。
10V 100μFは11個あり小計¥176−。6.3V 1000μFは18個あり小計¥972−
確か6.3V 470μFが1個ありこれも私の引き出しに入っていたので代用しました。
合計¥2648−ですね。もはや自己満足や道楽の世界。

>>725
うん。現在ヤフオクでGA-G41M-Comboの未使用品が3枚出品されておりもちろん狙っていますw
0731Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 05:08:55.58ID:B83z1Mcd
>>730
大手術だったね、コンデンサは安く買えてると思うけど、それでもけっこうかかるんだね
0732Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 06:23:17.17ID:3AhEnYuh
コンデンサの極性間違えてマザボごと巻き込んで逝く呪いをかけた
0733Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 10:58:45.17ID:pMNuIx5j
なんだかんだで11年目だわ
0734Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 12:24:44.78ID:/IH0B3An
 

(´・ω・`)

http://livedoor.blogimg.jp/akrgroup/imgs/c/1/c156b531-s.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51A5AQcQ6HL._SY445_.jpg
https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/k/o/n/konasu3/24385.jpg
http://www.mko216.com/wp-content/uploads/2016/10/DSC_3178-550x309.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20161121/22/agafreedot/3c/53/j/o0800106613803634716.jpg
https://img.news.goo.ne.jp/picture/entabe/m_entabe-13135.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakogawagurume/20170730/20170730222933.jpg
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000878885/69/img37c50068zik3zj.jpeg
http://www.e-rogers.jp/shop/home/502/item_img/1534440_detailImage1.JPG
http://www.bourbon.co.jp/static/images/item/2841.jpg
0735Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 13:14:24.06ID:Hr9Qk1Cl
>>734
オーレオ!オレオ!高収入!
0736Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 14:09:57.82ID:b8uVvlXy
AndroidOS?
0737Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 14:12:45.56ID:RaekeHuj
>>734
ノアール甘すぎてな
0738Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:55:46.18ID:mT0uk1xS
>>733
もうコンデンサの計算式によるメーカー発表の推定寿命だな
電解コンで三見たいん妊娠確認は出来ないけど
0739Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 17:48:17.44ID:L4vyb1A8
VIAのチップセットのマザボが売っていたがintelチップとの違いって何かあるのかな?
0740Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 20:14:19.15ID:DinWBmtI
不安定
0741Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 20:46:59.29ID:Nvl2aMi7
録画PC:P45+ICH10R(Win7x64 SATAドライバはIMST)

2017年中頃までは2年以上ずっと一度のフリーズすらなく超好調
2017年後半に録画の自動スリープから復帰失敗するようになる
(電源ランプは付いているが黒画面無反応)
ブルスクも経験
ただし頻度は1〜2週間に1回と非常に少なく切り分けが困難

★やったこと
ハード故障を疑って
 memtest(3周パス)
 電源の交換(ALL日本コンデンサのGold電源)
 グラボを新品に交換(数々のゲフォドライバVerを試してた)
 SSDとHDDの最小構成
 SATAケーブルを全部新品に交換
 → 効果なしでやはり1日〜2週間に不具合

そこで、OSを1年半ほど前の超ど安定だった頃のイメージにOSバックアップソフトで
完全に戻してWinUPDATEもウイルス対策ソフト(Avast8が期限切れ)も更新せずに
また3TB対応のIRSTも好調時は当ててなかったので当てずに様子見
そしたらブルスクもスリープ復帰失敗も3週間ほど全く起きず
ということで、この三つのソフト関係の疑いが濃厚なんだけど
起きる頻度が少ないので切りわけが難しい
どれが怪しい?一気に試したら切り分けにならないから、どれから試すか迷っている

3TB HDDを使いたいからIRST(11.7.0.1013)を当てたいんだけど
個人的には最近のwinupdateの起動失敗不具合などに対応したavast最新版(Ver10?)が
悪さをしてる可能性が高いような気もする
かといってVer8は今は更新できなくて使えない(どうしても最新版しかインスコできない)
けどIRSTも怪しいかなぁ?Winupdateは今年に入ってMSの嫌がらせか不具合だらけだけど
昨年のまでしか当ててない時にも起きたし可能性は低いかな

参考にしたいのでエスパー回答待っています
0742Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:36:51.20ID:P5sbKJ4j
エスパースレ池
0743Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:40:51.58ID:BImeV72C
>>741
>>443にも書いたけど補足
自分も、ここのところずっとスリープからの復帰に失敗することが多くなって困っていた
やったことも電源交換以外は全部やったけど一時的しか改善しなかったけど
デバイスマネージャ内のシステム



デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPI コントローラー
Intel(R) ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controller
0744Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:45:53.85ID:Nvl2aMi7
>>743
情報ありがとう
うちの環境ではデバマネ見る限りちゃんと当たっているんだよね
けどIRSTも怪しいんだよね…
1つ1つ試していくしかないだろうけど、どれから試すか迷っている
不具合出る頻度が少ないからね
0745Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:47:46.17ID:BImeV72C
>>743
途中で送信しちゃった。。。
自分は443以降は不具合は一切なくなった
最初に確認するのは>>443最後の2行に書いてあるようにドライバが9.1.9.1005だと
黒画面無反応になるので、それ以前のドライバに戻す

他はデバイスマネージャ内のシステム デバイスでIntel(R)と書いてあるところは
手動で最新のドライバにする
これは日付が2013年の9.1.9.1005でもOK
0746Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:53:57.96ID:Nvl2aMi7
>>745
ありがとう
今度、録画等のタイミング良い時にもう一度、そこらの箇所も見直してみます
(今はIRSTは当ててないので…)
0748Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 22:13:52.61ID:BImeV72C
自分はWin7 x64とP35+ICH9RなのでP45+ICH10Rとは微妙に違うかもしれない
PC環境は、それぞれなので参考程度ということでお願いします
Intel Matrix Storage Managerは8.9.0.1023です
これは必要ないかもしれないけど、なんとなく入れました

ビデオカードは同じゲフォ、ドライバはセーフモードでDDU使って何度も入れた変えて大変だったな
SATAケーブルも買い換えて高く付いたし元に戻してもスリープからの復帰も問題なしで愕然とした思い出が。。。
以前はQRS-UT100BとTVTestでテレビを見たり録画してTS抜きをやっていたけど近頃はやらなくなりました


長文失礼しました
0749Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 22:29:10.06ID:+EyOBtL4
https://en.wikipedia.org/wiki/Intel_Matrix_RAID
あと、IRST(旧Intel Matrix Storage Manager)をどうしても使いたい場合は
v10.5以上でないと2.2TB問題があるから、注意
あの頃のIRSTはバグが多かったようなので、インストールはお勧めしませんが。
0750Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 22:32:16.92ID:BImeV72C
>>745
ICH9Rが前提なのでICH10Rでは違うかもしれないけど443を補足というか、もう少し詳しく書きます

デバイスマネージャー内IDE ATA/ATAPI コントローラーのドライバが9.1.9.1005では黒画面無反応になりました
結局は電源ボタンを長押ししてPCを強制的に再起動させるので面倒でした

Win7はWindows Updateで特に今年に入ってから毎月のように不具合連発しているのでWindows板の
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 38もチェックするといいかもしれない
0751Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 03:04:07.83ID:x9qnQcBB
壊れるまで使うよ
0752Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 07:51:49.97ID:lRWqMSlE
スタンバイで使ってるならメモリ設定はBIOSで固定値を直打ちした方が良いよ。
録画PCで使ってるGIGABYTE P35マザーはこの方法で現在でも安定稼働中。
0753Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 08:34:43.58ID:zHUPqSBi
ドライバは最新がいいとは限らない
高負荷時で長時間使っても安定していればいい
0754Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 09:34:20.51ID:8BlMehou
>>747
2.2TB対応IRSTよりもMS標準SATAドライバの方が良いのかね
MS標準SATAドライバと言ってもWin7、8、10で各々違うのかな?
0755Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 09:52:04.45ID:SUwDloU8
>>753
俺のGT640は最近のNVIDIAのドライバは
「ディスプレイドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました」
が頻繁に出る
俺環かも知れんが

綺麗にツールで前のドライバを削除してから入れてるんだがOS入れ直さないとダメなのか?
0756Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 10:44:52.44ID:pkzZws7s
グラボそのものの寿命の可能性も
0757Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 10:50:56.13ID:SUwDloU8
>>756
それも考えたんだけど古いドライバだと全く発生しないんだよね
0758Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 12:42:02.84ID:b59R+QNt
>>755
俺のGTX560tiも最新のNVIDIAのドライバで
「ディスプレイドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました」
がたまにでる

Driver Sweeperも使って削除してインストールしなおしてもやっぱりでる
たまにだけど
0759Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 12:57:32.48ID:+hE2oZ1Z
電池交換してなくね
0760Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 14:49:16.18ID:hojPwBbJ
家でドライバー停止はスリープ状態に入ったときからの復帰の時にはあるが
一度もスリープ状態に入っていなければおきない
0761Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 16:49:48.55ID:mHaSxcgZ
>>754
チップセット発売後に出たOSなら
インテルのチップセットは最優先で対処済みかと。
0762Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 19:03:09.43ID:p/hnMOqo
>>755,758
750tiと1080tiで最新のドライバ使っているけどそんなの見たことないよ
OSはwin10pro64bitだ
0763Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 21:10:04.45ID:l5Gh493L
>>762
最新ドライバどうのように入れてる?
OS再インスコからしているとか?
0764Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 01:41:48.89ID:+4qJ+rlZ
Driver Sweeperは後継ソフトが出ているけど、それも古い
ドライバスレの常識として今はDDU(Display Driver Uninstaller)を
使って削除するのがが基本だよ
0765Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 07:32:50.56ID:NaZJMXji
DDUいいよね
nvlddmkmの呪いから開放できるぞ
Driver Sweeperは昔はよかったけど今は糞
0766Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 08:34:18.30ID:yc4MPmiy
>>763
いや、普通に
古いものをアンインストールしてOS再起動
最新版をインストールだが
0767Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 09:31:10.32ID:GXZl5WZk
>>762
775だとKepler世代のグラボと使ってる人が多いからでは?
今でも1万円未満はほぼKeplerしか売ってないし
0768Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 17:52:58.07ID:j0D62hhx
>>762
1080Tiも775で使ってるの?
076948歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/24(火) 19:32:31.54ID:HPHBuh39
>>755
その症状は、VGAカードが逝きかけてる時によくでる
OSとドライバ入れなおしても再発するなら、多分寿命
0771Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 20:01:49.24ID:Rnh8l+M+
グラボ死にかけで出るってのは本当だよ
ただ、ほかにも要因はあるかもしれないので断定はできないけど
俺もヒートガンで直した780tiでその症状出てた
酷くなると、フォントが崩れたりして、さらに進むとブルスクで落ちる
完全に壊れる前にもっかいヒートガンあててハードオフに5000円で売ったw
0772Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 21:55:35.48ID:iOPiMZtP
補助電源無しのグラボで無理させても起きるかもね。
077348歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/24(火) 22:07:17.96ID:HPHBuh39
>>770
ありゃゴメン良く読んでなかった  ドライバの問題かなぁ
0774Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 22:29:36.04ID:Qr6XPoMM
>>768
いや違うけど
750tiはQ9550s(Lga775)だけど
1080tiはXeon e5 2683v3(Lga2011-3) *2 chipsetはX99じゃなくC612の方
077548歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/24(火) 23:38:05.54ID:HPHBuh39
1080tiは、LGA775ではバランス悪過ぎだもんな
CPUがボトルネックになってスコアが全部頭打ち

猫に小判状態
0776Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 23:55:13.00ID:7ver4xXD
>>764,765
アドバイスどおりDriver Sweeperやめて
DDU使ってからドライバのインストールやり直してみた
これでもう
「ディスプレイドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました」
ってやつが出ないことを期待したい

おふたりに感謝
0777Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 02:09:32.04ID:XFEYFqlh
>>775
q9550だとどのへんのグラボが釣り合いとれてますか?
0778Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 02:11:54.93ID:ExkJ0B48
775メイン機だった時はQ9550にGTX770だった
サブ機にしてからはHDMI出力の為にGT610
0779Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 03:33:49.76ID:r1BIh85R
バランス考えるのもいいけど絶対性能では末尾70とか80のGTXの方が性能いいのは確かじゃない?
ボトルネックになるとはいえ仮に末尾50Tiとか60が90%以上のパワーで動くとして末尾80のハイエンドの実力60%の方が性能は高いだろうし…
まぁ数値はいい加減だし、そんなハイエンドなビデオカード買うくらいならCPUやらマザーから全てミドルで揃えた方が満足度は高いのだがな
0780Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 03:47:00.41ID:veB2MB/I
>>779
帯域細いDDR2に超低クロックCPU、古典チップセット
まさかC2Qはi7と同等!とか本気で思ってる?w
Q9550とか現行モデル比だとi3どころかPentiumより性能低いよ
GT1030とかGTX1050までが限界だろ
0781Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:00:16.45ID:yh3ztiwr
GT1030で満足
0782Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:07:02.18ID:zJFz9OMN
Q9550に1050Tiだと3Dで60%〜70%程度、NVEncのHWエンコだと30%位の速度までだと思うよ
0783Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:10:41.64ID:JN2jKZNn
>>780
superπの104万桁計算ならC2D E8400とセレ1037U(IvyBridge)計算にかかった時間がほぼ同じだからな
0784Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:43:11.81ID:A3hkr6mv
9550に750tiだけど、これくらいがバランス良いんでね?
0785Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 10:09:23.05ID:SAW8WM6H
たぶんそう
0786Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 11:49:52.27ID:vAaiUukK
AMDだとどれだろう?
0787Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 12:31:09.09ID:0V1jNeQx
E8400マシンに余らせてたR9 290Xをぶっ込んでたことあったな
ラデならGTX1050と似たような性能のRX460かRX560辺りがお似合いかも
0788Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 12:50:36.60ID:/ireSKOt
なるほど
現在はR7 250の2Gモデル
補助電源不要の物だからグレードアップするかな。
0789Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 13:21:31.44ID:SEr4BrsT
ハイエンドなVegaは知らないけどミドルなら現行も充分性能出てるよ
ベンチのスコア差は大概CPU分だけでグラフィクス分は僅差
つまりローな560/460/550でなくミドルなRX580/480/570/470を選択しても大きな問題はないね
因みにローとミドルには単純に2倍の性能(処理能力)の差があるから用途で選択しよう
Polarisなら機能の差は接続端子くらいしかないしね

RadeonのGCN世代はGeforceのMaxwell以降と違って、仕様から対脆弱性パッチの影響をハード自体は受けないしさ
元々775世代にはマイクロコードも提供されないから、OS/アプリ/ランタイム/ドライバ類の影響しかないけどね
それでもOSがWindows10ならDX12_0で描画等に支援を受けられるRadeonをお勧めするよ

Windows8.1以前なら中古に溢れてるGTX970でも挿しておけばって思うけど
こちらはV-BIOSに相性があるって書いてる人が昔いたような
PCIeのver.が古いVIAチップセットでなければいけそうな気はするけどね
0790Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 14:30:35.63ID:9QmW54Nl
OSは7の64bitだから迷うなぁ
0791Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 19:06:03.67ID:WMRmETMt
OSは10にしたほうがいいよ
起動も感動するほど早い(メモリの内容をHDDに保存して、起動時読み込むらしい
やればわかるけど、インスコしたアプリとかもそのままでOS移行できるよ
10で使えなくなるアプリも少ない
不安ならHDDまるまるコピーして10に移行してみてもいいと思う
XPの時ほど、7にこだわる意味はない
0792Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:12:13.61ID:/lo/RESI
>>791
こんな致命的不具合を出しまくってる糞OSは使いたくないわ
俺の使ってる市販、フリーのソフトも大型アップデートの度に不具合だらけ
Win7のサポが切れる前に半年毎の大型アップデートはせめて止めてくれ


Windows 10の大型アップデート、ブルースクリーン発生で延期に
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/14/481542/042000495/
0793Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:45:18.65ID:ni3jP6SR
特にサウンド周りちょこちょこ変えてくるから突然ドライバーが動かなくなったりするんだよね。
0794Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:46:13.38ID:yh3ztiwr
775世代なら7のほうがいい
0795Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:30:58.58ID:cy13dBCj
8.1を使うのが正義。
0796Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 23:00:10.32ID:Jdde7BZ4
やっぱ 775世代 で 8.1 だよな。
0797Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 23:10:03.58ID:hsJoHOjD
Win10の半年毎はやりすぎだわ。
あれは1年毎でよかったと思う。
0798Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 23:39:52.69ID:o6tjIZSq
397.31来たぞ
0799Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:53:45.67ID:Ko1Qehyb
>>797
2年毎で良いわ
某ソフトメーカーの中の人も半年に一度はあまりに大変で
開発陣が疲弊してると言ってた
0800Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:54:05.32ID:Eq59FhAB
>>783
そもそも新品1万で売ってるi3最下位のi3-8100が4C4Tの3.6GHzだからな
2.83GHzニコイチなんちゃって4C4TのQ9550の性能なんて草
糞の足しにもならない中古の775買わずにi3最下位と数千円のB360マザーとか買えばいいだけ
0801Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:58:02.88ID:Ko1Qehyb
>>800
そう思う奴はこのスレから卒業しろよ
まぁ俺もメインはWin7対応最後のハイエンドだが
>>783>>800はこのスレでする話ではない
0802Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 05:13:40.70ID:qjeGDrjw
>>795
今から手に入れるのがな
7は沢山あるし10は未だに無料で行けるし
0803Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 06:04:46.13ID:wkKaLIfq
えっ10まだ行けるのか あとでやってみよう
0804Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 07:11:17.17ID:dlyhXwL7
C2DでWin10が流行りです
0805Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 07:17:42.59ID:BkvRpzet
>>777
ゲームメインならGT1030(HIGHグラフィックス狙い、動画目的) GTX1050(VERY HIGH狙い) その辺りが妥当でしょう。当方 Q9650 GT1030 メモリ 2Gx2 DUAL
0806Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 07:33:16.13ID:jR6udJKf
CORE2Qシリーズは消費電力を考慮してGT1030をお勧めします。
0807Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 09:25:32.02ID:h0Ha+TbH
>>791
ブルースクリーンとかないけど大型アップデートが好きだね。マイクロソフト。
その度にセキュリティー関連の設定がリセットされてる気がして設定し直すのが面倒。
0808Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 09:29:51.50ID:h0Ha+TbH
>>783
スーパーΠってシングルコア性能しか出ないから
0809Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 10:35:38.45ID:vFmS0y1i
職場で使ってるPCがC2Qだけど32bitの7だからメモリが不足気味。
4GB搭載してるけど64bitの10へ移行した方が幸せになれるかな?
0810Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 10:45:29.32ID:qjeGDrjw
職場ならリースじゃないのか?
0812Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 11:33:32.73ID:9Yhjjj/K
設定詰めて4GHz回るかどうかだったのが今やデフォで4GHz超えてくるからなぁ
0813Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 13:15:14.48ID:VP8nVLX0
Win10IP認証しないで使ってたらいつの間にかライセンス認証されとるな
0814Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 16:36:25.40ID:BApXt6X1
>>805
NVenc(h265)を使うのならGTX1050はありかもね
NVenc(h264)はかなり画質が悪いけど265はそれほどでもないからね
081548歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/26(木) 18:46:46.10ID:iOs5+mBt
>>777
Q9550だとGTX960辺りがベストかなと思うけど、C/P考えるなら
GTX1050tiかなぁ・・・・・・

DQ10ベンチとかCPUがクソだとベンチスコアが4割落ちる事がある
あれって、VGAベンチの体を成してない気がするんだが・・・・
CPUの影響受けすぎ
0816Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:55:39.20ID:9Yhjjj/K
ゲームベンチであってVGAベンチではないので当然
FFベンチはメモリの影響も受ける
0817Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:06:05.91ID:kWP2MPjc
PCIE2.0ではグラボはメモリ多い方が良いと聞いたことがある
グラボはメモリ足りないとPC側のメモリを使うからその時に足を引っ張るらしい
0818Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 20:22:24.00ID:MST1aduS
>>817
そう、以前Google mapでVメモリが2G以上無いとストリートビューではカクついて先へ進めなかった。画像を表示するのに700M〜1G以上使っていたので超えたらメインメモリを仮想Vメモリとして使っていたらしい。
0819Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 20:29:28.08ID:QBCbDsoc
いつ壊れるか分からないPCに1万円以上のグラボは挿すの勇気要るな
0820Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 21:38:54.06ID:wkKaLIfq
E7300でGT710なのに600Wの電源つこてる。
0821Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:43:55.26ID:UrLc0VGt
>>819
壊れ方に因るんでは?
0822Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:08.16ID:GeEEV8TD
この間の自動スリープ解除からのWindowsUpdateによる自動再起動のタイミングで死んだのは電源だったね
保護回路搭載品だったから他のパーツは全部無事でした
その電源は二度と通電できなかった…享年2歳
0824Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 01:56:49.59ID:4pkIGoXE
電源で完全ファンレスは怖いが
100W時で7Wの発熱
200W時で14Wの発熱
200Wぐらいまでなら、なんとかなるか。
0825Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 03:50:56.31ID:muCN9d4e
>>815
そもそもCPUやマザー、メモリを2007年前後の製品使ってて
なんでGPUだけ2018年現行モデルを使うんだよw
GPUも中古のGeForce 8800GTとかRadeon 4870で組めよw
SSD無しでOSもXPで使ってこそCore2Quadだろw
0826Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 04:47:42.31ID:GXO1yKt4
馬鹿がいる
0828Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 10:37:04.77ID:IIMFfKko
10年近く経っても電源壊れないのは過剰能力も一役買ってるのかな。
高効率電源流行る前だからおそろしく電気代、金ドブだけれど。
0829Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:58:03.99ID:O1UjNpSW
Haswellのストックがあるが、壊れないんだよな。
壊れてもないのに新調する理由もないしな。
9550で充分なのだよ。
0830Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 14:18:32.23ID:/RkKH/Py
>>828
古い電源を、分解掃除したら
コンデンサが膨らんでいたことがあって
さすがに使用を諦めたよ。
HDDのデータを飛ばすのは痛いしね。
0831Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 15:22:47.16ID:AYsgXstU
ICH7=AHCI非対応だが、なんとICH7でAHCIを強引に起動しているらしい海外の例がある
ICH7は転送速度3Gbpsに対応するがAHCI非搭載という中途半端な奴、そこでデバイスIDを強引に書き換えて
ICH7R化するという力技を使う。
しかしWindowsでinf書き換えてそれをやったら見事にブルースクリーンになった
海外の奴によるとLinuxで setpci -s 0:1f.2 90.b=40 または setpci -d 8086:2680 90.b=40 と打つと強制AHCIになるらしい
0832Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 15:31:05.04ID:AYsgXstU
setpci.exe という奴をなんとかつくれないかと思索中
昔みたいにConfig.sysに device=setpci.exe /d 8086:2680 90.b=40 とかいて再起動するとラッキーみたいにね
0833Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:11:01.43ID:ZjKPrW0y
>>800
メモリがネックだな。一昨年の11月頃には16GByteで1万チョットだったのが今じゃ1,8倍ぐらいだもんな
0834Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:26:39.12ID:/RkKH/Py
>>831-832
Windowsもx64だとセキュリティの問題で
ドライバの改変にうるさいからねぇ・・・
0835Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 18:12:40.77ID:CA1SVXit
>>827
訂正、俺の環境の場合
Athlon5350の方は負荷最大で45wぐらいで
アイドル時は15から18wぐらいです
0836Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 21:53:08.52ID:cI8OUdXK
>>831
G41のICH7が出来たらすんげー助かるんだがなぁ・・・
083748歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/28(土) 07:54:49.64ID:+GF4wMyb
>>836
恥ずかしながら、G41でAHCIサポートしてないの初めて知ったわw
でも965の一部でもサポートしてるAHCIをG41がサポートしてないとか

酷くね?w  いくら廉価版のチップセットでも手を抜き過ぎでしょ・・・・・・・・・
0838Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:01:13.69ID:lDFcsL/J
>>825
同感
パワーのない軽自動車にF1なみの太いタイヤを履かせて喜んでいるようにしか思えない。
0839Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:22:25.44ID:TZZwsH4o
>>838
        |  ノ
      _レ_     ー─っ      _/._ \ ヽヽ
        /                /  ヽ  \
       (        \__      /   /
         ̄
    __         _
    |   \      /  \     |\      |
    |    \   /     \   |  \     |
    |     |   |       |   |   \   |
    |    /   \  \  /   |     \  |
    |   /      \  ×     |      \|
     ̄ ̄          ̄  \
0840Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:26:03.45ID:qahGoXof
軽自動車は言い過ぎやろ
せめて旧車…
0841Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:39:16.98ID:Shp8P1Sp
気になったんだけど775時代のマザボに補助電源無しのGTX1050tiとかって大丈夫なのか?(マザボの電源供給能力的な意味で)
0842Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:44:38.27ID:qawF379J
グラボは最新の動画再生支援などが手に入るから新しいの使ういみあるだろ
ノートはコレが出来ないからYouTubeも苦しい
0843Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:12:52.32ID:6B6WFqPy
>>841
昔のほうがVGAの待機電力も多いし最大電力級(75W)はしょっちゅう使う
おわかりかな?
0844Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:14:16.46ID:u8v8mi7G
>>841
動画支援とかなら1030でもいい
0845Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:19:22.26ID:6B6WFqPy
>>842
俺はCUDAの関係が多いかな
あと10年前に比べて速度が20倍ほどにはなったかな?
CPUなんぞはぜんぜん速くなってない整数演算比同クロック(1コアあたり)で2倍にもなってねえな
内蔵GPUなんかに力を入れてるからだw
0846Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:20:42.95ID:zOUVpsaP
>>845
CPUが伸びないから内蔵GPUに注力したんでしょ
0847Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:25:49.11ID:Shp8P1Sp
>>843
電力大きいのって補助電源無かったっけ?
0848Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:27:30.34ID:Shp8P1Sp
>>844
8600GTSと比べて性能が上ならそれにしたい
0849Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:30:42.43ID:zOUVpsaP
>>848
若干上がる
0851Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 14:40:32.48ID:U2RNmvWd
1030は4Kが一応再生出来るのがでかいよな
0852Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:43:01.90ID:Gd8itz5f
Core2Duo E8500乗ってるマシンが家で一番速い。
DDR2だけどメモリは8G。
GeForce GT730DDR5差してる。
SSD使ってる。

Win10秒速起動するしライトゲーマーだからなんも問題ないわ。
サクサクそのもの。
0853Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:12:06.17ID:lDFcsL/J
>>852
ガンバレ
あと10年は戦えるぞ
0854Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:23:14.94ID:JLlY9CKO
予備機用のG45のm-ATX、3つも売却してしまった。ごめんなさい
0855Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:41:08.60ID:jW3vpZ3G
>>852
いいな〜8Gもメモリ積めて。
俺のは4GしかつめないやDDR2。
しかも8G用のメモリ買った後にマザボが対応してないことに気付いたよ。
しかも2台分、計16GBかったのにさ。
お金の問題じゃないんだよね。
もう面倒くさいんだよね。マザボごと変えようと思ったら。
775でも8G以上メモリ積めるマザボの人は勝ち組だわ。
これでも当時は、4Gもメモリ積んだ!スゲー!!!
って思ったんだけどなw
壊れるまで使うしかないか。
0856Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:52:03.07ID:tgXfjHl1
W10x64 6GB積んでthilmera7というやつで監視してるけどブラウザかなりたくさん
開いてもメモリは半分すら使われないなあ。
CPUはすぐ100パー張り付くけど。
0857Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:17:59.45ID:jW3vpZ3G
え?普通に起動してて2.7Gぐらい消費してるよ。
んで、合計4Gだから(これ以上積めない)、メモリマージンは1.3Gぐらいしかない。
だからかしらんが、重いサイト開くとちょくちょく固まるか重い。
昔のPCみたく落ちることはないけれど、移動してるソフト強制停止させられるね。
やっぱ6Gでも余裕あるんだな。

今から775買う人は、マザボだけは8GB以上積めるのにしとけといいたい。
0858Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:58:22.42ID:1QWTIOMe
G41のICH7の続報まだ?
0859Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 23:02:36.74ID:75EWGLpj
ここにはLinux使える奴はいないのかい 今すぐ図書館でLinux入門編かりてきて読んで自分でやれ
俺超初心者だというならばUbuntuからだ。

せっかく来たからヒントだけ置いていく
ICH7の無印はBIOSがAHCIのマイクロコードを持っていないものがある、まあCPUじゃないからコードなんてなくたって関係ない
BIOSにAHCIのコードを持っているが項目は隠され散るというケースもゴマンとある
Linuxの setpciコマンドはリアルモードでチップセットに直接AHCI起動命令を下すことができるわけだ
当然間違ったアドレスや割り込みをするとハングアップしたり酷い場合ハードがいかれたりもするぞ
0860Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 23:17:49.33ID:75EWGLpj
URLも張っとくぞ

https://www.win-raid.com/t1254f23-Enable-AHCI-when-the-BIOS-does-not-have-the-option-but-the-chipset-suport-AHCI-without-mod-BIOS.html
https://www.tonymacx86.com/threads/ihc7-dsdt-ahci-patch.165120/
https://forum.osdev.org/viewtopic.php?f=1&;t=27229

あとこれぐらいちゃんと読め
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/io/i-o-controller-hub-7-datasheet.html

あとな82801GB と 82801GRでわざわざ違う設計にするか?共通のウェハーで検査に落ちたとかそういったのが
GBになるんだよ。
0861Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 01:02:36.86ID:L5P6o4nX
誰かマザボで4GBまでしか認識しないのを、
裏ワザで8Gまで積める方法としかしらないですか?
OSはWin7 64bitです。
0862Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 01:05:05.55ID:8dhr2ny5
Windows10ならメモリ圧縮で使えるメモリが少し増えるけどねぇ・・
0863Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 01:58:42.05ID:TMQSp/vL
ThinkPad X200で仕様上4Gまでと書かれているけどG45チップセットの仕様で8Gまでいけるという事から
実際試したら8G認識したという話がある(これは俺も試して今も8Gで使っている)

http://www.thinkpad-club.net/modules/d3forum/index.php?topic_id=3464&;post_id=24677

他、Thinkpadでは仕様上8Gのを16G搭載できたという例がある

IntelのマザーボードDP43TFの仕様では8Gまでだが実際試したら16GB認識した(これは俺の実体験)
DP43TFは片面実装メモリ2GB*4スロット=8GBまでしか認識しませんと仕様書に書かれているが
実際には両面実装メモリ4GB*4スロット=16GBで使えている
特に問題ない

ということから、やってみないとわからない

失敗例としては、チップセットの仕様で16GBまで搭載可能と書かれていたから16GB実装したら
BIOSでは16GB認識されたがWindowsの起動で失敗するとか
裏技というかチップセットの仕様をみて試しているんだけどね
0864Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 02:17:26.63ID:8dhr2ny5
昔からThinkpadは最大メモリ越えに高確率で対応していた記憶があるな・・・
0865Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 06:05:35.46ID:ga842KfS
俺のThinkPad R400は8GBで使っているわ
特に問題は発生していない
0866Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 06:33:57.20ID:B6h3iKrH
NVMe M.2の報告まだ〜?
0867Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 12:25:35.60ID:afKvnl2t
7年半使用したQ9450に幕を下ろした。
二度とインテルは買わない。
お前らすまんな。
0868Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 12:44:55.94ID:qzm1gR+7
>>867
C2DE6850で不満なかったので、C2Qで余生過ごさせようとおもってたけど
さすがにあの対応見てたらインテルは二度とかかわりたくない
0869Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 13:39:06.01ID:hfeeIvoI
>>789
フォトショップがメインで、後はサウンド関係のソフトウェア
ゲームやらないから、Fire Proにしたいかな。
W7000あたりはどうでしょうか?
0870Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:22:16.40ID:XD3RbGvg
>>861
裏技なんて無い
アドレス線が1本足りないわけだから
0871Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:38:14.15ID:OVeATDxP
DDR4メモリが安くなったらRyzenに行くかもなぁ
TDP65Wとかグラボ必要なところとか、ソケット寿命が長そうなのがLGA775っぽいし
0872Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 15:22:19.38ID:HnSQBiiu
>>870
マザボの回路図見たことあるんだ
0873Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:05:52.54ID:XD3RbGvg
>>872
4G->8Gはちょうど2倍だから
単純化のために、全てのアドレス線をメモリに割り当てると4GByteで32本、8GByteで
33本必要だから、これはちょうどアドレス線1本足りないからそう書いただけ
そもそもメモリコントローラの仕様で、メモリモジュール上のメモリチップの搭載数(両面か片面)や
メモリモジュールの数も制限掛かる
0874Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:36:57.49ID:bTJBrOEP
わざわざメモリ容量制限して作るメリットもないし公称値は発売時点のメモリ事情で容量の公称値を記載されているだけでぜんぜんアテにならないと思ってる。
0875Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:39:10.68ID:bTJBrOEP
>>873
アドレス線てのがわからん。メモリ空間の広さと混同してないか。
087648歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/29(日) 18:21:11.00ID:L6aSKHNn
(´・ω・`) 難しい話でよくわからにゃい  取り合えずMAX4GBって書いてあっても
       8GB動くのはよくある話なので、取り合えず載せて見たらいい

       それで動けばもうけもの  元々動かないよって言われてんだから
0877Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 18:35:16.60ID:dXZLyeC/
clucialのssd使ってると速度10倍になったりするツールあるんだけど
Crucial Storage Executiveってやつで一時キャッシュ有効にすると
m.2非搭載マザーのsata3の帯域のマックスすら超えてる速度出てるんだよね(読み書き共に5000MB/sとか)
これ775でもそれなりに速度出るんじゃない?
m.2が仮にできてもpcie食い潰すからこっちのほうが実用性は高いと思う

http://iup.2ch-library.com/i/i1905089-1524994485.png
0878Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 18:38:31.81ID:VoVtMgR7
でも一時キャッシュなんでしょ?
0879Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 18:40:41.04ID:dXZLyeC/
SSDの一部をキャッシュ領域にするみたいなことなんだとは思うけど
実際に速度上がりまくるから、SSD容量に余裕あるならかなり良くない?
0880Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:10:02.02ID:b9y/IoBm
数字的に速くなってるけど、体感的には変わらない気がする
0881Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:11:13.70ID:L5P6o4nX
>>861です。皆さん有難うございます。

やっぱ裏技ないのですね。
既に8Gメモリ載せてみたんですよ。
そうしたら再起動の連続で、BIOSまでも辿りつけなかったです。
延々再起動です。あれ?っと思って調べたら、マザボにメモリは最大4GBまでって、
書いてあるのに後で気づいたんですよ。
裏ワザないっぽいので、少なくと4GBでしばらくはこのまま使います。
0882Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:19:53.00ID:bTJBrOEP
>>881
メモリスロットの数とかわからないから何とも言えないけどBANKの制限なら例えば
片面実装のメモリなら2枚刺しても認識するとかあるかもね。
ダメだったメモリが片面実装ならすまん。

ここらへん個別事例なんて詳細がわからんことにはアドバイスのしようもない。
0883Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:41:28.67ID:faG3lnSC
富士通のデスクトップPC場合
FMV-D5380 (Q45/ICH10)
公式4GB PC3-10600 4GB 両面16チップのメモリーを1つでも入れると起動しない

FMV-D550/B(G41/ICH7)
公式4GB、しかしPC3-10600 4GB 両面16チップのメモリー2枚で8GBが可能
同じ設計のFMV-D550/A FMV-D5390 FMV-CE/D50でも可能と思われる。
0884Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:59:03.83ID:8dhr2ny5
>>877
それは、メインメモリを使ってキャッシュしているだけだろ・・・
0885Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:22:37.21ID:dXZLyeC/
>>884
俺も詳しくはわからんのだけど、調べたらメモリに書き込んで、いっぱいになるとSSDに書き込むらしいね
SSDの寿命が延びるのと、読み書き速度が上がるのと
トラブルあって正常終了しなかった場合データが失われるらしいね
常用するにはちょっと微妙かもしれんな
0886Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:40:15.43ID:8dhr2ny5
>トラブルあって正常終了しなかった場合データが失われるらしいね

これがあるから、あの手のツールは個人的には使いたくない。
特にSamsungのようにファームウェアでもバグを出すようなメーカーのは論外。
0887Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:40:39.66ID:taAwb3Qy
>>885
休止状態と変わらないね、ハイブリッドスリープとも
0888Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:58:13.52ID:P4fNzq04
>>878
サムや確かプレクにもあったけど、SSDをキャッシュじゃなくてRAM"を"SSD"の"キャッシュに使う系のソフトだね。
RAMDISK系の技術だよ。
キャッシュ容量範囲内を超えれば速度は落ちるし、体感が大きく変わることは無いと言われてるね。
キャッシュ範囲内のファイル移動とかは間違いなく効果あるんだけど。

あとRAMDISKの速度に律速されるから、流石に775環境じゃそこまで出ないんじゃないかな?

と思って昔のベンチ画像掘ってたら10年前のSSが……
Gavotte@XP(E6660@3GHz)
http://www.wazamono.jp/img/pc/src/1525005883516.png
Gavotte@Vista(E6600@3GHz)
http://www.wazamono.jp/img/pc/src/1525006124888.png
Vsuite@XP(Q9650@3.6GHz)
http://www.wazamono.jp/img/pc/src/1525006174707.jpg
Gavotte@Vista(Q9650@3.6GHz)
http://www.wazamono.jp/img/pc/src/1525006211169.jpg

まあ思ったより速度出てたわw
つかVsuiteあんなに速かったっけ……DataRAM@Win7(Q9650@3.6GHz)も撮ったはずなんだけど見当たらないなぁ。
0889Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:08:13.86ID:XD3RbGvg
>>886
でもバッフッファリングして書き込みの速度上げる手法自体は
普通だからなあ。もちろんシステムドライブで利用するんだらエラー訂正無しってことは
無いだろうが
ただ通信のバッファとかブラウザのキャッシュならエラーあっても再送とかさせれば済む用途なら
問題なし
0890Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 23:03:18.27ID:VoVtMgR7
775とか大してメモリー積んでないし余分ないよ。
0891Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 01:33:25.22ID:w+nyacGx
メモリ8GBだけどフルに使うことはあんまりないよ
0892Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 05:52:19.91ID:FqeZylqs
>>891
4GBを超えることはありますか?
あるとすればどれぐらいの頻度であります?
0893Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 05:59:39.47ID:S5nPUu1b
普段4GBすら超えないが、4GBと8GBじゃ快適差が違うのはなんだろうな
0894Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 07:20:42.51ID:HOeHooaV
システムが容量みて制御変えてるんやろ
真面目な話、メモリ4GBでSSD積んで仮想メモリをSSDに置けばそれなりに快適になるんじゃない?
前にメモリ1GBのノートでお遊びで試したらそれなりに使えたぞい
0895Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 07:23:38.20ID:AbxcrPBa
8GB積んでるけど、YouTubeのフルHD動画をPowerDVDで毎日5本くらい再生してると2ヶ月に1回くらいメモリ不足の警告出て再起動するな
ブート直後は1.5、警告時は7GBくらいの使用量になってる
何かリークしてるのかも知れんが、もうどうでもよくなってる
0896Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 07:44:01.41ID:RKiWMODg
PowerDVDのメモリリークだろ。
0897Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 08:13:55.17ID:Pphv3Kq/
4GBあるとファイル圧縮時に役に立つ
0898Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 08:14:49.30ID:Pphv3Kq/
間違えた
8GBだった
0899Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 11:49:50.83ID:z0Yj0f52
WinXP、7、10のトリプルブートがポリシーだから
新CPU使えんのよね。
まあC2Dできるだけ延命させるしかない。

最近7で出来ることが大概10でもできるから
XPと10のデュアルブートでもいいかと思ったり。
XPでできることが7で出来ないことはよくあるが。

主に懐かしのエロゲとかだがw
0900Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 12:00:18.41ID:2mQk7bRT
win10だと、とあるマクロでの色情報取得コマンドが効かないので思案中。
0901Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 14:44:15.44ID:rK/LCyUF
>>899
OSは問題無くともHDDがNTFSフォーマットだと駄目なやつもあるなw
0902Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 08:39:55.63ID:HXdcBNiR
Windowsのメモリ管理システムって意味不明だよな

●メモリ搭載量/OS起動後何もせず30分放置後のメモリ使用量

2GB/1GB
4GB/1.2GB
8GB/1.4GB
16GB/1.7GB
24GB/1.9GB
32GB/2.2GB

みたいな感じで増えていく
プロセス数も同じだしメモリの搭載量を変えた以外はハード、ソフト構成も全く同じなのにね
メモリをたくさん積めば積むほどたくさんメモリを使おうとするみたいだ
起動時以外はどうなのかは分からないけど…
※試したのはWin7x64だがWin10やXPでもほぼ同じだった
0903Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 08:53:23.10ID:Fl0shR0s
俺は2GBと32GBで同じ方が意味不明だと思うが。
積んでるなら使えと。
0904Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 09:23:15.91ID:byy5GT4P
だな、余裕があるなら使って最適化を図る
まあある程度以上になると増加割合は鈍るだろうけど
0905Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 09:24:18.98ID:z6PJuviW
メモリを積まない分だけキャッシュメモリを使う割合が多くなるんでしょ
0906Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 09:52:46.22ID:Vc5l3VIW
>>902
経験的に4GB台を超えた事ない。
きっとどっかのソフトが悪さしてメモリリークしてるんだよ。
それをWindowsのせいと思い込んでるだけ。
0907Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 10:05:14.80ID:HXdcBNiR
>>903-904
うん、Windowsは物理メモリの搭載容量によってメモリの使い方(使う量)が違うみたい

>>906
ん?俺も>>902にあるように4GB超えたことはないよ
物理メモリ32GB以上搭載したことはないけどね
0908Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 10:11:17.02ID:+fiV6abd
>>906
> 経験的に4GB台を超えた事ない。

こういう主語のない奴って頭が悪いんだろうな
自己完結タイプで自分さえ分かれば良いって典型的な奴
メモリ積載量なのかメモリ使用量なのか、これだと分からん
文脈から後者の可能性が高いとは思うが…
ていうか後者だとしても起動後放置のアイドル時とアプリ多数使用時かも分からんし
0909Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 10:12:18.78ID:DaEHpFIX
Winの何かの設定で物理メモリの○%を割り当てるって
ど直球な設定なかったっけ?
0910Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 12:39:09.15ID:OOVfOaWG
Q6700のメモリ8GBで、今は性能的に満足です。

これが壊れたときに、性能少し上の現行CPUにしようとすると、何を選べばよいでしょうか?

普段はMS Officeを軽く使ったり、Netflix見たりしてます。
0911Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 12:54:15.19ID:Vc5l3VIW
>>908
レス元の内容を完全に勘違いしていました。
それと例えばフォトショップとかがんがん使う人はメモリたくさん消費するんだろうけど
メールやインターネット、動画なんかで実使用する程度(775はそんな感じ)で4GB以上
使用することはPowrerDVDのメモリリークで搭載メモリどんどん消費するケース以外には
なかった。

とにかく完全に読み違いだったので気にしないでください。主語云々って悪口は理解不能
だけど悪かったわ。
0912Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 12:55:20.73ID:Vc5l3VIW
>>909
仮想記憶のファイル容量を設定するのはあるみたい。SSDとかだとあまり意味あると思わないしね。
XPの頃かな。
0913Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 12:58:23.42ID:byy5GT4P
>>910
その時お手軽に揃えられる構成でいいんじゃないの
いつ壊れるかもわからんし、いざ壊れたときの市場の状況も何とも言えんからな
0914Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 13:01:47.53ID:Vc5l3VIW
32GB搭載で2GB程度なら軽いんじゃないかな。
それより余った分をディスクキャッシュに割り当てるにしろいちいち仮想記憶を介在させて
しまうのが非効率。フェイルセイフなんだろうけど。それにディスクキャッシュが転送容量分消費するのもバカ。
0915Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 13:43:15.79ID:Rz1P/DgD
>>913
ありがとうございます。

例えばPentium GoldのG4600でも、Q6700を上回るのでしょうか?
ベンチマークを見てもG4600が上のようなのですが、コア数が少ないので気になりました。

教えてもらえると助かります。
0916Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 13:52:41.61ID:kc/N0zDt
悪いことは言わん、4コア買っとけ!
0917Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:28:39.20ID:LwCxnASS
PenGで何も困らんやろ、何やってもC2Qより上やぞ
0918Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 16:24:44.13ID:i6qnzH+6
PenDじゃ駄目か?
0919Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 16:31:51.71ID:8h6/PL8I
>>918
駄目な訳などあろうか
PentiumDは性能などという些細な点を超越した
選ばれし漢のみが選択するものだ
誇りを持って使うがよかろう
0920Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 16:44:24.55ID:oDhm+bo2
DはDeathの略だから
最初から、死んでいるしな・・・
0921Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 16:48:07.21ID:Z/WfFVro
それを言うならダイ(Die)なのでは
0922Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 16:51:18.00ID:SWhJ136Y
ペンDのスレまだあんのかな?
PS3のエミュが進化してきて、パソコンを新調したくなってくる…
最低でも6700kだもんな…
0923Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 17:38:27.56ID:4k7gj8ni
またエイプリルアップデートを手動でする作業がはじまるお
古いCPU見捨てないでほしいお
0924Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 17:50:59.77ID:B+8JtCzg
C2QはWindowsUpdateでRS4になったよ
0925Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 18:50:05.61ID:SWhJ136Y
なに?1709の次が出てるの?もうやだよぅ…('A`)
0926Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 22:05:21.51ID:s94SETJp
>>915
バグ持ちCPUなんぞをよく買う気になるね
買ってもすぐサポート対象外になるぜw
0928Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 10:23:13.74ID:FNNbZPpc
実コア数少なくても775世代なんて相手にならんて
0929Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 13:08:43.29ID:UBlpElhr
XP時代はそりゃー速かったんだがね
0930Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 15:56:15.97ID:Dp6q+Zis
ttps://i.imgur.com/L6bCoCW.png
そんなに大きな差なのかなぁ

俺は i3 8100 の方がコスパいいと思うけど。
0931Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 17:49:38.71ID:BteIrHrv
CPU単体でのコスパと
システム全体でのコスパは違うし
新規で組み直すなら、俺も4コア以上だな。
0932Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 00:19:04.54ID:nUWo1ySQ
メモリー問題だろうがAHCIだろうが、こういうときにこそやくにたつのはRWEverything
残念なことに日本のオタにはアグチする抜ける抜け道作りツールとしか思われていない
Windows上でレジスタのデバックができることがいかにありがたいか
0933Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:18.16ID:M4dcHqS+
>>927
だからさ、何度言っても聞かないじゃんここの奴らw
Q9550はi7と互角! Corei7に買い換える価値無し!の一点張りw
現実はもうC2Qは現行セレロンとの争いでセレロンにも部分的に負けるんだよw
しかも中古漁りの乞食、新品で安くi3とか組めるのになぜ775に固執するのか意味がわからんw
0934Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 02:08:10.53ID:ojlpdGvR
コスパ求めてない時点で道楽だって気づけや
0935Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 03:01:59.58ID:M4dcHqS+
>>934
道楽なら現行モデルと張り合おうとするなよw
ベンチもする必要ないし、勝つ負けるとかも問題外
ひっそりおとなしく組んでればいい、あれに勝ってるだのこれと比べてとか二度と言うな
0936Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 03:13:37.68ID:sINRUPHu
よし、現行セレロンにも部分的に勝ってるんだな
買い増しだ!
0937Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 05:38:08.06ID:R5pMRl5a
>>935
なんで?
なんで張り合ったらだめなの?
あんたが不快になるから?
0938Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 06:49:38.00ID:mm8gys53
深夜にやたらと暑苦しい人がいたんだな
0939Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 07:51:54.43ID:xWpXEJEW
Ryzenたのコーヒーレイクだの買っててもCore2は手放せないんだ
すまないな
0940Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:23:15.88ID:MlTwKX1w
>>927は言う程大した差じゃない。
0941Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:48:42.39ID:BEGOilli
おまいら急げ!
新品だZo.
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u192679847
0942Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 09:36:35.25ID:T93lIqkn
今も使用出来たり愛着があるモデルだったりするのは分かる
それはいいことだと思う
けどPCに限らず電化製品でも現行機と比較してまだイケるとか言うのははただのエゴだよな
0943Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:29:11.82ID:2xH4E4DY
実際まだいけるじゃん
0944Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:38:49.91ID:gjCY/96R
775ディスりたい奴は巣に帰れよ
0945Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:13:57.69ID:fflGSE6e
E7200でまた一台生やしてしまった…
0946Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:14:44.19ID:Sj5AoCxz
だがそれがいい
0947Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:22:20.13ID:1NxWYfgJ
誰も775をディスってはいないだろ
変に比較する奴の話しているだけだよな
実際775をディスっているのは>>944じゃねーか
0948Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:35:47.60ID:Ozyz4WTO
比較は別にいいんだけど。根拠もなしに、最新CPUと同じ性能だぜ!
みたいなレスを見ると、遠回しに775ディスってるのかな、とは思う。
褒め殺し的な意味で。
0949Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:46:18.07ID:9u8XkvAW
ディスのは当然良くないとしても、変に持ち上げる奴もダメだな
まだイケると言うのは普通だとしても最新と遜色ないは言い過ぎだ
0950Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 12:43:43.87ID:ytXJyHG9
>>933
それは一部の狂信者、私は愛機が逝くまで現状維持なだけ。
Corei7の性能の方が遥かに上なのは承知、インテルのトラブル解決後のCPUへいずれ移行するよ。
0951Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 13:15:02.47ID:pmQUEIy8
>>927をみてもぜんぜん性能差を感じないわ
10年以上もなにやってたんだ?
シングルにしても1GHz以上の差があってこれだけの差だしな
同じ3.6Gなら大差ないのでは?
i7買っても大して使いもせず、せいぜいこのスレにきてディスるのが落ちなんだろうな
みてて哀れだわw
0952Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 13:23:05.45ID:T93lIqkn
話が噛み合ってないのにムリに煽ろうとするのはとてもサムくてイタい
0953Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 13:32:51.75ID:pmQUEIy8
>>952
自身の事言ってるのか?
0954Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 14:28:23.21ID:2xH4E4DY
てかやりたいことができるなら775で充分でしょ
ベンチ出して775否定しても、775に満足してる人からしたら「はぁ?」って感じよ
あとほとんどの人が775以外のPC持ってると思う(禁句w)
用途に分けて上手に使えばそれでいいのではなかろうか
0955Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 14:41:20.01ID:+IB7Gotb
もうちょっと4K8K環境が整備されないとお金の無駄よね
まずメモリを安く提供してくれないと
FHDゲーミングや4K動画程度ならミドルレンジのGPUでどうとでもなるし
0956Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 14:41:31.10ID:pmQUEIy8
とにかく壊れるまで買い替えなんてせんよ
株取引・映像・ゲームやスカイプでの音声チャット等何も不具合ないからね
i7にしたら株の利益が数倍になるというのなら替えてもいいけど
新調し性能を上げ画面をいくら増やしたところで無駄になって退場タイプの奴も多い

というか億り人の知り合いにはむしろ中古でかったノーパソとかのやつが多い
億り人なのにけちすぎるだろうみたいな話なんだが
本来けちなやつが多いというか精神的に最小コストでトレードというのが
身に染みているようだ
0957Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 14:43:07.60ID:ps4rrO/5
>>941
この手のって中華通販でも見かけるけど、出所はどこなんかね?
評価は悪くないからASUSの工場からデッドストック横流しでもして貰った奴?
0958Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 14:55:22.35ID:gk2wn6g7
>>957
たぶん中華だよね('A`)
0959Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 17:08:17.67ID:N/oZoOQP
>>947
糖質乙
0960Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 17:39:12.15ID:MZWEwuPK
加齢臭きっつこのスレ
0961Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:37.41ID:nUWo1ySQ
LGA775だろうが1155だろうが最新だろうがどいつもこいつもクソ野郎だな、これダカラ今どきのPCオタクだかゲーマーは
やっぱり子供にPC持たせたのがいけなかったんだな、早いうちに免許制にしとけばよかったんだなだ
Corei7だろうがi9、i12,i16,i24が出てきても文句垂れるにきまってら

因みに俺のところでは朝からUnix走らせてACPIデバックやってるよ、LGA775 Core2 E7500(FMV-D5295)だ
0962Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 17:52:20.44ID:nUWo1ySQ
ベンチマークなんてもんはあてにならん
ベンチマークの数値がいくら高かろうと「使う人間のベンチマークが低かったら無意味」だからな
0963Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 18:08:26.20ID:QMCANq6W
何かまた沸いてるな…自分が満足してんだから良いじゃん、GWでする事ないのか?
0964Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 18:13:23.28ID:sjgcp/OS
>>951
10年も何やってたには同感だな・・・
もっと昔を知ってるジジイなだけに。
0965Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 18:25:02.65ID:cJT6Nv4G
Core2Duoが2006年だから
1996年だとPentium200MHzあたりか。

動作クロックは13倍
コア数2倍

これぐらい差があれば
ゲーム以外の用途でも嫌でも買い換えざる得ないが
今は普通に使えるからねぇ・・・
0966Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 19:04:33.06ID:7j5sn4Ce
別にLGA775に固執してるわけではない。
C2Dで速度的に困ってないし、一向に壊れんから。
壊れたらそりゃ4コアまたは2コア4スレッド以上のCPUにするわ。
0967Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 19:50:43.57ID:sINRUPHu
俺はPhenomX4 955BEからQ9550に乗り換えたクチ
栄光の939時代にAMD派に鞍替えし、再逆転された後も引っ込みつかずにフェノムでお茶を濁してたが、C2Qで自作歴も終わった
その程度の用途しかないのだからi7なんて全く食指が動かん
0968Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 20:00:53.17ID:cJT6Nv4G
個人的にはYoutbueのVP9がまともに再生できないなら
買い換えただろうけどね。
096948歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/05/04(金) 20:23:59.12ID:j5GjGue7
ギリギリ大丈夫かな 1080Pは止まるけどw
0970Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 21:19:18.61ID:QMCANq6W
60フレーム1080pなら止まらないなw
0971Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 21:19:46.53ID:q20wLrRB
LGA775にこだわりねーけど
メイン機が5年経ってもまだサブ機に降格しないから
サブ機がLGA775なだけ

でも今年の夏頃にメイン機がRyzenになりサブ機がi7 4770になり
今のサブ機はCPU、ママン、メモリまとめて鬱箱行きになる

多分なると思う
なるんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟しておけ
0972Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 22:03:48.28ID:8ZJBEJ1i
使えてるし誰に迷惑かけてるわけじゃなし他人にとやかく言われる謂われはないわな。
Core i自慢は俺も組んでるから気にならんけどQX9770自慢は何となく腹立つけどさ。
0973Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 22:31:13.47ID:QMCANq6W
>>972
QX9770をメインにしてるけど、優越感とか一回も感じたことないわよ

それよっか、マザー買いすぎて775から脱却したくても出来ないわ、最近のケースとかになれば側面はガラスでベイは全部2.5インチだったりとか…

一式組むのもアホらしくなってきて今がある感じ('A`)
0974Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:36.04ID:E8iRUq4W
G31(E8500)以上のPC持って無い(笑)これとネットブック2機の3台だけ。
0975Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 23:19:31.76ID:lOWtCWY6
最近はCerelon450からE6400に変えた時はUbuntuの
アップデートが爆速で終わるのにビビったわ。
2コアになるって凄いな。
Windows HomeServerも軽快だし
LinuxMintでRetroPieが十分遊べる。
色々と大活躍してるよ。
0976Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 23:29:56.66ID:Oo9jkp1H
>>973
q9650 3台持ち
わかる
0977Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 23:38:50.26ID:pseaOhfG
i3とかセレロンはいらないけどQX9770はちょっと欲しい
俺のLGA775PCを最終形態にアップグレードしたい
0978Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 01:07:47.87ID:BooQjPtm
QXシリーズどれでもいいから箱付きで入手して飾りたいんだけどどれもこれもバルクなのはなぜなのか
いくら数出てないとはいえC2DとC2Qは箱付きも多いのに
0979Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 01:19:03.73ID:BSakJbes
10年前ならあっただろうに
今まで何してたんだ
0980Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 02:30:36.96ID:Lkh/MUGt
グリス付きの新品未使用の775リテールクーラー使ったら全く冷えないと思ったら
グリスが熱で全く溶けないで固形化してた
(新品で購入当初から非純正クーラー使ってたので購入後、全くの未使用)

10年くらい前のクーラーだから仕方ないのだろうが、どれくらい放置したら
固形化して使いものにならなくなるんだろ?
てか、リテールクーラーに付いてるグリスって保護シールも何もないから
今思うとすぐに乾燥して固形化して当たり前のような気もする
けど3年ほど放置してた1155リテールを使用した時は大丈夫だった気がする
0981Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 03:35:41.23ID:IyKbcy4S
一年くらい前に8、9年モノのE4x00の銅芯リテール使ったけど問題なかったと思う
Q6600を3GHzにOCして、ファン2000rpm、室温25〜30℃でCPU-Zで負荷かけて70℃代に収まってた記憶
リテールの箱で日の当たらない物置で保存してたけど、保存環境の差かな?
0982980
垢版 |
2018/05/05(土) 10:01:22.82ID:pyLdqTzA
>>981
> リテールの箱で日の当たらない物置で保存してたけど

俺も同じだったんだけどね
何が違うのかね…

熱で柔らかくなって伸びるかな〜と思ってOCCTなどで負荷をかけても無駄で
取り外しても全くグリスが伸びていなくて↓のように完全に取付前のままの状態だった
https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/p/c/9/pc9800/201205021412557a1.jpg
(参考画像をググッって拝借)
で、仕方ないから無水アルコールで除去して普段使ってる市販グリスを塗って使ったよ
そしたら負荷時の温度は30℃以上下がった

でも後になって思うと固形化してるとプッシュピンを挿す時点でいつもよりめちゃくちゃ堅かった
グリスが固形化して全く伸びないからグリス部分が凸っているからだろうね
カピカピに固形化してた付属グリスを除去して塗り直したら楽に挿せた
0983Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 11:54:46.97ID:NAr65UEw
そろそろグリス塗り替えの時期かな
グリスだけ買うのもなんだしクーラー変えるかなぁ
クラマスの小型トップフロー(4年目)でOCしてるQ9550が微妙に冷えなくなってる気がする
取り付け楽で良さげなのないかな
0984Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 11:58:51.09ID:qqSe+8Jo
簡易水冷に行ってしまえ
というのも、ガチな空冷クーラーは高いし、取り付けきついっしょ
0985Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 12:12:43.54ID:NAd3x/Gk
6年ほど前に取り付けたままのETS‐T40だがグリス塗り直しなんて一度もしていないが
冷却能力は全く変わらないけどね
(同条件のOCしたCPU温度をOCCT負荷時で比較)

グリスは定期的に塗り直す必要性があるって説を言う人がいるけど個人的には眉唾
密着してたら乾燥とかせず熱伝導率悪くなったりしないんじゃない?

CPU温度は変わらなかったけど前は何回やっても通ったOCCT3時間が落ちるようになってた
電源かマザーがヘタってきてるのかも
ほんの少しコア電圧を盛ってやったら、また通るようになったけど…
(電圧盛ったらコアのMax温度が3〜4℃ほど高くなった)
0986Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 13:43:40.86ID:SYeoO8NE
グリスの塗り換え面倒くさいなあ
アンディSAMURAI MASTERをBS775でネジ止めだから
ケースからマザーごとはずさないといかん
0987Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 15:14:38.80ID:YxNBYbTt
もうHaswell世代が廃棄されるような時期になってるのに
0988Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 16:10:04.89ID:b+1cGic4
沸いてるなレジスタ
お待たせ無印ICH7のAHCI動作ネタ
結論からいうと使えるか使えないかは運次第
長期間大量に作られたから一部設計変更されたものがあるらしい(ICH7R相当)
PCIレジスタ0:1F.2の90hに何を書き込んでも無視される=使えない
PCIレジスタ0:1F.2の90hに40h、60hなどを書き込んでなんか反応=使えるカモ
無印ICH7搭載MBのBIOSはここに何もアクションを与えられない
0989Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 16:53:31.18ID:YxNBYbTt
P45・ICH10でも、AHCIの動作おかしいのあるよね
0990Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 17:35:53.95ID:Ps9Td9XO
>>986 俺もその組み合わせにしてたことある。
ネジ部を大きく蔽うから相性メチャクチャ悪いよな。

ANDY SAMURAI MASTER はヒートシンク部が軽いから
プッシュピンで使う方が利口じゃないかと思うわ。
0991Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 18:43:15.63ID:KyWvMxZH
x48でメモリの調子悪いからDDR3の4G×2を買ってきたんだが、片面実装で認識しなかった。すっかり忘れていた悲しい。
0992Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 18:47:57.90ID:SYeoO8NE
>>990
そうそう、普通のドライバじゃ固定出来ない
この為だけにホムセンでL型になってるドライバ買ってきて
それ使ってネジ止めした。

このドライバ使ったのは後にも先にもこの1回だけw
また使う時に無くしそうだからPCケースの中にビニタイでずっと固定してある。
0993Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 19:51:28.59ID:anEq2On3
Core2 Quad Q6600 @ 2.40GHz Passmark=2959 MaxTDP=105W
Atom J5005 @ 1.50GHz Passmark=2987 MaxTDP=10W

メルトダウンパッチは期待薄だしどうすんの?(´・ω・`)?
0995Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 21:55:17.58ID:tfZswu7n
次スレ誰かよろしく〜
0996Socket774
垢版 |
2018/05/05(土) 22:06:33.64ID:V6UucbVu
Q9400が10年頑張ってくれたが
毎回違うエラーで落ちて
寒さのせいかと思ったが春になってもダメだ
グラボ、電源、ストレージ、メモリーを変えてもダメだ

さよならLGA775
ありがとうLGA775
0998Socket774
垢版 |
2018/05/06(日) 01:13:43.24ID:87zE+AUk
乙!
褒美にPenDを買う権利をやろう
0999Socket774
垢版 |
2018/05/06(日) 01:37:26.81ID:rsrYcccW
流石にペンDはちょっと
1000Socket774
垢版 |
2018/05/06(日) 02:15:06.43ID:9LsfVx9d
幸せになればいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 7時間 6分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況