X



ASRock Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006Socket774 (ワッチョイ cf1a-IU4p)垢版2017/03/17(金) 10:25:10.16ID:Aa3saYBF0
x370使ってmPro4のスロット配置で
PCIE
2.0x1
3.0x16 2本(dual x8+x8)
M2
3.0x4
2.0x4
のmATXマザー出してくれんかな
0007Socket774 (ワッチョイ 03c0-u6wT)垢版2017/03/17(金) 12:14:17.44ID:aALM5D3V0
淀で買ったZ170 ex4(P1.80)だけどG4560で19が出て立ち上がらず
G3900に乗せ換え更新の後、G4560で無事起動確認しました

同時にBIOS-Bの方も更新し忘れて繰り返し疲れた
0011Socket774 (ワッチョイ bfc6-UnlH)垢版2017/03/20(月) 16:30:38.68ID:+nInIfVC0
ネット通販で新品を買ってきて箱を開けたら付属のケーブルの袋がぼろぼろだったり、説明書が折れ曲がっていたりするんだけどASRockだと普通なの?
ほかのメーカーだとそんなことなかったんだが
0012Socket774 (スッップ Sddf-1SbP)垢版2017/03/20(月) 16:39:49.24ID:Uoouqk2zd
>>11
それはメーカーより先に販売店を疑う内容なんじゃあ…
0025Socket774 (ワッチョイ 93f6-u6wT)垢版2017/03/22(水) 01:35:41.87ID:6LEfxSeB0
>>24
TAICHIと3000メモリの組み合わせを持ってるやつが少ないんじゃないかと

3200のメモリ海外で買ったけど届くの4月だわ
0038Socket774 (アメ MMb7-60Qv)垢版2017/03/25(土) 11:58:42.56ID:coKGXyijM
んなこたない

481 49 (ワッチョイ 93e3-5sBS) 2017/03/25(土) 02:21:32.27 ID:Q5L0izOz0
■CPU :1800X
■Batch# : 3/3
■CPU冷却装置 :水冷
■動作クロック / Vcore :4000MHz@1.367V
■BCLK / CPU倍率 /40
■コア温度 / 室温 :64.4(Tctl) 48(マザー) 室温16℃
■メモリクロック 3200MHz CORSAIR CMK16GX4M2B3200C16
■マザーボード : ASRock X370 Taichi
■負荷テスト : OCCT LINPACK 一時間
■SS :http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104843.jpg

板変えたので触ってみた
Taichiぜんぜんいいわ、CPU要求電圧-0.05Vにメモリもすんなり3200周った
なによりVRMがぜんぜん熱くならないのが◎
フェーズ数の多さが効いてるな、X370GK4は10秒触ってられないくらい熱かったのにw
0039Socket774 (ワッチョイ aa1a-5sBS)垢版2017/03/25(土) 13:49:41.65ID:WPHPE6gD0
>>38
VRM温度低くていいなー

X370K4は熱すぎだよなw
うちは4Ghz/1.35-1.40VくらいでLinpack回してたら105度とかなっててフイタ
0040Socket774 (ワッチョイ aa1a-5sBS)垢版2017/03/25(土) 13:51:30.19ID:WPHPE6gD0
マザー買い換えるのも勿体ないもんな
VRM冷却考えるかトップフローのクーラー買おうかな

無理に4Ghzで使わなければいい話でもあるが
0041Socket774 (ワッチョイ f3f1-7HKf)垢版2017/03/25(土) 18:47:37.05ID:C/9wVAp50
Z97EXTREME6使ってるんですけど
耐久性に不安が・・・
PCIE×1を2つとSataポート10個あるマザボで買い換えるとしたらどれがいいですか?
0043Socket774 (ワッチョイ 8352-1Nuw)垢版2017/03/25(土) 19:20:36.46ID:WFDc8ABk0
相性は無いだろ
M.2自体がPCIEとSATAを使い回した仕様になってるからそれらと排他利用になるだけだ
0044Socket774 (ワッチョイ 0ace-5sBS)垢版2017/03/25(土) 22:22:31.27ID:LK+Lge4j0
X370 Taichiにある内部SATAポートASMedia ASM1061 をSATA→ESATAに
変換したら、ESATAのマルチポートプライヤー機能って、動作するかどうかご存知の方
いらっしゃいますか?
0046Socket774 (ワッチョイ 0ace-5sBS)垢版2017/03/25(土) 23:21:41.98ID:LK+Lge4j0
>>45 ありがとうございます。

少し前のマザーにはESATAとして、ASMedia ASM1061が搭載されており、マルチ
ポートポライヤー機能が利用できました。

ですので、X370 Taichiに搭載されている内部SATAのASMedia ASM1061に
TK-RSE2 でSATAをESATAに変換するだけで利用できないかな?と思いまして。
0050Socket774 (ワッチョイ b7d3-7HKf)垢版2017/03/28(火) 04:40:38.93ID:lNoFFTb30
ワッチョイはあってもなくてもどっちでも良いけどずっ〜と続いてきたテンプレを削ったスレを
前スレから立て始めた>>1はドスパラかマスタードあたりの代理店関係者だろ

不都合な事実だからって常駐してテンプレ削ってスレ立てするなよ
0051Socket774 (ワッチョイ b7d3-7HKf)垢版2017/03/28(火) 04:41:14.54ID:lNoFFTb30
日本における販売パートナー企業
http://www.asrock.com/general/buy.asp?cat=Asia#Japan
  
★ドスパラ(糞サポ報告多数)
http://www.dospara.co.jp/top/
★マスタードシード(こちらも糞)
http://www.mustardseed.co.jp/
★アスク(こちらも糞)
http://www.ask-corp.jp/supports/asrock-support.html
★CFD(?)
http://www.cfd.co.jp/product/motherboard/?maker=427

※保証について : 2年保証(全代理店共通)

〜ドスパラ取扱い品(ドスパラ代理店品)の注意点〜

 ●正規代理店であることをドスパラサポ自体が否定
  →販売店サポートレベルのサポしか受けられません
  →よってASRock製品に精通した技術者によるサポートも当然ありません
  →BTO PCなどのサポの片手間で素人サポがASRockも対応
 ●疑問点、不具合が出た時に他代理店のような実機による検証は一切不可
  →他代理店のような検証用の実機もなし、テスト環境もなし
 ●実機検証、テスト等はしてくれないが故障かどうかは顧客自身が自己判断で、
   サポセンに送るか否かを決定し、故障でなかった場合は送料や診断費等は全て自己負担
 ●ASRock本社と直結した早急な不具合対策は期待できません
 ●一応2年保証のある並行輸入品程度の認識が適当
0052Socket774 (ワッチョイ b7d3-7HKf)垢版2017/03/28(火) 04:41:46.74ID:lNoFFTb30
●マスタード取扱い品が保証期間内に壊れた場合は修理に出すと誰がどれだけ使ったかも
分からない(場合によっては汚い)再生品が客に断りもなく勝手に送られてきます
(詳細は動画参照)

自作PC マスタードシードの実態とマザーボードとのお別れ。
https://www.youtube.com/watch?v=wuDNj9AA7Is
0053Socket774 (ワッチョイ b7d3-7HKf)垢版2017/03/28(火) 04:43:58.08ID:lNoFFTb30
こういうエンドユーザーの役に立って代理店には不都合なテンプレをわざわざ削る奴って
代理店関係者かそこの代理店品を取り扱っている販売店しか考えられないんだよな
0057Socket774 (ワッチョイ 2b5d-h7Mr)垢版2017/03/28(火) 09:11:05.92ID:vLPSGU4S0
>>52
営業、修理に携わったことあるひとなら分かる話。まあ残念だけど、今の世の中何処もそういう対応だわな。

2万程度のマザーなんて台湾往復料金6k+修理費で治す奴いない。
修理見積もりの時点でキャンセルされる金額だか、キャンセルしても台湾までの往復+点検する見積もり費用は発生する。

代替品送られてくるか、キャンセルしても費用を請求されるか。

さあどっらのサポートが納得できますか?

世の中の大多数が前者なんだよ。少数のために大多数が我慢する世の中ではない。嫌なら世の中を変えなさい。

どうしても納得できないなら代替品を売って新品買いなさい。
0058Socket774 (ワッチョイ 7b92-m8YS)垢版2017/03/28(火) 17:40:45.40ID:dqLlFTMj0
他業種のまっとうな代理店なら客由来の故障じゃない限り自前新品を客に返送して
故障品は代理店−メーカーで遣り繰りするわ
0060Socket774 (ワッチョイ 2b5d-h7Mr)垢版2017/03/28(火) 18:16:13.01ID:vLPSGU4S0
新品は初期不良、保証期間内は修理保証。
修理コストと製品価格突き合わせて、新品交換するような製品なら、予め製品コストに上乗せされている。
0061Socket774 (ワッチョイ fed3-7HKf)垢版2017/03/28(火) 18:24:38.97ID:ZdR8i2Hl0
代理店に不利益なテンプレ(事実)をバッサリ削って必死に代理店擁護
あ〜やっぱ、このスレ立てて常駐してるのは糞代理店関係者か
分かりやすいな
0064Socket774 (ワッチョイ 66f7-5sBS)垢版2017/03/28(火) 19:46:11.25ID:Zh/WCDON0
それって、法入が主契約じゃないの
一定基準に保つ必要があるので
柄は中古で中は正常ならOKという
0066Socket774 (ワッチョイ 3ff1-5sBS)垢版2017/03/28(火) 21:00:52.93ID:t/XjgUM00
質問です
asrock H110M-HDVのドライバなんですが
素直に
http://www.asrock.com/mb/Intel/H110M-HDV/index.jp.asp?cat=Download&;os=Win1064
ここから入れたほうがいいのか

または最新ドライバを入れたほうがいいのかたとえばここ
http://www.station-drivers.com/index.php?option=com_content&;view=article&id=1646:h110m-hdv&catid=191&Itemid=169&lang=fr

自作だと最新版を入れたくなるんですが皆さんはどうされてますか?
0068Socket774 (ワッチョイ 63f6-5sBS)垢版2017/03/28(火) 21:22:09.89ID:vOxwnlnv0
>>57
健康器具の修理やってたけど
少なくともどこもそういう対応なわけがない(人の使った健康器具は嫌だろう)
会社には修理部門があって、送られてきたものに対して部品交換し
動作するようにして返送するから少なくとも国内はそんなことやってない

俺からしたらこの糞代理店が国内に存在してくれてるおかげで
直接本国へ送れない(代理店を通せといわれる)
修理してまで使いたいようなものなら、たとえ2万程度であろうが修理に出すよ
んで余談だが前に修理に出した時はそういった代替え品やら交換の有無は
代理店ではなくメーカーに渡った後に行われるから、代理店の話は間違い
0069Socket774 (ワッチョイ 8352-1Nuw)垢版2017/03/28(火) 21:45:29.03ID:jgZwHoQW0
元は業務用の携帯なんかで補修部品が切れた後に修理に何日も掛かるのは話にならないって事で補修部品がある内は故障基板を新品交換して修理した基板をASSY単位でストックして後で回す方式が常態化したんよね
0070Socket774 (ワッチョイ 8a0f-BXGz)垢版2017/03/29(水) 06:38:32.69ID:BvcJfaMT0
Z170M pro4でG3900を使ってるんだが、なぜかDDR4の速度が2400になってる
そのかわりCLが3桁に設定されてる
Autoってこんなアグレッシブな設定になるの?
0072Socket774 (ワッチョイ be1a-S6J/)垢版2017/03/29(水) 08:44:08.30ID:gdG9E9f30
>>61
クグればまとめ出てくるカスパラの常識はわざわざここにまとめる必要ない
個人輸入の俺からしちゃ粘着厨含めてウザいだけ
0075Socket774 (ワッチョイ fe46-VYmr)垢版2017/03/29(水) 22:53:25.23ID:2lq0H0hk0
俺のFatal1ty Z170 Professional Gaming i7はKaby対応BIOS出たのかな
出てるならそろそろ7700K買って5.0GHz常用目指したい
0079Socket774 (ワッチョイ 36a1-U27M)垢版2017/04/06(木) 00:33:14.03ID:UE8Fa68I0
gk4は相変わらず空気だな
多分日本で一番普及してる370だと思うのに
0084Socket774 (ワッチョイ 7256-mAnV)垢版2017/04/08(土) 03:03:42.34ID:5U8mJE3Q0
マニュアル見てAB350 PRO4のメモリスロットのA2B2にメモリ取り付けたけど
なんで最初に取り付けるスロットの名前をA1B1にしなかったんだろ
1のほうがCPUに近いしマニュアル見るまではこっちに挿すのが正しいと思ってた
0085Socket774 (ワッチョイ 97f6-8Vmj)垢版2017/04/08(土) 03:54:16.53ID:QBRNC4ko0
>>84
昔からそうですよ A2つけるのも結構あった
HDDドライブがCなのと一緒で、途中で変えるほうがわかりづらいかと
0086Socket774 (ワッチョイ 9fb4-mAnV)垢版2017/04/08(土) 09:15:20.78ID:w6D8ynY40
Creatorが出たと言うことでパーツの入れ替え予定
H270pro4で組む予定
PC組むのはH97pro4以来だ
このマザー、再起動の時にCPU FANが最大回転の爆音で回るという、おかしな性癖があるんだが、
H270も同じ症状だったら やだなぁ
0088Socket774 (ワッチョイ 1379-Dwgj)垢版2017/04/08(土) 17:31:19.88ID:DByZ+1wN0
>>86
全然性能変わらないだろ
超金の無駄。
進化が実感出来るのはパスカルだけだ。
0090Socket774 (ワッチョイ f21a-WfVU)垢版2017/04/10(月) 08:22:14.85ID:wVqC51n20
>>86
PWM制御なら仕様
というかそうなってないと始動電圧足りなくて回らない可能性が出てくる

>>88
22nmと14nmならわりと変わる
まぁ今から買うのにRyzen行かないのは謎だが
0097Socket774 (ワッチョイ 0f93-sNNf)垢版2017/04/14(金) 00:43:59.89ID:368k0LdU0
x370 gamin k4なんですがエラーコード1Fと表示されて起動しません
どうしたらいいですか
0098Socket774 (ワッチョイ 6be9-pzmP)垢版2017/04/14(金) 00:54:21.12ID:az1uXbJw0
>>97
CMOS をクリアして、最小構成で起動するのか確認
メモリ2枚差しなら1枚にしてみる
1Fはメモリ不良だったような気がする
0099Socket774 (ワッチョイ 0f93-sNNf)垢版2017/04/14(金) 01:10:59.50ID:368k0LdU0
気がかりなのはbios instant flashで更新した後起動しなかったんだよなあそれで電源いったん切って暫くして入れてからこのコードが出続ける
>>98
ありがとう
取り敢えずA2に一枚ぶっ刺してやって見たが同じコード
そんで手持ちの別のメモリで試しても同じコード

これはやっちまったぽい…
0101Socket774 (ワッチョイ 0f93-sNNf)垢版2017/04/14(金) 01:19:55.04ID:368k0LdU0
>>100
お…おう
今少し落ち着かない気分で乗らないから日が明けたらやってみるよ…
最悪な1日だ
0102Socket774 (ワッチョイ 0fec-RZRQ)垢版2017/04/14(金) 21:18:54.96ID:zHqH5vQz0
周囲がRYZENで盛り上がってる中、もう飽きて来ちゃったんでZ170OC Formula買っちゃったよ。
ガチガチのゲームPC組んだるわ。
0105Socket774 (ワッチョイ bb63-HE/W)垢版2017/04/15(土) 11:20:09.81ID:YZOD7HL20
僕AsrockのFatal1ty好きだよ。
数字を真ん中にいれる厨二くささとか色とかも。

っでコスパいいんだよね。
0107Socket774 (アメ MM2f-Ybj6)垢版2017/04/15(土) 19:31:39.28ID:cqnSPc0AM
今日はこんな話だったっけか

・太一くん。16フェーズ、2オンス銅で負荷時のVRM付近の温度は他社より10〜20°C低い
・Hentai!を求める声があることは重々承知
・M.2の位置をPCIe上側に配置したのも変態と言える(Z270では簡単だがAM4では技術的に困難なこと)
・X370なITX板は準備中?! 期待して待て!
・X370でTaichiより上のクラスは予定なし。OCナントカは他のプラットフォーム(X299)で計画あり
・限界OCを狙う際はXFRオフに。Advanced -> AMD CBS -> Core Performance Boost -> Disable
・メモリ設定項目で弄れるのは5ヶ所しかないが、近いうちに19項目くらい弄れるようになる
・VDDCR_SOCはLN2冷却で1.25〜1.35V。空冷ではそんな上げなくてよい。1.05〜1.1V程度? 個体毎に最適値は異なる
・1700がよく回るという噂は根拠なし。選別の度合いは上から1800X 1700X 1700の順で間違いない
0118Socket774 (ワッチョイ 1f03-4W2F)垢版2017/04/16(日) 07:15:18.82ID:EBiZA03x0
これでUSB BIOS Flashback的な機能が付けば、ASRockを優先的に買うわ
太一とか値段の割に盛り盛りでお得だもんな
0122Socket774 (ワッチョイ 1f6c-RZRQ)垢版2017/04/16(日) 18:46:19.84ID:7McV+Ipf0
AB350 Gaming K4買ったらLANが蟹さんで久々にダンボールからINTELのLANカード引っ張りこんできて刺したよ
ゲーミングマザーで蟹さんは想定してなくて調べてなかったら拍子抜けでしたw
0124Socket774 (ワッチョイ 9f39-o8Wy)垢版2017/04/16(日) 21:06:58.06ID:lcGcEXun0
Taichiで1.50→1.60→2.0と入れて設定弄ってみたけど、
2.0はDDR4-2133なDSの16GBx2枚でも、メモリ電圧盛ってCLユルユルにしたらメモリ3200をCPU-Zで拝める
CPU-ZベンチとかCINEBENCH程度はスコア出るくらいには動いた(OCCTは10分チョイでアウト)
それ以前のはWindows起動どころかUEFIすら駄目だったのに、この変貌は驚いたわ
なお、1.94Aは試してないので知らない
0127Socket774 (ワッチョイ 0fec-RZRQ)垢版2017/04/16(日) 23:46:13.47ID:XfT4w57m0
価格に納得の行く機能を盛り込んでくれるイメージがある。
何でこのスペックなのにこんなに高いの?って事が少ない。
0134Socket774 (スプッッ Sd3f-RYpR)垢版2017/04/17(月) 13:03:43.84ID:cAiqtTD2d
z87ex6にgtx960刺してる
PCIeカードって他全部埋めたらGPUはx4になると思うんだが、パフォーマンスってどのくらい変わる?
最低でも2枚は刺したい
0137Socket774 (ワッチョイ 1f6c-mk2e)垢版2017/04/17(月) 21:15:54.85ID:YgL7vpdt0
太一君GK4と同じ電圧と周波数固定でlinpackやると落ちるんだけどフェーズ数多い分電圧盛ったほうが良いとかあるのかな
0138Socket774 (ワッチョイ bb96-HE/W)垢版2017/04/17(月) 21:19:58.28ID:yYMsAaE20
今日、Windows10をスリープ→レジュームすると時刻がおかしくなる人いない?
特にH110M-DVS R3.0使ってる人とか
0140Socket774 (ワッチョイ 1b03-Wtbt)垢版2017/04/17(月) 23:16:46.87ID:6mu+bq620
>>138
時刻はおかしくならないが復帰時にBSOD出る
それがへんてこな症状で、数十秒程度なら問題なく復帰する
1時間以上とかスリープさせてから復帰させるとBSOD
どうもビデオ絡みみたいなんだけど
0141Socket774 (ワッチョイ bb96-HE/W)垢版2017/04/17(月) 23:39:20.51ID:yYMsAaE20
>>140
ありがとう
うちはスリープすると30秒くらいで勝手に復帰しちゃう。そんで復帰したときに日付がおかしくなる
2月、3月はなんともなかったのに今月に入っておかしくなって4/3、4/10、4/17の月曜日だけ発症する
NTPと同期してからもう一回スリープしても同じ状態になる

イベントビューアみるとこんな感じ

システムがスリープ状態になります。
スリープの理由: システム ャAイドル
=ォ
システャがスリープ状荘ヤから再開されbワした。
=ォ
前回のャVステム電源の瑞リり替え時にプャ宴bトフォーム ファームウェアによってメモリが破損しました。
システムの最新のファームウェアがないか確認してください。

システム時刻は ?2017?-?04?-?17T01:53:00.879858600Z から ?2017?-?04?-?18T01:53:33.500000000Z に変更されました。
変更の理由: システム時刻がハードウェア クロックと同期されました。


ファームウェア云々のエラーはいつも出てるからあんま関係ないっぽい
0143Socket774 (ワッチョイ bb96-HE/W)垢版2017/04/17(月) 23:46:40.60ID:yYMsAaE20
「PCの時計が1時間ずれている」報告多数 2017/4/3
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/03/news076.html

「PCの時計が1時間ずれる」グローバルで発生 「修正した」とMS 2017/4/4
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/04/news069.html

この辺と同じ原因なんじゃないかと思うんだけどよくわからん
今のところ、月曜日にスリープしなければ問題ない
0144Socket774 (ワッチョイ bb96-HE/W)垢版2017/04/17(月) 23:52:04.06ID:yYMsAaE20
「PCの時計が1時間ずれている」の原因
ttp://naitaku.hatenablog.com/entry/2017/04/03/223600

PCの時計が1時間進む問題が完全に解決した
ttp://ipponshimeji.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/pc1-f0f2.html

この辺見て「Daylight Savings Enable」ての無効にしたら
放置してる状態で勝手にスリープ→レジューム→スリープ→レジュームて繰り返して
挙動が怪しくなったので戻したw
同じマザーで発症してる人がいたらOSの問題じゃなくてBIOS直してもらわんとだめなのかなと思ったのさ
0145Socket774 (アメ MM2f-FAt6)垢版2017/04/18(火) 00:07:44.96ID:8iciaQpWM
>>132
上手く緩んで簡単に取れるときもあるんだけど、大抵は片方がガチガチにハマってガリッだよね。
本当、片ラッチとか誰得規格で馬鹿じゃないの?
0146Socket774 (ワッチョイ 0b6b-RZRQ)垢版2017/04/18(火) 00:23:53.79ID:Ompz9h790
関係ないかもしれんが、スリープがすぐ復帰しちゃう症状は、うちのPCの場合、
LANアダプタの休止状態からウェイクアップしますみたいな設定を解除したら直った。

解除して無くてもそれ以前は普通に動いてたんだけどね。
0147Socket774 (ワッチョイ 4b87-v4Nk)垢版2017/04/18(火) 03:18:47.07ID:VjIumu0v0
>>146
スレチだが、ウチは根本的な原因としてルーターの監視機能が悪さしてた。
バッファローのだけど"デバイスコントロール"的な名前のヤツで
セグメントにぶら下がってる機器の一覧を表示するヤツ
固定IPにして監視対象から外したら
スリープして直ぐ復帰ってのはなくなった
0148Socket774 (ワッチョイ 0fec-RZRQ)垢版2017/04/18(火) 04:12:40.37ID:opbs5Oxj0
Z170の新品買ってBIOS古かったけど、7700KでBIOS立ち上がった。
サポート前のBIOSなのに、流石ASRockだわ。
0151Socket774 (エムゾネ FF3f-xR6X)垢版2017/04/18(火) 08:07:14.48ID:A8z6Q5SuF
Z270Extreme4、BIOS Ver.2.0でi7-7700K、Win10 Creaters Updateなんだけど、シャットダウン後勝手に電源Onになって困ってる。
0154Socket774 (ワッチョイ 9fd1-V7Gz)垢版2017/04/18(火) 13:26:52.69ID:AVtLb8qk0
うちのも Win10 Creaters Update 入れてから外付けHDDの挙動がおかしくなった
PCの電源がつながってる節電タップを入れただけで外付けHDDの電源が入ってしまう
DeepSleepは以前からS5にしてて変更してないけど
0158Socket774 (ワッチョイ 0fec-RZRQ)垢版2017/04/19(水) 03:07:12.46ID:Wr7h8a0E0
Ryzen下位モデルも絶好調だからね。
差額グラボに回してコスパ抜群。
大抵のゲーマーは60フレーム出れば十分でしょ。
Fpsやる方が少数派になってきている。
0165Socket774 (ワッチョイ 06c2-MAHZ)垢版2017/04/21(金) 12:56:39.21ID:YwxMcQa10
ATXサイズのマザーが入るケースなんてたくさんあるし、
予算、見た目、機能性など選び方が多岐にわたるので自分で探してください
0167Socket774 (ワッチョイ 1b3b-3UnV)垢版2017/04/21(金) 13:23:28.60ID:HTNer2mj0
ドスパラの例の3000円台のだけはやめろ

H270pro4とマザーの取り付けホール、位置が合わなくて
結局2箇所しかネジ止めできていない
0174Socket774 (アメ MMc7-orHS)垢版2017/04/23(日) 22:31:07.98ID:N70rDmm9M
Z170 OCFの後継はASUSのAPEXやで
そんで航空母艦はASUS Z170 Deluxeの後継

という入れ替わり現象w
0175Socket774 (ワッチョイ bfc2-X1R2)垢版2017/04/23(日) 23:52:39.59ID:FrPBzPbX0
AB350GK4 bios2.20に上げてからかな?
Win10 シャットダウンしても電源LEDが点滅するようになった。

高速スタートはオフにしてる。
同じ症状な人います?
0179Socket774垢版2017/04/24(月) 20:30:40.19ID:5wK6VgB60
MSIにフラッシュバックしてほしいのは遊園地だし
ASRockにフラッシュバックしてほしいのは変態機能
0182Socket774 (ワッチョイ 6b63-qLnb)垢版2017/04/24(月) 21:38:18.53ID:c3ECRlsX0
>>179
癖のある変態はASUS系列時代
今は独立して使いやすさを追及した良い変態はあっても
昔の変態はASUSに期待するしかない
縦置きとかネジなしとかDIMMのM2とかな...
0185Socket774 (ワッチョイ a356-LBBJ)垢版2017/04/25(火) 10:15:04.19ID:BD+U2Zlt0
マザーの製品ページ見てると「ASRock クラッシュフリー BIOS」ってのがちらほら見え隠れするんだが、俺のX370 GK4だと取説のどこ見てもそれに関する説明が書かれてない不具合
0187Socket774垢版2017/04/26(水) 18:52:21.93ID:+liTkDMi0
メモリテストしてるからよ
0188Socket774 (ワッチョイ eac2-HDOw)垢版2017/04/26(水) 20:12:14.30ID:CLjvVFf10
H110M-HDV
ステートエラーで青画面、AVIRA入れるとアンノウンハードエラー
7.20で解消
7.10から半年くらいかかった
0189Socket774 (ササクッテロレ Sp23-gYoq)垢版2017/04/26(水) 21:07:54.81ID:oJQThAEKp
B350Pro4なんだけどSATA3_3ポートだと何やってもブートしない、というかBootの一覧に表示されない
普通に読み書きはできるからポートが逝ってるわけでは無いとおもうけど
仕様なんですかね?
0198Socket774 (オイコラミネオ MMff-csbj)垢版2017/04/28(金) 10:14:31.21ID:reul736UM
Amazonで買ったマザボの修理ってどこで依頼すればいいのかな、販売店ってAmazonだから理由書いて返品すればいいの?
故意な損壊じゃAmazonでも受け付けてくれないと思うんだけど
0201Socket774 (オイコラミネオ MMff-csbj)垢版2017/04/28(金) 11:16:51.00ID:reul736UM
そのピン折れとグリスなんだけど、CFDのシール貼ってたからそこにメールしてみた
一番最初に届いたパーツを返品しなきゃいけないイライラはあるけども
0203Socket774 (ワッチョイ 0fec-2CyC)垢版2017/04/28(金) 13:46:39.46ID:jsfIMEtW0
MSIとASRockとGIGABYTEにはピン折れ保証があったはず。
その場合は代理店だよな。
他のメーカーでもなんとかしてくれる事も無きにしも非ずなので、とりあえず代理店に電話。
0207Socket774 (オイコラミネオ MMff-csbj)垢版2017/04/28(金) 16:10:29.85ID:reul736UM
エスパースレの方にも書いたけど、自作初心者向けのサイトでグリスの電導性で効率が上がるなんて書いてるの読んでから、cpuとマザボの端子側に塗り込んで挟めばいいのかと勘違いした
急いで買ってきたエタノールで洗浄中にピン折れっぽい感触に気づいて、これはもうあかんと諦めて寝た
ASROCKのサイトに問い合わせたら販売店に聞いてくれって解答来たので>>198の通り

本来なら今頃完成してたwktkが延長された事と、無償なのか有償になるのか分からないモヤモヤ
別に物に当たるようなイライラじゃないぞw
0214Socket774 (ワッチョイ 0fec-2CyC)垢版2017/04/28(金) 17:34:30.49ID:jsfIMEtW0
知り合いでメモリでもCPUでも接点復活王塗ってから使う奴がいるけど、シリコングリスはありえないでしょ。
0217Socket774 (ワッチョイ 0fec-2CyC)垢版2017/04/28(金) 17:51:35.46ID:jsfIMEtW0
ttp://www.kure.com/product/detail.php?item_id=46
エレクトロニッククリーナーで徹底的に吹き付けて乾燥させるのがコスト的にもいいと思うけど
もう色々手遅れみたいで
0222Socket774垢版2017/04/28(金) 19:59:37.96ID:gwL1ecdb0
あえて壊させてアフィリエイトで稼いでるんや
0224Socket774垢版2017/04/28(金) 20:53:52.52ID:gwL1ecdb0
Europe.asrockとasrock.cnがつながらないのって自分だけ?
0227Socket774垢版2017/04/28(金) 21:54:28.61ID:gwL1ecdb0
FTPコマンド打ったらなんか繋がるようになりましたトン
0233Socket774 (ワッチョイ cbf4-HpWq)垢版2017/04/30(日) 04:05:52.65ID:I+HUUkS20
X370 TaichiのCPU温度センサーおかしくない?
1600X使ってるんだけどベンチぶんまわして40度台とかなんだけど
アイドル30度表示なのに
CPUクーラーはETS-T40Fitだからそんな冷えるはずないんだが・・・
0234Socket774 (ワッチョイ 5f63-VhBr)垢版2017/04/30(日) 04:11:23.02ID:E+lez1rJ0
ベンチ回してるときにクーラーを手で触ってみたら?

40度台なら風呂の湯くらいの温かさを感じるなら正常、
熱すぎて触れないなら不具合かもしれない。
0235Socket774垢版2017/04/30(日) 06:02:13.45ID:8dqpmrxe0
VDDPってなんぞや?
ググっても商品ページしかでてこんがね
0238Socket774 (アウアウカー Sa1f-JvJn)垢版2017/04/30(日) 17:31:03.35ID:EZUf5vu0a
>>236
説明文にリモコンが無料バンドルされてるって書いてあるから大丈夫!!
うちのJ3160でもついてたのに、上位機種が別売りなんてことはないよw
0239Socket774 (ワッチョイ bb87-VhBr)垢版2017/04/30(日) 17:35:44.13ID:0NdE1Qxo0
>>238
サンクス、リモコンあったほうがいいや。
今インテル入ってるだけど28インチモニターの裏に手を回して電源入れると手が攣りそうになるw
0240Socket774 (アウアウカー Sa1f-JvJn)垢版2017/04/30(日) 17:52:02.16ID:EZUf5vu0a
この付属リモコンちっちゃくて使いにくいから、Amazonで学習リモコンのUMA-PLRM03買ってTVやらと一緒に登録して使ってる
0242Socket774 (ワッチョイ 0f5c-yeZS)垢版2017/04/30(日) 18:45:42.03ID:SMwWWMWC0
Z170 Ex4/6700K/Win7
昨日くらいから急にKP41で再起動かかるようになってしまった...
再起動するとPOSTエラー99が出たけどスロットには何も挿してない
DDR4-3000メモリだけど2133で認識されること多々
使用1年くらいなんだけどメモリが壊れた?
0244Socket774垢版2017/04/30(日) 19:12:45.32ID:8bN7hQKr0
寝る前にMEMTEST86回せばどう?
0246sage (ワッチョイ 0f2c-KYNw)垢版2017/04/30(日) 20:41:33.30ID:Rhm50Oe50
ASrock Z270 Extreme4に7700k付けてBIOSのCPU温度見たら60℃だったので、
CPUにグリス付けなおして組直したが変わらず、
BIOSを更新したら40度以下に下がったわ。
これReizenでも同じ症状だったら恐ろしい症状だな。
0248Socket774 (ワッチョイ cbf4-HpWq)垢版2017/04/30(日) 22:14:06.03ID:I+HUUkS20
>>237
ベンチは3DMarkTimeSpy、温度はHWINFOのBeta v5.51-3141でした

1600X定格+太一+空冷 室温25℃

TimeSpy3周後の温度
https://jisaku.155cm.com/src/1493585450_03673a878eb977f000fbe10923c01e5aa573a759.png
OCCT10分後の温度
https://jisaku.155cm.com/src/1493585450_d3411e12b20b8745d2b449fc1ec647ea995f64e3.png

1600Xの温度が2つあるのは20℃オフセット?どちらの場合もTctlが79℃、Tdieで59℃で下の太一の温度計とかなり開きがある

一応ASRockサポに聞いたら太一の温度計が正しくついでに1600Xは温度表示おかしくなってCPUファンが回らなくなると言われた
ファンコンは自分で設定しろとも言われたのでそうしてるけど正しい温度がわからないからかなり不安

朝のは寝ぼけ気味で書いたのでダイブ内容違うけどすまん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
0249Socket774 (ワッチョイ bb87-JvJn)垢版2017/04/30(日) 22:15:48.16ID:ID3h1Gnw0
BIOSでCPU温度に変動あるのか
それってCPUに不要な電圧がかかってたってことだな
やっぱきたら更新しないとな
0250Socket774垢版2017/04/30(日) 22:24:13.19ID:8bN7hQKr0
ASRockのマザボの温度センサーはバグってるっぽいからそんなもんだよ
CPUの方しかあてにならない
0258Socket774 (ワッチョイ 0fec-2CyC)垢版2017/05/01(月) 11:37:07.29ID:3hVI2E/Z0
USB以外に変更点無いってのが本当だったら
今焦ってZ270処分する必要が無くなるから小売りはとりあえず安心だろうな
レーンが増えるんだったらZ370欲しいけど
0259Socket774 (ワッチョイ 5f01-XZJj)垢版2017/05/01(月) 15:58:22.13ID:R0z2Cjwn0
X370Taichiでいいメモリーテストないですか?
USBでイメージ作ったらMemtest86でv4が起動しちゃう。
0264Socket774 (ワッチョイ bb87-VhBr)垢版2017/05/02(火) 09:52:26.38ID:4hb/s7j20
今日Beebox-Sが届いて取り付けてるけど、2280が対応してたから買ったけど
2260じゃないとビス固定できないのかな?固定できなくて斜めに浮いてるけど大丈夫かいな
0266Socket774 (ワッチョイ 6b99-jgcI)垢版2017/05/02(火) 15:13:43.77ID:xH8flsg00
保守用にH97Pro4入手して初期不良確認で仮組みしているんだけど、このマザーって3Pのケースファンはコントロールできないのかな?全開で回りっばなし(´・ω・`)
0271Socket774 (ワッチョイ 92cf-qO+7)垢版2017/05/04(木) 00:02:45.49ID:Is7AIBxC0
RYZEN 1700 X370taichi 導入スムーズで拍子抜けした。
USB3.0からwin10インストールも問題なし。
BIOSアップデートもBIOS画面からネットで落として更新異常なし。
メモリも各社QVLで確認して買えばトラブルなし。

導入2日動かし続けても安定して使えてる。
0273Socket774 (ワッチョイ be03-HG4F)垢版2017/05/04(木) 16:21:45.03ID:rTuUMHEe0
1700とx370 Taichiで組み上げて、これからOSをインストールしようと思っているんだけど、
UEFIの設定でAMD-Vの項目が無いけど、デフォルトで有効になっているのかな。
0276Socket774 (ワッチョイ be03-HG4F)垢版2017/05/04(木) 22:17:24.89ID:rTuUMHEe0
Windows10インストールしたが、どうしても白い丸がグルグル回っているところから先に行かない。
試しにSATAカード追加して、SATA3_A1_A2についている2台のハードディスクをそっちにつなぎ変えたらあっさり起動した。

使えないポートなんかつけとくなよと言いたい。
他のマザーはみんなSATA8ポートが多いんだから。
0278Socket774 (ワッチョイ be03-HG4F)垢版2017/05/04(木) 22:39:17.09ID:rTuUMHEe0
>>277
増設カードはビデオカードだけの状態で、そこにHDDつなげたらWindowsが起動しないって、使えないも同然じゃない?
まぁ、ビデオカードとの相性もあるのかもしれないけど。
0281Socket774 (ワッチョイ 82a2-MnI7)垢版2017/05/04(木) 23:43:52.44ID:zZ1M1RnY0
>>276
ASMediaチップがちゃんと認識されてないのかね
てかマニュアルにブータブルはSATA_1〜8にって書いてあるけど読んでないよねきっと
0282Socket774 (ワッチョイ be03-HG4F)垢版2017/05/04(木) 23:49:12.13ID:rTuUMHEe0
>>281
ASMediaチップは認識されている。
ブータブルって、起動ドライブだろ。起動ドライブじゃないよ。
最初SSDだけつけてインストールして、後から増設したやつでフォーマットすらしていなかったやつだからな。
0283Socket774 (ワッチョイ be03-HG4F)垢版2017/05/04(木) 23:56:39.96ID:rTuUMHEe0
一応経緯を説明しておくと、最初SATA3_1_2にSSDと光学ドライブをつけてWindows10をインストールし、ドライバも入れて
全デバイス正常に認識されている状態だった。この時点ではまったく問題なし。

そのあと、SATA3_3 〜8とSATA3_A1__A2にHDD8台を増設して起動したところ、途中から進まなくなった。

SATA3_A1__A2についているHDDの電源ケーブルはずしたら起動したので、SATAカードを増設して、2台はそれにつないだら
問題なく起動した。

なんかおかしなことやってるか?
0287Socket774垢版2017/05/05(金) 03:39:53.98ID:FZ6ZOQQl0
相性
終わり
0288Socket774 (ワッチョイ d3c9-9mZA)垢版2017/05/05(金) 08:15:29.61ID:5FLwXJW00
>>283
俺も既存のOS入ったドライブ繋いだらそれでハマったわ
a1,a2に繋ぐと起動しなくなった
まあどうせOSはNVMeにクリーンインストールするつもりだったからwin10CUをクリーンインストールしたら何の問題も無かったけど
0289Socket774 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/05(金) 08:28:40.49ID:g2yrvbBg0
>>279
2.20にしたら、OCCT1hどころか低負荷時すらフリーズやブラックアウトが起きるようになった
あと、非OC時のOCCTでクロックが不安定(定格未満で乱高下する)
俺の環境では2.20はだめそうなんで2.00に戻す
0291Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/05(金) 12:17:23.32ID:9GhK0LYT0
俺環でも定格以外挙動不審になったから2.00に戻そうと思ったけど起動しなくなるとかマジか・・・
今、1700定格&MEM3200設定でOCCT-CPUしながらカキコしてるけど
実際、クロック変動激しいな
3199で張り付くときもあるけど大体3000以下でウロウロしてる
0292289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/05(金) 12:48:19.70ID:g2yrvbBg0
>>291
とりあえずASRockのサポートに問い合わせしてるので、進展があったら報告するよ

ちなみに2.00に戻したあとは、電源いれるとDr.DebugのコードがF8で止まるようになった
0297289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/05(金) 14:28:41.71ID:g2yrvbBg0
>>296
一応、VGA、NVMeSSD、マウス、キーボードすら外してやってみたのだが、コードはF8から変わらなくて
とりあえず安いマザーボードをつなぎで買うか検討するか
0298Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/05(金) 14:31:04.11ID:9GhK0LYT0
RyzenMasterとかいうのインストールしてみた
CPU定格で起動してとりあえずクロックだけ3.6GHzに上げてOCCT-CPUやってみてるけど
今のところは変な挙動もなく問題なく動いてる
hynixチップで3200動くようになったし新BIOS来るまでこれでいいかな
0301Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/05(金) 15:36:00.41ID:9GhK0LYT0
1700定格仕様なのにOS起動したときにVCore1.36vかかってるし
HWiNFOでCPU Core Current (SVI2 TFN)の項目が時々グレーになったりする
2.20は電源周りの制御が怪しい感じがする
2.00に戻してぇ・・・
0303Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/05(金) 15:42:03.83ID:9GhK0LYT0
>>302
F8で止まるようになったら嫌だよw
一回初期不良で新品交換になったんだけど
またやり取りするの面倒くさい
0307Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/05(金) 18:32:58.72ID:9GhK0LYT0
>>289と同じ挙動だったからビビってたけどなんか不安定で結局P2.00に戻した
無事書き換え完了していつもの設定で普通に起動できたよ
0308289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/05(金) 18:35:26.11ID:g2yrvbBg0
>>305
>>307
であればまだ初期不良交換期間なので、明日しれっととつぜん起動しなくなったといって交換してもらってくるよ
どうせ起動しないからBIOS更新したかわからないだろうし
0310Socket774 (ワッチョイ 9f57-Kuh3)垢版2017/05/05(金) 19:29:33.63ID:LZXtwWjf0
FAT32のUSBメモリにBIOS入れて再起動したら復旧する可能性もあるみたいだな
OC状態、もしくは2.20に変えてメモリエラー抱えたままBIOS更新された可能性もあったりする?
0312289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/05(金) 19:39:30.17ID:g2yrvbBg0
>>310
更新は定格に戻してた
2.20だとOCはそもそも安定動作してなかったので

あと、AMI BIOSだとUSBメモリから復旧できるのはしってたんだけど、ファイル名がAMIBOOT.ROMにしてもうまくいかなかった
0314Socket774 (アウアウカー Sa1f-qO+7)垢版2017/05/05(金) 20:09:41.43ID:x0XOIe8Va
X370taichi
AMD all in 1 driver ver:16.50.2601
入れたらブルースクリーンでエラー吐きまくり。
クロックも不安定に下がってベンチ8割くらいでしか回らなくなり、アンインストールしたら安定。

チップセットドライバーとか不要なのか?
0317Socket774垢版2017/05/05(金) 20:52:31.50ID:zW4+RQMC0
ピンヘッダから書き込んでみたら?
確かあるはずだけど
0318289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/05(金) 21:43:09.90ID:g2yrvbBg0
>>317
マザーボードを確認後したところ、BIOS ROMの近くにそれっぽい9ピンのはあった
秋葉原とかでケーブルが手にはいるなら、明日午前に買ってきてためすのだが、売っていそうな店ご存知でしたら教えていただけませんか
0319Socket774垢版2017/05/05(金) 21:55:52.11ID:zW4+RQMC0
書き込むやつ持ってるの?
なら部品屋でジャンパーケーブル買ってきて一本ずつ挿すことになるかと
ピン配列は前誰かが何処かで画像貼ってたから調べてみて
0321289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/05(金) 23:02:26.55ID:g2yrvbBg0
>>319
ライターはAmazonでポチった
ジャンパーケーブルはブレッドボード用に持ってた気がしたけど、見つからなくて結局ポチった

>>320
情報ありがとうございます
X370 Taichiもピン配置一緒なので同じ可能性が高そうです
0322Socket774垢版2017/05/06(土) 06:04:26.55ID:CAA+DDU60
Pro4の2.50だけど、P-Stateの設定で定格クロックのまま電圧変えられないよね
別スレにも書いたけどFIDを変えないと電圧が適用されないし、P0以外ははFID変えても電圧が適用されてないっぽい
0323Socket774 (ワッチョイ 729d-qa61)垢版2017/05/06(土) 09:55:03.67ID:H0yJughY0
電圧のキャブリケーション数を5にしてみたら?
あれ、電圧を自動でどこまで下げるのを攻めるか?の設定みたいだから。
あとHWiNFOでどの程度電圧掛かっているかちゃんとみた方がいいよ。
0324Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/06(土) 10:18:30.12ID:shij5LY00
3.6GHzまでしかOCCT-CPU通らないCPUがRyzenMasterで3.7GHzにしても安定してて
OCCT-CPU中でもマウスカクカクせずに普通に使えてる・・・
BIOSのOC設定がクソってことか?
0327Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/06(土) 12:21:26.47ID:shij5LY00
>>326
BIOS(P2.00)設定3.6GHz VCore定格 SoC AUTO(0.95Vくらい) から
RyzenMaster設定3.7GHz VCore1.275V SoC 1.10V に変更
これでOCCT-CPU中にVCore1.25 - 1.23Vでうろついてた
1H問題なく完走したよ
BIOSでのOCだとManualでもP-Stateでも3.7GHzより上の設定は
Linpackは通るのにOCCT-CPUは落ちてしまうんだよな

自動設定可能なRyzenMasterみたいなツール作ってくれよASRock・・・
そういえばP2.20だと全部AUTO設定で3.2GHzくらいでも1.4Vかかってたりしてた
0332Socket774 (ワンミングク MM62-h1g9)垢版2017/05/06(土) 23:55:30.34ID:wACFWz7aM
うちでは1.60まで2933で動いてたメモリが1.94以降で動かなかったが
2.20にしたらまた動くようになった

あとは知らんけど悪くないように思える
0333289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/06(土) 23:57:03.00ID:AN/Ptj2M0
>>317
なんか石が死んでるっぽい
プログラマーで取得したManufacture ID、MemoryType、MemoryCapacity、DeviceIDが全部FFで、かつ書きこみも出来なかった

別のASRockマザーではチップ情報の取得とかはできたので、プログラマーやPCの環境ではなさそうなので
0335Socket774垢版2017/05/07(日) 00:05:20.09ID:X4LVImS30
石ってCPU?EEPROM?
0336Socket774 (ワッチョイ 76dd-HG4F)垢版2017/05/07(日) 00:10:55.59ID:ID+tIjZ30
>>333
ROMが死んでるならマザボの保証で直すなり交換してもらうなりするしかないね
ICソケットだったら交換できたけどこれは直付けだから無理だし
0337289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/07(日) 00:21:49.30ID:8EHZjDjM0
>>336
まだ初期不良交換期間なので、明日行ってくるよ
GW最終日がつぶれてしまうけど

>>335
EEPROMの方
読み書きとも出来ない
0338Socket774垢版2017/05/07(日) 00:40:12.40ID:X4LVImS30
ドン( ゚д゚)マイ
次はいい板引けるさ
0341289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/07(日) 13:29:01.62ID:8EHZjDjM0
>>320
他に情報必要な人が出たときのために追記だが
Taichiは4番ピンと繋がってるのは外側のピンみだった
(テスターで確認&交換後のTaichiをプログラマと繋いて確認)
0343289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/07(日) 16:13:23.12ID:8EHZjDjM0
>>342
交換したら何事もなく動いた
Windows10も再アクティベーション求められなかった
あと、ロム吸い出しは普通にできた
0347289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/07(日) 20:38:02.25ID:8EHZjDjM0
>>346
図は合ってると思う
あと追加で、AB350GK4も読めたのと、
うちにあるTaichiとAB350GK4のEEPROMは
Winbond W25Q128FW
だった
0352Socket774 (ワッチョイ a36c-SoJl)垢版2017/05/08(月) 22:31:23.74ID:nf/Xb6Vc0
x370 taichi bios2.20はヤバイ
アプデ後、XMP読み込みさせただけでBIOS立ち上がらなくなった
Dr.debugがb2だったけどそんなエラーコード載ってないし、CMOSクリアして事なきを得たけど恐怖だわ
0354Socket774 (ワッチョイ 326c-Resv)垢版2017/05/08(月) 22:40:58.81ID:2aDLXVEC0
>>352
そうか?お決まりのF9表示三回ビープ音で落ちるより望みありそうに俺は思ったりするんだが
なんかあれば大抵cmosクリアで戻るし
0355Socket774 (ワッチョイ 76dd-HG4F)垢版2017/05/08(月) 23:32:17.75ID:U4eDh2IK0
>>353
ピンとROMの足の対応を確認してROMライターに接続すると読み書きできる
メーカーがBIOS書き込むためのものだけどBIOS飛ばした時にも使える
0359Socket774 (シャチーク 0Cae-3eBY)垢版2017/05/09(火) 08:21:03.84ID:BV4MdxFEC
>>355
JSPIみたいな奴か

昔ケーブル作ったけどマザー自体が完全に死んで投げ出したわ

JSPIとはまた違うだろうから誰か解説作ってくれないかなぁ
0360289 (ブーイモ MM52-vaE5)垢版2017/05/09(火) 12:23:22.56ID:bSO54MXwM
>>359
マザーボード側のピン配置が違うだけで、他はMSIマザーのJSPIと一緒だよ
書きは結局成功してないけど、読みはAB350GK4とX370Taichiで成功したので、
書きについては推測になるけど、夜帰宅してから手順書くかも
0361Socket774 (シャチーク 0Cae-3eBY)垢版2017/05/09(火) 17:11:55.83ID:BV4MdxFEC
>>360
マジか
今度細かい配線方法出たらやってみるわ

AM4スレでAB350GK4とAB350MPro4のBIOSに互換があるとか言う話もあるしPGに太一書き込みたいな
0366289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/10(水) 00:03:15.33ID:BuNWfX0V0
>>361
BIOS焼きの手順まとめる時間が今晩はなかった
他の人がまとめてくれてなければ遅くても週末には書くと思う
0368289 (ワッチョイ dfec-vaE5)垢版2017/05/10(水) 00:42:39.61ID:BuNWfX0V0
>>367
CPU外してないとだめなのか
気づかなかった
CPUついててもテスターで確認した時は導通してたのでいけるものだとばかり
0369Socket774 (ワッチョイ 1787-7zcB)垢版2017/05/10(水) 01:30:15.34ID:bBoTM22d0
買ったばかりのBeebox-Sが、20回に1回ぐらい
WINの画面が真っ黒で操作受け付けないってことがあんだけど、これ初期不良かね。
0373Socket774 (ワッチョイ 92cf-qO+7)垢版2017/05/10(水) 15:23:17.30ID:DXC8LRmS0
1700 taichi
クロック不安定で、3Gそこそこでしか回らんし、エラー吐きまくり。
A-Turning削除したら、定格クロック安定
でエラーもひとまず出なくなった。
0375Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/10(水) 22:23:28.11ID:vpAgeC6x0
P2.30にしてとりあえずメモリの設定してmemtest86やったあとにWin10起動したら
タスクトレイにUSBアイコンが出てて何かと思ったらHDDがポータブルに認識されてた・・・
ホットプラグの項目はBIOSのどこにあるんだよ
0378Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/10(水) 22:53:13.09ID:vpAgeC6x0
とりあえずCPU定格で使ってみて気になったのはOS起動後しばらく1.36vとかかかってるのと
ターボで3.75になるのが少なくなった気がする
タスクトレイの取り外しアイコン気になるw
0380Socket774 (ワッチョイ 326c-Resv)垢版2017/05/10(水) 23:06:07.03ID:UxrD0Blx0
てかよく見たらメモリのOC項目がXMP読み込む前提になってるなこれ
XMP無い人のはどうやってOCするんだこれ
0383Socket774 (ワッチョイ 325f-pIlU)垢版2017/05/10(水) 23:44:10.90ID:vpAgeC6x0
P-Stateで指定したら問題なくクロック固定されるから
定格の時のクロック変動は省電力機能のせいかな
0388Socket774 (ワッチョイ 7f5f-Y6YN)垢版2017/05/11(木) 14:24:20.20ID:6bE7KFAd0
esataの項目は見つからなかったけど
一番下のSATAA2てのに挿してWin10起動したらホットプラグ無効になった
0389Socket774 (ワッチョイ cf74-wmwH)垢版2017/05/11(木) 19:20:53.94ID:m1XppXrE0
>>380
メモリ比率手動調整しようと思ったらXMP強制されてこのざま、ProcODTチューニング以前の問題だった
XMP指定せざるを得ないとサブタイミングきつきつでXMP以上のゆるゆる高クロックに出来ないからつれぇわ
AUTO(SPD)/XMP/MANUALの3つならまだ分かるが何で前者2つだけなのかと・・・
XMPの無いM378A1K43BB2-CRC(B-die)やM378A1K43CB2-CRC(C-die)をぶん回してる人は2400でしか回せなくなるなw

Asrock X370 TAICHI
V-Color TD8G16C16-OC28AK 8GBx2 (XMP DDR4-2800 CL16-16-16-36-52 1.20V dual-rank)

P2.20 ProcODT80.0ohm XMP-disable DDR4-2933 20-20-20-20-40 Vdim1.43 SOC1.00 UEFI Boot Fail
P2.20 ProcODT60.0ohm XMP-disable DDR4-2933 20-20-20-20-40 Vdim1.43 SOC1.00 UEFI Boot Fail
P2.20 ProcODT68.6ohm XMP-disable DDR4-2933 20-20-20-20-40 Vdim1.43 SOC1.00 OCCT:Linpack1H is OK
P2.20 ProcODT68.6ohm XMP-disable DDR4-2933 18-14-14-16-40 Vdim1.43 SOC1.00 OCCT:Linpack1H is OK
http://i.imgur.com/SlKbWcM.png

P2.30 ProcODT80.0ohm XMP-EnableOnly DDR4-2933 20-20-20-20-48 Vdim1.45 SOC1.10 UEFI Boot Fail
P2.30 ProcODT68.6ohm XMP-EnableOnly DDR4-2933 20-20-20-20-48 Vdim1.45 SOC1.10 UEFI Boot Fail
P2.30 ProcODT60.0ohm XMP-EnableOnly DDR4-2933 20-20-20-20-48 Vdim1.45 SOC1.10 UEFI Boot Fail
0391Socket774 (アウアウオー Sa5f-O3YC)垢版2017/05/11(木) 23:27:30.54ID:uAzf5VGXa
Z270 Taichi買って組んだんだけど、
ASRock純正アプリのA-Tuningに表示されてるCPU温度に比べてUEFIでのCPU温度が30度くらい高くなってるんだけどどっちが正しいの?
0392Socket774 (ワッチョイ e387-wmwH)垢版2017/05/11(木) 23:45:33.20ID:TDaFPX1q0
置き場所やCPUクーラーによって多少上下あるだろうけど
今の季節アイドルって30°付近でしょ
それでわかるんじゃない?
自分のは温度のずれは無いけどね
0393Socket774垢版2017/05/11(木) 23:49:10.76ID:z9GLtOQg0
情報書かなさすぎて答える気にもならないが正解
0394Socket774 (アウアウオー Sa5f-O3YC)垢版2017/05/11(木) 23:55:14.65ID:uAzf5VGXa
そうなんだ。
じゃあA-TuningのCPU温度の表示は信頼してもいいんですね?
0396Socket774 (ワッチョイ ff5b-SU9n)垢版2017/05/12(金) 00:11:39.91ID:fvuqpCfJ0
ちなみにうちはZ170 Ex6だけどUEFIの温度の方が25度くらい高くなるし、ファンもそれにあわせてぶん回る
0398Socket774 (ワッチョイ cf74-wmwH)垢版2017/05/12(金) 01:03:28.70ID:J3EborFx0
>>390
RyzenだとXMPセットしても適切なタイミングにならないのでまともに動かないのが現状
よってXMPを無効にして手動でタイミングを設定する場合が少なくない
P2.30ではこういうOCが出来ない(XMPの無いメモリではメモリタイミング設定画面が出せないバグ)
http://forum.hwbot.org/attachment.php?attachmentid=4421&;d=1465571814
http://forum.hwbot.org/attachment.php?attachmentid=4422&;d=1465571814
0399Socket774 (ワッチョイ ff85-C9b9)垢版2017/05/12(金) 15:38:28.46ID:JFkL3GEg0
Z270系のBIOS更新は4月ので一段落っぽいけど
Ryzenのは時間掛かりそうっすね
0404Socket774 (ワッチョイ 7f5f-Y6YN)垢版2017/05/13(土) 11:13:56.04ID:74C4OAL50
hynixのせいかデフォからいきなり3200指定で動かなくて2133から一段ずつ上げないと3200で起動できなかったけど
P2.30ではProcODT指定で一発で3200で動くようになってしかも安定してる
うまくProcODTが合うまで再起動しまくりだったけどね
0406Socket774 (ワッチョイ d36c-PzWZ)垢版2017/05/13(土) 18:01:48.33ID:uDhKpX4Q0
Taichi 2.20以降はメモリ周りキツくなったよね?
おみくじと言われるCMK16GX4M2A2666C16 使ってるんだけど(ランクはDRでした)2.00だと2667 で難なく起動出来たけど、2.20以降だと全く起動せず…
AGESA1006で改善されるかな?
0409Socket774 (アウアウオー Sa5f-O3YC)垢版2017/05/14(日) 03:15:19.79ID:0oyhQH5Sa
A-TuningのSettingで「Auto run at Windows Startup」にチェック入れてるのにマシン起動してもタスクトレイにアイコンが表示されるだけで肝心のソフトが起動しないんですが何でですかね?
これがデフォな訳ないですよね?
0412Socket774 (ワッチョイ 6fdd-oqjx)垢版2017/05/14(日) 10:13:04.89ID:N8XgYMUJ0
GK4でエンコしていると時間が経過するにつれてCPU倍率が下がっていくんだがサーマルスロットル制御なんかあったっけ?
因みにCPUは1700X、倍率はこんな感じで設定。
ブースト無し
P0 3200MHz
P1 3000MHz
P2. 2200MHz

数時間経過後HWiNFOで確認すると倍率28倍くらい。
確かに熱がこもるところに設置しているからサーマル制御されていた方が管理は楽なんだが。
0415Socket774 (ワッチョイ 6fdd-oqjx)垢版2017/05/14(日) 11:18:22.41ID:N8XgYMUJ0
>>413
レスサンクス
確かに環境劣悪なとこに設置しているんだけどHEiNFO読みでこんな感じ。
CPU温度(Tdie) 75度
VRM 82度

もうチョイ高くてもいいかな…って感じなんだよね。
0416Socket774 (ワッチョイ d303-dUGa)垢版2017/05/14(日) 12:21:48.62ID:Ev7JLHUZ0
うちの6700K、ezモードで4.4GHzに設定、ほか一切触らず
これでOCCT5分程でエラー落ちorz
vcoreを0.050V盛ったら20分回してもとりあえずおk
これってひょっとしなくても大外れ?
ちなみにママンはASRock z170 extreame4、クーラーは虎徹
0417Socket774垢版2017/05/14(日) 12:45:43.16ID:bavrSthC0
>>415
マザボ読みで55度が分岐だと思う
PRO4と1600だけど
0419Socket774垢版2017/05/14(日) 14:06:59.29ID:bavrSthC0
3200MHzで動かすなら-0.1Vするだけで結構下がるかも
0422Socket774 (アウアウオー Sa5f-O3YC)垢版2017/05/14(日) 15:22:36.89ID:H4FmJhNVa
>>410
本気で聞いてます。ASRock製品使うの初めてなんです。
Z270 Taichiって奴で説明書の60ページには
「Windowsオペレーションシステムを起動する際にA-Tuningを始動したい場合は、「Auto run at Windows Startup(Windows起動時に自動実行)」をクリックして選択します。」
って書いてあるんですが、いざその通りにしても起動直後一瞬画面に出るだけですぐ消えちゃうんです。
訳が分かりません。
0428Socket774 (ワッチョイ d303-dUGa)垢版2017/05/14(日) 16:58:33.78ID:k5bAro1B0
>>425
オフセットで0.050盛っただけでこんなクソ電圧かかってるとは知らなんだw
でもこれ、1.25まで下げていいってこと?てか1.36かかっても落ちるのに更にさげてもいいの?
まあやってりみりゃ分かるか
0429Socket774 (ワッチョイ d303-dUGa)垢版2017/05/14(日) 17:22:07.43ID:k5bAro1B0
あー、下げたらもちろん起動すらしなくなったorz
よーするにこいつは4.4GHzすらかなりしんどい石ってことなのね
ちなみにVIDは1.248だった
0431Socket774 (ワッチョイ 7f96-+5FQ)垢版2017/05/14(日) 18:00:17.06ID:VfSDRwRX0
>>429
まぁ、その、なんだ、いろいろと乙
LLC効果で引っ張られるってのもあるから
Lv3にしといたほうがいいと思うよ
0432Socket774 (ワッチョイ d303-dUGa)垢版2017/05/14(日) 21:14:47.21ID:k5bAro1B0
>>431
全部デフォルトに戻して4.4GHzにしてLCC lv4にしたらOCCT30分おk、温度80度前後
なんとか4.4GHzでの常用はめどが立ちそう
ありがとー
10%ならとくに冷却も気をつけることなく、オートモードでなんの苦もなく回って当たり前だと思ってたから結構ショック
0434Socket774 (アークセー Sx27-+8ye)垢版2017/05/15(月) 08:10:17.70ID:EF6kd/2Ex
ASRockのMBで久しぶりに自作したけど、
5年前に比べると本当に安定感ある良いMBになったね。
ASUSのより起動時間が比べ物にならないくらい早いわ。
0437Socket774 (オッペケ Sr27-Zgtb)垢版2017/05/15(月) 10:16:03.88ID:465s+tNFr
ASUSでマトモだったのはT2P4とP3B-Fくらいじゃない
いってもT2P4は不具合だらけだったけどBIOS更新が神掛かってただけだけど
0442Socket774 (ワッチョイ 6fcb-+8ye)垢版2017/05/15(月) 21:20:15.64ID:93Xe8Ism0
P4C800は鉄板だった。今もサブとして現役。
しかしその後の A8N-SLI Premium は3度も起動不能に陥りクレーム交換
#1PCIスロットにSCSIカード差すとそれだけでBIOSが破壊された
4枚目のマザーもスリープ中に壊れた
0443Socket774 (ワッチョイ 7fc6-nkjS)垢版2017/05/16(火) 06:30:25.48ID:9VDaX/kG0
みんな若いなぁ。
初めてのマザボなんてメーカーすら覚えてないわ。
CPUは486DX 33MHzで、メモリはSIMM 30pinn、グラボがFAHRENHEIT 1280だったのは辛うじて覚えてる。
0444Socket774 (ワッチョイ 63b4-SPs8)垢版2017/05/16(火) 07:29:11.67ID:O6weSPLA0
平均年齢が高くて困惑する

初めて組んだときにはPhenomが既に有ったわ、780Gで組んだ
AMDしか組んで無いけど、よく考えたら毎世代二枚買ってASUSとasrockは全滅してる、、、
生き残ったのはあんまり買わないギガとMSIだわ
なんでだろうな
0447Socket774 (ワッチョイ 1390-NQ0x)垢版2017/05/16(火) 16:41:44.15ID:dPW2yX8/0
ペンティアム以前ったら日本じゃPC98が天下取ってる時代じゃないの?
そんな頃から自作してるって相当アレ(誉めてる)ですよね。
0448Socket774 (ワッチョイ 236b-O3YC)垢版2017/05/16(火) 17:15:03.61ID:n4/F3xxw0
最初のPC/AT互換機は486DX2だったと思うけど、
そのころは自作なんて考えもせずGatewayで買いました

白黒の牛模様のでかい箱が届いたときは興奮した
0456443 (ワッチョイ 7fc6-nkjS)垢版2017/05/16(火) 22:36:00.79ID:9VDaX/kG0
秋葉じゃ全然欲しいパーツが揃わなかったんで、アメリカ旅行ついでにNYCやSF,LA等で買いあさってたよ。
そういえば、当時はカメラ(銀塩)やWalkmanを扱ってるようなみやげ屋みたいな店で、Sound Blaster(AdLib互換)等々、いろんなパーツ売ってたなぁ。
0463Socket774 (ワッチョイ ffcf-n/2N)垢版2017/05/17(水) 10:53:51.21ID:O8ly73e20
X370Taichi BIOS2.30
Hynix OC XMPで安定
DRAM電圧 0.008V盛ってあるようだ。

2.0まで定格でも時々エラー、FFベンチすらダメだった。
0464Socket774 (ワッチョイ 236b-O3YC)垢版2017/05/17(水) 14:23:30.73ID:FKG9xiKN0
>>459
雑誌広告からやたら怪しい雰囲気を醸し出してたんで関わらないようにしてたら、
後日、案の定なことになってゾッとした
0465Socket774 (ワッチョイ 1390-NQ0x)垢版2017/05/17(水) 15:07:17.92ID:7c+4MybG0
>>464
雑誌とかじゃなく電気街に立ってたろ?
『パソコンはマハーポーシャ〜』とか呼び込みしてるの何度も見たぞ?
0469Socket774 (オイコラミネオ MMff-UEyT)垢版2017/05/17(水) 15:42:15.56ID:E2AO5KqPM
晶子さんちのお孫さんもその店の常連だったじゃないですか
オープンソースに理解あったし、あの人にIT革命やってほしかったな
0472Socket774 (ワッチョイ 7fa6-O3YC)垢版2017/05/17(水) 18:16:26.79ID:v2e/ZNhD0
>>471
問題無い、欲しいなら買いなさい
AGESA1006が出るまで俺はBIOS2.10のまま使ってるけどこれといった不具合は無い(はず
0476Socket774 (ワッチョイ 6f03-O3YC)垢版2017/05/17(水) 20:33:12.36ID:ICKT2TI+0
>>471
言うとおり随分安定してきてはいるが
メモリとUSBでの相性はBIOS2.40でも残ったまま
それを引くとドハマリするのは覚悟して買うなら止めない

USB関係でスリープ明けにキーボードを見失ったり他の入力機器を見失うから
PCI-EXのUSB3.0カードを増設してそっちに接続して回避した
0478Socket774 (ワッチョイ 63a7-I3ix)垢版2017/05/17(水) 21:54:08.79ID:R4VcSyjj0
>>476
マザボ上のUSB2.0ヘッダー経由でも不安定になりますか?
いつもそこにPt3用カードリーダー差してるんですけど
0479Socket774 (ワッチョイ 7f03-O3YC)垢版2017/05/17(水) 22:57:06.04ID:M6hTeGUG0
>>478
マザボ上のUSB2.0でも症状が出たので諦めて増設ボード買った口なんだ
USB3.0メモリはどこのポートでも普通に動作したから当たり外れあると思う
0482443 (ワッチョイ aac6-Lx1y)垢版2017/05/18(木) 00:53:53.64ID:qQ4W4COS0
>>477,481
ISAもCバスもあったよね。
当時、SCSI目当てでPro AudioSpectrum 16に浮気したのを思い出した。それ以外はずっとSBで、後半は必要もないのに惰性でAWE64まで買ってたわ。

ってか、調子に乗りすぎたのでじっじはここらで消えますわ。
0483Socket774 (オッペケ Sr13-sIut)垢版2017/05/18(木) 08:48:56.49ID:Y6WnQgqir
CバスはPC9801ローカルだろ
SOUND ORCHESTRA=Cバスの発想ならわからんでもないが
俺もジジイだがボケるにはまだ早いぞ
0484Socket774 (アウアウウー Sa7f-BIFo)垢版2017/05/18(木) 10:42:46.06ID:jqxCfpLoa
ワイ、若いものの職場でVMEバスのSRAMボード骨董品の故障修理で無事死亡

液漏れで半壊、、、部品は無い、、、
0485Socket774 (オイコラミネオ MM76-ZLpD)垢版2017/05/18(木) 15:42:48.16ID:HVKyPYBFM
fatal1ty gaming ATXで組んでみたけど、初回のBiOS立ち上げるのって有線キーボードじゃないとダメだよね
手持ちのキーボードがワイヤレスだから両用出来るもの買い足さなきゃあかんか
0487Socket774 (ワッチョイ 2aec-TdzY)垢版2017/05/18(木) 16:13:53.79ID:kkk05T/k0
SATAポートがたくさん欲しいので
初めてのASRockになりそう
BIOSとかドライバのサポートってどうなんでしょう
ASUSは発売後、2,3年ぐらいはサポートしてくれるんだけど
0490Socket774 (ワッチョイ aa2b-JlGg)垢版2017/05/18(木) 17:15:00.49ID:FRP/TjUt0
前に書いたけど、OC可能なCPUで見かけのクロックは上がってるけど実際の周波数は上がってなかった(範囲は8-40みたいになってたのに32までしか上がらなかった)
でWeb上にある最新BIOSでは対応扱いになってたが、駄目だったので動くように作ってくれた
尚webは更新されなかった模様w
0491Socket774 (オイコラミネオ MM76-ZLpD)垢版2017/05/18(木) 17:23:39.49ID:HVKyPYBFM
>>486
アポーキーボードだからダメだわ
そろそろWASDが逝かれて来てるから買い換えようとは思ってたが、考えてみりゃネカフェでセットアップするのもアリだな
mini ATXなら本体くらい持ち運べるし
0497Socket774 (ワッチョイ 3edb-kvD5)垢版2017/05/18(木) 20:04:12.79ID:Q0Netvqs0
そもそも2chは加齢臭漂う場所だし。

若い子はスマホばかりで、パソコン持ってないでしょ。
PC組み立てる若い子なんてなおさらいない。
で、メジャーなASUSじゃなくてARSRockだよ。

年寄りばかりっしょ。
0504Socket774 (ワッチョイ f763-kvD5)垢版2017/05/18(木) 23:16:20.30ID:Ng6Ff0+f0
ギガバイトが中立でアスロックはギガをゲーム寄りに振ってて
ギガを変態に振ったのがMSIでアスースはブランド力ってイメージ。

台湾ではアスースはあんま見かけないみたいね。
0505443 (ワッチョイ aac6-Lx1y)垢版2017/05/18(木) 23:20:09.91ID:qQ4W4COS0
>>494
小学生の頃、休み時間に祖父さんに買ってもらった
CASIO PB-100で遊んでたら、先生に取り上げられて
親が呼び出しを食らい、なぜか家でやれってことで
話がまとまり、親が自宅にMZ-2000を導入。
高校生の頃、Super ASCIIの影響とアメリカ旅行の
タイミングが合い、自作を決意。
アメリカからモニターを含めてパーツほぼ一式を
持ち帰ってきた。

ってことで、PC-8001世代かね。
0506Socket774 (ワッチョイ 3edb-KSrS)垢版2017/05/18(木) 23:32:58.27ID:uBIZz6Wh0
スーパーアスキーは変態
月刊アスキーは広告
アイコンはお笑い

で今残ってるのが週アス(アイコン)だけ
0508Socket774 (ワッチョイ 5f3b-/IlI)垢版2017/05/19(金) 00:35:50.41ID:Vpk8jBpm0
H97pro4にRX460
H270pro4にRX560
PCIex2に挿してるんだが、

GPU-Zで見るとどちらも
PCIe x8 3.0 なんだよ
Asrockってx16では認識しないの?
0511Socket774 (アメ MMf7-v4iC)垢版2017/05/19(金) 07:16:58.79ID:zKZye/9LM
マジ?

721 Socket774 2017/05/07(日) 23:11:02.11 ID:28weo66e
ASRockの「Fatal1ty AB350 Gaming K4」のBIOSと、「AB350 Pro4」のBIOSって、互換性あるんだね。
ものは試しでウチのPRO4にGamingのを突っ込んでみたら、普通に動いた。
UEFIを赤っぽくしたいならGaming、白っぽくしたいならPRO4、と気分で差し替えできる模様。
0512443 (ワッチョイ a31a-Lx1y)垢版2017/05/19(金) 09:45:06.37ID:KtlLWNkJ0
>>506
うむ。大学生になって一人暮らしの家にPC4台でLAN構築してたら友達みんなから変態と言われたのを思い出したわ。
けどDOOM仕込んだら、皆が毎晩押しかけて来てゲーセン状態になったw

>>507
中の上くらいだと思うよ。
0513Socket774 (アークセー Sx13-cm4/)垢版2017/05/19(金) 09:53:57.80ID:jDgwEPIMx
よーし、パパZ270 Taichiで久しぶりに本気で組んじゃうぞ。
予算は40マンぐらいで安定志向でいくよー。
0531Socket774 (アウアウカー Sacb-1pxj)垢版2017/05/20(土) 06:35:31.31ID:0l3zM6I/a
久々に起動したら4coredualsata2に挿してるグラカ(geforce gt430)がウィンドウズ7のデバマネでビックリマークなので多分故障だと思うのですが、Amazon最安のグラカ買って試して見るしかない?
0533Socket774 (ワッチョイ 9e67-1pxj)垢版2017/05/20(土) 09:11:59.86ID:uCeBEhTD0
>>532
そうとも言う。
ちなみにグラボからのHDMI出でテレビには映るのですが、解像度が悪いので、とりあえず見やすくなればいいのですが。ドライバーは最新のを入た。前のバージョンとかはためしてない。
0534Socket774 (スププ Sdea-rF5O)垢版2017/05/20(土) 09:16:34.04ID:NF2xU1aHd
マザーの型番書け
古いグラボだし最新ドライバで問題出てるなら古いバージョンの方がいいと思う
0541Socket774 (アウアウカー Sacb-1pxj)垢版2017/05/20(土) 15:06:39.85ID:X5MmdVe0a
>>540
まあまあ
とにかくワタシ日本人ネ。グラボ抜き差し、改造BIOS公開されてるからアップデートなど、一通りやってみるネ。
0555Socket774 (ワッチョイ 9fd9-UOaC)垢版2017/05/22(月) 21:43:10.23ID:YVwu/e3a0
x370 itxくるね
0557Socket774 (ワッチョイ 3b3b-mOyu)垢版2017/05/27(土) 00:13:00.98ID:Dq8JaajF0
H270pro4
BIOSを2.0/2.1にしてから
起動時 F11連打でブートメニュー出したいんだが、
UEFIの壁紙だけが出て、メニュー自体が見えないんだ
どうなってんだこれ
2.0の前までのバージョンでは普通に表示できてたんだが・・
0558Socket774 (ワッチョイ 1fcf-yauO)垢版2017/05/27(土) 00:37:40.60ID:mNLrKPVw0
X370 Taichi 2.20 ですが、どのPWM対応FAN(Noctua,SlverStone,Enermax)でもBIOSで
FANスピード:FULLと指定すると最高スピードになりますが、Custmizeである温度以上で100%に
なるように設定しても70%ぐらいのスピードぐらいまでしかでません。

同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
0561Socket774 (ワッチョイ 0f63-3hU8)垢版2017/05/27(土) 09:49:34.85ID:/UdrS+mP0
マザーボードの初期不良を先週出したんだけど
メーカー調査するという話で一週間経つんだが
なんの返事もない。
いつ返ってくるんだろう。
0564Socket774 (ワッチョイ 0f63-3hU8)垢版2017/05/27(土) 12:01:27.49ID:/UdrS+mP0
えー…そんなら新しいの買っちまおうかな…
代理店からは、海外だから三ヶ月くらいかかる場合もあるとか言われたんだが。
0569Socket774 (ワッチョイ 1f76-u12o)垢版2017/05/27(土) 16:36:00.27ID:TQNEBmLJ0
x370gk4で省電力で使うためのbios設定てある?
周波数は3.2GHz、ターボ無しでいいんだが。
1700Xなんだが負荷をかけると130W程度になるんだが周波数そのままにもうチョイ電力下げたいんだよね。
0572Socket774 (ワッチョイ 5bec-9J/J)垢版2017/05/27(土) 17:55:23.78ID:i693/RQe0
i5 6600
GTX950
マザボはh110m-hdvでBIOSのバージョンがP1.50なんだけどこのままGTX1070に交換出来るのかな?
0574Socket774 (ワッチョイ efc2-/6qz)垢版2017/05/27(土) 18:32:04.81ID:ogDN2CLS0
問題なさそう
Sandy〜Ivy以前の環境ならまだしもSkyLakeなら大丈夫だと思うよ
怖いならグラボを相性保証でも入れて買うしか無い
0576Socket774 (ワッチョイ 9ff4-waVG)垢版2017/05/28(日) 00:06:31.63ID:SbNIyBBi0
i7 860な環境でGTX1080うごいてるし問題はないだろー
ペンティアム4とかあたりまで遡ったらわからねーけど
0577Socket774 (アウアウカー Sa8f-0req)垢版2017/05/28(日) 01:04:09.66ID:no021YGIa
>>576
そもそもグラボとBIOSでの相性で動かないのはUEFI - Legacy GPUで BIOS - UEFI GPUは問題なく動くぞ
あとPen4の頃はPCIE出てなくね?
0579558 (ワッチョイ 1fcf-yauO)垢版2017/05/28(日) 03:23:46.97ID:YGDm0UeG0
すいません。私の勘違いでした。

ファンコンの温度参照値はHWNiNFO64でいうCPU(Tcl/Tdie)温度だと
勘違いしていました。

CPU温度に合わせて設定を変更し、希望通り動作しました。
0580Socket774 (ワッチョイ 2b09-/6qz)垢版2017/05/28(日) 14:26:25.69ID:VVIwxdBa0
AB350Pro4、メーカーのメモリ一覧にあるSanMAXの型名、ネットで探しても見つからない。SanMAX以外にも。。。。。
0586Socket774 (ワッチョイ 0f63-3hU8)垢版2017/05/29(月) 04:00:23.31ID:0CdDn/WR0
270Mで組んでて、CRYORIG C7のバッグプレートがCPUの留め具のハメ殺しに
干渉してるのに気づかず、普通にナット回したら、マザーがひしゃげてCPUが曲がって逝っちまった…

なんであんなとこにハメ殺しがあんだよ
0587Socket774 (アメ MM4f-VCim)垢版2017/05/29(月) 08:34:05.41ID:/N6VOa44M
南無。。。

ってそこまでやっちまうってどんな状況なんw 写真upよろ
0591Socket774 (ドコグロ MM3f-3hU8)垢版2017/05/29(月) 09:22:02.09ID:ReDz9ZztM
>>587
>>590
いま会社だからまた夜にでも。
6700kを元使ってたPCで動作確認しても動かなくなったから、完全に逝ったっぽい。
モニタがNO SignalでBIOSにすら進まねえ。
帰ったらもう一度組み直してダメなら、買い換えるわ…
0592Socket774 (スププ Sdbf-xvET)垢版2017/05/29(月) 09:30:10.22ID:qVvtWkL0d
AB350 PRO4を使ってる人に聞きたいんだが
ドライブをAsmediaのSATAポートに繋いだときUEFIからドライブ検出できてる?
ドライブ(HDD、SSD)を繋ぎ変えたりBIOSを2.20、2.50にしてもその2つのポートは検出なしだった
UEFIブートのWin10起動したらドライブは見えて使えるし起動ドライブのSSDがASMediaのポートに繋がれてても起動できる
が、ディスクの管理やエクスプローラが固まることが増えて昨日から固まってシャットダウンできなくなったからASMediaが原因かなと
問題のポートに繋いだドライブを外して起動するのは帰ってから確かめる
0598Socket774 (ワッチョイ 9fe3-mOyu)垢版2017/05/29(月) 22:09:02.57ID:hzWn2RSj0
CMOSクリアで起動直後から固まるのはなくなったけど検出なしのままだった

>>593
ありがとう、やっぱりマザーの不具合かな
0599Socket774 (アメ MM4f-ShCL)垢版2017/05/29(月) 23:05:28.11ID:llf9XHQDM
来たか

ASRockからMini-ITXで無線LAN搭載X370マザーボード「Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac」が登場
0601Socket774 (ワッチョイ 0f63-3hU8)垢版2017/05/30(火) 02:58:17.41ID:IQxvLEjR0
>>591だけど、どうやらクーラーの歪みが原因じゃないっぽい。
CPUの耳(固定具が止まるとこ)を見たら、アルミがえぐれるくらいの力で固定してやがった。
CPUを装着するときにギリギリと嫌な音がしたから、怪しいとは思ったんだが。

i7-6700kに続き、予備のi5-7600もオシャカになったっぽい。。。
270M地雷すぎんだろ…

http://i.imgur.com/yZ5y0PU.jpg
http://i.imgur.com/NY8H5HL.jpg
0603Socket774 (ワッチョイ ab3e-IDUq)垢版2017/05/30(火) 06:49:17.35ID:e0kXc5kf0
>>601
んー、俺のCPUもヒートスプレッダの耳?にそういう跡ついてるし、固定するときキリキリって音するけどね。
外に原因あんじゃない?
0605Socket774 (ワッチョイ 1fc2-9J/J)垢版2017/05/30(火) 12:30:30.07ID:WHjUa38N0
Fatal1ty Z170 Gaming-ITX/ac
Fatal1tyってグレード的にはどのくらい?
無線acが付いてるしUSB3.1Type-Cが付いてるし蟹サウントは1150
0606Socket774 (ワッチョイ 5b63-yauO)垢版2017/05/30(火) 13:38:36.37ID:CSSPlvCL0
■ASRockマザーボードのブランド分類(上が高い、下が安い)
オーバークロック OC Formula → SuperCarrier
多機能高性能 Taichi
ゲーマー Fatal1ty
安定性・信頼性 Extreme
バランス PRO
コスト ブランドなし?スタンダード?
こんな感じでいいのか?改善案あったら教えてくれ。
0610Socket774 (ワッチョイ 6b87-wd45)垢版2017/05/30(火) 19:23:17.42ID:AL4jghta0
>>608
RDH1238B←これリアに着けたら(同じマザボで1800X定格)、室温31℃でVRM57→44℃になったよ!
超爆音だけど、1A以上対応ファンコンが¥7600もする。
0619Socket774 (ワッチョイ 8b87-9J/J)垢版2017/05/31(水) 09:24:09.16ID:4p+WVKN70
そもそもケースに収めるのを諦めてるんだからあの位置に
スロット並べる必要無いと思うの。
0620Socket774 (ワッチョイ 0fa3-lYDY)垢版2017/05/31(水) 10:53:36.25ID:+YhMZeNu0
>>611
ASRock、ビデオカードを13枚装着できる“変態”マザーボード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1062555.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/555/01.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/555/02.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/555/03.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/555/04.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/555/05.jpg
0621Socket774 (ワッチョイ 0b89-nbl8)垢版2017/05/31(水) 11:19:29.52ID:+gm/RMat0
AsRockを変態と呼ぶのはいい加減にやめろ、アニオタども。
AsRockの技術者が聞いたら怒るぞ。
変態はお前らだけだ。
0626Socket774 (ワッチョイ 8b87-9J/J)垢版2017/05/31(水) 12:41:57.36ID:4p+WVKN70
すくなくともアニメとは歴史的にも経緯的にも関係ないぜ。
HENTAIというワードが入って来る前からASRockは変態だった。
0628Socket774 (ガラプー KK7f-5Rps)垢版2017/05/31(水) 18:13:33.64ID:7tRA6nWSK
HENTAI
SENPAI
○○○○-chan
KAWAII
この辺はオタクガイジンにかなり浸透してる

逆に最近はMOTTAINAIって見なくなったな
死んじゃったし
0630Socket774 (ガラプー KK7f-5Rps)垢版2017/05/31(水) 18:36:21.05ID:7tRA6nWSK
ところでものすごく今更な質問
A88XのRAID1のSSDにSATAのDVDドライブからWindows7sp1をUEFIインストールしたいんですけど
やり方がわかるサイトがあれば教えて下さい
0635Socket774 (ワッチョイ 9163-zUMb)垢版2017/06/01(木) 09:47:50.22ID:fr5paoqc0
>>629
TSUNAMI-TUNAMIは
もう英語になってる。
語源が日本語。

英語は語源がスペ語やラテ語などいろんな言葉をパクってできた
言語だから珍しい話でもないけどね。
0636Socket774 (ワッチョイ 6527-SN6U)垢版2017/06/01(木) 12:43:26.39ID:4lIRz5dS0
Mini-ITXで18コア/36スレッドを実現するリトルモンスター「X299E-ITX/ac」の詳細
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1062817.html

ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/10.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/11.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/12.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/20.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/21.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/14.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/15.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/16.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1062/817/html/17.jpg.html
0637Socket774 (ワッチョイ a674-J4c7)垢版2017/06/01(木) 19:44:27.21ID:1hTz3nH+0
>>610
TAICHIで1.5Aの水冷ポンプ繋いでるけど何の問題も無いぞ
ファンでも常時MAXじゃないだろうから1.5Aのコネクタなら大丈夫だと思うが

http://www.asrock.com/mb/AMD/Fatal1ty%20X370%20Gaming%20K4/index.jp.asp#Specification
- 1 x CPU ファン コネクタ (4 ピン)**
- 1 x CPU オプション/ウォーターポンプファンコネクタ (4 ピン) (スマートファン速度制御)***
- 2 x 筐体ファン コネクタ (4 ピン) (スマートファン速度制御)****
- 1 x シャーシオプション/ウォーターポンプファンコネクタ (4 ピン) (スマートファン速度制御)****

**CPU ファンコネクタは最大 1A (12W) の電力の CPU ファンに対応します。
***CPU オプション/ウォーターポンプファンは最大 1.5A (18W) の出力の水冷式ファンに対応します。
****シャーシオプション/ウォーターポンプファンは最大 1.5A (18W) の出力の水冷式クーラーファンに対応します。
CHA_FAN2 は、3 ピンまたは 4 ピンファンが使用されているかどうかを自動検出できます。
0638Socket774 (ワッチョイ 9167-rLqX)垢版2017/06/01(木) 22:51:27.86ID:c6jD3onT0
AB350 Pro4って
PCI-ExのスロットにグラボとM.2 SSD挿してやれば、
それぞれx16とx4に割ってくれて、SSDからブートも出来るの?
0641Socket774 (ワッチョイ bd0e-a/o5)垢版2017/06/02(金) 12:43:31.22ID:nTSff4tA0
利用はできても、M.2のSSDの性能が良すぎると足ひっぱる

M.2スロ CPU直結でpci-ex 3.0x4(32Gbps)接続
pci-exスロ チップセット経由でpciex 2.0x4(20Gbps)接続

接続先が別なのに排他になるのはなんでなんだろうな?
0643Socket774 (ワッチョイ bd0e-a/o5)垢版2017/06/02(金) 13:21:32.60ID:nTSff4tA0
いやマザーの仕様くらいよく読もうよ。ホームページに載ってるんだから
b350でスロットx4接続のとこはどこのマザーでもpci-ex2.0だよ
0645Socket774 (ワッチョイ fd63-z2vE)垢版2017/06/02(金) 14:27:43.18ID:5s8dEA3P0
ABPRO4は2.0だけどFATA1はスイッチかなんか噛ませて3.0なんだよな
同じことX370でもやって3.0でx8 x8 x4できるマザー欲しかったな
0648Socket774 (ワッチョイ 8a85-Qnlb)垢版2017/06/02(金) 17:51:32.89ID:kILwao1p0
COMPUTEXのASRockのコンパニオンがかわいい
0649Socket774 (ワッチョイ 2ae8-zUMb)垢版2017/06/02(金) 18:34:55.20ID:oFp3Onda0
>>643
AB350PRO4もAB350GK4も他社のB350と違ってPCIex3.0 x4で実装よ
m.2のPCIeをそのまま伸ばしてスロットにしてるだけ、だからm.2と排他。
0650Socket774 (ワッチョイ 0a76-uQxv)垢版2017/06/02(金) 19:16:50.89ID:lAnxc37P0
>>645
スイッチかましてたら排他にはならないよ。
>>649がいうように単に切替してるだけ。
それをスイッチっていうんじゃないのか?というとたぶんいわない。
0655Socket774 (ワッチョイ 95b4-o4ls)垢版2017/06/03(土) 00:33:55.72ID:mkkp8p/E0
>>654
面倒だから物理実装の分類で分けようぜ、ゲンナリして来るわ

というかそこで言ってるスイッチってL2だよな
この場合はL1スイッチで通じるだろ
0656Socket774 (ワッチョイ 1e63-z2vE)垢版2017/06/04(日) 11:38:08.12ID:yWimZMFU0
>>654
らしいとかなんとか書いてるその記事書いたやつがなんも分かってねぇ
PCIをブリッジ(分配)してるからPCIブリッジなわけであってPCIEとPCIの橋渡ししてるからブリッジというわけじゃない
スイッチは切り替え(分岐)でしかない
0657Socket774 (ワッチョイ bdc9-M1/k)垢版2017/06/04(日) 23:58:37.37ID:AzDa5dlD0
面白そうなので>>638から読み直して勉強してきた

https://www.pc-koubou.jp//web_images/img/blog_f_ryzen_07.gif
RYZEN7のPCIeは、GPUとかに使うx16、M.2用のx4、チップセット用のx4、16+4+4=24レーン

PCIe関連は"スイッチ"と"スイッチング"と"ブリッジ"が紛らわしい
2:1スイッチは接続先AとBを切り替えるだけの同時利用不可なスイッチの他に
PEX 8747のようなマルチホストスイッチング機能を備えてAとBを同時利用できるスイッチもある
PCIe to パラレルPCI、PCIe to USBのように橋渡しするのがブリッジ

AB350 Pro4のM2_1&PCIE4は同一のCPU直結4レーンにASMedia製ASM1480 2:1スイッチチップを介して接続
※画像のU2をPCIE4に読み替えてね
http://image.koolshare.cn/attachment/album/201701/04/230436tr60r474kwr6946i.jpg

PCIe Gen3対応の2:1スイッチはASMedia ASM1480の他にNXP L04083Bもよく使われる
https://www.techpowerup.com/reviews/ASRock/X370_Taichi/images/m2_b.jpg

>>640,>>642,>>646,>>648,>>654が正解
0663Socket774 (アメ MM49-IJ0X)垢版2017/06/06(火) 02:42:13.48ID:AcH8a4RcM
某氏談によるとこーゆーことなんやろか

X299OCF(開発中ver)において

Kaby-XとSky-Xとでそれぞれ載せた時のBIOS設定項目が違う、というか画面が違う
前者はZ270っぽく、後者はX99+Bro-Eのような画面表示となる
ASRockに限らず他社もここをどうするかは苦労してるらしい

上から黄色は売れないと言われて一面黒になったらしい(ニキは黄色にしたかった…)
LEDピカピカやりたくなかったけどこれも上から言われて渋々実装したとか


# 以下の話は全て、殻割り前提なのか、またどのような冷却装着を前提としてのことなのか不明

Kaby-Xはすごい素晴らしい。ハズレ品であっても7700Kより+100〜200MHz上積みできる。

今回のSky-X10コアは4.5GHzいける。当たりなら4.6GHzイケるかも。
ただその際の発熱はとてつもないので、きっちりら冷やせる環境じゃないとだめ。

おすすめしたいのは6コア。5GHzはきついかもしれんけど4GHz台後半はイケる。
(この6コアはSky-XなのかCoffee-Sなのか不明…文脈上Sky-Xのi7-7800Xを指してるはず)
0669Socket774 (アークセー Sx71-BlTe)垢版2017/06/08(木) 09:10:27.89ID:skvW8sWvx
GA-AB350-Gaming 3からX370 Gaming K4に乗り換えました〜

未使用品ぽい中古が13,800円だったので買ってしまった
0671Socket774 (ワッチョイ d56b-f9xN)垢版2017/06/08(木) 18:30:07.08ID:SyOVs5nL0
ちょうど話題になってるんで聞きたいんだけど、
ttp://www.asrock.com/mb/photo/B75%20Pro3-M(L1).jpg
これだとL字は上Lタイプでいいんだっけ?
0673Socket774 (ワッチョイ 23a6-iWon)垢版2017/06/08(木) 20:15:25.00ID:fJwB9Dq90
x370gk4更新して再起動
5分経っても画面真っ暗なまま逝ってしまったか・・・
とりあえず眠いから寝るわ・・・
0677Socket774 (ワッチョイ e587-2YCt)垢版2017/06/08(木) 21:58:20.14ID:Vt+jjZN30
日本
0681Socket774 (ワッチョイ 1d03-a1IW)垢版2017/06/08(木) 23:39:46.94ID:cf9i5wGO0
>>675
日本と台湾本国、双方で同じアカウントを管理してるのかもな
日本語で投げたら日本の担当者が返事よこすんじゃね?
でも読んだ感じ英語で投げたら本国からダイレクトにレスポンス帰ってくるみたいだから
英語で話しかけたほうが何かと都合良さそう

なんつうか現場感溢れるやり取りにワロタw
0683Socket774 (ワッチョイ 5bc2-kOr2)垢版2017/06/09(金) 00:08:57.34ID:Lv1kvPEE0
かつて使われて規格だって今じゃ見かけないものが殆どだろ
高速化が行き詰まってる感はあるけど一生あるという保証なんて無い
0695Socket774 (ワッチョイ 23a6-iWon)垢版2017/06/09(金) 12:02:51.87ID:XnByFXow0
BIOS立ち上がらないおわた
Dr.debugはF9表示
ゲームそれなりにやるんで急遽2700kセットを引っ張り出してきた
当時新品15kほどで買ったZ77 Extreme6を改めて見てるんだけど装備が豪華だなw
0697Socket774 (ワッチョイ 23a6-iWon)垢版2017/06/09(金) 12:14:57.96ID:XnByFXow0
>>696
もう昨夜にやらかしたやつだからね
ビープ音鳴らないし画面真っ暗なままファンだけがずっと回ってた
起きてから何回も電源オンオフしたけどビープ音鳴らずF9
とりあえず代理店にはメール送ったよ
0701Socket774 (エムゾネ FF43-BRFh)垢版2017/06/09(金) 12:58:14.95ID:96qHatBnF
USB3.0でもwin上でも失敗した事ないけど太一のL2.34にした後はBIOSで固まってた事あったからいつかしくじりそう
0702Socket774 (ワッチョイ 2303-yTT2)垢版2017/06/09(金) 15:35:36.33ID:oqAHjJ5m0
>>697
電源ONで一発目からF9だとメモリ絡みだろうからメモリを一回外してみるとか
他に手持ちでDDR4のメモリがあるならそっちで試してみてはどう?

こっちはXMPありの2400メモリで試したらリセットから初期状態での起動で2133でしか使えない
別のXMPなしの2400メモリを取り付けたら普通に起動して今まで駄目だった2933でも起動するようになった
こんな感じだよ
んでXMPありのメモリを2400や2666で使いたいから2.40もどした
0703Socket774 (アウアウカー Sae1-FLo9)垢版2017/06/09(金) 15:52:41.07ID:X86ThcVBa
不安定で、安定しても2日経つとブルスクリーン多発だった太一、やっぱり不良だった。2日耐久テストしてパスしたものと交換の模様。

原因絞れず、おかしいと思ったら早めにメーカー修理依頼した方が良いよ。
構成、症状細かくメモ入れとくと、あっちでちゃんとテストしてくれるから。
0705Socket774 (ワッチョイ 235f-irun)垢版2017/06/09(金) 18:17:32.66ID:HDrNS1Zo0
>>703
2日間電源入れたままって事?
あと、耐久テストは何をやったのかな

さて、X370 Taichiの2.40来たからアップとmemtestとかテストしてくるか
0710Socket774 (ワッチョイ e3cf-FLo9)垢版2017/06/09(金) 19:27:43.58ID:9YlLraxk0
>>705
ソフトはよく覚えていないがprimeだったような違ったような。
すぐブルスクリーン出て再現とれたので、交換なんだろうね。
マザー帰ってきたら、こっちのメモリテストだ。マザー、メモリどちらのQVLに載ってるメモリだから間違いないんだけどね。
0711Socket774 (ワッチョイ 23a6-yTT2)垢版2017/06/09(金) 19:34:23.66ID:XnByFXow0
>>702
俺のX370GK4はCinebench R15でのシングルスコアもおかしかったしついでにチェックしてもらうつもり
Ryzen1700定格で130しか出てなかったからね
メモリも何種類か試したけどXMPそのままじゃまず動かなかったんで何れも電圧盛らなきゃならなかったし
0716Socket774 (ワッチョイ 9587-Rg+E)垢版2017/06/09(金) 20:25:31.78ID:00BgVdTI0
>>715
言語設定を変えても戻らないんです
というかHDDとかドライブ全部とっぱらって撮ったのでそもそも表示されるはずがないんですが....
0717Socket774 (ワッチョイ e3cf-yTT2)垢版2017/06/09(金) 20:55:44.96ID:PUUXDwPz0
X370 Taichi を2.40にしたら、[電源オプション]-[プロセッサの最小]がなくなって、
クロックが下がらない。

2.34からCrucialのW4U2400BMS-8Gが2800(18-18-18-39-59-1T 1.35V)で
変わらず動くのは良かった。
0719717 (ワッチョイ e3cf-yTT2)垢版2017/06/09(金) 21:23:57.41ID:PUUXDwPz0
すいません。最大クロックを3.8より小さくしたら項目が表示され、クロックも下がるように
なりました。
お騒がせしました。
0724Socket774 (ワッチョイ a3d9-Lfvn)垢版2017/06/09(金) 23:20:49.56ID:WSXJ37oz0
AB350GK4の新BIOS、やっと2666メモリが定格起動するようになった
今まで2400までしかだめだったんだよね
0731Socket774 (ワッチョイ dd80-FkfL)垢版2017/06/10(土) 15:29:25.24ID:r9oPw9GH0
>235
soc電圧の事じゃないのかと思うんだが確証はない
CPU電圧、メモリ電圧と並んでるくらいだからそれしかないよなぁ
0733Socket774 (ワッチョイ dd80-FkfL)垢版2017/06/10(土) 17:51:49.55ID:r9oPw9GH0
そうなのか…
ハイエンドマザーに買い換えたくなってしまう
やっぱ始めから良い方買っておけば後悔はしないんだよな
0735Socket774 (ワッチョイ fdc9-xaIT)垢版2017/06/10(土) 18:30:25.36ID:827cfjQ90
AGESA1006になったことでメモリクロック4000まで設定出来る様になったけどryzenmasterじゃ3200までしか設定出来ないな
0736Socket774 (ワッチョイ 7da5-THZ+)垢版2017/06/10(土) 18:39:53.27ID:t3Kvib010
X370gk4で3200回せてる人おる?
hyperXpredator4*2で2666しか回らん
灰メモリだからか
せめて2933は回したいからもうちょっと奮闘してみる
0737Socket774 (ワッチョイ 0bec-yTT2)垢版2017/06/10(土) 19:21:00.89ID:F6nAhcUr0
26 名前:Socket774 (ワッチョイ 4d03-SDyN)[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 06:32:11.27 ID:6a9qeCsb0
X370 GK4 2.5にあげた!

HX432C16PB3K2/16だけど18-18-18-18-39 2933で起動したわ。最初起動しなくてA2.B2からA1.B1にスロット差し替えたらいけた。
2.4まで2400が限界だったから満足だわ。

らしいぞ
Ryzenのスレ多くて全部チェックするの大変だわ
0740Socket774 (ワッチョイ 8b63-BlTe)垢版2017/06/11(日) 00:18:01.61ID:xawhJi1m0
>>736
同じマザボ+同じメモリの8GB×2で使ってるけど、BIOS2.50だとなぜか安定しなかった。
なので、1つ前の2.41Aにて2933で使ってます(XMP読み込むだけでOK)。
0741Socket774 (ワッチョイ 2303-yTT2)垢版2017/06/11(日) 00:46:32.20ID:FRYDNez50
>>740
こっちはもっと下の2400メモリだが2.50だとオートでは2133でしか動かない
XMP読ませて2400にするとエラーを繰り返してに固定されるから2.41Aにもどした
メモリがネイティブない2400じゃないのもあるけどもQVLに掲載があるメモリですらこれじゃとガッカリ
0742Socket774 (ワッチョイ 7da5-THZ+)垢版2017/06/11(日) 00:46:47.59ID:JxRYlYnc0
そもそもX370gk4はHPでも2933としか書いとらんし
QVLの3000なんざ手に入らんメモリばっかで
メモリに関しては見えてる地雷
でも他はコスパも良くて気に入っとるよ
0744Socket774 (ワッチョイ 7da5-THZ+)垢版2017/06/11(日) 13:39:58.74ID:JxRYlYnc0
galaxのhofですか?
寒bダイだったら3200回るかもですね
僕のはたぶん灰だから...

でも3200いける例があるというのは励みにはなりますね
0745Socket774 (ワッチョイ a3bb-yTT2)垢版2017/06/11(日) 15:46:39.65ID:GipBQaPl0
オンボードRAID(1)組んでいるんですが、手狭になったんで容量の大きな物に交換しようと思っています
一台づつ交換で、勝手にリビルドされますか?
0748Socket774 (アウアウオー Sa13-XgPW)垢版2017/06/11(日) 17:16:30.85ID:P13r+nzRa
質問です。
esxiのホストサマリにTo Be Filled By O.E.M.と表示されるのがいやだったので、amidmiツールを使って該当の項目を書き換えたんですが、タイプミスをしてしまいました。
2回目以降の書き換えは、リードオンリーと言われてしまいます。

これをもう一度だけでいいので、書き換える方法はないでしょうか。

ボード:H110M-STX(BIOS7.0)

試したこと
BIOSの上書きアップデート
CMOSクリア
0750Socket774 (ワッチョイ 236c-BRFh)垢版2017/06/11(日) 19:15:32.91ID:Iu9fRSnm0
>>744
ですねー例の白メモリです
メモリのチップはThaiphoonburnerで見られますよ
3200+って書いてあってもQVLに1つも記載されてなかったりもするしどうなんでしょうね
0751Socket774 (ワッチョイ 0d63-urMF)垢版2017/06/11(日) 19:47:09.34ID:uCV3LIQW0
>>748
PC上からマザーのフラッシュツールで書き換えると書き換えしないブロックがあって、そこに書いてあるデータは残るようになっている。
OEM Stringもそのブロックに書いてあるので上書きしても消えないと思われ。

SPIプログラマで直接読み出し
→BIOS Modツール(PhoenixToolなど)で一旦バラして該当箇所をバイナリエディタで書き換え
→SPIプログラマでそれを書き込む
とか、

ダウンロードしたBIOSファイルをSPIプログラマで直接上書き
(リセットする感じだが、代わりにMACアドレスとかシリアル番号がどうなるかが不明。やってみないと分からない)

とかかね

SPIプログラマは例えばこんなの
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B014VSGH4Y/

Raspberry Piを持っているならそれをSPIプログラマとして使う事もできる(ググって)

最近のASRockマザーならBIOS ROM(SPIフラッシュメモリ)の近くに書き換え用のジャンパピンがあるはずなので、そこに繋ぐ
ピン対応はここの過去スレに上がってる

読み込みしか出来ない機種もあるようだが、多分ソフトライトプロテクトがかかってると思う。
UEFIセットアップのBIOS Flash Protectionみたいな項目をOFFにすればいけるかも。
あとはメモリのデータシートを入手して隅々まで読んでソフトライトプロテクトの外し方(コマンド等)を探す。

あと作業前にはSPIプログラマでバックアップを取って、失敗時に作業前に戻せるようにしておく事を勧める
0754748 (スップ Sd43-XgPW)垢版2017/06/12(月) 00:25:37.87ID:N7nxwX68d
>>751
情報ありがとうございます。

BIOS ROMの場所はマニュアルに載っていましたが、書き換え用と思われるジャンパピンは見当たりませんでした。
小さいマザーなので省かれているのかもしれません。

BIOS ROMは、MacronixのMX25L6473F(8ピンSOP)がのっていました。

テストクリップとラズパイで、マザーの価格と余り変わらなくなってしまうのが悩ましいところです。

もう少し調べてみようと思います。
0755Socket774 (ワッチョイ 1567-FkfL)垢版2017/06/12(月) 02:21:40.23ID:xa22kUNs0
CH341AのUSBROMライターいいよね
やらかしてもすぐ復旧できちゃう
asrockの板はROM外せないと思ってたらちゃんとピンが出てたんだな
0756Socket774 (ワッチョイ 0d63-urMF)垢版2017/06/12(月) 02:23:57.95ID:UwlThy540
>>754
ジャンパピンがないのは残念
でも前述の300円位のSPIプログラマと、500円位のテストクリップで800円位で済むけど

テストクリップは例えばこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HTC5FTM/

付属基板の下に出ているピンをSPIプログラマのZIFソケットにさせば使える
MacronixはSPIフラッシュチップメーカーでは最大手だから、プログラマのソフトは対応しているはず

中国からの発送で2週間位かかるから待てないとか、300円のプログラマは信用できないとか、ラズパイでないと嫌、というなら止めないが

あと今思いついたけど、いっそ買取に出して新たにマザーを買うという手もある

選択肢は色々あるけど最終的に決めるのは君だから自分の納得のいく方法でやってみて
0757Socket774 (ワッチョイ 0d63-urMF)垢版2017/06/12(月) 02:34:23.72ID:UwlThy540
>>755
昔はこんなに安く手に入らなかったから、今やる人は羨ましい
ジャンパピンがなくてもテストクリップでできるし

昔はSOPサイズは半田ごてで剥がすか、すごく細いICクリップ(結構高い)を使うか、ショートしないように注意してジュンフロン線などの細い線を足に巻きつけるなど面倒だった
だからできるだけジャンパピンがあるマザー(MSI)か、DIPサイズでICソケットに差さっているマザー(ECS、BIOSTAR等)か、デュアルBIOSマザー(GIGA)を買うようにしていた
0758Socket774 (ワッチョイ 9587-D9zB)垢版2017/06/12(月) 12:15:26.56ID:9r7LPw5/0
あのテストクリップすぐダメになるんだよな。
書き込めてもベリファイ通らないからおかしいな、、、ということで
新品のクリップでやると正常に使えたりすることが良くある。
経験的に20枚も書き換えたら寿命だわ。
0760Socket774 (ワッチョイ 5d3b-MFns)垢版2017/06/12(月) 14:02:22.88ID:yIJXyrnR0
H97pro4が v2.00でNVMe対応になってるんだけど
(ただしBIOSの場合のみと言う記述がある

このBIOSというのは、
レガシーのとを言っているのだろうか?
UEFIは駄目という意味なのだろうか?
0763Socket774 (ワッチョイ 1d03-yTT2)垢版2017/06/13(火) 02:54:19.12ID:13dE2BQM0
>>762
その話Asrockに問い合わせてみたほうがいいぞ
こっちもX370GK4で2.50にして2枚挿しでXMP読み込ませて2400で起動させようとすると全く駄目だった
幸いXMP読ませなきゃ2133では起動したからすぐ2.40に戻した
んでBIOSおかしくね?って問い合わせたら、とりあえず調査中だから2.40にもどすかXMP読み込ませないで使ってちょって返事きた
0765Socket774 (ガラプー KKeb-qh5D)垢版2017/06/13(火) 08:10:04.77ID:agquIOkhK
ファストブート設定でもないのにDELキーを連打してもBIOS画面に入らず再起動して
Windowsが起動しちゃうことが割とよくあるんですけど……
0768Socket774 (ガラプー KKeb-qh5D)垢版2017/06/13(火) 09:14:12.93ID:agquIOkhK
PS2キーボードでございますm(_ _)m
ggったらここの前スレがヒットしましたw
不良品なのかな……

35: Socket774 (ワッチョイ) [sage] 2016/12/02(金) 09:40:30.39 ID:vPnwhc2s0
>>23
BIOS呼び出すときは電源オンした後Delキー連打
すると一度再起動がかかった様な感じになり
放置するとBIOSが出ずに普通にWindows起動
2度目もDelキー連打するとBIOS画面があらわれる

うちもA88M-G/3.1で同じ現象。まあ普通に使う分には問題ないけど。
ちなみにうちのマザーはフリーズ頻発しまくる不良品マザーだった。
最小構成にして、パーツ組み替えて、マザー変えたら直ったので、マザーが不良品でほぼ確定。
0769Socket774 (ワッチョイ 8b63-yTT2)垢版2017/06/13(火) 11:16:38.92ID:1/lqPbnq0
BIOS動作が変な場合は、一般的な対策は
BIOS初期化・メモリ抜き差し・電源や電池抜いて放置・電池交換あたりは考えられる。
普通はそれぐらいやるだろうから、それでだめならマザー不良だろうなあと。
0770Socket774 (ワッチョイ 5b63-urMF)垢版2017/06/13(火) 11:49:49.94ID:RmqNRKQv0
ASRockのAM2マザー(型番失念)で電源ON後の初回はDelキー押してもBIOSセットアップに入れない、というのはあった
再現性100%で、再起動すると入れる
諦めてこういうものと思って使ってた
プログラマの組み方にそういうクセがあるのかも
0774Socket774 (ガラプー KKeb-qh5D)垢版2017/06/13(火) 12:56:35.66ID:agquIOkhK
結構な方が同じ症状ということはasrock特有のBIOSの組み込み方のクセっぽいですね
仕方ないのでこのまま使いますです
ありがとうございました
0776Socket774 (ワッチョイ 8b63-yTT2)垢版2017/06/13(火) 13:11:40.11ID:1/lqPbnq0
起動時にウェイトだかディレイだか数秒間入れるように設定できなかったっけ?
型番によって違うかもしれないけど
0778Socket774 (ワッチョイ 5b63-urMF)垢版2017/06/13(火) 15:33:45.66ID:RmqNRKQv0
>>776
ものによってはあるね
昔間違って0にしてBIOSセットアップ入れなくなってCMOSクリアするしかなくなった事があるw

Win8以降だとOSからUEFIセットアップに移れるから起動時間を早めるためデフォで0になってるのもあった気がする
0781Socket774 (アウアウカー Sae1-FLo9)垢版2017/06/13(火) 16:57:04.58ID:iYCcS811a
デフォルトだとスイッチ入れてからwindows画面まで20秒。
11秒でマザー99表示されAsrock画面に、15秒で消える。
0783Socket774 (アウアウカー Sae1-VTLW)垢版2017/06/13(火) 17:12:07.81ID:njKxL9E8a
途中で書き込んでしまった。
Z170Extreme4だとfastbootならまだDEL連打で入れるけどUltraにすると入れなくなる。
0784Socket774 (ガラプー KKeb-qh5D)垢版2017/06/13(火) 18:08:45.64ID:agquIOkhK
ただの興味本位の質問なんですけど、
ウルトラファストでもRAIDを利用しているとRAIDのBIOS画面でウェイト掛かりますか?
0786Socket774 (アウアウカー Sae1-3TW9)垢版2017/06/13(火) 19:04:42.64ID:BAuyRQjua
del連打なんてしなくてもAsrockのサイトから
Restart to UEFIというソフトを入れておけば
Win上で有効にして再起動させるだけで勝手にUEFIで起動すると思うが
0788Socket774 (ワッチョイ 6374-kOr2)垢版2017/06/13(火) 21:19:11.99ID:gZVBTQN+0
下記をメモ帳にペーストしてバッチファイル化
右クリックし管理者として実行が楽です
=====================
@echo off
shutdown /r /fw /t 0
=====================
0790Socket774 (ワッチョイ 9587-D9zB)垢版2017/06/13(火) 22:31:45.20ID:jWtVQWcl0
そもそもOSのインストール前だったりWindowsじゃなかったりする。
UEFIで電気的にfastとか切り替えるんじゃなくてある意味起動前の設定なんだから
これこそ物理スイッチを設置してほしいな。
0791Socket774 (ワッチョイ 9587-D9zB)垢版2017/06/13(火) 22:39:16.06ID:jWtVQWcl0
あと確かMSIは電源OFFから電源ボタン7秒押しっぱなしにするとUEFIが
起動するあれはスマートな方法だなと感心した。
0795Socket774 (ワッチョイ 651f-5Ux4)垢版2017/06/13(火) 22:57:02.21ID:Lbb948790
>>790
Winインスコ前のEFIシステムパーテーションが無い状態ならFastbootしないから起動ドライブ選択もUEFIも入れますが
0796Socket774 (ワッチョイ 23ce-kOr2)垢版2017/06/13(火) 23:14:10.52ID:RAeEFS3p0
実際のところ、スタンバイ&レジュームで運用してるだろ?
電源オフからの起動なんてそう頻繁にしないから通常起動で問題ない
0800Socket774 (ワッチョイ 855d-D9zB)垢版2017/06/14(水) 01:05:00.63ID:UzoGLs+X0
>>763
俺は逆だ2400×4でやっと運用できるようになった特に弄ってない
マニュアルじゃ公称4スロットで2400MHzまでが限界だったからXMPで2400指定しただけ
0804Socket774 (アウアウカー Sae1-FLo9)垢版2017/06/14(水) 10:51:33.75ID:UAdQ1GAva
報告
X370 Taichi メーカー修理から帰ってきました。(販売店通したので2週間ほど掛かりました)

購入から日にちが経った(CPUが届かず)ので、初期不良?も代替え品と交換になりました。
症状をメーカーサービスの方とお話して、こちらと似た構成でprime95を2日以上テストしてパスした物を送ってもらいました。

調査結果 FF BIOS NG と ブルスクリーン

メモリ不良も疑いつつ、
memtest86 32G 11時間経過現在エラーなし。

こんな状況もまぁ楽しんでおります。
やっぱりブザースピーカーはあった方がいいね。

http://i.imgur.com/YAbhxZy.jpg
0805Socket774 (ワッチョイ a3d9-Lfvn)垢版2017/06/14(水) 23:05:49.72ID:MY090auK0
>>802
おお、ありがとう
BIOS設定見直して使えるようになったよ
fastbootをオフにしないとだめみたい
数秒で起動するM.2はオフでもほとんど変わらない気が....
0807Socket774 (ワッチョイ aa03-F8ku)垢版2017/06/16(金) 10:53:52.75ID:Q365rRpG0
X99 TAICHIにNEPTON280繋いだんだが、
BIOSでファン設定変えても、ファンもポンプも常に全力で回るんだが・・・・
こんなものなの?Silentにしようがカスタムにしようが変化なし。

ASUSの板はBIOS設定どおりに回ってたんだが、板壊れてAsrockにしたんだが・・・・
0808Socket774 (フリッテル MMe6-+Mde)垢版2017/06/16(金) 15:10:43.26ID:OTe8CaomM
>807
つなぐ端子があってないか、3ピンのファンなのにPWMで制御しようとしてるか、どっちかだろ。
0809Socket774 (ワッチョイ aa03-F8ku)垢版2017/06/16(金) 15:51:06.40ID:Q365rRpG0
>>808
CPU FANにNEPTON280ファン2基、CPU OPTにNEPTON280ポンプ、CHA2にケースファン
いずれも4ピン(3ピンは無し)
A-tuningでTESTする分には回転数落ちたけど、それ以外は全力回転
ファン煩いわ
0810Socket774 (オイコラミネオ MMe6-Xegf)垢版2017/06/16(金) 17:09:50.56ID:o3z8DgTrM
>>807
何一つ条件あってないけど一応
z270extreme4でクーラーつけたら常に全開で回って設定でサイレントに設定しても回転数変わらないってのあったけどcmosクリアとか抜き差ししてるうちに治った
0811Socket774 (フリッテル MMe6-+Mde)垢版2017/06/16(金) 17:57:09.87ID:OTe8CaomM
>809
同じマザーボードでCPUファンもケースファンも完璧にコントロールできてる。UEFIで設定。A-Tuningはインストールしたことない。
0815Socket774 (ワッチョイ 0bdd-Qd8E)垢版2017/06/17(土) 16:02:29.55ID:BGAdpR4o0
そんなことすると、回転数が常時最大になって、常に騒がしくなるだろ。
オンボの4pin/3pinに挿さないなら、後付けのファンコンにでも繋げておけ。
常時、回転数を表示できるものが望ましいけどな。
0816Socket774 (ワッチョイ bb87-w/Nb)垢版2017/06/17(土) 18:47:11.06ID:Y773Fbir0
マザーの自動識別でPWMとDCが切り替わらない事はあるよ
BIOSで直してあげるだけだけど
0817Socket774 (ワッチョイ 6e25-kr4q)垢版2017/06/18(日) 07:19:25.48ID:XFltQqGh0
うちはZ87OCでCPU用のピン1と2でCPUの温度に応じて回転数可変で動作したが
それ以外のピンでは可変動作に設定しても可変動作の最小回転でしか回らず
CPUの温度が上がっても最小回転のままで多少絶望した。

もう友達に譲って持ってないけどな
0818807 (ワッチョイ aa03-F8ku)垢版2017/06/18(日) 08:44:26.79ID:iEwr/Ybe0
>>816
X99 TAICHIだけど、PWMとDCの切り替えはCPU OPTだけだよね。
他のFAN端子は切り替えの設定すらない。
4ピンと3ピンを自動で認識する、とマニュアルには書いてある。
直してあげることはできない。
0822Socket774 (ガラプー KKe6-Gik5)垢版2017/06/18(日) 18:07:53.21ID:cSM3WMidK
A88M-GでBIOSで3TBのHDDを使ってRAIDアレイを組むと2.1TB制限がかかるんですね
残念
RAIDxpert2で弄らないとダメみたい
0823Socket774 (ワッチョイ 8735-yC+1)垢版2017/06/19(月) 12:59:40.48ID:PJ3GAMQk0
KadyLake使えるって事でZ170M OC Formula買ったんだよ
するとBiosアップデートしたら使えるっつう初歩的なミスを犯してしまい他に差せるCPU持ってない俺は詰んだ
0825Socket774 (ワッチョイ 5703-yC+1)垢版2017/06/19(月) 13:41:51.50ID:6IugxtTr0
実店舗で購入だったらにお願いしてみ

ネット購入なら他にPCもってるのなら安いロムライタ売ってるからそれで書き込む
0827Socket774 (ワッチョイ 8735-yC+1)垢版2017/06/19(月) 15:01:42.01ID:PJ3GAMQk0
>>826
迷った。安い中古載せてアプデしようかと
だが、PCIeレーン数も気に入らんかったので買い替えた
衝動買いは良くないな、完全に下調べ不足で勉強代なんだと思う
0834Socket774 (ワッチョイ 3a63-elB4)垢版2017/06/20(火) 12:48:32.47ID:HkFCX95a0
ai1使ったらグラフィックドライバ更新されたしAMD製品検知したらとりあえず更新してくる系のものだと思う
0838Socket774 (ワッチョイ 0bdd-Qd8E)垢版2017/06/21(水) 00:36:36.92ID:CPHQ0pCw0
今更だがAsRockのAMD直系のSATA(SBxxxとか)はWin10ではポートマルチプライヤ動作に対応しないんだな。
MarvellやAsmediaのSATAならWin10でもポートマルチプライヤ動作に対応するようだけど
0839Socket774 (ワッチョイ a302-pY6B)垢版2017/06/21(水) 01:13:07.71ID:BBiSjXDn0
内蔵のBluetoothがどうも不安定だから切りたいんだけど、BIOSからオフにできますか?無線LANは有効無効の項目有ったんですが、Bluetoothの項目が見当たりません。
ちなみにM/BはH270M-ITX/acです。
0840Socket774 (オッペケ Srab-PTMC)垢版2017/06/21(水) 08:48:47.56ID:pYsok+EFr
miniPCIeに刺さってる拡張ボードだからBIOSからじゃ切れないよ
どうしてもBluetoothだけ切りたきゃ引っこ抜いてwifiだけのminiPCIeに付け替えろ
0842Socket774 (ワッチョイ bb87-BXWQ)垢版2017/06/21(水) 12:21:39.00ID:8AgSjc4V0
マザボが原因かわからないがアスロックのにしたら俺のPCたんが15分したらスリープから解除しちまうんだ
デバイスマネージャでマウスキーボードLANの電源オフにしたし電源でハイブリッドモードも
オフにしたけどだめなんだぜ

助けて下さいお願いします
0844Socket774 (アウアウカー Sa33-serP)垢版2017/06/21(水) 12:43:32.84ID:8pG9SPm4a
切り分けのためにケーブル類を引っこ抜いてスリープしてみそ
電源ケーブルは抜くなよ
ディスプレイとの接続ケーブルも抜かなくていいや
0850Socket774 (ワッチョイ d663-XzLc)垢版2017/06/21(水) 18:51:25.89ID:FEthGAzE0
>>845
UEFIセットアップのAdvanced配下
ACPI Configurationの
PCIE Device Power OnをDisable
RTC Alarm Power OnをDisable

South Bridge Configurationの
Deep SleepをEnable

にしてみたらどうか
0852Socket774 (ワッチョイ fb1f-PTMC)垢版2017/06/21(水) 20:03:03.69ID:zivDz8/40
>>842
昔Buffaloの無線ルーターに定期的にマジックパケット投げて接続状況を取得する機能がデフォでONになっててそれが悪さしてNASが寝てくれないクソ現象ならあった
0861Socket774 (ワッチョイ ff67-c0ei)垢版2017/06/24(土) 08:52:20.32ID:WGPrBIsB0
braswell搭載マザー使っている人、
win10で起動時にイベントID 56が出ませんか?
大抵、BIOSアプデしか解決策ないみたいですが…
0863Socket774 (ワッチョイ ff67-c0ei)垢版2017/06/24(土) 12:03:53.78ID:WGPrBIsB0
>>862
BIOSは最新なので打つ手なしです
海外フォーラム見てると、skylake対応マザーの例が多いような…
おま環でないなら、Asrockに問い合わせてみようと思うんですが
0868Socket774 (ワッチョイ 6163-CicO)垢版2017/06/30(金) 19:52:08.69ID:5LRjmMqn0
>>861
・BIOS初期化してみるのは?
・イベントID56を返してくるのはどのデバイスですか?
そのデバイスのドライバを再インストールすれば治るかも?
0870Socket774 (ブーイモ MMed-8Zxf)垢版2017/06/30(金) 20:14:16.74ID:ng5+JLaqM
>>868
ACPIなのでC7ステート無効化とか電源関係全て見直したけど消えず
CMOSクリアも効果ないんで、諦めます
もしbraswellで出てない人いたら、構成知りたかったですが
0871Socket774 (ワッチョイ d91f-qVex)垢版2017/06/30(金) 20:27:17.03ID:C0F0gnT50
>>869
むしろデバイスの初期化が複雑化した分へなちょこコーダが組んだバグまみれUEFIはBIOSより初期化か必須な感じ
0886Socket774 (ブーイモ MM62-jHtM)垢版2017/07/01(土) 14:51:43.48ID:wizHKG/TM
(´・ω・`)cpuのピンは確認、メモリは抜き差し、グラボは外して、何回か試したんだけどね
(´・ω・`)ちな、電源消失時に前もなってなぜかなおった
0897Socket774 (ワッチョイ 6163-CicO)垢版2017/07/01(土) 18:42:04.73ID:FBEbH5u+0
・メモリ抜き差しかと思ったが、もうしてるわけだしなあ。
メモリ1本で起動させてみるのは?
・マザボ左上のCPU補助電源はさしたよね?
・何とかしてBIOS上書き?
・電源の故障の可能性?
0899Socket774 (ブーイモ MM62-jHtM)垢版2017/07/01(土) 20:48:52.13ID:wizHKG/TM
(´・ω・`)12v8ピンは挿してあります、メモリはパターン変えても駄目でした
(´・ω・`)電源はグラボのledとチップセットの熱がありますので疑ってはいますが電気は来てるのかなと
(´・ω・`)マザボの電池も変えてあります
(´・ω・`)それでもDr.debug先生がつかない悲しみ

(´・ω・`)extremeシリーズで電源喪失時に似たような現象のヤツ何かあった気がしますが思い出せないのです
0907Socket774 (ブーイモ MM62-jHtM)垢版2017/07/02(日) 07:37:17.83ID:GahUsfk8M
>>901
(´・ω・`)アヌスロックは彼女にする方です
>>902
無線ドングルはついてないです(´・ω・`)そんなー
>>904
(´・ω・`)グラボとメモリとcpuも外してしました

(´・ω・`)とりあえず仕事帰りに電源買って帰ろうかなと思います...
0909Socket774 (ワッチョイ 6163-CicO)垢版2017/07/02(日) 15:42:55.15ID:yCvhdb7j0
重要部品のどれかが壊れた感じがあるね。電源交換してもだめ、
メモリ1個かつスロット全部試してもだめ、となるとCPUかマザーか・・・って感じするけれども。
0923Socket774 (ブーイモ MMed-LpoR)垢版2017/07/04(火) 16:55:39.18ID:+e7Ecn/jM
このメーカーのG10っていう無線LANルーターどうなん?
カタログスペックは良いけど安定性とかの情報が欲しい
0925Socket774 (ワッチョイ f963-KJSr)垢版2017/07/04(火) 22:15:48.35ID:pCqosu8X0
asrockに限らずこういうの検討するぐらいならヤマハやシスコのルータ使った方が安定確実だし情報も多い
あとカタログスペックいいと言ってるけど、ルータ機能のスペック全く書いてないよね?
つまり無線APの情報でしか判断できないような人が買うようなシロモノで、水牛やその辺の製品と大差ないと思われる
0926Socket774 (ワッチョイ d91f-qVex)垢版2017/07/04(火) 22:20:38.31ID:DTOQ40YZ0
ちょっと近所のコンビニ行く程度の用途に長距離用快適フル装備の大型トラック薦める馬鹿は居ない
自覚しろ
0927Socket774 (ワッチョイ 0187-Ka2m)垢版2017/07/04(火) 22:22:32.35ID:D5CX5uvg0
安定求めるなら有名どこの電機屋で売ってるもの買った方がええで
最近だとそっちでも結構速度出たりnasとかついてたりするから
0930Socket774 (ワッチョイ f963-KJSr)垢版2017/07/04(火) 22:32:28.02ID:pCqosu8X0
>>926
落ち着けや、なればこそ水牛でええやんて話やぞ
G10のMRPなら少し足せばヤマハやシスコのエントリー手に入るからな
0931Socket774 (ワッチョイ e276-4D+U)垢版2017/07/05(水) 13:25:22.34ID:7ir0ha+A0
x370gk4のBIOS設定でPCIeのARIをenabledにするとデバッグコード3Eで止まるんだがこれを有効にする設定の組合せってあるのかな?
0932Socket774 (ワッチョイ e2e8-zbvG)垢版2017/07/05(水) 19:05:11.72ID:gnfbdn6D0
>>930
ゲーミングルーターって謳ってる割にはゲーミング部分はただのQoS機能だけみたいだな
まあ無線APはバッファローので十分だし物足りなければddwrtでも入れればいいし
ルーターに関しちゃヤマハNECシスコはさすがに安定してるけどまあ個人で使うなら普通はリース落ちの中古購入だろうなあ
0933Socket774 (ワッチョイ d91f-qVex)垢版2017/07/05(水) 19:37:57.00ID:ml3rnUX90
だからヤマハもシスコも複数回線種別で冗長化できたり認証にkerberosとか鯖OS用の認証使えたりVLAN複数張ったり
拠点間の複数の機器を一括管理出来たりな一般家庭向けじゃない機能を満載してるだけでピーク速度も大して速くない上にクソ高く保守入ってないとアップデートすら出来ない物薦めてどうすんだよアホか
0934Socket774 (ワッチョイ e2e8-zbvG)垢版2017/07/05(水) 20:54:16.27ID:gnfbdn6D0
>>933
落ち着け
だから別に勧めてはいない
シスコは割高 YAMAHAは性能がイマイチ NECは新品で買わないとファーム手に入らんので手が出しにくい

まあNECのはショートパケット性能は優秀なんで一度新品買っとけばリース落ち品の他機種にも手を出しやすくはなる 普通は出さないが
0938Socket774 (ワッチョイ 5763-mg4E)垢版2017/07/06(木) 00:41:06.13ID:+HRO66Bs0
>>933
おまいはもうちょっと文脈から意図読み取れよ...

もし質問したやつが安定を極端に重視するなら何買うべきかは変わる訳で
こういう選択肢もあるってことで俺らは話を示してるんやで
最終的に何買うかは少なくともお前が決めることではないだろ?
0940Socket774 (ワッチョイ 9763-mg4E)垢版2017/07/06(木) 08:53:55.43ID:m0YbwHuE0
YAMAHA使ってるから書いとくけど、市販機と同程度の設定なら最新のはweb guiから同じように簡単に設定できる
0941Socket774 (ブーイモ MMbf-LUw5)垢版2017/07/06(木) 12:04:33.30ID:pO3hYGW+M
(´・ω・`)ヤマハ使ってたけど安定性はマジで良い
(´・ω・`)ispがくれる他社のはマジでクソだった
0943Socket774 (スップ Sd3f-rHRb)垢版2017/07/06(木) 12:39:26.23ID:LVNPFqtjd
ISDNでテレホな時代にRTA50使ってたなー
今使ってるNetgearも特に不満は無いけどRT58iとかどうなのかしら
でもNetgearは再起動遅いね

と、これスレチじゃーん
ASRockさんX370新マザボに期待…
GK4太一プロゲの次は何かな
0947Socket774 (ワッチョイ 7fe8-KuRC)垢版2017/07/09(日) 17:28:16.24ID:Q/lrPvhS0
Fatal1ty Z270 Professional Gaming i7を使ってるんだけど
OCプロファイルを使ってOCした場合、BIOS2.0以降だとスリープから復帰するとBIOSが飛んで
自動修復されるんだけどw
CPUの修正バグが入った2.11でも同様にスリープからの復帰でBIOSが飛ぶw
OCプロファイルを使って7700Kを4.7GHzへUPした場合ね

1.10と1.11ベーターならまったく問題なし!
4.7GHzの状態で30回スリープからの復帰をしてみたけど無問題
快適に使えてる。

2.0以降だとスリープを使わない場合は超安定してる
スリープを使うと復帰でBIOSが飛ぶ

なぜだろう?

なのでいったん、2.11でCPUのバグを潰させて
1.11へ戻してる
0950Socket774 (ワッチョイ d785-CeRo)垢版2017/07/12(水) 23:50:28.48ID:nILHCFKE0
skylakeとkabylakeのHTにバグが有るって件ってもう修正されました?
H110マザーで今年の1月にver.7.0のBIOSでマイクロコードの更新って書かれてるけどこれはHTのバグの件じゃないですよね?
0952Socket774 (ワッチョイ 6e85-uGAQ)垢版2017/07/13(木) 00:54:06.63ID:NimwwIRI0
>>951
ありがとうございます
ということはうちのdeskminiの最新BIOS(2017年1月)で更新内容が
1. Update Intel Microcode.
2. Updte Intel ME.
と書いてあるのはまた別の件のマイクロコードなわけですね
実害はないとわかっていながらなんとなくHT切ったままなのでローエンドに対応BIOSがリリースされるのを楽しみにしときます
0955Socket774 (ワッチョイ 563e-sREA)垢版2017/07/13(木) 03:49:38.10ID:X+B1iM1R0
レジストリのここ参照

HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\DESCRIPTION\System\CentralProcessor\0

詳細(Linux向けの説明だけどアホでなければ理解できる)

Fixes for processors with signatures[1] 0x406E3 and 0x506E3 are
available in the Intel public Linux microcode release 20170511. This
will fix only Skylake processors with model 78 stepping 3, and model 94
stepping 3. The fixed microcode for these two processor models reports
revision 0xb9/0xba, or higher.

Apparently, these errata were fixed by microcode updates issued in early
April/2017. Based on this date range, microcode revision 0x5d/0x5e (and
higher) for Kaby Lake processors with signatures 0x806e9 and 0x906e9
*might* fix the issue. We do not have confirmation about which
microcode revision fixes Kaby Lake at this time.
0958Socket774 (ワッチョイ da67-3Tbx)垢版2017/07/13(木) 22:14:37.43ID:VYos3mSi0
>>861で、イベントID 56が出ると書いた者です
先ほどサポートから修正BIOSを受領し、事象解消されました
ありがとーASRock!!
0965Socket774 (ワッチョイ 04a2-B/3+)垢版2017/07/15(土) 17:55:38.28ID:G0kD9iu40
X99 WS-E/10GなんでThunderbolt AIC端子ついてるのにThunderbolt対応してくれないんだろう…
よくわからん
0969Socket774 (ワッチョイ 4e85-JuSQ)垢版2017/07/18(火) 11:12:44.61ID:a/696X9X0
Fatal1ty Z270 Gaming-ITX/ac 7700k 使ってたんだけど
エロッタ?ハイパースレッティング?の影響か何かで不具合が続いて
BIOSをbeta2.21にしたら直ったぽい
不具合は左下のwinマーククリックしても何もならなくなったりとか
クリーンインスコしたら今度はwinアプデ出来ないとか
0975Socket774 (スププ Sd70-8mvI)垢版2017/07/18(火) 18:29:30.41ID:r3D7kzhCd
>>969
お前アホだろw
ハイパースレッティングのバグなんて
面にでることなんてまずないw
お前の脳内PCが壊れてるだけw
0984Socket774 (ワッチョイ da25-z+eH)垢版2017/07/19(水) 08:47:16.59ID:BxlIJ9DM0
>>983
(´・ω・`)あ、ぜんぶあった
(´・ω・`)ここ気付かんくてどうやってG4560用のVGAドライバ見つけてきたんだろう
0986Socket774 (ブーイモ MM5e-4vGR)垢版2017/07/19(水) 15:16:20.09ID:27am0X8fM
0989Socket774 (ワッチョイ c035-I8+U)垢版2017/07/19(水) 23:03:08.76ID:aTRRNDlM0
すまんこ
0991Socket774 (ブーイモ MMed-4vGR)垢版2017/07/19(水) 23:28:34.32ID:TyJIygjCM
次スレたてるの早すぎたからね、仕方ないね
0999Socket774 (ワッチョイ e763-anE/)垢版2017/07/21(金) 01:16:02.64ID:Z+4Ne2Lx0
ワッ厨は気にくわないレスをドスパラ社員認定してそいつに粘着して荒らしたいだけだからな
やつらがNGワード使わない理由がこれ
1000Socket774 (ブーイモ MM8b-XkjE)垢版2017/07/21(金) 01:34:36.68ID:XfQYC6EpM
ASRockが共にあらんことを
10011001垢版Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 126日 6時間 1分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況