X



【エラッタ】Ryzen SEGV問題 Part.4【AMD】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774垢版2017/08/27(日) 20:20:05.23ID:TU2L0kU4
Ryzen SEGV問題についての情報交換スレです

B2ステッピング登場?
https://twitter.com/CPCHardware/status/876193860946468865

前スレ
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498012307/
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 Part.2【AMD】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498476311/
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 Part.3【AMD】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498824064/
0239Socket774垢版2017/10/20(金) 16:53:35.34ID:jQMFo9Ja
おまかんですね
0241Socket774垢版2017/10/21(土) 22:57:32.97ID:4DRjhSut
上でRMAした者だが、やっとFedexで送付した。
Fedex書類めんどくせー…
0242Socket774垢版2017/10/22(日) 23:18:21.54ID:JItj1Klo
おまかんのくせに生意気だ
0243Socket774垢版2017/10/24(火) 15:33:45.19ID:RajLMrHG
16.04から17.04にアップグレードしてからカーネルビルドしてみたら一回のビルド時間が1:10から1:29に遅くなった
segv対策に何か無効にしたのかね
0244Socket774垢版2017/10/24(火) 15:52:25.89ID:etMTDAwh
おまかんの影響は大きい
0245Socket774垢版2017/10/24(火) 16:25:50.45ID:Uq9ks/cc
おまかん言ってるやつは、いったい何なん?
うざいわー
0246Socket774垢版2017/10/24(火) 16:28:19.44ID:Uq9ks/cc
>>243
メジャーバージョン変われば、ビルド時間も結構変わってくると思うけど。
0247Socket774垢版2017/10/24(火) 18:21:21.65ID:OOI6pc1N
騙されるな
おまかんだ
0248Socket774垢版2017/10/25(水) 02:35:09.22ID:Bo40DDy+
連続カーネルビルド開始してから8時間以上経ったけどSEGVしないから合格でええね
0250Socket774垢版2017/10/25(水) 11:03:17.13ID:xI/oV7uy
メモリ壊れてた
0251Socket774垢版2017/10/25(水) 11:16:26.71ID:8/Zc2RoL
>>250
memtest三周問題なし
occtも12時間問題なかったよ
0252Socket774垢版2017/10/25(水) 11:27:07.82ID:OQBiuWdC
そういえば最初に騒いでた人の講演はどうなったの?
0253Socket774垢版2017/10/25(水) 11:36:59.62ID:zCFR3NA2
>>249
メモリ16GBならRAMDISKをfalseにして4 4で実行?
AMDにはこれ実行したらSEGVしたって連絡?
0254Socket774垢版2017/10/25(水) 12:57:53.29ID:8/Zc2RoL
>>253
メモリは32GB
環境とスクリプトの実行結果いくつか貼って、AMDにRMA申請した。
21日CPUアメリカに送ったけど、Fedexの追跡番号確認できた時点で、アメリカから交換品発送してくれたわ。
明日到着予定。
おれのCPU発送が21日で、交換品が24日に届くとか、すげー神対応。
AMD見直したわ。
届いたCPUでまた試してみるよ。
0255Socket774垢版2017/10/25(水) 12:59:35.49ID:8/Zc2RoL
>>254
ごめん、間違えた
交換品のcpu届くの24日でなく26日ね
0256Socket774垢版2017/10/25(水) 13:51:40.43ID:1QDv/Vu1
>>252
売名できてウハウハですわ
0257Socket774垢版2017/10/25(水) 14:13:46.79ID:Bo40DDy+
kill-ryzenて永遠ループするのかな
0258Socket774垢版2017/10/25(水) 14:35:51.27ID:Bo40DDy+
3871sセグフォキター
でもこれ普通にgccビルドするだけなら問題ないんじゃないかという気もw
0260Socket774垢版2017/10/25(水) 15:34:42.34ID:8/Zc2RoL
>>258
だいぶ持ったねー
おれは30s-100sぐらいで毎回でてたわ
個体差もあるんかね
ちなみに何週目製造のcpuかわかる?
おれのは10週目だった
0261Socket774垢版2017/10/25(水) 16:04:18.70ID:Bo40DDy+
>>260
9週目の1700
OCCTラージまで問題ない設定でもすぐSEGVする環境だったけど
メモリの設定とか電圧関係いろいろ試してなんとかここまでたどり着いた
けどSEGVしないように設定すると今度はOCCTラージが通りづらくなるから
解決するならRMAなんだろうな・・・
0262Socket774垢版2017/10/25(水) 16:51:47.72ID:8/Zc2RoL
>>261
そうか、苦労したんだな。
おれも色々やったけど解決できず先日RMAしたわ
申請だしてからは早いよ
上にも書いたけど、こっちから送ったことが確認できれば、すぐにアメリカから交換品を送ってくれる。
申請から届くまで一週間程度。
やってみれば?
唯一Fedexの書類だけ面倒くさかったわ
0264Socket774垢版2017/10/25(水) 19:47:37.29ID:8+iteyaB
品質管理どうなってんの
0265Socket774垢版2017/10/25(水) 19:51:56.97ID:8oacadVZ
IntelのCPUでもCPU不良というのは存在してるから
33週での絶対数を見ないとダメだと思う
0266Socket774垢版2017/10/25(水) 22:26:11.32ID:Bo40DDy+
3000S超えるときもあれば45Sで終わるときも
こういうランダムな挙動されるとお手上げだわ
0267Socket774垢版2017/10/25(水) 22:52:06.95ID:qKeeZnlv
アスク税はらってるのに、RMA申請は外国で送付先も外国とか手抜き杉

アスク税はらってるやつは、アスクか日本AMDで対応しろ
0268Socket774垢版2017/10/25(水) 23:51:12.02ID:oCG6gXD0
おまかんなのにな
0269Socket774垢版2017/10/26(木) 09:04:06.04ID:buLHm488
>>267
確かにこれだよなあ
でもAMDの日本語問い合わせフォームに連絡するとアメリカのRMA申請urlを案内される。
代理店でどうこうしろという話はでてこない。
正式なリコールならそうなるかも知れないが、リコールしてないのでこのような対応するしかないんだろうね
0270Socket774垢版2017/10/26(木) 10:55:18.64ID:vo4bJq+v
SEGV対応のRMA用を特別に選別したCPUだからアメリカでしか対応できないんじゃないか
0271Socket774垢版2017/10/26(木) 12:26:56.05ID:oX/SXYkr
選別かけてる可能性はあるね
それやってない日本法人で無限オカワリされると困るからな
0272Socket774垢版2017/10/26(木) 13:14:03.14ID:WoUNwi2D
アムドとか使ってると大変だね
0273Socket774垢版2017/10/26(木) 13:22:12.51ID:oX/SXYkr
SEGVあるのにRMAにすら応じない淫石www
0274Socket774垢版2017/10/26(木) 13:23:49.26ID:QAxl+ksm
昔のCPUみたいにWindowsロゴ入れておけば問題なし
0275Socket774垢版2017/10/26(木) 13:47:05.03ID:oX/SXYkr
なるほど淫石はWindows専用CPUと強弁する手口かw
0276Socket774垢版2017/10/26(木) 17:02:07.37ID:9EWoiBVp
>>229だが、RMA交換品届いた。
33週品だった。
現在kill-ryzen.sh実行中だが、二時間問題なし。
交換前は、三分以内で必ずsegv発生していたので大きな進歩。
これで安心して使えそうだわ
0278Socket774垢版2017/10/26(木) 18:28:15.75ID:vmcnV0At
AMDユーザーは大変ですね
0279Socket774垢版2017/10/26(木) 18:33:53.98ID:L00Y+R6P
君は頭が大変だね
0280Socket774垢版2017/10/26(木) 20:28:19.69ID:9EWoiBVp
RMA交換品、五時間segvせず動作したわ
とりあえず明日の朝まで様子みるわ
segvするやつはRMAしとけ
0281Socket774垢版2017/10/26(木) 20:52:21.49ID:9EWoiBVp
17904sでout of memoryで落ちた。
segvは出なかったのでよしとしよう。
0282Socket774垢版2017/10/26(木) 20:59:20.47ID:9EWoiBVp
>>281
五時間もたなかったね、280は間違い、ごめん
0283Socket774垢版2017/10/26(木) 21:44:42.82ID:N9lSLmSh
ryzenそろそろ買うか思ったけど、まだ待ちだ
0284Socket774垢版2017/10/26(木) 22:49:30.20ID:vo4bJq+v
>>281
再起動してから再実行を数回しても同じように数時間問題無しなら
設定関係なくランダムに起きるsegvの問題は解決したととってもいいのかも
0285Socket774垢版2017/10/26(木) 23:27:54.57ID:9EWoiBVp
>>283
25週以降のryzenならほぼ問題ないと思うぞ。
上のout of memoryは単にメモリ容量が足りなくて落ちただけ。

>>284
メモリを2133から2800に上げてテスト中。今んとこ一時間程度問題なし。以前は2800なんて起動さえしなかったが、いつの間にか動くようになってた。
0286Socket774垢版2017/10/26(木) 23:38:06.69ID:Qks0idVm
またおまかんか
0287Socket774垢版2017/10/26(木) 23:42:29.10ID:9EWoiBVp
2800で動くようになったのは、agesa1006のおかげやね
0288Socket774垢版2017/10/27(金) 08:00:22.34ID:zYEBn8fq
予想通りOCメモリ
0289Socket774垢版2017/10/27(金) 08:11:49.43ID:4ncbEw3i
今朝確認したらout of memory発生してたけど、segvはでなくなった。
ocメモリだろうがなんだろうが、cpu交換後はsegvでなくなったことは事実。
おれは満足したのでryzen使い続けるよ。
0290Socket774垢版2017/10/27(金) 09:31:22.19ID:O0MW+hdj
アゲサ1006bでもセグブイ出るの?
0291Socket774垢版2017/10/27(金) 10:16:28.73ID:ED7AwMso
segv出なくなっても完走しないんじゃ意味なくね?
0292Socket774垢版2017/10/27(金) 10:23:35.04ID:4ncbEw3i
>>290
交換前は、agesa1006でもsegvでたよ。
kill-ryzen.shは数分で結果でたから分かり易い。

>>291
out of memoryがでるのは、単にスクリプトの作りの問題だと思うわ
そもそも永久ループのスクリプトだし、完走はない
0293Socket774垢版2017/10/27(金) 11:08:37.89ID:ED7AwMso
>>292
まあ完走と言ったのは自分で止めるまでって意味で言ったんだけどね
0294Socket774垢版2017/10/27(金) 11:20:19.76ID:7egt6fsy
(´・ω・`)しらんがな
0295Socket774垢版2017/10/27(金) 11:51:05.68ID:yRCn9Mbr
Ryzenとか買っちゃった人は大変ですね
0296Socket774垢版2017/10/27(金) 11:52:12.91ID:7egt6fsy
糞淫とは違ってRMAに応じる優良メーカーだよ
0297Socket774垢版2017/10/27(金) 12:04:15.90ID:4xnpYNal
>>290
それはメモコン壊すパターンだから微妙に話が違う
0298Socket774垢版2017/10/27(金) 12:05:38.42ID:HxFtAKz9
>>295
OCメモリ君は大変ですね(苦笑)
0299Socket774垢版2017/10/27(金) 13:10:06.78ID:4ncbEw3i
>>297
初期のBIOSはメモコン壊すていう噂、ホントかもしれんね
0300Socket774垢版2017/10/27(金) 13:15:41.58ID:CO4woM6x
>>299
あり得るな
リリースまでもそんなに期間なかった感じだし
0301Socket774垢版2017/10/27(金) 13:42:02.75ID:t+Z56Rab
>>295
ま〜た、おまかんくんかよ
0303Socket774垢版2017/10/27(金) 14:18:28.69ID:elBEwQvz
過電圧過電流の環境にするならともかくタイミング詰めすぎても信号破綻して認識しなくなるくらいでメモコン壊れることないだろ
もし実際に壊れたというならどうやったらタイミングだけでメモコンを物理的に壊すことができるのか詳しく説明してほしいな
0304Socket774垢版2017/10/27(金) 14:36:24.55ID:4ncbEw3i
>>303
初期BIOSは過電流過電圧になってた可能性はないのかね?
0306Socket774垢版2017/10/27(金) 14:47:26.87ID:elBEwQvz
>>304
テスタで測ったわけじゃないけどソフトウェア上の表示ではそれは無かったね
Taichiだけど
まず過電流、過電圧で物理的に壊れたならOS関係なくエラー出るしLinuxだけコンパイル中にエラー出るのはおかしい
0307Socket774垢版2017/10/27(金) 14:48:21.79ID:SjKQaUPl
定格外でつかってOCしておきながら無視だからな〜
そりゃおまかん言われますわ
0308Socket774垢版2017/10/27(金) 17:37:18.24ID:CO4woM6x
>>303
いや、そもそもUMCの動作はMicrocode、つまりAGESAで左右される
2つのアクティブデバイスをタイミングで縛って接続してるってことは、条件如何では双方の電源電圧の和を印加する事も可能だしな
それはなくとも無茶なパラメータで動作させればすぐ壊れるさ、ナノメートル単位のデバイスなんだし
0309Socket774垢版2017/10/28(土) 10:04:12.81ID:hUzBW0at
RMAの交換品(33週)が届いたので、カーネルのビルドを延々回し中
前は数分でエラー出てたけど、交換後は問題無さそうで一安心
0310Socket774垢版2017/10/28(土) 12:56:40.46ID:7zRaqGqn
と、トンスラーが申しております
0311Socket774垢版2017/10/28(土) 16:29:32.34ID:cxOJC9yw
SEGV 治ったの?
0312Socket774垢版2017/10/28(土) 16:48:24.45ID:/OrcDhJk
海外フォーラムによると25週はだめ、30週くらいからは対策されてるんじゃないかって話だな
RMAで33週がくるってことはそれ以降は大丈夫なんでしょう

25週以下 アウト
25〜30 グレー
30〜32 たぶんOK?
33〜 問題なし

こんな感じなのかな
0313Socket774垢版2017/10/28(土) 17:04:54.71ID:cxOJC9yw
>>312
ありがとう
現状、CPU交換でしか対処できないってことですね

Windowsでは発生しないと聞いたけど本当?
0314Socket774垢版2017/10/28(土) 17:06:54.70ID:awImCkv+
>>311
なおってない

>>313
明確な発生条件がわかってないというだけ
0315Socket774垢版2017/10/28(土) 17:23:46.49ID:563o4YY+
EPYCやThreadripperでは発生しないなら選別ミスだろうけどね
Threadripperは選別した良質なダイを使ってるらしいし
0317Socket774垢版2017/10/28(土) 18:17:26.15ID:1HrrV/FX
>>309
なかーま
おれもRMA交換品は33週
全くsegvしなくなった
0318Socket774垢版2017/10/28(土) 22:43:16.39ID:GGiLFU+S
素人にはわからんけど、電圧の変化のアナログ的なことなんじゃないの…?(笑)
0320Socket774垢版2017/10/29(日) 12:07:36.47ID:+VjTNWxE
淫厨がキモすぎて淫石は絶対に買いたくねえわ
0326Socket774垢版2017/11/01(水) 11:33:25.39ID:axZ3pFBF
>>325
新品初期Ryzenに最新BIOSの組み合わせで同じ挙動
シリコンレベルで修正したという最近のRyzenでは問題ない
この事から単に原因がわからなかったときの妄想だったのだよ
0328Socket774垢版2017/11/12(日) 10:37:00.63ID:w96kn89T
ところでryzenの1.55ghz固定問題にあってる人はいない?
海外では報告あるみたいだが、国内では少ないのかな。
マザーはAsrockのAB350M Pro4なんだけど、再起動後は結構頻繁に1.55ghzから動こうとしない。
BIOSのせいなんだろうか。
0330Socket774垢版2017/11/12(日) 12:23:59.16ID:r+9Ry7Ur
coffee lakeではこのバグ起きなくなったのか?
0331Socket774垢版2017/11/12(日) 12:31:36.94ID:w96kn89T
>>329
簡易水冷だから高負荷時でも50度くらいだよ。
そういえば忘れてたけど1700の30週製造品ね。
すべて定格、P2ステート以下無効化とか、とりあえず海外スレに出てるようなことは一通りやったけど、出るときは出る。まともに起動すると平常運転。
いまいち再現性がないんだよな。
0332Socket774垢版2017/11/12(日) 12:40:08.83ID:1RzDocD6
>>331
コールドブートはしてる?
0333Socket774垢版2017/11/12(日) 12:44:29.72ID:w96kn89T
>>332
コールドブートでなる。再起動でなる。
何度か再起動して定格に当たったら使う、という面倒くさい状況になってる。
0334Socket774垢版2017/11/12(日) 12:51:51.59ID:1RzDocD6
>>333
BIOSを更新するとか、巻き戻すとか。
0335Socket774垢版2017/11/12(日) 13:01:15.12ID:w96kn89T
>>334
うむ、やってみた、が無駄だった。
海外じゃMSIマザーでの報告が多いみたいだけど、BIOS更新で正常になったとか?
でもTaichiの最新BIOSでなるとかも見たし、よくわからん。うちにTaichiもあるがそっちは正常だし。
おま環なのかね…。これで他にいなければそう思うところなんだが。
0336Socket774垢版2017/11/12(日) 13:49:12.79ID:1RzDocD6
>>335
メモリの位置を入れ換えてBIOS更新
0337Socket774垢版2017/11/12(日) 14:07:37.39ID:w96kn89T
>>336
推奨位置じゃなくても大丈夫かな?
とりあえずやってみるよ。
0338Socket774垢版2017/11/12(日) 14:42:25.74ID:1RzDocD6
>>337
まぁ、俺はメモリか豆電池が怪しいと思ってるよ。
不安定なメモリや豆電池が原因で安定しないシステムにたまに出会うから。
0339Socket774垢版2017/11/12(日) 15:30:47.01ID:w96kn89T
>>338
ダメだった…。
電池は発生した頃に新しくしたし、今メモリを入れ替えたり正常なTaichi機から持ってきてBIOS更新したりしたが頑なに1.55ghzで起動しよる…。
マザーの変更を検討しますわ。どこなら発生しないのかわからないけど、変えてまともになったら今のは修理にでも出すかね…。
思い切りスレチだったけど付き合ってくれてサンクス。原因がわかったら報告するよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況