X



GIGABYTE 友の会 Part53©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0451Socket774 (ワッチョイ ba87-en27 [219.169.164.12])垢版2018/10/29(月) 11:33:39.53ID:lSdKxgjk0
スレ違いなら誘導願います。

GA-B75M-D3Hのbiosを工場出荷状態に戻すには、どうしたらよいでしょう?

一度Linux OSのubuntuをインストールして使っておりましたが、OS入れ替えてwin7を使い始めました。
ちょっと調子が悪くなったのでBIOSでLoad optimized defaultsで最適化したところ起動ディスクの所に〔ubuntu〕と出てました。
ubuntuのOSは削除しておりましたがHDに情報が残っているのかなと考え、最小構成でBIOSを立ち上げてみましたが、まだ〔ubuntu〕と出てきます。

この情報を消すにはCMOSクリアーしかないかと考え、M/Bの電池を2時間外し再度最小構成でBIOSを立ち上げてみましたが、まだ〔ubuntu〕とでております。
システムの時間が、2013年になっていたのでCMOSクリアーは成功したと考えております。

この〔ubuntu〕を消すには工場出荷状態に戻すのが良いのかなと思いますが、どうしたらよいでしょう?
ご教授、よろしくお願いします。
0456Socket774 (オイコラミネオ MM57-5SSk [150.66.82.218])垢版2018/11/01(木) 12:41:02.87ID:0G28/EU8M
久しぶりに組むからハイエンドと思って、
gigabyte x470 aorus gaming 7 wifi買ったんだが、
もうバージョンアップかよ。。。
DACが新しいのに変わった模様
シリーズでモデルチェンジしたのこれだけだし悔しい
発売即買いて最新状態が半年なかったよw
0463Socket774 (ワッチョイ 0289-S3LY [59.190.0.20])垢版2018/11/03(土) 01:11:44.97ID:IlZwea6J0
社長が○藤なのは知ってたけど、やっぱり同一人物だったか。
中身アスクでも通常はニューエックスで送るのが当たり前な気がするので、
使い分けた理由考えたが素人の自分にはわからなかった。。
0464Socket774 (ワッチョイ 16d9-S3LY [113.42.252.9])垢版2018/11/03(土) 01:48:33.33ID:RU71Q5bD0
>>463
メーカーによっては競合他社の代理店と契約できないところもあるから、抜け道的に別の会社作って契約というのもある

ASROCKのユニスターなんてそれだったろ ASUSの代理店のユニティASROCKの代理店やるわけにはいかないから、ユニスター作ったわけだし
0469Socket774 (ワッチョイ 9f44-xAZC [180.19.15.29])垢版2018/11/05(月) 00:56:23.41ID:t0u/ikJc0
グラボの話で申し訳ないんですが
GV-N1060WF2OC-6GD買ったんで
AORUSユーティリティのRGB Fusionで光らせたろ思ったら
Please waitで終わっても窓に何も表示されんのやけどMBもギガ製やないとダメだったりしますか?
MBはBIOSTARのB350GT3でそちらのユーティリティソフトでRGBテープやCPUファンのRGB制御してます。
0479Socket774 (ワッチョイ aa6c-ki2E [59.171.60.228])垢版2018/11/08(木) 15:31:02.36ID:Ieakw0uZ0
Z390 eliteとRTX2080で一番上のスロットにグラボを刺すとOSが起動するとグラボの画面が消える
もしや例のRTX故障かと思ったがUEFIは普通に起動するので×8スロットに刺したら普通に起動した
マザーをASUSのに交換したら普通に起動した

このマザーは買わないことをお勧めする
0482Socket774 (ワッチョイ aa89-BVTb [59.190.0.20])垢版2018/11/08(木) 23:27:47.77ID:dEhIO8Xv0
RGB fusionバージョンアップしてるからK9 opticalで個別発光試したらパルスと特定の色の組み合わせすると、選んだ光が消えたら緑にフラッシュ発光する。
0489Socket774 (ワッチョイ 733e-ki2E [14.9.85.192])垢版2018/11/09(金) 22:40:52.19ID:2QyFVyNe0
>>479
サブ用にそのelite発注してて日曜には届くw
適度に安くてLANが蟹さんじゃなくてそれなりに端子が多いのがポイントだった
何事もなければ特に報告しないけど同じ症状が出るようなら報告するわ
0490Socket774 (ワッチョイ af8e-F9Qc [112.68.167.140])垢版2018/11/10(土) 06:27:22.49ID:KESQa0qQ0
LANはオンボ信用せずIntelのカード挿してるわ
オンボがIntelでもBiosで制限掛かってたり、Bios更新で密かに仕様変わったりして、
細かいチューニングしてると変化した原因掴むのにほとほと苦労した経験あるからオンボLAN嫌い
0492Socket774 (オイコラミネオ MMbb-qRo4 [150.66.73.124])垢版2018/11/10(土) 10:48:37.58ID:WPc0/de7M
ハードウェアプロパティのオンボLANの設定で、
グレーアウトしてる項目とか見たことない?
理由はわからんがママンのbiosで殺されてる
biosが更新されるとグレー消えたり増えたりすることもあるよ
俺はほぼギガのママンしかつかってこなかったから他メーカーは知らん
0495Socket774 (ワッチョイ 138e-hiLZ [180.147.133.250])垢版2018/11/13(火) 22:35:30.08ID:gYz5MMax0
Z390 I AORUS PRO WIFI +i9 9900k

cpu vcore 1.3vに設定しても初回電源起動時はなぜか1.4になる。再起動すれば1.3vになるけどbiosのバグ
かな?
0498Socket774垢版2018/11/14(水) 02:41:46.30ID:QW5krJ9N
しばらくずっとROGだったけどZ390のHeroが名ばかりだったから久しぶりにAorus Masterでギガに戻ったわ
VRM等Heroと同じ価格帯とは思えない充実っぷりで
安くないマザーだけどコスパいい気さえしてくる不思議
0504Socket774 (ワッチョイ 8332-VNEZ [124.87.193.178])垢版2018/11/17(土) 22:25:52.38ID:SKoDzvlt0
GIGABYTEのRGB Fusion起動させてると自動スリープにならないんだけど自分だけかな?
スペックはこんな感じ

Windows10
マザボ Z390 aorus master
CPU Corei7 8700k
メモリ 8GB×4
グラボ ZOTAC GTX1070
電源 850W
  
0506Socket774 (ワッチョイ 8332-VNEZ [124.87.193.178])垢版2018/11/18(日) 13:00:58.39ID:/z+7Jq1X0
>>505
箱コンのワイヤレスアダプターなら挿してます
0507Socket774 (ワッチョイ a357-9Fzi [222.14.5.213])垢版2018/11/18(日) 14:11:20.44ID:xVHGktxt0
>>506
箱コンがデーター送っている(アナログデータ)場合があるとスリープどころかモニターもスクリーンセーバーすら効かないことがあるよ
切り分けとして箱コンデバマネから無効にするかUSB外して様子みてみ

USB回りはそーゆうトラブル出やすい
0509Socket774 (ワッチョイ 8332-VNEZ [124.87.193.178])垢版2018/11/18(日) 15:40:36.52ID:/z+7Jq1X0
>>507
箱コンの無線アダプタ抜いてみたけど改善されませんでした。
OSのクリーンインストール後、RGB Fusionを終了してもLEDの色がデフォのオレンジに戻らなくなったけど
やっぱり起動中はスリープにならない様です。
んでシャットダウン後もマザボのLEDが点きっぱなしという新たな症状が…
0510Socket774 (ワッチョイ a357-9Fzi [222.14.5.213])垢版2018/11/18(日) 15:56:48.23ID:xVHGktxt0
>>509
力になれずスマン、BIOS初期化しての動作から確認していくしかないかな?
なるべく余計なデバイスは外して置いて
RGBフュージョンならBIOS更新か戻すのも考えて

あとOSも初期化しているのならアプリも入れないで、スリープ妨げているのが何かを検証していくしかない
ギガのアプリは入れないほうが吉とでるよ
0513Socket774 (ワッチョイ 8332-VNEZ [124.87.193.178])垢版2018/11/18(日) 23:16:49.65ID:/z+7Jq1X0
>>510
レスありがとう
自動スリープにならない原因はRGB Fusionで確定かと
アンインストールしたところスクリーンセーバー&自動スリープは動作しました。
ただCMOSクリアしてもシャットダウン後のLED点灯は改善されなかったです


>>511
該当時刻に下記警告が出てますが何のことやら…

ソース "SMBCtrl" からのイベント ID 1 の説明が見つかりません。
このイベントを発生させるコンポーネントがローカル コンピューターにインストールされていないか、
インストールが壊れています。
ローカル コンピューターにコンポーネントをインストールするか、
コンポーネントを修復してください。
イベントが別のコンピューターから発生している場合、
イベントと共に表示情報を保存する必要があります。
0514Socket774 (ワッチョイ cf63-9Fzi [121.116.124.187])垢版2018/11/18(日) 23:29:35.53ID:zVG3xdBG0
>>513
Z370 AORUS Gaming 7の奴だけどこれと同じのがONになってるんでない?

LEDs in Sleep, Hibernation, and Soft Off States
システムがS3 / S4 / S5状態のマザーボードのLED点灯モードを設定できます。
この機能は、5V digital LEDテープを使用した場合のみサポートしています。
Off システムがS3 / S4 / S5状態に入ったときに、選択した照明モードを無効に
します。(既定値)
On システムがS3 / S4 / S5状態の場合、選択した照明モードを有効にします。
0515Socket774 (ワッチョイ 8332-VNEZ [124.87.193.178])垢版2018/11/19(月) 01:09:37.21ID:jmGdFHkc0
>>514
今BIOS設定で確認したけどLEDs in Sleep, Hibernation, and Soft Off StatesはOFF担ってました。
0519Socket774 (ワッチョイ 6f3e-Wc+1 [111.108.24.8])垢版2018/11/19(月) 12:15:44.97ID:WNadycRs0
aorus master のLEDが消えない消えない現象多発してるな
自分のもシャットダウンしてLEDが消えたり消えなかったりで
不良品掴まされたかと不安になったがそうでは内容で安心。
BIOSのLEDs in Sleep, Hibernation, and Soft Offもオフ
RGBFusionの同じ設定もオフ
Windowsの高速スタートアップもオフ

RGBFusionになにか原因が有るんじゃないかな?最近更新あったっぽいし。
0524Socket774 (スプッッ Sd9f-LcRh [1.79.88.217])垢版2018/11/20(火) 12:53:07.70ID:AEUkypjRd
z390 aorus masterなんだが
完全シャットダウン状態からの起動で
手打ちしてる電圧(V1.25)ではなくて、
盛られて起動してしまうんだが(だいたいV1.40弱)
同じような人いない?再起動すると直るんだけど。

ベースクロックは100のまま、倍率50倍で
電圧に関係しそうなところはEISTやCstate系
みんなオフで、CLLはHighにしてるくらいなんだが。
CMOSクリアしても変わらんしBIOSのバグなのかな。
0526Socket774 (ワッチョイ 8332-VNEZ [124.87.193.178])垢版2018/11/20(火) 20:56:11.43ID:hCrrJZFS0
>>523
無効になってたので有効にしてみました。
今の所シャットダウン後は消えるようになりました。
ありがとうございます。
0527Socket774 (スプッッ Sd9f-LcRh [1.79.88.217])垢版2018/11/20(火) 21:28:48.74ID:AEUkypjRd
>>525
サンクスやはりそうか。
おま環じゃ無いってことが
わかっただけでも収穫だわ。俺もF5。
ベータ手出せるほど時間も気力もないので
しばらく我慢するか。
0528Socket774 (ワッチョイ 7fe5-maOp [125.2.0.182])垢版2018/11/20(火) 21:57:40.07ID:9MGrFdlV0
>>524
違う板のAB350M Gaming3(M-ATX)で
起動時k17tkで最初は設定どおり動くけど
再起動でリセットされて定格の電圧に戻ってることがある
冬場は分からないけど、夏場はファンのうなりが大きくなるから判明した
0529Socket774 (ワッチョイ 2387-kOdI [126.78.247.41])垢版2018/11/20(火) 22:01:33.35ID:7l+Ow6q20
>>527
こっちは定格で電圧AUTO。OCCTを回すとコールドブート時は1.4vちょっとまで盛られる。再起動後OCCTかけても上限1.28Vくらいで推移。
なんとかならんかね・・・国外の掲示板でも同じようなことが何件かあったんで、なにかのBIOSの不具合なのかな。
0530524 (ワッチョイ 4380-maOp [150.246.180.173])垢版2018/11/20(火) 22:30:16.62ID:Qn9QnIG70
>>528-529
症状的にはコールドブート時のBIOS読み込みが不完全な感じよね。
528は板違うけどパターン的には同じっぽいからBIOSの不具合なんだろな。
一応、コールドブート時、最初にBIOS覗きに行けば設定通り立ち上がるのは
確認してるんだけどね。まあ面倒な儀式だわな。
0533528 (ワッチョイ 7fe5-maOp [125.2.0.182])垢版2018/11/21(水) 00:40:23.74ID:10tqkLbO0
>>530
なんか違うと思ってたら
設定が戻るのは再起動じゃなくスリープからの復帰だった・・

問い合わせしてくれた人もいるのに間違った情報書いてて申し訳ない
0534Socket774 (ワッチョイ 63c2-Wc+1 [116.94.130.69])垢版2018/11/21(水) 01:19:03.25ID:7GeueEhv0
自分のaorus masterはbios(F5)にアップデート後、CMOSクリアしてbiosのLED関係は初期設定のままで
RGB fusionは正常に機能しシャットダウン後は消えるけどな。
0537531 (ワッチョイ 2387-FeXn [126.78.247.41])垢版2018/11/21(水) 21:44:43.53ID:orNS+qbg0
>>532
台湾のサポートから返信あって、問題ねーからそのまま使えって。

ただ今日出たF6いれたら、電圧盛られることが無くなった模様。そっちでも試してもらえないだろうか?
0538524 (ワッチョイ 4380-maOp [150.246.180.173])垢版2018/11/21(水) 23:24:44.86ID:mdp+EiHQ0
>>537
おそくなった。
こちらもF6で電圧盛られは解消したわ。サンクス。
OC耐性の変化とか検証できてないけどとりあえず
モヤモヤしながら使うストレスから解放されただけでOKとしよう。

しかしサポートはやいなw MSIとか一週間とか平気で待たせるからな。
お決まりのキャッチボールできない回答なのはお察しだが。
0540Socket774 (ペラペラ SDc7-nfAC [110.163.132.166])垢版2018/11/22(木) 21:57:03.25ID:C4HYCKemD
既出だけどSmart Fan 5 Advanceで温度センサー選べないの
早く直して欲しいわ。。。
0541Socket774 (ワッチョイ e332-XWbl [124.87.193.178])垢版2018/11/22(木) 21:59:10.32ID:pdC3oTxr0
RBGFusion入れるとスクリーンセーバーや自動スリープにならないのは海外でも話題になってるのね

ttp://forum.gigabyte.us/thread/3644/fusion-prevents-monitor-sleeping-screensaver
0542Socket774 (ワッチョイ c305-zhOP [180.56.190.44])垢版2018/11/22(木) 22:32:06.47ID:IWNI5JlJ0
ロジクールの自動ゲーム検出もデフォルトプロファイルに変えられちゃうよね
タスクマネージャーからプロセス止めれば直るけどめんどくさい
0550Socket774 (ワッチョイ b38e-swbs [112.68.36.210])垢版2018/11/23(金) 13:50:22.23ID:stkBEmZK0
まあ日本法人は輸入して売ってるだけで開発は関係ないしな
担当も大昔からのジサカーなんちゃう?
自社ユーティリティのせいでサポートも大変やったらしいし
0553Socket774 (ワッチョイ b38e-swbs [112.68.36.210])垢版2018/11/23(金) 15:42:19.62ID:stkBEmZK0
@biosで2回程bios飛んでクリップで繋いでターミナルで焼きなおしたりしたなあ
とんでもないで
usbでも不安あるからbios更新のためだけにfddコネクタ付けてくれやw
0560Socket774 (ワッチョイ 038f-zhOP [222.0.136.74])垢版2018/11/24(土) 13:37:30.99ID:BdtYTSVV0
>>541

APPは便利だし視覚化しやすくていいんだけど・・・


rgbは前からその仕様。タスクマネージャーにプロセス載っかってるので終了すればディスプレイスリープになるよ。(B18.1019.1)
さっきみたらベータ版がアップデートされてたのでインスコしとこう。

SMBCtr
SIVの実行ファイル。これもかなり前からそのエラーを吐く。放置しても問題ないけど気持ち悪い・・・

https://www.gigabyte.com/Support/Utility?p=1
ここで最新版がDLできる。
0561Socket774 (ワッチョイ 6f9c-zhOP [183.76.16.158])垢版2018/11/24(土) 18:24:58.14ID:caEpQ5nP0
GA-Z170N-WIFI [Rev.1.0]
core i5 6500
Windows10 home 64bit
GTX750Ti
簡易水冷(H110i)
750W電源

という構成で3年間使ってる。

基本特に問題ないけど、ちょっと気になった点としては、
「はスリープ中に、たまに勝手に電源が入って10秒くらいしたらスリープに戻る。」
という不気味な動きをする。

ただ、電源が入るといってもモニターとかはつかないし、すぐにスリープに戻るから
マウスが動いて勝手に起動してるわけでもないっぽい。
次回電源投入時は何事もなかったかのようにスリープから復帰する。

これって普通のことなの?何かのコンデンサを充電してるのかなとか
適当に妄想してるけど。
0565Socket774 (ワッチョイ ff9e-zhOP [61.205.168.189])垢版2018/11/25(日) 03:32:08.51ID:BE1xpQWg0
>>561
ウチの古いXPマシンが同じような動きしてたわ
シャットダウンした状態から、たまに電源ランプが点灯してファンも回り始めて1分ほどで止まる
Win10マシンを自作してからはそんな動きは見たことないが不気味だった

話は変わるがRBGfusionって一度設定してしまうとアンインストールしてもそのまま設定どおりに光り続けるんだな
0568Socket774 (ワッチョイ e33a-/d4d [218.220.91.20])垢版2018/11/29(木) 19:40:44.26ID:Q8aZbYsa0
初デスクトップ
初自作
マザーボードこれにします

USB3.1 Type-Cが付いてなくて
なぜかUSB3.1 Type-Aが付いてるのは不満だけど
DisplayPort付いてないけど
HDMI2.0付いてるので4Kモニター使えるので

Ryzenの2000番台に対応で一番安かった
本当はAORURのMiniITX版みたいにWi-FiとかBluetoothとか付いてて欲しかった

[GIGABYTE]B450 AORUS M [Rev.1.0]
10,584円
0571Socket774 (ワッチョイ 428e-UxiE [101.143.119.77])垢版2018/11/29(木) 22:03:56.26ID:KOwi10BC0
ギガって昔からの腐れ縁ってやつだけが買うブランド
OEMとか予期せぬギガってのもあるけど
初自作ならASUSかMSI買っとけって思うし言うな
ver1.1とか買ったすぐ後に姑息なマイナーアップされて気分悪いし
0577Socket774 (ワッチョイ 86d9-wofJ [113.42.252.9])垢版2018/11/30(金) 01:18:01.00ID:HtP6cHwX0
>>570
やらかしが多過ぎてどれか特定できんやろ
67はUEFI出遅れ、それ以降Rev商法悪化、代理店増やしたり減らしたりでいつの間にかBIOSTARと4位を競っている有様
0581Socket774 (ワッチョイ de9c-C0zt [183.76.16.158])垢版2018/11/30(金) 07:20:18.31ID:Bi06dFa70
初自作で、雑誌に載ってた組み立て例がGIGAだったからGIGAのマザーボードにした。
Mini-ITXだったから下手に違うの選んだら干渉するかもと思って。
GIGAってそんなにダメなの?5ちゃんとか吉田製作所の動画見てると
MSIが外れ多そうなイメージだけど。
0582Socket774 (スプッッ Sd92-YkGL [1.75.196.25])垢版2018/11/30(金) 08:20:26.25ID:YniK0Gxfd
いまのGIGABYTEは、ボードの実装部品とかはいいのに、サポート方面でゴタゴタ見せて印象悪い感じ
msiのシェアが高めなのは、ゲームバンドルキャンペーンをちょいちょいやってるからじゃねーかな
058349歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 02e0-GnKV [133.137.51.186])垢版2018/11/30(金) 09:19:12.23ID:lJnfRHdu0
>>579
オクとかまだPCカテゴリで、AOPEN ABIT EPOX Iwillとかあるんだぜ・・・・・・・
DDR4メモリカテゴリもねーし

18年前から止まってんかよ・・・・・・・・

>>581
栄光は775までの様な気がする  それ以降は色々やらかし過ぎて
駄目駄目な感じ  俺的には、BIOSロムがハンダ付け&JSPI1ピンヘッダがない時点で天敵
0585Socket774 (ワッチョイ 428e-UxiE [101.143.119.77])垢版2018/11/30(金) 14:33:14.11ID:PgDZ71GD0
abitのbh6とepoxのbx6は俺の胸の中で永遠に輝き続けるよ
青ペンはまだ生きてるよね?
iwillもpen4出た後にpen3デュアルの出してたよな
あまりにもタイミング悪くてスルーしたけど
iwillと遭遇する最初で最後の接点だったと思うとちょっと悔しいなw
0586Socket774垢版2018/11/30(金) 17:23:26.80ID:2Lnb8dml
>>581
Z390に限っては海外のコミュニティ見てるとGIGAはかなり高評価だよ
他がマイチェンレベルだったのにVRMの冷却強化しっかりやってきたということで
逆にASUSなんかはVRMの偽フェーズで評判落としてる感じ
ただGIGAはBIOS刷新されたけどまだまだな感じなのとソフトも糞なのは変わらないな
まあソフトはどこも糞みたいなもんだけどさ
0590Socket774 (ワッチョイ 529e-C0zt [61.205.168.189])垢版2018/11/30(金) 21:24:50.07ID:zu8blr9f0
現状、ギガのマザボ使ってるのって
ROGstrixシリーズz370が在庫不足、値段高騰して買えなかった人が
仕方なく余ってたギガを買ったていうパターンが多いんじゃないかなぁ俺みたいに
ま、テカテカ光るマザボ気に入ってるんだけども
0593Socket774 (ワッチョイ 52d1-cDHg [219.121.73.75])垢版2018/12/01(土) 08:47:12.97ID:bg3JKeyl0
>>576
おお、同志よ
俺もずっとGIGA使いで、そこの一番下のやつを買った
ちなみにそれの前はGA-G41M-Comboですw
このマザボはほんと優秀だった
今も現役で使える全く壊れてない
0595Socket774 (ワッチョイ 52d1-o5Pc [61.205.223.221])垢版2018/12/01(土) 12:58:20.52ID:YoMjtm7A0
>>594
なるほど、そういう理由があったのかw
確か古いハードを生かすのに選択肢があんまりなくてCombo買った記憶がある
今までよく働いてくれたよ
朝から夜寝るまで動かしっぱなしのフル稼働だったからね、それでよく壊れずに持ったもんだと思った
そういうのもあって今回もGIGA買いましたw
0606Socket774 (ワッチョイ 8787-G9cf [126.36.48.160])垢版2018/12/05(水) 21:36:27.04ID:x5lsgeDo0
>>285
当方Z77X-UD3H
Windows10でサウンドが中途半端なのとUSBが終わってるのは
もうあきらめるしかないと思ってる
MSがMS謹製ドライバにこだわった上で過去のデバイス
切ったのでメーカー側が手を付けられない状況なんじゃないかな
(あとくされなしに手を切れるのはメーカー側にとってもメリットだからなぁ…)

サブのB75-D3Vのメモリ診断の再起動とかで起動情報いじられたとき
BIOSでエラーはかれてキャンセル→Win10通常起動になって困った
起動デバイス指定の2番目を無指定とかにすればいいのかな
セエキュアブートは非対応なはずなんだが
0610Socket774 (ワッチョイ d6f9-C0zt [153.132.180.123])垢版2018/12/05(水) 22:40:31.72ID:k0y7+/4v0
>>609です
使用M/BはZ270X-UD5
AppCenterの更新したら、ほぼすべてのユーティリティの更新が来てたのでそのまま更新したら
Intelのドライバ3つ(INF Update, ME Software, Thunderbolt software)が「ダウングレードしますよ」
というメッセージ。AppCenterで正しくバージョン管理できていない模様。様子見すればよかった。
0616Socket774 (ワッチョイ 6b3e-pji+ [106.72.162.225])垢版2018/12/07(金) 02:00:53.55ID:l7iYEiMX0
RGBフュージョンはCPUの温度で色変わるやつできなくなったの?
0619Socket774 (ワッチョイ 46ec-7lKe [153.202.50.203])垢版2018/12/08(土) 00:34:08.52ID:W2n9OmgS0
マザボのメモリーサポートリスト(PDF)の右の方にあるMemory socket supportと言う項目に
1、2、4と言うのがあるけれど、これの1、2にチェックがあって4にチェックがないメモリは、
1枚差し、2枚差しは出来るけれど、4枚差しは出来ないって意味で合ってます?
0629Socket774 (ペラペラ SD4f-9GlL [110.163.132.166])垢版2018/12/09(日) 17:59:01.30ID:kyTKOeltD
基盤にバッテリーソケット付けられなかったから浮かせてケーブルで繋いでるんだね
0633Socket774 (ワッチョイ 9f57-Po2/ [222.14.5.213])垢版2018/12/10(月) 20:05:40.66ID:uYKgU3yz0
AB350 gaming 3 F24c入れて見たがなんも変わらんw
高速起動も遅いままだし、サムチョンSSDが悪さしてるとしか思えん、USB取り外しに出てるがこれが原因なのかすら分からん
0637Socket774 (ワッチョイ 6b67-Po2/ [106.160.87.203])垢版2018/12/12(水) 22:08:38.51ID:Ll9YRLvI0
GA-B150M-D3H DDR3(中古)、CeleronG3900(中古)、DDR3メモリ(手持ち、H77マザーでは動作)でサブ機更新をもくろんだけど
CPUファンは回ってLEDは点灯するけどポストしない
1分くらい放置すると長beep5回
ネットで調べると RAMエラー、CPUエラー、HDMIエラー が錯綜しててわけわからん
アドバイスもらえたら…

CPUかえて、RAMかえて、電源かえて、全部ダメならマザーだな、と総当たりするしかない?
0640Socket774 (ワッチョイ 513e-gEmC [14.10.64.32])垢版2018/12/13(木) 01:02:41.87ID:+PZ/x4Tw0
>637
そのマザーメモリ相性がきつかったと思う。
SandyやIvyで使っていたメモリは全滅(青鳩やADATAなど)
DDR3Lを借りてやっとpostした。
手持ちのDDR3が使えないのは意味なかったので
すぐに手放した。
0641Socket774 (ワッチョイ 628e-Xbln [101.143.117.102])垢版2018/12/13(木) 02:25:05.60ID:eLMRfRMT0
チップセットが対応してないメモリに対応させた板はたいてい相性キツいよね
B150はDDR3Lは対応してるけどDDR3は不対応
それを対応にした板だからなあ
0642Socket774 (ワッチョイ 6567-2dqZ [106.160.87.203])垢版2018/12/13(木) 02:29:00.07ID:2/uWgA8C0
>>640
なるほど
偶然だけど動かなかったの対応メモリだったよ…
別サブ機のGIGABYTEのZ170 DDR3マザーで動いてるメモリをとりあえずさしてみる
やっぱCPUが怪しいか マザーはもっと怪しいw
0647Socket774 (アウアウエー Sada-2k0W [111.239.168.188])垢版2018/12/13(木) 13:47:00.71ID:ILTyyZBOa
>>646
G3900はSkylakeでも発売が遅めのCPUだから、BIOSのバージョンによっては動かない。この板だとF4からサポートで、BIOSのバージョンが最初期のF2だと動かないよ
Pentium G4400あたりでBIOSアップデートするか、直焼きすれば良い
0652Socket774 (ワッチョイ 6567-2dqZ [106.160.87.203])垢版2018/12/18(火) 22:37:31.51ID:+HwFDoF20
B150マザーがPenG4400で動きました ご指摘通りbiosが最初期だったんで最新にしたらG3900も問題なし
メモリはリストに載ってる1333のは5回に1回くらいしかPOSTしないけど(古すぎてへたってるのかも)
これよりちょっと新しいリスト外の1600のは普通に毎回POSTします
このスレで教えてもらわなかったらもっと右往左往して途方にくれてたと思う ありがとうございました
0653Socket774 (ワッチョイ 9e70-7jQw [119.244.53.86])垢版2018/12/22(土) 00:18:27.81ID:xRvY62RZ0
H370M D3Hとcore i3 8100で組みました
ギガ!(プって言われました
今後ともよろしく
0654Socket774 (ワッチョイ 855a-daF8 [180.4.0.56])垢版2018/12/22(土) 09:28:58.35ID:2U4DG5kJ0
GA-Z170X-UD5 TH, 6700K, ELSA GTX760だけど、BIOSをF5からF21に
アップデータとしたら、GTX760がPCIeX16の第1スロットではPOST画面(BIOS画面)
が出ない。それ以外はOSは正常に立ち上がる。GTX760をPCIeX16の第2スロットに
した場合は、POST画面が正常に表示される。
BIOSはF20以降にするとF5へはダウングレードできないし。

同じような症状の人はいませんか?
0656Socket774 (ワキゲー MM52-v/Zm [103.226.44.15])垢版2018/12/22(土) 11:22:56.72ID:s28RjOfQM
BIOSをどっちに出すかは選択肢無かったっけ(かなりうろ覚え
それか1スロに刺して出ないのはオンボが生きてるんじゃなかろうか
その場合グラボを自動じゃなくて指定してやれば直るんじゃないかな
0657Socket774 (ワッチョイ 855a-daF8 [180.4.0.56])垢版2018/12/22(土) 12:50:24.81ID:2U4DG5kJ0
654だけど、以下をやってみたけどNG。
(1)Initial Display OutputをPCIe 1slot(規定値)
(2)Internal GraphicsをDisable

CMOSリセット後の挙動は以下の通り。
(1)CMOSリセット後の最初の電源投入ではBIOS画面が表示される。
(2)CMOS設定を促されるので、BIOS画面でCMOS設定を行い、セーブ後起動。
(3)BIOS画面を呼び出しても表示されない。

CMOS設定内容が何か悪さをしているとしか考えられないが。
0659Socket774 (ワッチョイ 855a-daF8 [180.4.0.56])垢版2018/12/22(土) 16:40:25.92ID:2U4DG5kJ0
電池も交換した。考えつく限りのことをやったので、後はGIGABYTEに聞くしかないかと
考えている。
0660Socket774 (ワッチョイ 056c-z9js [110.132.113.51])垢版2018/12/23(日) 02:31:25.73ID:xAxUNttp0
>>659
自分の書き込み見てるようだったから
ちょっと生意気なこと書くけど
自分の知識に自信があるのはわかるけど
そこから抜け落ちてるからトラブっているんだから
もうちょっといろいろ試さないと駄目だよ
デフォルト設定をロードして
まず内蔵だけになるか
デュアルで動くか確認してから
内蔵切らないと
動作テストになっいない
0661Socket774 (ワッチョイ f667-blzc [113.147.87.170])垢版2018/12/23(日) 04:27:54.99ID:bdXbJfIK0
BIOSでFastBootとか有効に設定してるから、POST画面でないんじゃない?
既定のPCIeスロットにカードがない場合はFastBootできなくて、
通常の起動(POST画面あり)モードになっているだけとかね。

そもそもOS起動するならあんまり問題ないようにも思えるけどな。
0663Socket774 (ワッチョイ 855a-daF8 [180.4.0.56])垢版2018/12/23(日) 11:15:00.81ID:f8qjAU+60
>>660
別に知識をひけらかしてはいないけど。
当然内蔵GPUだけや、デュアルでもテストした。
同じような症状の人がいないか聞いてみただけなのだけど。

>>661
FastBootは無効状態。

お手上げ状態なので、GIGABYTEのサポートに直接連絡した。

まあ、GPUのリンクスピードがX16でもX8でもあまり変わらないとのことなので実害は
ないけど、何か気持ちが悪い。
0665Socket774 (ワッチョイ 855a-daF8 [180.4.0.56])垢版2018/12/23(日) 12:29:35.64ID:f8qjAU+60
>>664
ありがとう。
ELSAはGTX7xx以降対応済みと言うことでなので、問題ないと思いますが。
0666Socket774 (ワッチョイ fae0-vyNL [133.236.23.234])垢版2018/12/23(日) 21:00:26.40ID:OQN8B5MZ0
>>654
前に書き込んだ事有るけど、GA-Z270X-UD5, 7700K, GTX1060で
BIOSアップした後に、nvに接続しないと起動しなくなって
設定をいくら変えても再起動するとIntelが有効に成らない
謎現象があったけど
ダメ元で、一つ前のBIOSに書き戻して設定し、設定が思い通りになってから、最新にしたら
直ったことが有ったよ
nv外したり色々やっても駄目なときはダメ
BIOS設定が壊れてるんだろう
BIOS変えてダメになったのならBIOSをいくつか変えてみるしかないんだと思う
BIOS最新にしても再現しないから、セーブしてもBIOSの設定が書き換え失敗してたのかな
0667Socket774 (ワッチョイ 1d32-q1e7 [124.87.193.178])垢版2018/12/24(月) 00:47:24.00ID:P/ogMtpO0
RGB Fusionが裏で起動してるとディスプレイスリープにならない現象どうにかならないかな?
いちいちタスクマネージャ立ち上げて消すの面倒くさいよ
0669Socket774 (ワッチョイ 855a-daF8 [180.4.0.56])垢版2018/12/24(月) 10:09:06.89ID:iX9LI0LT0
>>666
情報ありがとう。
他の書き換え可能なBIOSに変えてやってみる。
ただ、F20以降にすると、F5のBIOSにダウングレードNGなのが痛い。
0670Socket774 (ワッチョイ 8525-vk6m [180.27.197.53 [上級国民]])垢版2018/12/24(月) 11:37:31.85ID:wEhv9QDS0
Z390 AORUS MASTERでフロントパネルに引き出したUSB3.0で
スマホなどを充電している時にスリープすると充電が止まってしまいます
以前に使っていたASRockのマザーボードだとApp Chargerをインストールしているだけでスリープ中も充電できました
何か設定が必要なのでしょうか?
0671Socket774 (ワッチョイ 855a-daF8 [180.4.0.56])垢版2018/12/24(月) 14:46:12.89ID:iX9LI0LT0
669だけど、666さんのアドバイスに従ってやってみた。
その結果、BIOSをF20にダウングレードしてみて同じ状況だったが、F21に再度アップデート
したらOKになった。

よく分からない状況だったが、結果オーライになった。
ありがとう。
0672Socket774 (ワッチョイ 8556-tFmq [180.44.186.42])垢版2018/12/24(月) 23:39:03.48ID:9VKrcDy/0
先週、gigabyteのマザボで自作してAPP_Centerいれたんだけど 、最新のChrome入れてるのに更新ありますって言ってくるんだけど同じような症状のかたいます??
詳細みたら2年前のバージョン(51.0.2704.103)なんだけど… なおAPPCenter, Chromeそれぞれ再インストールしても治らなかった… 汗
0674Socket774 (ワッチョイ fae0-vyNL [133.236.18.228])垢版2018/12/25(火) 11:19:53.67ID:8N3NHO+t0
>>671
直って良かった、再現性はほぼ無いけど、謎現象は出るんだね
Z77X-UP5もその現象が当時でてて4年間諦めてたけど
Z270Xと同じに、BIOS書き戻しで直ることが分かったよ
謎なのは同じBIOSではダメで、違うBIOSを書かないと治らない事
0675Socket774 (ワッチョイ 1df9-4fyn [180.39.209.69])垢版2018/12/27(木) 10:05:35.59ID:16iWozT00
>>670
OnOffCharge2で設定してあげないとダメなんじゃないかな。

>>672
うちも同じ。毎度のことなのでAppCenterでのユーティリティ管理は諦めたほうがいい。
AppCenterの設定で更新スケジュールを「閉じる」にしておけば更新は来なくなる。
0676Socket774 (ワッチョイ a36a-AIgs [211.1.206.196])垢版2018/12/29(土) 13:03:03.01ID:Nnsr0Po60
H370M D3Hを買ったんですが、
電源ユニットの主電源を入れて1回目の起動の時に
電源入る→切れる→また電源入る
という動きはGIGABYTEの仕様なのでしょうか?
主電源を入れて2回目以降の起動はそのまま電源が入りますが
主電源を消すとまた元に戻ります
これは不良品でしょうか?
0687Socket774 (ワッチョイ ed87-iA/H [60.143.121.208])垢版2018/12/29(土) 15:14:44.27ID:K3E8f1Pj0
俺も電源の主電源落としたら次の起動時に一回電源落ちてる気がする
掃除するときくらいしか主電源は落とさないからうろ覚えだけど
ちな電源はそろそろ10年選手になるantec SG-650
0688Socket774 (ワッチョイ 6dec-gy0Q [124.85.143.219])垢版2018/12/29(土) 17:20:40.09ID:VzzPuVop0
GA-Z170M-D3H DDR3を使っててSATA HDTやSSDを見失うんだけど、同じ症状の人いない?
個体差なのか不具合なのか仕様なのかわからない。
M.2 SSD+SATA SSD2枚+SATA HDの4つ構成でM2以外を見失う。
DDR3 マザーってやっぱりだめなんかね(´Д`)
0699Socket774 (ワッチョイ 432f-1bNe [133.186.109.236])垢版2018/12/30(日) 07:30:52.64ID:HZMufnxX0
>>695
基本的に
・自分が試した事(なるべく全て)
・上記を踏まえて自分が原因だと思うもの(まだ試してない事)
上は当然として下は書けば貴方の技量も分かるのでアドバイスする側の視点が変わる
電池は発売から何年も経っているので試す価値はあるし自作するなら予備は欲しいよ(内部の時計などが動き続けるので製造年時から当然減る)
ケースから出すのはマザーボードとケースのショートを疑うから
多分書き込みの様子から取り付けミスを推測してくれてるんだよ
0703Socket774 (ワッチョイ a36a-AIgs [211.1.206.196])垢版2018/12/30(日) 11:23:22.39ID:k1Cw2bfG0
最小構成(マザボ・CPU・メモリ・電源)で起動
ケースの外での起動
BIOSを最新にして・CMOSクリア
すべて試しましたがダメでした
電源は2つ別のものを使っても同じ症状なので原因ではなさそうです
グラボは差すどころか持っていません
メモリ、CPUは1つしか持っていないので他のもので検証ができません
(メモリ診断はパスしてます)

こんな感じです
0704Socket774 (ワッチョイ 2d7e-Q5GC [220.100.7.126])垢版2018/12/30(日) 11:43:16.46ID:n+RAlIfQ0
あと出来るのは部屋をあたためてくらいかなぁ。
それで駄目なら購入店に相談して。

ただ今の戯画は日本代理店が基本二つとも糞なので可能な範囲で購入店で対応してもらってね
0705Socket774 (ワッチョイ 43de-1bNe [133.186.109.236])垢版2018/12/30(日) 11:45:41.62ID:HZMufnxX0
2段起動と言うと、OCしてあってブート失敗>デフォ設定で起動し直しみたいなのは考えられんか
CMOSクリアしてあってもデフォ設定から盛ってある可能性はありうるかと
メモリはデュアルチャンネルで2枚刺さっているなら片っぽ1枚ずつではどうかな
同じくメモリは刺す場所を変えるとか
0707Socket774 (ワッチョイ a306-AIgs [211.1.206.196])垢版2018/12/30(日) 12:15:30.84ID:k1Cw2bfG0
>>704
購入店に聞いたんですが「代理店に」と言われました・・・

>>705
CPUはi3-8100なのでOCはしてないです
メモリ1枚で起動、差し替え共に効果はありませんでした

構成を書いていませんでした
CPU:i3-8100
メモリ:コルセア8GB×2
電源:コルセアRM550x
0709Socket774 (ワッチョイ 43de-1bNe [133.186.109.236])垢版2018/12/30(日) 13:05:18.56ID:HZMufnxX0
基本に帰って全てのジャンパ見直すかなあ
個人的には電池は一度替えるべきだと思うのとCMOSクリア後の戻し忘れは自分がやらかしてる事だったかな
思うに稀に自分のもその挙動してる気がするが再現性がない(Z170だけど)
Winアプデ後のそれと見分けつかんのもあるし

こう言う場合のテスト用に安い予備電源を持っておくのはあり
そこからPCが生えてこないことを祈るけどw
0710Socket774 (ワッチョイ a306-AIgs [211.1.206.196])垢版2018/12/30(日) 13:50:40.82ID:k1Cw2bfG0
>>708
joshinで買ったんですがリンクスを案内してきましたw
そこに連絡しても繋がらないから購入店で対応してって言おうかと・・・

>>709
電池は5年物の先代マザーボードのを使ってみましたが同じでした
電源も先代を使ってみましたが同じです
100発100中(まだ50発くらいですが・・・)で再現性があります
0711Socket774 (ワッチョイ 43de-1bNe [133.186.109.236])垢版2018/12/30(日) 14:08:11.09ID:HZMufnxX0
>>710
>>171の事例はどうだろう
一度起動すれば問題が見当たらないならどのバージョンか分からんけど戻して戻すのはありかと
BIOS自身のバグならある意味現状が正常動作な訳でギガにメールで問い合わせる方が早いかも知らん
0714Socket774 (ワッチョイ edb1-N78m [60.70.25.19])垢版2018/12/31(月) 14:42:22.97ID:o9r/OAXD0
Z390 AORUS PRO BIOS F7でWin10 1809のクリーンインスコ試したら、セットアップからファイルのコピーまでは行くもののその後の再起動でインストールしたパーティション選んでもブートしない現象が起きた。
BIOSをF6に戻してやり直したらうまく言ったけど同じような人いたら参考にしてくれ。
0718Socket774 (ワッチョイ 22ef-ikDe [131.147.2.174])垢版2019/01/03(木) 04:15:54.96ID:6j5IaShk0
昨日にz390 aorus masterを購入したのですがデバイスマネージャーにその他のデバイスがあるのですが仕様でしょうか?
コードは28でハードウェアIDはPCI\VEN_8086&DVE_A3284とあります。
gigabyteで公開されているドライバは一通りいれてあります。
0720Socket774 (ワッチョイ f2f4-6YBr [101.1.253.116])垢版2019/01/03(木) 09:28:40.73ID:2zOrPUoA0
>>718
ひょっとしてDVE_A3284ではなくてDVE_A324&になっていませんか?
仮にハードウェアID PCI\VEN_8086&DEV_A324&SUBSYS_A3241849&REV_10
であれば、https://pci-ids.ucw.cz/v2.2/pci.ids でa324で確認すると
Cannon Lake PCH SPI Controllerとなっていて
PCIデバイス Intel Cannon Point PCH - SPI (Flash) Controller [B0]ですね
0721Socket774 (ワッチョイ 22ef-ikDe [131.147.2.174])垢版2019/01/03(木) 10:51:35.24ID:6j5IaShk0
>>719 >>720
入力ミスしていました

Intel Cannon Point PCH - SPI (Flash) Controller [B0]なるものはどのようなドライバーなのでしょうか?
差し支えなければ教えてください。

それとドライバはgigabyteの公式ドライバを当てた方がいいのでしょうか?
それかwindows updateに任せるのがいいのでしょうか?
0723Socket774 (ワッチョイ f2f4-6YBr [101.1.253.116])垢版2019/01/03(木) 11:37:28.34ID:2zOrPUoA0
Intel Cannon Point PCH - SPI (Flash) Controller 自体はZ390 Chipset
の持っている機能の1つですね
なので>>722で案内してくれている
Intel Chipset Device Software Version 10.1.1.45 WHQL でも良いし
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z390-AORUS-MASTER-rev-10#support-dl
Intel INF installation Note) Win10 ver.1709 \ver.1803 supported. でも良いですよ
0727Socket774 (ワッチョイ 22ef-ikDe [131.147.2.174])垢版2019/01/05(土) 18:17:00.56ID:uwqGjfXk0
ターボ・ブースト時に2coreが5Ghzで駆動するらしいのですが4.7Ghzより上がりません。
cinebenchのシングルコアで走らせても4.7Ghzを超えません。

環境
z390 aorus master + i9 9900k + Corsair RM750x (CPU 8pinx2接続しています)

使ったソフト
cinebench
HWMonitor

今まで試したこと
BIOS設定の初期化
BIOSでターボ・ブーストをAutoから有効に変更
電源オプションを高パフォーマンスに変更
タスクマネージャーで負荷ソフトの優先度をリアルタイムに変更
0732Socket774 (ワッチョイ 22ef-7ClQ [131.147.2.174])垢版2019/01/05(土) 22:41:05.47ID:uwqGjfXk0
>>729
普段から本気出して欲しいものです

>>730
温度計ないから室温は分からないけどCPU温度はソフト読みで負荷時に65℃前後
正直部屋は寒いです

>>731
グリスを温めてからヒートシンク取り付けた後にさらにocctで一時間走らせて馴染ませたんだけどな...
0733Socket774 (ワッチョイ 07b1-G0F5 [60.143.121.208])垢版2019/01/06(日) 06:51:59.54ID:u+b2saXa0
戯画ちゃんのBIOS不安定よね
何度かバージョン差し戻して焼き直したら直ったりするよくわからん不具合があったり
そこさえちゃんとしたらいいマザー多いのに
0734Socket774 (ワッチョイ e634-TKWx [153.186.131.26])垢版2019/01/06(日) 10:03:27.97ID:emsQONZN0
z390マスターは購入時から何回もBIOS(β含め)更新されてるが、M11Eは購入時から1回も更新されない。
マスターみたいに新しいメモリー出たら対応出来るBIOSや互換性あるBIOSに更新してもらいたいわ
0739Socket774 (ワッチョイ 1f30-RM76 [180.39.209.69])垢版2019/01/08(火) 00:49:08.33ID:zX7OypYS0
うちのZ270X-UD5でも>>676と同じ挙動になる時がごく稀にある。
多分だけどDualBIOSが悪さしていると思う。
Main/Backup BIOS、MainBIOS不具合→BackupBIOSからMainにBIOSコピーしOFF/ON→正常起動→AC OFF→MainBIOS不具合→以下ループ
SingleBIOSにすれば直るかも。
0741Socket774 (ワッチョイ 1376-aNo7 [114.184.39.143])垢版2019/01/09(水) 02:36:09.07ID:XwqcgBte0
X470のAGESA 1.0.0.6のBIOS消されたな、B450とかも消されてる模様
200GEのOC解禁BIOSだからAMDから怒られたのか?w
俺は消されたBIOS持ってるからいいけどな
0752Socket774 (ワッチョイ 2758-VK1S [14.9.85.192])垢版2019/01/16(水) 21:19:25.37ID:r8hSUsFX0
Z390proはひとつ前のbiosはひどかったけど今はド安定
同じくeliteは最新バージョンのbの字が気になってひとつ前で様子見中だが安定はしてる
0754Socket774 (ペラペラ SD9b-5iom [110.163.132.166])垢版2019/01/16(水) 22:16:40.31ID:eP107pk3D
>>751
うちのはまったく鳴らんが
0756Socket774 (ワッチョイ dfef-T7Q5 [131.147.2.174])垢版2019/01/16(水) 23:26:58.72ID:zhGcov/20
>>754
>>755
一度交換してみたり知り合いのも確認したけどどれも鳴ったよ
海外フォーラムにもコイル鳴きの書き込みがいくつかあるぐらいだし

まぁ1メートル離れれば殆ど聞こえない程度だからいいけど
0757Socket774 (ペラペラ SD9b-5iom [110.163.132.166])垢版2019/01/16(水) 23:31:24.39ID:eP107pk3D
という事は個体差があるかもしれんな
条件とか
0760Socket774 (ササクッテロ Sp3f-fsJT [126.35.21.217])垢版2019/01/19(土) 01:46:20.10ID:eXHScuYzp
z390 aorus masterのcoms後の挙動なんやけど

友人のは
1.何度かパワーオンオフを繰り返す
2.ピープ音一回ロゴ表示
3.Windowsロード

私のは2.ところでピープ音一回、ロゴ表示から一瞬ブラックアウトしてピープ音一回、ロゴ表示になる。

不良?それとも仕様?
私と同じ人居ますか?
0762Socket774 (ササクッテロ Sp3f-fsJT [126.35.21.217])垢版2019/01/19(土) 01:53:58.98ID:eXHScuYzp
追記
私のは最近購入しました。

友人のと比べるとI/Oパネルのパワーボタンとcomsボタンの形状が若干異なり押してもクリック感がありません。
友人のにはあります。

デザインやシステムがマイナーチェンジしたのかな?
0766Socket774 (ワッチョイ 527e-fAiL [133.218.133.122])垢版2019/01/21(月) 02:30:54.62ID:gkF4LdK10
たぶんBIOSの例外処理をChipset Driverが行うから
Chipset Driverが古いまま新しいBIOSを入れると例外処理でハングするか眠るはず

intel_meも同じだったような
0767Socket774 (ワッチョイ 0376-zveU [114.184.39.143])垢版2019/01/21(月) 02:42:44.02ID:QE8GyZh40
ちょっと聞きたいんだけど
GIGAのX470マザーってBIOSのダウングレードできるの?
今は最新入れてるけど、1つ前とか2つ前のバージョンに戻したいんだが
可能なのか?可能なら不具合とか起きるのか知りたい
0771Socket774 (スププ Sd42-iY4C [49.96.38.62])垢版2019/01/21(月) 17:44:07.05ID:t6/K6ccBd
H370M D3H にインテルのnvme256GBを使おうと思ってます
取り付ける所はM2Q_32Gのスロットにするべきだと思うのですが(PCI3.0 x4はこちらですよね??)
すぐ上にグラボのヒートシンクが迫ってます
nvmeにヒートシンク着ける余裕はないような気がしてますが熱とかやばいでしょうか?
0772Socket774 (ワッチョイ 4e76-G1wx [223.219.228.178])垢版2019/01/21(月) 17:53:14.73ID:WJfY4ic40
>>771
CPUに近い方がPCI3.0x2って珍しいマザーだね

Z370 AORUS Gaming 7にM.2 SSDを3枚(3スロット)使ってるので
1枚はビデオカードの下だけどヒートシンク付くよ(HM-21使用)
熱もビデオカードのファン回しとけば逆に冷却性高いよw
0774Socket774 (ワッチョイ a23d-iY4C [125.199.68.30])垢版2019/01/22(火) 03:21:31.69ID:wnXbkrJt0
>>772
問題なさそうで安心しました。ありがとう。

位置は何度もマニュアルと基盤に印字してある文字見直したけど、やっぱり遠い方がx4/x2でした
0775Socket774 (ワッチョイ 2273-YVQP [27.94.113.245])垢版2019/01/23(水) 22:04:02.89ID:bLB3uWDn0
マザーに標準で付いてくるはずのm.2用ヒートシンクが無かった。今までSATA SSD使ってたから気づかなかったんだけど、サポートに連絡したら送ってくれるかね?
買って3ヶ月経ってるけどマザー持って販売店行けなんて言われたら最悪だ。
0777Socket774 (ササクッテロ Sp4f-CXcF [126.35.227.34])垢版2019/01/24(木) 09:35:56.64ID:RpY8HaFfp
人生初の組立に挑戦する者だが、捻くれ者なのでasusじゃつまらん感じがするし…msiは色が赤すぎてチープ感満載だし…
gigaさんも性能は良さげだが、過去のサポ騒動や先輩方がおっしゃる不安定さとかがひっかかる
こうやって時間ばかり過ぎて…一体オイラはどうすれば…
0787Socket774 (ワッチョイ dfcf-89VQ [101.143.179.75])垢版2019/01/25(金) 02:51:01.40ID:v1Do9/AQ0
ギガのマザーは結構レガシー残してくれたりとかするんで選ぶ気がなくても探してるうちに自然と落ち着く事が多い
MACの夢を見て遊んだりもできたしな
0794Socket774 (ワッチョイ df7e-L2/2 [133.218.133.122])垢版2019/01/25(金) 21:56:56.24ID:PTezIAP50
新レス読み込んで無かっただけだ、忘れてくれ
ところで、+ネジはスペーサーまで、ねじ込めるはずだから
しっかり締めれば基板が挟まると思うんだが
SSDの穴が大きすぎてるのかな?
0797Socket774 (ワッチョイ df7e-L2/2 [133.236.17.59])垢版2019/01/26(土) 01:06:53.16ID:b6Vm7VMx0
そだね〜SSDの基盤が薄すぎなら、ネジを絞めすぎると
基盤が変形して部品が割れちゃうかもだから
ホームセンターのネジ売り場で買える、透明なプラスチックの
ワッシャーをネジ側に入れた方が良いかも
0802Socket774 (ワッチョイ 9f61-uJAn [125.2.0.182])垢版2019/01/26(土) 11:17:47.77ID:1fSCqwz50
どのネジを使うかなんて気分次第じゃないの
2.5インチも3.5インチも規格として使うネジ決まってるし
知らないものは仕方ない(私も知らなかったけど
0804Socket774 (ワッチョイ 9f73-2v7v [27.94.113.245])垢版2019/01/26(土) 13:01:52.42ID:f3mqOrBy0
支柱に差し込まれていたネジを使うもんだとばかり思ってたんよ。
付属品のネジに差し替えなきゃいけないとは思わなかった。
質問してよかった。助かりました。
0806Socket774 (ワッチョイ 9b76-iVxn [114.184.39.143])垢版2019/01/28(月) 02:02:39.21ID:9GKrk1MG0
>>805
X470 AORUS ULTRA GAMINGもUSB修正のF6来てるけど
F5だとWACOMのペンタブの挙動がおかしくて(頻繁にスペース入力しっぱなしになる)
仕方なくルネサスのPCIE接続USBカード買おうかと思ったけど
買う前に修正BIOS来てよかったわペンタブの挙動治ってるし
0810Socket774 (ラクペッ MM01-b6ir [134.180.4.211])垢版2019/02/06(水) 08:17:26.67ID:8V8gFNpVM
B450 I AORUS PRO WIFI
RYZEN 2400G
手持ちのCORSAIR VENGEANCE 8GB 2666MHz
メモリ1本なら問題ないんだけど
2本挿すとBIOS画面すら出ない(画面真っ黒でマザーのLEDも光らない)

原因つきとめるにはまず3000MHzメモリ買って試すべきかな?
ちなみに2666MHzはGIGABYTEのZ370では2本挿し問題なし
0811Socket774 (ワッチョイ 2361-S1Ul [125.2.0.182])垢版2019/02/06(水) 13:37:58.85ID:vgN8k7sf0
コルセアのそれは定格2133のOCだからクセ(相性)が強いイメージ
けど二本差しでアウトならSR、DR(シングルランク、デュアルランク)絡みの問題な気がする
0816Socket774 (ワッチョイ 0b96-zGAl [153.174.98.214])垢版2019/02/06(水) 18:40:44.88ID:fJJfJLx00
相談にのってほしい
VGAのOCとかできるAORUSengineにLED制御の項目があるけど、あれってRGBfusion対応のものならVGA以外でも制御できてしまう?
具体的には別メーカーになってしまうけどASUSのZ390-FにGskillのtridentRGB8GB*2をつけていて、ケースファンも含めて全てAURAsyncで光を制御している状況。
ここにGIGABYTEのGV-N2070WF3-8GCを取り付けてAORUSengineを導入した場合、tridentがaurasyncとRGBfusionの両方に対応しているから変に競合したりしないのかな?
0820Socket774 (ワッチョイ 3d65-S1Ul [218.216.224.114])垢版2019/02/06(水) 23:59:46.03ID:NKZPC8Km0
ランク数で起動できないとか無いわ、単純に周波数がおちるだけだ

MBの初期不良に当たったか、BIOSに問題があるか、メモリが汚れて
いて半端な接触になっているとかじゃないのか?
0823Socket774 (ワッチョイ 0b58-BJS3 [1.21.134.33])垢版2019/02/08(金) 12:21:13.06ID:MSAG64d60
810です
スロット1に8GB OK
スロット2に8GB OK
スロット1と2に8GB(2枚) NG

スロット1に16GB OK ... 16GBx2の別PCから1枚借用
この16GBも8GBと同じCORSAIRのシリーズ

しばらくは16GB1枚で使って
次買うときは他のメーカのメモリを選んでみます
0834Socket774 (ワッチョイ 0b58-Ctdi [1.21.134.33])垢版2019/02/09(土) 14:47:38.57ID:yDgDUQ5U0
ありがとうございます
サポートリストがあるんですね勉強になりました
CMK16GX4M2A2666C16
でリストには載ってたので問題さなそうです

別PCに問題のメモリを載せてMemTest86走らせましたがエラーなしでした
0835Socket774 (ワッチョイ 3d12-WCNk [118.7.0.144])垢版2019/02/10(日) 00:45:10.68ID:fJ+RGI4E0
CPUかマザボが腐ってるとかない?
intelマザボでソケットピン曲がってたの気が付かずに装着したら、たまたまメモリコントローラー用のピンだったらしく、特定のソケットにメモリ挿したら起動しなかったよ
その他問題なかったので気が付くのが遅れたけど、ピン折れ治したら正常になったな
ピン折れはソケットにCPU落としたというお粗末だけど
0838Socket774 (ワッチョイ 257e-2FvH [58.138.27.210])垢版2019/02/10(日) 12:40:44.94ID:iifiuK8o0
Intelだとメモリサポートリストから4枚差しが
NGになってるメモリメーカーを除外しとけば安心
もしNGチップが混入してたら相性不具合でるだろうし

あmdの仕様が判らないけど、メモリ帯域が1chしか無いのかな
0840Socket774 (ワッチョイ c553-ffjz [118.240.16.137])垢版2019/02/16(土) 18:15:19.98ID:zZGVEMcB0
長文すみません
うちのZ370ウルトラゲのRGB Fusionでいくつ困ってます。
@CPU FANだけ設定したカラーが反映されず真逆と言っていいカラーになるので、一括設定でなく部位毎いちいち設定してます
A設定後しばらくすると(1週間くらい?)設定したプロファイルからデフォルトになっている事もしばしば
んで最後は相変わらず
Bモニターのスリープは邪魔されて入らないに加えて、Cフルスクリーンでゲーム中に勝手にデスクトップになる現象も
これは原因特定までかなり時間もかかり結局この糞アプリだったというオチ
アプリを削除し、BIOS上からだと@なのでカラー揃わず気持ち悪い...
ユーザーの方@〜C症状ありますか?
0841Socket774 (ワッチョイ f5b1-BhR7 [126.51.105.120])垢版2019/02/16(土) 22:45:55.46ID:uhJAxz7z0
>840

Gigabyteのソフトウェアはインストールしないのが基本だと思うわ。ソフトウェアはいずれも「ひどい」という感想に落ち着いてるんで。
以前はBIOS/UEFIまで腐ってたけど、2016年頃からだいぶマシになった。
でも細かな不具合は尽きない。@みたいな問題が出ても諦めるしかない。

同じマザーボード Z370 Ultra Gaming使ってるけどRGB Fusionは活用してないからわからないわ。
GC Titan-ridgeをPCIEx4に挿すと起動すらしなくなるんだけど、同じ症状の人いる?
0842840 (ワッチョイ c553-ffjz [118.240.16.137])垢版2019/02/17(日) 04:40:23.80ID:GLthsTpo0
>>841
アプリが酷いのは他社も同じレベルなんで正直@A程度は仕方ないと思えるんだけど、Cみたいに他のソフトウェアにまで影響を与えるなんて中々ですよね...

その拡張ボードは使用してませんが、対応するBIOS F11以降へアプデしてる?
てか起動すらしないとか俺の@〜Cの悩みを遥かに凌駕する糞使用で草
0845Socket774 (ワッチョイ cb76-OvAq [121.115.212.126])垢版2019/02/17(日) 07:30:29.75ID:CwbM98830
390masterですが@はRGB Fusionの設定を全消灯にした後アンインストールさらにCMOSクリア(笑)
再インストールで治った
Cはまさに迷ってたとこなんで試してみる
本当にソフト周りは糞だね
0847840 (ワッチョイ c553-ffjz [118.240.16.137])垢版2019/02/17(日) 10:57:07.37ID:GLthsTpo0
>>845
おおC被害者さんがここにも
当初ググってみるものの各自の改善環境はまちまちで悩んでたんですよ
うちはフルスクリーンから最小化する瞬間にタスクバーにRGB Fusionのロゴが一瞬出てたのに気付きました
アンイン後はとりあえず再発していないのでウチの場合はこれだったのかなと
@については既にアプリはアンインしてあるのでCMOSクリアをしてみます

C改善されるといいですね
0848Socket774 (ワッチョイ 2361-cT+3 [125.2.0.182])垢版2019/02/17(日) 12:10:22.15ID:gcJkUMXh0
自分の場合、こういう謹製アプリのバグ、システム動作不良の書き込みを見てアンインストールするも
BIOS単体で思い通りに設定できず再インストールするのを繰り返してる
0849Socket774 (ワッチョイ c553-ffjz [118.240.16.137])垢版2019/02/17(日) 15:35:48.72ID:GLthsTpo0
>>848
そうね、自分も一緒です
特にアプリでがあれば期待して積極的にインスコしてる派なので
Cの症状も今年入ってから起きたから古いのにすれば良いのかも?と思ったりしてますが、しばらくは様子見してる次第です。
0854Socket774 (スップ Sd73-KmgJ [1.66.104.90])垢版2019/02/23(土) 11:58:52.78ID:LBFn6lUvd
今z390 aorus proで組んでたんだけどメモリ読み込まなくて起動しないんだけど
規格一緒でも流石に古いやつだと無理かな?
メモリはPSD416G2400KHって奴で今朝まで移植前のPCで使えてたからメモリの問題はないはずなんだけど
0858Socket774 (ワッチョイ 1386-uGSY [219.98.36.130])垢版2019/02/23(土) 21:28:02.85ID:KaHCTK+40
今日Z390 AORUS PROを買いました
購入理由は背面USB2.0が横に4つ並んでいることとメモリスロットが光るからです
初めてのGIGBYTEです、先輩よろしくお願いしま〜すぅ↑
0859Socket774 (ワッチョイ 1911-Gqrm [60.61.220.168])垢版2019/02/26(火) 12:26:46.08ID:hBitxER80
一応、GIGABYTEのDual BIOS搭載のマザーボードでBIOSが壊れたようで起動すらしないのだが、
これって直す方法はありますかね
古いマザーボードなので代理店は対応してくれないから、買い直すしかないのかな
0863Socket774 (ワッチョイ 8b6e-6FW0 [153.252.79.1])垢版2019/02/27(水) 16:11:50.56ID:9lXmho4K0
x370 gaming K5、AM4用の新しいチップセットドライバーがキテルナーッて見てたらナンバリングが下がってるんだけど、前回の18から入れてもいいもの何だろうか…。
0864Socket774 (ワッチョイ f96e-rusg [118.241.206.154])垢版2019/02/27(水) 18:07:09.35ID:RWWgRzjA0
>>863
ドライバNoがよくわからんよね。自分はWindows10を1809にしたら勝手に更新されたからそのままにしてる。
アプリと機能で見る、AMD Softawre9.0.000.8ってことしかわからん。でも日付が2月6日になってる
0866Socket774 (スッップ Sd43-CrbU [49.98.166.212])垢版2019/03/02(土) 10:17:49.85ID:iNp2vrtad
9600kとZ390ELITEの構成でOCしないのであればATX12Vは8ピン1つで間に合うんでしょうか?(手持ちの750W電源が8+4ではない)
ギガ日本のTwitterだと1つで動作すると報告されてるけど実際Z390+8ピン1つで動かしてる御方いれば聞いてみたいです
0870Socket774 (ワッチョイ e3bd-W5e4 [211.127.107.122])垢版2019/03/02(土) 14:20:37.46ID:He2Ixjam0
GIGAのZ390はATXモデルが全部8+4だから2本で使ってくれと言わざるを得んよね
MSIとかASUSは8pinのみのローレンジATX出してるから2本推奨だけど1本でも使えると回答してるけど
もしかして他と比べてGIGAのZ390がいまいち売れてないのってこの辺り関係してるのかな、電源買い替え迫られると思われて
0876Socket774 (ワッチョイ 937e-VnsJ [220.100.66.239])垢版2019/03/16(土) 18:23:25.85ID:Eozh8fwJ0
>>875
同じ組み合わせだけど安定してて逆につまらないくらい
トラブル対応はけっこう楽しむ方だからw
0878Socket774 (ワッチョイ 8f73-B/CD [113.144.7.40])垢版2019/03/20(水) 00:55:18.92ID:8YxB1x+R0
Tiじゃなくて申し訳ないけど無印2080なら使ってますよ
今のところMAX59℃

ところでZ390 AORUS MASTERのBIOS、F8eじゃなくてF8っていうの来てるけど試した人います?
0880Socket774 (ワッチョイ 17e3-B+HG [180.200.13.247])垢版2019/04/01(月) 19:11:50.40ID:aLlvdt3Z0
AORUS engineが付属cdから再インストールしたり、ホームページからインストールしても開けないんだけど同じ症状とか解決策がわかる人います?
RGB fusionも開けないです
0882Socket774 (ワッチョイ 17e3-B+HG [180.200.13.247])垢版2019/04/01(月) 23:25:50.95ID:aLlvdt3Z0
>>881
まさにそんな感じですね
RGB fusionだけはなんとか開けたんですが AORUS engineが動かなくて一緒に再インストールしたら両方とも開けなくなりました
公式に問い合わせしてグラボのドライバーから全てアンインストールしてからもう一度試しましたが、 AORUS engineは開かないままです
0884Socket774 (ワッチョイ ad53-78ua [118.240.16.137])垢版2019/04/06(土) 22:32:01.05ID:HBT7C4bg0
うちもSIVが起動しなくなったな
iCUEと競合してんのかこれ?ちょいと前まで共存してたやんけ
コマンダー買えば良いのだろうけど、これ以上corsairにお布施したくないな...
0885Socket774 (アークセー Sx49-fpxN [126.228.151.155])垢版2019/04/06(土) 23:12:57.08ID:sgPwSAwmx
9900k,z390mgaming,win10homeの構成でhwmonitorのCPUとケースファンの回転数両方とも表示されないのだが、他のz390マザボではファン回転数表示されてますか?
0890Socket774 (スップ Sdc3-iThM [1.72.3.247])垢版2019/04/10(水) 01:26:39.16ID:d+h4YY9ud
>>880
aorus engineは何度インストールし直しても初回だけ普通に起動して以降は起動しなかったわ
タスクマネージャーで見ると裏で動いてるみたいだったからタスク終了してから開いてみたら起動した
これやるとちゃんと起動するんだけどめんどくさいからアフターバーナー入れた
0891Socket774 (ラクペッ MM99-78ua [134.180.3.149])垢版2019/04/10(水) 10:17:18.98ID:Nq1QGy4LM
>>890
現在まったく同じだわ
入れた当初だけは動くけど、それ以降一回も開けない
まぁオーバークロック機能とかちゃんと機能してるとは思えないし、使わないから別にいいんだけどね
0892Socket774 (ワッチョイ def8-clLQ [39.110.33.43])垢版2019/04/11(木) 17:03:26.85ID:7n78oCJj0
Z170 GAMINNG7 Core i7 6700K
で使ってたけどBIOSアップデート駄目、戻す
新しいBIOS行ける、その後アップ駄目、安定版探して繰り返しだった

今回9700K買ってマザーはASUSにしたけど初期不良
ギガにするかと思いZ390 DESIGNARENI
目を付けたけど分からないこととが有って電話問い合わせ
しようと思ったけど代理店のページがリンク切れ
代理店対応次第でマザー選ぼうかな
0894Socket774 (ワッチョイ def8-clLQ [39.110.33.43])垢版2019/04/11(木) 19:03:13.74ID:7n78oCJj0
なんか6700K時代からあんまり進化してない気がする
0897Socket774 (ワッチョイ 524e-LJPv [123.218.202.142])垢版2019/04/12(金) 22:41:57.49ID:4iqqsba90
639です。
4月4日の真夜中にOSをインストールしていたM2ssdを外して、データ退避後、データ用に使っていたM2ssdを使っていなかったレーンに移してOSインストールし、
データ用にはSATA接続のcrucialのssdを用い、元のOSインストールssdとレーンを用いずに運用していました。

結果、まだ一週間ですが、KP41は出ていません。
一か月くらいは状況をみないと最終的な判断は出来ませんが、とりあえず報告致します。お世話になりました。


予想ではありますが、原因の可能性として、

不慣れなM2ssdの取り付けミス?
OSをインストールしたM2ssdの初期不良?
マザボのM2レーンの初期不良?

に、絞られたかと思います。
今まで体験した初期不良は、メモリだけ、
経年変化での不良は、電源とグラボとファンだけだったので、
M2ssdの接続ミスが、最も可能性が高いかと思われます。
マザーボードにM2ssdのためのヒートシンクがついているのですが、それについている熱伝導シートがかなり粘ついていて、
M2ssdにつけたときに若干傾き、無理に螺子止めした為に接触不良が生じたのでは?と考えております。

とりあえず、今の所安定して運用できていますので、M2ssdの不良や、マザーボードのレーンの不良は、時機を見て検証しようかと思います。

色々なアドバイス、アリガトウゴザイマシタ。
0901Socket774 (ワッチョイ d7bc-vB0S [180.47.26.132])垢版2019/04/14(日) 09:54:15.27ID:ZbBdgkJz0
Aorus Masterを使ってます。
少し前にBIOSをf8eにアップデートして
今日@BIOSからアップデートの確認をするとf8しか見当たりません。
これってどっちのBIOSが最新なんですか?
またf8eのeの意味は何でしょうか?
どちらのBIOSを使うのが良いのかアドバイス下さい。
0903Socket774 (ササクッテロラ Sp67-vB0S [126.199.77.121])垢版2019/04/14(日) 13:28:57.84ID:Z+WWZE8rp
>>902
f8の方が新しいんですね。ありがとうございました。
さっき購入した店のCPU取り付けサービスを利用した時のBIOS起動画面のスクリーンショットをみてみたらBIOSがf8eになってた。
ベータ版のBIOSでマザーボードが出荷される事はあるんですか?
0907Socket774 (ワッチョイ 7f7e-61/s [133.218.56.177])垢版2019/04/19(金) 01:50:15.38ID:0wHqqHyE0
B450 AORUS ELITE で スリープ後、復帰に失敗するのに悩まされてる、、、
BIOS最新版、各種ドライバは最新なんだが・・・

スリープする→USB認識のピロン♪みたいなのがなって永遠と復帰しない。
同じ症状なった方いますか?
0908Socket774 (ワッチョイ 5f7e-YIQo [222.14.5.213])垢版2019/04/19(金) 08:24:55.01ID:c0+RXAmC0
>>907
参考になるか分からんが、同様なのを半年かかって解決した
メモリのCLが偶数でないのが原因ぽい、起動・稼働中は全く問題が出ずスリープ復帰で高確率でブラックアウト
まず試して欲しいのがBIOSをデフォルトに設定してXMP無効の状態で運用してみ

それで連続スリープ復帰がOKならビンゴかも(2133ならCLなんでもよい)
メモリの型番書いてくれればいいが
0909Socket774 (ワッチョイ 5fdc-61/s [118.22.91.47])垢版2019/04/19(金) 12:23:56.42ID:wTbwrbO90
>>908
全く同じ症状ですわ・・・
メモリタイミングの問題かと思って調査はしたんですが、
やっぱりそのあたりなのか。

メモリは、ADATAのAD4U2666J4G19-D 使ってます。
0910Socket774 (ワッチョイ 5f7e-YIQo [222.14.5.213])垢版2019/04/19(金) 13:56:18.87ID:c0+RXAmC0
>>909
検証には時間がかかるから気長にな
CCleanerでログの容量見ればいい、ギガ単位で記録されていたらいよいよメモリが原因臭くなる

あとはUSBにキーボード・マウス以外は外して見るのもお勧め
0914Socket774 (ワントンキン MMdf-onkb [153.159.99.121])垢版2019/04/22(月) 15:03:02.46ID:7twxUPyXM
最新APPcenterでドライバー更新して正常更新後に再起動させて、再度更新チェックしたら同じドライバー更新しろが無限ループになるんだか・・・これって単にマザーボード不良なの?
0916Socket774 (ペラペラ SD73-HmQt [110.163.138.44])垢版2019/04/22(月) 20:42:46.32ID:mgMOPzoXD
マザボ関連のドライバはぜんぶ「インテルR ドライバー & サポート・アシスタント」から入れてるな
0918Socket774 (ワッチョイ 5f30-YIQo [180.39.209.69])垢版2019/04/23(火) 01:05:40.75ID:s5/WrKCr0
>>914
AppCenterが日本語対応できていない。
実際にインストールされているソフトウェアを正しく認識できていないためこの現象になる。
今のAppCenterはドライバ更新ソフトではなくランチャーとしてしか機能していない。
0922Socket774 (アウアウウー Sa39-KxX0 [106.161.207.132])垢版2019/04/26(金) 23:19:04.15ID:exGMnbBKa
RGB Fusionのモード、カラーサイクルの時に青色出ていない
G.skillのトライデントRGBがおかしいのかとデフォルトにモードを戻すと
青色は出てたからメモリの不良とかではない感じ
RGB Fusionちゃんと仕事してない気がする
0924Socket774 (ワッチョイ 2ec0-mlII [103.2.250.26])垢版2019/04/29(月) 13:41:41.24ID:FYV/6kYa0
GIGABYTEは社名リニューアルするのが先決なのに
上層部は何やってるんだろう

AORUSを筆頭にカッコ良くて性能も良いマザーやグラボも増えてきたのに
GIGABYTEの名前やロゴが致命的にダサ過ぎる
早く気付いてくれ
0928Socket774 (ワッチョイ b1cf-WaOZ [112.69.90.25])垢版2019/04/29(月) 17:45:06.42ID:hBDU88sv0
昔からのユーザだとなんの違和感もないけど、
初めてこの社名聞いたら古臭く感じるんだろうな
変えるとしても通称ギガで通ってるんだからそこは捨てて欲しくない
gigablueとかライトな改名でお願いしたい
0930Socket774 (ワッチョイ 4aa0-4ii1 [149.54.178.61])垢版2019/04/29(月) 21:13:50.25ID:fGWIJH0w0
H370MD3H 買ったんだけど、
背面I/Oのとこのアルミパネルはついてるんだけど
その上から貼るシール的なものが見当たらない。

欠品?それとも今時はつかないもんなの??
0933930 (ワッチョイ 4aa0-4ii1 [149.54.178.61])垢版2019/04/29(月) 21:51:44.58ID:fGWIJH0w0
今まで使ってた同じGIGAのはバックパネルの上から貼る色分けシール
ついてたんで、ついてるのが当たり前だとおもってたわ。
今時はつかないのね。おさわがせしました。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1834299.jpg
0938Socket774 (ワッチョイ 4ec5-R0y6 [153.198.48.207])垢版2019/05/04(土) 12:32:51.52ID:+M+W7zoC0
ttp://twitter.com/GIGABYTE_News/status/1124290051485999105
そういえば、Z390 DESIGNARE という"光らない" 高性能マザーボードをちょっと前に発売したのですが、見事に人気ないんですよ……。
ウチはもう、派手に"光る"やつ以外は出すな、という御告げなのかもしれない(;´∀`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0940Socket774 (スフッ Sdba-wvL8 [49.104.28.29])垢版2019/05/04(土) 22:29:09.01ID:A5DExUStd
z390 なんとかマスター使ってるけど電源ケーブルとsataケーブル抜き差しする度に見失うのなんとかならんの?
毎回CMOSクリアしないと認識せんとか
0943Socket774 (ワッチョイ db88-o1CB [180.149.183.169])垢版2019/05/05(日) 20:54:45.64ID:isgpXz9f0
光物に否定的だけどAORUSに変えて背面のコネクタ抜き差しする時に
良く見えて楽だったからちょっと考え方が変わりつつある
ただ初めて通電させたときに一瞬光ったときはショートさせたかとびっくりした
0944Socket774 (ワッチョイ 0e76-+XXP [121.115.130.38])垢版2019/05/06(月) 15:51:43.00ID:txmKEJwb0
しかし本当にメモリ回らないよなGIGAのZ390
ASUSやMSIのミドルクラスで4133すんなり動くのにそれより1万円高いMASTERでガチフリするのは勘弁してくれよ
せめてG.SkillのOCメモリー位は意地でも動かしてくれ
0945Socket774 (ワッチョイ e3b1-RDv1 [60.125.99.54])垢版2019/05/06(月) 20:05:24.20ID:DGskLAWn0
ギガバイトのB450 AORUS ELITE買ったんだけど
windows7インストールしようとしたら
BIOSではキーボードマウス動くんだけどインストール画面までいったらキーボードのランプ消えてマウスも動かなくなるんだけど
これインストール時はPS2マウスキーボード必須?

USB周りの設定変えても変わらん
0950Socket774 (ペラペラ SDcb-o1CB [110.163.138.44])垢版2019/05/06(月) 20:42:17.37ID:JA2rmaS9D
変換アダプタをポチったらどうか
0951Socket774 (ワッチョイ e3b1-RDv1 [60.125.99.54])垢版2019/05/06(月) 20:55:32.70ID:DGskLAWn0
>>950
大人しく時間かけてやります!
windows7から10に無償アップグレードがまだ出来るってのが前提だけど…
前のパーツに戻して新しいSSDに7ぶち込んでそれを10にして戻せばいけるかなと考えてました
0953Socket774 (ワッチョイ 4e44-o1CB [153.145.145.182])垢版2019/05/07(火) 00:29:16.93ID:kjZpCXIO0
x470 aorus ultra gaming使いだけど久々にサポートページチェックしたら新BIOS来てた
だけどBIOSのバージョンがF6からF30に一気に上がってた

これって普通?それともなんかあった?
0956Socket774 (ワッチョイ db76-fuDf [180.6.173.252])垢版2019/05/07(火) 06:37:02.59ID:pswEadXB0
まだpinnacle ridgeに最適化されてなくPBOでバグがあるらしい
実際消費電力だけ上がってクロック上がらない
まあAgesa0.0.7.2の問題でgigaに限らずだけど
0957Socket774 (ワッチョイ 17cf-uYCN [112.68.166.213])垢版2019/05/07(火) 08:34:56.25ID:nKHY6sw/0
X470 AORUS GAMING 7 WIFIのBluetooth始めて使ってみたんだけど、
2m離れるともう切断しまくる
背面のアンテナ端子にアンテナ付けてないんだけど、
これってWiFiだけじゃなくてBTのアンテナも兼ねてるの?
パーツがレンタル倉庫なんですぐ試せないんだ
説明書にはMMCXアンテナコネクターとしか書かれてなくてよくわかんない
0964Socket774 (オイコラミネオ MM63-FaP1 [150.66.87.73])垢版2019/05/07(火) 20:46:05.42ID:zUFiI/QcM
うむ
だからM/Bも外部アンテナじゃなくてチップアンテナや基板プリントアンテナでいんじゃね?って話
ノイズ対策やケース内想定ってやっぱ無理なんかね?
0972Socket774 (ワッチョイ 6b76-5AMV [121.115.212.126])垢版2019/05/09(木) 18:03:27.25ID:/jhy0O1L0
>>969
>>968
総プラスチックのケースでも探せば?
0980Socket774 (ワッチョイ 29cf-yeP5 [112.68.33.186])垢版2019/05/15(水) 10:08:56.92ID:1I7COmwc0
突然桁の上がったF3xってBIOSは、
どうやら第3世代Ryzen対応ってことみたいね
多分BIOSのバージョンの桁に意味を持たせたってのは始めてだから戸惑うよな
0983Socket774 (ワッチョイ 29cf-yeP5 [112.68.33.186])垢版2019/05/15(水) 20:55:50.90ID:1I7COmwc0
http://s.aliexpress.com/juI7Nv2M
これ買って8日で届いたが、太すぎて2本並べて付けられなかった。。。
しゃーないんで、
http://s.aliexpress.com/f2U7VBBZ
を追加注文した
アマ無線の433MHz用のなら並べて付けられそうな太さのあるんだけど、
wifiで使えるんやろか?
アンテナの利得の仕組みとかよくわからん
しかしアンテナ端子、もう少し離して欲しいわ
0985Socket774 (ワッチョイ cfcf-L5+D [182.167.130.129])垢版2019/05/17(金) 12:37:08.10ID:lLRVakG60
X470 AORUS GAMING 7 WIFIなんやが、ゲームやってると落ちる
どうやら、グラボ直下のM2が60度超えるとアカンくさい
※AIDA64でのセンサー表示値
M2のデータシート見ると70度までおkってあるんだけど
で、とりあえずの対策で、
グラボをx16からx8に移動するか、
M2をPCIe3.0から2.0に移動するかの二択なんやが、
どっちがオススメやろか?
098849歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ ef7e-wkih [219.111.67.35])垢版2019/05/17(金) 13:36:42.58ID:xD+7zIyg0
H61M-DS2 Ivy用のCPUを動かす為にBIOS更新が必要だったんだが
専用サイトみたら、Rev5.0までありやがった

なんだよRev5.0って・・・・・・・・・  リビジョン商法も限度ってもんがあんだろ
因みにREv1.0だったんで本来は、BIOS更新しても動かないCPUだったんだけど
無事起動

多分省電力機能で、一部動作しない機能があると思うだlけど  起動しただけで十分
0992Socket774 (ワッチョイ 2770-A3Z3 [153.150.175.112])垢版2019/05/17(金) 22:09:05.89ID:SelFI39U0
以下の環境で起動するときdelキー連打しても、BIOS画面にならずWindowsが起動します

OS Windows10 HOME
CPU Ryzen 2700X (3.7GHz 8コア16スレッド) 
電源 CORSAIR RM550x (CP-9020090-JP)
マザーボード GIGABYTE B450 I AORUS PRO WIFI Mini-ITX
CPUクーラー 虎徹(SCKTT-1000)(\3,780)+AM4マウント(\587)
メモリー DDR4-2666 16GBx2 AD4U2666316G19-2 (ADATA)
SSD1 Samsung SSD 860EVO 500GB 
SSD2 Intel Boxed SSD 335 Series 240GB
グラフィックカード MSI Radeon RX 470 ARMOR 8G

ファイル名を指定して実行 > msinfo32 > システム情報でBIOSモードを確認すると
UEFIではなくレガシとなっているのが原因みたいです

BIOSをUEFIで起動したいのですがどうすれば良いでしょうか?
0997Socket774 (アウアウウー Sa47-m/nv [106.130.42.216])垢版2019/05/17(金) 23:05:05.32ID:VcA13+mha
BIOSで高速で起動するモードになってるから連打しても入れないのだろ
設定の回復からPCの起動をカスタマイズで入る方法が用意されている
詳しくはググること
0998Socket774 (ワッチョイ 2770-A3Z3 [153.150.175.112])垢版2019/05/17(金) 23:08:48.68ID:SelFI39U0
>>995
UEFIフォームウェアの設定が表示されません
BIOSモードがUEFIではなくレガシとなってるからみたいです

詳しくは判りませんがSSDがGPTではなくMBRとなっているのが問題らしいです
SSDをGPTに変換するには一度SSDをフォーマットしてクリーンインストールか
有料ソフトが必要みたい
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 783日 15時間 43分 54秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況