痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1卵の名無しさん (ワッチョイ 5b1f-NKKM)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:58:29.55ID:b2DcZpwT0
痴呆P胃(とおぼしき方)が気が向いた時・暇な時に質問に答えるかもしれないスレッドです。
時には殺伐とした状態にもなりますが、まぁ焦っても仕方ないしのんびりやりましょう。

▼:スレ内ローカルルール
*掲示板で診断・治療はできません。素直に病院に行きましょう。
*返答が自分の望み通りじゃなくても怒ったり、暴れたりはしないで下さい。
*一見質問形式をとった精神科医とその業界に対するクレームはスレッド違いです。
*そもそも当板は質問場所ではありませんが、
単発質問スレッド乱立防止の為にこのスレッドがあります。

▼:注意事項
*このスレに参加する人は連投をしてはいけない。1回の投稿につき質問は2回まで。
これに従わない人の投稿は、P胃先生は無視します。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/26(木) 23:38:58.33ID:b2DcZpwT0
前スレ
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1533962592/
2019/09/26(木) 23:41:04.16ID:b2DcZpwT0
過去スレ
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1518673066/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part26
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1474021790/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part25
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1456205160/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1446731632/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1437273915/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1426431531/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1409581704/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1390245242/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1371406989/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1352027970/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1336156379/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1320770039/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1313475706/
痴呆P医(とおぼしき方)に質問です。 part14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1304449593/
2019/09/26(木) 23:41:57.23ID:b2DcZpwT0
痴呆P医(とおぼしき方)に質問です。 part13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294891565/
痴呆P医(とおぼしき方)に質問ですpart12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284189718/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1271593750/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1262482659/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1255861856/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1249288721/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1245725955/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1234865491/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219936096/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207388268/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192186283/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問ですpart2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184732847/
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1178035736/
2019/09/27(金) 23:16:09.09ID:Yj7yjieV0
俺は80万後半でビットコインを買ったが、
某プロの投資家がビットコインは35万まで下がるとか言っている。
痴呆先生がビットコインは上がると見ている?下がると見ている?どっち?
2019/09/28(土) 07:28:49.00ID:oiqhZ1cL0
>>5
下がってから上がるんじゃないかな。
782 (ワッチョイ bf73-po2u)
垢版 |
2019/09/29(日) 04:56:49.93ID:VTBTMnmZ0
468 ビタミン774mg 2006/10/18(水) 17:55:26 ID:???
フェニバット(phenibut) = GABA + フェニル基
ピカミロン(picamilon) = GABA + ナイアシン

血液脳関門を通れるように改良されたGABA製剤ですよ。

参考
http://www.picamilon.net/picamilon/picamilon-intro.htm (英文)


改良されたGABA製剤に「ナイアシン」のピカミロンがある。

はるか昔からなww (何と2006年www)

すなわち、ベンゾ減薬断薬ですらも、「分子整合栄養医学」の大勝利!!!

みんな知ってた?
2019/09/29(日) 20:35:59.34ID:p4XY9wcb0
痴呆先生は、感情的になってしまって後悔したことはありますか?
感情的にならないようにどんな工夫を普段からしていますか?
2019/09/29(日) 22:26:47.99ID:UrX+wkOP0
>>8
ちょっとイライラするくらいのことは日常よくある。
対策といっても意識して休憩を入れたり、ボディーワークしたりするくらいだが。
2019/09/30(月) 17:18:10.86ID:XYHPmR280
>>9
ありがとうございます!
2019/10/01(火) 19:48:03.89ID:Uz8c7RTR0
中国のバイドゥ・アリババ・テンセント・ファーウェイ・・・
これらの企業はアップル、アマゾン、フェイスブック、グーグルを上回る速度で成長しているってさ。
痴呆先生も日本企業は中国企業にやられると思いませんか?
2019/10/02(水) 00:54:07.76ID:5iOgl3F40
>>11
日本企業は競合しないところでやるでしょ。
2019/10/02(水) 07:10:42.82ID:yBAGEnWv0
痴呆先生が統合失調症患者に薬物療法をしてナイアシンとか栄養療法をしないのは効かないからですか?
昔、精神病院でナイアシン飲んでいる欠陥状態の統合失調症患者を無駄だなとナシアンシンを切ったそうですが。
2019/10/02(水) 07:11:55.01ID:yBAGEnWv0
〇ナイアシン
×ナシアンシン
2019/10/02(水) 10:11:53.74ID:yBAGEnWv0
今回の中国の軍事パレードは凄かったですね。

大陸間弾道ミサイル「東風41」、
極超音速滑空ミサイル「東風17」、
詳細不明のミサイル「東風100」、
地上発射型超音速巡航ミサイル「鷹撃-12B」、
ステルス無人攻撃機「攻撃-11」、
空中発進ロケット推進高々度高速偵察機「無偵-8」、
自律行動型無人潜航艇「HSU-001」
が公開されました。

きゃーうわー負けちゃうよーと思いますか?
中国は強大な軍事力を誇示していますな。
2019/10/02(水) 21:04:39.17ID:5iOgl3F40
>>13
効く人を見つけるのはとても難しそうだから。
2019/10/02(水) 21:05:21.47ID:5iOgl3F40
>>15
香港を何とかできないうちは怖くないでしょ。
2019/10/03(木) 10:03:12.53ID:LM03zG9Y0
今の中国はノーベル賞受賞者は少ないけどAIとか分子生物学とか
最先端科学で米国と世界2強で米国すら追い抜く勢いです。
これからの中国はノーベル賞を受賞しまくって日本をノーベル賞受賞者で追い抜くと思いませんか?
俺は100%そう思う。もう日本の科学技術なんか中国の格下だしね。
2019/10/03(木) 10:14:33.40ID:LM03zG9Y0
今回の軍事パレードで登場した東風41は一発のミサイルに核弾頭10発を搭載しているMIRVです。
・・・日本は怖がっているはずだと思うけど?一発で日本消滅だから。
2019/10/03(木) 20:10:13.26ID:6t/k89pk0
>>18
もしそうなるとしても、僕等が生きてるうちは無理かな。
ノーベル賞の選考は元受賞者の意見が反映されると言われてるから、生きてる受賞者が多いほど有利なんで。
2019/10/03(木) 20:12:56.29ID:6t/k89pk0
>>19
もし怖がってる日本人が多いなら、中国が怖くて眠れなくなったという患者が一人くらいいてもおかしくないんだけどなー。
2019/10/04(金) 11:58:05.73ID:RwQDMzON0
>>20
アメリカのノーベル賞受賞者が中国人の科学者を推薦するかもしれないでしょ。
2019/10/04(金) 18:02:03.49ID:RwQDMzON0
口唇ヘルペスは多くの人が持っているけど、
性器ヘルペスはヤリチンやヤリマンが多く持っているんですか?
2019/10/04(金) 23:18:35.47ID:JykEMpFh0
>>23
たった1回でもうつるときはうつるでしょ。
2019/10/05(土) 18:50:57.08ID:9us0KVd20
>>24
じゃあ逆に100回でもうつらないときはうつらない?
2019/10/05(土) 21:46:45.81ID:EIKTa2AUM
上級国民のヤリチン、ヤリマンは大丈夫です。高級品は病気持ち少ないから
2019/10/06(日) 07:52:10.49ID:nRBIcecz0
>>25
質問くん久々に風俗行っておまんこペロペロしてきたの?で、感染が心配になってきたとか?w
2019/10/06(日) 10:24:53.02ID:eLoFwpbI0
>>25
いや、感染力が強いのでそれはない。
不顕性感染が多いから、うつったことがわからないだけ。
2019/10/06(日) 12:35:41.78ID:CBsUfIGD0
>>28
ありがとうございました。
2019/10/06(日) 13:50:22.14ID:fLzu+Rr+0
昨日、リアル質問くん的な人に遭遇したんだけど、たぶんあの人は統合失調症か、
(けっこう重めな)発達障害か、軽度(?)知的障害だったんだろうな

見た目は一見普通だけど、話し方や挙動で一発で普通ではないと分かる感じ
同じ話をひたすら繰り返したり、大人は通常しないような内容の質問をしたりしてた

インクルーシブな社会というのはああいうのと共存しなきゃいけないということなのは頭では理解できるけど
自分が絡まれるのはゴメンだというのが正直なところ

だって長時間一方的に話しかけられて拘束されるのは時間が無駄だし、
失礼な質問は普通に不快だし、次にどういう挙動をとるのか想像つかない恐怖もあったし

申し訳ないけど、自分としてはああいう人たちとは距離を置きたい
ああいう人たちを世話するのが好きな人(そういう人は必ずいる)だけが近くで世話すればいい
2019/10/06(日) 15:46:39.91ID:CBsUfIGD0
>>28
痴呆先生はもしかしてアイフォン11買いましたか?
2019/10/06(日) 19:50:59.42ID:eLoFwpbI0
>>31 yes
2019/10/06(日) 20:12:57.24ID:CBsUfIGD0
>>32
やっぱりね。ワッチョイがnot in DB. になるからアイフォン11を買ったんだろうと思っていました。
2019/10/09(水) 11:30:17.16ID:IVgnuTIH0
統合失調症の人は関節リウマチにかかり難いし、
間接リウマチの人は統合失調症にかかり難いのはやっぱり医学的に関係ありますか?
2019/10/09(水) 19:20:10.76ID:1JxcaxFma
>>34
関連はあるが理由が不明。
2019/10/10(木) 22:07:04.27ID:CNCk6a0m0
先生。ノーベル平和賞は政治的だと思いませんか?
ダライ・ラマや劉暁波のような売国奴が貰っているし。
2019/10/10(木) 22:19:24.51ID:hc4tLq5z0
>>36
・・・?
他に何があるんでしょうか。
2019/10/10(木) 22:27:57.30ID:CNCk6a0m0
>>37
ノーベル賞に数学賞と計算機科学賞を追加して、平和賞は廃止して欲しいですね?
平和賞なんかテロリストの親玉のアラファトも貰っているし。
2019/10/10(木) 23:27:55.66ID:hc4tLq5z0
>>38
フィールズ賞があるから無問題。
2019/10/12(土) 00:58:34.74ID:9XsZ3g1N0
痴呆先生はグレタ・トゥーンベリ氏をどう見てますか?
彼女は ASD、ADHD、選択制緘黙、OCD と診断されてるようですが
2019/10/12(土) 03:36:22.36ID:1kPfY6jh0
最近日本が毎年のようにノーベル賞を受賞している。
でもそれは今から30年前の日本が最も勢いがあった時代の過去の遺産で受賞しているだけ。

現在の日本の実力では今から30年後は日本人のノーベル賞受賞者は
激減するのは痴呆P胃は当然分かっているよね?
2019/10/12(土) 23:40:00.82ID:xEQWR/MD0
>>40
生暖かく注目を避けております。
2019/10/12(土) 23:44:57.82ID:xEQWR/MD0
>>41
不景気でケチり続けた日本は下がるね。
アメリカが圧倒的であり続けるだろう。
アメリカ国籍の元日本人や日系人に期待しようか。
2019/10/13(日) 07:48:48.08ID:eKYRNgPb0
>>42
肯定的には見ていないと受け取りました。
ご回答感謝いたします。
2019/10/13(日) 20:17:14.37ID:z+KCVKLc0
バーナード・ショーって人が
「殺生と破壊の手段であるダイナマイトを発明して金を儲けたノーベルの罪も大きいが、
世界の人材を序列化するノーベル賞を作ったのはもっとも許せない罪」だと言った。
痴呆先生もそう思いませんか?
欧米人が日本人のノーベル賞受賞者が少ないからジャップの知能は低いとか言っていたり、
嘲笑するのはノーベルの罪だと思いませんか?
2019/10/13(日) 23:37:11.00ID:6bIsTg6J0
>>45
特に思わない。
2019/10/14(月) 23:14:06.79ID:eVa7ro9D0
台風等で被災された皆様におかれましては、早い復興をお祈り申し上げます。

>>45
>バーナード・ショーって人が
>「殺生と破壊の手段であるダイナマイトを発明して金を儲けたノーベルの罪も大きいが、
>世界の人材を序列化するノーベル賞を作ったのはもっとも許せない罪」だと言った。
>痴呆先生もそう思いませんか?

ダイナマイトが作られたことで、土木建設、資源採掘、地形の操作が飛躍的に効率化された。
以後綿々と開発が続けられており、今でも発破作業は行われている。
現代人は全てその恩恵を受けてきたと言ってよい。
罪の側面があるというだけで否定するのは公平でない。
仮にダイナマイトが発明されず、別のテクノロジーで山をあっという間に削ったりできるようになったとしたら、
それはそれで悪用されたら大変危険なものになるだろう。
テクノロジーというものは、本質的に利用のされ方が問題になるものであって、ダイナマイトに限ったことではない。
また、ノーベル賞が世界の人材を序列化した、というほどの意味はないだろう。
もちろんノーベル賞を持っているか持っていないかで評価が変わることは間違いない。
しかし、ノーベル賞を受けていない偉大な人がたくさんいることもまた自明である。世界はノーベル賞の技術だけで成り立っているわけではないのだ。
むしろそういう自明なことを否定するような人物がいるなら、単にその人が賞の存在に関係なく人間性が偉大でないだけのことだろう。

>欧米人が日本人のノーベル賞受賞者が少ないからジャップの知能は低いとか言っていたり、
>嘲笑するのはノーベルの罪だと思いませんか?

もし偏見によって不公正な扱いを受けるなら、対決を覚悟せねばならないでしょうが、
そもそも嘲笑する人の程度が低いわけですから、相手にする価値もないことがほとんどではないかと。
2019/10/14(月) 23:58:47.93ID:RN04yixe0
子供に待ち受ける運命(1/2)

ADHD診断を受けた子供の未来。ADHDと診断された子供の運命を想定したい。その子供を仮にA君としよう。

小学校2年生のA君は、落ち着きのない子供であった。春のクラス替えの頃から、A君はさらに落ち着かなくなり、
授業に集中できない状況が続いた。
他にもA君同様、落ち着かない生徒はいた。その子は授業中歩き回るなど、A君より問題は多かった。

(中略)

2人の両親は、A君を学校から紹介された精神科クリニックに連れて行った。
医師は、担任からの報告書と両親からわずか3分ほど話を訊いただけで、A君をADHDと診断した。
ちなみにこの担任は、ここ3年で7人の子供を精神科に導いたが、その7人すべてがADHDと診断された。
担任が連れて行った子供で、今まで病気でないと診断された子供はいない。

A君には、コンサータが処方された。コンサータを服用した直後には劇的な効果があった。
A君は集中力がまし、授業に集中することができた。しかし、その効果は長く続くことはなかった。
その代りに、不眠が現れ、情緒不安定が増し、時々、叫ぶようになった。

精神科クリニックを再度受診すると、医師は「統合失調症感情障害」の疑いがあるとし処方を変えた。
不眠に対応するためのフルニトラゼパムと情緒不安時としてリスパダールを処方した。その処方により、
感情の爆発は抑えられるようになった。しかし今度は、朝起きられないという問題が起きた。
体の不調を訴え度々学校を休まざるを得ない状況になった。医師は処方量を減らし、
結果、なんとか登校は可能となった。投薬はそれからも続き、A君は服薬を拒んだが、
両親は、精神科医の服薬をやめると病気が再発するとの医師の言葉を信じ、半ば強制的に服薬を継続させた。
2019/10/14(月) 23:59:25.48ID:RN04yixe0
子供に待ち受ける運命(2/2)

服薬を始めて半年過ぎたころから、A君は何にも関心を示さない症状を呈した。
時々、独り言を発するようになり、目の焦点もあわないような感じになった。
精神科医は、リスパダールの代わりにジプレキサやセロクエルといった薬に変更してみたが、
どの薬も一長一短であり、短期的に良いと感じても、何れも効果は長続きしなかった。

奇行が増え学校での友達づきあいもなくなり、結果孤立し、A君は学校に行きたがらないようになった。
学校に連れて行こうとすると、暴れて、ついに不登校となった。

ある日、薬をエビリファイに変えたことをきっかけに今までで一番の感情の爆発を起こし、
手を焼いた両親は入院治療を行うことを決心した。

入院先の病院では、『統合失調感情障害』と診断され、新旧薬によるカクテル処方(多剤大量処方)が行われた。
感情の爆発はなくなったが、独り言は増え、小股で歩き、口をもごもごさせるようになった(薬剤性パーキンソニズム)。
ついに障害者認定を受け特別学級に入りなんとか学校にいくことはできるようになったが、
A君の病状は統合失調症そのものとなった。

参考:ロバート・ウィタカー ANATOMY OF EPIDEMIC
2019/10/14(月) 23:59:57.96ID:RN04yixe0
ロバート・ウィタカー『心の病の「流行」と精神科治療薬の真実』
監修者前書きより

画期的な精神科治療薬が普及したのに、
精神疾患の転帰は薬物療法が導入される以前よりも決して良くなっていないどころか、
むしろ悪化しているようにさえ思われるのは何故なのだろうか。

薬物療法が有効であるとすれば、その疾病の転帰は良くならなければならないのは当然である。
疾病の症状は軽減し、病期は短くならなければならないはずである。

しかし、精神科医療の現場は、より長期的に薬物療法を必要とする人たちが増え、
そもそも精神疾患を有する人々が急増し、まさに現代の「流行病」になっているのが現実である。
2019/10/15(火) 20:55:53.07ID:0I0VN62L0
>>47
ありがとうございました。
2019/10/17(木) 12:52:54.32ID:nayefXWN0
先生の患者の男女比を教えてください
男性に人気の医者女性に人気の医者など偏りとかありますか?
2019/10/17(木) 17:55:08.61ID:dR7sCBxja
>>52
半々かな。若い人は発達関係で男性が多い気がするが、高齢者は女性が多いし。
2019/10/20(日) 10:19:51.70ID:pRoBlzrg0
>>53
ありがとうございます
おばさん医者(開業医)の時は待合室が9割くらい女の人でした
今のおじさん医者(大学病院)は男の患者さんばっかりな気がして不思議に思ってます
もういっこ質問です
今11か月間ロナセン8ミリで薬の量が安定しています
でも一回ジプレキサとエビリファイを飲んでみたいです
患者からの薬のリクエストは不快なお医者さんが多いと思います
失礼にならない相談の仕方とかありますか?
2019/10/20(日) 11:24:27.19ID:pRoBlzrg0
なんでその程度のこと聞けないかというと
私は主治医の前では自分の病気に興味ありません知識もありませんって態度でいます
同じ病気の知り合いすらいません。SNSとかもやってません
でも、精神科医が集まるスレの過去ログを読むのが趣味なのです
つまりソースは2chなのです
薬の名前なんて出したら私の主治医ならどこでそんなこと知ったの?って質問してくること必須です
そんなこと聞かれたら、うっ・・・ってなります
2019/10/20(日) 21:23:10.85ID:gkOE/FAD0
>>55
変えてみたい理由を説明すればいいんじゃないですか。
もっとこうなりたい、みたいに。
2019/10/21(月) 00:17:24.41ID:JvRL3gws0
薬がどう効いてるのかわかりません
何に効いてるかかもいまいちわかりません
変えてみたいのはただの好奇心でした
ロナセンは好きです痩せたので
もうちょっと外を平和に歩きたいですね怖くないように。それに薬が効くかわかりません
次の診察で頑張って話してみます
2019/10/21(月) 00:29:31.89ID:Vq+P8D6f0
>>35
関連を解明した医者はノーベル医学賞取れますか?
2019/10/21(月) 09:54:57.05ID:Vq+P8D6f0
医療大麻は日本ではまだ許可されていません。
多発性硬化症患者が可哀そう。
アジアでは医療大麻は韓国やフィリピンで許可されています。
なぜ日本で医療大麻に反対する人がいるのですか?
医療大麻は吸っても飲んでもハイになったりしないらしいぞ。
2019/10/22(火) 03:19:32.83ID:mhc020ut0
>>58
どうかな。
画期的なリウマチ治療につながったりする夢をみてもいいけど。
61卵の名無しさん (ワッチョイ b373-i35v)
垢版 |
2019/10/22(火) 03:52:35.48ID:fvKIup+R0
>>60
リウマチを発症させる事ができればシゾを治すヒントが得られるのかもしれませんね。
まあ人道的にあれですけど。
2019/10/22(火) 11:32:29.95ID:mhc020ut0
>>59
身体的苦痛なら、オピオイドなどエビデンスのある薬剤が揃っている。
わざわざ大麻を採用する必要があるなら、推進派はオピオイドを超えて有用であるという証拠を揃えて申請すべき、という真っ当な批判だろう。
そういう手間を惜しんでカイガイデワーと煽って社会運動に頼ろうとするのは、学問として怠惰ではないのかと。
2019/10/22(火) 18:40:56.92ID:EVOUQ1Df0
>>62
医療大麻との併用
医療大麻は、低用量でオピオイドで鎮痛効果を増強する。1999年から2010年の、
アメリカの全50州の死亡証明書の分析により、州ごとの医療大麻の合法化に伴って、
その州のオピオイド系鎮痛薬の過剰摂取による死亡者数は低下している。共に鎮痛作用は主な作用である。
様々な調査があり、医療大麻にアクセスできたことで67%がオピオイドをやめることができ、
29%は使用量を減らしたとか、別の調査では30%がすべての薬をやめることができた。

ってwikiに書いてあるね。
2019/10/22(火) 19:50:27.14ID:mhc020ut0
>>63
推進するなら、日本で実証すればいいんじゃない。
2019/10/23(水) 11:53:59.88ID:WvVO+oek0
イギリスで14歳の少女が人体冷凍保存。未成年としては初めてのケース

もっと生きたい、チャンスに賭けたい。少女の手紙

>この普通ではないことを希望する理由を説明するように言われました。私はまだ14歳で死にたくはありませんが、
>もうすぐ死ぬことは分かっています。人体冷凍保存は私にとっては病気を治して、目を覚ますチャンスだと思います。
>それは数百年後のことかもしれないけれど。私は土に埋められたくありません。もっともっと生きたい。
>未来なら私のがんを治して、目覚めさせてくれるかもしれない。私はそのチャンスに賭けたいのです。それが私の願いです。
http://karapaia.com/archives/52229134.html

痴呆先生はこの少女みたいに強い生を希望する人の人体冷凍保存はどう思いますか?
2019/10/23(水) 22:39:38.57ID:eKPonGGr0
>>65
若者の強い意志は尊重したくなるね。
年寄りだとそこまで思えないが。
2019/10/24(木) 03:58:00.80ID:opKw+ToJM
ベルギーで元パラ選手が安楽死 リオ、ロンドンで金銀銅(共同通信) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000012-kyodonews-int
2019/10/24(木) 21:23:41.87ID:UFShKPyQ0
量子コンピュータのせいでビットコインがガツンと下がったね。先生も損した?
2019/10/24(木) 21:48:28.03ID:UE4kHd060
>>68
特に問題ない。
2019/10/24(木) 22:09:20.26ID:UFShKPyQ0
>>69
焦って売らずにビットコインを持ち続けるということですか?
2019/10/24(木) 22:17:21.50ID:UE4kHd060
>>70
₿は下がるから買ってないのだけど。
買ってるのは別のコイン。
2019/10/24(木) 22:18:16.91ID:UE4kHd060
文字化けはBTCですよ。
2019/10/24(木) 22:32:11.60ID:UFShKPyQ0
>>71
モナコインですね。分かります。
2019/10/25(金) 16:33:53.94ID:yW+Etvxy0
途絶ってどういうときに起きますか?
本人に自覚はありますか?
統合失調症の人のどのくらいの割合でみられますか?
2019/10/25(金) 22:56:14.57ID:PBu5XDtF0
先生は来年の5月のビットコインの半減期上げ、7月のモナコインの半減期上げを狙っていますか?
https://coincheck.com/ja/article/203
2019/10/25(金) 23:21:25.41ID:C+9V3Ax8p
事前の知らせもなく患者と一緒に診察に入ってくる家族はよしとして支援センターとかの関係者をどう思いますか
公務員である保健センターとかは事前に相談したり情報提供という形で主治医にコンタクトをとったりしますが
2019/10/25(金) 23:24:13.40ID:C+9V3Ax8p
基本的な礼儀も医者と患者に配慮もない自称関係者(単に患者に寄生してる)を
2019/10/26(土) 00:25:52.51ID:qd0GiLNh0
>>74
個人的な見解だが、
陽性症状が盛り上がって、いい加減に疲弊してきて、陰性症状が混在してきたときに多い気がする。
ちょっとした情報処理にもエラーを起こすような状態というか。
2019/10/26(土) 00:28:39.85ID:qd0GiLNh0
>>74
自覚はあったりなかったり、ていうか自覚を確かめるのも難しい状態だったりするが。
統合失調症全体から見たら、今時は半分もいかないんじゃないかな。
2019/10/26(土) 00:29:15.37ID:qd0GiLNh0
>>75
いや、狙ってない。
2019/10/26(土) 00:30:15.50ID:qd0GiLNh0
>>76
僕は本人さえ良ければ誰でもウェルカムですけど。
2019/10/26(土) 00:39:42.67ID:qd0GiLNh0
>>76
患者さんを理解するためにも、いろんな関係者がなにを思っていてどんなニーズを抱えているのか、
その中で患者さんがどのような立場に置かれ、どんな相互作用が起こっているのか、情報を得られるよい機会でしょ。
断るなんてもったいない。
2019/10/26(土) 00:48:18.64ID:qd0GiLNh0
>>76
もし、変な支援者だとしたらなおのこと会った方がいいと思う。
あの人変だね、と患者さんと合意できたら、治療関係も深まるでしょう。
もし会わないと言ってしまうと、患者さんが板挟みになって孤立で苦しむかもしれないわけで。
2019/10/26(土) 00:56:07.03ID:nHXbsJ6dp
>>83
ありがとうございました。
関係者が一緒に入ると明らかに普段と答えにくそうにしている患者もいますが逆にそういう姿をみると、同意って色んな同意があるなぁとこちらも同意を得なきゃいけない立場として色々と考えます。
まぁ、わざわざ時間をあわせてこちらまで来てくれるほど患者に寄り添ってるんだなと思わなきゃ行けませんね
2019/10/26(土) 01:07:12.51ID:qd0GiLNh0
>>84
患者さんの生活から見れば、診察の時間なんてほんのわずかでしかないし、
そこを完璧にコントロールしたところで、たかが知れてると思っております。
医者にしかできないことを診察のたびに探して、本人や周りの人に頑張ってもらえるように自分の持てるものを全てシェアして、
次の診察でその頑張りに敬意と感謝を捧げるスタイルでやっております。
2019/10/26(土) 01:22:43.78ID:qd0GiLNh0
診察というのは、患者さんからみると商売としてかなり不親切な構造になってると思うんです。
ラーメン屋に例えると、品書はあるけど写真情報も商品サンプルもない店しか選べなくて、出てきたものをとりあえず食べなきゃいけない。
そんな店で店主がなるべく患者さんに満足して帰ってもらうには、
とりあえずラーメンを作る前に、お客の好みや気分、記念日かどうかなど色々情報を聞き出して、その人のための一品を作るしかないと思うんですよね。
それには、お客さんや関係者の協力も必要だということかな。
2019/10/26(土) 10:29:47.13ID:Os0gCkxE0
先生。仮想通貨がガツンと上がりましたな。急いで利確しますか?
2019/10/27(日) 10:26:36.74ID:1lp4iam50
日本人ノーベル賞25人、ユダヤ人200人以上。

この例を挙げてアメリカの一部のユダヤ人はジャップの知能は低いだの執拗に言っていたが、
ユダヤ人が頭がいいからではないだろう。
ユダヤ人が生まれつき遺伝子が優秀で他の民族より頭がいいなんてありえない。
先生もそう思いませんか?
2019/10/27(日) 18:36:51.07ID:1lp4iam50
習近平の発言でビットコインの相場は大きく左右される。
流石超大国のトップの大物。日本の総理大臣とは格が違うと思いませんか?
2019/10/28(月) 23:57:53.19ID:UrzZY2sP0
>>87
したければ俺に構わずすればいいじゃない。
2019/10/29(火) 00:02:25.83ID:4Qq1Uq540
>>88
所詮、知能なんて当人の未来を保証しません。
民族の差がどうのなんて考えで増えるのは争いだけです。
2019/10/29(火) 10:44:35.95ID:m1A45ozid
患者本人はあっけらかんとしてるのに付き添いの方が泣いている、という状況
どういうことが想像されますか?
2019/10/29(火) 13:40:13.48ID:86Jo2yF5a
>>89
そもそも総理大臣は国家元首じゃないから同格ではない。
にもかかわらずあたかも大統領であるかのように扱ってもらえるあたりが日本の国力かもよ。
2019/10/29(火) 13:40:44.97ID:86Jo2yF5a
>>92
大抵の場合、患者に病識がないかな。
2019/10/29(火) 22:06:34.60ID:rF11Zya+0
最近、主治医からやたらと「本当〜?」と言われるのですが、何が原因と考えられるでしょうか
私自身は基本的に主治医のことを信頼しており、
言いたくないこと恥ずかしいことも治療上必要なことであれば伝えてますし、本当のことを伝えています
「本当〜?」を連発されると患者として信頼されていないのかと地味に傷つくので、原因が知りたいです
2019/10/30(水) 00:17:47.86ID:xOMf5q0M0
>>95
ひょっとすると主治医から見て、あなたの論法の組み立てが想像の斜め上なのかもしれませんね。
2019/10/30(水) 06:29:32.95ID:V3XuKqs50
>>96
ありがとうございます。
「本当〜?」と言われるシチュエーションはこのような感じです。
斜め上は行かないようにしてるつもりなのですが、
主治医から見るとそう思える点があるのでしょうか…。

主治医「ちゃんとごはん食べてるの?
たんぱく質とかそういうのばかり食べてない?」
私「むしろ主食をしっかり食べています」
主治医「本当〜?」

主治医「睡眠時間はとれてますか?」
私「最低でも1日7時間くらいは眠れてます」
主治医「本当〜?」
2019/10/30(水) 22:19:02.02ID:xOMf5q0M0
>>97
その範囲以外の文脈、非言語的な表現と言語表出の一致具合など、色々チェックすべきところはある。
だが、掲示板では検討が全くできない。
2019/11/01(金) 15:49:07.09ID:nB4ISSgY0
最先端なら今や米国と中国の2強だよ。
人工知能なんてその典型
日本の人工知能研究のトップクラスも中国の足元にも及ばないと言ってるし、
GoogleのCEOかなんかも2020年に中国は米国に並び20年代に中国は米国を追い抜くと言ってる。
痴呆先生もそう思いませんか?
2019/11/01(金) 16:08:55.41ID:nB4ISSgY0
韓国は対GDP比(%)科学技術研究費は世界一だよ。
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00388/

近い内に韓国もノーベル賞取れると思いませんか?
2019/11/01(金) 19:21:08.89ID:y+OxAuuT0
>>98
仰る通りですね。
ご回答ありがとうございました。
2019/11/02(土) 00:05:24.15ID:Mt4MF5+/0
>>99
アメリカの危機感はすごいね。
だから、もう同じ土俵に中国を乗せるのをやめた。
制裁や締め付け、嫌がらせなどでネチネチと中国の国力を削る作戦に出た。
それで正面切った戦争を避けられるのだから正解だと思う。
2019/11/02(土) 00:07:08.73ID:Mt4MF5+/0
>>100
ずいぶんユニークな寝言ですね。
2019/11/02(土) 00:23:08.00ID:RjHEqaKi0
>>103
韓国の科学技術研究費はアメリカ、中国、日本、ドイツに次いで世界5位です。
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00388/
10年以内に1人くらいと受賞してもいいと思うんだけど、無理ですか?
痴呆先生はネトウヨなんですか?
2019/11/02(土) 14:48:10.56ID:Mt4MF5+/0
>>104
応用科学一辺倒だからなー。
ノーベル賞量産は遠いだろ。
2019/11/04(月) 04:33:24.21ID:uH+zmRRb0
主治医に親子関係が悪いと疑われているような気がします
どういう親子や家族が危ない感じに見えますか?
主治医は親にとても冷たい
2019/11/05(火) 01:37:29.13ID:px/k1TjT0
>>106
あえて詳しく話さなくてもお互いのことがわかっていて信頼しあっているという態度を親子両方がとっていればリスクは低いと思う。
そうでないケースは、大なり小なりリスクを抱えているとみなす。
2019/11/10(日) 09:44:59.53ID:yiDCIKMH0
ところで、臨死体験の本とか多く出版されていますよね。
欧米では臨死体験の本がベストセラーになっています。
臨死体験は脳の錯覚だと言う人もいるし、死後の世界だと言う人もいます。
痴呆先生はどっちの説派?
2019/11/12(火) 03:14:00.76ID:Za5BJHVP0
>>108
脳の錯覚派
2019/11/12(火) 11:17:06.23ID:WNiMcFmH0
>>109
ホーキング博士が生前、科学者として「神は存在しない」「人間の脳は機械のコンピュータと同じで、壊れたらその機能を失う」
「壊れたコンピュータはそこで終わりで、あの世の世界はない。あの世の存在は、死を恐れる人たちのファンタジーでしかない」
と言っていました。

つまり「死後の世界はない。死んだら無になる」と痴呆先生も考えているのですか?
2019/11/12(火) 22:40:32.40ID:Za5BJHVP0
>>110
脳の機能が低下していくと、
ぼんやりした状態から、うとうとする状態、頑張って刺激したら一瞬反応する状態、どんなに刺激しても反応がない状態になり、最終的に死を迎える。
頑張って刺激したら一瞬反応する状態のあたりまでが、脳が意識を保って意味のある活動をしているギリギリあたりで、あとで回復してもそのときのことをほとんど思い出せない。
それ以下になると、体験したことも記憶に残らないし、体外から測定しても脳が意味のある活動をしていない。その後意識を回復しても、そうなってからどれだけ時間が経ったのか本人は認識できなくて、時間がショートカットされたようになっている。
三途の川体験とかよく言われますが、最も重い昏睡まで至っている時間について、そういう体験をしたと語る人に出会いませんね。
どう考えても、三途の川とかお花畑体験をするには、夢を見ることのできる程度のギリギリ意識のある状態でないと無理じゃないかと思いますね。
そういうのをみていると、死というのは、主観的になにも体験していない状態だろうなと思いますね。
死んで無になる、という表現では表せないような、無になるという体験もしていない状況だと思います。
2019/11/12(火) 22:49:06.77ID:Za5BJHVP0
これはあくまで、脳に病的な侵襲が直接生じていないケースの話ですけどね。
脳に侵襲が起こると、体験が変容(実際に起こったことと違う体験をする)したり、体験を適切に表現する能力を失ったりするので。
2019/11/13(水) 17:07:45.40ID:aN91XBCy0
>>111
ありがとうございました。
2019/11/15(金) 20:37:34.13ID:q+4eH7gw0
2018年、GDP
1位 東京(首都圏) 1兆6170億ドル
2位 ニューヨーク  1兆4030億ドル
3位 ロサンゼルス  8605億ドル
4位 ソウル‐仁川   8459億ドル
5位 ロンドン      8357億ドル
6位 パリ        7151億ドル
7位 大阪(京阪神)  6713億ドル
8位 上海        5940億ドル
9位 シカゴ       5632億ドル
10位 モスクワ     5533億ドル

2035年、GDP
2035年の都市圏GDP予測
*1位 2.5兆ドル ニューヨーク
*2位 1.9兆ドル 東京
*3位 1.5兆ドル ロサンゼルス
*4位 1.3兆ドル ロンドン
*5位 1.3兆ドル 上海
*6位 1.1兆ドル 北京
*7位 1.1兆ドル パリ
*8位 1.0兆ドル シカゴ
*9位 0.9兆ドル 広州
10位 0.9兆ドル 深セン

中国の躍進は凄いですな。
2019/11/15(金) 20:41:44.84ID:q+4eH7gw0
この世界が仮想現実であることを示す証明式
https://www.youtube.com/watch?v=nv7WQqJLru0

この世界が仮想現実であることを示す証明式(続き)
https://www.youtube.com/watch?v=Ftpz8mQiYnQ&;feature=youtu.be

痴呆先生はこの世界が仮想現実であるという説はどう思いますか?
2019/11/16(土) 00:37:18.42ID:rh54sH410
>>115
唯識でお釈迦様が最強、と。
2019/11/16(土) 11:59:24.68ID:cFYKFdlia
痴呆先生、パレスチナ難民問題についてはどう考えていらっしゃいますか?
2019/11/17(日) 08:56:27.60ID:YWl1XHao0
>>117
人道では救えない問題。
アメリカとヨーロッパは、中東が不安定な方がいい。
安定した地域になったらオスマントルコみたいに強大な対抗勢力になるかもしれない。
平定は大変なコストがかかるし、小国家や幾つもの勢力が乱立してもめている方が都合がいい。
欧米は平和のためと言いながらあっちに介入、こっちに介入しては撤退を繰り返すだけ。
中国やロシアも同じ。どうやって利権を横取りしようかと狙っている。
2019/11/18(月) 18:20:49.81ID:TI9Y5DWp0
沢尻エリカがMDMAを所持していたとして逮捕されたが、
MDMAなんかよりアルコール方が遥かに有害だって痴呆P胃は当然知っているよね?
2019/11/19(火) 00:35:33.25ID:gh6E+XzP0
>>119
有害の定義はなに?
臓器への毒性だけ?
幻覚は有害に含まれないのならなぜ?
2019/11/21(木) 02:13:04.43ID:WELPdbGz0
>>120
定義は分からんけど、ここで↓

http://iryotaima.net/?page_id=3950
MDMAエクスタシーは使用者への有害性、他者への有害性でアルコールに比べて遥かに低いなーと。


ここでは危険性はアルコール、ヘロイン、コカイン、タバコが高リスク。
エクスタシーと覚せい剤が中リスク、大麻がぶっちぎりで低リスクです。
https://buzzap.jp/news/20150226-marijuana-safer-than-booze/

アルコール依存症のスレ行くとよくこんなのが合法だよ・・・と皆言ってますよ。
そのスレでアルコール依存症の平均寿命は52歳とか言っている人いたよ?
2019/11/21(木) 11:37:51.58ID:WYL5pJZla
>>121
アルコールのリスクが高いことは事実。
アルコールを厳しく規制するのは賛成。
アルコールよりリスクが低いからといって、リスクがないかのようなミスリードは許されないと思うので、現在指定されている違法薬物の解禁は反対。
2019/11/23(土) 16:18:37.34ID:eGZ1f8kd0
先生。モナコイン100円割っちゃったね。ビットコインも下がっているし。
俺はビットコインの下がり切った底を狙っている。12月60万以下になると思う。
来年はビットコインもモナコインも半減期があるので上がるのは確定している。
半減期上げで儲ける。
2019/11/24(日) 01:17:00.29ID:XjoqtAfP0
【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」−福田官房長官

「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、
ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。福田
康夫官房長官は16日午前の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあ
たりでは、中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国
になるとの見通しを示した。

4 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I [1/2回]
ありえねー

7 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:0ecUv0ei [1/1回]
福田が日本の脅威じゃヴぉけ

8 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:3pDl2O4K [1/1回]
所詮バブルだろ

19 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 19:04 ID:O3qrLwdJ [1/1回]
>根拠の一つとして「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
これのどこが根拠なんだよ
馬鹿福の妄想だろ(ワラ
2019/11/24(日) 01:20:27.17ID:XjoqtAfP0
39 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw [1/14回]
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ
水が無い国は発展しない
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理

57 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q [1/1回]
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから
仮に7−8年後日本抜いても失速は確実。

157 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy [4/5回]
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのが
あの国のいつもの法則なのれす。

273 : [] 投稿日:04/02/16 22:00 ID:aEaVWVa4 [2/3回]
大体サッカー一つ見ても、ガタイばかりデカイくせに未だに日本も韓国も
抜けないし。
もう何年眠れるトラといわれてるんだか

515 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 23:48 ID:bDScE0Uc [3/3回]
中国人は働かねーってうちのオヤジがいってた



2004年に2ちゃんねらーは皆様こんなこと言っていました。
・・・でも2010年に日本は中国にあっさり追い抜かれて今は大差を付けられていますが?
痴呆先生の中国はアメリカを永遠に抜けないというのはこれに似ているのでは?
2019/11/24(日) 11:44:27.32ID:Tl//yoph0
>>125
ここ数年の不況から落ち込んでいる輸入を元に再計算したら、いまだにGDPは日本より下だったという話もあるよ。
2019/11/24(日) 12:09:12.13ID:2Xp7fJQ50
痴呆先生、Lancet 編集長のリチャード・ホートンって何者なんですか?
調べてみたら、ウェイクフィールドの論文を載せて、そのあと撤回したのも彼なのですよね。
そこまでやらかしておいてずっと編集長の座にい続けられるというのは、
なんか絶大な権力なり血筋なりコネなりがあるんでしょうか?
2019/11/24(日) 21:47:57.26ID:XjoqtAfP0
>>122
>アルコールを厳しく規制するのは賛成。

痴呆先生はお酒飲むんでしょ。お酒飲むのに、厳しく規制するのは賛成って矛盾している。
普通はお酒飲む人は規制に反対するはずですが?厳しく規制なんかされたら困るでしょ。
2019/11/24(日) 22:44:12.58ID:Tl//yoph0
>>127
しらんなあ。

>>128
月に何回か飲む程度だし、今より減っても困らないんで。
あらためて、規制には賛成。
2019/11/26(火) 14:25:32.09ID:38bfI6Wk0
>>129
トピナで結構食欲が抑えられています。体重もかなり落ちました。
肝臓の数値も良くなりました。でもトピナは最近耐性が付いたかもしれません。
他に食欲を抑える薬ないですか?
外人が売っている怪しい薬以外でお願います。
2019/11/26(火) 18:37:18.42ID:C+QR8iWKa
>>130
あったら外来で使ってるわ。
2019/11/27(水) 12:31:53.14ID:uVD3DMV70
>>131
外来の患者デブ多いですか?
2019/11/27(水) 19:38:36.05ID:Af4h7bB20
>>132
・・・そんなこともないな。
2019/11/28(木) 00:20:02.24ID:ivYmM0ap0
先生たちにとってデブってどのくらいから?
身長160cmの女性として体重どのくらいからがデブ?
痩せすぎ、標準はどのくらい?
2019/11/28(木) 06:31:34.13ID:EwhOsHll0
痴呆P胃は宝くじとか買う?年末ジャンボとかロト7とか。
2019/11/28(木) 21:19:50.61ID:8LMkDqvn0
>>134
これで判断すりゃいいかな。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732
2019/11/28(木) 21:23:47.38ID:8LMkDqvn0
>>135
買わない。
期待値50%未満なんて買うだけ損。
2019/11/29(金) 11:12:24.72ID:Or5tLwa50
>>137
競馬とかはしますか?
2019/11/29(金) 16:14:21.72ID:2DtXDXp4a
>>138
ギャンブルはゲームのガチャだけ。
微課金勢。
2019/11/30(土) 07:03:26.66ID:b3CwSOAQ0
>>139
先生は株や仮想通貨はやるんですね。
ところでコインチェックは手数料が高くないですか?
GMOコインの取引所(現物取引)だったら1%未満で取引できる。
2019/11/30(土) 17:43:05.15ID:b3CwSOAQ0
核兵器数

ロシア
6850発

アメリカ
6450発

フランス
300発

中国
自称280発(ロシアの推定では1800発、アメリカの推定では1200発)←先生も怖い?

イギリス
215発

インド
140発

パキスタン
140発

イスラエル
80発

北朝鮮
60発
2019/12/01(日) 00:10:02.87ID:4oSvjpjK0
>>140
高いか安いかはサービス次第かな。
2019/12/01(日) 00:11:42.84ID:4oSvjpjK0
>>141
怖いなんていまさらだよね。
日本も兵器級プルトニウムはかなり持ってるし。
2019/12/01(日) 02:36:21.43ID:SyPKJ6qR0
>>136
>>134ですがありがとうございました
計算したら肥満(1度)でした

一度すごく痩せた時に主治医に驚かれたので
案外見た目でモノ言ってるのかなと思ったのですが
そのときの体重で計算したら低体重でした
自分自身に痩せたという感覚がなかったみたい
2019/12/04(水) 21:49:14.47ID:wfG7gTW40
痴呆先生、ICD-10 の情緒不安定性パーソナリティ障害-衝動型という診断を患者につけたことはありますか?
私は、一般的に境界性パーソナリティ障害といえば情緒不安定性パーソナリティ障害-境界型
と指すものと認識しています
境界型ではなく衝動型という診断をつけるということは、いわゆるBPDとは違った特徴があるからだと思うのですが、
この衝動型というのはBPDとどういった違いがあるのでしょうか
2019/12/04(水) 21:57:06.83ID:Ne9ToYhf0
痴呆先生仮想通貨のネムに興味ないですか?
仮想通貨の投資のプロが注目しています。来年の1月に買うんだってさ。
2019/12/04(水) 22:07:45.51ID:Ne9ToYhf0
先生はレイ・カーツワイルの2045年にAIが人間の知性を超えるシンギュラリティが来るというのを信じますか?
2019/12/05(木) 01:16:47.37ID:qYU6oMwL0
>>145
この10年、BPDすら病名をつけたことがない。
発達特性、二次障害、虐待の視点があれば、人格障害の病名はほとんど不要なのかなあと思っていまする。

>>146
ないわ
2019/12/05(木) 01:21:40.55ID:qYU6oMwL0
>>147
昭和の頃、西暦2000年頃の車は空中を走ってると言われてた。アンドロイドも普通にいると思われてた。
シンギュラリティもそういうファンタジーじゃないかなと思うね。
2019/12/05(木) 12:41:00.95ID:UZnHkbvx0
>>148
ご回答ありがとうございます。
私は17年前にあるクリニックで「情緒不安定性パーソナリティ障害 - 衝動型」という診断名がつけられていました。
いまは大学病院の精神科に通院しており、病名は双極 II 型障害と診断されています。
17年前の診断名についてはもう気にしなくても良いのでしょうか…。
2019/12/05(木) 23:37:02.17ID:qYU6oMwL0
>>150
データがアップデートされたなら、旧バージョンは使わない方がいいんじゃないかな。
2019/12/06(金) 06:15:49.33ID:XWMdL+KE0
https://www.youtube.com/watch?v=tLjEmZH7Xrs&;t=67s

この中国人のせいでスウェーデン人を怒らせて
もし中国人のノーベル賞選考に悪影響があったら許されないことですよね?
2019/12/06(金) 06:21:36.06ID:XWMdL+KE0
G7+中・韓・露との科学技術研究費比較
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00388/
イギリスは毎年のようにノーベル賞を受賞している。
韓国の科学技術研究費はイギリスより遥かに多いのに
韓国人が一人もノーベル賞を受賞していないのは、
どう考えてもおかしいと思いませんか?
2019/12/07(土) 00:28:00.48ID:FJPSA0LM0
>>153
何遍も同じこと書きたくないんだが。投資が応用科学に偏ってるからしょうがないだろ。
2019/12/07(土) 14:06:55.04ID:FJPSA0LM0
>>152
世論に流されるノーベル賞は平和賞だけだろ。
2019/12/09(月) 00:55:57.58ID:bWiQyXol0
中国】人間への組織移植の研究のために豚と猿のキメラを誕生させる:ほとんど豚で生まれ一週間以内に死亡
・Pig monkey hybrids created in China genetics lab in bizarre world first

The Chinese team is just one of several racing to create perfect hosts for human organs ? extending human lifespans massively

Chinese scientists have created pig monkey hybrids ? paving the way to a future in which human organs could be custom-grown in animals for transplant.

“This is the first report of full-term monkey-pig chimeras”, Tang Hai at the State Key Laboratory of Stem Cell and Reproductive Biology in Beijing told New Scientist.

The animals had only a small amount of monkey DNA ? concentrated in the heart, liver, spleen, lungs and skin cells. The team is now trying to create healthy animals with a higher proportion of monkey cells, says Hai.

While the long-term goal is to incubate human-compatible organs in pig hosts, the team chose to develop the technique using monkey cells first.

This is at the result of criticism around work done by Juan Carlos Izpisua Belmonte’s team at California’s Salk Institute in 2017. In that case pig-human hybrids were created but concerns were raised that the animals could have partly human brains.

・Exclusive: First ever piglets containing monkey cells born in China
https://www.newscientist.com/article/2226490-exclusive-first-ever-piglets-containing-monkey-cells-born-in-china/

(ブタとサルの両方のDNAを持った2頭の子豚は誕生後1週間以内に死亡した)
https://i2-prod.dailystar.co.uk/incoming/article21043706.ece/ALTERNATES/s810/2_pig-monkey-chimera-1.jpg

こういう一線を超える研究は中国だから出来る。先生はこういう研究はどう思いますか?
もし猿ではなく人間と豚でやったら・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2019/12/10(火) 00:59:45.09ID:LGg5Pciy0
>>156
おぞましいね。
2019/12/10(火) 06:48:47.64ID:qj8+ucQm0
12月10日朝。仮想通貨全般的に下がっているね・・・。
痴呆先生も損しているはずですが、
先生は下がった仮想通貨持っておきますか?損切りしますか?
2019/12/11(水) 01:05:51.98ID:ZmbMDr2x0
>>158
損失は昨年の儲けの数分の1にすぎないので、そのまま長期保存です。
元々半年くらい持つ予定だったので。
2019/12/12(木) 05:43:39.92ID:B/Juh+MI0
>>159
先生はFXは数百万単位でやっていたそうですが、仮想通貨も数百万単位でやっているの?
2019/12/13(金) 00:33:53.38ID:kp1TY0mY0
>>160
いや、もっと少ないよ。娯楽だから。
2019/12/17(火) 08:30:49.40ID:LDh5RPh40
>>161
儲けてやろうとかではなく、楽しみでやっているんですね。
ところで夜中またガツンと仮想通貨下がっちゃいましたね。
今回は金額は少なめでしているけど、朝から気分が悪い。
2019/12/17(火) 08:32:55.51ID:LDh5RPh40
>>161
リーマンショックでやられたFXは娯楽ではなく本気で儲けてやろうと思っていたんですよね?
2019/12/17(火) 11:04:29.09ID:iWk4nKCQ0
前も書いたけど英一郎って質問くんとソックリだよな…
英一郎は統合失調症とアスペルガー症候群という診断だったみたいだけど、
質問くんも本当はASDも併存してるんジャマイカ?
将来、親に処分されないように気をつけろよ…
2019/12/18(水) 00:05:45.24ID:1XCeJz/50
>>163
どこからが本気か知らないが、とりあえず小遣いの範囲ででやったよ。
2019/12/18(水) 00:09:38.13ID:NYeujkZ+0
儲けようとは思ったが、さすがに家計に影響するようなリスクはとれないからねえ。
2019/12/18(水) 09:57:58.68ID:1/ABf73X0
仮想通貨がガツンガツン下がっています。
ここまで下がるなら痴呆P胃は仮想通貨が下がっても儲かるショート取引はしないのですか?
起きたら夜中にショートで儲かっていたわ。
2019/12/19(木) 00:28:36.29ID:wr2IId0H0
>>167
値動きをじーっと見てないといけないからショートはストレス。
ロングは最悪持ち続けてればいいから楽。
2019/12/19(木) 18:32:12.85ID:eQHfXGsj0
先生は統合失調症の患者が妄想を言ってきたら否定も肯定もしないのですか?
ガツンと否定すると妄想が一層強固になるって聞いたんで。
2019/12/21(土) 08:26:10.34ID:PysaPwR+0
>>169
否定せずにお話を聞くのは基本のキ。
説得するのは本人の受け入れやすいポイントを押さえてから。
2019/12/21(土) 18:42:43.99ID:3rDt/fk70
>>170
説得して妄想を訂正させるのですか?
2019/12/22(日) 00:01:41.79ID:q1R8fwp90
>>171
いや、薬をのんでもらう説得。
薬を飲んで落ち着けるなら、妄想が残っても大きな問題にはなりにくい。
2019/12/28(土) 02:12:54.33ID:B72aR2uO0
正月まで仮想通貨はレンジ組むと思うって投資家が言っていた。
上手い人はFXでも仮想通貨でもレンジで儲けれるらしい。
先生はレンジ取引は興味ない?
2019/12/28(土) 11:51:17.32ID:5mljMD240
>>173
1日1回しかチェックしないのにレンジで儲けるもクソもない
2019/12/29(日) 06:54:32.82ID:JZa5YbAF0
熟女派の痴呆P胃はこういう女性が好きなんですか?
https://joshiana-room.com/joshiana-ranking/767/
2019/12/29(日) 16:51:15.39ID:vRHOrsuL0
痴呆先生は映画JOKERご覧になりましたか?

自分は久しぶりに映画館に何度も足を運びたくなるような作品に出逢えて、生きてるといいこともあるなと思えている日々です
2019/12/29(日) 20:24:36.44ID:t8ETEruy0
>>175
ちょっと違うが、まあいいよ。君には関係ない話だ。
2019/12/29(日) 20:25:43.89ID:t8ETEruy0
>>176
それはよかったね。
映画館にめったに行かないんで知らんけど。
2019/12/30(月) 12:30:52.07ID:unbtHGcL0
痴呆先生、ガンとかでまだ研究段階の先進医療はお金とってはダメらしいけど、
ただで最先端の治療を受けれるなんて患者にとってすごいおいしい話ですよね?
2019/12/30(月) 19:33:24.93ID:l/SQIoUC0
>>179
もちろん、支払いなしで先端治療を受けられるメリットはあります。
もう一つ言えば、治験期間中は丁寧に問診や検査でチェックされますし、検査費用も負担しなくてよいです。

注意点がいくつか。
最先端だからといってもあくまで治験段階、従来の治療より良いことが起こると保証されているわけではない。
治験期間が終わったら、いくらその治療を続けいと希望しても原則終了される。
治験と直接関係ない投薬などは、普通に保険診療です。

説明をよく聞いて納得してご参加ください。
2019/12/30(月) 19:35:08.23ID:l/SQIoUC0
続けい×
続けたい○
2019/12/30(月) 20:07:34.79ID:WQZr23jT0
>>178
趣味や楽しみは楽しい気分でいられるありがたいものですね
JOKERは来月1/8に配信開始されますので痴呆先生もお時間があればぜひ

痴呆先生が行かない理由は、映画館に行く時間がないとか、映画館まで行って観るほどの作品はないとか、そもそも映画はそんなに観ないとかですか?
よければお好きな映画のタイトルを教えて下さい
2019/12/30(月) 22:35:06.09ID:l/SQIoUC0
>>182
そもそも行かない。
作品が配信される前に観たいとか、映画のスクリーンで観ると迫力があるとか、そういう良さはわかるつもりだが、そのために時間を割いてお金を払いたいと思わない。
過去のテレビシリーズをHuluで観たりする方が自分に向いてる。
2019/12/30(月) 22:44:44.89ID:l/SQIoUC0
好きな映画は、STAR WARS 第1作。
人生で映画館で観ていちばんエキサイトしたと思う。

最近劇場で観たのは仮面ライダーくらい。
劇場で観てない映画だと、最近は攻殻機動隊かな。
2019/12/31(火) 04:16:20.76ID:NVBo43dS0
この血液検査の数値はヤバイですか?
https://i.imgur.com/FHUudax.jpg
2019/12/31(火) 04:48:08.63ID:NVBo43dS0
5chで10年くらい前までは中国をバカにしていた人もけっこういたが今はいなくなったね。
2019/12/31(火) 13:18:59.56ID:dtN1jbF20
>>185
おれもこんなもん
2019/12/31(火) 13:30:00.77ID:NVBo43dS0
NASHだからね。
2019/12/31(火) 23:33:45.27ID:AdjFlvzC0
>>183
私も基本よほど気にならないと映画館まで行かないですね
高校生の頃はミニシアターで年パス購入して通ったものですが…JOKERは情熱と行動力とが噛み合ってた自分を思い出させてくれました
上映終了のロス感で感情のリバウンドくらってますが

仮面ライダーはお子さんとご一緒されたものですよね?
STAR WARSは…あれだけ続編が作られて世界中でお祭り騒ぎするんだから面白くないわけがない、とは思うのですが、第一作の相当早い段階で挫けますね…SF苦手にしてるわけではないんですけど

映画以外の創造物でも言えますが、それまでの世界が一変するような作品の誕生にリアルタイムで接することができるのは素晴らしい体験ですよね

ご回答ありがとうございました
よいお年をお迎えください
2020/01/01(水) 00:41:40.17ID:ocKntWCU0
2018年度のロケット打ち上げ成功数
中国:35回    ←初めて世界一に躍進
アメリカ:31回
ロシア:15回
日本:6回

2016年完成の200m以上のビル 本数
世界合計  128本
1位:中国  84本 ←ダントツ   
2位:アメリカ  7本
3位:韓国    6本
番外 日本  1本 ←しょぼい

中国は革命の2020年代を迎えたな。AIや分子生物学でアメリカを超える。
中国から見ると日本は経済力でも科学技術でも宇宙開発でも
取るに足らない小国になると思いませんか?
2020/01/01(水) 01:28:24.12ID:XgMxR/Hd0
先生あけおめ〜
2020/01/01(水) 08:54:58.77ID:VlG1yhCh0
>>185
どのくらいヤバイかは主治医に訊くんだな。
2020/01/01(水) 08:59:10.47ID:VlG1yhCh0
>>190
そうならないように頑張ればいいんじゃね。
2020/01/01(水) 08:59:30.80ID:VlG1yhCh0
>>191
アケオメ
2020/01/01(水) 20:12:24.06ID:ocKntWCU0
俺は筋トレ始めたが、ユーチューブの宣伝でウザイほど見かける
HMBダイエット脂肪を筋肉に変えるらしいが、効果は信用できますか?
騙されたと思って筋トレの前にHMBとプロテインを飲んでいるが。
2020/01/01(水) 20:44:00.93ID:ocKntWCU0
アメリカの偉い経済学者が言っていたのですが、バイドゥ、アリババ、センテント、ファーウェイは
アップル、グーグル、フェイスブック、アマゾンを上回る速度で成長している。
バイドゥ、アリババ、センテント、ファーウェイに比べたら
日本の企業なんてもうゴミみたいなものですよね?
2020/01/03(金) 19:21:39.16ID:LPESVV2a0
>>195
筋トレやめなければ何とかなるだろ。
2020/01/03(金) 19:22:50.43ID:LPESVV2a0
>>196
さあ、全力で上海株買おう!
2020/01/03(金) 19:35:19.62ID:LPESVV2a0
>>196
日米の株を売って上海株買えば大儲けだよっ!
2020/01/04(土) 13:51:15.17ID:4+z/9KbS0
あーあ
いまから50年前に開かれた大阪万博。
「ガンを克服」「4時間労働」1970年に描かれた2020年が未来すぎる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00010004-bfj-soci

>2020年にはガンは克服され人工臓器も活躍し・・・云々

1970年いうたら2020年は50年後で遥か未来だったしね。

でも人類がガンでほとんど死ななくなるというのは30年後の2050年には可能ですか?
2020/01/05(日) 02:33:51.03ID:EwfbsXEL0
>>200
既にほとんどのガンは慢性疾患扱いに格下げされた。
2020/01/05(日) 18:30:15.55ID:cKVSnyOq0
>>201
でも膵臓ガンは早期発見が難しいし、例えステージ1でも予後は厳しんでしょう?
203FreeTibetと東北九州安寧を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (ワッチョイ e285-fstZ)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:53:46.06ID:EwfbsXEL0
>>202
心筋梗塞や脳梗塞なんか早期発見がほぼ無意味だし、たった1回で死ぬことが珍しくないし、たとえ回復しても予後が厳しいことはよくあるんだが。
それに比べたら、診断後しばらく元気な時間が期待できる膵臓癌のほうがましだという考えだってあるんだよ。

君は、平均寿命を超えたらいったい何の病気で死ぬのが本望なの?
人は必ず死ぬんだよ。事故でなければ、なんかの病気でね。
特定の病気でなくても、弱って寝たきりになれば、最後はたいてい肺炎でなくなる。
年をとっていけば、二人に一人は癌になる、ただそれだけのことだ。
2020/01/05(日) 21:16:42.76ID:bMYGN6cB0
>>185
中性脂肪値がこれだけ高いというのは、糖質の摂り過ぎと有酸素運動不足の両方

HDLコレステロールが低めでLDLコレステロールが高いのは、
植物油(サラダ油、ごま油、オリーブオイル、キャノーラ油など)や魚の摂取量が低く、
飽和脂肪酸(動物性油脂、つまり肉の脂や乳脂肪分、ほかにはMCTオイル、ココナツ油、パーム油など)の摂取量が多いことが考えられる

有酸素運動して食事を見直して体重落とすだけで改善するだろうけど
質問くんには無理だろうな……
斜め上方向の知識ばかりあって基本的な知識がないからな
2020/01/06(月) 08:05:22.49ID:IpkJc7LE0
また質問くんウォッチャーの長文レスか、質問くんが気になってしょうがないんだなw
2020/01/06(月) 10:01:15.63ID:voFRqDnz0
そういうキミは、質問くんと同じ血液ドロドロ仲間かい?
NASHとか以前に、HDLコレステロール値、LDLコレステロール値、
中性脂肪値を見れば、普段からどんな食生活や生活習慣をしてるのかわかるんだよ
2020/01/06(月) 15:41:17.77ID:yCU2wQZO0
>>203
85歳くらいでゴルフでもやっている時に心筋梗塞でポックリ死にたいですな。痴呆先生は?
2020/01/06(月) 16:02:02.16ID:yCU2wQZO0
>>204
中性脂肪300もない。170くらいだった。
2020/01/06(月) 19:30:07.76ID:voFRqDnz0
>>208
どっちにしろ高いけど、、、
じゃあ、あの血液検査の結果は拾い物なんか?
2020/01/06(月) 23:17:44.70ID:vZ/7DE/P0
>>207
それは良い死に方ですが、終活してあるか否かで相続人にとって天国か地獄かってとこで。
2020/01/06(月) 23:44:41.32ID:vZ/7DE/P0
前にも書いたが、癌で死ぬのはいい方の死に方だと思っている。
死ぬ1ヶ月前まで普通に生活出来ることが多い。
その時間を、やりたかったこと、やるべきことに使えるんだから、よく考えて生きられる。
家族にこれまでの感謝を伝えるチャンスがある。

心筋梗塞や脳梗塞で頓死あるいは寝たきりになったら、それが出来ない。
頓死はともかく、寝たきりはつらい。
身体のあちこちが固くなって動かすたびに痛がりながら、肺炎を繰り返して何度も溺れる苦しみを味わいながら死ぬのは、やだなあと思うよ。
あの世にいくまで他者に全て頼ることになるし、意識はあっても口がきけるかどうかもわからないしね。
2020/01/10(金) 12:52:02.72ID:3gdyjYfA0
主要国 一人当たり名目GDP推移

日本 
1990年 *9位 25,380
1995年 *3位 43,441
2000年 *2位 38,536
2010年 18位 44,674 
2018年 26位 39,304(1995年より僅かだが減少)

米国
1990年 10位 23,848 
1995年 10位 28,671
2000年 *5位 36,318 
2010年 12位 48,403
2018年 *9位 62,869(1995年より2倍以上の増加)

ドイツ
1990年 18位 20,249
1995年 *6位 31,830 
2000年 19位 23,925 
2010年 20位 42,380
2018年 18位 47,662(1995年より1.5倍以上の増加)

イギリス
1990年 15位 20,808
1995年 17位 23,027
2000年 11位 28,044 
2010年 22位 39,122
2018年 22位 42,580(1995年よりほぼ2倍増加)
2020/01/10(金) 12:55:51.94ID:3gdyjYfA0
主要国 一人当たりGDP推移

フランス
1990年 11位 22,490
1995年 12位 27,741
2000年 22位 23,212
2010年 21位 42,179
2018年 21位 42,953(1995年より1.5倍以上の増加)

イタリア
1990年 16位 20,655 
1995年 21位 20,607 
2000年 27位 20,117 
2010年 23位 35,655 
2018年 27位 34,321(1995年より倍近い増加) 

韓国
1990年 42位 *6,733 
1995年 34位 12,743
2000年 36位 12,257 
2010年 37位 23,087 
2018年 28位 33,320(1995年より3倍近い増加) 

中国
1990年 133位 **,349 
1995年 137位 **,608 
2000年 127位 **,959 
2010年 100位 **4,524 
2018年 *72位 **9,580(1995年よりほぼ16倍増加)

痴呆先生、昔の日本の凄かったのに今は落ちぶれたと思いませんか?
昔の中国はあまりにもショボすぎたが、今は大きく成長した。
2020/01/10(金) 23:52:10.35ID:RGR0sz5t0
>>213
あんまり落ちぶれた、という実感はないな。
だって、もともとすごくもないし。
2020/01/11(土) 00:28:00.38ID:3i1UQm460
>>214
いや昔の日本は十分凄かったと思うよ?
1995年の日本の一人当たりのGDPは世界3位でアメリカより遥かに多かったし。今は26位・・・。
今はアメリカより遥かに少ない。
2020/01/11(土) 00:42:01.37ID:3i1UQm460
>>214
2010年にGDPで中国に追い抜かれたが、2030年までに今度は日本はインドに追い抜かれる。
痴呆先生もそう思うよね?インドのGDPはもう日本の60%近くあるしな。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
2020/01/11(土) 16:33:36.83ID:aez9yc4S0
>>216
インドは追い抜くね。
中国と違って人口減少がないし。
2020/01/11(土) 17:36:07.23ID:9f0OGG4Na
インドの次に抜きそうなのは、人口からみてインドネシアかな。
2020/01/11(土) 18:07:53.63ID:3i1UQm460
>>217
一人っ子政策の時も大学院を出ている夫婦には二人目OKとか、
最近は一人っ子同士の夫婦は二人っ子政策とか緩和されている。
二人っ子政策も廃止して子供は夫婦の好きなだけ作っていいよって国が認めたらまた中国の人口は増えると思う。
2020/01/11(土) 18:18:03.75ID:3i1UQm460
>>218
それ疑問だな。
インドネシアは人口多いと言っても日本の2倍くらい。一人当たりのGDPはたったの4000ドル。日本の10分の1です。
一人当たりのGDPが日本の半分くらいにならないと抜けない。
これから日本の人口が減ってインドネシアの人口が増えても追い抜くには一人当たりでかなりGDPが必要になる。
2050年までには99%無理だね。インドは人口超大国だから追い抜けると思うけど。
2020/01/11(土) 19:08:56.68ID:aez9yc4S0
>>219
そもそも、今から緩和しても人口はたいして増えんよ。
2020/01/11(土) 19:51:19.49ID:3i1UQm460
>>221
中国は発展途上国だから緩和すれば子供作りまくると思うけど。
発展途上国はどこの国も子供作りまくっている。
子供作らないのは先進国だよ。
2020/01/12(日) 09:53:10.06ID:qYVOtEin0
>>222
インドは合計特殊出生率2.24人で97位だよ。
91位 インドネシア2.33人
劇的に増えるとか、甘いんだよ。

東ティモール38位 アジア1位
---合計特殊出生率3人の壁---
パキスタン54位モンゴル66位ラオス 75位
フィリピン76位カンボジア77位インドネシア91位
インド97位スリランカ99位ミャンマー100位
バングラデシュ107位ベトナム110位マレーシア 111位
---合計特殊出生率2人の壁---
ブータン114位ネパール117位北朝鮮119位
モルディブ121位ブルネイ124位中国144位タイ160位
日本171位マカオ184位シンガポール185位香港186位
韓国187位 世界最下位 ---1人の壁に張り付き中---
2020/01/12(日) 19:25:24.20ID:AhpoXDJM0
>>221
>>223
じゃあ中国が移民を受けれるのは?今の中国に移民したい人はあんまりいないと思うけど、
中国が民主主義になってもう少し一人当たりのGDPが増えたら移民する人がいるでしょ。人口も増える。
2020/01/12(日) 21:55:46.29ID:qYVOtEin0
>>224
中国が平和的に民主化するっていうのは、夢物語だと思うねー。
2020/01/13(月) 08:35:27.70ID:GHrZ0YbX0
>>225
民主化する時はソ連のようにバラバラにいくつかの国に分裂すると思っているの?
2020/01/13(月) 08:43:38.74ID:GHrZ0YbX0
          身長     体重

アメリカ人男、175.5センチ、89.8キロ
アメリカ人女、161.8センチ、77.4キロ

日本人

日本人男、、、171.7センチ、66.5キロ
日本人女、、、158.5センチ、52.8キロ


アメリカ人は超大デブですね。
2030年にアメリカ人の平均体重は男は92キロ、女は80キロになる可能性がある。
アメリカでは今後NASHから肝硬変になる人が増加すると思いませんか?
2020/01/14(火) 16:17:52.43ID:lyZNrgtt0
>>199
(*゚∀゚)ヴァハハノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今朝のビットコインの暴騰で儲けさせて頂きました。
痴呆先生が買っている仮想通貨も上がっていますか?
2020/01/14(火) 16:24:45.11ID:lyZNrgtt0
ビットコインキャッシュが半減期で大暴騰しているね。
買っておけば良かったな・・・。
2020/01/14(火) 18:41:00.34ID:lyZNrgtt0
明日のビットコインの採掘難易度を大幅調整で、

近い内にビットコインは大暴落する。

今の内に利確すべき。
2020/01/15(水) 07:05:00.84ID:1pKl4+PL0
>>228
まだはもうなり、もうはまだなり。
2020/01/15(水) 07:29:03.62ID:1pKl4+PL0
頭と尻尾はくれてやれ
2020/01/19(日) 21:53:14.60ID:iRLoRnTS0
仮想通貨が暴落したところで底値で買いました。ヴァハハ
痴呆先生はモナコインでしたっけ?昨日上がったね。
2020/01/22(水) 07:32:21.60ID:KwwMiMyf0
痴呆先生は仮想通貨にレバレッジはかけないのですか?
2020/01/22(水) 19:10:36.57ID:+L+XI2aoa
>>234
かけないよ。
2020/01/24(金) 14:11:35.42ID:xVNeJ1Mg0
ビットコインキャッシュ大暴落、、、もーあかん、、、損しまくり、、、

おチンチンびろーん

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /      
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
2020/01/24(金) 14:15:30.21ID:xVNeJ1Mg0
痴呆先生は英語で診察できるようですが、どこで英会話の能力を身につけたのですか?
まさか医学部に入学した時にもうしゃべれたわけないですよね。
2020/01/24(金) 23:42:16.39ID:EABHgiA00
>>237
聞き取りをよくするには、結局、英語のシャワーってやつをどうやって浴びるかだろね。
今は、インターネットにいくらでも無料の音声や動画があるから、上達も速いんじゃないか。
ただ、うまくしゃべれるようになるには、自分から話す機会を作らないと、なかなか難しいと思うけども。
2020/01/31(金) 00:58:25.56ID:5z0nreMl0
痴呆先生は仮想通貨で勝っていますか?
株、FX、仮想通貨は9割の人が負けているそうです。
負ける人の特徴は上手く損切りができないそうです。
いつまでも未練たらしく持っているそうです。
2020/02/01(土) 21:31:02.81ID:8GpH6Sm60
>>239
昨年はプラスだけど、今年はプラマイゼロだったなぁ。
2020/02/01(土) 21:47:11.10ID:Wr8LlAwN0
>>240
モナコイン上がっているじゃないですか。
7月に半減期だから5月頃がピークだと思う。
もっと上がるんじゃね?
2020/02/01(土) 23:20:02.14ID:p7iqyJ6na
>>241
モナコインは予定通り利確した。
他のコインが予想通り上がれば、プラスで終われるんだが、いま利確してもトントンにしかならんので待ってる。
2020/02/02(日) 01:22:04.10ID:8xdoy9PC0
先生、プライベートでもマスクしてる?
買いだめした?
2020/02/02(日) 07:48:11.60ID:txhQDSS80
>>240
昨年は確定申告が必要なほど儲けたの?
2020/02/02(日) 09:19:52.67ID:txhQDSS80
先生。SARSの死亡率はどんどん上がって最終的に10%近くだったけど、
今回のコロナウイルスの死亡率は本当は何%くらいあると思いますか?
新たに感染する人が多いから死亡率が過小評価されている可能性があると思う。
2020/02/02(日) 16:06:02.82ID:NaBAO8nZ0
>>244
申告が必要なほど儲けることはない。
日常の小遣い稼ぎだけ。
2020/02/02(日) 16:06:48.56ID:NaBAO8nZ0
>>243
すれ違う人の居ない田舎に住んでるんでしてません。
2020/02/02(日) 16:08:44.52ID:NaBAO8nZ0
>>245
最終的に下がって4%くらいかなと思ってる。
2020/02/03(月) 11:23:21.06ID:KGnKUkB30
>>248
先生は最終的に新型コロナウイルスは何人くらいに感染すると思いますか?
今、感染者は1万7205人らしい。爆発的に増えている。
250卵の名無しさん (ワッチョイ 15c9-3vn3)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:38:21.95ID:IoA40DYd0
https://www.youtube.com/watch?v=R4S1gtSOji0
2020/02/03(月) 23:33:59.71ID:QK4T2pYr0
>>249
4万くらいかな。
2020/02/04(火) 23:45:14.42ID:xXQwH4nF0
>>248
もっと下がったようだね。
今の予想で0.5%くらいか。

>>251
もはや50〜100万いきそうな感じだね。
2020/02/07(金) 05:39:30.38ID:WcBjVh6E0
>>242
ビットコインが上がった。他のコインも上がったでしょ?
2020/02/07(金) 05:43:43.90ID:WcBjVh6E0
>>252
日本で新型コロナウイルスが広まるなんてないですよね?
2020/02/08(土) 09:29:05.28ID:hcy5ewaK0
>>254
潜伏期にも感染を拡散させるということになると、
広がらないとは言いきれんな。
2020/02/08(土) 09:30:52.56ID:hcy5ewaK0
>>253
プラスになった。
でも、1年前に予想してたより利幅は小さいな。
2020/02/20(木) 23:00:07.03ID:iENs5QX10
先生はアルツハイマー病の治療は21世紀中に困難と言っていたけど、
すでにアルツハイマー病になって脳みそが萎縮した人の治療は永遠に無理ですよね?
破損したSSDのデータサルベージして新しいSSDに再現しろというようなもん。
一部破損してなかった部分のデータしか復元はできないから仮にハードを再建できても
人格変わったり記憶の多くを失ったりすると思う。
2020/02/20(木) 23:41:47.58ID:DrusGlAI0
>>257
修道女の死後脳を研究した報告があってね。
修道女はその道に入ってから死ぬまで日記を書く義務があるそうな。
福祉や宗教活動のためにいろんな創作をしたりするのを一生続けるし、だいたい似たような食生活をしている。
100歳を超えてまったく認知症がなかったことが数々の証拠証言から証明されているシスターの死後脳を検査したところ、完全なアルツハイマー病だったそうな。
つまり、脳組織を日頃フル活用していれば、たとえアルツハイマー病に侵されても認知症にならないかもしれない、という希望が残されている。

別の研究では、趣味が6個以上ある人とそれより少ない人では、前者の方が認知症になるタイミングが遅いという結果もある。

食べ物、サプリ、薬、知的なアクティビティなど、単体で認知症予防の効果が証明されたものはいっさい存在しないが、唯一、運動だけはネガティブな結果がない。

よって、よく運動して多彩な趣味活動をする人が認知症になりにくい、ということになる。
2020/02/21(金) 23:11:55.97ID:92UTDNQT0
>>258
ありがとうございました。
2020/03/04(水) 03:27:06.45ID:DCuzPvVa0
>>204
>>209
あの肝機能E判定、中性脂肪300の血液検査の結果の人なら肝硬変になって入院したよ。
俺はNASHだが、同じような肝機能の数値だったが、半年運動、筋トレ、食指制限で7%体重を落としたよ。
そうしたら
ALT44
AST27
γ-GT32
中性脂肪148
まで落ちた。
NASHは治りつつある。

>有酸素運動して食事を見直して体重落とすだけで改善するだろうけど
>質問くんには無理だろうな……

そうでもなかったな。ヴァハハ。
2020/03/04(水) 03:35:20.19ID:DCuzPvVa0
>>255
先生。日本は十分に検査していないだけで
もう新型コロナウイルスにもう1000人くらい感染していますよね(ダイヤモンド・プリンセス号除く)?
2020/03/04(水) 23:52:48.30ID:cMki3tEd0
>>261
感染を十分追跡できる数ではなくなった。
感染者は万の単位になってると思うが、それでも千人に一人もいないわけで、人との接触を避けていればいいだろう。
2020/03/05(木) 10:20:27.15ID:0UDGGoZC0
痴呆先生は前の病院は重症患者が多かったと言っていましたね。
統合失調症や躁うつ病の躁状態で入院した患者は、
症状によって抗精神病薬てんこ盛りにしてましたか?
クロルプロマジン換算1日1000mg以上は一部の人から精神科医の大量処方だ!
・・・と批判されていますけど。
2020/03/05(木) 10:29:28.23ID:0UDGGoZC0
コロナウイルスそしてアメリカ株大暴落のせいででビットコインが下がりっぱなしだ。
この前のアメリカ株大暴落で極大大損した人がいるそうです。
2020/03/05(木) 14:22:09.33ID:uo3WSb67a
>>263
てんこ盛りしてたよ。
クロザピンない時代だし、電気も使えないし。
2020/03/05(木) 14:23:03.69ID:uo3WSb67a
>>264
気の毒なことだ。
2020/03/06(金) 13:18:29.14ID:oUWx/a600
>>265
統合失調症や躁状態で医療保護入院した患者はクロルプロマジン換算1日1000mg以上使わないと抑えられないの?
2020/03/06(金) 13:26:43.68ID:oUWx/a600
新型コロナウイルスの封じ込めに失敗してパンデミックになる可能性ありますか?
韓国とかイタリアとかイランとか新型コロナウイルス流行しているけど。
2020/03/07(土) 18:24:52.87ID:H9szWTRF0
>>267
徐々にではあるけど、世界的に統合失調症が軽症化してるんで、最近はそこまで薬が必要ないことが多いんじゃないかな。
軽症化の要因は、社会的な取り組みが広がって早期から治療できるようになったとか、非定型薬が広く使われるようになったとか、治療アルゴリズムが整ってきたとか、
再発を防ぐための社会的支援の拡大とか、積極的な貧困対策とか、色々考えられるとは思う。
個人的には、虐待被害や発達障害などとの関連についての知見が広がって、いろんな段階で効果的な介入がしやすくなったことも関与してるのではと思うのだが。
2020/03/07(土) 18:32:32.55ID:H9szWTRF0
>>268
ならない可能性より、なる可能性が大きいと思うね。
ていうか、すでになってる気がするけど。

マレーシア で83人、タイで48人とか、暑い国でもボツボツ感染してるんで、冬が終わったら収束するなんてことはないだろう。
まあ、日本はよく封じ込めてる方だから、このままいくしかなかろう。
2020/03/07(土) 23:49:40.18ID:RprdDRX20
>>269
他にも昔に比べて精神科医の先生が簡単に統合失調症と診断し過ぎている?
2020/03/07(土) 23:53:52.79ID:RprdDRX20
>>270
先生は東京オリンピックは無事に開催されるか中止されるかどっちに賭ける?
中止されたら経済損失7兆8000億円だってさ。
2020/03/08(日) 02:15:51.27ID:G/V+Lzxo0
>>271
そうは思わんなあ。
早く告知するようにはなったかもしれないが。
2020/03/08(日) 02:16:18.59ID:G/V+Lzxo0
>>272
無事ではすまんだろ。
2020/03/12(木) 03:26:29.84ID:vzM1SofO0
痴呆先生。肝硬変まで行くと治らないらしいけど、
NASHも肝硬変の手前の状態で正常な肝臓にはもうならないのですか?治らない?
肝臓内科医に完治するのですか?と訊いてもはっきり答えず、
曖昧な返答で、体重を落としましょうとしか答えなかった。
ググったらNASHは治療法がないと書いてあった。
今後肥満大国のアメリカでNASH→肝硬変はウイルス肝炎を追い抜いて肝移植のトップになるらしい。
一応7%体重を落として肝臓E判定から>>260の数値にしたが。
2020/03/12(木) 06:12:15.75ID:VngMoEj30
>>275
慢性疾患というのは、いつ治るとは言えないもの。
糖尿病や高血圧と同じ。
生涯病気とお付き合いするつもりでいた方が良い。
2020/03/12(木) 22:51:21.01ID:vzM1SofO0
>>276
ありがとうございました。
2020/03/15(日) 18:55:48.39ID:W/OB05Dp0
>>260
その節制生活を死ぬまで続けなければ意味がないんだけど分かってる?
つーかまだ中性脂肪値たけーし、有酸素運動が足りてねえな
2020/03/15(日) 18:57:54.27ID:W/OB05Dp0
痴呆先生、コロナショックでいくらぐらい損しましたか?
今回のはリーマンショックより経済損失は上だって見方もあるようですよ
2020/03/15(日) 22:15:02.59ID:X00kZUKF0
痴呆先生は新型コロナウイルスで仮想通貨が暴落する前に全部売ったのですか?
ビットコインを250万買って現在160万くらいになっている。コロナが過ぎればまた上がると思うので、ガチホしています。
2020/03/15(日) 22:19:16.39ID:X00kZUKF0
>>278
あんたは無理だと言ったけど、俺は体重は7%落としたよ?
2020/03/15(日) 23:01:45.23ID:HuoTTDnC0
>>279
千円以下。
ちゃんと手仕舞いしたよ。
2020/03/15(日) 23:03:53.59ID:HuoTTDnC0
>>280
いや、ナンピンしていてまだ持ってる分もある。
次にいつ何を買うかゆっくり考える。
2020/03/15(日) 23:23:13.80ID:W/OB05Dp0
>>281
このあと15%リバウンドするんでしょ
2020/03/15(日) 23:24:22.07ID:W/OB05Dp0
>>282
前回のリーマンショックで学んだんですね
さすが痴呆先生
2020/03/15(日) 23:44:44.55ID:X00kZUKF0
>>284
俺は絶対にリバウンドはしない。
ALT99
AST43
だった時に
この肝機能の数値では肝硬変になると肝臓内科医から脅されているからな。

7%体重を落として
ALT44
AST27
にして
これからさらに体重を7%落とす。

肝硬変だけはマジで怖い。
2020/03/15(日) 23:50:03.78ID:X00kZUKF0
>>283
痴呆先生は数百万単位で仮想通貨買うの?
去年の分は今年確定申告したよ。
2020/03/16(月) 00:08:45.39ID:oo7HlN4U0
痴呆先生はコーヒ派か紅茶派どっち?
俺はコーヒー派です。コーヒーは健康にいいし、特に肝臓にいいからな。

毎日3杯コーヒー飲んでます。
朝一杯、10時に一杯、3時に一杯です。

夕方飲むと寝れなくなるからな。
2020/03/16(月) 00:39:08.12ID:oo7HlN4U0
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3527.html
コーヒーは一日三杯が一番いいね。
2020/03/16(月) 00:48:32.10ID:MaliT5OG0
>>287
そんなわけない。
確定申告しなくて済む程度しかやってない。
2020/03/16(月) 00:50:12.82ID:MaliT5OG0
>>288
どっちも飲む
2020/03/16(月) 02:22:08.96ID:ym0c1fYH0
WUK氏にインタビュー 日韓の若者に正しい歴史を伝えたい
https://www.youtube.com/watch?v=pLCMMA9jlaI
2020/03/20(金) 03:16:32.86ID:qdvag6av0
21時限定【プレミア公開】怒っていいともに江崎道朗さんが参戦!中国はWHOのメンバーシップとして資格があるのか!?
江崎さんの鋭い観点から物申す!
https://www.youtube.com/watch?v=Y4JLGvQ7P14&;feature=youtu.be
2020/03/22(日) 16:07:38.53ID:DcJklqSI0
痴呆先生、レバレッジ取引している人の98%の人が損していると思いませんか?
昨日仮想通貨のレバレッジ取引で大損した。もうやめよう。
2020/03/23(月) 08:44:28.01ID:lWaiHs6R0
>>294
恐怖で相場が急落するときは「半値 八掛け 二割引」の言葉通り、買った値段の3分の1以下でも叩き売ろうとします。
レバレッジを掛けないと売買できないような人は、よほどの幸運がないと耐えられないでしょう。
2020/03/25(水) 19:19:31.59ID:4FlJEDQW0
今日ナンバーズが当たったのですが、先生は宝くじはギャンブルと見ている?
2020/03/27(金) 20:59:25.12ID:go/wN3gs0
現在中国は凄まじい勢いでイージス艦を就役させている。
中国のイージス艦はあと数年で40隻を超える。
ちなみに中国のイージス艦は日本のより高性能です。
日本のイージス艦?たったの8隻です。

中華イージス就役数の推移(推定)

2013年 4隻
2014年 6隻
2015年 9隻
2016年 10隻
2017年 12隻
2018年 15隻
2019年 19隻
2020年 25隻
2021年 33隻
2022年 40隻

アメリカを上回る勢い。2030年には中華イージス艦100隻いくんじゃね?
アメリカが日本を助けても勝てなくなる日が来る。先生もそう思いませんか?
2020/03/30(月) 02:11:37.21ID:KtQ/nn2O0
>>296
期待値の低さからみて、奉納だと思います。
2020/03/30(月) 02:13:25.04ID:KtQ/nn2O0
>>297
むしろ中国の夢は終わったね。
長い間疲れさんでした。
2020/03/30(月) 17:46:08.64ID:kVk2U1rG0
>>299
でも中国は新型コロナウイルスに感染する人が急激に少なくなった。
アメリカやヨーロッパは爆発的に感染が拡大している。
中国はピークは過ぎたのでは?
それより日本がヤバイ。
2020/03/30(月) 23:25:46.07ID:KtQ/nn2O0
>>300
ピークは過ぎたが、影響は長く続く可能性がある。
なにしろ、移動の制限を緩めたらどうなるのかわからない。
それに、人口の半分くらいが感染しないと集団免疫が成立しないとしたら、中国はまだこれから第二、第三のピークがあり得ることになる。

ワクチンや治療薬が出てくるのが早いか、集団免疫成立が早いか、いずれにせよ未曾有の世界的不況にさらされる。
2020/04/04(土) 16:43:43.52ID:bVs08SRL0
>>301
感染100万人超えたと新聞に書いてあったけど、先生はどこまで増えると思いますか?
2020/04/05(日) 04:40:30.48ID:BfA6Ds1Z0
>>302
その質問には期間がない。
期間が年単位ならば、億の単位かな。
2020/04/05(日) 19:51:25.30ID:yRYeDjVz0
>>303
あと1年でワクチンができるでしょ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012359071000.html
2020/04/07(火) 00:59:32.20ID:Tk3Fjz0f0
>>304
期待しない方がいいよ。
随分前のSARSもMERSも、いまだに満足なワクチンがないんだから、同じコロナのCOVID19だけ1年でできるなんて、普通は考えられない。
2020/04/10(金) 14:40:29.34ID:R9dBLBbu0
高木ブーが87歳の割には意外と若く見えた
デブはダメだけど、ガリよりも小太りぐらいが健康で長生きするらしい。

>BMI(身長・体重から計算した体格指数)では、理想値は男性が22.0、女性が21.0と言われてきましたが、
>実は男性は24〜26、女性だと22〜23ぐらいが統計的に病気にかかりにくく死亡率が最低になるのです。

先生。小太りだから健康なのか、健康だから小太りになれるのか、どっちですか?
2020/04/11(土) 01:40:03.21ID:FJkFSFEb0
>>306
それはまだわからん。
2020/04/11(土) 02:02:46.33ID:+mCBe5DG0
高木ブーだから健康なんだよ
2020/04/11(土) 12:02:26.13ID:BXlXAjA10
3ヶ月レキサルティ2ミリを飲み一気断薬し、一ヶ月後に幻聴が酷くなり、3ヶ月後の今は更に酷くなりました。私は統合失調症でなく、誤診で薬を飲んでおかしくなったので飲むのをやめたのですが、幻聴が酷くなったのは離脱症状でしょうか?
2020/04/11(土) 12:03:52.83ID:BXlXAjA10
治すにはまた薬を飲むしかないのでしょうか?
2020/04/11(土) 16:15:54.54ID:++ymI2yr0
>>307
以前言っていたような気がするけど、痴呆先生も小太りなんですよね?
2020/04/12(日) 02:53:30.44ID:Q/rv6Hmw0
>>310
ここで個別の治療の質問には答えない。
2020/04/12(日) 02:53:42.16ID:Q/rv6Hmw0
>>311
うむ
2020/04/12(日) 03:04:05.11ID:2Al8JmPP0
先生ってどんな運動してる?
散歩とか?
2020/04/12(日) 15:10:02.76ID:BaZVSjLd0
先生の周囲に虚言癖や妄想癖を持つ人はいますか?
いるならどう対処してます?
最近虚言癖妄想癖を持つ人間に絡まれて嘘を語られまくってて困ってます。
2020/04/12(日) 21:13:27.80ID:nGQInmM/0
>>313
痴呆先生はYouTubeの宣伝でウザイほど見かける
鍛神とかファイラマッスルサプリとかHMB飲んで細マッチョは目指さないの?
2020/04/12(日) 21:26:58.02ID:nGQInmM/0
スペイン風邪も3年で消滅したし、3年で新型コロナも自然に消滅する?
2020/04/12(日) 23:34:58.60ID:Q/rv6Hmw0
>>314
小さいボールを空中に投げてバックハンドで受けたり。
今日は足で二回リフティングしてバックハンドで受ける練習した。
2020/04/12(日) 23:36:04.33ID:Q/rv6Hmw0
>>315
物理的時間的な距離をなるべく置いてるかな。
2020/04/12(日) 23:36:26.91ID:Q/rv6Hmw0
>>316
なにそれ見たことない。
2020/04/12(日) 23:49:00.36ID:Q/rv6Hmw0
>>317
流石にそれはわからないが、2年以内に終息することを願っています。
322卵の名無しさん (ワッチョイ cb73-mgCR)
垢版 |
2020/04/13(月) 06:35:03.87ID:v7hpP/HC0
ナイトクラブで診療する精神科医
2020/04/16(木) 05:06:54.82ID:GsXFfR+V0
>>321
【速報】米国報告書で中国の核実験への懸念 

2020/04/16

https://twitter.com/deitaone/status/1250471490216169473?s=21

U.S. CONCERNED ABOUT POSSIBLE CHINESE NUCLEAR TESTING, REPORT SAYS

この時期に中国が核実験したら日本人は怒りますよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/17(金) 14:23:50.23ID:PvlKstI+0
https://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1250806102649757696?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/17(金) 19:32:20.75ID:g2a0Y7n50
中国、低出力核実験か 米政府が報告書で可能性指摘
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357263
2020/04/18(土) 10:07:53.62ID:t7K8UTyi0
ナイアシンアミドは統合失調症に効果ありますか?
2020/04/20(月) 17:28:38.06ID:yh3g1/oka
>>323-324
まあ、一般の日本人はもう無関心でしょ。
コロナで大変だし、日本人が何を言っても米中対立が変わるわけでもなし。
はるか遠い先、対立が終わった頃に、そろそろ核兵器削減しませんか〜?と言えればいいくらいで。
2020/04/20(月) 17:30:36.64ID:yh3g1/oka
アンカ間違い
>>323-325
が○
2020/04/20(月) 17:31:23.72ID:yh3g1/oka
>>326
効果のある人は、何か特殊なグループなんじゃないかな。
2020/04/20(月) 19:39:15.20ID:gPWopFc20
>>329
ありがとうございます
2020/04/21(火) 21:45:56.24ID:8CDmlLcH0
統合失調症の薬を一気断薬で離脱症状で幻聴聞こえるのは普通のことですか?
2020/04/23(木) 08:49:59.38ID:M/XuW3pL0
統合失調症の薬を断薬してナイアシン飲むのどう思いますか?
痴呆先生は統合失調症には薬を使う精神科医だから無謀だと思いますか?
2020/04/23(木) 17:21:16.83ID:3qofvJOA0
>>332
私も統合失調症で断薬してナイアシンアミド飲んでいるが効果はよく分からない
ナイアシンはフラッシュがあると知り怖くてやめたが、ナイアシンのが効きそうだね
ユーチューブのZinc先輩のメガビタミン道場という人がナイアシンに関する動画あげてるが参考になった
2020/04/23(木) 23:48:31.56ID:XDrjOwA40
>>331, 332
個別の診断や治療には答えない。
2020/04/23(木) 23:49:59.26ID:XDrjOwA40
一般論で言えというなら、主治医の指示に従うのが筋だろう。
2020/04/24(金) 02:54:54.48ID:pnMgO+w50
>>333
俺は断薬なんかしてないし、ナイアシンアミド、ナイアシンなんか飲んでない。
ナイアシンアミド、ナイアシンなんぞより薬の方が100倍効くから。
もし主治医が統合失調症患者に断薬してナイアシン飲んでいいですよと言ったらその医者は藪だろう。
ナイアシンアミドやナイアシンがそんなに効くならとっくに製薬会社が薬にして発売しているはず。
Dr林先生も言っていたけど、ビタミン療法は統合失調症には効果がないんだよ。
2020/04/29(水) 08:04:52.51ID:MO4u24sZ0
武漢の退院患者か゛証言「生きたまま死体袋に入れられる」
https://youtu.be/Zz90ERytM1w

 :ハ_ハ:ハ_ハ:. 生きたまま火葬にされるって
:(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィー 
(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:
2020/05/01(金) 03:19:42.52ID:bIPubHMu0
臓器狩り、人喰いのシナ ・ 臓器狩り、人喰いのシナ ・ 拷問と虐殺を美徳とする共産主義
中国ウイルス 感染100万死者10万 隠すな中国、全部出せ 感染100万死者10万 隠すな中国、全部出せ ..


https://www.nicovideo.jp/watch/sm36542711
2020/05/03(日) 22:25:40.76ID:rTCtgato0
中国、韓国はコロナ克服しちゃったね。日常も正常に戻りつつある。
2020/05/04(月) 12:54:09.31ID:2LvES8mn0
今や中国海軍は世界第二位の戦力だよ

【中国海軍主要艦艇の進水数】

2000年1月1日〜2020年4月29日

・コルベット ×72
・フリゲート ×36
・駆逐艦 ×43
・計 ×151

・航空母艦 ×2

・ドック型揚陸艦 ×8
・強襲揚陸艦 ×2

・総合補給艦 ×9
・高速戦闘支援艦 ×2

痴呆P胃も中国が怖い?
2020/05/05(火) 00:46:22.40ID:Xrgultl30
>>340
怖くないでしょ。
中国は日本にかまう余裕ないよ。
アメリカとぶつかってるんだから。
2020/05/05(火) 02:10:28.64ID:aJAm9h3/0
先生はステイホームで何やってるの?
2020/05/07(木) 00:15:34.07ID:pjyKdYjp0
>>342
仕事関係の資料作ったり、掃除したり、ネットやゲームで時間潰したり。
2020/05/07(木) 01:02:59.00ID:fvd93aVP0
>>343
えーじゃあJOKER視聴もぜひぜひ
あっという間の122分ですよ
2020/05/07(木) 23:13:22.66ID:pjyKdYjp0
>>344
スマホの画面じゃ、一本25分以内の動画でないと見る気しない。
346卵の名無しさん (ワッチョイ 43c9-Gx0x)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:28:19.86ID:TBj/yT320
https://youtu.be/2-vXCPfHZpA
2020/05/08(金) 11:50:07.77ID:GvBKjfOe0
>>346
この動画の人に共感する。
俺も明らかに真実なのに主治医が信じてくれないことが一つある。
精神科医にとって統合失調症患者の訴えなんて基地外のたわ言として片づける。
2020/05/08(金) 11:52:15.98ID:GvBKjfOe0
>>343
どんなゲームするの?先生はゲーム機を持っているの?
2020/05/08(金) 19:32:25.60ID:0rfuvL0A0
先生は子供さんとは一緒に遊んだりしないんだね
巷では庭やベランダにテント張って子供が喜んでるっていうから
そういうことやってるのかと思った
2020/05/09(土) 16:55:17.60ID:w117qYcE0
>>348
スマホゲーム

>>349
高校生でも喜ぶんか?
2020/05/13(水) 06:56:29.76ID:G/nZ94Ko0
★日本の10月1日現在総人口統計(単位:万人、出典:総務省統計局)
◇2000(平成12)年 1億2693万人(前年から25万人増)
◇2001(平成13)年 1億2732万人(前年から39万人増)
◇2002(平成14)年 1億2749万人(前年から17万人増)
◇2003(平成15)年 1億2769万人(前年から◇20万人増)
◇2004(平成16)年 1億2779万人(前年から10万人増)
◇2005(平成17)年 1億2777万人(▼前年から2万人減)
◇2006(平成18)年 1億2790万人(前年から13万人増)
◇2007(平成19)年 1億2803万人(前年から13万人増)
◇2008(平成20)年 1億2808万人(前年から5万人増)
◇2009(平成21)年 1億2803万人(▼前年から5万人減)
◇2010(平成22)年 1億2806万人(前年から3万人増)
・・・・ここで、福島原発事故が起こる・・・・
◇2011(平成23)年 1億2780万人(▼前年から26万人減)
◇2012(平成24)年 1億2752万人(▼前年から28万人減)
◇2013(平成25)年 1億2730万人(▼前年から22万人減)
◇2014(平成26)年 1億2709万人(▼前年から21万人減)

これ間違いなく放射能が影響してますよね?
352FreeTibetと東北九州安寧を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (ワッチョイ 1385-biAv)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:51:34.04ID:BD4RWBTw0
>>351

まず、1989年(平成元)に合計特殊出生率が1.57になった時、「1.57ショック」という言葉が生まれた。出生率を上げるべきだと世論が盛り上がったが、その後全く上がらなかった。
なにをやっても出世率が下がり続け、今後人口が減少することが確定したので、2003年(平成15)に少子化社会対策基本法ができた。

http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/3/t_1.html
2002年(平成14)当時の予測は2006年(平成18)に人口のピーク、予測値1億2774万人、2010年予測値1億27473万人、2011年予測値1億2730万人、2014年予測値1億2658人、2018年予測値1億2508万人、2030年予測値1億1758万人、2050年予測値1億59万人だった。

実測では、2008年(平成20)に1億2808万人でピークを迎えてから本格的な人口減少が始まったが、大した差はないね。
君のデータ、原発事故前2002年当時の予想とほぼ一致してるのがわかるね?つまり、福島原発事故の影響なんかこれっぽっちもないわけ。
人口予測は統計的な予測が最もしやすい分野と言われている。天気予報よりよっぽど当たる。若者がバタバタ死んで激減しない限り、予想は外れないことを知っておくべきだ。
2020/05/15(金) 00:56:51.78ID:98/VIdXA0
欧州委員会が2020春版のGDP成長率予測を公表した(5/6付)

●日本
2019年 +0.7%
2020年 -5.0%
2021年 +2.7%

●米国
2019年 +2.3%
2020年 -6.5%
2021年 +4.9%

●ユーロ圏(EU)
2019年 +1.2%(+1.5%)
2020年 -7.7%(-7.4%)
2021年 +6.3%(+6.1%)

●中国
2019年 +6.1%
2020年 +1.0%
2021年 +7.8%

他の国がコロナのせいで大幅なマイナス成長なのに中国だけ僅かにプラス成長ですね。
中国が世界の覇権を握るのが早くなったと考えられませんか?
2020/05/15(金) 22:37:07.56ID:4mbEo1+50
https://twitter.com/okinawa4564/status/122853466185429401
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355FreeTibetと東北九州安寧を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (ワッチョイ 1385-biAv)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:39:48.24ID:mp1ubPXP0
>>353
ないね。
今回を機にヨーロッパが中国と距離を置いて、パンデミックの検証のために国際チームを受け入れるように中国へ圧力がかかる。
でも、中国は受け入れる振りをして時間を稼ぐだろう。
WHOを巻き込んでグダグダになる。
そうなると何年にも渡って関係修復ができなくなる。
2020/05/16(土) 14:48:54.58ID:Hwxz7jf10
科学技術研究費
1位、米国 、5111億ドル
2位、中国、4512億ドル
3位、日本、1913億ドル
4位、ドイツ、1182億ドル
5位、韓国、794億ドル

研究者数
1位、中国 、169.2万人
2位、米国、138.0万人
3位、日本、67.6万人
4位、ロシア、42.9万人
5位、ドイツ、40.1万人
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00388/

Nature Index
*1位 20,152.48 アメリカ
*2位 13,566.11 中国
*3位 *4,545.70 ドイツ
*4位 *3,773.66 イギリス
*5位 *3,024.32 日本
*6位 *2,238.55 フランス
*7位 *1,602.09 カナダ
*8位 *1,487.88 スイス
*9位 *1,435.23 韓国
10位 *1,259.95 オーストラリア
https://www.natureindex.com/news-blog/the-ten-leading-countries-in-natural-sciences-research-nature-index-annual-tables-twenty-twenty

アメリカや中国に負けるのはしょうがないけど
なんでドイツやイギリスに日本は負けているのですか?
科学技術研究費も研究者数も日本が多い。
2020/05/17(日) 20:38:38.74ID:eLwQ25Ja0
>>356
Nature Index という尺度で測れば、欧米有利になるんじゃね。
日本は独自で質の高い研究をやればいいでしょ。
数が多くなくても質が高ければいいじゃないかと。
2020/05/18(月) 21:03:46.54ID:yFVgVW4I0
先生は孤独死を不幸・悲惨・悲劇と思われますか?
自分は、孤独死したら直ぐに発見されるシステムを作っておけば腐乱死体になることもないし
長患いで苦しむことも無いので悪くない死に方だと思うんですが
2020/05/18(月) 22:00:49.41ID:yFVgVW4I0
すみません、358の質問は取り消します
スルーお願いします
2020/05/19(火) 19:05:39.00ID:SsEf/Tr00
イーロン・マスク「中国の経済規模はアメリカの2〜3倍になる」
https://www.cnbc.com/2020/02/28/musk-says-chinese-economy-will-surpass-the-us-by-two-or-three-times.html

痴呆P胃はまだ永遠に中国のGDPはアメリカを追い抜けないと思うの?
2020/05/19(火) 23:29:09.35ID:V/+n7g0n0
>>360
当然。
2020/05/23(土) 19:11:07.54ID:dUkbBQZT0
リー・クアンユーとかノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマンとかも
中国のGDPはアメリカを追い抜くと言っているんだけどね。

【桁外れ】中国全人代、テクノロジーに150兆円投資を承認! なお日本はたったの3900億円…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590204590/

Google元CEO「後5年で中国がアメリカをAI分野で抜く」
https://news.bloomberglaw.com/tech-and-telecom-law/former-google-ceo-says-china-will-surpass-u-s-in-ai-in-5-years

やっぱ未来は中国が牽引すんのかなって思う。
2020/05/23(土) 19:17:20.21ID:dUkbBQZT0
先生の病院は軽症患者が多いそうですが、今度発売されるラツーダ(ルラシドン)には期待していますか?
2020/05/23(土) 21:13:40.26ID:1beNveNa0
>>362
もはや経済成長度外視の安全保障対決になってるから無理だよ。

>>363
してるわけないし。
2020/05/23(土) 21:22:17.57ID:dUkbBQZT0
>>364
ラツーダはルーランとセディールを足して二で割った薬だといわれているらしいですが、
効きが悪そうだから期待していないのですか?
2020/05/24(日) 02:24:15.73ID:SpFKRFom0
日本「富嶽」に339億円
     ↓
一方、中国はAIを中心としたテクノロジーに150兆円投資

・・・。
2020/05/24(日) 15:11:14.28ID:VZQcNgyL0
>>365
そういうことだね。
副作用は少ないと言われるのがメリットではないのかな。
2020/05/24(日) 15:39:03.23ID:VZQcNgyL0
>>366
ミスリードはよくないな。
単体のプロジェクトと関連投資全体を比べるのはおかしいだろ。
ちなみに日本は、研究開発費 19.1兆円、政府の科学技術予算 3.8兆円で規模としてはそんなに小さくない。

中国は一番になれないよ。
AI白書2020でみても、
ベンチャーキャピタル投資:米国14.4兆円  中国3.5兆円
研究開発費:米国55.6兆円  中国50.8兆円
政府科学予算:米国13.1兆円  中国22.4兆円
ユニコーン企業数:米国172社  中国91社

中国が頑張れるのは国の予算だけ。
これから米国は、中国企業の国際取引禁止を拡大していく。
やり方は簡単。ドル決済を封じるだけ。
ドルの国際取引は、すべてアメリカのサーバー経由の電子決済。
中国が勝てる見通しは万が一にもない。
残念だったな。
2020/05/25(月) 09:45:15.82ID:CwFKDYJJ0
三大発明である針盤・火薬・活版印刷術だって中国起源
そんな中国が「人類最後の発明」になるだろうとも言われる「汎用人工知能」の発明を成し遂げたとして、
それはある意味「予定調和」というか「歴史の必然」なような気もする

200年前の超大国の
中国
インド
の時代が復活し、

日米英の時代は終わる気がする。
2020/05/25(月) 18:52:54.89ID:GkWyOFSW0
先生、ユニクロからエアリズムのマスク出たら買う?
2020/05/25(月) 21:55:22.30ID:8/wyXmFu0
>>370
シルクのマスクがあるからしばらく要らないかな。
シルクも涼しいよ。
2020/05/25(月) 21:58:41.11ID:8/wyXmFu0
>>369
お気持ち表明はどうでもよき。
事実関係で話そうず。
2020/05/26(火) 00:55:18.09ID:JQEVGWhY0
>>371
痴呆先生は今更アベノマスク欲しい?俺は今更いらない。薬局に大量にマスク売っているし。
2020/05/26(火) 07:39:13.17ID:L324SqNs0
>>373
公式にくれるものはもらう主義
2020/05/26(火) 16:14:26.82ID:kwh8/6Tt0
>>371
シルクも含めて検討します
2020/05/28(木) 00:12:11.95ID:/Ep/DpBc0
先生はもう仮想通貨はやってないの?
2020/05/28(木) 14:36:37.11ID:3QWJtDm8r
>>376
ふつうに今まで通りやってます。
2020/06/03(水) 12:46:10.32ID:5/0l9fUX0
痴呆先生は100歳まで生きたいですか?

eNAMPT>NAD>NMN>NR>ナイアシン

という順番で良さそうかなと思うんだけど。
2020/06/03(水) 12:50:22.12ID:5/0l9fUX0
>>378はアルツハイマー病とか病気にならず元気な場合です。弱り切って寝たきりでボケて100歳まで生きても意味ないから。
2020/06/04(木) 23:38:31.74ID:E/FEOwwU0
>>378
80過ぎたらいつ死んでもいい。
2020/06/05(金) 17:55:34.65ID:MBfKzuL00
アジア人が新型コロナで死ぬ人がすくないのは人種が関係していますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2161334.jpg
2020/06/05(金) 23:23:39.18ID:MBfKzuL00
今日ロト7を70枚買って4400円当たりました。損したが、
宝くじを買う人は1等、2等が当たらなかな。・・・と夢を買っているのですよね?
2020/06/07(日) 09:29:58.78ID:u7vcAKgc0
>>381
わかっていない。

>>382
夢が欲しいなら5枚も買えば十分じゃね。
大量に買うのは欲に目が眩んでるだろ。
2020/06/07(日) 12:17:28.71ID:+0mjUNUt0
先生はハームリダクションってどう思いますか?
2020/06/07(日) 19:10:32.24ID:+0mjUNUt0
>>384は覚せい剤、ヘロインなどの中毒患者のためのね。
オランダとかでやっているそうです。ハームリダクションでヘロイン中毒患者がメタドンを注射している。
オランダとか依存症患者に新品の注射器を公的に売っている。古い注射器はヤバイから。
2020/06/08(月) 23:57:52.61ID:uc0UunNS0
>>384
より害の少ないものへ依存を乗り換えさせるという考え方自体は、普段からやってることなので珍しくない。
メサドンを使おうと思うほど日本にヘロイン中毒はいないけどね。
まあ、覚醒剤依存の人が向精神薬依存に乗り換えてくれるなら一応歓迎すべきでしょうね。
2020/06/09(火) 00:49:20.77ID:xoM0UtGI0
>>386
違法薬物に手を出すのは最初は大麻で、大麻から覚せい剤やるようになる人がいると聞いたことがある。
日本では覚せい剤を一回でもやったことがある人は0.5%くらい。覚せい剤は欧米では5%とか書いてあった。
欧米が多いのは大麻が合法化されているからでしょな。日本は違法薬物をやる人が少ないクリーンな国ですな。
2020/06/09(火) 00:58:44.01ID:xoM0UtGI0
先生。覚せい剤で何べんも逮捕されている人いますが、
それ以上の一番ヤバイ違法薬物のヘロインにまで手を出している人は手遅れの可能性ある?

ヤバさは

ヘロイン>>覚せい剤

だと書いてあった。
2020/06/09(火) 02:09:43.85ID:XGfHUb3B0
先生、ODって具体的にどんな害があるんですか
例えば睡眠導入剤
サイレース一回に10mgとか
2020/06/10(水) 00:27:09.78ID:Y/BwXhqF0
>>388
日本人はダウナーよりアッパーが好きなんじゃないかな。
2020/06/10(水) 00:35:24.35ID:Y/BwXhqF0
>>389
誤嚥性肺炎、低体温症、循環不全、呼吸不全、褥瘡、事故(転落、熱傷、窒息など)といった感じ。
2020/06/12(金) 18:18:02.03ID:uzSp0uog0
統合失調症です
主治医に嫌われてる気がします
今まで会った精神科医全員優しかったです
でも自分の噂話をしている様子が頭の中に入ってくるんです
精神科医が統合失調症患者に対してどんなこと考えてるかよくわかる本でおすすめありますか?
精神科医側の気持ちみたいなのがよく描写されている本を読みたいです
2020/06/12(金) 19:53:53.62ID:UhWUmJy00
痴呆先生は小太りだそうですけど、有酸素運動とかで痩せるのは効率が悪い。
一番手っ取り早いのは筋肉量を増やすこと。
筋肉を増やすには筋トレにHMB、、EAA、BCAAなどのサプリの併用で効果は爆発的に高まる。
三か月前から筋トレにHMB、、EAA、BCAAを取っているが、最近、脂肪が落ちてかなり筋肉が付いてきた。1年後が楽しみです。

小太りの先生はマッチョを目指さないの?
2020/06/13(土) 01:19:50.67ID:Ukaji4wA0
>>392
精神科医同士でも、お互いに考えてることが全然違う。
患者さんに対する見方も違う。
考え方も感じ方もまるで違っていても、診療行為はスタンダードに従う、それが医療者の考え方なので、なにか共通の考えや気持ちがあるとは思わない方がいい。
2020/06/13(土) 01:36:34.49ID:Ukaji4wA0
>>393
動機がない。
マッチョが好きではない。
健康のことなら、小太りが最も長生きする。
注目されたり称賛されたいという欲求もない。
24時間365日、そこそこやるべきことやりたいことがあるんで、マッチョになるために使うリソースが無意味に思える。
2020/06/14(日) 17:31:21.47ID:gfh5WqOI0
先生は前の病院で医療保護入院した統合失調症患者は
抗精神病薬てんこ盛り(コントミン換算1000mg以上、最大2500mg)にしていたそうですね。

昔ある精神科医の先生のホームページにコントミン換算400mg以下で十分みたいなことが書いてありました。
リスパダールも0.25〜から2mg、マックスでも4mgだと。
その先生は精神病院での抗精神病薬の大量投与を非難していました。

結構、統合失調症患者に抗精神病薬をてんこ盛りにする精神科医いますけど、
抗精神病薬を好きでてんこ盛りにしたのではなく、やむを得ず
400mg以下ではどうしようもないからしたのですよね?
2020/06/15(月) 03:21:17.12ID:piMcu80L0
>>396
前の医者からの引き継ぎをした時点でてんこ盛りになっていて、自分が上乗せしても効果はたかが知れてる程度だったね。
まだ非定型抗精神病薬がリスパダールくらいしかなかった頃のお話だよ。
2020/06/16(火) 11:20:54.84ID:DIzsoeYF0
>>386
アルコール依存の人が何依存に乗り換えてくれたら歓迎ですか?コーラかコーヒー?
2020/06/17(水) 23:40:01.13ID:gzfgPs5l0
>>398
眠剤依存かな。
眠剤欲しかったら酒減らしてね、と言い続けられる。
2020/06/18(木) 01:11:28.93ID:v8WuiQYO0
>>399
横ですが
アルコール依存症患者が眠剤依存になることは多いのですか?
2020/06/18(木) 22:44:24.47ID:wLQudT0J0
>>400
なくはないよ。
多くは酒が飲みたくて薬をやめると思うけど。
2020/06/19(金) 17:59:37.45ID:PrAJjivf0
先生は名前をCOVID19ではなく武漢ウイルス感染症にした方が良かったと思いますか?
2020/06/20(土) 01:01:21.15ID:/CcAYUlA0
>>402
チャイナ熱がいいな。
2020/06/22(月) 01:05:20.88ID:I4wrIIQU0
>>403
スペイン風邪でもスペインの国名が使われているしね。いいと思う。
中国人は嫌がると思うけど。
今回の世界に甚大の被害を与え続けているチャイナ熱ですが、
誰に責任があると思いますか?やっぱり最初隠した中国政府?
2020/06/24(水) 13:16:58.88ID:fUf0WuFA0
先生は今まで何人の統合失調症患者を担当したか知らないけど、
先生が診察した患者でIQが110超えていそうな統合失調症患者いましたか?
みなみに統合失調症患者に知能検査すると全員100以下だったそうですね。
2020/06/25(木) 00:49:20.44ID:EZYr9QLI0
>>404
中国に隠した責任があるとは思うが、仮に中国からもっと情報が出ていても、この事態は防げなかったかも。
このウイルスはヤヴァい。
2020/06/25(木) 06:41:56.00ID:EZYr9QLI0
>>405
頭の良さそうな人はいたね。
発病しなければもっと良かったのかもしれないけど。
2020/06/25(木) 12:45:07.24ID:PtSnitQI0
>>406
スペイン風邪は3年で当時の世界人口の4分の1の5億人が感染したそうですが、
このウイルスも3年で5億人くらい感染しそうですか?
アメリカでまた増えているとか。
2020/06/27(土) 07:12:10.67ID:a2QejNpb0
痴呆先生は待合室の監視カメラから患者の様子を見ますか?
診察室のパソコンから待合室の様子は見れますか?
あと受付の人に患者の様子を観察しろと指示するのでしょうか
すごく視線を感じるのですが病院の人には確認なんてできません
主治医によく「見られてる感じはしないか?」と聞かれるのですが不思議な質問ですよね、見てるのはあなたでしょう
2020/06/29(月) 01:15:22.68ID:GGcg8nci0
>>409
>痴呆先生は待合室の監視カメラから患者の様子を見ますか?
>診察室のパソコンから待合室の様子は見れますか?
>あと受付の人に患者の様子を観察しろと指示するのでしょうか

1回に質問3つはやめてほしい
2020/06/29(月) 21:31:37.62ID:EEa3BVMv0
>>409
>>1に書いてあるよ。
2020/06/29(月) 21:34:23.83ID:EEa3BVMv0
ヘビースモーカーは10年、統合失調症は20年、アル中は平均寿命を30歳短くする。
というのは本当ですか?
2020/06/30(火) 07:31:58.23ID:QV8skV4c0
>>412
タバコについては大体そういう感じ。
統合失調症については、軽症化が進んでいるので、もっといいかも。
アルコールについては、肝炎になっても飲み続ける人はそんな感じ。
2020/06/30(火) 13:45:04.15ID:OGrZsZqc0
>>413
統合失調症患者は63歳くらいが平均寿命だといわれているけど、
軽症化が進んでいるので68歳くらいは生きれそうですか?
415卵の名無しさん (ワッチョイ 73c9-AVRY)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:21:15.07ID:0p0ljHsI0
日本の沖縄県、北海道の人たちへみなさんの運命ですよ。
https://twitter.com/songklha1/status/1277568375267315712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/02(木) 21:42:44.82ID:0hGMacMv0
先生は神仏を信じますか?
自分は神仏及び宗教は人間が創ったものとしか思えないし、死後の世界があるとも思えません
2020/07/03(金) 16:28:40.28ID:BT3ObZB60
主治医が退職するので主治医交代になるのですが
次の先生を決めるとき、希望の日時以外にもどの先生がいいかどんな先生がいいかなども聞いてくれました
いい病院だなと思いました
これって普通なのでしょうか?主治医って病院側に勝手に決められるものだと思ってました
2020/07/04(土) 14:56:44.01ID:Txym6WeI0
日本
陸軍10、海軍10、空軍10、サイバー軍5、宇宙軍15、戦略ミサイル軍0

韓国
陸軍30、海軍5、空軍7、サイバー軍5、宇宙軍1、戦略ミサイル軍0

北朝鮮
陸軍35、海軍1、空軍1、サイバー軍20、宇宙軍1、戦略ミサイル軍1

中国
陸軍70、海軍30、空軍30、サイバー軍40、宇宙軍40、戦略ミサイル軍10

ロシア
陸軍80、海軍30、空軍40、サイバー軍50、宇宙軍50、戦略ミサイル軍90

アメリカ
陸軍100、海軍100、空軍100、サイバー軍100、宇宙軍100、戦略ミサイル軍100

くらいだろ?
2020/07/04(土) 19:47:58.49ID:VqBXNoue0
>>416
ほとんど信じてないが、宗教文化はとてもリスペクトしている。
墓参りしたり、神社仏閣を見て回ったりするし、様々な宗教の変遷や違いについても興味深いと思っている。
宗教に関心をもつことは、人に関心をもつことと同じだと思っている。
2020/07/04(土) 19:51:34.40ID:VqBXNoue0
>>417
いい病院だと思いますよ。
病院の都合で一方的に決めることはよくあります。
ただし、いかに患者さんの立場を尊重していても、後任に選択肢がない場合は、あえて尋ねないこともあるでしょうけれど。
2020/07/04(土) 19:53:40.89ID:VqBXNoue0
>>418
じゃあ、中国を追い返しているベトナムやインドも高評価してやれよ。
2020/07/04(土) 21:10:35.68ID:Txym6WeI0
>>421
>中国を追い返しているベトナムやインド

中国が本気出していないだけだろうしな。
2020/07/04(土) 23:12:29.43ID:BgjMedLx0
>>419
ご回答をありがとうございました
2020/07/05(日) 10:08:51.52ID:YAhki8FH0
科学技術研究費
1位、米国 、5111億ドル
2位、中国、4512億ドル
3位、日本、1913億ドル
4位、ドイツ、1182億ドル
5位、韓国、794億ドル

研究者数
1位、中国 、169.2万人
2位、米国、138.0万人
3位、日本、67.6万人
4位、ロシア、42.9万人
5位、ドイツ、40.1万人
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00388/

10年後には中国がダントツで1位になるよー。
2020/07/05(日) 15:34:47.13ID:YAhki8FH0
https://movies.yahoo.co.jp/movie/329496/

胡同(フートン)の理髪師。チン爺さんは日中戦争を経験しているはずだが、
恨み言など一言も言わなかった。日本人と中国人は家族だと言っていた。
中国人は心が広いんだろうな。
2020/07/05(日) 15:37:30.07ID:YAhki8FH0
中国人は心が広い。だから戦争の賠償金を放棄したんだろうな。
2020/07/05(日) 23:19:44.69ID:oZxPJu4p0
>>422
本気で言ってるの?
2020/07/05(日) 23:21:12.09ID:oZxPJu4p0
>>426
心の広い中国人がたくさんいるとして、中国共産党がそうでないことは火を見るより明らかですな。
2020/07/05(日) 23:33:14.38ID:oZxPJu4p0
>>424
その研究者数を元にしたら、
人口に対する研究者の比率の5カ国の順位は

1位 日本 0.534%
2位 ドイツ 0.483%
3位 米国 0.421%
4位 ロシア 0.292%
5位 中国 0.121%

まあ、日本はみんなで頑張ってるんじゃね。
2020/07/05(日) 23:52:04.37ID:oZxPJu4p0
>>426
ちなみに放棄したのは国民党の中華民国であって共産党の中華人民共和国ではない。
あと、賠償金請求権は放棄したが、日本の在外資産放棄による賠償はちゃんと受けている。
心が広いとか、なんか勘違いしてるんでは。
2020/07/06(月) 05:55:30.54ID:LVmw9/p40
日本は経済協力とかで相当な経済援助しましたよね
2020/07/06(月) 08:08:03.55ID:mb2/o4Db0
>>427
中国が本気になればベトナムなんか潰されるよ。
中国はの軍事力は2位か3位の強さです。
例えばベトナム戦争でアメリカを追い返したからベトナムの方が上と考える人はいないでしょ。
アメリカが本気ではなかっただけ。無差別爆撃して原爆も使えばアメリカは勝てたはず。
2020/07/06(月) 08:11:34.74ID:mb2/o4Db0
>>428
先生は中国共産党が嫌いだけど、中国人は別に嫌いではないと言っていたね・・・。
俺は中国共産党はあんまり好きじゃないけど、中国人は大好きです。
2020/07/06(月) 08:19:23.72ID:mb2/o4Db0
>>429
結局最後は人口が多い方が勝つ。
中国は人口が日本の11倍だから人口比で日本の30%の人が研究者になれば研究者数は日本の3.3倍になる。
日本は頭打ちような気がするけど、中国はどれからも増える余力があると思う。
2020/07/07(火) 00:32:01.28ID:kTRS1dgG0
>>432
何べんも負けて追い出されてる。結局勝てないのよ。
それがわからない君はどうしようもないね。

ちなみに、アメリカもベトナムに勝てなかったのは知ってるよね。
2020/07/07(火) 00:32:42.35ID:kTRS1dgG0
結局、戦争に勝つということがいかに難しいかなのよ。
2020/07/07(火) 00:36:39.75ID:kTRS1dgG0
>>434
ないな。中国はちょうど人口ボーナス終了だ。
それまでに格差を是正できなかったしイノベーションを起こし続けるための自由化も民主化もできなかった。
今後200年以内に是正できるチャンスは来ない。
研究者は増えないよ。
2020/07/07(火) 00:58:57.42ID:kTRS1dgG0
戦争の話に戻そう。
いま、戦争を何のために仕掛けるかは重要。
第二次大戦後は、戦争を仕掛けたら世界中から長く厳しい経済制裁をくらう。
その損失を上回るメリットがあるのかどうか。
ほとんどないのが結論。
実際、局地的な紛争は起きても大きな戦争はほとんど起きてない。
制裁上等な戦争好き国家は、決して豊かな国じゃない。
制裁されてもたいして変わらない貧しい国が好戦的なだけ。
中国は実利より面子を重視するところがあるので法則が当てはまらないが、民主主義国家と同盟を結べないので日本や欧米と戦争してもどうせ勝てる見込みがない。

戦争をしかけても制裁を食らわないのはアメリカだけ。
アメリカだけは、ドル決済を自由に操れるから、世界が一枚岩で制裁すること自体が不可能。
中国に夢ばかり見ても仕方ないだろうに。
2020/07/07(火) 01:02:57.24ID:kTRS1dgG0
435の文が変なのは謝ります。
432があまりにくだらなくて、最後まで読まずにレスしてしまいました。
でも、訂正はしません。改めて読んでも432がやっぱりくだらないから。
2020/07/07(火) 01:06:25.18ID:kTRS1dgG0
>>433
君、人民解放軍は共産党の軍隊であって、中国の国軍じゃないってわかってる?
共産党が軍隊を持って、国家を指導してるんだよ?
それでよく中国の軍事を喜んでるね。
2020/07/07(火) 08:22:14.71ID:VqNcccI50
>>440
そうですか。共産党の軍隊とか中国の国軍とか特にこだわりはない。強い軍隊に興味がある。
宮崎駿さんみたいに戦争は嫌いだけど、戦車や戦闘機は好きって人いるでしょ。
2020/07/07(火) 08:29:18.02ID:VqNcccI50
>>437
中国は今までの伸び率すればまだしばらく伸びるかもしれない。
それより頭打ちなのは日本だよ。
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html
2020/07/07(火) 08:31:17.94ID:VqNcccI50
江沢民さんが2050年に中国は民主主義の国になると言っていたしな。
2020/07/07(火) 13:36:52.20ID:pMeL/2bDa
>>441
中国のためでなく共産党のための私設軍でも、強ければいいというなら、君の感性は相当鈍いな。
自衛隊を廃止して、与党が私設軍を作って日本を支配して、ついでに周辺国にまでちょっかいを出す構図と同じなんだが。
日本人は、そんな体制は望まないだろ。
2020/07/07(火) 13:49:28.44ID:pMeL/2bDa
>>443
なるわけないだろ。
民主国家になるには、人民解放軍を廃止して党から独立した国軍にして、共産党が他の政党と同列になって選挙民から選ばれないといけないんであって、
共産党自身が内外に敵をつくっては軍を背景に威嚇することしかやってないのにできるはずがない。
ロシアみたいなフェイク民主主義独裁がせいぜい。
2020/07/11(土) 00:48:50.50ID:l87rpom90
先生。発売されて一か月ですが、ラツーダの印象はどうですか?
2020/07/12(日) 10:21:15.60ID:afYesCcM0
>>446
使ってない。
発売1年以内に採用するのは非常に重要な薬だけ。
もし僕がラツーダを使うとしたら、それは統合失調症ではなく双極性障害のうつ状態だろう。
2020/07/13(月) 07:00:16.75ID:+ZKY0hSI0
昔主治医に「私のことが嫌いか?」と聞かれたことがありました
ベテランの先生なのですがこの質問には深い意味があるのでしょうか
心当たりがあるとすれば、無表情で笑わないこと・目を合わせないこと・質問に短文で答えること・質問に沈黙してしまうことなどです
あと印象に残っているのは困っていることがないかを診察の初めに1回、途中に2回、処方箋印刷中に1回、計4回聞かれたことです
より良い体調はあるのだろうけど現状維持でよいと思っていたのでいつも薬をもらってさっさと帰ろうとしていました
治療意欲がないから私のことが嫌いでその裏返しの質問だったのかと考えています
2020/07/13(月) 22:53:30.83ID:+56IRp430
>>447
海外にジプラシドンとかいう薬があります。
日本で将来発売する可能性があります。
先生はジプラシドンには期待していない?
ジプラシドンはラツーダよりは良さそうです。
450卵の名無しさん (ワッチョイ 15c9-yuij)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:35:46.54ID:rpsf9bJO0
Tiktokに少女の勇気ある投稿「中国がウイグル弾圧」
https://www.youtube.com/watch?v=YYljYQezgKk
2020/07/14(火) 20:02:15.95ID:Q2db1zFO0
>>448
>昔主治医に「私のことが嫌いか?」と聞かれたことがありました
>ベテランの先生なのですがこの質問には深い意味があるのでしょうか

その先生が、
1) あなたを適切に理解しており、かつ適切な対応ができている
2) あなたを適切に理解しているが、適切な対応ができていない
3) あなたを十分に理解していないが、概ね適切な対応ができる
4) あなたを十分に理解しておらず、適切な対応もできない

マトリックスに当てはめると、
1)であれば、この質問があなたに好ましい変化をもたらす可能性があると考えてなされたと考えられるので、あなたが繰り返し考えることをむしろ主治医は期待していたかもしれません。
2)であれば、言わない方がいいことを言ってしまい、主治医が後悔している可能性があります。
3)であれば、主治医はあなたの表面的な態度を問題視しており、改善を期待しているのかもしれません。
4)であれば、あなたに言わなくてもよいことを言ってしまっており、それが誤りだと気づいてもいないのではと思います。
2020/07/14(火) 20:15:36.60ID:rpsf9bJO0
[LIVE]日本第一党 党首  桜井誠  2020年7月14日
https://www.youtube.com/watch?v=1SECH-o6EUU
2020/07/14(火) 20:38:06.43ID:rpsf9bJO0
中国各地で洪水、長江の記録的な水位上昇で武漢も警戒

中国中部および東部で洪水が相次いで発生し
140人超が死亡または行方不明になっている。
主要河川や湖の水位は記録的な高さに達し、当局はさらなる事態の悪化について警鐘を鳴らしている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3293545
2020/07/15(水) 01:45:05.90ID:W+qzSE/i0
>>451
どれなんでしょう
その後一度、主治医の執拗な睡眠指導が嫌になり病院をサボり、代わりに親に薬を取りに行ってもらったことがありました
その時にも私に対する不安のような不満のようなことを口にしていたみたいです
親への態度と主治医への態度を比べて「私には〜してくれない」というように

実生活の発言となると単純に感じる発言も精神科の診察場面だと色々なことが考えられるのですね
詳しい回答ありがとうございました
2020/07/16(木) 02:17:20.36ID:PvCk89sQ0
嫉妬ちゃん
456卵の名無しさん (ワッチョイ 6dc9-73Ke)
垢版 |
2020/07/17(金) 02:22:28.40ID:Q78wjp3j0
中国の精神病棟に3カ月密着した衝撃映像
https://www.youtube.com/watch?v=8MahcmLizGw
2020/07/19(日) 17:06:26.73ID:qG5NQyqK0
統合失調感情障害についてのわかりやすい本があれば教えてください
できれば馬鹿でも読めるやつあれば
2020/07/20(月) 02:52:45.70ID:rYIEh23x0
>>345
>スマホの画面じゃ、一本25分以内の動画でないと見る気しない。

先生!スマホでJOKERは見る気以前に勿体ないです!

先日ネトフリで配信開始、WOWOWも今週末からの放送が決定してますのでJOKERご鑑賞の際はぜひ高画質&大画面で!
https://www.wowow.co.jp/detail/117162

今年のアカデミー賞でJOKERは2部門のオスカーを獲得しました
・主演男優賞
・作曲賞

この他にもノミネートされたのが
・衣装デザイン賞
・撮影賞
・音響編集賞
・録音賞
・メイクアップ&ヘアスタイリング賞
・作品賞
・監督賞
・脚色賞
・編集賞

そしてオーディオヴィジュアル雑誌に70ページ超えの特集を組まれもしました
(DCコミックス記事も含めるとはいえ)
・HiVi3月号『ジョーカー』&DCコミックス映画特集
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17340940

このようにJOKERは鑑賞者の琴線にただ触れるというに留まらない、この世界に疲弊し摩滅しきった絃ならばいっそ切れよとばかりに破壊的なエモさで弾(ハジ)いてくるような作品なんです!
観ましょう!

痴呆先生とJOKERネタバレトークしたいなー
2020/07/20(月) 07:07:12.94ID:4G1huaLA0
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/ed8320ca6ccb55d7330178e37693803a.png

痴呆先生、日本人はアルコールをドラッグと認識していない。
大麻と覚せい剤の区別も付いていない。

大麻やった人がネットで言っていたんだけど、幻覚なんかも見えないし、大麻やってもほろ酔い気分だってさ。
アルコールは激ヤバイから大麻を解禁してアルコールの代わりに大麻を吸えば歓迎すべきことだと思いませか?
大麻中毒で死んだなんて聞いたことないから。
460卵の名無しさん (ワッチョイ 09c9-bEYx)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:52:39.12ID:rNkxYPeI0
https://www.bbc.com/japanese/video-53465253

駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ
2020年7月20日
中国の劉暁明駐英大使は19日朝、BBC番組「アンドリュー・マー・ショー」に出演し、新疆ウイグル自治区でウイグル人が目隠しをされて列車に乗せられている様子に見えるドローン映像を見せられて、「何の映像か分からない」と述べた。

劉大使はさらに、中国政府が新疆ウイグル自治区でウイグル人女性の不妊手術や妊娠中絶を強制しているという現地報道を否定した。
461卵の名無しさん (ワッチョイ 29cf-BZqs)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:37:20.07ID:R3MCnV6p0
>>459
ほろ酔い=酔っ払うだろ。だからダメなんだよ。精神作用物質で認められているアルコールとタバコの違いはなんだと思う?タバコは「酔わない」から
車の運転が許可されている。アルコールは合法ドラッグだが「酔っ払う」から運転してはいけない。精神作用物質としては「酔う」のを「ダウナー」と言って社会的問題が多い
2020/07/23(木) 00:33:35.69ID:NQ1VXRAd0
>>461
大麻はベロンベロンに酔っ払うのではなく、居酒屋へ行って20分程度くらいのほろ酔いだってさ。
463卵の名無しさん (ワッチョイ 29cf-BZqs)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:44:19.97ID:Oty6XQuJ0
>>462
それはアルコールと同じで個人差がある。日本には昔から「麻酔い」という言葉があって、麻を摘み取るときに動けないほど酩酊した
記載がある。だから、麻は改良されて現在は酔わない物質として、七味とうがらしや衣類の原料として品種改良されて社会で利用されている

とにかく、「酩酊」という毒性があるのは事実で、それを否定することは品種改良をやめて原始時代の麻を吸いたいというのと同じこと。アルコールも当然消毒効果など
現在は不足しているが、医療では必須の物質だが、消毒液のメチルアルコール80%を飲んでいれば、普通は「アル中」と呼ばれても仕方ない。同じこと
2020/07/25(土) 23:53:00.91ID:8jx+HJVAa
規制明け
>
2020/07/25(土) 23:54:59.11ID:8jx+HJVAa
>>457
統合失調症スペクトラムがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)

これなんかいいんじゃない。読んだことないけどな。
2020/07/25(土) 23:58:07.93ID:8jx+HJVAa
>>459
>アルコールは激ヤバイから大麻を解禁してアルコールの代わりに大麻を吸えば歓迎すべきことだと思いませか?

思いません。
2020/07/26(日) 13:28:18.83ID:qSaz3YfY0
>>466
アメリカやカナダやヨーロッパで解禁されつつありますが、たかが大麻がそんなにヤバイんですか?
海外では大麻よりベンゾの方がヤバイという論文を書く人もいます。
先生はアル中がベンゾ中(睡眠薬中)になったら歓迎と書いていましたよね。
2020/07/26(日) 15:45:42.33ID:Ew+mdJeT0
>>467
わざわざ大麻を解禁して依存物資の選択肢を増やすこともないだろう、と思っていますがなにか?
2020/07/26(日) 15:52:19.44ID:Ew+mdJeT0
アルコールはとっても簡単に作れる。
禁止しても実効性がないのは禁酒法の失敗でわかるだろう。
それに、嗜好品の大麻を解禁しても、アルコール依存が大麻に大量に流れることはない。やる人は両方やるだけ。
2020/07/26(日) 19:06:50.54ID:0kIgjx400
>>465
ありがとうございます
見てみます
2020/07/26(日) 23:06:22.72ID:qSaz3YfY0
先生は嗜好品の大麻解禁に反対なんですね。
では医療目的の医療大麻はどうですか?
海外では解禁されて国がかなりありますが、日本では医療大麻は禁止です。
多発性硬化症患者が可哀そうじゃん。
医療大麻は飲んでも吸ってもほろ酔いにはなりません。
THCがほとんど含まれていないから。
2020/07/26(日) 23:41:04.49ID:Ew+mdJeT0
>>471
正規の承認手続きを受ければ、なんの問題もない。
2020/07/26(日) 23:51:14.36ID:Ew+mdJeT0
FreeTibetをわざわざ祈らなくても、中共が100周年を無事に迎えられそうになくなったので、アフターコロナに向けてハンドル変更します。
2020/07/26(日) 23:59:50.20ID:qSaz3YfY0
>>473
>中共が100周年を無事に迎えられそうになくなったので、
ソ連のように国がひっくり返っていくつかの小国に分裂すると言うの?
2020/07/27(月) 00:15:42.77ID:1MW452vN0
>>474
西のいくつかの地域は分裂するんだろね。
勝負はもうついたも同然なので、あとは中共がだんだん弱るのを見届けるだけ。
お疲れ様でした!
2020/07/27(月) 16:09:37.36ID:XwyQ5+kr0
>>475
>西のいくつかの地域は分裂するんだろね。
>勝負はもうついたも同然なので、あとは中共がだんだん弱るのを見届けるだけ。

そうなって欲しいだけだろ?
2020/07/27(月) 19:38:12.10ID:1MW452vN0
>>476
さすがにもう回避できないでしょ。
2020/07/27(月) 20:18:04.12ID:QYDqKtGd0
先生、日本はこの先どうなると思われますか?
自分は温暖化の影響で海面上昇、異常気象に拠る災害、南海トラフ巨大地震などがとても心配です
海に浮かぶ美しい島国が沈没するのではと…
2020/07/27(月) 22:54:48.80ID:1MW452vN0
>>478
将来って、10万年先じゃないよね。
30年以内に心配する自然災害はないなあ。

国土が複雑に広がって高低差もあるんで、想定通り気温が上がっても、南海トラフが動いても、日本人が滅ぶほどじゃないね。
自分個人は死ぬかもしれんけど、日本沈没ってなにそれ美味しいのって感じだな。

巨大隕石とか、富士山やら鬼界カルデラが突然破局的に噴火したらどうなるのかなんていうのは、もはや誰もわからないし想定しても対処しようがないんで、考えるだけ無駄。まさかのタイミングで死ぬときもある、ただそれだけ。
2020/07/28(火) 16:50:13.59ID:newWTMiv0
先生。日本では延命はしないという消極的安楽死は認められていますが、
毒物を点滴して安楽死させる積極的安楽死は認められていません。

死期が迫っている。
本人が安楽死を望んでいる。

こういうう場合はスイスとかでは積極的安楽死をしています。
積極的安楽死はどう思いますか?
2020/07/28(火) 16:50:38.09ID:newWTMiv0
耐えがたい苦痛がある。
他に苦痛を緩和させる手段がない。
もあったかな。
2020/07/29(水) 00:26:38.57ID:hLZsTJlF0
>>480
僕は他人の命を奪いたくないし、自分を誰かに殺させたいとは思わない。
2020/07/29(水) 01:40:59.85ID:olxDbORQ0
>>479
先生レスを有難うございました
自分の子供世代にどうなるか気になっていましたが、とりあえず心配するのはやめておきます
2020/07/29(水) 07:42:28.42ID:2jlCl8MX0
痴呆先生は一部の韓国人のようにどうしようもない過ぎた過去のことで
いつまでも恨んだり、憎んだりするのは良くないと思いませんか?
日本を恨むぞ!憎いぞ!永遠に!という考えはおかしいと思いませんか?
もう過ぎた過去は変えられないから。
2020/07/30(木) 06:48:52.11ID:rrbtOT030
>>484
半島独自の価値観、恨の文化ですね。
日本がそういう文化じゃなくて心から良かったと思います。
2020/07/30(木) 16:45:19.20ID:AoDctT3i0
日本独自の価値観、水に流す文化ですな。
過去は過去、恨みは持たないのが日本。
2020/08/06(木) 06:27:28.64ID:KJM1U/FV0
>>485
―原爆投下について―

1.今でも許せない
広島市43.1%            
長崎市45.7%
全国48.8%

2.やむを得なかった
広島市44.2%
長崎市40.8%
全国39.6%

3.その他
広島市3.5%
長崎市4.8%
全国3.2%

4.わからない、無回答
広島市9.2%
長崎市8.8%
全国8.4%

広島市の人の調査ではやむを得なかったの方が僅差で多くなっています。
僕の親戚も原爆で死んだ人がいます。僕はやむを得なかったに一票。
先生はどれですか?ちなみに韓国人は日韓併合は今でも許せないが94%だそうです。
2020/08/06(木) 23:13:54.99ID:PLblFVFe0
何年か前にNHKの解説委員がTVで言った
「原爆投下した理由は色々あるが、『使ってみたかった』のだと思います」
2020/08/07(金) 08:59:37.14ID:PmS2NGGuH
>>487
非戦闘員の大量虐殺を決断したことを心から許すことはない。
アメリカにあのタイミングでそれを決断させてしまった背景には、それに先立って日本がいくつもの選択を間違ったことが関係しており、日本の行動次第で避けられたと思うので恨んではいない。
正しい選択で避けられたのであれば、仕方なかったことにはならない。
2020/08/07(金) 23:02:25.19ID:zqmO1wi60
普段はなにをしていますか?と言う質問のタネ明かしみたいなのをしてほしいです。
精神科でよくこの質問をされるんですが意図がわからなくて。
この質問からどのような情報を得ようとしているのかを知りたいです。
2020/08/08(土) 02:54:39.30ID:KiCb+mb40
>>490
普段何をしているかの質疑により、身体機能や活動性の水準や変動、興味関心意欲の推移、
睡眠覚醒リズムの安定度、ストレス耐性の予測、
生活や経済や教育の問題、家庭での役割、社会性や人間関係などについての情報が得られ、
心身の症状による影響を評価して治療戦略を立てる参考になります。
2020/08/09(日) 01:49:58.66ID:vI56hZLU0
大富豪の人数 Global Rich List 2020


*1位 中国(799)
*2位 アメリカ(626)
*3位 インド(137)
*4位 ドイツ(122)
*5位 イギリス(119)
*6位 ロシア(91)
*7位 スイス(88)
*8位 ブラジル(69)
*9位 タイ(57)
10位 フランス(51)
11位 日本(44)

都市
*1位 北京(110)
*2位 ニューヨーク(98)
*3位 上海(83)
*4位 香港(76)
*5位 深セン(75)
*6位 ロンドン(74)
*7位 モスクワ (72)
*8位 バンコク(56)
*9位 ムンバイ(50)
10位 広州(45)
17位 ソウル(33)
18位 東京(30)
https://www.hurun.net/EN/Article/Details?num=775CEFAE8BF8
20年前とかとは比べ物にならないほど中国は豊になりましたよね。
アメリカよりも金持ちの数が多い。10年後はさらに発展するんだろうな。
これでもまだ痴呆P胃は永遠に中国のGDPはアメリカを追い抜けないと言い張りますか?
2020/08/09(日) 01:59:42.51ID:vI56hZLU0
>>477
米4ー6月GDP 年率−32.9% 新型コロナで 統計開始以来 最悪

一方中国は

中国:4-6月期GDP、前期比+11.5%; 前年比+3.2%, 予測値を上回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-16/QDJHP5T1UM1001

アメリカの方が遥かにヤバイでしょ。コロナで。
2020/08/09(日) 10:30:43.82ID:3gJwRKy80
>>492
考えが変わるわけないでしょ。
むしろこの状況で逆張りする意味がわからん。

アメリカを抜けるって信じてるんなら、上海総合株を全力買いすればいいじゃん。
君の考えなら、今がお買い得なんだろ?
今買えないなら君の発言は全く信用なし。
高値づかみしちゃった中国株の含み損抱えて、一生懸命ポジショントークしてるようにしか見えんな。
その手に乗るかよ。
2020/08/09(日) 10:32:03.26ID:3gJwRKy80
>>493
早く上海株を全力で買えよ。
そしたらちょっとは尊敬するから。
2020/08/09(日) 15:44:42.52ID:3gJwRKy80
>>493
ちなみに、僕は最近初めて米国株総合に買いをいれたよ。
短期的に下がっても中長期で上がると思うからね。
君は当然、米国株はショートだよね?
全力で空売りするといいよ。
2020/08/09(日) 20:18:14.24ID:vI56hZLU0
>>496
俺は信用取引はしないよ。怖いもん。
米国株は上がるだろうね。
長期では今までずーと上がってきたからね。
2020/08/09(日) 22:50:44.05ID:3gJwRKy80
>>497
ということは、アメリカ株が上がって、中国株も上がると思ってるのかー。
アメリカの方針からみて、それは不可能だと思うよー。
2020/08/09(日) 23:23:53.62ID:vI56hZLU0
2020年の今はアメリカの方が国力上だし中国がガチでやりあったらアメリカが勝つだろうね。
でも10年後の2030年だともうどっちが勝ってもおかしくないと思うんだよね。
2020/08/10(月) 00:23:10.22ID:bssuIkjT0
2000年頃から中国は崩壊する。崩壊すると言われ続けて今だ崩壊していないしな。これからも成長する方に賭ける。
2020/08/10(月) 08:36:49.51ID:bssuIkjT0
世界各国のGDP推移【1960?2017年】TOP20 ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=1oSrKNcDy5k

いつまでも1位を維持できると思うな。中国もインドもいる。
1960年代は圧倒的ダントツだったけどな確実にアメリカの地位は落ちている。
2020/08/10(月) 08:50:07.49ID:bssuIkjT0
国際特許出願件数 国別ランキング 1990〜2018年
https://www.youtube.com/watch?v=uSJ8d8IRPWk
2020/08/10(月) 23:18:28.88ID:JOsou5iH0
はやく上海株全力買いしなよ。
きみの見立てが正しいことを証明して、僕を悔しがらせておくれよ〜
2020/08/10(月) 23:23:00.57ID:JOsou5iH0
あ、中国株で大損しても僕のせいにしないでよね。
相場は自己責任ですからね。
2020/08/11(火) 16:24:45.57ID:CmH06145a
>>500
上海総合etf
https://money-bu-jpx.com/search/1309/

ほらほら、いかにも伸びそうでしょ。
所持金全部つっこんで買ってみな。
自己責任で。
2020/08/13(木) 19:19:19.96ID:mIUkMmu20
>>505
俺は中国株の投資、投機はしたことない。
これからもする予定はない。
するのなら日本株でする。

仮想通貨も現金で買う取引は今はしていない。
仮想通貨FXで損したので。

今はマイニングブームだ。かなり掘れる。
今はビットコインのマイニングで小銭を稼いでいる。
titan RTX 2080TI、2060super、1660superなどビデオカードを複数持っているので。
2020/08/13(木) 20:36:54.20ID:40vuk9g/0
>>506
別人ですか?
中国が伸びるって信じてる人じゃなかった?
2020/08/13(木) 23:07:44.37ID:mIUkMmu20
https://unbalance.xyz/agnes-chow-ting/
アグネス・チョウ(周庭)さん。12月に判決がでるらしいけど
中国政府に監禁とか拷問とか洗脳とかされるの?
中国は香港の人権や自由を奪っているね。
2020/08/15(土) 14:02:07.78ID:ZCxBTJfL0
>>508
>https://unbalance.xyz/agnes-chow-ting/
>アグネス・チョウ(周庭)さん。12月に判決がでるらしいけど
>中国政府に監禁とか拷問とか洗脳とかされるの?
>中国は香港の人権や自由を奪っているね。

されるんでしょうね。
その前に亡命するか共産党に滅んでほしいけど、難しいかな。
2020/08/19(水) 00:26:54.95ID:4zjHIgTP0
今回の新型コロナウイルスの流行で世界中が不思議と感じて「ジャパン・パラドックス」と呼んでいることがあります。
それは日本人のコロナウイルス感染者は死者が少ないということです。

厚労省がまとめた7月27日までのデータをみると、新型コロナウイルス感染症の人口100万人当たりの死者数は
アメリカが454人、イギリスが674人、フランスが463人、イタリアが881人なのに対して日本は8人と非常に低いのです。

致命率をみても、アメリカが3・4%、イギリスが15・2%、フランスが16・5%、イタリアが14・3%なのに日本は3・3%です。
アメリカの数字が低いのは分母となる新型コロナウイルス感染者が443万人と非常に多いからと思われます。

京都大学iPS細胞研究所の所長で2012年にノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥氏は、
この謎を解く鍵を「ファクターX」と呼んでいます。この謎について、最近、有力な説が提唱されました。

それはアメリカのラホイヤ免疫研究所のチームが、6月にアメリカの科学誌『Cell』に発表した、
2015〜18年に収集された20人の血液を調べたところ、約半数の血液から新型コロナウイルスを認識する免疫細胞が検出されたという論文です。

昔から存在するコロナウイルスに感染した免疫細胞が、新型コロナウイルスに対して反応する「交差免疫」を起こしたというわけです。
交差免疫説というのは、過去に新型コロナウイルスに似た弱毒のコロナウイルスが流行した結果、新型に対する免疫もある程度ついたとする考えです。
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/200818/hea2008180001-n1.html
2020/08/19(水) 00:32:28.29ID:4zjHIgTP0
痴呆先生。新型コロナは中国由来のウイルスで
アジア系の被害が小さく欧米で猛威を振るう。
中国政府が中国が世界の覇権を握るために武漢の研究所で作った
人工ウイルスの可能性ありますか?
2020/08/19(水) 01:00:17.03ID:5cmQkC9h0
>>511
ないと思います。
2020/08/19(水) 01:28:11.56ID:4zjHIgTP0
>>512
じゃあやっぱり中国人がいろんな食用動物を食べたことで感染した?
2020/08/19(水) 06:57:22.70ID:5cmQkC9h0
>>513
研究施設で研究者が誤って感染してしまい広めた疑惑は残る。
2020/08/19(水) 13:34:53.29ID:lHClBTJa0
誤診で抗精神病薬を飲んだのですが、幻聴が聞こえてくるのはあり得ないことですか?
2020/08/19(水) 14:10:30.54ID:SxNqen5Qa
>>515
個別の治療についてコメントしないが、

1) 抗精神病薬が治療に必須の病気があるが、期待していた結果が得られない→抗精神病薬の調整や変更をする
2) 抗精神病薬が必須でない病気があり、抗精神病薬に期待していた結果が得られない→当該の抗精神病薬を減量または中止し、他の薬物療法を検討する
3) そもそも治療を要するほどの病気がない→薬は不要

どれかなのだろうと思われます。
2020/08/19(水) 16:13:04.24ID:lHClBTJa0
>>516
ありがとうございます。3番ですが統合失調症誤診で一気断薬から幻聴聞こえるようになり、薬害を訴えても先生は薬害なんてあり得ないと言います。一気でもそんなことにはならないと言います。本当にあり得ないことなのでしょうか。
2020/08/19(水) 18:07:40.72ID:SxNqen5Qa
>>517
抗精神病薬で幻聴が起こる現象は、もともと幻聴の起こる病気を背景に、薬への過敏な反応が起こったケースなので、3ではないと思います。
2020/08/19(水) 18:08:56.98ID:SxNqen5Qa
3ではないは言い過ぎですね。3とは限らない、ですね。
2020/08/19(水) 18:27:09.45ID:4zjHIgTP0
老化は「治せる」──ハーバード大教授が提示する「平均寿命113歳」の未来(倉田幸信)
https://note.com/tuttlemori/n/n929269fc9c99

30年以内に113歳まで平均寿命が延びると老化防止の世界的権威が言っているんだけど、先生はどう思う?
2020/08/19(水) 18:28:15.61ID:5cmQkC9h0
>>520
大風呂敷は研究費欲しい人の叫びです。
2020/08/19(水) 20:23:08.46ID:lHClBTJa0
>>518
ただの鬱から統合失調症の誤診です。鬱で3ヶ月レキサルティを飲み、一気断薬で音楽幻聴が聞こえるようになりました。これはあり得ないということですか?
2020/08/19(水) 21:08:52.26ID:lHClBTJa0
先生は誤診と分かっても投薬治療をすすめますか?
また誤診の場合、投薬治療を受けないと年金を受けとれませんか。
2020/08/20(木) 11:30:51.28ID:/Ipm1zAn0
主治医が薬飲みなさいと言ったら薬飲んだ方がいいよ。
誤診だと言っているのは病識がないだけでは。
2020/08/20(木) 11:32:44.22ID:/Ipm1zAn0
先生。統合失調症では病識がある人もない人もいますよね?
2020/08/21(金) 00:23:05.33ID:X7MX4gfA0
>>522
もともとうつ病や統合失調症に境目があるわけでなし。
なにかの薬が症状の引き金を引く可能性は無いとはいえないが、そもそも音楽幻聴は診断価値のない非特異的症状なので掲示板で誤審云々を議論する価値もない。
自分に起こったことについて知りたければ、身銭を切って受診して尋ねればいいんじゃないの。
2020/08/21(金) 00:25:34.62ID:X7MX4gfA0
>>523
あなたが誤診を掲示板で私に証明することは不可能。
よって私はあなたが主張する誤診を信じることはない。
2020/08/21(金) 14:55:54.69ID:Up9Y5UQ60
>>137
痴呆先生。宝くじは愚か者のギャンブルだと思いませか?

パチンコ、パチスロが還元率85%、競馬、競艇が75%、宝くじはたったの47%です。
1万円買ったら単純計算で5300円はドブに捨てるも同じです。
1等とか2等とか当たる確率は限りなくゼロに等しいので5300円よりもっと低くなる。
ギャンブルは客が負けるようにできている。
ギャンブルなんかで儲けるのは胴元だけです。
2020/08/21(金) 15:19:48.23ID:E0tPf1Hl0
パチンコやお馬で人生アウトはあるけど、宝くじは無いのでは?
宝くじ依存症っているのかしら
2020/08/21(金) 15:36:01.33ID:Up9Y5UQ60
>>529
普通は宝くじは買う金額が少ないからね。
2020/08/22(土) 18:09:08.20ID:aIL0ccih0
チベット人が仏教徒なんて大嘘、あれは完全なる悪魔教、
人の首取って呪いの儀式に使うとか、手首だけ切り取って護摩焚いたりとか
こいつ等は日本の創価とか顕正会とか真如苑、そしてオウムは全てこのチベット密教そのもの。
2020/08/22(土) 22:33:17.50ID:6Ml4l3JK0
>>528
賢い人でも脳の報酬系の制御が弱ければ、ギャンブルに突っ込んじゃうんじゃないですかね。
2020/08/22(土) 22:35:16.28ID:6Ml4l3JK0
>>531
あちこちで民族浄化やってる共産党のほうが悪魔だと思うけどな。
2020/08/22(土) 23:17:00.19ID:9Zb5IDPz0
ありがとうございました
535卵の名無しさん (ワッチョイ 9fc9-g8Pc)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:07:08.18ID:jXBo7qAU0
中国人民解放軍だって。↓
https://twitter.com/i/status/1297551854549659655
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/26(水) 18:09:38.70ID:B8rh6V4P0
>>527
何度もすみません、犯罪被害にあい確実に誤診なのですが、証拠がないため医師に説明できません。服薬すれば幻聴はとまるのでしょうか。断薬経験者の掲示板では、服薬して幻聴をとめ、ゆっくり減薬すればいいと言われたのですが、今よりよくなる可能性はあるのでしょうか。医師には話せないので、教えて頂きたいです。
2020/08/26(水) 22:58:45.89ID:KO19htG50
>>536
たとえ統合失調症でも、抗精神病薬で確実に幻聴を止められる保証はない。止まる期待はせいぜい半分。
逆に、幻聴の原因となった病気がなんであろうと、抗精神病薬よりも幻聴に効果があると言える薬はない。
もし幻聴が消えなかったとしても、抗精神病薬は症状悪化を遅らせたり、感情を安定化させたり、過覚醒を改善したり、衝動や攻撃性を抑えたり、苦痛な念慮を減らしたり、過敏性を緩和するなどで有用なため、継続するケースが多い。
幻聴以外の症状を減らして、環境を改善して、年単位の十分な時間をかければ、幻聴にも良い影響があったりする。
我々はそうやって気長に治療している。
2020/08/27(木) 09:08:39.74ID:qsPnFXBW0
>>537
詳しく教えて頂きありがとうございます。先生は誤診であっても薬を飲み続けることを勧めますか。
2020/08/27(木) 09:33:26.80ID:AAyiLR690
お酒の飲み方について先生にお尋ねします
週に一度だけ、純アルコール量60g未満を朝から晩まで時間をかけて飲むという飲酒方法はいかがなものでしょうか?
純アルコール量20gくらいでは飲んでもつまらないです
自分は六十代前半です
2020/08/27(木) 16:40:42.54ID:AAyiLR690
539追伸
飲むのは週に一度だけの予定です
今は20gを週に三度飲んでいます
2020/08/27(木) 17:59:17.50ID:qsPnFXBW0
>>537
医薬品副作用被害救済制度がありますが、誤診と先生に認めてもらえれば、診断書を書いて頂けるものでしょうか?
2020/08/27(木) 20:59:56.78ID:6RS3/+OY0
>>538
診断が正しいかどうかは重要だが、
もっと重要なのは患者さんの利益になっているかどうか、害になっていないかどうか、扱いが公正公平か、患者さんが自分で意思決定できるかどうかだ。
はっきり言えば、患者さんに利益があって、害がなくて、公正公平に扱われていて、患者さんが自分で意思決定できるなら、たとえ診断が間違っていても問題にならなかったりするのだ。
2020/08/27(木) 21:27:49.11ID:6RS3/+OY0
>>539
多量飲酒の定義には当てはまらない。
だが、例えば食道癌などはたとえ少量でも飲酒すればリスクは上がっていくものであって、リスクゼロの飲酒は存在しないだろう。

他に問題があるとしたら、
1) 持病があって飲酒により悪化する恐れがあったり、薬を飲んでいるため、医師が禁酒すべきと指導しているのに断酒できない
2) 飲酒行動によって、家族や地域社会との関係に悪影響を及ぼすと分かっているにもかかわらず飲酒する
3) ブラックアウトしてしまうのに飲酒する
4) 異常酩酊の体質があるにもかかわらず飲酒する

といった場合ですね。
昼間から飲酒するというのは、長い時間酩酊しているわけですから、その間は正常なコミュニケーションが困難になるので、人間関係になんらかの問題を抱えやすい話ですし、
それで問題ないというなら、とても人間関係が希薄ということになろうかと思いますなあ。
2020/08/27(木) 21:33:32.38ID:6RS3/+OY0
>>541
誤診では適正な薬剤使用と認められる可能性が低いので、救済制度には当てはまらないんじゃないかなあ。
2020/08/27(木) 21:38:22.67ID:6RS3/+OY0
>>538
そんな特殊な状況は一般論でなにか言えるものではない。
誤診の主張を貫きたいなら好きにすればいいが、主治医と徹底的に意見交換せずに、ネットで質問して治療に関わる判断を決めるのは、愚か者のすることだと信じている。
2020/08/27(木) 22:37:06.77ID:qsPnFXBW0
分かりました。ありがとうございました。
2020/08/27(木) 22:59:14.43ID:sx3FKGNy0
質問させて下さい。

てんかんで双極性障害で、いま躁状態の方がいます。デパケン使ってましたがアンモニアが高く、リス増やしてますがなかなか追いつきません。
リーマスやロドピンは使えませんが、テグレトール以外にわりあい早めに抑えの効く抗躁作用のある薬はありますか?
2020/08/27(木) 23:04:00.44ID:AAyiLR690
>>543
先生、丁寧な御回答を有難うございました
おっしゃる通り、自分はとても人間関係が希薄です
その事も含め飲酒についてよく考えてみます
2020/08/28(金) 00:55:51.09ID:Kuk9G1m1a
>>547
なぜドン系で頑張る?
ロドピンを使えないなら他のピン系か、それでダメならフェノチアジン系でよくない?
2020/09/01(火) 19:15:57.82ID:Of48BijA0
マカーの痴呆先生。windows10が発売されてwindowsも盛り返してきたなと思いませんか?
2020/09/01(火) 19:21:52.10ID:Of48BijA0
windowsじゃないとマイニングできないしね。今はマイニングブームだ。
2020/09/02(水) 05:44:19.65ID:dA267Lpl0
>>550


5年前に出たOSがどうかしたんですか?
2020/09/02(水) 05:52:42.78ID:dA267Lpl0
>>551
Win10で?
Linux系のOSで専用鯖を走らせないとコスパ悪いのでは・・・
2020/09/02(水) 15:30:09.02ID:fJVFHmuw0
>>553
本格的にやっているんじゃなくて小遣い稼ぎ程度の感じです。
一日に2000円くらい掘れている。
2020/09/02(水) 15:35:01.82ID:fJVFHmuw0
先生は副業でアフィリエイトしようと思ったことありますか?
2020/09/02(水) 20:41:12.45ID:B/5NX/fda
>>554
なるほど。
2020/09/02(水) 20:54:09.88ID:dA267Lpl0
>>555
ない。
2020/09/06(日) 14:18:54.73ID:l6NA1yY6r
メジャー断薬し離脱症状で幻聴が聞こえることは稀ですか
2020/09/07(月) 23:49:23.36ID:+/plST4A0
>>558
でしょうねー。見たことないし。
2020/09/07(月) 23:56:45.43ID:+/plST4A0
そもそも、どうやって離脱症状と判断するのかといえば、断薬して数日で血中濃度が下がってきたときに症状が起こって、
1、2週間で血中濃度が下がりきったらその症状が消えて、その間に元々の病気の再燃が起こらない、という条件を満たす必要があるよね。
抗精神病薬をやめて幻聴が出た人は、結局元の病気が悪化した人ばっかり。
血中濃度が下がりきっても幻聴が続いていて、いくら待とうが薬を飲まない限り治らない、そういう人しか出会ったことがないね。
2020/09/08(火) 07:45:04.47ID:FKFkHGNar
ありがとうございます
2020/09/08(火) 13:32:32.54ID:o6nNowYx0
先生はまだ仮想通貨やっているのですか?
2020/09/08(火) 14:04:17.38ID:o6nNowYx0
モナコイン半減期当日ですな。
モナコイン価格は、只今165円。高値は、1ヶ月前の230円弱。
暗号資産の半減期ピーク売りを狙うなら、やはり1ヶ月前から1ヶ月半前だね。
去年のライトコインもそうだったし。
2020/09/08(火) 20:11:25.00ID:Auf3c9R60
>>562
やってるよ
2020/09/08(火) 21:39:09.15ID:o6nNowYx0
>>564
?195万円以下 所得税率5%
?195万円?330万円 所得税率10%
?330万円?695万円 所得税率20%
?695万円?900万円 所得税率23%
?900万円?1800万円 所得税率33%
?1801万円?4000万円 所得税率40%
?4000万円? 所得税率45%

ここに住民税が一律10%加算されます。

仮想通貨は滅茶苦茶税金がかかる。
ビットコインETFが出てきたら2025年?
税金が安くなる。

先生はビットコイン買って10年ガチホとかしようと思いますか?
俺はビットコインは10年、20年、ガチホする。絶対に売らない。
ビットコインは金と同じ価格になるという人がいるんでね。まあ分からないけどね。
2020/09/09(水) 07:30:31.81ID:Zi6xJDTQ0
>>565
変動の大きいものを長く持つ意味を感じない。
何度も売り時を見逃して、そろそろ売ろうかと思ったら下がってるなんてアホみたい。
2020/09/09(水) 17:16:54.17ID:zLW/nNCY0
>>496
総合ってことはインデックス投資ですか?
2020/09/09(水) 17:43:37.24ID:nRAQNvbHa
>>567
そうなるね
2020/09/09(水) 20:43:15.65ID:zLW/nNCY0
>>568
渋いねえ。
年利5%でも複利効果で20年後には2.6倍になるね。
2020/09/11(金) 07:03:38.88ID:kJkPK+nn0
20年後って痴呆も質問基地外も死んでんじゃないの?
2020/09/11(金) 16:13:30.76ID:zxeAzxDM0
先生、リスパダールやエビリファイの液剤って何のためにあるんですか
ほんの少しの効きの速さで何とかなるものってあるんですか?
2020/09/11(金) 17:05:09.57ID:g7hy6Mw60
30年前は高血圧の人は味噌汁は控えるべきだったけど
今は高血圧の人は味噌汁はむしろ飲めになっている。
https://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-45561-7
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/advance/magazine/2017/03/18/

精神医学も今は正しいとされている説も30年後には変わる可能性ある?
例えば製薬会社は非定型向精神病薬の優位性を宣伝しますが、
太るなどのリスクを考慮すると昔の薬とquality of lifeは変わらなかったとか。
2020/09/11(金) 18:20:32.28ID:stvRRQMwa
>>571
もともとは、錠剤や粉薬がダメな人向け。
ところが、リスペリドンの液剤が発売されたら、吸収が速いことがわかった。
それまで切迫した症状を緩和する手段が注射しかなかったのだが、リスペリドンの液剤はそれに代わる地位を得た。
エビリファイの液剤は、別に吸収が速いわけでもなく、そもそも切迫した症状に効くほどの作用がないので、飲みやすさの選択肢にしかならない。
ハロペリドールの液剤は、ほぼ無味無臭なので、ご飯などに混ぜて未告知で治療するのに使われたりした。
2020/09/11(金) 18:23:02.82ID:stvRRQMwa
>>572
時間が経つと常識がひっくり返ることは、たまにあるね。ただし、非定型がダメと言えるほど良い治療薬が出るのは、何十年も先だろうなあ。
2020/09/11(金) 21:49:56.49ID:g7hy6Mw60
科学の国アメリカ。

75年前に原子爆弾を開発したアメリカ。
51年前にすでに人間を月面に立たせたアメリカ。
ステルス戦闘機F-22やF-35を作ったアメリカ。

コンピュータも、インターネットもパソコンもスマホも、
全てアメリカが作った。

脳の解明や汎用人工知能の開発も、これからもアメリカが主導すると思いませんか?

だから先生は米国株に投資をしたんですよね?
2020/09/12(土) 02:16:35.20ID:flG7Gt/Q0
>>573
ありがとうございました
液剤って飲みやすいですかあ?
興奮したりしてる人にはいいのかな
病院行くとリスペリドン液剤出してくるけど
かさばるし持ち運びしにくいから錠剤にしてもらってます
よく考えたら液剤の頓服は水なしで飲めますね
2020/09/12(土) 02:59:38.25ID:JOQW9Mvn0
>>574
どうもです。
2020/09/12(土) 08:12:38.40ID:UtXGrTkP0
>>575
浮き沈みはあっても、科学技術や経済はトップクラスで維持されるだろう。
2020/09/12(土) 08:14:50.11ID:UtXGrTkP0
>>576
飲みやすいか、使いやすいかは人による。
感覚過敏でどうしても錠剤がダメと言う人がいたりする。
2020/09/12(土) 16:47:01.87ID:JOQW9Mvn0
>>578
軍事力はどうですか?

「中国海軍に追い抜かれる!」米国がついに認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eec8f6990d8c950f19dddb9d70b6c105d9d48a7

中国海軍は張り子の虎と見くびり続けるのですか?
2020/09/12(土) 17:16:42.37ID:flG7Gt/Q0
>>579
飲みやすいってそういうことなんですね
ありがとうございました
2020/09/12(土) 22:52:41.07ID:UtXGrTkP0
>>580
軍事の基本は相手を侮らないことですからね。
損害なしに圧倒できる相手などないのです。
ただ確実に言えることは、中国がアメリカを圧倒する日は来ないでしょう。
2020/09/12(土) 22:59:50.52ID:UtXGrTkP0
>>580
今後、アメリカは徹底的に中国を潰すまで中国脅威論を流し続けます。
もちろん自国は軍備を増強し続けますし、中国の脅威を殊更に指摘して国際的に孤立させ、中国が軍備増強するのを邪魔し続けます。
アメリカが中国の強さを認めたから中国がこれから強くなるなんて滑稽な妄想ですね。
2020/09/12(土) 23:23:03.58ID:UtXGrTkP0
つまり、これから中国は、アメリカが政権交代しようがなにしようが、何十年先まであらゆる手段で脅され非難され妨害され孤立させられ続けるのが決定してますので、
いずれロシアくらいまで困窮するでしょう。
なに、悲惨なことは起こりませんよ。たいして儲からない国になるだけです。
2020/09/12(土) 23:39:38.49ID:JOQW9Mvn0
>>582
>>583
ありがとうございました。
2020/09/12(土) 23:52:05.25ID:JOQW9Mvn0
>>584
まるで痴呆先生はアメリカが中国をイジメるのを期待しているみたい。
2020/09/14(月) 14:56:54.25ID:qE+fmeZm0
香港デモはなぜ起きたのか!?歴史を学べば今が分かる
https://www.youtube.com/watch?v=EDfK6uN20ts
2020/09/14(月) 22:24:40.04ID:3SzebcKU0
>>586
期待?
事実に基づいてますし、もはや既定路線で議論の余地もないと思いますが。
2020/09/15(火) 09:16:39.61ID:thN0mQUK0
>>588
トランプ負けるから大丈夫だよ。
2020/09/15(火) 09:42:16.12ID:thN0mQUK0
世論調査
トランプ、42.8%
バイデン、49.9%
591FreeTibetと疫病退散を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (ワッチョイ 0a85-iGA0)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:19.37ID:RI7PL3KV0
>>589
それこそ認識不足でしょう。
バイデンは中国叩きを簡単に変更できないよ。
そもそも米国議会では、共和党も民主党もどちらも同じくらい強硬に中国脅威論へ傾いちゃったんだから。
2020/09/15(火) 22:38:21.61ID:xybBNbLx0
ぶっちゃけアメリカ人か中国人のどちらかに生まれ変われるなら断然アメリカ人だな
2020/09/19(土) 01:07:52.59ID:diwT8CZn0
アメリカ人か日本人のどちらかに生まれ変われるなら断然アメリカ人だな。
小さい時からどうして日本人じゃなくアメリカ人に生まれなかったんだろう?とよく思いましたよ。
先生もアメリカ人に生まれたかったなと思ったことありませんか?
2020/09/19(土) 04:58:51.16ID:edn3tC+w0
俺はフランス人がいいな
2020/09/19(土) 18:55:56.89ID:YBP2TdpAa
>>593
G7かオランダ、北欧の平均的な家庭に生まれることが可能ならどこだって文句ないです。
596卵の名無しさん (ワッチョイ 57c9-26eu)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:28:43.96ID:uEv8TRgB0
https://twitcasting.tv/sonkoubun
2020/09/21(月) 11:41:31.83ID:W8Mhgji80
軍事費は日本以上、攻撃的軍拡に舵切った韓国
原子力潜水艦、空母・・・仮想敵国は北朝鮮から日本に?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62104

韓国は日本より軍事力が強い国になるんだな。
軍事費は日本以上、韓国は攻撃的軍拡・・・
きゃーうわー韓国にすら負けちゃうよー。
と痴呆先生は思いますか?
2020/09/21(月) 18:36:11.26ID:W8Mhgji80
上海市や北京市の一人当たりGDPが2万ドルちょい
PPPでは過大に高く換算されているが、実際は物価も高く平均年収×50年でもちょっとしたマンションすら買えなかったりする

上海市
GDP 3.82兆元(約59兆円)
一人当たりGDP 約240万円

北京市
GDP 3.54兆元(約55兆円)
一人当たりGDP 約250万円

農村部は・・・

2020年5月29日、新浪新聞の微博(ウェイボー)アカウント・頭条新聞は、中国の李克強(リー・カーチアン)首相が記者会見で、中国の平均収入について語った内容を紹介した。
李首相は、「わが国の1人当たりの平均年収は3万元(約45万円)だが、6億人の月収はたった1000元(約1万5000円)だ。1000元では中等都市で家を借りることも困難だ。
そして新型コロナウイルス後の今は民生が重要だ」と語り、「雇用は最大の民生だ」と指摘した。
これに対し、中国のネットユーザーから「これこそ真実の数字だ。平均に惑わされるべきではない」「ようやく本当のことが聞けた」「その通りだ。民衆の収入はみんな低く、
家や車のローンを払うのが難しい」「これはその通り。月収1000元に満たない人も多い」などのコメントが寄せられた。
また、頭条新聞は年収に直近2年の年収に関するアンケートを実施。日本時間29日午後0時30分現在でおよそ19万人が回答しており、「約3万元(約45万円)」が最も多く7万8000人、
次いで「5万〜10万元(約75万〜150万円)」が5万8000人、「10万〜20万元(約150万〜300万円)」が2万6000人、「20万〜50万元(約300万〜750万円)」が1万6000人、「100万元(約1500万円)以上」が1万5000人となっている。
このアンケート結果に対し、「なんで3万元以下の選択肢がないのか」とのコメントが寄せられ、多くのネットユーザーの支持を得ていた。6億人の月収が1000元であることを考えると当然のことだろう。
また「収入ゼロです」とのコメントも多かった。さらには「極端な貧富の差は政府の職務怠慢」との指摘もあった。(翻訳・編集/山中)

中国世界2位の経済大国ですが、一人一人の生活はまだ貧しいと思いませんか?
2020/09/21(月) 23:01:40.64ID:XsQcq+QN0
>>597
日米同盟と米韓同盟が維持される限り、対抗の必要がないんだけど。
米韓同盟が破棄されたら、当然日本の防衛予算も増えるだろうが、韓国が米軍をあてにせず自前の防衛力だけでどこまでやれるかな。
多分、破棄されたら米国は韓国にステルス経済制裁するでしょ。やらないと北に資金が流れるから。
2020/09/21(月) 23:05:41.82ID:XsQcq+QN0
あるいは、北への制裁破りの名目で堂々と韓国を制裁するかも。

>>598
共産党は貧困層に冷たいっすね。共産党なのにw
2020/09/28(月) 03:05:09.33ID:c4TEg4uY0
https://twitter.com/Lhabudobu
?????? ジョル
@Lhabudobu
日本では中々見れないチベットの動画や写真など、チベットの文化、人々の生活、価値観などを紹介しています。2020年7月6日ダライ・ラマ法王様の85歳のお誕生日を記念してYTのアカウントも作りました。ツイッターで紹介しきれいない貴重なチベットの動画や流行りの歌など紹介します。ご興味がある方はぜひYTもよろしく
お願いします↓

英語勉強中のチベット仏教の少年僧たち
https://twitter.com/Lhabudobu/status/1310031856180502528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602卵の名無しさん (ワッチョイ f373-0kpA)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:16:30.76ID:d7d9WgGa0
PubMedでアクセスするMEDLINE(アメリカ国立医学図書館)から
2018年以後、収録を拒否された「精神神経学雑誌」(日本精神神経学会)
2018年に改訂された「ICD-11」は安倍晋三に2022年以降に
邦訳公布が遅延されたが
日本人精神科医の「複雑性PTSDの登場」
「アスペルガ―症候群の消滅」の否認が背景にある
603卵の名無しさん (ワッチョイ ffd9-MEOI)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:24:57.93ID:uo2f3zDh0
572403100了】人間に感染する新型豚インフルエンザ572403102457 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
604卵の名無しさん (ワッチョイ ffd9-MEOI)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:40:54.24ID:uo2f3zDh0
534003100了】人間に感染する新型豚インフルエンザ534003104053 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
605卵の名無しさん (ワッチョイ ffd9-MEOI)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:46:12.79ID:uo2f3zDh0
124603100了】人間に感染する新型豚インフルエンザ124603104612 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
2020/10/04(日) 06:19:37.01ID:jiSWP4Fd0
アルツハイマー病治療薬 発病前に阻止する戦略に転換
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64169110U0A920C2000000?n_cid=SNSTW005
先生。アルツハイマー病を発病してから治療するのは手遅れだから
50代から治療が始まる可能性があるってこと?
607卵の名無しさん (ワッチョイ f373-0kpA)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:55:34.32ID:WU4rkWHy0
PubMedからアクセスできるMEDLINE(アメリカ国立医学図書館)は
2018年から「精神神経学雑誌」(日本精神神経学会)の登録を排除した
2018年に改訂された国連WHOの診断基準「ICD-11」は
福島原発事故放射能恐怖トラウマ複雑性PTSDの否認隠ぺいを図る
安倍晋三により邦訳公布は2022年以降に遅延させられた
同調する18000人の精神科医の「複雑性PTSDの登場」
「アスペルガー症候群の消滅」への否認が「精神神経学雑誌」の
事実上の「廃刊」の背景にある
9月に仙台でおこなわれた学会総会のプログラムに
「福島原発事故」の文字は無い
2020/10/04(日) 21:20:50.85ID:jiSWP4Fd0
なぜチベットは中共に支配されたのか?
答えは簡単、人を疑う事を知らない純朴なチベット人が、漢民族に騙されただけだからだ。
2020/10/06(火) 10:20:11.80ID:o3vXU6Pk0
なぜチベットは中共に支配されたのか?

早い話酒と金と色だな
何時の時代でもどこの世界でも酒と金と色の誘惑に負けて自分の国を売る
糞野郎がいるからである
2020/10/06(火) 15:43:35.03ID:o3vXU6Pk0
毛沢東は延安で、日本軍が南京を陥落させたニュースを聞いて大喜びし、祝杯をあげ大酒を飲んだとされる。
一方で毛沢東は裏で日本軍と手を結び、蒋介石と日本を戦わせて漁夫の利を得ていた。
中国人は今でも毛沢東様ーって崇拝しているのではなく悪く言う人も結構いるみたい。
特に高い教育を受けた知識人は。大躍進政策や文化大革命の失敗の責任はある。
611卵の名無しさん (ワッチョイ 1bc5-7emK)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:43:14.78ID:e66pCos00
「PTSDの症例報告」が皆無のため「学会活動に値しない」と
「PubMed〜MEDLINE(アメリカ国立医学図書館)」から
2018年以降、排除されている「日本精神神経学会(精神神経学雑誌)」
2020/10/07(水) 21:28:26.12ID:bHrC3xTf0
>>611
ググれば理由ぐらい掲載されてるんだから、いい加減なこと書くんじゃねえ。

>本誌は年来 PubMed(National Library of Medicine, NIH, US の検索データベース)収載をされてきましたが,収載雑誌の見直しで基準を満たしていないとの指摘を受け,改善されるまで収載が停止されてしまうという事態が 2019年2月から発生しています.
>その主な指摘は,1雑誌の編集基本方針(スコープ)の記載がない,2英語抄録がないものが多い,3査読者が編集委員会内に限定されている,4国際的な査読者がいない,5図表が小さくわかりづらい,6投稿資格が会員に限られている,7オリジナルな論文の掲載数が少ないなどでした.

まあ、全部カイゼンしますんでPubMedに載せてくださいって土下座中なわけだが。
2020/10/08(木) 00:23:55.58ID:T6EQc/iG0
ロボトミー手術の創設者モニスはノーベル賞を受賞しているがロボトミー手術は今や禁忌です。
ゲノム編集も将来危険なものとして禁忌になる可能性ありますか?
2020/10/08(木) 22:40:32.40ID:YqKLg3ut0
>>613
ないね。
ロボトミー手術で例えるなら、ロボトミーに使う手術器具を危険視するようなもんで、意味がないだろう。
615卵の名無しさん (ワッチョイ 1bc5-7emK)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:26:13.51ID:UNkET53E0
9月仙台の総会で「広島長崎原爆」「阪神大震災」「福島原発事故放射能」
「東日本大震災」「児童虐待・DV」の「PTSD」を否認する
日本精神神経学会(学会誌の精神神経学雑誌)は
「PubMed〜MEDLINE(アメリカ国立医学図書館)」から排除された
616卵の名無しさん (ワッチョイ 1bc5-7emK)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:33:50.95ID:UNkET53E0
高知県の精神科医(56)が20代患者にキスして
懲役一年の実刑判決

性暴力トラウマ複雑性PTSD否認の日本精神神経学会は
患者への性的搾取(海外では刑事罰対象)で裁判になっている
ゆうきゆうや山口龍郎の問題を否認し
日本人精神科医の倫理問題にも一貫して無関心
2020/10/09(金) 19:23:34.21ID:qqCWizbf0
めちゃくちゃ久しぶりに見にきたけど、P胃のおじさんってばフリーチベット名乗るのやめてるやん
ちゃんとウィズコロナ時代に適応してるようで安心したわ
5ch最後の良心としてこれからも元気でいてくれよな
2020/10/09(金) 19:28:16.14ID:qqCWizbf0
精神神経学雑誌の英語版ってたしか加藤忠史センセイがめっちゃ推してたやつよね
PubMedから削除されたなんて心外だろうけど指摘されてる点はすべて至極もっともやん
たぶんTKセンセイのTwitter見ればなんかツイートしてるんだろうけどSNS疲れでTwitter止めちゃったからチェックするのも面倒やわ
619卵の名無しさん (ワッチョイ 6f73-oFWV)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:25:58.16ID:Iwbzer8N0
日本精神神経学会の9月仙台総会で
「福島原発事故放射能恐怖トラウマPTSD」「東日本大震災トラウマPTSD」
「阪神大震災トラウマPTSD」「広島長崎原爆PTSD」
「DV・児童虐待トラウマPTSD」「性暴力トラウマPTSD」否認

「多剤併用問題」否認「アスペルガー症候群消滅」否認
620末田耕一 (ワッチョイ 6f73-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:39:51.11ID:mS//CEof0
北朝鮮が新型ICBM・SLBMを軍事パレードで公開
遅発性晩発性複雑性広島原爆PTSD薬物治療症例報告を基礎にした
「うつという医学の言葉は存在しない
〜ヒロシマで見つけた無意識の病PTSDの薬物療法」
電子書籍1078円
2020/10/11(日) 16:53:38.66ID:mDWnPVrt0
米中新冷戦でアメリカに勝ち目はない
https://www.newsweekjapan.jp/marukawa/2020/09/post-65_1.php

先生は中国はソ連より強敵だと思いませんか?
ソ連と違い中国の経済力は巨大だからな。
622卵の名無しさん (ワッチョイ 6f73-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:44:07.93ID:mS//CEof0
北朝鮮が新型ICBM・SLBMを軍事パレードで公開
遅発性晩発性複雑性広島原爆PTSD薬物治療症例報告を基礎にした
「うつという医学の言葉は存在しない
〜ヒロシマで見つけた無意識の病PTSDの薬物療法」
電子書籍1078円
623卵の名無しさん (ワッチョイ 6f73-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:44:47.73ID:mS//CEof0
北朝鮮が新型ICBM・SLBMを軍事パレードで公開
遅発性晩発性複雑性広島原爆PTSD薬物治療症例報告を基礎にした
「うつという医学の言葉は存在しない
〜ヒロシマで見つけた無意識の病PTSDの薬物療法」
電子書籍1078円
2020/10/12(月) 00:34:55.79ID:ZwBLkGYjd
スレ荒らしてるのってアメブロで電波ブログ書いてる広島県在住の精神科医サイコドクターSでしょ?
クソうざいけどワッチョイNGに入れれば済むからワッチョイスレは便利だね
625末田耕一 (ワッチョイ 6f73-oFWV)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:35:08.29ID:AmGH5HxF0
日本精神神経学会の9月「仙台」総会で
日本で起きた歴史的な外傷的事件
「福島原発事故放射能汚染」「東日本大震災」「広島長崎原爆投下」「阪神大震災」
と「PTSD=複雑性PTSD」を否認し
現代社会に普遍的な外傷的事件「児童虐待・DV」「性暴力」と
「PTSD=複雑性PTSD」を否認し(プログラムの演題名に一文字もない)
どうやって会員が「独創的な論文」を投稿して
「PubMed〜MEDLINE(アメリカ国立医学図書館)」への登録解除から
復帰することができるのか
「精神神経学雑誌」9月号編集後記に「廃刊一直線」と書いてあるのが真実
2019年にPTSD否認のクズ論文、クズ症例報告を量産掲載しても
まったく無意味だった 
18000人のデンパ系会員しかいない
2020/10/13(火) 08:43:22.96ID:23jPztPOa
>>621
アメリカみたいに内需でやっていける国ではなく貿易で成り立ってるんで、制裁が効きやすいからあんまり怖さがない。
東西冷戦時代はその点、簡単じゃなかった。
2020/10/13(火) 08:48:05.23ID:23jPztPOa
ちなみに、その記事書いた丸川って学者さんは、論文コピペに寛容な素晴らしい資質をお持ちだとかブログに晒されてますねえ。
千人計画にご参加されてるんですかねえ。
2020/10/18(日) 06:24:54.98ID:FaqIIUTN0
痴呆先生は米国株のインデックス投資をしたそうですが、リターンはどのくらいを期待しているの?
年間5%?年間7%?5%なら20年後に2.6倍、7%なら3.8倍ですが。
2020/10/18(日) 06:26:15.24ID:FaqIIUTN0
複利効果ってアインシュタインもすごいって言ったらしいね。
2020/10/18(日) 15:14:54.42ID:43MZKAQL0
>>628
3%あればいい。
2020/10/18(日) 17:17:54.69ID:FaqIIUTN0
>>630
ということは20年後に1.8倍ね。
2020/10/18(日) 17:21:18.78ID:dR7A3hzD0
為替レートもあるから20年後に1.8倍とは限らない
2020/10/18(日) 17:47:49.86ID:FaqIIUTN0
日本は20年後落ちぶれているだろうから円安になっているだろうね。
米国株のインデックス投資なら円安の方が有利では?知らんけど。
2020/10/22(木) 10:39:56.09ID:HYWDUMRD0
LIFESPAN(ライフスパン) 老いなき世界 (日本語) 単行本 2020/9/16

この本で著者は老化は病気である。老化は治せるという主張する。
習近平はあらゆる抗老化治療を受けていそう。
不老不死は古来から中国の皇帝の夢だからな。
痴呆先生はこの本は読みました?

https://www.youtube.com/watch?v=PKWwTIG93Yk&;t=s
2020/10/22(木) 11:02:04.88ID:HYWDUMRD0
NMNとメトホルミンとレスベラトロールを飲んでます。
https://www.youtube.com/watch?v=W3nj8iD_qac&;t=s
2020/10/23(金) 23:08:53.83ID:zkTA6XtC0
>>634
読んでない。
2020/10/24(土) 16:50:20.72ID:+r2eredR0
先生はインフルエンザと新型コロナどっちが怖いですか?
2020/10/25(日) 02:44:32.36ID:sfiPvBcP0
勝間和代のお金のレッスン。「ドルコスト平均法」を始めよう。10年間で倍にするのも夢じゃない!!
https://www.youtube.com/watch?v=CBnqRaNBQPM
2020/10/25(日) 16:16:33.92ID:mpG9cPYq0
「隠れトランプ支持者」

最後の最後まで
「バイデンに投票する」と言い続けて
当日トランプに投票。

痴呆P胃はトランプとバイデンどっちが勝って欲しいの?
2020/10/27(火) 00:17:50.06ID:mWzmpa100
>>637
どっちも面倒・・・

>>639
どっちでもええよ。
2020/10/27(火) 15:57:58.65ID:1NnbgFjL0
IQが8も低下、脳は10年老化…戦慄のコロナ後遺症

新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の完治後、「脳霧(brain fog、ブレインフォグ)」現象で認知能力が低下する可能性があるとの研究結果が出た。
具体的に知能指数(IQ)が最大8.5下落して脳が最大10年老化するという内容だ。
「脳霧」は脳に霧がかかったような感じを伴い、集中力・思考力・表現力などが低下する現象を意味する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2edf775417b938cfd0ace6181f412acd1c07c21

新型コロナに感染すると後遺症で脳が老化してIQ下がる。このウイルスはヤバイですか?
2020/10/27(火) 16:03:03.09ID:1NnbgFjL0
                        /               |             . : . : `ヽハ         }
                     '           . : | i |      . : }    . :|: :|  ∧      ,′
                   i {  . : | | {   { . : | i |      . : } |     . : | : :|  i ハ    /
                   | {  . : | | {八 { i、 |i |   } . :| . :}. :} | . :} }. :| : :|  i: : V   /
                   | {  . : | | {ー==ヽ| 从  }ー从‐==ノ从ノ ハ丿: :|  i: : |乂__/_
                   ∧{\ ヽ八从xテ云芯  ヽハ >そ云芯`Y   : : |  i: : し'⌒ : :`>  
                       ヽヘ : :∧、_辷ツ        、_辷:::とつ|    : : i|  ii / /. : //
      . -‐ ………… ‐-  .       〉 : :∧ ::::::::  }     ::::::::::::::::: |    : : i| ハ/ / ////    
     「          . : : : : : : }     /∧ : : ∧    ヽ             |    : : i| し' //////
   ..斗           . : : : : : : ;    ///ハ  : :个ト .   ー、 ―一v'ノ  /|   . :八__ ///////     
. / く|          . : : : : : : : ,′ ,/////i  : : | j'//> . `こ  ´  .イ/|   . :,'////////////
 {   |          : : : : : : : :,′ //////|  : : : :}///{::{/>   < ///|   . :,′///////////
. `ヽ. |           : : : : : : : ;   i//////|  : : .:}///{::{////\/////|  . :,′///////////
.   / |            : : : : : : {   j//////|  : : .:}'//∧:∨//////////| . :, ////////////


痴呆P胃はベロンベロンに酔っ払うほど飲んだことありますか?
2020/10/27(火) 23:59:39.20ID:mWzmpa100
>>641
原因はともかく肺炎になる時点で、なにか後遺症がでる可能性が十分あるから、そういう意味で特別に怖いとは思わない。
2020/10/27(火) 23:59:56.71ID:mWzmpa100
>>642
この10年はないね。
2020/10/29(木) 19:28:01.20ID:/3RfvRzd0
#統合失調症 #医療大麻 #CBD
統合失調症と大麻・CBDの関係
https://www.youtube.com/watch?v=qUwOBjsJptk

統合失調症にCBDは魅力的ですか?
2020/10/30(金) 02:45:43.48ID:v2nECm5c0
前回の米大統領選の出来事である。

 2016年8月15日、民主党候補だったヒラリー・クリントン元国務長官の集会で、当時のバイデン副大統領が次のように演説し、共和党候補のトランプ氏(現大統領)を批判した。

 「核保有国になり得ないとする日本国憲法を私たち(米国)が書いたことを彼(トランプ氏)は知らないのか」

 日本や韓国の核武装をトランプ氏が容認しているとみられていた点をとらえ、安全保障を任せられないと指弾したのである。

 バイデン氏のこの発言に会場は笑いに包まれた。すぐ隣にいたヒラリー氏は、にやにやして聞いていた。彼らにはトランプ憎しの思いしかなかったのかもしれないが、筆者はテレビのニュースでこの場面をみて「日本軽視」を感じ、なんとも嫌な気分になった。

 確かに、日本国憲法の草案を用意したのは米国主導の連合国軍総司令部(GHQ)だった。GHQのスタッフが10日間弱で草案をつくり、日本に押し付けた。日本側による微修正はすべてGHQの承認が必要だった。

 ちなみに、現憲法が日本の核保有を禁じたというのは事実誤認である。自衛の範囲であれば合憲だからだ。ただし、原子力基本法や核拡散防止条約(NPT)、非核三原則によって、日本は核保有しない方針を政策レベルでは定めている。

 憲法を米国が書いたという指摘自体は事実と違わないが、それを米国の副大統領が公然と指摘したのは、独立国である現代日本への敬意や配慮に欠けている。

 今回の大統領選で候補者となったバイデン氏は「トランプ氏は同盟国軽視」だと批判している。そうだとしてもバイデン氏が大統領になって、副大統領当時に軽んじた日本との間で、同盟をきちんと運営できるだろうか。

 全体主義中国に対して、自由と民主主義、人権を重んじる日米などの先進民主主義諸国が団結しなくてはならない時代になったのに、いささか心配である。

 米有権者の選択次第だが、バイデン大統領が生まれれば、トランプ氏続投の場合とはまた異なるかたちで、日本は対米関係や中国問題をめぐって苦労することになるだろう。
2020/10/30(金) 10:50:44.92ID:+EtREB4l0
米民主党は昔から日本軽視
米国の副大統領が公然と日本への敬意や配慮に欠けた発言をしても、日本政府もマスコミも何も言わない
2020/10/30(金) 16:14:38.39ID:+EtREB4l0
韓国みたいに何かというとギャーギャー大騒ぎするほうがいいのかもな
2020/10/30(金) 23:10:40.78ID:VVd4uApD0
>>645
研究者じゃないんで。
手に入らないものに魅力もクソもない。
2020/10/30(金) 23:19:14.40ID:v2nECm5c0
初老の50代の痴呆先生はマカとクラチャイダム飲むのならどちらですか?
2020/10/30(金) 23:52:59.23ID:v2nECm5c0
>>649
CBDは合法だからアマゾンで普通に売っている。
2020/10/31(土) 19:58:16.54ID:QNg8YJkv0
尖閣諸島の経緯はこれだけで必要十分【★は重要、▲はスパイ工作】
◎1884年
 日本人実業家の古賀辰四郎が尖閣諸島を探検し、その後も日本が尖閣の帰属調査を続けた
◎1895年1月15日
 閣議決定で尖閣諸島を領土に編入した。
 古賀辰四郎が1896年に尖閣諸島に住居工場を建ててアホウドリの羽毛採取等の事業を始め、一時250人余りが居住していた。
◎1920年5月20日
 魚釣島の日本人が遭難した中国人31人を救助し、中華民国の駐長崎領事が感謝状を日本人に贈る。
◎1940年
 古賀辰四郎の子孫が尖閣での事業を止めて、尖閣が無人島になる
◎1969年5月
 アジア極東経済委員会ECAFEが、東シナ海の沿岸鉱物資源調査報告で石油埋蔵1千億バレルと公表する
◎1969年5月頃
 中華人民共和国国家測絵総局が中華人民共和国分省地図「台湾・福建省」を作成し、尖閣諸島を 日 本 領 土 / 魚 釣 島 と表記した。
 なお地図は、巻頭に 毛 沢 東 と周恩来のお言葉まで記載した由緒正しいものです。
 ★つまり毛沢東は尖閣諸島を日本領と認めていた
 ★この毛沢東の見解を否定することは、「毛沢東のウソ吐き、毛沢東のブタ野郎」と叫ぶことです、、、草草草
◎1971年12月30日
 中国が尖閣諸島の領有権を初めて主張「明代に、これらの島嶼はすでに中国の海上防衛区域にふくまれている」 
◎1972年5月15日
 沖縄返還
◎1978年10月25日
 ケ小平の 嘘 吐 き 記者会見、、、ケ小平と朝日新聞日経新聞とはグルです、、、キリ
 「尖閣列島をわれわれは 釣 魚 島 と呼ぶ。呼び方からして違う。
  確かにこの問題については双方に食い違いがある。国交正常化のさい、双方はこれに触れないと約束した」
◎1992年5月25日
 中国が、「中国領海及び隣接区法」を制定し、尖閣諸島を中国領土と明記して、侵 略 宣 言 した
 ▲東京大学阿呆学部卒の宮澤喜一総理は、アタマの悪さを遺憾なく発揮してポカーンと黙認していた。
 ▲この頃から神田古本街等では、シナ人が尖閣周辺の古い地図を高値で買占めてた。
 ▲近くの図書館にある尖閣周辺の古地図はシナ人に切り取られていたので、他の図書館も同じハズです
2020/10/31(土) 20:04:55.35ID:QNg8YJkv0
孔子学院では、孔子の大好物「人肉シシビシオ」、人肉シューマイ、人肉ギョーザ等の料理が学べます
もちろん調理後に、これら人肉料理も腹一杯堪能できます、、、、
ししびしお=「酒−サンズイ」+「塩−つちへん」=人肉塩辛

2005/6/28 立命館大学孔子学院・提携先北京大学
2005/11/1 桜美林大学孔子学院・提携先同済大学
2006/2/15 北陸大学孔子学院 ・提携先北京語言大学
2006/2/24 愛知大学孔子学院 ・提携先南開大学
2006/10/25 立命館アジア太平洋大学孔子学院・提携先浙江大学
2006/11/22 札幌大学孔子学院 ・提携先広東外語外資大学
2007/4/12 早稲田大学孔子学院・提携先北京大学
2007/6/12 岡山商科大学孔子学院・提携先大連外国語大学
2007/8/28 大阪産業大学孔子学院・提携先上海外国語大学
2007/11/16 福山大学孔子学院 ・提携先上海対外貿易大学/上海師範大学
2008/1/22 工学院大学孔子学院・提携先北京航空航天大学
2009/9/22 関西外国語大学孔子学院・提携先北京語言大学
2012/3/1 兵庫医科大学中医薬孔子学院・提携先北京中医薬大学と提携
2015/8/11 武蔵野大学孔子学院・提携先天津外国語大学
2018/12/5 山梨学院大学・提携先西安交通大学

なお年月日は設立日です

赤ちゃん人粉カプセルがあったけね。韓国に密輸されていた。
細菌やB型肝炎ウイルスなんかが大量に入っていたらしい。

痴呆先生は中国の赤ちゃん人粉カプセルは許せないですか?
2020/11/01(日) 22:57:15.17ID:ESjfMDJn0
>>650
困ってから考える。
2020/11/01(日) 22:58:23.82ID:ESjfMDJn0
>>651
医薬品以外は考慮する意味を感じない。
2020/11/01(日) 23:14:50.87ID:ESjfMDJn0
>>653
科学的な妥当性だとか安全性だとか言う前に、おそらく遺体に対する倫理観が文化的に自分とは違っているのだろう。
相対化するにも、あまりに気持ち悪いので、関わりたくない気分である。
2020/11/02(月) 01:41:12.93ID:DLoCYL4I0
インデックス投資をする先生は
ハイリスク、ハイリターン
ミドルリスク、ミドルリターン
ローリスク、ローリターン
どれを選ぶのですか?
658末田耕一 (ワッチョイ f173-Z/GB)
垢版 |
2020/11/02(月) 03:06:53.73ID:2rD92cnL0
「鬼滅の刃 無限(夢幻)列車編」
2週間で延べ「1000万人」の日本人が
「夢」の「無意識(心)」仮説を目にする

2018年国連WHOの診断基準「ICD-11」に
無意識(心)の病「複雑性PTSD」が登場

日本精神神経学会
「2020年9月の段階で近代精神医学が100年以上研究してきた
精神疾患のバイオマーカー(遺伝子や脳の異常)が見つからないことを
再確認します」

遺伝性脳病仮説(うつ病・躁鬱病・統合失調症・人格障害・発達障害)の破綻

児童虐待トラウマ複雑性PTSDを否認したハンス・アスペルガー医師。
「バイオマーカー」のない発達障害「アスペルガー症候群」を主張するが
児童多数をナチスの障害者虐殺「T4作戦」に送り込んでいた
「人道に反する犯罪」が明らかになり「アスペルガー症候群」は
「ICD-11」から削除されただけでなく精神医学から永久に排除された。
2020/11/02(月) 05:47:59.27ID:DLoCYL4I0
    / ̄ ̄ ̄\__                 
   / _  __/ ヽ               
   / /  `´    ヽ  |  
   V  習近平  |  |               
  /  ノ ) ヽ   V ) 
  |    (_      丿               
  |  ノ __)    | 
  |    \/     | ところで、誰が世界の指導者アルか?  
  人  ヽ_ノ   ノ、 
/  \____/  \ 
|   > V><V <    |        
| |  \ ヽ / /  |  |      


         ./ ̄ ̄ ̄\__  (   ) ) ) ) ) )__
        .//幹事長 ̄\ヽ/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
       .( |   〜 〜   | | |  P献金  | |
        | | __ノ   ヽ__ | | /⌒\  /⌒ヽ |
       ..(V  ノへノ へヽ..(リ ノへ    へヽ |) 
        ..(  ー(__)ー  )|    | |    |
         |     |      |.|     ‥    .|
         |   へへ   |..|  ノ (  ヽ  |
        ..人__ノ て_ノ ヽ__ノ..ヽ(<二二>)ノ 我々は中国が好きです
     ,-、   .\___/   \____/    _
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ‘┌、 ヽ  ヽ
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二) 親中 /   法戦     ..〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ 20階 /     F取り     }二 コ\   Li‐'
2020/11/02(月) 05:58:24.75ID:DLoCYL4I0
習近平は国家主席の任期を撤廃して事実上の皇帝になった。
痴呆先生は日本の総理のような小物と違い習近平は
世界で影響力のある大物で強い男だと思いませんか?
2020/11/03(火) 00:13:22.36ID:aJO06gUB0
元アメリカ大統領ハーバート・フーヴァーと連合国軍最高司令官マッカーサーは「太平洋戦争とはいったい何だったのか」を3日間にも渡って話し合った。

そのとき、日本人なら誰も思いもしないようなことをフーヴァーは口にした…

「太平洋戦争は、日本が始めた戦争じゃない。あのアメリカの『狂人・ルーズベルト』が、日米戦争を起こさせた。気が狂っていると言っても精神異常なんかじゃない、ほんとうに戦争をやりたくてしょうがなかった…その欲望の結果が日米戦争になったんだ」

その言葉を聞いて、マッカーサーははっきりと同意した…

先生。満州事変や日中戦争は日本が悪いけど、太平洋戦争はアメリカも悪いですよね?
日本は負けたから一方的に裁かれたけど。
2020/11/03(火) 01:51:28.96ID:aMfyGA6l0
>>657
ローリスク ローリターンだな。

>>660
w

>>661
戦争の始まりに謀略があったにせよ、戦争の終わらせ方を最初から間違えていて、戦線を拡大する一方だった日本の方が悪いと思っている。
2020/11/03(火) 03:44:55.00ID:3eRSr1WM0
>>661
面白い
ソースは何ですか? 読みたいです
>>646のソースも教えて下さい
よろしくお願いします

14億近い人口の中華人民共和国の最高指導者に上り詰めたから有能には違いない
トランプやバイデンよりもね
2020/11/03(火) 05:16:29.40ID:aJO06gUB0
>>663
https://www.worldforecast.jp/lp/fukota/gdn.html

>>646
https://www.sankei.com/column/news/200929/clm2009290005-n1.html
2020/11/03(火) 08:38:08.21ID:3eRSr1WM0
>>664
有難うございます
2020/11/04(水) 23:45:58.64ID:NVHQu4WX0
南京事件の正確な遺体数を記載しておく。
   南京城内の遺体は、1793体(内訳 女8体、子ども26体、男1759体)
   南京城外の遺体は、30311体

昔、何か物を数える場合は「甲352乙685丙1239、、、」てな具合に@縦書きに筆で紙に記録した後で、「ソロバンの読上げ算」で集計して上司等にA「表」で報告した。
さて東京裁判の南京事件では、@風の記録とA風の表とが提出されていた
数字に弱い馬鹿な歴史学者は、@風の記録とA風の表との標題が同じなので、同じものと考えてA風の表のみでと議論していた。

10年位前、@とAとを比較したところ人数的に、@風の記録<<<A風の表 と判った。
なので一次資料の@風の記録のみ史料的価値があるが、A風の表には価値がないとなる。すると従来からの「A風の表」に基づく数多くの論文と議論はゴミ箱行きです。

また数字に弱い歴史学者には統計数学を理解できないので、統計数学に基づくスマイス報告も理解できない。
そのスマイス報告では、
  南京市都市部(=城内)の死者 2400人
  南京市の農村(=城外)の死者 26870人
とあり、統計誤差を踏まえると冒頭の遺体数と整合的です
統計数学に基づくスマイス報告で死者2400人とあるので、真実の死者が1万人や10万人てな 桁 違 い になることは99%以上の確率で有り得ない

スマイス報告の見方を少し説明する
スマイス報告では、南京城内と城外の全域を調査対象としたが、南京城内の安全区内を調査から除外した。これを統計数学が理解できないアタマの悪い歴史学者は、「安全区内で虐殺が行われた筈だ」てなキチな仮説を立てて数多くの論文を書いた、、、
統計数学・実務を知っていれば、
   スマイス博士が調査対象外とした南京の安全区内では死人がゼロか僅少
と見做せる十分過ぎる根拠が調査当時あったと理解できる。

説明方法を変える
有毒ガス濃度を測定する作業環境測定では、有毒ガスの漂う範囲や測定点等を事前に決めるが、これを逆に言えば、有毒ガス(死体)がない場所を決める、てなことになる。
2020/11/04(水) 23:47:47.15ID:NVHQu4WX0
中国政府も30万人の’南京大虐殺’が誇張くらい分かっている。分かっていてワザと言っているだけ。
南京大虐殺は大きく誇張されていると先生も思いますよね?
2020/11/04(水) 23:50:18.05ID:NVHQu4WX0
シナ人の人肉モリモリは、今でも続くシナ人の 食 事 習 慣 ですし、、人肉は上手いニカ、、、
それなのに日本人も、、戦時中の日本兵は、、てなこと叫んでもね・・・。
2020/11/07(土) 04:41:05.51ID:DzIoCZ+I0
>>667
誇張はありまあす。
2020/11/07(土) 06:30:12.28ID:M4Oyy6xZ0
>>662
>ローリスク ローリターンだな。
仮想通貨とか超ハイリスク、ハイリターンじゃん。止めようと思いますか?
2020/11/07(土) 13:43:23.59ID:M4Oyy6xZ0
統合失調症患者はやはりIQ70〜85の境界領域知能の人多いですか?
発病する前からIQが5点ほど健常者より低く発病するとさらに16点ほど下がると聞いたんで。
2020/11/07(土) 21:01:46.87ID:DzIoCZ+I0
>>670
仮想通貨の資産は少ないからリスクが低いのさ。
2020/11/07(土) 21:05:27.93ID:DzIoCZ+I0
>>671
多いと思うが、卵が先か鶏が先か判然としないね。
2020/11/07(土) 21:07:51.70ID:NZK3p8S90
コロナの後遺症で記憶障害が残るってどういう機序なんでしょうか?脳の血管障害ですか?

他のウイルス感染の後遺症としてはあまり聞かないので。
675末田耕一 (ワッチョイ 6573-oFK+)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:46:00.26ID:g/gvgpi70
アメリカ初の黒人女性のハリス副大統領誕生

アメリカ大統領初のヒロシマ訪問は2016年オバマ黒人大統領だった

バイデン大統領のヒロシマ訪問と私の広島原爆PTSD薬物治療研究認知を
望む

「東京大空襲被災と広島原子爆弾被爆の両方を経験し複雑性PTSDを呈した一例」
広島医学2006
2020/11/09(月) 00:16:32.94ID:2i5XsTOE0
痴呆先生はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買ったんですか?
2020/11/09(月) 00:18:53.32ID:2i5XsTOE0
民主党中道のバイデンは原爆投下は正しかったと言うはず。
2020/11/09(月) 16:42:46.42ID:fVgiQTle0
痴呆先生に発達障害の診断についてお尋ねします
一年ほど前に、私の32歳になる子が抑うつが強いので病院の心療内科へ行きました
そこで発達障害(ASDとADHD)の診断が下りたそうです
SSRI処方で定期的に通院し、現在は割と元気で、薬が効いているからだと思うと本人は言います

発達障害かどうかは、幼少期について親に問診した上で診断すると思っていたのですが、違うのでしょうか?
2020/11/09(月) 20:05:35.48ID:oTE4N3bE0
>>674
肺炎であれば低酸素のダメージかもしれませんね。
全身の血管炎とか、脳症とか、免疫の異常とか、肺炎とは別の病態に進展したケースもヤバイかも。
2020/11/09(月) 20:07:12.33ID:oTE4N3bE0
>>676
それは買ってないな。
2020/11/09(月) 20:34:32.52ID:oTE4N3bE0
>>678
まあ、原則はそうですね。
でも、成人になってからの診断は、既に親が亡くなってるケースもありえますし、確証を得る方法が他にあれば診断できることもあるでしょう。
そもそも、成人まで事例化しなかったケースは比較的軽症なわけですし、そういう人の親は、本人の問題を心配しつつも大丈夫だ、これくらい問題ない、
乗り越えるはずだと信じてスルーしてきてるわけですが、それはそれで親心であり責められるものではありません。
しかし、なかには問題に気付いてすらいない、あるいは問題を指摘するとうちの子は普通だと逆ギレするような残念な親もいらっしゃいますので、
親からの情報がなければ診断できないなどと言い張るわけにもいかないところです。
ADI-Rのような本格的な診断ツールを使えるところはもちろん、WAISなど一般的な知能検査のプロフィールなんかも診断の参考になりますし、本人の陳述と組み合わせれば診断可能な人もあるかなぁと。
2020/11/09(月) 21:17:53.71ID:fVgiQTle0
>>681
先生、丁寧なレスを本当に有り難く思います
(多分)子供は私を良く思っていないので、医師はそこを考慮したのかもしれません
2020/11/10(火) 00:11:03.84ID:tuO1IRxar
先生コロナの関係で入院中はマスクしたほうがいいですか。看護師さんは気になるならと言ってましたが。
2020/11/10(火) 00:40:48.03ID:tuO1IRxar
先生統合失調症薬害と認められ機械音の幻聴があり入院中なのですが、一時帰宅して音が聞こえなくなっていますが、入院中はエアコンや室内機から音がゴーと聞こえてきてノイローゼになります。なぜそうなるかお分かりでしょうか?
2020/11/10(火) 00:41:43.82ID:tuO1IRxar
前にもお話ししましたが、誤診と言われました。
2020/11/10(火) 03:13:07.49ID:QyGGWWjK0
>>680
じゃあ楽天・全米株式インデックス・ファンドこれですか?
2020/11/10(火) 03:15:05.91ID:QyGGWWjK0
俺はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買ったよ。中国株なんか買わないよー。
2020/11/10(火) 12:50:15.02ID:QyGGWWjK0
韓国
2021年度予算 4兆8千8百億円

日本
2021年度予算 5兆4千9百億円

GDPは韓国は日本の3分の1以下。
それなのにこれだけしか軍事費に差がない。
現在進行形で韓国は軍事費をガンガン増やしている。
韓国はアホみたいに軍拡している。
近い将来日韓の軍事費は逆転して、韓国に軍事力は追い抜かれる。

そう思いませんか?痴呆先生。
2020/11/10(火) 20:35:59.35ID:9LsgbzSS0
>>683
マスクしとけばその質問がそもそも発生しなかっただろうに。
2020/11/10(火) 20:45:23.35ID:9LsgbzSS0
>>684
個人の診断に関わることは回答しない。

>>686
イイね。
僕はそれじゃないけどね。

>>688
将来、韓国は核兵器を開発すると思うから、軍事費の多寡を比較するのは無意味になると思うよ。
2020/11/10(火) 23:30:54.79ID:tuO1IRxar
先生ありがとうございました
2020/11/11(水) 13:16:38.32ID:rNP9m30V0
>>690
韓国はどこを標的に核兵器を開発するの?
北朝鮮、中国、ロシア、日本?
2020/11/11(水) 13:25:58.54ID:rNP9m30V0
韓国はGDPの2.8%が軍事費です。
経済学者によるとGDP3%程度を軍事費に使うなら
軍事力、経済力が相乗効果を生み出し効果的だそうです。

旧ソ連はGDP25%以上をつぎ込んでいた。崩壊したね。
太平洋戦争の時の日本はGDP50%以上を軍事費につぎ込んでいた。

しかし現在の日本はGDP0.9%しか軍事費に使っていない。

これはあまりにも少なすぎではないですか?
GDP2〜3%くらい使ってもなんの問題もないはずだと思うけど。
韓国や北朝鮮ごときに舐められないためにもね。
2020/11/11(水) 17:23:53.55ID:tk0Dt81U0
>>693
あれれーおかしーなーwww
それだったら今頃北朝鮮が世界有数の経済大国になってないとおかしいよね
2020/11/11(水) 23:15:10.09ID:rNP9m30V0
>>694
俺はGDP3%が適正だと言ったんだ。北朝鮮が20%くらい使っているだろ。
20%も使えば経済崩壊するわ。
2020/11/12(木) 07:53:10.86ID:ePIOICo90
>>672
仮想通貨には50万くらいしか投資してないの?
697末田耕一 (ワッチョイ ed73-6EVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:43:03.56ID:3yX2N+/10
12日に「来年の舞台の仕事が楽しみ」とツイートして
13日に自殺した俳優の窪寺昭さん(43)の
複雑性PTSD(解離性同一性障害)自殺
三浦春馬さん竹内結子さんとも共演
「コロナ(遺伝病)うつ病」?
2020/11/15(日) 08:24:23.31ID:OAcl/flH0
韓国は日本を追い抜くてガンガン軍拡だね。
韓国の左翼は日本の左翼と違い軍事力はすごく強化するだね。すごいねー。
いつか日本は韓国にも勝てなくなる日が来るのかなー。
2020/11/15(日) 10:43:58.99ID:Oz7sA57r0
>>696
そういうことだよ。
日々のコーヒー代を稼げればいいのです。
2020/11/15(日) 10:44:42.87ID:Oz7sA57r0
>>692
日米中露でしょ
2020/11/15(日) 12:47:51.39ID:OAcl/flH0
>>700
日本は核兵器持ってないのになんで日本向けなのよ?おかしくね。
2020/11/15(日) 12:49:00.83ID:OAcl/flH0
>>699
じゃあ米国株のインデックスファンドには1000万くらい投資したの?
2020/11/16(月) 09:06:19.45ID:rvkk6tEX0
韓国軍は、数多くのベトナム人の子供・老人・女性を虐殺・強姦しまくって、約3万人のライダイハンが生まれた
そこで朝鮮軍人が何人のベトナム人女性を強姦したか推計してみた。

朝鮮人は、女と見れば見境なく10歳から80歳までの女性でさえ強姦するのが普通ですが、
仮に@強姦されたベトナム人女性を15歳から64歳までとし、A各年齢ごとの女性の人数は同じ、B15歳から44歳までの女性を妊娠可能とし、C妊娠する可能な日が30日に1日とする。

するとライダイハンが約3万人ですから、
 3万人=強姦された女性数×(1/30)×(妊娠可能な女性数/強姦された女性数)
年齢区分を明記すると
 3万人=15〜64歳の強姦された女性数×(1/30)×(15〜44歳女性数/15〜64歳女性数)
各年齢別の女性人数を同じとしたので
 3万人=15〜64歳の強姦された女性数×(1/30)×(30÷50)
従って
 15〜64歳の強姦された女性数=3万人×50=150万人

つまり韓国軍はベトナム戦争で150万人のベトナム人女性を強姦したとなる。
妊娠可能な日が30日に2日なら、75万人となる。
妊娠可能な日が30日に3日なら、50万人となる。
まあ朝鮮人ですから、強姦した後で殆ど虐殺してたでしょうから、被害者の人数は 300万人から1000万人でしょうか
2020/11/16(月) 09:29:53.29ID:rvkk6tEX0
戦争を終わらせるために何をしてもいいならなんで原爆ではなく広島に大量にサリンを撒かなかったんだ?
先生は別にサリンでも別にいいじゃんと思いませんか?
2020/11/16(月) 21:03:44.24ID:yi/hR1Nn0
>>702
「じゃあ」ってなによw
消えても惜しくない1000万円なんて持ってませんね。
2020/11/16(月) 21:05:20.99ID:yi/hR1Nn0
>>704
いや、思わんよ。
2020/11/17(火) 13:54:58.71ID:vqNNqblh0
痴呆先生はインフルエンザのワクチンは打ちますか?
今年はコロナが流行っているから打つ人多そう。
ダブルで罹ると死亡率2倍らしいし。
2020/11/17(火) 13:58:47.21ID:vqNNqblh0
>>706
俺が思うに、毒ガスなら旧日本軍も大量に持っていた。だからアメリカは報復を恐れてサリンを使えなかった。
アメリカは日本が核を持っていなかったから安心して核を使えた。
つまり日本は核を持ってなかったから核を落とされた。
2020/11/17(火) 17:02:01.28ID:LcOkSrLz0
>>708
一番大きかったのは、日本人が黄色い猿だから実験しやすかったのとルーズベルト大統領の日本嫌い
2020/11/17(火) 20:12:28.46ID:vqNNqblh0
当時のアメリカの白人から見れば日本人なんかアジアの狂った猿だから原爆で実験したかったんだろうな。
仮にドイツが降伏前に原爆が完成していてもドイツには落としてないだろうね。
アジアの狂った猿と違い白人のドイツ人の上に原爆を落とすのはアメリカ人の良心が痛むはず。
ドイツ人がユダヤ人に偏見があったように、アメリカ人も日本人に偏見があったようだ。
2020/11/18(水) 00:29:52.33ID:k6FrmFmqa
>>707
もう打った。
2020/11/19(木) 11:24:13.86ID:fQX1VK2t0
>>711
来年にはコロナのワクチンは日本で打てるようになりますか?
2020/11/19(木) 18:48:27.46ID:Fp30C3c+0
先生は30年以内に日本で金融危機が起きると思いますか?
2020/11/20(金) 14:20:27.60ID:NH3/U0480
アメリカの1日分の感染者>日本の今まで全部の累計の感染者
アメリカの1日分の死者>日本の今まで全部の累計の死者

なぜこんなにもコロナウイルスはアメリカで猛威を振るうのですか?
いくらなんでもアメリカ多すぎじゃね?
悪名高いアメリカの医療保険だけの問題じゃない希ガス。
2020/11/20(金) 19:46:24.58ID:GjAtq4AS0
>>712
mRNAワクチンがちょっといけてるので、来年来るかもしれませんね。
だれでも、は無理だと思うけど。
2020/11/20(金) 19:46:52.85ID:GjAtq4AS0
>>713
それは誰にもわからんよ。
2020/11/20(金) 19:56:53.70ID:GjAtq4AS0
>>714
来週、ひょっとしたら日本の死者数が激増してるかもしれないけどね。
もう都市部は病床数が限界のようだし。
718卵の名無しさん (ワッチョイ ffc9-wYa5)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:05:24.84ID:zKlI/zK20
https://i.imgur.com/49nmveN.jpg
https://i.imgur.com/ZXBvJaI.jpg
https://i.imgur.com/XUBnHAx.jpg
https://i.imgur.com/cMtv0yY.jpg
https://i.imgur.com/YHMGPkM.jpg
https://i.imgur.com/CL8PFza.jpg
https://i.imgur.com/HOJeIsx.jpg
https://i.imgur.com/1qo98P5.jpg
https://i.imgur.com/brPA3M1.jpg
https://i.imgur.com/wUTGn3c.jpg
https://i.imgur.com/t76a9nd.jpg
https://i.imgur.com/YFo9bUu.jpg
https://i.imgur.com/WxX1FiQ.jpg


      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・もっと叩いて ううっ、逝く!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/←質問君
2020/11/22(日) 17:28:02.32ID:0SIwXdHe0
>>716
有難うございました
2020/11/24(火) 14:24:41.11ID:QgcB71TF0
痴呆先生はリップルを買っとけば良かったと思いますか?
今爆上げ中ですが。
2020/11/24(火) 15:15:37.66ID:QgcB71TF0
暴落来たね。
2020/11/24(火) 17:54:52.07ID:5ZS5UGqxa
>>720
持ってたよ。朝利確したけど。
2020/11/24(火) 18:23:38.97ID:QgcB71TF0
>>722
診察中に仮想通貨のチェックはできませんが、昼休みにスマホで仮想通貨はできないのですか?
2020/11/24(火) 20:29:34.37ID:lTUq9x030
>>723
気になってチェックばかりしてるようじゃ医療安全上の重大事案になりかねんだろ。
チェックしてオーダーしたらしばらく忘れる。これ大事。
2020/11/26(木) 19:58:25.30ID:Kpit4UuA0
仮想通貨バブル終わった?痴呆先生はどう見てる?
2020/11/27(金) 01:05:01.20ID:XuOR1HMA0
>>725
みんな利確してるんでは。
明日金曜だし、さらに下がると思うけど、投資は自己責任でよろ。
727卵の名無しさん (ワッチョイ 57c9-z6tz)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:45:07.67ID:m1p+Sbax0
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/11/06(金) 07:38:07.99 ib3pFJvm0
そもそも障害者が結婚できるわけないんだよ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/11/06(金) 07:44:26.86 ib3pFJvm0
>>4
金持ってたら生活保護もらえない
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/11/06(金) 07:38:07.99 ib3pFJvm0
そもそも障害者が結婚できるわけないんだよ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/11/06(金) 07:44:26.86 ib3pFJvm0
>>4
金持ってたら生活保護もらえない
2020/11/28(土) 16:06:43.22ID:QOPDINEb0
痴呆先生は障害年金を貯蓄してるやつは馬鹿、
どうせ将来は生活保護なんだから金貯めても意味が無いと思いますか?
俺は障害年金と親が生きているから生活保護は貰ってないけど。
2年前に某通信制の大学の三年次に編入できもうすぐ卒業です。
卒業したら就労支援の訓練を受けて障害者雇用で働く予定です。
2020/11/28(土) 16:12:29.27ID:QOPDINEb0
仮想通貨ももう止めました。
取引所にある仮想通貨は全て現金に変えました。
今年のバブルで得したけど、弾けて下がって結局5万くらいだったかな。
全然儲からないし、時間の無駄。
2020/11/29(日) 10:40:25.09ID:IKj7s1se0
コロナが大流行している今風俗行く人はどう思いますか?
2020/11/29(日) 17:08:55.79ID:rxJWYIPk0
>>728
思いません。
2020/11/29(日) 17:28:55.01ID:rxJWYIPk0
>>730
三密をあえて破るのは、もはや反社会的行為
2020/11/30(月) 07:08:58.59ID:lFy0BA370
>>732
コロナ大流行の今風俗に行くおバカさんいるんだけど、
ワクチンが出来て打ったら皆様行ってもいいですよね?
まあ自分も若い頃はムラムラして行ってましたが。
今はお金がもったいないので一切いきませんが。
2020/11/30(月) 13:01:03.21ID:lFy0BA370
仮想通貨また上がっているな。
2020/12/01(火) 21:10:02.60ID:p0cgaiD80
>>733
ちょっと何言ってるかわかんない。
2020/12/01(火) 21:19:45.16ID:/lcvo7AT0
>>735
コロナのワクチンできたら行きたい人は風俗へ行ってもいいよね?
安全だから。
2020/12/02(水) 18:43:27.45ID:TOivG4+q0
先生、例えばレクサプロとリフレックスを併用というのはありえますか?
2020/12/03(木) 01:08:07.00ID:bBOW9m2H0
>>736
ワクチン打っても感染する確率が下がったり、重症化しにくくなるだけなんだが。
たとえ重症化しなくたって、かかれば誰かに感染させる可能性があるんであって、そういうリスクを許容できるのかどうか考えてもらいたい。
2020/12/03(木) 01:08:57.93ID:bBOW9m2H0
>>737
したければすればいいんじゃないのかな。
重要なのはそうする理由だろう。
2020/12/03(木) 15:29:39.26ID:206hENvu0
痴呆先生はつみたてNISAに興味ありますか?
2020/12/06(日) 20:09:16.44ID:FSqhjZiqr
統合失調症誤診で注射をやめたいのですが、一ヶ月でやめたら離脱症状や後遺症でますか?
2020/12/08(火) 22:36:14.20ID:xi6yz6oF0
>>740
興味はあるよ。
2020/12/08(火) 22:39:04.21ID:xi6yz6oF0
>>741
>統合失調症誤診で注射をやめたいのですが、一ヶ月でやめたら離脱症状や後遺症でますか?

LAIですか?
離脱症状や後遺症よりも、元の病気が何なのか、それをLAIなしでコントロールする方法があるのかを考えるべきでしょう。
2020/12/08(火) 23:52:48.25ID:g3/NZdUk0
医療関係者はB型肝炎のワクチンを打っているらしいけど、
15年〜20年してワクチンの効果がなくなったら、追加でB型肝炎ワクチンを打つ必要があるのですか?
2020/12/09(水) 02:03:16.96ID:o+fY+qgc0
>>744
抗体価が落ちたら接種するね。
2020/12/10(木) 11:33:35.07ID:5SDsedGQ0
ロヒプノールは麻薬及び向精神薬取締法の第2種向精神薬だそうですけど、痴呆先生は処方しますか?
ハルシオンは消極的に処方いていると言っていたけど。
2020/12/11(金) 00:28:09.54ID:SByv1iWU0
>>746
どっちも今はほとんどないね。
2020/12/11(金) 07:42:55.93ID:zYX1TBoP0
>>732
1:1でヤることだし、感染拡大のリスクなんて微少量。
外食したりスーパー買い出しの方がよっぽど反社。
何より風俗自粛すると行き場を失った若い女が自殺することが数字明らかになってる。
2020/12/11(金) 22:11:32.41ID:zYX1TBoP0
あれ。痴呆P胃はFree Tibetは祈らなくなったんですか?
もしかしてチベットは中国の一部だと認めたんですか?
2020/12/12(土) 00:18:33.81ID:rNgLnJvQ0
>>749

>>473を読んで
2020/12/12(土) 01:21:13.44ID:8NfqjetV0
>>748
相関関係と因果関係のすり替えですな。
「パンは危険な食べ物である。犯罪者を調査したら100%が食べていることが判明したからだ。」
2020/12/12(土) 01:34:45.36ID:8NfqjetV0
>>748
君は食事を宅配に頼ってるのかね?
風俗とスーパーが同列に扱われるわけないじゃん。
2020/12/13(日) 04:42:37.35ID:NjDyzeh90
先生は中国に旅行に行ったことありますか?
2020/12/13(日) 22:37:26.54ID:NjDyzeh90
タイに旅行に行ったことありますか?
2020/12/14(月) 18:17:55.53ID:dQ81zesIa
>>753
>>754
渡航歴は個人特定されそうなので回答しない。
2020/12/14(月) 23:43:22.37ID:xRUC+gkD0
チベツトはなぜ中国に支配されたのか?
弱いから。弱いから、何の役にも立たないから、インドからも、ロシアからも、
アメリカからも、 EU諸国からも、無論、日本、韓国からも独立を支持されない。
チベット人なんぞの命などより、世界2位の中国経済の市場や資金に魅力があるから。
チベット人なんぞの人権より、世界2位の中国軍と一戦を構えるリスクがでかいから。
勇ましかったサルコジも、「カルフールで買い物しねー」と言われただけで特使派遣。
大統領御自らパリの聖火ランナーにご機嫌伺いのお手紙をしたためる。
牽制にもなんにもなっちゃいねー。ま、チベット問題なんざ、その程度よ。
中国に崩壊して欲しくないからチベットは中国の一部であり続けて欲しい。
2020/12/14(月) 23:46:08.38ID:xRUC+gkD0
チベットの次は日本だ?
仮にそうだとしても、日本がチベット人に同情してやれば、
チベット軍が人民解放軍の背後を攻撃して日本への侵攻を阻止するとでも?
ありえねーw
2020/12/15(火) 00:42:39.26ID:QpYCD1Sj0
てんかんで躁状態で粘着気質で大変困っているのですがVPA、CBZ、RISいずれも効かないか、ほとんど効かない感じです。発作自体は抑止できているのですが、お知恵を拝借できれば幸いです。
2020/12/15(火) 21:05:48.84ID:cOm1urC+0
>>758
最近はそういうケースやってないからなー。

VPAは1200mg超えた?
非定型のドン系をピン系に変えてみたことある?定型は?
非痙攣性の発作が悪さをしている可能性、AEDを変更して改善する可能性はありそう?
というあたりは思いつくかなあ。
2020/12/15(火) 21:23:40.77ID:QpYCD1Sj0
>>759
有難うございます。
前医がVPAとイーケプラを入れていて、イーケプラをトピナあたりに替えてみようかなとは思ってました。QTPは眠くなるから嫌だと言われました。
OLZは基本、鎮静系と解釈していいんでしょうか?うつに使ったりするんでどうも賦活するような錯覚をしてしまいがちです。
2020/12/15(火) 22:58:41.99ID:cOm1urC+0
>>760
H1レセプターへの作用の強いやつは、だいたい鎮静かかるでしょ。
2020/12/15(火) 23:01:49.48ID:cOm1urC+0
>>760
オランザピンをうつに使うのは、不安焦燥、不眠、食欲不振の改善の意義が大きいでしよ。
賦活なんて期待しない。
2020/12/15(火) 23:05:59.04ID:cOm1urC+0
>>760
クエチアピンで眠くなるならちゃんと鎮静がかかってるんだから、ピン系の用量をお互い妥協できるところまで話し合って試行錯誤すればよさそうだけど。
2020/12/16(水) 00:43:05.48ID:QC1Zi/az0
統合失調症でも症状が安定していれば外来で1時間で10人診ることできますよね?
神経症でも症状不安定なら1人に30分くらいかかることありますよね?
2020/12/16(水) 01:29:12.16ID:LqqIu7oe0
>>764
そうだね。
766卵の名無しさん (ワッチョイ c3c9-0v3X)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:16:29.89ID:nCb6HLw10
>>730
コロナ大流行の今風俗に行くおバカさんいるんだけど、
ワクチンが出来て打ったら皆様行ってもいいですよね?
まあ自分も若い頃はムラムラして行ってましたが。
今はお金がもったいないので一切いきませんが

      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・風俗嬢とおまんこしたい!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/←質問君
2020/12/17(木) 15:43:24.86ID:wMPH6wAl0
>>765
外来の統合失調症患者は4週間に1回精神科に通院が一番多いの?
俺はもっと頻繁に通院しているな。睡眠薬4種類だから。
一回で2種類までしかだせれないんでしょ。
2020/12/17(木) 20:34:02.53ID:9vZ5Lhga0
>>767
ということは、眠剤Aと眠剤Bをもらった2週間後に眠剤Cと眠剤Dをもらって2週間後にまた頭から繰り返しってこと?

時間の無ゲフンガッフン
2020/12/18(金) 00:51:53.46ID:BG0Sno150
>>768
そういうことになるね。睡眠薬依存なので仕方がない。
2020/12/18(金) 00:57:57.54ID:BG0Sno150
あー医療用大麻がはやく日本でつかわれてほしい。
もう統合失調症で苦しいです。
アメリカでバイデンが大統領になりリベラルな民主党が政権とったら
アメリカでガンガンつかわれるようになり、
アメリカの影響を多大に受ける日本でも一般的になりますか?
保守派が医療大麻の許可を渋っている。
楽天やyahooでCBDオイル買っているが、低濃度だからね。
2020/12/20(日) 22:15:32.73ID:voxs12+g0
>>770
>アメリカでバイデンが大統領になりリベラルな民主党が政権とったら
>アメリカでガンガンつかわれるようになり、
>アメリカの影響を多大に受ける日本でも一般的になりますか?

ならんな。
世の中はそんなに変化しないだろ。
2020/12/22(火) 14:06:32.37ID:/Ruktpsda
新型コロナや子宮頸がんのワクチンでさえ、副作用が心配で打ちたくないという国民が多い中で、医療用大麻の解禁は優先度が低すぎると思われ。
2020/12/23(水) 21:29:12.05ID:HjfoyJSx0
先生に心配してたと言われたならそれは信じていいのですか
他の誰にでも同じことを言いますか
2020/12/24(木) 05:36:28.61ID:xDWNl1a70
>>772
痴呆先生は新型コロナのワクチン打ちますよね?
2020/12/24(木) 22:32:46.34ID:ZtVGozn6M
【やっぱり】中国製ワクチンを接種した在外中国労働者、感染相次ぐ [12/24] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608799683/
2020/12/25(金) 00:32:13.07ID:R8fBhM9I0
>>773
お医者さんから、君だけ特別に心配だと言われて気分良いですかねえ?
2020/12/25(金) 00:32:52.73ID:R8fBhM9I0
>>774
打つ以外選択肢ないだろうな。
2020/12/25(金) 00:47:04.23ID:8TNDUs/C0
青葉みたいだったら心配するよね
2020/12/25(金) 01:11:59.29ID:LGi6SyKTM
私はよく診察の最後に気をつけてねと言われるw
2020/12/25(金) 11:38:25.94ID:zC1R4L5e0
>>776
コンビニ店員さんが言ういつもありがとうございますと同じ感覚でとらえればよろしいですか
2020/12/26(土) 14:31:14.74ID:MM8mC2650
>>780
一番よい方法を教えてあげよう。
自分の感情から逃げないで、主治医にそうしていいか尋ねることだ。
2020/12/26(土) 15:47:54.06ID:1lYUSTq10
>>742
先生の場合は積み立てNISAは年齢的にどうかな?
20年間積み立てるのは70代になっているしね。
20年後60歳未満の今30代までかな。
2020/12/28(月) 08:48:55.69ID:hrv5eO6a0
【ロンドン時事】英有力シンクタンクの「経済経営研究センター(CEBR)」は26日に公表した世界経済の年次報告書で、
中国の経済規模が2028年に米国を抜き世界一になるとの見通しを示した。昨年時点の予測から5年前倒しした。
一方、日本は30年にインドに抜かれ、現在の3位から4位に転落するという。
中国が経済規模で長期にわたって世界一を維持してきた米国を抜くことになれば、
象徴的な出来事となりそうだ。CEBRは報告書で「中国が新型コロナウイルスの流行を巧みに抑え込んだ一方、
西側諸国は長期的成長力に打撃を受けた。この結果、中国の相対的な地位が向上した」と指摘した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122700200&;g=int

英有力シンクタンクの「経済経営研究センター(CEBR)」によると2028年にアメリカを超えて中国はGDP世界一になるってさ。
痴呆P胃はまだ中国はアメリカを追い抜けないと思っているの?

2020年GDP
アメリカ・・・20兆8000億ドル
中国:・・・・・14兆8000億ドル

そんなに差はないな。もうアメリカの7割あるな。
2020/12/28(月) 20:47:23.60ID:5xcCoMy+0
>>783
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122800502&;g=int

抜けないよw
2020/12/28(月) 20:59:58.90ID:5xcCoMy+0
https://m.sohu.com/a/438400615_348228/?pvid=000115_3w_a

記事翻訳の一部
各都市の住宅価格の過去最高値から2020年10月まで、20都市の平均値下げは10%以上、9都市の値下げは15%以上、最高値下げは46.9%に達した。データを見ると、中国の住宅価格が実際に下落していることがはっきりとわかります。

まあ、中国はいい夢みたんじゃねw
2020/12/28(月) 21:42:41.61ID:5xcCoMy+0
>>783
とりま、CEBRで検索しても、統一朝鮮が経済大国になるとか、レッドチームの宣伝しか見当たらんので参考にならんわ。
他に仕事してねえのかよ。
2020/12/29(火) 11:58:09.58ID:bcepG6bQ0
2000年
GDP
アメリカ・・・・・10兆3000億ドル
日本・・・・・・・・4兆8000億ドル
中国・・・・・・・・1兆2000億ドル
インド・・・・・・・・・・4800億ドル

2020年
GDP
アメリカ・・・・・20兆8000億ドル
中国・・・・・・・・14兆8000億ドル
日本・・・・・・・・・4兆9000億ドル
インド・・・・・・・・・2兆6000億ドル
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
ですな。
先生。中国は急成長した。認めるところは認めないと。
中国は12.3倍、インドは5.4倍、アメリカは2倍、日本はほとんど増えていない。
2020/12/30(水) 09:38:33.35ID:85OSW7JA0
この調子で中国が成長すればアメリカはいずれ追い抜かれると思うんだけどな。
2020/12/31(木) 13:12:28.62ID:9rrC2Bpv0
>>788
急成長を続けてる国がなんで停電するんだよ。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4160414.html

オーストラリアから石炭買わないセルフ経済制裁するような国が成長て・・・
2021/01/01(金) 02:33:03.12ID:79MgG3cS0
痴呆先生あけおめ〜
2021/01/03(日) 01:52:29.68ID:vBZkM/3i0
あけおめ
皆様のご健勝をお祈りしま
2021/01/09(土) 03:38:34.47ID:O/HrwMqlM
>>777
WONDERFUL WORLD
ワクチン接種後、医師が死亡、ITP
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=2497#gsc.tab=0 

>そして今日は、マイアミの医師がコロナワクチン接種後に亡くなったというニュースが入りました。
> その事情を、奥さんがFBにつづっています→Heidi Neckelmann Facebook January 6,
2021/01/12(火) 13:43:16.73ID:TJcxHYtT0
痴呆先生。親戚でB型肝炎で肝臓癌になって死んだ人がいるので、
怖くなってワクチン2回打ったのですか?
2回じゃ不十分ですか?3回打った方がいいですか?
2021/01/12(火) 13:45:18.91ID:TJcxHYtT0
訂正。
×怖くなってワクチン2回打ったのですか?
〇怖くなってワクチン2回打ったのですが、
2021/01/12(火) 13:57:48.68ID:TJcxHYtT0
1995年
一人当たりGDP
日本40000ドル
韓国10000ドル
中国600ドル

2020年
一人当たりGDP

日本39048ドル
韓国30644ドル
中国10839ドル

中国が豊かになったのは先生も認めますよね?
2021/01/13(水) 22:37:27.89ID:ksZg4y8p0
菅首相「国民皆保険、必要あれば改正していくことは当然」★4 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610544424/
2021/01/15(金) 04:11:06.50ID:Yxht8gTE0
【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610635870/
2021/01/16(土) 15:59:43.16ID:qJTf6nZk0
新型コロナウイルスのワクチン接種が世界最速のペースで進むイスラエルで12日、
接種から2週間を超えた人は、2週間以内の人と比べ、感染者数が少ないことが報告されました。

イスラエルでは先月下旬にワクチンの接種が始まり、地元メディアによりますと、
これまでに人口の2割を超える188万人あまりが1回目の接種を済ませています。

こうした中、保健省が12日、ワクチン接種に関する暫定数値を発表しました。

それによりますと、接種から7日以内に感染が確認されたのが4484人、8日から14日以内が3186人だったのに対し、
15日から22日経過した人では、感染者数は353人だったということです。

また、ワクチン接種後に入院した人は375人でしたが、そのうち、接種から2週間を超えている人は7人だったとしています。

一方、副反応については、頭痛や発熱などのほか、顔面神経まひが14例、けいれんが5例報告されているということです。
https://www.news24.jp/articles/2021/01/13/10803056.html

【コロナ】イスラエルがスピード接種 ワクチンすでに人口の25%に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610747163/

痴呆先生。コロナから身を守るためにはワクチン打つしかないよな?
2021/01/17(日) 04:12:40.90ID:h4iCtrJc0
#ひろゆき #中国とアメリカ #政治
【ひろゆき】中国とアメリカが戦ったらどちらが有利なのか
251,185 回視聴?2020/11/04
https://www.youtube.com/watch?v=LSD8aJN8JTw
2021/01/18(月) 01:46:09.21ID:ONNu2KSwM
ブラジル変異株、集団免疫獲得が原因で誕生した可能性が浮上 [389793198]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610898096/
2021/01/18(月) 04:53:31.33ID:j+koF5Rt0
基本、安全なワクチンというのはありえません。

インドの占星術師アナンダ君によれば、これからの世の中、様々なウイルスやスーパー耐性菌等が出現してくるようです。
生き残りには、自己の免疫力を高めておくしかない。
その為には有機野菜を摂ること。またはウコン(ターメリック)が良いとか。
有機野菜が手に入らなければ野草という手もありますね。
2021/01/18(月) 09:54:28.64ID:ONNu2KSwM
【イスラエル ワクチン】イスラエルでファイザー社のワクチン接種後に13人が顔面麻痺 [トランプアゲアゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610925742/
2021/01/18(月) 23:26:43.94ID:NOTzKKf20
>>793
必要ないんじゃね
2021/01/18(月) 23:27:28.77ID:NOTzKKf20
>>795
もう伸びないけどね。
2021/01/18(月) 23:30:46.91ID:NOTzKKf20
>>798
打った方が良い可能性が高いというだけのことで、はずれる人も一部出るとみられる。
インフルエンザワクチンとそんなに変わらないだろう。
2021/01/19(火) 16:51:35.69ID:Ae9fJJHT0
>>803
40未満だとワクチン2回で抗体が付くからですか?
今度抗体調べて貰おう。
2021/01/19(火) 18:32:02.72ID:Ae9fJJHT0
>>804
今まで伸びて来たのに、もう伸びないという根拠は何?
中国はこれからは成長は落ちる。

2020年〜2030年まで5%成長
2030年〜2040年まで3.5%成長
2040年から2050年まで3%成長する予定です。

中国は2050年に一人当たりのGDPで日本には及ばないが、中程度の先進国になる。
2021/01/19(火) 20:24:37.16ID:iE9I/gIv0
>>807
人口減少が始まったから。
2021/01/19(火) 21:57:56.30ID:Ae9fJJHT0
>>808
2028年をピークに人口減少するらしいですね。
今の「二人っ子政策」も廃止し、産児制限を完全撤廃すればいい。
中国はなんでもありだから。
2021/01/21(木) 21:23:08.48ID:6TZJnj2p0
南アのコロナ変異種、血漿療法効かず ワクチン効果限定か
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-safrica-variant-idJPKBN29P2Q9
2021/01/21(木) 23:59:34.64ID:P4+KE3Lb0
痴呆先生は毎年インフルエンザのワクチン打っているのですか?
2021/01/22(金) 01:05:47.94ID:oiHHwn8D0
>>809
それをやっても、まったく間に合いません。
2021/01/22(金) 01:06:08.20ID:oiHHwn8D0
>>811
そうですよ。
2021/01/22(金) 08:05:25.35ID:VmLKyDBN0
インフルエンザワクチンは効果が実感できませんよね。
インフルエンザが流行しても、成人では100人中10人程度しか発病しない。
ワクチン打てば100人中5人になるだけって聞いたのですが。
2021/01/22(金) 08:12:26.23ID:VmLKyDBN0
先生。B型肝炎ワクチンはアメリカでは全員打ってますが、
アメリカの高校生はかなりキャリアがいると言っていたぞ。
抗体ができてもすぐに消えるダメワクチンじゃん。
B型肝炎母子感染の危険のある人だけ打ってあとは打つ必要ないじゃん。
2021/01/22(金) 23:23:41.47ID:oiHHwn8D0
>>815
そもそも終生免疫なんて期待したらあかんよ。
2021/01/24(日) 02:44:52.38ID:GNMA+/DD0
てすと
2021/01/24(日) 04:07:38.51ID:tqFDL3uHM
ワクチン接種後の想定内の副作用でもこんだけ強い
https://twitter.com/uknurse13/status/1350221773229461504
老人にはきついでしょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/25(月) 07:36:13.84ID:IJRImvjq0
>>690
先生。将来、韓国が核兵器を開発するという根拠は何ですか?
2021/01/26(火) 23:38:27.82ID:B49kDW270
>>819
核を持つ海洋国家と大陸国家に挟まれているため、体制保障の道具が欲しいから。
ワガママを言えることこそ強さだと信じてるらしいから。
2021/01/26(火) 23:40:54.30ID:B49kDW270
>>819
核放棄を迫ることを北朝鮮に対して最優先にしていない、という事実もあるね。
2021/01/28(木) 22:25:14.33ID:IeedizZRM
【速報】 中国、吉林省通化市、30万人が餓死食糧危機 住民が食料奪い合いで殺し合い 水・食料無く飛び降り自殺も ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611836171/
2021/01/29(金) 01:43:38.89ID:uLBe//oH0
>>820
>>821
それ日本が許さないんじゃない?韓国は経済制裁されて潰されると思う。
日本が持ってないのに韓国が持つなんて許せないとか。
2021/01/31(日) 00:16:44.89ID:iBnL8t980
>>808
それ言うなら

日本の「人口減少」

2060年までに
・アメリカ:25%増
・カナダ:26%増
・インド:32%増
・オーストラリア:48%増
・中国:9%減
・韓国:6%減
・ロシア:13%減
・イタリア:9%減
・日本:32%減

の方が遥かにヤバイから将来、日本は貧しい国になるのですか?
2021/01/31(日) 02:11:02.64ID:jNL9d98uM
移民入れればいいだけの話
2021/01/31(日) 10:32:19.14ID:sdUfpYBz0
>>823
許さないって、具体的にどうすんの?
日本がいつものように口で言うだけなら、あちらの国は無視してやるよ。

核兵器を開発するときは、経済政策受ける覚悟でやるに決まってるわけで、国際社会で核をチラつかせて強気になりたいという欲求が、他の欲求に勝った時だろ。
ならず者国家の仲間入りですわ。
2021/01/31(日) 10:33:09.28ID:sdUfpYBz0
×経済政策
○経済制裁
2021/01/31(日) 10:40:58.39ID:sdUfpYBz0
>>824
日本は資産があるので、国民一人当たりの豊かさが落ち込むまで時間が稼げる。
人口減少に対応できず、生産の基盤が壊滅したりすると、一気に貧乏になるけど、日本でそれは起こりそうにない。
社会の仕組みを変えたり、働き方を変えたりする時間的余裕があるので、よその国に比べたらマシでしょう。
ヨーロッパみたいに移民を入れて、強引に規模を維持するやり方だけでなく、無理のないダウンサイジングをするのが日本の文化には向いてるんじゃないかな。
2021/02/01(月) 00:16:38.58ID:RsJ59Scj0
>>828
>ヨーロッパみたいに移民を入れて、強引に規模を維持するやり方だけでなく、

つまり痴呆先生は移民受入れに反対ということですか?
2021/02/01(月) 20:00:14.16ID:4zA8Gytw0
>>829
すでにかなり移民してるし。
これ以上要る?というかんじ。
2021/02/02(火) 01:53:11.19ID:cfAXPpnI0
>>830
もっと移民を受け入れないと将来、日本は爺と婆だらけになってしまうよ?
2021/02/02(火) 03:42:15.85ID:yXiSwp/V0
私膠原病なんですが帯状疱疹のワクチン受けようか迷ってます
まだリウマチ科の主治医に相談してないけど
膠原病じゃない親や祖父母、エリテマの伯母も皆かかっているので不安です
後遺症残った人はいないんだけど
かかっていちいち病院に駆け込むのが嫌なんですよね
痴呆先生がもし膠原病だったら受けますか?
2021/02/02(火) 18:11:54.70ID:JPOYehTVa
>>831
逆に、移民を受け入れた場合の悪いシナリオを考えると、社会的コストが跳ね上がるわりに生産性が上がらず、貧乏になっていくかもしれないよ。
2021/02/02(火) 18:14:11.48ID:JPOYehTVa
>>832
膠原病でなくても受けたいですけどね。
2021/02/03(水) 03:03:26.95ID:YPYI1RVX0
>>834
そういうものですか
次回リウマチ科受診したとき主治医がおk出したら受けようと思います
ありがとうございました
2021/02/04(木) 03:10:26.52ID:vVwhmhkb0
>>834
ちなみにどうして膠原病じゃなくても受けたいのか詳しく教えてください
2021/02/04(木) 03:32:07.59ID:8j9mo7fF0
統合失調症患者が膠原病に罹り難いのは何か仮説とかありますか?
2021/02/04(木) 03:45:27.13ID:8j9mo7fF0
>>830
分かった。痴呆先生はムスリムの移民が怖いんでしょ。
イスラム教徒は平和を愛する人たちだ。
一部の過激なイスラム教を曲解する人が悪いと思う。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102800872&;g=int
2021/02/05(金) 00:19:47.04ID:47vpRwW/0
>>838
国別の在留外国人ランキング上位をなぜ挙げない?w
中国、朝鮮・韓国、ベトナム、フィリピン、ブラジルだろうが。
ムスリムなんて、桁違いに少ないだろ。
2021/02/05(金) 00:20:11.48ID:47vpRwW/0
>>837
しらん
2021/02/05(金) 07:19:11.37ID:47vpRwW/0
>>836
怖い病気でしょ。
痛みに悶絶するし。
目のあたりに出たら失明しかねない。
2021/02/08(月) 04:24:49.11ID:fHXOW2wn0
>>841
目のあたりにできるとは知りませんでした
厄介ですね
やはりワクチン受けておきます
ありがとうございました
2021/02/09(火) 11:42:06.04ID:+GwGbdc70
新型コロナは武漢の研究所で中国人研究員が誤って感染して流出した可能性がある?
2021/02/11(木) 23:38:12.10ID:LSk388EA0
>>843
中国の不活化ワクチンは、2019年8月ごろから開発をすでに始めていたことがわかっているので、新型コロナが出現した時期はそれ以前でないと辻褄が合わない。
中国が流行を公にした2019年12月よりずっと早いのだから、どこから広がったのかまだわからないとしか言えない。
2021/02/12(金) 02:08:21.01ID:0wooQDsW0
英国型コロナ、再び変異 ワクチン効果脅かす恐れ=科学者
2/12(金) 1:16配信
[ロンドン 11日 ロイター] - 英遺伝科学者は11日、同国で確認された初の新型コロナウイルス変異株が変異しており、いずれワクチンの効果を阻害する恐れがあるとし、懸念を表明した。
新型コロナゲノミクスの英コンソーシアムのディレクター、シャロン・ピーコック氏はBBCに対し、ロンドン近郊ケントで確認された感染力の強い変異株について、ワクチンがこれまでのところ効果を発揮しているものの、「再び突然変異を始めており、ワクチンの効果を脅かす恐れがある」と警鐘を鳴らした。
英政府の科学諮問委員会は9日、国内で新たに2種類の新型コロナ変異株が確認され、うち1種類は南ア型とブラジル型に類似しており、「懸念される」と発表した。

ジョンソン首相は10日、ウイルスの突然変異に合わせ繰り返しワクチン接種が必要になるだろうと述べた。

ピーコック氏はこの変異株がいずれ「世界を席巻する」公算が大きく、新型コロナとの闘いが「今後10年ほど続くと想定する」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b21867231bb3a9ae4d29ab8a4664c3ecfa6a457
2021/02/12(金) 07:26:29.52ID:bE1DnedB0
>>844
痴呆先生はワクチンを全員に打ったらコロナは近い内に終息すると予測しますか?
>>845みたいに変異株が出ているから無理ですか?
2021/02/12(金) 21:04:20.17ID:extqaXDR0
>>846
緊急事態宣言を出さなくてよくなる程度にはなると思う。
三密を避けなくてよくなることはないだろう。
2021/02/15(月) 14:20:45.89ID:lG2ZTSWI0
>>839
外国人の犯罪

来日外国人の検挙人員
令和元年(2019年) ベトナム(3365) 中国(3162) フィリピン(746) タイ(509) ブラジル(508)

来日外国人は犯罪はベトナムと中国がダントツで多い。

在日外国人の検挙人員
令和元年(2019年) 韓国(2301) 中国(1204) ブラジル(463) フィリピン(441) ベトナム(129)

在日外国人は韓国と中国が多い。

来日外国人10万人当たりの検挙人員
平成29年(2017年)  ブラジル(1253)  ベトナム(825)  フィリピン(185)   ロシア(88)  インドネシア(53)

10万人当たりの来日外国人ではブラジルとベトナムがダントツで多い。

在日外国人10万人当たりの検挙人員 
平成29年(2017年)  韓国(593)  ブラジル(238)  フィリピン(188)  中国(186)   タイ(159)

10万人当たりの在日外国人では韓国が多い。

こうなってます。先生は外国人の高い犯罪率が嫌なんですね?
2021/02/15(月) 17:06:33.27ID:xGYZgJqhM
【社会】見渡す限り老人ばかりの国になる2040年の日本 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613361229/
2021/02/15(月) 20:20:44.39ID:0bmajno30
>>848
外国人だから、ではない。
外国人を安い労働者とみなして貧困に追い込むから、犯罪率が上がる。
じゃあ救済はどうすればいいのか。
教育を施して、仕事と賃金を十分与え、納税させて日本の社会保障の枠に組み入れることだろう。
しかし、とんでもなくコストがかかるし、体制作りから始めるので成果が出るのに何十年もかかり、国外に送金されたら国内で金が回らなくなるし、人口がちょっと増える以上にデメリットが大きいだろう、と言ってるわけ。
2021/02/15(月) 22:12:59.11ID:xGYZgJqhM
村本大輔「中国は最低だ、ウイグルが可哀想という人たちがいる。だったら日本に受け入れよう。彼らの民族学校を作り無償化しよう [Felis silvestris catus★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613379928/
2021/02/16(火) 00:28:04.71ID:an2uhpRL0
>>851
難民受け入れと、移民受け入れは同じではない。

人道的な受け入れは賛成する。
安い労働力として受け入れるのは反対する。
2021/02/16(火) 21:27:19.89ID:upJfWpsg0
痴呆先生。日本人は愛国心を持ってはいけませんよね?

●愛国心について

誇りのなかでも最も安っぽいのは
民族的な誇りである。
なぜかと言うに、民族的な誇りのこびりついた
人間には誇るに足る個人としての特性が
不足しているのだということが、
問わず語りに暴露されているからである。
すなわち個人としての特性が不足していなければ、
何もわざわざ自分を含めた幾百万の人間が
共通に具えている要素に訴えるはずがないからである。
立派な個人的長所を具えた人は、
自国民の欠点を常日ごろ見せつけられているのだから、
この欠点をこそ最もよく認識するわけであろう。
ところが何一つ誇りとすべきもののない
憐れむべき愚者は、たまたま自分の属する民族を
誇りとするという最後の手段を命の綱と頼むのである。
これによって息を吹き返し、随喜感激して、
自国民に具わる欠点や愚かさを何から何まで
力のかぎり根かぎり弁護しようとする。

ショーペンハウアー『幸福について』
2021/02/16(火) 22:55:39.19ID:an2uhpRL0
ショーペンハウアーの時代は当然ながら民族性と国家が結びついてるわけだが、現代はもうちょっと複雑じゃないですかね。
マイノリティをどう包摂するかなどの議論は、少なくとも共同体を愛する心と無関係ではないですよね。
民族性と結びついて国家が起こったのはどこも同じだが、時代や価値観の変化とともに問題が起こるなら修正すれば良いことであって、現代性が愛国心と両立しないとは思わない。
2021/02/19(金) 20:10:04.67ID:eg+DO99R0
ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相
https://news.yahoo.co.jp/articles/71277dd230bfa2ab94feb53227c3ff23b76a126a

新型コロナウイルスのワクチン接種により、副反応などで死亡した場合、国の予防接種健康被害救済制度で一時金4420万円が支払われると田村憲久厚生労働相が19日、明らかにした。衆院予算委員会で、立憲民主党の末松義規氏の質問に答えた。

 田村氏は医療機関側の過失の有無にかかわらず、接種によって死亡した場合は遺族に対し、4420万円が支払われると説明。その他、葬祭料として20万9千円も給付される。

また、常に介護が必要になるような1級の障害が生じた場合は、18歳以上は本人に対して障害年金505万6800円(年額)を支給。入院せずに在宅の場合は、年額84万4300円の介護加算がされるという。

また、末松氏は、ワクチンの接種券(クーポン券)について、外国では売買されている事例があると指摘し、日本国内での対策を尋ねた。田村氏は「接種時に免許証や保険証、マイナンバーカードなどで本人かどうか確認することを今検討している」と述べた。(小林豪)
2021/02/24(水) 19:13:25.92ID:/hZZnDeK0
痴呆先生はもうコロナのワクチン打った?精神科の先生もみんな打ってるのかな?
2021/02/25(木) 20:44:34.15ID:5m0roohV0
>>856
接種はこれからですね。
2021/02/26(金) 06:59:10.20ID:s4STJ6QI0
欧米でワクチンが打たれているのに、日本がワクチン接種が遅れたのはなぜですか?
2021/02/27(土) 21:05:51.22ID:EkUfvM5B0
>>858
一つは、自前でワクチン開発する体制が弱いことでしょうね。
日本のワクチン行政は、国際的にみても遅れている。
1940年代の不活化されていないジフテリアワクチンの事故、1970年代に天然痘が消えた後の種痘で脳炎が多発した問題、平成元年導入のMMRによる無菌性髄膜炎多発など、訴訟などで国民が騒ぐのに厚労省がこりている。
絶対安全なワクチンなんて幻想なのに、リスクをとって新規承認するようなことがなくなった。
作っても承認されるかどうかわからないようなワクチンを国内メーカーが開発するのは無理ゲーだろう。
そもそも、未知のウイルスによるパンデミックを想定した危機管理体制が存在しなかった。
パンデミックは戦争と同じ、国としての有事であって、戦時体制をすぐにとれるような国の方が、資源を総動員して大規模な規制や命令によって流行を征圧しやすい。
次のパンデミックは必ず起こるし、もし生物兵器が使われたらもっと厳しいことが起こるかもしれないわけだが、それまでに日本が有事の備えを整えない限り、いち早くワクチンを開発できる可能性はないだろう。

もう一つは、抜け駆けをしてワクチンを買い占めるのをよしとしない文化もあるかなと思う。
自分の国のために、よその国にまわるはずのワクチンを横取りする、そういうことが当然だと思う日本人は、意外と少ないようだ。
他国が争奪戦をしていることが情報として伝わってきても、日本も負けずに札束でぶんどってこい、という論調は目にしない。
抜け駆けをしないのは、短期的には損をするが、長期的には美徳として評価されるものだと思うので、一概にそれがだめだともいえない。
ならばなおさら、国内でワクチンをすぐ開発できるような体制を作るべきではないかと思う。

それだけ不利でも、世界でいち早く「三密」を避ければ流行を抑えられると見抜き、自主的な行動変容を呼びかけるだけで、優秀な水準で感染を抑え込んでいる日本はたいしたもんだと思いますよ。
2021/03/01(月) 04:39:18.24ID:zs451mZY0
>>859
ありがとうございました。
2021/03/07(日) 19:26:25.03ID:QUGWK4yQ0
先生。日本はもうすでに豊かな国ではないそうですよ、先日そんな記事を拝見しました
2021/03/07(日) 19:32:18.22ID:QUGWK4yQ0
中国メディアの日本二三事は、「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」とする文章を掲載した。

20世紀の日本は経済、技術いずれも発展した憧れの場所だった。
しかし今、日本である程度の期間生活したことのある人ならば「日本人は貧しくなっている」という話に共感してくれるはずだ。

実のところ、上海の消費レベルはすでに東京と肩を並べるほどになっている。
ある時、上海の虹橋駅の向かいにある大型ホテルに宿泊した際の料金が1泊3万9000円だったが、日本の有名な帝国ホテルでも2泊できる値段である。

中国の一部地域の消費レベルは、日本の大都市よりも高くなっている。しかもその差はもはや微々たるものではない。
周囲の人は今なお「日本で稼いで中国で暮らせばお金に困らない」と考えているが、正直今もそう考えているのはいささか幼稚だと言わざるを得ない。

1997年の日本人の平均年収は467万3000円で、2019年は436万4000円と減っている。
いずれにせよこの水準を97年ごろの中国に当てはめればとんでもない大金持ちになるが、今はどうだろうか。そのくらい稼いでいる中国人は少なくないはずだ。
2021/03/07(日) 19:33:27.35ID:QUGWK4yQ0
それゆえ、2010年以降に生まれた中国人は日本について「わが国と所得水準があまり変わらない国にすぎない」という考えを持つかもしれない。
さまざまなデータを見ると、やはり「日本人は貧しくなっている」との結論に至るのだが、それでも多くの中国人が賛同してくれない。
それはやはり高度経済成長の「苦しい日々」を経験してきたこと、そして20世紀の日本のイメージが残っていることが影響しているのである。

日本人が貧しくなっていることを示す事象はまだある。それは、日本が大量の単純労働力を外国人に依存していることだ。
理由は簡単で、日本人の所得が高いために日本人を雇うと企業の人件費コストが抑えられなくなるからだ。
途上国の人々の技能支援という名目で行われている「技能実習生」の制度も、実際は高齢化や人件費高騰で不足する労働力を補うためのものにすぎない。

さらに、日本の観光立国政策も、日本が貧しくなっていることを示す証左の一つなのだ。
なぜなら観光立国政策は往々にして、発展途上国や観光資源しかない国が打ち出す政策だからだ。
実際米国、英国、フランスなどは観光立国を打ち出していないではないか。

日本人が認めようが認めまいが、中国人が認めようが認めまいが、日本の国内経済は確実に後退しており、日本人の所得水準に大きな増加が見られない。
近年目覚ましい発展を遂げている新興国など他の国と比べると、まさに「貧しくなっている」のである。(翻訳・編集/川尻)


中国に言われちゃった・・・。
2021/03/07(日) 23:38:51.00ID:wyx/TWvc0
>>861
記事に右往左往する必要ないでしょう。
今まで通り、クアッド+英国で中国を軍事的に牽制して、TPPで中国抜きの経済ブロックを固めていけばいい。
2021/03/08(月) 23:02:02.62ID:LoV2vEU00
日本に中国人の技能実習生は現在もいっぱいいるけどな
2021/03/09(火) 11:43:07.40ID:JE4xFJDU0
日本軍慰安所マップ
https://wam-peace.org/ianjo/map/

旧日本兵の爺さん連中は女遊びしながら戦争していたんだね。
2021/03/09(火) 11:54:02.48ID:JE4xFJDU0
先生は「日本軍慰安婦は売春婦」と主張する論文を書いていろんな知識人から批判され、
特に韓国人から 人格攻撃まで食らっているマーク・ラムザイヤー米ハーバード大教授のことどう思います?
2021/03/09(火) 22:11:45.64ID:yYum97gM0
>>867
言論に言論で対抗することができない韓国人を憐んでいます。
2021/03/09(火) 22:54:51.70ID:yYum97gM0
毎日新聞まで中国様から離反
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebeccf4fc833bf41a33139270261227cbb169b0f
2021/03/09(火) 23:17:39.43ID:JE4xFJDU0
>>869
資産10億ドル以上のビリオネアの人数
*1位 1,058人 中国
*2位  696人 アメリカ
*3位  177人 インド
*4位  141人 ドイツ
*5位  134人 イギリス
*6位  100人 スイス
*7位  *85人 ロシア
*8位  *68人 フランス
*9位  *59人 ブラジル
10位  *52人 タイ
12位  *44人 日本
16位  *32人 韓国
https://www.hurun.net/en-US/Info/Detail?num=LWAS8B997XUP

>李首相は、「わが国の1人当たりの平均年収は3万元(約45万円)だが、6億人の月収はたった1000元(約1万5000円)だ。

中国の金持ちは滅茶苦茶金持っているよ?貧乏人はものすごく貧乏だけど。
貧富の差がえげつないことになっている。共産党なのに。
2021/03/09(火) 23:45:32.33ID:JE4xFJDU0
中国人のノーベル賞が少ないのをバカにしている人がいた。
ノーベル賞は普通は対象となる業績から20年、30年経過しないと貰えない。
20年、30年前の中国の科学技術なんかたいしたことなかっただろ?
中国は独自の発明のない恥ずかしい経済発展したという人がいるのですが、
今現在の中国の科学技術はすごい。今から20年、30年後、中国からノーベル賞が出る。
2021/03/10(水) 14:36:36.83ID:jsUSnOz80
中国はもう科学技術研究費2位(あと数年で研究費はアメリカを超える)
研究者数1位、科学技術論文数1位の国だよ。
http://j.people.com.cn/n3/2019/0820/c95952-9607662.html
http://j.people.com.cn/n3/2018/0809/c95952-9489262.html
http://j.people.com.cn/n3/2018/0222/c95952-9428729.html
http://j.people.com.cn/n3/2019/0815/c95952-9606383.html
http://j.people.com.cn/n3/2019/0812/c95952-9605324.html
http://j.people.com.cn/n3/2017/1219/c95952-9306132.html
こういう人達がいるし。

20年したら中国人からノーベル賞が続々取れるよな?
2021/03/10(水) 14:48:50.21ID:jsUSnOz80
https://youtu.be/JZGX5CK1s_M

「中国共産党政権がゲノム編集(人体実験)で軍事力を強化」米情報当局トップが異例の警告

兵士にゲノム編集使われたらアメリカ負けるんじゃない?流石なんでもありだな。w
2021/03/10(水) 23:01:22.03ID:Bv74W3nW0
>>872
とれるといいね。20年後だと死んでるかもしれないからどうでもいいけどね。
2021/03/11(木) 01:19:43.45ID:eraYQgK00
LB Pharmaceuticals社がアメリカで、ソリアンの改良型を開発している。
LB-102という開発名がついている。ソリアンより血液脳関門をよく通過する。それによって、より低服薬量で効果を表す。
フェーズ1b臨床試験で、人に対して初めてテストされた。安全性や薬物動態が調べられ、良い結果が出たようだ。フェーズ2は、2021年中頃を予定している。

まだ道端に転がっている石ころも同然ですか?

日本はアメリカの子分みたいな国だからアメリカで許可される薬は日本でも許可されると期待している。
2021/03/11(木) 13:16:35.42ID:eraYQgK00
KarXTはキサノメリンという薬とトロスピウムという薬を合わせて作られたらしいです。

カルナ社の資料では、他の非定型抗精神薬のPANSS合計スコアの効果量は次のようになっている。
リスパダール 0.58、ジプレキサ 0.55、セロクエル 0.43、エビリファイ 0.39、ラツーダ 0.35。
(数値は調査によってバラつきがあるので、確定的ではない。)

KarXTは0.75だと書いてあった。

フェーズ3行ったらしいので先生も期待していますか?
2021/03/12(金) 08:34:09.82ID:M12w4tSca
>>875
ソリアンは、まったく話題になってないなあ。
車のモデルチェンジみたいなもので、性能や機能は10年前とそんなに変わってないけど、なんとなく新しい方がいいような感じかな。
2021/03/12(金) 18:50:29.03ID:oOTTMVOw0
>>874
20年後、先生70歳ちょいくらいでしょ。
20年後は日本人の男の平均寿命は84歳になるという試算もある。
十分生きているでしょ。
2021/03/12(金) 18:54:40.05ID:oOTTMVOw0
アルツハイマー病の薬が統合失調症に効いても不思議ではないですよね。
キサノメリンもアルツハイマー病の薬だし。
2021/03/13(土) 11:48:07.06ID:W6QwJwyBa
>>878
人間は、自分の寿命が平均より長いと思いたがるものだ。
実際は、短命の人な沢山いるのが普通なのだが。
2021/03/13(土) 11:52:08.20ID:5wg9q5ge0
>>878
平均84歳ということは、
大雑把にいえば、94歳まで生きる人と同じくらい、74歳で死ぬ人がいると考えないといけませんよね。
2021/03/13(土) 11:56:19.37ID:5wg9q5ge0
>>879
試されてるけど、たいして効かないね。
2021/03/14(日) 16:54:33.95ID:n9lfGauD0
歴代1位のスパコンランキング

日本は時々ドカンと超高性能のスパコンが出してくるね。
https://www.youtube.com/watch?v=9ouZhuZPupM
1位 442Pフロップス ←ダントツですね。
537.212 富岳 A64FX 48C 2.2GHz
Tofu interconnect D 富士通 RIKEN
日本,2020 Linux (RHEL)

最近、中国に押され気味ですが、2位じゃダメですよね?
2021/03/14(日) 17:04:35.46ID:iPOBpDLQ0
>>883
性能だけではなく、すでに普通に使ってるところがすごい。

https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307/376/amp.index.html
2021/03/14(日) 18:10:05.76ID:n9lfGauD0
>>881
BS朝日開局20周年記念特別番組
人生 120 年の最新医学 世界のドクターが徹底解説
〜がん・糖尿病が治る時代へ〜
2021年3月14日(日)よる9:00〜10:54
https://www.bs-asahi.co.jp/jinsei120/

「新型コロナウイルス」の最新状況
そして、新型コロナウイルスはどのタイミングで収束に向かうのか?
「2035年にはがんの大半が治癒可能になる」
その5年後、「2040年には糖尿病が解決する」
「脳内にある記憶は外部に保存できるようになる」
そして、「2060年には人生120年時代が到来する!?」


>>881
痴呆先生も2060年まで頑張って生きたら120歳?
俺は2060年は78歳だから病気で短命でもNMNのサプリなんとかなるかも。
2021/03/14(日) 20:21:55.37ID:iPOBpDLQ0
>>885
普通に老いて病気になったりして死ぬのが自然です。
寿命が延びたら、その分、労働の義務が課せられるわけで、にもかかわらず新しいテクノロジーや概念についていけなくなるわけで、ろくなことになりませんよ。
人間は今の平均寿命から延びなくてよい。健康寿命が伸びるだけで満足だろう。
887卵の名無しさん (ワッチョイ 99c9-Yuyg)
垢版 |
2021/03/15(月) 08:33:24.25ID:aLOBVMdy0
>>886
余命幾ばくもない質問キチガイ君の儚い希望を潰してやんなっての
もっとも、こいつが生き続けてもこの先生き地獄しかないわけだけどな社会復帰まず不可能だろうし、一生自宅か精神病院のベットでガタガタ震える生活が待ってるんだろうな
2021/03/15(月) 16:21:15.12ID:I1yYGHLp0
>人生 120 年の最新医学 世界のドクターが徹底解説
>〜がん・糖尿病が治る時代へ〜
>2021年3月14日(日)よる9:00〜10:54

これ見たのですが、光をあててがん細胞を破壊する光免疫療法とかいうが新しい治療法であるとか。
先生は光免疫療法とかいうの期待していますか?
楽天の社長がすごく期待していて150億円出資したらしいね。
2021/03/15(月) 16:28:31.08ID:I1yYGHLp0
ビットコインがガツンと下がったね。調整かな。また上がるだろうけど。
2021/03/15(月) 21:30:31.04ID:+M5OK2nm0
>>888
2021/03/15(月) 21:36:32.07ID:+M5OK2nm0
>>888
精神科が何を期待すればいいのだろうね?
2021/03/15(月) 22:30:25.54ID:I1yYGHLp0
>>891
期待していますか?と訊いたのは
精神科医としての先生の立場ではなく、
もし将来先生自身がガン患者になったとかの場合の話です。
日本人の2人に1人がガンに罹るそうなので。
現在では3人に1人はガンで死ぬとテレビで言っていた。
2021/03/15(月) 22:32:15.71ID:I1yYGHLp0
2035年には大半のガンが治癒可能になると60人中半分の医者がYESと答えていたね。
894卵の名無しさん (ワッチョイ 99c9-Yuyg)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:56:13.26ID:F45tVSm40
>>892
「訊いた」ってのは上から目線で失礼に当たるんだぜ
質問キチガイ
2021/03/18(木) 06:51:26.69ID:nrC81yRJ0
>>893
10年前に癌治療して治りました、という人は今でもたくさんいるわけですが、
2つ目の癌、3つ目の癌を患ったり、認知症が進んだり、
歩けなくなって弱って誤嚥性肺炎で亡くなっていくわけで、
いまさら治せる癌が増えたところで、人が死ななくなるわけではない。

生きている間に、悔いなく生きる方が大事だと思いますがね。
2021/03/18(木) 07:15:12.53ID:2fjZsQ5g0
>>895
ありがとうございました。
2021/03/19(金) 20:24:53.63ID:RuEDRAfD0
>>895
取り合えずガン保険に入っていた方がいいですよね?

俺は入ってますが。NASHは入れないが、肝生検して確定したわけでもないので。
最近肝臓内科医が血液検査の肝機能や肝臓の超音波で
ただの脂肪肝かもと言い出したので入れた。
2021/03/19(金) 20:26:15.41ID:RuEDRAfD0
>>887
>余命幾ばくもない質問キチガイ君

誰のことや?
2021/03/21(日) 13:20:16.49ID:FL5fK4470
>>897
掛け金をよく考えて加入してください。
2021/03/21(日) 20:40:35.08ID:xQg15l9G0
ペンタゴンも中国が軍事のかなりの分野でアメリカを抜いたと公式レポートを去年出したな。
米軍は死者が少し出たりしただけで撤退したり国内世論にかなり弱いから既に総合力で中国が上かもしれない。
あと15年もすれば文句なしに逆転するだろうな。経済も軍事も中国が世界一の時代になったら
日本はアメリカの属国という立場で必死に違うとワンワン吠えるしかないよな。
2021/03/21(日) 20:41:50.29ID:xQg15l9G0
サブのパソコンの調子が悪い。マイニングし過ぎたかな。今マイニングの報酬が落ちているからいいけど。
2021/03/21(日) 20:44:10.80ID:xQg15l9G0
中国の量子コンピュータ「九章」が富岳なら6億年かかる計算を200秒で行いました。
https://www.afpbb.com/articles/-/3325254
2021/03/22(月) 18:38:32.42ID:veUynKYga
>>902
2位じゃダメなんですか?
2021/03/22(月) 20:26:01.91ID:2HxM8lgq0
>>903
ダメです。世界一を目指すべき。
2021/03/22(月) 20:33:58.43ID:2HxM8lgq0
スパコン最初から2位なんか目指していたら3位にも4位にもなれないと思う。
906卵の名無しさん (ワッチョイ 09c9-WuUA)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:52:38.40ID:CLS2Hc6A0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ230KT0T20C21A3000000/?n_cid=SNSTW001
2021/03/23(火) 23:52:27.59ID:xnTw5got0
>>902
スパコンと量子コンピュータは違うカテゴリ。
スパコンの良さ、とくに富嶽の良さは汎用性。
量子コンピュータは圧倒的なポテンシャルだが、まだ使える道具とは言えんだろ。
2021/03/24(水) 00:01:19.42ID:aWxbbZjk0
>>900
ウイグル族人権侵害 EUが30年ぶり制裁 中国は対抗措置
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4228503.html

欧米から制裁されて、まだ成長を信じてるとか、夢見がち過ぎるだろ
909卵の名無しさん (ワッチョイ 61c9-Pxua)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:12:02.68ID:Y8oIapA/0
「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起
2021年03月25日19時02分

 【北京時事】中国外務省の華春瑩報道局長は25日の記者会見で、日本政府が新疆ウイグル自治区の人権侵害に「深刻な懸念」を表明したことについて、「日本は慰安婦問題という人道上の犯罪で言葉を濁している。彼らは人権を尊重していると言えるのか」と反発した。その上で「デマに基づいた中国に対する中傷をやめるよう望む」と強調した。
中ロ外相「人権問題の政治化反対」 米欧の包囲網突破へ共闘―北朝鮮と連携も

華氏は「日本の侵略戦争で3500万人を超える中国人が死傷し、南京大虐殺で30万人以上が犠牲になった」と中国側の主張を改めて展開。
靖国神社にA級戦犯がまつられていることも問題視し、「歴史を直視し深く反省し、言葉を慎むように望む」と語った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032501134&;g=pol





ちょっとウイグルに突っ込まれるとシナ共産党逆ギレでチン権ガァwww〜チン権ガァwwww
どっかの質問キチガイみてぇwwwwwwwww
910卵の名無しさん (ワッチョイ 61c9-Pxua)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:14:37.12ID:Y8oIapA/0
>>907
そもそもお頭が薬で馬鹿になっている低能キチガイに量子コンピューターの仕組みがわかるわけないだろうが
それどころかノイマン型コンピュータだって理解できるか解らないほどの害児だぜこいつは
2021/03/26(金) 19:48:15.80ID:JE5Ykm5A0
>>910
ふーん。そういうあなたは情報系の大学を優秀な成績で卒業したんだよね?
2021/03/28(日) 07:02:14.84ID:EyYT+mv50
>>910
PQC(耐量子コンピュータ暗号)はどの程度確立しているのか?
対応の暗号アルゴリズムはあるのか?

簡単に論じてくれ。
俺のこと低能キチガイと呼んだんだから、一席ぶてるよな?
2021/03/28(日) 07:23:00.10ID:EyYT+mv50
>>908
どうでもいいけど、中国が台湾を攻めたら株が大暴落すると思うよ。
先生はガツンと米国株を買っているんですよね。
俺は積み立てNISAで米国株の積み立てをしている。

台湾攻防に関してアメリカは中国に敗ける可能性が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200827-00195306/
2021/03/28(日) 09:39:47.97ID:EyYT+mv50
昨日の2ch全体が異様に繋がりにくくなってた
海外から攻撃を受けてたみたいだけど、
日韓戦で負けた腹いせに韓国人が仕掛けてきたのだろうな・・。
2021/03/28(日) 23:11:48.68ID:VPrdpvTp0
>>913
下がったらまた買えばいいじゃない。
中国株を買う必要ないし。
2021/03/30(火) 20:50:08.86ID:2/EoDYsE0
>>915
20〜30代は貯金30%、株で運用70%
40〜50代は貯金50%、株で運用50%
60代は貯金70%、株で運用30%
って書いてあった。

先生は何歳になったら米国株を崩そうと思うの?65歳?
2021/03/30(火) 21:17:13.26ID:K03tm9U40
>>916
67くらいかな
2021/03/30(火) 21:28:52.86ID:2/EoDYsE0
>>917
それまでに投資した元本が何倍になることを希望しますか?2倍?
2021/03/30(火) 23:54:13.42ID:2/EoDYsE0
俺は59歳で崩す、2倍になればいい。
2021/03/31(水) 00:26:49.54ID:IRXH+jGe0
2030年までに中国の経済、世界一へ

北京大学(Peking University)新構造経済研究所の所長、著名な経済学者、林毅夫(Lin Yifu)氏は3月21日、北京で行われたシンポジウムで講演し、
「中国が今後10年間、年率5%から6%の経済成長を達成できれば、2030年までに世界最大の経済大国になる」と語り、大きな反響を呼んだ。
インターネットには「中国民族の偉大なる復興はついに実現する」といった書き込みが見られた。
中国の経済規模は2020年に101兆5990億元(約1697兆9870億円)を記録し、初め100兆元(約1670兆円)を超え、世界経済で約17%を占めるようになった。
林氏は講演で、2035年まであと約15年間、「比較的速い成長を続ける可能性がある」と予測し、
「年間5%から6%」の成長を続けるなら2030年までに米国を超え、世界で最大の経済大国となる。
2021/03/31(水) 00:27:15.80ID:IRXH+jGe0
2035年には一人当たりのGDPを2020年比で「倍増する」という目標を達成し、一人当たり2万3000米ドル(約250万円)の水準になると語った。
中国経済成長に関し、英国のシンクタンク「「経済ビジネスリサーチセンター(CEBR)」は昨年12月、中国が2028年までに、アメリカを抜いて世界最大の経済大国になるとの報告書を発表した。
「新型コロナウイルスによる感染症への中国の巧みな管理能力が、今後数年間でアメリカや欧州と比較して相対的な成長を後押しするだろう」同シンクタンクが予測した。
林氏の講演は、CEBRの報告書と比べて、2028年と2030年と2年の時間差があるとはいえ、中国は今後、比較的に速い経済成長を続ける見方がほぼ一致している。

世界銀行(World Bank)のチーフエコノミスト兼高級副総裁を務めたことがある林毅夫氏は、中国を代表する経済学者の一人として知られる。
1952年に台湾で生まれ、27歳の時に現役の軍人として、離島、金門島から台湾海峡を泳いで対立関係にあった中国大陸に亡命した。
その後、米シカゴ大学(University of Chicago)への留学を経て帰国し、国務院農村発展研究センター発展研究所副所長、北京大学教授などを歴任し、
中国の改革開放初期に、党と政府の指導者のアドバイザーを務めた。今でも政府首脳と頻繁に連絡を取り、政策決定に大きな影響力を持つとされる。

中国の経済規模は、1970年代末期から始まった改革開放政策に伴い、高度成長期に入り、約40年間で平均10%近くの成長率を維持する奇跡を記録した。
1980年のGDP規模の3029億ドル(約32兆9280億円)から2020年の約14兆7300億ドル(約329兆2300億円)まで、40年で約50倍となった。
2007年にドイツを抜き世界3位となり、2010年に日本を抜いて世界2位となった。(c)東方新報/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3338064

でも先生のアメリカがナンバー1という考えは変わらないですね・・。
40年間で中国のGDPは50倍になっている。
2021/04/03(土) 00:55:13.65ID:teZrtHcX0
>>918
元本割れてなきゃいいんじゃないか。
よければ10倍でも100倍でもいいし。
2021/04/05(月) 16:21:02.80ID:s5hn8jct0
ハーバード大学のシンクレア教授が日本人は毎食白いご飯を食べている人がいるが、食べ過ぎだと言っていた。
糖質の摂り過ぎになるらしい。1日白いご飯は1食か2食で、ご飯を抜けと言っていた。
ご飯の変わりにパンとかにすればいいのかな。日本人は糖質の摂り過ぎですか?
2021/04/05(月) 17:20:16.22ID:s5hn8jct0
先生は中国共産党が嫌いなんですよね?
中国人のうち中国共産党員は9200万人だよ。
13億4000万人の中国人は虐げられている。
2021/04/05(月) 17:36:24.93ID:sEcZ6OqYa
>>923
管理栄養士さんによってメニューが作られる病院食には、毎回白いごはんがついてるよ。
結局はバランスでしょ。
2021/04/05(月) 17:50:32.57ID:sEcZ6OqYa
>>924
嫌いだね。

だが、13億4000万人の中国人は虐げられている、というのはちょっと違う。
搶ャ平以後、中国を豊かにしたのは中国共産党なわけだから、貧乏な中国を知っている世代は共産党の成功体験を共有してる。
そのせいで、中国国民や中国にシンパシーのある層に正常性バイアスがしっかりかかってるため、これからも中国はどんどん成長するんだという根拠のない楽観がみられる。
習近平ですら2014年に「新常態」という言葉を使って、低成長に突入したことを認めてるにも関わらず。

本当に大きな成長の余地があるなら、「新常態」宣言を習近平が取り消すだろうに。でも、「新常態」が中国国民に「ちょっと覚悟しとけ」という意味で使われる限り、取り消されることはないね。
取り消したら、中国国民がわーっと盛り上がって、現実に目が覚めて一気に盛り下がったときに政権基盤が崩壊しかねないのだから。
2021/04/08(木) 15:45:34.42ID:0RwQ35uU0
>>765
メンヘル板で神経症患者が統合失調症患者を差別しているのですが、
症状によっては統合失調症より苦しくて重い神経症はありますよ。ということですな。
というか薬飲めば統合失調症は困っているし、不自由もあるけどあんまり苦しくはない。
2021/04/08(木) 15:53:39.37ID:0RwQ35uU0
>病院から電話がかかってきました。
>はて、忘れ物か何かしたかなと。
>電話に出ると血液検査の肝機能数値「AST(GOT)」と「ALT(GPT)」がパニック値(緊急異常値)なので、早急に診察に来てと。
>えっ?と思いました。
>胃炎で検査値がどうかなるのかなぁと思いつつも、早急に行くほうが良さそうなので、行ってきました。
>というより、検査値が異常なので病院へ来るように電話が来るのは、生まれて初めてです。

>一体なんだろう?

>診察
>「AST(GOT)」と「ALT(GPT)」が異常値です。
>紹介状を書くので明日すぐに大きな病院へ行くようにと。

>「いやはや、明日は耳鼻科の予約が」と言ったら、
>耳鼻科は命にかかわるわけじゃないでしょ、キャンセルして病院へ行ってくださいと。なので、行きますと。

>検査値はちょっとボカしますが、こんな感じです。
>かっこ内は基準値

>「AST(GOT)」は約1500IU/lでした。 (7〜38)
>「ALT(GPT)」は約1500IU/lでした。 (4〜43)
>「γ-GTP」は300〜400IU/lでした。 (12〜73)

>後で調べるとこういう異常値はパニック値(緊急異常値)というらしく、血液検査の会社からFAX・電話等で速やかに緊急報告するようです。
>なので、検査値が書いてある用紙がファックスだったんですね。

>AST、ALTは500以上、γ-GTPは1500以上がパニック値です。

>最初は「なんだろなー」みたいな感じでしたが、とんでもない事態に。

ナイアシンは大量に飲むと肝臓を壊す可能性があると聞いたことがあります。
ナイアシン多く飲んでこんな事態になった人がいるのですが、サプリは安全なんて考えは大間違いですよね?
2021/04/08(木) 20:27:21.27ID:lO8wgv9b0
>>928
何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし
2021/04/08(木) 21:01:10.79ID:i82QKF6wd
明日発売の別マガで「進撃の巨人」最終回ですよ…
偶然テレビでアニメの第1話を観たんですが、これが存外面白くて
そういえば痴呆先生が読んでる漫画に挙げられてたなって思い出してから、本格的に追っかけて気がつけばハマりまくりでした
まだ最終回を読んでない時点でこの感想は早かろうとは思いますが、スゴイ漫画でした

痴呆先生は贔屓なキャラとか居ましたか?
(自分はハンジさん贔屓)
2021/04/09(金) 17:08:32.92ID:cWIMla6o0
>「AST(GOT)」は約1500IU/lでした。 (7〜38)
>「ALT(GPT)」は約1500IU/lでした。 (4〜43)
>「γ-GTP」は300〜400IU/lでした。 (12〜73)

この人入院したそうですが、この数値なら入院は当たり前ですか?
2021/04/10(土) 01:00:58.12ID:U1pgP6Z50
>>931
そうだね
2021/04/10(土) 01:01:52.07ID:U1pgP6Z50
>>930
兵長だね。
2021/04/10(土) 11:54:49.01ID:vBxLYVZw0
先生の病院ではロナセンの張り薬は使っている?
2021/04/11(日) 11:06:43.58ID:iCGXINs/a
>>934
老人で、身体の病気で入院して、口から薬を飲ませにくい人限定で使ってる。
2021/04/11(日) 11:08:06.00ID:iCGXINs/a
そもそも、そういう老人で、どうしても抗精神病薬を入れなきゃ困る人は少ないので、滅多に使われません。
937卵の名無しさん (ワッチョイ bb1f-uh6b)
垢版 |
2021/04/12(月) 06:39:21.07ID:bFm8LJBC0
>>935
ロナセンの飲み薬はロナセンスレの皆様言っているけど、
勃起しなくなる可能性あるんだけどな。
ロナセンの張り薬はそういう副作用はない。
この副作用は結婚している人なら大問題だが、
独身の人は別に立たなくなってもどうでもいいけど。
2021/04/12(月) 06:47:03.03ID:bFm8LJBC0
ロナセンの貼り薬はこれから夏になるので、
一日中貼っているとかぶれる可能性があるよね。
2021/04/12(月) 07:00:41.22ID:bFm8LJBC0
>>922
去年末からインデックスファンド15〜20%くらい増えてない?
2021/04/12(月) 22:04:03.32ID:ADkr7vwu0
>>939
20%くらいかな。
2021/04/13(火) 13:13:55.70ID:7dpJqfKG0
>>940
この半年が異常だったな。普通は年6.7%くらいだよ。
2021/04/14(水) 14:58:48.31ID:5EVNuoNn0
大学のレポートや卒論で剽窃はやってはいけないことだけど、>>627
この丸山って先生は私は学生が少しくらいコピペしても気にしませんと言ってる。
医者が論文を剽窃したら当然罰則は食らうのですよね?
2021/04/14(水) 15:02:45.95ID:5EVNuoNn0
丸山先生ではなく丸川先生だった。
2021/04/14(水) 16:15:06.72ID:5EVNuoNn0
China's economy could double in size by 2035, according to the Bank of America
バンクオブアメリカによると、中国の経済規模は2035年までに2倍になる可能性があります。
https://www.businessinsider.com/china-us-economy-contraction-gdp-purchasing-power-imf-jinping-growth-2021-2
2021/04/18(日) 01:08:13.29ID:sNH7JKNJ0
>>942
剽窃はいけませんね
2021/04/21(水) 13:46:19.89ID:yCh6vBRZ0
フリーチベットを祈っていた先生。
現在、本物のパンチェン・ラマは拉致されて行方不明です。
中国共産党の息のかかった偽物のパンチェン・ラマが今いる。
高齢のダライラマが亡くなったら、チベットは完全に中国の物になるのですか?
個人的には本物のパンチェン・ラマさんを返してあげて欲しいなーとは思います。
まあ中国の問題だから日本は関係ないけど。
2021/04/21(水) 14:26:03.10ID:yCh6vBRZ0
抗うつ剤
効果に最大2倍差 
国際チームが21種を比較

■抗うつ剤の効果と飲みやすさの順位■

@ボルチオキセチン@ *日本は臨床試験中
Aエスシタロプラム(レクサプロ)B
BブプロピオンH
Cミルタザピン(リフレックス、レメロン)G
Dアミトリプチリン(トリプタノール)L
EアゴメラチンA
Fパロキセチン(パキシル)F
Gベンラファキシン(イフェクサー)J
Hデュロキセチン(サインバルタ)O
Iミルナシプラン(トレドミン)I
Jセルトラリン(ジェイゾロフト)D
KネファゾドンK
LシタロプラムC
Mクロミプラミン(アナフラニール)P
Nフルボキサミン(デプロメール、ルボックス)M
OフルオキセチンE
Pトラゾドン(レスリン、デジレル)N

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL2P62H0L2PPLBJ004.html

レクサプロとレスリンでは効果や飲みやすさの違いは実感していますか?
2021/04/21(水) 20:19:33.24ID:E7kdO9/E0
>>947
レクサプロは脱落多いね。吐き気で。
トラゾドンは、どうせ眠剤としてしか使わないので、ほとんど脱落しない。
2021/04/22(木) 21:22:21.63ID:mNqwtYJs0
先生は保守派のような気がするから産経新聞でも取っているのですか?
950卵の名無しさん (ワッチョイ ee1f-U+bd)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:46:27.33ID:+xyf9MOg0
双極性障害が双極症に変わるんんですね。障害というのが差別的だとということで?
2021/04/25(日) 02:15:47.37ID:cjD7Fwpb0
>>949
新聞なんて、10年以上とってないよ。
2021/04/25(日) 02:20:36.15ID:cjD7Fwpb0
>>950
障害だと、症状が固定してるイメージになってしまいがちだから。
「〜症」の方が、環境や治療などで症状が変化するものだと理解しやすいんじゃないかな。
2021/04/25(日) 09:07:48.47ID:K9wcnDON0
>>951
新聞オンライン購読(有料)ですか?
2021/04/26(月) 00:02:53.88ID:06BP3B5W0
>>953
新聞系にはサブスクしてない。
2021/04/26(月) 17:25:39.71ID:xcxcF61u0
>>954
レスをありがとうございます
先生は国内外についての幅広い知識をどこから得ておられますか?
新聞を購読していないとは意外です
2021/04/26(月) 20:56:10.71ID:06BP3B5W0
>>955
ネットですよ。
957卵の名無しさん (ワッチョイ ee1f-U+bd)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:41:37.58ID:lC1OX5//0
神経症の治療法で森田療法のあるがまま。というのを聞いたことがあります。
神経症は治そう。治そう。とすると余計に治らないというのは本当ですか?
2021/04/29(木) 14:06:49.44ID:Exf6wHoi0
>>957
その質問には誤解がある。
まず、神経症と呼ばれる群の全てが森田療法の対象になるわけではない。
むしろ、森田療法の治療対象になる「とらわれ」が存在するケースを森田神経質と呼んでいて、その多くは不安障害や強迫性障害といった神経症を患っているわけです。
2021/04/29(木) 14:13:47.50ID:Exf6wHoi0
一方で、治そうとするとかえってとらわれが酷くなるというのは森田療法の理論の根幹です。よって、本当ですか、の質問は、森田療法は本当に効果がありますか、の質問と同じことです。
森田療法や内観療法は日本独自の治療ですが、既に定評のあるものですから、詳しいことは実践家に訊けばいいでしよう。
2021/04/29(木) 17:13:34.00ID:UzmTbdby0
精神科で〇〇君は人の言うこと気にし過ぎ。と昔言われたのですが、
先生は自分が正しいと思ったら人の言うことなんか気にしないのですか?
2021/04/29(木) 18:58:51.50ID:s6d1y7q4a
>>960
事実は1つしかなくても、体験した真実や正しさは人の数だけある。相手の真実を尊重できさえすれば、自分の正しさを放棄しなくてもいいんじゃないですか。
2021/04/29(木) 19:02:37.18ID:s6d1y7q4a
正しさの基準をいつも他人に預けていたら、いちいち行動を修正しなければならず、振り回されてろくな事になりません。
他人を気にするのはほどほどにした方が健全です。
2021/04/29(木) 19:59:42.05ID:UzmTbdby0
>>962
ありがとうございました。
2021/05/04(火) 18:51:53.87ID:93QhDxrW0
マカーの痴呆先生はワードやエクセルやパワーポイントは出来ますか?
2021/05/06(木) 01:01:02.81ID:h+BwKrsLa
>>964
できますよ。
MacでWindows走らせてますからね。
966卵の名無しさん (ワッチョイ 43c9-R3vz)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:14:02.73ID:sc28n4Y10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1620141498/l50
2021/05/11(火) 16:43:02.36ID:5WQULThQ0
>>965
MOSの資格を取ろうと思いますか?
2021/05/15(土) 22:24:18.72ID:snvtuQeB0
先生は他の薬と比べてシクレストの効果はどの程度あると思いますか?
2021/05/18(火) 13:27:24.51ID:oiszz81h0
>>35
他の先生が言っていたけど、リウマチ気質でリウマチの人こだわり持っている人が多く
統合失調症患者を配偶者に選ばないだけでは?だから少ないのでは?
970FreeTibetと疫病退散を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (オッペケ Srbb-dWXs)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:00:10.40ID:V+XCu9hpr
>>967
全く必要ないから取らない。
971FreeTibetと疫病退散を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (オッペケ Srbb-dWXs)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:00:44.61ID:V+XCu9hpr
>>968
あんまり、大したことない印象だった。
ここ1年、ほとんど使わなかった。
972FreeTibetと疫病退散を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (オッペケ Srbb-dWXs)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:14:56.00ID:V+XCu9hpr
>>969
統合失調症と関節リウマチの有病率は同じくらい大きいんで、関節リウマチ側の配偶者の選好だけで統計的な説明をするんであれば、関節リウマチの人は、他の病気に比べて何倍もこだわりが強いとか、何か顕著な証拠がないと説明しきれないのではなかろうか。
2021/05/21(金) 20:29:28.44ID:x5KQbWAU0
>>971
ありがとうございました。
2021/05/22(土) 12:59:41.63ID:Kgbwlq2G0
うつ病スレに書いてあったのですが、双極性障害とうつ病は
気分障害と総称されていたけど 双極性障害は遺伝的には
うつ病よりも統合失調症に近いということから、
別の疾患として扱われるようになっているというのは本当ですか?
2021/05/22(土) 22:59:40.11ID:LzOFQkKd0
先生、コロナワクチン打ちましたか?
一回目二回目とどんな感じだったか教えてほしいです
2021/05/23(日) 19:32:20.46ID:yWzyR4vk0
テスラと中国の影響で仮想通貨が下がっていますが、
先生は下がった仮想通貨は塩漬けにしているのですか?
俺は仮想通貨はマイニング一本に絞りました。
マイニングは変動が激しい。仮想通貨が下がった今は一日2000円です。
少し前は7000円掘れてました。
2021/05/24(月) 01:18:26.62ID:6rWXrJA4H
>>974
DSM5 からそうなった。
2021/05/24(月) 01:21:58.11ID:6rWXrJA4H
>>975
半日後くらいから注射した部位に痛みがきて、次の日も続いた。2日経ったらほぼ消えた。
熱は出なかった。
2回目の方が若干痛みが強かったが、仕事に支障はなかった。
2021/05/24(月) 01:23:43.15ID:6rWXrJA4H
>>976
塩漬けとナンピン買いですね。
2021/05/24(月) 18:40:35.43ID:2Hvs49WC0
精神科医の大量処方を批判する人(コントミン換算400mg以下で十分らしい)結構います。
先生も大量処方していたそうですが、
医療保護入院した躁状態や統失の陽性症状を抑えるためには少量ではお話にならない?
2021/05/24(月) 18:43:36.02ID:2Hvs49WC0
精神科医の腕前でコントミン換算400以下でやれればいいんだけど。
薬なんかできれば飲みたくないし。
2021/05/25(火) 12:34:01.87ID:s1EG06gJ0
ビットコインは今は買ってないけど、マイニングしているので上がって欲しい。
上がればまた一日に5000円以上掘れるようになる。
2021/05/25(火) 17:23:54.47ID:s1EG06gJ0
中国政府がビットコインのマイニング&取引を全面禁止する可能性
https://gigazine.net/news/20210525-china-will-ban-bitcoin-mining/

さよなら仮想通貨市場
2021/05/25(火) 21:14:46.75ID:uU4o9j6l0
>>978
打ったところ痛くなるの嫌だなあ。でも皆が皆熱出すわけじゃないんですね
ありがとうございました
985FreeTibetと疫病退散を祈るP胃の名無し ◆ZUown.bW7c (アウアウウー Sac7-dWXs)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:03:52.04ID:WsRu4Csja
>>980
大量に飲まなくても効く人はいるので、お話にならない、という表現にはならないように思う。
どう工夫しても大量になっちゃった人というのがいますからね。
2021/05/26(水) 19:45:48.21ID:xmWR0ArE0
先生、B型肝炎は感染力が強いと聞きました。B型肝炎のワクチンは
医療関係者、キャリア妊婦からの新生児、警察官、消防士、介護士、
空手家、レスリングの選手、ピアス開けまくり、入れ墨しまくり、
シャブの回し打ちする人、コンドーム付けずにセックスしまくる人、
中国に滞在する人(B型肝炎のキャリアが数千万人いる)
人以外は打つ必要ないとかいわれていたけど、
念のため全員打った方がいいんじゃない?
治療器具を回し使いする歯医者やカミソリを消毒しない床屋で移る可能性あるでしょ。
日本では2016年から赤ちゃんにB型肝炎ワクチン全員強制になったし。
2021/05/28(金) 18:24:24.86ID:KcOXXjqb0
ビットコインを大暴落させたイーロン・マスク、テスラは許せないと考えている人いますよね?
大損した人大勢いるでしょ。
2021/05/28(金) 21:41:44.55ID:KcOXXjqb0
https://kanzo-kensa.com/examination/calc/
ここで肝臓の検査ができる。
2021/05/29(土) 00:28:23.42ID:5K1TrFGNH
>>986
血液感染は、感染力で言えば最弱クラスだが?
1980年生まれのHBs抗原陽性率は0.4%あるが、その後の生まれでは急に下がっており、1986年生まれ以降は0.1%未満で横這い。
成人なら、心配な人が自発的にワクチンを打てばいいんじゃないのか。
2021/05/29(土) 00:30:16.42ID:5K1TrFGNH
>>987
投資は自己責任
2021/05/29(土) 14:52:02.24ID:9mIfJ7bR0
先生はフロイトを勉強しましたか?
2021/05/29(土) 15:26:54.22ID:9mIfJ7bR0
>>988ここで0.67だった。変だな。NASHって1.3とか超えるんじゃなかったけ?
2021/05/30(日) 15:05:27.28ID:G8hHlmS50
誤診か?
2021/05/30(日) 16:31:40.96ID:G8hHlmS50
>>970
先生は今目指している資格とかありますか?
2021/05/30(日) 21:36:46.02ID:G8hHlmS50
>>992
>>993
はただの独り言です。
2021/05/31(月) 21:30:16.13ID:gPmhTkGlH
>>991
多少ね。

>>994
特にないけど、引退したら漢字検定1級を目指してみようかと。
2021/05/31(月) 22:26:46.29ID:DkIZLSXl0
>>996
>引退したら漢字検定1級を目指してみようかと。
すごいですね。
俺は統合失調症で語彙を失って推定40%の漢字を忘れました。
読むことよりも書くのを主に忘れました。しかも20年以上も放置していた。
今就労の訓練しています。4月に5級、4級、3級の漢検の問題集と買って勉強しています。
ITパスポートとMOSと中国語も勉強中です。
取り合えず近いうちに漢検3級と中国語検定3級とITパスポートとMOSを目指します。
2021/05/31(月) 22:28:41.48ID:DkIZLSXl0
https://kanken.jitenon.jp/

俺が利用している漢検のお勧めサイトです。
2021/06/03(木) 21:05:58.85ID:4wXcQrNb0
次スレ
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622721891/
2021/06/04(金) 02:00:11.05ID:8UpjziAHH
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 616日 8時間 1分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況