X



ファンレスビデオカード 49枚目©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net
2017/02/20(月) 19:08:15.55ID:G7p1NT5r
当スレは、ファンレスカードの話題を主にしたスレです。
ファンレス化は「チップセット/GPU・VGAクーラー総合」スレも参照ください。

前スレ
ファンレスビデオカード 48枚目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476605491/

■関連スレ
チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (落ちてる)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/
静音PC総合 ver.91 【HDD禁止】【騒音計禁止】
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1461120183/
省電力ビデオカード Part9 (落ちてる)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1405086355/
ファンレスPC Part8
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452395255/
0851Socket774
2019/04/23(火) 15:40:20.76ID:1HpE56LO
> 1030GT行けないから
予算の制約以外でGT1030にイケない理由って何?w
つか型番ぐらい正確に書けよ
キモイガキやのwww
0852Socket774
2019/04/23(火) 18:03:38.25ID:hqDUaqU0
>>851
今度は枝葉で話題そらしか
そもそも延命諦めたなら、わざわざathlonプラスGT1030に行く必要がないだろって言ってるんだけど
やっぱり理解できてないんだな

ここまで性能が追い付いちゃうと、メインメモリ8GBから削られるのが嫌だからくらいしか理由がないんだよ
予算だって5k以上出してdGPU乗せなくてもプラス4kくらいで2200G買えるんだし
0853Socket774
2019/04/23(火) 18:04:09.76ID:Y5nXv/31
7nmは製造コスト高いらしいからローエンドは当分先かもしれんね
0854Socket774
2019/04/23(火) 18:09:13.14ID:1HpE56LO
>>852
200GEのiGPUが陳腐化する頃には新しい世代のローエンドGPUが利用可能だろ
今今の話ならローエンドファンレスはGT1030かGT710以外にはほぼ選択肢がない
つかないものねだりするなよガキみたいにさぁ
0856Socket774
2019/04/23(火) 20:46:23.88ID:n/EL8vOD
さすがに2万円以上だすなら1060買うわ
0857Socket774
2019/04/23(火) 21:47:44.20ID:otLX/qN/
ローエンドなんてどうでもいいわ
早く1650のファンレスをだせ
0858Socket774
2019/04/23(火) 22:18:47.92ID:pO2FFuar
Palitが1650でファンレス発売するかね?
0859Socket774
2019/04/23(火) 22:39:32.37ID:vUZPUQSD
買い換えるほどの差はあるんだっけ
0861Socket774
2019/04/23(火) 22:52:37.87ID:77uXvuiT
今のファンレスって結構発熱が多いような・・・。
昔のファンレスは指で触っても大丈夫なぐらいの発熱だったが、
今は触ると熱い=他の拡張カードに熱で影響が出そう、と思ってしまう。
もうファンありしかだめかもしれん・・・。
0862Socket774
2019/04/23(火) 23:01:45.80ID:sO2JEBFl
もうPCでのUHDBD再生は諦めつつある
次作るPCで、Intelの内蔵グラフィックとグラボを切替えて再生できるようにしようかとも思ったが
そもそもIntelを選べる状況じゃなくなってきた
0863Socket774
2019/04/23(火) 23:02:22.72ID:sO2JEBFl
誤爆御免
0865Socket774
2019/04/24(水) 12:12:43.62ID:cIwcOA41
GTX1650tiに期待
0866Socket774
2019/04/24(水) 14:45:07.65ID:0JvcMYxt
palit出してくれるかな?
昨今はファンレス用のVGAクーラーすら出なくなったからpalitには頑張って貰わないと
0867Socket774
2019/04/24(水) 18:25:19.27ID:qUj6LdhC
>>861
ファンレスモデルは大型ファンを低速でまわすと
冷却と騒音問題が解決するからやっぱりファンレスモデルは欲しいな
0868Socket774
2019/04/25(木) 21:08:43.26ID:ZUTtovOh
ファンレス1050Tiに120mmファンで風あててる
けっこう冷える
0869Socket774
2019/04/26(金) 07:24:15.98ID:ANpWqN6f
>>840
GT710 DDR3
GT710 32BitGDDR5
GT710 GDDR5
GT1030 DDR4
GT1030 GDDR5
これで十分
0871Socket774
2019/04/28(日) 11:39:36.91ID:ZVFEi9No
買ったばかりのmsiのGT710DDR3がぶっ壊れた
VGAとDVIは表示するがHDMIだけ表示できん…
HDMIのセレクタ買ったのに…
セレクタが悪いと思って先走ってまたAmazonに別機種注文
しちゃったのに、あとでモニタ変えて確かめたらHDMIが表示
出来ないことが分かるとか、ぶっちゃけありえない
DVIならオンボードでも問題ないよ…HDMI使いたかったよ…(泣き言)
来月新しいグラボ買うか…(IYH方面)
0872Socket774
2019/04/28(日) 13:14:59.21ID:i8/FF+IK
HDMI変換しよう
つか買ったばかりなら交換してもらおう
0873Socket774
2019/04/30(火) 22:49:20.77ID:VK2yQv+3
ASUSのGT1030ファンレス→ワンズのパワカラRX550セミファンレス
fluidで動画がヌルヌルしてたし3D性能高いのでmadVRの設定も上げられた
でもRX550のファンが回りだすとめっちゃうるさいんでGT1030に戻した
目が慣れてたので動画がカクカクして見えるけど音のストレスには代えられない

RADEONでVP9再生支援つきでファンレスってないよね?
APUはシステムまるごと入れ替えになっちゃうのでなしで
0874Socket774
2019/04/30(火) 22:51:20.05ID:bu6h4doO
ないです
現行のラデではVP9支援自体が不可
0875Socket774
2019/05/01(水) 01:04:03.45ID:7XG4xiKT
Radeonは4K対応でもやらかしたし
初期の動画対応でよく失敗するよなぁ・・・
0876Socket774
2019/05/01(水) 01:15:48.41ID:+uWk4tsd
vcnという新しいコアをでっち上げるしかなかったようなので…
今のところラデの色が好みでVP9支援欲しければAPU買えってコトになる
0877Socket774
2019/05/02(木) 18:39:16.79ID:G7EUpA4t
>>873
同じ状況w
ただ俺はワンズRX550のファン外して市販の薄型9センチファンをヒートシンクに接着剤で付けて常時800RPMで回してるw
ファンの音は聞こえない
0878Socket774
2019/05/11(土) 11:37:19.07ID:Z5aqBdT8
古井戸ってAV視聴でもいいの?
他ジャンルの動画なんてほぼWebブラウザで視聴するから古井戸の恩恵が無いんだよなぁ
0880Socket774
2019/05/12(日) 10:53:50.41ID:t3an2zUv
GT1030の後継機が激しく待たれる昨今である
0881Socket774
2019/05/12(日) 11:03:46.64ID:EgchmhQw
それなら1050Tiでいいだろ
2060のファンレスが欲しい
0882Socket774
2019/05/14(火) 03:19:28.12ID:j7dKfzMu
ドスパラ独占販売のPalit1050Ti安くならねぇかな
流石に2万は高い
0883Socket774
2019/05/14(火) 04:02:58.69ID:bMYW0AuU
ちょっとスレの方向性とは違うかもだが、ひまだったら読んでくれ
手持ちのサブ機(BOINCのwcg用24時間運用機)富士通エスプリモのcore2duoなんだが
こいつのPCIが空いてて何だか埋めたかったのでいろいろ調べたんだが、適当なのがなくてな。
GPUで出力させているので、いまさらPCIのグラボを入れようと決心してな、調べたんよ。
そしたらAmazonでこんなの見つけた。
https://www.amazon.co.jp/NVIDIA-GeForce-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-GA-6200A-PCI/dp/B000MLWR5I/ref=sr_1_6?field-feature_three_browse-bin=2424435051&;qid=1557765755&s=computers&sr=1-6
これはIODATAだけど。19800円とか価格に鼻水出たのでジモティーとか網張ってたら、何と
バッファローから出てる同型機をただでくれる人が現れた!
ファンレスだし、NVIDIAだし、喜んでメールしたわけよ。
で無事入手してドライバとか集めたら、この機種は終息してだいぶ立つのでwindowsは8までの対応なのね。
案の定セッティングしても画面出ないし、そもそも動いてないっぽい。ファンついてないからわかんないけど。
でよくよく調べたら富士通機がBIOSいじってやらないと画面が出力されない機種だった。
そんなわけで、半日かけてファンレスのNVIDIAで埋めたかったPCIも埋まり、たいそう満足なんよね。
一つ聞きたいんだけど、なんでいまグラボって1万で安物ローエンドとか言われるの?
メイン機はAmazonで4千円しないGT710なんだけど。
0884このレス転載禁止
2019/05/14(火) 12:52:51.98ID:0YnB5X8b
なげーよ笑
1万円はローエンドだな
APUの内蔵GPUが1万円のグラボくらいの性能
0885このレス転載禁止
2019/05/14(火) 12:53:19.09ID:0YnB5X8b
ローエンドとしてはランクが高いほうだと思うよ
0886Socket774
2019/05/14(火) 13:58:32.57ID:XBtn1QJk
最近のゲームが遊べるレベルになるとローエンド卒業
0887Socket774
2019/05/14(火) 20:34:18.68ID:G6iGhkcA
指摘の通り1万台のはローエンドの上限機種だよ
あと最近はオンボの性能が上がって商品が少なくなってきたから
そう感じるんじゃない。
0888Socket774
2019/05/15(水) 00:18:05.10ID:sTJcfSoo
888
0891Socket774
2019/06/06(木) 12:21:02.71ID:zdR2cS9L
Ampere世代のLowpro仕様の性能がどこまで伸びるかな
1050tiから乗り換える程になるのかどうか
0892Socket774
2019/06/06(木) 16:37:12.76ID:5Lill8tD
7nmEUVは高コストだろうから
ダイサイズを減らしたいだろうし
せいぜい1.5倍程度じゃないの?

GDDR6採用
AV1対応
ワッパ向上

RT対応は微妙な気がする。
仮に対応したとしても、ろくな性能にはならないだろうし・・・
0893Socket774
2019/06/06(木) 17:09:12.22ID:OQYU/Y9F
7nmならGTX106クラスのファンレスも余裕やろ
0894Socket774
2019/06/06(木) 17:09:52.81ID:OQYU/Y9F
GTX106→GTX1060
0895Socket774
2019/06/08(土) 19:24:27.28ID:rNYZlbQz
GT710からちょっと新しいやつに買い替えた。
元々、スマホに毛の生えた程度の使い方しかしてなかったから、
買い替えても変わらないだろうと思ってたんだが、かなり違う。
でかいディスプレイをデュアルにしてるからかも知れんが。
とにかくヌルヌル感が出てきた。ただのネットサーフィンでもそれを
感じる。
0896Socket774
2019/06/08(土) 21:37:36.41ID:e9/w4mOU
具体的に何に買い替えたんだよw
0897Socket774
2019/06/08(土) 22:39:00.17ID:rNYZlbQz
Quadro P400だよ
0898Socket774
2019/06/08(土) 23:17:50.50ID:MvH2ceze
>>897
ファンレスってどれ?
0899Socket774
2019/06/09(日) 10:54:35.56ID:rFbwFFT4
多分、GT1030でも違いは出ると思うよ
0900Socket774
2019/06/13(木) 10:32:30.68ID:cDmzCIAT
いつになったら1050Tiから乗り換えられるんだろうか・・・
0901Socket774
2019/06/13(木) 10:45:07.63ID:gLd3W5d9
最近はマザーボードやSSDですらファン付き
それを特に気しない人のほうが多いという…嫌な時代になったものだよ
ファンレスしか買いたくないって言うと頭おかしいんじゃねーのって顔される
0902Socket774
2019/06/13(木) 11:20:15.76ID:F/V1v+fR
性能が頭打ちになってきたから
真っ先に故障しやすい、寿命が短い、壊れやすいファンをわざわざ搭載して買い換えさせて儲ける手法

ファンも修理や交換をし辛いように設計する念の入れよう
0903Socket774
2019/06/13(木) 12:15:26.82ID:tzQ2NtBd
最近はゲーム機すら爆音だもんな
0904Socket774
2019/06/16(日) 19:30:02.04ID:EOWYEd8b
>>895
まあ、デスクトップで気持ちよく使おうとしたら、GT710ではもう力不足だってことだな。
0905Socket774
2019/06/16(日) 20:04:01.80ID:k+yRSW9S
いい加減4kにしたいんだが
まだ無理だよね
0906Socket774
2019/06/16(日) 21:55:05.95ID:KZUFcQ0v
はよ10x0 at PCI Express x1のビデオカードが出んかな

710のは手に入れたけど4kが30Hzでしか対応しとらん
0907Socket774
2019/06/22(土) 23:35:35.43ID:S3pYa/+h
gt710使っていてHDMIとDVIでデュアルモニターしてます
セカンダリモニターにショートカット置いてそこからアプリを立ち上げてもウィンドウがプライマリモニターに立ち上がってしまうんです

GT610を差している古いpcはショートカットのあるモニターにアプリが開きます
このような挙動にするにはどうしたらいいかだれか教えてください
0908Socket774
2019/06/22(土) 23:38:10.45ID:S3pYa/+h
>>907
補足です
GT610の方はDVIとD-subのデュアルモニターです
0909Socket774
2019/06/23(日) 00:04:56.35ID:Bo3uE8ct
tps://oshiete.goo.ne.jp/qa/2671109.html
環境ないから確かめてないけど
0910Socket774
2019/06/23(日) 04:16:35.03ID:iUOLNluO
>>909
ありがとう
でもちょっと違くってですね
610使ってる方はショートカットから起動するとそのショートカットが置いてある画面にアプリが開くんです
メニューバーにアプリを登録しておくとメニューバーは両画面共通になりますがクリックした側の画面にアプリが開きます
これと同じ環境が欲しいんですよね

どちらのpcもwin10pro64です
0911Socket774
2019/06/23(日) 08:41:53.26ID:/CfUF2yL
うちも同じだわ。でもそれビデオカードのせいじゃなくて OS のせいかプログラムのせいじゃない?
0912Socket774
2019/06/23(日) 10:36:37.45ID:iUOLNluO
>>911
そっかあ
いちおう同じバージョンのwin10で使っているプログラムも同じなんだけど
ケーブル用意できたらDVIとD-subで試してみます

xpの頃はNVIDIAのコントロールパネルがかなり細かい設定ができて痒いところに手が届いたんだけどwin7以降はコンパネがシンプルになっちゃったよね
0913911
2019/06/23(日) 23:33:32.51ID:/CfUF2yL
そういやウチも HDMI と DVI ですわ
0914907
2019/06/26(水) 22:40:42.71ID:7M6/txOr
一応ご報告
D-subとHDMIにしてもD-subとDVIにしても何にも変化ありませんでした
違いといえば610のPCはクリーンインストールしたwin10で710の方はwin7からアップグレードしていることくらいかな
これ以上の検証はもう諦めました
0915Socket774
2019/06/26(水) 22:53:10.89ID:ATJ21s8S
ソフトのwindowが出る位置は
ショートカットの場所は無関係で
全開ソフトが終了した位置を保存して再現するか
どこで終わってもデフォルトの場所か
ソフトの仕様によってかわるだけだろうから
ショートカットの位置を記録しておいて
そこに開く設計に出来なくは無いだろうけど見た事ない
0917Socket774
2019/06/28(金) 13:57:51.40ID:SQFU8f2t
ワンスロのファンレスクーラーで冷やすのはムリじゃね?w>GT710
0918Socket774
2019/06/28(金) 15:32:32.58ID:/arMLWk+
TDP19Wだから、ケース次第じゃないの?
0919Socket774
2019/06/30(日) 13:27:14.23ID:JOFla8c3
720の時代から1スロファンレスあるから
0920Socket774
2019/07/03(水) 15:01:28.20ID:D9H7ecnc
GT710-SL-2GD5-BRKって2年前から売ってね?
何か変った?
0921Socket774
2019/07/03(水) 18:22:37.57ID:fGXzDmuO
>>920
変更点は、メモリバスが64bitから32bitになってることぐらいですね。

しかし、2017発売のも今回発売のも両方共「GT710-SL-2GD5-BRK」というネーミングだから区別付かないんじゃないかな。
0923Socket774
2019/07/06(土) 12:53:35.09ID:pn1aM7on
>>922
RX580にデカいのに全然冷えなかったFX100を付けてるけど
power consumptionが49WなのでGPUに正常に負荷が掛かっているのか判らない結果だね
0925Socket774
2019/07/10(水) 20:34:19.76ID:hxVmxat7
RYZEN 2400G買えば君達の
目的である、グラボのファンレス化は達成できるよ。
0927Socket774
2019/07/10(水) 21:19:25.26ID:LwVTGwTA
RYZEN 2400Gでも4K60Hzモニター付けて
フルHD程度の動画を4つ同時再生させたらさすがに
フレーム落ちてカックカクになりそうだよな

PentiumGのIntel HD630だと動画2つでカックカクで
RX550を付けたら4つ同時再生でもヌルヌル快適になったが
GPUは同程度でもVRAM共有のRyzenGだときつそうな感じはする
0928Socket774
2019/07/10(水) 21:21:11.94ID:LwVTGwTA
ってここファンレスグラボのスレか
格安グラボのスレと間違えた
まぁいいかw
0929Socket774
2019/07/10(水) 21:24:31.43ID:LwVTGwTA
ファンレスもある安価なGT710は
色数落として4K50Hz表示出来るけど
フルHD動画は一つ再生でもフレーム落ちて駄目だねこりゃ
0931Socket774
2019/07/11(木) 00:09:24.49ID:kOiYHwRb
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/26/news002_3.html
>従来より3D描画性能を高めるとともに、MPEG-4 AVC/H.264(以下、H.264)やVC-1、MPEG-2のハードウェアデコード機能が
>新たに2ストリームの同時デコードにも対応するなど、HD動画の再生支援機能も強化されたのが大きな特徴だ。

同時デコード自体は2010年のチップセットでもできた。
0932Socket774
2019/07/11(木) 10:20:33.42ID:B/ppEKaF
>>927
RX550ほしい
0933Socket774
2019/07/13(土) 22:05:07.42ID:0aeKIBKA
1650出ないのかね
今更1050Tiに2万も出したくないわ
0935Socket774
2019/07/17(水) 07:35:30.44ID:FaI1gsKo
ファンレスグラボってそもそもが大型ファンでPC全体を一気に冷やしたいとかいう層に向けた商品であって
ファンレスでPC作りたい、って層に向けた商品じゃないんだ、ってことを最近知ったよ・・・
0936Socket774
2019/07/17(水) 09:08:12.00ID:QTcLcJ5a
今はどうか知らんけど、昔は小さなファンが付いてるものがほとんどで
真っ先に壊れるのがファンだった
特にグラボのファンは熱源に極めて近い場所にあるから壊れやすい
それなら壊れても自分で簡単に交換が出来るケースファンに頼る方がマシ
という考えで自分はファンレスを選んでいる。
不要になってもファンレスなら動きさえすれば中古でも売りやすい
0937Socket774
2019/07/17(水) 17:00:14.95ID:UqUIfpd9
しかしファンレスはいきなり壊れる
ファン付きよりも熱が溜まるのでグリス等が劣化しやすいのだと思う
0938Socket774
2019/07/17(水) 17:35:51.94ID:QTcLcJ5a
それは冷却が足りてないからじゃないの
ファンレスグラボはケースファン等とエアフローで冷やすのが前提
自分でファンを選んで交換できるのがファンレスグラボの利点だと思ってる
0939Socket774
2019/07/17(水) 17:54:29.71ID:MLgw9u9m
メーカー製WS付属のファンレスボッタクアドロ(NVS295)とかいきなり壊れる例見たね
トーゼンだがOSリカバリ掛けてみても×
多分だが壊れたのはファンレス1スロとかムチャな作りだったせいと思われ>NVS295
今んとこ自作用のゴツいヒートシンク付いたファンレスグラボだと壊れた経験ないし
0940Socket774
2019/07/17(水) 18:00:26.82ID:MLgw9u9m
同時期に買ったfireproの方は壊れたコトないので
WSのオプションとしてローエンドグラボ必須な時は
ファン付きでもATiチプ選んだほうが捗ると思うわ
0941Socket774
2019/07/18(木) 01:28:26.30ID:QSzeCscf
ファンレスのGPUは消費電力が小さい物がほとんどだからそもそもの発熱自体が少ない
ヒートシンクの大きさとエアフローが適切なら熱もそんなに溜まらないはず
ハイエンドGPUは高負荷時の発熱が桁違いで、大型ヒートシンクにファンを付けて間接的に冷やすCPUと違って
ヒートシンクがほとんど無い状態でファンのモーターが高温に晒されているから壊れやすい
実情はどの程度なのか分からないけど「グラボ ファン」で検索するとかなりの数の故障記事が見つかる
0942Socket774
2019/07/18(木) 11:59:58.71ID:Ev6xS9c/
スペースに制約がキビシいので
CPUファンに比べてファンの軸も小型だし
つか問題はGPUファンが故障しても
CPUソケットのように規格化されてねえので
簡単には交換できないってコトだな
0943Socket774
2019/07/18(木) 15:02:02.70ID:42Mx/vcq
リファレンスボードの製品はどうなのか分からないけど
オリジナルクーラーの場合、他メーカーの製品は勿論、同メーカーの製品であってもクーラーの使い回しは恐らく不可能
使い回しが可能でもクーラー単体の入手や交換作業自体が困難だと思う
つまり保証期間を過ぎてファンが壊れれば買い替えるしかないのが実情

ファンレスならファンや取付位置の変更、故障した際の交換作業も自分で出来る
0944Socket774
2019/07/18(木) 15:18:28.87ID:Ev6xS9c/
ファンレスグラボが故障したら基本的には一式破棄でしょw
0945Socket774
2019/07/18(木) 15:53:07.00ID:42Mx/vcq
ボードはファン付きだろうがファンレスだろうが壊れればどうしようもないけど
ファンレス用に自分で選んだファン等は使い回し出来る
0946Socket774
2019/07/18(木) 18:03:15.22ID:RDPYAr7F
CPUクーラーをGPUに取り付けたいけどなんとかならん?
0947Socket774
2019/07/18(木) 18:06:25.69ID:Ev6xS9c/
他人に聞くレベルなら汎用ファンとファンステイでお茶濁しとくと捗る
0948Socket774
2019/07/19(金) 00:45:29.70ID:oQMJr7RI
>>946
ワンズRX550のファンを外して、サイズ 手裏剣リビジョンBのファンをRX550のヒートシンクにアロンアルファ2滴でくっつけて使ってるw
0949Socket774
2019/07/19(金) 07:25:14.33ID:5m0kBT8J
「接着グリス」ってのを大昔大須観音で購入したが、結局使わずじまいだったことを思い出した
0950Socket774
2019/07/19(金) 07:25:15.52ID:+nnzngap
熱に弱いイメージがあるが平気なんだろうか
0951Socket774
2019/07/19(金) 08:07:22.30ID:jpS55/jH
アロンアルファって高温になると蒸発して刺激臭がしてたまらん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況