X

【ワクチン接種10万人越】つぶれかけのクリニック【歯科篇】391

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:56:23.80ID:ZsGgtjei
前スレ

【ワクチンは3月ぐらい?】つぶれかけのクリニック【歯科篇】389
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1614758950/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1615428034/
2卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:21:57.55ID:0tPnrolf
京都だがワクチンは5月頃らしい。
一般の方は冬前くらいじゃないか?
3卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:25:52.24ID:bFKZKFxT
失敗の原因を他人に求める。
→無能人間

失敗を自分の責任と捉える
→有能になる可能性あり。

お前の医院がうまくいかんのは、誰のせいかよく考えろ!無能人間。
4卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:31:07.59ID:9mKO+36H
いかにも
シリツ脳だわ
2021/03/20(土) 16:46:59.66ID:c/mW46GU
そういえば、ブラジルって歯学部5年だっけ?
6卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:17:25.19ID:jHXAJZ8a
韓国なんてソウル大学よりも全ての歯学部の方が難易度高いからな 日本で言ったら医科歯科〜奥羽とかまで全て東大より上
2021/03/20(土) 18:22:01.08ID:JNa4ghw6
今日 ワクチン接種した
2021/03/20(土) 18:34:50.46ID:SZ5MFQrX
日本では、憧れの職業ランキングで欄外w
アメリカでは、堂々のトップなのにな。
同じ歯科医療でこの差はなんなんだ。
2021/03/20(土) 19:03:45.17ID:WypSGYgY
以前はベスト5に入ってたでしょ
2021/03/20(土) 19:33:16.15ID:SZ5MFQrX
40年前は、そうだったかもしれんな。
俺は進学校出なんだが、歯学部に受かった時は、同級生からは羨ましがられたからな。
若い先生は、信じられないだろうが。
11卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:52:42.47ID:WhNQebU9
>>8
全く問題ない。

自分が憧れの人物になればいいだけだから。
2021/03/20(土) 20:11:53.03ID:SZ5MFQrX
俺自身はいいんだよ。
それなりの経歴を経てきているから、よくセカンドオピニオンを求められる立場だしね。
俺が残念に思うのは、歯科医療界全体の評価の話しだ。
子供達からも、憧れを抱かれるような職業であって欲しいわけだよ。
13卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:36:57.96ID:WhNQebU9
>>12
その気持ちは分かる。
「わー!歯医者!すごい〜」って言われたい気持ちはある。

だが、それを言われるのは俺たちの次の世代だ。
俺たち個人個人がそれを言ってもらえるような人物になって、次の世代に託せ。
2021/03/20(土) 21:43:05.66ID:MbVtPjV7
西武学園文理校
普通科、偏差値67
凄いだろ?
マッハー
15卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:22:02.18ID:jHXAJZ8a
>>14
君常に滑ってるよ
16卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:35:14.58ID:ZsGgtjei
別に医師になっても凄い〜とはならないけどな
妬まれたり嫉まれたりするだけで
患者の医師に対する態度は酷いもんだよ
とても先生に対する口の利き方じゃない
タメ口、たまに怒鳴る馬鹿患者
臨床なんてやるもんじゃないね
医師は賤業
17卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:57:48.36ID:WhNQebU9
>>16
そうやって貶める事で、自分を一段高く見せたいんだろうな。

残念だが、医師という職業は歴史的に見ても、一人の人間が概観できるほど浅いもんじゃないよ。
18卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:19:12.37ID:SC7pLwpJ
通常は患者は信頼できる医師(歯医者)には礼節をわきまえた態度をとる
世の中には、いい加減な治療、いい加減な態度、医師として、人として如何なものかと思う憤りを感じるような医師もいるが、そういう医師には毅然とした態度をとる必要がある場合もある
通常は患者は自分の身体、歯にかかわれば、どんなに怒り心頭でも一応敬意を払った態度をとる
患者が医師に対して毅然とした態度を取ったのを患者の態度がなってないと思うのではなく、医師自身が自身の態度を省みようと思わない、そういう医師だとすればそれはその医師自身に問題がある場合が多い
謙虚な姿勢を忘れた医師は、自分の高慢さは全く棚に上げて患者を批判する
まずは自身の態度がどうだったか反省してみるべし
19卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:24:42.24ID:WhNQebU9
>>18
あ、いい事言うね〜
20卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:26:35.72ID:ZsGgtjei
>>17
んなこたぁない
大袈裟過ぎるよ

医師の偏差値が爆上がりしたのは
日本の殆どの産業が死に体になって
消去法でそうなっただけ

だから、昨今の私立、国公立の医師は
偏差値は最低でも65.0以上
超優秀じゃないと成れない職業になった

ところがいざ臨床に入ったら、昭和時代とは違い
国民皆保険が確立されて、殆どの高度な治療が
低料金で簡単にアクセス出来る
コンビニ受診に慣れた患者と対峙しなければならなくなった
患者の権利意識も悪い意味で増長した
医師に対しての尊敬の念はどんどん無くなって行った
悪い意味で気安い存在になっている
皮肉な事だが、それが現実

だから医師は賤業と言ったが
医師の地位が高くなったのは
昭和時代の国民皆保険が出来た後
昭和40年代に入ってから暫くだよ
それまではそうでもなかった
21卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:28:24.08ID:ZsGgtjei
>>18
>>19

お前ら医師でも歯科医師でもないだろ
勘違いも甚だしい
とっとと失せろ
22卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:12:17.49ID:PnVDfNyZ
>>21
あーあ。
言っちゃったよ。

言い返せなくなるとすぐ「歯医者じゃない」って喚いて駄々こねる。

自分にとって歯医者であるという事が唯一のすがりどころだから、そうすることで自分を高い位置に置きたがる。

そのくせ歯医者って仕事を貶めるような事を言っちゃうんだよな。

グダグダ言ってどうせ歯医者以外に生活する手段がないんだから、せめて歯科医師という職業に敬意を払え。
2021/03/21(日) 00:16:49.84ID:tBGLh/RC
探偵と結婚した女性歯科医
元旦那の浮気は凄かったらしい
24卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:39:36.27ID:hSQF17tU
>>22
無茶苦茶で錯乱した論旨だな
回答する価値もない
NGIDに放り込んどくわ
25卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:46:11.54ID:PnVDfNyZ
>>24
はい、さいなら。
二度と出てくんなよ。
26卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:54:57.95ID:hSQF17tU
>>18
>通常は患者は信頼できる医師(歯医者)には礼節をわきまえた態度をとる

タイムスリップして昭和36年から来た人かな
2021年の日本では医師も歯科医師も
態度の悪い患者に毎日遭遇してるよ
礼節ねぇ。。
そんなもんは死語だと思うけど
勿論、今でも礼節をわきまえた真っ当な患者もまだ居る事はいるが少なくなったねぇ。。
都会ではかなり減ったと感じる
都会で働く医師、歯科医師なら皆んな感じてるだろ
昭和時代を知らない、若いドクターなら
そういった過去の事実すら知らんだろうけど
患者を付け上がらせたのは、左翼とマスコミだろうな
もう昔の日本には戻れないよ
2021/03/21(日) 01:02:53.82ID:3X/sYrkV
>>6

ある意味当たり前、歯科医師として得た診断や外科侵襲や投薬等の権限は一生有効

東大出ただけではタダの人、組織にへばりついていないと生きていけないし、なんら特殊な能力も無い

日本のブランド信仰が異常なだけ
28卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:24:31.79ID:dPe1jnO0
患者はお客様、医師・歯科医はサービス業で
クリニックの患者(客)とデパートの客
クリニックの客は金払ってるのに店主のいい加減なサービスや横柄で高慢チキきな態度に甘んじるべき立場だというのはおかしい
大手デパートの役員レベルの上層部はその辺の店員より一層どんな客に対しても
丁寧にお客様として対応してる
医者・歯医者は今や殿様商売ではない
職業に卑賤なし、医者・歯医者といって患者より偉いと勘違いすべきではない
そういう勘違い医者は酷い言動、態度、姿勢をとっていても自身を反省することなく、お医者様の俺を敬わないとは何だと考える、そういうのは患者にダイレクトに伝わる
ある意味、そういう自身を省みない高慢チキ勘違い医者の下にある意味切れる患者が出現するのは当然
患者の態度は自身を映す鏡と思って反省すべし
29卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:38:47.29ID:hSQF17tU
>>28
>クリニックの客は金払ってるのに店主のいい加減なサービスや横柄で高慢チキきな態度に甘んじるべき立場だというのはおかしい

誰がいつそんな発言したの?
妄想、幻聴?
被害妄想が異常に強いから、何か強いコンプレックスがあるよね
お大事にw
2021/03/21(日) 06:07:26.69ID:3X/sYrkV
>>419
>>690

本来歯医者は外来とめちゃくちゃ相性良いからな

除痛、咬合構築、疾病管理、審美、予防、の5機能を担い、歯科と整形だけが運動性機能を回復する

歯科は硬組織と軟組織を同時に診て、全科で唯一生理的開放創を扱う

国内では保険で強制的にダンピングさせられてるけど、保険の規制が効かないアメリカでは高所得職種ベストテンに歯科4職種が入ったこともある(口腔外科医、矯正医、補綴医、一般歯科医)

普通に一般人からは感謝してもらえるよな

2ちゃんではメシウマ煽りが多いだけで
2021/03/21(日) 06:08:45.82ID:3X/sYrkV
歯学部(歯科医師)のオマケで貰える資格

臨床検査技師受験資格、
歯科技工士受験資格、
労働衛生コンサルタント全科目免除、
作業環境測定士全科目免除、
衛生管理者、
食品衛生管理者、
高度医療機器販売業者、

診断が出来、単独で全業務を完結できる
32卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:37:22.73ID:PnVDfNyZ
>>30
違うよ。
ここで一番多い層は、医療行政責任論と陰謀論が大好きな奴らで、実はそれが粒になる一番の理由だって気付いてない奴らだよ。

うまくいかない理由を他所に求めるのは、全く意味がないどころか、自分にとってマイナスでしかないのに、よくそんな事に一生懸命になれるなって思うよ。
33卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:10:32.05ID:KMUmxCGF
>>31

そのおまけでもらえる資格で、受験資格を除いて飯が食える資格はあるの?
34卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:18:04.39ID:RUvB64PP
ちょっちょー、ちょわっちょ、ちょっちょー
35卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:29:52.70ID:oFOfe6Mi
エヴァ見てきたけど
正直分からないや。考察あげてる人はどれだけ頭が良いんだ。
分からないなりにこれで終わったのかと寂しい感じ。
学生の時、研修医の頃色々思いだして感慨深かった。
2021/03/21(日) 10:32:22.79ID:z89ario1
>>33

すべて職業として成立してるやろ

生半可なやり方では歯医者より全然稼げないけどな

>>32

違うよ、ここに来る殆どは泣き言言うのが趣味でマイペースなやり方は変えねぇ指図すんなっつースマート粒だよ

制度や手間や心労などを勘案して知っててもやらない連中が殆ど

それでいいと思うけどね

仏は上目線で何やら指図したいみたいだけど、趣味で泣き言言ってる奴に余計なお世話なんだよ、手間と金と心労払えば儲かる事はみんな知ってるよw
2021/03/21(日) 10:35:40.17ID:z89ario1
仏……衛生士たくさん使えばガッポやでガハハ

夫婦経営粒……良かったな


↑こんなん多いやろ、分かりやすく書けば
38卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:50:22.80ID:PnVDfNyZ
>>36
違うんだなぁ。そもそもその労働者根性から逃れられないからいつまで粒なんだよ。

収益を手間と金と心労を払う対価だと考える事自体が労働者気質なんだよ。

労働者が悪い訳じゃないぞ、うちもそういう人がいてくれるから、経営者をやってられる訳だからな。感謝はしてるよ。

ただ、労働者の考え方で経営者をやってる事が中途半端なんだよ。

もし、選んで粒やってるなら、
「僕ちゃん真面目なんです〜、頑張ってるのに収入が少ないのは、悪い大人がいるからなんです〜」
みたいな愚痴を言うな。
39卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:50:43.26ID:xcFdTyN6
おまえら欲が深すぎるw
2021/03/21(日) 11:09:13.97ID:z89ario1
>>38

従業員管理も心労やで

そこからはどうやっても逃れられない

騙されてもいいってくらい信用できる参謀を置けない限りな、普通は億単位の医院でも絶対に裏切らない参謀までは居ない

分かった?
41卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:10:29.45ID:UfaupsK0
飲み屋なんてサラリーマンの会社とかの愚痴ばかりだけどな
でも独立なんてほとんどやらない
こんな掲示板なんて飲み屋以下の便所の書き込み
何をムキになってるのやら
2021/03/21(日) 11:10:42.73ID:z89ario1
愚痴や泣き言が趣味の奴に、わざわざ粒スレ来て説教とか痛過ぎやろw

すんばらしいリッチ生活に満足して終われやe
2021/03/21(日) 11:12:14.10ID:xcFdTyN6
すんばらしいリッチ生活をおしえてけろ
参考にしたい
44卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:13:44.13ID:PnVDfNyZ
>>40
粒に言われても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないなぁ。

そう言うことは億単位の医院を作ってから言え。
45卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:19:09.15ID:UfaupsK0
すんばらしいリッチな生活は
日曜の朝から5ちゃんをすることです
46卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:20:19.96ID:PnVDfNyZ
お前ら、ごちゃごちゃ言わず、まずは衛生士を確保しろ。
全力でやれ。まずはそこからだ。
2021/03/21(日) 11:21:47.67ID:xcFdTyN6
規模が大きくなると維持管理が大変だぞ。人材も経営も。
48卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:22:27.30ID:PnVDfNyZ
>>45
暇なのは日曜だけじゃないぞ、週日も暇だ。

俺の代わりに働いてくれる労働者がいるからな。
49卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:22:59.92ID:KMUmxCGF
>>36
>生半可なやり方では歯医者より全然稼げないけどな

しっかりやれば歯医者並みに稼げるのかい?
50卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:26:25.88ID:PnVDfNyZ
>>47
いいか、その大変さを訴えてるのはお前自身じゃなくて、億単位の医院経営者だろ。

そりゃ普通そういう人は周りには「大変だ、大変だ」って言ってるんだよ。
「暇でしょうがねーや」って言うと周りから恨みを買うから言わないだけなんだよ。
51卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:30:52.71ID:oFOfe6Mi
今日は日曜だぞ。
のんびりしよう
52卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:30:55.96ID:UfaupsK0
皮肉もわからないアスペ
そういうアスペでサイコパスほど事業は成功するものだよね
あとコテハンとかにしてくれたらNGワードに入れるから
コテハンにしてくれると助かるよ
繁華街のど真ん中で突然裸になって通報されて
嫌なら見るな!!
って叫んでるキチガイではないんでしょ?
ウハの先生がそんなキチガイのはずがないものね
2021/03/21(日) 11:37:03.50ID:z89ario1
すでに大勢雇ってる仏院長は少々嫌なことがあっても立ち止まれない、走り続けるしかない

その代償は金しかない

金をこんなもんでいいやってやられるとカチンとくるんやろな……
2021/03/21(日) 11:50:36.75ID:xcFdTyN6
>>50
衛生士4人以上いると管理が大変だよ。
年齢上下関係、技術の上下、休みの取り方等々。
それに助手なんか加わるともう裁量次第で良くも悪くもなる。
患者増えれば忙しいって不平言い出すし、少なければ仲間同士で喧嘩。
最初は仲良しだけどだんだん不仲になってくるのが面白いけどな。極端に不仲になるからw
2021/03/21(日) 11:53:04.40ID:xcFdTyN6
福利厚生しっかりしないと人は集まらない。
しかし集めた後、こいつは駄目だと思っても簡単には解雇できない。
そのうちに中でいじめが始まる。あんなのと給料が変わらないとかを理由に。
2021/03/21(日) 11:56:12.27ID:daSDfBWh
給与計算が終わった。来月から定期昇給分5000円加算。
利益縮小のなかでかなりキツイ。
パートだけでやりくりできれば少し楽なのだろうが
2021/03/21(日) 12:01:52.16ID:xcFdTyN6
現在i3-8100のレセコンの性能アップしようと思うんだけど
i5-10400にするかi7-10700にするか?
そんなに高性能でも体感できる自信ないけど
58卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:05:40.91ID:p2xf7/83
>すでに大勢雇ってる仏院長は少々嫌なことがあっても立ち止まれない、走り続けるしかない

ここなんだよな
何でこんな負債を抱えるまで放置したんだってケースがよくある
後ろを振り返る余裕がないんだよな
走り続けるしかなかったから
59卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:35:03.06ID:UguFhqQg
コンパクトな粒クリが安定最強だよ
特措法で守られてるし
60卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:40:56.19ID:PnVDfNyZ
>>52
ハイハイ。

負け犬の遠吠えはもう飽きた。お腹いっぱいになったから、お前の医院でうまく行ったこととか、失敗した事とか話してみろ。

みんなの参考になるから。
61卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:43:20.51ID:PnVDfNyZ
>>58
仏やウハをいっぺん自分で経験してから言え。
62卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:53:08.17ID:0eNaHLqc
>>61
ていうか、おまえ歯医者じゃないだろ
かといって事務長でもない
国試浪人か私立中退だろ
63卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:55:54.47ID:KMUmxCGF
>>57

性能アップすると立ち上がりなど早さが全然違うから感動するよ
64卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:07:33.93ID:PnVDfNyZ
>>62
また来た。次から次から現れるなぁ。
お前ら工場で大量生産されてんの?

おんなじように考えて、おんなじように粒やって、おんなじように社会に不満をぶちまけて。

なんのために生きてんの?
2021/03/21(日) 13:10:44.84ID:xcFdTyN6
>>63
モニター2枚にしたら隔世の感があったよ。
1枚1万円だから有意義な投資だった
2021/03/21(日) 13:17:58.86ID:hzesFE0Q
わざわざ挑発しだしたのでNGしたわ

泣き言が趣味の奴に説教って頭悪いんか
67卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:41:16.80ID:PnVDfNyZ
>>66
自分は挑発しても良くても、相手が挑発したら非難。

最後はシャットダウンして殻に閉じこもる。

仲間が多いから支持を受けるんだろうな。
大多数の意見がそもそも間違ってるから、粒が多くなるって、なんで分からないんだろう。
2021/03/21(日) 13:42:19.58ID:hzesFE0Q
休みの日にわざわざ粒スレで場違いなドヤ顔説教ってどんだけ私生活充実してねぇんだよw

金があっても全然幸せじゃねぇじゃんそんな人生……

粒の知らないところで勝手に芸能人でもはべらせて充実ライフを送れよ、どうでもいいから
2021/03/21(日) 13:45:53.51ID:8UG+XuBo
マイナンバーカメラの補助金は多分延期だね。半分も申請ないのに、補助金切ったら、なおさら導入は進まないはず
2021/03/21(日) 14:12:09.03ID:XnZTkKd7
>>57
レセコンの入れ替えは手間もバカにならないから、予算内なら早いほうにしとけ。
次の入れ替えが先送りできる。
その2つなら絶対i7だ。
あと、メモリの容量は16GB以上な。
2021/03/21(日) 14:21:19.37ID:SglzIPdY
5ちゃんで「偏差値50ない歯科医に口弄られたいか?」とかボロクソに書かれてるとちょっとへこむな
一応偏差値60あったけど国立落ちて地元の私立に進んだだけなのに。
一番の勝ち組はこんな掲示板知らずにのんびりストレスフリーの生活を送ってる人だと思う
72卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:22:41.01ID:xcFdTyN6
>>70 りょ
73529
垢版 |
2021/03/21(日) 14:32:39.13ID:1jtnJuy2
>>67
私は先生のいってること理解出来ますよ!歯科界を良くするために頑張りましょう。
2021/03/21(日) 14:42:45.47ID:nqHWOqHA
レセコンに計算処理そこまで必要?
CPUよりはメモリアップやSSD化の方が快適さが増すんじゃない?
75卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:43:27.48ID:p2xf7/83
レセコンに、そんなハイスペックいらんだろ
3D仕様なのか?w
76卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:47:59.63ID:p2xf7/83
と言いつつも
俺のは、corei7,ram16GB,512GBSSD+1TBHDDだけどな
77卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:48:03.60ID:lUAdvdml
VR
78卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:58:39.81ID:xcFdTyN6
>>74
現在はi3-8100,16GB,SSD256GB
それをi5-10400,16GB,SSD500GB or i7-10700にするかどうか
79卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:20:09.69ID:UguFhqQg
医科の粒スレより

485 名前:卵の名無しさん :2021/03/21(日) 09:56:28.07 ID:ES8yCpG6
家族はリストに入れなかった粒小児科ですが
つぶれかけではなく廃業します
コロナ以外の感染症関連収入ゼロ
受診控えに主力の他のワクチン接種も振るわないとなればジリ貧

つぶすので予定人数出してたから医師会にも掛け合ってみたが
スタッフにもコロナワクチン受けさせてやれません
自分は一般人高齢者枠接種になります

スタッフ全員斡旋もしたから転職先や身の振り方は決まったけど
金の切れ目が縁の切れ目とはよくいったものでまあ言いたい放題過去の不満全部ぶちまけ怒り狂うスタッフ、1銭でもむしり取ってやるというスタッフ、ただ感謝を述べ廃業処理に協力的なスタッフ、
今までの職場の人間関係の結果が一気に突き付けられますな…

レントゲン撤去費用や医療機器リース中途解約費用やタウンページ広告中途解約費用がトータル○百万とか
ものすごい額になり
廃業費用のために銀行から借金することになりそうです

リース中途解約は残債務相当の一括返済を求められるのが通例だから
廃業には廃業で解約時期は熟考し資金余力あるうちに決断しないと痛い目見ます
本来は年末廃業の方が節税上も良かったのかも知れないが愚痴になりますな

つぶさず踏ん張る皆さんのご健勝とご活躍をお祈りします

約30年、もう疲れました
2021/03/21(日) 15:36:03.14ID:xcFdTyN6
安くなったよね
https://kakaku.com/item/K0001261913/?lid=salespr_pc_prbox104_direct_901_K0001261913
2021/03/21(日) 15:40:55.55ID:xcFdTyN6
60歳未満でコロナワクチンなんか受けるのは情弱だろな
2021/03/21(日) 15:41:19.37ID:KmDQBHZM
>>78
レセコン専用なら、処理速度変わらないと思いますよ
2021/03/21(日) 15:47:19.12ID:xcFdTyN6
>>82
だよねw
84卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:01:49.19ID:CMI1WYk6
>>73
ありがとうございます。

歯科業界に文句言ってる暇があれば、少しでも自分の医院のためになる事考えろ、っていうのと、衛生士を雇えって言ってるだけなんですけどね。

やっぱり歯科医として同列に考えるから、つい挑発に乗ってしまうんですよね。
2021/03/21(日) 17:18:29.57ID:nqHWOqHA
小児科医さんも厳しい状況なんだなぁ
2021/03/21(日) 17:23:44.20ID:XnZTkKd7
>>78
今のがi3とはいえ16G、SSD256GBで何が不満なんだ。
そこからi5に変える意味って。

結局遅くなってくるのはレセコンソフトじゃ無い。日々勝手にアップデートされるWindows本体だからな。
どうせ替えるならすこしでも早いのにしといた方がいい。

買う理由が値段なら「買うな」
買わない理由が値段なら「買え」
2021/03/21(日) 17:48:51.00ID:xcFdTyN6
>>86
i3-8100のpassmarkが6141
i5-10400のpassmarkが12489で
倍速いかと
88卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:49:44.18ID:SWd680El
うちのアルバイト衛生士に常勤で働いてる大手意識高いクリニックの話聞いたけど、大手はストレス多いな。
分院長も大変だな。
2021/03/21(日) 17:55:45.62ID:xcFdTyN6
意識高い系は昼休みにSRPの練習をする、いわゆるブラック。
90卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:01:28.52ID:CMI1WYk6
>>89
あーそりゃブラックだな。
金払ってない時間になんかさせようとする事自体昭和を引きずってるよ。

まぁそれをありがたがる、奇特な労働者もいるからな。
91卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:01:53.19ID:SWd680El
>>89
それな。あとは就業後に明日のカルテチェック。
チェックしてないとドクターに怒られるって言ってた。
あれ努力以上の意味あるのかな?
2021/03/21(日) 18:04:59.11ID:xcFdTyN6
勤務歯科医師なら将来どうせ辞めるんだし、経験になるから
就業後に明日のカルテチェックは意味もあるが、衛生士は無駄。
やりたいなら止めはしないけどな。
93卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:11:24.70ID:CMI1WYk6
>>91
なんでそんなとこに好き好んで勤めてるんか意味が分からん。

女の子だから、脅されて辞められんくなってんかもな。
可哀想に。
2021/03/21(日) 18:14:13.02ID:xcFdTyN6
うちに来れば一人前の衛生士になれる。
勉強したければうちで研修すればいい。
普通の開業医に行っても勉強できない。
うちで勉強すれば歯周病認定歯科衛生士になれる。
等々。
2021/03/21(日) 18:14:17.88ID:XnZTkKd7
i7はi3の三倍近いきもするが、そこまでわかってるならレセコン入れ替えも趣味みたいなもんだろ。
好きな方にしとき。
2021/03/21(日) 18:16:32.26ID:xcFdTyN6
>>95
バレた 実は趣味
97卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:18:18.47ID:CMI1WYk6
>>94
まぁ、そういう事言われると、フラフラ〜っと集まっちゃうんだろうね。

やっぱしっかりした自分ってのを持ってる奴ってほとんどいないから。
98卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:20:47.16ID:iFYfPRV0
そりゃそうだろうが
あんたも最初から今みたいだったのかい?
99卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:28:40.08ID:CMI1WYk6
>>98
なるほど、鋭い切り込み。

確かに俺も、最初は自分がなくて、いいようにこき使われてたわ。

まぁ歯科医の場合は、最初はほとんど稼げないから、当たり前っちゃ当たり前だろうけど。

勤務先の院長先生には感謝しております。
100卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:08:32.35ID:KK5DUJJY
オレとか衛生士に全て管理されてるわ
オレが一番やる気ないからなwww
101卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:31:20.92ID:xcFdTyN6
衛生士が一人だけならうまくいくが
2人だったら下の衛生士はいずれ早々にやめる
102卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:39:44.84ID:KMUmxCGF
>>79

爺医だな
103卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:42:04.62ID:KMUmxCGF
>>74

俺もそう思ってたけどCPUのグレードアップで速さが全然違ったのにびっくり
104卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:43:22.36ID:KMUmxCGF
>>85

医科で一番被害が大きいのは小児科、耳鼻科だから
2021/03/21(日) 20:17:03.81ID:xcFdTyN6
>>103
自分で全部入力する先生なら体感できるよね
2021/03/21(日) 23:09:31.25ID:ypwggy3d
>>85

無料が動機だったから真の需要じゃ無かった、が真相
2021/03/22(月) 00:59:47.05ID:/UbA9dmu
>>93
今の衛生士舐めたらアカン
嫌ならさっさと辞める
南関東なら職場は一瞬で見つかるからの

動きの悪いババァでも訪問なら雇ってもらえる

辞めないのは何だかんだ文句言ってもその職場が好きなの
それか他で通用しない自覚があるか

>>94
認定衛生士なんて大した価値も無いけど、欲しい人は欲しいからなー
2021/03/22(月) 07:37:43.41ID:72H6XDMw
>>103
今は自作結構面白いと思うよ モニタ裏に固定するようなベアボーンキットも2万しないし
ちょっと詳しい奴ならメルカリやらで安くWindows10に出来るだろ
109卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 07:40:43.85ID:TV7gdule
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´      今週は本気出すかな・・・おっパブにて・・・
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
110卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 08:26:19.39ID:Ll04rqr4
https://youtu.be/bKuQoB5KhgQ

こんなんやってた。
2021/03/22(月) 08:29:01.42ID:7uXPu4Yn
ひろゆきが良いこと行った。
「君の周りには、偏差値50以下の人が半分いる。」
112卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 08:32:39.84ID:5DDwK2dw
>>109
チャイエスオススメ
113卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:30:21.09ID:frtJoBr8
>>110
面白かったっす
コイツアホ杉だけど
2021/03/22(月) 10:32:41.73ID:YTv3tUoh
>>111

偏差値50以下だから生きづらいわけではない件について

むしろバカほど安楽に生きられる社会の変化が進行している

下手なお利口さんは考えすぎて自殺
115卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:52:11.29ID:DwpwnLeI
朝来たら、ポストにチラシが

近所のパチンコ屋のチラシだった
今まで等価交換だったが、0,7掛けに変わるとの事
パチ屋も大変なんだな
116卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:08:49.80ID:MhbHqBhX
不況 不景気
117卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:25:31.61ID:YWRmTg6O
パチンコってむかしは0.7掛けくらいだったぞ
118卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:16:47.89ID:DwpwnLeI
暇つぶしにいいわ
http://kujila-books.com/001-001/00-01
2021/03/22(月) 12:36:55.37ID:megx9EdE
>>110
立地良くて一日8人とか相当ヤブだね
120卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:38:56.52ID:Ll04rqr4
>>118
ものすごい読みにくい文章。

こんなんよく世に出そうと思ったもんだ。
121卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:17:30.50ID:YWRmTg6O
>>118
>明海大歯学部の入試、二科目である。 英語は必修、数学、物理、化学、生物から一科目。 作文と(論文のレベルではない)面接。 レベル、センター試験の三分の一くらい。

入試が二科目って・・
今でもそうなのかね
2021/03/22(月) 13:51:06.48ID:LGl2GJOF
>>110
ネタにマジレスもあれだけど、6千万ローン組んで開業ならまだ良い方だな
今は平気で億いくからな
123卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:55:33.43ID:Ll04rqr4
>>119
まぁフィクションだから。

第一、立地のいい場所に土地建物から開業したら6000万じゃ開業できんでしょ。
124卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:56:52.31ID:Ll04rqr4
>>122
俺も億いったー
125卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:21:28.02ID:MhbHqBhX
最低1億は借金だわな
2021/03/22(月) 14:42:04.68ID:nP9u152M
2000万現金やぞ
127卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:18:13.91ID:MhbHqBhX
ハイリスク、ローリターン
それが開業歯科医
128卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:55:42.09ID:5vy5kIvO
うちは5500万借りて利子込み6800万返済した
129卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:00:20.10ID:Ll04rqr4
>>127
他の業界に比べれば、リスクはかなり低いぞ。
飲食なんて5年生存率50%切るんじゃないか?
130卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:02:24.28ID:22qSDnNp
オンライン資格なんてi3の第四世代ぐらいで余裕で動くだろ、

edgeが動けば使えるんだよ。
2021/03/22(月) 17:06:49.12ID:IIw1Te2S
借金億は相当な覚悟やろ

妥協すれば都内でも5000万かからん

都内へ各駅2時間県内なら2000万からいける

点数は同じやから現金開業や
132卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:11:11.67ID:DwpwnLeI
>他の業界に比べれば、リスクはかなり低いぞ。
飲食なんて5年生存率50%切るんじゃないか?


飲食と同列に言及するところが
いかにもシリツ脳だわ
2021/03/22(月) 17:32:30.12ID:7uXPu4Yn
>>130
だけど業者持ち込みの高いPC買わされるんじゃ
2021/03/22(月) 17:33:28.16ID:7uXPu4Yn
周りには偏差値50以下の連中が半分以上いるからな
135卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:34:11.26ID:MhbHqBhX
>>129
初期投資費用が1億超える飲食なんて
そうそうないだろ
136卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:16:00.94ID:aW9T95Ej
>>132
シリツ脳っていう奴って、大抵自分が私立なんだよな。
ホント見っともない。そんなんだから「やっぱり私立」って言われるんだぞ。
その根っからの僻み根性をなんとかしろよ。

それとお前は何様だ?飲食と同列にされるのが気に食わんのか?自分のこと「歯医者様」と思ってんのか?

私立のくせに。
2021/03/22(月) 18:37:07.57ID:ZBBB365d
投資の先生いちばん優秀じゃん
138卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:49:57.23ID:DwpwnLeI
やっぱり
図星かw
139卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:48:31.94ID:YWRmTg6O
>>129

飲食は2年で9割消滅
140卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:58:11.78ID:Ll04rqr4
>>139
そんなに生存率低いんだ。

歯科開業がハイリスクって言ってる奴って、何に比べてハイリスクって言ってんだ?
潰れる可能性が1%でもあればハイリスクって事か?
141卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:10:33.93ID:MhbHqBhX
>>140
では逆に聞きたいが
1億超える借金をしてもウハウハ儲かる仕事なら
ここまで歯学部の偏差値は落ちてないだろ
今は、仕事をしても割に合わないから
歯科医師という職業の人気が大きく凋落してる

反論できんの??
2021/03/22(月) 20:24:10.81ID:J08zqLxM
学歴不問、資格不要の業種と、
同列で語るって、
脳みそ入っているのか? マジで。
143卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:27:30.55ID:B753hGDO
>>142
なんでキレてるの?
144卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:31:31.43ID:Ll04rqr4
>>141
反論も何も、俺は「歯科開業が他の何と比べてハイリスクなのか?」と聞いてるだけで、その答えがないのに、どうやって反論すんの?
2021/03/22(月) 20:37:35.49ID:nYwHSPbV
自営業の中では著しく温い業界だろ
潰れるリスクは低い
生き死にに関わるリスクも低い
世間一般から見れば高収入
これ以上楽な職業ってなかなかないよ
146卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:42:08.60ID:Ll04rqr4
>>141
ちなみに、歯科開業は1億を超える借金をしてもウハウハ儲かる仕事なんだよ。

能力の高い奴限定だがな。

話が本筋から逸れるが、お前の質問に対する答えも書いとくな。
人気の凋落の原因は、金だけしか取り柄のない奴らがドカドカ歯学部に入って、当然のごとく途中でうまくいかなくなるよな。それで、自分の事を棚に上げて、不満を周りにぶち撒いてネガキャンやってるせいだな。
2021/03/22(月) 20:42:19.48ID:J08zqLxM
飲食は、学歴不問、資格不要で誰でも参入出来る。
参入障壁が低い分、競争が激しいから、リスクが高いのは当たり前だわな。
2021/03/22(月) 20:45:18.62ID:J08zqLxM
歯科大、未だに募集しているみたいだな。
小論文、面接だけでw
1億借金しても、割が合うそうだから、みんな急げ。
149卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:45:47.69ID:Ll04rqr4
>>147
私立のBFっぷりを見ると、歯科の参入障壁もかなり下がってるがな。
2021/03/22(月) 20:47:36.89ID:kkeOuYO6
最大の参入障壁は大学卒業と国家試験。
151卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:49:08.17ID:ToaVm+h/
だから粒スレで偉そうにマウントとるなよ。
なんかとても貧しい人間性が垣間見えるよ。
そんな事教えてもらいたくもないのでよそでやってくれ
152卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:50:29.46ID:Ll04rqr4
>>148
小論文と面接だけで、どうやって能力高い奴選別すんの?

能力高い奴がうまくいくっていう、たったこれだけの簡単な現実がまだ理解できないの?
153卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:56:10.67ID:Ll04rqr4
>>151
誰もマウントしてねーだろうが。

他の業界に比べてそんなにハイリスクじゃないって事と、一定以上の能力があれば、しっかり稼げる職業だって言ってるだけだ。

お前は知ってることかもしれんが、こんな簡単なことさえ理解できない連中がいるんだよ。
2021/03/22(月) 21:04:30.71ID:J08zqLxM
きみ、
シリツだよね。
バカにしているわけじゃないよ。
一応、確認。
155卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:06:39.58ID:Ll04rqr4
>>154
一応言っておくと、私立ではない
156卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:32:23.89ID:Ll04rqr4
>>154
お前、もし国立出身者なら、自分にはそれしかないって宣伝してるようなもんだぞ。

国立出身者の恥になるから、そういうのやめろよな。
157卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:38:32.44ID:09OCjn13
また地元の歯科医師会に
報告しとくか。
地震でなんか壊れたのか?
158卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:40:04.04ID:09OCjn13
またあっちに移動するとするか。
159卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:49:26.40ID:T9wP5HIP
この連投キチガイは何とかならんのか
160卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:52:35.71ID:T9wP5HIP
>>156
もう2度と来んじゃねーよ
目障りなんだよ
2021/03/22(月) 21:55:25.86ID:mxQf0zQS
>>140

医者と比べてだろ

そこは認める
2021/03/22(月) 21:59:18.75ID:mxQf0zQS
>>141

歯科医師の権限は絶大で比較の対象は医学部しかない

評判下落は私立によるバナナ叩き売りと受験産業関係者によるネガキャン

国立歯受かるのに国立薬や看護行くやつは真性のバカw
2021/03/22(月) 22:09:20.11ID:mxQf0zQS
>>146

2000万で現金開業して最高1900万年商あったが……

家賃無し借金無しリース無しスタッフ無しの4無開業なので手残りは最高年1600万、自力で賃貸もやってるのでそのとき年合計2000だった、課税所得じゃ無く手残りでな

極極粒でもこれだ、もっと適正規模で効率良くやってるやつは3000超えてるだろ

一億バカはネットで拾った記事でディス動画作ってんのか?w
164卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:10:07.93ID:Ll04rqr4
>>160
キチガイ呼ばわりする割に、論理的反論は何もないのか。

いつも雰囲気で生きてるから人生がうまくいかないんだぞ。
2021/03/22(月) 22:14:18.50ID:LOzPGS1p
お前の周りにいる半分は偏差値50以下だぞ。それを忘れるな。
2021/03/22(月) 22:19:12.18ID:mxQf0zQS
>>165

アフリカでは今日も1分に60秒が経過しています……
167卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:19:47.59ID:Ll04rqr4
>>165
それな。
論理的に物事が考えられるのは、偏差値60くらいはいるからな。
世の中の7割の人間は論理的に物事が考えられない。
その中で多数決を取るもんだから、大体間違った答えを選ぶ。
つまり少数派の答えのどこかに正解はあるんだよ。
2021/03/22(月) 22:41:22.30ID:LOzPGS1p
1億稼いでも1万円で買える物は皆一緒だよ、その感覚なくすとヤバいからね
2021/03/22(月) 22:44:08.11ID:J08zqLxM
バカが大多数だから成り立っている業界かも知れんな。
まず、保険点数。
医師だったら、保険医総辞退だろ。
私立歯科大しかり、歯科材料屋しかり、メーカーしかり。
170卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:47:50.43ID:3OSYDSNz
>>8
保険制度だろ
ハミガキ習慣すらないDQNの尻拭いを生業にしてるんだもん。
171卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:11:02.88ID:UXIrHWlJ
ID変えて自作自演とは。
緊急事態らしいから家にじっとしてろよ。
172卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:23:47.27ID:xW7eCyq1
>>164

同意だけどスレチwww

基本的には粒スレなんだしな、、

おみゃーは法人スレ建ててあるからそっちに書き込みしたら?
2021/03/23(火) 01:13:06.91ID:oVSdpQur
>>119
一日8人しか診るスピードが無いってことじゃなくて?

>>118
粒スレには数年に一回はクジラブックス貼られるな

>>129
3年で7割消えると言われている
しかし飲食は歯科と比べ物にならないほど開業費が安い

都内の歯科医院は開業から3年以内に一軒潰れる説と三軒潰れる説がある
確かに新規と高齢の先生の所はたまに潰れてる
2021/03/23(火) 05:09:05.71ID:rDv92QFd
新規で潰れたとこなんて見たことないけどな。
2021/03/23(火) 05:43:37.04ID:6n9fXEAZ
高齢の先生の所は「廃業」と言うね。
2021/03/23(火) 07:14:05.88ID:Pc8a16yI
新規は指導まで荒稼ぎして廃院→別な院長立てて新規開業→指導まで荒稼ぎ
みたいなコンボの医療法人なかったっけ?
それなら潰れてる
177卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:47:18.64ID:CyI2WmyP
この中でコロナワクチン打った先生いる?
178卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:55:44.37ID:jvA/+j/L
申し込んだけど
まだ順番回ってこないな。
179卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:56:19.64ID:Z5Vc8Dwq
>>174
夜逃げみたことあるよ
2021/03/23(火) 08:04:24.75ID:STI/33Ac
>>174
開業後一年が新規と仮定すると

開院前に死亡(突然死)
開業後数ヶ月で死亡(突然死)
開業半年位で自殺
で10件くらい知ってるな 割とあると思うよ
181卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:07:42.26ID:HcpKinoC
歯科業界の良いところは、規格化、標準化が難しいところだろうな。
飲食業なら、レシピを統一すれば同じ味、サービスを実現できる。
エステや物販も同じサービスを提供できる。したがってチェーン店が幅を利かす。
しかし、歯科でチェーン店ってかなり困難だ。いくらカリスマ歯科医でも一人当たり
診る人数って限界がある。それも低い限界だ。その結果、あまり大したことがない
歯科医にも仕事が回ってくる。駄目でも駄目なりにやっていける。
措置法もいい。措置法のおかげで頑張ってもあまり増収につながらないと思うと
競争を緩和してくれる。
182卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:27:19.80ID:M29T3MbC
>>172
あのな、粒スレだからって、「歯科開業はハイリスク」とか、「儲からん」とか、事実と乖離した事言っていいわけないぞ。

こういうと、またバカが吠えるが、リスクや稼ぎは収支の問題だ。

国立なら平均して偏差値55、7年程度、400万くらいだろ。これで少なくとも800万程度の年収。

私立なら
183卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:30:42.73ID:M29T3MbC
>>182
誤爆

私立なら偏差値45、8年程度、3000万くらいか、これでも年収800万ならギリ納得できる。偏差値45で年収800万円だからな。
184卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:31:15.64ID:gU1guG9H
国立で平均偏差値55のソースを教えてください
2021/03/23(火) 08:34:15.06ID:ouQePBH0
私立歯は、まだ募集しているようだな。
186卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:40:44.96ID:x6+JK7ZN
>>176
個人でそれやってる人いてたな。
今は大人しくしてるが、2回荒稼ぎしてわざと閉院した。
187卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:41:10.59ID:pkb42BIi
>>177
曜日と時間は申し込んだけど5月だろうなw
2021/03/23(火) 08:46:21.31ID:dLnsymXA
>>181
訪問歯科のチェーン店みたいなのあれどうなってるんだろ
駅名とかにもなってたやつ
189卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:15:35.61ID:M29T3MbC
>>184
少なく見積もってってことで、
各年の合格最低偏差値の平均って意味だよ。

文意を読み取れ。
190卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:17:46.10ID:h+1JE5cH
>>187
優先するとか言ってて結局それくらいになるよな
2021/03/23(火) 09:27:02.06ID:dLnsymXA
親が小金持ちで本人がコミュ障じゃなきゃ歯医者はまだまだ儲かる方でしょ
192卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:49:56.98ID:lZ7+xUgw
患者を集める方法なんていくらでもあるしな。
ぼくの限界は低いのでうちはもう新患を取れないが。
2021/03/23(火) 10:04:17.79ID:Acgzm3VZ
まだニトリルあるけど将来に備えてポリエチレングローブでやる練習始めてみたわ

慣れないと滑りやすい、他はプラスチックグローブと大して変わらん、ピンホール率はプラスチックよりマシな感じ

ギリ入るくらいのタイトなやつを選べばけっこう何でもできる

100枚220円だから最安値のニトリルの6分の1から8分の1で買える、これならバンバン使って捨てても全然痛くない
194卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:40:51.76ID:YlVk+49L
JTの配当魅力的だな
195卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:49:10.79ID:ARKXZ8x/
>親が小金持ちで本人がコミュ障じゃなきゃ歯医者はまだまだ儲かる方でしょ

だったらいいが
その割には、偏差値がちょー低いな
40とか37とか
何だこりゃ
2021/03/23(火) 10:57:53.21ID:Acgzm3VZ
>>195

4000万払える奴等だけでやる徒競走やぞ

頑張ればパパママに褒められるんやw
197卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:01:18.30ID:pkb42BIi
おれコミュ障だから粒なんだがw
198おじさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:14:48.57ID:M/qDmpOj
私はワクチンは打ちません。危険だからです。自粛もしません。コロナなど心配するに至らないのです。
199おじさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:19:42.43ID:M/qDmpOj
私はコロナで騒いでる日本が狂ってると思います。ワクチンは安全じゃない。絶対打ってはダメ。
200卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:32:38.93ID:ARKXZ8x/
同じような学費で
医学部とは天と地ほどの差があるのは
なんでや?
201卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:49:53.97ID:+rZE2ya1
何故か あんたら爺医がバカだったからだろ
日本以外は歯学部はエリート中のエリートなのにあんたらがバカだからこうなった
歯科医師会の責任にしてるがそれを止めれないほど能力無かったお前らの責任
202卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:27.83ID:GQQO9reu
>>200
つ留年商法

https://i.imgur.com/UbfNHQW.jpg
https://i.imgur.com/Z5cz3vr.jpg
https://i.imgur.com/JaHCwkH.jpg
203卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:56:48.49ID:qn0qlO2R
親戚に芸大のヴァイオリン学科の子がいるけど
医科、歯科なんか足下にも及ばないぞ。
卒業したから食える訳じゃないし。
まだ歯医者で良かったと思ってる
204卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:58:50.47ID:GQQO9reu
入ってもなかなか卒業させてくれない
歯科医師国家試験が激難で国試浪人が激増中

更に卒業してから福利厚生全くなしの
ブラックな環境の職場で10年弱勤務しなければならない
日雇い人夫の上位互換

最後は仕上げに1億円かけての自爆開業
正に、何の罰ゲームか状態

これじゃ若者が歯学部を避けるのも無理はない
205卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:59:40.89ID:GQQO9reu
>>203
そんなアクロバティックな例え話
何の意味があるのか

私立歯科大関係者さん
乙です
206卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:12:03.81ID:ARKXZ8x/
留年商法と言うが
バカしか来ないんだから、それも仕方ないかもしれん
いやしくも、生身の身体を扱う医療職なんだから
バカではマズい
しかし
憧れの職業ランキングでは、欄外もいいとこ
200位くらいか
40年前だと、ベスト5には入っていたんだがな

その頃、医科と袂を分かって、無茶苦茶やってたからな
その報いだと思っているわ
点数を上げたところで、院長の外車と
院長婦人の毛皮のコートに化けるだけだからと
官僚からは、陰口たたかれていたそうだしな
207卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:13:27.45ID:qn0qlO2R
そう思うのなら別に良いけど。
億単位のお金をかけて海外留学して
有名な先生に師事して、チケット自腹で買って
その結果が自宅でヴァイオリン教室とかざらだし。
それに比べたらまだマシじゃないの?といってるだけ。
208卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:23:41.67ID:A9JJ5K8e
私立が学生数減らさないので.国も怒って合格者数絞ってるって私立のトップは分かってるのか。まじで私立いらん。
2021/03/23(火) 12:24:27.74ID:RTBduPS9
音大出てからの自宅ピアノ教室あるあるだな。設備投資はほぼ零だけど。
210卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:27:35.98ID:M29T3MbC
>>204
何度も言ってるが、そりゃ能力のない奴の話だ。

お前もまさか、能力に関係なく歯学生全員がそうだとは思ってないだろ。

能力の高い奴は、余裕で6年で歯医者になって、戦略的に開業計画を立ててウハやってんだよ。

ここが粒スレだからって、世の中全部粒みたいな言い方すんなよ。
知らない人が見たら勘違いするだろ。
211卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:29:48.18ID:ARKXZ8x/
歯科の先生たちは、差額徴収や自費診療があるから
いいでしょてなもんで
保険点数は何十年も据え置き
そうだな、まっいいかって思っていたら
昭和48年に第一次オイルショック勃発
日本は未曽有の経済不況
にもかかわらず、歯科は法外な差額徴収や自費診療でウハウハ
国民の批判の高まりを受けて、政府は、昭和51年に差額徴収制度の廃止を
決定
その際、交換条件として、保険報酬を抜本的に見直すとの約束を
取り付けたが
その約束は、40年経った今でも果たされていない
その結果、
歯科の人気は、理系最底辺に陥落
リハビリとほぼ変わらん状態までに
偏差値40とか37w
2021/03/23(火) 12:30:25.11ID:Acgzm3VZ
>>210

極極粒でも現金開業、商社並の手取りやぞ

しかも昼間からこのゆるさw
213卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:34:58.38ID:GQQO9reu
>>210
まぁそれでも歯学部の東大と言われる
医科歯科や阪大の
2020年の歯学部ストレート合格率が
これではねぇ。。
説得力ないわ


https://i.imgur.com/jUE6yif.jpg
https://i.imgur.com/4hYa6KF.jpg
https://i.imgur.com/Fq4staK.jpg


医科歯科の歯学部のストレート合格率は64.2%
阪大の歯学部のストレート合格率は66.0%
2021/03/23(火) 12:35:03.10ID:dLnsymXA
>>195
親が小金持ちでFラン入るレベルの奴なら歯医者になった方が儲かるでしょ?
Fラン出て患者やスタッフとまともに会話出来るだけで年収一千万越えとかなかなかないよ
215卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:37:21.82ID:GQQO9reu
>>214
そんな簡単に歯科医師になれる時代ではない
在学中の度重なる留年
国試浪人を何度も繰り返し
人生を棒に振ってる学生が
どれだけいるか知ってるの?
2021/03/23(火) 12:40:22.87ID:dLnsymXA
>>215
なれない奴は知らねえよw
歯医者は昔程は儲からないけど、それでも他業種と比べたらまだまだ儲かる方でしょって俺は言ってるだけ
2021/03/23(火) 12:48:10.79ID:n7i/qd/Y
10歳頃。55年前位かな
町の歯科医院は従業員なんてほとんど雇ってなくて
夕方になると10人くらいが待ってる感じだった
診療代金なんかもそんなに高くなかったし今考えても良い先生だった
15歳頃、50年前位かな
姉が歯石等を綺麗にしてもらうというのに母親から毎回1万円もらって新しい歯医者に行きだした
当時の大学卒の初任給2〜3万円の頃
20歳頃、45年前位かな
歯科110なんてテレビで言われてた
初診料10万円って歯科医院もテレビで出てた
テレビで義歯用のレジン歯を欠損部分にレジンで接着してすごいだろって
もちろん自費、すぐ壊れるのにね
テレビに色々な歯科医の方々が出演してたな
で、、、おれも歯科医師になったんだが
今は粒でも後悔してない
田舎でずーっと家族で来てくれるので
身体が動かなくなるまで働くつもり
小学生の時にかかった歯医者さんだな
おれが歯科医師になったきっかけは
良い先生だった、その先生をみならってきた歯科医師人生だった
218卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:48:43.11ID:ARKXZ8x/
どんなに強弁しようが
歯科の人気は欄外であることは事実
俺の高校は、医師や歯科医の子弟が多いし
歯科医の親もそれなりにやっていると思うんだが
それでも、歯学部進学は一人もいない 
みんなこぞって医学部
薬、獣は数名 歯はゼロ
この十年は
この事実をどう見る?
219卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:00:07.65ID:GQQO9reu
>>218
ウチの子供は医学部に在籍してしているんだが
一番笑ったのが大阪の開業歯科医のエピソード

ウチの子供の同級生に親が開業歯科医がいたが
その大阪の歯科医師先生、詳しく聞いたら自分の3人の子供を全て医学部に入れてたw
歯学部はゼロww

これが何を意味するかは馬鹿でも分かるよねww
220卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:04:22.86ID:MI7csKUm
相変わらずバカしかいねえな

とくに、俺の高校は〜って毎回書いてるやつ↑
いつも頭の悪さが滲み出る長文
221卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:06:40.55ID:CS4Fdorh
人気の学部へ行くことが必ずしも成功につながるとは限らない。

昔、超人気で超難関だったスチュワーデス。その難関を突破した人は
今どうなってる?


「人の行く裏に道あり花の山」
222卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:06:44.33ID:MI7csKUm
三人医学部に入れてるのが、なんで笑えるのか意味不明w
223卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:06:52.39ID:nTZesV1G
>>220
自分でも自覚してるから
うちの息子の同級生の親とか新ネタ出してきてるやん
許してやれ
2021/03/23(火) 13:07:00.71ID:dLnsymXA
話噛み合ってねえな
医師と比べたらそりゃ医師だろうがw
会話出来ねえから潰れかけなんだよ
潰れかけてるのは社会のせいじゃなくて、自分の能力不足
バカなのにこれ以上優秀な後輩出てきたら困るだろ
2021/03/23(火) 13:07:12.17ID:dte0Bfab
医学部に入れない医師、歯科医師の子弟の
駆け込み寺が歯学部である
一般の学生が受験しないのは、願ってもない
状況じゃないか
昔の爺医達が望んだように世襲制の職業に
なっただけだよ
226卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:11:41.24ID:GQQO9reu
>>225
あんたの意見が一番現状を把握した
まともな意見だな

今の歯学部はそうなってるよ
後はそこに情弱の金持ちの親を持つ学生が流れ込んできて
痛い目にあってるw
227卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:12:47.91ID:hdYbupv4
>>219

3人とも医学部に入ったんだから優秀だな
うちの会で医学部行かせてる人は少ないな
228卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:18:14.27ID:GQQO9reu
>>225
でもねぇ
医師の子ども達は悲惨なケースが多いよ
医学部受験で3浪〜6浪して諦めて歯学部に入ってくる
歯学部なんて楽勝だと思ってる学生が多いのか
その後、放校処分や多留して卒業できない学生
国試浪人を何年も続けてる学生

結局、歯科医師国家試験に合格する頃には
30代半ばとかね
人生設計まで狂っちゃう

まぁ歯科医師になれればラッキーぐらいか
僕は歯科医師に成れなかった医師の子弟を沢山見てきたがな
229卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:21:35.48ID:GQQO9reu
>>227
優秀だと思うよ
他にも息子と娘の2人とも医学部に行かせた開業歯科医もいる
子供が医学部にいると、親が歯科医師ってかなり多いのが分かる
230卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:22:50.71ID:GQQO9reu
すまん
書き込み過ぎた
そろそろ消える
231卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:28:01.09ID:M29T3MbC
>>224
そうだな。

なんとかネガキャンやって、優秀な後輩が入ってこないようにするのと、誰がやってもうまくいかない論を垂れ流して、自分の無能さを薄めようとしてる奴がいるんだよなぁ。
232卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:33:54.05ID:ARKXZ8x/
大丈夫だよ

ウハ歯科の親は、子弟を医学部に行かせているから
233卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:57:05.33ID:ARKXZ8x/
北嶺高等学校って地味に凄いな
東大に7人しか受かっていないのに
全員現役
しかも、3人が離散という離れ業

何十人と東大に受かるうちの高校でも
離散はせいぜい2人なのにな
234卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:03:45.09ID:M29T3MbC
なんなの?
この高校がどうのって話?

首都圏や関西圏では、でた高校でマウント取り合う習慣があるの?
235卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:06:33.31ID:fwEWryw+
>>201
爺医たちが昭和40年〜50年代に自分のバカ息子を歯医者にするため歯学部新設を国に働きかけた。
頭のいい役人たちは言いなりになったフリをして歯学部を濫立して歯医者の数を増やした。
需要と供給のバランスがくずれて国と歯科医師会の力関係が逆転した。
2021/03/23(火) 14:11:08.01ID:2qGxirYo
>>235
俺もそう思っているよ
自業自得

>>233
確かにすごいが、東大7じゃないよ
もっと入っている
でも離散が3人とは
おまけに北大も少ないし
少数精鋭なんだろうな


札北 南がトップだったのに
俺は東京だよ
237卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:15:37.09ID:ARKXZ8x/
全くその通りだ
高校同期の官僚からも聞いたわ

気に食わない業界は、数を増やして
力を削ぐとな
政治家連中もすぐ乗っかってくるしと
238卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:21:19.42ID:CS4Fdorh
>>233
うちの高校って、お前は高校生だったのかwww
239卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:24:46.13ID:ARKXZ8x/
医科はまだまだ大丈夫だろうが
それでも、気を付けないとな
AIが長足の進歩を遂げているから
人員過剰気味の診療科も出てくるかもしれん

俺が心配することじゃないけど
240卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:25:17.32ID:CS4Fdorh
内科とかの開業医の横にそこの息子が歯科で開業していると、バカ息子って評価になる。
まあ、その通りだろうが。
241卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:28:05.91ID:ARKXZ8x/
○○内科が○○歯科になってもそうだね
2021/03/23(火) 14:33:26.56ID:2qGxirYo
俺の近くの歯医者は、息子をほとんど歯医者にしている。
南中 − 地域だと思うよ
ハズイ!
243卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:18:26.68ID:hdYbupv4
>>235

その通り
先見性のないバカ歯科医師会の愚行の結果が現在
2021/03/23(火) 15:27:01.89ID:fveI6c6w
昔は私立医学部も偏差値50あれば入れたけど今はそうはいかないからね
45のところが今は65だったりするし
親の地頭があんまり良くないと遺伝子的に無理
2021/03/23(火) 15:40:33.85ID:2qGxirYo
私立は裏もあるから
文科部省幹部は東京医大の不正がでても、何を今更という態度だよ。
知らん振りは表向きw
2021/03/23(火) 15:45:03.27ID:VpDkFkqG
開業と大学で2億かかるのに平均年収で1300万から初期投資代の2億を20年返済で年1100万くらい返して実質年収200万で55歳過ぎまで過ごす。
55歳過ぎたらまた設備投資必要だからそれから平均800万円くらいで余生を過ごす。
これローリスク?ハイリターン?
247卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:51:48.64ID:GQQO9reu
>>246
「歯科医師は老人になっても年金も退職金もない」
を書き忘れているな
248卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:01:59.72ID:ARKXZ8x/
開業前の勤務医時代も
福利厚生?なにそれ だからな

6年制出た国家資格ホルダーの待遇とは
とても思えんわ

戦前かよって感じ
249卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:40:31.10ID:M29T3MbC
>>246
それ誰の話?
お前の想像の中の人物?

少なくとも減価償却なんかの計上経費なしで年収1300万ってあり得んだろ。

俺が実際に知ってる歯医者でそんな奴見た事も聞いたこともないぞ。

それと、リスクって言葉の意味が分かるか?
例えばお前の言うような奴が実在したとして、それが1000人に一人レベルなら十分ローリスクだぞ。
250卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:43:46.82ID:NAYtqI/U
そもそも親が出してくれる学費がなんで初期投資に入るの?
251卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:08:34.80ID:M29T3MbC
>>247
もうその話出尽くしてるんだって。

経営者は自分で年金と退職金かけるんだよ。
労働者じゃないんだから。

年金も退職金もかけない経営者とかありえんだろ
2021/03/23(火) 17:25:10.11ID:VpDkFkqG
>>249
学費と開業が計上経費と思ってるんだ
2021/03/23(火) 17:32:09.41ID:IH+V9Q+V
>>251
年金と退職金を自分でかけるのも、全部経費計算できると思ってる?
会社員と違ってそういうのは極端に自己負担多いし、経費にならずに全部年収から引かれるんだよ。
どんな自営業でもそうだけどサラリーマンと同じ収入でも可処分所得は極端に少ないよ。
特に初期投資多い歯医者はもっと少ない。
254卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:59:29.25ID:GQQO9reu
>>253
それな
そもそも粒クリスレきて
歯医者は儲かるぞなんて強弁して
この人、私立歯科大の関係者としか思えない
255卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:01:45.26ID:xPK517OX
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
256卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:18:04.42ID:md4sbtrM
何日かぶりに見にきたが、同じような事をまあ飽きもせず。
おまえらバカなのか暇なのかどっちだ?両方か?w
2021/03/23(火) 18:28:43.96ID:XQ2PtY/Y
ここにいるおじいちゃん達はみんな認知症だからね
同じ事ずっとブツブツ話ししてるの
たまには相手しに来てね
258卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:32:45.67ID:md4sbtrM
なるほど認知症だったのか、それは失礼したw
2021/03/23(火) 18:35:55.53ID:dte0Bfab
歯科医の凋落は隠すことはできないが
それでもここで書き込まれているほど
絶望的とは思えん
そこまで自虐的になるのは、何か意図があるの?
2021/03/23(火) 18:46:21.05ID:6Mmbpvk7
モリタのレセコン、バックアップとるのに30分かかって終わるまでスタッフが帰れない仕様なんだが、誰か対策しりませんか?
2021/03/23(火) 18:51:07.73ID:dLnsymXA
>>260
それはこんなところで聞くよりモリタの担当に聞いた方が良いと思いますよ
262卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:56:09.04ID:M29T3MbC
>>253
お前ホントに開業してる?
イデコとか小規模企業共済とか全額所得控除なの知らないの?
今問題にはなってるが、年金型保険の半額損金とか、俺らはいくらでも経費化できるもんがあるよな。

誰から吹き込まれた情報か知らんが、開業医でこれ知らん奴おらんぞ。

知ったかぶって恥かいてるだけだぞ。
2021/03/23(火) 18:58:12.10ID:6Mmbpvk7
>>261
モリタに聞いたらそういう仕様だという回答。
本当に他のモリタユーザーの医院も、30分も待ってるのか疑問に思って。
264卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:59:57.26ID:M29T3MbC
>>254
お前も。

粒クリスレだったら事実と乖離した事実を書いてもいいと思ってんの?
歯医者が儲かるなんて誰もいっとらんぞ。
能力の高い奴が歯医者になったら儲かる可能性は高いって言ってるだけだろ。

お前が世界の中心と思うな。
265卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:15:36.87ID:xPK517OX
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
266卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:32:30.53ID:MI7csKUm
年金が経費にならない書き込み、わろた
ほんとに開業医かよ
強弁強弁うるせえけど、
一人で二役だろうな
2021/03/23(火) 19:36:37.73ID:qkpJ1SNd
年金が非課税になるとしてもサラリーマンに比べ掛け金が高いし終身型年金でもないし、意味がない。そんなちっぽけな節税で2億の投資を回収できるわけでもなし。
現実はここであげてるようにラーメン屋と比較されるくらい高投資高リスク低リターン。
268卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:47:52.25ID:Tsu7QlUX
2億の投資?
Fラン私大の学費込み?
269卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:51:41.07ID:8fmPvFLK
>>267
>現実はここであげてるようにラーメン屋と比較されるくらい高投資高リスク低リターン。

医療はインフラなんだからハイリスクローリターンは
社会的にも健全な姿ではないんだけどな
歯科医療機関の経営が全体的に不安定だと
最終的には、そのツケは日本国民にいく
行政の失態だよ
270卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:55:37.72ID:8fmPvFLK
>>268
2億はどうだか知らんが
現在の歯科の開業スタイルは、重装備スタイルがスタンダードなんだよ
土地を購入するか、借地にしても立地が良ければ高額
エステみたいな外観と内装の豪華な建物
最初から高額な医療機器を大量に導入するんだから
1億超えは珍しくない
2021/03/23(火) 20:01:54.42ID:VNT4oD2m
いかにも
シリツ歯クオリティそのまんまでワロタ
272卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:02:31.75ID:hdYbupv4
>>259
>それでもここで書き込まれているほど絶望的とは思えん

ここに書き込まれてるくらい絶望的になってる歯医者がヤケクソで書き込んでるんだろ
2021/03/23(火) 20:03:21.41ID:VNT4oD2m
バカで品性が無いところがな。
274卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:05:47.19ID:hdYbupv4
>>262

ホントそんなことも知らないで開業してるおめでた能天気な歯医者がいるんだね
275卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:14:13.70ID:M29T3MbC
>>274
いやそんな奴いるわけないよ。

勤務医だか、浪人生だか知らんが、ネット情報鵜呑みの情弱って奴だろ。

そもそも土俵にすらのってないのに偉そうに。
276卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:14:14.20ID:8fmPvFLK
私立歯科大関係者必死だな
また定員割れか
自業自得だな
277卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:15:49.98ID:M29T3MbC
>>276
お前それしか言えんの?

お前自身が工作員なの気付かれてるぞ。
2021/03/23(火) 20:18:57.32ID:JANAfLuM
減価償却馬鹿がいるが学費が減価償却できるわけでもないし、開業費1億としてその中で減価償却できるところなど1割2割くらいだろ。
せいぜい1000万の2割だか3割だか、一億の中のせいぜい200万円300万円節税できるかどうか。
そんなのなんの足しにもならん。
2億背負って赤貧の生活送り金返して30年後くらいに人様と同じ生活が送れるかどうか知らんが、そのときにはもう廃業鬼籍だ。
一生を大学と業者のために棒にふってどうするの?
そんなのだったらその金使わずに、引きこもってたほうがよほど得。
279卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:24:10.71ID:KkHMLJ+1
>>270
スタンダード?誰が決めてんだよ?業者だろ
なんでも業者にお任せするなよ思い込むなよ踊らされるなよ
俺なんか品川区で1500マン開業でもう11年目だぜ
ローコストだろうが重装備だろうが
失敗する奴は何やっても失敗するんだよ
金かけないのが1番良いね
失敗しても勤務医に戻りやすいし
280卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:24:36.50ID:8fmPvFLK
>>278
>一生を大学と業者のために棒にふってどうするの?
>そんなのだったらその金使わずに、引きこもってたほうがよほど得。

そうだよ
それくらいローリターンで
追い詰められた業界なのに
それを否定する輩は頭がおかしい
重装備開業させたい業者も紛れ込んでるかもね
281卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:24:45.96ID:M29T3MbC
>>278
お前ホントに開業してないんだな。1億で開業して、減価償却費が1割2割とか考えられんだろ。
建物の償却分だけでも普通それ以上だよな。

恥の上塗りしてるだけだぞ。
引きこもりの言い訳考えてる暇あったら、社会に出る努力しろ!
282卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:25:36.26ID:hdYbupv4
2億で開業してる歯医者ってどれくらいいるの?
283卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:26:23.88ID:8fmPvFLK
>>279
ローコストで開業しても
大した年商にならんだろ?

年商いくらだ??

大した年商にならんなら
大して手元にも残らんちゅーこった
284卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:27:32.38ID:M29T3MbC
>>280
またお前か。

追い詰められてるのはお前を含むごく少数なんだよ。
あたかも全員がそうなってるみたいな発言すんな
アホが。
2021/03/23(火) 20:29:04.00ID:s14l2Vj8
ここを見ているこの時期でさえ入学を考えているご父兄の皆様。
この通り、私大関係者はおのれの利益だけを考え法外な学費の大学に嘘の情報を使い勧誘しておりますが、
決して歯科大学には入らないようにしてください。
そのお金があればそのまま子どもに差し上げて楽をさせてあげてください。

近くの歯医者がいい車を乗り回し傍若無人な生活を送っているかもしれませんが、それはもともとあったお金を使っているだけで、歯科大学に入らなければもっとその生活を続けることができます。
歯科大学に入ると、家系の資産もそのうち底をつき、末代の生活もままならなくなります。
286卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:29:32.85ID:M29T3MbC
>>283
その通り。

チキンが開業して、「僕ちゃんのせいじゃないんです〜」「みんなに騙されてんです〜」っていじけてるだけなんだよ。
287卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:34:11.70ID:M29T3MbC
>>285
お前自身の経験か。
残念だったな。
歯医者の中には無一文で国立に行って、開業後ウハウハやってる奴もいるから、そういう奴見ると堪らん気持ちになるよな。

同情はできるが、全部自分の責任だ。今からでも挽回できるから頑張れ!
288卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:35:22.95ID:8fmPvFLK
>>285
ほんと同意だわ
一言一句、間違いない
289卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:37:26.83ID:M29T3MbC
>>288
そういう事言うなよ。
全体で見ると私立の奴が多いんだから、敵が多くなるだけだぞ。
2021/03/23(火) 20:38:54.40ID:6n9fXEAZ
周りには偏差値50以下の連中が半分以上いるからな
2021/03/23(火) 20:43:56.28ID:jSsxvRaf
喜多村はソッコーNG読むだけ無駄
2021/03/23(火) 20:44:51.60ID:jSsxvRaf
>>282

1%も無い
2021/03/23(火) 20:52:00.11ID:jSsxvRaf
ネット弁慶の無資格ド素人がちょくちょく成りすまして居座ってるのに時間を割かれる無駄

2000万現金開業で本業副業計最高年2000万手残りのオレが通りますよっと

めちゃくちゃ暇になっても千万手残りは切ったことが無い

課税所得じゃ無くて手残りなw、しかも無借金で自己物件


1億とか2億とか吠えてる奴はヤクザにでも脅されて借金させられるのかよw、当人がしなきゃ借金なんぞ発生しないんだよ
2021/03/23(火) 20:55:23.41ID:jSsxvRaf
先行不透明なら30万開業しろ

ケアマネとコネ作って訪問だけで数千万円あげてる人は実際に居る

失敗しても30万だw、ワンルームの敷金礼金位で済むぞ
295卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:56:10.75ID:M29T3MbC
>>293
お前そういう事言ってると「ここは粒スレ警察」に注意を受けるぞ。
決して「自分はうまくいってる」は言っちゃいかん。
2021/03/23(火) 20:57:36.57ID:STI/33Ac
もう私立で学校名名乗っていいのって慶應=東歯くらいのもんでしょ
2021/03/23(火) 21:06:59.22ID:VNT4oD2m
知り合いの先生の息子が、都庁1類A採用試験に受かったって喜んでいたわ。
都庁採用試験の中でも、一番の難関らしいな。
将来、職場結婚すれば、ダブルインカムで、厚生年金、退職金、財形貯蓄がとんでもない額になるだろうな。
2021/03/23(火) 21:23:00.71ID:GR4WYRGF
自分がもし儲かっている側の人間なら簡単にわかる。
普通もし業界が儲かってるならば、それを隠して人に言わない
この業界はもうすでに儲からなくなって久しい。
そのため大学の存続が危ぶまれるレベルになっている。

ここで高所得だと言う裏の意味を考えれば自ずとわかる。
299卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:31:45.45ID:8fmPvFLK
>>298
そういうこと
2021/03/23(火) 21:32:41.79ID:jSsxvRaf
>>297
>>298

分かったから部外者が書き込むなよ

都庁でも何処でも好きなとこ行っとけや
301卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:33:02.25ID:MI7csKUm
年金が〜私立が〜偏差値が〜
うちの高校が〜公務員が〜
医学部が〜

バカばっかだな
302卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:33:11.45ID:0qYy2GTR
私立歯科大工作員必死すぎワロタw
2021/03/23(火) 21:38:14.50ID:VNT4oD2m
都庁1類A採用試験なんて
バカシリツは、誰一人受からんだろうな。
3類の高卒程度でもムリだろう。
2021/03/23(火) 21:53:41.91ID:jSsxvRaf
>>303

分かったからお前は都庁で活き活き働いてこいや

どーでもええわ
2021/03/23(火) 22:17:36.59ID:VNT4oD2m
せこせこ借金を返して、老後は5万円の国民年金で生活して下さいね。
退職金は、自前で用意してね。出来たらですけど。
2021/03/23(火) 22:30:03.66ID:2qGxirYo
ざっと読んだけど年
金基金だか小規模共済が経費になるとか
意味不明というか経費の意味がわかってないのでしょ

その下で誰かが言っていたけど
経費科ならまだわかる
2021/03/23(火) 22:36:26.28ID:jSsxvRaf
>>306

暇な公務員が荒らしてるだけ

即NGオススメ
308卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:39:22.00ID:NAYtqI/U
>>297
俺の妹も都庁受かってたけど
裁判所事務官総合とか衆議院参議院総合とか受かったから行かなかったな 国家公務員総合は落ちてた 
都庁は仕事が楽すぎてやる気ある人ほど一年で絶望して辞める人多いみたいだ
2021/03/23(火) 22:40:23.60ID:jgMDW112
トチョウー
マッハー
2021/03/23(火) 22:42:45.48ID:jSsxvRaf
>>308

やり甲斐って大事やな

オレは診察好きやで

暇な方がゆっくりやれてええわ
311卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:43:23.00ID:xPK517OX
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
312卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:46:40.42ID:UXIrHWlJ
マイクロが暴れているな。
タービン滅菌が言われるようになった頃、毎回滅菌するので中のカートリッジが
すぐに傷むみたいな書き込み有ったけど
うちは逆に長持ちしてる。しょっちゅう注油してるのが効いてるのかな?
2021/03/23(火) 22:49:13.76ID:jgMDW112
じゃけぇー
314卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:00:52.97ID:M29T3MbC
>>306
なんで開業医じゃないのにカキコミしてんの?
歯科関係者?

ちなみにそれらは経費ではなく、所得控除。
結局は税引前の所得から払うから経費と同じってだけ。
経営者にとっては経費も所得控除も大した違いはない。

なんで開業もしてないのに、開業医のこと知ったげに話してんの?
2021/03/23(火) 23:08:57.56ID:2qGxirYo
>>314
馬鹿

まだわかると書いていただろ

もちろん所得駆除だよ
2021/03/23(火) 23:09:19.87ID:2qGxirYo
控除の打ち間違い
2021/03/23(火) 23:30:43.93ID:jgMDW112
近くの歯科が閉院中
マッハー
2021/03/23(火) 23:35:39.49ID:2OqQXMUy
ハハハハ
2021/03/24(水) 01:10:00.62ID:le2ISu3h
>>312
うちもオート注油エア抜きしてくれる奴使いだしたらトラブル減ったわ
2021/03/24(水) 01:28:12.88ID:FSsqfJsL
偏差値30以下の歯学生は教養課程で留年を繰りかえし辞めて行く
偏差値40以下の歯学生は専門課程で留年を繰り返し辞めて行く
偏差値45以下の歯学生は卒業できず放校になる
偏差値50以下の歯学生は国家試験に合格できず歯科医師になれない

だから馬鹿が安易に私立歯の門を叩いてはいけない
2021/03/24(水) 05:48:44.15ID:Je4i5xeI
周りには偏差値50以下の連中が半分以上いるからな
322卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:57:15.86ID:4Q7fd1zS
固定型アルテオ3台とプチクレーブ買ってコロナ貧乏w
2021/03/24(水) 07:32:50.89ID:9fsV0Dzc
儲からないのは馬鹿が増えたせいじゃないのに
爺医が馬鹿だったから儲からなくなったんですよ
324卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:39:44.33ID:wWsxlSyy
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´    たまにおっパブに行ければ良いじゃないですか…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
325卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:19:11.88ID:RlSm+xZE
>>323
また他人のせい。
その思考が儲からん一番の理由だって気付け。
2021/03/24(水) 08:20:17.32ID:e3lcNGi5
いかにもシリツ脳
2021/03/24(水) 08:22:40.19ID:3O6a/TYA
>>325
ここでバカ私立って騒いでる爺医達に自業自得って意味で言ってるんだろ
国試厳しくなったから爺医の言うバカ私立出身でも受かる奴は優秀だしな
328卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:23:26.18ID:oHveYCsl
この一年コロナ禍耐えてきたんだけど金策も尽きた、つぶれそうでもう目がルパン!
329卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:31:10.22ID:fHbYZSvH
>>324
昨日はおっぱい3つ触ったよ。
お昼休み始まる時に2,000円でパートスタッフのおっぱい。
お昼休み終わる前に3,000円で常勤スタッフのおっぱい。
夜は愛人のおっぱい。
こんな生活なら粒でもいい。
2021/03/24(水) 08:56:25.46ID:urYA+OCW
>>329
スタッフに不本意だと告発されないように
2021/03/24(水) 09:04:09.21ID:3O6a/TYA
近所にちょっと勘違いしてるセクハラで有名な先生居るけど、キャリア形成のためと書いてる年齢制限の求人見る度に笑ってしまう
2021/03/24(水) 09:13:16.66ID:/EjlI5nN
粒以下の目がルパン先生がまさか生きていたとは!!
333卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:14:52.76ID:WgJKEBBR
>>297

それ通って都の職員になっても都庁勤務とは限らないでしょ
大島、三宅島とかの離島勤務になったらどうするのよ
2021/03/24(水) 10:16:11.24ID:7u/vm/vY
離島勤務は気楽(?)でいいのでは?
335卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:20:42.76ID:WqfNnOUX
都庁1類Aって
国家公務員でいうところのキャリア採用みたいなもんだぞ
キャリアが離島に行くか?w
336卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:28:51.04ID:WqfNnOUX
勝ち組であることは間違いないわな
職場結婚でもすればさらに言うことなし
福利厚生パーフェクト
安定度、銀行信用度抜群だし
ちなみに、都立日比谷高から一橋大学だったらしい
学費もたいして掛からず、親孝行だと思うわ マジで
2021/03/24(水) 10:40:46.95ID:WSYHAcpi
都庁採用がよほど嬉しかったんやな

微笑ましいけどどうでもええわ

最近部外者の書き込み多過ぎやろ
2021/03/24(水) 10:45:54.80ID:WSYHAcpi
都庁でNGかけとこかな

歯医者相手ならマウントできると思ったんやろけど、当局の指定の場所に毎日出勤なんやろたまにリモワがあるとはいえ

ふーん……くらいやな

自力で30万フォロワーくらい集めて企業案件取ってるやつのほうがまだ見る価値あるわ、オレはやらんけど
2021/03/24(水) 11:01:42.77ID:urYA+OCW
都庁は昇進試験が特殊
というか公務員は無理だわ
人に指図されるのは嫌
指図するのも嫌
粒歯科が適職だわさ
340卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:14:13.95ID:WqfNnOUX
君らは、誰も受からんから心配すんな
書類審査段階で落ちるだろうし

なにせ、3流高校→BF大学だからな
2021/03/24(水) 12:23:05.24ID:CWrHlJFD
わざわざスレ違いで都庁の話題出して要らんと言われたらお前らは受からんとかw

やはり公務員は池沼でも出来るんだな
2021/03/24(水) 12:24:34.45ID:CWrHlJFD
都庁さーん、基地外が暴れてるんだけど引き取って貰えませんかね?

スレリンク付けてこれ↑都庁の人事に送っとこうかなw
343卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:43:12.40ID:WqfNnOUX
それにしても
このコロナ禍で、最近開業した連中は
息してるのかね
親の援助とか無しに、自力で維持しているとしたら立派だわ

俺だったら、自己破産だったかも知れん

自宅ローン、開業資金、余分に買ったマンソンローンを抱えて
一時期
9千万超あったからな
344卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:45:38.86ID:1iDNGsdm
最近、年のせいか臨床で新しいことやる気がしない。あと5年と思ってるけど、3年頑張ったら2年は惰性で終わるかなあと考えてる
2021/03/24(水) 12:47:14.09ID:3O6a/TYA
同期が少し前に億強かけて開業してたようだけど、繁盛してるみたいですよ
地域差はあると思うが
2021/03/24(水) 12:53:21.47ID:le2ISu3h
50前で取りあえず億は貯めたし60歳、あと10年位かなぁ
流石に去年はボロボロだけどだいぶ回復してるよ

これ以上あんまやる気起きないねぇ
347卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:53:22.61ID:RlSm+xZE
>>345
そりゃそう言う奴もいっぱいいるだろうな。

うちの歯科医師会でもそういう話よく聞くわ。
348卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:56:31.77ID:WqfNnOUX
俺も
あと5年くらいかな
無事これ名馬の心境だわ
医療過誤だけは起こさないようにと
ところで
ワクチン優先接種が4月の第二週との案内が来たわ
349卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:01:36.61ID:isd8u2jg
昨日昼から休みだったので
近隣の医科や歯科のクリニック廻って偵察してみたが
何処もガラガラだった
衝撃だったよ
コロナ前まで待合室が人で溢れて、道路にまで
出て子供が遊んでいたクリニックが
待合室に1人しかいなかった
コロナが全てを壊したな
2021/03/24(水) 13:05:57.74ID:3O6a/TYA
>>349
うちの地区は皮膚科も耳鼻科も激混みですよ
妻の皮膚科待ちで2時間半待ったわw
2021/03/24(水) 13:07:23.92ID:dcIYI17C
国保特に訪問のレセプトはかなり減ってるみたいだしね
2021/03/24(水) 13:28:28.76ID:/EjlI5nN
日経平均暴落
2万9千割れ


メシウマwwwww
353卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:45:20.40ID:isd8u2jg
>>350
当地区は@名古屋市内です

そちらの地区を教えて頂けますか?
2021/03/24(水) 14:00:00.93ID:NRhhUzDx
>>353
東北です
355卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:09:51.79ID:isd8u2jg
>>354
どうもです。

まぁ地域によってかなり差があるんでしょうね。
356卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:31:21.65ID:WqfNnOUX
皮膚科も耳鼻科も共に、9000人くらいしかいないしね
開業医だったらさらにその半分以下か
357卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:52:48.47ID:ivjbNgMi
都庁が〜、キャリアが〜

バカじゃねえのw
2021/03/24(水) 14:54:58.06ID:7u/vm/vY
名古屋市からほど近い地域ですが、
ガラガラまではいきませんが、以前と比べたらわりと空いてますね。
2021/03/24(水) 15:04:43.79ID:ooq9PQ8Y
愛知県はワクチンの連絡来ましたか?
ウチはまだなんだけど
2021/03/24(水) 15:12:11.36ID:7u/vm/vY
まだですね。
3月下旬発送予定なので、来週には来るかと思いますが。
361卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 15:34:22.41ID:RlSm+xZE
>>346
そんな事言ってるとまた私立工作員って言われるぞ。

儲かる歯医者は、この世に存在しないことになってんだから。
2021/03/24(水) 15:36:43.73ID:CWrHlJFD
相変わらず、

『ふふん、このスレの大部分はオレより年商下〜っと、クックック』

……↑みたいなやつ書き込みしてんの?w
363卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:05:40.16ID:RlSm+xZE
>>362
いやいや、そんな大それた事思ってないよ。

「歯医者は儲からない」は命題として「偽」だと言ってるだけ。

証明は簡単。対偶の
「儲かってる歯医者はいない」が「偽」だからね
364卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:10:24.10ID:isd8u2jg
>>358
どうもです。

いつまでこんな状態が続くやらですね。
日本国内のワクチンの摂取率が0.54%。
ワクチン摂取が欧米と比べて日本国内は異様に遅いため
後、一年は辛抱かと思っております。

近隣の大手飲食チェーンは早々と閉店しております。
短期では回復しないとみているのでしょう。
2021/03/24(水) 16:11:43.15ID:YzJlJSQS
自分がもし儲かっている側の人間なら簡単にわかる。
普通もし業界が儲かってるならば、それを隠して人に言わない
この業界はもうすでに儲からなくなって久しい。
そのため大学の存続が危ぶまれるレベルになっている。

ここで高所得だと言う裏の意味を考えれば自ずとわかる。
366卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:31:23.23ID:WgJKEBBR
医科は小児科、耳鼻科がいちばんコロナの影響受けてるんだろ
歯科はそれより影響は少ないと書いてあったが・・
2021/03/24(水) 16:34:27.55ID:/EjlI5nN
公務員夫婦のDouble Incomeなんかと比べてもしょうがない
借金返し終わって貯金も充分貯めてるから
歯科医という職業で良かったと思うわ
大金持ちにはなれないが小金持ちには
なれる恵まれた環境だぞ
薬学部や看護なんて比較にもならんわ
368卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:34:45.61ID:RlSm+xZE
>>365
ここで高所得だと言ってる奴は、実は高所得ではないと言いたいんだな。

しかし、ここにこない連中の中には高所得者がいるという事は暗に認める事になってるぞ。

まぁ指摘しなくても、そりゃ当然だよな。
高所得の歯医者なんて、その辺ゴロゴロいるもんな。

「私立工作員が〜」って言ってる奴も、身近に高所得歯医者がいる事は知ってるけど、自分の中で存在してはいけないルールを勝手に作ってるんだろうな。
369卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:36:59.79ID:RlSm+xZE
>>367
だからそういう事言うなって。
私立工作員陰謀論者がまた出てくるぞ。
370卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:41:04.76ID:WqfNnOUX
親がウハ歯科でも
優秀な子弟は、歯学部なんか目もくれず、医学部か東一工に進んでいる
ウハ歯科の親でさえも後継にはさせない
この事実だけで、今の歯科医療界の置かれている状況が分りそうなもんだわ

学力の無いのが、仕方なく歯学部に来てるだけの話し
誰でもウェルカムの私立歯なんか、目も当てられないちょー低偏差値
リハと変わらんもんな
恥ずかしい限りだ
371卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:47:33.81ID:RlSm+xZE
>>370
あっそう。

でも高所得歯医者ってどの町にもいるんだよね。
能力の高い奴は何やらせてもうまくやるんだよなぁ。

逆に能力ない奴は何やらせてもうまくいかず、他人のせいにばっかりしてんだよなぁ。
2021/03/24(水) 17:02:08.16ID:Va5XRXcm
>>365

たとえば、手残り年間1000万は高収入だと思う?

課税所得じゃなく手残りな、税と義務経費は引いて減価償却と取崩し可能な裁量経費は引かない

これを高いと思うかどうかだと思うよ

普通の歯科医はこれを高いとは考えない、申告課税所得400万の歯科医でもね
2021/03/24(水) 17:03:09.18ID:Va5XRXcm
義務経費と元本返済な
2021/03/24(水) 17:06:39.29ID:5AcbyRjR
>>346
その金は半分位は子供に残してやるのか。
残りはどうやって使う?もう減らないだろうからな。
2021/03/24(水) 17:10:12.72ID:5AcbyRjR
>>372 手残り年間1000万は高収入だと

十分高収入だと思うけど。俺は普通だぞ。手残り1200万円はあるけど。
376卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:12:35.84ID:RlSm+xZE
来るぞ来るぞ〜

私立工作員陰謀論が〜
2021/03/24(水) 17:13:26.58ID:5AcbyRjR
優秀な子弟で、歯学部なんか目もくれず、医学部か東一工に進んでいる場合は、親が粒な場合が多くないか?
親は医科歯科で地頭が良いのに経営が下手なんだよ。でも態度が大きい。
2021/03/24(水) 17:18:56.17ID:YzJlJSQS
>>372
平均年収のデータというのは税込みの値段。1300から税金引いたら900くらい、そこから借入金年間600返したらいくらも残らん。
379卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:20:19.56ID:WqfNnOUX
中高一貫の進学校だから
ツブ歯科じゃ行かせられないだろ
早くから受験対策しなきゃならないし

医学部だって、私立医だったらツブにはムリだし
2021/03/24(水) 17:23:23.55ID:b7svVAYv
まだ定員埋まってねえのかよ。
馬鹿な親だまして大学定員埋めるって言ってたあらそーはどこ行った?
もう定年か?
2021/03/24(水) 17:26:31.25ID:5AcbyRjR
>>378 借入金年間600

返済額が多すぎだろw 期間長くして可処分所得増やせよ
382卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:29:00.29ID:WqfNnOUX
10年返済だと、そんなもんだよ
俺もそうだった
さっさと返したかったからな
2021/03/24(水) 17:29:23.22ID:5AcbyRjR
開業における銀行借入金は、不動産投資と同様に、たくさん引っ張って長期で返すのが鉄則。
余った可処分所得は投資に回す。なにせ低金利だからな。
2021/03/24(水) 17:30:08.45ID:Va5XRXcm
小規模企業共済を経費みたいに解釈してる奴居るけど、本人の意志で現金化出来るしかけるもかけないも自由、減価償却は単なるプール金、なので課税されないけど手残りと同じ

税金や元本返済は経費ではないが、確実に手元から金が無くなり、しかも避けることができない、強制徴収されるのに年収にこれらを含むのには無理がある、よって手残りからは除く

昔から年収と言う表現は国が国民を嵌めるためのギミックだと思ってた

手残りまたは年フローと言う表現が妥当、どちらも年間に自由に使える純粋に増えた金の事

>>375
>>378

オレは誰から見ても年中暇な極極粒だが、年フロー千万切った事は殆どない

やり方次第つーと私立工作員て呼ばれるかもだが、みんな考え方変えていこうぜ

表現を手残りや年フローに変更しないと、年収とか課税所得とか開業医ではまったく意味無い表現だわ
2021/03/24(水) 17:33:14.66ID:5AcbyRjR
この金利安時代に繰り上げ返済は絶対やっては行けない悪手。
386卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:37:29.67ID:WqfNnOUX
俺の時は
金利が高かったからな
2021/03/24(水) 17:41:20.50ID:ZxvgLWD0
今時1億超え2億未満の開業も少なくないのに年間600万返済は当たり前だろ。
借り入れは基本最長15年返済だろ。
1億5千万返済だと年1200万返済も当たり前。
平均年収1300から1200引いて年収100万円だ。
388卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:51:34.56ID:RlSm+xZE
>>380
あー!キタキタ

やっぱり来ると思った〜

ところで誰が私立行けって言ってんの?
お前?
2021/03/24(水) 17:51:45.02ID:5AcbyRjR
医者の開業だろ?外科とか…またはかなりの勝算があるから銀行が貸してくれたんだろう。
医院開業も不動産投資も返せるかどうかちゃんと銀行が吟味してくれるよ。
1億越えは半分は不動産やろ。15年は無いわな。





>>387
390卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:58:13.34ID:FMwEQRSg
私立歯科大工作員必死すぎワロタwww
2021/03/24(水) 18:27:55.68ID:Xpoa+gyO
まだ、募集しているからなw
392卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:34:01.99ID:EUtBR7Id
イエス高須の昭和大学医学部ってレベル低いよね
2021/03/24(水) 18:39:09.59ID:ssFIuRq1
ましてや私立行って2億返済したとして
30年返済で年800万返済。
30年間1300-800=500
40で開業して70過ぎで人並みだ
2021/03/24(水) 18:40:07.58ID:ssFIuRq1
ー ,7,,7,
2021/03/24(水) 18:40:10.23ID:ssFIuRq1
ー ,7,,7,
396卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:01:45.61ID:RlSm+xZE
>>390
私立歯科大工作員陰謀論者必死過ぎてワロタwww
397卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:03:46.43ID:RlSm+xZE
>>391
もしお前が私立出てたら一番お笑いだなwww
398卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:07:37.58ID:RlSm+xZE
>>387
1億5千万借りて、収支が平均の1300万の訳ないだろ。

ホント自分が儲かってないから他も儲かってないって考えるんか、全然別の業界の人間なんか分からんが、お前みたいに知恵のない奴が適当な事言うから、知らん奴が勘違いするだろうが。
バカが。
2021/03/24(水) 19:14:01.15ID:Q7Azu8HU
借り入れ大きいと収支差額も大きい?
何も関係ないよ。
400卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:18:03.59ID:KO4bIKiE
>>398
ここは歯科で儲かってない人たちのスレだからもう出ていけよ。
反論があるなら歯医者は儲かるよスレ立ててそっちでやれよ
ここ出ていかないってことは暗に歯医者は儲からないって認めてる証拠だぞ
401卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:18:30.35ID:Xl1mn0Ig
ごく普通の治療なのに、経過もかわらず他医を批判
どうなのかな

https://www.youtube.com/watch?v=qOHqv376kP4
402卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:19:26.20ID:RlSm+xZE
>>399
バカか。

大きい借り入れして、チェア何台も入れてる医院と、数千万でチェア1台で開業した医院でどっちが収支差額が大きいのか、誰でも分かるだろうが。

何も関係ないというのはお前の願望だよ。
2021/03/24(水) 19:24:52.59ID:Xpoa+gyO
シリツ脳に何言ってもムダ。
放置が吉。
404卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:25:01.75ID:RlSm+xZE
>>400
なんだその理論。

なんで、ここ出て行かない奴がいれば、歯科医業が儲からん事になるんだ?

お前らバカが、自分が儲かってないからって、日本中の歯医者がうまくいってないみたいな事を吹聴するから訂正してるだけだろうが。
2021/03/24(水) 19:25:35.22ID:Va5XRXcm
借金1億必須とか年収200万とかバカじゃねーの?……やたらしつこいし

歯科は30万から開業可能ですよ

コネさえあれば翌月から手取り100万とか

コネ無くても、認知症、難病、障害者ケア、患者会などにこまめに顔出せば半年から1年でコネクションできて訪問先もそれなりに整う

国立歯出て30万開業が地味に最強コース

普通に勤務医やって5000万くらい貯めてから2000万で開業&3000万で賃貸経営でもいいぞ、こっちもわりかし最強だ

開業年度から即黒字だ
2021/03/24(水) 19:25:50.31ID:IWjckuW4
もう痛々しくて見てられない。早く騙される人が集まって定員埋まるといいね。
2021/03/24(水) 19:27:49.06ID:IWjckuW4
30,万開業とか特殊な事例を出されても困る。
総じて食っていけないでいいですかね。
408卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:28:05.82ID:RlSm+xZE
>>406
お前が一番痛い。
409卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:30:49.93ID:RlSm+xZE
>>407
能力のない奴は総じて食っていけない。
能力のある奴は総じてウハ。

人は生まれながらにして平等ではないのだよ。
お前も大人ならそろそろ気づく頃だがな。
410卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:38:48.50ID:RlSm+xZE
>>401
動画へのコメント見たけど、こいつ歯医者ってより宗教家なんだろうね。

自分の医院の信徒を使ってコメ書かせてそう。
411卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:40:01.38ID:ivjbNgMi
下らねえいい争いしてる連中、全員死ねよ
あと、毎日毎日 うちの高校都庁は〜って書き込みしてるジジイもな
412卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:44:31.40ID:RlSm+xZE
>>411
じゃあテメーが上等な話題を提供しろよ。
面白がらせてもらう客だと思ってんのか?
2021/03/24(水) 19:50:30.30ID:EqJuwSu7
>>407

特殊だけど先行投資無しだし誰でもできるぞ

コネゼロから始めてもほぼノンリスク

めちゃくちゃ時間余るからコネ作りに講習会周りも楽々だ
414卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:43:28.69ID:isd8u2jg
歯科の業界の断末魔の様だ
415卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:46:16.33ID:Xl1mn0Ig
取消になったのを不服として提訴している医院があるけど
意味あるのかな、無理だろ。
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/R030318HPkeisai.pdf
40日間の時間稼ぎ、それともただの抵抗?
416卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:56:21.21ID:ivjbNgMi
昔だけど、飯塚哲夫先生が
勉強会仲間の監査取り消し裁判起こして勝った例かある
例外だけどね
417卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:56:28.12ID:RlSm+xZE
>>414
心配すんな。能力の高い奴は今この時間もウハウハ言ってる。

断末魔をあげてるのはお前を含む少数の奴だけだから。
418卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:59:14.05ID:ivjbNgMi
断末魔の叫びをあげる だろ
アホ丸だし
2021/03/24(水) 21:05:34.25ID:Xpoa+gyO
やっぱりバカだわw
恥ずかしい。
420卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:20:54.00ID:RlSm+xZE
>>418
すまんな。
小学校に行ってないまま大学生になったから学がないんだよ。

お前のその上等な頭でできるのは、下らん揚げ足取りだけか?
421卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:53:41.49ID:9iwYx7gy
マッハー
422卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:55:45.51ID:EEVQEzaF
松本最高
423卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:44.53ID:QH/MxKVq
どのスレでもそうだけど1日20回も書き込む奴は
完全なキチガイ
またやって来たら
直ぐにNGIDにぶち込んでおくのをお勧めする
424卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:17:38.25ID:RlSm+xZE
>>423
お前、その完全なキチガイに何かで負けてたら、キチガイに負けた男になるな。
2021/03/24(水) 22:44:53.23ID:Je4i5xeI
>>393
まず、2億円もかからんし
426卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:46:34.41ID:7Zb0QnQt
>>405
認知症、難病、障害者ケア。
そんな面倒くさい奴ら診たくないんだが。
2021/03/24(水) 22:50:49.76ID:Je4i5xeI
>>405普通に勤務医やって5000万くらい貯めて

これは、普通に無理
2021/03/24(水) 22:59:49.18ID:FSsqfJsL
偏差値だの私立だの言ってる奴は患者の学歴とかも気にするわけ?
高学歴の患者にはペコペコするの?ダッサ
429卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:04:11.51ID:7Zb0QnQt
>>428
医師と弁護士にはぺこぺこするよ。
2021/03/24(水) 23:31:06.60ID:fHbYZSvH
やばいやばいまたチャイエスでNSしてしまった。
クラビット飲んでおこうかな。
2021/03/25(木) 00:44:35.22ID:9ItdHayE
>>426

しかしスタート30万からできる
2021/03/25(木) 00:45:30.74ID:9ItdHayE
>>427

へーきへーき

オレは最初2000万で現金開業したから、2000万でもok
2021/03/25(木) 00:47:17.05ID:BoCRGxWh
>>343
徒歩一分のところに今月新規出来たで
どうもどこかの分院っぽいが法人の名前がない
おそらくあとから法人に入れるのではないかと予想

>>430
どの辺ですか?
自分も行きたいです
行ってる所は手のみですね
それ以上先は無いです
月に何回か行くととかあるのかなぁ?
434卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:27:26.83ID:p3BXD8ou
>>433
大阪です。今週既に3回目のチャイエス。それぞれ別の店。
1回3000円〜。中国語のレッスン付き。
ある程度中国語が出来ると結構モテる。
月曜日は2件行きました。火曜日は小姐姐とご飯。
そして今日。
格安店ばっかりだし、衛生面も良くなさそうなので、いつ梅毒で鼻が腐ってもおかしくない…。
2021/03/25(木) 05:40:05.82ID:Xxr3tx11
>>432
勤務医で5000万円貯めるのが無理。つかその時間が無駄。
1000万貯めたら開業準備で丁度良い。
436卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:12:44.76ID:c7n2oNGE
>>370
スタッフ20人くらいでやってるところの娘さんが推薦で私立に行ったけど、やっぱり継がせたいんだなあ。2代目か3代目かしらんけど、自分も私立で大変だなあ。兄弟も同じ私立歯学部で別に開業してる。写真には両親まで呼んで大人数で映したりして。
2021/03/25(木) 06:44:31.58ID:u/iQr0Ik
>>432
ウチは2500万弱だったな
図面は患者、内装は知人の大工さんが看板もやってくれたから CT込みで思ったより安く上がった
2021/03/25(木) 06:53:02.06ID:HS9Lb4ve
>>437

2500万現金開業?
2021/03/25(木) 07:00:10.64ID:tYIc/tNB
オンライン資格確認試験運用で上手くいかなかったみたいね
本格導入は見送りらしいが、この先どうなるんだろうか
2021/03/25(木) 07:01:27.49ID:Bs9hMER9
>>434
大阪ですか
遠征出来る範囲ではないのが残念
そして中国語も朝鮮語も全く分からないという…

安過ぎないですか??
チャイエスで普通のマッサージ受けても1万くらいはしますよ


昨日新規開拓で日本人メンエス行きました
土建店との噂の店で大学生の子が付きましたがマッサージも上手くなく、やはり土建でがっかり
ちょいタッチをしてみたらNGじゃなかったので、土建でもう少し進めるかというフロンティア精神でもう一回行ってみるか迷うところです
求めすぎる求め過ぎるとNGされたりするので匙加減が難しいですが

本音としてはHJくらいはないと嫌なのですが、日本人のメンエスだと競争の激しい都心の店に行かないと土建店ばかりです
チャイエスでHJが限界です
2021/03/25(木) 07:07:32.81ID:u/iQr0Ik
>>438
全部現金だね
安倍ちゃん就任の為替転換点、株価暴騰の波に乗れたのはでかかったわ
株も競馬もよーく研究することだねぇ、毎日地道にコツコツと
442卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:25:48.21ID:H2P2gqj5
ボンちゃんが粒の理想形だな
443卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:27:33.71ID:juHVzZCs
今時そんなショボい開業やってるから粒なんだよ
444卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:35:46.62ID:cqz+wGEc
俺のオススメは札幌の雫っていうヘルスと名古屋のアロマウープスというデリエステあと東京のナンバーナイン銀座という店がオススメですね
2021/03/25(木) 08:15:44.51ID:W2N6iwP8
>>441

やっぱ現金開業だよな、切迫感が全く無い

>>443

事業で最も大事なのは適正規模を維持する事やで

無借金開業は最短でプラトーに辿り着く手段の1つ
2021/03/25(木) 08:16:54.83ID:W2N6iwP8
いまどき銀行の世話になるとかイケてねぇの1言だわ

なに首根っこ押さえられてんだよw
2021/03/25(木) 08:20:24.53ID:frCroVYB
無借金開業なのに潰れかけなのかよ
2021/03/25(木) 08:22:56.96ID:W2N6iwP8
>>447

患者数少なくて済むからな
2021/03/25(木) 08:30:32.94ID:W2N6iwP8
>>447

粒とか潰れかけってのはここでは規模の事だから、規模で言えばうちは間違いなく極極粒だ

なんせ1日5人来ない日もちょくちょくあるから

しかし損益分岐点が月19万円くらいなのでどうとでもなる


銀行、リース会社、大家、税理士、機材屋、スタッフ、など金のかかる面倒くせぇ付き合いは一切無しw
450卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:32:43.02ID:p3BXD8ou
無借金開業でおそるおそる開業したけど、結果的に超ウハになって半年で開業費回収してる友達がいてたな。後から色々買い足してたけど。
材料屋や業者の口車に乗ってフル装備開業した人は大変だな。患者はスペック見て来るわけじゃないしな。
2021/03/25(木) 08:36:36.91ID:W2N6iwP8
>>450

そうそう、ほぼ立地だからな

今はド田舎なら通りに面した小綺麗な事務所が格安で出てるし

壁床だけ貼り直した事務所に置くだけ開業が最強
2021/03/25(木) 08:37:11.51ID:u/iQr0Ik
最近 近所のクリニックからの訪問依頼増えてきちゃって、丸一日休診にすることあるし

ウチは当初目指してた開業形態とだいぶかけ離れてるわな
453卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:38:53.40ID:p3BXD8ou
>>440
これまためちゃくちゃ安い店に行ってたり、店長とセフレになってたりするのでめちゃくちゃ安く遊べるんです。
でも、コロナでお店の経営が苦しい時には支援した事もあったけど。
YOASOBIが好きすぎて、助手も風俗嬢をスカウトして連れてきたので、今度は中国人も入れてみようかな。
454卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 10:42:51.60ID:TkH8ko7C
風俗情報が多いな
455卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:06:21.15ID:juHVzZCs
キチガチの連投より
風俗情報の方がまし
456卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:11:08.67ID:juHVzZCs
歯科が落ち目なんて誰でも知ってる



医科の書き込みの転載

556 名前:卵の名無しさん :2021/03/25(木) 10:43:13.22 ID:EGshdWq0
厚労省から発熱外来助成金振込きたー
四捨五入すると1千万になる金額だけどマジに振り込んできたぜ

557 名前:卵の名無しさん :2021/03/25(木) 11:02:24.43 ID:GAp1YxK4
日本医師会のおかげですなぁ
選挙に行かない批判より組織票は強い



医科と歯科とは比べるのがナンセンス
全くの別物
457卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:18:53.84ID:b/nedZOK
確かに
医療界のガラパゴスだからな
いろんな意味で

限界集落とも言える
井の中の蛙大海を知らず
2021/03/25(木) 11:22:50.34ID:NUdEWPVb
いいんだよ
俺が働いている間だけ持てば
あとは野となれ山となれ
459卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:34:32.85ID:b/fSwWGe
マイナンバーカードによる顔認証システム、さっそく不具合が出ている。
金をいっぱいかけて駄目なシステムを作るのが、落ち目の日本の定番。
2021/03/25(木) 11:35:41.46ID:W2N6iwP8
>>456

さすが医科は突き抜けてるな

べつに歯科が悪いとは思わんが政治力羨ましい

ぽんしにっぱーの役立たずが
461卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:16:14.93ID:b/nedZOK
バカっぽいのがのこのこ出かけていったって
官僚が相手にするわけないだろ
EBMに基づいた資料を持っていくわけでもないし
2021/03/25(木) 12:30:27.67ID:vZ+TZF1E
たとえぽんしにっぱーが会長握ってても、官僚との折衝には医科歯科阪大出身者を立てる位の応用力が欲しいわ

せめて国立歯でないと官僚と会話が成立しないんじゃないか学力違い過ぎで
2021/03/25(木) 12:38:40.18ID:1cbZO0rW
自営業の年収ってそこから自分で退職金年金積立引いて元金返済引いて事業税消費税引いて
平均1300万−300万−600万−200万=年収100万円相当定期。
464卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:17:44.03ID:TkH8ko7C
またうやむやになるのかな

保険証利用の本格運用先送り マイナカード、トラブルで 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/50bff38632bd8972a187a3d7b74bd84642e74c72
465卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:27:24.45ID:tkN7Psdo
そもそもシステムの考え方がおかしい
シンプルがベスト
顔の確認は人間がやればいいし
端末(機関)ごとにアクセスできるデータを制限すれば
保険証と同じレベルで良かった

あれ考えたのアフォなのかと思う
だからガラパゴスになっちゃうんだよ
466卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:48:30.72ID:jcpeSU1o
そろそろ本格的に節税しないと。
467卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:07:36.96ID:b/nedZOK
個々の保険点数は鼻くそレベルなのに
なぜか
レセ平均は、医科と大して変わらないんだよな
だから
なかなか説得しにくいわけ

昔は、レセ平均4000点とか普通だったし
透析と変わらんレベル
昔は、インチキやってました
今はちょこっとグレーですとは言えないし
それで、何十年も変わらず来てるわけよ

歯保連が、数年前からEBMに基づく診療報酬の算出を始めているが
当初は、会が足を引っ張ったのには
そういう訳がある
2021/03/25(木) 14:09:30.74ID:mBrkiNOG
これマイナンバーカードの資格確認が遅れてもメーカーは3月(設置して)から資格確認の保守料金容赦無しに取っていくシステムだったら笑うわ
保守料金も微妙に高いメーカー多いし。
469卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:09:51.62ID:wlRmFiEc
>>464
カードリーダー申請、今月末迄に
どの位が済ますのかな。
俺は未だだがどうすっかな、、、
470卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:53:13.23ID:+bnDyzxX
なんか泥舟のようだね
様子見して正解だった
2021/03/25(木) 15:56:15.24ID:xVElBmnm
俺は様子見にした。あとからでも4分の3補助だし。
472卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:57:52.30ID:juHVzZCs
またおまえら泥舟に乗ったのか
何遍沈んだら分かるんだよw
473卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:00:59.45ID:7ftNj3nT
ノーザはカードリーダーが届いたら連絡くださいって言ってたけど、リーダーが届いてない
474卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:06:41.99ID:b/nedZOK
「茹でガエル現象」って知ってるか?

「2匹のカエルを用意し、一方は熱湯に入れ、もう一方は緩やかに昇温する冷水に入れる。すると、前者は直ちに飛び跳ねて脱出・生存するのに対し、後者は水温の上昇を知覚できずに茹でガエルとなってしまう」という寓話にたとえたものである。

歯科は、まさに、後者のカエル
475卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:25:56.56ID:tkN7Psdo
自分が健康板をみなくなったせいかもしれないけど、
最近、3mixやドックスベストの話題が減った気が
するけど、下火になったん?
476卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:27:59.15ID:juHVzZCs
>>474
脳も煮えて、細胞組織も破壊されてるから
もう手遅れだね
自分たちが泥舟に乗せられてることすら自覚がない
まだまだ落ちる一方だろう
477卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:44:24.52ID:QqtVZTlI
歯科閉院.com
https://xn--fmwu02aiuv2ya.com/skeleton-construction/
478卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:45:38.56ID:xtqx343z
泥舟でもUSENのやつ以外は保守料かからないし
5年は実質ただみたいなものだ。
どっちみち回線工事が済んだ後でも受付においておく気はないし
こそこそと退職間際で期限切れの保険証を平気な顔で出すやつの
チェックに使おうと思っている。
479卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:03:14.68ID:b/nedZOK
リハビリより下になるかもな 
名実ともに
まさに、理系最底辺

遠からず
統廃合や身売りの動きが出るんじゃないだろうか
その先鞭をつけたのが、私立歯の雄の投資というのが
なんともはや
480卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:18:22.34ID:QOsaex4Z
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´      むうう、また行きつけのおっパブが…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
481卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:33:17.85ID:uPbSq9JL
>俺も様子見。
マイナンバーなんてうまくいくはずがない。
年寄りが、このカード5年ごとの更新って
知っているのか?
5年後、生きているかどうかもわからないのに。
482卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:36:24.67ID:b/nedZOK
15分くらいで終わる前歯のRCTだったら300点
30分以内に終わる小臼歯だったら600点とかね
大臼歯はそれに加算

それでも、それぞれ負担金が、再診料を入れても1000円、2000円くらいだ
患者も、時間をかけてじっくりやってもらったって思うから
決して高くはないはず
請求もスッキリするしね

こういう、時間や手間、人手という実態に応じた診療報酬にしてもらいたいわけですよ
何で、医科で出来ていることが歯科では出来ない?
バカだからか?
2021/03/25(木) 17:38:38.30ID:N6otNK41
>>481

もともと年寄りの保険証とかどうでもいい

マイナンバーは当局が課税逃れ防止に導入したんだがそれを全面に出すとまったく広まらないので隠れ蓑の保険証併用
484卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:39:20.98ID:tkN7Psdo
>>478
使い方の動画はみた?
何度もクリックするんだよ
あれが普及するとは思えない
485卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:44:57.07ID:b/nedZOK
でも
マイナンバーカードそのものは、あると便利だよ

給付金の請求もそれでやったし
確定申告もそうだ
住民票がコンビニで取れるとかね

それに、税逃れなんかやってないし、税逃れの輩を排除する公平性の意味でも
もっと普及させてもらいたいものだわ
486卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:45:36.14ID:MYWF7E6U
>>485
配信サイトの奴らなんて4000万ぐらい投げ銭で稼いで納税してないからな
487卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:03:31.33ID:tkN7Psdo
>>485
マイナンバーカードを保険証として使うには
役所に申請に行かなければならない。
そして使うときはカード入れて顔見せて
何度もクリック・・ポイントが付くわけでもない。

従来の保険証あら出すだけでOK。

使いますか?
488卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:05:23.54ID:b/fSwWGe
顔認証なんてスマホ使えよ。
これからどんどんと顔認証みたいなことは進化するけど、
あんな機械じゃバージョンアップも出来ない。
スマホのアプリにすれば、常に改良してアップデートできる。
2021/03/25(木) 19:16:19.38ID:N6otNK41
本当にマジで顔認証導入するならもう写真もカードも要らないんだよな

顔面が指紋や虹彩みたいに個人識別になるなら、3から5年おき位に顔面登録し直すだけで良いはず

手ぶらで窓口に行って顔面撮影すれば横に被保険者番号が表示される、これが本来

つまり現行は業者を儲けさせるだけの愚策、なのでやらない
490卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:18:57.49ID:tkN7Psdo
そもそも顔認証とか必要ない
他人の保険使うのは犯罪行為だから

診療側としては、保険証が有効か、重複診療はないか、
投薬の問題はないかわかれば良いだけ
491卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:27:19.81ID:CHMwNS1q
ってか、開業したら領収書もらえる風俗行くだろ。
なんでそんな領収書貰えないし、微妙なチャイエス なんかいくの?
492卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:42:07.04ID:p3BXD8ou
>>491
会計が嫁だからな。
493卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:52:15.95ID:hrwbhqTi
>>492
風俗で出てないだろ
居酒屋とか
494卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:12:23.62ID:3a8Y4tc9
既にオンライン請求を自力導入で請求中だが顔承認も自力導入作業中
設定していくと色々と問題が出てくるので結構時間がかかる
オンライン請求がフレッツ網のV4のPPPoE
顔承認がフレッツ網のV6のIPoE
混在して使えとか
まあ同時使用もできるがプロパイダによっては
回線契約開始年数によって終端装置がIPoEに未対応で
別途ルーター必要とか
西日本は300番台HGWは無償交換だが東日本は有償とか
OQSFaceAppとOQSComAppが入手困難とか
ちなみにOQSアプリは入手して連携アプリケーションの導入手前迄進んだ
電子証明書は申込から3日程で到着
2021/03/25(木) 20:27:43.95ID:elVqGl4p
厚労省が読み取り機能入れたスマホでも配れよ
めんどくせぇ
2021/03/25(木) 20:36:46.74ID:OoZF7u0P
当たり前のことだが行政が決めたことに何で民間が自腹切って手伝わないといかんのや
2021/03/25(木) 20:38:24.61ID:fv/PB8HW
これからの先生達は大変だな。
医療機器から設備等、何かと金が掛かって。
点数は、何十年前から変わらず、鼻くそ程度なのに。
498卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:49:11.00ID:3a8Y4tc9
マイナンバーカードに保険証との紐付け作業を医療機関に押し付けているし
ポスター来たけど貼らずに捨てた
499卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:55:50.36ID:VRUcdELc
薬剤師
国試発表キター
合格率68%
マッハー
500卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:01:04.87ID:b/fSwWGe
顔認証できなかったら、保険適用できないのか?
顔を怪我したら使えねーじゃなーか。
その時は保険証を使うのか?
じゃあ、いつでも保険証でいいじゃないか。
2021/03/25(木) 21:02:39.02ID:haCPxiem
>>499

実質年1万人の総枠制やからな
2021/03/25(木) 21:03:22.13ID:haCPxiem
>>500

今頃気付いたか
503卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:03:27.53ID:b/fSwWGe
何故、マイナンバーカードの時だけ顔認証が必要なんだ?
そんなに必要不可欠なら保険証にも顔付けろや。
2021/03/25(木) 21:23:13.07ID:haCPxiem
>>503

余分な機材買わせて経済活性化やぞ
2021/03/25(木) 21:25:41.61ID:haCPxiem
>>503
>>500

ぶっちゃけ顔認証されるってだけで、オレが患者ならその医院には行かないわw
506卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:47:11.43ID:IAJjfH51
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
507卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:52:02.45ID:wRvz7AH8
FAXが壊れて、買い換えた
自動受信で楽になった
ヒャッハー
508卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:55:37.69ID:owlaQ4Q8
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´      行きつけのおっパブでクラスターが発生してしまった
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
2021/03/25(木) 22:40:49.18ID:kZEpl9tV
やることがなんかね極端
遅れてるから今度は他国に先んじよう
として結果ガラパゴスなんだよ

docomoはらくらくホンでまた同じ失敗を
しようとしてるしね
510卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:56:51.03ID:37uRgog2
>>474
お前鋭いなwww

まぁ、、現役は後10年な50歳付近だけどもう引退したいアラフィフwww
511卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:26:55.75ID:b/fSwWGe
アホ国家の施策の行方

顔認証出来ない時がある→家へ帰って保険証持ってこい→次回からはマイナンバーカード使う時は保険証も持ってこい→
それじゃあ保険証だけでいいやん→誰もマイナンバーカード使わん→カードリーダーは奥へしまう
→従来通り
2021/03/25(木) 23:53:46.28ID:A95GXrHK
>>444
あちこち行ってますね!
>>453
ファンキーですね!
スタッフにお金渡して乳触ってる先生は貴殿でしたかw
>>486
YouTubeとかも動画投稿者はそのうちマイナンバー登録しろってなるとイイね
>>491
何ででしょうね
遠くまで行くのが面倒だからですかね…
513卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 01:19:48.23ID:oLlJA7bJ
馬鹿な助手がやらかした時は皆さんどうしてますか?
514卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 02:35:55.95ID:+XOFBpGK
歯科臨床スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1616693732/
2021/03/26(金) 03:51:56.39ID:6k+QTRvp
スーシェン2覚を殺したのは絵を描かなかったイットくんだからしょうがないよ
イベ黒迎えて更なる微妙2覚が確定したセツナよりマシだよ
2021/03/26(金) 06:18:12.17ID:JIxMY8kd
カードリーダーが届いた。電話回線を光に変えようと申し込んだら5月だと。
2021/03/26(金) 06:32:49.21ID:Z7BOetqQ
ワクチン接種の問診表が先々週ぐらいに届いているのだが、受ける気満々なのにまだ行われていない
摂取前にPCR検査は行われるのだろうか。
鼻の奥まで綿棒突っ込まれるのは、直腸検査で肛門に指つっこまれるより嫌だなぁ
518卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:52:37.05ID:GdtcOgjn
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´      オイら以外にもこのキャラクターを使う人が…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
519卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:20:11.81ID:ojj6COy5
>>516
どうせ正式運用が数ヶ月延びるのでいいじゃん
520卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:34:39.81ID:1TRNL9dv
プチクレーブ値段確認せずに注文納品 32万もしたw
521卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:39:18.62ID:8+O2Zpa/
モヒカンにしたら顔認証通らなくなって もう目がルパン!
522卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:46:48.24ID:ojj6COy5
25万、連絡とか振り込みとかあった??
2021/03/26(金) 08:56:20.20ID:maYqVPnA
>>522
ないです
524卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:24:26.38ID:+FNiLjk5
25万問い合わせたらあまりにも申請が多くて間に合ってないと・・
 通知が来てから領収書送ってほしい、4月9日に間に合わないって言ったら
こちらの不備で遅れているから9日以降でも大丈夫になるはずってさ

もう少しちゃんとアナウンスすべき
525卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:27:15.09ID:HiCcEONl
>>524
「あまりに申請が多い」って
馬鹿か!厚労省は。歯科医院が何件あるか知らないのか?
526卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:41:39.60ID:7pf4t1VF
歯医者にやらせる場合は偏差値50以上に限定するのかなw


ワクチン注射、人員確保に壁 職種規制で歯科医ら対象外

日本の現行法は医師や看護師しか認めていない。医学生やボランティアも活用する米欧に比べ
接種に時間がかかる可能性がある。自民党内で歯科医師らに対象を拡大する有事対応を求める声があがっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE227V70S1A320C2000000/
2021/03/26(金) 10:54:15.21ID:uFunoYjX
>>526

検査はokだったから、純粋に対象疾患の問題

コロナが口腔表現性の疾患だったら即参加できた

もう1つの可能性は予防行為なら他部位でも良いじゃないかと言う解釈、これに踏み出すには厚労省の思い切りが必要だな

なぜなら予防行為なら他部位でもいいと言う解釈は、DMとか他の代謝性疾患にかなり歯科医師が踏み込む事を意味するから

内科医会が黙ってないだろうな
528卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:21:26.52ID:AqOii2ml
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d16a376ff824dbe2bd3f5aada0e76d60c5a0792
529卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:23:47.16ID:nhIku42Z
>>528
まぁこんなレベルの低い仕事してても
歯医者より待遇が良いのが公務員
俺たちは負け組、公務員は勝ち組
2021/03/26(金) 11:24:48.41ID:R4EX4+rh
まぁ、でも、一歩一歩少しずつでも進めて行くしかないね。
移行期には仕方あるまい。
531卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:50:11.17ID:1TRNL9dv
>>522
厚労省に問い合わせたら大幅に遅れるとのこと
532卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:03:36.66ID:HrxWEx9g
>>531
歯科医師連盟からもかなり遅れてると連絡あったな
介護分の30万ぐらいは入金の連絡あったわ
533卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:08:12.60ID:GdtcOgjn
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´      25万あればおっパブに何回も行ける…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
534卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:26.98ID:/hAPdvQJ
>>529
公務員の歯医者が1番の勝ち組ということですね
2021/03/26(金) 12:31:42.48ID:uFunoYjX
>>529

成りすまし会話捏造すんなや

親が公務員のこどおじかな
536卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:08:48.90ID:nhIku42Z
>>534
だね

>>535
はぁ??
被害妄想強いね
心の病なのかな
お大事に
2021/03/26(金) 13:32:05.98ID:maYqVPnA
公務員って言っても市立病院の口外の先生とか大変そうだけどな
給与は低いし、拘束されるし
2021/03/26(金) 13:56:43.12ID:0uLKwpAw
>>536

自作自演会話捏造がバレバレやで……

オレはけっこう長く公的機関に居たけどやめて良かったよ

お前が事なかれ主義で穀潰しなら気にならないだろうけど、鼻持ちならないウザさがある

公務員労組は国内最大最後の村社会、

まだ食糧費とか県内出張費もゆるゆるで公費で飲み会出来たし、保健事業フリーで年間500万くらい自由に使えたけど、それでも常に息苦しさがあったわ
539卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:57:45.13ID:nhIku42Z
>>537
それは恐らく非常勤の先生ですね
正規の職員の枠は恐ろしく狭いですがあります
ただし、その枠を巡って
口外の中でドクター同士の熾烈な奪い合いがあります
まんま白い巨塔の世界ですよ
540卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:03:47.42ID:6rjtYGey
ワクチン一体いつになるんだよ
541卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:08:51.79ID:nhIku42Z
>>540
これ参考になりますよ
この調子だと国民の7割ワクチン接種は
年内は無理かと

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/
2021/03/26(金) 14:28:40.06ID:0uLKwpAw
公職はたとえ首長や議員とツーカーでも、常に周囲に配慮し続けなきゃならねぇ……

心底住民に尽くしたいか逆に住民をゴミみたいに思ってるか、どっちかじゃ無いと配慮で擦り切れるわ

断言してもいいけど、公務員より開業医の方が超超超お気楽ハイパーマイペースモードだよw

公務員が良いーとか言ってる奴は公金がどうやって支出されるか手順も段取りも頭に入ってないエアプだろどうせ

医者とかオレらとか、あとは接骨師とかもだけど、公的団体相手に独断で請求書書いたら翌翌月に振り込まれるんだで、なんの配慮も無く

公務員が同じ事やるために何個マス判埋めないといけんのか……ずっと周りから見られながらなw
543卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:29:33.89ID:HiCcEONl
今のところ日本はミャンマー以下ですね。
ジンバブエ、ベネズエラには勝っている。
544卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:54:53.97ID:H3VUpjzM
さすが
バカシリツ脳の典型だわ
545卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:38:26.55ID:EV0m0p1W
オンライン資格確認自力にて
接続検証にてシステムの利用を始める画面迄進んだ
現在資格確認端末のセットアップの操作7まで終了
546卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:41:43.46ID:1TRNL9dv
うちはワクチン4月下旬だわ
547sage
垢版 |
2021/03/26(金) 16:57:29.47ID:Ewm+l3Vz
令和2年度歯科技工士国家試験の合格者発表
令和3年2月28日(日)に実施した令和2年度歯科技工士国家試験の結果は、次のとおりです。
受験者数 859名
合格者数 823名
合格率 95.8%
↑今年の兵隊さん
548卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:05:24.89ID:5Qb8lFRW
>>537
公務員歯医者で1400万あるよ年収
福利厚生も充実してるし決して低くないと思うけど
2021/03/26(金) 17:35:00.51ID:fQ9CV9gG
給料開業の実質2倍以上いいな
550卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:38:47.75ID:H3VUpjzM
今や
ちょー勝ち組だよ
俺も、部長時代は1500万はあった
福利厚生完備、年金も退職金もいいしな
専門医の上の指導医資格がないと務まらないけど
ただ
医局人事の都合で、大学の戻されるのが常だからね
大学に戻ったら、ほぼ半減w
永久就職だったら最高だね
厚生年金は極限までいくよ
退職金は、直近の基本給×年数×1.5
この1.5というのは、公務員ならではの係数
一般企業は、0.7

医師だったら、当たり前の待遇ではあるんだが
2021/03/26(金) 17:50:34.90ID:gQN4Q2mP
>>548
>>550

オレもピーク時1500くらいあったけど、果たしてその中のいくら年間残る?

うまく節税してるなら良いけど、エゲツない税金きてビビったけどな……社会保険料もMAXだし

労働強度と手取りのバランスは粒が最高だよ、半分の労働で上回る手取り

福利厚生はショボいけど、誰にも気を使わないし、

公的地位のくすぐったさには麻薬性あるけどね
552卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:52:13.42ID:FLEMwLdN
#僕はお金持ちの息子

TikTokで検索すると今年歯学部に入学の超お金持ちの息子が出てくる
553卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:00:16.82ID:iOm4irua
>>545
OQSアプリ、どこで入手しましたか?

カードリーダー届いたら、自力で設定するつもりです。
554卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:00:40.60ID:H3VUpjzM
>公的地位のくすぐったさには麻薬性あるけどね

学会の評議員(代議員)をやったり
基金の審査委員とかもやったな
歯科医師会からの講演依頼とか
医師会からも来たな
555卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:19:38.07ID:HiCcEONl
>>554
それなのに、それなのに、今はツブクリって悲しいね。
556卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:38:51.76ID:nhIku42Z
>>555
だよね
惨めだな
2021/03/26(金) 18:45:32.84ID:gQN4Q2mP
>>555

粒のトータルバランスは最高やぞ

これなら80超えても出来るわw
2021/03/26(金) 19:02:13.32ID:fQ9CV9gG
なんにせよ一般開業はもう元が取れんよ
開業費用も学費も。
馬鹿で仕事もない、褒められたこともないので名誉がほしい数億円損しても痛くも痒くもない。
そういう人だけどうぞ。
559卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:05:33.72ID:TJWetz9L
>>553
オンライン資格確認等コールセンターに聞けばいい
入手方法を教えてくれる
560卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:14:27.02ID:TJWetz9L
↑ 補正
以前はシステム開発室の電話番号が載っていたので直接聞いたら教えてくれた
電話でダメだったらメールすればいい
2021/03/26(金) 19:26:25.17ID:gQN4Q2mP
>>558

なんでそんなに腐すのに一所懸命なの?

1億借金しちゃったの?
2021/03/26(金) 19:31:38.08ID:niQuMydo
今は、プレッシャーから開放されて幸せだよ。
部長時代は、ガンもやっていたから、急変も多かったしな。外傷も多かったからよく呼ばれたわ。
学会でもブイブイ言わせていたけど、今はノンビリやっています。
歯科医の先生達も、一度はそういう経験も悪くないと思うな。
折角の歯科医のライセンスだし。
563卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:03:33.39ID:hsvb73WZ
>>428
出身大学は聞かないけど、医師国保とか一流企業とか国家公務員は保険証で分かるから
説明はしっかりするよ。自費選ぶから。
564529
垢版 |
2021/03/26(金) 20:55:25.52ID:YEvQWxDY
本当にここは粒思考ばっかですね。
人のために一生懸命やったら上手くいきますよ。
一生懸命になったら臨床も経営も勉強しますよ。私でさえ1億5千超えなんですよ。
565卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:59:05.73ID:z05b3jix
昔は学費6000だった
マッハー
566卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:33:42.39ID:1jkKwqwp
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´      おっパブ嬢の方が偏差値高かった
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
2021/03/26(金) 21:43:58.12ID:6Ed4guvM
シリツハより下って、今は無くなったからな。
568529
垢版 |
2021/03/26(金) 21:45:06.82ID:YEvQWxDY
>>567
あなたは松本歯科を馬鹿にしているのですか?許しませんよ。
若手開業医の超新星の私が相手になります。
2021/03/26(金) 22:03:22.29ID:5aXrbsXH
厚労省からマイナンバー保険証促進のリーフレットが届いたけど笑ってるモデルの女性の目が血走ってて感じ悪いなあ
2021/03/26(金) 22:25:00.30ID:jZTx+qnx
医科のスレ見たらすげぇなぁ
40代半ばで貯金5億とか8億とかザラにいる
その中から子供の学費3000万なんて痛くも痒くもないだろうけど
今の歯学部に3000万払うのはコスパ悪いね
歯医者の貯金からなら尚更
2021/03/26(金) 22:34:20.95ID:6Ed4guvM
よくもまあ、歯学部を4倍も増やしたもんだよな。
今は29校か。
俺の時は、7校しか無かったんだが。
2021/03/26(金) 22:42:54.28ID:6Au39Gz8
歯科医科 
阪大
九州歯科

あとは?
573卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:03:34.26ID:uG8th18m
松本
574卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:29:49.74ID:Yx7rI1lY
アポロニア読んでたらオランダは歯科医師増えて歯学部2つにしたらしい
そういうの見るたび日本ってマジでクソすぎる国だと思う
決断できず先送り 一人一人の意見聞きすぎて何もできない
結果共倒れ
2021/03/27(土) 01:10:56.58ID:ICPmfZtt
>>545
すごいな。
OQSComAppRestart.batの話は解決したのかな
576卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:45:55.38ID:pgK0iaSn
>>570 相続以外考えられない 税制が累進課税だからな
2021/03/27(土) 06:48:00.97ID:pgK0iaSn
医師国保とか一流企業とか国家公務員で自費に移行する確率は、低いけど。
2021/03/27(土) 08:20:31.24ID:A8GxpTHj
ワクチンまだ?プロ野球も開幕したけど
応援に行くのはワクチンを打ってからと
思ってる
2021/03/27(土) 09:14:26.34ID:5u8DFwJd
>>578
俺はワクチン打っても怖くてスポーツ観戦とか無理だ
オリンピックのチケットもキャンセルして払い戻ししてもらった
2021/03/27(土) 09:34:20.13ID:uCcVLxz/
コロナ退院、療養後の患者はどんどん増えてるし(ウチで6人程度)

危険性は減ってるんだろうけど、もうなるようにしかならねぇわ
581卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:22:00.20ID:SzKW+XJq
>>572

東歯
日歯
日大
大歯
582卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:39:19.54ID:xrOtw/L8
>>575
バージョンアップされてる
記事:KB0010592
583卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:47:09.82ID:gzgqe8Fu
>>574
文部科学省は、1966年の北里大学での獣医学部新設以来、獣医学部を新設することは認めず社会的需要の観点から獣医師数を抑制してきた

ところが
何故か総理大臣の友達だと獣医学部を突然
創設可能な国なんだぞ

挙げ句の果てに国会で追及されたら
各県に獣医学部は一つづつあってもいいと発言した

国としては終わってるんだよ
あいつらの匙加減でどうにでもなるってこった
584卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:03:31.73ID:XI3bYycT
シリツハの職域代表を国会に送って
得意になってる有様だからな

どうにもならん
2021/03/27(土) 11:26:37.89ID:lCPcZxjY
>>583

国民の総意を取れば各県賛成やで

規制されてる方が県民の利益になってないからな

学生一人当たり確実に一千万取れる大学が出来れば普通の県民は喜ぶ
586卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:43:58.66ID:Zr7OkkSa
加計学園の理事長をテレビで見た時
ちょい悪オヤジ風の典型的な世襲で吐き気がした

自民党の国会議員で世襲は約6割
その6割が姻戚関係を結んで親戚同士だという

立憲民主にいる旧社会党系の議員とか
意外と左にも世襲が多い、よくわからん
587卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:46:57.52ID:gzgqe8Fu
>>585
それなら歯学部だって同じことだろ
私立歯科大だって文科者の許可とって開設してるんだ
行政の許可なく勝手に歯学部を開設してるんじゃねーんだから
文句言われる筋合いはねーだろ

おまえみたいな馬鹿がいるから
一向に風向きは変わらんよ

需給バランスを考えて開設の許可出すのは文科者
その権限を持つのが文科者の役人

何故、一政治家の友達が突然
獣医学部を開設できたのか
不自然ですよねぇ、、、
2021/03/27(土) 11:52:41.26ID:cReyE/Hg
>>583
お前は反日朝鮮か?
長い間の既得権をぶちこわし始めたのが阿部だと言う事だよ
追求すべきなは、獣医学部を作らせなかった文部行政だぞ!
589卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:12:28.95ID:Zr7OkkSa
それは違うよ
安倍さんは世襲の割には頑張ったけど
彼の目標は憲法改正だったから
既得権益にまでは切り込めなかった

レーガンとブッシュは
金融緩和(=アベノミクス)のあと
規制緩和と構造改革を勧めたけど
その結果、10年以上景気停滞に陥ったし失業者も出した
ただ、そのおかげで今の一人勝ちのアメリカがある

安倍さんはそこまでは切り込めなかったし
彼が抜きん出ていたのは決断力で
これは東大卒の試験エリートにはまったくなかった資質だった
あったとしたら中曽根まで遡らないといけないと思う
590卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:16:47.79ID:gzgqe8Fu
こうやってどんどん話題をすり替えて
獣医学部の話はなかったことになります。
2021/03/27(土) 12:19:33.83ID:skZCl35n
桜井議員の時は歯科保険診療の実態が明らかになってよかった。
役人回答で1日30人を想定して保険点数が決められているとか、
そんなこと初めて聞いて目から鱗が落ちる思いだった。

あれから時間が経過して、今はどうなっているのかわからないけれども。
2021/03/27(土) 12:24:42.41ID:cReyE/Hg
>>589
本当はそのとおりだよね
でも最後の
>追求すべきなは、獣医学部を作らせなかった文部行政だぞ!
は家系学園のきものはず
論点をすり替えるのは極左の常套手段

年間もこの問題やっていた議員達の人件費を国に返せ!
2021/03/27(土) 12:51:00.12ID:ICPmfZtt
>>582
入手先はどこから?
594卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:13:48.84ID:CFFOLT7t
>>589
安倍さんの政策で評価できるのは、「アベノマスク」だけだな。
あれで、国民は「日本は終わっている」のに気づかされたから。
これで、「日本」が「歯科」に追いついてくる。
595卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:24:12.65ID:YKg2QUHH
>>593
>>559
某サイトに登録することになる
メールが結構来る
596卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:49:20.59ID:4WTnYz9m
パナの顔認証機器がまだ届かないのでメールの問い合わせ先に電話で聞いたら、6月中旬以降になるって言われたわ。当初の予定なんか全然間に合ってないよな
2021/03/27(土) 14:49:42.19ID:lCPcZxjY
>>587

バナナ一本一千万は私立歯だけやぞ

権勢伸ばすよう貢献してれば責められやせんよ

無能で、我欲の塊で、権威を失墜させてるから責められるんですわ

分かった?
598卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:50:13.17ID:a7pfWSPw
>>595

医療機関等ONS?
599卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:43:44.46ID:gzgqe8Fu
>>597
一千万て何ですか?
よくわかりませんが

歯科医師会が自民党に闇献金したのは
一億円だったでしょ
それ以降、歯科は地獄の三丁目を彷徨く羽目に

政治家もそれに関わった歯科医師も
皆んな起訴されて橋龍は政治生命まで
奪われたよな

歯医者ってホント間抜けだな
安倍の友達が頼むだけで
安倍ちゃんなら
色々あんなことやこんなこともやってくれるのに
何でこんな間抜けなんだ?
2021/03/27(土) 15:52:49.71ID:M3CrPoc4
>>599

官僚が私立歯を揶揄した陰口

大金を積んで碌な成果も出せない連中って意味ね
601卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:04:49.32ID:gzgqe8Fu
>>600
>官僚が私立歯を揶揄した陰口

>大金を積んで碌な成果も出せない連中って意味ね

それは同意するわい
あいつら死に金ばっかりつこうとる
銭の使い方を知らんのじゃ
602卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:16:24.05ID:gzgqe8Fu
>>585
ほいじゃったら安倍ちゃんがゆうとるがのう
県に一つずつ歯学部を作ったらええじゃない
その方がよっぽど正直で
地方の県の歯科医療も充実するんじゃけぇ
社会のためになるじゃないの

まだ歯学部が無い県はえっとあるんじゃけぇ
歯医者は儲かるんじゃろ?
どんどん歯学部を作ったらええじゃない
ほいで国試は上から2000人だけ合格を死守すれば
丸くおさまるわい
603卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:52:03.51ID:ZEtWRKle
食後30分してから磨かないと歯が溶ける
金属治療は手抜き儲け、時代遅れ、歯が崩壊

なんて記事が好きだね、メディアは

挙げ句の果てはCR充填が最高の治療的なw
あれは処置時の歯医者の自己満足治療の一つだろ
2021/03/27(土) 17:54:52.66ID:an1sJ+it
鼻くそみたいなCRばかりの口腔内見ると引くよな
銀歯にされたとか言ってくる奴には丁寧に説明してあげてる
2021/03/27(土) 18:22:21.25ID:/R9KdDqk
>>588
反日外国人かー
歯科医が集まってるはずのこのスレで、歯科業界を口汚く罵ったり
極端に悲観的観測をしたりする人はどういう意図でやってるのか不思議だったんだよね
少しでも楽観的なことを書く人がいるとすぐに工作員呼ばわりだし
日本人学生の歯学部人気が上がって、
留学生の大量受け入れをやめることになったら困る人もいるのかもね
2021/03/27(土) 18:30:08.58ID:NfmKoltW
今日来た新患
根充といい、その後のCRといい
見事なもんだったわ。
いつやったか忘れているくらい前
らしいんだが。
607卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:33:48.85ID:OuTxzStA
有名ケーキ屋さんのパティシエがちょくちょく来るけど、虫歯だらけでやばいな。
ケーキ屋はスタッフに歯科の受診を勧めるべき。
608卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:36:58.78ID:OuTxzStA
>>606
いいな。
ほとんどの治療跡は自分の方が勝ってるかなって思うが、たまに負けたなって思う事があるな。
609卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:39:13.40ID:Zr7OkkSa
アメリカに比べたら格差もまだ小さいし
物価も安い、これから土地もあまる
おまけに治安もいい
早稲田だって6割が推薦
今の日本は世界で一番住みやすい国だと
アメリカのNIHに留学した友人がいってた
最近は治安の良さと競争が激しくないという理由で
中国人留学生がハーバードやスタンフォードより東大京大を選ぶそうだ
610卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:41:39.34ID:OuTxzStA
最近、スタッフが昇給昇給ってめちゃくちゃ煩い。
調子に乗ってきて困る。
週に35時間も営業してないのに増やせる訳ない。
むしろ25万なら悪くないと思うけどなぁ。
611卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:42:23.38ID:Zr7OkkSa
>>607
調理師、板前、菓子職人
ボロボロの人が多いですね

>>608
再治療まで想定した治療をしている先生はすごいと思います
612sage
垢版 |
2021/03/27(土) 19:06:02.38ID:wBAMEtAL
令和2年度歯科技工士国家試験の合格者発表
令和3年2月28日(日)に実施した令和2年度歯科技工士国家試験の結果は、次のとおりです。
受験者数 859名
合格者数 823名
合格率 95.8%
技工士ひとりで歯医者3人
2021/03/27(土) 19:09:05.69ID:Zr7OkkSa
823人が3年後には半数、10年後に100人以下じゃないかな
すでに腕のいい技工士は取引先を選ぶ時代だよ
2021/03/27(土) 19:24:23.56ID:QoY6hbkf
義歯をやる技工士が特に減っているらしいね。
大手技工所でも、人材確保に苦労しているらしい。
そのうち、技工所探しに苦労する事態になるかも。
俺は、あと数年だからいいが、これからの先生達は、ますます大変な時代を迎える気がするわ。
2021/03/27(土) 19:43:14.78ID:oDg8RlXu
>>602

オレは、各県歯学部あってもええ派やで

国立の定員40名位ならどんなド田舎でも養えるよ
616卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:48:24.93ID:hJYRbPfr
>>614
最近は3dぷりんたー義歯も登場してきたから
なんとかなるかもね
2021/03/27(土) 19:50:29.27ID:Zr7OkkSa
義歯は3Dプリンターで作ったものが保険適用になるんじゃないでしょうか

クラスプまで3Dプリンターで作ることになったら
保険でノンクラスプってことになりますね
618卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:53:50.68ID:hJYRbPfr
粒はCt とか入れないで3dぷりんた導入してcad自前でやったりしたら
良さそう
619卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:03:10.54ID:ZEtWRKle
3Dプリンタで作製が容易だと思っているのか?
620卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:15:39.61ID:OuTxzStA
ベトナム人とかを雇って技工士に育て上げたい。
621卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:16:35.68ID:SzKW+XJq
>>583
>何故か総理大臣の友達だと獣医学部を突然 創設可能な国なんだぞ

岡山理科大には民主党政権時代にも獣医学部新設の依頼をしてたんだぞ
622卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:19:50.69ID:SzKW+XJq
>>594

確かにアベノミクスの第三の矢は不発だった
だが安倍さんは外交安全保障では極めて大きな成果を残した
623卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:25:06.96ID:SzKW+XJq
>>610
>最近、スタッフが昇給昇給ってめちゃくちゃ煩い。

今期の昇給は業績の良い企業がやればいい
お宅の業績が悪ければそれを開示して昇給できないと言えばいい
スタッフに辞められて困るのなら昇給しないと仕方がないけど
624卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:26:51.63ID:SzKW+XJq
うちはデフレの20年間は一切昇給しなかった
物価が下がって給与は下がらない
これって実質賃金の上昇だからな
それでも誰もやめなかった
2021/03/27(土) 20:30:33.73ID:uCcVLxz/
>>619
案外簡単だよ インレー位なら何度かやったら作れる
2021/03/27(土) 20:41:38.65ID:oDg8RlXu
インレーよりフルデンチャーの方が遥かに簡単そう

ディスクは高そうだけど
627卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:50:10.69ID:ZEtWRKle
>>625
カッティングマシンのことか?
2021/03/27(土) 20:57:40.40ID:an1sJ+it
コピーデンチャーなら簡単だろうけど、1から作るのは難しいよ
これを簡単そうって言う先生は不勉強とすぐわかる
629529
垢版 |
2021/03/27(土) 21:08:44.15ID:vmrhqRNc
>>628
お前が印象下手なだけ。えらそうに言うな土下手が。
630卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:15:40.11ID:xA2fRi6I
コピーデンチャーが簡単とかやったことないやろ
残念すぎる頭してるわ
2021/03/27(土) 21:30:07.02ID:oDg8RlXu
FDPDすべて、あらゆる歯式の即時義歯をおよそ1〜2時間で仕上げるオレからしたら、

もしオレが難しいと感じるなら、ソフトウェアのインターフェイスがクソなだけだろうと考えてるわ……

4無経営の極極粒を舐めんなよw
632卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:31:23.75ID:ZEtWRKle
CADを用いたカッティングマシンと3Dプリンターは違うし
そもそもCADCAMで自費インレーが作れるなら粒クリとはほど遠いし

義歯みたいな複雑なものをプリンターで作るとしたら
設計で死ぬだろうし、素材の取り替えでまた大変だし
それとも人工歯は全部ステインでやるつもり???
2021/03/27(土) 21:35:25.20ID:Zr7OkkSa
調子のいい営業に乗せられて
ついつい衝動買いを重ねて気がついたら借金まみれって先生
結構いますよ

>>632
>義歯みたいな複雑なものをプリンター

海外のラボとか、専用のアプリケーションで作ってる
634卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:33:49.72ID:BFOUTYTV
事務長ブログ
止まっているけど
元気ですか?
2021/03/28(日) 01:51:52.63ID:URwp+XhZ
>>611
例:長くて太いコアを入れない
>>631
4無って何?
636卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 04:09:03.68ID:nEPFfAbW
>>632
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
2021/03/28(日) 08:41:20.20ID:XTplKq9U
歯科医院のグーグル口コミをつらつら見ていたのだが
☆Tの悪魔のような口コミにも返信してる先生がいて心臓の強さに感服した
638卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:47:37.86ID:5CGobiBt
>>636

あんまに健保なんか適用するからそういう事になるんだろ
639卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:14:04.89ID:ntTdgCDV
>>638
医師会よりバックが強いから仕方ねえ
2021/03/28(日) 09:21:16.06ID:17tO5N0X
>>637
心臓の強さというか怖いよね
星1に長文返信してるのとか凄い怖い
関わりたくない人種だわ
2021/03/28(日) 09:24:36.77ID:AmduLVqJ
>中国人留学生がハーバードやスタンフォードより東大京大を選ぶそうだ

スパイしやすいってことだよ

 中国国家安全法ってこと?
2021/03/28(日) 09:35:02.58ID:I8LMFUzm
>>631
え?
レジンを電子レンジでいれてるの?
石膏の固まりは?
俺も一時自分で久しぶりに作っていたが
643卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:36:37.50ID:Lp95OsJE
小臼歯にいれた保険のファイバーコア
2番目に太かったが折れた。
除去は楽だったな。
644卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:49:48.89ID:ScTxE7lu
>>572
超一流  東京歯科
一流  九州歯科 大阪歯科
二流  日本歯科 日大 医科歯科
三流  北大 東北大 阪大 九大

これ以外は、名前書けば受かるだろ
2021/03/28(日) 10:02:58.47ID:8VpPuW5U
>>631
その、1〜2時間で仕上げるって言うのは、印象なり、患者の口がそこにあるからだろ
ましてや即時義歯って内面の適合なんてあったもんじゃ無いからね。

CADはいい意味での「適当に」ができないんだよ。
ワイヤークラスプを適当に曲げて、歯にちょうど合う位置で固定するとか、そういうのできないから。
2021/03/28(日) 10:08:39.43ID:o0XM0MDp
トッパが超一流だって?
2021/03/28(日) 10:35:15.63ID:IyWjk1eK
>>642
>>645

作業時間計が1〜2時間やな

言われてみれば、線鈎曲げ一本5分とかで済んでたの削り出しだとめちゃ面倒くさそうだな……

逆に時間かかるんじゃねぇか?

そして適合も悪くなりそうだ、
2021/03/28(日) 10:42:14.71ID:XTplKq9U
PC上の設計し、FDもPDも作り出すことはもう可能。一部は実用化されて売り出されてる
大人の事情でCADCAMのように臨床上問題ないシステムとして売り出すのはまだ先だろうが
649卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:03:48.09ID:5CGobiBt
>>639

警察権力だろ
2021/03/28(日) 12:07:03.57ID:44VfsMab
今は知らんがトッパも10年前までは名前書けば通るところ。別に他との違いなし。
651卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:16:41.97ID:nK9GaRpT
>>646
トッパ?
トウシですよ。
もうすぐ慶應義塾ですよ。

東歯の学生さんは、もうすぐ塾生になるんですよ。
政界財界の一流の同窓生が、日本中にいるんですよ。
Fラン私大卒の歯医者さんなんて
高校時代の同級生は、派遣かバイトか無職か犯罪者でしょ?
652卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:20:09.98ID:nK9GaRpT
>>650
10年前がどうだったとかじゃなくて
130年の歴史の重さだよ。

日本の歯科医学の、
歴、史、そ、の、も、の

昨日出来たような新設私立とは違うよ
653卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:30:54.92ID:oCn6IlxP
医療界のド底辺まで落ちぶれた業界の話題と言えば
この程度のもんです、、、

情け無い、、、
654卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:55:57.74ID:TXtfxQxq
医師看護師薬剤師獣医師の次が歯科医師の認識です。
2021/03/28(日) 12:56:41.23ID:Kxk5euRP
10年前まではfランもトップも何も変わらない。それから謎の合格率。これはまたやってる以外はないな。
2021/03/28(日) 14:14:11.32ID:A7KQ5p8E
>>637
うちの近所の先生も星1に「ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません」と返信してたわ
星1を書き込んだそいつの他のレビューを見るとモンスターの匂いがしたわ

大病院で2時間待たされたと星1
ショップで在庫切れで星1
スーパーで店員が挨拶しないと星1
飲食店でタバコ吸うなと言われて星1
657卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:21:07.30ID:1SySnH0/
>>643
折れても再度補綴できるから。歯根破折より患者にはありがたいはずなんだけどな。
2021/03/28(日) 14:42:56.50ID:/7pIUn/X
外来環とるための器具って絶対に指定を受けてるものじゃないとダメ…だよな?
659卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:51:02.65ID:cOWxoAyf
>>658
申請時に医療機器記載するので、医療認可番号の
あるものでないと当然だめ
2021/03/28(日) 17:17:45.13ID:aCNqGjJ8
>>651
分かったからこんなとこでクダ巻いてないで
来年受かるように勉強しろ
661卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:33:53.53ID:1SySnH0/
東歯って各地区の有名高校に推薦枠あるよね
662卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:50:19.03ID:oCn6IlxP
東歯の過去30年分の偏差値を調べてみろ
国公立と肩を並べる様な学校じゃないのが分かるよ
663卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:59:08.94ID:ntTdgCDV
東京歯科は昔は朝日や岩手医大、北海道医療大とかより偏差値下だったからね
2021/03/28(日) 18:04:20.30ID:Svh+sEYy
目くそ鼻くそだよw
665卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:06:34.55ID:oCn6IlxP
20年前の偏差値あったぞ

2001年の全国歯学部偏差値
https://i.imgur.com/pxgixK8.jpg
https://i.imgur.com/jRF7Qfj.jpg
https://i.imgur.com/KcDB3if.jpg

これだと東歯の偏差値53だな
666卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:08:18.71ID:oCn6IlxP
>>663
朝日、明海、松戸より下だったんだな

偏差値なんてこんなもんよ
何が名門だよ
笑わせるんじゃねーよ
667卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:10:43.86ID:oCn6IlxP
>>665
この頃の阪大歯学部は地方の医学部より
偏差値高いのな
この頃に阪大歯学部に進学した先生は
後悔してるんだろう、、、
668卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:25:31.90ID:oCn6IlxP
>>665
この年は
九州歯科と愛知学院は偏差値59で
偏差値は同じだったんだ

へぇー、知らなかった
まぁこんな感じです

よかったらお子様の進学の参考にでもして下さい
669卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:26:22.56ID:ntTdgCDV
>>667
国立のバカ底辺医学部いって惨めな思いずっとするより阪大歯学部でトップの方が良いと言われてたからね
670卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:45:36.44ID:AGl7HJiT
私立は今でも五十歩百歩だよ。投資大歯は親が卒業していたら入れたよ。
671卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:06:51.67ID:W1+hFW0L
>>665
阪大歯学部と、地方の国立医学部が
同じ偏差値65かよ
今じゃ歯学部最高峰の医科歯科歯よりも
医学部ド底辺の川崎医大のほうが
偏差値遥かに上だもんな。
672卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:00:48.20ID:qFJh2BWw
私立歯って、驚くような進学校から来て何の問題もなく国試受かっていく人もいるし、歯学部以外どこも受からないけど親は金持ちの人とかもいる。もちろん例外もいっぱいあるけど。もともと志願者が少ないから中間層が少ない。高額の学費の問題が解決されないとそこはなかなか変わらない
673卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:21:15.98ID:5CGobiBt
>>661

有名校は歯科大になど推薦しないのでは
674卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:26:52.12ID:5CGobiBt
>>667>>669

学部より宮廷のブランドに負けたんだろうね
当時はまだ歯学部もそこまで落ちぶれてなかったし
まさか今のような凋落があろうとは考えもしなかった
675卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:33:29.31ID:fcS/D2MN
今は東歯、松歯の時代
マッハー
2021/03/28(日) 20:36:59.46ID:kg40/VDk
今は、理系最底辺だもんな。
リハビリと変わらんわ。
2021/03/28(日) 20:42:47.91ID:UB5YJmT8
私立はみんな一緒だよ
高校時代はトッパニッパとかいって相手にしてなかったよ
だが川向の国立もひどく凋落したなあ
2021/03/28(日) 20:50:25.47ID:kg40/VDk
歯科医師大幅過剰、歯科疾患大幅減少、
福利厚生無しかつ低報酬の勤務医、莫大な開業費、ハイリスクローリターンの典型。
こんなところに、未だに来るやつがいるのが不思議だわ。
2021/03/28(日) 20:53:16.57ID:kg40/VDk
余程の情弱か、どこの大学にも引っ掛からなかったバカボンボンくらいか。
680卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:04:28.15ID:/JHDJ958
お前ら日曜日ぐらいゆっくりしろやぁwww
酒がうまいwww
681卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:14:58.67ID:qiiy4FgM
俺のハゲ偏差値は70だぞ
後光が差してるからな
2021/03/28(日) 21:59:14.11ID:kg40/VDk
ハゲだけは、なりたくないな。
2021/03/28(日) 22:25:45.32ID:zTiIhbGy
私立と国立の偏差値比べても母集団が違うし
入学者偏差値じゃなくて合格者偏差値だし正直あまり意味ないでしょ

地方公立高校から地元の国立一択だった身としては
数千万の学費が払える私立の人は良くも悪くも別世界の方々という感じ
私立歯の学費が安くなって気軽に併願できるようになれば
見かけの偏差値は上がると思うんだけどそういう動きはないのかな
684卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:36:16.84ID:4M44RqAC
ワハハってどう?
フランチャイズやってる先生いる?
2021/03/28(日) 22:47:32.11ID:1SySnH0/
授業料数千万円も払えた上級国民の先生方と同じ仕事ができて
話もしてもらえるようになってうれしいぞ。
うちは平民上がりで普通に会社員になってたら口もきいてもらえなかったはず。
2021/03/28(日) 22:50:30.67ID:y9yiuLDB
上級じゃないだろう
成金という存在
昔はペケが歯医者に行ったって親父に言われた
687卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:53:35.56ID:1SySnH0/
>>686
もっと昔は、医者をけって歯科医師になったんだぞ。
だから今現在、医科と歯科は別々になっているんだよ。
688卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:55:13.29ID:MAwoN+wO
偏差値ネタどうでもいいから、
20年デフレだから給料上げてないけど実質プラスとかヌカス馬鹿になんか言えや。
税金保険料上がってるし物価も上がってるだろうが
2021/03/28(日) 22:55:52.27ID:1SySnH0/
診療報酬も上がっているよ
690卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:03:12.62ID:oCn6IlxP
>>689
国の医療費を調べると
この20年で医科は3倍
歯科はほぼ横這い

本当にありがたいございました
2021/03/28(日) 23:11:54.13ID:FbFivpP6
ところで だーよしユニット+FEEDのディスポ3WAYの先端使ってるが注水すると
そのとなりの管から口腔内の水分を吸引するのが見えるが …

特にうしょくけんち液を洗い流すとき
これはもんだいでは?
うちだけのもんだいかな?


金属の3WAYの時には見えなかったが
これはタービンのサックバックと同じくらいやばいのでは?
2021/03/28(日) 23:39:40.45ID:y9yiuLDB
>、医者をけって歯科医師になったんだぞ

医科歯科であったケースはあるのは知ってるけど
その言い方だと結構普通に行われていたみたいな書き方だけど
もっと昔?
保険制度の出来る前かな
2021/03/28(日) 23:49:58.83ID:/7pIUn/X
>>659
ですよねー、ありがとう
694卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:26:47.98ID:PsW9PCV0
>>691
feedでもciでも交換用のディスポチップは
どれでもそうなる。
原則的にはディスポなので問題ないのでは?
水が吸い込まれているときに気がつかずに
エアーを出すとすごい勢いで水が飛び散るので
ご注意を。
2021/03/29(月) 01:03:12.24ID:d9ECu6pF
>>694
シリンジ内部に口腔内にある液体が吸い込まれているような気がして気持ち悪いです
気にしすぎかな?
ディスポだからそうなるのでしょうか?
また標準の金属の先端ではおこらないのかな?
2021/03/29(月) 01:11:38.19ID:PsW9PCV0
ディスポチップでも
モリタが出してる純正品だとその現象は起こってない。
feedやciが売っている物だけ。
あとなぜいろんな色のアソートで販売するのか意味不明。
赤とか血が充満してるみたいで気持ち悪くて使えないよ。
2021/03/29(月) 01:42:31.28ID:B5rxebm4
>>637
そういう先生の医院は人沢山使ってウハってるよ
セミナーなりコンサルの言うことを素直に実行するタイプ
真似できねぇなと思う

MAPの口コミを見てみたら知り合いは低評価のコメントだけに謝罪と反省の返信してた
ただしとある一件のコメントだけには激昂した返信してたw
698卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:04:09.71ID:0vQT2Eu3
銀歯治療は時代遅れ 再び虫歯になるリスク高く、歯の寿命も短くなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d14358b92780ae8d470e0b58bf841e9862fbd6fd
2021/03/29(月) 09:25:36.05ID:BP1bWLHM
>>698
歯科医師会はこいつ訴えとけよ
700卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:52:04.77ID:9rCrX60x
>>698
またかよ
2021/03/29(月) 10:21:12.21ID:9LLHlTR1
>>698
へージャーナリストがこんな事言っちゃってんだな
702卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:53:20.88ID:ka8a1zm5
昔は
私立医蹴って、医科歯科歯は結構いたよ
学費の事もあったんだろうが
703卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:56:43.97ID:ka8a1zm5
歯医者の方が、楽して稼げそうだから
その方がいいんじゃないかって
親から説得されたわ
たぶん
学費が惜しくなったんじゃないかな
704卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:04:27.64ID:H4Mq98sP
歯科医と医師の生涯賃金考えたら
私立医の学費なんて安いもんだけどな
705卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:07:28.26ID:H4Mq98sP
>>668
私立と国公立で
歯学部の偏差値が同じになった年もあったんだな
何でこの時期に私立歯学部の偏差値が59まで行ったかも疑問だが
まぁどっちに行っても結果は地獄だけどね
2021/03/29(月) 11:19:38.49ID:1r2fSeZv
私立は歯学部に限らずいくらでも偽装できるでしょ。一番激しいのは歯学部だけど、最も偽装して一番低い。
2021/03/29(月) 11:20:25.77ID:gtD1ske9
>>705
私立歯学部は正規の学費以外の寄付金で裏口入学があった
もちろん私立の医学部も同様に寄付金で裏口入学があった
そいつらは偏差値に反映されてないはず
708卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:25:10.48ID:ka8a1zm5
反映されてるよw
だって
そいつらは、得意になって予備校に報告するはずだからw
709卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:45:19.04ID:A/U+jKIm
銀歯は虫歯になるって
金儲けしか考えてない奴が
セラミックすすめる時の
常套句だな

糞コンサルの自費誘導セミナーで
セリフ集みたいの配ってるぜ
知り合いに見せて貰った
金に困っても
魂は売らないよ
710卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:52:05.54ID:ka8a1zm5
そうだそうだ
これぞツブの心意気
711卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:53:03.03ID:R4ZGkdxV
>>ありがたいございました

わろた、なんかツボにはまってw
使わせていただきます
2021/03/29(月) 12:02:34.24ID:FBiZB2e0
>>702
何だ私立の医学部か
それも多分倒壊だとか獨協埼玉帝京とか
大場か 裏口クズ大学だろう
713卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:36:26.63ID:LJztIPV7
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´     まったりおっパブの話でもしようや…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
2021/03/29(月) 12:47:56.10ID:BP1bWLHM
>>709
まだそっちの方がマシ
この記事の悪質なとこはセラミックじゃなくてレジン勧めてるところ
2021/03/29(月) 12:57:47.41ID:1n74Ymrc
私立の偏差値は合格者の偏差値であり、入学者の偏差値ではない。
早稲田でも、慶応でも、実態はもっと下です。
2021/03/29(月) 13:11:05.34ID:FBiZB2e0
俺は歯医者で良かったと思う

ところで早慶に関しては優秀な奴はたまにいるけど
天才的な奴はほとんどいない
でもある一定以上頭があれば成果を出せる事が多い
凡人にとっては居心地が良い

実際に入学者は偏差値分布をみると
上ががらがらで真っ白に近い
717卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:13:05.82ID:gxNsRHQF
>>715

そういう事
718卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:13:46.90ID:ka8a1zm5
慶応医学部でさえ
結構蹴られるからな
2021/03/29(月) 13:18:46.73ID:31U2Bgl0
>>714

オレは自分の口の中は小さい頃入れたインレーすべて外してレジンに置き換えたけど、君は自分の口の中すべてセラミックインレーにしてんの?

なににしてるの?
2021/03/29(月) 13:21:37.07ID:9LLHlTR1
>>713
乳輪がでかくて膨らんでるのが大好物です
パッフィーニップルとか言うらしいですが
721卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:26:47.93ID:H4Mq98sP
レジンインレーとかマヂかw
あたまどうかしちゃってるなww
2021/03/29(月) 13:31:31.54ID:31U2Bgl0
殆どの私立、慶応、早稲田、私立医含めてすべてこれ↓

最低偏差値       最高偏差値
[38    全合格者     68]
        [公表偏差値 68]
[38  入学者 52]←実際このくらい
2021/03/29(月) 13:33:48.14ID:31U2Bgl0
>>721

自分の口の中の金属インレーはすべて外して、レジン充填、に置き換えたよ

レジンインレーじゃなくレジン充填ね

君は自分の口の中なにで修復してんの?
2021/03/29(月) 13:40:49.29ID:BP1bWLHM
>>719
自分の口の中はゴールドInになってますね
そもそも治してるとこも2本しかないけどさ
隣接面入るのも、Onみたいなのも全部レジンでやるの?
鼻くそみたいなCR?
2021/03/29(月) 13:43:39.45ID:31U2Bgl0
>>724

儲からないから鼻くそ?

その考え方が鼻くそやと思いますw
2021/03/29(月) 13:45:17.08ID:31U2Bgl0
ゴールドはくっつかないので必要な部分だけ追補できないけどどうしてんのかな?

まったく補修不要ならゴールド最高やね
2021/03/29(月) 13:47:45.09ID:BP1bWLHM
>>725
お前学生か研修医だろ
今はメタル入れた方が儲からねえよw
無理矢理鼻くそみたいなCR充填しまくった方が儲かるのw
2021/03/29(月) 13:49:44.76ID:31U2Bgl0
>>727

だからなに?

君はなにがベストだと思って何をやってるの?

鼻くそCRを詰めまくってるって自慢?
2021/03/29(月) 13:54:20.00ID:31U2Bgl0
金属だと裏側の2次カリエスをいつでも直せないので、すべてCRに置き換えたわ

コンタクト含むのは1箇所だけだった

BTが徐々に下がってしまうけど、欠けてもそこだけすぐ治せるので便利
2021/03/29(月) 13:56:21.26ID:BP1bWLHM
>>728
お前大丈夫か?
あの記事みたいにレジンだけで全て解決する訳ないだろ
ベストな治療なんてそれぞれ違うでしょ
CRの方が良い時もあればメタルやセラミックの方が良い時もある
731卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:01:21.98ID:BjOHXQMr
>>705

国立と私立の偏差値が多少近づいたところで、そもそも受験科目数が違うから、レベルは段違いでしょ
お得意科目2個で入試とか笑えるわ

合格者の偏差値であって入学したのはもっとレベル低いしね
732卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:07:55.19ID:d9v07OHc
お前らワクチンきた?
そんで、時給1万円のバイトない?
仕事決まらねぇわ、
733卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:15:07.75ID:HjUm3Xuv
腕が良くて時給5000円なら雇ってやるよ。
734卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:17:47.68ID:HjUm3Xuv
>>730
たまにCRの信者みたいな先生いるよね。
735卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:18:53.47ID:H4Mq98sP
>>732
>そんで、時給1万円のバイトない?

あるわけねーだろドアホ
保険点数みてから出直してこいや
736卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:21:22.71ID:H4Mq98sP
>>734
いるな
鼻くそみたいなCRがコンタクトに詰まってて
歯肉がパンパンに腫れて真っ赤っか
痛みが取れないから治してくれとウチに来たが
前医の悪口言えないから患者さんへの説明が
一番困る
2021/03/29(月) 14:42:40.77ID:ewdO8IFe
芦田愛菜ちゃん慶応歯学部入るかな。やっぱり噂通り医学部かな。
738卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:45:09.38ID:d9v07OHc
>>733
そんな安給料で上から目線か?死ねよ?な?
2021/03/29(月) 14:49:05.97ID:9LLHlTR1
>>736
あるある
多分フローレジンだろうけど歯頸部歯肉側に溢れて硬化してるやつね
740卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:41.05ID:ZysEzf0W
金パラ高騰、Googleマップの悪い評価、衛生士不足助手ろくなやつが来ない来たとしてもすぐ辞める、マスコミはネガティヴキャンペーンばかり、歯科の医療費30年間変わらない、周りは歯医者だらけ。こんな業界に誰がしたのであろう?
741卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:11:56.55ID:V9vYqKJo
>>738
そんな時給掴める腕あんだったら自分で開業しろやアホが
あぁ粒クリスレに来てるってことは
もう潰れちゃったのか
742卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:31:13.77ID:ka8a1zm5
>金パラ高騰、Googleマップの悪い評価、衛生士不足助手ろくなやつが来ない来たとしてもすぐ辞める、マスコミはネガティヴキャンペーンばかり、歯科の医療費30年間変わらない、周りは歯医者だらけ。こんな業界に誰がしたのであろう?
@差額徴収を貪り食った爺医、A会、それとBシリツ歯職域代表議員だろ


    
2021/03/29(月) 15:31:32.56ID:mCFWYolK
>>730

それはそうだが、自分の口はな

アプローチ不可能なところがあるのは嫌なんだわ
2021/03/29(月) 15:41:29.20ID:mCFWYolK
>>736

念入りに時間かけて直せばレジンが最もキレイで融通効いて再治療性に優れてていい、なので自分の口はすべてレジン

レジン貶してるやつは、高い治療に誘導するためにレジン貶してる様にしか見えないんだよな

合ってない部分を丁寧に削り落とし本来あるべき形態に盛り直して丁寧に研磨してやれば?

それはしないんだろ?ww
745卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:09:39.30ID:H4Mq98sP
>>744

お前歯医者じゃねーだろw
全部レジンで治すとか30年前の保存系の歯医者の発想かよ

12%金パラジウム銀合金、シルバー、コバルトクロム、チタン、PGA、18K、レジン、ハイブリッド、ファイバーポスト、チタン合金スクリューポスト、ジルコニア、ポリアミド系樹脂

普通の歯科医師ならそれぞれの材料の特性を活かしつつ
患者さんの金銭的な状況も踏まえた上で
材料は適材適所に使い分けるもんだ

全部レジンとかドアホかよww
746卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:11:37.36ID:d9v07OHc
>>741
お前も粒クリの人間だろ?
もっと俺を敬えよ
747卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:08:41.19ID:H4Mq98sP
>>745
ああ材料の中にセラミック入れ忘れた
2021/03/29(月) 18:20:31.43ID:/Le5SfX6
レジンは偏心位まで接触きつすぎるだろ。セラミックもダメね。レジンよりはメタルの方がいいわ。強いて言えばメタルの方が利益率低いけどどっちも雀の涙あるいは赤字であるのは間違いない
2021/03/29(月) 18:21:23.59ID:/Le5SfX6
健全経営のためならどっちもなし
2021/03/29(月) 18:36:24.53ID:oW1f7VdT
レジンインレーの接着に何を使うかで、予後が結構違うように思う。
2021/03/29(月) 18:54:35.09ID:BP1bWLHM
>>743
そのアプローチ不可能って何よw
普通にInでもOnでも二次カリエスになったら外せばいいだけだろw
わざわざ隣接面含むInをCRには置き換えたりはしないなぁ
752卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:46:18.95ID:BjOHXQMr
みんな熱いねぇ
もっとどーでもいい話しようぜ
753卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:49:31.63ID:vqtccZrs
おい、4月まで後わずかなのにバイト見つからねーよ!!!
時給1万で矯正歯科医のバイトないのかよ!?
754卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:04:50.96ID:gxNsRHQF
>>742

すべて自業自得なのさ
755卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:06:17.27ID:gxNsRHQF
医者じゃあるまいし時給1万円のバイトなんかあるわけねーだろ
756卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:15:10.20ID:H4Mq98sP
>>753
ねーんだから
コンビニで働けや
757529
垢版 |
2021/03/29(月) 21:02:14.62ID:YT4PuZ47
レジン最強ですよね。私もレジン大好きです。患者様の為に削らない治療をしましょう!
CR否定するやつは大抵下手なんですよね。自分の土下手な価値観でCRを語らないで下さい!
2021/03/29(月) 21:20:35.05ID:YlncSwqD
>>753
焦るなって。
何年目なんよ?
年取ってくるとだんだん見つかりにくくなるけどな。
2021/03/29(月) 21:47:22.29ID:1n74Ymrc
>>718
定員の4倍くらい受からすね

それにしても、慶応医は別格。
我々が語ってはいけない領域
760卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:51:04.91ID:1nv2EitA
一流企業ほど
出世が難しい
マッハー
761卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:59:05.56ID:RILbI66e
>>758
7年目だよ!
どうすればいいんだよ!
4月に間に合わねーよ
2021/03/29(月) 22:02:19.82ID:YlncSwqD
>>761
矯正ができるんか?
フットワーク軽く非常勤掛け持ちは?
763卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:12:39.29ID:RILbI66e
>>762
できるやで
むしろ非常勤オンリーがいい
764卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:24:55.06ID:Dmzzr5pS
東京都福祉保健局のサイト
恐ろしく使えねぇわw
予診表DLすんのに高いハードルをいくつも乗り越えないと取れないw
こんなのほぼ不可能じゃんw
765卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:16:13.52ID:X2urtIYG
10年で一人前じゃないかな?
766卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:24:20.06ID:pHT6BqKi
>>763
俺は一般歯科だけど非常勤三箇所掛け持ちしてる。
常勤と違って気楽でいいよ。
767卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:30:54.27ID:RILbI66e
非常勤だとすぐ辞められるし、逃げられるからいいよね。
今の働き方だよな。そっちの方が
2021/03/29(月) 23:38:40.80ID:H52UDXw6
>>745

わざと曲解するなや

レジンで済むものまでわざわざ他材料勧めてんだろその饒舌怪しすぎるわw

お前の言う鼻くそレジンを丁寧に削ってカリエスも取ってきれいに詰め直して研磨してやれよ

充填で済む奴にフルカバー勧めてんじゃねーぞ
2021/03/30(火) 00:12:41.53ID:xNeF7q5q
ここで小臼歯

中国の歯科事情。総合病院歯科
抜髄から根充まで2000元33000円 
http://imgur.com/HmvFcbS.jpg
http://imgur.com/vERVUI5.jpg
http://imgur.com/yCj9NBQ.jpg
http://imgur.com/ASYTfep.jpg
http://imgur.com/Atdtt7c.jpg 
 
個人病院では3000元から6000元5万円から10万円。

  
2021/03/30(火) 00:13:43.28ID:xNeF7q5q
北京の例。
771卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:17:07.31ID:Y4dMRJJj
>>769
これここにいる粒クリの先生より上手くない?
2021/03/30(火) 00:22:08.05ID:utQoeAMg
>>771
うまいと思うよ。ただ、予後が悪かったときはやっぱりアメリカみたいに裁判もあるのかな
2021/03/30(火) 00:22:57.56ID:utQoeAMg
>>763
7年目っていうのが微妙なんかな
今にも開業しそうな年数だから、雇いづらいのかも。
2021/03/30(火) 00:25:36.53ID:R4hGzNUF
今は矯正歯科医の募集も不景気で減ってるかもな。
矯正のレベルも中国はやたら高い。
費用は日本の半分以下。
775卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:29:09.11ID:Y4dMRJJj
>>773
まぁな〜
仕事好きでもないし、話せるスレがここしかないからな。
南光台のマイクロハゲにあらされたからな
2021/03/30(火) 00:32:11.88ID:yYEQg0Yj
これなんで56を固定してんだろうなあ。
777卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:34:50.18ID:7h4NjdX5
>>745

同意

適材適所だよね、、プラークコントロールが悪い馬鹿にCRとか最悪じゃんwww

俺のCR研磨は最高だから大丈夫って自己満じゃんwww

だから普通にパラでいいんだよ。
2021/03/30(火) 00:39:37.86ID:AZbRg3IX
>>769
俺ジェネシス使ってるけど
この有線式のやつなかなか良さそうじゃん
つーか中国のニッケルチタンファイルって一本200円くらいなんだっけ すげぇ安いってのは聞いたことある
779卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:41:50.98ID:f33AdaZR
レジン充填で隣接面充填のストリップスの
おすすめ教えてください。
時々セパレートしないでひどい充填してるの
みかけるわ。
780卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:48:36.83ID:+mSM5Zak
ここ数年、週2回しか働いていない。
しかも夕方で終わり。
で、月の可処分所得は100万オーバー。

こんな気楽な商売ないわ。

日本の法律は縦割り。
そこに抜け穴がある。

歯医者になって良かったわ。
781卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:50:04.26ID:+mSM5Zak
>>774
インビザは中国ではブルーオーシャンだよ。
782卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:53:38.50ID:+mSM5Zak
>>766
俺も研修医終わってからずっとバイト。
同じく、3箇所掛け持ちしたわ。
一度も常勤にならずに開業したわ。
卒後3年目で年収1000万年いったよ。
10年前だけど。
2021/03/30(火) 00:59:10.47ID:ZLJYSDU3
へえいいなあ。
学生募集まだやってんの?
784卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:13:41.08ID:DcJj5Go6
>>782
開業したらクレーマーの相手しなくちゃいけないから嫌なんです。
バイトだったらいつでも逃げれるし。
2021/03/30(火) 05:44:07.84ID:tRwEx7bM
>>779
エピテックスでいいんじゃないの
臼歯隣接はリング使っているからな

充填は上手いけどカリエス除去が適当すぎる先生が大杉

矯正医は日曜日だけど日給10万円で探している
辞められると困るから大学医局契約でお願いしたけど、人手不足で断られたわ
個人契約だと業務委託になるかな
2021/03/30(火) 06:06:08.59ID:BjQsDAzc
クレカで仕入れようとするとFEEDは原則領収証を出してくれないよう?
感染対策給付金名目なら出すみたいだけどこれだと期限があるよね
みんなどうしてんの
787卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:11:08.47ID:qPCqb6gm
>>782
マイクロ法人作って健康保険カバーしてる?
国民健康保険?
2021/03/30(火) 06:12:06.93ID:tRwEx7bM
>>786
FEEDは出してくれる、Ciは無理(だけどTelすればOKの場合もある)
納品者とクレカの明細があればOK
100万円の時は県によってはさらにクレカ代引き落としした通帳コピー提出も求められたらしいけど
今回の直轄25万は通帳までは不要らしい
2021/03/30(火) 06:26:59.71ID:tRwEx7bM
あくまで個人の妄想だけど

厚労省としては医療機関に現金給付したかっただろうけど
当然世論や財務省が許すわけがない
なので感染予防対策を名目に、何かしら経費支出したらほぼ無条件で給付しますよ、という形にした

誤算だったのは
100万円の時は本省が手いっぱいで県に丸投げしたら
真面目な県の担当者がいつものノリで審査を厳しくしちゃった
民間事業者への補助金給付の常識だと、消耗品や外注費用以外ダメなことが多いから
厚労省の意図を忖度できないと当然そうなるよな
ローカルルールができまくって本省に苦情や照会が殺到しまくった

それに懲りて今回は直轄事業
全国の医療機関から提出が殺到し事務作業パンク状態
民間医療機関は行政への書類提出は慣れていないから
書類不備が多すぎるから余計に時間がかかるだろうね

自分もそこまで自信が無いから提出用紙に捨印を押しておいたけどw
2021/03/30(火) 07:20:35.15ID:dvYaLX97
アカウントの名前が本人でグーグルマップの自院に星5つ付けちゃってる先生がいてワロタ
791卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:30:06.59ID:EVPRurXM
アルテオ3台186かかった
国と市からの支援金155万
792卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:35:21.00ID:1qdgbaRD
>>786
クレジットカードの明細でオーケー
2021/03/30(火) 07:35:59.20ID:GV4MMj3X
>>790
院長の名前知らない人にとっては違和感ないからね
全国各地の歯科医院に星5とクチコミ書いてるアカウントの方が笑える
794卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:39:37.28ID:KaOB4I/x
>>789
なるほどー。
こちらOO府だけど、質問したらそれは対象外ですねー
納品書プラス通帳コピーいります、とか、申請書1枚に領収書3枚までで、あとは
とか、いじわるというか、助けてくれるっていう気持ちはないんだなって思った
もちろんお金はありがたかったけど。。。。
2021/03/30(火) 07:58:47.55ID:cN/otDSb
鼻くそレジンを名フレーズみたいに思って使ってる奴は、見てて恥ずかしい……

ゴツいピカピカの補綴物の下では、根が鼻くそみたいにグズグズになってる事がよくある

咬合不調和のしわ寄せは、顎関節、歯周組織、根、上部構造、のどれか弱いところに現れる

絶対に壊れないゴツいピカピカの補綴物入れて万一不都合があったらしわ寄せは人体に来る、そしてそんな補綴物は一度入れたら壊さない限り再治療できない

一方レジンは人体より先に壊れてくれるから、人体側はリカバリー可能な事が多い

もしすでにはみ出た汚い充填が入ってても丁寧に削りとって数日待てば歯周組織の状態も回復してくる

鼻くそレジンと揶揄する奴らもじゃあ自身がレジンで済む歯に一本数万以上の保険外補綴物を入れるかといえば、たぶん入れない

それはそんなものを入れたら先々どうなるか、奴ら自身がよく知ってるからだ

金儲けのために嘘を大声で言い他人を攻撃する様な人間にはなるな
2021/03/30(火) 08:09:41.67ID:kM5U/OCw
本人ならグーグルの書き込みって訂正、消去できるでしょ?
よほどの機械音痴なんだろうな その歯科医院の院長
797卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:26:12.09ID:A58GAdyN
>>794
実績報告書提出したけど、領収書の貼りまくっら小冊子くらいの厚みになった。アクリルパーティーションやら、備品を備蓄する棚とか、手指消毒用棚とか自分で工作してるからホームセンターの領収書だらけになった。説明が面倒だから工作物の画像を添付してその中の部位に番号振って領収書にも番号振った。画像が番号だらけになって、審査する人は見た瞬間嫌になると思う。まるで「ウォーリーを探せ」のようだ
2021/03/30(火) 08:30:44.36ID:PnSxobCO
>>795
> 金儲けのために嘘を大声で言い他人を攻撃する様な人間にはなるな

>>698
2021/03/30(火) 08:32:01.11ID:PnSxobCO
>>796
クチコミ見るような新患なら別に院長の名前とか知らんからね
医院名が名字じゃなきゃ誰も気にしない
800卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:38:34.22ID:djlkSrBo
>>795
レジンでも2次カリできてれば一旦全部外すけどね。
801卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:46:07.37ID:Y4dMRJJj
おいおい!仕事決まんねーぞ!
時給1万以上!!!
2021/03/30(火) 08:50:07.52ID:Q2H2Bhcr
>>788
クレカの明細はネット(スマホ)の中だからプリントアウトしてFAXみたいな感じか
2021/03/30(火) 09:00:56.65ID:ylg+c0+Q
100万の感染対策補助金は用紙の差し替えの電話があったので領収書のチェックについて聞いたら全部OKですって言われてホッとしたわ。市の30万も通ったし、後は25万の審査待つだけだ。
2021/03/30(火) 09:10:15.16ID:5NlQwlE5
感染対策補助金
領収書の合計が計算したら400万になってた
全体の3/4を否認されても大丈夫だけど
それでも不備があったら訂正させられるのかな?
805卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:10:55.64ID:F82kFzFR
100万のやつはモリタで注文していたものが
いつまでたっても入らないので
感染性廃棄物の金額とかクリーニング代とか入れたら
何の問題も無かった。
ほっとした
2021/03/30(火) 09:12:55.44ID:0lHxJH1w
領収書のほか家賃水道光熱費、電話やネット、リース入れたら700マンコ越えた。
807卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:13:38.62ID:0lHxJH1w
700万越えた
808卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:24:30.84ID:fWlL+FTw
>>769

シナは不衛生だな
809卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:28:15.04ID:CIZpKXYM
>>808
お前にこのレベルの根充できるの?
810卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:29:58.91ID:fWlL+FTw
>>793

良い評価を書き込むビジネス?
811卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:36:00.95ID:fWlL+FTw
>>809

いや俺は出来ない
治療自体はとてもうまいと思う

でも日本でこれだけ金とって完璧な治療やる自費診療所はもっと清潔だろ
窓のさんや壁際の配管など埃が積もってる
掃除もろくにやってない
812卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:17:52.15ID:pa1AO95H
>>769
懐かしい昭和の歯科医院みたいな内装だなw
治療器具も、日本国内に出回っているものに比べたらお粗末。
根充は、まぁ上手いけど
俺の友達が在籍する、大学病院のエンドの専門医なら
皆んなこのレベルの治療は可能だな。

率直な感想。
813卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:20:50.00ID:pa1AO95H
でも抜随から根充まで33000円なんて
激安価格だな。

俺なら10万円でも日本のエンド専門医にやって貰いたいが。

こんな不衛生な環境では滅菌レベルも知れてるだろうし。
814卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:45:16.95ID:wG2+gG0m
>でも抜随から根充まで33000円なんて
激安価格だな。

日本だと1万円ちょっとなんだが
2021/03/30(火) 11:48:17.44ID:zfCI9jbW
ここのおじいちゃん達は計算出来ないからなー
2021/03/30(火) 11:59:29.38ID:GGvgDF96
>>769
中西のエンドメイトが使われてるな。感染対策もしっかりやってるし日本のレベルを超えている。建物が汚いなどと無茶言うやつは無視で。謙虚に見ないと歯科治療の国際レベルも今の日本と同じく取り返しのつかないことになるよ。
2021/03/30(火) 12:03:32.59ID:dvYaLX97
毎年来ていたツバメが来ない。あいつらはうちの医院が粒になったことを見抜いてる
818卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:05:46.88ID:J0i6KN8A
神奈川県は高齢者にワクチン4月から打ち出すとか言ってるけど医療関係者はいつ打てるわけ?
パスされるの?
819卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:09:15.31ID:wG2+gG0m
当地では
4月の第二週に接種予定だ
医師・歯科医師限定で
820卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:18:10.92ID:TF0OFNFq
オンラインアカウントとってカードリーダー申請して2023年から3月から始めてもいいのであろうか?
821卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:21:53.28ID:J0i6KN8A
>>819
教えていただきありがとうございます
どちらにお住まいかお聞きしてもよろしいでしょうか?
822卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:29:40.80ID:pa1AO95H
>>814
ごめんね、言葉が足りなかったかな
グローバルスタンダードでは激安価格かなと
823卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:31:29.13ID:pa1AO95H
>>814
つまり日本の根菅治療は
超激安価格というか、最低賃金すら割ってるので
労働基準法に違反してるんじゃないかと思ってる。

あくまで個人の意見です。
2021/03/30(火) 12:31:48.13ID:CzqvLXAm
>>810
いや、歯科医師がお互いに書いてるパターン
スタディグループの仲間内とか友達同士とか
業者はアカウント見ても他のクチコミ見れないように設定したり、芸能人の名前組み合わせた捨てアカ大量に作って一件しか投稿しない
825卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:34:14.09ID:pa1AO95H
>>816
武漢ウイルスを世界にばら撒いた国の医療なんか
信用できるかドアホ
2021/03/30(火) 12:37:58.92ID:BaktSn6q
日本から現地に行ったサラリーマン月給が4万円の国で、3万3千円の根管治療。
現地で底辺であろうと思われる月給6千円の家政婦にはかかれない治療。

これが社会主義中国の現実。
2021/03/30(火) 12:49:01.53ID:4YKtJQ/e
>>698
雑なCRした方がメタルインレーよりも利益率高いから臼歯の隣接面でも鼻くそ充填、鼻水充填する先生の方が悪なのにな

コンポジットレジンは材料的にプラーク付きやすいし、雑な充填では段差も大きいし形態もはみ出しまくり

時間をかけて丁寧かつ綺麗に充填してくれるCRなら良いけど、保険の雑な隣接面の充填よりはインレーの方が長持ちするわ
患者の口腔清掃が悪いなら

>>769
薄汚い医院だな
器具も簡素だし
壁沿いの汚い露出したパイプが気になる
828卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:52:49.67ID:wG2+gG0m
>つまり日本の根菅治療は
超激安価格というか、最低賃金すら割ってるので
労働基準法に違反してるんじゃないかと思ってる。


医科だったら、保険医総辞退になりかねんよな
医学部病院口外に勤務していた時
職員の歯科治療はやるんだが
RCTの点数見て、医師がビックリしてたもんな
30分もかけて丁寧にやってもらってこんなに安いの?って
色んな意味で、歯科はまともじゃないわ
2021/03/30(火) 13:01:59.96ID:6reVhAER
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

高木宏のご尊顔
https://i.imgur.com/H5UoNc8.jpg
2021/03/30(火) 13:30:08.40ID:cN/otDSb
鼻くそレジンを名フレーズみたいに思って使ってる奴は、見てて恥ずかしい……

ゴツいピカピカの補綴物の下では、根が鼻くそみたいにグズグズになってる事がよくある

咬合不調和のしわ寄せは、顎関節、歯周組織、根、上部構造、のどれか弱いところに現れる

絶対に壊れないゴツいピカピカの補綴物入れて万一不都合があったらしわ寄せは人体に来る、そしてそんな補綴物は一度入れたら壊さない限り再治療できない

一方レジンは人体より先に壊れてくれるから、人体側はリカバリー可能な事が多い

もしすでにはみ出た汚い充填が入ってても丁寧に削りとって数日待てば歯周組織の状態も回復してくる

鼻くそレジンと揶揄する奴らもじゃあ自身がレジンで済む歯に一本数万以上の保険外補綴物を入れるかといえば、たぶん入れない

それはそんなものを入れたら先々どうなるか、奴ら自身がよく知ってるからだ

金儲けのために嘘を大声で言い他人を攻撃する様な人間にはなるな
2021/03/30(火) 13:34:08.49ID:Q2H2Bhcr
根幹治療をPulかPerか、根幹数に応じて回数で少し柔軟にしてもいいような

例えばPulのが初回点数が高いぶん1根の1度目のRCT算定をすべて据え置き、3回目以降を半分に減点
2根は4回目以降減点、3根5回目以降減点
2021/03/30(火) 13:37:41.20ID:6zSFcKlw
鼻くそCR充填、意外と接着力はしっかりしてたりする

でもTBIはしないから、口腔内はプラークまみれで
CRの表面はバイオフィルムでヌルヌルしてる

清掃状態はsonicareとフロスで改善してもらうようにしてるけど
CRを全部外して銀合金のインレーに一時的にかえてしまうことが多い

溶出する銀イオンの効果なのか、半年くらいで唾液の性状がかわる
2021/03/30(火) 13:38:10.08ID:cN/otDSb
なんでレジンだけが雑な前提なのか分からんが、丁寧にやれば済む話だろうに

誰が見ても最も害悪なのは、メタルや陶材など咬んでも壊れない材質でガチガチに作られた、雑で大きな補綴物だ

雑なレジンは咬合で壊れたりするが、雑で合ってない硬い補綴物は顎関節や歯周組織や歯牙を破壊し尽くしてもなお、変わらずピカピカツヤツヤで口の中に居座る

恐るべき事やでこれは
2021/03/30(火) 13:41:12.01ID:MXNwS240
>>817
ネズミとゴキブリも逃げ出したんじゃないのwwww
2021/03/30(火) 13:41:41.03ID:Q2H2Bhcr
代わりにPerは1回目のRCTを36,45,60に増点し回数による減点なし、とかPulより1回余裕をもたせるとか

ギリギリ生活歯で麻酔ちょっと使ったけど実質感染根幹、みたいなとき治療回数の見込みを持って病名をつけられる柔軟さが出る

そもそもPerよりPulのほうが点数高いのが理解できない
総合的難易度からしたらPerのが断然上だし
836卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:54:44.76ID:uq6qjV5P
>>833
旧支部のレジンは割れて外れてまんがな
2021/03/30(火) 14:01:55.91ID:6zSFcKlw
>>833
鼻くそCRで唾液の性状がドロドロという患者を見たことある?
CRの表面にバイオフィルムが形成されていくらPMTCや研磨をしても
ヌルヌルが改善されない、そういう患者が地方出身者に多い
さっきも書いたけど

咬合については同感だけど
インレーの場合、カリエスが進めば脱離するし
銀合金はCRよりも軟らかくて咬合にも優しいよ
そして銀イオンによる抗菌性

CRの場合、取り残しがあっても脱離しないから
患者がHYSや痛みを訴えるか、メンテで見つけるしかないんだが
こういう患者は痛くなるまで来ないし、メンテの習慣もない
838卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:02:22.64ID:FM48AoR3
金ねンだわ…
早く4月までに仕事決めないと…
時給一万、日給8万以上の求人ねンだわ
責任持ちたくないから非常勤で週3希望なんだわ
2021/03/30(火) 14:06:09.03ID:6zSFcKlw
大学生の就職状況と無断キャンセルには相関性があると思う

あと、前歯がカリエスで抜髄になった既往のある子も就職が決まらん

メンテに皆勤賞だった子はほぼ全員、人気企業に就職が決まってる

痛いときにしか来ない子は就職も決まらん
2021/03/30(火) 14:16:21.86ID:BqkmuCeG
銀イオンによる抗菌性って・・・全身に悪そうだなw
2021/03/30(火) 14:18:04.89ID:BqkmuCeG
タバコ飲みはプラークがぬるぬるしてないよね。
842卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:32:43.13ID:j2vBloOW
>>840
この人バカなんだろうか
皿とかまな板とかトイレも銀イオンの抗菌性利用しているのに
843卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:33:52.13ID:jywDiZDJ
>>838
アメリカ行くしかないだろそれ

CRは助手に詰めさせる派の歯科医院もあるみたいだから酷いのはひたすら酷い
2021/03/30(火) 14:58:57.93ID:BqkmuCeG
>>842
銀舐めていれば良いね
2021/03/30(火) 15:00:51.49ID:BqkmuCeG
つか、銀イオンに抗菌性があるから、銀合金インレーに代えるとか馬鹿過ぎないか?
846卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:08:23.95ID:3M3Ca/qi
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
847卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:00:30.73ID:fWlL+FTw
>>816
>建物が汚いなどと無茶言うやつは

何で内装が不衛生で汚いと言う事が無茶なんだ
感染対策が出来てればそれでいいという方がおかしい
建物の中が埃だらけで不衛生な診療室の中でしっかりした感染対策などできるはずもない
848卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:02:22.95ID:fWlL+FTw
>>825

その通りだ!
849卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:42:03.05ID:DM066EJJ
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´     みんな暇そうですね…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
850卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:47:05.60ID:UyfwtzGl
歯大工みたいのほんと多いな
851卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:51:45.56ID:uo+WhdOo
>>845
インレーはやはり耐久性はあるし、レジンと違って吸水性がなく
表面が滑沢。これは大きい。
とはいえ適切に処理されてものの比較だけどね。

ケースバイケースでCR充填のメリットがその人、そのカ所に
あるかどうかだ。
852卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:59:01.08ID:2Eunw4wl
オンライン承認
自力にて接続アカウント作成迄来た
5個もつくるのかよ。。。。
853卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:36:43.59ID:uo+WhdOo
なんで5個??
2021/03/30(火) 18:23:55.02ID:dvYaLX97
歯科治療は工務店の仕事に極めて似てるのは事実
2021/03/30(火) 18:26:01.46ID:27u2uXyI
http://imgur.com/eR9PgJX.jpg
33歳北京の元は歯内歯科医日本語ぺらぺら
2021/03/30(火) 18:26:19.68ID:27u2uXyI
zeiss
857卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:40:38.24ID:uo+WhdOo
>>852
専用端末ではいけないの?
どっちみち助成されるわけでIO DATAのでいいじゃん
858卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:08:27.65ID:tTuBAnSf
>>767
保険や年金のことを考えると
デメリットだよなあ
傷病手当がないと
病気して収入なくなると苦しくない?

正社員ならば、急に病気で引退しても
傷病手当と失業保険で、
2年6ヶ月は収入があるよ。
859卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:09:53.22ID:tTuBAnSf
>>851
医学的なメリットを考えてCRするんじゃないよ
経営的なメリットがあるからCRするんでしょ
860529
垢版 |
2021/03/30(火) 20:10:20.89ID:ZqZpowTX
>>859
だからつぶなんですよ。
患者様が先に決まってるじゃないですか。
861卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:16.98ID:e4VBkGh8
>>858
常勤だと必ず院長、DA、DHのいずれかと揉めるから非常勤掛け持ちしか無理な俺がいる。
週に2回くらいしか会わないと良好な関係築けるんだが。
開業するならワンオペしか無理そう。
862卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:22:39.41ID:d+tAlF54
患者とも揉めるから無理だよ
2021/03/30(火) 21:22:47.02ID:dvYaLX97
亜細亜に戦争の匂い。冬季北京オリンピックを西側先進国がボイコットするかもね
864卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:34:26.35ID:Mfqv/rp1
もう限界だ
今月は14万点
865卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:52:06.64ID:zVEo917t
>>863
無理 ヨーロッパは中華の言いなり
2021/03/30(火) 21:52:15.72ID:GV4MMj3X
>>861
失礼だとは思うが、もうそれ障害疑うレベルじゃないの
867卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:59:49.12ID:Mfqv/rp1
勤務時代は助手と
良い関係だったよ
868卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:23.48ID:xwoBhOpg
俺が勤務医の時は
週一バイトでくる先生に
めんどくさい患者どんどん
回してたよ
869卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:19:55.64ID:e4VBkGh8
>>866
今のバイト先からはそれぞれ常勤打診されてるけど常勤になると本性がバレるからはぐらかしてる。
870卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:02:39.64ID:cayzmIC3
>>864
うちも5年前まで25万点程の粒クリだった。
それが今や2ヶ月連続で60万点超え。
勤務医が居ないので死にそう。
871卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:04:48.31ID:cayzmIC3
>>867
勤務医時代はほぼ全員の助手、衛生士の乳首を触ったな。
院内旅行で千円札を100枚持っていって挟む遊びをしてた。
チェアでして、院長にバレた事も。
872卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:34:37.64ID:Y4dMRJJj
>>871
チェアで挿入したの?!
2021/03/30(火) 23:37:24.80ID:oGBDMqW0
>>870
60万点てウソつけハゲ!
874卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:51:38.02ID:z/nvrgwr
スタッフに丸投げしたら60万点楽勝
875卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:54:07.72ID:BaktSn6q
無理無理、何十年前の話やってんだと。
2021/03/31(水) 00:35:04.64ID:IJn/Kha4
医者は発熱外来の補助金で1,000万超えだって。
100万の補助金でありがたがってたらダメみたい
877卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:51:58.65ID:wfMBYvZQ
>>872
チェアで挿入したよ。
今の目標はアルジネートで愚息の印象とってもらう事。
878卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:47:49.52ID:Sd7dej2p
>>817
地震前触れ?
879卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:02:50.22ID:DMUEgBQG
スレ違いですが教えてください
野村証券の株は買った方がいいですか?
2021/03/31(水) 08:53:58.04ID:IhKfg5Hn
60万点とか しねや禿!!
881卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:57:04.21ID:/b/o1Uod
>>864
レセは何枚ですか?
2021/03/31(水) 09:19:48.89ID:kOdJkJxM
メンテ用ユニット数台あってDHに丸投げのところなら60万点くらいは余裕だろうな
883卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:24:29.93ID:24fREhxB
PT,OTに丸投げして
リハビリで稼いでいる、なんちゃって整形みたいだな
2021/03/31(水) 10:44:25.54ID:22ppIHvO
衛生士に何を夢見ているのか知らないが、ハードな業務を熱血サラリーマンみたいに
こなすと思ったら大間違いなわけで。
885卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:43:39.96ID:9/Oh5yJv
>>884
>衛生士

それな
歯科アシスタントに毛が生えた様なのしかいないよ
兎に角、サボりたい
仕事したくない
時間短くしろ
休み多くしろ
遊びたい

こんなのばっかりやってくるんだから
使えないのばっかりとなる
2021/03/31(水) 11:51:09.24ID:h9EdMSl+
ヨシダがまたやらかしてくれてるわ。
タービンカートリッジ交換自分でできなくしたことに続いて、今度はヨシダの国際4ホールのタービンとの接続部分のねじ式の2センチくらいの接続アダプターを売らないようにしてきた。
あの部分は前は売ってくれて3秒もあれば変えられるところなんだけど。
2021/03/31(水) 11:52:00.00ID:h9EdMSl+
一回ネジが馬鹿になっただけで新品買うなら7万円くらいのホース買わないと行けないのか、それとも修理でいけるかは知らん
888卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:57:02.00ID:kPqgG0sH
ヨシダは最初が安いからな
あとから取り戻すんだろ
嫌なら中華でいけば
2021/03/31(水) 12:01:50.27ID:vyf0Bsqv
20年くらい前からヨシダはもう駄目だと思ってたよ
ユニットの椅子を倒すボタンの特許とか持ってるパイオニア的存在らしいけど 製品的には落ち目だね
890卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:02.00ID:wy4xssnt
>>879
事件は売り 事故は買い

野村とか触んな
2021/03/31(水) 12:17:08.32ID:ygcv3ouz
モリタにくっつけるアメリカ製タービン買ったけどヘッドとネックがややでかい
純正と違って回転がすぐ止まらないのとトルクの落ちが早い
ライトの照度も弱い

唯一勝ってるのは注水量くらいだな
それもミラーを邪魔するくらい出てくるから負けてる気もする
892卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:34:40.29ID:24fREhxB
うちは
ユニット1台は、部品取り化してるわ
俺は、あと数年の予定だから、それで何とか凌ぐつもり

アナログのパントモ、デンタルが不安だけどな
バキュームポンプは最近交換した
これは、異音が出てどうしょうもなかった
コンプレッサーは今のところ元気だが、これも不安材料
ジゲンは、ローラーのギアを支えているプラスティックの支柱にヒビが入り
空回りするトラブルが発生したが、瞬着の後、強めのクリップで挟み込んだら無事解決した
2021/03/31(水) 12:46:32.81ID:kOdJkJxM
アフター良いところってどこなんですか?
うちヨシダで揃えてるのに全然来ない
更に修理遅い、交換遅い、報告遅いで何のために揃えたのか意味わからん
CTもクソ高い保守料払ってるのに調子悪い時もディーラーにやらせて全然見に来ねえ
次は他社にするのは心に決めてる
894卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:52:02.10ID:9/Oh5yJv
>>893
>アフター良いところってどこなんですか?

オサダ
2021/03/31(水) 12:53:48.76ID:ygcv3ouz
マイニュウしたインプラントの頭出しって何使うのがベター?
896卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:58:06.20ID:24fREhxB
ヨシダはダメだね
元々、技術者が少ない
少なくとも、ユニットだったらオサダだな
聞くところによると、オサダは技術者が営業もやっているので
対応が早く的確だと
医学部病院にいた時のユニットがオサダだったんだが
すぐ来てくれるし、すごく助かったわ
大学病院ということもあったかもしれんが
2021/03/31(水) 12:59:22.82ID:vrxFvhFn
>>885
従業員には、給料に見合うだけのことを期待していれば良いんだよ
2021/03/31(水) 13:01:25.70ID:vrxFvhFn
>>893
そんなものは、開業する場所によるだろう。
ディーラーの近所ならすぐに来る。
2021/03/31(水) 13:01:35.91ID:kOdJkJxM
>>894
>>896
ありがとうございます。
次はオサダ考えてみます。
2021/03/31(水) 13:02:43.13ID:nlb0XFUd
>>886
こういう意地悪な仕様は独占禁止法とかにひっかからないのでしょうか?
ISO仕様と意図的に穴の位置をずらして他のメーカーのタービンがささらないようにしてるし!
おさだはコントラもタービンも独自しようだよな?
吉田はコントラはISO仕様みたいだが
901卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:02:57.86ID:HGv5jf+I
オサダ最強
902卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:07:06.31ID:h0oZrnn1
支援補助金の実績報告の期限
変更したね
903卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:07:35.97ID:wy4xssnt
以前は月1で長田から機械の調子はどうですかと電話あったが
最近はないね
2021/03/31(水) 13:08:51.89ID:kOdJkJxM
>>898
修理から返ってくるのも代替機も遅いんですが
報告は俺にしないでDHにしてすぐ帰っちゃうし
うち誰も怒らないし、つぶだからなめられてるのが凄いわかる
2021/03/31(水) 13:26:16.10ID:vrxFvhFn
タカラベルモントが良いよ。中西が使える。
906卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:36:22.50ID:RElxe8c+
今日のコロナ陽性者数 大阪600人超えてきたらしい
2021/03/31(水) 13:59:08.57ID:nlb0XFUd
>>905
誠実な会社だな!
それに比べてだーよしときたら…
908卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:59:36.63ID:gnP5VYVV
やっとワクチン接種の問診票が届いた
日程や場所はまた後日連絡だと
2021/03/31(水) 14:05:08.06ID:2bhyxVD3
>>886
>>887

絶対に買わないわ

最初多少安いのなんか意味ない
2021/03/31(水) 14:12:30.54ID:j+y964J0
ヨシダの最安のチェアだと1タービン1エンジン
スケーラーで150万位かな。
タカラで180位?
モリタだと200?
2021/03/31(水) 16:12:17.77ID:Mk0NN1p+
今日が最終日なんで、カードリーダ申請を
しかし機種選択でエラーが出てしまう

__申し込む顔認証付きカードリーダーの「メーカー名/製品名(型番)」、
__「台数」を選択して[確認画面へ進む]ボタンを押下してください。

指定して、一台選択しているのに、なんでやねん
912卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:15:48.15ID:24fREhxB
桜蔭も女子学院も、歯学部行くのが今や一人もいないんだな
親が歯医者っていうのは、結構いると思うんだが

俺の時代は
それなりにいたんだがな
2021/03/31(水) 16:35:16.95ID:hgqu22fb
意外とラサールはまだ居る
跡を継ぐのかな
914卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:38:50.14ID:ZQGYO2hO
>>912
そんなことどうでもいいと思うぐらい日本が落ちぶれてきてる
915卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:39:00.82ID:ZQGYO2hO
>>912
そんなことどうでもいいと思うぐらい日本が落ちぶれてきてる
2021/03/31(水) 16:49:41.92ID:TOcO06ls
お前の書き込みも落ちぶれているわけだが
917卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:30:43.88ID:yGnAjyhW
みんなパノラマのサーバーいくら?
何年ごと買い替えてる?
2021/03/31(水) 18:15:39.87ID:h9EdMSl+
アナログだけど何か?
919卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:05:01.48ID:Xn5jD9rT
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´     アナログ最強伝説…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
2021/03/31(水) 19:12:14.31ID:pCDVVDzU
アナログは場所取るのと、処分がね…
921卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:14:30.49ID:ea5QOS2s
保健所からワクチンGW前後に接種可能と日程まで送られてきていたが、
今日になって全く未定になったとメールが来た。
厚労省なにやってるんだ?宴会でもしてるんか?
922卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:15:35.17ID:22ppIHvO
アナログをイメージングプレートなら保守料なし。
壊れたら、はいそれまでよ。
923卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:22:26.80ID:OxZzb6Dj
アナログの処分って?
2021/03/31(水) 19:28:32.72ID:1X+Gzjfj
現像かな
925卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:29:42.89ID:Dor2LoaR
>>902
いくらのやつでしょうか100?25?
2021/03/31(水) 19:31:45.50ID:Mk0NN1p+
100マンのヤツは内容は問わないが、書き方が
煩かったな。ちょっと違ったらその項目は削除だった。

指導のときのカルテのチェックと同じ。
927卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:36:44.88ID:yGnAjyhW
>>918
アナログのままがいいと思います
デジタルにしなきゃよかったと思ってます
2021/03/31(水) 19:47:38.18ID:1X+Gzjfj
>>924
おれはアナログで現像も手現像に切り替えた
929卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:12:10.42ID:AEzemTh/
>>890

あのヘッジファンドって韓国系なんだなw
930卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:17:24.37ID:AEzemTh/
>>912

歯学部なんかわが校の名を汚すから絶対ダメって言われてるんじゃね

全盛期の桐蔭でも面談で歯学部志望と言ったら
「歯学部なんか目指すのならほかの高校に行け」って言われて
歯医者の親が怒って転校させたっていう人がうちの歯科医師会にいたわ
931卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:20:40.80ID:AEzemTh/
>>921

ワクチンはメーカーとの契約は済んでるが、輸出にはEUの承認が必要
EU 内でも国同士の争奪戦が起こってるのに日本への輸出承認なんか簡単に出ないだろ
2021/03/31(水) 20:20:45.26ID:hgqu22fb
>>928
予備のジゲンとギアの新品部品所有なので
あと10年はアナログの予定です
ただし、パノラマのアナログフィルムは何時まで買えるのか不明
フィルムの増感シートと袋買っておいた方が良いよね
2021/03/31(水) 20:36:41.49ID:vqsZrgtt
>>923
現像写真の処分ね。
934卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:11.45ID:AEzemTh/
>>933

現像写真は銀が含まれてるから買い取ってくれるだろ
935卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:35.58ID:bW+2XSry
ジゲンは修理不可だろ
マックスラインは修理している会社がある
マッハー
936卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:13:10.22ID:mYLqlehh
>>917
もう10年使ってて、買い替え勧められたけど60万するって言われて、そのまま使ってる。
937卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:33:08.30ID:WCZ7Wnjl
俺17年くらい使ってるわ
先日ひとつのHDが逝ったから、内部でミラーリング作製してあるもうひとつのHDから立ち上げて、逝ったHDを交換して、またミラーリングして使ってる。毎年春から夏にかけては直接扇風機で風当てて熱による劣化を防いでる
https://i.imgur.com/WVuxXIf.jpg
https://i.imgur.com/L5ej5f5.jpg

これサポートにお願いしたらかなり料金取られるよな
938卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:53:03.67ID:Ehc1oK40
結局就職決まらんかったは…
時給一万でもないんだな…
非常勤なのに…
2021/03/31(水) 21:57:52.26ID:vqsZrgtt
>>934
おじいちゃん、知らなかった…
ありがとう…
2021/03/31(水) 22:05:09.84ID:nlb0XFUd
>>937
pentium4をまだ現役で使ってるんですね!

すごいです!
941卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:41:44.05ID:wfMBYvZQ
>>938
5000円程度なら結構あるよ。
1時間に5000点稼ぐなら時給1万円のバイトもあるだろうがそれは無理でしょう。
2021/03/31(水) 22:46:43.73ID:IJn/Kha4
>>941
そうだな。2割だと5000点だな。

矯正は辞められたときやトラブったときのリスクがあるから、医局経由にしてる先生は多いな。
943卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:04:24.26ID:vVxPEj/v
滅多に処方しないので知らなかったのだが
ケフラールの細粒って使えなくなってたの?
経過措置薬品リストには入ってなかったけど
歯科医師会の薬価早見表にも入っていなかった。
子供の抗菌薬って歯科に適応があるもの少ないので
こまるなぁ。
944卵の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:52:25.05ID:JIQCHPB5
某風俗店のオーナーが金富子の株式ブログに書いてある
銘柄で運用して1年たらずで1億円以上、資産増やした。
自分も遅ればせながら金さんの億様株ブログ拝見してコツコツ運用しとる
2021/04/01(木) 08:06:45.06ID:hu8xloqz
有料メルマガのステマかよ
946卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:14:38.48ID:0lXKUqP9
>>937
すごいです。
素人でもできますか?
6年ごと100は納得いかない
データ無くなると脅されてます
2021/04/01(木) 08:39:51.94ID:uNA6tpXd
>>932
もしものときは、RFの中古センサー付けたらいいんじゃね
あれは性能は良いし安い
2021/04/01(木) 08:59:55.40ID:hu8xloqz
>>946
ネットで検索すると脱サラしてやってるパソコン修理屋さんがありますよ
口下手な人が多いけど値段は良心的

HDDのデュプリケータを使えば簡単かと。
自分ならSSDへの換装とメモリの増設までやります
フリーズしにくくなりますよ
949卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:44:09.86ID:i+ZCOVEG
ITスキルが高い人がうらやましい
2021/04/01(木) 09:47:21.40ID:VbhP/kyZ
自作系ユーチューブ見てればすぐにできるようになる
2021/04/01(木) 09:48:48.95ID:+VK2ReXW
SSD、HDDはどんどん安くなってるから秋葉行くたびにどっちか一つ買っちゃう
952卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:53:37.46ID:0lXKUqP9
>>949
ホントそう思います
100万単位で節約できる
953卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:58:15.56ID:0lXKUqP9
>>948
相談したけど手を出せないみたいな事言われた
規約みたいなのがあるんですかね

クローンpcみたいな事ですか?
普通に使えますか?
954卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:58:24.60ID:w2vVWLV4
俺の場合、レントゲンのサポートできた人と仲良くなり、個人的にメッセージアプリで助言をもらってるわ。会社的には買い換えを勧めますけど、

実際はこれでできますって言ってくれる。これとこれをこの品番のパーツに換装して、ソフト的にはこのプログラムを実行してとかね、ただサポート本人は一切手を出さないね。一応それは守ってるみたい。
955卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:06:57.34ID:i+ZCOVEG
何か見返りを提供してるんですか?
956卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:10:17.53ID:w2vVWLV4
別に見返りはない。ただ車の趣味が一致してる。先代のAE86というか、4AGのエンジン車両を両者とも所有して、いじって遊んでる車バカ同士
2021/04/01(木) 10:10:28.26ID:IZhpOXEs
>>929
約束を守らない事に近い事をやってる時点で
想像できた
958卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:31:29.81ID:To03GU1q
やっぱり
デジタルは、維持にカネがかかるな

俺はアナログで良かったわ
2021/04/01(木) 10:39:54.77ID:+VK2ReXW
>>953
すごい簡単だよ
hddコピー用ドッキングベースが5000円くらいで売ってて それ単体でデータの丸々コピーしてくれる

Aにコピー元のオリジナル
Bにまっさらな新品セットしてコピーボタン押すだけで複製が一個作れる

ちなみにうちのは玄人志向ってブランドのやつ
2021/04/01(木) 10:48:44.59ID:DhHSeUVo
問題の厚労省の送別会、主催者が事実上更迭とのことでまた送別会をやらないといけないな。
2021/04/01(木) 11:19:29.46ID:VbhP/kyZ
>>959
やってることは簡単なんだが、万一失敗すると大問題。
だから他人は手を出さない。
責任問題になるからな。
2021/04/01(木) 11:20:03.92ID:VbhP/kyZ
他人が施術したインプラントの咬合調整はしない
963卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:23:54.84ID:0lXKUqP9
>>958
アナログ最強だと思います
964卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:39:46.68ID:0lXKUqP9
>>959
ホントにありがとうございます
知りませんでした
家の捨てようと思ってたのからやってみる

どーせ買い替えだから壊れてもいいので
965卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:54:14.89ID:/AHa9ExC
歯科関連の高額デジタル機器は
それを使う歯科医師のためではなく
メーカーやそれを売る業者を儲けさせるために
出来たもの
966卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:59:26.53ID:TQ2Omcpm
日本歯科新聞を見たら
なりたい職業189位キター
どうにかせい
967卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:05:05.94ID:/AHa9ExC
デジタルは保守点検でも儲かる
バージョンアップでも儲かる

アナログと比べたらメーカーにとってはウハウハ
2021/04/01(木) 12:06:54.83ID:hu8xloqz
>>953
壊れた時に責任問われるのが嫌なんでしょ
っていうか、そういうこという業者はそもそもスキルないですよ

自分はヨシダのVISTA SCANのサーバー(HP製)がフリーズしまくってたので
CPU換装、メモリ増設、SSD換装を自分でやりました。

自分のパソコンをHDD→SSDやったことのある人なら余裕です。
969卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:18:24.89ID:To03GU1q
これからの先生は大変だな
アナログ機器は製造中止になっているのが多いから
デジタルしか選択肢がないし

そもそも報酬が見合っていないし、患者はどんどん減少していくのに
維持費は高くなる一方だからな
970卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:21:03.02ID:wFBIysK8
一番太いFEEDのファイバーコアーが立て続けに折れてきている。
単根だと2本入れて請求すると返戻になるかな?
971卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:30:49.22ID:To03GU1q
>なりたい職業189位キター
どうにかせい

っていうか
ランキングに載っていることの方が驚きだわ
ほとんど、罰ゲームのような業種なのに
972卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:41:05.18ID:u4rGCPXy
>>968
電源が逝くことはないの?
973卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:42:10.63ID:0lXKUqP9
>>965
今回のカードリーダーもですね
2021/04/01(木) 12:44:48.42ID:5WnkDQxt
まっ積極的になりたい職業じゃないよな
医師を目指したが挫折したとか
親が歯科医でしょうがなくとか
夢も希望もない

しかも高い学費に留年、放校、国試多浪の
罰則付きときたら当然でしょ
2021/04/01(木) 12:46:57.52ID:m/UXyEXs
>>966

おまえ私立卒か?

お前らのせいやぞ
2021/04/01(木) 12:49:16.80ID:m/UXyEXs
>>974

偏差値50でなれる資格では群を抜いてる

私立の学費4000万が妥当かどうかは知らんが
977卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:52:00.11ID:jg6zmpp8
>>973
そのとおり
978卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:57:21.88ID:dwf4sPK6
私立の学費4000万つっても
20代後半の卒3の勤務医で年収1000万、
30代で開業すれば年収2000万〜数億

初期投資なんてすぐに回収できるし
まだまだ美味しい職業だろ
2021/04/01(木) 13:05:08.09ID:sFan9FfN
>>970
自分で根治した歯じゃないんですよね?
何番にいれるんですか
980卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:11:36.11ID:wFBIysK8
>>979
上顎1番と下顎4番
メタルコアじゃ歯根破折しそうだし、金属のピンは廃版だし
2021/04/01(木) 13:11:50.13ID:hu8xloqz
>>972
CPUの換装と言っても上位互換性のあるものだし
HDD→SSDはむしろ省電力でしょ、たぶん

毎週フリーズしてたのが、3年に1回くらいしかしなくなった。

デュプリケーターに挿して壊れることはないと思うし
万が一壊れたら、その時のためのバックアップでしょ
2021/04/01(木) 13:13:54.15ID:hu8xloqz
>>978
マスメディアのおかげで国立も私立も偏差値が低い
特に私立はその地域の有力者の子弟が各学年に必ず10人くらいいるって言うし
情報統制とかあると思う、裏口とかない代わりに
裏口あるのかな?裏口の代わりの留年商法だと思うんだが
2021/04/01(木) 13:22:23.95ID:sFan9FfN
>>980
そこに2本は厳しそう…

いつかのクイントでファイバーポストを入れないほうが安定する場合もあるみたいに書いてあったな
984卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:30:50.93ID:i+ZCOVEG
>>966

思ってたより上位なんだな
2021/04/01(木) 13:48:48.09ID:hu8xloqz
地元でナンバーワン、全国的に名前の知られた高校の先生に
歯学部凋落の話をしたら、このスレの認識とはだいぶ違って
歯学部は国立も私立も人気だということだった
薬学部>歯学部なんてこともないし
文系の人気が落ちていて、有名大より資格の取れる学部を選ぶ傾向がつよい
国立歯学部は今でも難関だし、私立の歯学部も人気だと言っていた
やっぱり医学部に落ちたら歯学部、薬学部なんてのはありえないし
東大はともかく旧帝の理系より圧倒的に国立歯学部だといっていた
でも藤田とか川崎と医科歯科歯学部なら藤田川崎でしょ?
と自分が言うと、お金があったらそうかも知れませんな、と先生は苦笑しとった
2021/04/01(木) 13:52:55.82ID:hu8xloqz
次スレのテンプレにリンクをお願いします

前スレ【ワクチン接種10万人越】つぶれかけのクリニック【歯科篇】391
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1616219783/

学歴ネタ禁止 つぶれかけのクリニック 歯科篇390 説教禁止
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1615429569/

つぶれかけのクリニック 歯科篇【マイクロネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1560488813/

【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1615038876/

[ウハ]レセ500枚以上医療法人【歯科編】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1615978265/

歯科臨床スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1616693732/

勤務歯科医のスレ PART39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1556143780/

歯科医師の雑談スレ4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1562836936/
2021/04/01(木) 13:54:44.38ID:m/UXyEXs
>>985

金がざぶざぶあればオレも私立医行ってたかも知れんが、やはり国立歯で良かったと思うよ

頭脳と努力で金のかからない進路が開けてるって事は、日本の誇りだと思う
2021/04/01(木) 14:17:10.16ID:Ld8HdHz5
>>896
長田はどんどん人が辞めてるぞ
泥舟から逃げるように
リストラなのかもしれんけど
>>978
3年目で一千万だと?
真面目にやってたらありえんわ
989卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:18:37.65ID:N380w638
>>970
もったいないけど、レジンにユニセムを使ってみてはどうでしょうか?強度があるのでグラスファイバーも折れにくいはず。
990卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:21:28.87ID:N380w638
>>988
金を儲けるのと真面目にやるってのは少し違うからな。
儲け重視ならって事でしょ。
日本では金儲け=悪という考えが強いからな。
2021/04/01(木) 14:22:18.20ID:hu8xloqz
友人に父親を幼くして亡くして、母親が幼稚園の頃に再婚
間もなく継父が友人を疎ましく思うようになって
父親の実家に引き取られた人がいます。
小学生の頃は喧嘩っ早くて、被害妄想爆発
一対一だといい友人だったけど人嫌いが激しかった
友人の家に遊びに行くと、彼の祖父母が喜んでくれて
その不自然な喜び方にちょっと引いてしまうくらいだった

中学からグレだして高校は地元の底辺
高3くらいだったか、お祖父さんが亡くなった
自分が歯学部に進学したのを知った友人が
私立なら俺でも合格するか聞いてきたので
2科目のところがあるから(当時)そこを受験しろ
といったら翌年合格、在学中に知り合った子と結婚して
今は開業医だけど、すごくいい先生になってます。

お金はあっても愛情に恵まれなかった人もいるし
両方に恵まれなかった人がおそらく一番多いように思います
992卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:02:08.41ID:/AHa9ExC
>>985
藤田って、今だと偏差値67.5だよ
医科歯科の歯学部の遥か上にいる
恥ずかしいから医学部の話題は出さない様に
歯学部出身の自分が惨めになるだけ
2021/04/01(木) 15:28:26.83ID:vL1Ft/kl
>>978
開業して平均1200万年間の返済額が700まん円くらい‥消費税と事業税もひいて
1200万にかかる所得税と健康保険料、そして年金退職金自分で積立てたらもうほとんど残らない
994卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:44:35.22ID:/AHa9ExC
次スレです

【ワクチン接種10万人越】つぶれかけのクリニック【歯科篇】392
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1617256742/
2021/04/01(木) 15:46:36.94ID:x+e0bNab
君ら社会経験ない人たち?
私立医学部で難易度表にのってくる人って表から入ってる人たちで、最近もいろいろと報道あったようにほぼ裏の社会よ。
その人たちが表の世界に出るために金払って私立医学部に行くわけでしょ?
連投の人は遠回しに印象操作してるだけであって、今時私立歯学部なんてアホでも行きたくないとこだ。
2021/04/01(木) 15:52:58.37ID:vL1Ft/kl
結論としては何?
私立歯学部はまだこの時期も定員割れてて親を騙せないので追加募集のための印象操作でアクセス数の多いここで情報操作してるってことでいい?
こういうことやってる時点で最底辺業界を自ら作り上げてることに早く気付いて。
2021/04/01(木) 16:07:53.94ID:aTU0TV2g
もう4月だろ。はやく定員埋めて。
2021/04/01(木) 16:17:46.04ID:4g/ltgUK
東京はコロナ増えてきたな
999卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:29:02.59ID:i+ZCOVEG
このスレも埋めて
1000卵の名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:29:36.04ID:i+ZCOVEG
1000なら粒脱出
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 33分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況