耳鼻咽喉科の学会、教授選、専門医について語ろう。
しばらくスレが消えてたので建て直した。
日本耳鼻咽喉科学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1147347984/
第2回日本耳鼻咽喉科学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201783392/
第3回日本耳鼻咽喉科学会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1233748810/
第4回日本耳鼻咽喉科学会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286864881/
第5回日本耳鼻咽喉科学会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303291845/
探検
第6回日本耳鼻咽喉科学会 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1卵の名無しさん
2016/03/26(土) 10:16:48.04ID:5bZvoz462卵の名無しさん
2016/03/26(土) 10:19:46.61ID:5bZvoz46 教授選
和歌山、福岡、福島どうなってんの?
和歌山、福岡、福島どうなってんの?
2016/03/28(月) 08:32:34.87ID:TYYwe4ip
スレ立て乙です。
新専門医制度、鬱陶しいですね…
新専門医制度、鬱陶しいですね…
2016/04/01(金) 15:47:44.18ID:h4GoFlU+
診療報酬改定どない?
5卵の名無しさん
2016/04/07(木) 14:02:00.57ID:BwUOGzim 3>>
毎週1例症例を書くって、面倒極まりない。
開業医の外来なんて毎日同じことの繰り返し。同じような症例ばかりで
毎週1例症例を書くって、面倒極まりない。
開業医の外来なんて毎日同じことの繰り返し。同じような症例ばかりで
2016/04/09(土) 17:21:04.97ID:LGNAvp4v
専門医更新やめっかな。
7卵の名無しさん
2016/04/21(木) 08:10:22.27ID:6s4YVOiy 教授選 福岡大は自校OBの分院教授が本院教授に返り咲き
8卵の名無しさん
2016/04/21(木) 10:53:08.58ID:A1ID79By 遠野なぎこ、医師とけんかし捨てゼリフ「別の病院へ行きます」
女優の遠野なぎこ(36)が20日、喉の調子が悪いため訪ねた病院で医師と口げんかし、
「別の病院へ行きます」と捨てゼリフを残したことをブログで明らかにした。
ある舞台の公演を前に、喉の不調を感じて咽喉科を受診した遠野。医師から
「まだ悪化する可能性がある」と伝えられ、舞台を控えていることから「何日ぐらい警戒すれば?」
と尋ねた。すると医師は「こっちは占い師じゃないからそんなことは分からない」と言い放ったという。
さらに重ねて「時々喉ガラガラで“先生どうしよう”とか駆け込んで来る役者がいるけど医者は薬出す
だけで治せないんだよ」と、役者を嫌っているかのような発言も。
頭にきた遠野は「別に占ってもらおうとは思っていませんけど」と言い返した。
診察後、看護師にそんなやり取りを伝えたところ、その医師は日ごろから
「僕は薬を出すだけで、別に良い医者じゃない」が口癖なのだという。
遠野は最後に「良い医者じゃないんなら普通に別の病院を選びます」と三行半を突きつけ、
病院を立ち去った。
女優の遠野なぎこ(36)が20日、喉の調子が悪いため訪ねた病院で医師と口げんかし、
「別の病院へ行きます」と捨てゼリフを残したことをブログで明らかにした。
ある舞台の公演を前に、喉の不調を感じて咽喉科を受診した遠野。医師から
「まだ悪化する可能性がある」と伝えられ、舞台を控えていることから「何日ぐらい警戒すれば?」
と尋ねた。すると医師は「こっちは占い師じゃないからそんなことは分からない」と言い放ったという。
さらに重ねて「時々喉ガラガラで“先生どうしよう”とか駆け込んで来る役者がいるけど医者は薬出す
だけで治せないんだよ」と、役者を嫌っているかのような発言も。
頭にきた遠野は「別に占ってもらおうとは思っていませんけど」と言い返した。
診察後、看護師にそんなやり取りを伝えたところ、その医師は日ごろから
「僕は薬を出すだけで、別に良い医者じゃない」が口癖なのだという。
遠野は最後に「良い医者じゃないんなら普通に別の病院を選びます」と三行半を突きつけ、
病院を立ち去った。
9卵の名無しさん
2016/04/23(土) 13:08:00.81ID:LmkYe/we 耳鼻科医が言いそうなセリフだね。
10名無し
2016/05/20(金) 08:17:19.90ID:XFbtwIWk 日耳鼻総会行ってきました。講習会場は立ち見、通常の学会場はガラガラ、講習会場出口は混乱、
立派な手際でした。講習会場に黙って並ぶ医師の群れは厚労省の役人の喜びそうな光景でした。
これを数年続ければ、今までより専門性が上がるのでしょうか?講演内容からは
レベルの低下が予測されます。普通の講演を聴講するほうがずっと勉強になるはず!
新専門医制度に何割が移行するのか楽しみですね。
立派な手際でした。講習会場に黙って並ぶ医師の群れは厚労省の役人の喜びそうな光景でした。
これを数年続ければ、今までより専門性が上がるのでしょうか?講演内容からは
レベルの低下が予測されます。普通の講演を聴講するほうがずっと勉強になるはず!
新専門医制度に何割が移行するのか楽しみですね。
11卵の名無しさん
2016/05/20(金) 10:12:05.67ID:HCV2TpEi >>10
講習会場で明らかに興味もないであろう70過ぎてて腰も悪そうな先生がどこにも座れず前で1時間立ちっぱなしなのは、本当に涙を誘う光景でございました
講習会場で明らかに興味もないであろう70過ぎてて腰も悪そうな先生がどこにも座れず前で1時間立ちっぱなしなのは、本当に涙を誘う光景でございました
12卵の名無しさん
2016/05/20(金) 10:58:54.73ID:87W69bsh >>6
なぜよ
なぜよ
13卵の名無しさん
2016/05/20(金) 15:51:01.90ID:sjKdgmvE もう専門医失効してもいいかな、って思う。
14名無し
2016/05/20(金) 20:25:43.42ID:XFbtwIWk 50歳以下は、我慢して専門医更新が吉かと。役人が何をするかわかりませんので。
60歳以上は専門資格を使っての勤務は年齢的に無理なので更新は無駄。
60歳以上の開業医も点数が減点ならば、腕さえ衰えなければ他院よりも安いということでかえって吉!
問題は50歳代の先生!自分の立場と価値観で上納金を納めるかどうかを決めなくては、、、?
新しいなんちゃって専門医にお金とエネルギーを注ぎ込むべきかどうか?
専門医試験が他科より難であることを自慢していた学会はすでに厚労省に白旗を振っています。
60歳以上は専門資格を使っての勤務は年齢的に無理なので更新は無駄。
60歳以上の開業医も点数が減点ならば、腕さえ衰えなければ他院よりも安いということでかえって吉!
問題は50歳代の先生!自分の立場と価値観で上納金を納めるかどうかを決めなくては、、、?
新しいなんちゃって専門医にお金とエネルギーを注ぎ込むべきかどうか?
専門医試験が他科より難であることを自慢していた学会はすでに厚労省に白旗を振っています。
15卵の名無しさん
2016/05/20(金) 22:40:04.51ID:PKCN0xr016卵の名無しさん
2016/05/20(金) 22:59:17.58ID:ZMAMzjFD サテライト会場で終盤間際、講演が続いてるのに、センセ方離席して出口付近に殺到。
券をぴりぴり破りとる音がそこかしこから。
同じ会場での次の講演の行列にそそくさと並んでおられました。
学会は「紳士の集い」と信じていた私には、ノブレスオブリジュをセンセ方から奪った新制度が、究極の愚策に思われました。
券をぴりぴり破りとる音がそこかしこから。
同じ会場での次の講演の行列にそそくさと並んでおられました。
学会は「紳士の集い」と信じていた私には、ノブレスオブリジュをセンセ方から奪った新制度が、究極の愚策に思われました。
17卵の名無しさん
2016/05/20(金) 23:27:49.57ID:83owPNwP そう言えば、以前川口共同病院で灯台の石に鼻腔の奥に鉄の棒突っ込まれて
ぐいぐいやられたところがピチピチ音がして違和感があるんだけど
とてもヤバい事やられた様な気がするんだけど?
鼻腔の奥には何があるの?
ぐいぐいやられたところがピチピチ音がして違和感があるんだけど
とてもヤバい事やられた様な気がするんだけど?
鼻腔の奥には何があるの?
18卵の名無しさん
2016/05/20(金) 23:49:32.08ID:83owPNwP イカレタ馬鹿医師が偶々訪れた患者使ってトンでも遊びやってるんじゃないのか?
19sage
2016/05/22(日) 02:11:27.37ID:EGECago3 まだしゃべっているのに尻向けてんだもんなぁ…
20卵の名無しさん
2016/05/22(日) 20:21:08.65ID:3LtphRDD 神州どうなってんの?
21名無し
2016/05/22(日) 21:12:09.87ID:DO+aPwch 臨床セミナーの耳鼻咽喉科領域の、、、の司会者が、「初日のこの時間に
これだけの参加者が、、、。」と感想を述べていましたが、喜ぶ場面ではなくて
学会としては、嘆かなくてはならない場面では?
皆が出口に殺到した時には、自制を求めるべきで、会場からの質問を
受け付けている場合では無いのでは?
会員と上層部の間には、かなり温度差があるのでしょうね。
上層部は新制度で何か利益があるのでしょうか?
少なくとも不利益は無いのでしょうが、専門医のレベル低下は耳鼻科全体の
不利益になるのでは?
これだけの参加者が、、、。」と感想を述べていましたが、喜ぶ場面ではなくて
学会としては、嘆かなくてはならない場面では?
皆が出口に殺到した時には、自制を求めるべきで、会場からの質問を
受け付けている場合では無いのでは?
会員と上層部の間には、かなり温度差があるのでしょうね。
上層部は新制度で何か利益があるのでしょうか?
少なくとも不利益は無いのでしょうが、専門医のレベル低下は耳鼻科全体の
不利益になるのでは?
22卵の名無しさん
2016/05/24(火) 15:16:21.84ID:5Nrt+854 今回の総会はかなり儲かったんじゃない?
やめっかな専門医。維持にかかる直接間接のコスト計算してみたらアホらしくなった。
やめっかな専門医。維持にかかる直接間接のコスト計算してみたらアホらしくなった。
23卵の名無しさん
2016/05/24(火) 18:35:34.36ID:KeOdE58i お疲れ様でした。2日間の領域の講義、高齢者には大変でしたね。
24卵の名無しさん
2016/05/25(水) 19:09:22.66ID:TzxKk1R8 高齢の専門医の皆さん更新は大変ですね。
25卵の名無しさん
2016/05/25(水) 19:22:46.09ID:kmcuaxXT 名古屋の総会初めて行きましたが、人が多いと思いました。
場所柄?更新の影響?
今回は関東からの日帰りで出席だけですませましたが、来年は泊まりで広島の講習を受けようかと思ってます。
しかし、この人数ならうんざりします。
場所柄?更新の影響?
今回は関東からの日帰りで出席だけですませましたが、来年は泊まりで広島の講習を受けようかと思ってます。
しかし、この人数ならうんざりします。
26卵の名無しさん
2016/05/27(金) 21:55:04.18ID:XMPmntPZ あげ
27卵の名無しさん
2016/05/31(火) 01:02:26.31ID:tbAn5O1W >>20
やばいね
やばいね
28卵の名無しさん
2016/05/31(火) 01:25:53.38ID:tbAn5O1W ウサギ先生
29卵の名無しさん
2016/06/02(木) 21:54:40.09ID:HHFkiaUo 60過ぎた専門医なんか意味無いでしょ。
もう更新止める。
もう更新止める。
30卵の名無しさん
2016/06/02(木) 21:59:24.08ID:HHFkiaUo というか、痴呆症の検査を義務付けたほうが良いと思う。
31卵の名無しさん
2016/06/09(木) 23:18:52.72ID:NQYI1Hh9 耳鼻咽喉科関連学会の講習で単位取れるようなこと言っておきながら、今回の頭頸部癌学会、形成外科が主幹だから教育セミナーで耳鼻咽喉科領域講習の単位取れないとか馬鹿じゃないのと思ってしまう。
気管食道科学会も今回呼吸器外科主幹だからだめだとさwwww、来年はいいようで・・・
耳鼻咽喉科学会って変なところでクソまじめで他の科に出し抜かれて、毎回馬鹿を見てないか
気管食道科学会も今回呼吸器外科主幹だからだめだとさwwww、来年はいいようで・・・
耳鼻咽喉科学会って変なところでクソまじめで他の科に出し抜かれて、毎回馬鹿を見てないか
32卵の名無しさん
2016/06/10(金) 10:15:01.35ID:nUhOjuyC >>28
レジェンド?
レジェンド?
35卵の名無し
2016/06/14(火) 20:11:06.39ID:WJeS4dat NHKのプロフェッショナル、「焼き鳥」の編を見ました。
竹串は再利用なんですね。焼鳥屋の常識なのでしょうが、
私は知りませんでした。
きっとガス滅菌はしていないでしょうから、気をつけよう、、、。
竹串は再利用なんですね。焼鳥屋の常識なのでしょうが、
私は知りませんでした。
きっとガス滅菌はしていないでしょうから、気をつけよう、、、。
36卵の名無しさん
2016/06/15(水) 00:39:27.66ID:2eJXQRRb 卯佐美センセやるな
37卵の名無しさん
2016/06/24(金) 16:31:36.02ID:iel8JkP2 雨の耳鼻臨床学会講習会は満員御礼
38卵の名無しさん
2016/06/30(木) 07:46:08.00ID:TcvzlcNB 耳鼻科の医師は、何故かイケメンとブサイ奴の両極端だよな
程よい中立がおらず8割型ブサ面。女医も同様
ほんの一握り普通の顔がいる。それが白衣補正によってイケメンに見える訳だw
耳鼻科医はモテないキモオタみたいな見た目のが多い
程よい中立がおらず8割型ブサ面。女医も同様
ほんの一握り普通の顔がいる。それが白衣補正によってイケメンに見える訳だw
耳鼻科医はモテないキモオタみたいな見た目のが多い
39卵の名無しさん
2016/06/30(木) 12:18:47.40ID:/UkTkjf9 どうした。耳鼻科に寝とられたか?
41卵の名無しさん
2016/06/30(木) 17:00:03.19ID:/UkTkjf9 こんな日本全国の誰だか解らん奴等か見られる場所で、冷やかしの中傷ではなく、本気だと?
アナタが耳鼻科ならば、全国の耳鼻科医の集いを目の当たりにした感想なのだろうが、他科ならば意味が解らない。アナタの感性で、
一番美人とイケメン揃い
普通しかいない
など、男女とわず何科なのかを教えてよ。
明らかに耳鼻科と違うのはどこだよ。
アナタが耳鼻科ならば、全国の耳鼻科医の集いを目の当たりにした感想なのだろうが、他科ならば意味が解らない。アナタの感性で、
一番美人とイケメン揃い
普通しかいない
など、男女とわず何科なのかを教えてよ。
明らかに耳鼻科と違うのはどこだよ。
42卵の名無しさん
2016/07/01(金) 15:06:03.97ID:2QQINfan いよいよ専門医講習会の申し込みが始まった。実習は激しい競争だろうな。
2016/07/10(日) 11:18:30.86ID:Nhsbyinc
舌根部の魚骨を鉗子付きファイバーで取った。病名は下咽頭異物で治癒転帰。
咽頭異物(簡単)と喉頭内視鏡を付けたら内視鏡を削られたのだが、ダメなのか?
咽頭異物(複雑)なら良いのか?
喉頭異物疑い転帰中止を付けるのか?
どうでしょうか?
咽頭異物(簡単)と喉頭内視鏡を付けたら内視鏡を削られたのだが、ダメなのか?
咽頭異物(複雑)なら良いのか?
喉頭異物疑い転帰中止を付けるのか?
どうでしょうか?
2016/07/10(日) 18:01:13.50ID:kugFwsdp
私も以前咽頭異物で喉頭ファイバーが切られたことがあるのでファイバーをやる時は必ず喉頭病名をつけています。
それよりも直の鉗子で取れるのは単純、曲がった鉗子、ファイバーで取るものは複雑で取ると最初に習ったので
今回はファイバーはコストを取らずに複雑で自分だったら取ります
それよりも直の鉗子で取れるのは単純、曲がった鉗子、ファイバーで取るものは複雑で取ると最初に習ったので
今回はファイバーはコストを取らずに複雑で自分だったら取ります
45卵の名無しさん
2016/07/10(日) 21:59:31.59ID:Nhsbyinc ありがとうございました
次は複雑にしてみます
次は複雑にしてみます
46卵の名無しさん
2016/07/11(月) 05:39:45.31ID:QxD0gm5v >>45
複雑は高いので、摘出後に一言高いよ、と言うようにしています。以前勤務医時代に当直で取ったらクレームが来たことがありました。
調べてみると知恵袋にも質問がありますね
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1432084974
複雑は高いので、摘出後に一言高いよ、と言うようにしています。以前勤務医時代に当直で取ったらクレームが来たことがありました。
調べてみると知恵袋にも質問がありますね
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1432084974
47卵の名無しさん
2016/07/18(月) 01:31:32.53ID:ynv3e4IF49卵の名無しさん
2016/07/31(日) 21:54:14.25ID:6EaEZpED 当直あ魚骨魚骨でいやになる
しかもガキばっかで面倒
土用の丑の日なんてクソみたいな習慣消えてほしい
しかもガキばっかで面倒
土用の丑の日なんてクソみたいな習慣消えてほしい
50卵の名無しさん
2016/08/06(土) 23:18:49.38ID:STQnW1ac ティンパノって、保険適応に年齢制限あるんですか?
53卵の名無しさん
2016/08/09(火) 08:48:02.84ID:lmhQR5BY54卵の名無しさん
2016/08/09(火) 09:48:02.18ID:Ts54B9RN 鉗子付きファイバーって200万くらいでしたっけ
開業医でもととるのは難しいかも
開業医でもととるのは難しいかも
55卵の名無しさん
2016/08/09(火) 12:04:07.00ID:Q2o/5fko 魚骨ごときで紹介の手間暇考えて鉗子付き買いましたよ。
大活躍。
吸引使えば、嚥下機能も診られる。
CTより稼いでる。
ペイ出来てる。
大活躍。
吸引使えば、嚥下機能も診られる。
CTより稼いでる。
ペイ出来てる。
56卵の名無しさん
2016/08/09(火) 12:59:04.64ID:Ts54B9RN 開業で嚥下もやってるのはすごい
57卵の名無しさん
2016/08/10(水) 06:29:02.75ID:lHP/iyI6 光源内蔵の小さなファイバー買いました。鉗子は無いけど、往診可能。
58卵の名無しさん
2016/08/16(火) 16:15:06.80ID:QY7CvA7H 専門医とったら医局を可能な限り早くおさらばしたい
59卵の名無しさん
2016/08/16(火) 19:50:23.88ID:yOSHXAD8 それやって勤務先も転居先も日耳鼻に報告しなかった奴が、年会費の通知を受け取れずに専門医を流した。
巻末の勤務地変更晒しは、枷なんだよ。
巻末の勤務地変更晒しは、枷なんだよ。
60卵の名無しさん
2016/08/17(水) 13:39:27.59ID:02HpWfdr 転居先だけ届けりゃ問題ナス
61卵の名無しさん
2016/09/07(水) 00:42:00.40ID:/ewh66Qe ヤブ医師は開業するなカス
田舎者が調子に乗ってんじゃねぇよクソが
底辺国立大卒の耳鼻科開業医
田舎者が調子に乗ってんじゃねぇよクソが
底辺国立大卒の耳鼻科開業医
62卵の名無しさん
2016/09/07(水) 12:04:36.63ID:pkOLfYwu 専門医の更新って、平成28年分は現行でなの? 新制度でなの?
新制度でのポイント取りがきつい....
各項目の上限が特に
新制度でのポイント取りがきつい....
各項目の上限が特に
63卵の名無しさん
2016/09/09(金) 08:24:09.37ID:XbiJ28NR 熊本のprof.は誰になってのでしょう?
専門医制度は今年度から新制度だと思います。すでに領域講習等
の紙をいただいて溜めております。
専門医制度は今年度から新制度だと思います。すでに領域講習等
の紙をいただいて溜めております。
64卵の名無しさん
2016/09/10(土) 20:36:53.44ID:WJJc50nt おっ無能の耳鼻科の集まりはここかお( ^ω^)
65卵の名無しさん
2016/09/10(土) 20:42:49.51ID:WJJc50nt どこに行っても病名すら付かない耳の奇病で毎日苦しんでるけど
耳鼻科はみんな外から見てOAE?とティンパノ検査して「わかんないな〜」で
おしまいだお( ^ω^)
「そのうちよくなるんじゃなぁい?^^」と言われてすっかり悪化で
毎日生きる苦しくてもう死にたいお( ^ω^)
難聴も治せんし、耳鼻科医は何をやっとるんや
耳鼻科はみんな外から見てOAE?とティンパノ検査して「わかんないな〜」で
おしまいだお( ^ω^)
「そのうちよくなるんじゃなぁい?^^」と言われてすっかり悪化で
毎日生きる苦しくてもう死にたいお( ^ω^)
難聴も治せんし、耳鼻科医は何をやっとるんや
66卵の名無しさん
2016/09/10(土) 20:56:48.43ID:WJJc50nt もー苦しいったらないから年末に自殺するお( ^ω^)
来世の耳鼻科領域の発展をお祈りしているお( ^ω^)
来世の耳鼻科領域の発展をお祈りしているお( ^ω^)
67卵の名無しさん
2016/09/10(土) 21:55:36.15ID:WJJc50nt68卵の名無しさん
2016/09/11(日) 13:38:06.13ID:DaWIXSkI 諸事情で死ぬタイミングが掴めないというか、まだ先になりそうというか・・
死ぬのは全く怖くないのでとっととお先に失礼したいところなのになぁ
死ぬのは全く怖くないのでとっととお先に失礼したいところなのになぁ
69卵の名無しさん
2016/09/11(日) 13:38:30.87ID:DaWIXSkI 誤爆スマソ
70卵の名無しさん
2016/09/12(月) 12:52:54.50ID:qLgSrcW0 やい掛かってきやがれ無能耳鼻科共ヽ(´ー`)ノ
「耳の中は見えないからわからないんだよ〜」じゃね〜よ
や〜〜〜〜い^^ばーか^^
中耳炎ぐらいしか治せないのに白衣きて威張ってんじゃねーよw
裸の王様かよwプゲラw
「耳の中は見えないからわからないんだよ〜」じゃね〜よ
や〜〜〜〜い^^ばーか^^
中耳炎ぐらいしか治せないのに白衣きて威張ってんじゃねーよw
裸の王様かよwプゲラw
71卵の名無しさん
2016/09/12(月) 20:01:32.82ID:qLgSrcW0 で、でたーーーww
わからないものは禄に検査せずに「わかんない^^」で済ますのに、
両耳失聴すると俄然やる気を出して、人工内耳埋め込み手術する耳鼻科〜〜〜ww
わからないものは禄に検査せずに「わかんない^^」で済ますのに、
両耳失聴すると俄然やる気を出して、人工内耳埋め込み手術する耳鼻科〜〜〜ww
73卵の名無しさん
2016/09/16(金) 15:28:45.26ID:NNFKoxiM ( ^ω^)
74卵の名無しさん
2016/09/16(金) 22:43:19.73ID:NNFKoxiM わいの耳治してくれたら50万あげるのに( ^ω^)
75卵の名無しさん
2016/09/20(火) 19:24:05.02ID:GATgpYys 耳が痛い
早く死んで楽になりたい。・゜゜(ノД`)
早く死んで楽になりたい。・゜゜(ノД`)
76卵の名無しさん
2016/09/21(水) 12:36:09.18ID:Jp1BRD8C それも一つの方法だね。
77卵の名無しさん
2016/09/21(水) 13:28:00.04ID:3kkDhVQ2 そんなこと言うなよ。
78卵の名無しさん
2016/09/21(水) 18:55:23.06ID:+psvMVnH 専門医になったら速攻医局やめてやる
やりたくもないカルチに時間とられるのは我慢ならん
耳鼻科のカルチって治らないし悲惨
もういやだ
下咽頭癌なんてみんなステージ4
やりたくもないカルチに時間とられるのは我慢ならん
耳鼻科のカルチって治らないし悲惨
もういやだ
下咽頭癌なんてみんなステージ4
79卵の名無しさん
2016/09/21(水) 22:47:33.90ID:sowl1D3y オイラ大学でクレブスのオペばかりやっていた。
開業したら、かぜとアレ鼻の毎日だ。
今までの研修は無意味だったのか?オイラの青春は無駄だったのか?
開業したら、かぜとアレ鼻の毎日だ。
今までの研修は無意味だったのか?オイラの青春は無駄だったのか?
80卵の名無しさん
2016/09/22(木) 02:46:38.51ID:FrRMqA+H 耳鼻科スレは盛り上がらないなw
もっと盛り上げろw
もっと盛り上げろw
82卵の名無しさん
2016/09/22(木) 10:14:39.91ID:LlLzgRLx 開業の先生方
手術大嫌いで早く開業したいんですが
上の医者とかは10年大学でやらないと
まともな開業医になれないとか言ってます
正直腫瘍の手術やケモラジ、終末期のグチャグチャになった人の管理なんて何年やっても開業に役立たないし早く辞めたいと思うんですが
先生方は耳鼻科何年目で開業したんですか?
手術大嫌いで早く開業したいんですが
上の医者とかは10年大学でやらないと
まともな開業医になれないとか言ってます
正直腫瘍の手術やケモラジ、終末期のグチャグチャになった人の管理なんて何年やっても開業に役立たないし早く辞めたいと思うんですが
先生方は耳鼻科何年目で開業したんですか?
83卵の名無しさん
2016/09/22(木) 12:19:46.79ID:h8mSbmO0 まあ、病棟で50人看取ったら開業可能だな。
顔を見たらヤバイ奴が分かる。
顔を見たらヤバイ奴が分かる。
84卵の名無しさん
2016/09/22(木) 15:19:03.19ID:vJ8MT2wf >>82
むしろ外病院が長い方が開業には良いと思う。最低専門医があれば真面目に研修を受けた感じがするし、専門医すら持ってないと人格か、態度か何か問題がありそうに見える。
本当は10年位は医局に所属していた方が良いと思います。
むしろ外病院が長い方が開業には良いと思う。最低専門医があれば真面目に研修を受けた感じがするし、専門医すら持ってないと人格か、態度か何か問題がありそうに見える。
本当は10年位は医局に所属していた方が良いと思います。
85卵の名無しさん
2016/09/22(木) 19:55:00.20ID:8Yc+3QaJ 10年虜の身など、方便。
専門医あるなら、さっさと若いうちに初めたほうがよい。
学位も無駄。
専門医あるなら、さっさと若いうちに初めたほうがよい。
学位も無駄。
87卵の名無しさん
2016/09/23(金) 19:14:42.79ID:FToxLptZ 意見が真っ二つに割れててわろす
89卵の名無しさん
2016/10/02(日) 14:19:00.80ID:UH+TOY3/ 耳鼻科って何気に救急疾患だらけでキツイのに
全く評価されてないよね
深夜に難治性の鼻出血で何十分と格闘しても
処置代安すぎて泣ける
全く評価されてないよね
深夜に難治性の鼻出血で何十分と格闘しても
処置代安すぎて泣ける
90卵の名無しさん
2016/10/04(火) 20:36:40.71ID:f3u+L9NS91↑
2016/10/05(水) 21:49:36.38ID:/9aOhS9q 偉そうだね この人
93卵の名無しさん
2016/10/25(火) 05:09:24.49ID:vt+JaGeP >>92
グルグル回り続ける。
グルグル回り続ける。
94卵の名無しさん
2016/10/25(火) 08:39:48.33ID:ZWULtghb 広島の専門医講習会、参加予定者が多すぎて駅前にサテライト会場を設置した様ですが
ですが、主催者の英断と思います。5月の名古屋の総会の二の舞となるかなと思
っていましたが学習効果が有ったみたいですね。
ですが、主催者の英断と思います。5月の名古屋の総会の二の舞となるかなと思
っていましたが学習効果が有ったみたいですね。
95卵の名無しさん
2016/10/28(金) 11:48:26.96ID:Frd2aOYG めまい学会、教育セミナーという名前で実質ランチョンを領域講習にしてるけど、それ、いいのか?
96卵の名無しさん
2016/11/08(火) 08:22:19.69ID:N6Z0S6Q0 >>94 駅前に分散すればよいけど、指導医講習や他の講習聴きたい
人は国際会議場に集結する気がしますが・・
週末が楽しみですねぇ どんだけ行列が伸びるのか。
めまい平衡は参加者多くなく、ランチョン講習あまり並ばずに参加可能でした。
人は国際会議場に集結する気がしますが・・
週末が楽しみですねぇ どんだけ行列が伸びるのか。
めまい平衡は参加者多くなく、ランチョン講習あまり並ばずに参加可能でした。
98卵の名無しさん
2016/11/13(日) 08:45:29.52ID:28pYjG1Q 専門医講習会に参加しました。本会議場に参加しましたのでサテライト会場の様子は
不明ですが、本会議場のメインホールでの講演会は90%〜95%の受講者で各講演
の終了後の受講証明書の受け渡しもスムースに行われました。
今後の学会進行のモデルになりそうですね。
不明ですが、本会議場のメインホールでの講演会は90%〜95%の受講者で各講演
の終了後の受講証明書の受け渡しもスムースに行われました。
今後の学会進行のモデルになりそうですね。
99卵の名無しさん
2016/11/13(日) 10:14:44.46ID:dLFrBYPa100卵の名無しさん
2016/11/13(日) 16:39:35.89ID:VFTvtjBq サテライトの方は結構ゴチャゴチャしてたな。
時々本会場の様子が映っていたが、そちらの方がゆったりした感じだった。
とは言え、いいオッサン(オバサンも)がズラズラ並ばされるのは勘弁して欲しい光景だな。
更新自体を続けるべきか悩むレベル。
時々本会場の様子が映っていたが、そちらの方がゆったりした感じだった。
とは言え、いいオッサン(オバサンも)がズラズラ並ばされるのは勘弁して欲しい光景だな。
更新自体を続けるべきか悩むレベル。
101卵の名無しさん
2016/11/14(月) 10:07:16.01ID:wM00vjja 1時間単位になって話も浅くなった感じだよね。
まぁ時間の問題だけじゃないんだろうけど。
いちいち入れ替えさせられるのもダルいし、2時間2単位じゃいかんのか?
まぁ時間の問題だけじゃないんだろうけど。
いちいち入れ替えさせられるのもダルいし、2時間2単位じゃいかんのか?
102卵の名無しさん
2016/11/17(木) 04:12:36.97ID:SyY+7Jdb >いちいち入れ替え
新専門医制度に真先に乗り換えるなど、耳鼻科もかなりなアホだよね。
実はアレルギー学会は普通の学会でテスト的にこのスキームを試行したことが
あるけど、批判と苦情が多数出て止めた経緯がある。
もう始めてしまったので仕方ないんだが、今回のようにサテライト中継で済むのなら
各地方会ごとに中継会場を用意して全国分散開催で十分なんだよね。
サテライトからも質問できるようにしたいけど、それは今や簡単だ。
費用もたいしてかからない。
会場ごとの人数が少なければ、入れ替えしなくても、会場内配布で済ませられるんじゃないかな。
足腰いためてる老齢専門医も増えてきてるることだし、入れ替えで並ばされるのは
辛いなんてケースも増えてくるんじゃないかな。
新専門医制度に真先に乗り換えるなど、耳鼻科もかなりなアホだよね。
実はアレルギー学会は普通の学会でテスト的にこのスキームを試行したことが
あるけど、批判と苦情が多数出て止めた経緯がある。
もう始めてしまったので仕方ないんだが、今回のようにサテライト中継で済むのなら
各地方会ごとに中継会場を用意して全国分散開催で十分なんだよね。
サテライトからも質問できるようにしたいけど、それは今や簡単だ。
費用もたいしてかからない。
会場ごとの人数が少なければ、入れ替えしなくても、会場内配布で済ませられるんじゃないかな。
足腰いためてる老齢専門医も増えてきてるることだし、入れ替えで並ばされるのは
辛いなんてケースも増えてくるんじゃないかな。
103卵の名無しさん
2016/11/17(木) 11:34:53.82ID:BM7kHiS8 専門医返上のみならず、日耳鼻脱会するのが正解なのかな、今後は。
メリットが限定的(限りなく少ないともいえる)で、金だけ取られてる。集金システムなだけだね。
メリットが限定的(限りなく少ないともいえる)で、金だけ取られてる。集金システムなだけだね。
104卵の名無しさん
2016/11/17(木) 22:26:13.19ID:dsSE5Y7m >耳鼻科もかなりなアホだよね。
アホな事してるとは自分も思ったんだけど、よくよく考えると学会側からすると大してデメリットもないんだよ。
末端の会員がいくらブツブツ文句言おうが
「金は今までより余分に払ってくれるし、学会の影響力も強くなるってもんだよ」
くらいに思ってるんじゃないかな。
この状況がこれから毎年続くと思うと、悪夢としか思えない。
60代以上のDrが一斉に更新をやめるとかの事でもないと、流れは変わらないのかな〜とウンザリしてる。
アホな事してるとは自分も思ったんだけど、よくよく考えると学会側からすると大してデメリットもないんだよ。
末端の会員がいくらブツブツ文句言おうが
「金は今までより余分に払ってくれるし、学会の影響力も強くなるってもんだよ」
くらいに思ってるんじゃないかな。
この状況がこれから毎年続くと思うと、悪夢としか思えない。
60代以上のDrが一斉に更新をやめるとかの事でもないと、流れは変わらないのかな〜とウンザリしてる。
105卵の名無しさん
2016/11/23(水) 15:18:03.03ID:2xSPBOOh 60歳過ぎの爺医が専門医講習受けてるけど、何歳まで更新するつもりなんだ?
学会認定専門医は最初は移行措置で誰でもなれたわけだが、また移行措置で専門医になるつもりか?
一度も試験受けてない専門医なんて、まったく価値ないだろ
博士とってない奴もいるし、馬鹿丸出し
学会認定専門医は最初は移行措置で誰でもなれたわけだが、また移行措置で専門医になるつもりか?
一度も試験受けてない専門医なんて、まったく価値ないだろ
博士とってない奴もいるし、馬鹿丸出し
106卵の名無しさん
2016/11/24(木) 12:01:34.25ID:NqO1RaAH あっても無くても同じだから
オイラも次回は申請しないつもり。
もう学会ともおさらばだ。
オイラも次回は申請しないつもり。
もう学会ともおさらばだ。
107卵の名無しさん
2016/11/24(木) 12:10:16.28ID:QO0PyIU0 俺は最初から専門医取得せず20余年、
そのまま開業したけど結局何の問題もなかった(笑)
そのまま開業したけど結局何の問題もなかった(笑)
108卵の名無しさん
2016/11/24(木) 14:35:45.85ID:go2ooXct109卵の名無しさん
2016/11/29(火) 17:29:50.22ID:2wl+euUV スレチかも知れませんが、現在喉が痛過ぎて仕事ができません
明日耳鼻科に行こうと思うのですが、刻一刻と痛みが増して来ます
発症は3日前、全身に気怠さと微熱、喉は少し痛いけど食べる事は用意
現在、喉右側、つばを飲み込むと痛い、慢性的に痛い、唾液が以上にでる、口をゆすいでもカスを様な異物の舌触り、呼吸が早い、痰が少し、声はかれない、痛みの範囲が拡大、痛む箇所に赤い斑点?あり、イライラ、上腕二頭筋微痙攣
誰でもいいので次善策んを下さい。
明日耳鼻科に行こうと思うのですが、刻一刻と痛みが増して来ます
発症は3日前、全身に気怠さと微熱、喉は少し痛いけど食べる事は用意
現在、喉右側、つばを飲み込むと痛い、慢性的に痛い、唾液が以上にでる、口をゆすいでもカスを様な異物の舌触り、呼吸が早い、痰が少し、声はかれない、痛みの範囲が拡大、痛む箇所に赤い斑点?あり、イライラ、上腕二頭筋微痙攣
誰でもいいので次善策んを下さい。
110卵の名無しさん
2016/11/29(火) 17:53:32.99ID:Y0vDEEGX 明日と言わずに今すぐ行け
112卵の名無しさん
2016/12/02(金) 13:38:43.44ID:MtYy+LJ7 クリニックでバイトすると
病院来なくていいだろっていう
ガキの鼻水やら咳ばかり
無駄な医療とそれに群がる開業医
浅ましい
病院来なくていいだろっていう
ガキの鼻水やら咳ばかり
無駄な医療とそれに群がる開業医
浅ましい
113卵の名無しさん
2016/12/06(火) 10:55:32.51ID:sj9wSypI 子供の自己負担が0になってから
軽症の受診が増えたね。若干迷惑だ。
ひどいのは、「薬は小児科でもらった。子供の鼻を吸引して欲しい」。
耳を疑ったよ。(笑)
軽症の受診が増えたね。若干迷惑だ。
ひどいのは、「薬は小児科でもらった。子供の鼻を吸引して欲しい」。
耳を疑ったよ。(笑)
114卵の名無しさん
2016/12/06(火) 22:24:50.77ID:vnF0LOPo >>109
咽頭癌です
咽頭癌です
115卵の名無しさん
2016/12/07(水) 10:02:47.62ID:4f8zBdeK どっちかというと急性喉頭蓋炎でしょ
116卵の名無しさん
2016/12/08(木) 18:33:12.94ID:xGKyoNdQ 喉頭蓋炎かペリトンでしょ。
118卵の名無しさん
2016/12/09(金) 16:57:42.26ID:OpQQ/efz >>113
大して変わらん、やり方がまずいんかのぅ
大して変わらん、やり方がまずいんかのぅ
119卵の名無しさん
2016/12/09(金) 22:32:02.37ID:3R1XQkg8 当地は革新市長で中学まで無料になった。
これまで中学生は滅多に来なかったが、最近増えたな。
ありがたい事だよ。
これまで中学生は滅多に来なかったが、最近増えたな。
ありがたい事だよ。
120卵の名無しさん
2016/12/10(土) 08:04:33.22ID:9dRh7xFa121卵の名無しさん
2016/12/19(月) 18:16:06.27ID:skmfklvf 句間元の時尾科教授選はどうなりましたか
122卵の名無しさん
2016/12/22(木) 15:55:53.75ID:fBr3meI0 飽きたは!?
124卵の名無しさん
2016/12/23(金) 15:16:15.27ID:Y9DfG3Mg 秋田大学耳鼻科ご担当先生。
診療情報提供書、ありがとうございます。
診療情報提供書、ありがとうございます。
125卵の名無しさん
2017/01/26(木) 13:02:03.82ID:7PPic+4B 秋田とかで喉頭蓋炎になったら
死ぬ確率高そう
耳鼻科救急なんて見れるとこほとんどなさそう
死ぬ確率高そう
耳鼻科救急なんて見れるとこほとんどなさそう
126卵の名無しさん
2017/01/27(金) 08:25:29.58ID:+el4nLn8127卵の名無しさん
2017/01/27(金) 10:41:07.30ID:xRAhZovQ 愛知県春日井市で創価学会がカ○トナ○バー攻撃やってるぞw
場所は春日井市の中西部から南西部で、勝川、鳥居松、篠木、下市場、出川ら辺までですね
地図(黒く囲んだ地域) http://i.imgur.com/WVqHGQ9.png
最出没エリアは、国道19号と、県道内津勝川線ですね
創価単独でなく、愛知県警と春日井署もグルの可能性濃厚
(やってる事は警察も把握してるんで黙認してるなら実質共犯)
■カ○トナン○ーの特徴
二桁の数字の繰り返し(例) 1717 2525 1919 3939
二桁ゾロ目の数字の繰り返し(例) 3388 5599 4477
端と中央が同数(例) 1991 1881 3773 8008 7007 5225
4桁のゾロ目ナンバー(例) 8888 9999 6666 5555 1111
3桁のゾロ目ナンバー(例) 888 999 666 555 111
誕生日に見えるナンバー(例) 112 213 314 426 519 617
生まれ年の西暦に見えるナンバー(例) 1981 1992 1974 1956
普通はつけないナンバー(例) 110 119 311 911
一けたナンバー(例) ・1 ・2 ・9
二桁ナンバー (例) ・29 ・55 ・37
連続ナンバー 1234 5678 123
アンチ創価の人はこの地域の創価が学会員を使って集団で嫌がらせやってるかどうか調べると良いよ
市内のあっちこっちにカル○ナンバ○の車が普通に止められてますんでw
ドラレコやスマホで車内からじゃんじゃん撮影してやって下さい
この連中絶対に止めないから、徹底的に締め上げて、叩き潰してやりましょうw
関連スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1485079220/
場所は春日井市の中西部から南西部で、勝川、鳥居松、篠木、下市場、出川ら辺までですね
地図(黒く囲んだ地域) http://i.imgur.com/WVqHGQ9.png
最出没エリアは、国道19号と、県道内津勝川線ですね
創価単独でなく、愛知県警と春日井署もグルの可能性濃厚
(やってる事は警察も把握してるんで黙認してるなら実質共犯)
■カ○トナン○ーの特徴
二桁の数字の繰り返し(例) 1717 2525 1919 3939
二桁ゾロ目の数字の繰り返し(例) 3388 5599 4477
端と中央が同数(例) 1991 1881 3773 8008 7007 5225
4桁のゾロ目ナンバー(例) 8888 9999 6666 5555 1111
3桁のゾロ目ナンバー(例) 888 999 666 555 111
誕生日に見えるナンバー(例) 112 213 314 426 519 617
生まれ年の西暦に見えるナンバー(例) 1981 1992 1974 1956
普通はつけないナンバー(例) 110 119 311 911
一けたナンバー(例) ・1 ・2 ・9
二桁ナンバー (例) ・29 ・55 ・37
連続ナンバー 1234 5678 123
アンチ創価の人はこの地域の創価が学会員を使って集団で嫌がらせやってるかどうか調べると良いよ
市内のあっちこっちにカル○ナンバ○の車が普通に止められてますんでw
ドラレコやスマホで車内からじゃんじゃん撮影してやって下さい
この連中絶対に止めないから、徹底的に締め上げて、叩き潰してやりましょうw
関連スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1485079220/
128卵の名無しさん
2017/01/27(金) 10:46:07.94ID:xRAhZovQ 空自小牧基地でおかしな事をやっている件 使用時()外して
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/jsdf/1484382001/1-15
愛知県警察本部
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/police/1484381695/1-13
【重要人物】
桝田好一 愛知県警本部長 前職は 内閣官房内閣審議官(内閣情報調査室)
尾崎義典 小牧基地司令官 空将補
青山 修 春日井市消防本部 消防長
伊藤雅章(県警本部地域総務課長 県警青ヘリ飛ばしてる奴) 加藤健浩(生活安全総務課長 脱法防パト) 奥村悟(春日井警察署生活安全課長 脱法防パト)
【調査すべき組織】
春日井か守山の陸自駐屯基地
創価学会(春日井、上の可能性も)
春日井警察
【真相】愛知県警本部長の桝田好一が、内調審議官出身である事を利用し自衛隊に公式or非公式のルートで自衛隊の協力を要請
小牧基地司令の尾崎義典空将補が、要請に応じて協力しブラックヘリや自衛隊機を飛ばすに至った
>785 : 専守防衛さん2017/01/09(月) 11:50:58.61
>空自でPやれるのはごく少数
>残りは民間ヘリとか。警察なら嬉しいだろ
Pはパーソンパーソナル即ち対人(対個人)作戦、対人(対個人)攻撃の事を指す軍事用語と考えられ
空での悪事には自衛隊ヘリ、空自機、警察青ヘリ以外に民間機のセスナ、セスナっぽい民間機も関与の為
警察、自衛隊、民間が連携し協力する形でPが行われている極めて悪質な行為と考えられ
またチヌークも関与の疑いがあり、春日井か名古屋守山の陸自駐屯地にも関与の疑いあり
なお空の件には、創価学会も一枚噛んでいる模様(特にセスナやセスナっぽいの等)
>910 : 専守防衛さん 2017/01/11(水) 00:04:14.67
>>>908
>自衛隊と創価の繋がりが証明できてないし
>そもそもブラックヘリとやらのストーカーも一般人から見ればただの訓練だし
との事で一般人から見ればただの訓練に見えるよう偽装してPを遂行(投稿者は内容から加害側であると考えられ)
また春日井市消防本部では救急車消防車のカラ出動が頻発(連日)しており
脱法系防犯パトロールの対象者に無意味にサイレンを鳴らす空サイレン行為を数カ月やり続けている
その許可を出しているのが、春日井市消防本部の青山修消防長
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/jsdf/1484382001/1-15
愛知県警察本部
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/police/1484381695/1-13
【重要人物】
桝田好一 愛知県警本部長 前職は 内閣官房内閣審議官(内閣情報調査室)
尾崎義典 小牧基地司令官 空将補
青山 修 春日井市消防本部 消防長
伊藤雅章(県警本部地域総務課長 県警青ヘリ飛ばしてる奴) 加藤健浩(生活安全総務課長 脱法防パト) 奥村悟(春日井警察署生活安全課長 脱法防パト)
【調査すべき組織】
春日井か守山の陸自駐屯基地
創価学会(春日井、上の可能性も)
春日井警察
【真相】愛知県警本部長の桝田好一が、内調審議官出身である事を利用し自衛隊に公式or非公式のルートで自衛隊の協力を要請
小牧基地司令の尾崎義典空将補が、要請に応じて協力しブラックヘリや自衛隊機を飛ばすに至った
>785 : 専守防衛さん2017/01/09(月) 11:50:58.61
>空自でPやれるのはごく少数
>残りは民間ヘリとか。警察なら嬉しいだろ
Pはパーソンパーソナル即ち対人(対個人)作戦、対人(対個人)攻撃の事を指す軍事用語と考えられ
空での悪事には自衛隊ヘリ、空自機、警察青ヘリ以外に民間機のセスナ、セスナっぽい民間機も関与の為
警察、自衛隊、民間が連携し協力する形でPが行われている極めて悪質な行為と考えられ
またチヌークも関与の疑いがあり、春日井か名古屋守山の陸自駐屯地にも関与の疑いあり
なお空の件には、創価学会も一枚噛んでいる模様(特にセスナやセスナっぽいの等)
>910 : 専守防衛さん 2017/01/11(水) 00:04:14.67
>>>908
>自衛隊と創価の繋がりが証明できてないし
>そもそもブラックヘリとやらのストーカーも一般人から見ればただの訓練だし
との事で一般人から見ればただの訓練に見えるよう偽装してPを遂行(投稿者は内容から加害側であると考えられ)
また春日井市消防本部では救急車消防車のカラ出動が頻発(連日)しており
脱法系防犯パトロールの対象者に無意味にサイレンを鳴らす空サイレン行為を数カ月やり続けている
その許可を出しているのが、春日井市消防本部の青山修消防長
129卵の名無しさん
2017/02/03(金) 19:19:00.86ID:ze1kJor7 熊本大の教授はどうなった?
130卵の名無しさん
2017/02/05(日) 17:54:58.28ID:CVK6Q6vq 熊本だの鹿児島だのの駅弁の教授なんてどうだっていいよ
どうせラ・サールの落ちこぼれの行く大学だろw
馬鹿が馬鹿を教えて、師匠を超えるほど出来る弟子がいないからダメになる
どこの大学も同じか
どうせラ・サールの落ちこぼれの行く大学だろw
馬鹿が馬鹿を教えて、師匠を超えるほど出来る弟子がいないからダメになる
どこの大学も同じか
131M
2017/02/09(木) 17:37:48.87ID:xvYfVtGJ132卵の名無しさん
2017/02/23(木) 10:31:06.71ID:oBIi3tx4133卵の名無しさん
2017/03/06(月) 12:37:59.28ID:j5yC4hsp この前
おおむら耳鼻咽喉科医院
ってとこ行ったんだけど
診察の時、先生が2mぐらい離れて診察してたんだけど
そういうものなの?
診てもらう側からしたら感じ悪すぎるんだが
おおむら耳鼻咽喉科医院
ってとこ行ったんだけど
診察の時、先生が2mぐらい離れて診察してたんだけど
そういうものなの?
診てもらう側からしたら感じ悪すぎるんだが
134卵の名無しさん
2017/03/07(火) 18:54:14.00ID:UyVp9fta もうガラス越しにマイクで診察すればいいと思います
135卵の名無しさん
2017/03/11(土) 18:48:27.89ID:mEi7ir/M マスクをつけ、キャップをかぶり、眼にはプロテクター、手には手袋、頚から下は大きなエプロン。
136卵の名無しさん
2017/03/17(金) 19:58:40.78ID:Pz4Ensax そう言えば、もう3月も半分過ぎたけど
例のクソ専門医制度、次年度も続けるの?
正直もう要らんかなぁと言う気持ちが強くなってきている今日この頃。
例のクソ専門医制度、次年度も続けるの?
正直もう要らんかなぁと言う気持ちが強くなってきている今日この頃。
137卵の名無しさん
2017/03/17(金) 20:32:45.77ID:/NHwLuHj 熊本
岡大 折田
岡大 折田
138卵の名無しさん
2017/03/17(金) 20:53:16.08ID:z5G3T7JP139卵の名無しさん
2017/03/24(金) 21:23:55.24ID:PwmFyUD8140卵の名無しさん
2017/03/27(月) 21:03:10.52ID:IFTWhiWT ........
141卵の名無しさん
2017/03/29(水) 18:01:25.03ID:5xEAdy/b 専門医更新で耳鼻咽喉科領域講習(20単位)ってなっているけど、上限の解釈がわかり辛いです。
上限って学会1回での上限ですよね。
まさか、5年間での上限じゃないですよね。
@ 耳鼻咽喉科総会・学術講演会(講習会) 1 時間 1 単位 (上限 4 単位)
A 耳鼻咽喉科専門医講習会 1 時間 1 単位(上限 4 単位)
B 耳鼻咽喉科専門医講習会(実技講習会) 2 時間 2 単位(上限 4 単位)
C 耳鼻咽喉科夏期講習会 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
D 日本耳鼻咽喉科学会が定める講習会 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
E 補聴器講習会 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
F 関連学会、研究会セミナー 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
G 地方部会でのセミナー 1 時間 1 単位(上限 1 単位)
H その他認定されたセミナー 1 時間 1 単位(上限 1 単位)
上限って学会1回での上限ですよね。
まさか、5年間での上限じゃないですよね。
@ 耳鼻咽喉科総会・学術講演会(講習会) 1 時間 1 単位 (上限 4 単位)
A 耳鼻咽喉科専門医講習会 1 時間 1 単位(上限 4 単位)
B 耳鼻咽喉科専門医講習会(実技講習会) 2 時間 2 単位(上限 4 単位)
C 耳鼻咽喉科夏期講習会 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
D 日本耳鼻咽喉科学会が定める講習会 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
E 補聴器講習会 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
F 関連学会、研究会セミナー 1 時間 1 単位(上限 2 単位)
G 地方部会でのセミナー 1 時間 1 単位(上限 1 単位)
H その他認定されたセミナー 1 時間 1 単位(上限 1 単位)
142卵の名無しさん
2017/03/29(水) 18:09:45.50ID:5xEAdy/b たとえば
2016年 総会:4単位習得 専門医講習会:4単位習得
2017年 総会:4単位習得 専門医講習会:4単位習得
これだと耳鼻咽喉科領域講習で16単位で良いんでしょうか?
まさか 総会5年で上限4単位 専門医講習会5年で上限4単位の8単位とはならないんですよね。
2016年 総会:4単位習得 専門医講習会:4単位習得
2017年 総会:4単位習得 専門医講習会:4単位習得
これだと耳鼻咽喉科領域講習で16単位で良いんでしょうか?
まさか 総会5年で上限4単位 専門医講習会5年で上限4単位の8単位とはならないんですよね。
143卵の名無しさん
2017/03/29(水) 18:52:51.72ID:9Sy3m4JX 一歳の子供の耳垢取りお願いしたら、両耳から出血したんだけど普通?
144卵の名無しさん
2017/03/29(水) 19:48:48.16ID:EUsd2SO+ 普通です。
145卵の名無しさん
2017/03/29(水) 22:42:50.83ID:dHrDaMv/ 花粉症ですがジョギングしている間は鼻水がでません。なぜですか?
146卵の名無しさん
2017/03/31(金) 10:27:38.72ID:cngla8z6 両耳から血が出たなら下手くそだけ病院変えとけ
150卵の名無しさん
2017/05/03(水) 17:01:10.28ID:5zMWvtJU だいぶキナ臭くなってきたね
前回の教授選の時も相当金が動いたらしいし今回もそうなるんだろうか
前回の教授選の時も相当金が動いたらしいし今回もそうなるんだろうか
151卵の名無しさん
2017/05/04(木) 10:30:48.68ID:uxMGeeIl なんか喉?左顎下がおかしい。つばをのみこむとぼこっとする。
痛みや熱はない。腫れてもいない。突然なった。
飲食はふつうにできるし、ひっかかりもない。
つばをのみこむときにさわってるとわかる。
歯科や骨的な既往はない。
顎を酷使することもしてない。
痛みや熱はない。腫れてもいない。突然なった。
飲食はふつうにできるし、ひっかかりもない。
つばをのみこむときにさわってるとわかる。
歯科や骨的な既往はない。
顎を酷使することもしてない。
153卵の名無しさん
2017/05/29(月) 16:02:37.38ID:oM3NMg5w 性マ卒のおっさん開業医うぜー
マザコンだし
底辺卒は危険だな
また探し直し
マザコンだし
底辺卒は危険だな
また探し直し
154卵の名無しさん
2017/07/01(土) 18:38:02.37ID:44iOxPVm ちょっと診断してもらっていいですか?
一年前ぐらいから痰が喉に絡んで咳がよく出ます
若干痛い事もあります
よく寝てるときに痰が絡んで咳こんで起きる事があり睡眠がとれません
咳払いをして痰を飲み込むとシャックリがよく出ます
病院で診断してもらい胃酸の逆流じゃないか?と
炎症と胃酸を抑える薬をもらい飲んでるんですがまったく効果がありません。
むしろちょっと具合がわるくなりました
画像診断では何か出来物みたいなのが映ってました
何の病気だと思いますか?
一年前ぐらいから痰が喉に絡んで咳がよく出ます
若干痛い事もあります
よく寝てるときに痰が絡んで咳こんで起きる事があり睡眠がとれません
咳払いをして痰を飲み込むとシャックリがよく出ます
病院で診断してもらい胃酸の逆流じゃないか?と
炎症と胃酸を抑える薬をもらい飲んでるんですがまったく効果がありません。
むしろちょっと具合がわるくなりました
画像診断では何か出来物みたいなのが映ってました
何の病気だと思いますか?
155卵の名無しさん
2017/07/02(日) 06:01:40.61ID:NH9sDrBg 「できもの」が写っているなら「できもの」だろう。余命半年だ。ブログを始めなさい。
156卵の名無しさん
2017/07/24(月) 18:26:13.74ID:XJ9eLLsp 上に「底辺卒」とか書いてあるが
底辺といえば
金沢医大
帝京
埼玉医大
の国試「ワースト3」常連校だろ
なんか40%台も見た記憶があるぞ
こういうやつらは、クリニックのホームページに必ずある
医師の経歴欄に出身大学が書いてない
出身高校を書くやつも多いのに、明らかにおかしいから、すぐ馬鹿なんだとわかるw
底辺といえば
金沢医大
帝京
埼玉医大
の国試「ワースト3」常連校だろ
なんか40%台も見た記憶があるぞ
こういうやつらは、クリニックのホームページに必ずある
医師の経歴欄に出身大学が書いてない
出身高校を書くやつも多いのに、明らかにおかしいから、すぐ馬鹿なんだとわかるw
157卵の名無しさん
2017/07/31(月) 06:55:11.04ID:YRb9367i 一流高校入っているなら地頭は良いんだろう。高校時代1、2年は朝から晩までクラブで、3年になって受験勉強開始。昔はそれでも宮廷入れたけど、今は1年間では私立しか行けないよ。
158卵の名無しさん
2017/07/31(月) 07:00:04.70ID:YRb9367i 1流高校2流大学は話が面白い奴が多い
ウハる奴多いと思う。
ウハる奴多いと思う。
159卵の名無しさん
2017/08/05(土) 07:07:59.11ID:Bt9zq2Kl なんか医者以外の書き込み増えたな
160卵の名無しさん
2017/08/05(土) 20:26:18.07ID:4ZScFVpW こんな所に書き込んでる医者にろくな奴はいないけどな
161一応専門医
2017/09/28(木) 14:05:44.51ID:OLDvsW90 オージオロジー行きますか?
行かなくても地元の講習会で、領域別とか共通講習は揃いそうです。
しかも梅毒・HIV増加中の中洲では遊ぶ気になりません。
どうしたものか
行かなくても地元の講習会で、領域別とか共通講習は揃いそうです。
しかも梅毒・HIV増加中の中洲では遊ぶ気になりません。
どうしたものか
162卵の名無しさん
2017/09/28(木) 23:43:20.54ID:BxV5UmMM ちゃんとコンちゃん使えば問題なし。
163卵の名無しさん
2017/10/07(土) 16:34:32.96ID:X/R0pEcE 昔は子供たちが自転車に乗ってたくさん来てくれていた。
最近は親が車で送ってくる。
数も激減だ。
今は年寄りばかりだ。タクシーでくる人も増えた。
この連中は5年もたないだろうなあと思う。
うちもいつまでやれるやら。
最近は親が車で送ってくる。
数も激減だ。
今は年寄りばかりだ。タクシーでくる人も増えた。
この連中は5年もたないだろうなあと思う。
うちもいつまでやれるやら。
164卵の名無しさん
2017/10/09(月) 01:09:38.83ID:b8tKhtXr 唾液の量が少なくて顔色々いじってたら顎の下にしこり発見
口角の延長線上で両側についてる
顎下腺?かなあとおもうのですけどこれ大丈夫ですかね?
口角の延長線上で両側についてる
顎下腺?かなあとおもうのですけどこれ大丈夫ですかね?
165卵の名無しさん
2017/11/13(月) 18:06:01.31ID:CRo8hSdW 相変わらず専門医講習会は大盛況でしたね。2会場間を行ったり来たり、ホテルのお客さんも異様な雰囲気を感じられたのでは。お疲れ様
166卵の名無しさん
2017/11/14(火) 09:21:12.24ID:8Gpzlmn+ ワシはもう専門医の更新を諦めた。
今回が切れたら終わりだ。
今回が切れたら終わりだ。
167卵の名無しさん
2017/11/14(火) 10:26:49.90ID:5t1iGRLF 医会や医師会、地方部会の会にそれなりに顔を出していれば難なくクリア出来る。
168卵の名無しさん
2017/11/14(火) 12:43:44.59ID:TuYbtaXz169卵の名無しさん
2017/12/01(金) 11:48:39.12ID:a6J3trDX 最近、永島の鋼製機械の品質悪くない?
注文した西端の鋭匙鉗子の精度の悪さに唖然としたわ。
https://i.imgur.com/P9dmNXt.jpg
https://i.imgur.com/tqFCzwd.jpg
一応メーカー送り返したけど、これで検品OKなら今後は第一やTM松井にするわ
注文した西端の鋭匙鉗子の精度の悪さに唖然としたわ。
https://i.imgur.com/P9dmNXt.jpg
https://i.imgur.com/tqFCzwd.jpg
一応メーカー送り返したけど、これで検品OKなら今後は第一やTM松井にするわ
170卵の名無しさん
2017/12/05(火) 23:43:50.87ID:MSbK2lo1 永島の鉗子類は全て手作業で、最近、依頼している業者を変えたらしい
そして、それ以後返品、クレームが後をたたないとのこと
そして、それ以後返品、クレームが後をたたないとのこと
172卵の名無しさん
2017/12/07(木) 00:20:38.57ID:aEvcMvcI 以前と同じ型番で注文したら微妙にサイズが違う。仕方ないのかな?
173卵の名無しさん
2017/12/07(木) 20:04:59.05ID:NHgrSWLh 今の永島の機械は、精度酷すぎる
174卵の名無しさん
2017/12/23(土) 00:18:11.16ID:oiNDsaYn 金曜日はさすがに忙しかった。途中で鼻血の凄いのがきた。馬鹿タレ--!
175卵の名無しさん
2017/12/24(日) 19:50:43.54ID:AkZOu4tL 鉗子のこと事情を知っている者ですが本当の事書いてよかとですか?
長島、1番、ゴジラはすべて同じ職人使っています。
特に最近は後継者不足で、技術の伝承が問題になっているみたいです。
自警のスタンツェは、7〜8人の職人さんの手にかかってやっとできるみたいです。
一度買ったら数十年は同じ物買いませんものね。
そのうち中国産に駆逐されたりして・・・。いやだな。
長島、1番、ゴジラはすべて同じ職人使っています。
特に最近は後継者不足で、技術の伝承が問題になっているみたいです。
自警のスタンツェは、7〜8人の職人さんの手にかかってやっとできるみたいです。
一度買ったら数十年は同じ物買いませんものね。
そのうち中国産に駆逐されたりして・・・。いやだな。
176卵の名無しさん
2017/12/24(日) 19:59:13.34ID:AkZOu4tL ですので、上記3社は実際の臨床につかわなければOKという暗黙ルールですので
2,3回返品を覚悟で取り寄せるのがよろしいかと。
ウチは代理店に頼んでとっかえひっかえやっています。
バレンジャー回旋刀なんて、自分がいた病院から盗みたい・・て思うほどひどいものばかり。
(↑もちろん冗談)
STORZ等のドイツ製にくらべて、ニッポンの凋落が著しい・・・
2,3回返品を覚悟で取り寄せるのがよろしいかと。
ウチは代理店に頼んでとっかえひっかえやっています。
バレンジャー回旋刀なんて、自分がいた病院から盗みたい・・て思うほどひどいものばかり。
(↑もちろん冗談)
STORZ等のドイツ製にくらべて、ニッポンの凋落が著しい・・・
177卵の名無しさん
2018/01/06(土) 00:06:27.68ID:OuLrUy54 犬飼い死亡
犬散歩中の58歳男性死亡、首に切られたような傷
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180105-00000044-jnn-soci
犬散歩中の58歳男性死亡、首に切られたような傷
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180105-00000044-jnn-soci
178卵の名無しさん
2018/01/23(火) 21:10:06.37ID:KMUM394W 専門医更新の書類が来た。
共通講習、領域講習の受講証明書は原本を送付と書いてあるが、
もし郵便事故が起きたら更新アウト?
で、何かあった時の連絡手段はメールで?
行き違いのないよう、やり方をもうちょっと考えたほうがいいと思う。
共通講習、領域講習の受講証明書は原本を送付と書いてあるが、
もし郵便事故が起きたら更新アウト?
で、何かあった時の連絡手段はメールで?
行き違いのないよう、やり方をもうちょっと考えたほうがいいと思う。
179卵の名無しさん
2018/01/23(火) 21:42:19.07ID:3WIdwJ6x 補聴器相談医は、領収書などアリバイがあっても受講票を紛失して流れた。郵便事故もアウトでしょう。
181卵の名無しさん
2018/02/08(木) 09:01:44.31ID:WrG5oeAX レターパックライトじゃあかんの?
182卵の名無しさん
2018/02/08(木) 09:43:40.77ID:wXRIOdD3 人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
183卵の名無しさん
2018/03/07(水) 21:15:01.35ID:60GnTnB4 認知症の高齢女性から 被害総額1億円
https://www.ktv.jp/news/articles/92bd808dca8e4f389868956f9f300835.html
https://www.ktv.jp/img/s.png
80代の女性から金をだまし取った疑いで、リフォーム業者として出入りしていた男が逮捕されました。
準詐欺の疑いで逮捕された兵庫県加古川市の大熊鯉勇容疑者(57)は5年前、神戸市西区に住む当時81歳の女性から6800万円をだまし取った疑いがもたれています。
https://www.ktv.jp/news/articles/92bd808dca8e4f389868956f9f300835.html
https://www.ktv.jp/img/s.png
80代の女性から金をだまし取った疑いで、リフォーム業者として出入りしていた男が逮捕されました。
準詐欺の疑いで逮捕された兵庫県加古川市の大熊鯉勇容疑者(57)は5年前、神戸市西区に住む当時81歳の女性から6800万円をだまし取った疑いがもたれています。
184卵の名無しさん
2018/03/21(水) 00:21:40.12ID:0tmOgBCq めまいのヤブス医者辞めろ
185卵の名無しさん
2018/03/27(火) 18:41:14.21ID:1WFQCN28 保険改定がピンとこない。
減るの?増えるの?
減るの?増えるの?
186卵の名無しさん
2018/03/27(火) 21:54:05.81ID:j7mwuugv 増えるよ
187卵の名無しさん
2018/04/04(水) 09:27:32.87ID:Nryy5f7o スレ違いですが教えてください。ホワイトアウトがない現象ってどんな病が考えられますか?
188卵の名無しさん
2018/04/05(木) 16:45:31.96ID:uWQGUTmk 今日、日耳鼻から”全国的な医会組織の構築についてのお知らせ”っいう手紙が送られてきたんだけど、何が言いたいのか読んでも良くわからない。
なぜ今のタイミングでわざわざ料金掛けて郵送であんなもの送ってきたのだろう。
長文駄文で分かりにくいうえに、全会員に通知するほど話も進んでいないような内容なのに。
なぜ今のタイミングでわざわざ料金掛けて郵送であんなもの送ってきたのだろう。
長文駄文で分かりにくいうえに、全会員に通知するほど話も進んでいないような内容なのに。
189卵の名無しさん
2018/04/05(木) 17:44:27.01ID:e4zuezkh190卵の名無しさん
2018/04/05(木) 19:45:24.20ID:P3YzSq7V おいらは耳鼻科専門医持っているけど更新する気はないな。
元専門医で頑張る!
元専門医で頑張る!
191卵の名無しさん
2018/04/05(木) 20:49:23.96ID:SZc1Ck0R 標榜だけではダメになるかもよ。と聞かされたが。
192卵の名無しさん
2018/04/06(金) 06:19:45.61ID:1ENpijvI 現在耳鼻科を標榜する医師で専門医を持っていない人が結構いるよ。
自由標榜制は日医が頑強に守ると思う。
外科内科、内科小児科を認めないと大変な事になる。
自由標榜制は日医が頑強に守ると思う。
外科内科、内科小児科を認めないと大変な事になる。
193卵の名無しさん
2018/04/06(金) 09:35:02.73ID:YpSHmrmE >>191
日耳鼻にとっては良いカモですね、言われたこと聞かされたことを鵜呑みにしてどうするの・・・
標榜に必須な資格が作られるとするなら、日本専門医機構のような「ひとまずつくってみました」的
組織に出来るわきゃない
あの機構は@厚労省も仕事してますよアピール、とA日医に対する軽いジャブ、でしかない
日耳鼻にとっては良いカモですね、言われたこと聞かされたことを鵜呑みにしてどうするの・・・
標榜に必須な資格が作られるとするなら、日本専門医機構のような「ひとまずつくってみました」的
組織に出来るわきゃない
あの機構は@厚労省も仕事してますよアピール、とA日医に対する軽いジャブ、でしかない
194卵の名無しさん
2018/04/06(金) 13:15:49.83ID:xRFPBCY9 もしも本当にそうなった時に取り直すくらいなら、維持をしていたほうがずっと楽だ。今の制度なら仕事の合間にやるのは無理だし。
何かにつけて要らないとか言って持ってない奴等は、そういう事になったら淘汰されればよいと思う。しかし移行措置で救われてしまうだろう。
何かにつけて要らないとか言って持ってない奴等は、そういう事になったら淘汰されればよいと思う。しかし移行措置で救われてしまうだろう。
195卵の名無しさん
2018/04/10(火) 10:09:27.15ID:9b52RxFr >>188
医会を全国組織として、耳鼻科の診療点数アップのための
ロビー活動ができる組織にしようとしているみたい、、、。
でも耳鼻科医自体が医師の数パーセントなのでロビー活動の
資金力も無く、きっと単なる集金組織として残るんだろうなぁ。
(日耳鼻のマイページと言うのも集金目的みたいだし、
専門医は搾取されるだけかも、、、。)
医会を全国組織として、耳鼻科の診療点数アップのための
ロビー活動ができる組織にしようとしているみたい、、、。
でも耳鼻科医自体が医師の数パーセントなのでロビー活動の
資金力も無く、きっと単なる集金組織として残るんだろうなぁ。
(日耳鼻のマイページと言うのも集金目的みたいだし、
専門医は搾取されるだけかも、、、。)
196卵の名無しさん
2018/04/10(火) 11:21:19.09ID:QBwqfjtQ >>194
淘汰されればいいと思われている側だが、正直どうでもいいw
軽装備開業で借金はとうに0だし、標榜出来なくなったら「健康相談所」みたいな診療所で十分
専門医で加算付くなんてどんな罰ゲームよw レセ平均上がるだけじゃん
今猿に言いくるめられての重装備や後先考えずに法人化した人は頑張って、淘汰されないように頑張って
これ以上搾取されないようにね
おれはどうでもいい、一日3千点で十分、人雇って一日100人とかもうやだw
淘汰されればいいと思われている側だが、正直どうでもいいw
軽装備開業で借金はとうに0だし、標榜出来なくなったら「健康相談所」みたいな診療所で十分
専門医で加算付くなんてどんな罰ゲームよw レセ平均上がるだけじゃん
今猿に言いくるめられての重装備や後先考えずに法人化した人は頑張って、淘汰されないように頑張って
これ以上搾取されないようにね
おれはどうでもいい、一日3千点で十分、人雇って一日100人とかもうやだw
197卵の名無しさん
2018/04/19(木) 09:59:22.42ID:8oxnQYkp >>196
賛成。飯食って子育て出来れば十分だ。
賛成。飯食って子育て出来れば十分だ。
198卵の名無しさん
2018/04/24(火) 15:10:17.34ID:Fr3s76b3 「犬税導入」 遅い遅すぎる!!
199卵の名無しさん
2018/05/20(日) 11:53:06.65ID:epyZ6Px4 【社会】怖い!耳の中にカビが生える 原因は「耳掃除のやりすぎ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526783999/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526783999/
200卵の名無しさん
2018/05/21(月) 11:57:02.40ID:HTArwVbW 耳を触りすぎ→外耳炎→こじれて真菌症
このパターンが多いと思うが。
このパターンが多いと思うが。
201卵の名無しさん
2018/05/24(木) 22:39:26.36ID:z0tldX+8 真珠腫になったんだけど手術は簡単ですか?
202卵の名無しさん
2018/05/25(金) 07:09:27.41ID:Z8mIVu7i すごく難しい。
真珠腫を取りきり、聴力を改善させ、アフターケアを軽減させる。
術者によっては結果バラバラ。
腕が悪いと死ぬまで毎月通院。
『2回にわける。』とか言わたら・・・
真珠腫を取りきり、聴力を改善させ、アフターケアを軽減させる。
術者によっては結果バラバラ。
腕が悪いと死ぬまで毎月通院。
『2回にわける。』とか言わたら・・・
203卵の名無しさん
2018/05/25(金) 07:51:18.76ID:rUXpAs0B204卵の名無しさん
2018/05/25(金) 10:11:35.35ID:RxbZca58 難しいのか じゃやめとこう
あと診察で鼻すすりしないでって言われたけど、耳管開放症で開いた耳管をとじるために鼻すすりが必要なんだよね 開放してるときの不快感ってハンパないんだよ その辺解って欲しいね
あと診察で鼻すすりしないでって言われたけど、耳管開放症で開いた耳管をとじるために鼻すすりが必要なんだよね 開放してるときの不快感ってハンパないんだよ その辺解って欲しいね
205卵の名無しさん
2018/05/25(金) 11:20:50.28ID:wlFgqMNd206卵の名無しさん
2018/06/04(月) 17:41:12.07ID:WcwbYtUW 段階手術1回目で病巣除去、2回目で伊残確認とデンオン再建合理的と思うが一般的でないのかな。
207卵の名無しさん
2018/06/05(火) 19:39:09.30ID:8ileGljZ 初回は病変の除去、半年から一年あけて、再発性再発、遺残性再発の確認、もし再発があれば除去、伝音機構の再建、小児では三回必要になることもあります。
一回ですませるならopen法もあります、俺が真珠種になったらこちらをお願いします
一回ですませるならopen法もあります、俺が真珠種になったらこちらをお願いします
208卵の名無しさん
2018/06/06(水) 06:42:27.41ID:Qyc63JQo 夏になると外耳道真菌症が増えるけど毎年2人くらい何をやっても治らない人がいる、タリビッド、リンデロン、アスタット、ブロー液。
外耳道が慢性湿疹になっているのも影響していると思うんだけど皮膚科の先生みたいに思い切ってvery strongのステロイドを併用してみたいけど勇気が出ない。
どうすれば良いの?
外耳道が慢性湿疹になっているのも影響していると思うんだけど皮膚科の先生みたいに思い切ってvery strongのステロイドを併用してみたいけど勇気が出ない。
どうすれば良いの?
209卵の名無しさん
2018/06/06(水) 07:59:22.29ID:xgvUimHw その4剤とピオクタニンを使っている。処置には手術用顕微鏡を使う。
まず治る。
まず治る。
210卵の名無しさん
2018/06/06(水) 08:06:17.82ID:aHWHDtNl 処置は顕微鏡(ユニットに付けるやつですが)で頑張って掃除してます、ピオクタニンですね、昔は使っている先生も居ました。試してみます、
ありがとうございます
ありがとうございます
211卵の名無しさん
2018/06/08(金) 20:18:16.93ID:ldHm3KVI 俺は顕微鏡下に清掃、洗浄、ステロイドの軟膏を塗る、これでなんとかなる、抗真菌薬は効かないと想ってる。
212卵の名無しさん
2018/06/12(火) 08:54:54.50ID:PGOz+IHO OtoLam ってどうよ
維持費やメンテなど教えて下さい。
維持費やメンテなど教えて下さい。
213卵の名無しさん
2018/06/12(火) 14:00:57.44ID:y42GbM4P 欲しいけど高くて買えない、サージトロンで切開してる
215卵の名無しさん
2018/06/14(木) 12:51:55.50ID:tjTQk3wN >214
内服は思いつきませんでした、イトリゾールは自分は
咽頭カンジタ専門に使用していますので今度は耳にも
使ってみます。ありがとうございます
内服は思いつきませんでした、イトリゾールは自分は
咽頭カンジタ専門に使用していますので今度は耳にも
使ってみます。ありがとうございます
216卵の名無しさん
2018/06/14(木) 15:45:22.14ID:Yztymbfg そう言えばサージトロンにも鼓膜切開電極あったなぁと思ってHP見てみたんだが
>個人差はありますが1.2mm〜1.5mmほどの穿孔で、3〜4ヶ月ほど保持できます。チューブ留置は必要ありません。
↑
これホント?
OtoLAMで1.6mm程度の穿孔あけても、3〜4ヶ月はとても保たないんだけど…。
>個人差はありますが1.2mm〜1.5mmほどの穿孔で、3〜4ヶ月ほど保持できます。チューブ留置は必要ありません。
↑
これホント?
OtoLAMで1.6mm程度の穿孔あけても、3〜4ヶ月はとても保たないんだけど…。
217212
2018/06/14(木) 17:44:53.10ID:7I1GV5Lg サージトロンのEE238がすぐに折れ曲がり、どうにかならんかと。
(おばちゃんたちには、注意して扱うように言っているんだが)
また、サージトロン切開は体動激しい子供ではなかなか難しく
穿孔も良くて2-3週間持てばってな感じ
(おばちゃんたちには、注意して扱うように言っているんだが)
また、サージトロン切開は体動激しい子供ではなかなか難しく
穿孔も良くて2-3週間持てばってな感じ
218卵の名無しさん
2018/06/16(土) 21:29:37.97ID:eeUX9n9J やっぱそうやんな。thx.
実際2〜3週間の穿孔やと、結局チューブ入れんとアカン事多いよね。
実際2〜3週間の穿孔やと、結局チューブ入れんとアカン事多いよね。
219卵の名無しさん
2018/06/17(日) 05:16:46.41ID:uJLtx98e 自分もEE238使っているんだけどユニットを買い換えたら吸引の金具を取りづらくなったので最近は吸引をつなげずに切開してます。途中に一度煙を吸うくらい。なのでもし壊れたら細いただの針電極の方が手元が細くて良いかも。
220卵の名無しさん
2018/06/17(日) 07:14:45.26ID:630LLUov そうかな?
短期のチューブだと1カ月くらいで抜ける事もある。2週間穴が開いておれば結構治るぞ。
短期のチューブだと1カ月くらいで抜ける事もある。2週間穴が開いておれば結構治るぞ。
221卵の名無しさん
2018/07/01(日) 00:25:30.39ID:lwldsja6 【訃報】 初代『白戸家のお父さん』 北海道犬のカイくん死亡 肩パンによるダメージの蓄積が原因か
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530224591/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530224591/
222卵の名無しさん
2018/07/01(日) 14:24:08.76ID:7P8gPht3 喉の痛みやタンが続いているのですが、女子トイレから頂いたナプキンを嗅いでいる事が原因とかありますか?
先月は掃除当番がしっかりしていて、ナプキンがなかったので、殆ど嗅げなかったのですが、喉の調子が良くなりました。
先月は掃除当番がしっかりしていて、ナプキンがなかったので、殆ど嗅げなかったのですが、喉の調子が良くなりました。
223卵の名無しさん
2018/07/01(日) 17:37:49.10ID:QVriZlIQ 診察で真珠腫と診断されたけど放置プレイになったわ 貧困層には手術しないよよう政府からのお達しがあるのだろうな
224卵の名無しさん
2018/07/01(日) 17:39:49.94ID:QVriZlIQ ちなみに聖マリアンナだけと
225卵の名無しさん
2018/07/01(日) 17:55:59.66ID:QVriZlIQ 耳管開放症の治療のためにわざわざ遠くまでいって、開放症の治療はないとと医者の発言 聖マリアンナって病院もしてどうなの?
226卵の名無しさん
2018/07/01(日) 17:58:53.93ID:/G/zuWQ7 どのような状況かわかりませんが、『手術』に至らなくとも、『処置』だけで真珠腫がツルンと取れる事もある。
227卵の名無しさん
2018/07/01(日) 18:23:18.01ID:QVriZlIQ 処置も無かった
228卵の名無しさん
2018/07/01(日) 18:31:57.46ID:QVriZlIQ 例えば天耳薬で奥につまった耳垢を柔らかくしてから吸入する方法もあるでしょ? なにもしないって医者としての仕事を放棄してるんじゃないの?
229卵の名無しさん
2018/07/01(日) 18:49:47.95ID:QVriZlIQ 耳垂れ、耳しよょう骨の変形かないから髄膜炎の症状ないからって 初期で治療するのが医者の役目だろ 死ねよ聖マリアンナ
230卵の名無しさん
2018/07/01(日) 19:39:15.17ID:QVriZlIQ 耳管開放症も放置されました
治療法がないならないで説明しろよ
治療法がないならないで説明しろよ
231卵の名無しさん
2018/07/01(日) 20:23:04.43ID:QVriZlIQ 手術の難度がたかいから適当にあしらったよんだろう
232卵の名無しさん
2018/07/01(日) 20:35:02.23ID:QVriZlIQ 大学病院だからわざわざ電車で通院したのにこんな扱いうけるとはおもわなかったわ
233卵の名無しさん
2018/07/01(日) 20:48:12.73ID:QVriZlIQ どんな病気でも初期治療が有効だろ
聖マリアンナ死ね
聖マリアンナ死ね
234卵の名無しさん
2018/07/01(日) 20:55:20.08ID:QVriZlIQ あとCT あんな適当なCTで本当に真珠種の経過具合がわかるのかよ 下手すぎるだろぼけ
235卵の名無しさん
2018/07/01(日) 21:05:49.59ID:QVriZlIQ おれが耳漏、難聴,耳の痛みを生じ、めまい、顔面神経麻痺、髄膜炎、脳膿瘍と発症したうったえるからなおぼえておけよ
236卵の名無しさん
2018/07/02(月) 08:02:08.64ID:8BGE4R9w 大学病院は高度な治療をするところだと思ってたわ なんだあれ
その辺の町医者以下じゃねーか
その辺の町医者以下じゃねーか
237卵の名無しさん
2018/07/02(月) 12:18:06.54ID:8BGE4R9w238卵の名無しさん
2018/07/02(月) 12:42:29.53ID:8BGE4R9w セカンドオピニオンで真珠腫の手術、時間開放症の治療が必要となったときには聖マリアンナには責任をとってとらいますから よろしく
239卵の名無しさん
2018/07/02(月) 12:45:07.99ID:8BGE4R9w 主治医の首だけですますなよ
240卵の名無しさん
2018/07/03(火) 05:46:14.17ID:fOiv0/K9 怒りで誤字脱字がひどいなw 読みにくくてすまんこ
241卵の名無しさん
2018/07/03(火) 05:58:20.65ID:fOiv0/K9 ちなみに谷口ってやつね
242卵の名無しさん
2018/07/03(火) 06:03:08.10ID:fOiv0/K9 聴力検査結果をきいても適当にごまかしやがってあんな奴が耳鼻科医なの? ふざけんなしねよ
243卵の名無しさん
2018/07/03(火) 09:49:45.68ID:YJhw7/K4 大学病院耳鼻咽喉科副部長
平成8年東京慈恵会医科大学医学部卒業
だってさ 東京慈恵会ってこんなレベルなんだ
平成8年東京慈恵会医科大学医学部卒業
だってさ 東京慈恵会ってこんなレベルなんだ
244卵の名無しさん
2018/07/04(水) 14:53:16.71ID:PebkMLmZ 大学病院の診断に対するセカンドオピニオンってどこに行くんだろう?
やっぱり近所の開業医かな?
やっぱり近所の開業医かな?
245卵の名無しさん
2018/07/04(水) 15:59:27.31ID:+IYmVYUL >>244
大学病院wといってもさ
例えば聖マリだと、慈恵の最下層が教授で、その部下は、偏差値40台wの准教授以下多数だった
馬鹿が馬鹿を指導してどうすんだよって思うね
当然の結果として、手術も失敗だらけで新聞にも載ったね
耳鼻科では聖マリの事件は有名
視神経損傷とか普通やらないよ
セカンドオピニオン、東京近辺なら、東大だろうね
東大には底辺私大出は入局できない 国立出身が最低条件
慶応はやめとけ
慶応出に当たればいいが、普通に底辺がいるからw
大学病院wといってもさ
例えば聖マリだと、慈恵の最下層が教授で、その部下は、偏差値40台wの准教授以下多数だった
馬鹿が馬鹿を指導してどうすんだよって思うね
当然の結果として、手術も失敗だらけで新聞にも載ったね
耳鼻科では聖マリの事件は有名
視神経損傷とか普通やらないよ
セカンドオピニオン、東京近辺なら、東大だろうね
東大には底辺私大出は入局できない 国立出身が最低条件
慶応はやめとけ
慶応出に当たればいいが、普通に底辺がいるからw
246卵の名無しさん
2018/07/04(水) 20:00:31.00ID:sIXPz3DH ガッテン!「免疫力アップ&口臭予防!唾液パワー全開SP」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530689927/
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530689927/
247卵の名無しさん
2018/07/17(火) 18:23:21.29ID:D9Q98Kqx たしかに東大には底辺私立のOBはいないけど、隣の医科歯科にはゴロゴロいるよ。
248卵の名無しさん
2018/07/21(土) 00:05:59.94ID:CQgL86Ns >>237
まるでヤクザ
五代目山口の山波戦争も切っ掛けはそれ
http://wikiyakuza.wiki.fc2.com/m/wiki/%E5%B1%B1%E6%B3%A2%E6%8A%97%E4%BA%89
まるでヤクザ
五代目山口の山波戦争も切っ掛けはそれ
http://wikiyakuza.wiki.fc2.com/m/wiki/%E5%B1%B1%E6%B3%A2%E6%8A%97%E4%BA%89
249卵の名無しさん
2018/07/29(日) 20:03:05.03ID:0mhBP2Db 鼻すすり型耳管開放ベースの弛緩部型真珠腫stage1とかだろ
こんなに大騒ぎして、しょうもな
たしかに医師の説明不足だろうが、経過観察は妥当かと思われ
あーだこうだ言う前にまずは鼻すするなよw
こんなに大騒ぎして、しょうもな
たしかに医師の説明不足だろうが、経過観察は妥当かと思われ
あーだこうだ言う前にまずは鼻すするなよw
250卵の名無しさん
2018/08/03(金) 10:51:26.42ID:BCBWWc4u 素人質問ですが、咽頭や気菅での腫瘍や除去や気管切開がスムーズに行かない場合、心臓外科手術等で使用する体外循環装置
を使って手術する場合があるんでしょうか?
を使って手術する場合があるんでしょうか?
251卵の名無しさん
2018/08/03(金) 20:07:26.08ID:mYJswc5W 頭へ行く動脈のバイパスという意味かな?
252卵の名無しさん
2018/08/04(土) 14:05:17.30ID:b/7VbaGW 腫瘍を除去するために気管切開手術が必要と言われ、その気管切開手術も前に何度も気管切開しては閉じ、切開しては閉じを
繰り返した為、体質のせいもあり喉の皮膚がケロイドで硬くなり、肉芽腫瘍も前に何度も切除した部分が肉芽になり再度盛り上がり、咽頭気管を何ヵ所も塞ぎかけているので、通常の直接局所麻酔で喉を切開する手術は
リスクが大きくて出来ない、手術中の呼吸が危ないから体外循環装置で血液から呼吸を確保するとか言われたんですが、そこまで耳鼻咽喉科でやる必要あるんでしょうか?そんなに呼吸困難に手術中になる可能性あるの?
繰り返した為、体質のせいもあり喉の皮膚がケロイドで硬くなり、肉芽腫瘍も前に何度も切除した部分が肉芽になり再度盛り上がり、咽頭気管を何ヵ所も塞ぎかけているので、通常の直接局所麻酔で喉を切開する手術は
リスクが大きくて出来ない、手術中の呼吸が危ないから体外循環装置で血液から呼吸を確保するとか言われたんですが、そこまで耳鼻咽喉科でやる必要あるんでしょうか?そんなに呼吸困難に手術中になる可能性あるの?
253卵の名無しさん
2018/08/05(日) 00:54:01.95ID:CiCoz5WG 現状が分からないが、今呼吸ができているなら挿管した上で気管切開するのが普通と思う。危険が予想されるなら全麻で。
無責任なカキコミだからそのつもりで。
無責任なカキコミだからそのつもりで。
254卵の名無しさん
2018/08/05(日) 14:33:20.22ID:XrURbtYC 呼吸は出来るし、緊急を要するものではないです。
実は体外循環装置装置の局所麻酔を打っての取付けとそれが成功してからの局所麻酔での気管切開を受けて失敗しました。
装置を取付ける段階で動脈が出血し肺に穴が開いたためです。
実は体外循環装置装置の局所麻酔を打っての取付けとそれが成功してからの局所麻酔での気管切開を受けて失敗しました。
装置を取付ける段階で動脈が出血し肺に穴が開いたためです。
255卵の名無しさん
2018/08/05(日) 14:37:15.24ID:XrURbtYC 呼吸は出来るし、緊急を要するものではないです。
実は体外循環装置装置の局所麻酔けとそれが成功してからの局所麻酔での気管切開を受けて失敗しました。
装置を取付ける段階で動脈が出血し肺に穴が開いたためです。
実は体外循環装置装置の局所麻酔けとそれが成功してからの局所麻酔での気管切開を受けて失敗しました。
装置を取付ける段階で動脈が出血し肺に穴が開いたためです。
256卵の名無しさん
2018/08/05(日) 14:48:55.97ID:XrURbtYC すいません、スマホの調子が悪くて。
気管切開はその時はやりませんでした。 でも、その後でどうするかで主治医の耳鼻咽喉科医と一緒にチームでやってた心臓外科医と、数名の医師で意再チャレンジを頑なに主張、心臓外科の先生は初めから全身麻酔手術を主張。
気管切開はその時はやりませんでした。 でも、その後でどうするかで主治医の耳鼻咽喉科医と一緒にチームでやってた心臓外科医と、数名の医師で意再チャレンジを頑なに主張、心臓外科の先生は初めから全身麻酔手術を主張。
257卵の名無しさん
2018/08/05(日) 16:55:28.84ID:V93L4lxn 何を言っているかわからん。
主治医の言うことに従いなさい。
もうこれ以上のアドバイスはない。
主治医の言うことに従いなさい。
もうこれ以上のアドバイスはない。
258卵の名無しさん
2018/08/05(日) 23:12:16.52ID:wci8hoGK259卵の名無しさん
2018/08/06(月) 23:00:55.44ID:DBUK0qAN 驚いたなあ。
正気の人間の質問とは思えない。
正気の人間の質問とは思えない。
260卵の名無しさん
2018/08/08(水) 09:19:00.44ID:yn6jZwYN なぜ?正気じゃないの。
261卵の名無しさん
2018/08/09(木) 09:13:13.55ID:0RDX2lxQ この猛暑で先月は記録的な低売上だった。
みなさん、如何ですか?
今月も盆休みのせいで売上落ちそう。
近所の若い落下傘が長い夏休みを取ってるけど大丈夫なのかな?
みなさん、如何ですか?
今月も盆休みのせいで売上落ちそう。
近所の若い落下傘が長い夏休みを取ってるけど大丈夫なのかな?
262卵の名無しさん
2018/08/20(月) 17:24:08.03ID:jASd9kS9 当院は、7月上旬の豪雨・台風の影響で、患者数減っております。
単価が昨年よりやや増えたため、トントンでした。
盆休は11から15日ですが、皆さんそれ以上とっておられるの??
単価が昨年よりやや増えたため、トントンでした。
盆休は11から15日ですが、皆さんそれ以上とっておられるの??
263卵の名無しさん
2018/08/20(月) 22:24:30.22ID:KD3n3Fac 近所のウハは、8日〜16日まで休診。家族でハワイって。
264卵の名無しさん
2018/08/21(火) 13:51:49.50ID:JT3TCs+5 若い奴はウハでなくても平気で長期休むな。
265卵の名無しさん
2018/09/01(土) 14:34:48.91ID:i6zOQBda 咽頭狭窄が治らず、一生気管切開でカニューレ生活になったんですが、障害者認定とか手帳とかは取得は難しいですか?
主治医に質問したら無理だろうと言われました。
主治医に質問したら無理だろうと言われました。
266卵の名無しさん
2018/09/03(月) 18:59:23.45ID:T9paLwKI それのどこが障害者?あほか
267卵の名無しさん
2018/09/04(火) 08:05:18.75ID:bR4gIT2e >265
音声機能の著しい障害があれば4級に該当しそうだけど、バルブ付きのカニューレ?
声は出せるの?
音声機能の著しい障害があれば4級に該当しそうだけど、バルブ付きのカニューレ?
声は出せるの?
268卵の名無しさん
2018/09/15(土) 14:10:44.64ID:ieIzYjvO 涼しくなって患者増えてきた。
やはり耳鼻科は季節労働者。
やはり耳鼻科は季節労働者。
269卵の名無しさん
2018/10/12(金) 10:16:56.21ID:co72L/r8 知り合いから教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
YX2
興味がある人はどうぞ
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
YX2
270卵の名無しさん
2018/10/13(土) 22:01:42.59ID:i7HSJZZV271卵の名無しさん
2018/10/16(火) 08:54:38.80ID:9sfjz619 来年のGWは10連休のようですが、
皆さん海外旅行へ行くのでしょうか?
国内散策旅行も考えていますが、計画立てるのがめんどくさいので・・
妻に任せても、無計画な人なのでどうしようかと。
皆さん海外旅行へ行くのでしょうか?
国内散策旅行も考えていますが、計画立てるのがめんどくさいので・・
妻に任せても、無計画な人なのでどうしようかと。
272卵の名無しさん
2018/10/16(火) 15:10:53.36ID:yzqMgA2V 馬鹿モン
耳鼻科開業医は土曜日もやっているから9連休だ。
耳鼻科開業医は土曜日もやっているから9連休だ。
273卵の名無しさん
2018/10/16(火) 15:15:21.78ID:yzqMgA2V しかし途中で休日診療しようとしても調剤が手伝ってくれないな。
休んで何すんねん?
ヨーロッパでも行くか?
しんどいなあ。
休んで何すんねん?
ヨーロッパでも行くか?
しんどいなあ。
274卵の名無しさん
2018/10/24(水) 20:58:32.86ID:nJ3xjieA ヅラ佐藤(怨)
ヒゲ大嶋(恨)
ヒゲ大嶋(恨)
275卵の名無しさん
2018/11/01(木) 21:55:06.64ID:YPbCb3ZB K344 経鼻的翼突管神経切除術って、両側手術したら両側算定できるんだよね。
一緒に鼻中隔矯正術や下甲介切除も同時算定できるのかな?
一緒に鼻中隔矯正術や下甲介切除も同時算定できるのかな?
276卵の名無しさん
2018/11/03(土) 09:49:57.82ID:AxGc8tih 同一術野かどうか県によって違いそうですね
277卵の名無しさん
2018/11/10(土) 08:12:07.43ID:N1Oc3a5r 日本医大の耳鼻科教授が結核で入院だって
278卵の名無しさん
2018/11/10(土) 17:32:34.13ID:9ffl68L/ 結核は怖いぞ!
喉頭結核の間接喉頭鏡下のバイオプシーで結核うつされた話を聞いた事がある。
ワシも一例喉頭癌と思ったら結核だったケースがあった。幸いうつらなかったが。
喉頭結核の間接喉頭鏡下のバイオプシーで結核うつされた話を聞いた事がある。
ワシも一例喉頭癌と思ったら結核だったケースがあった。幸いうつらなかったが。
279卵の名無しさん
2018/11/10(土) 23:10:32.04ID:JZxNui6J 自分もKKKだと思ってラリンゴやろうとしたら術前のBxpでTbcが判明したことがあった
280卵の名無しさん
2018/11/15(木) 20:34:08.11ID:7ntpEUCM 知り合いから教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
GBK
興味がある人はどうぞ
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
GBK
281卵の名無しさん
2018/12/03(月) 13:47:51.41ID:kg62ONqo 突難は集団発生するのか?(笑)
本日三人初診。
本日三人初診。
282卵の名無しさん
2018/12/03(月) 14:11:30.13ID:wqnmX9pu そういうことがあるからウイルス説が言われてるんでしょ
283卵の名無しさん
2018/12/04(火) 16:38:17.87ID:YGLuHyds こちらのスレに失礼します。慢性的に両方のどがはれていたのが最近、右が痛み赤いのもひどくなりガンじゃないかと不安です。
婦人科が異形成になり観察中です。(歯科にも今日クリーニングで行きました。)
HPVやEBウィルスというのがあることを知り、怖いです。
一般の市中開業の耳鼻咽喉科か総合病院どちらにいくべきでしょうか?
今年は年初からインフルエンザ?や咳が止まらなかったり色々で胃痛も酷く、一体何科を優先させるべきか怖くて病院行けません。
日本語おかしくてすみません。
のどがやばいです。
婦人科が異形成になり観察中です。(歯科にも今日クリーニングで行きました。)
HPVやEBウィルスというのがあることを知り、怖いです。
一般の市中開業の耳鼻咽喉科か総合病院どちらにいくべきでしょうか?
今年は年初からインフルエンザ?や咳が止まらなかったり色々で胃痛も酷く、一体何科を優先させるべきか怖くて病院行けません。
日本語おかしくてすみません。
のどがやばいです。
284卵の名無しさん
2018/12/05(水) 17:20:12.18ID:r2UzVs8j 283です。今日、意を決して近くの耳鼻咽喉科に行って来ました。
アレルギー性鼻炎の薬とのどの薬を2週間分いただきました。
のどは腫れてるけど大丈夫そうです。
次は胃腸科に来年行こうと思います。
あまりにも長年炎症してるので不安ですが、取り合えず病院に行けたのでよかったです。
失礼しました。
アレルギー性鼻炎の薬とのどの薬を2週間分いただきました。
のどは腫れてるけど大丈夫そうです。
次は胃腸科に来年行こうと思います。
あまりにも長年炎症してるので不安ですが、取り合えず病院に行けたのでよかったです。
失礼しました。
285卵の名無しさん
2018/12/19(水) 00:31:05.41ID:mbnNb+wO 宇都宮で土佐犬1匹が不明に 周辺住民に注意呼びかけ
http://www.webcitation.org/74lAKzaua
http://www.webcitation.org/74lAKzaua
286卵の名無しさん
2018/12/20(木) 20:46:20.67ID:mXLUVXcv 最近たまに臭いのする粘り気の強い変な色の痰や鼻水が出る時があります、毎日ではないので自然に治るかと思い病院には行かず放置してましたが2,3ヶ月経過してもまだ時々出てきます。
おそらく蓄膿症だと思うんですが蓄膿症は1度感染すると完治はしないと聞きましたが本当ですか?
汚いですが画像撮りました
こんな色の痰が出てきます。
https://i.imgur.com/2S6S0kz.jpg
https://i.imgur.com/SXbdpb4.jpg
おそらく蓄膿症だと思うんですが蓄膿症は1度感染すると完治はしないと聞きましたが本当ですか?
汚いですが画像撮りました
こんな色の痰が出てきます。
https://i.imgur.com/2S6S0kz.jpg
https://i.imgur.com/SXbdpb4.jpg
287卵の名無しさん
2018/12/27(木) 07:48:31.41ID:gJFiyIYj J-CAST 2018/5/20 10:00
https://www.j-cast.com/2018/05/20328689.html
耳掃除をしすぎると、耳の中にカビが生えやすくなる―。
2018年5月15日放送の情報番組「あさイチ」(NHK)での専門家の発言に、ネット上で驚きの声が上がった。
30代〜50代の女性患者が多い
15日放送の「あさイチ」では、「カビ」について特集。その中で、耳にできるカビが取り上げられた。番組によると、耳掃除のしすぎで傷ができると、「外耳道真菌症」という病気につながることがあるという。
この病気は、かゆみや傷み、耳のつまり感、難聴などを引き起こすというものだ。
番組内で東京慈恵会医科大学・耳鼻科咽喉科学教室の福田智美さんは、
「耳掃除をしすぎて傷をつけますと、そこから耳の中の環境が変わるような炎症物質が出てきます。そうしますとカビが生えやすい環境のアルカリ性という状態に変わってしまうんですね」
と説明する。
福田さんのもとを訪れる患者は、「30代〜50代の女性」が多いという。中でも子育て中の女性は要注意だ。
(全文は配信先で読んでください)
>>1
https://www.j-cast.com/2018/05/20328689.html
耳掃除をしすぎると、耳の中にカビが生えやすくなる―。
2018年5月15日放送の情報番組「あさイチ」(NHK)での専門家の発言に、ネット上で驚きの声が上がった。
30代〜50代の女性患者が多い
15日放送の「あさイチ」では、「カビ」について特集。その中で、耳にできるカビが取り上げられた。番組によると、耳掃除のしすぎで傷ができると、「外耳道真菌症」という病気につながることがあるという。
この病気は、かゆみや傷み、耳のつまり感、難聴などを引き起こすというものだ。
番組内で東京慈恵会医科大学・耳鼻科咽喉科学教室の福田智美さんは、
「耳掃除をしすぎて傷をつけますと、そこから耳の中の環境が変わるような炎症物質が出てきます。そうしますとカビが生えやすい環境のアルカリ性という状態に変わってしまうんですね」
と説明する。
福田さんのもとを訪れる患者は、「30代〜50代の女性」が多いという。中でも子育て中の女性は要注意だ。
(全文は配信先で読んでください)
>>1
288卵の名無しさん
2018/12/30(日) 04:04:47.67ID:MvEKyVh9 専門医更新の準備を始めました、日付を入力すると開催された講習会を検索できる仕様になっているけど、まだ検索すらできない、手入力、しかも会場でもらった用紙をスキャンしアップロードする必要がある。学会側は、参加者を把握していないよ。
日耳鼻総会、専門医講習会、地方部会などの参加は反映されている。
日耳鼻総会、専門医講習会、地方部会などの参加は反映されている。
289卵の名無しさん
2018/12/31(月) 16:54:42.67ID:z3U9+bOF 自分も今度更新だけど症例だけはまとめた。面倒くさいですね
290卵の名無しさん
2019/01/02(水) 01:58:48.01ID:4hpUegY8 3月の更新は紙での申請ですむそうです、僕の場合は三年分が新制度です。領域講習、共通講習の受講した単位は、ネット上に反映されているとばかり安心していました。
291卵の名無しさん
2019/01/08(火) 18:43:56.60ID:Lk81NaBF 札幌医大の教授、平成13年卒かー。
准教授以下やりにくいだろうなー
准教授以下やりにくいだろうなー
292卵の名無しさん
2019/01/08(火) 21:43:52.48ID:nw0/lxwy 確か神戸の教授も30代で就任しただろう。
293卵の名無しさん
2019/01/10(木) 12:56:14.22ID:tYhMPZck 杏林が平成7年、東京医大平成10年、東邦平成8年、北里平成7年、熊本平成8年
あたりが若い教授
あたりが若い教授
294卵の名無しさん
2019/01/10(木) 13:02:08.61ID:tYhMPZck 空席なのは長崎。
そろそろ教授戦なのは昭和54卒。獨協、筑波、千葉、山梨、岐阜、愛知医大、島根、岡山、
藤田保健衛生は53卒だけど定年65歳ではないのかな
そろそろ教授戦なのは昭和54卒。獨協、筑波、千葉、山梨、岐阜、愛知医大、島根、岡山、
藤田保健衛生は53卒だけど定年65歳ではないのかな
295卵の名無しさん
2019/01/10(木) 21:31:43.92ID:ItCxdzGB 岐阜、名市大、藤田は今年度末で定年
ちなみ名称は藤田医大になってるからな
ちなみ名称は藤田医大になってるからな
296卵の名無しさん
2019/01/15(火) 14:41:58.87ID:znnlTN4p 専門医更新の書類が送られてきた。これから書類を揃えるのが大変大変
297卵の名無しさん
2019/01/16(水) 06:35:04.15ID:wY4NxcKy ウチにはまだこない、早く準備しないと。
298卵の名無しさん
2019/02/10(日) 20:13:37.67ID:7Oovws8C 千葉大もそろそろ定年かな
299卵の名無しさん
2019/02/13(水) 12:12:58.29ID:zgOfU6eN 先日、鼻中隔矯正術と下鼻甲介粘膜切除術をしたのですが、術後の経過観察で、鼻中隔穿孔が見つかりました。
これについて少し心配をしております。
医師からは、孔が空いても鼻の通りに特に問題はない、むしろ通りやすくなるくらい。
第三者が見たらすぐに分かる様な手術痕だが、内側なので分からない、と説明を受けました。
手術前にリスクの一つとして、説明も受けているのですが、腑に落ちない気持ちもあります。
実際には鼻の通りも良くなり、鼻中隔穿孔が分かっても実害なく支障はきたしておりません。このまま放置でよろしいのでしょうか?
これについて少し心配をしております。
医師からは、孔が空いても鼻の通りに特に問題はない、むしろ通りやすくなるくらい。
第三者が見たらすぐに分かる様な手術痕だが、内側なので分からない、と説明を受けました。
手術前にリスクの一つとして、説明も受けているのですが、腑に落ちない気持ちもあります。
実際には鼻の通りも良くなり、鼻中隔穿孔が分かっても実害なく支障はきたしておりません。このまま放置でよろしいのでしょうか?
300卵の名無しさん
2019/02/13(水) 19:06:27.15ID:exDmZkS6 放置で問題なし
301卵の名無しさん
2019/02/15(金) 07:38:20.79ID:Zcbg4d5e 出血が止まらなかったり,あまりないが孔広がったりしたら問題だけど大抵はそのままでどうということはない
302卵の名無しさん
2019/02/21(木) 10:00:28.91ID:Dlm2chHQ テレビのおかげで口内炎の患者が増えそうだな。
303卵の名無しさん
2019/02/22(金) 21:44:09.08ID:okcefgr+ 昨日、三名がみえた。アフタだと言っても理解されない二人は口腔外科へ紹介、義歯による接触は軟膏を処方しました。
304卵の名無しさん
2019/02/23(土) 19:36:47.29ID:jEg/Z8Vo こら!耳鼻科なら口腔外科へ送るな。
自分で面倒みろ!
自分で面倒みろ!
305卵の名無しさん
2019/02/24(日) 12:07:32.04ID:bG3Zl5z9 義歯による口内炎は歯科紹介だよね。
逆だろ?
逆だろ?
306卵の名無しさん
2019/02/26(火) 22:55:43.75ID:JdrsrZp2 それいゆ死亡入所者、胸も骨折「介護ではできないけが」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000023-asahi-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000023-asahi-soci
307卵の名無しさん
2019/02/28(木) 19:43:23.02ID:Vd4eCKRS 長年のどの赤みが消えないどころか最近痛いです。
もし前がん状態だったとしたら、のど飴はがんの栄養になり悪化しますか?
アズノールでうがいしてたら、舌もピリピリします。怖いですが、舌のことは時の話題なので言いづらくなりました。
もし前がん状態だったとしたら、のど飴はがんの栄養になり悪化しますか?
アズノールでうがいしてたら、舌もピリピリします。怖いですが、舌のことは時の話題なので言いづらくなりました。
308卵の名無しさん
2019/02/28(木) 20:12:17.46ID:Vd4eCKRS IgE抗体数値も高いので、ただのアレルギーだと祈りたいのですが、テレビは気にせず病院に行ってみます。
失礼しました。
失礼しました。
309卵の名無しさん
2019/03/01(金) 16:08:33.83ID:un30nLId 濠チエミのオペ、経過は良好らしい。
310卵の名無しさん
2019/03/02(土) 14:41:39.21ID:vwxXtyj7 舌癌だから経過よりも病理結果だろうね
脈管侵襲とか節外浸潤あれば術後照射もするだろうし
皮弁はALTみたいだから中々会話もしづらいだろうし
そうなるとなかなかテレビ復帰は難しいんじゃないかな
脈管侵襲とか節外浸潤あれば術後照射もするだろうし
皮弁はALTみたいだから中々会話もしづらいだろうし
そうなるとなかなかテレビ復帰は難しいんじゃないかな
311卵の名無しさん
2019/03/02(土) 15:47:13.15ID:0jFZg+xu 近畿の耳鼻科
今、午前診が終了した。
今年の花粉は凄いぜ! \(^_^)/
今、午前診が終了した。
今年の花粉は凄いぜ! \(^_^)/
312卵の名無しさん
2019/03/02(土) 16:25:20.81ID:YoqEQpHa 耳鼻、香華、形成の合同チームのようだが
どのように分担したんかね
ALT採取は形成だろうけど、血管縫合も形成?
Necは耳鼻か?
香華は舌半側切除だけかな
顎骨も一部切除したのかな
よく分からんな
どのように分担したんかね
ALT採取は形成だろうけど、血管縫合も形成?
Necは耳鼻か?
香華は舌半側切除だけかな
顎骨も一部切除したのかな
よく分からんな
313卵の名無しさん
2019/03/04(月) 06:59:31.44ID:6nOc0cch 蓄膿症の症状が結構酷くなって黄緑色の痰や鼻水が頻繁に出るんですがチクナインで完治は難しいですか?
病院に行く時間がなく薬局で購入したチクナインを飲んでいますが症状改善には至らずチクナイン以外で蓄膿症に効く薬があれば教えてもらえませんか?
よろしくお願いします
病院に行く時間がなく薬局で購入したチクナインを飲んでいますが症状改善には至らずチクナイン以外で蓄膿症に効く薬があれば教えてもらえませんか?
よろしくお願いします
314卵の名無しさん
2019/03/04(月) 23:18:16.95ID:RNQhpp3Z315卵の名無しさん
2019/03/09(土) 17:46:46.58ID:PUjMRuHe 近畿の耳鼻科
今日は外来が5時で終了した。
6時から近くのホテルで医院の食事会を予定しているのに、えらいこっちゃ!
今日は外来が5時で終了した。
6時から近くのホテルで医院の食事会を予定しているのに、えらいこっちゃ!
317卵の名無しさん
2019/03/09(土) 22:15:03.95ID:FU/EI6FN 関東の耳鼻科、土曜日だけでみると今週より先週の方が混んでたからピークは越えたかな
318卵の名無しさん
2019/03/10(日) 18:51:19.92ID:bwPN02Lz 患者です。
中耳炎の後、耳閉感や聴覚過敏などがなかなか治りません(3か月以上)。
低音難聴もあります。
このまま放置でいいのでしょうか?
医師は自然にリンパ液?が吸収されて良くなるかもしれないし・・・と言っていましたが。
中耳炎の後、耳閉感や聴覚過敏などがなかなか治りません(3か月以上)。
低音難聴もあります。
このまま放置でいいのでしょうか?
医師は自然にリンパ液?が吸収されて良くなるかもしれないし・・・と言っていましたが。
319卵の名無しさん
2019/03/10(日) 21:17:21.63ID:tQfRVSM/ 伝音性難聴があるなら通気療法などした方がいいでしょう。粘稠な液が中耳に溜まっているなら鼓膜切開やチュービングが必要かも知れません。
感音性難聴があるなら内耳に影響してしているかもしれないので、検査すべきです。
主治医とよく相談して下さい。
感音性難聴があるなら内耳に影響してしているかもしれないので、検査すべきです。
主治医とよく相談して下さい。
320318
2019/03/10(日) 23:44:31.28ID:bwPN02Lz >>319
レスありがとうございます。
難聴は感音性か伝音性かわかりません。
中耳炎がピークの時、鼓膜切開の話もありましたが
主治医があまりしたくないとのことでしませんでした。
今通ってるところ(というかもう行ってないのですが)は
たぶん聴力検査くらいしかできないと思います。
もっと設備の整ったところに行くべきでしょうか?
レスありがとうございます。
難聴は感音性か伝音性かわかりません。
中耳炎がピークの時、鼓膜切開の話もありましたが
主治医があまりしたくないとのことでしませんでした。
今通ってるところ(というかもう行ってないのですが)は
たぶん聴力検査くらいしかできないと思います。
もっと設備の整ったところに行くべきでしょうか?
321卵の名無しさん
2019/03/10(日) 23:58:40.10ID:eh2TLI8m ここ一ヶ月笑うと喉が痛くなるんだけど何が原因なんだろう
322卵の名無しさん
2019/03/12(火) 20:04:43.21ID:9hlPqBpX それ咽頭腫瘍だわ
先月も大学病院に紹介状書いた
先月も大学病院に紹介状書いた
324卵の名無しさん
2019/03/18(月) 15:33:18.51ID:BitcENJq 時間は流れるもの
誰もすくい上げることはできない。
誰もすくい上げることはできない。
325卵の名無しさん
2019/04/04(木) 09:39:02.92ID:FTlx0rsO やっと花粉症バブルが弾けたな。1日100人を切った。
326卵の名無しさん
2019/04/04(木) 09:40:08.35ID:FTlx0rsO 平成31年3月はここ10年間で最高の売り上げだったよ。耳鼻科は季節労働者だね。
327卵の名無しさん
2019/04/04(木) 09:41:48.04ID:FTlx0rsO 今後夏の猛暑が続けば花粉症は増大するのかな。楽しみ。
自分自身も花粉症で今年はしんどかったけど、我慢するよー。
自分自身も花粉症で今年はしんどかったけど、我慢するよー。
328卵の名無しさん
2019/04/10(水) 21:36:13.11ID:hDemCA5J 片耳の後ろの固い骨の部分?が腫れてるというかしこりのようなものが出来ていて
触ると痛いのですがなんでしょうか?昨日から急にそのような状態になりました。
調べるとリンパの炎症だとか書かれてるのですが病院行った方がいいですか?
耳鼻科混んでるから行きたくない。
触ると痛いのですがなんでしょうか?昨日から急にそのような状態になりました。
調べるとリンパの炎症だとか書かれてるのですが病院行った方がいいですか?
耳鼻科混んでるから行きたくない。
329卵の名無しさん
2019/04/11(木) 18:46:19.59ID:6y6h/3F4 花粉症はほぼ終了したので耳鼻科はすいてるよ。
330卵の名無しさん
2019/04/11(木) 20:05:40.94ID:l3bcQYjr331卵の名無しさん
2019/04/11(木) 22:28:22.00ID:6y6h/3F4 まず悪性リンパ肉腫が疑わしい!
332卵の名無しさん
2019/04/15(月) 14:19:43.08ID:TVvFxJbE 堀ちえみが、食道がん公表したな
333卵の名無しさん
2019/04/24(水) 12:47:08.61ID:6WXxzDyE 日耳鼻総会行きますか?
GW9連休なので、その反動が心配で今年も総会は不参加です。
名古屋の専門医講習会もどうしようかと。
専門医更新の単位もあと少しでたまるので、ノンビリしましょうか?
GW9連休なので、その反動が心配で今年も総会は不参加です。
名古屋の専門医講習会もどうしようかと。
専門医更新の単位もあと少しでたまるので、ノンビリしましょうか?
334卵の名無しさん
2019/04/25(木) 22:31:38.97ID:iX5noXnN >333
休んだ後だから今回は学会は行かずに専門医講習会にします。
ところで名市大は教授戦なの?
休んだ後だから今回は学会は行かずに専門医講習会にします。
ところで名市大は教授戦なの?
335卵の名無しさん
2019/05/13(月) 02:23:24.81ID:oXtBcZaL 新しい専門医カードの導入で、講習参加の入退場の混雑が緩和され、参加証の交付もなくなりすっきりしました。
336卵の名無しさん
2019/05/26(日) 22:51:22.05ID:AvBzRsKc テリトリーのわからない犬の家族に不幸が訪れますように
337卵の名無しさん
2019/05/30(木) 21:30:34.63ID:Ise28ZYR すみません、学校の耳検査でリトラクションポケットと診断されましたが知ってる方いらっしゃいますか??
338卵の名無しさん
2019/05/30(木) 21:59:32.68ID:xnOSu97/ 知らん
339卵の名無しさん
2019/05/31(金) 16:01:57.74ID:mGdV6QEe 学校に聞けば済む話
340卵の名無しさん
2019/06/08(土) 13:10:01.59ID:wLeiWSy1 専門医の更新って、総会・専門医講習会の参加が各1回になっていたのに
気が付きました。総会参加は遠慮していたんですけど、来年総会は新横浜ですか。
うまい飯屋を探さないと。
気が付きました。総会参加は遠慮していたんですけど、来年総会は新横浜ですか。
うまい飯屋を探さないと。
341卵の名無しさん
2019/06/13(木) 13:26:15.66ID:PGaXRHnZ 愛人の流産を喜ぶ耳鼻咽喉科医
処置費用も払わず
沖縄では普通なのか
処置費用も払わず
沖縄では普通なのか
342卵の名無しさん
2019/06/13(木) 21:25:24.44ID:rBPSJ17I 名市の新しい教授ってどこから来た人?
343卵の名無しさん
2019/06/13(木) 22:13:17.68ID:mZ5IwHq0 まだ誰も来てないが
今からなんだが
今からなんだが
344卵の名無しさん
2019/06/20(木) 16:40:24.48ID:nTnVNU50 永久気管孔を蓋なしで開けてますが、
肺とかに影響はありませんか?
心臓病の手術も二回程経験がありまして、少し気なるんです。
肺とかに影響はありませんか?
心臓病の手術も二回程経験がありまして、少し気なるんです。
345卵の名無しさん
2019/06/20(木) 20:19:56.18ID:Utotyo6G えええ!
蓋を付ける?その方がヤバイ。(笑)
気管瘻があれば呼吸機能にはプラスだろう。
蓋を付ける?その方がヤバイ。(笑)
気管瘻があれば呼吸機能にはプラスだろう。
347卵の名無しさん
2019/06/21(金) 20:40:20.65ID:PnuOrS8t 後期ですけど何か問題でも?
348卵の名無しさん
2019/06/21(金) 21:38:59.25ID:ZWAg6SbQ ああなるほど
三流底辺私立の後期研修さんですか
納得
三流底辺私立の後期研修さんですか
納得
350卵の名無しさん
2019/06/21(金) 22:12:51.29ID:Hk9tB/MY 気管切開の孔を開けて生活している
咽頭狭窄の者ですが、今の所なにも
ないんですが、孔が原因で肺炎とか
他の病気になる可能性はありますか?
自分は今30代です。
咽頭狭窄の者ですが、今の所なにも
ないんですが、孔が原因で肺炎とか
他の病気になる可能性はありますか?
自分は今30代です。
351卵の名無しさん
2019/06/21(金) 23:42:18.42ID:B6rS0UH4 主治医に聞け
そんな事も聞けない関係ならとっとと再発して死ね
そんな事も聞けない関係ならとっとと再発して死ね
352卵の名無しさん
2019/06/22(土) 19:57:35.92ID:oLOw0yhg だな
答えてるのが本当に医者かどうかも怪しいのに
答えてるのが本当に医者かどうかも怪しいのに
353卵の名無しさん
2019/06/24(月) 13:26:14.29ID:INzGdwuo 永久期気管瘻なら発声とも関係ないから、
ふたはガーゼだけと違うの?
ふたはガーゼだけと違うの?
354卵の名無しさん
2019/06/28(金) 00:29:54.32ID:aAaOeyuq Bスポット治療よろしくね
355卵の名無しさん
2019/06/28(金) 09:01:37.46ID:ujXw9Z/h 最近Bスポット希望多いね。
確かに効いている人も多い。
鼻風邪の時、自分の鼻に綿棒入れてBスポットやっているが後鼻漏が減るのが分かるよ。
確かに効いている人も多い。
鼻風邪の時、自分の鼻に綿棒入れてBスポットやっているが後鼻漏が減るのが分かるよ。
356卵の名無しさん
2019/06/28(金) 10:11:19.18ID:nqOCjLdr 咳喘息にも効いたりする
357卵の名無しさん
2019/06/30(日) 21:37:03.71ID:E+NrUNQS Gスポット治療は出来ますか?
359卵の名無しさん
2019/07/09(火) 08:54:22.97ID:A8wsH/+k 当時はgスポットなんか無かった。
Bスポットに方が先駆的。
Bスポットに方が先駆的。
360卵の名無しさん
2019/07/11(木) 01:27:40.95ID:Qpidzlv/ Bスポクリニックは患者が溢れかえるらしいよ
361卵の名無しさん
2019/07/17(水) 12:15:09.28ID:nCPNvyvu 兵庫県姫路市の名門「藤森耳鼻咽喉科」が閉院されるそうだ。
100年の歴史を持ち、最盛時は入院ベッド60床、付属看護学校を持ち、
周辺市町村の耳鼻科救急を一手に引き受けていた。
外来終了は深夜で、片付けが終わった頃には
次の日の患者が並び始めると言われた伝説の耳鼻科だ。
100年の歴史を持ち、最盛時は入院ベッド60床、付属看護学校を持ち、
周辺市町村の耳鼻科救急を一手に引き受けていた。
外来終了は深夜で、片付けが終わった頃には
次の日の患者が並び始めると言われた伝説の耳鼻科だ。
362卵の名無しさん
2019/07/18(木) 22:57:25.11ID:BLF5AU0M 6スポットってのもあるよ
扁桃や鼻腔全体にも塗るらしい
扁桃や鼻腔全体にも塗るらしい
363卵の名無しさん
2019/07/22(月) 14:01:21.79ID:Zh48ejik 小倉優子の鼻腔通気度が右0.91、左50とのことですが、これはどれだけ重症なのでしょうか?
364卵の名無しさん
2019/07/26(金) 06:44:46.44ID:hHPzU37S 名市大 東大
鹿児島とか長崎は?
鹿児島とか長崎は?
365卵の名無しさん
2019/09/17(火) 16:34:44.26ID:Ki9gbEUu 長大 ← くまモン
366卵の名無しさん
2019/11/07(木) 12:14:21.06ID:pxeYz/KP 来年のスギは少ないのか?
367卵の名無しさん
2019/11/16(土) 10:09:25.14ID:5UsJXMWg 専門医講習会もICカードになって入退室がスムーズになった。
368卵の名無しさん
2019/11/16(土) 20:26:48.40ID:hhPG/g4r どこがだよ
アホか?
アホか?
369卵の名無しさん
2019/11/18(月) 08:22:38.39ID:6z3iXZ2N 第1会場は酷かった、第2は比較的スムーズ
370卵の名無しさん
2019/12/05(木) 19:02:24.75ID:TQ4Mbc/Z 花粉症の薬を保険から外すという話が出ているが、耳鼻科の存在基盤を揺るがす大問題だぞ。
漢方薬を外せ!
漢方薬を外せ!
371卵の名無しさん
2019/12/05(木) 22:37:47.57ID:mWvos8u4 病院勤務の耳鼻科医だけど俺は賛成
それで仕事失うならその程度の医者ってことだろ
それで仕事失うならその程度の医者ってことだろ
372卵の名無しさん
2019/12/06(金) 15:51:40.98ID:vLA7anuW 我々は全員その程度以下の医者ですけど。
373卵の名無しさん
2019/12/06(金) 15:52:49.39ID:vLA7anuW 耳鼻科は季節労働者。
2月の売上で食っている。
2月の売上で食っている。
374卵の名無しさん
2019/12/07(土) 00:36:20.70ID:M0TWbaN7 いいんじゃないでしょうか
耳鼻科は本来メス科なのにメスも持てないゴミドクターの方が高収入なのは解せないし
耳鼻科は本来メス科なのにメスも持てないゴミドクターの方が高収入なのは解せないし
375卵の名無しさん
2019/12/07(土) 19:20:57.94ID:e0aPqVSo 確かに開業したら扁桃周囲膿瘍の切開すら躊躇する自分が情けない。
376卵の名無しさん
2019/12/08(日) 17:44:14.07ID:zq0Marsm 話変わるが、最近の勤務医はティンパノはやるが通気はやらないのか?
紹介先がそうなんだが。
紹介先がそうなんだが。
377卵の名無しさん
2019/12/09(月) 07:51:18.61ID:d9/OloqK 通気ができない勤務医もいる、ファイバ−見ながら入れるなどあり
378卵の名無しさん
2019/12/09(月) 19:29:58.93ID:Ex7HD+WR 開業医だけど、通気なんか月に2〜3人位だぞ。
めんどくせーから、やらん。
めんどくせーから、やらん。
379卵の名無しさん
2019/12/09(月) 21:49:02.76ID:yUUcw8hn やる必要のない耳管通気をやってしっかり加算する在日朝鮮爺医がいる
こいつ医院滅茶苦茶高かった
こいつ医院滅茶苦茶高かった
380卵の名無しさん
2019/12/10(火) 08:30:40.21ID:wpPxYZyy 名市大の教授が東大、藤田の教授は京大。愛知医大は相も変わらず名大から?しかもあの方
だという噂が。。
だという噂が。。
381卵の名無しさん
2019/12/10(火) 15:22:50.17ID:8Bi/XuRL382卵の名無しさん
2019/12/19(木) 03:30:09.03ID:iw2D7Lkd 早くbスポット治療の有効性を証明して
383卵の名無しさん
2019/12/19(木) 13:44:51.28ID:CJOHk+FO >>382
今はBスポットと言わなくなったと聞いた、周りに若いのにやってるクリニックが2軒ある。そこから流れてきた人に聞いたけど脱落例だから当たり前かもしれないが効かなかったとの事。
今はBスポットと言わなくなったと聞いた、周りに若いのにやってるクリニックが2軒ある。そこから流れてきた人に聞いたけど脱落例だから当たり前かもしれないが効かなかったとの事。
384卵の名無しさん
2019/12/20(金) 01:54:16.56ID:K3sJ75pZ 今はEAT治療というらしいね
最近やってるとこ増えてる
どこぞの大学病院の偉い先生もやってるよ
最近やってるとこ増えてる
どこぞの大学病院の偉い先生もやってるよ
385卵の名無しさん
2019/12/29(日) 02:02:31.24ID:e1Q1eRki + 8 1 5 3 1 4 5 4 9 0 0
386卵の名無しさん
2020/01/01(水) 07:46:42.11ID:1Xy9sXTb あけおめ
今年のスギは少ないようだね。(T_T)
まあ、頑張ろう!
今年のスギは少ないようだね。(T_T)
まあ、頑張ろう!
387卵の名無しさん
2020/01/04(土) 19:10:46.56ID:/vcj9GaA 千葉大,長崎大決まった?
388卵の名無しさん
2020/01/05(日) 10:05:53.22ID:bZ/nj5oj 鹿児島、島根、岡山、浜松あたりもそろそろなのかな
389卵の名無しさん
2020/01/05(日) 11:10:39.50ID:+NWGuQJB390卵の名無しさん
2020/01/05(日) 13:26:03.09ID:bZ/nj5oj391卵の名無しさん
2020/01/05(日) 22:18:44.06ID:+NWGuQJB392卵の名無しさん
2020/01/05(日) 22:24:04.74ID:+NWGuQJB 学内から昇進だと
愛媛、香川、久留米、福岡、佐賀、鳥取、阪大、大阪医、関西、和歌山、名大あたり?
最新は驚きの大阪市大ですな
愛媛、香川、久留米、福岡、佐賀、鳥取、阪大、大阪医、関西、和歌山、名大あたり?
最新は驚きの大阪市大ですな
393卵の名無しさん
2020/01/22(水) 10:58:30.68ID:KEmN5tj7 1月は患者少なすぎる。
暖冬とシトシト雨。
今年のスギは少ないらしいので
売上激減だなぁ。
暖冬とシトシト雨。
今年のスギは少ないらしいので
売上激減だなぁ。
394卵の名無しさん
2020/01/23(木) 07:27:11.35ID:Gx2aypuQ 本当に今年の1月は少ないですね。例年の1.5割減です。。
395卵の名無しさん
2020/01/24(金) 18:28:20.87ID:JXHwAvgW 当院は前年比3割減です・・・
396卵の名無しさん
2020/01/25(土) 07:25:25.94ID:APHQvEDq 当院も今月は今のところ2割減。。税理士に他の医院の状況を聞いたところ
「そうですか〜?まぁ内科さんは多少暇のようですが」
ですまされた。You are fired!
「そうですか〜?まぁ内科さんは多少暇のようですが」
ですまされた。You are fired!
397卵の名無しさん
2020/01/25(土) 13:16:49.26ID:lH/nOYgN 武漢62歳耳鼻咽喉科医死亡だって。
398卵の名無しさん
2020/01/26(日) 09:51:47.70ID:S6b99yr0 今年の専門医更新の症例年40例4年分160症例は
2016年1月から2019年12月ですか?
2016年4月から2020年4月ですか?
分かる人教えてください。
2016年1月から2019年12月ですか?
2016年4月から2020年4月ですか?
分かる人教えてください。
399卵の名無しさん
2020/01/26(日) 11:11:41.82ID:QGJF7aaX400卵の名無しさん
2020/01/26(日) 11:42:33.19ID:q2GnnkGo wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402卵の名無しさん
2020/01/27(月) 17:03:19.66ID:Hjesrvli耳あかの掃除不要だった。自然と外に排出。 耳鼻科医「耳掃除をすると内部を傷つける恐れがある」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580111774/
403卵の名無しさん
2020/01/27(月) 21:34:07.05ID:1nxZrVUP いつからを仕事休むべきか、、、。
命には代えられん。俺COPD。
命には代えられん。俺COPD。
404卵の名無しさん
2020/02/03(月) 14:51:47.10ID:y/EOTBU7 2月になっても暇〜(泣)
405卵の名無しさん
2020/02/04(火) 10:33:57.03ID:qvgcDajp 普通の知能が有ればよっぽど酷くないと病院へは行かないよ。
406卵の名無しさん
2020/02/08(土) 12:31:34.26ID:uEkMDo7n コロナのために中国の工業生産が低下し、
大切なPM2.5が激減すると思われる。
今年のスギ花粉症は花粉も少ないし症状増強物質も激減で悲惨なことになりそうだ。
大切なPM2.5が激減すると思われる。
今年のスギ花粉症は花粉も少ないし症状増強物質も激減で悲惨なことになりそうだ。
407卵の名無しさん
2020/02/08(土) 14:36:32.78ID:El+B/h+G 飛散せず悲惨w
408卵の名無しさん
2020/02/09(日) 11:26:41.12ID:gYnuhstZ 数ヶ月ほど休診にしたいのだが、真っ先にすると叩かれそう。
100軒くらい一斉休診だとマシかな。
誰かいない?
100軒くらい一斉休診だとマシかな。
誰かいない?
410卵の名無しさん
2020/02/09(日) 15:27:00.35ID:gYnuhstZ 耳鼻科は感染拡めてしまうよ。どう対策するの?
411卵の名無しさん
2020/02/10(月) 09:16:49.04ID:v+SitWRf 症例報告です。
ワサビを大量に食べた後左耳の痛みが続く60代男性です。
軽度外耳道発赤を認めます。
なんだこれは?
ご経験のある方、ご教授お願いします。
ワサビを大量に食べた後左耳の痛みが続く60代男性です。
軽度外耳道発赤を認めます。
なんだこれは?
ご経験のある方、ご教授お願いします。
412がばいばぁちゃん
2020/02/12(水) 20:55:16.28ID:T6PsfD2I 気のしぇい
413卵の名無しさん
2020/02/13(木) 20:03:07.07ID:hAnGIfyN まさか外科医が?
耳鼻科なんてイチコロさ。
耳鼻科なんてイチコロさ。
414卵の名無しさん
2020/02/14(金) 10:46:29.63ID:Yw/s8Qc5 眼科も耳鼻科も患者の顔に接近するからヤバイな。(^o^;)
415卵の名無しさん
2020/02/22(土) 06:56:09.62ID:z0k7lKwd もう皆んな罹っちゃったかな?
416卵の名無しさん
2020/02/23(日) 08:55:30.34ID:kVMbat3X 日本嚥下医学会が3月4日に開催するかどうかを決定と書いてあった
417卵の名無しさん
2020/02/24(月) 20:11:27.79ID:YlNL3u25 新型コロナっぽい患者多すぎ。
皆んなどんな装備でインフル検査してるの?
フルアーマー?
皆んなどんな装備でインフル検査してるの?
フルアーマー?
418卵の名無しさん
2020/02/24(月) 21:39:55.12ID:8CmO6+Iu フンドシ一丁
419卵の名無しさん
2020/02/25(火) 07:02:36.62ID:29CddJxG 蔓延してしまえば、「あそこの医院に患者が、、、」という風評被害は無くなる。
420卵の名無しさん
2020/02/25(火) 13:04:45.35ID:SuwYnGIQ 本日「5日前から38度の発熱」患者が飛び込んで来た。
電話してから来いよぉ〜
いかん当医院もこれが最後かと思ったが、幸い扁桃炎白苔あり!咳なし。
助かったよぉ。\(^o^)/
電話してから来いよぉ〜
いかん当医院もこれが最後かと思ったが、幸い扁桃炎白苔あり!咳なし。
助かったよぉ。\(^o^)/
421卵の名無しさん
2020/02/25(火) 17:56:23.84ID:ToQO6V+V422卵の名無しさん
2020/02/26(水) 07:26:06.65ID:yq2o8YIc 免疫アレルギー学会、延期かよー
単位取れないじゃん
単位取れないじゃん
423卵の名無しさん
2020/02/29(土) 18:28:05.58ID:Px42eRkZ 風邪の子供の鼻水を防御服、ゴーグル、N95マスクで吸い出すの?
咽喉処置、間接喉頭鏡なんて自殺行為でしょ。
ネブライザー、吸入なんて保健所からしばかれそう。
もう耳鼻科は無理だと思う。
咽喉処置、間接喉頭鏡なんて自殺行為でしょ。
ネブライザー、吸入なんて保健所からしばかれそう。
もう耳鼻科は無理だと思う。
424卵の名無しさん
2020/03/05(木) 18:54:00.22ID:DBj1et9W この時期なのに患者来ね〜!まさにコロナショック!
425卵の名無しさん
2020/03/06(金) 13:19:35.93ID:uhmxx6On 花粉症用の目薬で薬が効かない喘息や後鼻漏や咳が治まると話題になっています
自身で試してみましたが、抗コリンでも収まらない後鼻漏と咳が数分で収まりました
自身で試してみましたが、抗コリンでも収まらない後鼻漏と咳が数分で収まりました
426卵の名無しさん
2020/03/06(金) 15:35:18.04ID:s3nXrUWr 本当に効いてるけど、これなんでいままで気がつかないでBスポットなんて言ってたんだろうか
428卵の名無しさん
2020/03/06(金) 22:34:09.71ID:I8J0sCf9 役に立つ方法でスレ違いでもないんでいいです
430卵の名無しさん
2020/03/07(土) 18:30:28.56ID:7EnyE/Uq Bスポットがコロナに効く所まで読んだ。
431卵の名無しさん
2020/03/09(月) 11:16:15.88ID:rX0YJnUE 専門医更新の診療実績
2016年1月から2019年12月の160人?
2016年4月から2020年3月の160人?
何処読んでもわかんないぞ。
どっかに記載ある?
2016年1月から2019年12月の160人?
2016年4月から2020年3月の160人?
何処読んでもわかんないぞ。
どっかに記載ある?
432卵の名無しさん
2020/03/09(月) 13:34:36.45ID:H5ovT3Rs 電話して聞いたら詳しく教えてくれますよ。
433卵の名無しさん
2020/03/09(月) 14:19:59.56ID:rX0YJnUE 電話してみた。
2016年1月から2019年12月でも
2016年4月から2020年3月でも
どっちでも良いとのこと
ただし症例の日付の間隔が6ヶ月以内である事
以前に制度が始まる時、受付時期がはっきりしていなかったため今も区切りはどちらでも良いとの事です。
2016年1月から2019年12月でも
2016年4月から2020年3月でも
どっちでも良いとのこと
ただし症例の日付の間隔が6ヶ月以内である事
以前に制度が始まる時、受付時期がはっきりしていなかったため今も区切りはどちらでも良いとの事です。
434卵の名無しさん
2020/03/09(月) 18:13:15.11ID:6Q7kWvRj 去年の半分だな。
ちょっとやばい?
楽でいい?
ちょっとやばい?
楽でいい?
435卵の名無しさん
2020/03/09(月) 23:28:30.22ID:s08M7WK6 命あってのものだね
436卵の名無しさん
2020/03/10(火) 06:15:23.21ID:f197zRfP 今の開業医は高齢で疾患持ちのハイリスク人間が多いからな。w
437卵の名無しさん
2020/03/10(火) 08:12:53.26ID:WubXU6op う〜ん、暇すぎる。早めに職員にはボーナス減を通達するか。
438卵の名無しさん
2020/03/10(火) 09:00:20.59ID:vcVscv5I ガラッガラ
また雨だし
咳が止まらないっていうドキッとするが実際はヒノキ花粉症の患者が増えてる
また雨だし
咳が止まらないっていうドキッとするが実際はヒノキ花粉症の患者が増えてる
439卵の名無しさん
2020/03/11(水) 01:02:03.96ID:d/b1GdVL 職員のボーナス減らしたら退職されそう。
皆んな本当は逃げ出したいはず。
皆んな本当は逃げ出したいはず。
440卵の名無しさん
2020/03/11(水) 02:00:35.46ID:G2K3lq8c 医科
SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 兵庫医科大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 兵庫医科大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
441卵の名無しさん
2020/03/11(水) 04:41:20.12ID:7WMgslVy >>440
耳鼻科スレで大学自慢しても仕方ないだろう。優秀な耳鼻科医とは頭のいい医者じゃなく手先の器用な医者だよ。
耳鼻科スレで大学自慢しても仕方ないだろう。優秀な耳鼻科医とは頭のいい医者じゃなく手先の器用な医者だよ。
442卵の名無しさん
2020/03/12(木) 07:57:30.18ID:Cv39p/NG 121回総会開催てきるのかね?
443卵の名無しさん
2020/03/12(木) 11:58:36.04ID:21/HJ00L それより前に保険改定のポイント教えて。
抗ア剤はこれまで通り保険使えるんよね?
抗ア剤はこれまで通り保険使えるんよね?
444卵の名無しさん
2020/03/12(木) 12:16:47.05ID:z04oMDin 今回は開業医にはほぼ変化無しと聞いている。
445卵の名無しさん
2020/03/13(金) 12:11:32.65ID:aaASqtwN Bスポット療法もインフルエンザやコロナの検査と同様に重装備の使い捨て術衣が必要か?
446卵の名無しさん
2020/03/13(金) 13:29:20.00ID:tiWrMb78 Bスポはえずくし咳き込むよな
447卵の名無しさん
2020/03/13(金) 19:46:58.75ID:+Z9PoaZ+ 先に麻酔するよ
448卵の名無しさん
2020/03/13(金) 19:56:04.15ID:m0OUaAGw リンパ腫れてる客多い
450卵の名無しさん
2020/03/14(土) 02:55:40.79ID:aC9Xiw8y 甲状腺の勉強しなきゃだわ
甲状腺の症状ある患者増えてる
若い人に
とりあえず抗コリンはやめさせて、炎症を押さえたいが…どうしよう
紹介状出した方がいいな
甲状腺の症状ある患者増えてる
若い人に
とりあえず抗コリンはやめさせて、炎症を押さえたいが…どうしよう
紹介状出した方がいいな
451卵の名無しさん
2020/03/16(月) 12:27:21.98ID:Jcl9ln42 専門医更新手続き始まった。
452卵の名無しさん
2020/03/17(火) 08:44:32.00ID:b+s1NKIA 更新料高杉。
お偉いさんの会合費に消えるのか。
お偉いさんの会合費に消えるのか。
453卵の名無しさん
2020/03/18(水) 06:58:12.64ID:eh3aZhZ+ コロナ対策の指針、外来中に医師が接触者センターに連絡して指示を仰ぐって、可能?
454卵の名無しさん
2020/03/18(水) 07:52:50.41ID:K9yIoaup 電話繋がらないと聞いている
455卵の名無しさん
2020/03/18(水) 13:18:11.49ID:2V6pOTXq 日耳鼻のコロナ対策ガイドは標準予防にゴーグル入れてないな。
甘いのと違うか?
甘いのと違うか?
456卵の名無しさん
2020/03/18(水) 14:57:52.35ID:Ag7UTR9h しっかし暇やなー。
457卵の名無しさん
2020/03/18(水) 17:08:26.39ID:2V6pOTXq このままだと今年は収支トントンか赤だろう。我慢だな。
458卵の名無しさん
2020/03/19(木) 08:27:52.34ID:lFPvMvBh このままなら今年は真っ赤だ。どうしよう。。
459卵の名無しさん
2020/03/19(木) 18:56:57.01ID:/NRwazuj 今年アレルギー少ないね。
マスク効果か?
マスク効果か?
460卵の名無しさん
2020/03/19(木) 19:30:37.81ID:/H+Sssep 去年の冷夏で花粉少ない。
今中国の工場が止まってpm2.5も減っている。
(T_T)
今中国の工場が止まってpm2.5も減っている。
(T_T)
461卵の名無しさん
2020/03/20(金) 11:17:23.46ID:k5/oUL5A ギネは学会からマスク14箱勝手に送りつけられてたな。
ねーねー厚労省に媚び売るだけの日耳鼻は、ホームページに厚労省のリンクつけるだけ?
専門医なんて更新せんわ。
ねーねー厚労省に媚び売るだけの日耳鼻は、ホームページに厚労省のリンクつけるだけ?
専門医なんて更新せんわ。
462卵の名無しさん
2020/03/26(木) 17:04:19.53ID:6YCGPGnH 患者激減の上に、鼻処置・ネブがダメで内視鏡も危ないとなると、どないしたらええんですか〜。
マジでつぶれまんがな(´;ω;`)
マジでつぶれまんがな(´;ω;`)
463卵の名無しさん
2020/03/26(木) 20:17:34.88ID:hR+7r8Mh コロナでは嗅覚障害や味覚障害が特徴的に出るそうだ。
明日から患者激増か?
来ても困るだけだが。w
明日から患者激増か?
来ても困るだけだが。w
464卵の名無しさん
2020/03/26(木) 23:51:54.52ID:hR+7r8Mh 阪神の藤浪選手が嗅覚障害だけでPCR検査を受けるとか記事があったが、これだけで検査してくれるのか?
465卵の名無しさん
2020/03/27(金) 07:06:07.71ID:P53Nw/4l 大変だあ
藤浪がPCR陽性、その同僚も味覚障害だけで検査してPCR陽性だって。
嗅覚障害や味覚障害は今の花粉の時期は多い。患者が検査してくれと押し寄せて来たらどう対応すれば良いのだろうか?
藤浪がPCR陽性、その同僚も味覚障害だけで検査してPCR陽性だって。
嗅覚障害や味覚障害は今の花粉の時期は多い。患者が検査してくれと押し寄せて来たらどう対応すれば良いのだろうか?
466卵の名無しさん
2020/03/27(金) 21:53:54.58ID:P53Nw/4l やはり上級国民は優先的に検査してもらえるのか。
我ら下級国民はコロナの最前線に立ちながら検査は最後の最後だ。(^o^;)
我ら下級国民はコロナの最前線に立ちながら検査は最後の最後だ。(^o^;)
467卵の名無しさん
2020/03/28(土) 19:52:57.48ID:mRGR14DL うちはナースは派遣型だから3人を1人にして凌いでいるけど
どうなるんだろう・・・
どうなるんだろう・・・
468卵の名無しさん
2020/03/30(月) 19:58:40.62ID:DGO05796 3月の売り上げが怖いなー。
469卵の名無しさん
2020/03/31(火) 07:17:00.32ID:8M9nu6qL 3月の売り上げ4割減です。。まずは4月の税金どうしよう。。
470卵の名無しさん
2020/03/31(火) 08:17:18.05ID:41tbVd68 総会実施に関して明日発表かな
471卵の名無しさん
2020/03/31(火) 11:41:36.35ID:MjHwqjDo 新しい指針出たけど、
風邪症状が4日以上続く、(老人等は2日以上)
肺炎疑われたら直ぐに
これ全部保健所に連絡してたら保健所パンクするでしょ。誰が考えたんだ?
風邪症状が4日以上続く、(老人等は2日以上)
肺炎疑われたら直ぐに
これ全部保健所に連絡してたら保健所パンクするでしょ。誰が考えたんだ?
472卵の名無しさん
2020/03/31(火) 19:05:04.08ID:eDKUDcuY あれ?なんか喉が痛くなってきた、、。明日から休も!
473卵の名無しさん
2020/03/31(火) 20:40:56.08ID:PnY6pP8G うちも4割減
まあ生きていけそうだ。
まあ生きていけそうだ。
474卵の名無しさん
2020/03/31(火) 22:00:18.88ID:OqCH0yC0 繁忙期の4割減だから大丈夫かもしれないが、夏にも4割減なら大変困るかも。
475卵の名無しさん
2020/03/31(火) 22:15:37.32ID:eDKUDcuY 夏のボーナスは無いものと思ってくれと宣言したよ。
その代わりレセ終わったら毎日順番に休んでもらうことにした。
その代わりレセ終わったら毎日順番に休んでもらうことにした。
476卵の名無しさん
2020/03/31(火) 22:25:29.66ID:eDKUDcuY 重症以外は検査しない=皆んなで罹れば怖くない、、ただし他人に遷さないように自宅で大人しくしてねだったはずなのに、
重症でも無いのに嗅覚、味覚障害でpcr 検査しちゃったから耳鼻科への恐怖心が産まれちゃった。
来月から耳鼻科の患者は激減するよ。
重症でも無いのに嗅覚、味覚障害でpcr 検査しちゃったから耳鼻科への恐怖心が産まれちゃった。
来月から耳鼻科の患者は激減するよ。
477卵の名無しさん
2020/04/01(水) 11:52:29.63ID:a5SPKCo3 学校検診いつすれば良いんだ?
学校医に決めろと言われても困る。市町村レベルで決めて欲しい。
というか普通に学校始めるつもりなのが信じられない。
学校医に決めろと言われても困る。市町村レベルで決めて欲しい。
というか普通に学校始めるつもりなのが信じられない。
478卵の名無しさん
2020/04/01(水) 12:03:15.77ID:BGGfL2Hv 耳鼻科は要らないから潰れて良いよ
479卵の名無しさん
2020/04/01(水) 15:03:04.48ID:z8yicx2d 総会の学術講演会は延期で10月6,7日になったね
480卵の名無しさん
2020/04/01(水) 15:20:30.00ID:jnIkgtez うちの市は学校健診延期になったよ。
481卵の名無しさん
2020/04/01(水) 15:58:20.74ID:a5SPKCo3 ええなー、市で決めてくれて、、、。
482卵の名無しさん
2020/04/02(木) 10:26:32.19ID:jWuLxRbm ゼルフィルム入手出来ないんだけど、代替品有りますか?
483卵の名無しさん
2020/04/02(木) 23:58:45.71ID:LPwggOzc 無いで
484卵の名無しさん
2020/04/05(日) 09:56:29.39ID:ko46pW/X 感冒に感染後半月ほどして首の左右リンパが腫れるなどされている患者さんを複数見かけている方はいらっしゃいますか?
その後二ヶ月以上続いている患者さんはいらっしゃいますか?
なるべく大きな病院のリウマチ血液内科に紹介お願いします
慢性型活動性EBの疑いがあります
増えています
その後二ヶ月以上続いている患者さんはいらっしゃいますか?
なるべく大きな病院のリウマチ血液内科に紹介お願いします
慢性型活動性EBの疑いがあります
増えています
485卵の名無しさん
2020/04/05(日) 10:08:22.70ID:dXEphEsa 全身性エリテマトーデスかと思ったら、単核球症からのCAEBVになった患者はいたな
変な大学病院で誤診されると困るから歯科医科大学に後で電話してコンサルし、患者にタクシーでも救急でもいいから向かって貰うように言った
やたらしんどそうな患者はやっぱり重病だわ
怪しい
変な大学病院で誤診されると困るから歯科医科大学に後で電話してコンサルし、患者にタクシーでも救急でもいいから向かって貰うように言った
やたらしんどそうな患者はやっぱり重病だわ
怪しい
486卵の名無しさん
2020/04/05(日) 10:09:29.74ID:bSDQcsU6 なに?コロナ後流行ってきた?
周囲で首が腫れてる中年男性増えてるわ
風俗後だろうなと思ってたのに
周囲で首が腫れてる中年男性増えてるわ
風俗後だろうなと思ってたのに
487卵の名無しさん
2020/04/05(日) 10:34:41.93ID:PtLb6u0b489卵の名無しさん
2020/04/06(月) 09:41:52.09ID:Fwt3Zvlz 単核症の肝障害で死亡した例を経験している。怖い怖い。
490卵の名無しさん
2020/04/13(月) 12:54:04.65ID:P6LbIIh6 ストレスのせいか最近めまいや突難が多い。
491卵の名無しさん
2020/04/15(水) 15:44:47.01ID:zcZw/M4R マジで患者いなくなった、、、。
492卵の名無しさん
2020/04/15(水) 15:53:18.20ID:V6Ew1RSD 当たり前じゃん
院内エアロゾルがウヨウヨだろ
院内エアロゾルがウヨウヨだろ
493卵の名無しさん
2020/04/15(水) 16:45:20.52ID:1KzWMzRV これが3年間続くらしい。
新規開業した先生は地獄だろうね。
新規開業した先生は地獄だろうね。
494卵の名無しさん
2020/04/15(水) 17:11:40.40ID:zcZw/M4R もう耳鼻科は無理やな。若い先生は転科した方がいい。
年寄りは廃業。
年寄りは廃業。
495卵の名無しさん
2020/04/15(水) 17:34:47.00ID:HiPCpBHj 今年の収入は激減だな。
来年の税金は少なくて済む。
来年の税金は少なくて済む。
496卵の名無しさん
2020/04/15(水) 17:47:12.08ID:zcZw/M4R 役員報酬直ぐに下げられないしなー。
今年のうちにふるさと納税でも楽しむか。
今年のうちにふるさと納税でも楽しむか。
497卵の名無しさん
2020/04/15(水) 17:54:34.84ID:TtdVtbZZ 兵庫県の耳鼻科医院は繁盛してまっせ
498卵の名無しさん
2020/04/15(水) 22:58:42.70ID:FF1bOH7T やっぱり免疫下がってのEBウィルス関係っぽいね
首が腫れるのもヨーロッパでこれだったようだから
慢性活動性EB増えると白血病やら癌が増えるからめんどくさいことになるわ
648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/15(水) 12:43:39.37 ID:qiFODjO1
新型コロナウイルス陽性判定された人の足の指先や裏などに水疱瘡や麻疹に見られるような赤紫の斑点が出ているケースが多数報告されていることをスペインの専門家が注目。
無症状感染者における初期サインとして診断に役立つことを期待
https://www.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/coronavirus-symptoms-foot-lesions-could-be-early-sign-of-infection/news-story/15e269fd37b5b9d30c30852dc7de9780#.31zvz
🙍
首が腫れるのもヨーロッパでこれだったようだから
慢性活動性EB増えると白血病やら癌が増えるからめんどくさいことになるわ
648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/15(水) 12:43:39.37 ID:qiFODjO1
新型コロナウイルス陽性判定された人の足の指先や裏などに水疱瘡や麻疹に見られるような赤紫の斑点が出ているケースが多数報告されていることをスペインの専門家が注目。
無症状感染者における初期サインとして診断に役立つことを期待
https://www.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/coronavirus-symptoms-foot-lesions-could-be-early-sign-of-infection/news-story/15e269fd37b5b9d30c30852dc7de9780#.31zvz
🙍
499卵の名無しさん
2020/04/15(水) 23:30:34.13ID:voPJxWgH 島根の教授選はどうなりましたか?
501卵の名無しさん
2020/04/16(木) 06:00:16.51ID:EIOuBT2k502卵の名無しさん
2020/04/16(木) 09:54:17.73ID:nDOmuwrw503卵の名無しさん
2020/04/16(木) 20:38:47.53ID:3Wrchs/l 2週間熱、咽頭痛が続く患者が最近ポツポツ来るけど扁桃が赤かったりBelagがあると溶連菌を調べてる。ただほとんど陰性で抗生剤を出さないけど(前は躊躇いなく処方してた)、出した方が良いか悩む。
504卵の名無しさん
2020/04/16(木) 20:49:22.01ID:FGiexWaJ 抗生剤は出しておいた方が良いと思うが。
506卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:35:49.45ID:Esl/btCt >>502
コロナでT細胞が減ってしまうらしい
それでEBVが出てるとかなんとか
んでその後脾臓肝臓悪化したり、血小板の異常、悪性リンパ種や白血病起こすコースなんで、早めに血液検査してEBV多ければアシクロビルでもなんでも
コロナでT細胞が減ってしまうらしい
それでEBVが出てるとかなんとか
んでその後脾臓肝臓悪化したり、血小板の異常、悪性リンパ種や白血病起こすコースなんで、早めに血液検査してEBV多ければアシクロビルでもなんでも
507卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:36:24.94ID:Esl/btCt ただその状態の患者はEBVのせいで複数の薬に炎症を起こしやすいので入院で経過観察しながら
509卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:38:41.43ID:6xbeSWSW 50以上は帯状疱疹出てるのもいるね
あとは手足口病にそっくりな症状だが水疱ではない
これはEBVのいるとこにアセトアミノフェンで発生する
あとは手足口病にそっくりな症状だが水疱ではない
これはEBVのいるとこにアセトアミノフェンで発生する
510卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:40:02.80ID:4YPoVYw7 開業だけど怪しい患者には毎日、肌の写真やいろいろラインで送らせてるw
生きてるかどうか
生きてるかどうか
511卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:40:51.75ID:tO11Qacw512卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:41:45.05ID:GneEdhpD513卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:43:17.67ID:9Sk1QLNh 血液内科にコンサルすればいいのね
514卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:43:46.62ID:eABdGkjR リンパは調べた方がいいね
515卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:44:13.73ID:fnvUEd9Z sIL-2R良く見て決めてみて
517卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:45:35.65ID:Kjc87U9U リウマチや甲状腺関係も血液癌に移行するけどね
518卵の名無しさん
2020/04/17(金) 02:56:15.60ID:fI4uQJqq >>515
PCRおすすめ
Epstein-Barrウイルス(EBV)は、普遍的に存在しほとんど全ての人に感染しますが、生涯にわたり潜伏感染を続けることが知られています。
一方で、免疫抑制状態下で再活性化しリンパ増殖性疾患(LPD)の原因となるほか、小児・若年成人における慢性活動性EBV感染症(CAEBV)の発症や、多種多様な細胞のがん化への関与が示されています。
EBV核酸定量検査は、対象疾患の早期発見、診断補助、予後予測、モニタリング等に有用です。
本項目は、リアルタイムPCR法により、血液等の検体に存在するEBウイルスDNAを特異的に検出し、定量値をご報告いたします。
PCRおすすめ
Epstein-Barrウイルス(EBV)は、普遍的に存在しほとんど全ての人に感染しますが、生涯にわたり潜伏感染を続けることが知られています。
一方で、免疫抑制状態下で再活性化しリンパ増殖性疾患(LPD)の原因となるほか、小児・若年成人における慢性活動性EBV感染症(CAEBV)の発症や、多種多様な細胞のがん化への関与が示されています。
EBV核酸定量検査は、対象疾患の早期発見、診断補助、予後予測、モニタリング等に有用です。
本項目は、リアルタイムPCR法により、血液等の検体に存在するEBウイルスDNAを特異的に検出し、定量値をご報告いたします。
519卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:08:41.83ID:pv04RgpZ 若者のコビットの特徴
中国の言う通りで、感染後免疫が下がった場合疾患が出てくる
エイズと言うが臓器移植で良く見かけてそれと似てるなあと
@伝染性単核症様症状が3カ月以上持続(連続的または断続的)
A末梢血または病変組織におけるEBVゲノム量の増加
BT細胞あるいはNK細胞にEBV感染を認める
3だけ違う、3のT細胞に取りついてるのはコロナのスパイクらしいが…
中国の言う通りで、感染後免疫が下がった場合疾患が出てくる
エイズと言うが臓器移植で良く見かけてそれと似てるなあと
@伝染性単核症様症状が3カ月以上持続(連続的または断続的)
A末梢血または病変組織におけるEBVゲノム量の増加
BT細胞あるいはNK細胞にEBV感染を認める
3だけ違う、3のT細胞に取りついてるのはコロナのスパイクらしいが…
520卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:09:08.34ID:pv04RgpZ 結局アビガンいれてやらないと癌になる
521卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:09:55.33ID:2QSNanuc 保健所に連絡しても症状が違うから許可でなそう
522卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:18:40.82ID:ycXEqfbu 免疫下がった時しかおこらん疾患の若者増えてると思ったらやっぱりな
米中合同チーム、免疫(T細胞)の破壊を確認
全球大流行-专家:新冠病毒类似hiv-会攻击-人体
https://www.chinapress.com.my/20200412/%E2%97%A4%E5%85%A8%E7%90%83%E5%A4%A7%E6%B5%81%E8%A1%8C%E2%97%A2-%E4%B8%93%E5%AE%B6%EF%BC%9A%E6%96%B0%E5%86%A0%E7%97%85%E6%AF%92%E7%B1%BB%E4%BC%BChiv-%E4%BC%9A%E6%94%BB%E5%87%BB-%E4%BA%BA%E4%BD%93/
上海の復旦大学とニューヨーク血液センターの米中合同チームは
新型コロナウイルスがT細胞に侵入し制御を奪った後に、全機能を破壊する事を
突き止めた。
また、これらを確認するため、遺体も調べた結果
20人遺体が免疫が完全に破壊された状態であった。
遺体の状態は、HIV(免疫不全症候群)の患者遺体と酷似していたという。
論文は中国免疫学会の細胞与分子免疫学雑誌に先週掲載された。
米中合同チーム、免疫(T細胞)の破壊を確認
全球大流行-专家:新冠病毒类似hiv-会攻击-人体
https://www.chinapress.com.my/20200412/%E2%97%A4%E5%85%A8%E7%90%83%E5%A4%A7%E6%B5%81%E8%A1%8C%E2%97%A2-%E4%B8%93%E5%AE%B6%EF%BC%9A%E6%96%B0%E5%86%A0%E7%97%85%E6%AF%92%E7%B1%BB%E4%BC%BChiv-%E4%BC%9A%E6%94%BB%E5%87%BB-%E4%BA%BA%E4%BD%93/
上海の復旦大学とニューヨーク血液センターの米中合同チームは
新型コロナウイルスがT細胞に侵入し制御を奪った後に、全機能を破壊する事を
突き止めた。
また、これらを確認するため、遺体も調べた結果
20人遺体が免疫が完全に破壊された状態であった。
遺体の状態は、HIV(免疫不全症候群)の患者遺体と酷似していたという。
論文は中国免疫学会の細胞与分子免疫学雑誌に先週掲載された。
523卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:22:22.07ID:y55i/sDA 明日は我が身
症状教えてくれてありがとうね
覚えておく
症状教えてくれてありがとうね
覚えておく
524卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:23:48.47ID:y55i/sDA 武漢コロナウイルスは、SARS、MERS、HIVのウイルス株を持つ『キメラ生物兵器』
Antiviral Research(Vol。16、2020年4月)に発表された新しい研究は、
「新しいコロナウイルス2019-nCoVのスパイク糖タンパク質には、
同じクレード(系統群・共通の祖先から進化した生物群のこと)のCoVにない
タンパク質様切断部位が含まれています。」
「感染した鶏のより高い病原性、顕著な神経症状および高度な神経性」がもたらされます。
つまり、本質的に、それは致死率が高く、神経細胞に感染して神経系の損傷を引き起こします。
中国の犠牲者の多くは発作に苦しみ、文字通り数秒で卒倒する、
ほぼ瞬時に神経系が完全に停止して死亡することに注意してください。
https://ameblo.jp/tarooza/entry-12577437552.html
まじかね
Antiviral Research(Vol。16、2020年4月)に発表された新しい研究は、
「新しいコロナウイルス2019-nCoVのスパイク糖タンパク質には、
同じクレード(系統群・共通の祖先から進化した生物群のこと)のCoVにない
タンパク質様切断部位が含まれています。」
「感染した鶏のより高い病原性、顕著な神経症状および高度な神経性」がもたらされます。
つまり、本質的に、それは致死率が高く、神経細胞に感染して神経系の損傷を引き起こします。
中国の犠牲者の多くは発作に苦しみ、文字通り数秒で卒倒する、
ほぼ瞬時に神経系が完全に停止して死亡することに注意してください。
https://ameblo.jp/tarooza/entry-12577437552.html
まじかね
525卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:23:59.59ID:y55i/sDA 【新型コロナ】脳に影響も 神経症状の報告相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586960975/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586960975/
526卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:24:30.07ID:s1WU1jND 648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/15(水) 12:43:39.37 ID:qiFODjO1
新型コロナウイルス陽性判定された人の足の指先や裏などに水疱瘡や麻疹に見られるような赤紫の斑点が出ているケースが多数報告されていることをスペインの専門家が注目。
無症状感染者における初期サインとして診断に役立つことを期待
https://www.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/coronavirus-symptoms-foot-lesions-could-be-early-sign-of-infection/news-story/15e269fd37b5b9d30c30852dc7de9780#.31zvz
新型コロナウイルス陽性判定された人の足の指先や裏などに水疱瘡や麻疹に見られるような赤紫の斑点が出ているケースが多数報告されていることをスペインの専門家が注目。
無症状感染者における初期サインとして診断に役立つことを期待
https://www.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/coronavirus-symptoms-foot-lesions-could-be-early-sign-of-infection/news-story/15e269fd37b5b9d30c30852dc7de9780#.31zvz
527卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:25:18.99ID:L85FtZCp 炎症強いと心筋や脳まで行きやすいからね
でもそれがウィルスなのか、炎症でなのかは数値によるけど
でもそれがウィルスなのか、炎症でなのかは数値によるけど
528卵の名無しさん
2020/04/17(金) 03:46:12.60ID:QF0fy592 では、ケロっとして治癒する患者がいるのは何故?
529卵の名無しさん
2020/04/17(金) 14:02:13.43ID:NNn7d8uU EBVの被害は日本人なんかの東アジア人に多いから免疫下がったら注意
https://nsmc.hosp.go.jp/Subject/26/juku/juku014_cyoukou_kanda.html
>>528
基本そうだが血液中で抗体や何かがやらかしてジワジワ免疫下げてるのがコロナらしい
https://nsmc.hosp.go.jp/Subject/26/juku/juku014_cyoukou_kanda.html
>>528
基本そうだが血液中で抗体や何かがやらかしてジワジワ免疫下げてるのがコロナらしい
530卵の名無しさん
2020/04/17(金) 14:03:24.31ID:NNn7d8uU 生活環境やその個人にもよるが、そんな状態でも無理して仕事をしていたり不摂生をしていたら、より免疫がさがっって免疫不全時の各種問題が起きてきて悪化するとは思うわ
531卵の名無しさん
2020/04/17(金) 16:50:46.48ID:kcn4wkAm 648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/15(水) 12:43:39.37 ID:qiFODjO1
新型コロナウイルス陽性判定された人の足の指先や裏などに水疱瘡や麻疹に見られるような赤紫の斑点が出ているケースが多数報告されていることをスペインの専門家が注目。
無症状感染者における初期サインとして診断に役立つことを期待
https://www.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/coronavirus-symptoms-foot-lesions-could-be-early-sign-of-infection/news-story/15e269fd37b5b9d30c30852dc7de9780#.31zvz
https://i.imgur.com/lEUUoKt.jpg
https://i.imgur.com/fWzrfTr.jpg
https://i.imgur.com/IvJa8kf.jpg
https://i.imgur.com/pJncUqZ.jpg
日に日に泡が大きくなってるしかゆいし怖い
新型コロナウイルス陽性判定された人の足の指先や裏などに水疱瘡や麻疹に見られるような赤紫の斑点が出ているケースが多数報告されていることをスペインの専門家が注目。
無症状感染者における初期サインとして診断に役立つことを期待
https://www.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/coronavirus-symptoms-foot-lesions-could-be-early-sign-of-infection/news-story/15e269fd37b5b9d30c30852dc7de9780#.31zvz
https://i.imgur.com/lEUUoKt.jpg
https://i.imgur.com/fWzrfTr.jpg
https://i.imgur.com/IvJa8kf.jpg
https://i.imgur.com/pJncUqZ.jpg
日に日に泡が大きくなってるしかゆいし怖い
532卵の名無しさん
2020/04/18(土) 00:51:22.06ID:zDIBu+m3 https://twitter.com/odnezu/status/1249648976938311680?s=21
イタリアのサンドロ・ジョヴァンニ心臓医がCovid19は肺炎ではなく微細な血栓が肺へ血液の流入を阻害しているのが呼吸困難の原因とした。
集中治療が必要なのは肺の静脈血栓。つまり血栓の解消が先決。
Covid19で呼吸困難に陥っている患者に人工呼吸器を使用しても意味がない、むしろ死に導くことに気付いた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
イタリアのサンドロ・ジョヴァンニ心臓医がCovid19は肺炎ではなく微細な血栓が肺へ血液の流入を阻害しているのが呼吸困難の原因とした。
集中治療が必要なのは肺の静脈血栓。つまり血栓の解消が先決。
Covid19で呼吸困難に陥っている患者に人工呼吸器を使用しても意味がない、むしろ死に導くことに気付いた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
533卵の名無しさん
2020/04/18(土) 01:07:40.88ID:Fm6a3Lta だから悪化因子にd-dimerが入ってるんか
534卵の名無しさん
2020/04/18(土) 22:05:55.65ID:sFnDqnav サイトカインでのだい
535卵の名無しさん
2020/04/22(水) 19:07:54.52ID:C3cjPS/6 日本臨床耳鼻咽喉科医会ってなんなの?
536卵の名無しさん
2020/04/22(水) 20:30:38.33ID:uklxCWT9 >>535
よく分からない。わざわざ入らないのもどうかと思ったから入ったけど意味あるのかなと思う。学会とも医師会も違う新しい集金機関の誕生かな
よく分からない。わざわざ入らないのもどうかと思ったから入ったけど意味あるのかなと思う。学会とも医師会も違う新しい集金機関の誕生かな
537卵の名無しさん
2020/04/22(水) 21:35:32.12ID:C3cjPS/6 政治活動でもするの?医会で出来ないことをするのでしょうか?
患者激減の時に入りたくない。
患者激減の時に入りたくない。
538卵の名無しさん
2020/04/23(木) 14:21:01.46ID:kt0Ge1gf 耳鼻科医会のない県もあったみたいだから、医会の全国組織と違うのかな?
うちの県はしっかりした医会があったから変化無しだと思う。
うちの県はしっかりした医会があったから変化無しだと思う。
539卵の名無しさん
2020/04/24(金) 09:41:26.47ID:EI1l67va 岡江久美子さん亡くなってもっと暇になりそう。
しばらく閉めたい。
しばらく閉めたい。
540卵の名無しさん
2020/04/24(金) 09:55:57.65ID:w7GiqY0Q 耳鼻科がクラスターの元凶だな
耳鼻科は要らないよ
耳鼻科は要らないよ
541卵の名無しさん
2020/04/25(土) 12:12:14.82ID:NdGcLM8H >>540 日本語、スレタイがきちんと読めるようになってから来てねw
542卵の名無しさん
2020/04/25(土) 13:43:20.73ID:CWuH9D8X 耳鼻科っていらない
543卵の名無しさん
2020/04/29(水) 00:04:34.26ID:TyqQi71+ 今年専門医の更新した先生
なんか連絡来た?
なんか連絡来た?
544卵の名無しさん
2020/04/29(水) 00:50:09.41ID:0qHIVN96 今のところ無いよ
545卵の名無しさん
2020/04/29(水) 10:01:59.52ID:zGAqFr6H546卵の名無しさん
2020/05/02(土) 11:59:32.25ID:+b6YEQF7 メニエール病名でイソソルビド投薬が国保から切られたんだけどWhy?分かる人教えて!
547卵の名無しさん
2020/05/02(土) 13:06:14.88ID:uO2TVZfv 国保に聞くのが一番よい
548卵の名無しさん
2020/05/02(土) 17:40:57.30ID:FYG2jZ4d549卵の名無しさん
2020/05/15(金) 09:13:45.44ID:0rtXJK49 周辺耳鼻科では診療時間短縮や休診にしているところもあるみたいだ。
うちは平常通りで暇を持て余している。
うちは平常通りで暇を持て余している。
550卵の名無しさん
2020/05/15(金) 10:24:11.30ID:cxG6+xEe 国保から電話があって、4月の件数が少ないから漏れは無いかを聞いてきた。
ご心配ありがとう。
ご心配ありがとう。
552卵の名無しさん
2020/05/17(日) 07:40:30.82ID:/Co5niJr 売上を昨年同月の半分以下にするためにレセプトを間引いて送ったと勘ぐられたんだろう。(笑)
554卵の名無しさん
2020/05/20(水) 12:05:06.70ID:jsfytrVh 低音障害型感音性難聴が本日三人。
コロナストレスが原因か?
コロナストレスが原因か?
555卵の名無しさん
2020/05/20(水) 15:09:16.27ID:CyQ/GS8n 専門医更新は6月30日のままなの?
来月日本中を飛び回らないといけない
来月日本中を飛び回らないといけない
556卵の名無しさん
2020/05/21(木) 22:14:29.83ID:Yu4qPzYB 通気はエアゾル発生 だめなのか
557卵の名無しさん
2020/05/23(土) 21:52:09.51ID:LILR202r >>556
理論上耳管通気でエアゾル発生させるのは、咳やくしゃみを誘発させる「ぶきっちょ」だけじゃね?
理論上耳管通気でエアゾル発生させるのは、咳やくしゃみを誘発させる「ぶきっちょ」だけじゃね?
558卵の名無しさん
2020/05/24(日) 09:32:50.68ID:sElCb1yu 解除で昨日の土曜日は久しぶりに平常通りの患者数を確保しました。
今週から平常通りに戻る事を切望するよ。
今週から平常通りに戻る事を切望するよ。
559卵の名無しさん
2020/05/25(月) 01:44:11.30ID:8FVolyAI Bスポット治療やっていいの?
560卵の名無しさん
2020/05/25(月) 12:38:13.91ID:cLy4pInY 土曜日は久しぶりにましだったが、今日はまたダメだ。
まだコロナの霧は晴れない。
まだコロナの霧は晴れない。
561卵の名無しさん
2020/05/26(火) 07:53:06.52ID:ixXzwFUE 岡山大の次期教授 だれが出てるの?
562卵の名無しさん
2020/05/26(火) 08:03:46.11ID:aCRpIfo5 今月の日耳鼻で教授が空席なのは
信州、岐阜、兵庫医科、岡山、島根。
次は浜松、徳島、鳥取、宮崎あたりか。
私立は定年が分からないけど
順天、聖マリ、近畿が古株
信州、岐阜、兵庫医科、岡山、島根。
次は浜松、徳島、鳥取、宮崎あたりか。
私立は定年が分からないけど
順天、聖マリ、近畿が古株
563卵の名無しさん
2020/05/26(火) 12:26:37.09ID:PEDna+Gg 耳鼻科開業医が潰れるのは愉快だ
564卵の名無しさん
2020/05/26(火) 12:37:34.51ID:mNdFmhk+ うちは蓄えがあるから1、2年は持ちこたえる。落下傘は無理じゃないかな?
まあ我慢比べだ。
まあ我慢比べだ。
565卵の名無しさん
2020/05/26(火) 16:02:37.44ID:0lXxYMmG 一年くらい休院してみようか。
566卵の名無しさん
2020/05/26(火) 17:43:22.33ID:mNdFmhk+ さすがに休院して売上0で、家賃や人件費払うのはつらい。
567卵の名無しさん
2020/05/26(火) 17:50:39.12ID:z8XtoAto 喉に刺さった魚の骨取ってもらったら
1万弱した、これボッタクリ?
開業医なら適正価格?
1万弱した、これボッタクリ?
開業医なら適正価格?
568卵の名無しさん
2020/05/26(火) 18:45:21.40ID:rDP8KOF5 極めて適切で正当な金額です。
異物摘出術は手術の範疇に入るので鼻や耳でも高点数で、医師の技術料です。
異物摘出術は手術の範疇に入るので鼻や耳でも高点数で、医師の技術料です。
569卵の名無しさん
2020/05/26(火) 19:02:52.53ID:PEDna+Gg 耳鼻科開業医がコロナ禍で苦しむのを見るのは楽しい
570卵の名無しさん
2020/05/26(火) 20:12:21.90ID:mNdFmhk+571卵の名無しさん
2020/05/27(水) 10:40:42.06ID:zLoEITmO 異物はあんまり簡単に取ると値段が高いと言う奴がいる。
色々苦労してゲーゲー言わせて取るのがコツです。
色々苦労してゲーゲー言わせて取るのがコツです。
572卵の名無しさん
2020/05/27(水) 17:19:46.74ID:L1Tc+jlh >>567
↑
この手の保険医療制度に対する理解の乏しい方が、G◯ogle口コミなんかで「診察は一瞬で終わったのにボッタクリ過ぎ。星一つも付けたくない。」とか書くんだろうな。。。
その「一瞬」が、どれだけ熟練の技か理解して貰えないのは悲しい限り
内科でゲーゲーしながら必死に取っていただければ、ありがた味がある?
↑
この手の保険医療制度に対する理解の乏しい方が、G◯ogle口コミなんかで「診察は一瞬で終わったのにボッタクリ過ぎ。星一つも付けたくない。」とか書くんだろうな。。。
その「一瞬」が、どれだけ熟練の技か理解して貰えないのは悲しい限り
内科でゲーゲーしながら必死に取っていただければ、ありがた味がある?
573卵の名無しさん
2020/05/27(水) 18:12:54.07ID:eM2XxA/4 耳鼻科医はなんでもぼったくり杉
574卵の名無しさん
2020/05/27(水) 18:16:12.40ID:heZ4PZBP 普通は、600点だよな たしか
575卵の名無しさん
2020/05/28(木) 08:59:20.73ID:Y/+jiojf 咽頭異物 簡単 500点
咽頭異物 複雑 2100点
喉頭異物 直達鏡以外 2920点
喉頭異物 直達鏡 5250点
どれも安いね。
咽頭異物 複雑 2100点
喉頭異物 直達鏡以外 2920点
喉頭異物 直達鏡 5250点
どれも安いね。
576卵の名無しさん
2020/05/28(木) 11:55:43.95ID:QEZCR8yt 喉頭異物を外来で見つけた事が無いな。
何が入ってるの?
何が入ってるの?
577卵の名無しさん
2020/05/28(木) 12:56:19.02ID:o+OpBGtt 舌根部に刺さった魚骨を間接喉頭鏡下に喉頭鉗子で除去した場合、喉頭異物に準ずるといわれている。
578卵の名無しさん
2020/05/28(木) 13:11:29.28ID:Tn+n0Dx9 大抵は口蓋扁桃に刺さっており、喉頭ファイバーでしか見えない所では喉頭蓋の外側(前面)の下咽頭(喉頭)粘膜にあることが多いです。
579卵の名無しさん
2020/05/28(木) 13:24:04.61ID:o+OpBGtt 正確には下咽頭異物だな。
580卵の名無しさん
2020/05/28(木) 13:30:34.10ID:o+OpBGtt 舌根部に下から上に刺さった魚骨は極めて取りにくい。
鉗子で骨をつかんで下に押して舌根から抜いてから引っ張り上げる。
言うのは簡単だが。(笑)
鉗子で骨をつかんで下に押して舌根から抜いてから引っ張り上げる。
言うのは簡単だが。(笑)
581卵の名無しさん
2020/05/28(木) 18:56:19.28ID:f5Spg/xU 耳鼻科開業医
潰れてくれ
潰れてくれ
582卵の名無しさん
2020/05/28(木) 19:13:59.41ID:Irj+1nrC >>581
先生は何科?
先生は何科?
583卵の名無しさん
2020/05/28(木) 19:23:11.61ID:f5Spg/xU 眼科
耳鼻科が憎い
耳鼻科が憎い
584卵の名無しさん
2020/05/28(木) 20:11:33.56ID:QEZCR8yt 患者もかぶらないし、耳鼻科医に恨み?妬み?
586卵の名無しさん
2020/05/29(金) 06:28:11.21ID:lZsxPRVZ 耳鼻科開業医は眼科と被るよ
すぐアレルギー点眼出すし、ステロイド点眼まで出す。
コンタクト使ってる患者にも処方して無茶苦茶する。
「眼科に行ってね。」で、ええやん。ちゃんと結膜診れないんやろ?
耳鼻科開業医は小児科・内科の患者も取るし、本御迷惑な科。
死ねよ。
勤務医の時には全く働かなかったくせに、開業医になったら阿保みたいに他科の患者を咥え込む。。
耳鼻科開業医は、開業医界の鯱と呼ばれているの知ってるか?
すぐアレルギー点眼出すし、ステロイド点眼まで出す。
コンタクト使ってる患者にも処方して無茶苦茶する。
「眼科に行ってね。」で、ええやん。ちゃんと結膜診れないんやろ?
耳鼻科開業医は小児科・内科の患者も取るし、本御迷惑な科。
死ねよ。
勤務医の時には全く働かなかったくせに、開業医になったら阿保みたいに他科の患者を咥え込む。。
耳鼻科開業医は、開業医界の鯱と呼ばれているの知ってるか?
587卵の名無しさん
2020/05/29(金) 07:09:09.53ID:SG1Ia2Vc >586 眼科のくせに医者名乗れてるだけで感謝したら?歯医者と立場同じだろ。昔大学病院の救急で
IVHも気切も何も出来ずにブルってた眼科医見てそう思ったわ。
IVHも気切も何も出来ずにブルってた眼科医見てそう思ったわ。
588卵の名無しさん
2020/05/29(金) 07:36:32.21ID:Z5ur4COw ステロイド点眼は出さないな。目玉が溶けるんだろ?
589卵の名無しさん
2020/05/29(金) 09:03:20.25ID:0gYUOuu7 >>567で質問した者です
回答有難うございました。
事前にグーグルで魚の骨取る 耳鼻咽喉科で検索したら
薬込で3000円程度と出てたので
9000円以上した時腑に落ちなかったのですが
手術扱いで適正価格との事で納得しました
処置は手早く全く痛みなども無かったので満足してます
本音はもっと安くしてほしいですけどお金で時間と安心を買ったと考えれば納得のコストですね
回答有難うございました。
事前にグーグルで魚の骨取る 耳鼻咽喉科で検索したら
薬込で3000円程度と出てたので
9000円以上した時腑に落ちなかったのですが
手術扱いで適正価格との事で納得しました
処置は手早く全く痛みなども無かったので満足してます
本音はもっと安くしてほしいですけどお金で時間と安心を買ったと考えれば納得のコストですね
590卵の名無しさん
2020/05/29(金) 10:40:30.12ID:dP4+/WTg 要するに骨が刺さっている場所によって値段が違うと言う事。
591卵の名無しさん
2020/05/29(金) 11:00:12.37ID:agVK05UK 耳鼻科 コロナの影響で潰れそうで ざまあ
592卵の名無しさん
2020/05/29(金) 11:02:20.63ID:dP4+/WTg 昔新聞投書で
ファイバースコープをやっても魚骨が見つからなくて、ファイバー代を請求したら高すぎると怒った奴がいたな。
色々難しい。
ファイバースコープをやっても魚骨が見つからなくて、ファイバー代を請求したら高すぎると怒った奴がいたな。
色々難しい。
593卵の名無しさん
2020/05/29(金) 11:05:01.75ID:dP4+/WTg 喉頭異物でサッと取ってくれたのなら
かなり腕の良い耳鼻科医だな。
かなり腕の良い耳鼻科医だな。
594卵の名無しさん
2020/05/29(金) 11:55:38.97ID:agVK05UK 耳鼻科は不要
他の科で代用可能
喉の骨なんか自然に取れる
他の科で代用可能
喉の骨なんか自然に取れる
595卵の名無しさん
2020/05/29(金) 14:18:40.05ID:QLkw8CWb 鼻中隔彎曲症のオペをしたらいびきの改善になりますか?
596卵の名無しさん
2020/05/29(金) 16:02:20.45ID:arYUS3tt このスレは耳鼻科への質問スレ?
597卵の名無しさん
2020/05/29(金) 17:47:26.87ID:agVK05UK 耳鼻科は不要
598卵の名無しさん
2020/05/29(金) 19:49:35.53ID:KclRbiYQ >>589
ネットの情報なんてそんなもん。
ここに書いてある事も疑うべき。
咽なのか、喉なのか。
ファイバー代ありなのか、無しなのか。
ネブライザーをやったのか、やってないのか。
副鼻腔開大処置や鼻処置耳処置wなど、目的不明な処置が入っていないか。
クスリは何か出たのか。
↑明細書貰わなかった?
ネットの情報なんてそんなもん。
ここに書いてある事も疑うべき。
咽なのか、喉なのか。
ファイバー代ありなのか、無しなのか。
ネブライザーをやったのか、やってないのか。
副鼻腔開大処置や鼻処置耳処置wなど、目的不明な処置が入っていないか。
クスリは何か出たのか。
↑明細書貰わなかった?
599卵の名無しさん
2020/05/29(金) 19:59:09.32ID:/fyvfq2I >>586
純粋に質問です。
花粉症の時期に目の痒みも訴える患者に、アレルギー点眼を出して(患者側に)どんな不都合がありますか?
コンタクトしてたらアレジ◯ン(LX)点眼←ダメですか?
もちろんステロイド点眼を出す非眼科医は淘汰されるべきだと思います。
でもアレルギー点眼を出して「良くならなかったらすぐ眼科へ」で、どんなリスクがあるのかご教授ください。
アレルギー点眼のリスクが分かれば、出す非眼科医は減ると思います。
純粋に質問です。
花粉症の時期に目の痒みも訴える患者に、アレルギー点眼を出して(患者側に)どんな不都合がありますか?
コンタクトしてたらアレジ◯ン(LX)点眼←ダメですか?
もちろんステロイド点眼を出す非眼科医は淘汰されるべきだと思います。
でもアレルギー点眼を出して「良くならなかったらすぐ眼科へ」で、どんなリスクがあるのかご教授ください。
アレルギー点眼のリスクが分かれば、出す非眼科医は減ると思います。
600卵の名無しさん
2020/05/29(金) 20:10:47.44ID:KclRbiYQ >>599
眼科医だってステロイド点鼻出すだろ
お互い様
花粉症で眼科や内科ではなく、患者がわざわざ激混みの耳鼻科へ受診する理由は「症状が他科に比べて確実に楽になる」からだよ
内科小児科や眼科は、鼻内も見ずにどうやって処方決めてるんだろうな
直感?お弁当?
眼科医だってステロイド点鼻出すだろ
お互い様
花粉症で眼科や内科ではなく、患者がわざわざ激混みの耳鼻科へ受診する理由は「症状が他科に比べて確実に楽になる」からだよ
内科小児科や眼科は、鼻内も見ずにどうやって処方決めてるんだろうな
直感?お弁当?
601卵の名無しさん
2020/05/29(金) 20:16:24.03ID:W9GBIs3l 異物の件を理解していただきありがとうございます。
回答した甲斐がありました。
異物摘出術は苦痛を与えずに上手にすると、残念なことに「自己負担が高い」と時々新聞の投書欄で見受けます。
回答した甲斐がありました。
異物摘出術は苦痛を与えずに上手にすると、残念なことに「自己負担が高い」と時々新聞の投書欄で見受けます。
602卵の名無しさん
2020/05/30(土) 00:25:22.88ID:N5R6oUyf 仕方ないよ
患者は素人なんだから
医者が料金を自分で決めてると思ってる人もいるくらいだ
国で決められた金額しか取ってないし取れない、でいいじゃん
患者は素人なんだから
医者が料金を自分で決めてると思ってる人もいるくらいだ
国で決められた金額しか取ってないし取れない、でいいじゃん
603卵の名無しさん
2020/05/30(土) 07:48:50.60ID:EqTHHWAG >600本当にそう!内科も小児科も鼻内所見も下咽頭所見も取れないのによく適当なこと言ってクスリ出してるなぁ
と思う。結局全部かぜにしてPL出しておしまい。バカ以下でも出来る。
と思う。結局全部かぜにしてPL出しておしまい。バカ以下でも出来る。
604卵の名無しさん
2020/05/30(土) 10:18:21.72ID:ze2p5b0E >>600
>眼科医だってステロイド点鼻出すだろ
目医者はステロイドの恐ろしさをよく知ってるので、ステロイド点鼻なんか普通出さないな。
ステロイドの副作用も知らずに点眼出すのは、馬鹿な耳鼻科開業医だけだな。
流石に他の科ではない。
アレルギー結膜炎が角膜障害起こすの知ってるか?
ちゃんと角膜診て点眼出すなら良いけど、なんでもバカの一つ覚えみたいに高価なアレジオン点眼出すのは止めろ。
コンタクト装用者も2W使い捨てからワンデーに変更したり、CLの擦り洗いの仕方をチェックしたり、きちんと管理できるのなら点眼処方していいけどね。
あんたらが内科や小児科に文句言うのと同じだよ。
知識もなしに、責任の取れない処方はするな。
>眼科医だってステロイド点鼻出すだろ
目医者はステロイドの恐ろしさをよく知ってるので、ステロイド点鼻なんか普通出さないな。
ステロイドの副作用も知らずに点眼出すのは、馬鹿な耳鼻科開業医だけだな。
流石に他の科ではない。
アレルギー結膜炎が角膜障害起こすの知ってるか?
ちゃんと角膜診て点眼出すなら良いけど、なんでもバカの一つ覚えみたいに高価なアレジオン点眼出すのは止めろ。
コンタクト装用者も2W使い捨てからワンデーに変更したり、CLの擦り洗いの仕方をチェックしたり、きちんと管理できるのなら点眼処方していいけどね。
あんたらが内科や小児科に文句言うのと同じだよ。
知識もなしに、責任の取れない処方はするな。
605卵の名無しさん
2020/05/30(土) 10:25:07.48ID:KCNCtRa5 目医者は出張してくんなよ。
たかが点眼で何イキってんっだ?
バリバリ手術するような眼科医は、点眼なんてどうせ気休め。 濃度くそ低い上に、涙ですぐ薄まるから碌に効かないしすぐ流れる。 ビビるほど大した副作用も無いよって言うけどな。
たかが点眼で何イキってんっだ?
バリバリ手術するような眼科医は、点眼なんてどうせ気休め。 濃度くそ低い上に、涙ですぐ薄まるから碌に効かないしすぐ流れる。 ビビるほど大した副作用も無いよって言うけどな。
606卵の名無しさん
2020/05/30(土) 10:36:43.53ID:ze2p5b0E >>600
>患者がわざわざ激混みの耳鼻科へ受診する理由は「症状が他科に比べて確実に楽になる」からだよ
鼻じゅるじゅる吸引してその時だけの快楽を与えて、毎日通わせているだけじゃね?30分で元に戻るけどね。
正に按摩と同じ。
>患者がわざわざ激混みの耳鼻科へ受診する理由は「症状が他科に比べて確実に楽になる」からだよ
鼻じゅるじゅる吸引してその時だけの快楽を与えて、毎日通わせているだけじゃね?30分で元に戻るけどね。
正に按摩と同じ。
607卵の名無しさん
2020/05/30(土) 12:34:48.31ID:EqTHHWAG >604 ステロイド点眼と点鼻では副作用もまったく違います。そんなデータも知らないバカが
えらそうにコメントしないようにして下さい!あっ5チャンネルか。。
えらそうにコメントしないようにして下さい!あっ5チャンネルか。。
608卵の名無しさん
2020/05/30(土) 13:14:20.13ID:ze2p5b0E609卵の名無しさん
2020/05/30(土) 23:41:01.65ID:1H4QJJ6C >>604
ステロイド点眼出す耳鼻科医って、貴方の近隣だけじゃね?
コンタクトからメガネに変えるよう指示するのは基本のキだよね?
普通の耳鼻科医ならみんなやってる
眼症状はアレルギー点眼すら稀、眼痛や目やにがあれば深追いせずに即眼科紹介
貴方の近隣だけがなんか変だよ
どんな害を受けたか、よかったら症例ご教授を
ステロイド点眼出す耳鼻科医って、貴方の近隣だけじゃね?
コンタクトからメガネに変えるよう指示するのは基本のキだよね?
普通の耳鼻科医ならみんなやってる
眼症状はアレルギー点眼すら稀、眼痛や目やにがあれば深追いせずに即眼科紹介
貴方の近隣だけがなんか変だよ
どんな害を受けたか、よかったら症例ご教授を
610卵の名無しさん
2020/05/30(土) 23:56:22.11ID:8Zb9ptLm 何でも屋気取りの爺医と御新規落下傘は、ほんと何でもやるからな
耳鼻科医にしておくのが惜しいくらい
そんな輩と本道の耳鼻咽喉科専門医を同列に語って欲しくない
耳鼻科医にしておくのが惜しいくらい
そんな輩と本道の耳鼻咽喉科専門医を同列に語って欲しくない
611卵の名無しさん
2020/05/31(日) 00:26:49.95ID:4MgrT/1l そんな方々がオンライン診療とか始めちゃうのよ
普通に考えて耳鼻咽喉科でオンライン診療とか無理だろ
耳、鼻、ノドを見なくて良い耳鼻咽喉科疾患ってあるのか?
普段から所見取らずに処方するトレーニングを積んでいれば可能かも知れないが
普通に考えて耳鼻咽喉科でオンライン診療とか無理だろ
耳、鼻、ノドを見なくて良い耳鼻咽喉科疾患ってあるのか?
普段から所見取らずに処方するトレーニングを積んでいれば可能かも知れないが
612卵の名無しさん
2020/05/31(日) 17:43:04.78ID:qJWAF08P cpapはオンラインでやりたいな。
こちらから電話しなくても毎月来る奴は1/3だよ。
電話を何度もかけて1/3。
残り1/3は3ヶ月以上滞納だ。
こちらから電話しなくても毎月来る奴は1/3だよ。
電話を何度もかけて1/3。
残り1/3は3ヶ月以上滞納だ。
613卵の名無しさん
2020/05/31(日) 19:02:13.95ID:p3PYc/7p ネットでデータを送れる機種にしないとな。
SDカードすら管理出来ないのに、まともにデータを送ってくれるかなぁ。
SDカードすら管理出来ないのに、まともにデータを送ってくれるかなぁ。
614卵の名無しさん
2020/05/31(日) 21:36:15.48ID:JaZ7jR+b >>586
眼科初診はおかしいよ、どんな症状でも視野検査なども含めて一式する。
アレルギ−で来た患者にもするでしょう、ほとんど暴利。いろいろ理屈はあるだろうが、耳鼻科で
例えば外耳炎で来たら聴力検査までルチ−ンにするに等しい、勿論保険は通らない。どうしても
必要なら初診料に含めればよい。
眼科初診はおかしいよ、どんな症状でも視野検査なども含めて一式する。
アレルギ−で来た患者にもするでしょう、ほとんど暴利。いろいろ理屈はあるだろうが、耳鼻科で
例えば外耳炎で来たら聴力検査までルチ−ンにするに等しい、勿論保険は通らない。どうしても
必要なら初診料に含めればよい。
615卵の名無しさん
2020/05/31(日) 21:40:52.98ID:JaZ7jR+b >>612
二か月までは器機代は回収出来るがそれ以上は持ち出しになるよ、当方はそのような方は業者に連絡して中止にします。
二か月までは器機代は回収出来るがそれ以上は持ち出しになるよ、当方はそのような方は業者に連絡して中止にします。
616卵の名無しさん
2020/05/31(日) 22:10:35.03ID:U6Gc56ie617卵の名無しさん
2020/05/31(日) 23:05:39.68ID:qJWAF08P 眼科は感染症対象のレッド眼科から老人白内障対象のホワイト眼科に転進した。
耳鼻科はいまだに感染症中心だ。
補聴器の販売独占もできない。
老人性難聴の手術も一般開業医ができるレベルではない。
嚥下障害の手術もまれだ。
アレ鼻だけじゃダメだね。
耳鼻科はいまだに感染症中心だ。
補聴器の販売独占もできない。
老人性難聴の手術も一般開業医ができるレベルではない。
嚥下障害の手術もまれだ。
アレ鼻だけじゃダメだね。
618卵の名無しさん
2020/06/01(月) 03:26:24.86ID:ewx7NWwK 金儲けだけではなく、耳鼻科医として誇りを持てよ
619卵の名無しさん
2020/06/01(月) 03:33:12.18ID:ewx7NWwK これが耳鼻科医だって、誇りをさ
621卵の名無しさん
2020/06/01(月) 11:05:56.85ID:2XAxEmLL >>614
>どんな症状でも視野検査なども含めて一式する
オイオイ、知ったかぶり止めてくれ。
視野検査なんか初診でいきなりするわけないジャンw
アレルギー性結膜炎では初診で視力・眼圧は測るよ。
初診から眼圧測っておかないとステロイド点眼した後で眼圧上がったのか、初めから高かったのかわからないじゃない。
視力も点眼で下がったとかいう患者がいるからな。
耳は少々聞こえなくても生きていけるが、目は見えないとすぐ困る。
眼科は耳鼻科より優位な科だから仕方ないよ。
>どんな症状でも視野検査なども含めて一式する
オイオイ、知ったかぶり止めてくれ。
視野検査なんか初診でいきなりするわけないジャンw
アレルギー性結膜炎では初診で視力・眼圧は測るよ。
初診から眼圧測っておかないとステロイド点眼した後で眼圧上がったのか、初めから高かったのかわからないじゃない。
視力も点眼で下がったとかいう患者がいるからな。
耳は少々聞こえなくても生きていけるが、目は見えないとすぐ困る。
眼科は耳鼻科より優位な科だから仕方ないよ。
622卵の名無しさん
2020/06/01(月) 11:14:49.32ID:IT6sgm02 人口内耳や人口中耳だろう。
多くの開業医が日帰り手術可能になれば良いが。
多くの開業医が日帰り手術可能になれば良いが。
623卵の名無しさん
2020/06/01(月) 14:48:04.51ID:vFdN7H0P >>621
お宅はましかもだが、傑作な実例を一つ。非眼科医師がたまたま結膜炎で眼科受診した、本人は抗生剤点眼のみ希望でした。
そこで一式検査されてその希望を述べてたら先生が出てきて、医学的?(素人だまし)の説明をタップリしたそうな、そこで当方も
医師であると言うと後はしどろもどろになり、結局診察無かった事になりました。勿論、支払い無しで終わったそうです。
お宅はましかもだが、傑作な実例を一つ。非眼科医師がたまたま結膜炎で眼科受診した、本人は抗生剤点眼のみ希望でした。
そこで一式検査されてその希望を述べてたら先生が出てきて、医学的?(素人だまし)の説明をタップリしたそうな、そこで当方も
医師であると言うと後はしどろもどろになり、結局診察無かった事になりました。勿論、支払い無しで終わったそうです。
624卵の名無しさん
2020/06/01(月) 15:55:11.30ID:vFdN7H0P 5月の集計出た 前年の62%の保険収入になっている。平均点数はほぼ同じなので件数が38%減ったようです。
半分以下でしたら補助金申請が可能になるのに、残念。
半分以下でしたら補助金申請が可能になるのに、残念。
625卵の名無しさん
2020/06/01(月) 16:50:21.92ID:2XAxEmLL >>623
>先生が出てきて、医学的?(素人だまし)の説明をタップリしたそうな、そこで当方も医師であると言うと後はしどろもどろになり、結局診察無かった事になりました。勿論、支払い無しで終わったそうです
そんなばか目医者は潰していいよw
まあ「自分は医者です。」と後から名乗る間抜け医師もどうかと思うが・・・
>先生が出てきて、医学的?(素人だまし)の説明をタップリしたそうな、そこで当方も医師であると言うと後はしどろもどろになり、結局診察無かった事になりました。勿論、支払い無しで終わったそうです
そんなばか目医者は潰していいよw
まあ「自分は医者です。」と後から名乗る間抜け医師もどうかと思うが・・・
626卵の名無しさん
2020/06/01(月) 16:57:23.22ID:MGXHmYQE 昔「眼下の敵」っていう戦争映画があった。
今は眼科の敵は耳鼻科だな。
今は眼科の敵は耳鼻科だな。
627卵の名無しさん
2020/06/01(月) 17:42:54.83ID:vYWkF+dL >626 眼科が敵。。なさけない。
628卵の名無しさん
2020/06/01(月) 18:03:21.17ID:vYWkF+dL 上顎全摘・眼球摘出+肋骨皮弁、咽喉食摘+遊離空腸、外鼻全摘+前額皮弁や人工内耳手術
などをしていた俺には眼科と比較されるだけでプライドが許さない。
眼科医に眼摘を依頼したら「そんなことしたこともなければ、出来ませ〜ン」と泣かれた。
などをしていた俺には眼科と比較されるだけでプライドが許さない。
眼科医に眼摘を依頼したら「そんなことしたこともなければ、出来ませ〜ン」と泣かれた。
629卵の名無しさん
2020/06/01(月) 18:03:47.03ID:2XAxEmLL そうそう耳鼻科開業医は最強。
冬は感冒、春・秋はアレルギーで薬出し放題。
1日200人が簡単に確保できて、なにより耳鼻科ライバル医が少ないと来てる。
耳鼻科サイコー
冬は感冒、春・秋はアレルギーで薬出し放題。
1日200人が簡単に確保できて、なにより耳鼻科ライバル医が少ないと来てる。
耳鼻科サイコー
630卵の名無しさん
2020/06/01(月) 19:21:17.97ID:IT6sgm02 最近は周囲に落下傘が、、、。
631卵の名無しさん
2020/06/01(月) 19:34:18.35ID:FWyW6uPH 今後ますます進む少子高齢化社会、高齢者の悩みに応えられない耳鼻科は先細りだろ
「難聴耳鳴、加齢です」のままでは
花粉症もいつ保険診療から外されるか分からないし
その上オンライン診療で「患部を直接診る」という最大の利点を放棄したら、何が耳鼻科に残るだろうか
「難聴耳鳴、加齢です」のままでは
花粉症もいつ保険診療から外されるか分からないし
その上オンライン診療で「患部を直接診る」という最大の利点を放棄したら、何が耳鼻科に残るだろうか
632卵の名無しさん
2020/06/01(月) 21:48:14.94ID:A4g4SU0S コンタクトレンズのように補聴器購入には耳鼻科の診断書が必要と法制化しなければいけない。
633卵の名無しさん
2020/06/01(月) 23:23:06.21ID:tTcDm9/O634卵の名無しさん
2020/06/01(月) 23:39:31.26ID:drQUE0F+ なんか首のしこりで受診増えてるらしいよ
欧米でIgG4関連疾患増えてます
今日はNHKでも特集が組まれました
全身炎症性で、ギランバレーや悪性リンパ腫と間違いやすい疾患です
血液検査でIgG4やEBVとCMVのウイルス量と抗体検査をしてください
コロナ関連での免疫低下によるヘルペスウイルスの増殖が関係している可能性があります
細胞検査では癌の兆候が見られないのも特徴です
誤診され手術を受けてしまうなど問題が起きています
診断が出たら指定難病と患者さんに教えてあげてください
医療費の助成が出ます
1.概要
本邦より発信された新しい概念として注目されている。
免疫異常や血中IgG4高値に加え、リンパ球とIgG4陽性形質細胞の著しい浸潤と線維化により、同時性あるいは異時性に全身諸臓器の腫大や結節・肥厚性病変などを認める原因不明の疾患である。
罹患臓器としては膵臓、胆管、涙腺・唾液腺、中枢神経系、甲状腺、肺、肝臓、消化管、腎臓、前立腺、後腹膜、動脈、リンパ節、皮膚、乳腺などが知られている。
病変が複数臓器に及び全身疾患としての特徴を有することが多いが、単一臓器病変の場合もある。
自己免疫性膵炎や涙腺唾液腺炎(ミクリッツ病)などが典型的疾患である。特に、自己免疫性膵炎は膵癌や胆管癌と誤診され、外科的手術を受ける場合がある。
臨床的には各臓器病変により異なった症状を呈し、臓器腫大、肥厚による閉塞、圧迫症状や細胞浸潤、線維化に伴う臓器機能不全など時に重篤な合併症を伴うことがある。
自己免疫機序の関与が考えられており、ステロイド治療が第一選択となるが、減量、中断によって多くの例で再発が見られる難治性の疾患である。
情報提供元
厚生労働省難治性疾患等克服研究事業「IgG4関連疾患」に関する調査研究班
研究代表者 京都大学消化器内科 教授 千葉勉
https://www.nanbyou.or.jp/entry/4505
欧米でIgG4関連疾患増えてます
今日はNHKでも特集が組まれました
全身炎症性で、ギランバレーや悪性リンパ腫と間違いやすい疾患です
血液検査でIgG4やEBVとCMVのウイルス量と抗体検査をしてください
コロナ関連での免疫低下によるヘルペスウイルスの増殖が関係している可能性があります
細胞検査では癌の兆候が見られないのも特徴です
誤診され手術を受けてしまうなど問題が起きています
診断が出たら指定難病と患者さんに教えてあげてください
医療費の助成が出ます
1.概要
本邦より発信された新しい概念として注目されている。
免疫異常や血中IgG4高値に加え、リンパ球とIgG4陽性形質細胞の著しい浸潤と線維化により、同時性あるいは異時性に全身諸臓器の腫大や結節・肥厚性病変などを認める原因不明の疾患である。
罹患臓器としては膵臓、胆管、涙腺・唾液腺、中枢神経系、甲状腺、肺、肝臓、消化管、腎臓、前立腺、後腹膜、動脈、リンパ節、皮膚、乳腺などが知られている。
病変が複数臓器に及び全身疾患としての特徴を有することが多いが、単一臓器病変の場合もある。
自己免疫性膵炎や涙腺唾液腺炎(ミクリッツ病)などが典型的疾患である。特に、自己免疫性膵炎は膵癌や胆管癌と誤診され、外科的手術を受ける場合がある。
臨床的には各臓器病変により異なった症状を呈し、臓器腫大、肥厚による閉塞、圧迫症状や細胞浸潤、線維化に伴う臓器機能不全など時に重篤な合併症を伴うことがある。
自己免疫機序の関与が考えられており、ステロイド治療が第一選択となるが、減量、中断によって多くの例で再発が見られる難治性の疾患である。
情報提供元
厚生労働省難治性疾患等克服研究事業「IgG4関連疾患」に関する調査研究班
研究代表者 京都大学消化器内科 教授 千葉勉
https://www.nanbyou.or.jp/entry/4505
635卵の名無しさん
2020/06/02(火) 06:35:29.74ID:z2ZwMeq+636卵の名無しさん
2020/06/02(火) 15:30:39.26ID:FPdHgZ8G 興和のMRが来てアデホスの新規患者への使用を控えろと。。製造委託会社がアメリカで
FDAににらまれたかららしいが、アベノマスク作るぐらいならアデホス作れ!
FDAににらまれたかららしいが、アベノマスク作るぐらいならアデホス作れ!
637卵の名無しさん
2020/06/02(火) 15:46:19.67ID:k6Au1m7M アデホス使ってるのは日本だけ?
638卵の名無しさん
2020/06/02(火) 17:11:19.19ID:qMVgBeAw 学校検診をいつからやりますか?
対策は何かやりますか?
そろそろやらないと寒くなる前に終わらない。
対策は何かやりますか?
そろそろやらないと寒くなる前に終わらない。
639卵の名無しさん
2020/06/02(火) 18:01:25.90ID:g2sykcUz 市から8月から健診開始と連絡が来た
640卵の名無しさん
2020/06/02(火) 18:11:40.44ID:qMVgBeAw ご返答ありがとうございます
市や地方部会が仕切ってくれてるところが羨ましいです
市や地方部会が仕切ってくれてるところが羨ましいです
641卵の名無しさん
2020/06/02(火) 18:13:30.23ID:pasi/9Wp ところで専門医講習会を本当に開催するのか
webでいいのに
webでいいのに
642卵の名無しさん
2020/06/02(火) 19:21:49.52ID:nh0L25YP643卵の名無しさん
2020/06/02(火) 19:50:03.56ID:pasi/9Wp 他科でweb講演単位付も、値引きなしの参加料と読んだ
644卵の名無しさん
2020/06/03(水) 07:14:24.45ID:EYezNjxy 頭頸部癌学会はwebになりました
645卵の名無しさん
2020/06/04(木) 08:01:36.41ID:lNTmxS13 臨床能力の無い藪医者のくせにYouTubeをやってる耳鼻科医がいる
何故あいつの医院が流行るのか理解できん
何故あいつの医院が流行るのか理解できん
646卵の名無しさん
2020/06/04(木) 11:24:36.98ID:Z3r+yvbL 耳鼻科開業医って全員ヤブだろう?
647卵の名無しさん
2020/06/04(木) 11:24:57.30ID:Z3r+yvbL 手術とかできんやんw
648卵の名無しさん
2020/06/04(木) 11:30:18.81ID:xMLWoWck 鼓室形成や喉頭摘出の修行をしても開業したら鼓膜切開だけだもんな。
649卵の名無しさん
2020/06/04(木) 13:32:29.17ID:BjQU/ZYg チュービングしてから2ヶ月後に鼓室に脱落した時は最高に焦った。
こんなに時間が経ってからも落ちるんだと驚いた。大き目に切開してから何とか取り出せたけど手が震えた
こんなに時間が経ってからも落ちるんだと驚いた。大き目に切開してから何とか取り出せたけど手が震えた
650卵の名無しさん
2020/06/04(木) 14:10:29.16ID:sFjuPa+G651卵の名無しさん
2020/06/04(木) 17:24:17.43ID:Z3r+yvbL 耳鼻科医で尊敬できるのは頭頚部外科やってる野郎だけで
それ以外はヤブ
それ以外はヤブ
652卵の名無しさん
2020/06/04(木) 18:54:04.09ID:yFm9XUo8 ひも付きにしとけよと言われて変えたな
ひも大事
ひも大事
653卵の名無しさん
2020/06/04(木) 21:51:06.99ID:DZ+0W7ES654卵の名無しさん
2020/06/05(金) 00:28:35.35ID:bc2cONkZ 風邪にPLって本当アホな処方だと思う
大病院の内科医がよくやる処方
パブロンでも飲んでた方がマシ
大病院の内科医がよくやる処方
パブロンでも飲んでた方がマシ
655卵の名無しさん
2020/06/05(金) 06:12:55.93ID:+MkHgtpF >>650
イオントで普通に麻酔して思い切って長めに切開しました。痛がると思ったので絶対に1回で鉗子で把持しようとしました
イオントで普通に麻酔して思い切って長めに切開しました。痛がると思ったので絶対に1回で鉗子で把持しようとしました
656卵の名無しさん
2020/06/05(金) 06:15:41.90ID:+MkHgtpF >>652
紐付きは紐を切ってますか?そのままだと長過ぎるし短いと結局鼓室に落ちた時に役立たないのかなと。
一時期使ってみましたが色々試して1cm位になるようにしてましたが、紐に痂皮が付着するような感じでまた紐無しに戻ってしまいました
紐付きは紐を切ってますか?そのままだと長過ぎるし短いと結局鼓室に落ちた時に役立たないのかなと。
一時期使ってみましたが色々試して1cm位になるようにしてましたが、紐に痂皮が付着するような感じでまた紐無しに戻ってしまいました
657卵の名無しさん
2020/06/05(金) 07:13:47.29ID:fq1fpeu9 リカバリーのためのヒモだから、鼓室から引っ張れない長さに切ったら完全意味なし。
痂皮云々よりリスクヘッジ。
痂皮云々よりリスクヘッジ。
658卵の名無しさん
2020/06/05(金) 11:08:20.66ID:PBvtRfjU 耳鼻科って外科なのか?
お前ら内科しかしてないやんw
やぶ
お前ら内科しかしてないやんw
やぶ
659卵の名無しさん
2020/06/05(金) 12:32:00.53ID:OEwnBw1I I痴県の某医局が専門医取得阻止のために集団ストーカーを先導w
開業阻止するつもりがまさかのネタバレw
触らぬ神に祟り無しとはまさにこのことw
開業阻止するつもりがまさかのネタバレw
触らぬ神に祟り無しとはまさにこのことw
660卵の名無しさん
2020/06/05(金) 15:06:13.40ID:Hg1GgcmL >658 ってことは内科はやぶということか(笑)でも医者とは言えない眼科よりはましか。
661卵の名無しさん
2020/06/05(金) 17:13:31.02ID:PBvtRfjU 手術する眼科の方がましじゃね?
662卵の名無しさん
2020/06/06(土) 02:18:19.13ID:QGJka1wF そんなこと言ったら整形内科はもっとやばいじゃん
663卵の名無しさん
2020/06/08(月) 14:09:40.15ID:aVpQ044T 学校が始まったのに小児が来ない!
前年同月の5割くらい
しょせんは不要不急だったのかとガッカリです
前年同月の5割くらい
しょせんは不要不急だったのかとガッカリです
664卵の名無しさん
2020/06/08(月) 16:14:10.30ID:An7NeJNa このエロ漫画をどうにかならんのか。
後ろからナースがニヤニヤしながら覗いて困る。
後ろからナースがニヤニヤしながら覗いて困る。
665卵の名無しさん
2020/06/08(月) 16:41:16.79ID:RCVubTWt 耳鼻科は不要な科ナンバーワン
666卵の名無しさん
2020/06/08(月) 18:00:10.67ID:uqjyohsL 学校や保育所が正常化すれば
風邪のうつしあいが始まって
子供の受診が増えるよ。
風邪のうつしあいが始まって
子供の受診が増えるよ。
667卵の名無しさん
2020/06/09(火) 07:19:31.69ID:pfJeRBAF >665分かるよ。カキコ時間を見れば暇で暇で仕方ない耶馬なんだろ。耳鼻科に患者を
取られてると勘違いしてる藪なんだろ。分かるよ、分かるよ。ウン、ウン。
取られてると勘違いしてる藪なんだろ。分かるよ、分かるよ。ウン、ウン。
668卵の名無しさん
2020/06/09(火) 09:29:24.32ID:rx5RFKBk 6月に入っても患者が戻ってこない。
梅雨に入って雨がシトシト続けば、余計、、、ry)
(T_T)
梅雨に入って雨がシトシト続けば、余計、、、ry)
(T_T)
669卵の名無しさん
2020/06/09(火) 23:22:19.91ID:sXbmIvkU >>668
聞くとだいぶ戻ってきてるトコ(耳鼻科)もあるんだよな
何が違うんだ?
聞いた印象では、
オペ特化→アボン
子供特化→アボン
オンライン飛びつき→その後再診なくアボン
話さず処置せず検査せず、待ち時間少なくとにかくひたすら早く診るスタイルがウィズコロナ時代に需要あるのか?
聞くとだいぶ戻ってきてるトコ(耳鼻科)もあるんだよな
何が違うんだ?
聞いた印象では、
オペ特化→アボン
子供特化→アボン
オンライン飛びつき→その後再診なくアボン
話さず処置せず検査せず、待ち時間少なくとにかくひたすら早く診るスタイルがウィズコロナ時代に需要あるのか?
670卵の名無しさん
2020/06/10(水) 07:33:29.80ID:cgMp0kMQ 再診料と処方料だけにならないか。
671卵の名無しさん
2020/06/10(水) 10:30:10.21ID:HPgYEy2V 耳鼻科ならそれで十分だろう
毎日200人「見」てるだけなんだから
毎日200人「見」てるだけなんだから
672卵の名無しさん
2020/06/11(木) 15:04:00.80ID:oFRc3Bxj 6月になってからむしろ更に患者が減ってきてますが(´;ω;`)
7〜9月はせめて例年の8割以上に戻らなければ。。
サヨナラ
7〜9月はせめて例年の8割以上に戻らなければ。。
サヨナラ
673卵の名無しさん
2020/06/11(木) 15:23:26.87ID:QrhwkUdk 年寄はボチボチ戻り始めたが
子供が全くだ。
小児科は大変かも。
子供が全くだ。
小児科は大変かも。
674卵の名無しさん
2020/06/11(木) 15:25:53.55ID:QrhwkUdk 学校健診は8月末かららしいので
9月にならんと子供は戻らないかも。
9月にならんと子供は戻らないかも。
675卵の名無しさん
2020/06/11(木) 16:36:31.25ID:MX47scdT676卵の名無しさん
2020/06/11(木) 17:23:52.03ID:oinFSqaK 学校検診だよりの耳鼻科は逝ってよし
677卵の名無しさん
2020/06/11(木) 17:42:04.39ID:QrhwkUdk 藁にもすがる
678卵の名無しさん
2020/06/11(木) 23:06:00.62ID:FGnYpclY オンラインといえば、、、
オンラインやってる奴って、ある意味「優秀なコンサルw」がついてるんだろうな
(他院のオンラインで)治らないからウチに来た、って患者が毎日来る
近隣のオンライン耳鼻科(あまり知らない私大卒落下傘)の処方を見るのが最近の密かな楽しみ
オンラインやってる奴って、ある意味「優秀なコンサルw」がついてるんだろうな
(他院のオンラインで)治らないからウチに来た、って患者が毎日来る
近隣のオンライン耳鼻科(あまり知らない私大卒落下傘)の処方を見るのが最近の密かな楽しみ
679卵の名無しさん
2020/06/12(金) 06:47:10.89ID:mLzUPqV5680卵の名無しさん
2020/06/12(金) 07:30:31.34ID:+1xw2eoC 治れば来なくなる。
治らなければ来なくなる。
治らなければ来なくなる。
681卵の名無しさん
2020/06/12(金) 19:35:25.40ID:PEaHDhSc オンラインやってる諸先生方に質問です
耳鼻咽喉科で、患部を診ずにオンライン診察可能な疾患って何ですか?
はじめてみたいけど、対象疾患のイメージが出来ないので乗り遅れています
耳鼻咽喉科で、患部を診ずにオンライン診察可能な疾患って何ですか?
はじめてみたいけど、対象疾患のイメージが出来ないので乗り遅れています
682卵の名無しさん
2020/06/13(土) 06:34:57.85ID:IJM2LLpA そんなにまじめなこと言ってたら、儲け話に乗り遅れるぞ。
診れるわけないじゃん。
診たふりで適当に処方。金儲け。
診れるわけないじゃん。
診たふりで適当に処方。金儲け。
683卵の名無しさん
2020/06/13(土) 08:19:08.40ID:15JGRccP >>682
儲かるの?
儲かるの?
684卵の名無しさん
2020/06/13(土) 08:48:35.20ID:JZJGqdUo 電話再診料と処方料だけだと149点。
もうかるわけがない。
もうかるわけがない。
685卵の名無しさん
2020/06/13(土) 13:02:23.53ID:b0swf1xV お〜い、患者よ、どこ行った?もうコロナなんか気にせずいらっしゃい!去年の半分しか
来てないぞ!
来てないぞ!
686卵の名無しさん
2020/06/14(日) 08:00:02.78ID:3Cw4szhr 先週は患者数最低を更新した。
ドンドン減っている。
ちょっとパニック。
ドンドン減っている。
ちょっとパニック。
687卵の名無しさん
2020/06/14(日) 14:44:19.33ID:wD9MhahI >>686
秋まではノンビリ構えようよ
秋まではノンビリ構えようよ
688卵の名無しさん
2020/06/14(日) 16:34:28.13ID:Bb8yL9tx もともと夏は耳鼻科の閑散期
秋までのんびり構えて、コロナと風邪とインフルの三つ巴
もうだめぽ
秋までのんびり構えて、コロナと風邪とインフルの三つ巴
もうだめぽ
689卵の名無しさん
2020/06/14(日) 18:15:17.37ID:knktfPQx さっさと従業員減らして経費減らせ!
690卵の名無しさん
2020/06/14(日) 19:27:33.50ID:sfmfn/Rj パ−トは全部辞めてもらいましょう、秋以降は再流行するだろうし1--2年は駄目かもよ。
キャッシュ用意出来ないと倒産。
キャッシュ用意出来ないと倒産。
691卵の名無しさん
2020/06/14(日) 22:34:41.12ID:wD9MhahI692卵の名無しさん
2020/06/15(月) 06:34:52.72ID:pr6chunT もう耳鼻科開業医はダメでしょう
693卵の名無しさん
2020/06/15(月) 10:29:06.03ID:cuPe8OU6 耳鼻科医院が潰れるのを見たい
694卵の名無しさん
2020/06/15(月) 16:52:51.58ID:cuPe8OU6 耳鼻科は潰れて良いぞ
695卵の名無しさん
2020/06/15(月) 23:00:59.52ID:F+CkhjG8 コロナを生き残る術は、、、
経費を減らす
職員減らす
オンラインやらない
あと何?
ネガティブな事ばかりですが、なにか積極的な行動はない?
経費を減らす
職員減らす
オンラインやらない
あと何?
ネガティブな事ばかりですが、なにか積極的な行動はない?
696卵の名無しさん
2020/06/15(月) 23:21:04.48ID:ASjzQ54A 資金調達して耐える
697卵の名無しさん
2020/06/16(火) 01:22:49.52ID:/tkqPPD2 愛知県の有名ウハクリはCOVID抗体検査やりーの日曜診察に遠隔診療と凄いぞ。お宅も見習うんだ!
698卵の名無しさん
2020/06/16(火) 08:22:55.03ID:CC5CVvQg 耳、めまい関連は減ってはいない、鼻咽喉関連が激減
699卵の名無しさん
2020/06/16(火) 10:18:10.74ID:JKxNClQO ひどい外耳炎が多い。
耳介真菌症も。
耳介真菌症も。
700卵の名無しさん
2020/06/16(火) 11:38:11.72ID:A7n1n/es 耳鼻科開業医は無くても困らんから、潰れていいよ
701卵の名無しさん
2020/06/16(火) 11:51:37.00ID:cU15DI57 もう元には戻らないよ。
702卵の名無しさん
2020/06/16(火) 14:46:20.78ID:/tkqPPD2 全国的には耳鼻科は受診者数前年比マイナス55%〜30%だってさ。
レせ単価も下がってるから売上は多分マイナス60〜30%くらい?
今後は戻ってもこれに+10〜20%くらいじゃね?
もう耳鼻科開業医は終わりかもな。
レせ単価も下がってるから売上は多分マイナス60〜30%くらい?
今後は戻ってもこれに+10〜20%くらいじゃね?
もう耳鼻科開業医は終わりかもな。
703卵の名無しさん
2020/06/16(火) 16:47:15.18ID:A7n1n/es 今までが、もうけ過ぎ
潰れて良いよ
潰れて良いよ
704卵の名無しさん
2020/06/16(火) 19:38:59.30ID:Hbs4KTbt 今から借金背負って耳鼻科開業する人いるのかな?
705卵の名無しさん
2020/06/16(火) 21:05:23.30ID:4dcdwqSy コロナ以外の感冒もいるはずだよな
市販薬で様子見てんのかな
市販薬で様子見てんのかな
706卵の名無しさん
2020/06/17(水) 09:07:40.76ID:cOwnJqKQ ここ何ヶ月かは人生が楽しい
家族と過ごす時間が大きく増えた
空の青さや夜空の星、自然の美しさをしばらく忘れてた
もちろん収入は激減だが、その分人間らしい生活を送れている
家族と過ごす時間が大きく増えた
空の青さや夜空の星、自然の美しさをしばらく忘れてた
もちろん収入は激減だが、その分人間らしい生活を送れている
707卵の名無しさん
2020/06/17(水) 09:14:39.94ID:6+nxOGon 受付に、熱はPCRできないからくるな
咳は胸部レントゲンないからくるな
鼻処置しません、ネプしません
医者が患者にくるなって言ってんじゃん
咳は胸部レントゲンないからくるな
鼻処置しません、ネプしません
医者が患者にくるなって言ってんじゃん
708卵の名無しさん
2020/06/17(水) 10:26:47.75ID:kjS/nDYz ボーナス出すの?
709卵の名無しさん
2020/06/17(水) 11:04:16.72ID:cy2bGitk 耳鼻科開業医はどんどん潰れるよ
710卵の名無しさん
2020/06/17(水) 11:49:22.82ID:0vxevVKI 開業20年、コロナ来たのがこの歳で不幸中の幸い。
暇なんで廃業してトレードで日銭稼ごうかと練習始めたけどなかなか難しいな。
資金削る一方じゃわい orz
暇なんで廃業してトレードで日銭稼ごうかと練習始めたけどなかなか難しいな。
資金削る一方じゃわい orz
711卵の名無しさん
2020/06/17(水) 12:43:57.07ID:k0sNU8SI 今年建て替えてデッカいクリニックになったばかりのあそこ大丈夫なんかな
712卵の名無しさん
2020/06/17(水) 12:57:49.26ID:cy2bGitk まずは耳鼻科閉院が続出かな
713卵の名無しさん
2020/06/18(木) 00:22:25.41ID:s8PXMK17714卵の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:28.06ID:7r8Fe43E 10万円届いた。
アベノマスクも届いた。
医療従事者に金配る話はどうなっているんだ?
アベノマスクも届いた。
医療従事者に金配る話はどうなっているんだ?
715卵の名無しさん
2020/06/18(木) 19:34:43.12ID:arp3HDnS 臨床能力もないのにYouTubeやってる耳鼻科潰れろ
ヤブのくせに名医面すな
ヤブのくせに名医面すな
716卵の名無しさん
2020/06/18(木) 19:51:33.67ID:RHcmHqxJ >>715
例えばどれ?
例えばどれ?
717卵の名無しさん
2020/06/19(金) 09:49:32.74ID:SGf8AmYB718卵の名無しさん
2020/06/19(金) 12:06:58.99ID:IMVmTu+r ATPやアデホスが入らなくなるらしい。
これは困った。
代わりになる薬はないだろうか。
これは困った。
代わりになる薬はないだろうか。
719卵の名無しさん
2020/06/19(金) 12:58:10.49ID:lsBOiy0c ATPなら体内で絶えず大量に造られてる。
720卵の名無しさん
2020/06/19(金) 17:09:05.05ID:1fmV1616 医師「おでこの真ん中に骨がボコっと出てる奴はアスペ」 [377482965]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592553133/
知り合いにいない?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592553133/
知り合いにいない?
721卵の名無しさん
2020/06/19(金) 19:50:43.59ID:v43xIQFn 骨相学
722卵の名無しさん
2020/06/20(土) 12:08:59.98ID:/yid6zlj 特別定額給付金の一人10万は届いた。
アベノマスクも届いた。
売上前年比でわずかに半減には至らないので
持続化給付金は貰えない。
3割減3ヶ月はクリアしたので
家賃支援給付金は貰えそう。
休業手当は出していないので
雇用調整助成金は貰えない。
オンラインを始めていないので
IT導入補助金は貰えない。
コロナ対策で使った経費は実額補償されるそうだが、額は知れている。
医療従事者には1人20万か5万貰える話だが
まだ詳細不明。
アベノマスクも届いた。
売上前年比でわずかに半減には至らないので
持続化給付金は貰えない。
3割減3ヶ月はクリアしたので
家賃支援給付金は貰えそう。
休業手当は出していないので
雇用調整助成金は貰えない。
オンラインを始めていないので
IT導入補助金は貰えない。
コロナ対策で使った経費は実額補償されるそうだが、額は知れている。
医療従事者には1人20万か5万貰える話だが
まだ詳細不明。
723卵の名無しさん
2020/06/20(土) 12:16:26.70ID:/yid6zlj 家賃支援給付金は5月からか。
3、4、5月は3割減だが
6、7も3割減になるかは不明だな。
3、4、5月は3割減だが
6、7も3割減になるかは不明だな。
724卵の名無しさん
2020/06/22(月) 00:30:05.36ID:ZrSBDpwE 国内外とも第2波始まったね。
どこまで行くんだろ。
終わりの始まりだ。
どこまで行くんだろ。
終わりの始まりだ。
725卵の名無しさん
2020/06/22(月) 13:44:41.44ID:I94lIGgm 耳鼻科はもう終わり。職員3人くらいに減らして1日50人くらい診てのんびりやるしかないのか、、、。
726卵の名無しさん
2020/06/22(月) 16:54:19.07ID:z5VGISLD 耳鼻科は潰れていいよ
727卵の名無しさん
2020/06/22(月) 16:58:45.70ID:z5VGISLD 要らんよ耳鼻科
728卵の名無しさん
2020/06/22(月) 17:39:12.61ID:PrrK6f/A 他科では6月に入ってだいぶ回復してきた様だ。
当院は6月入っても減り続けていた。
しかし先週土曜日6/20に子供の風邪引きが数名来た。今日6/22も若干名来た。潮目が変わったかもしれん。
何しろ6月第一週は1週間で200人切った。
かつて1日300人近く診た日もあったのに。
(^o^;)
当院は6月入っても減り続けていた。
しかし先週土曜日6/20に子供の風邪引きが数名来た。今日6/22も若干名来た。潮目が変わったかもしれん。
何しろ6月第一週は1週間で200人切った。
かつて1日300人近く診た日もあったのに。
(^o^;)
729卵の名無しさん
2020/06/22(月) 17:41:24.53ID:N7/c7IvU いっそ閉院してパートでいこうかと某サイト見たら都内で患者数平日173名、土曜日147名、
日曜日85名を1診でみて週5日2200〜2500万円以上だって。すげーな笑
日曜日85名を1診でみて週5日2200〜2500万円以上だって。すげーな笑
730卵の名無しさん
2020/06/22(月) 21:16:43.60ID:ZrSBDpwE >>728 うちもおんなじ感じです。
前年比(総点数)
3月 -33%
4月 -52%(4/7〜午後休診)
5月 -56%(午後休診)
6月は中旬から少し戻ってきたけど-40%位で終わりそう。
長期化ならスタッフを減らさざるを得ない。
大きな第2波来たらいよいよ廃業かな。
こんな事態になるとは夢にも考えなかった。
前年比(総点数)
3月 -33%
4月 -52%(4/7〜午後休診)
5月 -56%(午後休診)
6月は中旬から少し戻ってきたけど-40%位で終わりそう。
長期化ならスタッフを減らさざるを得ない。
大きな第2波来たらいよいよ廃業かな。
こんな事態になるとは夢にも考えなかった。
731卵の名無しさん
2020/06/22(月) 22:19:42.58ID:0IS5mOf/ 廃業もいいけど、リアルに食ってくなら地味にやってけばいんじゃね。
732卵の名無しさん
2020/06/23(火) 08:08:20.36ID:O6oeca/3 当方も計算、全て通常診療
3月 37%↓
4月 43%↓
5月 38% ↓
6月 30%↓(計算上推定値)
何となくいい傾向かも
3月 37%↓
4月 43%↓
5月 38% ↓
6月 30%↓(計算上推定値)
何となくいい傾向かも
733卵の名無しさん
2020/06/23(火) 09:16:05.00ID:wM2903bG 田舎だけど一例でもコロナ出たら再び激減しそう。恐くてネブライザー再開出来ない、、、。
東京との移動制限を続けて欲しかった。
東京との移動制限を続けて欲しかった。
734卵の名無しさん
2020/06/23(火) 09:37:21.49ID:9vVPca1A 東京ロックダウンだけで十分。
735卵の名無しさん
2020/06/23(火) 09:59:52.99ID:9vVPca1A 当方も通常診療体制。子供が来ない。
3月 43%↓花粉が少なかったのも関係
4月 44%↓悲惨
5月 55%↓半分切ると精神的にキツイ
6月 44%↓只今患者数わずかに上昇中
3月 43%↓花粉が少なかったのも関係
4月 44%↓悲惨
5月 55%↓半分切ると精神的にキツイ
6月 44%↓只今患者数わずかに上昇中
737卵の名無しさん
2020/06/23(火) 10:21:38.90ID:wM2903bG 保健所が許してくれるかなー?もう少し様子見。
738卵の名無しさん
2020/06/23(火) 11:51:32.96ID:wM2903bG 超音波ネブは個別に全消毒してるの?
739卵の名無しさん
2020/06/23(火) 11:54:02.44ID:m7JSR8ke 耳鼻科のネブライザーなんか不要の長物
金儲けの手段だろう?
金儲けの手段だろう?
740卵の名無しさん
2020/06/23(火) 13:10:57.19ID:IyR8k5iW なんてよむの?
ふようのながもの?
ふようのながもの?
741卵の名無しさん
2020/06/23(火) 16:42:46.33ID:18MyT2vU742卵の名無しさん
2020/06/23(火) 16:52:44.70ID:9vVPca1A 医学では絶対断定は出来ない。
m3漫画でA型両親からAB型子供の例があっただろう。
まあお墨付きがあるから安心して頑張れ!
m3漫画でA型両親からAB型子供の例があっただろう。
まあお墨付きがあるから安心して頑張れ!
743卵の名無しさん
2020/06/23(火) 18:03:34.49ID:AM0oh9h6 でもネブするとむせたり、くしゃみ刺激される人いるよね
それが危険
それが危険
744卵の名無しさん
2020/06/23(火) 19:19:28.96ID:9vVPca1A くしゃみなんてへのかっぱ
745卵の名無しさん
2020/06/23(火) 19:23:36.21ID:sE+/oVbJ 今月も低空飛行
何か手を打たないと
耳鼻科でオンライン診療って需要あります?
コロナの時期に始めた先生、いらっしゃいますか?
何か手を打たないと
耳鼻科でオンライン診療って需要あります?
コロナの時期に始めた先生、いらっしゃいますか?
746卵の名無しさん
2020/06/23(火) 21:33:59.70ID:uqMHo3GX >>740
もう一度中学に行きなさい
もう一度中学に行きなさい
747卵の名無しさん
2020/06/23(火) 22:04:35.24ID:1C962bFb748卵の名無しさん
2020/06/23(火) 23:44:13.41ID:HiQj6QmC 近隣他院にとられたらイヤだから電話診療はやってみた
あのリストにも載せてもらった
新患はいない
鼻と耳鳴の追加処方のみ
もうかるわけがない
あのリストにも載せてもらった
新患はいない
鼻と耳鳴の追加処方のみ
もうかるわけがない
749卵の名無しさん
2020/06/24(水) 06:51:22.00ID:aqsZajNb オンライン診療に飛びつく浅ましさが粒の証明
750卵の名無しさん
2020/06/24(水) 07:52:38.57ID:Y0KfWvmG 要するに「お薬外来」だろう。
外来管理料とシステム利用料が取れればやろうかなと考えている。
lineが安くて使いやすいシステムを出してきたらと期待している。
外来管理料とシステム利用料が取れればやろうかなと考えている。
lineが安くて使いやすいシステムを出してきたらと期待している。
751卵の名無しさん
2020/06/24(水) 16:52:01.92ID:hpnJ0arX つぶクリ板では、今は10%くらいの収入減と言ってるのがいますが、耳鼻咽喉科の皆様はどれくらいですか?
ウチは昨年比4月50%減、5月45%減、6月現在45から50%減。
今年の猛暑による杉様大爆発に期待してますが、来るかどうか。
ウチは昨年比4月50%減、5月45%減、6月現在45から50%減。
今年の猛暑による杉様大爆発に期待してますが、来るかどうか。
752卵の名無しさん
2020/06/24(水) 17:13:14.18ID:CvTNOISd 昨日医師会の会合での話。
小児科と耳鼻科がまだひどい。
半減状態。
他科はほぼ回復か1割減くらい。
小児救急センターが受診者先月8割減で大赤字とか。どう対応しようかと困っていた。
小児科と耳鼻科がまだひどい。
半減状態。
他科はほぼ回復か1割減くらい。
小児救急センターが受診者先月8割減で大赤字とか。どう対応しようかと困っていた。
753卵の名無しさん
2020/06/25(木) 06:44:12.89ID:c2vHliq7 だから
早く潰れろよ、耳鼻科開業医
早く潰れろよ、耳鼻科開業医
754卵の名無しさん
2020/06/25(木) 09:20:43.13ID:mmDccfAb みんな自宅に籠っていたから、日本中で事故やコロナ以外の感染症も減っている。
特に子供は学校や保育所のなかで風邪をうつし合う事が無くなったためみんな元気。
その上母親がコロナ恐怖症で医院を怖がれば子供の受診が激減する。
学校検診も行われてていないので、そのための受診も無い。
老人はコロナ恐怖が薄らいでソロソロ家から出てきているが、子供はなかなかだ。
学校や保育所が正常化して感染症も正常化しないと子供の免疫にも悪影響が出る。
特に子供は学校や保育所のなかで風邪をうつし合う事が無くなったためみんな元気。
その上母親がコロナ恐怖症で医院を怖がれば子供の受診が激減する。
学校検診も行われてていないので、そのための受診も無い。
老人はコロナ恐怖が薄らいでソロソロ家から出てきているが、子供はなかなかだ。
学校や保育所が正常化して感染症も正常化しないと子供の免疫にも悪影響が出る。
755卵の名無しさん
2020/06/25(木) 16:06:41.16ID:q+/19pA8 今年は現地にスタンプラリー行かなくても金で買えるってよ
757卵の名無しさん
2020/06/25(木) 22:14:58.74ID:mH5Jkyvg 今後もずっとやれよな
集金(上納金)さえできればええんやろから
集金(上納金)さえできればええんやろから
758卵の名無しさん
2020/06/25(木) 23:20:47.85ID:uZoQFArl 専門医も総会もwebでラッキー
759卵の名無しさん
2020/06/26(金) 09:46:25.90ID:HESvhHO+ ずーっとwebで良いよ。
760卵の名無しさん
2020/06/26(金) 10:47:19.45ID:uhuf2KMQ 耳鼻科医は勉強の意欲が無いね、さすが
761卵の名無しさん
2020/06/26(金) 10:53:41.59ID:a0ZUsMNv 現地+WEBでするにしても現地会場は小さいところで良くなる。
そうすれば上納金も下げれるはず。
そうすれば上納金も下げれるはず。
762卵の名無しさん
2020/06/26(金) 11:10:55.28ID:djjdJ1/E 勉強させたいだけなら永久的にwebでいいよね
763卵の名無しさん
2020/06/26(金) 11:25:01.88ID:a0ZUsMNv 田舎の医者は、これまで遠くて、宿泊代+交通費+時間で、なかなか行けなかったりした
WEBならむしろ勉強できる
中継と同時ではなくて、後から時間のある時に見るのでも良ければ、なおよし
同時間帯にあって一方しか選択できなかったのが、両方みることもできる様になる
オンライン診療は否定派だが、これは今後もやるべき
WEBならむしろ勉強できる
中継と同時ではなくて、後から時間のある時に見るのでも良ければ、なおよし
同時間帯にあって一方しか選択できなかったのが、両方みることもできる様になる
オンライン診療は否定派だが、これは今後もやるべき
764卵の名無しさん
2020/06/26(金) 12:50:48.78ID:uhuf2KMQ たまに、大手を振って福岡や東京に旅行気分で行けて、エッチも出来て、息抜きになっていたんじゃない?
無くなると困るよ。
あ、もうチンポ立たないお歳かな?
無くなると困るよ。
あ、もうチンポ立たないお歳かな?
765卵の名無しさん
2020/06/26(金) 21:15:06.35ID:CX8YJAh6 薬使えば永遠だ
766卵の名無しさん
2020/06/27(土) 00:38:27.75ID:VO54gNix 薬飲んでもダメな時はダメ。
767卵の名無しさん
2020/06/27(土) 10:55:34.58ID:JkdDEzoG 今年専門医更新の手続きした先生は、事務局から何か連絡来ましたか?
当方は全く連絡なくちょっと心配です。
当方は全く連絡なくちょっと心配です。
768卵の名無しさん
2020/06/27(土) 12:25:29.21ID:VixOZ8Dh 心配するな 俺もまだ連絡こない 単位が足りてるならそのうち更新されるやろ
769卵の名無しさん
2020/06/29(月) 16:54:58.20ID:7JlT6ngz アレルギー専門医って過去問やれば受かる?
770卵の名無しさん
2020/06/29(月) 19:59:05.80ID:GN/cF3lS 最近このスレ、一時の勢いがなく過疎ってるよな
皆様忙しいの?
皆様忙しいの?
771卵の名無しさん
2020/06/29(月) 20:54:43.56ID:NocDalZy 学校検診始めたから少しマシ。でも県内でコロナ出たら終了。
772卵の名無しさん
2020/06/29(月) 21:26:57.32ID:OSvE4CGI 検診で頭おさえ係の人を、どうしてます?
一人ずつ手指消毒させるのは良いけど、腹で頭を抱えていたのをどうしようか困ってます。
ちなみに学校職員にやってもらいます。
一人ずつ手指消毒させるのは良いけど、腹で頭を抱えていたのをどうしようか困ってます。
ちなみに学校職員にやってもらいます。
773卵の名無しさん
2020/06/30(火) 10:32:12.98ID:YyqHSx95 特殊な児童以外は必要ないのでは、まあ係居た方が多少早くなるかも
774卵の名無しさん
2020/06/30(火) 10:34:06.41ID:YyqHSx95 6月は皆さんいかがでした?
ラスト1週がほぼ前年並みで20%くらいの減収で済みそうです
来月は平年並み期待
ラスト1週がほぼ前年並みで20%くらいの減収で済みそうです
来月は平年並み期待
775卵の名無しさん
2020/06/30(火) 12:43:56.57ID:FnXpLbg3 6月も半分くらい。
第4週は少し上向いてきたが、まだまだ。
第4週は少し上向いてきたが、まだまだ。
776卵の名無しさん
2020/06/30(火) 13:15:49.44ID:xPjqyO5s 皆に愛されたガルマは専門医一次審査に落ちた。
何故だ!!
何故だ!!
777卵の名無しさん
2020/06/30(火) 15:29:21.18ID:vxqjPFeK 足りてないならわかるが、落ちるとかあるの?
778卵の名無しさん
2020/06/30(火) 16:14:50.67ID:YyqHSx95 元から足りなかった
779卵の名無しさん
2020/06/30(火) 16:49:53.78ID:T2O7/4Ts 水着審査でダメだった
780卵の名無しさん
2020/06/30(火) 17:18:49.67ID:w5BTFs5p782卵の名無しさん
2020/07/01(水) 20:28:05.81ID:jUIErqGA 6月は前年比57%だった。。。@都内
回復の兆しが見えてこない
回復の兆しが見えてこない
783卵の名無しさん
2020/07/01(水) 20:31:31.66ID:3XPQP5NY 今週に入って子供がパラパラ来始めた。
兄弟で受診してくれると嬉しくて涙が、、、。
兄弟で受診してくれると嬉しくて涙が、、、。
785卵の名無しさん
2020/07/02(木) 18:18:07.41ID:3zf1kn9z 先週から8割がた患者数が戻ってきた。@中部
786卵の名無しさん
2020/07/02(木) 21:37:40.11ID:hf4XBnt4 うちはやっと五割だよ。
@関東
@関東
787卵の名無しさん
2020/07/03(金) 08:42:07.56ID:2lxzggem やっと6割@東京
ただ小児は2割、、、
ただ小児は2割、、、
788卵の名無しさん
2020/07/03(金) 09:54:09.46ID:/abyyM7L 耳鼻科潰れろ
誰も困らんぞ
誰も困らんぞ
789卵の名無しさん
2020/07/03(金) 14:05:26.83ID:Ln5ZBRZX 数年前からノーリードで散歩して放し飼いするおっさんが迷惑すぎる
道路によく飛び出してくる何度かひかれては新しいのを買ってくるらしい
自分も轢きそうになった時に「あぶねえぞバカ野郎アホが」ってなんか怒鳴られた
ヤバいのがいるもんだ
道路によく飛び出してくる何度かひかれては新しいのを買ってくるらしい
自分も轢きそうになった時に「あぶねえぞバカ野郎アホが」ってなんか怒鳴られた
ヤバいのがいるもんだ
790卵の名無しさん
2020/07/04(土) 14:53:26.92ID:F7yHczF8 耳鼻科 潰れかけでざまあ
791卵の名無しさん
2020/07/04(土) 21:52:03.75ID:1sEzK2tQ >>788,790
コロナ菌が蔓延していますが我がクリニックは永久に不滅です!
コロナ菌が蔓延していますが我がクリニックは永久に不滅です!
792卵の名無しさん
2020/07/06(月) 16:38:16.86ID:qQEUqB3t 永久はさすがに無理。
100年くらいなら、、、。
100年くらいなら、、、。
793卵の名無しさん
2020/07/06(月) 22:31:33.53ID:M+z3uRAt 中耳炎で脅して抗生物質を乱用し小児の上気道細菌叢をグチャグチャにしてる耳鼻科医。早く消えて下さい。
794卵の名無しさん
2020/07/06(月) 22:36:15.81ID:M+z3uRAt 町の耳鼻科終わるよ。生き残る耳鼻科は残るよ。太刀の悪い歯医者だと自分を見直して下さい。
795卵の名無しさん
2020/07/07(火) 07:50:37.63ID:pxs4RqB2 何か変なのが湧いてるね。ようやく例年並みに戻ってきました。
このままでいって欲しいが。@東海
このままでいって欲しいが。@東海
796卵の名無しさん
2020/07/07(火) 08:42:53.62ID:HV8HpM4w 大雨
冠水の危険性
勘弁してくれ
冠水の危険性
勘弁してくれ
797卵の名無しさん
2020/07/08(水) 14:17:48.16ID:7OA/891t 6月は9割、7月からは例年並みだな@都下
小児が減った分をマルPが補ってくれている
小児が減った分をマルPが補ってくれている
798卵の名無しさん
2020/07/08(水) 16:30:08.68ID:Qm98gqae 耳鼻科潰れたとこあるのか?
全部潰れてほしい
全部潰れてほしい
799卵の名無しさん
2020/07/08(水) 18:31:00.42ID:Qm98gqae 耳鼻科開業医は要らねー
800卵の名無しさん
2020/07/09(木) 22:56:42.45ID:o9yYD62p 今年は小学生とかの「夏休み入り特需」はあるのかなぁ
この低空飛行のまま、秋冬の第2波に突入するのだろうか
昨年借金返し終わったのだけが救い
この低空飛行のまま、秋冬の第2波に突入するのだろうか
昨年借金返し終わったのだけが救い
801卵の名無しさん
2020/07/10(金) 12:44:22.21ID:xe8cqH+3 やっぱり耳鼻科開業医は枯れてますか?
802卵の名無しさん
2020/07/10(金) 14:36:54.41ID:1NqVORl0 もうこんなとこで傷を舐めあえる次元じゃなんだよ。メジャー科なら幾らでも日雇いバイト先もあるんだろうが。。。
803卵の名無しさん
2020/07/10(金) 16:21:52.40ID:xe8cqH+3 耳鼻科開業医が閉院した話は聞かない。
結構繁盛してきた
結構繁盛してきた
804卵の名無しさん
2020/07/10(金) 17:25:00.84ID:6zbys4V3 少し戻して来たのに雨が、、、
805卵の名無しさん
2020/07/10(金) 22:25:42.62ID:mna7IHVZ 小児の患者が激減
まだヘルパンギーナや手足口病はゼロ
まだヘルパンギーナや手足口病はゼロ
806卵の名無しさん
2020/07/10(金) 22:30:21.76ID:6l6xiNVZ 中耳炎が来たぞ\(^o^)/
807卵の名無しさん
2020/07/12(日) 07:47:39.37ID:7uJJN40V 耳鼻科開業医はつぶれてほしい
小児は小児科で診てもらえ
感冒・アレルギーは内科で診てもらえ
小児は小児科で診てもらえ
感冒・アレルギーは内科で診てもらえ
808卵の名無しさん
2020/07/12(日) 08:53:19.30ID:rEzqb+7X 東京近郊ですけど先週はかなり戻ってきて
とうとう昨日土曜は例年並みになってしまった。
コロナ激増中なのになんでこんなに来るの?待合室密になって危ないじゃないか!
とうとう昨日土曜は例年並みになってしまった。
コロナ激増中なのになんでこんなに来るの?待合室密になって危ないじゃないか!
809卵の名無しさん
2020/07/12(日) 11:20:59.31ID:EdcM01oC 今まで1日120人。
コロナ以後1日50−70人。
うつ状態。
コロナ以後1日50−70人。
うつ状態。
810卵の名無しさん
2020/07/12(日) 21:43:39.63ID:jcvHtakJ いよいよ耳鼻科診療所も、処置中心の頻回受診から検査メインの高単価化へ切り替えるべき
この先も長引くだろうコロナの受診控え、変われた医院から生き残っていく
この先も長引くだろうコロナの受診控え、変われた医院から生き残っていく
811卵の名無しさん
2020/07/13(月) 06:31:18.60ID:BjYNA89R 耳鼻科はつぶれていいよ
812卵の名無しさん
2020/07/13(月) 17:06:23.74ID:1gTtd+Jt 耳鼻科って治療してる?
814卵の名無しさん
2020/07/14(火) 13:00:29.33ID:y92ymmwm 持続化給付金が振り込まれました。
815卵の名無しさん
2020/07/16(木) 22:59:19.53ID:6o+RyWEj 【速報】アメリカ「コロナは免疫細胞を壊す」「治癒しません」「空気感染するHIV」 [496411993]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594900209/
😎
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594900209/
😎
816卵の名無しさん
2020/07/17(金) 09:17:16.40ID:2L6cT4O3817卵の名無しさん
2020/07/17(金) 10:02:29.42ID:QMlWguiK 耳鼻科開業医は潰れた方が良いよ
818卵の名無しさん
2020/07/17(金) 12:26:30.13ID:/IcjGYO9 家賃補助は6ヶ月分だからでかいね。
819卵の名無しさん
2020/07/17(金) 20:36:22.88ID:ZdmIoQLd これから冬は緊急事態宣言で自粛、春になったら解除して経済を全力で回す、ってサイクルが数年続くでしょう
いつまでも花粉症に頼り、「夏枯れ」を克服出来ない耳鼻科医院は先がない
ただ、夏に流行る耳鼻咽喉科特有の疾患って思い浮かばないが、、、何かある?
いつまでも花粉症に頼り、「夏枯れ」を克服出来ない耳鼻科医院は先がない
ただ、夏に流行る耳鼻咽喉科特有の疾患って思い浮かばないが、、、何かある?
820卵の名無しさん
2020/07/17(金) 21:36:10.24ID:Bgt3hWU7 看護婦1人、事務員2人、1日40人でやっていけるビジネスモデルを考えるしかないね。
借金あれば無理。
借金あれば無理。
821卵の名無しさん
2020/07/17(金) 23:25:48.98ID:a1Ho1irG >>819
夏といえば皮膚科
今から開業するなら、皮膚科も勉強しておけば通年オフシーズンなし
サブでやるなら追加設備もごく僅か
ほくろ診る虫眼鏡(拡大耳鏡と兼用できる機種あり)と顕微鏡くらいか?
耳鼻咽喉科+皮膚科、最強
美容にも手を出せば、夢の自由診療も!
夏といえば皮膚科
今から開業するなら、皮膚科も勉強しておけば通年オフシーズンなし
サブでやるなら追加設備もごく僅か
ほくろ診る虫眼鏡(拡大耳鏡と兼用できる機種あり)と顕微鏡くらいか?
耳鼻咽喉科+皮膚科、最強
美容にも手を出せば、夢の自由診療も!
823卵の名無しさん
2020/07/18(土) 07:02:27.69ID:LEZ7bhkY 脱毛は既に過当競争。
テリトリーが広いので安値医院が隣の市にできたらごっそり客をさらって行く。
テリトリーが広いので安値医院が隣の市にできたらごっそり客をさらって行く。
824卵の名無しさん
2020/07/18(土) 13:21:53.99ID:Ko7mCLns 今週は雨が多かったが去年の20%減まで戻した。関西耳鼻科。
825卵の名無しさん
2020/07/18(土) 13:51:37.21ID:9vExfcfM 耳鼻科開業医って要る?
無くても良いよ
無くても良いよ
826卵の名無しさん
2020/07/18(土) 15:00:23.99ID:LEZ7bhkY ワシの周囲の耳鼻科はいらん。
ワシは今の2倍は診察可能。
ワシは今の2倍は診察可能。
827卵の名無しさん
2020/07/18(土) 19:34:18.25ID:YYtcS9z5 気管切開してその後肉芽が出てきて呼吸不全になって電気メスで肉芽の除去して貰っても一向に呼吸が楽にならない。
肺とかに影響来ちゃったのかな?
肺とかに影響来ちゃったのかな?
828卵の名無しさん
2020/07/19(日) 20:22:30.66ID:Vvm5255B 耳鼻科は潰れていいよ
心配ない
心配ない
829卵の名無しさん
2020/07/20(月) 15:05:03.28ID:CyKqIQTe 今月は途中だが昨年より16%減だ、やや持ち直し傾向? 中部地区
830卵の名無しさん
2020/07/20(月) 21:41:56.98ID:FGoixxn+ 今月は3割減だね、先月よりまし。関東南部
831卵の名無しさん
2020/07/21(火) 00:17:16.87ID:Yzmiyi1P インフルエンザ並みにさっと検査して去った投薬できない限り耳鼻科は詰んでる。
832卵の名無しさん
2020/07/21(火) 02:48:03.03ID:oD7cUOUB834卵の名無しさん
2020/07/21(火) 07:13:19.75ID:ndXNZSFE 耳鼻科開業医は今の半分でいいよ
潰れな
潰れな
835卵の名無しさん
2020/07/21(火) 09:15:51.39ID:cQOlnNpO 耳鼻科医が多すぎは賛成。
扁摘、副鼻腔炎、慢中のOPが激減している。
喫煙率が減っているから今後喉頭癌も減ってくる。
要するにジリ貧だ。
耳鼻科入局者を絞る必要がある。
扁摘、副鼻腔炎、慢中のOPが激減している。
喫煙率が減っているから今後喉頭癌も減ってくる。
要するにジリ貧だ。
耳鼻科入局者を絞る必要がある。
836卵の名無しさん
2020/07/21(火) 15:38:33.65ID:X3Fp3FzJ 医師会がわざわざ耳鼻科と小児科が減ってるなんて騒ぐからマスコミの報道を見てますます受信抑制がかかる!
上層部は馬鹿なのか!
上層部は馬鹿なのか!
837卵の名無しさん
2020/07/21(火) 17:17:16.73ID:Ncp77zGi 不要の科の代表=耳鼻科 決定
838卵の名無しさん
2020/07/21(火) 18:00:03.68ID:Ncp77zGi 受診抑制があるということは
不要な科ということ
耳鼻科の主要技術である鼻汁吸引なんか不要
不要な科ということ
耳鼻科の主要技術である鼻汁吸引なんか不要
839卵の名無しさん
2020/07/22(水) 07:16:40.42ID:zukhv8pv 潰れた耳鼻科ある?
840卵の名無しさん
2020/07/23(木) 00:44:51.40ID:KKi25rfl 潰れたらアンケートに答えられないのじゃマイカ。
842卵の名無しさん
2020/07/23(木) 09:08:14.51ID:aVN+IhhL 潰れた耳鼻科は無いね・・・
なんだかんだ、儲かってるじゃん
なんだかんだ、儲かってるじゃん
843卵の名無しさん
2020/07/23(木) 09:19:11.80ID:pRwOzVx2 耳鼻科は軽装が多いから売上が半減してもダメージが少ない。
なんとか持ちこたえているのだろう。
なんとか持ちこたえているのだろう。
844卵の名無しさん
2020/07/23(木) 09:21:46.36ID:aVN+IhhL 世間で騒ぐほど耳鼻科のダメージは少なそう
余裕ジャン・・・
余裕ジャン・・・
845卵の名無しさん
2020/07/23(木) 14:05:06.61ID:Gs/7dIHK 院外なら家賃と人件費の他は僅かだろう。
夕食のおかずを1品減らせば生きて行ける。(^o^;)
夕食のおかずを1品減らせば生きて行ける。(^o^;)
846卵の名無しさん
2020/07/23(木) 15:16:37.34ID:wszIVA32 いやいや秋以降に3〜6月の状況になればうちは潰れるぞ。まぁ楽しみにしててくれ@東海
847卵の名無しさん
2020/07/23(木) 16:45:56.01ID:KKi25rfl 重症化や死者が少ないのが分かったのだから、さっさと指定感染症外し隔離を止めろ。クリニックでの簡易抗原キット検査、アビガン、シクレソニド投与を認めろ!無症状の人へのクラスター調査なんて無駄。村八分を産むだけ。インフルエンザの扱いと同じで良いよ。
自身に不安がある高齢耳鼻科医はさっさと廃業すれば良い。
自身に不安がある高齢耳鼻科医はさっさと廃業すれば良い。
848卵の名無しさん
2020/07/23(木) 22:15:45.37ID:kLh/qyGx 今まで耳鼻科開業医は儲けすぎ
潰れて大丈夫
誰も困らない
潰れて大丈夫
誰も困らない
849卵の名無しさん
2020/07/24(金) 06:08:51.89ID:TwwSPvqz オンラインで頭頸部癌学会を視聴した。移動が無くて良いけど他の大学の先生と話したりが無くて刺激が少ない。演題もスライドだけで音声が無いし
850卵の名無しさん
2020/07/24(金) 14:38:30.05ID:R7rsqPDV 耳鼻科潰れてほしい
他の科はみんな思ってる
別になくて困らない科だし、大量鼻出血なら大きな病院だけでいい
他の科はみんな思ってる
別になくて困らない科だし、大量鼻出血なら大きな病院だけでいい
851卵の名無しさん
2020/07/25(土) 07:13:58.63ID:5sFExwU8 最近どう?
もうだめだね
もうだめだね
852卵の名無しさん
2020/07/27(月) 03:06:21.64ID:YBZmB50f 耳鼻科はもうだめだ
853卵の名無しさん
2020/07/27(月) 10:07:09.79ID:gersqqus だから無理するな
あっさり逝って良いよ
あっさり逝って良いよ
854卵の名無しさん
2020/07/27(月) 19:36:35.21ID:eC5bZAi8 今月は8割まで戻した。
家賃補助はできなくなった。
家賃補助はできなくなった。
855卵の名無しさん
2020/07/27(月) 21:52:27.89ID:kszV2yaE 新型コロナ 耳からも感染か? 常にヘッドホンしないといけないだろこれ [876811395]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595839708/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595839708/
856卵の名無しさん
2020/07/27(月) 22:25:33.36ID:HD3pz+aP >>855
耳処置や耳垢除去も命がけ?
耳処置や耳垢除去も命がけ?
857卵の名無しさん
2020/07/27(月) 22:40:36.56ID:IwscaNZR 耳鼻科にかかる小児は3割負担にすべき。基本的な抗生物質の使い方を知らない耳鼻科医の方特に。抗生物質を乱用して上気道細菌叢の防御機構を壊し定期的に風邪をひかせる。雑菌をドレナージする鼻水止め(ザイザル)を出して一時的に鼻水を止めるも結果蓄膿症にする。小児の病気を慢性化させ都合良く月が変わって初診料をとる。
858卵の名無しさん
2020/07/27(月) 22:42:08.53ID:IwscaNZR 心当たりない方いますか?
859卵の名無しさん
2020/07/27(月) 22:45:14.22ID:IwscaNZR 街の耳鼻科はそうやって稼ぐ。今後8割潰れて良心的な2割生き残って下さい。さようなら。
860卵の名無しさん
2020/07/28(火) 02:28:42.52ID:6DdhRWtu >>857
同意
厚生局もそういうの見て指導してほしいよな
「平均点数」ではなく「抗菌薬の適正使用」とか内容で選別して欲しい
適正に使用しているかどうか、使用率を見れば分かるだろ
(2割以上の小児に抗菌薬を使用していたら個別指導、とか)
細菌培養や溶連菌迅速とか調べていたら、すぐ耳鼻科平均点を超えてしまうから怖い
同意
厚生局もそういうの見て指導してほしいよな
「平均点数」ではなく「抗菌薬の適正使用」とか内容で選別して欲しい
適正に使用しているかどうか、使用率を見れば分かるだろ
(2割以上の小児に抗菌薬を使用していたら個別指導、とか)
細菌培養や溶連菌迅速とか調べていたら、すぐ耳鼻科平均点を超えてしまうから怖い
861卵の名無しさん
2020/07/28(火) 07:45:58.41ID:ZhtDTG+p >>855鼻腔や咽頭から経耳管的に中耳腔に到達したウイルスが乳様突起から検出されただけだろ?
RSウイルスなんかも分離されてるんだから何も不思議なことじゃない。それよりも鼓膜穿孔がなければ
外耳を介しての感染なんて考えられない。違うか?
RSウイルスなんかも分離されてるんだから何も不思議なことじゃない。それよりも鼓膜穿孔がなければ
外耳を介しての感染なんて考えられない。違うか?
862卵の名無しさん
2020/07/28(火) 11:33:28.62ID:FK0FtBli ついにアデホスのストック尽きてしまった
なんか代用ありますか?
なんか代用ありますか?
863卵の名無しさん
2020/07/28(火) 16:53:51.03ID:ClFcNNgb アディオス!
864卵の名無しさん
2020/07/28(火) 18:54:23.73ID:3mc913hp パロチン
865卵の名無しさん
2020/07/29(水) 07:17:34.88ID:1W/T/D31 耳鼻科開業医 潰れてる?
866卵の名無しさん
2020/07/29(水) 16:50:24.50ID:nix85tez 耳鼻科は儲かってる
もうコロナなんか怖くない
もうコロナなんか怖くない
867卵の名無しさん
2020/07/29(水) 23:36:21.96ID:cwk6Mmjz >>863
アミーゴ!
アミーゴ!
868卵の名無しさん
2020/07/29(水) 23:49:45.60ID:OavO4K0J 耳鼻咽喉科の範囲でのファイバーで、エアゾル発生させるのは下手っぴ不器っちょだけだよね
画一的に「ファイバー」で思考停止せず、各論でリスク評価して欲しい
よっぽど耳垢除去の方が、咳を誘発して怖い
画一的に「ファイバー」で思考停止せず、各論でリスク評価して欲しい
よっぽど耳垢除去の方が、咳を誘発して怖い
869卵の名無しさん
2020/07/30(木) 08:53:25.49ID:OIPYQ5I8 耳垢除去の時は一般的に患者の正面には立たない。(笑)
870卵の名無しさん
2020/07/30(木) 12:38:28.33ID:7PWzo4DF 7月は昨年比で約9割まで戻ってたのに最近の状況では。。本当に耳鼻科、小児科やばい。
871卵の名無しさん
2020/07/31(金) 22:45:45.41ID:wUaMfRy4 皆さんコロナ検査やりますか?
やらぬも地獄、やるも地獄、、、。
やらぬも地獄、やるも地獄、、、。
872卵の名無しさん
2020/08/01(土) 13:42:51.29ID:d0ni1xB0 twitterで見つけた。コロナ出て8月16日まで休診になった耳鼻科があるみたい。
874卵の名無しさん
2020/08/01(土) 21:00:07.50ID:yKZwlqFi 念のためと保健所に言われれば逆える医者はいない。
はい2週間休診!
はい2週間休診!
875卵の名無しさん
2020/08/03(月) 11:32:56.17ID:8TOV3ihR 7月は前年度比20%減でした、後半二波襲来でこの結果です。
876卵の名無しさん
2020/08/03(月) 16:15:43.30ID:YoEt+s6M 耳鼻科小児科はもうダメポ
877卵の名無しさん
2020/08/03(月) 23:51:48.95ID:1N4xLVly 先週は3割減に戻った。
今週はもっと悪化しそうだ。
今週はもっと悪化しそうだ。
878卵の名無しさん
2020/08/04(火) 11:19:49.13ID:sC0v0oxv アルコール転売が合法になるらしい。
ヤフオクに出して赤字埋めるかな。
ヤフオクに出して赤字埋めるかな。
879卵の名無しさん
2020/08/04(火) 11:22:01.12ID:PYzOd+l7 耳鼻科開業医は潰れて良いぞ
誰も困らない
内科小児科眼科に任せておけ
誰も困らない
内科小児科眼科に任せておけ
880卵の名無しさん
2020/08/04(火) 20:44:29.69ID:WfCNlObC イソジンガーグルが大変なことになっている。テレビでコロナに効くと放送されたらしく、どの薬局もあっと言う間に品切れだ。
困ったもんだ。
困ったもんだ。
881卵の名無しさん
2020/08/05(水) 22:49:41.68ID:1fzsMjcW イソジンガーグル心配してる場合か?
882卵の名無しさん
2020/08/06(木) 07:22:46.63ID:8QA33vIg 耳鼻科は潰れていいよ
883卵の名無しさん
2020/08/06(木) 09:20:36.75ID:+MEZGSwa 潰れた耳鼻科ある?
884卵の名無しさん
2020/08/06(木) 13:21:22.44ID:CtKp9ESR 個人営業だと皆さん余裕あるでしょう、節税用の事業保険ストックもあるし当分は大丈夫だな。
数年の経過で回り減ると理想的だ。
数年の経過で回り減ると理想的だ。
885卵の名無しさん
2020/08/06(木) 22:19:21.50ID:J3eT5Uzs 本来耳鼻科は専門性の高い領域で町医者には必要無いのが実態でありそれがコロナカで証明された。コロナは要らないものを選別する。
886卵の名無しさん
2020/08/07(金) 23:14:56.35ID:kSN9i0C0 取り敢えず、今から借金背負って耳鼻科開業するのは自殺行為。
でも、既存の開業医は蓄えあるから潰れない。
でも、既存の開業医は蓄えあるから潰れない。
887卵の名無しさん
2020/08/08(土) 12:35:01.78ID:6k3Jxikm 耳鼻科開業医は不要です。
安心して潰れてください。
誰も困りません。
コロナが証明しています。
安心して潰れてください。
誰も困りません。
コロナが証明しています。
888卵の名無しさん
2020/08/09(日) 14:30:57.70ID:vczeHd2V 耳鼻科要らねーな
889卵の名無しさん
2020/08/10(月) 11:54:29.98ID:J9GqtU69 耳鼻科開業医が必要な疾患って何?
890卵の名無しさん
2020/08/10(月) 23:28:44.84ID:V+ctMvu1 中耳炎、外耳炎、蓄膿症等
891卵の名無しさん
2020/08/11(火) 06:54:09.52ID:ilaN8m4v 内科でええやん
892卵の名無しさん
2020/08/11(火) 07:28:50.68ID:rsmXtkiA 難聴が流行してる。
コロナの症状というが、これは昔から予言されていたこと。
見ざる、聞かざる、言わざるw
聞く耳を持たない脳みそは耳は必要がないと判断し始めただけ。
以前から耳の奇形の子供がいたが、それは奇形だけで正常な耳。
必要ないとなってまず聞こえが悪くなる。
まだ体の変化はない状態、検査では異常は聞こえが悪いというだけ。
新しい奇病だよ。
変化していく、悪い方向へ。
コロナの症状というが、これは昔から予言されていたこと。
見ざる、聞かざる、言わざるw
聞く耳を持たない脳みそは耳は必要がないと判断し始めただけ。
以前から耳の奇形の子供がいたが、それは奇形だけで正常な耳。
必要ないとなってまず聞こえが悪くなる。
まだ体の変化はない状態、検査では異常は聞こえが悪いというだけ。
新しい奇病だよ。
変化していく、悪い方向へ。
893卵の名無しさん
2020/08/11(火) 07:30:57.71ID:efCWsUv8 今までの先天性の難聴は良くなっていく傾向になるようだ。
894卵の名無しさん
2020/08/11(火) 07:35:15.83ID:efCWsUv8 予言していたのは、インカ文明のあるアマゾンの奥地の先住民のことなら、穴のことで耳、口、鼻。
まず耳から退化してなくなっていく者。
次は何か分からないが、唇の異常。
鼻は空気がない地域が出来てからだから、ずっと未来かw
まず耳から退化してなくなっていく者。
次は何か分からないが、唇の異常。
鼻は空気がない地域が出来てからだから、ずっと未来かw
895卵の名無しさん
2020/08/11(火) 07:37:04.33ID:efCWsUv8 新しい奇病は薬が効かなくなるのが特徴。
896卵の名無しさん
2020/08/11(火) 07:38:55.26ID:efCWsUv8 無視している医者は信じるはずないが、心と体が離れた状態が永遠にそのままな訳ないんだよw
897卵の名無しさん
2020/08/12(水) 16:14:15.81ID:UhQp2SYq お〜い、昔みたいに基地外に乗っ取られると耳鼻科スレが消滅するぞ。耳鼻科医頑張れ!
898卵の名無しさん
2020/08/12(水) 18:46:52.23ID:KG1gjrBD 耳鼻科なんか潰れて良いで
899卵の名無しさん
2020/08/12(水) 21:42:16.05ID:umATfj5u 8月に入って突然の連日200人超え
三密回避に受付後一旦外出→電話連絡ってやったら毎日2時間オーバー
やっと明日から夏休みだが、、、
院内が密にならずにサクサク診れる、何か良い対策ないでしょうか?
三密回避に受付後一旦外出→電話連絡ってやったら毎日2時間オーバー
やっと明日から夏休みだが、、、
院内が密にならずにサクサク診れる、何か良い対策ないでしょうか?
900900
2020/08/12(水) 21:56:28.98ID:woJzyA6y 900ゲトなら今年中にLOTO6一等当選で死ぬまでの
生活費、医療費確保で自殺回避、もうちょっと生きる!
生活費、医療費確保で自殺回避、もうちょっと生きる!
901卵の名無しさん
2020/08/13(木) 10:44:33.99ID:iCHEut8u902卵の名無しさん
2020/08/13(木) 16:16:52.65ID:8b5l138C 今の時期は増患よりコロナ排除だな。
903卵の名無しさん
2020/08/13(木) 16:47:36.15ID:3eHUTJdp904卵の名無しさん
2020/08/17(月) 12:21:44.76ID:k8LAADZP 耳鼻科開業医は不要
905卵の名無しさん
2020/08/17(月) 21:39:47.80ID:UcghPLoN 悔しいからとて嫉妬はダメだよ
月の収入、勤務医の10倍20倍ザラだ
大病院に行くのは癌だったり、
酷い難聴だろ、滅多にお世話にならない
耳鼻科開業医が無くなったら
困る人間、多い!頑張れ!耳鼻科開業医!
月の収入、勤務医の10倍20倍ザラだ
大病院に行くのは癌だったり、
酷い難聴だろ、滅多にお世話にならない
耳鼻科開業医が無くなったら
困る人間、多い!頑張れ!耳鼻科開業医!
906卵の名無しさん
2020/08/18(火) 06:56:31.69ID:jNF3rewm 耳鼻科開業医は要らんだろう
何やってるの?
鼻汁じゅるじゅる吸って、吸入させてるだけじゃん。
外科的処置なんかしてないだろう。
内科。小児科。眼科があれば十分
何やってるの?
鼻汁じゅるじゅる吸って、吸入させてるだけじゃん。
外科的処置なんかしてないだろう。
内科。小児科。眼科があれば十分
907卵の名無しさん
2020/08/18(火) 07:25:05.32ID:jAfZDrj3 耳鼻科開業医排除のコメ読むたびに優越感に浸れる俺。もっとコメしてくれ!
908卵の名無しさん
2020/08/18(火) 11:52:01.03ID:UqID9tz9 まあ何もしなくても、冬になれば耳鼻科開業医は多数潰れる
909卵の名無しさん
2020/08/18(火) 14:23:02.42ID:lr1orGgX910卵の名無しさん
2020/08/18(火) 17:04:21.14ID:UqID9tz9 この冬はしっかり発熱外来して、コロナ罹患であぼーんだ
911卵の名無しさん
2020/08/18(火) 18:23:09.64ID:25Ak8g28 8月に県内で2件新規開業してるよ。
耳鼻咽喉科は不滅です‥
耳鼻咽喉科は不滅です‥
912卵の名無しさん
2020/08/18(火) 19:19:49.60ID:UqID9tz9913卵の名無しさん
2020/08/18(火) 20:13:37.85ID:1Heam51e テレビ朝日
林修の今でしょ!講座 2時間SP
2020年8月18日(火)
19:00〜20:54
(1)現役医師50人に大調査!「医師が聞きたい新型コロナの疑問」を感染症のプロが徹底解消SP!
林修の今でしょ!講座 2時間SP
2020年8月18日(火)
19:00〜20:54
(1)現役医師50人に大調査!「医師が聞きたい新型コロナの疑問」を感染症のプロが徹底解消SP!
914卵の名無しさん
2020/08/18(火) 22:35:16.57ID:mx5OR3nG 臨床能力のないヤブ医者に限ってYouTubeで宣伝している
915卵の名無しさん
2020/08/19(水) 03:53:04.16ID:Y5luFjAV >>914
> 臨床能力のないヤブ医者に限ってYouTubeで宣伝している
そういう時代です
若者にとってインターネットは特別な場ではなく、昔でいう「電話帳」みたいな気軽に調べられる存在なんですよ
若い先生方にとっても、電話帳や電柱広告の感覚です
> 臨床能力のないヤブ医者に限ってYouTubeで宣伝している
そういう時代です
若者にとってインターネットは特別な場ではなく、昔でいう「電話帳」みたいな気軽に調べられる存在なんですよ
若い先生方にとっても、電話帳や電柱広告の感覚です
916卵の名無しさん
2020/08/20(木) 07:28:17.29ID:903VE6T1 ♪ばいば〜い
糞が
糞が
917卵の名無しさん
2020/08/20(木) 10:56:10.00ID:u5OoWK/l もう専門医講習会の申込みが始まってる
919卵の名無しさん
2020/08/22(土) 13:27:49.69ID:Ku8tjoFM 耳鼻科 ザマア
920卵の名無しさん
2020/08/22(土) 14:26:42.97ID:Ku8tjoFM 耳鼻科潰れろ
921卵の名無しさん
2020/08/23(日) 01:26:34.53ID:Ilmd6jKr 勝又の磯島愿三
加齢による技術の衰え(今思えば最初から技術があったかどうかも疑わしい)を認めようとせず
70前後になっても現役にしがみつき己の呆けのリハビリ代わりに
上飯田第一病院で失敗手術を繰り返して現役のままくたばった
切りたくて仕方がない何でも手術の自称名医&権威の気違い認知症ヤブ医者
この馬鹿爺は遥か昔に地獄に堕ちたが、こいつに手術で下手を打たれて
術後後遺症で生き地獄を見ている患者は数知れず
この屑医者は手術で下手を打った事による更なる症状の悪化より
自称名医&権威の面子の方が大事だった鬼畜
見切って転院するまで3年間無意味な処置で無駄な時間と金を使わせやがって
こんな気違い爺が耳鼻科医の間では神様扱いだったから患者はいい迷惑
気違い爺!金と人生を返せ!
こんなプライドの塊みたいなややこしい屑医者を頼みもしないのに紹介しやがって
加齢による技術の衰え(今思えば最初から技術があったかどうかも疑わしい)を認めようとせず
70前後になっても現役にしがみつき己の呆けのリハビリ代わりに
上飯田第一病院で失敗手術を繰り返して現役のままくたばった
切りたくて仕方がない何でも手術の自称名医&権威の気違い認知症ヤブ医者
この馬鹿爺は遥か昔に地獄に堕ちたが、こいつに手術で下手を打たれて
術後後遺症で生き地獄を見ている患者は数知れず
この屑医者は手術で下手を打った事による更なる症状の悪化より
自称名医&権威の面子の方が大事だった鬼畜
見切って転院するまで3年間無意味な処置で無駄な時間と金を使わせやがって
こんな気違い爺が耳鼻科医の間では神様扱いだったから患者はいい迷惑
気違い爺!金と人生を返せ!
こんなプライドの塊みたいなややこしい屑医者を頼みもしないのに紹介しやがって
922卵の名無しさん
2020/08/25(火) 18:47:05.13ID:qO2RhXc2 耳鼻科開業医危ないねw
923卵の名無しさん
2020/08/26(水) 09:23:11.65ID:tDBLLE7b 耳鼻科開業医は儲かるよ
924卵の名無しさん
2020/08/28(金) 07:14:27.24ID:Hs/G0NfI 耳鼻科が苦しんでるのを見るのが楽しい
925卵の名無しさん
2020/08/28(金) 12:45:48.54ID:ZDhlVTip 耳鼻科は元気です。
ドコモ盛業に戻りました。
ドコモ盛業に戻りました。
926卵の名無しさん
2020/08/28(金) 18:35:28.26ID:38WyXDjR こんな記事を見つけた。
患者をカモるブラック眼科医
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18804874/
まさにこのスレに居る眼科医の事だな。
患者をカモるブラック眼科医
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18804874/
まさにこのスレに居る眼科医の事だな。
927卵の名無しさん
2020/08/28(金) 19:39:23.06ID:ZDhlVTip 眼科は必要だけど
耳鼻科は不要な科
耳鼻科は不要な科
928卵の名無しさん
2020/08/29(土) 06:48:09.77ID:5zabDEHp 7月は回復傾向があったが、8月に入って暑さと東京の患者爆発ニュースのためまた減り始めた。3割減だな。
なかなか厳しいよ。
なかなか厳しいよ。
929卵の名無しさん
2020/08/29(土) 07:25:55.02ID:mT847RP7 >928うちも似たようなものです。秋から冬にかけて持ち直してほしいものですが。。
930卵の名無しさん
2020/08/29(土) 12:13:25.00ID:+sx6YTTa 悪い眼科医が早く潰れますように
931卵の名無しさん
2020/08/29(土) 12:28:00.91ID:8+P9wnYo コロナ禍で分かった事実:耳鼻科開業医は要らない
932卵の名無しさん
2020/08/30(日) 05:19:06.88ID:21s7yLLv 売上2割減なら贅沢しなけりゃやっていける。
幾ばくか貯金もできる。
3割減以上は苦しいなあ。蓄えの切り崩しが必要だ。
幾ばくか貯金もできる。
3割減以上は苦しいなあ。蓄えの切り崩しが必要だ。
933卵の名無しさん
2020/08/30(日) 21:07:24.75ID:crkEacp0 3割減なら、勤務医に戻る方がいいね。
934卵の名無しさん
2020/08/30(日) 23:15:54.25ID:jMtYnjH+ ばいば〜い
潰れろ
潰れろ
935卵の名無しさん
2020/08/31(月) 10:56:02.68ID:ESBbG36f 耳鼻科は要らないね
936卵の名無しさん
2020/08/31(月) 11:33:52.90ID:6/GkEEWi 悪い眼科医が早く潰れますように
937卵の名無しさん
2020/08/31(月) 13:52:50.72ID:jqvtizrC 総会のネット受講方法はどうやるの?まだ未定?
938卵の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:50.26ID:3A6MiBCc939卵の名無しさん
2020/08/31(月) 16:47:37.34ID:b9wdf4Gn ここに正解あげる奴が出てきたら、動画流し見で良くなるな。
940卵の名無しさん
2020/08/31(月) 19:43:12.57ID:6/jg9Eb0 >>939
そんな事しなくても、(専門医としての)一般常識の範囲内で解ける良問だったよね
そんな事しなくても、(専門医としての)一般常識の範囲内で解ける良問だったよね
941卵の名無しさん
2020/08/31(月) 21:13:26.62ID:YvtHG8ER942卵の名無しさん
2020/09/01(火) 07:11:49.90ID:jy+XV1qE 耳鼻科医は馬鹿でもできる
943卵の名無しさん
2020/09/01(火) 08:18:41.54ID:mpXyrFnm そうだ!
医者なんて馬鹿でもできる。
才能の無駄遣いだな。
医者なんて馬鹿でもできる。
才能の無駄遣いだな。
944卵の名無しさん
2020/09/01(火) 11:41:15.99ID:SM8WMCE5 医者なんて馬鹿だからできる。
945卵の名無しさん
2020/09/01(火) 12:15:14.76ID:/+yZulQ9 ↑座布団3枚
946卵の名無しさん
2020/09/01(火) 13:31:42.42ID:henFNAjL947卵の名無しさん
2020/09/04(金) 00:12:44.15ID:jEspI8Jl948卵の名無しさん
2020/09/04(金) 12:24:21.99ID:76a+1BJF 耳鼻科医は馬鹿が多いんだな
949卵の名無しさん
2020/09/04(金) 20:08:50.34ID:4hRQbPi7 俺も卒業して耳鼻科へ行くと言ったら、内科のおじさんに反対されたよ。
親父は工学部だったから好きな所へ行けと言ってくれた。なんで耳鼻科を選んだろうな。
忘れた。
親父は工学部だったから好きな所へ行けと言ってくれた。なんで耳鼻科を選んだろうな。
忘れた。
950卵の名無しさん
2020/09/06(日) 05:13:21.53ID:GFMHAKKF みんな医学部に入る時は一般的に内科外科とか考えていただろうに、、、なぜ途中から耳鼻咽喉科を選んだんだろうな
最初から耳鼻咽喉科を目指してるのは開業医の子弟くらいだろ?
最初から耳鼻咽喉科を目指してるのは開業医の子弟くらいだろ?
951卵の名無しさん
2020/09/06(日) 06:06:36.91ID:LJ23JTbf 俺は優秀だったので耳鼻科なら教授にもなれるだろうと思って志望した。
教授は運だな。
つくづく思ったよ。
今じゃ開業医でコロナで四苦八苦だ。
教授は運だな。
つくづく思ったよ。
今じゃ開業医でコロナで四苦八苦だ。
952卵の名無しさん
2020/09/06(日) 08:01:20.16ID:f1/Mmoad 耳鼻科医は馬鹿しかできない
953卵の名無しさん
2020/09/06(日) 12:06:54.20ID:6yGGScr/ 頭頸部をやっているのは尊敬する。
954卵の名無しさん
2020/09/06(日) 18:16:50.02ID:0/wk8kTj 70過ぎてもまだ頭頸部部長をやってる奴がいる
30年弱部長って、あの病院に定年はないのか?
30年弱部長って、あの病院に定年はないのか?
955卵の名無しさん
2020/09/06(日) 22:44:06.26ID:WSbKZAoF 余人を持って変え難いんだろうな
頭頸部の場合は
頭頸部の場合は
956卵の名無しさん
2020/09/07(月) 14:15:54.85ID:HdHFKK87 >>951
ほんとそれな、俺も耳鼻科に入局すると同級生に言ったら、「教授になるために耳鼻科に行くんだな」と言われた。こないだ同窓会に行ったら同じ奴に「教授になれなかったのか」と言われた。学生時代、自分よりはるかに成績の悪い奴が教授になっていて、学生時代の成績なんて、その後の医師人生にまったく関係無いことがわかったよ。今はコロナで患者も職員も減って、不眠と早朝覚醒がひどい。
ほんとそれな、俺も耳鼻科に入局すると同級生に言ったら、「教授になるために耳鼻科に行くんだな」と言われた。こないだ同窓会に行ったら同じ奴に「教授になれなかったのか」と言われた。学生時代、自分よりはるかに成績の悪い奴が教授になっていて、学生時代の成績なんて、その後の医師人生にまったく関係無いことがわかったよ。今はコロナで患者も職員も減って、不眠と早朝覚醒がひどい。
957卵の名無しさん
2020/09/07(月) 18:43:04.61ID:AhrZnmm5 今年更新の先生方
新しい専門医カード届きましたか?
全然来ないんですけど
新しい専門医カード届きましたか?
全然来ないんですけど
958卵の名無しさん
2020/09/07(月) 20:55:03.06ID:migFeond 私は8月下旬に来たよ
959卵の名無しさん
2020/09/07(月) 23:35:13.74ID:lpnPg1PA 開業医はいつまでも耳鼻咽喉「処置」科だといずれ淘汰される
視診と経験(とカン)に頼った占い師みたいな見立てではなく、もっと「検査」による科学的裏付けを持った診断治療をすべき
視診と経験(とカン)に頼った占い師みたいな見立てではなく、もっと「検査」による科学的裏付けを持った診断治療をすべき
960卵の名無しさん
2020/09/08(火) 07:00:28.58ID:0PEpxPoc むりむり
耳鼻科医院は潰れるよ
耳鼻科医院は潰れるよ
961卵の名無しさん
2020/09/08(火) 09:49:16.66ID:JZOho7fb 耳鼻科なんて不要だもの
962卵の名無しさん
2020/09/08(火) 20:13:44.88ID:VjIiqVdX >>959
検査すると診療が遅くなるんだよ
1日300人診るのにいちいち検査してたら日が暮れる
インフルエンザも視診で診断可能
それで40年やってて困ってない
患者を待たせず早いのが正義
↑
こんな優秀なw先輩方がいるうちは無理
検査すると診療が遅くなるんだよ
1日300人診るのにいちいち検査してたら日が暮れる
インフルエンザも視診で診断可能
それで40年やってて困ってない
患者を待たせず早いのが正義
↑
こんな優秀なw先輩方がいるうちは無理
963卵の名無しさん
2020/09/09(水) 08:47:14.49ID:PDgpf8NO >962いつの時代だ?このコロナ禍の中で300人来てたら尊敬するが。
964962
2020/09/09(水) 18:42:19.32ID:9WvfLtvu >>963
ポイントはそこではないのです
「インフルエンザ流行期の高熱だからインフルエンザと診断(心配だから念のため抗菌薬も併用)」
「花粉症の季節の鼻水だから花粉症と診断」
「長引く小児滲出性中耳炎を見つけても聴力検査せず放置」
こんな適当な診療は、もう平成までで終わりにしませんか?
ポイントはそこではないのです
「インフルエンザ流行期の高熱だからインフルエンザと診断(心配だから念のため抗菌薬も併用)」
「花粉症の季節の鼻水だから花粉症と診断」
「長引く小児滲出性中耳炎を見つけても聴力検査せず放置」
こんな適当な診療は、もう平成までで終わりにしませんか?
965卵の名無しさん
2020/09/09(水) 19:10:35.61ID:IpXZpAYa966卵の名無しさん
2020/09/09(水) 21:44:38.58ID:HT0QHvw2 耳鼻科開業医なんか落下傘が来たら終わり
各々の医院の特徴なんかないもの
手術もしないからオンリーワンになれない
各々の医院の特徴なんかないもの
手術もしないからオンリーワンになれない
967卵の名無しさん
2020/09/10(木) 07:45:57.74ID:9M2fyjJ6 >964政令指定都市で開業している俺の周りは真逆だが。
インフルは初回で陰性でもあやしければ翌日再度検査。
花粉症と分かってる患者にもアレルゲン増えてるかもと毎年採血。
OMEはだらだら通わせ聴力検査やティンパノは毎月ルーチン検査。
これが平成診察だろ。
964は明らかに昭和の引退爺の時代の話w
インフルは初回で陰性でもあやしければ翌日再度検査。
花粉症と分かってる患者にもアレルゲン増えてるかもと毎年採血。
OMEはだらだら通わせ聴力検査やティンパノは毎月ルーチン検査。
これが平成診察だろ。
964は明らかに昭和の引退爺の時代の話w
968卵の名無しさん
2020/09/10(木) 08:39:56.63ID:NF5m8q3o 東京から引っ越して来た患者が持ってきた紹介状に聴検とチンパノのデータが大量に入っていた。
しかし鼓膜切開も通気もしたことは無いとか。
切開して通気したら2週間で治った。
しかし鼓膜切開も通気もしたことは無いとか。
切開して通気したら2週間で治った。
969卵の名無しさん
2020/09/10(木) 10:58:04.42ID:uFRWvujS 耳鼻科開業医は臨床能力低いだろう。
なーんにも医学的なことしていない。
銃声でもできることばかり。
なーんにも医学的なことしていない。
銃声でもできることばかり。
970卵の名無しさん
2020/09/10(木) 12:30:43.26ID:NF5m8q3o 最近の若い耳鼻科医は通気が下手だし余りやらない。
971卵の名無しさん
2020/09/10(木) 14:59:26.37ID:FDIfCX4F972卵の名無しさん
2020/09/10(木) 17:02:12.35ID:WyVESnQN 専門医のICカード来ない
このまま来月の総会まで来ないと困るわ。
このまま来月の総会まで来ないと困るわ。
973卵の名無しさん
2020/09/11(金) 11:34:15.24ID:n++zy8nI 小児滲出性中耳炎のガイドラインでは風船を用いた自己通気が推奨度B
耳管通気が推奨度I。エビデンスは不足しているが検討して良い。癒着予防の可能性。
耳管通気が推奨度I。エビデンスは不足しているが検討して良い。癒着予防の可能性。
974卵の名無しさん
2020/09/11(金) 20:43:09.52ID:eDL+sO+H ぼったくり朝鮮爺医の林はやらなくてもいい通気をしてしっかり加算
975卵の名無しさん
2020/09/12(土) 18:01:34.02ID:O+J3yIkA もうすぐ専門医試験
976卵の名無しさん
2020/09/12(土) 22:59:31.24ID:WcbM/ECi 専門医がなくても耳鼻科の標榜は可能だから余り気にするな。
977卵の名無しさん
2020/09/14(月) 18:27:51.92ID:m07Gxjv/ 通気もしない、鼓膜切開もしない、吸引のみの耳鼻科開業医が大半。
耳鼻科要らねー
潰れて良いよ
耳鼻科要らねー
潰れて良いよ
978卵の名無しさん
2020/09/14(月) 19:59:31.00ID:yLxLdxNh 耳管開放症に対して鼓膜切開して耳管にピンを入れる治療が認可されたと聞いたけど。
関西でどこがやっているの?
保険は効かないのだろうなぁ。
関西でどこがやっているの?
保険は効かないのだろうなぁ。
980卵の名無しさん
2020/09/15(火) 08:24:25.01ID:mkgVPhc+ ●日本人の平均体温は36.89度±0.34度。
37度は日本人の平均的な体温の範囲に入っている(平熱)。
一般的には37.0〜37.9℃で、体熱感がある場合。
●人は激しい運動をしたり、暑い部屋にいたり、興奮したりすると体温が上昇。
●女性は排卵期から月経にかけての期間・妊娠中・更年期を迎える頃になるとホルモンバランスの影響で体温が高くなる時期がある。
●これらは病気ではなく生理的現象の一つ。
37度は日本人の平均的な体温の範囲に入っている(平熱)。
一般的には37.0〜37.9℃で、体熱感がある場合。
●人は激しい運動をしたり、暑い部屋にいたり、興奮したりすると体温が上昇。
●女性は排卵期から月経にかけての期間・妊娠中・更年期を迎える頃になるとホルモンバランスの影響で体温が高くなる時期がある。
●これらは病気ではなく生理的現象の一つ。
981卵の名無しさん
2020/09/15(火) 08:54:41.73ID:p1aWIl7B982卵の名無しさん
2020/09/15(火) 09:20:00.71ID:/pi+IwW/ 耳鼻科医なんて不要だからさ
983卵の名無しさん
2020/09/15(火) 17:49:51.87ID:whFOHNGK 若い人は転化しな!
984卵の名無しさん
2020/09/16(水) 01:11:43.14ID:DtPkqveg かといって未来のある診療科って?
985卵の名無しさん
2020/09/17(木) 08:11:53.99ID:eKj9kUHp 前年比で7月は8割がた戻った。8月は7割がたに減った。そして9月は6割がたに戻ったorz
986卵の名無しさん
2020/09/17(木) 09:32:47.20ID:lZQD7h0r うちも9月に入ってかなり悪化した。
猛暑のせいか?台風は直撃しなかったが外を人が歩いていなかったな。
連休前で今週は少し戻り気味。
猛暑のせいか?台風は直撃しなかったが外を人が歩いていなかったな。
連休前で今週は少し戻り気味。
987卵の名無しさん
2020/09/17(木) 10:28:01.70ID:L7gDmf7x 皆様も9月減ってる?
少し安心だが、駄目だわ。
何でかな。
少し安心だが、駄目だわ。
何でかな。
988卵の名無しさん
2020/09/17(木) 16:20:11.42ID:VPfs6gIj 今年は感染症が少ないよね。
今年はヘルパンギーナ、手足口病は一人もいなかったし、プール熱も一人診ただけだった。
インフルエンザも去年の1000分の1だって?
これじゃ、売上も壊滅的だよね。
今年はヘルパンギーナ、手足口病は一人もいなかったし、プール熱も一人診ただけだった。
インフルエンザも去年の1000分の1だって?
これじゃ、売上も壊滅的だよね。
989卵の名無しさん
2020/09/18(金) 08:50:05.62ID:9+BoS4s0990卵の名無しさん
2020/09/18(金) 09:13:10.43ID:A1CEB6Yb 耳鼻科開業医は不要ってことだよ。
無くて困らないから、潰れて良いよ
無くて困らないから、潰れて良いよ
991卵の名無しさん
2020/09/19(土) 07:49:24.34ID:w26E2WfJ >>990カキコ時間からして耳鼻科に潰されかかってるド暇な小児科か内科開業医だなw
もし近くの耳鼻科が潰れても絶対にあなたの医院へ還元されることはないから安心しなさいね。
もし近くの耳鼻科が潰れても絶対にあなたの医院へ還元されることはないから安心しなさいね。
992卵の名無しさん
2020/09/19(土) 22:25:49.51ID:kwVF1/Wb 反日糞藪豚朝鮮人 さわやかジンイル(怨)
993卵の名無しさん
2020/09/20(日) 00:24:20.16ID:5uSeJTAw994卵の名無しさん
2020/09/20(日) 07:47:22.10ID:AcMUTcbp 総会行ったらままかり食うのがお勧めか?
995卵の名無しさん
2020/09/20(日) 17:45:51.71ID:AcMUTcbp 埋め
996卵の名無しさん
2020/09/20(日) 19:33:47.22ID:cs4hw/tP 梅
997卵の名無しさん
2020/09/20(日) 19:34:44.24ID:cs4hw/tP 耳
鼻
鼻
998卵の名無しさん
2020/09/20(日) 19:35:09.65ID:cs4hw/tP 咽
喉
喉
999卵の名無しさん
2020/09/20(日) 19:35:47.46ID:cs4hw/tP 科
は
は
10001000
2020/09/20(日) 19:36:46.38ID:cs4hw/tP 不
滅
で
す
終
了
滅
で
す
終
了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1639日 9時間 19分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1639日 9時間 19分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】石破茂「氷河期世代を救うため『会議』を開く!しばし待たれよ😤」 [616817505]
- 万博行こうと思うんだけど5000円あれば足りるかな? [907330772]
- 河野太郎「専業主婦は夫の収入に余裕がある人がやっている、その人の保険料をシングルマザーが負担しているというのは公平ではない」炎上 [256556981]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]
- __上野動物園の2頭も来年返還期限 国内ゼロとなる可能 新しい貸与協定にも壁 [蚤の市★] [827565401]
- オブリビヨンってゲームシコれる???