X



HGST製HDD 友の会 Part144©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Socket774
垢版 |
2017/05/31(水) 20:44:51.35ID:xGxq1+oA
ブランド名 容量 バルク型番   リテール型番 プラッタ 回転数 バッファ I/F  セクタサイズ シリーズ容量など
■Deskstar NAS
7K4000  3TB HDN724030ALE640  0S03663 4 7200  64 SATA6Gb/s 512e
7K4000  4TB HDN724040ALE640  0S03667 5 7200  64 SATA6Gb/s 512e
7K4000  4TB HDN726040ALE614  0S04005 5 7200 128 SATA6Gb/s 512e
7K6000  5TB HDN726050ALE610  0S03838 5 7200 128 SATA6Gb/s 512e
7K6000  6TB HDN726060ALE614  0S04007 5 7200 128 SATA6Gb/s 512e (0S03842)
7K8000  8TB HDN728080ALE604  0S04012 7 7200 128 SATA6Gb/s 512e HelioSeal
■Ultrastar(SATAニアライン抜粋)
7K6000  6TB HUS7260**AL*61y  -------  5  7200 128 SATA6Gb/s 512n,512e,4096n 2〜6TB
He8    8TB HUH7280**AL*60y  -------  7  7200 128 SATA6Gb/s 512e,4096n 6、8TB
Ha10   10TB HMH7210A0AL*60y  ------- 7  7200 256 SATA6Gb/s 512e,4096n HM-SMR
He10   10TB HUH7210**AL*60y  -------  7  7200 256 SATA6Gb/s 512e,4096n 10、8TB
He12   12TB HUH721212AL*60y  -------  8  7200 256 SATA6Gb/s 512e,4096n

*リテールパッケージの中身は入替わる場合があります
0003Socket774
垢版 |
2017/05/31(水) 20:45:19.15ID:3OjrTjpZ
日立のHDDはすべてAVコマンド対応
録画用HDDには日立製HDDを買いましょう
0004Socket774
垢版 |
2017/05/31(水) 20:45:21.75ID:xGxq1+oA
■Hard Drives
https://www.hgst.com/ja/products/hard-drives

■HGSTのハードディスクの型番の読み方
HDN726040ALE614 = 4TB/128MB buffer
H = HGST
D = Deskstar
N = NAS model
72 = 回転数 7200RPM
60 = Full capacity = 6TB
40 = Capacity this model = 4TB
A = Generation code
L = 26.1mm z-height
E = セクタ A:512Bネイティブ、E:512Bエミュレーション、N=ネイティブ4096B
6 = Interface SATA 6Gb/s
1 = 128MB buffer
4 = Data Security Mode 0:Instant Secure Erase、1:Bulk Data Encryption (SATA)、
                4:Secure Erase (overwrite only)

■RMA
国内バルク販売品に関しては適用できません。購入店や代理店の保証のみになっています。
海外購入品で海外でお住みの方であれば可能です。
国内リテールパッケージ版(箱入り)は3年保証です。

日本のRMA
https://www.hgst.com/support/support-for-japan/rma
0005Socket774
垢版 |
2017/05/31(水) 20:45:46.78ID:xGxq1+oA
■HDD診断ツール
・HGST Windows Drive Fitness Test (WinDFT) (Windows版)
https://www.hgst.com/support/hard-drive-support/downloads#DFT
 QuickTest・ExtTestはHDDファームが行うSelfTest(I/Fに関係なく一定速度)
 Utilites内のShortTest・LongTestはソフトウェアが行うTest(I/Fに左右される)
エラー判定:FAIL

・Drive Fitness Test (DOS版)
*2013年以前の機種に対応。それ以降の機種は基本的にゼロフィルができない。3TB以上の機種も未対応
https://www.hgst.com/support/hard-drive-support/downloads/legacy-downloads#DFT
エラー判定:赤いウィンドウ(0x7*)
http://pctrouble.lessismore.cc/software/dft_error.html

・WD純正診断ツール Data Lifeguard Diagnostics Win版 (DOS版は認識しない)
*WinDFTでHDDを認識しない、すぐにFAILになり実行できない場合等に使用可
http://support.wdc.com/downloads.aspx?lang=jp
エラー判定:too many bad sectors detected、FAIL、ABORT
*failed to update disk propertyはエラーではない
0006Socket774
垢版 |
2017/05/31(水) 20:46:08.00ID:xGxq1+oA
■HDD Test
・QuickTest・ExtTest(読込みTest)→不良セクタを発見するためにスキャン
・EraseMBR・EraseDisk(書込みTest,ゼロフィル)→全領域に00を書き込み、ファイルシステム及びデータを抹消。

■ファイルシステムフォーマット
・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了)
・Vista以降OSの通常フォーマット→MFT作成とゼロフィルを実行する

■念入りフォーマット(初期不良チェック)
1.QuickTest→ExtTest
 工場出荷以降の輸送段階でデッドガス等を浴びてる可能性があるため。SMART更新・不良セクタ等のチェック
2.EraseDisk
 書込み不良セクタ発見のため(代替保留セクタをマスクする事があるので1番目に実行しない事)
3.QuickTest→ExtTest
 2.で書込みしたセクタが正常に読取りできるか確認するため
4.ファイルシステムクイックフォーマット

 *時間はかかるが初期不良(不良セクタ等)洗い出しのため推奨。

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域の読み・書き時間が推定できる
4,000,000MB(4TB)÷104MB/s(0S03361)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒10時間41分
0007Socket774
垢版 |
2017/05/31(水) 20:46:29.66ID:xGxq1+oA
■Advanced Power Mode(APM)の解説
0x00 : APM : 無効
0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1)
0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2)
0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ)

(*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる。
一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる。
つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する)

(*2)低電力モードになるとヘッドは格納される。
ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する
(T2設定だけでは円盤速度は変化しない)

それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意)
円盤減速迄の時間T1:
最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い)
早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分

低電力モード移行迄の時間T2:
最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒
早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15
0008Socket774
垢版 |
2017/06/01(木) 12:17:56.47ID:d48DuteT
RMAに関して聞きたいのですが
新品で購入したHDDが最初から代替処理済のセクタ数でエラーが出ました、現在代替処理済のセクタ数77
C5とC6は正常なんですが、重要データのバックアップ用ドライブとして購入したので不安です

この状況でRMA申請すれば交換して貰えるんでしょうか?
それともC5C6で異常が出ない限り無理でしょうか?
0009Socket774
垢版 |
2017/06/01(木) 14:09:41.13ID:xbl3khKx
なんの故障がなくても対象品ならRMA交換してもらえるらしいよ
0010Socket774
垢版 |
2017/06/01(木) 14:30:05.28ID:yKU5oI3o
販売店で初期不良交換のほうがいいパターン
0012Socket774
垢版 |
2017/06/01(木) 16:04:37.13ID:d48DuteT
>>9-10
ありがとうございます
RMA可能そうで安心しました
とりあえず販売店に相談してみます
0013Socket774
垢版 |
2017/06/03(土) 04:54:07.80ID:gVMjA6X10
保守
0014Socket774
垢版 |
2017/06/03(土) 22:21:05.45ID:3JwN6Ru4
WD REDに10TB来たけど、5400rpmのHe10だよね
0015Socket774
垢版 |
2017/06/04(日) 03:25:41.39ID:6ptK1blY
なぜWDスレで聞かないのか
0018Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 16:39:34.58ID:ysnXvjFW
騙されるなよw
0019Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 20:33:40.27ID:MT3tv0aJ
>>15
たぶんHDDのスレの中でHGSTのスレ住人が一番レベル高い
東芝HDDスレは酷い
0020Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 20:47:14.73ID:JXfMl5TC
困ったちゃんね、ウフッ
0021Socket774
垢版 |
2017/06/06(火) 08:49:50.32ID:nu0TnNPN
>>19
ハードは同じだがファームウェアが違う可能性
選別落ちパーツ使ってる可能性があるらしい
0022Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 10:58:08.12ID:YCKId6pF
ほう

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1063836.html
0023Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 16:53:52.26ID:dGbJiuKQ
>>21
オフラインスキャンしてるから、ファームは同じかもよ
普通のWDREDはオフラインスキャンサボってるみたいだし
パーツに関しては分からんが
0024Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 21:24:11.78ID:y4MIEpez
現状、オンボのRAID1とそのバックアップ、
他のデータは違うモデルのHDDを2セット(メイン+バックアップ)にして保存。ほぼオフライン状態。
1年に1,2回、WinMergeでバックアップとコンペアしている。
コンペアはサブPCに繋いで行うんだけど、メインPCはそうもいかずちょっと面倒。
メインPCは3TBだが、実際にアクセスしているデータなんてたかが知れているから、
他のHDDに移してデータ容量減らした方が良いのかな?

また、2セットで保存でも、データ破損していて同時期にもう一方のHDDが壊れたら、
データおじゃんになっちゃうけど何か対策とかあります?
データの保守(というのか?)やらHDDの構成、皆さんどうしてるの?
0025Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 21:45:39.04ID:pCkd74UJ
そこまでしても不安なら、BkackBlazeやCrashplanとかのオンラインバックアップサービス導入したほうがいい
0026Socket774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 22:49:46.60ID:C1+NihQz
HUC156060CSS204が$49で大量に買えた。
もうこれでHDD選びに悩むことなく大縁談だ。
seagateの15k 2.5は回転音もキンキンうるさいし終わってるなw
まあseagateなんて貧乏人が安いだけで買うようなもんだし
遅くてうるさい高発熱だったとしても値段なりだわ。
HGSTに勝てるのって書き込みがわずかに速いぐらい。
ultrastar c15k600なら静かで超早い。まるで動いていないような静寂感。
3.5の15k600はアイドルの共振がうるさくて、やっぱりHGSTだめだなって思ってたけど
2.5になってからは完全無欠。弱点は無い!
これからは
上書きする用途→C15k600
上書きしない→SSDって構成がデファクタントになるだろうね
0027Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 00:08:17.59ID:mFhSuk5E
>>26
お前は行き遅れたHDDと婚約しまくるのか?

>HDD選びに悩むことなく大縁談だ。

統一教会のHDD版的な?ww



  大 団 円
0028Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 07:28:52.68ID:Iv1bKz1b
>>24
HDDが壊れるのはしょうがないから、最低どちらかは破損チェックしてくれるfilesystemにするとか。
windowsでもrefsの敷居下がってきたし。
002924
垢版 |
2017/06/08(木) 19:13:38.02ID:kVGXi2Yn
>>25
数十TBだと流石に辛い…。

>>28
ReFSは
・破損チェックはHDD単体でもO.K.
・データ修復は記憶域のミラーなどでの運用が必用
で、合ってるかな?
たまにしか稼働しないHDDで、ReFSの恩恵はどうなんだろうか…。

WinRARのリカバリレーコードの様に、一部の破損程度だったら修復できる方法とか有ればなぁ。
各ファイルのパリティデータを作成するソフトとか無いもんか。
0030Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 19:50:55.34ID:TfQtqIL3
>>29
refsの認識あってる。たまに電源onでも、一晩チェックjobを動かしてからshutdownすればメリットあるんじゃね。

win10でもこの前のからパリティーでもrefs使えるようになったハズ(未確認w)だし
0031Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 21:55:08.69ID:hph+vMoF
SSDは急に飛ぶからまだ壊れる前兆が察知できるHDDの方が安心だな
SSDの2TBが普及価格になったとしてもデータ保存はHDDが良い
長期保存で通電しなくても良いし
0032Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 21:57:26.23ID:R+TQ3rRo
0S03663 ディスコンか?
0033Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 22:06:16.05ID:R+TQ3rRo
そうでもないか、アマゾンで復活してたゴメソ
0034Socket774
垢版 |
2017/06/09(金) 02:38:53.91ID:OqhyH+q0
>>31
同意。
>>22 の「SSDへの換装を!!」はなんか違うんじゃないかと。
「こうなる前にHDDの交換を!」も、
別に時間で壊れるわけじゃなし(多少の傾向はあるかもだが)、
お前新しいパーツ買って欲しいだけやろとw

>>32
そういや、726030 はないのか。800GB プラッタもう作ってないだろうし、3TB は在庫限りかもね。
0035Socket774
垢版 |
2017/06/09(金) 12:05:56.13ID:eBw0EUu1
HDDも正常かと思ってたら
何かのきっかけでいきなり使えなくなる事あるじゃん
再起動のつもりが二度と起動しないとか
0036Socket774
垢版 |
2017/06/09(金) 15:53:44.16ID:196nF7Z8
>>35
bios画面のSATAの項目からドライブの名前自体消えてたときの絶望感は半端ないよな
0037Socket774
垢版 |
2017/06/09(金) 20:42:05.31ID:ws+91lii
bios画面自体が表示されなくなった時は格別
0038Socket774
垢版 |
2017/06/09(金) 22:30:13.43ID:yxbJsvVn
bios見れなくてもpost画面が出るならまだまだよゆー
0039Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 00:35:31.41ID:4lHIH8Og
>>35
まあそうだけど、兆候があるほうが多いじゃん。
兆候があったもののその後問題なかったので使ってたらいきなりってのならあるが。
……って、それはいきなりじゃないなw

>>36
BIOS でときどき認識されないものの
Win からはまったく問題ないのでそのまま使ってたことが。
0040Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 08:41:30.44ID:UQOHlMMy
HDDはプラッタ・ヘッダの故障(兆候あり)とコントローラの故障(兆候なし)の両方

SSDはコントローラの故障(兆候なし)だけ

兆候がある方がいい?
0041Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 09:40:50.90ID:LK8FWYh7
ある方が良い。
0042Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 14:15:34.80ID:p2jLlyvW
髪の毛と一緒だな
0043Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 17:37:39.47ID:18KbMtkw
HDDのコントローラの故障より、ヘッダの故障のほうが聞く気がするんだけど俺だけなのかな
0044Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 17:48:55.93ID:5NhyXjut
ヘッダじゃなくてヘッドね
故障の圧倒的な数はやっぱりプラッタ(磁性体)でしょ
コントローラーとかヘッドは希な気がす
SSDのコントローラーは焼杉でしょ
温度管理きちんとしてればなんてことはない
0045Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 18:24:19.96ID:18KbMtkw
ヘッドか、言葉につられたわ
データ読み取れないとかはプラッタ異常か
0046Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 20:10:42.11ID:AXNCZqjA
HDDとSSDがそれぞれ100台あったとして
5年くらい使って

HDD: 5個がプラッタorヘッド故障(兆候あり)2個がコントローラー故障(兆候なし)
SSD: 3個がコントローラー故障(兆候なし)

こんな感じ?
0047Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 23:32:45.97ID:pFrboofk
報告なのか質問なのかわからん
0048Socket774
垢版 |
2017/06/11(日) 00:25:17.77ID:0uUzjwYj
>>47
ふわっとした投稿なんだから、そういう感じでレス返せばいいよ
まず俺が例見せるけど、お前ならどうよ?


>>46
それだと電力が少し気になるかな
0049Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 21:15:57.03ID:d8hoB1nk
4TB 0S04005 (税込)14,980円
6TB 0S04007 (税込)24,980円
8TB 0S04012 (税込)32,980円
0050Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 21:51:12.40ID:nelI9HHk
どこで?
0051Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 21:59:38.50ID:d8hoB1nk
Ark店舗
0S04005 春に18000円くらいで4台買ったのに
0052Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 02:19:17.23ID:HG88rlaM
8TBが通販でその価格なら欲しかったな
0053Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 11:50:05.11ID:QyN1zxwl
週末特価で数少ないと初めから宣言してるから客寄せか
0054Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 19:10:17.55ID:lPPCDlV8
Arkメルマガ購読者向けの専用セールで販売中
4TB 0S04005 (税込)14,980円
6TB 0S04007 (税込)23,130円
8TB 0S04012 (税込)32,990円
お一人様4個限り

○メルマガ読者様向けのセールにつき転載はご遠慮くださいませ。

なのでURLは控える。
0055Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 19:14:59.39ID:4BVB3bIM
悪はアキバじゃ1番安いんだけど保証が心配だ
といいつつアキバ行くと買っちまう‥
0056Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 19:47:58.26ID:UX5qMqpo
>>54
URLは控えるって、おまえてんさいか!
0057Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 19:52:07.97ID:juDsXWFj
転載を控える天才は天災
0058Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 20:57:54.01ID:FJUoQtD0
うまくねーぞ
0059Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 21:35:59.22ID:w4euSY45
お前は只の前菜
凍った空気を返済
思った好機に全開
oh!yeah
0060Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 22:09:15.15ID:KW5GBpxn
0S04005 つこてます。50℃近辺で常用って問題ナッシング? 7200回転の温度ってこんなもん?
0061Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 22:26:25.06ID:frBUNXHX
オウルのファン付き外付け入れてるけど、行っても40度、普段は32度くらいで安定
夏が来るとおそらく40いかないくらいで安定すると思われ(7200rpmでの経験則)
常用50度ってことは負荷かけたらもっと上がるってことか
0062Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 01:39:10.71ID:7C5SYOK1
どんなケースで50度までいくのか逆に聞きたい
0063Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 06:18:44.74ID:FDn3hUPV
3361の後釜迷ってます 皆様どしてますか?
006460
垢版 |
2017/06/18(日) 08:16:29.50ID:kOJ2Xm8g
>>61-62
ケース開けたままセッティングしてたら50℃超えました。
ケース閉めてエアフローコントロールして吸気風当たるようにしたら45℃まで下がりましたです。NVMeなSSDも46℃ぐらいで安定。
0065Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 11:06:53.44ID:ZhSXIkIV
>>63
程度の良い中古狙うか、8tbに移行するかじゃないの?
0066Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:09.01ID:ZA9GWyaC
3361から3667に行き、4005になった
容量単価が下がれば、次は8TBかなと思ってる
0067Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 20:39:22.49ID:ZhSXIkIV
>>63
中古に行くなら、ヤフオクの方が店より稼働時間とか不良セクタ公開してよい場合もある。あとRMAとか
店は初期不良対応はすぐしてくれることかな?
ヤフオクは相手次第か
0068Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 21:25:59.22ID:sab9XWlD
HGST選ぶ人間が中古なんか選ばないだろうJK
俺未開封新品の3361を放出するので高値で落札するべき
0069Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 21:42:36.20ID:7C5SYOK1
HGST選ぶ人間が転売なんかしないだろうJK
0071Socket774
垢版 |
2017/06/19(月) 02:34:15.08ID:oD7Di8jQ
HUS724020ALA640はAFTかな?
0072Socket774
垢版 |
2017/06/19(月) 14:41:52.14ID:G0qNTzJT
気になって温度調べたら一番高温が59度で4台全部50度超えてたわ

一番古いのがhdt721010sla360で66000時間越えて正常だから温度はあまり関係ないのかな
0073Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 00:26:08.75ID:6BOwBlBH
HDDは最高温度以外にも単位時間当たりの温度変化量も重要だったはず
0074Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:44:18.32ID:fTeblR8y
まあ同列にスペックに書いてあるからね。
同じように満たさないとね。
0076Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 03:55:23.16ID:ON5C/vIQ
>>72
最高温度は主に基板上の部品が耐えられるかだと思ってる。突然完全死亡の恐怖。
まあ、その程度なら大丈夫な気はするし、一度耐えたのならもう大丈夫とも言えそうだけど、
徐々に劣化が進む可能性もなくはない。

>>73
温度変化は塵混入の元凶だからね。
回しっぱなしがいいってのは、スピンアップ時の負担以外にこの理由でも。
そういや、ヘリウム入りは密閉されてるのでその点で強そうだな。
0077Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 04:22:40.76ID:KvcPEIZN
一度65°まで上がったHDS722020ALA330が間もなく55000時間越え
全く異常はない
0078Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 05:40:05.77ID:ON5C/vIQ
>>77
その温度は流石に恐いが、たまにいる 40℃超えたら論外みたいのは心配し過ぎに思う。
7200rpm のを多段で積んでると大きめなファンで風当てても夏には簡単に 50℃超えるし、
HDD メーカー自ら窒息ケース入り外付け売ってるしね。
自分は、50℃……へーきへーき、55℃……ちょっと気をつけようくらいな感じ。
0079Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 05:46:51.79ID:9ReQYlQg
50度以上は正直避けたいとは思うけど経験上HGSTのは52-53度くらいまでなら全く影響ない感じだなあ。
40度以上は神経質どころか珍説に思うわ。
0080Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 07:21:16.77ID:ml2st7q0
たまには湿度も気にしなさい
0081Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 13:58:23.91ID:+aaJDbkM
40度なら普通にあるな
7200ならなおさら
俺的にはあまり50度超えたくないが、最大負荷で50度ならまぁ大丈夫かなと思ってる
0082Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 21:15:53.35ID:KvcPEIZN
高温で壊れたことはないが
低温(室温-5°)で壊れた事ならある@北海道
0083Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 21:57:56.21ID:kkuOtsNU
>>80
うむ。前にも書いたが、高湿度では許容温度が大きく下がると
データシートに書いてあるわけだしな
0084Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:00:16.76ID:fTeblR8y
温度勾配と湿度は割と気にしてない人多いだろうしな。
0085Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:25:43.09ID:V9TwnN4b
低温が原因になるのはコールドスタート時だけでしょ。
稼働してれば30度以下の部分はほぼ無いし。
0086Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:29:53.55ID:PoTi8OYM
hgstはやや温度高めの印象ある
0087Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:57:26.38ID:zBUDODNu
それでも故障率が低いから温度高めの方が安全ってことだね
0088Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 04:12:15.28ID:6NyYeYw0
高いから安全てこたーないとは思うけど故障率が低いのは確か
0089Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 01:09:43.66ID:KBjA4P/b
>>80
そういや、うちの ASRock のマザーに除湿機能付いてたのを思い出したw
ヘリウム入りだと湿度の影響もないのかな。基板絡みなら関係ないが。

>>82
普段止めてる人でもそういう時期は回しっぱなしにしたほうがいいね。
HDD だけ回しっぱなしかせめて通電させたままほかの電源を切る機能が欲しい。
あまり使ってないレコも HDD への負担考えると電源落とせない。
0090Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 02:20:45.73ID:RAkNRYzb
これから梅雨の時期は心配だな
気圧が低くなるってことは、中のヘリウムが膨張するってことだよね
0091Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 08:06:29.41ID:mIhoKHLP
雨季のタイで作った物なら差し引きゼロです
とでも言えば安心するとでも言うのだろうか ほんこわ
0092Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 10:15:14.32ID:Q9WY2kcf
膨張よりもむしろ収縮の方が問題では?
0093Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 10:17:03.69ID:lX8g1Daq
He HDDの許容気圧環境は動作時 標高3048m(およそ0.7気圧)
保存時 標高12000m(およそ0.2気圧)で空気HDDとかわらない。
平地の低気圧なんて練習相手にもならない
0094Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 10:35:35.60ID:ILPkGZLu
正直中でプラッタが高速回転してる影響の方が大きいと思う
0095Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 11:00:55.88ID:Q9WY2kcf
いや、冬の氷点下からの起動はやめた方がいいかも
ある程度の室温で起動した方がいい
0096Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 17:18:15.65ID:TpXuGp8f
0S04005は温度が高いらしいから、外付けHDDでの運用は厳しそうだな

確かWD青、ST4000共に5900回転だっけ? そっちで妥協するか
0097Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 13:29:40.43ID:scZi1mef
0S03361(ALE640)と一緒に使ってて0S04005の方が4℃くらい高い
0098Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:51.26ID:1aP8/QEz
3667との比較は?
0099Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 06:36:45.32ID:e3Q5GnSx
HUH721010ALE600ポチった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況