X



★ASUSマザーボード友の会★ Rev.51©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ)2017/09/03(日) 12:58:46.30ID:xlttthR50
■ASUS公式
https://www.asus.com/

■ASUSマザーボード日本正規代理店
アユート
http://www.aiuto-jp.co.jp/
サンウェイテクノロジー
https://www.sunwaytech.co.jp/
ask
https://www.ask-corp.jp/
テックウインド
http://www.tekwind.co.jp/

サポートのページで目立たないように保証は地域によって代理店によって異なると明記されており、
日本で購入した場合はTUFシリーズだろうが商品説明に日本語で5年と書いてあろうが代理店保証の1年のみです。
台湾本社に送るなどは無駄なので注意してください。

前スレ
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494929032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ)2017/09/03(日) 13:02:28.79ID:xlttthR50
■関連スレ
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.32
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392659216/

【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 29枚目【LGA1155】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453682552/

ASUS P5Kシリーズ総合 Rev32.00
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502683842/

ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.XII
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499881313/

ASUS Xonar Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486240221/
0012Socket774 (ワッチョイ)2017/09/04(月) 20:34:37.29ID:P6EOOIR90
SonicStudioが起動しない…ディスクじゃなくてHP上から最新版インストールしてもダメだ
0015Socket774 (ワッチョイ)2017/09/08(金) 08:50:35.86ID:KAW3IBhU0
マザーボードを交換する場合、マザーボードの規格とソケットだけ一致していればいいのでしょうか?
マザーボードはECSのH110M-SI01ってやつんですが、公式サイトに載ってないので規格がわかりません。
おそらくmicro atxとはおもいますが。

ソケットはLGA1151です
0018Socket774 (ワッチョイ)2017/09/08(金) 11:17:20.88ID:JAm21Pov0
>>15
ECSのスレ行って聞けよ
0020Socket774 (ワッチョイ)2017/09/08(金) 13:01:12.50ID:KAW3IBhU0
ecsのいたあることを知りませんでした
移動します
0021Socket774 (ワッチョイ)2017/09/09(土) 16:51:31.41ID:sg81vzAF0
T.U.F Z270 mark2ってなんで日本で売らないんだろう?
mark1じゃ高すぎるがある程度の耐久性があるものがほしいって人に売れると思うのに。
$139って書いてあたけど、結構安いよな。
0023Socket774 (スプッッ)2017/09/09(土) 17:43:55.09ID:FXQnTGdJd
届くの遅いけど海外通販したらいいやん保証とか片言の英語でもなんとかなるぜ
0024Socket774 (ワッチョイ)2017/09/09(土) 17:44:50.66ID:UeBpo0mI0
そういえばTUFシリーズの謳い文句って 「高負荷での連続稼働に最適」 となってますけど
"低負荷" で連続稼働する分にはPRIMEシリーズでも問題ないですかね?
0027Socket774 (ワッチョイ)2017/09/10(日) 01:53:17.95ID:3a05+DAY0
むしろちゃんと用途に合うものを選ぶべきだな
低負荷ならどれでも選択肢になるし
0031Socket774 (ワッチョイ)2017/09/15(金) 01:05:47.59ID:2bvdCd2s0
H170 PRO GAMING BIOS 3501 がなくなっているね
なにかあったのかな
0032Socket774 (ワッチョイ)2017/09/15(金) 01:24:53.33ID:SYtgyWVI0
>>29
来たことは来たけど 3501 から下がってるし
それに Update new CPU microcode の項目がないな
0033Socket774 (ワッチョイ)2017/09/15(金) 01:44:05.53ID:8fX2Wvun0
どこで聞けばいいかわからないから書くけど、
win10インスコしてすぐにX299のチップセットインスコしようとすると
ランタイムエラー吐くんだけど何かおかしいところあるのかな?
0035Socket774 (ワッチョイ)2017/09/15(金) 21:00:45.81ID:+KkZzTFz0
同じく
H170 PRO GAMING BIOS 3501→3403
Microcode A0→BA を確認した
0037Socket774 (ワッチョイ)2017/09/16(土) 03:50:33.37ID:4Sb32b+30
>>33
単純にアップデータがランタイム要求してるだけかと
はじめにランタイムを入れる!
0038Socket774 (ワッチョイ)2017/09/17(日) 02:52:43.80ID:AfOaui+r0
バージョン 3403への更新で、
ハイパースレッディングの問題が解決されてるということでしょうか?
今回はスルーして次のを待った方が良いのかな?
0039Socket774 (ワッチョイ)2017/09/17(日) 13:42:03.26ID:1slrirvR0
>>38
解決されたみたい
手持ちのSkylakeCPUだと

ASRock Z170 Extreme4 + i7-6700
BIOS:7.32 Update Microcode for "Hyper-Threading"
と記載されていてマイクロコード:MU065E03BA

H170 PRO GAMING + i3-6100
BIOS:3501→3403の更新で
マイクロコード:MU065E03BA
0040Socket774 (ワッチョイ)2017/09/17(日) 15:10:54.22ID:zx0i7zrE0
>>39
38です
教えていただきありがとうございます
BIOS更新の経験がないので不安ですが
時間があいたらやってみようと思います
0041Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 04:10:31.06ID:bUjmr8Hm0
>>40
素人ならやめといたほうが良い
失敗するとマザーがゴミになるぞ
ケチらず金払ってショップでやってもらえ
0042Socket774 (アウアウカー)2017/09/19(火) 07:46:03.59ID:wEtZNpkCa
最近のBIOS更新って失敗する?
かつてのフロッピーに入れて一か八かみたいな時代はお店でも嫌がられたけど
0043Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 08:09:14.80ID:2at459Io0
途中で停電でもしない限り、まず失敗しない。
0044Socket774 (スップ)2017/09/19(火) 10:13:34.42ID:trl4II0Bd
BIOSの更新くらいで躊躇してたら何も出来ないだろ
CPUの殻割りの方がよっぽど難しいわ物理的に触ることだし
0045Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 12:25:36.34ID:2at459Io0
BIOS 更新の失敗、自作歴 22年ですけど、一回もないよ。
話には聞いたことあるけど。
0046Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 13:45:42.23ID:RCMcVtbE0
BIOSの更新やOCが掛みたいな頃はDUAL BIOSとか片方が死んでも片方から復活出来る機能があったりしたな
0047Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 16:39:53.62ID:BUQifkU/0
恥ずかしいが俺はBIOSの更新に失敗したことある(メーカーは戯画)
ちなみに「メインBIOSがダウンしてもバックアップBIOSで復旧できます」は嘘だよ
俺の場合メインもバックアップも両方同時に吹き飛んだわ
0048Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 16:44:18.54ID:n/1P73pS0
先日ASUS PRIME H270-PROを買ったんですが、HWMonitorで見るとマザーボードの温度がバグって?しまいます。
解決策ありましたら教えてください。
ちなみにBIOS画面では32℃と表示されていました。
OSはWindows10 Creators Update です。
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org480763.jpg
0053Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 19:16:56.41ID:82Zdnu0Q0
俺はMSIのマザーでBIOS更新に失敗したことがある。「デュアルBIOSだから大丈夫」と思ったら両方ダメになってた。
それで修理に出したらなぜか無償修理だった。
MSIのスレで報告したら「ボタン電池交換しただけじゃね?」って事だったよ。
005548 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 19:35:13.84ID:1Mu0wn170
>>50-52
HWiNFO使ってみたら、表示がバグりませんでした。サンクス!
0058Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 20:42:17.88ID:zocDKPjA0
俺なんて設定もbiosの更新すらしてないのにbios死んだぞ
ちなGIGAのX58-extreme

幸いデュアルbiosで復活したが、不信感で結局そのマザボ使わなくなったわ
0059Socket774 (ワッチョイ)2017/09/19(火) 21:31:44.01ID:yuS0SWNB0
今のマザーはUSBから焼けるようになってるんだろ?
0061Socket774 (ワッチョイ)2017/09/20(水) 01:19:45.85ID:KQUx8luA0
自作でDVD・BDドライブ無しがデフォになって久しい
0064Socket774 (ワッチョイ)2017/09/20(水) 11:46:55.43ID:t/EbGD520
UHD BD 再生の敷居の高さは、いったい何なの?
まるで、再生してくれるなといってるようだ。
0067Socket774 (ワッチョイ)2017/09/20(水) 17:08:19.99ID:uA9axq730
>>61
そうね、ケースは5inchベイ無いのが主流かも
でもさーバックアップ用途のリムーバブルデッキの設置に5inchベイは欲しいんだよねぇ
0076Socket774 (ワッチョイ)2017/09/21(木) 09:02:05.47ID:c9SUBSQ80
>>64
UHD BD 再生可 GDDR5 12GB RAM 1070相当のGPU で 5万円はバーゲンだな。 XBOX ONE X
0077Socket774 (ワッチョイ)2017/09/21(木) 11:49:09.63ID:A7+HBdy10
AMDの6テラって580相当なのに、なんでnVidiaの1070相当になるのか
0078Socket774 (ワッチョイ)2017/09/21(木) 23:49:37.61ID:sxLoph490
若輩者ですが、賢者の皆さんに質問させてください。
Asus p8z68-v gen3のマザボ使ってますが、Windows10にしてから暫くして、ドライバー云々でネットに繋がらなくなりました。

トラブルシューティングするとコード10と表示されます。

最新のドライバーをメディア経由で再インストールしても改善され無いのですが、ハードの故障なのでしょうか?

どうか哀れな子羊をお救いくださいませ。
0079Socket774 (ワッチョイ)2017/09/22(金) 01:39:46.92ID:P/Bu2Sbf0
PRIME B350-PLUS BIOS 0902
Update AGESA 1.0.0.6B
ファイルサイズ 5.96 MBytes 更新 2017/09/19

 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0083Socket774 (ワッチョイ)2017/09/22(金) 14:17:24.06ID:gEjM6y230
3770K使ってますが
Windows10 64bit 製品版
新規インストールで問題ないですよ?
0086Socket774 (アウアウイー)2017/09/22(金) 19:32:14.05ID:w6kZBv4Za
TUF X299 MARK 1のTUF DETECTIVEのBluetoothドングルが機能しなくなったようで
手持ちのスマホでもタブレットでもドングルのBluetoothが検出できなくなった

UEFI/BIOSを0702から0802に上げてからっぽいけど、他に同じ人いる?
0087Socket774 (ワッチョイ)2017/09/22(金) 20:30:54.73ID:lz+94/Nh0
40
BIOS更新に成功しましたが
変な症状が出るようになりました
ハイパースレッディングを停止する前にやっても問題のなかった作業をしたら、
CPUの使用率が100&になってカクカクになるようになりました

Proxyサイト経由で、ネット上のページや画像をウェブ魚拓のようなページでキャッシュを取得しようとした時です
複数のProxyサイトやキャッシュの取得ができるサイトの組み合わせなんで、どことどこというのははっきりしませんが

これ、自分だけに起こる現象なら、パソコンの問題でしょうけど、
他の方のパソコンでも、似たようなことが起これば、
問題の解決と引き換えに、コアやスレッド、その他パーツなんかの連携とか、何かが犠牲にされてしまったということですよね
0088Socket774 (ワッチョイ)2017/09/22(金) 20:48:26.87ID:M5HpNQwz0
YouTubeなどの一部動画再生時や、Flashの貼り付けてある一部サイトでも起きます、必ずではないですが
パーツを全部外したり色々やって組み直して再起動、
マザーボードにつけたスピーカーからはビープ音は出てないので、マザボやメモリ含めて問題ないはずですが、謎です
それ以外特に問題ないので、とりあえず次の更新までまとうと思います
失礼しました
0089Socket774 (バッミングク)2017/09/22(金) 21:24:03.66ID:oasoBF7HM
すごく初歩的な事だと思うのですが、ROG Z270F GAMINGのオーディオ機能と謳われているものは、背面の3.5mmピンに接続した場合のみ能力を発揮するのでしょうか
0090Socket774 (ワッチョイ)2017/09/22(金) 22:17:52.33ID:W7d9ZwMR0
マザボのオーディオ端子にフロントパネルのケーブル挿してあるなら
フロントパネルでも問題なく使えるよ
0091Socket774 (ワッチョイ)2017/09/22(金) 22:24:17.81ID:EP2/6aDw0
>>88
H170 PRO GAMING
起動時ビープ音が1度鳴るのでは?
異常があればマザーボードのLEDが点灯するけどね
0092Socket774 (ワッチョイ)2017/09/23(土) 11:41:59.15ID:S/AidvzA0
最近のマザーは電源ON時にセーフモードに入る事ができなくなったのか
なんか不便だな・・・  今まで一度も使ったことないけど
0093Socket774 (ワッチョイ)2017/09/23(土) 16:53:19.64ID:cPPqAyMY0
すいません。ちょっとどこできけばいいかわからないのですが

P7P55DでGT220なんですが、GTのファンがまわらなくなり高温化により
よく画面がまっくらになる事象がおきてるので、
買い替えを検討してます。中みたらケースのファンもおちてて、いまそれを
補修してつかってます。

おそらく高性能なグラボは買えないと思うのですが、互換的に使えないグラボを見極める方法あるのでしょうか?

http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/vga/geforce.html
このサイトのGT21x系統のグラボはすべてつかえるとかんがえていいんでしょうか?

win7でメモリは4g 32ビットです
0094Socket774 (ワッチョイ)2017/09/23(土) 17:06:21.92ID:e2fXjtM70
>>93
すれ違いです
最低限VGAスレでやりましょう
それと二チャンネルは質問の場ではない
0097Socket774 (ワッチョイ)2017/09/24(日) 10:50:50.91ID:9JaH+bdj0
>>93
ってか、もう使いもんにならないだろそんなの
新しいの買えよ
0098Socket774 (ワッチョイ)2017/09/24(日) 11:50:34.18ID:cfOk2oO20
PCパーツなんて2、3年したらもう骨董品なのにGT220ってw
マザボも化石だしすげーやついるもんだな事務作業するにも重いと感じるレベルだろやべーwwww
0099Socket774 (アウアウカー)2017/09/24(日) 11:56:20.11ID:OnaPm5wOa
>>93
なぁ、お前そんなゴミ使ってないでさっさと新しいPC買ったら?www
しね
0100Socket774 (アウアウカー)2017/09/24(日) 12:10:33.29ID:OnaPm5wOa
初心者が自作に手を出すな、お前は国内メーカーのクソ高いPCがお似合いだ
0103Socket774 (ワッチョイ)2017/09/24(日) 15:01:08.86ID:DrFx8P510
CPU GPU チップセットを更新していく俺には、自作が一番リーズナブル。
0104Socket774 (ワッチョイ)2017/09/24(日) 15:09:00.80ID:cfOk2oO20
>>102
安いか高いかじゃなくて自分の思い通りにしたいから組むんだよな
0107Socket774 (オイコラミネオ)2017/09/24(日) 20:55:57.56ID:JW56f1AeM
リボ払いっていうか、少しずつストレスなくアップグレードできるのがいいね自作は
0110Socket774 (ワッチョイ)2017/09/25(月) 00:47:03.31ID:BejFFjAH0
>メモリは4g 32ビットです

;(;゙゚'ω゚');
0112Socket774 (アウアウカー)2017/09/26(火) 17:09:03.38ID:4KRmKLx1a
>>89
自分の場合は増設用の端子をケースのフロントパネルを繋いだら音割れしまくったので背面のピンから繋いでます。
0114Socket774 (オイコラミネオ)2017/09/27(水) 09:46:56.63ID:dCaqIsBXM
Asusの板ってBIOS上だとマザボ温度127℃になるのはよくある事?
OS上からソフト読みだと特に普通な温度になるけど凄い気になる
探すと似たような症例あるからBIOSの出来が悪いのかはたまたセンサーおかしいのか…
0115Socket774 (ワッチョイ)2017/09/27(水) 10:00:23.36ID:X6+5Ke3B0
ちなみに板はAM4スレにも書いたけどC6EでBIOSは0401と1602を試した
どちらも127℃で変わらず
0117Socket774 (ワッチョイ)2017/09/27(水) 10:41:46.81ID:1Q/6UKv80
それはBIOSの温度表示が華氏になっているのでは?
華氏127°Fならば摂氏だと約53℃のはず
0118Socket774 (ワッチョイ)2017/09/27(水) 11:05:35.96ID:X6+5Ke3B0
あれ…隣に2XX°F(数値忘れた)ってあったからてっきり127℃だと思ったんだが勘違いかな…
CPUとかその他の温度は30〜60の範囲内だったはずなんだけど、、
帰ったら確認してみるありがとう
0120114 (ワッチョイ)2017/09/27(水) 21:58:51.76ID:x5RnFRUC0
やっぱり間違いなく127℃だった
OS上のソフト読みでも変わらないしこれは返品かなぁ
うーむ面倒くさい
0121Socket774 (ワッチョイ)2017/09/27(水) 22:36:24.19ID:oPyAQ/U20
>>120
俺なら、そのまま使うけど
そのうちBIOS更新で治りそうだけどな
0122114 (ワッチョイ)2017/09/27(水) 22:58:31.11ID:x5RnFRUC0
>>121
それが昨日BIOS更新されたばかりでね
またしばらく更新ないだろうし、初期BIOSから3ヶ月も立ってるのに直らないのはどうなのよって
もしかしたら本当にセンサー不良かもしれないしドナドナするよ…
0126Socket774 (ワッチョイ)2017/10/01(日) 13:12:35.51ID:kzy/JHIq0
H110M-A/M.2は今店頭に並んでいるものはBIOS新し目なのかな?
0127Socket774 (ワッチョイ)2017/10/02(月) 14:16:30.52ID:r7saxDRL0
店に聞けよ
古い在庫が残りっ放しになってる可能性も考えずに、
買った後にBIOSが古くて動かない!酷い!とか言ってる奴みるとアホかと思う
0128Socket774 (ワッチョイ)2017/10/02(月) 17:19:41.48ID:s3XyF8gR0
店員ですら分かるか微妙なことをここに聞かれても・・・w
0129Socket774 (ブーイモ)2017/10/02(月) 17:22:07.83ID:FSOxbfcHM
マザボにBIOSバージョン貼られてるので店なら店員に言えば中見せてくれる
0130Socket774 (ワッチョイ)2017/10/02(月) 17:25:52.65ID:E7EyL6q00
BIOS バージョンアップサービスをやってる店もあるけどね。
0131Socket774 (ワッチョイ)2017/10/02(月) 17:40:34.42ID:QFqUYyy20
そういえばそうだった。
ASUS と ASRock はマザーボード上のシールにメーカー出荷時の BIOS バージョンが 印字されており、
起動させなくても BIOS のバージョンが分かるんだったっけ。
0132Socket774 (ワッチョイ)2017/10/02(月) 20:43:42.70ID:b5WMc9/N0
マザーにもよるけどASUSならCPU載せなくても
UEFIのバージョンアップできるじゃない
0133Socket774 (ワッチョイ)2017/10/02(月) 20:56:05.72ID:V0WKPUQW0
一昔前の高いのはできたけど今時のはだめだろ
0134Socket774 (ワッチョイ)2017/10/03(火) 00:07:03.94ID:PeNtN+RV0
>>132
それは基本的に無理
極少数の馬鹿高いマザボに付いてるだけで、
殆どのマザボには付いてないから実質存在しないのと同じ
高いマザボ買うよりG3900買った方が安いし
0135Socket774 (JP)2017/10/03(火) 08:43:25.86ID:kJ+/pOILH
いや、アマゾンで買おうと思ってるので・・・・
0137Socket774 (アウアウカー)2017/10/03(火) 11:53:03.26ID:Lj/L3b1Va
H270-PROだがそんな高い温度表示見たことないぞ
0140Socket774 (ワッチョイ)2017/10/04(水) 19:08:37.70ID:rKzbvA+90
おいアマゾン、何やってやがる!早く発送しろ!
0141Socket774 (ワッチョイ)2017/10/04(水) 19:41:45.37ID:qzBwPaVO0
ttp://www.asus.com/Motherboards/Intel-platform-Products/
Chipset → Intel Z370
0142Socket774 (ワッチョイ)2017/10/04(水) 19:50:57.50ID:qzBwPaVO0
HWiNFO32/64 v5.59-3260
Changes:
・Enhanced sensor monitoring on ASUS STRIX Z370-E,-F,-G,-H,-I GAMING.
・Enhanced sensor monitoring on ASUS PRIME Z370-A,-P.
・Enhanced sensor monitoring on ASUS TUF Z370-PLUS,-PRO GAMING.
・Enhanced sensor monitoring on ASUS MAXIMUS X APEX.
0143Socket774 (ワッチョイ)2017/10/04(水) 21:31:39.93ID:D08m+mYQ0
これマジ?
0149Socket774 (ワッチョイ)2017/10/05(木) 22:55:13.83ID:rYHVZNH10
これマジか
0150Socket774 (ワッチョイ)2017/10/05(木) 23:14:03.75ID:Eepl79sM0
H170だけど時々c以外のhddとssdのドライブを見失う様になってきた。
決してドライブ側の問題では無い。

久々のasusマザボだったけど外れか。鉄板は何が良いのだろう。
とはいえ、次のチップセットがチラついてる今新調するのは惜しい。
0151Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 00:00:32.63ID:JG55R8L90
>>150
ああ・・・rapidストレージテクノロジーいれてんでしょ
もし入れてるなら削除してみなさい
0152Socket774 (アウアウイー)2017/10/06(金) 00:08:32.37ID:80dJKtmja
>>150
それ、UEFI/BIOSで見失っているのなら大問題だけど
実際にはWindows上で見失っているだけでしょ
アホらし
0153Socket774 (スップ)2017/10/06(金) 00:28:14.86ID:pPezx10bd
ラピッドストレージテクノロジー地雷なのか
いらねと思ってOFFのままつかっててよかったわ
0154Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 00:51:29.41ID:H0ClXvbK0
Z170で前も書いたけど、ドライブ見失う現象が出たときは同verのbios上書きで直ったよ
0156Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 09:18:33.10ID:anmHvHXW0
>>150
同じ物理ソケットでも 270 と 370 は互換性が無い。
370 の H や B はまだ出てないし、難しいタイミングだね。
0157Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 13:32:35.12ID:POy31Hwn0
>>156
互換性が無いのではなく互換性はあるけどブロックしてる
が正解
0158Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 13:35:26.77ID:fjAngjVu0
ASUS 300シリーズマザーボード特設サイト
ttp://www.asus-event.com/pdf/event/mb/300/
0160Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 13:55:05.02ID:POy31Hwn0
>>159
じゃ説明してくれ
まさかCPUピンアサインみてRVSDがvssとvccに変わってb驍ゥら互換性が末ウいとか馬鹿な封ヤしはやめてくb黷諱H
そb黷ヘ僕は馬鹿なbナすって言っbトるのと同じだbゥらな
さbどうぞ
0161Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 14:12:33.24ID:POy31Hwn0
おっとタイプミスRSVDな
1151の規格ではもともとvssとvccだったはずだがその部分をcoffeelakeで使用しCPU側がRSVDを使っている
これとは全く関係なく互換性が無いとする根拠をID:anmHvHXW0が説明してくださるそうだ
注目して聞け
0162Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 14:50:17.50ID:ojilQbf10
はい論破
って言いたそう
0163Socket774 (スップ)2017/10/06(金) 18:31:06.05ID:mGqKDY8fd
じゃあ270に370のBIOS強制的に焼いて動くようになるか実験してみてよ
0164Socket774 (ワッチョイ)2017/10/06(金) 21:33:25.02ID:up6NvE7v0
難しいことは知らんが一般的に言うと、使用できない=互換性無い ってなるよな
0165150 (ワキゲー)2017/10/07(土) 12:30:25.94ID:gch/vJgeM
IRSTなんて昔から入れてないんだけど、IRSTのせいだとかどうもね。
gigabyteのマザボでirst入れた事はあるけど、そんな症状は出た事が無い。
0166Socket774 (アメ)2017/10/07(土) 13:51:29.11ID:k4pXJpdLM
580 Socket774 2017/10/07(土) 00:52:06.33
高速OCメモリ対応を謳ってる箇所の記述わろた
OCメモリ動作検証でふつーにKaby使っとるやんけw
https://i.imgur.com/adQDFBy.jpg
0170Socket774 (スップ)2017/10/07(土) 19:55:29.38ID:FZayxeUZd
>>169
は?Z270がCoffee LakeダメなだけでZ370なら1151なんでもいけるぞ脳みそついてんの?
0174Socket774 (オッペケ)2017/10/07(土) 21:38:59.16ID:qDNzphz2r
>>170
お前には脳ミソが付いてないんじゃなくて
腐った脳ミソがついてるんだよ。
0175Socket774 (ワッチョイ)2017/10/07(土) 22:10:41.07ID:YC63U9K90
いやだからROGチームはファームウェアロックなるものを突破できてる
0176Socket774 (ワッチョイ)2017/10/07(土) 23:10:55.67ID:JylSiQi20
そりゃ突破は出来るだろうが市販化はintelの反感を買うから無理やろ
0178Socket774 (ワッチョイ)2017/10/08(日) 10:15:59.06ID:XbcPcA4f0
次のマザーへのお願い!
LEDとかで光らない(診断はホシイ・・・)
WI-FIとか要らない
DVI端子がない
USBチップとかのIO周りに温度センサー
4PINファンは3つ以上

かなぁ・・・
とにかく何でもかんでも光らすのは勘弁してほしい。40後半のおっさん
0179Socket774 (ワッチョイ)2017/10/08(日) 10:29:29.49ID:XGRPFtcN0
LED点灯とか普通BIOS設定で切れるでしょ
DVIはHDMI変換挟めばいいじゃん
0180Socket774 (ワッチョイ)2017/10/08(日) 10:37:40.65ID:XbcPcA4f0
>>179
DVI端子もLEDで光る機能がそもそも要らないから取っ払ってその分安くしてくれって話
0182Socket774 (アークセー)2017/10/08(日) 11:18:25.48ID:Nm7aDAqRx
逆に光特化みたいなのが欲しい俺みたいなんもいる
0183Socket774 (ワッチョイ)2017/10/08(日) 11:44:48.93ID:Y1i7sUzW0
4Kブルーレイはオンボじゃないと出力できないんだっけ??
0184Socket774 (ワッチョイ)2017/10/08(日) 11:51:23.04ID:XbcPcA4f0
>>182
ある意味わかる・・・
デコトラとかデコチャリみたいなもんだとおっさんは思ってる。
だが、ゲームや仕事の書類かいてたりすると横で光るとウザいのだよ。
あと土日は夜つけっぱだから部屋がムダに明るくてなぁ・・・
0185Socket774 (ワッチョイ)2017/10/08(日) 12:00:10.81ID:o3mLgA2B0
>>180
色々シリーズを増やす方が値は上がると思うし、
数がでないものも値は高くなる。
ものの値段は原材料だけで決まってるんじゃないんだよ。
0187Socket774 (ワッチョイ)2017/10/08(日) 12:17:18.47ID:3+knQAJh0
>>186
そりゃそうだけど初期化するたびに切っているけどうざいよ。
→ 特にハイエンド系は設定項目もやたら多い
0188Socket774 (ガラプー)2017/10/08(日) 12:36:43.64ID:xN2phjY8K
側面窓無しケース使えや今のトレンドは光物だから光らないと売れねんだや
0192Socket774 (ワッチョイ)2017/10/09(月) 06:31:17.39ID:qYWru8ud0
昔のPCにintel Gigabit CT使ってて、気になって今の新しいマザーボードのにそのまま付けて見たんだけど
そういや、これもスペックで負けてんじゃなきなと、何度も何度もベンチマークやってみたんだけど、CTはping6程度、オンボのintelは稀にpingとか5か4が出るみたんだけど、ほぼ下り200、上り98,ぐらいで通信はCTとほぼ同じ。
どうしましょうかね??アドバイスお願いします。
0195Socket774 (アメ)2017/10/09(月) 16:40:12.35ID:2idXGAdQM
そんなもんROGチームの手にかかればホホイのホイだよ
0198Socket774 (オッペケ)2017/10/10(火) 11:58:40.07ID:BagvbBjPr
ASUSのZ370シリーズのマザボはどれもHDCP2.2に対応してないみたいだね。
残念・・・。
0199Socket774 (アウウィフ)2017/10/10(火) 13:00:04.13ID:Q93QxE0YF
z370でそんな情報あったっけ。
h370でhdcp2.2使えるなら無問題
0200Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 13:03:13.03ID:M4Lr4pB40
Z270で対応してたのにわざわざ未対応にするのか?
0201Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 14:01:19.29ID:xQDpH6/Q0
HDCP2.2はオプションだから外付けのチップが載ってるか否かで決まる

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/4kshugyousou/1048284.html
Kaby LakeでのHDCP 2.2対応はオプションとなるのだ。
利用するには、マザーボードでの追加実装が必要となる。
一例としては、MegaChipsの「MDCP28x0」などのチップがあるのだが、
これらが搭載されているかどうかはおろか、
マザーボードがHDCP 2.2に対応しているかどうかは、
仕様に明記されているとは限らない。
0202Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 15:30:38.42ID:UmaW1Qjr0
それはHDMI2.0+HDCP2.2だろ
DPなら追加チップなしでHDCP2.2対応してるぞ
0203Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 17:24:40.17ID:UlhHUCrB0
P5B→P5Q→P6Tって買ってきて暫くマザボを買っていない俺に今のオススメを教えて!
0204Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 18:26:05.03ID:o9bU/1ty0
>>203
ASUS縛りで良いならPRIME Z370-A辺りで良いんじゃない?

P5B、俺はDeluxe使ってたけど、良い板だったよな
0206Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 18:35:24.41ID:o4Nn02jX0
ASUSは、Deluxe系とROG上位以外は信用できなくなったなぁ。
Z77位までは鉄板だったけど。
0207Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 19:00:05.88ID:xQDpH6/Q0
個人的にはCPUマイクロコードの修正の速さを見ると
PRIMEのPROかA、それとほとんど同じROG STRIXがいいな
これらの上や下は遅いか放置くらってる
0208Socket774 (ワキゲー)2017/10/10(火) 19:10:59.70ID:DN6qisTtM
海外のasus z370マザボの紹介見てると普通にhdcp2.2対応になってる。
11月以降の人柱を見てから買い替えかな。
0209Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 19:21:52.70ID:x0opefLQ0
>>203
俺は4月にPRIME Z270-A買ったんだけど、すごく安定しているので、
いま買うならPRIME Z370-Aはいいかもな。
0210Socket774 (ワキゲー)2017/10/10(火) 19:26:28.89ID:DN6qisTtM
370マザボのカタログ見たけどヒートスプレッダとLEDはマジ要らんわ。厨房過ぎる。
フリップチップじゃなきゃヒートシンクの類は付ける意味がないとわかっててやってるだろ。
0211Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 19:31:34.45ID:oJ7PjgcY0
俺は最近H87-PROからPRIME X299-Aに替えたけど、シャーシファンが2系統しかなくなっちゃった
その代わりにCPUオプションファンや水冷ポンプ用端子があって助かったよ
LEDは速攻で光らないようにした、あれが今の流行なのかな?
0212Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 19:37:46.99ID:xQDpH6/Q0
ガイジンは羽虫と同様にピカピカ光るのが好きらしい
ピカピカ光るマザーのほうがピカピカ光らないマザーよりも売れる
名前に「ゲーミング」入れとけばさらに効果大、少し高くても売れる
というのを各メーカーが学んだ結果
0213Socket774 (ワッチョイ)2017/10/10(火) 20:30:40.53ID:3LImpKsT0
>>208
4k/Ultra HD display supportと書いてあるのはいくつかあるけど、
HDCP2.2対応に関して書いてあるのは見つけられなかったです。
もしあれば、リンクをはってくれたら、とても有り難いです。
0214Socket774 (ワッチョイ)2017/10/11(水) 16:04:18.93ID:HbGExnl10
>>213
代理店かメーカーに聞けば?
てかなんでそんな機能にこだわるの?
4KBD再生したいならPCじゃなくx-boxでいいじゃん
ゲームもできるし安上がりだしトラブルもなくて便利なのに
0215Socket774 (オッペケ)2017/10/11(水) 16:17:34.78ID:5Pqfd4Ohr
>>214
リンクが貼れないなら、無理にはとは言わない。

あと、4kブルーレイ再生にこだわるのは、一台にまとめられたらいいなと。
あと、新しいのを組む言い訳がほししなとか、そんな理由。
0216Socket774 (ワッチョイ)2017/10/11(水) 18:59:05.67ID:a5k9ueBR0
根本的に趣旨が分かってなさそうなことを言ってるならまだしも、やりたいことがはっきりしてる質問なのに他の方法を勧めるのは趣味板としては理解しかねるな
0218Socket774 (ワッチョイ)2017/10/12(木) 02:44:30.53ID:KbtG1bka0
不安定なバージョンのBIOSを踏んでしまったので報告。

母板:X99-DELUXE
BIOSバージョン3701→3802へ更新したら、青画面も出さずにPCの電源が急に落ちるようになった。

そのために安定動作していた3701に戻した。
0221Socket774 (ワッチョイ)2017/10/15(日) 13:46:20.55ID:BTXKqncw0
>>114
PRIME Z270M-PLUSだけどBIOS上ではないけどhwmontorでだけずっと120℃とかだな
前は他の監視系ソフトでもそうだったんだけど改善された
価格の掲示板でも同じような書き込みあるわ
0222Socket774 (ササクッテロレ)2017/10/16(月) 10:02:18.53ID:CDvXnEpqp
OSをインストールしたら毎回デスクトップ起動時に"Value is null"という警告が出てきてわずらわしいのですが原因はわかりますか?
0224Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 11:02:37.74ID:U7sRKZIM0
そのまま検索したら価格コムで解決方法つきで出てきたぞ
0225Socket774 (ササクッテロレ)2017/10/16(月) 13:25:03.18ID:CDvXnEpqp
>>223
windows7
B75M-PLUS

windowsを立ち上げると毎回こう警告が出て来ます

>>224
OSの再インストールはしたくないです
0227Socket774 (ササクッテロレ)2017/10/16(月) 15:04:01.69ID:CDvXnEpqp
>>226
ググっても価格しか出てこないですどれが正しいのかわからない上に説明不足でよくわかりません
0228Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 15:10:12.94ID:f8EZ3qsp0
説明不足ではなくお前の理解不足だよ
理解しようと努力する気がないのであれば再インスコして付属のCD(AISuite等)は使うな
頭を使うのが嫌なら体を動かせ 体を使うのが嫌なら頭を動かせ
0229Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 15:48:01.29ID:kNTWxBDE0
ググればすぐわかるね
それと質問スレじゃないからお引き取りを
0230Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 15:55:03.47ID:7aIkI2M80
自作で自分で調べないとかOSクリーンインストールしたくないとか論外
0235Socket774 (スッップ)2017/10/16(月) 17:51:34.97ID:h/a63uvud
OS再インストールなんか、さっさとやっちゃえばいいのに。
トラブル含めて、自作を楽しまないと。
0236Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 18:11:16.73ID:EqRQI/tl0
OSの再インストールなんてSSDならあっという間よ。
システムディスクに入れてあったアプリやら何やらを入れなおすのが面倒だけど、
バッチファイルとかその他やり様は有りそうだしね。
0237Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 18:37:39.15ID:iL+/Bfah0
OSの再インストール、半日ぐらいは余裕でかかったもんなぁ
SSDとかないし、回線も遅いし、そもそもOSが・・・
0238Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 19:11:33.61ID:0bKvxAZ00
Windows10ならマザボ取り替えてもそのまんま使えるけどな
0241Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 19:49:49.16ID:kNTWxBDE0
SSDが無いなら買えばいい
回線が遅いなら早い回線を契約すればいい
OS内なら買えばよい
0242Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 19:55:09.24ID:Fl1yt7UP0
USB メモリに DownLoad した Windows10 イメージを GPT フォーマットの SSD drive に UEFI ネイティブでインストールすれば、あっという間よ。
あまりに速くて簡単になったので感動してしまったよ。
MS は良い仕事をした。
0243Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 20:03:12.93ID:iL+/Bfah0
たとえば7
まず下ごしらえしないとアップデートが無事に進まない。
いざ始まってもそれはそれでまた長い

SSDの有無とかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0244Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 20:10:48.62ID:Fl1yt7UP0
SSD 買おうぜ。
もう充分に安いよ。
これほどパフォーマンスに影響を与えるデバイスは他にないよ。
プライオリティはダン突の第一位。
0245Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 20:25:34.54ID:bydF7BXC0
MLCのSSDが足りなくて困ってんだよな
各社もっとMLCのSSD出してくれねーかな
TLCじゃダメなんだよ
0246Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 20:29:32.78ID:f8EZ3qsp0
HDDワイ低みの見物
Z170からZ270に変えても既存のHDDでそのまま起動できた
NICが蟹からIntelに変わったのでアクチ求められたけどワンクリックで完了
0247Socket774 (ワッチョイ)2017/10/16(月) 20:59:18.57ID:3pnbs5jY0
>>245
MLC全盛期になったらもうSLCじゃなくても十分と言われたようにそろそろTLCもなるんじゃないか?
ひと昔のSLCの存在が今のMLCという感じで
0248Socket7742017/10/17(火) 20:03:10.10ID:6LGkZs330
一昔前と違ってBIOSアップデートする時はデフォ設定に戻さなきゃいけないんだね(´・ω・`)
ぼく知らなかったよ
0250Socket7742017/10/17(火) 21:26:58.01ID:6LGkZs330
>>249
じゃあデフォに戻してからアップデートする必要ないのん?
強制的に戻されるの不便なんだが仕方ないのか@Z170-DELUXE
0251Socket774 (ワッチョイ)2017/10/17(火) 21:40:15.44ID:p9UpiYcI0
>>250
そもそもアップデートプログラムの中に、最初にデフォルト設定に戻すルーチンを入れておけば良いだけなのに
その処理をわざわざユーザーに手動でやらせるとか変でしょ
0252Socket774 (ワッチョイ)2017/10/17(火) 22:04:05.79ID:W7pNmSzf0
公式のサイトのドライバ等配布ページがめっちゃ見づらくなった
デカすぎ
0253Socket774 (ワッチョイ)2017/10/17(火) 22:04:19.35ID:nKbUmYXa0
限界OCみたいのしてる場合は定格に戻したほうが良いけど、
それ以外はそのままアップデートで問題ない
0254Socket774 (ワッチョイ)2017/10/18(水) 02:27:04.24ID:PEMfB+tu0
間抜けな質問かと思うのですが、x299 TUF mk2に28レーンのCPUを載せた場合、レーンの割り当てはPCeIx16,PCeIx8,M.2 or SSD4で合ってますか?
マニュアルを見てもSSDの割り当てが、CPU側かDMI側か表記されてないので気になってしまいました
0256Socket774 (ワッチョイ)2017/10/19(木) 23:24:57.93ID:Zwcj1fu+0
Z170AにさっそくWin10 ver.1709を入れてみたよ
なんとなく動きが機敏になった気がする(気がするだけね)
今のところ不具合は出ていない
昔でいうところのSPではなくSRみたいなもんかな
0257Socket774 (ワッチョイ)2017/10/20(金) 00:10:50.62ID:/cBfB07V0
>>256
俺も入れてみたいけど使ってるバックアップソフトのメーカーから「検証が済むまで入れないでくれ」
ってメールが来たので入れれない。
もう再起動するだけで入れれる状態になってるんだが・・・
0258Socket774 (ワッチョイ)2017/10/20(金) 09:29:59.49ID:pYk6s+M80
>>256
ウチもZ170-A使ってて、10月の月例パッチ当てたらコンパネのデバイスとプリンターからプリンターアイコンが消えてしまっていた(印刷は出来る)が、1709にしたら復活した
特に不具合は出ていない
0260Socket774 (ワッチョイ)2017/10/21(土) 05:44:51.52ID:sSPxKu810
TLCでほんとにダメなんかね。初代TLCの840使ってるけど何の問題もなく安定してるが
0261Socket774 (ワッチョイ)2017/10/21(土) 09:16:57.82ID:jhSq9n5h0
B150M-A Win10Home環境で4GBメモリを2枚差すとき、
A1+B1もしくはA2+B2だと8GBと認識されるが
A1+A2,B1+B2みたいな差し方をすると4GBとしか認識されない・・
これでさらに1枚差して3枚差しにしても8GBしか認識されないのかな?
0264Socket774 (ワッチョイ)2017/10/21(土) 14:24:41.16ID:hNdoMGuF0
遅い方にあわせて、独立した3枚で認識されるんだろう。
0265Socket774 (ワッチョイ)2017/10/21(土) 17:29:39.49ID:s+KIv0dD0
トリプルチャンネルのマザボ買おう
0267Socket774 (オッペケ)2017/10/21(土) 23:14:38.03ID:Z/veoA7/r
ASUSにチップセットZ370のマザボで4K Ultra HD Blu-ray再生に対応しているものはどれかを問い合わせると、
Z370シリーズのマザボは対応していると回答が返ってきたんだけど、
チップセットZ370のマザボ全部で対応してるってにわかに信じられる?

まぁ、再確認の問い合わせをしてその回答まちなんだけど。
0270名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ)2017/10/22(日) 10:57:28.98ID:f8EZ3qsp0
Z370-AのBIOS

Version 5419 2017/10/20
PRIME Z370-A BIOS 5419
Sync all core

Version 0419 2017/10/20
PRIME Z370-A BIOS 0419
Improve system stability

Version 0416 2017/10/20
PRIME Z370-A BIOS 0416
Improve system stability and DRAM compatibility

同じ日になんで3つもあんの
なんで5000も飛んでんの
0273Socket774 (ワイモマー)2017/10/22(日) 20:02:39.68ID:OlNpTF4OM
H270-PROを購入しました。
Sound Blaster X-Fi Titanium HDを持っているのですが、
オンボードのオーディオとどちらが良いでしょうか?
0274Socket774 (ワッチョイ)2017/10/22(日) 20:07:47.42ID:WLf6SE+20
そりゃもちろん Sound Blaster X-Fi Titanium HD ですよ
最高峰のカードですよ
下の記事に書かれているように後継製品の Sound Blaster Recon3D Fatal1ty Professional よりも性能が良いんですよ
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20120107001/
>>新世代サウンドカードのスペックはなぜ X-Fi より低いのか
0275Socket774 (ワッチョイ)2017/10/23(月) 02:00:58.27ID:Y44xQZEp0
やっと欲しいマザーが出た
TUF B350M-PLUS GAMING
かねてから狙っていたケースを探したら生産中止っぽい
これから他の部品探すわ
0276Socket774 (ワッチョイ)2017/10/23(月) 03:38:45.34ID:hx92a0Mn0
>>273
まぁアレじゃね?
サウンドカードうんたらよりもヘッドホンとUSBDACのが先。
いつしかサウンドカードが何だったのか、そしてそれらに費やした金と。

今は暫し時間がいるのかもな。
振り返る事はいつでもできる。

周りに流されるな。
自身の耳を信じろ。
テメーの耳に届いた音は他の奴等には永久に解らねー音だ。
そしてあらかた一週した後で周りの意見を聞け。
その時には己のスタイル、或いは己の音が解っているはず。

答はソコにある。

投資した金額、同調した意見。
そんなものが自身の音とは限らない。

良い音。
好きな音。
反比例する音の混濁の中で、自らのサウンドを知れ。
0279Socket774 (ワッチョイ)2017/10/23(月) 14:43:48.94ID:AacyuNAu0
Z170プロゲーマーシリーズのbiosが放置状態なんだが
0281Socket774 (スップ)2017/10/23(月) 17:36:33.91ID:b1RjbYRKd
今買うには微妙じゃね?Z370も短命だろうし次のCPUまで待つべき
0284Socket774 (ブーイモ)2017/10/23(月) 19:09:42.34ID:+teJp0UaM
普段軽いゲームしかしねぇけど、BIOSアプデやOSクリインスコしてるときが一番楽しい
0285Socket774 (ワッチョイ)2017/10/23(月) 19:54:57.51ID:O3Xr8uQo0
>>281
Win7の延命目的だからSkylakeが動かない板は2020年になったら考える
0286Socket774 (ワッチョイ)2017/10/23(月) 20:29:50.34ID:AacyuNAu0
>>285
まだドライバが提供されてるだけ370はまし
windows7で動く最後の板と言える
0288Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 00:04:41.54ID:Oyvad7xT0
著作権保護された4K/Ultra HD Blu-rayの再生に関して、ASUSから回答が来た!

ASUSのZ370シリーズのマザーボードはすべて、
BDドライブやモニターがその要件を満たし、そのうえで、マザーボードのオンボードのHDMI
もしくはDPポートに接続したモニターで市販の4K/Ultra HD Blu-rayの視聴が可能だということでした。

よし!これで新PCを組み立てる、動機(大義名分)ができた!
0290Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 08:13:52.21ID:ONa3GkR50
確かにBD見れるなAsusのマザー、アニメしか見ねぇけどw
0292Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 09:55:47.34ID:BgFy2mrO0
4KBDとか何見んの?
どうせすぐ8K来るし無駄だろ
0294Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 11:06:52.48ID:rYfoccwR0
比べれば違いはわかるけど、わざわざ金出して導入するほどではない、のレベル。
0295Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 11:08:02.85ID:axIGMquG0
まだフルHDすら普及しきっていないのが現実なんだけどね
0297Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 15:17:52.39ID:zjCtOJsu0
(´・ω・`)見るコンテンツもないのに実家のTVが4Kになってた
0298Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 17:00:36.32ID:7bBUo0v10
正直PCのディスプレイで見るレベルでいいので4Kすら必要じゃないわ…
0299Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 18:55:21.33ID:6Woe/gE50
PCで4K4K騒いでる人はPCで作業してない人なんじゃないかな?
今のOSじゃ4Kは必要ないし
0300Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 19:18:30.77ID:zjCtOJsu0
(´・ω・`)4Kまではいらない気もするけどフルHDだと電子書籍とかチラシ・パンフレットとか
(´・ω・`)拡大してドラッグして縮小してとか面倒だから次のディスプレイはフルHDは買わない
(´・ω・`)スマホとかタブレットとかよりも解像度低いのシャクだし
0302Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 19:56:07.47ID:jw8TNuJx0
俺はWQHD使ってるよ
4K使おうと思ったら最低でも32インチぐらいは欲しいのでデカすぎる
0303Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 19:58:23.71ID:jw8TNuJx0
ただZ170 PRO GAMINGはオンボのDVI-DでWQHD対応してないので駄目だ
仕方ないからHDMI接続
0304Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 20:10:19.10ID:7gGOp81B0
>>303
デュアルリンクのケーブルとモニタならWQHD対応してなかったっけ?
間違ってたらスマン
0306Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 21:14:36.62ID:xa6X3nOu0
オンボードでDVI-DLついてるのは見たことないなぁ
0307Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 23:17:24.78ID:rYfoccwR0
次に無くなりそうなのが DVI じゃん。
そのくらい洗練されてきた、最近のマザー。
0308Socket774 (ワッチョイ)2017/10/24(火) 23:22:53.73ID:6y3kJYns0
DVIは頑丈で良いよ
HDMIは接点が両側にあるから劣化すると接触悪くなる
USBは片側だしケーブルもそんなに重くないから大丈夫なんだが
0309Socket774 (ワッチョイ)2017/10/25(水) 01:59:14.85ID:BXreHFbl0
DVIは頑丈だけどたまにスペーサーごとネジ回ってとれるのがむかつく
0311Socket774 (スッップ)2017/10/25(水) 09:24:23.11ID:k6Lf6ppVd
DVIのネジなんて手で軽く締めるもんじゃないの?
0314Socket774 (ワッチョイ)2017/10/25(水) 20:20:45.89ID:pFKSMaQV0
-AはATX電源付近に仮組みに便利なパワーボタンとリセットボタンがある
0315Socket774 (ワッチョイ)2017/10/25(水) 20:36:19.09ID:4Xj/J5h30
それだけだったら安い方でいいなぁ
いくらなのか
0317Socket774 (ワッチョイ)2017/10/25(水) 21:45:30.76ID:AsmRDM1x0
まさかマザーに直接ディスプレイコード接続してるバカはおらんよな?
自作やるなら安物のグラボ用意してそこにつなぐだろ
0319Socket774 (ブーイモ)2017/10/25(水) 23:19:06.10ID:K8qzc2I6M
>>317
ゲームやらない省エネマシンだからグラボなんか使わんぞ
無駄に電力増えるし
0320Socket774 (ワッチョイ)2017/10/25(水) 23:22:57.92ID:yAVQVp180
ファン音でうるさくなるしファンレスだと熱も持つしな
0321Socket774 (ワッチョイ)2017/10/25(水) 23:29:51.91ID:RmrNG4pj0
昔はサブPCに古いグラボを流用したりしたが、
今は古いグラボだと新しい動画フォーマットに対応してないのでオンボの方が動作軽いから困る
0322Socket774 (ワッチョイ)2017/10/26(木) 05:43:13.49ID:Fpl2UScm0
h97-pro買って3年ちょっとでもうモニタに何も映らなくなった
電源は入るんだけどGPUからもオンボードからも映像出力してくれない
0323Socket774 (ワッチョイ)2017/10/26(木) 06:32:45.62ID:QrjoG5KX0
>>322
俺もh97-proで今んとこ生きてるけど死亡報告が来ると怖いな
モニター側が死んでたってオチはないよな?
0324Socket774 (ワッチョイ)2017/10/26(木) 11:05:13.79ID:Fpl2UScm0
>>323
モニターは元気
他のパーツの可能性もあるんだけど予備のマザーがないから検証出来ないのが辛い
intelの新しいCPUが出る前だから作り直すのも微妙なタイミングでさらに辛い
0325Socket774 (ワッチョイ)2017/10/26(木) 20:41:22.14ID:KL6dB/TX0
うちのh170 gaming pro がいよいよ危なくなってきた。
0xC000021A出しやがったわ。11月2日まで持てよ。
0326Socket774 (スッップ)2017/10/27(金) 07:42:49.98ID:kjWrsTi2d
PRIME Z370-AかROG STRIX Z370-F GAMING迷うなぁ。
本当はMAXIMUMS X HEROが欲しいけど、国内販売ないし
0328Socket774 (ワッチョイ)2017/10/27(金) 19:17:45.37ID:2xYDILs/0
>>325
おいおい
それマザボのせいじゃねーだろ
OSに問題あるんだろが
自作やってるくせにそんなド素人みたいなこと言ってんなよ
0329Socket774 (ワッチョイ)2017/10/27(金) 21:07:18.80ID:Bwqqt6yf0
残念ながら前のgigabyteのマザボでも出てたんでな。
パーツはそのままでマザボ変えたら動いたので、マザボの問題だった。
0330Socket774 (ワッチョイ)2017/10/27(金) 21:18:15.62ID:FZfiZ8aE0
ttp://support.microsoft.com/ja-jp/help/156669/
OSやドライバの問題だな
0332Socket774 (ワッチョイ)2017/10/27(金) 22:45:50.58ID:1c32gIyh0
つまり STOP 0xC000021A エラーの原因は GIGABYTE のマザーボードにあると勝手に決めつけちゃって
他のマザーボードに変えたってことか
ドンマイ
0333Socket774 (ワッチョイ)2017/10/27(金) 23:33:08.22ID:9CNROQxu0
で、h170 gaming proに変えたら問題なくなったが、
再び同じエラーが出たので前回と同様マザボが悪いと決めたわけね
0334Socket774 (ワッチョイ)2017/10/27(金) 23:49:26.01ID:IYbyQK790
一番悪さしやすいのはグラボのドライバーじゃね?
次にサウンド系とか
0335Socket774 (ワッチョイ)2017/10/28(土) 02:28:24.43ID:cMixL1Fl0
用途はyoutubeみたり、FXトレードソフトなどを動かします。
ゲームはたぶんしません。

1000円の差額しかありませんが、どっちがいいんでしょうか?

PRIME Z370-A(26784円)
ROG STRIX Z370-F GAMING(27864円)
0336Socket774 (ワッチョイ)2017/10/28(土) 02:34:17.95ID:4DAIAMHT0
好きにしろ
自分で決められないなら別なのにしろ
0339Socket774 (スッップ)2017/10/28(土) 09:26:26.26ID:wyOEB6j6d
ゲーミングモデルの方がゲームに向いてないんですか?
0340Socket774 (アウーイモ)2017/10/28(土) 09:27:39.53ID:R4doOGTgM
ゲーミングマザーボードは余計な機能がついててシステムが不安定になりがち
何もついてないシンプルな板の方がいいよ
0341Socket774 (スッップ)2017/10/28(土) 09:31:14.28ID:wyOEB6j6d
そう言うことですか。
ありがとうございます。
0343Socket774 (ワッチョイ)2017/10/28(土) 21:40:37.01ID:WAgD+NVq0
342を見て今頃涙を流している335であった・・・
0346Socket774 (ワッチョイ)2017/10/29(日) 08:12:06.45ID:tE5sO0YX0
7700K のASUS Z270F gaming でのオーバークロック設定について詳しい方、お教えください。(自己責任 は重々承知です)

メモリはOC 3000のCMR16GX4M2C3000C3000なので、BiosでXMPにしつつあとはオート。

CPU倍率は全コア4.8GHzでOCCT Linpack
ありで回すと、50分程度で不明なErorr になります。

警告設定は全て98度にしてあり、OCCTでは80度前後なので、温度警告ねエラーではないようですが、電圧回りはいじっていません。

殻割り・熊メタル化はしてあるので温度的には余裕があるのですが、単なるハズレCPUなのか、それても他の設定のどこをいじれば5GHz安定化する方法はありますでしょうか? 特に電圧あたりのいじり方がわかっていません。

宜しくお願いします。
0347Socket774 (ワッチョイ)2017/10/29(日) 08:53:22.63ID:fq/L2PPS0
>>342
あれ売り切れた
昨日の夜まであったのに
まあ残り数個しかなかったから仕方がないか
0350Socket774 (ワッチョイ)2017/10/29(日) 18:56:00.56ID:xixGRxzh0
♪勉強できない 頭悪〜い
♪勉強できない 頭悪〜い
♪勉強できない 頭わる〜い〜

スターリン
作曲・作詞 遠藤ミチロウ
0351Socket774 (ワッチョイ)2017/10/30(月) 18:03:08.54ID:i19AzplR0
H170かZ170を使ってWindows7をインストールしたいのですがASUSのマザーボードだとEHCIの問題を回避して、
そのままインストール出来ると聞いたのですが本当ですか?
環境はUSBのキーボードとマウス、DVDドライブは内蔵SATA接続です。
0352Socket774 (ワッチョイ)2017/10/30(月) 18:06:35.54ID:lxXH0Dc30
別にUSBドライバー込のインストールディスク作成した方がいい
0354Socket774 (ワッチョイ)2017/10/30(月) 20:09:27.83ID:mB0pVpac0
Sandy BridgeのZ68からSkylakeのZ170に移行したんだけど
SSDを付け替えたらそのまま起動出来てドライバ等の更新をしたら安定してるんでそのまま使ってる

EZ InstallerでWin7のUSBメモリ作ってもUEFIでインスト出来ないと書いてあるから
光学ドライブがあるならDVDで作成した方がいいんじゃないの
一応EZでWin7のUSBメモリを作って手動でUEFIブート対応にしたけど上記の通り実際に試したことが無い
0355Socket774 (ワッチョイ)2017/10/30(月) 20:13:41.67ID:v2W0fww30
Z170にWin7新規インスコした(今はZ270)けど
BIOSにUSBレガシーサポートみたいな項目があるから
それ有効にすれば何の問題もないよ
0356Socket774 (ワッチョイ)2017/10/30(月) 22:34:59.70ID:i19AzplR0
>>352-355
ありがとうございます
うまくインストールできそうですね、購入してみます。
0357Socket774 (ワッチョイ)2017/10/30(月) 22:44:25.19ID:i19AzplR0
もう一つ伺いたいのですが、MAXIMUS VIII RANGERとZ170 PRO GAMINGではどちらが高品質ですか?
音質と安定性で考えています
OP AMPを積んでいるMAXIMUS VIII RANGEの方へ目が行きますが・・・
0359Socket774 (ワッチョイ)2017/10/30(月) 23:43:08.34ID:i19AzplR0
もちろん、USBからDAC、HPA等繋ぎますがそれでも一応と思いまして
MAXIMUS VIII RANGERの方が何となく堅牢な作りをしている感じはするのですが、どうなんでしょうか
0360Socket774 (ワッチョイ)2017/10/31(火) 00:08:47.91ID:a0R8Ql9j0
まあUSBでもマザボが音に関係ないとは言いきれんかもな
堅牢さは関係あるまい
電源変動とクロックの安定度は繋がる
クロックはマザボが違っても大差ないだろうから電源変動

それから考えれば消費電力が少ないのが吉
なので機能は少なく
CPUは低消費電力の低機能
メモリも支障が出ない範囲で少なく
HDDよりSSD
SSDもPCIeではなくSATA

と理論的に考えてみた
0361Socket774 (ワッチョイ)2017/10/31(火) 05:59:42.40ID:qXjeBOXV0
マザボのChipsetとかの各ドライバってマザボメーカーと各チップメーカーどっちからダウンロードしたのを使うほうがいいの?
ASUSって2世代くらい前になるともう更新されなくなって古いバージョンのままってこともあるんだけど。

古くても専用にカスタマイズされているからインストールして問題なかったらASUSの使ったほうがいいとかあるのあかな?
0362Socket774 (ワッチョイ)2017/10/31(火) 06:08:09.65ID:XwNY0ZsY0
>>361
サウンド以外はメーカーのが良い
サウンドはメーカーのだと機能が無い場合があるのでASUSの新しいマザボのドライバ入れると上手く動いたりする
メーカーのに無いドライバも同じく
ただあまり世代が離れると対応切られる
今のところ100や200マザボはZ370のページのドライバが完璧に適合するね
0364Socket774 (ワイモマー)2017/10/31(火) 11:44:03.90ID:euEarFQWM
H270-PROを使用しています。
AIDA64でPCI Expressコントローラが2.0になっているのですが、
3.0ですよね?
0366Socket774 (ワッチョイ)2017/10/31(火) 13:54:12.46ID:kxzfjEIg0
AIDA64か懐かしいな
EVERESTだった頃は常用してた
今はHWiNFOポータブル版を使っている
0367361 (ワッチョイ)2017/10/31(火) 14:01:41.28ID:qXjeBOXV0
>>362
>>363
どもです。探すのがめんどくさいですが各メーカーからダウンロードしようと思います。
0368Socket774 (ワッチョイ)2017/10/31(火) 16:38:37.24ID:IgLWkdwr0
教えて下さい。 MAXIMUS IX FORMULAを今年5月に購入して以前使ってた
P8Z77-V-PROからWindows10を引き継いでいます。
その時は新規にインストールすればデバイスがすんなり更新するんじゃ?と思い
気にもとめずに、デバイス無効で使ってましたが今回のアップデートで、新規インストール
したら、やはりBluetoothのデバイスがまともに入りません。 

http://iup.2ch-library.com/i/i1863643-1509435458.jpg
0369Socket774 (ワッチョイ)2017/11/02(木) 21:16:07.58ID:2LHQcdTN0
ROG STRIX Z370-F GAMING

このマザーボードどう思います?

Z270買うよりは将来性あるんですかね?・
0370Socket774 (ワッチョイ)2017/11/02(木) 21:17:18.40ID:2LHQcdTN0
7700KでASUSマザーで組む予定なんですが

種類が多すぎてよくわからないです・・・・

Z270が1番良いときたのですが
Z370て新しいのがでたのかな
0371Socket774 (ワッチョイ)2017/11/02(木) 21:20:58.79ID:iWrsgS6i0
370はCoffee Lake専用な
だから7700K(Kaby Lake)は動かんよ
0374Socket774 (ワッチョイ)2017/11/03(金) 15:56:25.86ID:s0XdNopz0
HWiNFO32/64 v5.60 available.
・Fixed reading of W_PUMP+ on some ASUS mainboards.
0376Socket774 (ワッチョイ)2017/11/03(金) 19:20:25.63ID:F0iQKWKC0
>>375
FW Version: 11.8.50.3399

随分バージョン飛んだな

H170以外は未対応って出るな
0379Socket774 (ワッチョイ)2017/11/03(金) 20:08:46.93ID:NpVHftpW0
今まで使っていたZ97-PROが起動しなくなったのでご助言お願いします。
環境
【マザボ】ASUS Z97-PRO
【CPU】Core i7 4790K
【メモリ】DDR 8GB×4 32GB
【ビデオ】ASUS STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5

Q-Codeは71で止まったまま・・・
メモリは1枚刺しから試したけど変わらず
オンボにしたけど変わらず
0382Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 14:46:10.20ID:gy9kOK8a0
Z170 PRO GAMING +win64 失敗。

---------------------------
Message
---------------------------
Can't open AsIO.sys !! ( 2 )
---------------------------
OK
---------------------------

---------------------------
Warning!!!
---------------------------
PEUpdater.exe run fail.
---------------------------
OK
---------------------------
0383Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 14:51:46.94ID:gy9kOK8a0
win10クリンインスコ後最新BISOと11/2付けのチップセットドライバしか入れてない。
MEUpdateTool.exeの適応はあきらめよう。
0384Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 14:57:13.81ID:Rj0dGNQo0
浅い階層(C:\TEMPとか)に展開して右クリから管理者実行しては
0387Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 17:48:55.20ID:Rj0dGNQo0
しかしあれだな
Z170-PRO-GAMINGでこのタイミングでME単体の更新ってことは
もうエラッタ修正マイクロコード入りのBIOSを出す気がないな
Z170-Aでできてるのにこの仕打ちは(Z170-PとかZ170-Kとかの安物はともかく)
Z170-PRO-GAMINGは文句言っていいわ
0388Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 17:51:42.45ID:lrbUTfPd0
>>382
Z170-Kだけどうちも同じメッセージ吐いて止まるわ
Cドライブに置いたけど。これ先にMEのアップデートしてたら失敗すんのかな?
0391Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 18:25:09.05ID:lrbUTfPd0
>Can't open AsIO.sys !! ( 2 )
違ってるかしらないけど、ちょっとググったら何かASUSのユーティリティ
をインストールしたら入るやつみたいだけど、そんなもん入れてないので
MEUpdateTool.exeを実行するのに何かインストールしないとだめなんだろうか?
0394Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 18:54:59.46ID:A4PTR5ib0
・マイクロコード更新済み、ME更新なし
Z270-A、Z170-A、Z170I PRO GAMING

・マイクロコード更新済み、ME更新あり
H270-PRO、H170 PRO GAMING、H170M-PLUS

・マイクロコード更新なし、ME更新あり
Z270 PRO GAMING

なんというかバラバラだな
0397Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 19:45:58.34ID:Rj0dGNQo0
>>389
ごめんよ俺もPS/2が2つある珍品のZ170-K使ってたよ
BIOS放置されてるからZ270-Aに換装しちゃったけど

>>391
AISuite絡みだと思う
MEUpdateTool_UI_consumer_1023 を展開すると
FWフォルダにIntelのアップデータがあるので
そっちでやったほうがいいと思う

管理者としてcmd(コマンドプロンプト)開いて
32bitは fwupdlcl -F me.bin
64bitは fwupdlcl64 -F me.bin

D:\TEMP\FW に展開したなら
D:
CD \TEMP\FW
とかで移動してね
0398Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 20:11:19.46ID:lrbUTfPd0
>>397
おお、教えてもらった通りやったらcompleteが出たのでアップデート完了したみたいだ
ありがとう。
0399Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 20:15:53.93ID:lrbUTfPd0
>>398
アップデートでいつの間にか、cmdからPower Shellに置き換わってて
cmd(管理者)がメニューから消えて一瞬焦ったけど、コマンドプロンプトを検索して右メニューで
管理者として実行を選択しないとだなんだね
0400Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:08:02.65ID:Rj0dGNQo0
要再起動ね
Z370はME11.8込みのBIOSが出ていて
Z270は(たぶんME11.8込みのBIOSを作成中で)ME単体更新は出ていない
Z270をFWUpdlclでME11.8にしたけど特に問題なし
0401Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:12:48.94ID:6ip5UJP/0
MEUpdate_UI_consumer_1023.rar
こいつLhaplusで解凍できないんだけどなんなん?
0402Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:21:35.93ID:MjZCCNWh0
z370 prime-A 買ってきた。cpuは 8400

なんかCPUインストレーションツールとかいうのがが付属してるわ。
cpuをひっくり返して付けろとか、却って事故を起こしそうな事が書いてある。
0403Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:24:22.28ID:Rj0dGNQo0
ASUSの鯖がrarに対応してなくてtext/plain扱いなので
ダウンロードボタンを右クリ保存しないと
(ブラウザ画面の文字化けテキストを保存すると)壊れると思うよ
ttp://i.imgur.com/Narx6MP.png

いちお直リン
ttp://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/Utility/MEUpdateTool_UI_consumer_1023.rar
そのままクリックすると大惨事なので右クリで保存してね
0404Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:26:49.01ID:C3o6WF8J0
RAR 5.0 形式(RAR 形式とは別物)で圧縮されているので
Lhaplus では解凍できない
0407401 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:34:54.48ID:6ip5UJP/0
ありがとう7-zipで解凍できた
MEUpdateTool.exeの実行でcompleteからのPC再起動で成功?
MEファームウェアのバージョンてどこかから確認できるのかな??
0409Socket774 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:46:47.08ID:C3o6WF8J0
>>407
おそらく UEFI BIOS の設定画面上で確認できると思うが
0410401 (ワッチョイ)2017/11/04(土) 21:51:34.23ID:6ip5UJP/0
>>409
ありがとう確認できた
11.8.50.3399になってたわ
0412Socket7742017/11/04(土) 22:29:30.74ID:hfyXbUwi0
ぼくのZ170-DELUXEは完全に放置されてますね
0413Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 00:53:20.24ID:7767LX8O0
動きました^^;
C:\Users\admin\Downloads\MEUpdateTool_UI_consumer_1023\FW>fwupdlcl64 -F me.bin

Intel (R) Firmware Update Utility Version: 11.8.50.3399
Copyright (C) 2007 - 2017, Intel Corporation. All rights reserved.

Communication Mode: MEI
Checking firmware parameters...

Warning: Do not exit the process or power off the machine before the firmware update process ends.
Sending the update image to FW for verification: [ COMPLETE ]

FW Update: [ 100% (\)]Do not Interrupt
FW Update is completed successfully.

C:\Users\admin\Downloads\MEUpdateTool_UI_consumer_1023\FW>
0414Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 00:56:24.54ID:QNWkdBL+0
しかし自作板にrar知らん奴がいるとはな
世も末だな
0417Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 01:55:42.93ID:Hot6zpIr0
海外のIntel ME関連のフォーラムでも「rarが展開できないんだけど」「rar5対応ソフト使えっつってんだろ」
(※赤字で書いてある)のやりとりが何度もあったから仕方がないのかもしれない
0418Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 07:45:57.72ID:uGR7Uptp0
>>415
Z170の内部のコンフィグレーション用のファームウェアかなんかで
外部からfwupdlcl64などのライターを使って悪意あるやつがファームウェア改造して
Z170 の設定破壊するコード埋め込んで書き換えてしまう可能性が無きにしもあらず
だから書き換えないと駄目だと思う
0419Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 07:52:28.82ID:uGR7Uptp0
まあ、rar形式はネット経由でのやり取りに一番メジャーな圧縮形式だからな
リカバリレコード付けられるし、指定容量で複数分割可能だから
0420419 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 07:55:43.17ID:uGR7Uptp0
GByte級のファイルを細切れにしてやり取りできるって意味で
0421Socket774 (ワキゲー)2017/11/05(日) 17:50:47.35ID:RcJv9USOM
著作権侵害サイトの定番だからな。
レジュームが機能するサイトではさして有り難みはない。
0422Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 18:28:03.80ID:aLwX2Jvw0
マザー:P5KPL-VM
CPU :Intel C2D E8400
メモリ:DDR2メモリー800Mhz 1GB 2枚(異なるメーカー、異なるレイテンシ。ただし同じメーカーの型番がそろったDDR2メモリー667Mhz に変更しても、同じ現象が出ます)

電源:3種類の電源ユニットに変更しても、症状同じ。
グラボ:略す。オンボードグラフィックでも、症状同じ。

以上最小構成で起動してみたんですが、
画面に

Initializing USB Controllers .. Done.
2048MB OK

と出て止まってしまいます。

USBキーボードからPS/2キーボードに変えてみてもダメ、
入力端子を何も接続しなくてもダメでした。

メモリを変えたり色々試してるんですが、どうしてもうまくいきません。
どなたかご教授の程お願い出来ないでしょうか、よろしくお願い致します。

E7200 までは正常に動きます。
0424Socket774 (ブーイモ)2017/11/05(日) 19:12:20.54ID:Z/Gz3m0BM
>>422
BIOSがE7200とE8400で対応時期違うみたいだから更新してみては
それでだめならE8400がウンコ
0425Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 19:13:27.42ID:1hBH2j+50
XPまではXxxでファイル分割してたな
それ以降は分割とかほぼ使ってないわ
0426Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 19:16:54.64ID:uGR7Uptp0
>>422
それだけじゃ判断しようがないわ。
本当にそのメッセージで止まってるのか?
この構成の余り物感から保存してたのを引っ張り出して来て
有り物で組んだ感じすんだけど、これリチウム電池減ってたりして
CMOS check sum errorとかで止まってんじゃないの?
0427Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 20:14:39.01ID:fHkGVocg0
Z370FとZ370-A、今度は付属品に差が付いたね

・Z370F
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91XchpAjuvL._SL1500_.jpg
SATAケーブル×4
LEDストライプ用の延長ケーブル×2
温度センサーケーブル※地味に入手しにくい
(ゲームやってるから入るなというドアに掛けるステッカーw)

・Z370-A
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91Bf8-NlJHL._SL1500_.jpg
SATAケーブル×3
Qコネクタ
0428Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 20:24:23.28ID:IpL42DCH0
Qコネクタ付ける付けないの基準はなんなんだ
別になくてもいいけど
0431Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 21:10:25.63ID:SDa9NnXA0
>>427
Qコネクタ付けろよ
てかCPUインストールツールが要らない
0432Socket774 (ワッチョイ)2017/11/05(日) 21:20:13.90ID:WQrrA/JF0
ROG STRIX Z370-F GAMING海外の評判微妙だな
もういろいろ修正されてる?少し前のレビューだとBIOS更新放置してんじゃねぇぞとか
いろいろ書かれて荒れ気味だけど
PRIME Z370-Aは安定してるらしいので今買うならこっちかもだけど
0437Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 01:25:25.19ID:QEydLyBj0
俺もだわ。
駅ドラに古いのから新しいのまであるけど
あれ最新にする必要あるの?
0438Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 01:27:57.83ID:qBmEiG0A0
Z370 prime-Aだが、バックパネルの精度が良くないな。
ビデオ関連の端子に接触するバネが固くて、無理矢理押し込む感じ。

UEFIの背景が無駄にアニメーションしててAMI BIOSとかと年代の隔絶を感じる。
多色の無駄なイルミネーションには殺意が湧くな。
こんなギミックよか白色LEDを四隅に置いてくれれば、ケースの内部照明として
便利なんだが。

あとASIO使いたいから、無駄なオンボサウンドは要らない。
0441Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 15:15:53.96ID:uoQIkpaY0
>>438
初めてUEFIのマザボ使った時は俺もそう思ったが
Advancedにしておけば、それほど変わりはない
0442Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 16:46:45.83ID:fE1ryb530
>>436
MEファームウェアは平たく言えばチップセットのファームウェアで、
チップセット内にCPUが入っていてOSとは独立して動作している
一般的にBIOSがやっていると思われている重要なお仕事のほとんどはMEのお仕事
(BIOSはMEとやり取りする)

win-raidのMEフォーラムに掲げられてる概要よりMEのお仕事抜粋
Platform Clocks Control (ICC),
Thermal Monitoring,
Fan Control,
Power Management,
Overclocking,
Silicon Workaround (resolves silicon bugs which would have otherwise required a new cpu stepping),
Identity Protection Technology,
Boot Guard,
Rapid Start Technology,
Smart Connect Technology,
Sensor Hub Controller (ISHC),
Active Management Technology (AMT),
Small Business Advantage (SBA),
Wireless Display,
PlayReady,
Protected Video/Audio Path

LEDテープをピカピカ光らせるとかはもちろんMEは関知せずBIOSのお仕事
0443Socket774 (ブーイモ)2017/11/06(月) 18:18:12.11ID:9Dqf5EIGM
チップセットの、っつーことはマザボメーカー関係なく共通かと思いきや
インテルのドライバページにはグラフィックドライバみたく共通のなくて、各マザボメーカーが出してるんだな
各マザボ仕様に最適化するからか?
0444Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 18:21:25.27ID:5aVY5ukd0
>>マザボ仕様に最適化

これはないんじゃね?
駅ドラに置いてある奴はマザボごとに分かれてないよ
0445Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 18:30:47.96ID:MW13WeqK0
>>443
MEファームウェアは共通
そもそも暗号化されててIntel以外は弄くれない
0446Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 18:45:25.45ID:LKBxo+Ur0
>そもそも暗号化されててIntel以外は弄くれない
これは半分だけ正解ですな
0447Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 19:10:40.29ID:gqULRCQn0
ttps://www.win-raid.com/t596f39-Intel-Management-Engine-Drivers-Firmware-amp-System-Tools.html
ここ読んでなんとなく役割わかったけど、
ついでに各マザボメーカーがそれぞれ公開してるわけはなんでた?
インテルも自分とこのNUCみたいな出し方だし
気になる
0448Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 19:31:29.25ID:vfP0PsTV0
ソーテックマザー(アスースP5K31-VM/S )で、E7200 なら正常に動くのに、E8400 (CPUID 01067Ah?
S-Spec numbers SLB9J Stepping  E0)だとPOST 中にハングアップ。

afudos /i1003.rom /n /pbnc

でE8400起動成功しました。

ただし、ウェブサイトに報告されていたとおり、

----------------------------------------------------------------
>以下の不具合
起動はするようになったのですが、BIOSの Hardware Monitor で
CPU温度、ファン速度、電圧はおかしな値になってしまいました。
VCORE Voltage は 2.040V と表示されていますが、CPU-Z で見た所 CPU Voltage は
1.288V と表示されているので、BIOS の表示がおかしいだけかもしれません。

また、起動するたびに
CPU Fan Error!
CPU Over Voltage Error!
が表示されてしまいます。
----------------------------------------------------------------
となり、
CPU ファンが最高速回転。固定回転に変えて、いまは静音です。

より深刻なのは、スリープから復帰できない。ハイバネートもいっしょ。

しかし、パフォーマンス的には、すべてが「ヌルヌル」です。
0449Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 20:03:44.01ID:fE1ryb530
>>447
ASMediaのファームウェアをASMediaが自前では公開していないようなもんで
(更新に失敗してぶっ壊した場合などに)Intelが直接サポートしたくないから
建前としては設定をカスタムした物があるから(RGNではなくEXTR)
0450Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 20:37:00.62ID:Rud0cq5k0
ASUS TUF Z370-PLUS GAMING  と


STRIX X370-F GAMING

の違いを教えてください
0452Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 20:50:08.50ID:Rud0cq5k0
>>451
すいません もうちょい詳しくお願いします

なんかTUF GAMINGの方は ゲーミング入門ボードらしくて
USB数なども少ないのですが

中身がどの程度違うのかが素人なのでわからないのです
0456Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 21:03:27.57ID:Rud0cq5k0
見てたら
TUFは サウンドが 
Realtek ALC887 8-channel* high definition audio CODEC

ROG STRIX Z370-F GAMINGは サウンドが
ROG SupremeFX S1220A 8-Channel High Definition Audio CODEC

と違うみたいですね
0457Socket774 (オイコラミネオ)2017/11/06(月) 21:06:42.56ID:MZ74XsKGM
.
0459Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 21:14:25.80ID:fE1ryb530
>>453
グレードがそもそも違う
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nis9LQmo0ks&t=1660
TUF GAMINGはTUFの名前が付いてはいるものの
PRIMEの中で下位のZ170-K→Z270-Kの(安価路線の)後継
具体的にはVRM(CPUソケットの上と左にある部品)が一番ショボい
PRIMEの中で上位のZ370-AはROGの中で下位のSTRIX Z370F GAMINGとほぼ同じ物
0461Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 21:16:51.16ID:fE1ryb530
>>454
>>450 でX370て書いたでしょ
ttp://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-X370-F-GAMING/
もちろんタイプミスだとは思ったけど突っ込んだだけよ
0462Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 21:26:30.03ID:Rud0cq5k0
>>461

なるほど勉強になりました
 ZがINTELで XがAMD仕様なのですね
0464Socket774 (ブーイモ)2017/11/06(月) 22:34:38.75ID:YnI4n2kJM
元々はZ/H/B/Q/Xだったintelに、
AMDがX/Bの命名規則でつけだして分かりづらくなった

ソケット名さえ間違わなければといいたいとこだが
LGA1151はcoffeeから互換がないからさらにややこしい
0465Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 23:18:09.06ID:qBmEiG0A0
1151の互換性の自体はたいした事じゃ無いけど、intelが許さないとかasusの人が行ってた希ガス
0466Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 23:25:44.78ID:pm8I1t1q0
TUFはアーマーもなくなって単なる廉価マザーになってしまったな
0467Socket774 (ワッチョイ)2017/11/06(月) 23:35:28.61ID:qBmEiG0A0
1151のpinの互換性の自体はたいした事じゃ無いけど、intelが予備ピンの利用を許さないからとかasusの人が行ってた希ガス

ところで、STRIX Z370-Fとprime-Aは同じだとか上で言われてたので比較してみたら、確かに似てるけど、音周りとエラー表示LED周りがかなり違う。
実際に火を入れてみたらprime-AのエラーLEDはH170 gaming proとかと比べるとかなり判りやすくて良い。
ただ、メモリの差し方が甘いてんなら、ブザーでも知らせりゃいいのに、って思うわ。


あと、そろそろケースを寝かさないままM/B取り付けるために一時的に引っかけるフックなり取っ手がM/Bに欲しい。
0468Socket774 (ワッチョイ)2017/11/07(火) 06:33:27.40ID:mKbEeQu60
>>467
primeとSTRIX Z370-F
どこまで違いますかね?

gamingとは名ばかりすか??
0469Socket774 (ワッチョイ)2017/11/07(火) 12:32:44.32ID:vH3bDmK60
さすがにこうポンポンと環境変えられると流石についてけないわ
0470Socket774 (ワッチョイ)2017/11/07(火) 12:47:38.09ID:q9cq0I5p0
良いものを長く使うスタンスじゃないとやってられないね
細かくアップグレードするつもりでいると規格変わってる
まぁ今更か
0471Socket774 (ワッチョイ)2017/11/07(火) 20:42:04.90ID:A2PnXeFg0
OS変える時に一斉更新。
ただ、瞬間的に死ぬ規格が偶にあるね。
0473Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 00:50:11.84ID:wJnvPgRL0
助けて〜
昨日ROG STRIX Z370-F GAMING と8700Kを買って組んだのね。
で、難なくOS(Windows10pro)入れて各種ドライバ入れてってやっててゲーム(PUBG)も数時間プレイして安定してたんだけど、寝る前にPCをシャットダウンさせた後のマザーのLEDとUSBの電源供給を切りたくてbiosで設定変更した。
で、今日仕事から帰宅後に電源スイッチ押しても起動しない。という状況です!
CMOSクリアで間違いないと思ったけどダメ、電源変えてないから逝ったかと思ってメインコネクタの緑と黒の配線繋いでコンセント挿したら普通に起動したので電源じゃなさそう。
その他グラボメモリCPUチェックしたけど起動しない。
ケーススイッチのピンコネクタの間違いは昨日から問題ないし大丈夫かと思ったけど挿し直した。
ビープ音無し。

報告以上です!
何かアドバイスください…!
0474Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 00:55:12.95ID:wJnvPgRL0
追記
マザーボードのPOWER LEDはオレンジ色で点灯しています!
0475Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 00:57:16.84ID:drD7Wt4j0
>>473
Q-LEDはどうなってる?
ファンも回らない?
0476Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 01:09:14.02ID:yi/e0HkU0
>>475
レスありがとう!
Q-LEDは全て消灯です。
GPUとマザーボードのPOWER LEDのみ点灯です!
0477Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 01:11:59.57ID:yi/e0HkU0
連レスごめんなさい。
ファンも何もうんともすんともです。
電源テストしたときはCPUクーラー(簡易水冷)ポンプやラジエター、電源に繋いでるファンは全て回りました!
0478Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 01:24:58.77ID:drD7Wt4j0
>>477
ビープスピーカーつけてる?
ケースswからじゃなくswショートさせて起動してみたら?
0479Socket774 (ブーイモ)2017/11/09(木) 01:30:04.36ID:l/lSSmWXM
一旦電池抜いてみると不思議と復活したりする
CMOSクリアスイッチはホントの緊急時に役に立たん
0480Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 01:32:57.68ID:hi2itFme0
ちょっとスレ違いかもしれないけど
オンボードのグラフィック機能やオーディオ機能、LAN機能が全くないような
マザーボードって最近は出てないのかな?出来ればASUSで
0481Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 01:42:22.73ID:ODiT2Ty60
>>478
ビープスピーカーは付けてます!昨日の起動時にピッって鳴ってた。
POWER SWショートさせたけど起動せず…

>>479
電池外して10分程放置したけどダメでした…
0483Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 02:05:31.33ID:ODiT2Ty60
ありがとう。
よいアドバイスをもらえるよう願って今夜は寝ます。
0484Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 02:08:43.89ID:DDzFsLVY0
最適なアドバイスしようか?
販売店に連絡して商品交換してもらう
0485Socket774 (ブーイモ)2017/11/09(木) 02:14:10.40ID:l/lSSmWXM
マジで買ってすぐなら初期不良くさいな
自爆BIOS騒ぎあったしあまりROGチームは初物は信用ならん
0486Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 07:40:14.84ID:rcIDHM/J0
>>473
俺も違う不具合あって交換してもらったよ。
初期不良交換で購入店に連絡してみたら?
0487Socket774 (JP)2017/11/09(木) 08:38:15.58ID:W0V5UKWuH
>>480
そんなマザー俺が自作し始めた頃(20年くらい前)にはあったけど
今は工業マザーですらサウンドチップオンボードにLANオンボード
だからなあ
0488Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 09:25:07.63ID:61pVjn2X0
昔ならP4PやP5B鉄板があったが
1151は多すぎて、どれ選べばいいのか分からん
0490Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 09:53:55.02ID:hi2itFme0
>>487
Pentium3くらいの時はあったよね、サウンドカードはCreativeが鉄板だったし
今はグラ機能無しくらいしかなかなか無いわなー・・・
0492Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 10:56:01.62ID:/V40UBGm0
遥か昔、今は亡きABITのBP6がCMOSクリア&電池抜きしてもBIOS起動しなくなったので
6ヶ月くらい放置したら復活したの思い出したw
0493Socket774 (ササクッテロ)2017/11/09(木) 11:01:05.40ID:48Gq1QPOp
>>485-486
今まで電化製品で初期不良を経験したことがなくて今回もあっさりマザー&CPUの換装ができたから初期不良をあまり疑わずにいたよ
Bios設定変更(シャットダウン時のUSBとマザーのLEDのOFF)して20時間後の起動からだからBios設定が怪しいと思ったからCMOSクリアでと思ったけど流石にいろいろやってもダメだしBios設定変更がきっかけでマザーに不具合が生じたのかなと思ってきた
さっき店に電話したけど通話中で繋がらなかったからまた後で電話してみます!
0494Socket774 (JP)2017/11/09(木) 12:04:20.79ID:W0V5UKWuH
>>493
電源容量が3.3ライン、12Vラインの出力がトータルで何百W以上必要とか電源の仕様みあったよな
これもだいぶ前にだからクリアはしてると思うけど、電源が新品じゃないってことだから
ヘタっててコールドスタートで負荷が重すぎて電流の立ち上がりが遅くってコケてるとかかなあ?
もしリセットボタン押して起動するなら電源かな
0495Socket774 (ササクッテロ)2017/11/09(木) 18:26:04.77ID:48Gq1QPOp
仕事終えてソッコーで購入ショップきてます。
原因探してもらってて中間報告で「概ねマザーで間違いなさそうです〜…」とのこと。
今マザー交換してみますとのことで待ってる。
こういう時ってさ、CPUも全部乗せ替えだろうしグリースとかいろいろ拘ってやったのがな〜とか人にバラされるのってちょっと不安とかあるんだね!
でも仕方ない調べてもらってるんだからそういうもんだなと
0498Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 19:49:08.21ID:rcIDHM/J0
解決したようで良かったです。
0499Socket774 (ワッチョイ)2017/11/09(木) 23:20:24.83ID:8snn8qRY0
マザボは多少高くても持ち込める店で買うのが一番だな
0500Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 01:15:08.80ID:sOrOx02A0
今日3つのマザボ発売か
0501Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 06:46:19.65ID:R86k3DCA0
ROG MAXIMUS X HERO(WI-FI AC) 来てるね。10日6時40分時点で
ヨドバシ 45,380円(ポイント込みで40,842円)在庫切れ
アマゾン 40,824円 在庫切れ
ドスパラ 40,824円 24時間以内に出荷(11日にお届け予定)

思ってたより安かった。
0502Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 07:12:53.91ID:GZii2C5A0
HEROにするかSTRIXにするか迷う
1151ならSTRIXで十分かなあって気持ちが強い
0504Socket774 (アウアウカー)2017/11/10(金) 07:54:28.19ID:Xl1aRrdOa
ROGシリーズって二万円代の含め通常のASUSマザーより耐久度は高いんですか?
0506Socket774 (スッップ)2017/11/10(金) 08:19:08.88ID:umE5XMntd
HEROかAPEXか迷いますね
0507Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 08:39:25.45ID:wU8BFvjs0
>>504
部品は良くなってる
コンデンサが寿命二倍の物になって数も増えてる
コイルやFETのグレードも上がってる
オンボサウンドも外部DACが付いてる
0508Socket774 (JP)2017/11/10(金) 11:17:21.88ID:E1e5fl0zH
コンデンサの寿命なんてコンデンサ周囲の温度で大幅に変わるんだから
気にしてもあまり意味ないって。10度温度が上がると寿命が半分になるし10度下がると2倍の寿命伸びるって
法則があるんだし、コンデンサの寿命気にすんなら 105℃グレード品か過度のオーバークロックしないでレギュレーター
周りの温度気にしてエアフロー気を使えっての
0509Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 12:13:34.05ID:BpyrO0IY0
意味が無いのが一時のギガの多すぎるレギュレター数だけで
ケミコンは意味ありますね
私は高耐久品が付いてるものが欲しいです(日本はすでに熱帯指定されてるくらいですし)
0510Socket774 (ブーイモ)2017/11/10(金) 12:49:22.86ID:QHnmWI0FM
ぶっ壊れる頃には世代遅れになってるよ
壊れるまで使う変人ならいいだろうけど
0511Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 12:53:05.87ID:mRhaN+6r0
3年ほどでマザーは逝くからねえ
常用で使いたい人には高耐久物のほうが経費も掛からないし良いかと(リースだともっと高額ですし)
0512Socket774 (JP)2017/11/10(金) 16:52:14.30ID:Vc/5qUIgH
>>509
冷却次第だな。コンデンサ自体も電源の出力リップルんびよって自己発熱もするから
定格より多くの電力を食うことになる過度なオーバークロックを目的にするするなら、レギュレータ
も積極的に冷やしてやらんと
0513512 (JP)2017/11/10(金) 16:54:50.57ID:Vc/5qUIgH
コンデンサも
0514Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 17:43:07.50ID:w4LBgKDm0
マザーボードって壊れたことないわ
P5Bもまだ生きてる
0518Socket774 (アウアウカー)2017/11/10(金) 19:26:00.96ID:PJzACaPsa
トップフローだとCPUの熱を周囲に撒き散らす格好になるから良くないんじゃないか
0519Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 20:19:05.62ID:O0pJLpmT0
排熱に拘るならケースの天面から排気するのが正解だと思う
ファンは2個以上で
0520Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 21:13:37.79ID:PEz5GNL00
R5Eを予備用に確保してあるわ
6900Kでいけるとこまでいくぞ
0521Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 22:03:04.98ID:P5NEEL7N0
ギガバイのG33M-DS2Rはまだ壊れていないが
M7Hは2年足らずで逝った。運だわ
0522Socket774 (ワッチョイ)2017/11/10(金) 23:25:20.86ID:DmIKUKIP0
>>514
P8Z68-V_PRO (2600K)、5年半ぐらい使ってたけど壊れなかった。
ボタン電池は5年目で交換したけど。
0523Socket774 (ワッチョイ)2017/11/11(土) 01:45:58.64ID:5WqBrrW60
M10H高すぎてSTRIX買ったわ
0526Socket774 (ワッチョイ)2017/11/11(土) 16:58:41.74ID:lDg6WkIV0
>>524
デフォルト設定でCore i7 8700Kは全コア4.7GHzか
簡易水冷CPUクーラー環境前提設定とかけっこう攻めてるな
購入層考えたら無難だろうけど
0527Socket774 (ワッチョイ)2017/11/12(日) 12:35:52.96ID:4pVUsEmN0
今、H170M-Plusにi5-6500を乗っけていて、新しいCPUに乗せ換えようかと思ってるんだけど
i7-7700の場合、BIOSを更新しないといけないようなんですよね
それは、どの時点でどういう作業をしたらいいんですか?今すぐやっちゃダメですよね
0528Socket774 (ワッチョイ)2017/11/12(日) 12:36:59.74ID:I8jlBKsA0
>>527
今やっても問題ないんじゃね
0529Socket774 (ワッチョイ)2017/11/12(日) 12:38:50.10ID:4pVUsEmN0
>>528
ASUSのHPを見ると、3016っていうバージョンにしたらいいようなんだけど
これで今i5-6500のままで使えるということ?
0530Socket774 (ワッチョイ)2017/11/12(日) 12:55:05.49ID:4Yc5JxBb0
>>529
使える
0531Socket774 (ワッチョイ)2017/11/12(日) 12:55:55.25ID:vp2PDhm10
その程度のスキルなら何もしない方がいいと思うんだけど
0532Socket774 (JP)2017/11/12(日) 13:01:28.23ID:nPLIJr4eH
>>527
今むしろBIOSアップデートやっとかないと
0534Socket774 (JP)2017/11/12(日) 13:40:08.90ID:nPLIJr4eH
>>533
失敗しても文句なしな
自作では失敗も自己責任だから
0536Socket774 (JP)2017/11/12(日) 14:22:13.70ID:nPLIJr4eH
>>535
でも手順しらないと、一回目アップデートして再起動後またアップデートが始まるバージョンもあるからな
俺も初めてH97マザ−使ってたときに経験してびっくりした。自作はP45マザー以降しばらく新プラットフォーム
で組んでなくって久しぶりに自作したときに経験して最初何事?と思った
0538Socket774 (ワッチョイ)2017/11/12(日) 15:48:28.19ID:z8RgE6pS0
>>536
それってUSB BIOS Flashback機能(電源ONしないでUSBメモリからBIOS更新する)
で更新した?
0539Socket774 (JP)2017/11/12(日) 16:14:54.51ID:nPLIJr4eH
>>538
いや、電源オンしてUEFIバイオスからEZFLASH起動してUSBメモリに保存したBIOSファイル指定してアップデートだよ
0540Socket774 (スップ)2017/11/12(日) 16:36:04.41ID:pr/ZJIP0d
BIOSのバージョンによって挙動が変わるよ。
0541Socket774 (ワッチョイ)2017/11/12(日) 18:11:52.39ID:I8jlBKsA0
>>536
普通にもう一回やってねって英語で言ってくるけどな
アメリカ語分からない人は焦るだろうな
0542Socket774 (アウアウウー)2017/11/13(月) 12:52:24.41ID:jgl0T9gsa
最近自分で調べればすぐ分かるような事を質問する奴増えたよな
自作するなら自分で調べる能力ぐらい付けとけよバカどもが
0543Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 12:58:58.14ID:Tm7bpPky0
誰もが最初は初心者だったんだ
新規に優しくない環境は廃れるだけだぞ
0544Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 13:07:58.97ID:DwLnK8Ir0
>>543
新規(初心者)は自分で調べなくても良い事の免罪符にはならない
0545Socket774 (アウアウカー)2017/11/13(月) 13:42:03.64ID:Ds7mpNcwa
自作のトラブルは基本自分で対処するものだよ
それが無理ならBTOかメーカー製PCでも買っとけ
これが基本
0546Socket774 (スッップ)2017/11/13(月) 13:58:46.62ID:TH+xXwMvd
調べても理解出来ない事なら聞いてもいいと思うけど、調べたらすぐわかる事を調べもせずに聞くのはどうかと

調べもせずに聞いた方が早いと思ってるなら、自作には向かないね
ショップPCなりBTOなり、サポートある所で買った方がいいね
その為に店から買ってるんだし
0547Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 14:01:40.92ID:Tm7bpPky0
Try&Errorは基本だけど調べる能力は皆一緒じゃないぜ
スレをサポセンか何かだと思ってる輩は死んでいいが
困った時はお互い様だろう
0548Socket774 (オイコラミネオ)2017/11/13(月) 15:33:30.78ID:qT50XzozM
>>547
ごめん野暮だけど指摘させてね
trial and errorだと思う
間違ってる人いっぱいいるけどさ、、、
0549Socket774 (アウアウカー)2017/11/13(月) 17:26:19.65ID:mNRZmXW5a
tay and errer は和製英語なのか知らんかった一つかしこくなった
0551Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 19:08:13.14ID:0NCBjRhM0
日本刀をイメージしたヒートシンク採用のZ370マザーがASUSから
ttp://ascii.jp/elem/000/001/585/1585549/
ttp://ascii.jp/elem/000/001/585/1585552/az3_640x480.jpg
0554Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 19:54:00.63ID:Wscr6lvE0
日本刀をイメージしたんなら「KATANA」とか名前に入れればいいのに
0555Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 19:59:44.78ID:4AnhoyMS0
Z270の使い回し
むしろI/Oカバーが削られてる
ttp://ascii.jp/elem/000/001/422/1422509/ROG_STRIX_Z270F_GAMING_3D_tate_600x927.jpg
0556Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 20:02:16.93ID:DwLnK8Ir0
>>555
他メーカーもデザインはほとんどZ270と同じ
0557Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 20:25:22.87ID:Tm7bpPky0
Intel様のご意向でZ270リネームしてくれたんだからメーカーはしっかり作り直せよなー
0558Socket774 (ワッチョイ)2017/11/13(月) 20:29:02.01ID:DOhpSnMR0
初期ものなのに不具合少なそうっていうメリットあると考えれば…
0563Socket774 (JP)2017/11/14(火) 05:51:44.81ID:ZtPrHe4CH
ドライバ入れようと思ったらsetup.exeとasussetup.exeがあるんだけどどっちがつよいの?
0565Socket774 (オッペケ)2017/11/14(火) 09:22:04.19ID:ljj5b69+r
170-AのBIOSをネット経由で更新したら、TSUKOMOのロゴが消えて
ASUSになったよ。
わーい!(^-^)
0567Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:19:08.54ID:glE5iZGz0
質問なんだけど、ROG STRIX Z370-F GAMINGとPRIME Z370-Aの違いって何?

ASUSのZ370一覧PDF見たけどS-ATAポートの数とIOパネルのカバーがGAMINGが
一体型、PRIMEはパネル式、PRIMEにQ-コネクタあり位の違いしか判らないの
だけど、それ以外にはGAMINGが約1k高い理由が見当たらない気がする。

ケースが狭いこともあってQ-コネクタが付いているPRIMEの方がフロントスイッチ類の
配線が組みやすそうで心が動いているのだけど他に何か見落としているのかな?
0568Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:34:55.99ID:glE5iZGz0
>>567
おっと、ROG STRIX Z370-F GAMINGもIOパネルは板タイプだった。
より差が判らない。
0569Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:39:04.20ID:5e7mcG4A0
>>567
自分が気付いた違いは
オーディオ関係と,LEDの搭載位置、
VRM周辺のヒートシンクの大きさ
0570Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:41:30.54ID:f46/qcBs0
同じような話が何度も >>313 何度も >>326 何度も >>335 出てるけど
気になる人がマニュアルのPDFで間違い探しすればよい
その程度の差でしかない
0571Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:43:55.82ID:f46/qcBs0
PRIME-AにあるQコネクタと仮組みに便利なパワーボタン・リセットボタンは全部に付けるべき
コスト100円かそこらだろ
0572Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:47:24.69ID:5e7mcG4A0
付属にファンガイドが付いてるかどうか
付属のSataケーブルの本数色々違う
0573Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:50:38.34ID:glE5iZGz0
過去ログ読んでなくて申し訳ない。
そのあたりも読んで考えます。
皆ありがとう。
0574Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 10:51:04.83ID:5vd5laW70
>>571
グラボは今でこそ自動化できてるけどマザーはあんま部品増やすと増産に向かない
やたらめったら部品点数増やせるのは高価格帯だからできてること
0575Socket774 (JP)2017/11/14(火) 12:24:44.11ID:0keBJHsNH
>>566
今もあるのか市h欄けど、EZ Logoとかだったかで自前の起動ロゴBIOSに書き込むことができた
あと、Windows でシステム開くとメーカーロゴが表示されるよにするための設定ファイル編集方法あったな。
今でもメーカー製のPCで表示されたりするからそういうのはあるんだろうな
0576575 (JP)2017/11/14(火) 12:31:03.34ID:0keBJHsNH
起動ロゴ画像仕込むのはMyLogoだった
0577Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 12:36:55.81ID:f46/qcBs0
フルスクリーンロゴなんて速攻で切っちゃうなぁ
あれ店頭での宣伝モードだと思ってる
0578Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 12:43:31.06ID:f46/qcBs0
Intel ME最近睨まれているとは言え脆弱性多すぎ
3399が1週間で死ぬとかWindowsUpdateより激しい
ttp://i.imgur.com/x9ovScZ.png
0579Socket774 (オッペケ)2017/11/14(火) 13:24:19.99ID:ljj5b69+r
>>566
厳密には、ツクモのBTOブランド名の eX.computer って出る。
ASUSは好きだけど、あのロゴに戻した方がかっこいいかなw
0580575 (JP)2017/11/14(火) 13:47:29.14ID:0keBJHsNH
>>571
自照式のタクトスイッチは小さくっても結構た高いぞ
とは
0581575 (JP)2017/11/14(火) 13:49:36.09ID:0keBJHsNH
途中だった。
とは言え、基板上に載っけてる無駄に明るいLEDとか削ってスイッチを乗っけるほうが遥かに有用だとは思うな
0582Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 14:00:03.59ID:5vd5laW70
LEDはコストかけずに派手さ出せるから流行ったんだろう

FormulaやCodeの電源/リセットボタンはうまいと思った
アレなら発光ボタン使わなくても汎用部品で誤魔化せるのになんで採用しないんだろう
0583Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 14:12:05.10ID:f46/qcBs0
光らんぞ
ttp://laurentschoice.com/wp-content/uploads/2017/10/buttons-big.jpg
ALPSでも20円かそこらのやつ
0584Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 19:27:30.39ID:Kyta7fyR0
ASUS PRIME H270 PROを使ってるんですが、このマザーはUSBキーボードから電源ONできますか?
ずっと電源ON用にPS/2キーボードを使ってきてたんですが、出来れば種類も豊富で値段も安いUSBキーボードに替えようかと思いまして・・・
0585Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 22:08:52.37ID:f46/qcBs0
スリープからの復帰はZ270-AとUSBキーボードでできた(ウザいから切った)けど
電源オンってできるもんなの?
0587Socket774 (ワッチョイ)2017/11/14(火) 22:19:02.54ID:f46/qcBs0
不在の間に猫にオンされたらかなわんからむしろ切りたい
BIOS見ても設定無くてどこだと思ったらデバイスマネージャーだったという(USBキーボード)
0588Socket774 (JP)2017/11/14(火) 22:31:31.00ID:0keBJHsNH
>>585
ATX電源は電源OFF状態でもWOLなどで電源ONしたりするから常に+5V系統が生きてる
なので電源OFFでもBIOSでUSBに電力供給する設定してればできるはず
0589Socket774 (ワッチョイ)2017/11/15(水) 15:14:48.23ID:wMOU7KWX0
>>584-585
BIOSにUSB Keyboard/Remote Power On等の項目あれば起動できるが
最近のASUSは項目無しで非対応
0590Socket774 (ワッチョイ)2017/11/15(水) 21:11:56.45ID:xJWcfPwy0
全部は見ていないが
ちょっと見たら最近のマザーは32bit版はドライバもない
マジですか
0593Socket774 (JP)2017/11/15(水) 21:22:11.03ID:Hxdrw1REH
>>592
ASM1142はWindows10標準ドライバで安定動作するの?
0594Socket774 (ワッチョイ)2017/11/15(水) 21:31:25.67ID:xJWcfPwy0
適当に見た
Z170はWindows10、8.1、7
共に32bit、64bitドライバあり
AM4、Z270は
windows7は32bitドライバがあるが
他は32bitドライバなし
BIOSはあり
Z370は
64bit版のみ
0595Socket774 (ブーイモ)2017/11/15(水) 21:49:39.73ID:W8x7EJgKM
>>593
動作しなかったら8.1なり7の適当に引っ張ってくりゃいいだろ
サポート外OS我慢して使うからには自分で工夫しろよ
0596Socket774 (ワッチョイ)2017/11/15(水) 21:59:25.31ID:Trtne6wl0
そろそろ32bitにこだわる理由も無くなってきたしな
Win10なら32→64にタダで乗換可能だ
クリーンインスコだけどな
0597Socket774 (ワッチョイ)2017/11/15(水) 22:07:58.38ID:a0rq+vf+0
知り合いが7の32bitだったけどアップグレード無料期間にクリーンインストールで10の64bitにさせたわ
0598Socket774 (ワッチョイ)2017/11/15(水) 22:42:48.51ID:xenKOA5A0
最近のM/Bは、PS/2コネクタつかなくなったな。
ゲームやる時は、PS/2キーボードの方がレスポンスいいみたいだけど。
0599Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 00:22:34.64ID:pLDHZFRV0
HWiNFO32/64 v5.61-3285 Beta
・Fixed reporting of some EC voltages on
 ASUS X99-DELUXE II, STRIX X99, X99-A II and RAMPAGE V EDITION 10 series.
0600Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 02:00:21.48ID:SM3vW4Uu0
>>598
ゲーミングマザーには未だについてるみたいだね。
一つだけになってるところを見るとマウス用かなと思う。
0602Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 07:41:06.60ID:QP+z4dwb0
サポートリストに載ってないCPUは動かん?
それとも、同じ世代なら載って無くてもちゃんと動く?
0603Socket774 (JP)2017/11/16(木) 08:24:14.47ID:lOeKZgrqH
PS/2は割り込レベルも結構優先度が高かった記憶あるからな
0604Socket774 (アウアウウー)2017/11/16(木) 09:16:42.91ID:WHI6LgTHa
PRIME H270-PROを使ってる人に聞きたい
Windows 10 Fall Creators Update(Ver.1709)をクリーンインストールする予定なんだが
ドライバーって特に入れなくても大丈夫?それとも付属のDVDのを入れておいたほうが良いかな?
Win10は自動で合うドライバを探してきてインストールするって聞いたんだけど(´・ω・`)
0605Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 10:45:45.92ID:sY5XXXGv0
ASUSに余計な機能を一切省いたシンプルなmircoATXマザーボードない?
0606Socket774 (スップ)2017/11/16(木) 12:26:03.70ID:+bpmhVtQd
>>604
デバイスマネージャーで確認すればわかるのでは。
0608Socket774 (JP)2017/11/16(木) 13:15:29.27ID:lOeKZgrqH
PS/2自体はキーボード・マウス関係ないわな
0609Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 14:03:28.30ID:QP+z4dwb0
かんけいねくねくね?
2つあるヤツ紫のコネクタにマウスさして動かんでよ
0610Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 14:15:38.37ID:98/5I8mU0
もとの話の>>600で言うと
マウス/キーボード兼用
0612Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 16:24:22.74ID:QP+z4dwb0
普通にPS/2スプリッタ使って、キーボードもマウスも繋ぐだろ。
別々になってる機種も内部では1つのI/Oチップからスプリッタ回路を挟んで分岐させてるだけだし。
0613Socket774 (アウアウウー)2017/11/16(木) 16:31:50.02ID:8cwNE8vKa
お前ら本当にバカだなw
そのテーノー頭でよく生きてるわ
0614Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 19:47:54.50ID:CRIv44cD0
プライムB350M-Aだけど
使ってるとUSBのHDDが勝手に再接続みたいな現象が起こる。
これってマザボのせい?
0616Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 21:23:46.16ID:i9y3/2nc0
>>598
Z170AはPS/2ポートがあって助かってる
USBポートがアフォすぎると思う

>>604
インストールしたあとでドライバが足りなければ探してDownloadすればいいのでは?
もしPCが1台しかないならばデュアルブートさせて試行錯誤を繰り返せばいいのでは?
万が一の際にもとに戻せるようにイメージバックアップしておけばいいのでは?
0617Socket774 (ワッチョイ)2017/11/16(木) 21:27:18.96ID:QP+z4dwb0
B75M-PLUSで、Xeon E3-1225 使えるんかなあ? Sandybridgeでスペック的にはCore i5-2400 に近いが。
CPUサポートにXeonは IvybridgeのE3-1230 v2 と Intel Xeon E3-1240 v2 だけ載ってる
0618Socket774 (ワッチョイ)2017/11/17(金) 13:30:21.66ID:FPhvcbOn0
>>397>>442
アンカー先とは関係ない第3者ですが更新も無事でき、非常にためになりました。
情報ありがとうございました。
0619Socket774 (ワッチョイ)2017/11/17(金) 21:58:43.78ID:ZMzwJwlM0
2600K使用中のマザーが逝ったっぽい(CPUかどうか判別できない)
sandyマザーを尼や楽天で探して

ASRock H67M-GE(中古)
B75M-PLUS(新品)
が候補として残った
やっぱ新品の方がいいんだろうか

HDDを三台は繋ぐのでSATA3が3本以上あるのが理想
SATAボードあるけど起動に時間かかるからできれば避けたい
他にまだこんなsandyマザー売ってるぞ、てのがあれば教えろ下さい
0620Socket774 (ワッチョイ)2017/11/17(金) 22:20:46.01ID:J3SQ6mur0
>>619
ペンティアムGを讃えよスレに行きやがれ下さい
G4560でいいじゃん
0621Socket774 (ワッチョイ)2017/11/17(金) 22:38:39.61ID:ZMzwJwlM0
>>620
後出しですまんが
フルHDとか動画エンコゴリゴリするんでpassmark6000台以上のパワーは欲しい
せっかくの2600Kまだ使いたい
Win10嫌、行ける所まで7で行きたい
今メモリ高いから流用したい
そんな理由でsandy/ivyに拘っとるですたい
0622Socket774 (ワッチョイ)2017/11/17(金) 22:53:26.77ID:BixGsN7D0
>>619
今更Sandyマザボの中古は微妙
自分もASRockのH67マザボ死んだし
しかし新品のB75M-PLUSもVRM4フェーズでヒートシンク無しとか
2600K動かすのヤバそう(今のB150なんかは6フェーズはあるからね)
あと動画エンコするならPenGは微妙
もし気が変わったとしてもAVX付いてて4コアのi3-8100以上が良い

まあ正直今更状態良いSandyマザボは無いと思う
自分も壊れた時にマザボ交換は諦めた
0623Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 01:25:29.68ID:XgWAjPqk0
いやだから最低passmark6000超だからPenGは遠慮するってばw
ノートが4000台のi5-3340MだけどエンコどころかフルHD再生も無理
動画はパワーだよ、兄貴!
0624Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 03:12:34.55ID:p6IwtWbS0
しばらく使わない予定のSSDを、そのSSDだけ個別にBIOSでストレージ無効にして繋ぎっぱなしで放っておいても大丈夫ですか?
BIOSでSSDをストレージ無効にすると電源が完全に遮断されるって認識でOKですかね?
劣化とかデメリットとかは無いんですかね?
0625Socket774 (JP)2017/11/18(土) 10:45:37.03ID:lDROkeTFH
>>623
CPUパワーなんて、内蔵グラフィックHD600シリーズならハードウェデコードで軽々再生するぞ
0626Socket774 (ワキゲー)2017/11/18(土) 11:39:57.21ID:w7QbvzJAM
ssdとか使わないなら処分した方がいいよ。
保存用のメディアじゃないし。
0627Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 12:13:25.99ID:5h3dIRAG0
出、出〜ww半導体的記憶装置忌避奴〜www
0628Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 13:09:42.38ID:ndvqlFBT0
普通に考えて、電源コネクタ刺してる時点で、「電源が完全に遮断」は無理だろ
電源供給後、SATA経由で読み書き要求されないから、素子の劣化は無いと思う。

逆に電源すら供給しないで放っとくと、フラッシュメモリ内の電荷が消失して、
データが消える可能性はあるよ(メーカ公称値で年単位だけど)
0629Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 14:06:32.19ID:IUYUUdsu0
>>619
2600K売っぱらって心機一転するとかは? ヤフオクだとまだ5桁値段してるから
0630Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 15:09:59.85ID:/BcFCJ+/0
>>629
賛成。中古で買ったってそのマザボが長持ちする保証は無い
あの頃のチップセットってSATA 6Gは二本だけで後は 3Gだったし
0632Socket774 (JP)2017/11/18(土) 17:05:33.80ID:lDROkeTFH
>>631
それはタイミングが悪かったということ
0633Socket774 (アウアウカー)2017/11/18(土) 18:09:22.82ID:apLLoPwJa
>>631
AsrockのH110M Combo-Gならまだ手にはいる。
SATA3 x4で、CPU以外は流用できるぞ。
0634Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 18:22:35.27ID:XgWAjPqk0
だからまずCPUありきなんだってばw
Win10なんてうんこ買わされるくらいなら7にしがみつくわ
0636Socket774 (JP)2017/11/18(土) 18:39:40.78ID:lDROkeTFH
>>634
なんでセキュリティアップデートのみ配布のフェーズに移行したOSを使い続けんだ
0638Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 18:48:02.68ID:QOZdT4cz0
CPUかどうか判別できないのにCPUありきなのが
0641Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 21:59:31.10ID:gFtPKQMt0
まぁ、金が無いやつほど、安物買いの銭失いになるのは、世の常だからな。

後は好きにしろとしか。
0642Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 23:26:32.62ID:XgWAjPqk0
Win10なんて仕事だけでお腹いっぱい
何も考えず使う必要のない金を使ってピーピー言ってるおバカちゃんよりマシ

好きにするよとしか
0643Socket774 (ワッチョイ)2017/11/18(土) 23:28:47.91ID:H2qAq0vZ0
昔、友達が秋葉原でネジ1個買うのに、いろんな店回ってできるだけ安いの探してたな
3時間ぐらいは歩いたと思う
0644Socket774 (JP)2017/11/18(土) 23:32:33.50ID:ZiYMfD/AH
全方位に唾吐いてて笑った
0646Socket774 (JP)2017/11/19(日) 08:49:45.07ID:vEvoUBZeH
>>643
随分コスト意識の高い人だったんだな
0647643 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 09:39:17.04ID:1I8gtIft0
>>646
その人は違うところに無駄金使ってたけどね。
酒、煙草、ギャンブル、キャバクラなど。

15年以上前の話だけど
0648Socket774 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 11:39:35.40ID:S/UEUtmp0
見てたのがネジだけだったのかね?
実は…みたいなのがあるかもよ?

なんてね。
0650Socket774 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 12:16:03.52ID:uGgxTud10
売ってくれるだろ
0651Socket774 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 12:42:44.77ID:ZG+jNEph0
>647
プライオリティの違いだよね
俺も安い店探すタイプだけど、キャバクラとソープ代はケチらない
特にソープ
0652Socket774 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 12:43:20.63ID:6BO3p+KD0
1個てルアーケースのミニチュアような仕切のあるキャラメル箱くらいの大きさのケースに
インチねじ。ミリねじ、スペーサー、ワッシャーがそれぞれ10個ずつくらい入ってるセットが
1個とかではないんかい?、
0653643 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 13:02:24.83ID:1I8gtIft0
>>651
その人もソープ代はケチらなかった

>>652
ネジ5個ぐらいのが、ビニール袋に入っているものだったと思う
同じもので、店によって50円ぐらいの差があったかな
0654Socket774 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 13:08:43.69ID:FNKcawqX0
>>649
秋葉じゃなくてもネジくらいならホームセンターでばら売りしてるとこあるよ
0656Socket774 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 13:33:55.62ID:KGQlKz8J0
バラ売りしている店もある
コーナンでもバラ売りしている
0657Socket774 (ワッチョイ)2017/11/19(日) 14:42:16.71ID:YvQ1F3PN0
そうなんか

うちの近所じゃばら売り見かけなかったから袋詰め買ってしまった
あちこち探すほどの金額じゃないけどね
ガソリン代の方が高くつく
0659Socket774 (ワッチョイ)2017/11/20(月) 04:28:58.30ID:O38ByBVQ0
z170 progamingでマイクロコード修正が無いのはなぜ?
0660Socket774 (アウアウウー)2017/11/20(月) 05:50:21.40ID:MPUCsKELa
お前みたいな暇こいてる無職じゃないんだぞ
気長に待てや
0665Socket774 (JP)2017/11/21(火) 12:47:56.85ID:sRG04fi2H
ASUSのツールに関しての質問ってここで大丈夫なのかな…
H97-PROを使っていて、AI Suite 3のPerformance and Power Saving UtilitiesでOCを試みたんだけど、
TurboV EVOの項目にGPUしかなくて、オートチューニングが出来ないんだけど原因分かる方いますか?
0666Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 13:24:18.90ID:3kgH3mZu0
>>665
そりゃあHマザーはOC許可されてないもの
効いたとしてもG3258くらいじゃね
0667Socket774 (スップ)2017/11/21(火) 13:54:52.52ID:QpJtBbFhd
>>640
覚えられなくったって、使えるし、ググれる。
やる気がないだけか、不安神経症なだけ。
0670Socket774 (スププ)2017/11/21(火) 17:50:00.24ID:m76mrd32d
>>668
それ入れずしてオーバークロックやらファンコントロールをやる方法があればそっち使っても良いと思うが
純正使ったほうが無難だと思うよ
0671Socket774 (アウアウウー)2017/11/21(火) 18:04:01.41ID:TgeQEn3Xa
Fall Creators Updateに更新後にエラー吐いて落ちるって聞いたからやめとくか
0672Socket774 (ワンミングク)2017/11/21(火) 19:10:03.40ID:0P9+7+wcM
ASUS ROG MAXIMUS X HERO (WI-FI AC) を買ったんですが本体が裸のまんま箱の中に入ってた
普通静電気防止の袋に入ってるよね?
0673Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 19:13:41.67ID:5QYtJpzs0
展示品なのでは?
0675Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 19:25:55.40ID:nqzyhLea0
>>671
FCUにアップデート後にAiSuiteインストールしようとするとインストーラが途中でコケるよ
でも何だったか忘れたけど、中途半端にインストールされてゾンビ化したサービスが残るよ
0676Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 20:03:48.73ID:+ObJTGk10
昔から自作民の中ではAi Suiteは不具合頻発するから
インスコしないってのが常識だったんだが・・・
アンインスコして手動でレジストリをクリーンにしても結局はOSを最インスコするまで
不調を引きずったままとか、そういうの結構あったわ
0677Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 20:11:59.04ID:bnoLmCZV0
今でも多いの?
Ai Suite入れたいけど怖いな
0678Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 20:18:57.49ID:nqzyhLea0
>>677
いらんもんインストール必要だしね
EPUもイネーブルにすると動作が糞重くなるし
0679Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 20:26:48.07ID:VVNr0dj80
>>674
ネットで買ったから電話したら写真撮ってメールしてくれって言われたよ
このシリーズは初めて買ったから正しいのかどうか分かんないよ
0680Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 20:38:03.61ID:6LsYhDVf0
>>678
なくても困らないし、インストールやめておくかな
>>679
ASUS ROG MAXIMUS X HERO (WI-FI AC) 買ったけどそのままだったよ
0681Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 20:39:57.06ID:VVNr0dj80
すいません
ツベで観てみたら袋に入ってなくて正解でした
お騒がせしました
0683Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 20:46:52.62ID:pGRCCPIw0
Ai Suiteは興味本位で入れると、正常にアンインスト出来無いという
罠があるからな〜。
0685Socket774 (ワッチョイ)2017/11/21(火) 21:58:53.09ID:giy6eLQ40
>>684
Type-E って奴だな
ブランケットの奴は売ってるけどね フロントのは見たことないな
0688Socket774 (オイコラミネオ)2017/11/22(水) 06:57:18.08ID:zxoAzwEYM
ocカリカリに突き詰める訳じゃないならbiosでいいんじゃないの?
俺はryzen masterでちょっと試運転した後すぐアンスコしてbiosでやったよ
0689Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 08:13:39.18ID:zcfbocpr0
Ai suiteは入れないね
同じくインスコしたらPCのスリープから抜ける時再起動を繰り返すみたいな不具合が起きて
アンインスコする時もドライバやレジストリを道連れにしていってOS再インスコする羽目になった
記憶がある
BIOSでOC設定ファン設定するし、モニタリングもHWiNFOとかサードパーティ製アプリで。
0690Socket774 (ワンミングク)2017/11/22(水) 09:23:09.04ID:WfS6ytNwM
>>689
なるほど
再起動したらBIOS画面に入っちゃうのはアイツが原因だったのか・・
めんどくセーけど再インスコしなければ
0691Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 13:26:03.12ID:zcfbocpr0
>>690
念のため勘違いだったらやだから
BIOSでOC設定ファン設定するようになったのはAi suiteアンインスコ後な
説明足らずですまん
0692Socket774 (シャチーク)2017/11/22(水) 14:11:26.62ID:xhM+UcUbC
あのへんのソフト、ちゃんとメンテしてる人間がいるとは思えん
EZUpdateのChipsetINFとか、Intelのバージョン記述にも問題あるんだが、
何度インストールしても最新バージョンが入ってないって言われる状態だけど
こんなん自社でテストしてたらすぐ対処できることだろう
0694Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 19:19:02.08ID:j6gDJox40
AI Suite V 入れたらFFベンチのFPSが120で制限かかっちゃうんですけど
こんな不具合あるんでしょうか
0698Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 19:52:14.90ID:WOHNvnkE0
https://downloadcenter.intel.com/download/27150

このシステムに脆弱性はありません。パッチはすでに適用されています。

INTEL-SA-00086 検出ツール
アプリケーションのバージョン: 1.0.0.128
スキャン日: 2017/11/22 19:49:11

ホスト・コンピューター情報
名前: Z270-A
製造元: System manufacturer
モデル: System Product Name
プロセッサー名: Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz
OS バージョン: Microsoft Windows 10 Pro

インテル(R) ME 情報
エンジン: インテル(R) マネジメント・エンジン
バージョン: 11.8.50.3399
SVN: 3
0699Socket774 (ブーイモ)2017/11/22(水) 19:57:27.37ID:iMj4wWwUM
>>697
Resolved Firmware version
11.8.50.3399

思いっきり解決してるって書かれてるじゃねーか
0700Socket774 (ブーイモ)2017/11/22(水) 19:58:21.02ID:iMj4wWwUM
リロードしてなかった
ツールでも問題無いって出てるし大丈夫だな
0701Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 20:05:37.61ID:N8/DnTvd0
ウチも3399でツール使ったら問題なしって判定出たわ
0702Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 20:15:27.15ID:H8EnlwMV0
11.8.50.3399じゃだめなのはINTEL-SA-00101
ttp://security-center.intel.com/advisory.aspx?intelid=intel-sa-00101&languageid=en-fr
Mitigated versions
11.8.50.3425
10.0.56.3002
9.5.61.3012
9.1.42.3002
8.1.72.3002
0704Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 22:06:45.00ID:26PwZua50
HTエラッタはなかなか修正来なくてやきもきしたけど、
MEはすぐ修正来て安心やな
まあ起こる頻度の低いエラッタと脆弱性じゃ後者の方がヤバイが
0705Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 22:14:50.15ID:H8EnlwMV0
今回みたいなfwupdlclばら撒きはマイクロコードと違ってBIOSに組み込む手間もないしな
0706Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 22:45:43.94ID:qJ+rAcEc0
エンジン: インテル(R) マネジメント・エンジン
バージョン: 11.8.50.3399
この前のアプデートしたので
ウチもパッチ適用済みってでたわ
0708Socket774 (ワッチョイ)2017/11/22(水) 23:02:20.22ID:+sWiSk8o0
8.1.72.3002ももう来てるんだね
一応入れておいた
0710Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 00:38:28.59ID:FpYPD7Qe0
H170 Pro gaming のMEアップデートツール何回落としてもファイルがおかしいと出て解凍できな
0714Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 00:46:36.70ID:vXYnvm/l0
>>710
WinRARで検索しろそうしたら分かる
0715Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 00:48:15.31ID:fd+GkvkO0
WinRARで解凍できる
Lhaplusだと、たまにzipが解凍できなかったりするが
そういう場合はWinRARで出来る
0717Socket774 (スップ)2017/11/23(木) 00:57:15.59ID:5Eui05bqd
>>676
起動→ログイン後にエラーメッセージがたまに出る

俺はそこまで気にならないが
0718Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 01:28:01.88ID:vXYnvm/l0
MEのリスク評価は8.2か、自作機だけじゃなくSkylake以降搭載全PCに影響するからそりゃそうだわな 
0719Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 01:31:52.95ID:LtbYkc6b0
最近のasusのバイオスアプデのところで初めてMEについて知ったわ
0720Socket774 (アウアウイー)2017/11/23(木) 02:10:12.86ID:8WPJIYvja
マザボのサポートページのドライバ欄で
BIOS(MEUpdateTool)とChipset(ChipsetDriver)両方ME関係の表示があるけど
先にChipsetの方入れてからMEUpdateTool適用する感じ?
0723Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 03:15:44.61ID:S5Cv4gsq0
>>722
MEドライバ(ファームじゃないよ)はME9.1(Haswell)以降は全部共通、
Intelが配ってるのは11.7.0.1045、対応OSはXP〜10だよ
ASUSが配ってるのは11.7.0.1040とちょっと古いけどね
0724Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 03:23:23.81ID:hGsXy6lT0
ChipsetのConsumer_11.7.0.1040で3つ更新された後、
再起動無しでBIOSのMEUpdateTool_UI_20171103_TPを走らせたら99%で完走せず

仕方無く強制終了してもう一度MEUpdateToolを走らせたら、
警告ウィンドウが出て起動せず

再起動したらヤバそうなのでもう一度Consumer_11.7.0.1040を起動したら、
修復項目が出て無事完走して修復→再起動

今は正常にPC稼働してるけど、怖いからMEUpdateTool_UI_20171103_TPは試せず・・・
再起動後ならちゃんと完走するのかな

Win7HP Z170-A
0725Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 03:43:06.35ID:S5Cv4gsq0
>>724
MEファームの3399(ASUSが配ってるやつ)も色々アレで3425で色々修正入ってるけど、その中にこんなのがある

Changelog v11.8.50.3425
・Intel ME FW Update process hangs at 99% when updating consumer images on SKUs with Windows 7 OS.

つーことでWin7は99%で止まったらリセット
(99%クルクルから10秒も待てば処理は終わってるはず)
0726Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 03:44:03.71ID:hGsXy6lT0
ちなみにこの状態でintel-sa-00086 検出ツールを起動したら、
ちゃんと脆弱性無しと出たのでこのまま放置決定
0727Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 03:46:36.72ID:hGsXy6lT0
>>725
既知の不具合みたいなもんだったのね
警告出されてめっちゃびびってたよw
情報ありがとう
0728Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 04:56:47.05ID:KmeFdu+90
MEってドライバーも更新しないといけないのか?
0729Socket774 (アウアウイー)2017/11/23(木) 05:19:19.04ID:8WPJIYvja
* MEドライバーを最新のバージョン11.7.0.1040に同時に更新することをお勧めします。
って注意書きが書いてあるね
0730Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 07:42:16.92ID:vXYnvm/l0
>>726
俺が使ってるZ170-Kには(Changelog v11.8.50.3425)まではないんで
ASUSが配ってる11/2付にアップされた前の奴でアップデートしとけばツールでチェックしても脆弱性なしになってるから
気にしないでおく
0731Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 08:45:34.79ID:puumPiNN0
根本的なことからで申し訳ないのですが、MEUpdateToolはどうやって使用すればよいのでしょうか?

ツールはASUSの11/9の物を落としてあります。
マザーボードはROG STRIX Z270F GAMINGです。
0733Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 09:32:22.76ID:vXYnvm/l0
>>731
このスレの>>382以降を見てけばやり取りが書かれてるよ
0734Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 09:35:54.36ID:puumPiNN0
>>733
ご返答ありがとうございます。
自分の頭だと手動で入れるのがいまいち理解できなかったのでマザー付属ASUSのツールをインストールしてみたら無事にアップデートできました。
0735Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 09:40:36.50ID:vXYnvm/l0
>>734
あー、入れてしまったか疫病神を
0737Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 10:10:28.16ID:vXYnvm/l0
流石に100シリーズマザーは廉価製品でもSkylakeで引っかるんだからまだ問題あるなら対応されるだろ
0740Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 17:12:34.61ID:OuEMb9+n0
youtubeにMEファームとチップセットの当てるやり方について、動画で詳しく説明されてるのがあるね。
0744Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 17:45:44.35ID:HpMTQ8di0
Z270Fだけど
ME Update toolの2017/11/09(rar)と2017/11/22(zip)って同じものなんね
インストールしようとしたらインストールいらないよって出てきた
ちなrarの解凍にはExplzhを使ってる解凍ソフトはwindows2000の頃からExplzhだわ
0745Socket774 (ブーイモ)2017/11/23(木) 17:48:07.13ID:Ronza9IBM
rar5展開できない○○が多かったからzipも用意したのか
0747Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 17:55:42.82ID:iK8Qq6Zy0
H170-PROだけど脆弱性アリだそうで
ME Update tool起動したら
まずBIOSを最新にしろと怒られた

現在1803で何も不満ないからアップデートしたくないんだよなあ
仕方がないけど3402にするか
0748Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 18:01:27.76ID:HpMTQ8di0
>>739
Ai Suite系は不具合起こす原因になってるんよ
そしてアンインストールも綺麗にいかずレジストリとか残ってたりして不具合残ったまんま
最終的にPCのリフレッシュ(OSの再インストール)とかしないと不具合直らないから
0749Socket774 (アウアウイー)2017/11/23(木) 18:15:03.52ID:8WPJIYvja
MEUpdateTool適用→Management Engine Interfaceの適用(アップデート)の順で行えばOK?
0750Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 18:31:58.52ID:vXYnvm/l0
>>749
特に順番とかないな。
さきにアップデートしてしまったけど
0751Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 18:34:59.55ID:puumPiNN0
>>748
なるほど、ありがとうございます。
とりあえずアンインストールして現状は特に問題は出てないので何かあれば疑う理由の一つにしてみます。
理由も書かずに不安だけ煽られたのでびっくりしました。
0752Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 18:35:25.91ID:A+NNlkTE0
BIOSは常に最新にするものだぞ
マイクロコード更新とかもあるし
0753Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 18:41:03.06ID:JIQtR0DM0
ASUSのMBは特にその傾向にある。
初期のBIOSが不安定なことは定番だから。
0754Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 18:54:24.26ID:vXYnvm/l0
>>753
そうか?昔はASUSは新しいCPUでてもポン付けで
最低限起動はできたりするBIOSだしてたけどな
駄目なのはGigaByteだなGigaByteはASUSと違って
マザーのリビジョン商法するし
0755Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 18:59:53.74ID:UGSx527b0
リビジョン商法は消費者に明確ですごく良いと思うけどね
えーさすだとシリアル番号調べるしか方法が無いし
0756Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 19:15:04.85ID:vXYnvm/l0
>>755
何いってんのリビジョン改定なんて基板触ったらリビジョン変更なんてドコモやってるっての
Gigaのリビジョン改定は、基板のコストダウン目的で基板触ったりした結果の
リビジョンアップだろ
0757Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 19:21:39.61ID:UGSx527b0
製品が安定してきてから部品点数減るのは当たり前だろうに
どうしてそう偏屈に考えるんだろう?
非常に疑問
0758Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 19:29:54.42ID:vXYnvm/l0
>>757
そもそも今は乱暴にいえばintelの場合はCoreプロセッサの世代ごとにチップセットが変わる状態だからな
製品の安定なんて待たずに多品種少量生産で売り切って終わりリビジョン商法なんてやってる場合じゃない
0759Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 19:48:19.57ID:UGSx527b0
場合かどうかはめーかーはんだんによるのであって
君の尺度は関係ないよ

私は消費者に野菜いリビジョン商法には賛成です
0760Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 20:03:04.40ID:vXYnvm/l0
>>759
いいや、無意味なリビジョン変更は混乱を引き起こす
0762Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 20:08:46.68ID:UGSx527b0
>>760
それは論点が違いますよ
頻度の話なんてあなたしかしてない
0763Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 21:14:05.31ID:vXYnvm/l0
>>761
それはintelがどんどんチップセットを新しくしてくから安定性よりも多品種少量生産の売り切りになってるからだよ
0764Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 21:19:38.57ID:E8csWnhM0
1155→1150→1151→1151Coffeeそれぞれ約800日で周期変わってないが
0768Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 22:16:29.39ID:tTLse1S00
P/I- XP55T2P4からずっとASUS使ってるが、BIOSの書き換え失敗したこと一度もないわ
運がよいのか
0769Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 22:41:31.97ID:TuxbLi2J0
ME問題を今更(今日になって)知ったが
Z170I Pro Gamingのサイト見たら対応BIOSやらドライバやら無いみたいだ
これってメーカーが準備してくれるまで待つしかないのかな
0770Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 22:46:15.81ID:S5Cv4gsq0
>>769
Intelのアップデータとファームは同じだから
Z170-Aとか他のやつ使いまわせばいいよ
0771Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 22:52:06.01ID:TuxbLi2J0
>>770
ありがとうやってみたけど
This tool doesn't support [ Z170I PRO GAMING ] mothebord.
って怒られちゃうな
対応のじゃないとダメなのかな
0772Socket774 (ワッチョイ)2017/11/23(木) 23:02:57.91ID:r9F6fKYk0
>>771
ツールだと型番チェック入ってるんだろう
CUIでやれば行けるけど下見て意味分からなかったら来るまで待った方が良いかも

(管理者権限のコマンドプロンプト開いて)
cd ***\MEUpdateTool_UI_consumer_1023\FW
FWUpdLcl64 -FWVER
(バージョン確認してメモっとく)
FWUpdLcl64 -SAVE current.bin
(念のため現在のファームを保存しとく)
FWUpdLcl64 -F ME.bin
(画面に従って更新、終わったら再起動)
(再起動終わったらまたコマンドプロンプト開いて)
FWUpdLcl64 -FWVER
(11.8.50.3399になってればOK)
0774Socket774 (スップ)2017/11/24(金) 00:01:37.12ID:WjJDLFJfd
最近のマザボはボタン一つでcmos クリアできるのか...
0776Socket774 (アウアウウー)2017/11/24(金) 05:07:53.58ID:n16fQZiSa
MEUpdateToolはBIOSの項目にあるが
7月頃にあったマザボのFWも一緒にOS上から更新してくれるってことかな?
H270-PROの自分は7月にやっちゃったからバージョンは変わらなかった
0777Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 05:52:59.21ID:aScg65f/0
BIOSをアップデートする前に設定の変更箇所をメモしておきたいんだけど、変更箇所を一覧表示する機能ってある?
0778Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 06:02:19.74ID:u64L/ltp0
>>777
Tool

ASUS Overclocking Profile

Load/Save Profile from/to USB Drive.

Ctrl+F2

変更箇所じゃなくて全設定だがtxtファイルに保存できる
(デフォルトにして保存して↑と差分表示すれば変更箇所だけ調べられるが)
0779Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 07:16:00.34ID:70ivepxe0
Z270FだがMEUpdateTool_UI_consumer_1023を実行すると
This tool doesn't support [ STRIX Z270F GAMING ] motherboard.
BIOS1009、MEはチップセットのとこのバージョン 11.7.0.1040でコンパネだと11.7.0.1043
Intel-SA-00086 Detection Toolだと11.7.0.1229でよくわからん
0780Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 07:16:03.56ID:b7cN/ol60
Z170-AのIntel NICドライバ入れたら、デバイス名に(2)がついて気持ち悪いんだけど、レジストリ弄る以外に直す方法ないかなぁ…
いや、気にしなきゃ別にいいんだけど
0781Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 08:01:45.09ID:70ivepxe0
>>772
上に色々出てたんだなw
俺もこれやったけどFWUpdLcl64 -F ME.binでエラー
Z170-AのMEUpdateTool_UI_20171103_TPだとPEUpdater.exeでそのままアプデ出来たわ
0782Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 08:12:37.82ID:a47q9EkM0
>>780
あるよ。ここの説明が分かりやすいので参考に
Windows7用の説明だがWindows10でもそもまま使えた
http://news.mynavi.jp/column/windows/155/
0784Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 10:44:07.06ID:MD4Y6Svl0
"ローカルエリア接続 2"とかなら消したりできるけど
"Intel(R) Ethernet Connection (2) I219-V"とかはそもそもそういう名前だからね
0785Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 10:45:00.10ID:MIvEr7bv0
>>779
BIOSのところ、すべて表示させて最新のやつのひとつ下の
2017/11/22 3.71 MBytes(MEUpdateTool_UI_20171103_TP.zip)でインストールしてみ

違うかもだがZ270F、あるいは自作はConsumerのが適用されないんじゃないかって想像
0786Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 10:46:50.99ID:I+BCx0KM0
H170-PROだけど
2017/11/22付 MEUpdateToolでアップデートしたけど
11.7.0.1040のはずがIntel-SA-00086 Detection Toolだと
11.8.50.3399 となってるのだがこれでいいのか

とりあえず脆弱性はありませんとなっているので良さそうだが
0787Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 10:51:15.80ID:MD4Y6Svl0
11.7.0.1040 ←ドライバ
11.8.50.3399 ←ファームウェア
0789Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 12:03:52.31ID:Fjio3uRd0
僕のB250にも一昨日BIOSの更新きてる
後でやっとくか(´・ω・`)
0790Socket774 (アウアウウー)2017/11/24(金) 12:12:25.44ID:Bmr8jYeja
Chipsetの項目を開かないと
Management Engine InterfaceとIntel Chipset Driver
の両方出てこないが両方必要だよね
一番上さえ入れれば大丈夫ってわけじゃないのはわかりにくい

あとME driverとManagement Engine Interfaceは同じだと思うが
リリース毎に微妙に名前変えるとわかりにくい

つまりまとめるとasus製統合アップデートチェッカー出してほしい
0791Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 12:35:26.77ID:o0czmAOs0
Z170 Pro Gaming使っているんですが、代替品としてTUF Z370-PRO GAMINGは選択する価値はないですか?
まったく書き込みがないのですが…
米Amazonで130$って安いですねえ
0794Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 13:49:36.86ID:1ML0IbU80
>>791
TUF Z370-PLUSはZ370-Pをベースにコンデンサをワンランク上げてLANをIntelにして背面I/Fを増やした製品
逆にTUF Z370-PROをベースにサウンドをグレードアップしたりしたのがZ370-H

どちらもZ170 Pro Gamingよりはランクが落ちる
Z170PGと同じランクならZ370-F/Z370-A

電力部品のグレード
トップ:MAXIMUS等(日本製10Kコンデンサ→メタリックグレー、コイルやFETも高性能品)
ミドル:Z370-F・Z370-A・TUF等(5Kコンデンサ→ブラック、コイルやFETは今はミドルとローで同じ?)
ロー:Z370-P、H270-PRO、H110など(2Kコンデンサ→シルバー)
0795Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 14:01:51.35ID:MIvEr7bv0
>>791
100世代と300世代つまりSkylakeとCoffeelake、互換性ないのわかってるよな?
0797Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 16:19:35.65ID:rLmWAnxA0
>>796
https://downloadcenter.intel.com/product/82186/
LANドライバーを解凍して e1d65x64.inf を見れば分かるけど、例えば I219-V には

・Intel(R) Ethernet Connection I219-V
・Intel(R) Ethernet Connection (2) I219-V
・Intel(R) Ethernet Connection (4) I219-V
・Intel(R) Ethernet Connection (5) I219-V
・Intel(R) Ethernet Connection (6) I219-V
・Intel(R) Ethernet Connection (7) I219-V

の6種類がある。
同じ I219-V と言えど、リビジョンが変わるごとにデバイスIDも変わるので。
知ってるとは思うけど、デバイスIDの確認はデバマネの「詳細」→「ハードウェアID」
0798Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 16:48:26.98ID:tY8uFfli0
ASUSオフィシャルの
2017/11/22のMEUpdateTool_UI_consumer_1023.zipは
3週間ほど前のMEUpdateTool_UI_consumer_1023.rarと同じだね
MEバージョンは11.8.50.3399で
最新バージョンは11.8.50.3425だから1世代前
0799Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 17:16:27.13ID:IlZm4T9J0
サブPCにm4a88td-m/usb3とかいう化石みたいなマザーでwindows10入れて使ってるけど、使用中に突然グラフィックドライバが認識しなくなった?
買い替え時か・・・
0800Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 17:55:51.37ID:h45mFshe0
>>797
昔からだけど()これ気持ち悪いよな
せめてrev.*とかにしてくれと
0801Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 18:24:51.68ID:dNzcc+ui0
>>797
>>800
なるほど、ありがとう。
そういえば、複数NICの場合は #2 #3 みたいな文字列が最後につくよね。それと同じかと思ってしまったよ。
おれ潔癖症だから気持ち悪いわ・・・
0802Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 20:36:22.23ID:Fjio3uRd0
脆弱性の対応早くて満足だよ
またASUSのマザボにしようとおもう(´・ω・`)
0804Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 21:46:12.21ID:MD4Y6Svl0
3425の脆弱性の修正はWi-Fi絡みだからWi-Fi乗ってるやつしか来ない気もするし
そもそもMEの機能のうちの1つのAMTだから
企業向けの(Q170やQ270などの)Qシリーズしか脆弱性の影響を受けない

他のバグ修正(例 >>725 )もてんこ盛りではあるけど
よっぽどやる気のあるメーカーじゃないと出さないんじゃないかなぁ
vPro付きのビジネスノートなんかは出さないとまずいだろうけど
0805Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 21:57:16.14ID:1eDnOona0
>>804
色々バグ修正されてるのはME関連ツールでMEファームはCVEと小さなバグ修正くらいしかない
0806Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 22:16:12.87ID:rGIbd3ZA0
3425もstationのやつDLして手動で更新できるのかな
不具合関係なくドライバ入れて新しい数字になってニヤニヤする病気だからウズウズする
0807Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 22:17:15.24ID:70ivepxe0
>>785
TPとconsumer気にしてなかったがZ170-Aの最新がたまたまTPでそれが通ったからそうかもしれんね
0808Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 23:03:00.06ID:IjfoQe2M0
>>802
ユーザー数が一番多いから対応も早い
トラブルが発生しても、ユーザー数が多いからアドバイスをもらえやすい
0809Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 23:13:51.05ID:1QgkI6Ol0
俺もお前らに適切なアドバイス貰えたし
今後もASUSマザーがいいかなと思ってる
0810Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 23:13:57.19ID:zEmR4ENw0
PRIME Z370-Pは価格は良いけどLANが蟹なのでうーん
0811Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 23:26:14.01ID:nxJFpKwc0
>>810
色が独特だけどちょっと出してTUF Z370-PLUSで良いじゃん(違い>>794
でももうちょっと出してZ370-Aまで行っちゃった方が良いかもね…
0813Socket774 (ワッチョイ)2017/11/24(金) 23:51:39.06ID:NAX6w+Rn0
うちのZ170I pro Gaming
まだ2年ほどなのにBIOS設定変わると思ったらCMOS電池切れぽいわ
miniITX初めてなので油断してたんだけど電池接続が特殊なんだな
これって中開けてCR2032交換ってできるのかな
0815Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 00:03:42.05ID:mdr6HtWP0
>>814
ケーブル付きで今ついてるの引き抜いてそのまま交換すればいいのかな?
値段安いしまじでサンクス
これ買ってみるわ
0816Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 00:50:23.09ID:bqrU67vo0
Z170 PRO GAMINGも2年で電池切れたわ
年に二回ぐらい数日帰省してるときにコンセント引っこ抜いてたからそれで早かったのかもしれんが
0817Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 01:09:17.99ID:+tNzjHuh0
>>813
交換を前提としないノートのバックアップバッテリがそんなんだったな
垂直に挿すソケットもあったのに
ttp://dlcdnimgs.asus.com/websites/global/products/qyvCX8paSeXPSDGp/images/mb/mb.png
なんでやめちゃったんだろう
0818Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 03:39:06.29ID:cqYx2gcX0
つか充電池にすればいいのに。電源使用時は充電してくれてさ。
0819Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 03:54:13.59ID:bqrU67vo0
電池切れた時は起動時のASUSロゴから先に進まんかった
電池外して測ったら0.6Vだったわ
そんな電圧になるまで大丈夫なんだなw
0820Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 04:52:34.55ID:pD5R72Faa
MEUpdateって何すればいいの?
サポートからDLしても失敗したとか出て意味がさっぱりわからないんだけど
0821Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 04:55:37.77ID:pD5R72Faa
MEUpdateTool.exe使えばいいんだよね?
CANT OPENて何だよ死ねよ
0822Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 05:01:25.80ID:pD5R72Faa
何かしようとするとすぐ問題起きるよなぁクソPCって
ほんと糞だわ
0824Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 05:03:32.09ID:sxbtg4st0
(アウアウウー)でそういう書き込みするのホント笑いが止まらないからやめてw
0825Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 05:05:40.22ID:pD5R72Faa
検索したらわかったわ
ASUSの特定のツールが必要ならそう書けよクズ
説明無しって池沼だろ
0826Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 05:39:26.52ID:pD5R72Faa
今度はASUS EZ Updateがインストールできねぇwwwwwwwwwwww
なんで公式から落としてインストールしようとしてもインストーラの項目にでてこねーんだよwwwwwwwwwwwwww
0827Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 05:43:56.50ID:pD5R72Faa
ASUS AI Suite 3はなんでインストーラのバージョンによってインストールできる項目が全く違うんだ?
別のバージョン落としたら1項目しか選択できない有様なんだが
ほんと理解不能すぎてやべぇわこれ
0828Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 05:45:09.07ID:pD5R72Faa
ほんと自作PCってクソだわ
ここ見てる奴は買わないほうがいいぞ
いちいちトラブル起こすわ
0829Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 05:46:35.60ID:pD5R72Faa
一番古いバージョン見たらやっと項目に出てきたわ
何だよこの欠陥品
いちいちこうやって手間かかるよなぁクソPCは
むかつくわぁ・・・
0830Socket774 (アウアウウー)2017/11/25(土) 05:54:15.07ID:pD5R72Faa
Can't Open AsIO.sys !! (2)て結構起きてんだなぁ
相当厄介な糞バグみたいだからASUSのマザボ買わないほうがいいぞお前ら
0831Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 06:21:21.10ID:cqYx2gcX0
あぼーん多いけどもしかして変なやつ来てた?
0833Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 07:28:08.67ID:wV63u4JH0
Z170 PRO GAMINGアプデできた
最新BIOSにMEUがあってどこにcapファイルがあるのかずっと困ってたら1個下の3501を入れるんだね。
アプデして最初のMEUしたら脆弱性なしになった!
Load Optimized Defoltも終了ってとこにあるし初心者の心臓には悪かったぜ
0834Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 07:47:44.08ID:uGKC4itT0
>> 772
サンキューIntel のわけわからんツールでOS汚さずに済んだ
0836Socket774 (スップ)2017/11/25(土) 12:29:09.48ID:tR/EHYIud
8700k だけ購入してX HERO値下がりしたら買うぜ
0837Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 12:32:55.15ID:mdr6HtWP0
それって結局CPU使わずにアイスコーヒー飲んでしまうパターンや・・・
0841Socket774 (アウアウイー)2017/11/25(土) 13:23:07.28ID:3LBb6dR8a
ASUSに問い合わせてたやつの回答が来た
(1) Management Engine Interfaceのインストール
(2) MEUpdateToolでアップデート
この順番で行えだってよ
0843Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 15:02:36.15ID:NawNRoiO0
俺は逆順に入れたけど気にしてない
ダメだとしてもめんどくせぇ氏どうでもいい・・・
動揺もしてない
0844Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 15:45:23.34ID:J8EBC8st0
Z170 PRO GAMING 11/22付けでMEUpdateが更新されてるから、
今月頭のと何が違うのかと思ったら、rar→zipになってるだけで、中身同じなのね
0846Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 15:56:01.10ID:Vn1jS4QI0
>>844
そのマザーって他のZ170マザーは11月2日には配布始まってるのに
そのマザーだけまだだって言ってた人いなかったっけ?
0849Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 18:12:53.01ID:2j7D/W+S0
何度かZ170 PRO GAMINGに来ないとのレスがあったが、
Hyper-Threading関連BIOSのことかな
9月にH170 PRO GAMINGに来てるだけにイライラなんだろ
0850Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 20:53:50.35ID:nCJXLqhY0
Z-270Mのツールも文字化けrarのページで来ねーぞ
そもそも大分前から何故かラインナップから消えてるんだけど
0851Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 22:44:07.77ID:pcj/PWsv0
BIOS更新してなかったとか言う香具師Twitterにも多いな

いつの間に自作も情弱だらけになってたのか
0853Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 22:55:14.04ID:UhsuLGVf0
初のASUSなんだけどEZ UPDATEを最新版にした後
起動後のメニューから更新しても最新のBIOSがサポート上に在るのに
システムは最新ですってなって手動ダウンロードしか手段なかったのだけど
これって俺環?
0854Socket774 (ワッチョイ)2017/11/25(土) 23:50:44.36ID:Vn1jS4QI0
>>853
サーバー側でパーミッションの設定で実行禁止とかされてんじゃないの?
0855Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 01:53:00.69ID:jBlAjKjz0
>>853
BIOSのアップデートはサイトから落としてUSBからやったほうがいいぞ
0856Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 02:01:24.82ID:jBlAjKjz0
>>851
情弱はお前だろw
ってかニワカが自作歴長いようなフリしてんじゃねえよwバレバレだぞw
BIOSなんて特に不具合や問題が無ければアップデートなんてする必要はねーんだよ
問題が無ければむしろアップートなんてしない方がいいんだよ
昔からの自作の鉄則だろがw
ほんと最近はお前みたいな情弱が多くてこまるわw
0858Socket774 (スッップ)2017/11/26(日) 02:07:00.27ID:MumT81z7d
煽っといて誤字は顔真っ赤になるレベルwwwww
0859Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 02:16:37.94ID:jBlAjKjz0
>>858
おまえな
そういうことは端末変えないで堂々と言えや
恥ずかしい奴だな
0862Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 02:55:47.11ID:jBlAjKjz0
>>860
どうした?
ニワカがバレて大恥掻いて、引っ込むタイミングが掴めなくなって
それで罵詈雑言の開き直りか?つくづく情けない奴だなお前は
そんなだから「お前はダメな奴だ」とみんなから言われるんだぞ
0863Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 02:56:17.40ID:Lx08EJ2f0
翌日冷静になって自分の文章読み直したら恥ずかしくなる奴だわ
0864Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 03:06:15.23ID:jBlAjKjz0
まあ、もともとPCに無知なゲーマーが自作板に蔓延るようになってからは
基本的な知識も無いのに頭でっかちのニワカ仕込みの知識だけひけらかして
すぐにボロだして大恥掻くとか、幾度となく繰り返されてきたパターンだよな
今の自作板はお前らみたいな奴ばかりだからな
0866Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 08:06:01.88ID:mgLTtfvK0
H170-PRO (BIOS 2003 x64)だけどMEバージョンアップさせる前にBIOSもバージョンアップさせないとダメなんだよね?
0867Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 08:14:17.18ID:DVz9lktG0
>>866
Intel Manegement Engineの部分のみのファームウェアだけどね
順番は実際どっちでも問題無いと思うから好きな方からやればいいんじゃないの。
0869Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 09:46:26.81ID:8DGBPzV70
Xeon E3-1200 v5でME問題該当。
が、P10S-M WS用のBIOS、Chipset Driverがまだ来ない。
USサイトにも行ってみたけど、日本語サイトと同じだった。
0870Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 10:16:02.24ID:PB1ww5ID0
連投してごまかそうとするアップート君かわいい
0873Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 11:22:47.97ID:fc3b//N40
俺はH110M-A/M.2で
MEUpdateTool使ったときに何をしろって警告がでたよ

最新のBIOS入れろ
最新のMEIドライバを入れろ
で最後にツール使って無事終了
0874Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 11:59:50.31ID:t95UkszI0
アップート
0877Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 13:42:30.87ID:DPj1rSvi0
z370を0430にしたけど、動作がなんか変な感じ。
アップデートが終わって再起動したと思ったら、引き続きアップデートしますみたいな表示が出た。
それからwindowsが立ち上がったけど、delキーに反応せずbiosに入れなかったんだよね。
前のh170 gaming proも似た状態が続いて、リムーバブルメディアから起動出来なくなって廃棄せざるを得なくなった。

昔みたいにbiosフラッシュを二つ積んで、アップデート失敗に耐えられるようにしてくんないかなと思うわ。
0879Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 14:03:47.72ID:QXIC81j+0
>>877
Load Optimized Defaults後にBIOSアップデートしてる?
BIOSの設定によってはうまくいかないことがあるみたいよ
動作がおかしいときは、CMOSクリアとボタン電池を外して半日放置してみて再挑戦
最悪BIOSが壊れてたらCrashFree BIOSで復旧できる
0880Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 14:26:28.78ID:j7AIv9RD0
普通に使えるOSはWin10ってのが自作寂れてる原因の一つじゃないかな
OS買うと1万以上はするし、そもそも1万出せばOSインストールモデルの一番下位の何かが買える タブとか中古とか
CPU8千円、マザー8千円、メモリ8千円、ストレージ8千円、ケース8千円、電源4千円でそこそこのが買えるのにOSが1万2千円とか萎えるでしょ
0881Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 15:38:41.43ID:/QRxAcZc0
まだ来てないのはZ170I PRO GAMINGだがなんかこのままずっとこなそうだな
0882Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 15:51:33.88ID:seHlY/kZ0
B150I PRO GAMING AURAもスルーされてる・・・
i5-6500で使ってるからHTTはどうでもよかったが今回のはBIOS古いとパッチあてらんないんだよな?
0883Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 15:53:22.45ID:Y456mLhy0
PRIME X370-PROのBIOSの起動に時間が掛かる件やメモリ関連の不具合って
最新のBIOSで解決してるのでしょうか?
0885Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 16:38:17.69ID:seHlY/kZ0
>>884
ASRockの対応ページ見るとB150とH170は他のと別なんだよね
でasusのH170M-PLUSとZ170M-PLUSの見比べたらme.binのサイズ違う
たぶんB150Iの場合H170Mの方入れればいいと思うが踏ん切りつかんw
0886Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 16:49:29.23ID:UeRpXnYn0
>>885
HWiNFO64でIntelME見れば分かる
ME Firmware Image Typeがconsumerかcorporateで同じ方を入れる
0887Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 16:57:10.50ID:DPj1rSvi0
>>879
レストン。デフォルトをロードしてからファームのアップデートしてる。
今再起動したらuefiは入れたので問題なさげ。でもちょっと心配した。
0888Socket774 (アウアウイー)2017/11/26(日) 16:59:56.24ID:XHWyKwx0a
ID:jBlAjKjz0

  σ < まだやっとるのか、この御仁は、トホホ
 (V)  「俺は詳しいんだから黙って従え、俺様が間違っているわけがない」と驕り高ぶるのはやめないかね、若僧よ
  ||
    昔と今は違うのだよ、ホッホッホ
    今はセキュリティ上の修正や不具合修正が多いから当てるべき、という考えが多数、お前さんは少数派
0889Socket774 (アウアウイー)2017/11/26(日) 17:02:36.47ID:XHWyKwx0a
  σ < きっとお前さんは現実でも難癖を付けて色々な人に迷惑をかけているに違いないな、ホッホッホ
 (V)  可哀想に、まるで朝鮮人のような精神を持っている
  ||
0890Socket774 (ワキゲー)2017/11/26(日) 18:21:53.90ID:Zo3UAOd0M
そういやz370でもwin7動いてしまうな。ただしwin7入りシステムドライブを繋いだ場合だけど。
新規インストールはPS2ポートが無いから無理だろうね。
システムドライブを繋いだ場合でも初回はキーボードとマウスを認識しないからセーフモードで一度立ち上げる必要がある。
0892Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 19:34:04.57ID:jBlAjKjz0
>>888
ガキがなに言ってんだ?
そんなに悔しかったのか?いいかげん退き際をわきまえろな
0893Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 19:36:08.71ID:jBlAjKjz0
>>888
ところでそのバカな文言は面白いと思ってやってるのか?
バカ丸出しだな
0894Socket774 (JP)2017/11/26(日) 20:12:00.04ID:tas37Y8WH
アップートまだいたんですか
0895Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 20:43:10.37ID:lRMSy/c60
えっ!?お前、まだアップートしてないの!?
0896Socket774 (アウアウカー)2017/11/26(日) 20:56:35.01ID:iHz4WLZWa
        / ̄\
       | ASUS |  よくぞこのスレを開いてくれた
        \_/   褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる
         |     ついでにBIOSをアップートする権利もやる
      /  ̄  ̄ \                 __________________
    /  \ /  \              /P5P41TD/P5G41C-M.LX/P5P41C/|
  /   ⌒   ⌒   \           /P5G41T-M/USB3/P5P43TD/USB3/|/|_
  |    (__人__)     |.        _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./|__
  \    ` ⌒´    /   .☆   _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/P5P41T/USB3|_
   /ヽ、--ー、__,-‐´\─/.  /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/|
  / >   ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_
../ ヽ、  \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
.l   ヽ  / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___
l.     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.
0897Socket774 (アウアウイー)2017/11/26(日) 20:56:53.64ID:XHWyKwx0a
>>892
  σ < お前は何も知らないのだな、バカめが、ホッホッホ
 (V)  おいらは寛信、Windows板を主な住処としている
  ||
    歳は76歳、計算機歴は40年近いのう
    おいらにも勝てるのかい、ホッホッホ
0902Socket774 (ワッチョイ)2017/11/26(日) 23:46:14.94ID:wwozIQ8B0
.  |___      問題が無ければ
. /    (^p^ )  むしろアップートなんてしない方がいいんだよ
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   |^ω^ )アップートwwwwww
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  いい加減にしろバカ共が!!!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0904Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 00:23:03.59ID:fRIVkFAT0

いつまでもこういうことやってる幼稚さがガキなんだが
それを自ら証明してるのな
0906Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 00:36:16.86ID:fRIVkFAT0
どう見てもお前らのほうが悔しそうだよな
そのしつこさが、それを物語ってるわ
2chで脱字をネタに絡んでくるとかバカの極みだろ
0908Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 00:43:37.19ID:x5oyJGil0
>>397
これでやってみたけど更新できず。BIOSも初期化したし、どこにもアップデートのロック解除の項目ないし、サポートかな?
0911Socket774 (ブーイモ)2017/11/27(月) 07:25:40.59ID:E9dQtufjM
>>880
亀だがwin10pro64bitなら海外垢売りで2000円くらいだぞ
ちゃんとしたOEM垢だから認証通る
これなら問題ないだろ

ヤフオクのは確実に割れだから怖い
0912Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 08:08:26.77ID:Rom4Ecu/0
                       _,.>
                   r "
  亀が喋った!       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ      /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: :
0913Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 08:09:56.03ID:1rUp8FoU0
>>911 済まんけど 海外の垢売りってどこ?
米アマゾンでも149ドルだし。
0914Socket774 (JP)2017/11/27(月) 08:10:45.19ID:xghWl1w0H
ところでアップート
0915Socket774 (ブーイモ)2017/11/27(月) 08:17:12.11ID:E9dQtufjM
>>913
psngames.org
ちゃんとしたとこだから決済はVIA対応クレカかPayPal
0916Socket774 (オッペケ)2017/11/27(月) 08:24:15.78ID:IBE8LOPUr
>>911
oemのpkeyで自作PCのライセンスが通るかって話か?
通らねぇよw
つか、不正使用で通報ものだし。
0917Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 09:52:27.24ID:GCtbRiPC0
通るから売ってるんであって
売っていいかは別としてもよ
0922Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 15:42:47.28ID:+C6an4EO0
psngames.orgでWin7買ってみたけど実際の販売はゲームの鍵屋で有名なG2Aだね
G2Aはちゃんとした所とは言い難い(笑)けど違法な商売をしている訳でも無い
現PCのWin7のプロダクトキーから変更してみたけどちゃんと正規品として認証通った
”BLACKFRIDAY”クーポンでさらに20%引きだったから何かあっても使い捨てと割り切れるわ
0925Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 18:53:36.44ID:Lb5hXLYP0
oemのキーを自作で使うと、アップデートや部品変更のタイミングで突然認証外れたりするから、正直正規版買って長く使おうよ乞食さん
0926Socket774 (ワッチョイ)2017/11/27(月) 19:23:22.25ID:onJ/fHxx0
>>925
俺もパッケージ版にしたわ。ショップでもワザワザDSP版買わなくっってもと
USB3.0版を買った
0928Socket774 (ワッチョイ)2017/11/28(火) 00:48:53.35ID:V1EN90ES0
MEとやらの修正の為にBIOSをupdateしたけど、起動すると二回に一度はF1を押せってメッセージが出てUEFI設定画面を拝まないと起動できなくなったのだけど。
H170 PRO GAMINGなんだけど。
0929Socket774 (ワッチョイ)2017/11/28(火) 02:06:54.59ID:g4v7RL4A0
F1押してセットアップしろとの文に理由が書かれてるはずだが
電池切れじゃないすかね
0930Socket774 (アウアウカー)2017/11/28(火) 08:37:33.12ID:MAvouFqIa
Z370-F Gamingに入れ替えたが
フロントの電源スイッチと連動しないどころか
完全にバックのIOスイッチに依存してて
OSシャットダウンしてもBIOS側が落ちなくて再起動してしまう…
元々バックはスタンバイでフロントでON/OFFをコントロールしてたんだがどうしてこうなった…
現象からすると配線ミス?BIOSの設定?
0932Socket774 (スッップ)2017/11/28(火) 12:35:01.99ID:44wLotQSd
>>927
Z370F買ったけど初期不良でX HEROにしたら快適に使えてる。
0934Socket774 (ワッチョイ)2017/11/28(火) 17:45:22.09ID:vs51AqJS0
脆弱性のうんたらでついでに他のドライバで新しいのあったら入れたんだけど
Realtek Audio Driver V6.0.1.8158←入れたらオーディオマネージャーでDTS StudioSoundに何も出なくなった(´;ω;`)ウッ…
0936Socket774 (ワッチョイ)2017/11/28(火) 19:52:02.87ID:L0tr60Ea0
X HERO買ったわOCするもよしそのまま使うもよしで買ってよかったわ
0938Socket774 (ワッチョイ)2017/11/28(火) 22:44:13.76ID:oEaR/woq0
intel MEのFWが入らないと思ったら、asusユーティリティ全般インストール不可。
クリーンインストールこの前したばかりなのになんでだ?
10の1709でインストール不可なの?
h170 pro gaming
なんですが、誰か教えて!
0940Socket774 (オイコラミネオ)2017/11/29(水) 08:28:29.67ID:fCkwDswCM
誰も書いてないから書き散らしていくけど、PRIME X370-ProとRX Vegaを組み合わせて使ってる人はBIOS 3203にすると死ぬぞ。
しかも、いったん3203にするとバージョンダウン出来ないからな。

ビデオカードを差し替えるしか回避方法が無い。
今は差し替えてアップデート待ち。
0942Socket774 (スップ)2017/11/29(水) 09:28:43.73ID:gKv4FljKd
R6EはBios上げて大丈夫?
1080ti2枚差の予定です。
0943Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 09:46:40.31ID:NGF1QIH50
>>938
>10の1709でインストール不可なの?
 
出来るよ
10 1709でH170PRO 3402だけど難なくインストール出来た
0944Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 12:15:58.18ID:ahC8uOtG0
>しかも、いったん3203にするとバージョンダウン出来ないからな。
また嘘をつく
0945Socket774 (オイコラミネオ)2017/11/29(水) 12:37:51.76ID:fCkwDswCM
>>944
これがマジなので困っている。
とりあえず直前の1201と1001を、BIOS画面のユーティリティから試したんだけど、更新対象のBIOSイメージとして認識してくれない。
何やったんだお前という感じ。
0947Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 13:40:52.10ID:ZHuteXrT0
>>946
そりゃドライバと言ったら station-drivers でしょう
今見てきたけど 6.0.1.8302 が置いてあったわ
メーカーサイトにある最新は 2.82 (6.0.1.8186) だな
0949Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 15:16:57.70ID:Nk+jc/pQ0
4tytter
0950Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 15:17:38.49ID:qAKbfL280
regerggerg
0951Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 16:33:47.86ID:rMAdYxz80
>>943
あざっす!!
タブレットドライバぐらいしか特殊なの入れてないけど、なんでだろー
クリーンブートしてもだめだ
asusのセットアップ画面どうしても開始できないや😅
0952Socket774 (スッップ)2017/11/29(水) 17:26:14.04ID:4reBzz7Ld
>>944
持ってないのによく言うよ
0954Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 22:35:58.55ID:2fqmAjjv0
H170-PROだけど3402にしてintel MEアップデート
してから起動時エラーでこけまくるようになってしまった
脆弱性など気にせずBIOSアップしなけりゃ良かった
あれだけ安定してたのに
0955Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 23:08:33.14ID:BYOCE1yd0
同じH170-PROだけど3402でMEアップデートもして一回も起動でエラーなってないけど
BIOSは出てすぐ変えてMEも出てすぐ変えた
0956Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 23:09:39.89ID:XyAqvVbb0
>>954
それってBIOSのせいなのかな?
うちはH170 PRO GAMINGだけど
いつの間にかwindows10の起動時の丸クルクル?が延々終わらない状態になって
2、3回リセットしてようやく起動するっていう状況
電源がヘタってきたのかと思ってたんだけど
BIOSを戻してみるわ
0958954 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 23:26:07.36ID:2fqmAjjv0
>>955,956
何度か起動エラー表示後Windowsが立ち上がれば
ずっと安定して使えるのが逆に始末が悪い

ちょっと表現間違えてた
最初の起動ではすんなりOSは立ち上がるけど
その後何度かブルスク繰り返しになってから
安定するような感じ

BIOS戻せるの?
0960Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 23:32:04.61ID:2fqmAjjv0
>>957
BIOS1803の状態でintel MEアップデート
BIOSをアップデートしろとワーニング
3402にアップデート
intel MEアップデート?今度は成功
脆弱性チェックおk 

その後問題が発生しました再起動しますが繰り返し発生

順にバージョンアップせず1803からいきなり3402とか
まずかったか
0961Socket774 (アウアウカー)2017/11/29(水) 23:45:42.35ID:0CJIvqGLa
>>960
同じく最初のBIOSから一気に3402にしてASUSからManagement Engine Interface
v11.7.0.1040 2017/11/01を入れてからMEアップデートして不具合無し
0962Socket774 (ワッチョイ)2017/11/29(水) 23:57:37.39ID:BYOCE1yd0
>>957
手順もなにも7月頃にBIOSを3402にUpdate
11月になってこのスレでME更新してるの知ってUpdate

全く問題ない
ちなOSはWindows10で10月に1709にした
0963Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 00:46:54.63ID:Ne2BHcU/0
うちのH170 PRO GAMINGは2枚あるけど何の問題も無し
UEFIからアップデート
0964Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 00:47:14.54ID:D5sBseqb0
>>956
H170 PRO GAMING Windows10pro64で問題なし
BIOS:3403
MEfw:11.8.50.3399

ドライバ
INF:10.1.1.40
MEI:11.7.0.1045
RST:15.8.1.1007
LAN:22.9
0966Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 09:35:16.93ID:pod8Vhrc0
ツールでチェックしたら第4世代CPUだから問題なしだったから上げないでいいや
0969Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 17:10:23.12ID:kvvxLZwO0
>>960だけど
その後ダメ元でもう一度3402をロードしてみたら
短く読み込んだ感じがして設定が全てデフォルトに戻った状態に

これはと思い
その後Management Engine Interface
v11.7.0.1040 2017/11/01を入れたら
正常起動後にエラー吐いて落ちる現象は解消した

原因は不明ながら友の会のレスに助けられました
みんなありがとう
0971617 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 18:06:38.19ID:YxIizMX/0
自己解決した。
BIOS 1001 でちゃんと認識してすんなり起動
起動画面でも Xeon E3-1225 と表示する
1週間ほど使ってるがトラブルなし
0973Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 19:37:43.37ID:0bjimZAt0
USB3.0内部コネクタは設計ミスの欠陥品

早くUSB3.1に移行して欲しい
0975Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 20:01:57.42ID:jujQdSO20
>>972
うちのB150 PRO GAMINGも同じだったわ
コネクタごと抜かないとケーブル抜けない状態
毎回コネクタ戻したわ
0976Socket774 (アウアウイー)2017/11/30(木) 20:32:38.75ID:Kw/fZ9fBa
24pin電源コネクタとかな
抜けないようにって思想はわかるが毎回マザボ折れそうになって怖いんだわ
0978Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 21:24:15.37ID:x67KWJQh0
>>976
隙間にマイナスドライバー入れてひねると簡単に抜ける
0980Socket774 (ワッチョイ)2017/11/30(木) 22:20:31.57ID:Z8R5NR0S0
USB3.1内部コネクタはMAXIMUSやZ370Iはあるけど、
Z370-FとZ370-Aはなぜかハブられて無いんだよな…orz
0981Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 08:40:59.58ID:EfsQXitG0
>>972
俺もコネクタごとスッポンしそうだったから
隙間に小さいバールみたいな工具差し込んでこじって抜いたわ
0982Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 08:52:24.47ID:mXGa/r010
>>980
Gen2と書かないと3.1(Gen1)ならあるぞ!と言いたくなる
3.0から3.1(Gen1)にリネームされたのが糞なだけなんだけどさ
0983Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 10:54:25.08ID:iDAY6bA/0
出たての時はGAMINGの方が\1000くらい高かったけどいつの間にか
PRIME Z370-Aと価格逆転してるけど何があったん?
0984Socket774 (スッップ)2017/12/01(金) 12:16:34.89ID:74piP/60d
GAMINGは不具合当たる人多いからな
0985Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 12:54:11.68ID:A/+ArQ0r0
ところがなぜかマイクロの板はゲーミングでもド安定なのな
0986Socket774 (ワンミングク)2017/12/01(金) 13:43:37.01ID:HQ0r16ZwM
2600k + MAXIMUS IV GENE-Zから8700k + X HEROにしたら快適快適
なにが快適かってAI suite入れなかったから快適なんですな
今まで起動に苦労してたのがバカみたいだ
0987Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 17:28:00.50ID:FkNruIRo0
>>967
すまん
メモリちゃんと刺さってなかった

ピン曲がってるのに起動するasusやべーな^^
0988Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 20:59:01.98ID:O7Jt69sQ0
初心者です。皆さんご教示ください。

Z370のMicroATXマザー6種の中で
オーディーPCとして使うのに最適なものはどれでしょうか?

CPU・メモリー等にはあまり負荷が掛からない状態での使用になりますが
ファンレスの筐体に入れるので、部品の経年変化・湿度や温度の変化に強いものが
条件になると思います。

よろしくお願い致します。
0989Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 21:38:48.29ID:TIOfuxSd0
>>988
なんかスレ間違えてる気がするが
Z370のMATXで耐久性高いのはASUS STRIX Z370-G GAMINGとMSI Z370M GAMIN PRO AC
ASUSはM.2の位置が冷えやすい、SATAが6ポートある(MSIは4ポート)、外部温度センサが使える
MSIはファンコネクタが5つある(ASUSは4つ)、無線LANが付いてる、あたりかな
まあこのスレ的にはASUSがお勧めだが
0990Socket774 (スップ)2017/12/01(金) 21:51:40.47ID:PSGMYCYId
>>986
あのソフト必須じゃないんか??

ファンの調整やらCPUの電圧とか自動最適化してくれて助かってるわ
0992Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 22:46:28.38ID:3FahmsiM0
>>990
まあ使わないで済むならそうするべきソフトだよ・・・と言いながら、俺も使ってんだけど。
RYZENだとファンのコントロールに今まで使ってたSpeedfanが使えなくてな。
それと、Q-Fanで60%までしか下げられない一部のファンもあれで0%まで落とせるから仕方なく。
使わなくなった時にうまくアンインスコ出来ないかも知れないけど、一緒に頑張ろうぜ。
0994Socket774 (ワッチョイ)2017/12/01(金) 23:56:23.94ID:a+9r4HmD0
やっと脆弱性無しになった。「can’t open AsiO.sys!!(2)」にしこたま苦しめられたわ。
ここのカキコも随分参考にさせて頂きました。感謝。
ちょいと質問ですが、評判のよろしくないai suit3他ダウソしたユーティリティを復元ポイントで無かった事にしてみたけどゴミとか残る?
0995Socket774 (ワッチョイ)2017/12/02(土) 01:22:03.94ID:6K8GQBi10
>>994
スタートアップやサービス見てASUS関連の止めてProgram FilesのASUSフォルダ削除すりゃ大丈夫
0997Socket774 (ワッチョイ)2017/12/02(土) 02:12:49.53ID:Q+Q3zIYD0
>>990
>>992
俺の場合そこまで細かく調整せずにOCだけで使ってたで、BIOSで出来る事なんで入れなかったのさ
AI suite入れたらスリープからの復帰は何とも無かったけど再起動の時は何故かBIOS画面に入いるので困ってたのよね
0998Socket774 (ワッチョイ)2017/12/02(土) 09:35:58.74ID:gl8v6Mrs0
>>994
復元ポイントはあくまで一時しのぎの方法で使うほどに整合性が取れなくなって問題が出る可能性が高くなるから
まるごとバックアップ→リストアの方が確実
0999Socket774 (ワッチョイ)2017/12/02(土) 10:13:13.12ID:wZj4q2Kw0
PRIME Z270-AにASUS AI Suite 3 入れて半年以上経つけど、不具合は出ていないからそのままにしている。
1000Socket774 (ワッチョイ)2017/12/02(土) 11:27:21.78ID:OCMQ6XTZ0
H87-PROにAI Suite入れて4年使って問題なかったけど、X299-Aに入れたらファンの調整した設定が
再起動するたびにリセットされるようになった
他の件もあってOSをクリーンインストールをした後は入れなかった、ファンの調整はBIOSで手動で設定した

>>993
俺も待ってるけど来ないねぇ、サブで使ってるレノボのノートはすぐに来たのに
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 22時間 28分 35秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況