X



総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ13[無断転載禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:03:05.03ID:/Zk3vvfa
認定証と記章きましたね!
0003卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:40:32.85ID:RHVraJse
13 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:13.91 ID:NFlih6nv
>>4
QBやイヤーノートトピックスも解説が終わってたよ。クソバイトの寄せ集めって感じ。試験問題の解説も的外れ。
最新のガイドライン読んでないのも多かったし、試験問題研究してないのも多かった。問題の再現は認めるが、解説がクソ。セルトレ、認定医過去問、MCQの方が良い。

14 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:59.66 ID:NFlih6nv
>>4
QCは解説がクソ。間違いだらけ。一文一文は過去問由来でも、総合内科専門医のポイントからズレているのでミスリーディング。イヤーノートのリンクはいいが、リンク間違いが多すぎる。予想問題は全く出なかった。長門先生の予想問題がズバズバ当たったのは対照的。

15 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:05:10.02 ID:NFlih6nv
メディックメディアはなによりも高飛車商売で顧客対応はクソ中のクソだった。
0005卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:09.96ID:ee/tksnW
臨床問題に3倍の比重がかけられているらしい。臨床問題が出来ている人は感触より高得点になって逆にその反対の人は思ったより点が低いと感じるらしい。
0006卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:42:56.12ID:+2sFW3i1
えー そんなのアリ〜? (`皿´)
0007卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:54:45.56ID:U5Ofu9L3
まあ問題を読むのに3倍くらい時間がかかっているからな
0009卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:37:39.13ID:n2MxCZAW
以前のような「内科系専門医をかたる」スレはないのか
この前受けたリウマチ専門医の結果が来た
…受かる気がしない
すでにお持ちの方、どのような対策をされたのか教えていただきたいです
0010卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:55:38.77ID:Vp0VAsAw
リウマチ専門医と総合内科専門医どちらが難しいの?
0011卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:56:16.96ID:9M72BtR5
療法持ってるけど、遥かに内科専門医がキツかった
0012卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:28:17.77ID:fJHoOZi+
内科学会ホームページ更新情報
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★当初、新専門医制度の内科指導医の暫定条件として、
「認定内科医+内科系サブスペシャルティ専門医を1回以上更新していること」
としていましたが、これを緩和し、
現行の認定医制度で内科指導医として依頼を受けた経歴のある方、
またはその条件を満たす方も、
新専門医制度の内科指導医とすることになりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
となってるけど、
「現行の認定医制度で内科指導医として依頼を受けた経歴のある方、
またはその条件を満たす方」
の、「内科指導医として依頼を受ける条件」がどれにあたるか分かりません。

この改定がどう影響するのか考察頂ける先生、解説をお願いします。
0013卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:01:35.53ID:NvX4TBZx
誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが 見つけた
小さいうそ 小さいうそ 小さいうそ 見つけた
お前のところだよ ぼけ
総合内科専門医でもないのに 名乗るな ぼけ
名簿見れば 一発で ばれるんだよ ぼけ
0014卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:27:25.58ID:Vcf2hNYQ
神経内科専門医の方が難しい、昔のだけど。
0015卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:05:13.61ID:2RoErnqn
>>11
リウマチは、どうやって勉強されましたか
0016卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:25:29.24ID:PpCVmueG
>>13
それって虚偽の広告?
0017卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:25:58.75ID:PpCVmueG
>>13
それって虚偽の広告?
0018卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:33:51.61ID:WDUNtV/l
>>15
リウマチ取ったのが2011年だから参考になるかわからないけど、リウマチ専門医ガイドブック?だっけ、それ解いたぐらいですね。実質数日しか勉強しなかった
0019卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:12:01.58ID:vs4QP8z/
>>10
総合内科専門医の方がはるかに難しかったです。リウマチの方は過去問集を解いただけです。
0020卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:19:11.49ID:sP127C2V
オンライン診療は普及するだろうか?現実的なんだろか?
0021卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:14:58.65ID:Hjqszec2
>>20
今回の診療報酬改定に期待してたけど、オンライン管理料低すぎて導入する気無くした。
都会の自由診療でちょこっと使われるくらい?

あと、業者がボッタくりすぎ。おんなじことラインでできるわ!何も知らんジジ医だましとけ!
0022卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:56:38.23ID:JKdN4Bm6
>>21
業者はボッタくるだろね。お上としてはまだ様子見でしょ。普及の可能性はあると思うよ。需要供給の原理からすれば。しばらく静観するしかないね。
0023卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:45:41.97ID:ZWbdGA4g
内科専門医でもないのに、昔に書類提出だけで取得した内科認定医が引き続き新専門医の指導医もするってー。ありえません。せめて、総合内科専門医を取得した後にしてくれ。
0024卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:57:37.98ID:Wauuc1qL
でも振り返ってみれば、指導医なんか誰でも良くね?
俺の指導医は馬鹿ばかりだったが、そのせいで何か自分に悪影響あったかと言うと何も無かったと思う。
実際、元気の良い研修医をマジで指導できるオーベンなんか少ないよ。
結局みんな独学で修行するもんだよ。
0025卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:50:16.82ID:oe1vzMwQ
形式上の指導医なんていらないから総合内科専門医もしくは新専門医を取るのは必須にすればいいのに。どうせ措置的試験は継続するのだから。
0026卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:53:07.50ID:1uOWBz4F
>>15
>>19
ありがとうございます
過去問集を解いたのですが詰めが甘かったですかね
よそに比べて金を取りすぎるのが難点ですがもう少し頑張って見ます
0027卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:19.90ID:XZh3AJG2
>>12
昔内科の教育認定施設で
指導医していました。
その時依頼を受けたという形で書類を提出した
覚えがあります。
改定については分かりません。
0028卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:43:25.45ID:dnbusfDh
13 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:13.91 ID:NFlih6nv
>>4
QBやイヤーノートトピックスも解説が終わってたよ。クソバイトの寄せ集めって感じ。試験問題の解説も的外れ。
最新のガイドライン読んでないのも多かったし、試験問題研究してないのも多かった。問題の再現は認めるが、解説がクソ。セルトレ、認定医過去問、MCQの方が良い。

14 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:59.66 ID:NFlih6nv
>>4
QCは解説がクソ。間違いだらけ。一文一文は過去問由来でも、総合内科専門医のポイントからズレているのでミスリーディング。イヤーノートのリンクはいいが、リンク間違いが多すぎる。予想問題は全く出なかった。長門先生の予想問題がズバズバ当たったのは対照的。

15 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:05:10.02 ID:NFlih6nv
メディックメディアはなによりも高飛車商売で顧客対応はクソ中のクソだった。
0030卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:52:57.23ID:RZ1jzXFL
>>28
もうこのカキコミやめてくれ!出禁!
0031卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:00:49.84ID:mtZ9Fa1f
こいつは落ちた腹いせに書き込んでるから、9月まで続くだろうね。
んで、また12月に始まるよ。w
0032卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:46:08.12ID:RZ1jzXFL
>>31
そうなら無駄なカキコミしてる暇に勉強しろよってことだな!
0033卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:29.44ID:/Ka6oGvR
スレ住人さんたちへ
こいつ(>>28)にはコメント禁止
基地外は虫により排除しないとね
0034卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:54:31.10ID:1F5Znf1g
>>29-33
メデックメディア工作員w
0035卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:13:59.00ID:kfrNTOsc
>>31
んじゃ、試験制度終了まで続くってか?
0036卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:38:01.17ID:sjDyy1cL
常在ケアネットゴミムシを相手にする奴は同等にクソ。ウジ虫を相手にするなと言っただろ、頼むよ初心者のお医者さん。
0037卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:57:49.90ID:4sz85z7Q
13 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:13.91 ID:NFlih6nv
>>4
QBやイヤーノートトピックスも解説が終わってたよ。クソバイトの寄せ集めって感じ。試験問題の解説も的外れ。
最新のガイドライン読んでないのも多かったし、試験問題研究してないのも多かった。問題の再現は認めるが、解説がクソ。セルトレ、認定医過去問、MCQの方が良い。

14 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:59.66 ID:NFlih6nv
>>4
QCは解説がクソ。間違いだらけ。一文一文は過去問由来でも、総合内科専門医のポイントからズレているのでミスリーディング。イヤーノートのリンクはいいが、リンク間違いが多すぎる。予想問題は全く出なかった。長門先生の予想問題がズバズバ当たったのは対照的。

15 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:05:10.02 ID:NFlih6nv
メディックメディアはなによりも高飛車商売で顧客対応はクソ中のクソだった。
0038卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:42.15ID:PJj7Wkrg
学会の注意喚起として総合内科専門医として患者さんに文章を書いて欲しいという依頼する企業が云々というのが書いてあったがどういうこと?
0041卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:44:58.34ID:3tGqSseJ
13 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:13.91 ID:NFlih6nv
>>4
QBやイヤーノートトピックスも解説が終わってたよ。クソバイトの寄せ集めって感じ。試験問題の解説も的外れ。
最新のガイドライン読んでないのも多かったし、試験問題研究してないのも多かった。問題の再現は認めるが、解説がクソ。セルトレ、認定医過去問、MCQの方が良い。

14 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:59.66 ID:NFlih6nv
>>4
QCは解説がクソ。間違いだらけ。一文一文は過去問由来でも、総合内科専門医のポイントからズレているのでミスリーディング。イヤーノートのリンクはいいが、リンク間違いが多すぎる。予想問題は全く出なかった。長門先生の予想問題がズバズバ当たったのは対照的。

15 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:05:10.02 ID:NFlih6nv
メディックメディアはなによりも高飛車商売で顧客対応はクソ中のクソだった。
0042卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:18:36.12ID:SA8p16XT
(=゚ω゚=)
0048卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:06:21.77ID:YXPmkEEO
13 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:13.91 ID:NFlih6nv
>>4
QBやイヤーノートトピックスも解説が終わってたよ。クソバイトの寄せ集めって感じ。試験問題の解説も的外れ。
最新のガイドライン読んでないのも多かったし、試験問題研究してないのも多かった。問題の再現は認めるが、解説がクソ。セルトレ、認定医過去問、MCQの方が良い。

14 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:59.66 ID:NFlih6nv
>>4
QCは解説がクソ。間違いだらけ。一文一文は過去問由来でも、総合内科専門医のポイントからズレているのでミスリーディング。イヤーノートのリンクはいいが、リンク間違いが多すぎる。予想問題は全く出なかった。長門先生の予想問題がズバズバ当たったのは対照的。

15 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:05:10.02 ID:NFlih6nv
メディックメディアはなによりも高飛車商売で顧客対応はクソ中のクソだった。
0049卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:26:30.60ID:jM1wWF4O
内科学会誌が来た。
45回総合内科過専門医合格者数4367名だそうだ。分母が分からんから、合格率出せない。
都道府県別に合格者が載っている。知り合い(後輩)の名前を見るにつけ、彼らも苦労しているんだな・・
と思う。
なんでも、病院勤務(研修病院)では、ほぼ必須とのこと。
還暦の開業爺医としては、有っても無くても良かったのだが、こういう名簿に名前が載ると、やはり嬉しい。
0050卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:36:11.61ID:qMThMQ9S
1月号で受験申し込み者8183名、欠席900名で受験者7283名と書いてあったよ。
0051卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 05:48:19.95ID:3cSXQm05
ありがとう。すると第45回は、4367/7283=59.96%ですね。今回も、以前とあまり変わらないようですね。

ちなみに、過去は
第35回 平成19年9月17日 受験者数236人、合格者数160人、合格率67.8%
第36回 平成20年9月23日 受験者数272人、合格者数218人、合格率80.1%
第37回 平成21年9月23日 受験者数317人、合格者数232人、合格率73.2%
第38回 平成22年9月19日 受験者数360人、合格者数281人、合格率78.1%
第39回 平成23年9月18日 受験者数459人、合格者数329人、合格率71.7%
第40回 平成24年9月16日 受験者数510人、合格者数408人、合格率80.0%
第41回 平成25年9月15日 受験者数493人、合格者数384人、合格率77.9%
第42回 平成26年9月14日 受験者数3943人、合格者数2690人、合格率68.2%
第42回 平成27年9月13日 受験者数6787人、合格者数4252人、合格率62.6%
第43回 平成28年9月11日 受験者数7731人、合格者数4381人、合格率56.7%
過渡期の措置で受験する人が近年非常に増加し、それとともに合格率は年々低下している。
かつ、従来通りの試験(病歴要約等提出)合格率84.6%、措置的試験の合格率55.6%と、過渡期の措置で受験する人は合格率が低く、従来通りの試験を受けるような人では合格率が非常に高い。
0053卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:50:36.78ID:3XmYp3cb
>>52
そりゃクソ解説でもクソとかはかけないだろw
明後日の方向の話は微妙にかいてあるがw
0054卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:40:23.70ID:+4ec/aTe
>>51
処置組と従来組の合格率の違いは何か?レポートを書く書かないという違いはあるが、やはり知識の古さが根本的にあり高齢になり認知機能と集中力などの低下なのか?
0055卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:30:23.02ID:J6hr0/rC
レポート書けるくらい気合いの入った受験生はそりゃ合格率高いだろうなと容易に想像がつく。
措置組は基幹病院でない開業医や老健や健診施設、産業医、専門が内科以外の人も受けてるだろうし、そういう人達は最新の医学知識をアップデートする必要がないから基礎力からして違うのでは?
0056卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:20:30.47ID:+4ec/aTe
基幹病院勤務の措置組で落ちた者はどう説明する?
0057卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:15:27.20ID:sQpcmNYw
そんな奴はクビでしょ
若しくは焦げ付いた寝たきり老人の担当医とか
問題患者の担当医とか
どっちにしろまともな仕事は与えられないだろ
0058卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:03:53.46ID:PIW0MD4+
13 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:13.91 ID:NFlih6nv
>>4
QBやイヤーノートトピックスも解説が終わってたよ。クソバイトの寄せ集めって感じ。試験問題の解説も的外れ。
最新のガイドライン読んでないのも多かったし、試験問題研究してないのも多かった。問題の再現は認めるが、解説がクソ。セルトレ、認定医過去問、MCQの方が良い。

14 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:02:59.66 ID:NFlih6nv
>>4
QCは解説がクソ。間違いだらけ。一文一文は過去問由来でも、総合内科専門医のポイントからズレているのでミスリーディング。イヤーノートのリンクはいいが、リンク間違いが多すぎる。予想問題は全く出なかった。長門先生の予想問題がズバズバ当たったのは対照的。

15 名前:卵の名無しさん :2017/12/11(月) 21:05:10.02 ID:NFlih6nv
メディックメディアはなによりも高飛車商売で顧客対応はクソ中のクソだった。
0059卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:17:06.87ID:KCRsTlp3
まずは国試合格からだねー
0060卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:41:15.28ID:e5MQ2nKD
そだねー
0061卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:48:36.29ID:o/wbC/68
長門先生連載見たが、5月開始で勉強時間200時間必要とのこと。
勉強時間と開始時期そんなもん?
0062卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:32:51.77ID:HstR3v2D
基礎知識にもよると思う。200時間はかなり知識量の足りない人の必要時間では。また知識が抜けていく人は後半に集中した方がいいかも。
0063卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:50:46.82ID:dBAtfa71
今日届いた日本内科学会雑誌臨時増刊号のP12に、セルトレ第4集の発売のお知らせがありましたよ。
0064卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:55:07.35ID:LVjtR61e
始動は一応6月末頃だけど、ホントにタラタラしか勉強できなかった。だけどラスト1ヶ月は集中して150時間くらいは勉強したと思う。トータル200時間くらいにはなっただろうか?ちなみに年もいってて、基礎知識には全く自信がない部類です。
0065卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:35:31.65ID:aWsdj1/7
まずはスペックから。
卒後20年目だけど普段健診医なので内科診療してないせいか内科の知識は20年前で止まったまま。
8月初め頃から勉強を始めて仕事を終えて帰ってから寝るまでの間3時間は勉強、日曜はほぼ丸一日勉強漬けでした。
トータルでいうと150時間くらいでしょうか。
200時間には満たなかったと思います。
新しい治療薬を覚えるのに苦労しましたが、結果は61点で合格でした。
かなりギリギリだったのでもう少し早く始めていればもっと余裕があったのかもしれません。
0066卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:20:08.44ID:MV94Ur3S
200時間も取れれば誰でも合格りそうだが 俺はその十分の1がやっとだったな 66%でギリギリ ★あったけど
0067卵の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:04:10.20ID:3czdFNM6
>>63
毎年セルトレやってる人は買わなくていいよね。
0069卵の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:39:54.38ID:MP0iR1Xf
>>65
この辺りの点の群が多いと思うが点数調整で微妙な層。点数傾斜の高い臨床問題なら2問くらいで6割割ってしまう可能性がある。受かれば天国だが紙一重。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況