X



円安のせいで自作パーツ買う機会が激減したよね 5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774垢版2017/09/16(土) 09:17:40.78ID:LN2GcZkS
円安のせいで自作パーツ買う機会が激減した等、為替と自作に関して語るスレです

※ 基本的に輸入品が大半を占める自作パーツにとって有害な円安を否定し愚痴るスレです
※ 安倍首相が進めるアベノミクス&円安の肯定派の方はスレチなので出入りしないで下さい
   ご不満なら「円安歓迎スレ」でも勝手に立てて下さい

前スレ

円安のせいで自作パーツ買う機会が激減したよね 4 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1485839279/
0623Socket774垢版2018/01/07(日) 16:44:01.54ID:hqXmeJxo
> やることやってから発言したら

クソワロタw

岩田日銀副総裁候補:2年で達成できなければ辞職 物価目標2%
2013年3月15日
https://archive.is/Lqc8o
(なぜか元ソースが隠される事態にw)→ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-03-05/MJ5ZL46S973201


日銀異次元緩和、根底から破綻か 逃げ惑う安倍首相ブレーン、孤立無援の黒田総裁
2015.03.05 文=金融ジャーナリスト/黒羽米雄
http://biz-journal.jp/2015/03/post_9139_2.html
かたくなに目標未達を認めないのは黒田総裁だ。1月下旬からの国会の予算委員会で野党から、事実上の目標時期の先送りは避けられないのではと追及され、はた目にも苦しい弁明に終始した。
「2年で2%」とは誰もが耳にしていたはずなのに、「きっちり2年とは言っていない」「どこの中央銀行も(2年で2%にきっちりなるとは)予見できない」などと繰り返した。
どのようにも解釈できる「15年度を中心とした時期に(目標を)達成する」と用意した想定問答集を用いながら、13年4月の緩和当初から目標達成時期の認識に変化がないことを強調した。


【経済】日銀の国債保有割合、初めて4割の大台超える★2 [無断転載禁止] 2ch.net
http://asahi.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505924977/

【デフレ】日銀黒田総裁 日本人に消費させることがこれほど難しいとは思わなかった 英オックスフォード大で講演 ★9 [無断転載禁止] 2ch.net
http://asahi.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497016537/


強まる「大本営発表」の様相 日銀総裁の会見に思う
編集委員・原真人 2017年7月21日01時38分
http://www.asahi.com/articles/ASK7N6503K7NULZU01D.html

日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁の記者会見が、ますます「大本営発表」の様相を強めてきている。
日銀は20日、2%インフレ目標の達成時期について6回目の延期を発表した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0624Socket774垢版2018/01/07(日) 18:10:13.61ID:OIPGvEW1
>>622
ビールは税制のせい。発泡酒に逃げてる。

消費は微減、まだ賃金が上がる前なので、人手不足が続けば上がらざるを得なくなる。

求人数の割に就業者数が少ないのは、人手不足が深刻化してる証拠。

著者は自分の仮説に都合の良い数字を拾ってきただけ。

民主党が最低賃金を上げていたというソースは?

そして、もとの文は民主党のことは何も触れてないのにこういう事を言うのは、お前が民主党支持か関係者なんだろう。

少なくとも最近の企業業績の良さの報道があるのに、労働組合が賃上げ要求をできてないのは事実。
0625Socket774垢版2018/01/07(日) 18:22:09.69ID:OIPGvEW1
>>623
もちろん日銀の姿勢に問題はあるが、予想外の原油安等の外乱や消費増税のマイナス効果があったので一概に批判はできない。

方向性が間違ってないのは雇用の数字に現れており、あとは手段の強化と政治との強調にかかっている。

プライマリーバランス目標の先送りもすでに決定されていて、あとはオリンピック等の財政出動を待つのみ。

原真人は、まともな代案のない批判のための批判しかしていない。

デフレは経済成長にマイナスであることは購買力平価でのGDPの長期推移の先進国比較を見れば明らかであり、後は現在の経済情勢にあわない財政再建を主導する財務省やそれに洗脳された国会のコンセンサスが取れさえすれば問題は解決する。
0626Socket774垢版2018/01/07(日) 18:43:53.87ID:Ueu1Fs9y
家計が不景気だから小売りも不景気

業種別商業販売額
2012年 462,203
2013年 466,134
2014年 468,878
2015年 460,143
2016年 442,283


家計調査 消費指数(二人以上世帯)
2012年 101.2
2013年 103.1
2014年 102.8
2015年 100.0
2016年 98.0
0627Socket774垢版2018/01/07(日) 18:47:05.47ID:Ueu1Fs9y
>>615
遂にミクロで経済語るようになったからな
マクロで見てくださいとさんざん言ってたのにね
0628Socket774垢版2018/01/07(日) 20:58:25.91ID:907NrTME
>>613
経営者になると基本どんどんアホになるからな。経済の原理なんて頭から飛んでいってる。おまけに自分の仕事を他人にやらせるのが自分の仕事だと勘違いしている。
0629Socket774垢版2018/01/08(月) 08:24:08.19ID:b4mQN4SZ
>>626
それ、どう見ても消費増税の影響だろ。

人手不足が恒常化して賃金が上がるまで待つしかない。
それまでは金融緩和維持とできれば財政出動をやれば良くなるのたが。

>>628
頭が悪いよりもポジショントーク。

だから資産課税や法人税率の維持、所得課税累進率上げが必要。
0630Socket774垢版2018/01/08(月) 12:16:37.96ID:qt4Y0nNc
>>624
http://editor.fem.jp/blog/?p=2039

人手不足が深刻化しているのは特定業種だけでそれが倍率を上げているが
それらの業種は少々の給与が上がったところで一般人には就労不可能未来なし
だから今後も改善はないだろう
今年の大企業の新卒求人数は減り、いよいよブラック奴隷しか仕事はなくなる
最悪だな
0631Socket774垢版2018/01/08(月) 17:03:48.52ID:GG3p1Z4T
 
日本、このままだと消費税30%になる事が明らかに。最後はハイパーインフレと預金封鎖により、財政問題が「突然解決」する事態に [275723402]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515363270/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd0-eVV+) [sage] :2018/01/08(月) 07:14:30.96 ID:vnF6mQpX0 ?2BP(1001)
http://img.2ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
急げ、社会保障改革! さもないと「消費税率30%の世界」に!
1/8(月) 7:00配信

「2025年問題」という言葉をご存じだろうか。団塊の世代約800万人が75歳以上の後期高齢者となり、年金・医療・介護の社会保障費が急増。財政が破綻するリスクを指摘するものだ。
どの制度も前途多難だが、巨額の財政赤字の積み上がりは、いったい何を意味しているのだろうか。
慶応大学の権丈善一教授によると、日本は国民の負担を増やさないまま、赤字国債を発行することで社会保障給付を拡大し続けてきたという。

「いわば、どの国もマネできない『給付先行型』の福祉国家をつくり上げてしまったのです。
ものすごく議論を簡略化して言いますが、給付を先行させるとどんどん国債が積み上がっていきます。

積み上がった国債には国債費(利払い費と償還費)を支払う必要があるため、負担が同じままだと福祉の給付に使える部分が少なくなっていきます。
つまり、時間がたてばたつほど、高負担なら高福祉、中負担なら中福祉とはならず、高負担だったら中福祉、中負担だったら低福祉になるわけです。

それに、金利が上がれば国債費が増えますから、高負担でも低福祉になりかねません。」

「福祉政策の実行可能領域」を図にしてみると負担増を先送りするほどに、「実行可能領域」は右下方向にシフトしていく。

「増税できたとしても、今度は困ったことになります。増税の相当部分は財政再建に回さなければならないため、増税分すべてを社会保障給付に使うことはできません。
普通の人は財政事情のことなどわかりませんから、すぐ『増税するのに、なぜ社会保障が増えないんだ』と怒り始めます。」

増税のタイミングと社会保障機能強化の取り分を見ると、今度は時間がたてばたつほど、社会保障の取り分が少なくなり、国民の不満が出やすくなる。
 
0632Socket774垢版2018/01/08(月) 18:23:35.60ID:b4mQN4SZ
>>631
イギリスもアメリカも金融緩和してたが、ハイパーインフレとかなってないだろ?
そんなのが起こるのは、生産が機械化されて供給過剰からデフレ圧力がある現代の先進国では無い。

あまりにレベルが低く、バカバカしすぎる。
パヨクなんだろうな。基本的に資本主義を理解したくないから。
0633Socket774垢版2018/01/08(月) 18:25:51.76ID:b4mQN4SZ
>>631
日本のように日銀法で政府が人事に介入できないから、更にその可能性はない。

いまどきこんなことを言うのは、勉強してない人ぐらい。
0634Socket774垢版2018/01/08(月) 18:30:00.03ID:qfwJnGYm
国債がマイナス金利誘導なのに、GJGB10指数が0.06だからな。
まだ低金利で消化出来るということだ。
0635Socket774垢版2018/01/08(月) 18:31:42.40ID:VTeAhCYB
>>630
特定業種だけとか該当ページに書いてない件。

あとは事実に基づかない脳内空想からの自分の主張への誘導。

印象操作とデマゴーグ。

ここは民進党、立憲民主党、社民党のデマゴーグの場。
0636Socket774垢版2018/01/08(月) 18:41:54.57ID:VTeAhCYB
>>631
今のうちにより金融緩和をしておけばインフレ率はあがり、円安になりやすくなり国内産業が残りやすくなり、税出も増え固定利率の債務の実質負担も減り、財政が改善し、高齢化による医療や福祉予算像に耐えやすくなる。

早ければ早い方がいい。
0637Socket774垢版2018/01/08(月) 18:49:36.46ID:VTeAhCYB
>>622
最低賃金を上げるとたしかに助かるが、不況時は以前より解雇されやすくなる副作用もあるのだか?

それより、デフレ改善給付金配れの方が全体を見ると良いが。
パヨクが主張しないと誰もしないぞ?
0638Socket774垢版2018/01/08(月) 21:51:40.87ID:qt4Y0nNc
>>632
カネいくら発行しても上位の数%が吸収し
所有しているのだからインフレになるわけねえだろ
消費性向が高い向きには配られねえから

あと増税・社会保障費負担増のラッシュだからな
どこの国の人間も実際に使えるカネはすくねえよ
0639Socket774垢版2018/01/08(月) 21:54:46.19ID:qt4Y0nNc
>>635
その特定業種が求人倍率を上げているというのは
以前ソースは貼ったが健忘症なのかもうわすれたのか?w
0640Socket774垢版2018/01/08(月) 22:05:03.30ID:qt4Y0nNc
ちなみに通貨安は人も技術も出て行くだけだから
いくらもうけても自身の金が毀損するのに付き合う必要はねえよ
そして世界中の技術は要らない下請け底辺工場が日本に出来るだけだ
なんか言わせたら気が済むんだ?
労働者は真の奴隷になるだけ
0641Socket774垢版2018/01/09(火) 00:13:27.83ID:shXuOTKf
現状でも内容量減ったり価格上がってスタグフレーション状態なのにこれでどうしろっていうんだよ
0642Socket774垢版2018/01/09(火) 00:35:54.72ID:S4/tMMfb
デフレとスタグフレーションが分からない人ってw
0643Socket774垢版2018/01/09(火) 20:02:56.40ID:m+Qsw3FJ
 
【安倍首相】デフレ脱却宣言へ意欲 時期は「今年中とは言えない」
asahi.2ch.net/ /newsplus/1515299463/

1 :ばーど ★ [sage] :2018/01/07(日) 13:31:03.99 ID:CAP_USER9

[東京 7日 ロイター] - 安倍晋三首相は7日、「1日も早くデフレ脱却宣言ができるよう、あらゆる政策を総動員したい」と述べ、デフレからの早期脱却に意欲を示した。今年4月に任期満了を迎える日銀の黒田東彦総裁の後任人事については明言を避けた。

NHKの報道番組「日曜討論」で述べた。ただ、デフレ脱却宣言の時期については「今年中とは言えない」と述べるにとどめた。

日銀の黒田総裁の評価に関しては「(アベノミクス政策の)3本の矢の一つが金融政策。期待に応えていただいている」との認識を重ねて示した。その上で首相は「引き続きしっかりと黒田氏に取り組んでいただきたいと思っているが、人事については白紙」と語った。

2018年1月7日 / 12:24 /
ロイター
https://jp.reuters.com/article/abe-japan-idJPKBN1EW02H
 
0644Socket774垢版2018/01/09(火) 21:28:51.47ID:ccl7AQB6
安倍首相:「景気はいい、景気はいい」
国民:「国民の消費は低迷してますが・・」

麻生:「財政健全化で消費税増税は必要」
国民:「安倍首相は景気がいいと言ってますが・・」

日経株価のトリック
日経平均株価は上場企業の平均という嘘を国民に洗脳
現実→上場企業から選んだ会社の平均

銘柄(選ぶ会社)を変えれば小学生でも日経株価を上げることができる
0645Socket774垢版2018/01/09(火) 23:06:07.55ID:AMK7dX8B
>>631
今どきどこの低能かと思ったら回し者だったw

>小黒 一正
>財務省財務総合政策研究所主任研究官
https://www.nippon.com/ja/authordata/oguro-kazumasa/


財務省・事務次官 木下康司先生に聞く
Q 増税で本当に財政再建できるのでしょうか?
A 無理ですね。
以下のグラフを見てください。
GDPは横ばいなのに、景気の悪化によって税収率が下がり、そして税収も下がっています。
つまり、税収とは景気に左右されるものなのです。
という事は、増税で景気が悪化すると、景気悪化で逆に税収も減り財政再建などできるわけがないという事になってしまいます。
でも、財務省的には、それでいいんです。
なぜかと言うと、このまま税収が悪化していけば、また増税する口実ができ、今後も増税しやすくなり、ますます利権が増えるからです。
http://pbs.twimg.com/media/B0JoLsDCEAAAICf.png
0646Socket774垢版2018/01/10(水) 17:19:00.62ID:IXZQSsN8
 目先の利益だけで動くマネーゲームではなく、しっかりと実体経済を成長させて、その果実を、広く頑張った人たちに行き渡らせる。
これが、アベノミクスの狙いです。

つまりは、「家計が潤う」こと。
その一点です。

平成25年6月5日
安倍内閣総理大臣スピーチ
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0605speech.html
0647Socket774垢版2018/01/10(水) 18:41:44.10ID:TJx309Ew
頑張らなくても金持ちはより金持ちに
0648Socket774垢版2018/01/11(木) 10:43:07.67ID:2XOkKDcA
ドル111.49円
0649Socket774垢版2018/01/11(木) 17:56:01.33ID:MSodMXCF
 
【内閣府】消費者心理、4カ月ぶり悪化 物価上昇が影響−17年12月 消費動向調査
asahi.2ch.net/ /newsplus/1515497766/

6 :名無しさん@1周年 [sage] :2018/01/09(火) 20:38:07.47 ID:5moEjlnC0

キャベツ、レタス、白菜、大根高すぎて
米もブランド米ばかりで高くなって
他のも買う気なくすぞ くそおおおおおおおお
これで消費税10%にするだぁ? ざけんな

8 :名無しさん@1周年 [sage] :2018/01/09(火) 20:39:03.29 ID:jbO0Iti60

今野菜が異常に高いのはなぜだろう?
ブロッコリーが今一つ450円するんだぜ
信じられるか?

9 :名無しさん@1周年 [] :2018/01/09(火) 20:39:19.11 ID:VZ9oTKln0

野菜くっそ高いからな
 
0650Socket774垢版2018/01/13(土) 12:29:47.74ID:YsNCEz7/
何かと言えば、消費税ガーの莫迦が絶えないけど

消費税は金が政府に集まるんだから
再分配で何とか出来るが
輸入品物価の上昇は富を海外へ流出させる

アベノミクスの失敗の要諦はそこだろ
0651Socket774垢版2018/01/13(土) 12:32:31.23ID:Fgf5jEtX
メモリとGPUは高いしCPUは問題抱えてるしで今は買いじゃないわな
0652Socket774垢版2018/01/13(土) 12:38:10.73ID:NBsAaloC
アベノミクスのジューシーな果実
0653Socket774垢版2018/01/13(土) 13:01:39.19ID:x2THMXpy
パヨクのこれまでの主張を聞いて考えると、彼らはケイザイの仕組み、流れや定石を勉強せずに即物的な受けの良いことを言っているだけ。

良くするのが目的でなく、単に自分が権力を持って自分だけ美味しい思いをしたいだけ。

>>638
総就業者数が増えているということは、給料は安いが底辺も潤ってきてるといえるのだが?
 政治的社会的にも直接給付は難しいから、雇用を増やすことで少しずつでも取り分を増やすのが現実的だろ?


>>639
以前のソースにも書いてなかったわけで。
介護が増えているのは、昔からでその他も少ないが増えてきてるのは事実。
 批判したいから事実を直視しないのは、そこらにいる対案を示さない無責任パヨクそのもの。

>>640
 通貨安だから技術が流出するわけでないのは、中国の資本規制を見ればすぐにわかる。
 アメリカでも戦略上重要企業は外国関連の資本による買収はできなくなっている。
 少なくとも外貨建ての賃金が安ければ、研究開発がより安くやりやすくなる。

>>641
賃金も物価なので上がらないと言うのは実は困ったことになる。下がると雇用を維持できなくなる。
 食料品は、供給が機械化等では増えにくく天候等外乱で価格変動が大きくなりやすい。
 景気の指標、雇用が改善しているのでスタグフレーションとは現状言わない。

>>650
GDPにしめる輸出入は一割ぐらい。
食料品や素材が多いので、上がってもそれほど寄与しない。

それ以前に雇用に与える影響が大きい。
雇用が失われれば、円高で食料や素材が安くなっても意味がない。

だから、蔵相会議で自国通貨安誘導は牽制される。
0654Socket774垢版2018/01/13(土) 13:07:56.53ID:x2THMXpy
>>650
食事の価格のなかで原材料が占める割合、原価率?は高くても四割ぐらい。

他は人件費や光熱費その他。

デフレと円高で助かるのは、公務員や年金受給者のような経済性チョにうにあまり貢献しない人たち
0655Socket774垢版2018/01/13(土) 19:38:52.85ID:QPfrrin3
生鮮食品の物価指数
2012年11月 85.6
2017年11月 106.9

なんと生鮮食品は20%アップ
これは国民貧困間違いなしだね
0658Socket774垢版2018/01/14(日) 00:39:17.02ID:znbgvcHT
>>655

雇用が増えてる。
雇用され賃金を得なければ、そもそも食料品を買えない。

下層もある意味少し潤ってることは事実。
0659Socket774垢版2018/01/14(日) 07:35:51.93ID:utmB9sCI
>>658
長時間労働で健康で文化的な最低限の生活。
どこが潤っているんだよ、生きてるだけじゃねえか。昨晩納品して気がついたらいまだよ。

食料品云々いうなら白菜安くしてくれ。この値段じゃ白菜と米しか買えん。
0660Socket774垢版2018/01/14(日) 12:42:05.61ID:mOzW/H31
>>658
日本の職場、外国人労働者頼み 製造業は3%超え
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25621660S8A110C1MM8000/

外国人労働者が製造などの分野で軒並み増え、
去年の結果はまだ公表されてないがかなり増えた模様で
雇用も伸びているのは主に女性で、世帯主である日本人の男性雇用者の実質伸び率は疑問

そもそも福祉を削り、増税を課したから女性も働かなくてはならないのだが
もともとそれは経団連の奴隷政策であって
多くの人が潤っているなんて間違ってもありえないわ
ただ単に増税で奴隷の時間が増えて余暇が減っただけ
上位1割は増えた金でディズニーランドにでもいっているんだろうけどな
0661Socket774垢版2018/01/14(日) 12:50:31.82ID:mOzW/H31
2017年(1-12月)の「飲食業」倒産、前年比19.2%増
原因別、販売不振が8割
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180105_02.html

一応人手不足倒産とかは書いてあるが、仕入れ価格高騰も書いてあるよな
働いても飲食業にいけないほど節約しなくならなければならなくなった
労働者が増え販売不振で倒産のパターンか?
0662Socket774垢版2018/01/14(日) 15:19:42.43ID:OziqCyF6
建築関係の人手不足も復興やオリンピック需要で必要なだけでこれらが終わればまた建築不況の時代に戻るだけ
公共事業費も減ってるし
0663Socket774垢版2018/01/14(日) 16:07:56.08ID:znbgvcHT
>>659
賃金が上がるまでは時間がかかる。

転職も考えて見るのも手。

>>660
金融緩和がまだ足りないから、円安にならず、雇用が増えない。もっと金融緩和すれば、インフレと円安になり外貨建ての人件費は減ってるから、いずれ外国人も減っていく。
 輸入食料品が高くなれば国産品を買うようになり、一次産業も良くなり、日本人の雇用も増えてくる。

 また、人口が減って福祉のための税金を払う人が減ってるから、誰が政権持ってもそうなる。

所得再分配の強化は必要だけど、経済成長も常に必要。

デフレを放置して、者特が下がるのを放置したから、今の苦境がある。
0664Socket774垢版2018/01/14(日) 17:11:03.50ID:vMQN+45j
5年かかって上がらない賃金が上がる根拠は?

最初の期限は2年。そしてそれに失敗した。>>623
だいいちアベノミクスとは半世紀近くの社会実験が破綻を実証した中国共産党の先富論。
失敗が確約された人類史上稀れに見る愚策。

「お金を大量に持つ人は、必ずそれを守ろうとする。それが貧しい人々に割り当てられることなどあり得ないのだ。」
<トマ・ピケティ著『21世紀の資本』より最後の一文>
https://i.imgur.com/Mvl5Txd.jpg
0665Socket774垢版2018/01/14(日) 20:07:21.28ID:JGO5zQNB
https://jp.reuters.com/article/boj-idJPKBN1EZ0WV
[東京 10日 ロイター] - 金融市場が日銀の動きに神経質になっている。前日、超長期国債の買い入れオペが減額された「余韻」が残り、10日の市場では円高・株安・債券安が進行。
0666Socket774垢版2018/01/15(月) 01:35:41.84ID:P/X/e77o
そもそも日銀の黒田
任期切れで今年の3月で終わりだろ
後任は誰?
0667Socket774垢版2018/01/15(月) 10:23:33.98ID:RRkgph3O
インフレで助かる人は資産を持っている人であって 資産が少ない労働者はメリットよりデメリット
の方が大きい これをはっきり言わずにインフレターゲットは良いことだと言っている奴は
金持ちに都合が良い理屈を代弁しているだけ 本当の経済を語ってはいない
電子マネー時代に通貨デフレなど無い デフレも正しく説明していない
0668Socket774垢版2018/01/15(月) 18:21:51.37ID:AoOK4Jol
>>667
それは全く逆。

 労働者は資産がないから、インフレでも目減りすることはない。

 資産家は状況によっては資産が目減りすることがあるし、現金や貯金だと目減りする。

やはり、パヨクは嘘つき
0669Socket774垢版2018/01/15(月) 18:29:27.34ID:S8zMZBh/
1ドル110.58円
0670Socket774垢版2018/01/15(月) 18:56:08.46ID:AoOK4Jol
>>667
デフレで実質賃金が上がれば、それ以上に名目賃金を下げないと企業のは採算が悪化するので、リストラとかで雇用を減らす。

まずは雇用。次に賃金。

>>664
 インフレになるという予想が共有されれば、製品価格に占める実質賃金の負担が減るので、雇用を増やすことがしやすくなる。
すべての企業がそれをやり始めると、人手不足になり競争から賃金も上がりだす。

 まだ、デフレが長く続き強固なデフレ予想があり、かつ目標のインフレになってないので、雇用は増やせたが賃金が上がるところまで達せてない。

 わずか二年ぐらいで消費増税のような負の財政出動を行えば、二十年間のデフレ予想の履歴効果もあり、より負の乗数効果がでて、需給要因で下がる圧力が増し、かつ原油安の効果もあったのが原因。
 予想操作の失敗と金融緩和不足でもある。付け加えると日本の経済構造がデフレに過剰適応しているのも影響してる。

 アベノミクスと全く関係のない先富論を持ち出す時点で、知識のないことがわかる。
アベノミクスはアメリカやイギリスですでに実行されてある程度の成果を上げている政策。
 
 そして、最近の停滞までは、中国のケ小平以後の政策で経済規模を拡大させているのは周知の事実。この点でも知識のなさを露呈してる。

今は賃金が安くとも、人手不足を恒常化させればいずれ上がらざるを得ない。

いまお金持ちが持っている金を奪うことは抵抗が大きいが、増えてくるお金の分配を変えるのは抵抗が小さい。

所得税の累進率を見直したり、投資課税、資産課税等で格差は縮小できるが経済成長しないと、限られたパイからの奪い合いになり、お金持ちのほうが大体強いので、再分配は起こりにくくなる。

パヨクの印象操作そのもの。
0671Socket774垢版2018/01/15(月) 23:04:53.24ID:5uLPWMtd
電通クラウヨがまたデマを。
これが現実。

焦点:企業の労働分配率低下、増える剰余金 来春闘も期待薄の声
December 2, 2016 / 10:26 AM / a year ago
https://jp.reuters.com/article/analysis-labor-share-idJPKBN13R0ZS
[東京 2日 ロイター] - 企業の労働分配率が足元で低下している。稼いだ利益は内部留保に積み上がっている構図だ。
経済界が業績の先行き不安や人口減少に身構えているためで、このままでは来年の春闘での賃上げも期待できないとの見通しが専門家の一部から浮上している。
0672Socket774垢版2018/01/16(火) 13:28:14.42ID:iyzQZe0y
>>668
労働者に資産がないっていったいどこから出てきた嘘だ?
労働者だって資産は持ってる。
ただ数百万程度なので預金程度しか運用がなく
インフレを回避することが出来ず目減りする
給与の増加は遅れるので取り崩しは必須
金持ちは億以上のダイヤや絵画など様様な方法で回避することは出来る
そもそもインフレで生活の困るような富裕層って誰だ?w
0673Socket774垢版2018/01/16(火) 16:40:10.23ID:NR9M8alN
まだリフレ派がいるとは驚きだよ
まあ結果がこれだ

世界的に金融緩和するたびに格差拡大してるよな
「物価上昇なき好景気」みたいなこと言われるけど
つまりは薄められて量だけかさ上げされたマネーが限られた連中の間だけでしか行き来してないという話だし
0674Socket774垢版2018/01/16(火) 16:56:45.70ID:NR9M8alN
労働者の実質賃金は12年12月の年間391万円から最近では377万円にと14万円減少、1世帯当たりの実質消費支出も360万円から340万円に20万円減少しています。
0675Socket774垢版2018/01/16(火) 18:02:24.80ID:5OnHO2bU
>>672
デイトレとか運用はいくらでもある。
リスクを減らしたければ債権もある。

これらを駆使すればインフレを回避できる。

それ以前に資産運用だけで暮らせないから働いている。
だから、景気が悪くなく、雇用がたくさんあることが大事なのだ。

金持ちの資産についてはリスクもあるし、所得税や資産課税の強化で捕捉し格差を縮小することはできる。

経済が拡大していればそれをやりやすくなる。
0676Socket774垢版2018/01/16(火) 18:12:22.03ID:5OnHO2bU
>>671
人口減少もデフレや円高による雇用減少や賃金低下によるもの。

不景気、デフレ予想が強固だからそうなる。

だから金融緩和、それを緩和資金を公的支出で出せれば、効果は早めに出る。

赤字国債を出してインフレ目標を達成するまで、日本銀行に買ってもらうのが、現状では正しい。

赤字国債の代金でインフラの補強や償還不要の奨学金の財源、研究投資の予算にすればいい。

企業に法律もないのに内部留保を差し出せというのは、無理だし副作用が大きすぎる。
0677Socket774垢版2018/01/16(火) 18:17:28.90ID:5OnHO2bU
>>673
デフレだとみんな貧しくなる。

そして、実際の数字では所得格差は縮小してる。

賃金は低いながらも雇用は増えてるので、所得下層もある程度、よくなってる。

>>674
それは、就業者数が増えているから。

賃金の低い失業者の雇用や退職者の再雇用が増えれば、平均値は下がる。
しかし、すでに雇用されている人の賃金が下がってるわけではない。

雇用が増えてるので転職もやりやすくなっている。
0679Socket774垢版2018/01/16(火) 19:02:09.78ID:z302C8q0
すべてをマイナスにした安倍晋三の実績をご覧ください

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
■実収入(円)
2010年 471,727  2.3%
2011年 462,221  -1.7%
2012年 467,774  1.2%
2013年 468,570  -0.3%
2014年 468,367  -3.2%
2015年 469,200  -0.8%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%
2011年 380,863  -2.0%
2012年 383,851  0.8%
2013年 380,966  -1.3%
2014年 381,929  -2.9%
2015年 381,193  -1.2%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%
2011年 275,999  -2.3%
2012年 276,830  0.3%
2013年 280,642  0.9%
2014年 280,809  -3.1%
2015年 276,567  -2.5%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)
2010年 72.7
2011年 72.5
2012年 72.1
2013年 73.7
2014年 73.5
2015年 72.6
2016年 71.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750
0680Socket774垢版2018/01/16(火) 19:07:49.33ID:z302C8q0
円の価値が下がったところで企業が保有する生産設備や生産物の価値は変わらないんだから
アベノミクスは相対的に一般市民に対する企業の保有する富の割合を上げて
企業対市民で企業側を優位にするための政策でしかなかったよな
0681Socket774垢版2018/01/16(火) 19:12:15.81ID:z302C8q0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-19/2017041916_02_1.html
日本共産党の斉藤和子議員は18日の衆院農林水産委員会で、砂糖の需給にも影響を与える人工甘味料の輸入量をめぐり、
財務省が特定企業の利益に配慮して貿易統計を不当に操作している疑いを追及しました。
三木亨財務大臣政務官は「取引単価など業者の営業秘密が明らかになることで不測の損害を与えないよう配慮しなければならない」と述べ、
企業の意向を反映した統計操作を事実上認めました。
0682Socket774垢版2018/01/16(火) 19:23:43.16ID:z302C8q0
雇用が増えると言っても業務拡大の雇用が増えるのと今みたいに団塊世代の補充とでは意味が違う
リーマンの頃に減らした分を少しづつ増やしてるだけと復興需要とオリンピック需要が合わさってるだけで一時的なバブルに浮かれてるだけ
非正規雇用が増えてるのはそれが原因だし
銀行が大幅なリストラをする時代に金融緩和が成功したとは言わないよ
0683Socket774垢版2018/01/16(火) 20:36:49.42ID:WznnNi7O
>>678
やはり、赤旗ソースか。

おまえはパヨク支持者。

総就業者数は増え、失業者は減ってきていて、人手不足もより深刻になって、労働者のほうが交渉上強くなりかかっている。

 共産党は景気が悪いほうが、支持者が増える。だから、いい数字が出ていても、どこかに悪い数字がないかを探す。
まだ景気改善途上なので、それは容易に見つかる。

金融緩和すると円安になるが、外国人が投資すると、投資対象の増減とは別に、円安で外貨建ての投資対象のリターンが目減りすることもある。

子どもの貧困率は過去よりは改善してきているが、それも都合が悪いので、過去の数字からの変化を書かず、印象操作している。

絵を使って単純化し、共産党の主張に都合の悪いことは書かない印象操作、デマゴーギと言える。

>>679
実収入の数字をよく見ると、2012年から2013年、2014年から2015年、増えているが、マイナスであると嘘をつき、印象操作している。
 金融緩和をしなかった民進党政権の2010年から2011年は減っている。

可処分所得も2013年から2014年は増え、それ以後も大きく変わっていない。

平均消費性向も民進党政権下、下がっているのが持ち直している。

民進党政権下で消費増税を、公約を無視して行ったせいで、安倍政権が行った金融緩和の効果が小さくさせられているのは、これらの数字でよくわかる。
0684Socket774垢版2018/01/16(火) 20:58:10.90ID:WznnNi7O
>>680
雇用が増え人手不足になると、労働者側の交渉力が強くなる。

そうなると給料を上げさせやすくなる。

今、上がっていないのは長年のデフレと円高要因の不況で、労働組合が弱体化して、交渉力が弱っているから。

アベノミクスは総産出付加価値を大きくするが、分配は労働運動や転職増加による労働車側の働きかけが必要。

かと言って、総算出付加価値を増やさないで行うのは、相手のほうが強いので困難。人手不足の状況をアベノミクスで作り出すことで、それは容易になる。

>>681
それはあくまで財務省の貿易統計の一商品の統計の不祥事で、政権のそれではないし、経済統計を操作することは諸外国や投資家の信頼を損ない損害賠償請求されかねないので、起こり得ない。

>>682
補充でも雇用が増えたらいけないのか?
また、建設業以外も雇用は増えている。
 バブルでもいったん景気改善予想ができれば、消費もしやすくなるし企業の投資もやりやすくなる。


銀行がリストラするのは、金融緩和が効果を出しているからと、銀行が利益を出す貸出を出来ていないから。
0685Socket774垢版2018/01/16(火) 21:06:04.57ID:WznnNi7O
共産党は過去、暴力政権奪取を党是にしていて、社会や経済が混乱したほうが、それをやりやすくなる。

そして、共産主義を行っていたソ連や改革開放を行うまでの中国は、経済が悪くものが無い、貧しい社会だった。

そして反対するものには容赦なく流刑や収監、思想矯正を行っていた言論の自由や生命身体の自由が無い恐ろしい社会だった。
0686Socket774垢版2018/01/16(火) 21:11:04.79ID:WznnNi7O
所得再分配としての社会保障も財源が必要であるが、アベノミクスの金融緩和で税収が改善し、それらの継続性がより確実になっているのも、パヨク、否定派は無視している。
0687Socket774垢版2018/01/16(火) 21:29:45.57ID:z302C8q0
税収が増えたのは増税したからだろ
クラウヨさん
0688Socket774垢版2018/01/16(火) 21:34:05.25ID:z302C8q0
おかしいな、ネットウヨさんによると労働組合が経営者と組んでると聞いたけどね
労働組合を解体しろとさんざん書き込んでいて労働者が交渉しないからなんて責任転換もいい所だよ
あ、クラウヨさんには忘れてるけど民主党の時代に震災があった事をお忘れなくね
0689Socket774垢版2018/01/17(水) 00:49:55.08ID:XekYvu4x
>>668 真性の馬鹿だなw 貧乏なの丸わかり 経済学者も言ってるだろ
インフレになるとお金以外の物が売れると 土地なり株なり貴金属とかが売れる
だが一般人は浮いた金や資産がそんなに無いからインフレになったからと言って
土地を買うとか出来ないんだよ
結局 政治家や経済学者が言っているのは富裕層だけを対象にした理屈を言っているだけで
一般人も含めた広い意味の経済を語っているわけでは無い
一般人も含めて言っているように思わせているが 本当は 金持ちによる金持ちのための
経済学で政府を動かしているのが真実
0690Socket774垢版2018/01/17(水) 01:03:25.99ID:XekYvu4x
何回も言うが民主党は良くも悪くの何もしていないw
民主党時代は地震もあったりで経済的にマイナス要素があった 単純比較している時点でアホ
そしてこれも何回も言うが 原油安や何かの要素で世界的に景気が良い 日本だけが良いわけでは無い
アベノミクスのおかげでも何でも無い 自然回復だ
株価だけは確かにアベノミクスのおかげかもしれない 日銀が買い支えているからなw
株価以外はアベノミクスの影響は無いと言って良い
0691Socket774垢版2018/01/17(水) 01:12:00.94ID:XekYvu4x
賃金は景気はそれほど関係ない デモや暴動が起きると上がる 経済だけで動いているわけでは無い
景気が良くなると賃金が上がるという妄想は捨てろ
0692Socket774垢版2018/01/17(水) 01:31:13.93ID:RUvWJGwa
>>684
低賃金労働しかパイが無いなら失業者はそこで働くしかないよね?
雇用が改善してるのは介護、運送、飲食のブラック三兄弟とドカタだぜ?比較的マシなのは土方だなw
「雇用が改善すれば中身はなんでもいい」ってんなら好景気って言葉使わず最初から「奴隷職増えたやったー」って言えよ、それをネオリベラルっつうんだよ

それに貧しい人を減らすには労働分配率の改善が必須項目でございます、なんで修正資本主義が終焉したかの理由の一つでもある
労働者が生み出す付加価値に対する対価がもらえないって事なんだから、経済効率の悪さを意味する指標でもある
経済の効率が悪い状態、非合理に突っ走ってる状態を「不景気」っつうんだよ
0693Socket774垢版2018/01/17(水) 05:14:52.36ID:2rpErqs4
>>687
97年の消費増税では総税収は増えなかったが?

パヨクが現実を見てない証拠だ。

>>688
労働組合が本来の賃金を上げる活動をせず、関係ないパヨク政治的活動を行うからだろ。
だから組織員も減っていく。

景気が良くないと労組があっても、雇用も守れないから、入る人間は減るよね。

そして労組が景気を悪くする政党を支援している。
0694Socket774垢版2018/01/17(水) 06:31:11.41ID:2rpErqs4
>>689
金持ちが色々のものを買えば景気は良くなるだろ?
しかし、それが常に上がり続ける保証なんてない。リスクはある。

労働者は賃金も多少遅れるが、物価に合わせて上がる。
そして、一戸建を買っているのは一般人。
土地を一般人が買ってないと言うのは嘘。

雇用も景気が良くないと増えない。
労働者は雇用が多いほうが転職もしやすいので、それにより賃金を上げやすくなる。


地震のような災害があればより財政出動をする大義名分ができたので、景気を改善できた。
 金融緩和にしても党内にそう主張する集団はいたが、彼らはやらなかった。

民進党は景気を良くする意図がない。

世界的に景気は良いとは言えない。
中国は一昨年は悪かったし、EUROPAもそれほどいいわけではない。
 アメリカは良かったが、これは積極的な金融緩和をしていたから。

自然回復であるというやつに限って具体的な事実を示せてない。


株価についても円安からの景気改善期待で買われている。
0695Socket774垢版2018/01/17(水) 19:46:29.63ID:Af4BnPxK
>中国は一昨年は悪かったし、
中国のGDPが下がったことなんて一度もねえがな

株?株なんぞは破裂する寸前じゃねえか?
時価総額いくらだと思ってるんだ?米国は。日本も同罪だが。
馬鹿がバブル作りやがって。麻生時と同じようになるのがミエミエだ
0696Socket774垢版2018/01/17(水) 20:43:34.07ID:16pOPhbE
> 97年の消費増税では総税収は増えなかったが?

くそわろたww
アベノミクス全否定www
0697Socket774垢版2018/01/24(水) 15:04:20.16ID:mXiqAw80
ドル109.96円
通貨安、株高、長期金利↑、原油↑↑↑
0698Socket774垢版2018/01/24(水) 15:42:15.12ID:Eaz9cw3W
>>696
アベノミクスに消費増税はないのでは?

>>695
中国の統計はあまり信頼性がない。
輸出入統計も一昨年は輸入が大幅に減ってた。

景気が良ければ輸入が増えるのが当たり前だ。
要するに景気は減速していたのは確か。

>>690
中国は良くなかったし、ヨーロッパもおなじ。

アメリカ以外は世界的に景気が良くないのに、原油が安くてもあまり意味はない。
 
日本はアベノミクスで企業業績は良くなってるし、賃金は上がらないまでも雇用は企業の業務増と業績的余裕で増えている。

>>691
景気が加熱し人手不足が深刻化すれば上がらざるを得ない。

一番景気に敏感な非正規はどんどん上がっている。
0699Socket774垢版2018/01/24(水) 15:54:29.13ID:Eaz9cw3W
>>692
ブラックの労働条件が改善しているのは無視?

そして、長年デフレで雇用が悪かったので、経営者の考えが変わるまでは時間がかかる。

まだアベノミクスが始まって五年しか経ってない。

デフレは94年辺りからだから二十年間近くあるので、予想を変えるのはまだ時間がかかる。

共産主義は人治主義かつ、非合理な経済運営を行い、破綻している実績があるので、福祉も考慮する修正資本主義で行くしかない。

経済成長はほとんどの国で起こっているが、諸外国より低成長かつデフレになったのは日本だけ。
そして、改善しかかってもそれを否定する欠点しか見ない馬鹿がそれをやめてデフレを解消できていない。
0700Socket774垢版2018/01/24(水) 15:55:56.01ID:Eaz9cw3W
【三橋貴明】ついに失業率が3%を切った日本

日本で雇用が伸びている産業は、医療・福祉「のみ」といっても過言ではない状況なのです。すなわち、介護産業が現在の日本の失業率の低下をもたらしています。

少子化で、生産年齢人口比率が低下した。同時に、高齢化により介護分野の需要が拡大。

医療・福祉の就業者数が増加することで、失業率が2.8%に低下した。若年層失業率が、4%を割り込む寸前に至っている。

これが、日本の雇用改善の真実です。

https://38news.jp/economy/10282
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第12・13回改定日本標準産業分類別就業者

2013年
医療福祉 +30万人 (738万人)
その他_ +16万人 (5588万人)

2014年
医療福祉 +22万人 (760万人)
その他_ +23万人 (5611万人)

2015年
医療福祉 +28万人 (788万人)
その他_ + 2万人 (5613万人)

2016年
医療福祉 +23万人 (811万人)
その他_ +41万人 (5654万人)

2017年(1月〜11月)
医療福祉 + 2万人 (813万人)
その他_ +63万人 (5717万人)

http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-c30.xls
0701Socket774垢版2018/01/24(水) 21:30:17.55ID:2Ztkype2
>>700
その古い記事じゃなく後日談のほうを書けよw

【悲報】三橋貴明「断言します。安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相です。」 [988575705]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513173814/
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12335172314.html
 断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。

 この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。


 日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

【日本の実質賃金指数(長期)の推移】
https://stat.ameba.jp/user_images/20170511/08/takaakimitsuhashi/e6/c9/j/o1094064813934611988.jpg
【日本の実質賃金指数(きまって支給する給与、左軸)と対前年比%(右軸)】
https://stat.ameba.jp/user_images/20171210/08/takaakimitsuhashi/b5/63/j/o1072062614087934023.jpg
0702Socket774垢版2018/01/25(木) 05:51:35.33ID:w8xQU1SL
昔と比べたら自作パーツは安くなったよ。
0703Socket774垢版2018/01/25(木) 13:14:58.64ID:ZEq79ZA1
>>702
いつの話じゃい?
PC98の時代に比べたら確かに安くはなったが
でも今でも最先端を買おうとすれば40万超えなんであんまし変わらん気もするが
0704Socket774垢版2018/01/25(木) 13:38:03.07ID:n7D/GHWq
>>701
三橋は、雇用で医療介護以外が増えていることを無視して嘘をついている。

金融緩和で雇用は増えている!

新卒採用も史上最高である。新卒で就職できなかった場合の社会的損失を考えると、多少今働いている人の実質賃金が下がっても問題ない。
中途も雇用は増えてきている。

実質賃金はいずれ人手不足から上がらざるをえなくなる。ただまだ人手不足が長期化してないから上がっていない。

金融緩和は間違っていない。

消費増税は、ときの政権与党民進党、立憲民主党が公約を無視して強行したものであり、それが失敗であったことはすでに明らか。
そのせいでデフレ解消が遅れているが雇用は着実に回復してきている。

共産主義でないのだから賃金は企業が決める。
業績が回復し人手不足と利益が無ければ、雇用も増やさないし、賃金も上がらない。
赤旗ソースを上げるぐらいだから、ここの連中は共産主義シンパ何だろうが、資本主義の法則は変えられない。
0707Socket774垢版2018/01/25(木) 14:59:08.91ID:guLijAaR
1ドル 108.98円
株高も止まったな。
0708Socket774垢版2018/01/25(木) 16:46:02.39ID:ZEq79ZA1
>>707
急激な円高で止まったんだろうけど
どちらかというと円が上がったのではなくてドルの大暴落なんで今後が恐ろしいところ
超絶円高も円安も望んでないのでレンジで何とかして欲しいところだ
0710Socket774垢版2018/01/26(金) 18:31:15.07ID:EcXkbr8R
どーんといこうや
0712Socket774垢版2018/01/26(金) 23:04:05.85ID:yUgrh7DO
>>705
自殺者は、アベノミクスとともにへってるがhttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSKYYiJpfr84sTXbfHv2y17AfftreYiABGNA5ljlQfemm_tAS5N

今は消えたシールドとかを支持する頭のおかしいパヨク大学教授のページを引用する時点で、馬鹿すぎるんだが?


>>706
それデフレのせい。
ものの値段の中には賃金が含まれてる。

それが下がるということは、賃金はそれ以上に下がるし、解雇も増える。

お前らパヨクは経済や社会が混乱し、政権を取って、反対派を文化大革命や天安門事件のように虐殺したいんだろうけど。

>>709
中の文章に通販やディスカウントとの競争激化と書いてあるが?

それと、節約習慣の定着とも書いてある。

これがデフレの長期化によるデフレと不景気予想の履歴効果と言えるだろう。

パヨクは平気で嘘をつく
0713Socket774垢版2018/01/26(金) 23:05:52.61ID:yUgrh7DO
>>703
昔ハードディスクでも少ない容量で高かった。メモリーもそう。

自作パーツは比較的に安くなってる
0714Socket774垢版2018/01/27(土) 01:39:12.66ID:lUtTV6q/
> 節約習慣の定着

アベノミクス大成功すぎてワロタw
0715Socket774垢版2018/01/27(土) 02:12:32.04ID:4OwwKmQU
>>712
>これがデフレの長期化によるデフレと不景気予想の履歴効果と言えるだろう。

自分で安倍の失敗認めてやんの。結局不安は解消できませんでしたと。w
社会保険大幅値上で不安増大
結局5年やってもなにも出来なかったね

>>713
なにがいいたいのかさっぱりだわ
当時だって昨今だって、最上位のアプリやゲームを動かすためにはかなりの出費でそろえなくてはならない。
6コア以上+GT1070+メモリー+4KTV+SSD+OSのようにな
いまの低位パソコンで過去の最上位のアプリやゲームが出来るからって何の比較になるんだ?あほか?
0716Socket774垢版2018/01/27(土) 08:41:00.87ID:HgTQw/s3
まだ安くて買えない?
90台じゃないともう無理なのか?
0717Socket774垢版2018/01/27(土) 09:21:52.66ID:YqjtQlEW
>>714
デフレで物価の下落以上に賃金は下がってきたから、節約習慣、デフレマインドが定着した。

アベノミクス以前からそうなのだが、パヨクは嘘デマばかりだな。

>>715
安倍政権は金融緩和で手は打っている。
 民進党、立憲独裁党政権が過去消費増税を公約無視で強行したから、効果が遅れてるだけ。

不安を煽ってるのは、政権反対派であるおまえらパヨク。

政権批判はするが、
お前らは対案がないか、あっても経済の道理に反したトンデモしか言わない。

それは、社会や経済が混乱しても、お前らパヨクの雇用や勢力が強まれば、国民のことはどうでもいいと思ってるから。

社会保険料は高齢化が進行してるので、どの政権でも上がらざるを得ない。

デフレは二十年近く改善してないから、解消もそのぐらいはかかるのは当たり前だろうが。

パヨク民進党も消費増税の上で社会保障とか、現状に合わないトンデモ言ってるしな。

共産党は反対してるが、彼らは政権取ったら、暴力で死体の山を作って民主主義を破壊してファシズム政権を作ることは、他国の例でわかってるしな。

最上位はそれは高い、それは当たリ前。その時点でお前の指摘はおかしい。
性能が普段使い、そこそこ息抜きゲームぐらいでは安物でも問題ないぐらいに上がっているのは事実。

昔のそれに比べたら、性能の割には安くなってるよ。
0718Socket774垢版2018/01/27(土) 09:30:15.03ID:YqjtQlEW
>>715
最上位にプレミア価格がつかないとか、お前頭おかしいだろ?

というか、常識ないな。

中レベルや廉価版を出すために、最上位品は、利益を出す為高くなるのは
当たり前。

そして、解像度や画面更新スピードを多少落としても、それほどゲームとしての面白さは落ちないことも無視。

いいものを馬鹿安で売れとか、乞食そのものだろ。

だからパヨクなんだろうけどな。
0719Socket774垢版2018/01/27(土) 11:21:35.44ID:4OwwKmQU
>>717
結局失敗したのを認めたくなくて言い訳しているだけじゃん
民主のときも子供手当てや公立高校・高速道路無料化等でいろいろやってるわ
結局安倍でも財布の紐は硬いまんまだけどな。外国需要がたまたま良かっただけで輸出はあるがな。

>そして、解像度や画面更新スピードを多少落としても、それほどゲームとしての面白さは落ちないことも無視。

そんなもん昔でも同じだろ、やはりなにが言いたいかわからん。答えになってない。
昔のセレロン等の低位CPUでそれでゲームが出来ないわけではない
過去を知らないのかもしれんがCPUやグラボにしても低位は数千円台だった
0720Socket774垢版2018/01/27(土) 13:07:19.21ID:lUtTV6q/
中国共産党的共産主義()コワイ。

自民議員元秘書“自殺”に直前取材した記者「議員を刑事告訴する準備していたのに自殺は不可解」 [無断転載禁止] 2ch.net [218894732]
http://fox.2●ch.net/test/read.cgi/poverty/1455803762/

 たしかに、野田氏の死をめぐっては、たんなる自殺と片付けられないような不可解な点がいくつもある。

 たとえば、遺体発見時の状況。野田氏は西宮市久保町の路上に駐車してあった車の中で同日の午前11時頃遺体となって発見されたのだが、そのときの野田氏は運転席にいて、そこから後部座席の練炭の中に顔を突っ込む形の状態だったという。
そのため野田氏の顔は遺族も確認できないほど破損していた。

https://archive.is/j21hm
不正はよくない。
だから自分が罪に問われても不正は正すために検察に行こうと思うが、何故この事をブログにアップしたかと言うと私には時間がない。

検察に任せてる時間がないのだ。


http://s.ameblo.jp/fp-noda/entry-12125715963.html
この記事は削除されているか、
または未来記事設定(現日時以降の公開)された記事のため表示できません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0721Socket774垢版2018/01/27(土) 22:02:57.59ID:aOn0Kz63
>>719 おまえ本当に馬鹿だな 何かやってすぐ結果が出ると思ってるのかw
安倍政権で九州で地震が起きたとき財政出動して景気が良くなったのか? はっきり言って
あんまり関係なかっただろ? 民主党政権は短すぎて評価も出来ないんだよw
それから何度も言うが今世界的に景気が順調なんだよ 世界的にだよ もう一度言うよ世界的に順調w 
わかる? 何でアベノミクスのおかげだと言えるのか?
0722Socket774垢版2018/01/28(日) 01:13:41.25ID:59oiAnfu
二ヶ月もしないうちに政権を叩き始めたのはどこのどなたでしったけね。
おまけにその攻撃手段も犯罪だったっていうオチ。

上杉隆/ UesugiTakashiさんがリツイート
如野 @yukino__tweet
#オプエド 当時 #鳩山首相 を辞職に追い込んだ「普天間はグアム移転、最低でも県外」。鳩山に渡された極秘文書『米軍のマニュアルには65海里』が実は捏造。
捏造したのは当時外務省日米安全保障条約課長 #船越健裕 。現在の彼は外務省総務課長。つまり文書管理・監察を行う役職に就いている。
https://pbs.twimg.com/media/DEhWUbxXUAAeaXy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEhWZG2XUAQeg-g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEhWc3EWAAEUmqH.jpg


それでも結果を出してる超有能。

データが裏付け 安倍首相「民主政権で日本経済衰退」のウソ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155387/2
「10年10月といえば民主党政権の誕生から丸1年。鳩山政権は普天間迷走の責任を取って退陣していましたが、政権当初に実施した『子ども手当』や『高校無償化』など政策のタネが、ちょうど花を咲かせたと言っていい。
子育て世帯の所得を直接増やし、あるいは下支えした結果、家計に余裕が生まれて消費が伸びたのだと思います」(経済評論家・斎藤満氏)
0723Socket774垢版2018/01/29(月) 00:18:19.67ID:rZl1dFy5
民主党時代は今より原油価格が高かっただろ 後 リーマンの後遺症で欧米の景気がまだ回復していなかった
別に民主党を弁護するわけでは無いが 民主党の政策のせいとは言い切れないのに
あまりにも客観的な視線が不足している 
大体パヨクってなんだ?w 意味が分からないぞ

それから阿部さんが総理になったぐらいの時にアメリカの景気が回復してきたから金利上げを
発表してドル高円安になったんだろ アベノミクスとかはそれに乗っかっただけで
株価が上がったんだろw 実際アベノミクスは金融政策以外は労働者の低賃金化をしただけだ
世界的に景気回復したから仕事があって景気は悪くないが
ワーキングプアが増えたから好景気でも無いと言うのが現状だ

大体デフレと言っていれば景気対策の名目でいくらでも金が使えるからデフレと言っているだけ
なんじゃ無いのか? 別に景気は悪くないぞ 良くも無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況